【朝日】社説の英訳の出来不出来【ASAHI】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@英語勉強中
「しかし、だからといって」「〜が問われている」など、
英訳したらどうなるのか興味深い朝日の社説を研究しよう。

朝日社説
http://www.asahi.com/paper/editorial.html
英文
http://www.asahi.com/english/opinion/index.html

関連スレッド:

○●○朝日の社説 Ver.16
http://society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1081555006/
くだらん
3名無しさん@英語勉強中:04/04/20 11:22
14 名前:文責・名無しさん 投稿日:04/04/10 09:38 ID:nyvD1ljJ
ちょっと話題が古いけど・・・。

04月08日付社説
http://www.asahi.com/paper/editorial20040408.html
この時の首相の参拝について、福岡地裁は政教分離を定めた憲法に違反するという判決を言い渡した。

英文の相当部分
http://www.asahi.com/english/opinion/TKY200404090200.html
It is the Aug. 13 visit that led to Wednesday's ruling by the
Fukuoka District Court. The court said the visit violated the
constitutional separation of church and state.

「政教分離」の英訳は正しいけど、靖国は church なんだろうか?
ネイティヴが読んだら違和感はないのだろうか?
4名無しさん@英語勉強中:04/04/20 11:30
靖国神社 Yasukuni Shrine
5名無しさん@英語勉強中:04/04/20 11:33
日の丸とかが出てきた場合、何て説明すんのかね。まさか単にHinomaruじゃ
ないでしょうに。
6名無しさん@英語勉強中:04/04/20 11:41
宗教と国家の分離、という意味をわかりやすくするためにchurchと訳していると
思う。靖国神社ならshrineだが。
7名無しさん@英語勉強中:04/04/20 11:56
http://www.asahi.com/english/opinion/TKY200404140117.html
This page recently carried two editorials arguing against the Tokyo metropolitan government's
effort to force publicly run high schools to hoist the ``Hinomaru'' Rising Sun flag on the stage
during graduation ceremonies and for teachers to stand and sing the ``Kimigayo'' national anthem.

何だか東京都が国旗以外の旗を強引に掲揚させたみたいじゃないか。
8名無しさん@英語勉強中:04/04/20 12:10
ほほー。the ``Hinomaru'' Rising Sun flag ね。真っ赤かってイヤだね。w
でも君が代はナショナルアンセムになんですね
10名無しさん@英語勉強中:04/04/20 22:30
>>9
これも "Kimigayo" version の国歌みたいな印象を与えるよ。
普通に the national anthem と言えばいいのにな。
11名無しさん@英語勉強中:04/04/21 06:09
政教分離はchurch and stateが定訳です。
ここでいうchurchはキリスト教のみならずムスリムも仏教もみんな含みます。
他の訳語を使ったら意味が通じません。
っていうか日本語の政教分離がchurch and stateの訳語なわけですが。
12名無しさん@英語勉強中:04/04/21 16:19
separation of church and state は「政教相互不可侵」って訳した方がいいんじゃないの?
13名無しさん@英語勉強中:04/04/21 16:25
>>12
政教分離と訳すのが定訳。

そもそも、「政教分離」という、「信教の自由」の関連で
意味の定義まで行なわれており、広く人口にも膾炙している
言葉があるのでに、何故、わざわざ、「政教相互不可侵」と
訳す必要があるのか、理解できぬ。
>>11
church and state は政教
separation of church and state が政教分離。

わかっているとは思うけど、念のため。
1511:04/04/21 16:29
はい、そうですね。ご丁寧にどうも。
16名無しさん@英語勉強中:04/04/21 23:49
>>13
定訳って、誤解を与えることもあるからな。

common sense の定訳は「常識」だが、
日本人は common knowledge のつもりで使ってたりする。
17名無しさん@英語勉強中:04/04/22 00:05
「自己責任」の訳語は?
18名無しさん@英語勉強中:04/04/23 00:44
http://www.asahi.com/english/opinion/TKY200404220135.html

Every day, we hear about jiko sekinin, a Japanese expression
that means being responsible for one's actions.

jiko sekinin だとさ。
19名無しさん@英語勉強中:04/04/23 16:03
22日の社説の最後の段落

http://www.asahi.com/paper/editorial20040422.html
このスローガンは、現実の複雑さから目をそらし、思考停止のまま
人々を危険な賭けに引き込む呪文のように響く。
問われているのは、いかにテロの連鎖を防ぐかという知恵である。

http://www.asahi.com/english/opinion/TKY200404230147.html
The slogan sounds like an incantation that distracts people's attention
from the complexity of the actual world and draws them into a dangerous gamble.
What is now required is wisdom to prevent a chain reaction of terrorist acts.

その wisdom をこそ社説で書いて欲しかったな。
20名無しさん@英語勉強中:04/04/29 20:28
http://www.asahi.com/paper/editorial20040428.html
だが、その発言を生み出すような空気が今の社会にありはしないか。

http://www.asahi.com/english/opinion/TKY200404290125.html
But we believe there is an atmosphere in society now that makes
the Kashimuras of this world feel free to mouth off anything.

「ありはしないか」が、 "We believe there is 〜" になったか。
曖昧な表現はずいぶんと書き換えられてしまうねえ。
21名無しさん@英語勉強中:04/04/30 13:13
http://www.asahi.com/english/opinion/TKY200404300102.html
Only a few days ago, opposition leader Naoto Kan roundly rebuked
three Cabinet members, including Economy, Trade and Industry Minister
Shoichi Nakagawa, for failing to pay contributions to the state pension
system for a certain period, dubbing them the ``three nonpaying brothers.''
But on Wednesday, the payment record of the chief of Minshuto
(Democratic Party of Japan) was also found to be blemished.

「未納三兄弟」は "three nonpaying brothers" か。可もなく不可もないな。

それにしても、日本の事情に詳しくない人がこれを読んだら、
opposition leader Naoto Kan と the chief of Minshuto とが
同一人物であるとは、判りにくいのではないだろうか。
22名無しさん@英語勉強中:04/04/30 19:06
私は彼と同じ高校でした。
彼は、学校にもほとんどこないで、街で集会をやっていました。
立命館では、除籍にという意見もあったのですが、地元支援者が教育委員会へクレームを入れて、私立ということでイメージが悪くなって学生が集まらなかったらマイナスということで、温情で卒業させてもらったことは、私たちのあいだでは有名な話です。

しかも、彼は、その卒業式にも出なかったこともです。

私たち同窓生は、今井くんを好き、いいことをしている、という認識はもっていません。

これは中傷ですか?
そうなら、彼の活動の正当性を私は2年、同じクラスだったものとして、支持しません。
だって、「卒業証書」をわざわざ届けてくれた担任の先生の前でやぶりすてたんですから。

こういう所も、彼の非常識というより、奇異すら感じていますから・・・・。

ttp://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=NW&action=m&board=552019559&tid=ffckdca4na5fa5mbpbav&sid=552019559&mid=1682
23名無しさん@英語勉強中:04/04/30 21:09
常識=肛門扇子
24名無しさん@英語勉強中:04/05/14 13:14
あげ あらし たいさく
25名無しさん@英語勉強中:04/05/15 12:13
http://www.asahi.com/paper/editorial20040514.html
だが、ちょっと待ってもらいたい。判決には大きな疑問がある。

http://www.asahi.com/english/opinion/TKY200405150146.html
But the Osaka ruling has several serious problems.

「だが、ちょっと待ってもらいたい。」も朝日らしい言い回しだけど、
やっぱり、そのままは英訳できないんだなあ。
26名無しさん@英語勉強中:04/05/15 12:38
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/english/1038063426/l50
スマーテック大阪の■誰も書けない英文法■を考えるスレ
を終わらせることにご協力を。なんでもいいから書き込んで。
お願いします。
27名無しさん@英語勉強中:04/07/30 00:34
Hinomaru
28名無しさん@英語勉強中:04/07/30 00:39
今日は勝ったよ!!! ありがと!!!
29名無しさん@英語勉強中:04/07/30 03:04
http://www.asahi.com/paper/editorial20040728.html
本人もばつが悪いにちがいない。

http://www.asahi.com/english/opinion/TKY200407290170.html
Mikio Aoki himself must be feeling awkward

【形-2】 扱いにくい、やりにくい、厄介{やっかい}な、困った、間が悪い、ばつの悪い、きまりが悪い、気まずい、場違い{ばちがい}の、落ち着かない、不適当{ふてきとう}な、苦しい、ややこしい、まずい、不愉快{ふゆかい}な
・ The atmosphere in class was a little awkward. : クラスの雰囲気が少し気まずかった。
・ "I feel very awkward when I'm wearing a polo shirt at work." "I know what you mean! I feel like I'm doing a bad thing!" : 「職場でポロシャツ着てると、すごく落ち着かないんだ」「分かるよ、それ!なんか後ろめたいんだよな!」
南京大虐殺報道めぐり遺族が朝日など提訴
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/asia/1089202243/l50
昭和11年(1937年)の南京事件(大虐殺)で「百人斬り」をしたと事実
無根の報道をされ、名誉を傷つけられたとして、帝国陸軍の将校2人の
遺族3人が、朝日新聞社と毎日新聞社、出版社、ジャーナリスト?の本多
勝一氏らに出版差し止めや謝罪広告の掲載と計1200万円の損害賠償を求
める訴訟を28日、東京地裁に起こした。
訴えたのは、当時いずれも少尉だった故・向井敏明さんと故・野田毅さん
の遺族。
訴状によると、東京日日新聞(現毎日新聞)は昭和11年(37年)、2人が
中国兵を次々と斬り倒したとする記事を掲載。これが証拠となって、2人
は南京軍事裁判で死刑を宣告され、昭和23年(1948年)に処刑された。
昭和46年(1971)には、朝日新聞の本多勝一記者(当時)が百人斬りについ
ての記事を同紙に載せた。同氏は現在もほかの出版社から百人斬りについ
て触れた本を出版しているほか、朝日新聞社も同記者の著作「中国の旅」
などを出版し続けている、と主張している
31名無しさん@英語勉強中:04/07/30 15:38
朝日って、3馬鹿の時とか、イラク戦争の時とか、フランスネタが好きだった癖に、
こう言うのは完全スルーなんだね? どうしてだろ? 
日本もフランスの真似をして、反在日運動でも起こると困るのかね?

Israel takes in 200 French Jews
http://news.bbc.co.uk/2/hi/middle_east/3932313.stm
Jewish cemetery desecrated in France
http://www.reuters.co.uk/newsPackageArticle.jhtml?type=worldNews&storyID=555517§ion=news
http://www.haaretzdaily.com/hasen/spages/457365.html
33名無しさん@英語勉強中:04/07/31 06:10
>>31
日本人がフランスにimmigrationすることはないと思うけど。
34名無しさん@英語勉強中
ほほー