■■ 2ch 日本語→英語スレッド PART 116 ■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1皆、仲良くね
●● 依頼者の方へ ●●
 基本的に「何を質問しても自由」です。
 極端な長文はがやる気を無くすことがありますので、分からない
 ところを抜き出したほうが良いでしょう。
 逆に、極端な短文は、背景や前後関係,文脈を添えた方が
 訳しやすいのでご考慮ください。
 (単語やフレーズは辞書を引いた方が早くて正確です。)
 様々なレベルの方が回答されている事も認識してください。
 回答者への感謝は忘れないようにしましょう。
●● 回答者の方へ ●●
 基本的に「回答するも自由、回答しないも自由」です。
 故意に間違った訳を書いたりすることはやめましょう。
 訂正する/された場合は、相手の意見にも敬意を示すようにしましょう。
 訂正する側は、具体例や解説を添えるとスレの環境向上、荒れ防止に
 繋がりますので、ご協力お願いいたします。
●● 全員へ ●●
 自作自演を思い込みで指摘する書き込みや依頼と英訳以外の
 書き込みは全て荒らしです。スルーできない人も同レベルです。

【 前スレ,過去ログ,辞書サイト等は>>2-5くらいにあります 】
3名無しさん@英語勉強中:04/02/19 09:50
a
4名無しさん@英語勉強中:04/02/19 09:56
>>1
乙でつ
5名無しさん@英語勉強中:04/02/19 11:16
お願いします。

私は肝臓を悪くして約2ヶ月間入院してました。
6名無しさん@英語勉強中:04/02/19 11:27
>>5
I've hospitalized for two months because of
a liver problem.
7名無しさん@英語勉強中:04/02/19 11:37
>>6
ありがとう御座いました。
8名無しさん@英語勉強中:04/02/19 11:42
>>5
I had a bad liver and was in hospital for two months.
9名無しさん@英語勉強中:04/02/19 11:43
>>7
I've been hospitalized...

ごめんなさい。beenが抜けてました。
10名無しさん@英語勉強中:04/02/19 13:02
最近、マユちゃんが新しい仕事ですごく忙しくて、
私にメールもあまりくれなくて、ちょっと寂しいです。
マユちゃんの夢が叶ったことが嬉しいのも本当の
気持ちなんですが、寂しさも感じます。

英訳お願いします。
11名無しさん@英語勉強中:04/02/19 13:04
堅苦しい言葉ですが、英訳お願いします!
「週休二日制に伴う土曜日の体験活動に関する研究」
12名無しさん@英語勉強中:04/02/19 13:40
他のtrade offer は私にとってハードです。

お願いします。
13名無しさん@英語勉強中:04/02/19 13:42
>>12
Other trade offer is hard for me.
14名無しさん@英語勉強中:04/02/19 14:32
>>10 マユちゃんは女性ですか? それとマユちゃんに宛てて書くのですか?
それとも、他の人に宛てて書くのですか?
15名無しさん@英語勉強中:04/02/19 14:39
まだ決まったわけではありませんが、もしかしたら4月から6月の間までに
○○へ行くことができるかもしれません。
そしたら是非会いたいですね。もし、会えるとしたら何曜日が都合がいい
ですか?とても忙しそうなので、この月は絶対ダメ!というのがあったら
教えて下さい。
16名無しさん@英語勉強中:04/02/19 14:54
ただ、そちらで教えられているような、原爆を落としてもらって感謝している人
は確実に少数派だと思います。
私は、原爆の投下は終戦のきっかけとなったが、多くの命を奪った憎むべき兵器
で、原爆の被害を身をもって知る唯一の国家として二度と繰返してはならないと
教えられました。

よろしくお願いします。
17名無しさん@英語勉強中:04/02/19 15:08
貴方に逢いたいが為にどれくらいの手紙を書いたのでしょう。

よろしくお願いします。
1810:04/02/19 15:32
>>14
へたくそな文章ですみません!
マユちゃんは女性です。幼馴染が急に忙しくなって寂しい、ということなんです。
マユちゃんのことを知っている人に宛てて書きます。
よろしくお願いします!
19名無しさん@英語勉強中:04/02/19 15:43
>>17
How many letters have I written wishing to meet you in personってお舞いはストーカーかよ。
20名無しさん@英語勉強中:04/02/19 16:34
日本語の読み書きができる方のみ、入札が可能です。
あなたの日本語が理解不能だった場合、取引を途中で打ち切ります。


お手数ですが、よろしくお願いします。
>>19
違いますよw
ありがとうございました。
22名無しさん@英語勉強中:04/02/19 16:59
もう日本に来る準備は出来た?
もしまだだったら、急いだ方が良いよ。
だって、君が来るまであとたった4日しかないんだから。
俺は、その4日がとても待ち遠しく思っているよ。
住む場所は見つかったの?
半年住むんだから、荷物も多いでしょう?
もし君が良ければ、部屋が見つかるまでうちの空き部屋に泊まってもらっても構わないんだよ。

長文ですみません。
よろしくおねがいします。
大切な(たとえば)写真と写真の間にはさむ薄紙のことを英語で
なんというのでしょうか?日本語では「合紙アイガミ」などと
呼んでいるようですが、必ずしも紙でできているものではありません。
「Protection Sheet」くらいで通じますか?どなたかアドバイス
してください。

24名無しさん@英語勉強中:04/02/19 17:04
お前のパンティをくんくんするぞ!!
それでもいいのか?

お願いします。
25名無しさん@英語勉強中:04/02/19 17:04
>>24
そんなことしちゃだめぽ
2624:04/02/19 17:05
しないので訳して下さい。。。泣
27名無しさん@英語勉強中:04/02/19 17:09
>>24
I am planing to kunkun your panties.
Would you allow me to do is?
2824:04/02/19 17:12
ありがとぉぉ〜(´д`)
29名無しさん@英語勉強中:04/02/19 17:14
Kの映画の撮影はもう始まりましたか?
k's movie already started filming ?


添削お願いします。
30名無しさん@英語勉強中:04/02/19 17:15
中学生レベルの英文だなw
31名無しさん@英語勉強中:04/02/19 17:24
>>20
Those who read and write Japanese can bid here.
We cut off the deal if your Japanese is incomprehensible to us.
3211ですが、:04/02/19 17:42
どうやらスルーされてしまったようです。もし良ければ、もう一度お願いします。。。
「週休二日制に伴う土曜日の体験活動に関する研究」です。
33名無しさん@英語勉強中:04/02/19 18:07
文字化けってなんて表すんですか?

お願いします。
34名無しさん@英語勉強中:04/02/19 18:09
お前ら○○は放置汁!!

お願いします
35名無しさん@英語勉強中:04/02/19 18:19
>>33
>文字化け
funny characters // garbled characters // gobbledygook // gobbledegook // bafflegab
文字化け ;《コ》
greeking
文字化け ;《パソコン通信》
garbage characters
文字化け ;《通信》
garble
文字化けしたメールを受け取る
receive an e-mail with unreadable characters
いただいたメールが文字化けしていました。 ;《レ/主文》
Your message is garbled.
いただいたメールは文字化けしていました。 ;《レ/主文》
The mail that you sent me has funny characters in it.
いただいたメールが文字化けしています ;《メール》
I got a garbled e-mail from you. // I got an e-mail from you that was full of garble.
文字化けしている ;《コ》
garbled形
文字化けする
turn into garbage (characters) // get garbled // turn into garbled characters
申し訳ありませんが、いただいたメッセージを読むことができません。日本語で書かれているのでしょうか。文字化けを起こしています ;《メール》
I'm sorry, I can't read your message. Is it in Japanese? The characters are garbled.
文字化けを起こしている電子メール
garbled e-mail

英辞郎をテンプレートに置かなかったから,調べるのがめんどくさくなったぞ。
仲良くしろったって,こんなに勝手に改悪するからダメなんだよ。
36名無しさん@英語勉強中:04/02/19 18:42
よろしくお願いします。

「この機種のカメラは、発売して1年になるので、もう最新型とはいえません。」
>>35
もっとよく>>1を見ろよ。
ちゃんとテンプレ(>>2)にあるって。ばーーか。
お前みたいにちゃんと読まない奴ばっかりなんだろうなー。
3810:04/02/19 19:49
>>10をお願いできませんか?(>>18に説明も書きました)
39名無しさん@英語勉強中:04/02/19 19:59
僕が送った資料が何か君に迷惑をかけていませんか?もしそうなら、本当に
すいません。何だかいつも迷惑ばかりかけているような気がします。

英訳お願いします。
>>35 >>37
ほんとだ。ヴァカ(=>>35)ハケーン!!
参考リンク等を>>2以降に置くのは極めて普通なわけだが、
>>35は、それくらいも読めないせっかちさんでつか?
41名無しさん@英語勉強中:04/02/19 20:08
>>10
Mayu is so busy to work that you cannot send me a mail recently. so I am little sad.
Your dream has come ture. so I feel very happiness for all loneliness.
>>41 ばか?
4341:04/02/19 20:17
英検準2級もってまつ
4410:04/02/19 20:22
>>41さん、ありがとうございます!
でも、どうしてyouなんでしょうか?
「大義なき戦争は人々に深い傷を与え、
 今もなお、人々は貧困と差別に苦しんでいる。」

どうかよろしくお願いします。
英訳お願いします。

私達が成長して何らかの職業に就くようになれば
すべきことがはっきりと分かるんじゃないかなと思うよ。
4741:04/02/19 20:39
>>44
sheでつね
48名無しさん@英語勉強中:04/02/19 20:44
>>45
The war that have no meaning made people hearted deeply, and people still are suffering from poverty and discrimination
49名無しさん@英語勉強中:04/02/19 20:48
>>46
When we become adults and get jobs,we would rearize what we have to do.
50名無しさん@英語勉強中:04/02/19 20:48
>>37>>40
>>35
もっとよく>>1を見ろよ。前スレの1もよく見ろよ。
ちゃんとテンプレ1にあるって。
お前みたいにちゃんと読まない奴ばっかりなんだろうなー。
自分自身がちゃんと読まないでいて,他人をバカ呼ばわりするな,アホ。

>参考リンク等を>>2以降に置くのは極めて普通なわけだが、
>>35は、それくらいも読めないせっかちさんでつか?

前スレでは1においてたんだが,それくらいも読めないせっかちさんでつか?
ほんとだ。ヴァカ(=>>40)ハケーン!!
51名無しさん@英語勉強中:04/02/19 20:49
>>15
Maybe I can go to ○○ from April to June.
If so, I want to meet you. When is covenient for you?
If you have extremely busy days that you can't meet me, please let me know in advance.
52名無しさん@英語勉強中:04/02/19 20:50
『どうなりますか?』って
excite で変換したら
What does it become?
だったんですが、
これって適切ですか?

excite の翻訳ってかなり精度が高いと考えて大丈夫でしょうか?
5341@英検準2級:04/02/19 20:53
>>45
It war given pepole couse for deep bruise by the war of no juctice besides; people are still suffering from poverty and segregation.
>>48
どうもありがとうございました!
55皆、仲良くね:04/02/19 20:53
>>50
すいませんね。
良かれと思ってやったんですけど、迷惑かけちゃって。
テンプレが長すぎるという批判も前スレとかで出ていたので、
試験的に分けてみたんです。
使い勝手が悪かったら、次スレではまたまとめてもらえば良いと思います。
56名無しさん@英語勉強中:04/02/19 20:54
>>39の英訳もお願いできませんか?
57名無しさん@英語勉強中:04/02/19 20:55
>>22をお願いします。
58名無しさん@英語勉強中:04/02/19 20:56
>>16
Those who appreciate to have been bombed the atomic bomb are absolutely minor.
I was taught, "Actually, the atomic bomb was a trigger to end the war, but it deprived
so many people of their lives. We must stop using it as the only country that knows
how miserable it is."
後半は主述関係が面倒なので意訳しました。
59名無しさん@英語勉強中:04/02/19 20:57
>>46
If we grow up and get a someting job, we will find what we should do.
6046:04/02/19 20:57
>>49
ありがとうございます。
助かりました〜
61名無しさん@英語勉強中:04/02/19 20:58
>>17
How many letters I wrote to meet you...
62名無しさん@英語勉強中:04/02/19 20:58
あ,17はすでに訳してあったか。
63名無しさん@英語勉強中:04/02/19 20:58
>>39
Fuck off!
son of a bitch!

get out of here! now!
>>63
あなたみたいな人を見ると、気の毒になるよ。
65名無しさん@英語勉強中:04/02/19 21:02
>>20
The ability to read/write Japanese is required to bid.
If I can't understand your Japanese, I'll stop dealing.
66名無しさん@英語勉強中:04/02/19 21:02
外人の彼氏が欲しいんだけどクラブに行ってもろくなのがいないんだよね。 お願いします。
6746:04/02/19 21:04
>>59さんもありがとうございます。
68名無しさん@英語勉強中:04/02/19 21:06
>>22
Are you ready to come to Japan?
If not, you should hurry up! There are only 4 days left. I'm looking forward to seeing you.
Have you found the room to live? You've got huge staffs for 6 months.
You can live in my house till you find a room if you like.
69名無しさん@英語勉強中:04/02/19 21:08
>>39
Do you have any trouble by the documents that I sent to you?
If you have,I would like to apologize to you.
I can't help thinking that I always make you get trouble.
70名無しさん@英語勉強中:04/02/19 21:09
>>64
When I see like you, I pity
>>23
英辞郎だと合紙はinserting paperだってさ。
Protection sheet ( protecting photos from sticking each other)
とか説明した方がいいかも。正直「合紙」と日本語で言われても知らないし。
72名無しさん@英語勉強中:04/02/19 21:10
突き進め。己が信念の旗の下に!
73名無しさん@英語勉強中:04/02/19 21:11
>>36
This is NOT a latest camera. It's been sold for one year since its release.
>>52
「どうなりますか?」は文脈によっていろいろな意味で使われる。そこ考慮してね。
75名無しさん@英語勉強中:04/02/19 21:15
>>66
I wanna have a non-Japanese boyfriend. I often go clubs to find one, but there ain't somebody
good enough. sigh...
サタデーナイトフィーバーかよ。
76名無しさん@英語勉強中:04/02/19 21:16
A子をB駅まで車で迎えに行きました。
車でA子をB駅まで送りました。

お願いします。
77名無しさん@英語勉強中:04/02/19 21:16
>>66
I just want to have a foreigne boyfriend. But I can't find cool guys,even though I go to a night club.
79名無しさん@英語勉強中:04/02/19 21:18
>>72
Go for your faith.
「君の信念のために進め」でどうかな。「旗の下に」っていうのがうまく訳せないです。
80名無しさん@英語勉強中:04/02/19 21:19
>>79
thanks
81名無しさん@英語勉強中:04/02/19 21:20
>>76
I went to B station to meet A by car.
I took A to B station by car.
中学校の宿題?迎えに行くはmeetで,送るとか連れて行くはtakeね。
>>78
向こうのスレに書いておきました。
さて,洗い物でもすっかな。
83名無しさん@英語勉強中:04/02/19 21:25
I'm looking forward seeing you on Wednesday!
水曜日にあなたに会えるのを楽しみにしています!

添削お願いします。
>83
I'm looking forward TO seeing you on Wednesday!
85名無しさん@英語勉強中:04/02/19 21:31
>>83
ローマ字で“と”が入るんですよ。
86名無しさん@英語勉強中:04/02/19 21:31
>>81
ん〜〜〜。中学校の宿題じゃないとしたら、どうなるの?
87名無しさん@英語勉強中:04/02/19 21:32
私はちょっとワガママすぎるかもしれません。
病気でちょっと気が弱っているんです。勘弁してやってください。


英訳お願いします。
>>82

ありがとうございました。
89名無しさん@英語勉強中:04/02/19 21:35
>>84-85
ありがとうございます!
ここで尋ねて良かったです。恥かくところでした。
90名無しさん@英語勉強中:04/02/19 21:40
明日は友達と一緒に伺います。おそらく9時過ぎになるかな。

お願いします。
91名無しさん@英語勉強中:04/02/19 21:41
>>89
恥をかいていこう。
かいてかいて、そして上達するんだ。
お互い、がんばろうじゃないか!
92名無しさん@英語勉強中:04/02/19 21:43
Kの映画の撮影はもう始まりましたか?
k's movie already started filming ?


スルーされたので添削お願いします。
93名無しさん@英語勉強中:04/02/19 21:43
>>87
I'm sorry, i might be a bit too selfish.
I am mentaly unstable in illness, please accept my apologize.
○○(←バンド名)が解散するなんて、私が最も好きなバンドだっただけに、非常に残念です。

これをお願いします。
95名無しさん@英語勉強中:04/02/19 21:46
>>91
はい!でも、もう既にたっぷり恥をかいているんですけどね! (>_<)ゞ 
がんばるよ! (^-^)v
96名無しさん@英語勉強中:04/02/19 21:47
>>90
I will visit you with my friend.Probably It will be after 9:00 when we arive there.
97名無しさん@英語勉強中:04/02/19 21:52
>>90
I'm comming with my friend(s) tomorrow. We'll be there a little after nine, I think.
98名無しさん@英語勉強中:04/02/19 21:54
>>92
Has Ken already started making his new movie?
>>96,97 ありがとうございます。
100名無しさん@英語勉強中:04/02/19 21:58
I'll come round to your place after 9:00 with my friend(s) tommorrow,
101名無しさん@英語勉強中:04/02/19 22:01
>>94
I am so sad to hear my most favarit band,OO broke up.
102名無しさん@英語勉強中:04/02/19 22:03
>>92
Has K started filming?
103名無しさん@英語勉強中:04/02/19 22:05
「五月の絵描き」という言葉を英訳したんですが、
The sidewalk painter in may

これでいいんでしょうか?
絵描きの部分はsidewalk painterでいいのですが。
104名無しさん@英語勉強中:04/02/19 22:11
>>94
I feel so sad about ○○ is disbanding,
because they are one of my favorite.
105名無しさん@英語勉強中:04/02/19 22:18
>103

The sidewalk painter in May
106名無しさん@英語勉強中:04/02/19 22:21
そこはガラス張りのお店です。

お願いします。
>>103
どうもです
>>107
ミスった…。
>>105さんへです
109腸炎ビブリオ(゚Д゚)ハッ!!:04/02/19 22:23
『腑甲斐ない自分に銃口を突き付けろ』をおながいします(*´∀`)
 
 
・腑甲斐ない
・突き付けろ
のうまい言い回しがどうしても思いつかなくて↓
110名無しさん@英語勉強中:04/02/19 22:25
私は単なるOLなので今の給料がそんなにいいわけではないですが
そのバイトのような仕事よりはまだ給料がいいので転職はやめました。

よろしくお願いします。
111腸炎ビブリオ(゚Д゚)ハッ!!:04/02/19 22:33
>>109自分なりにつくってみた

Point a gun at unreliable yourself

OKかな?
112名無しさん@英語勉強中:04/02/19 22:36
遠い空の下で、君がいつも幸せを感じていますように。

お願いいたします。
113名無しさん@英語勉強中:04/02/19 22:36
君には負けるよ。君には敵わない。
君の英語を話すスピードには敵わないよ。

お願いします。
114名無しさん@英語勉強中:04/02/19 22:37
ほんとに最近お忙しいみたいですね。12月LAに行った時
みたいに1日中一緒に買い物とかはもうできないのかな。
せめて会うことくらいはできるよね?

お願いします!
115名無しさん@英語勉強中:04/02/19 22:43
実際にシドニーにいるのは4日間です。
3月3,4,5,6のどれが都合いいですか?
あなたの都合が良い日に会いましょう!

英訳、よろしくお願いしますヽ(^o^)丿
11611:04/02/19 22:52
「週休二日制に伴う土曜日の体験活動に関する研究」ですが、
スルーされてしまったのです、もう一度自分で調べてみました。

Research about the activity experience with five-day week

こうなりましたが、ただ文をつなげただけみたいです。
英語に詳しい方がいたら、修正等ありましたらご指摘お願いします。
11794:04/02/19 22:56
>>101,104

どうもありがとうございます。
118名無しさん@英語勉強中:04/02/19 22:58
メール、長くなるけど読んでね。

英訳お願いします。


119名無しさん@英語勉強中:04/02/19 23:15
>>118
I hope you will go through my long e-mail.
120名無しさん@英語勉強中:04/02/19 23:19
>>110をどうかお願いします。
121名無しさん@英語勉強中:04/02/19 23:26
>>110
I'm just an office clerk and not well-paid, but I stopped changing job
because the present job is better in salary than the part-time like job.
122名無しさん@英語勉強中:04/02/19 23:30
海外ホテルの予約HPに以下の文章を送りたいのですが、英訳のほうどうぞお願いします。


時間がなくて予約確認の電話をかけることができません。
その旨ホテルのほうにお伝え願えないでしょうか?
そしてその旨がホテルに伝わったことを確認するためにメールをご返信願えませんでしょうか?
どうぞよろしくお願いします。
123名無しさん@英語勉強中:04/02/19 23:34
>>122
Could you kindly please tell the hotel that
I have no time to confirm my booking?
When you have done that, could you please e-mail me back?

余計なお世話かもしれないのですが、おそらくこのようなことは
日本以外では通らないと思います。どんなに丁寧な英語で書いても、
かなり不躾な態度と取られますよ。2ちゃんに投稿している間に
電話されたらいかがですか?
124名無しさん@英語勉強中:04/02/19 23:35
俺の生き方、志しをお前にお誓う!

これを直訳でお願いします。お前は人でなく世界にみたいな感じです。
125名無しさん@英語勉強中:04/02/19 23:36
>>121さんありがとうございました。
>>122
行ったら部屋がないかも。
127名無しさん@英語勉強中:04/02/19 23:45
貴方の国では彼女彼氏がいない者同士がヌードルを
食べる日があるって聞きました。それも面白いですね。

お願いします。
128名無しさん@英語勉強中:04/02/19 23:48
>>127
マルチでしょ?
129>>127:04/02/19 23:53
>>128
マルチはしてません。前スレの終わりに書き込んでスルーだったので
もう一度お願いしてるのです。
130名無しさん@英語勉強中:04/02/20 00:05
そこはガラス張りのお店です。

お願いします。
131名無しさん@英語勉強中:04/02/20 00:06
>>113 どうかお願いします。
132名無しさん@英語勉強中:04/02/20 00:08
一人で日本語の勉強って大変でしょ?
漢字の練習が出来るのいいサイトをみつけたよ。
気がむいたらやってみたら。

お願いします!
13311:04/02/20 00:11
「週休二日制に伴う土曜日の体験活動に関する研究」ですが、 修正しました。
Research about an activity experience on saturday with five-day week
これでレスがなかったらあきらめます(´Д`)

134名無しさん@英語勉強中:04/02/20 00:15
>>123
本当に大きなお世話。

ところで、大きなお世話かもしれないけど、
その英訳どうよ・・・・・丁寧に表現しようとしてるのは
分かるけど、そんなんなら普通に書いたクリアでいいのでは?
135122:04/02/20 00:24
>>123
まじですか?
他の板で一応一筆入れといたほうが印象が良いと言われたのですが。
検討しときます。
ありがとう。
新たな入会者と共に、春がやってきた。

お願いします
137名無しさん@英語勉強中:04/02/20 00:28
>>133
土曜日の体験活動ってなんですか?
それがわからない。
138122:04/02/20 00:32
再質問ですみませんが、直接ペンションにメールしてその旨を伝えるもの非礼
にあたりますか?
139名無しさん@英語勉強中:04/02/20 00:32
Spring has come with new members.
140名無しさん@英語勉強中:04/02/20 00:34
>>127

I hear that there's a day in your country
when people without partners eat noodles together.
It's also interesting, isn't it?

141118:04/02/20 00:34
>119
ありがとうございました!


>>139
ありがとうございます。
新たな入会者は1人なので、「s」は
とった方がいいでしょうか?
もしそうなら、「a」か「the」をつけるのでしょうか?
14311:04/02/20 00:43
>>137 ややこしい書き方してすんません、土曜日の遊びです。
「週休二日制に伴う土曜日の遊びに関する研究」ですが、だいたこんなかんじで良いでしょうか?
Research about the play on saturday with five-day week
自分自身で解決したいのですが、周りに聞ける人がいなくて辞書でもこれが精一杯です・・・
週明けにレポート提出予定です。
144名無しさん@英語勉強中:04/02/20 00:46
>>142
>>139じゃないけど、その場合は

Spring has come with the new member.

がいいでしょう。
>>139、144
御二方ありがとうございました。
146名無しさん@英語勉強中:04/02/20 00:53
>>140 ありがとうございます。助かりました。
147名無しさん@英語勉強中:04/02/20 00:53
人数の変更はありませんが部屋を変更してください。

お願いします。
there's no change in the number of people, but we'd like to have the room changed.
149名無しさん@英語勉強中:04/02/20 00:57
>>124をどうかアドバイスお願いします。
俺の生き方、志をお前に誓おう?
>>143
私には何が週休二日制に伴っているのかよく分からないのですが,週休二日制が導入
されたことによる遊びの変化を研究したなら
Research about what has changed with the activity on satuday by five-day week
とか。参考までに。
152名無しさん@英語勉強中:04/02/20 01:01
見聞録

できれば一単語でお願いします。
15311:04/02/20 01:02
>>151ありがとうございました!!
英訳能力のない自分が見ても、そちらの方が良いような気がします。
長々と書き込みしてすいませんでした。
>>124
I pledge my life and ambition to you!
155名無しさん@英語勉強中:04/02/20 01:04
>>152
report
>>152
JOURNALじゃだめ?
157名無しさん@英語勉強中:04/02/20 01:07
>>154氏 即スレ感謝です。
158名無しさん@英語勉強中:04/02/20 01:10
アクセサリーに刻む愛の言葉で「死が二人を分かつまで愛し続けます」
と刻みたいのです。
よろしくお願いします。
>>124,125
参考になりました、ありがとうございました。
160名無しさん@英語勉強中:04/02/20 01:12
イングリッシュジャーナルは英語見聞録?
161名無しさん@英語勉強中:04/02/20 01:12
彼は"kanreki"の60の時亡くなった。

お願いします。
>>158
until death do us part
愛し続けますは入れないほうがシンプルでいいですよ。
長くなるし。
163名無しさん@英語勉強中:04/02/20 01:13
Our love will never die until we die.
>>158
I love you till death do us part
結婚式のときに神父がいう決まり文句を参考にしました。
165159:04/02/20 01:14
間違えました…
155,156氏
参考になりました、ありがとうございました。
166名無しさん@英語勉強中:04/02/20 01:14
>>148
ありがとうございました!!
167名無しさん@英語勉強中:04/02/20 01:15
He died at the age 60 which is known as Kanreki in Japan.
168名無しさん@英語勉強中:04/02/20 01:24
>>167 ありがとう。kanrekiを強調したい時この文でもいいでしょうか?
He died in a year of kanreki when he was at the age 60.
>>162
I will always love you だとやはり変でしょうか。
170名無しさん@英語勉強中:04/02/20 02:40
まず彼と話した話をするね。彼はあなたが手当たり次第女の子
をナンパしていて、たまたま引っかかった女の子が彼女だったと
言っていたよ。彼は彼女と寝るためだけにつきあっていたふりを
していたと言ってた。でもあなたは彼女とつき合っているつもりは
ないということも言っていたよ。要するに日本での遊びだったと
いうこと。
その証拠にアメリカに行ってから連絡がないじゃないって。

彼女はとても傷ついたわ。あなたから確かに何も連絡がないし、
電話してもつながらないからそう思う彼女の気持ちも分かるでしょ?


すみません、長いですけど英訳お願いします。

171名無しさん@英語勉強中:04/02/20 03:24
>>168
それだと、還暦=60歳じゃなくて、干支みたいに還暦年というのがあって、
その年に60歳だったような感じななっちゃうので、>>167がよい。
それから at the age of 60ね。
172名無しさん@英語勉強中:04/02/20 03:24
>>169
変じゃないよ。
173名無しさん@英語勉強中:04/02/20 03:53
あなたからの贈り物がまだ届かないよ…
なくなっちゃったのかなぁ。
あ〜今どこにあるのでしょう…贈り物。さみしー。
あと、スケジュール分かったので教えます。
23日△(国)につきます。
ドイツには26日○×(都市名)につきます。
26日は○×にそのまま泊まって、翌日には◆に行って
更に□■までいっっちゃう…
とっても忙しいみたい…
その頃あなたはどこにいるの?

凄いうざいかもしれませんが、親切な方よろしくお願い致します。
174名無しさん@英語勉強中:04/02/20 04:25
「愛しい人」とか「恋人」と言った意味を持つ単語を沢山知りたいんですが…
そういう意味のタイトルの作品を作ったんですけど、
loveやdearではありきたりで、ピンと来なくて困ってます。
なかなか日本で知られていないような単語とかあったら是非教えて頂きたいです。
175名無しさん@英語勉強中:04/02/20 04:39
この新しいコンピューターは、今持っているコンピューターの
何倍の処理能力があると思う?

英訳お願いします。細かい所はどうでもいいんですが、
「何倍の〜〜だと思う?」の部分をニュアンスを変える事無くお願いします。
パイパンて英語でなんていうの?
177名無しさん@英語勉強中:04/02/20 05:10
>>170
First, I will talk about what I talked to him.
He said you picked up any girls,
and one of those girls was your girlfriend.
He also said you acted like her boyfriend for just having sex.
But, you said you weren't going out with her.
That means, it was just a game in Japan.
In evidence, you haven't been in touch with her
after you went back to US.
She felt crushed. You actually haven't contacted with her.
You must understand her feeling because you don't get the phone.

・・・かな?あんまり自信ないけど。

178177:04/02/20 05:20
>>173I haven't recieved your present yet...
Probably someone lost it.
Ahh, where is it now, your present.
I feel alone.
Also, I know my schedule now.
I'm arriving at △ on 23rd, ○× in Germany on 26th.
I'm staying over at ○× on 26th, going to ◆ on the next day,
and also going to □■.
It seems like I'm gonna be busy.
Where are you gonna be at that time?

こっちもあんまり自信ないなー。
179177:04/02/20 05:25
>>174
Honey, sweetie, darling, dearest, beautiful,
cutie, lover, deary, sweetheart, steady, truelove...ぐらいかなぁ。

連レスごめん。
180名無しさん@英語勉強中:04/02/20 06:21
>98
遅くなりましたが、どうもありがとう!
>>31
亀でごめんなさい。
ありがとうございます。
182名無しさん@英語勉強中:04/02/20 07:11
>>175
Compared to the one that I have, How many times is this new computer faster do you think ?
183名無しさん@英語勉強中:04/02/20 07:25
一人で日本語の勉強って大変でしょ?
漢字の練習が出来るのいいサイトをみつけたよ。
気がむいたらやってみたら。

お願いします!
184名無しさん@英語勉強中:04/02/20 07:39
It must be tough to study Japanese by your own. I've found
a good web site for practicing kanji. Try it, if you like.
185名無しさん@英語勉強中:04/02/20 08:29
>>183
漢字の練習って読むほう書くほう両方?
It must be hard to study Japanese all day long.
I found a site that you can practice reading/writing Kanji.
You might want to try it.
186名無しさん@英語勉強中:04/02/20 08:37
I have a headache
187名無しさん@英語勉強中:04/02/20 08:56
先週の土曜日から寝込んでいて、ようやく昨日熱が下がって
メールをチェックしたら、あなたからのメールが無かったので、
正直言ってちょっとガッカリしてしまいました。
あなたが忙しいのはわかっているくせにガッカリした自分が嫌です。

英訳お願いします。
188名無しさん@英語勉強中:04/02/20 09:04
>>187
I had been sick in bed since last Saturday.
My fever finally went down yesterday so I checked the e-mail.
To tell you the truth, I was a little disappointed as I didn't
find an email from you. I can't stand myself being disapointed
while I'm well aware of your busy schedule.
189名無しさん@英語勉強中:04/02/20 09:04
チンドン屋について説明したいのですが、教えて下さい。

簡単に言えば、移動式街頭広告宣伝隊。
できるだけ賑やかに、目だつように宣伝して歩くのがチンドン屋の仕事です。彼らは 人目につく姿で、鉦・太鼓・クラリネットなどを鳴らして町を練り歩きます。
商店の新規開店、新装開店、"大安売"の景気づけや、"お中元"、
"お歳暮"商戦の宣伝のために商店街がまとまってチンドン屋を頼んだりも
します。洋装の場合は、タキシードやドレス姿の時もあり、ピエロなど
道化もまじえてスマートぽく装います。和装の場合は、ちょんまげや
髪飾りを付けた日本髪で、股旅ふうの三度笠に雨合羽や御殿女中ふうの
いでたちで、それぞれいかした扮装をし、少し濃い目のメイキャップを
ほどこします。背中には、口上を書いたポスターの大きいのを背負い、
チンチン・ドンドンと演奏する和楽器や、大きな太鼓を体の前面に
くくりつけたり、クラリネットやサキソフォン、三味線などを持って演奏
して歩きます。私は、町角に一時止まって独特の口上を言うのや、体を
左右にゆすりながら蛇行して歩くその妙な身振の歩き方が好きだった。
今でも耳に残る、なぜかもの悲しく、やるせないクラリネットの音色や、
サキソフォンのけだるい退廃的な感じの付きまとう音色が、不思議に懐か
しく思われたりします。

190名無しさん@英語勉強中:04/02/20 09:20
>>114
お願いします<m(__)m>
191名無しさん@英語勉強中:04/02/20 09:23
>>189
If it says simply, it will be a move formula street advertising
advertisement party. What he advertizes and walks along as in a
lively way as possible so that it may be conspicuous is work of
a CHINDON store. them the figure attached to the public notice --
a gong - drum, a clarinet, etc. are sounded and a town is gone
in procession A shopping center is collected for advertisement of
an enlivenment of new opening of a store, refurbishment opening,
and "a big bargain sale", and a "midyear present" and a "year-end
present" sales battle, and it is also in asking a CHINDON store.
the case of Western style of dress -- the time of a tuxedo or a
dress figure -- it is -- buffoonery, such as a pierrot, -- mixing --
smart ぽく fashion ます the Japanese coiffure to which the topknot
and the hair ornament were attached in Japanese clothing -- it is --
the sedge hat of wandering-life-of-gamblers style -- a raincoat and palace
maid style -- it leaves and comes out, makeup made use of, respectively
is carried out, and a somewhat deep eye is made up On the back, the
large thing of the poster which wrote the message is carried on the
back, and he fastens the peace musical instrument played with a CHINCHIN
boss boss, and a big drum to the bodily front, or performs and walks
with a clarinet, a saxophone, a samisen, etc. I liked how to walk
along stopping at a street corner temporarily and saying a peculiar
message, and its strange gesture which moves in a zigzag direction
and walks while shaking the body at right and left. The tone which
remains in an ear even now and which why, or the tone of the clarinet
which it is sad and is given, and which is not and languid decadent
touch of a saxophone hang around is miraculously considered to be
nostalgic.
192名無しさん@英語勉強中:04/02/20 09:25
>>114
You sound really busy. Won't you be able to come shopping with me
all day long like we did in December when I visited LA. You'll
be able to see me at least, won't you?
193名無しさん@英語勉強中:04/02/20 09:30
予定の変更を了承しました。
I've accepted your offer a change.
でいいでしょうか?
194名無しさん@英語勉強中:04/02/20 09:30
>>191
ありがとうございます。
>>194
>191なら自分でできるだろ。
http://www.excite.co.jp/world/text/
(てか、漏れは194に釣られたのか。。?)
196名無しさん@英語勉強中:04/02/20 10:04
>>193
まあいいけど、We've adjusted our calendar accordinglyでもいい。
197名無しさん@英語勉強中:04/02/20 10:05
>>112をお願いできませんか?
日本語の文章がマズイでしょうか。。。
>>112
遠い空の下で、君がいつも幸せを感じていますように。
I hope you will be always happy, although you are
far away from me beyond the clouds
???
199名無しさん@英語勉強中:04/02/20 10:19
今週の日曜日は仕事ですか?日曜日は、毎週休みですか?なかなか、あなたがいるときに、
行ける時がありません・・・・

お願いします
200189です!:04/02/20 10:24
>>195さん、
便利なWeb cite、紹介してくれてありがとうございます。
>>197
>>198を見てわかるように、ここの翻訳ボランティアは、詩的な表現には
極めて弱いのです。直訳しかできないのです。
>>200
お前、大丈夫か?
203名無しさん@英語勉強中:04/02/20 10:35
ビシバシ洗浄する

↑お願いします。
204名無しさん@英語勉強中:04/02/20 10:39
>>199
Do you work on this coming Sunday?
Is every Sunday a day off?
It's hard to find the time to go to see you when you are free.
205名無しさん@英語勉強中:04/02/20 10:42
>>112
I hope everything is going well with you in a far off land under the same sky.
206名無しさん@英語勉強中:04/02/20 10:45
204ありがとうございます。
207名無しさん@英語勉強中:04/02/20 10:50
来週の土曜日まで、そこに行ける時がないよ・・・
すごく会いたいのに・・・・・

お願いします
208112:04/02/20 10:51
>>198さん、>>205さん、ありがとうございました。
209名無しさん@英語勉強中:04/02/20 10:57
>>199
Do you have to go to work next Sunday?
or do you have days off on Sundays?
I'm afraid I cannot share the time which is suitable for you on weekdays.

ちょっと考えましたが
「私は日曜日なら会えるので(相手が)日曜日は休みか知りたい」という意図であると解釈しました。
199さんの意図と違ってたらごめん。
210名無しさん@英語勉強中:04/02/20 11:01
209>199です。ありがとうございます。日本語がいまいちでごめんなさい。
えぇっと、相手が、日曜日仕事なら、その仕事先に私が行けば、会うことが出来るので、
日曜日は相手が仕事だったらいいなって感じです。
その場合はどうしたらいいですか?
何度もありがとうございます。
21152:04/02/20 11:18
>>74
古レスで申し訳ない。
確かに文脈によって「どうなりますか?」は色々変化すると
思うんですが、What does it become?
なら9割がたカバーできる気がしました。
場合によっては適切ではないにしろ、相手にニュアンスは伝えることができるのでしょうか?
いかがでしょう?
212名無しさん@英語勉強中:04/02/20 11:20
>>199
Do you usually work on Sanday?
Because I could hardly find the time to visiting you on weekdays.
213名無しさん@英語勉強中:04/02/20 11:26
212>ありがとうございました。
で、207も私なんですがお願いしてもいいですか?
214名無しさん@英語勉強中:04/02/20 11:34
>>213
I want to see you so much but I can't go there until next Saturday.
215名無しさん@英語勉強中:04/02/20 11:43
214>ありがとうございました!!!!
216名無しさん@英語勉強中:04/02/20 11:43
「果たしてどうなることやら」
「励まされます!」

お願いします。
217158:04/02/20 11:49
>162-164遅くなりましたがありがとうございます!
さっそくアクセサリーに刻みたいと思います。
218名無しさん@英語勉強中:04/02/20 11:53
1人暮らしの私が気を使っていることはやはり毎日の食事です。
周りにあふれるほどの食べ物屋さんがあるので外食するのは簡単ですが
お金がかかることと健康のことを考えると自炊するのが最適です。

お願い致します。
219名無しさん@英語勉強中:04/02/20 11:54
そこはガラス張りのお店です。

お願いします。
220名無しさん@英語勉強中:04/02/20 11:56
「私の技能はとてもまだ十分とはいえません
→my skill is far from sufficient」
で通じるでしょうか?
221名無しさん@英語勉強中:04/02/20 11:57
>>216

I have no idea what's going to happen.

That's encouraging to hear.
222名無しさん@英語勉強中:04/02/20 12:06
>>218
Living alone as I am, the thing that comes to the top of
my concerns is naturally everyday food that I have.
I'm surrounded by a lot of eateries and it's easy to
eat out there, however, I think it best to prepare a meal by myself
to take care of my health and save money.
223名無しさん@英語勉強中:04/02/20 12:06
>>220
通じます。
224名無しさん@英語勉強中:04/02/20 12:07
「無断駐車禁止」
「罰金1万円」

お願いしますです
225名無しさん@英語勉強中:04/02/20 12:15
日本では今入試シーズンです。確かあなたの大学も卒業式を行うじきでしたよね。
でも大学に戻るまでの道のりが遠くて大変だから出席しないような事を言ってましたね。
私は卒業式にもらった色紙や写真を見る度に高校の時の思い出が今でも鮮明に甦ります。

よろしくお願いします。
226名無しさん@英語勉強中:04/02/20 12:20
「追伸→」は
「P.S」
でいいのでしょうか?どう書けばいいのか教えて下さい。お願いします!
227189です!:04/02/20 12:20
>>202
英訳してくれた文は 間違いなのですか?
>>227
>>191の訳文は、Exciteか何かの自動翻訳(機械翻訳)で出たものだと思う。
はっきり言って、そのままではわけのわからん英文。
つーか、>>191を見ておかしいと思わないのか?「ぽく」とか、途中で日本語が
混じっているのを見て、変だと思わないのか?
・・・・それとも、釣りですか?
>>226
その通り。P.S.で追伸。
あのさー、どうして辞書を使わないの?
それとも、手紙の書き方或いは体裁のことを訊いてる?
230名無しさん@英語勉強中:04/02/20 12:37
君が送ってくれたCDは僕を元気付けてくれたのに、僕は、
君のためになることを何もできない自分がもどかしい。

英訳よろしくお願いいたします。
231名無しさん@英語勉強中:04/02/20 12:40
そこはガラス張りのお店です。
↑この文を訳せる英語の達人さんはいませんか?
232名無しさん@英語勉強中:04/02/20 12:44
お願いします。

占領時代に日本から伝えられたモノを、
韓国人が過剰な「愛国心」によって歴史を捻じ曲げ、
自国の文化だと主張するようになった。
日本が「漢字名」で韓国に伝えたために
韓国はその漢字を韓国語読みの名称で使うようになり、
韓国起源を主張するようになった。
>>231
That is a glass-fronted shop.
達人なんか必要なしだと思うけど?
>>231
スルーされる理由も考えてみましょうね。
単純に見逃されている場合もありますから、何度も執拗に依頼文を
書くのではなく、「>>106の英訳お願いできないでしょうか?」とか書くと
印象が違いますよ。
あなたはこのスレで同じ依頼文をすでに4回も書いていますね。
235名無しさん@英語勉強中:04/02/20 12:52
226です。
>>229 はい。体裁のことをお聞きしたかったんです…単語だけなら辞書で分かりますが
   実際どうつかうのか分からなかったので。どうもありがとうございました! 
236名無しさん@英語勉強中:04/02/20 13:27
>>231
the shop is a glass structure.
237名無しさん@英語勉強中:04/02/20 13:30
>>231
The store has glass walls.
238名無しさん@英語勉強中:04/02/20 13:34
>>229
あのさ、小言や嫌味を言う為にボランティアやってるなら止めれば?
何が目的なの?嫌ならスルーすればいいだけ。
別に貴方程度の人が居なくても、このスレは困りませんよ。
>>238 スルーしろよ。
>>238
なんで横からそんなおせっかいを?
実際、依頼者はその書き込みで助かって、お礼を書いている。
無関係の者に口出しする資格は無いのでは?
何だかんだと言ってもレベルは低いな

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
人間として
よそでやってください
243名無しさん@英語勉強中:04/02/20 13:57
>>238
他人の回答にケチつけてる暇があるなら、未回答の依頼を英訳してください。
オマエモナー
●● 全員へ ●●
 自作自演を思い込みで指摘する書き込みや依頼と英訳以外の
 書き込みは全て荒らしです。スルーできない人も同レベルです。
正直どれが未回答なのか見るのが面倒だ…
247243:04/02/20 14:03
>>244
私は依頼者ですが。
248240:04/02/20 14:04
>>247
なら偉そうな事言わずに黙ってろよ。
249名無しさん@英語勉強中:04/02/20 14:13
●● 全員へ ●●
 自作自演を思い込みで指摘する書き込みや依頼と英訳以外の
 書き込みは全て荒らしです。スルーできない人も同レベルです。
 
 
  依 頼 と 英 訳 以 外 の 書 き 込 み は 全 て 荒 ら し で す
251名無しさん@英語勉強中:04/02/20 14:21
>>230
The CD you had sent to me invigorated me, but I feel awkward because
I have never been able to do anything for you.
ここは、「困っている人と、それを助けてくれる人のスレ」という
どうっていことないスレなのに、どうしていつも荒れるんだろう?

英訳お願いします。
とりあえず、今回荒れた原因は、>>238さんのくだらない横槍から
始まっていると思われます。

英訳してください。
254名無しさん@英語勉強中:04/02/20 14:29
今、私の携帯の着メロにもなっています。

お願いします。
255名無しさん@英語勉強中:04/02/20 14:31
「う〜ん、やっぱり、XXのチームカラーは色合いがキレイだよね!」

お願いします!XXはサッカーチームの名前が入ります。
256名無しさん@英語勉強中:04/02/20 14:31
>>254
It even plays on my cellphone to signal an incoming call.
257名無しさん@英語勉強中:04/02/20 14:31
>>254
なにが?
>>224 の訳 すいませんが....お願いします
実家の駐車場に無断で駐車するガイジンさんがいるもんで
立て看板作ろうと思ってます
>>252
This thread is for
"someone needs help and someone wants to help" as simple as that,
but why does it always get messed up?
無断駐車禁止
AUTHORIZED VEHICLES ONLY
>>258
RESERVED PARKING BY PERMIT ONLY VIOLATORS WILL BE FINED 10000 YEN
262名無しさん@英語勉強中:04/02/20 14:40
>>254
It is my mobile phone's ringing tone as well.
263260及び261:04/02/20 14:41
ちなみに、テンプレ(>>2)にある英辞郎ですぐに出てきました。
つまり「そういうこと」です。
264名無しさん@英語勉強中:04/02/20 16:38
中国語の勉強の方はどうですか?
少し文字が書けるようになりましたか?

お願いします。
265名無しさん@英語勉強中:04/02/20 17:02
>>264
How is your chinese lesson?
Have you learnt any writing?
266名無しさん@英語勉強中:04/02/20 17:16
CDのケースの側面部の一部がケースごとジャケットシートがチギれていたのは何でなの?

ちぎれるってどういう表現したらいいのか分かりません。
それに込み入ってる文なのでどう訳せばいいか地震がありません。
お願いします。
267名無しさん@英語勉強中:04/02/20 17:17
>>266
地震→自信
でした。スミマセン
268名無しさん@英語勉強中:04/02/20 17:21
>>266
日本語をもう少しまとめて下さい。
269名無しさん@英語勉強中:04/02/20 17:27
>>268
CDのケースの側面部の一部とジャケットシートが
ケースごとチギれていたのは何でなの?

ということを言いたいのではないかと予想。
270名無しさん@英語勉強中:04/02/20 17:30
>>269
それです!分かりにくくてごめんなさい。
こんな感じなんです。

..________
|          |
..⊃          |
|          |
|          |
|_______|
271名無しさん@英語勉強中:04/02/20 17:52
>>270
Can you explain why is the CD case get chipped and a side bit came off
with a booklet, when i tried to take a booklet out.

ごめんなさい難しいです。他の人の訳を待つのがいいかもしれせん。
272前スレの815:04/02/20 18:19
前スレの815です。

答えてくれた865の人ありがとです。
レス遅れてごめんです。。。
ごめんsageるの忘れた

sage
274218:04/02/20 18:31
>>222サマ
遅くなりましたが英訳どうもありがとうございました!
eateryとか知りませんでしたー。Thanks a lot!
275名無しさん@英語勉強中:04/02/20 18:50
私はNHKの英語ニュースで時事問題のチェックと英語の勉強を兼ねてやっています。
インターネットでスクリプトを手に入れてそれを見ながら、
聴き取りに役立てています。日本人の女性が原稿を読む放送は聴きやすい一方、
ネイティブの男性は聴き取りにくいです。まだ始めたばかりですが、
この勉強を習慣化させていきたいです。

お願いします。
276名無しさん@英語勉強中:04/02/20 19:03
原宿にあなたの好きな日本のアイドルグッズいっぱい売ってるからおすすめな場所だよ。東京で賑わってる所は新宿と原宿と渋谷とかだよ お願いします
>>276
「東京で賑わってる所は新宿と原宿と渋谷とか」
古い情報のようですが、大丈夫ですか?
278276:04/02/20 19:40
>>277
あ、そうですか、じゃあ止めときます。
279名無しさん@英語勉強中:04/02/20 19:55
下心はないよ。

お願いします。
280名無しさん@英語勉強中:04/02/20 19:57
お願いします↓

数日前にメールを出したのですが、届いてますでしょうか。
一応、連絡してみました。
281名無しさん@英語勉強中:04/02/20 19:59
知りたくてしょうがない!
I'm dying to know about it.

って言えますか?
282名無しさん@英語勉強中:04/02/20 20:01
どんなに長い夜もいつかは明ける
を、なるべく短い文でお願いします。
283270:04/02/20 20:01
>>271さん
ありがとうございます。他の方からの翻訳がこないので
その文章引用させていただきます。
お時間割いてもらって本当にありがとうございました。^^
284名無しさん@英語勉強中:04/02/20 20:05
あなたは一人じゃない
を短い文でお願いします。
>>284
You are not alone.
286名無しさん@英語勉強中:04/02/20 20:20
>>275
I watch NHK news on TV to study on current news and also to learn English.
I get transcripts of the news on the Internet and listen to it in English
using them. While Japanese female anchorpersons' broadcast is easy to understand,
that of male native English speakers is hard to understand.
As a matter of fact, I've just started learning English in this way recently,
but I will keep on doing it from now on.
287286:04/02/20 20:26
どうでもいいかもしれないけど、
also==>トル
288280:04/02/20 20:31
>>280を訂正します。お願いします↓

突然返事が来なくなったので、気になってメールしました。
気が変わったのであれば、しかたがないのですが、
何か失礼があったのであればお詫びします。
また、何かあれば連絡して下さいね。
いつ髪を切ったのですか?

をお願いします
290名無しさん@英語勉強中:04/02/20 20:36
>>289
When did you get your hair cut?
291名無しさん@英語勉強中:04/02/20 20:38
>>288
I don't hear from you all of a sudden, and that's why I e-mailed you.
If you've changed your mind, there is nothing I can do,
but if I did something wrong to you I apologize.
Please feel free to contact me next time.
292280=288:04/02/20 20:54
>>291さん、どうもありがとう。
293名無しさん@英語勉強中:04/02/20 20:56
バレンタインまでにチョコが届かなかったなんて残念。
でもとにかく気にいってくれたみたいだからよかった。

お願いします。
294名無しさん@英語勉強中:04/02/20 21:00
>>293
I'm sorry to hear that the box of chocolates didn't arrive on St. Valentine's Day.
But I'm so happy to hear that you liked it anyway.
295名無しさん@英語勉強中:04/02/20 21:06
どんなに長い夜もいつかは明ける
を、なるべく短い文でお願いします
296名無しさん@英語勉強中:04/02/20 21:07
>>293
Good news is:
you liked the chocolates.
Bad news is:
you didn't get them on St.Valentine's Day......
>>295
ライオンキングの歌にあったね。
298名無しさん@英語勉強中:04/02/20 21:10
>>295
Even the longest night will come to an end.
299名無しさん@英語勉強中:04/02/20 21:20
>>277 ほっといてくれないかカスが >>278 勝手に演じるな
300名無しさん:04/02/20 21:21
正確な料金についてはわかり次第、追って連絡します。
なお、その料金は、私の口座に振り込んでください。

お願いします。
301名無しさん@英語勉強中:04/02/20 21:31
それら3つにこのようなキズは付いていませんか?

お願いします!
302名無しさん@英語勉強中:04/02/20 21:34
>>301
Has those three got scars like this?
303名無しさん@英語勉強中:04/02/20 21:46
これが本当のアメリカです。
私たちの外見では恥ずかしすぎてとても行けたもんじゃありませんね。。。
ttp://www.skylarneil.org/gallery/pop_up_6.html
304170:04/02/20 21:55
>177さん、ありがとう!


305名無しさん@英語勉強中:04/02/20 21:55
彼はこのスポーツが得意だった。
なぜなら彼は背が高い点で有利だったからからです。

お願い致します。
306名無しさん@英語勉強中:04/02/20 22:03
あなたはメールで私から何も連絡がないと書いていたけど、
私は週末必ず電話をしていたよ。
メールよりじかに話したいと思ったからいつも電話で連絡を取ろう
としていました。そこは私たちの思い違いだと思うの。
彼と話してすごくショックを受けたけど、つながらなかった。
だからあのメールを書きました。
あなたはもう私にまったく興味がなくなったんだと信じこんで
いました。

まず少し誤解があったことを話したい。

「本当のことは彼に聞かないと分からないけど、今はその手段すら
ないの。」と私は彼に言ったの。

それに私たちの間には思い違いがあった。


日本語訳お願いします!

307名無しさん@英語勉強中:04/02/20 22:08
>>306
>日本語訳お願いします!

パーフェクトです!
308名無しさん@英語勉強中:04/02/20 22:10
>>306
状況がいまいちつかめません。説明キボンヌ
309名無しさん@英語勉強中:04/02/20 22:11
>>302
どうも!
>>303
sHe LoOkS LikE A biTChEs, BuT sO CuTE & EXctiNG!!!!
311名無しさん@英語勉強中:04/02/20 22:28
>>115の訳を
お願いします!!_(._.)_
312名無しさん@英語勉強中:04/02/20 22:30
>>114です
回答してくださった方どうもありがとう!
313名無しさん@英語勉強中:04/02/20 22:35
>>305
He's great at this sport because of his height.
実際にシドニーにいるのは4日間です。
3月3,4,5,6のどれが都合いいですか?
あなたの都合が良い日に会いましょう!

I'm planning to stay in Sydney(スペルわからん) for 4 days- March 3,4,5,6.
We can meet each other on the day that's best for you!
315名無しさん@英語勉強中:04/02/20 22:51
君がいきなりイタリア語を勉強し始めたと聞いた時は本当に驚いたよ。
でも、君のイタリア語を聞いてみたいなぁー!
いつ聞くことができる?

お願いします。
316名無しさん@英語勉強中:04/02/20 22:55
下心はないよ。

お願いします。
317名無しさん:04/02/20 23:03
300の訳どなたかお願いします
318名無しさん@英語勉強中:04/02/20 23:06
>>313さん 有難うございます。
「有利」という意味も入れたいのですがどう言えばいいでしょう?
319名無しさん@英語勉強中:04/02/20 23:10
>>317
料金ていっても授業料、送料、運賃、ホテル代等いろいろ種類があって、
みんな用語が違うから、もっと具体的に書いてみたら。
320名無しさん@英語勉強中:04/02/20 23:14
I always have lustで多分間違い無い。
321名無しさん@英語勉強中:04/02/20 23:19
>>320
I'm always feeling horney.
322名無しさん@英語勉強中:04/02/20 23:21
hornyだった。
323名無しさん@英語勉強中:04/02/20 23:23
迅速な対応ありがとうございます。
Ateamのシャツについてはそちらのおっしゃる通り返金をお願いします。
間違えて届いたシャツは返品しますのでこちらのほうも返金でお願いします。
また、日本からそちらまでの送料は4GBPかかりますので負担をお願いします。
全てカードの方に入金してください。
以上の内容でよろしければメールを下さい。こちらにメールが届き次第、郵送します。
よろしくお願いします。

お願いします。
324275:04/02/20 23:53
>>286-287
ありがとうございます。
実際はテレビニュースを「バイリンガル」で聴いているのではなく
ラジオ第2放送の15分くらいのニュースです。
2時からと11時からやってるやつです。
325名無しさん@英語勉強中:04/02/21 00:01
>>294 ありがとう!
326名無しさん@英語勉強中:04/02/21 00:10
「こんなような嬉しい例外もあります。」
「お金や時間に変えられないような大切なものが
この話の中にたくさんあります。」

病気が直らないと告げられた人が直った話です。お願いします。
327224:04/02/21 00:21
>>260-261
ありがとう! 早速親につたえました
親が言うにはブラジル人らしいんですが......
>>327
ブラジルはブラジルポルトガル語だけど大丈夫なんじゃない?それくらいの英語は分かるっしょ。
329名無しさん@英語勉強中:04/02/21 00:26
機械を送り返してもらうのですが、送った時に使った梱包剤を使って、
送った時と同じ状態にして送り返してもらいたい、という内容を
書きたいのですが。
ない知恵絞って考えました。いかがでしょうか?添削お願いします。

When you send them back,
please re-pack in the same state you received
using the packing we have used.
330名無しさん@英語勉強中:04/02/21 00:29
私の中学校生活の中で印象に残っているのは体育祭です。
この思い出は卒業後も私の支えになっていくと思います。

安易な厨房風の英語に翻訳していただけませんでしょうか?
よろしくお願い致します。

☆中高の英語の宿題の質問に答えるスレ27問目☆に書き込みましたが反応がなく、
明日はテストを控えているので早いとこ寝んとズッコンズッコンになる可能性が少なからずあるような感じなので、
できれば、早急に答えてくらはいです…(;つД`)
331名無しさん@英語勉強中:04/02/21 00:41
ボールを送ってもらいたいのですが
「送料が安くなるなら空気抜いて送っていいよ」

 お願いしまつ
332ちんかすかや:04/02/21 00:48
手紙の最後に入れる、よろしくお願いします、って英語でどう表現するのでしょうか?
333名無しさん@英語勉強中:04/02/21 00:48
>>330
The day of the Sports Exhibition was one of the most memorable events
in my middle school. That achievement gave me a confidence, and I won't
forget even after I graduate.
334名無しさん@英語勉強中:04/02/21 00:51
>>332
普通に

Thank you,
名前

 でいいんでない?
335名無しさん@英語勉強中:04/02/21 00:52
>>332
Best regard
Sincerely
336330:04/02/21 00:52
>>333
;つД`) 本当にありがとうございます。
これでやっと寝れます。
英語できるの凄いっす! リスペクトしてます!!
337名無しさん@英語勉強中:04/02/21 00:53
>>331
You can take the air out to save shipping fee.
338名無しさん@英語勉強中:04/02/21 00:59
>>329
When you send me back the package, I want you to use the same
wrapping/box exactly the same way I sent you.
339ちんかすかや:04/02/21 01:04
>>333
>>334
ありがとうございます。
340名無しさん@英語勉強中:04/02/21 01:04
>>338 さん

329です。
機械と箱を埋める梱包材はなんと言うのでしょうか?
ビジネスレターなので、Weにした方がいいのかなと思ったのですが?
341名無しさん@英語勉強中:04/02/21 01:15
>>340
>機械と箱を埋める梱包材はなんと言うのでしょうか?
見てないからわからないけど、”the same packing material” でいいでしょう。

>ビジネスレターなので、Weにした方がいいのかなと思ったのですが?
ビジネスレターなら We のほうがいい。
342名無しさん@英語勉強中:04/02/21 01:17
「いつも近くで支えてくれてありがとう。
 大好きです。
 これからもずっと一緒に居ようね。」

激しく恥ずかしい文ですが、よろしくお願いします。
343306:04/02/21 01:22
>307
あちゃ〜、本当ですね。英訳お願いします〜。あ〜、バカ。


>308
私の彼があまりにも連絡をくれなくて落ち込んでいたら
ただ携帯が圏外だったという理由で電話できなくて受けれなかった
のですが、第三者がもう彼はあなたに興味が無いんだと言っていた
んですね。それでひさしぶりに彼と喧嘩口調で話したのですが、
思い違いがあったようでその誤解を解くためのメールの一文
なのですが...宜しくお願いします。

344名無しさん@英語勉強中:04/02/21 01:22
>>342
Thank you for helping me all the time. I hope I can be with you
for a long time. I love you so much.
345名無しさん@英語勉強中:04/02/21 01:24
>>344
ありがとうございました!
346名無しさん@英語勉強中:04/02/21 01:26
>>341
ありがとうございます。
347306:04/02/21 02:00
>307
あちゃ〜、本当ですね。英訳お願いしますの間違いです...。

>308
ただ圏外の土地にいただけの彼氏と電話がつながらなくて&電話が
来なくて喧嘩になったのですが、第三者が「彼は君にもう興味がない
んだよ」と言ったので私が勝手に傷ついてたんですね。
でも本人から電波が通じなくて電話受けられなかった&かけられなかった
ということだと分かったのです。そういう状況なんですが...宜しく
お願いします。

348306:04/02/21 02:02
二重カキコスマソ...


349名無しさん@英語勉強中:04/02/21 02:05
■■ 2ch 日本語→英語スレッド PART 116 ■■
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/english/1076724620/l50

とこっち、どっちをつかえばいいのでつか?
350名無しさん@英語勉強中:04/02/21 03:48
>>326をお願いします。
351名無しさん@英語勉強中:04/02/21 04:04
>>326
Sometimes there is a happy exception such as this.
Many things that can't be exchanged fro money or time are in this story.
352名無しさん@英語勉強中:04/02/21 06:00
>>351 ありがとうございます。
353名無しさん@英語勉強中:04/02/21 07:43
雪が降った日にこのイメージが浮かびあがりました。
私の好きな冬をイメージしながらこれを描きました。

お願いします。
354名無しさん@英語勉強中:04/02/21 07:58
>>353
I came up with this image on a snowy day.
I drew up this thinking about winter, which I love most.
On the day when snow came down, this picture hit me.
I drew this as I was thinking of my favorite kind of winter.
356名無しさん@英語勉強中:04/02/21 08:01
>>354>>355さん
ありがとうございます。
357名無しさん@英語勉強中:04/02/21 08:36
お願いします。

もしかして君の声はクールだと言ったことがいけなかった?
僕はアメリカのアーティストが好きでよく彼らのビデオを見るんだけど、
彼らはかっこいい=クールと言っているから
僕はそのつもりでクールと言ってしまったんだよ。


誤解発生してしまいました。
上手く説明できないのでお願いします。
358名無しさん@英語勉強中:04/02/21 08:43
人生においてはいろいろな事件が起きるであろうが、
その事件がすべて、飛び箱の踏み台になっているのではないか。
大いなる飛躍への、踏み台になっているのではないか。
こうした観点から考えてゆかねばならないと思います。

よろしければ、お願いします。
359名無しさん@英語勉強中:04/02/21 09:10
英語でカルメ焼の作り方、教えて下さい。
"あかざらめ"、"重曹"は日本語で OKです。

あかざらめに少量の水を加えて煮詰め、重曹を入れて膨らませた
のち焼き固めた軽石状の菓子。お菓子が十分になかった子供の頃の、
手作りのお菓子は"カルメ焼き"だった。どこの家でも、子供のおや
つにカルメラを焼いた。雨の日、外遊びのできない時の遊びとしても、
カルメラ作りは面白かった。銅製の柄付きの鍋を使うとわりと早く
沸騰し始める。赤ざらめがぶくぶくと泡立ってきて、大粒の泡が次第に
小さくなり、とろりと煮詰まってくる。この頃合を見定め、かき回す
小さなスリコギ棒の先に重曹を適量につけ、煮立った飴状の液体の中に
入れて手早くかき回すと、飴色の液体がみうみる白っぽく変色してふく
らんでくる。この時、かき回す手をだんだんゆるやかに回転させ、
炭酸ガスの作用で丸くドーム状にふくらん来る飴の真上の中心部分から、
棒を静かに抜き出し、鍋を火からおろすとカルメラが出来上がる。
少しさましてから、再びほんの少し鍋の底を火であぶると、カルメラの
底があぶられて濃い茶色になり、スルリと鍋から離れるのです。
お皿の上にでも取り出せば、立派なカルメラが完成します。






360名無しさん@英語勉強中:04/02/21 11:08
英語を話すとき、「文法なんて関係ない、気にしていたら駄目。」といわれているけど、
やっぱり、文法がわかっていないと話せないよね?

お願いします。
361名無しさん@英語勉強中:04/02/21 11:49
>>360
Though,we will often hear ,「Grammer is not important,so Don't care much about it.」,when we speak English.
But,It is impossible to speak English without knowing It's grammer isn't it?
362名無しさん@英語勉強中:04/02/21 12:03
>>358
In our life, we will have lots of happening or trouble.
But I think all those are kind a step of vaulting horse to our life.
.Kind a step to take large steps of our life.
I think we have to think of our life that way.
K
363名無しさん@英語勉強中:04/02/21 12:15
もしかして君の声はクールだと言ったことがいけなかった?
僕はアメリカのアーティストが好きでよく彼らのビデオを見るんだけど、
彼らはかっこいい=クールと言っているから
僕はそのつもりでクールと言ってしまったんだよ。

I am not sure, but I have said to you that you voice is cool,haven't I?
I like American musicians ,so I watch their videos very often.
They say "cool" when they want to express good ,smart and ,nice ,etc.
So I have said "cool" ,wanting to express like they do.

クールという言葉を間違って理解してたかもしれないね。
I might have misunderstood the word "cool"
by K

364名無しさん@英語勉強中:04/02/21 13:20
おながいします。自力で書いてみましたので、知識のございます方、どうぞ校正
していただけませんでしょうか。自分の英語に自信がないので。

Thank you for your alertness. I'm ready to pay extra shipping and handling to some extent.
But if it will be over my limit, Sorry I will give up dealing with you.
あなたのお心遣いに感謝します。私はある程度の余分な送料手数料を払う覚悟はしています。
しかし、もし私の限度を超えてしまうようならば、すみませんが、お取引はできません。

おねがいいたします。
365名無しさん@英語勉強中:04/02/21 13:31
>>363

辞書と格闘してたんでお礼が遅くなってすみません。
ありがとうございました。
366名無しさん@英語勉強中:04/02/21 13:49
>>225すみません願いします。
文章ではないのですが、「雑記」は英語で何て言うんでしょうか?
Excite翻訳ではMiscellaneous notesとなったのですが…
Note、Memopad等が近いような気もします。

お願いします(´∀`;)
368名無しさん@英語勉強中:04/02/21 14:05
>>225
It is the season of entrance exams in Japan now. I suppose your college have graduation
ceremony.
You said the college is too far to attend.
The paper we wrote on and pictures reminds me vividly of my high school days.
日本語が微妙に理解できなかったので
二行目の日本語は「大学までの距離が遠いので行って出席するのが大変だ」と解釈しました。
三行目の日本語は「私たちで書いた色紙」と解釈しました。

>>364
Thank you for you kind offer.で冒頭はいいんじゃないかな。
I'm ready to pay some extra fee for shipping up tp (金額).としてはっきり限度額を告げる
(ぎりぎりまで請求されるかもしれないけど)か,
I'm reasy to pay some extra fee to some extent. Please let me know how much you need.
とやってその後も交渉を継続するのはどうでしょ。

>>367
scribbleとかもありそう。「雑記」ってとにかく「いろいろ書いたもの」って意味だから,文脈に
よって使う単語は変えられそうに思えます。
369367:04/02/21 14:12
>>368
ナルホド!(・∀・)ありがとうございマス。
370名無しさん@英語勉強中:04/02/21 14:17
彼は気難しい人と聞いていたので彼が怒鳴るのを聞いても私は驚かなかった

って

Since I had heard that he is always getting angry,
I was not surprised to hear him shoutig.

でいい?
371名無しさん@英語勉強中:04/02/21 14:22
>>370
ダメでもないけど
As I have heard he was a pesky asshole, I wasn't surprised when he yelled.
372名無しさん@英語勉強中:04/02/21 14:23
おまんこ
373名無しさん@英語勉強中:04/02/21 14:24
>>370
いい。
374名無しさん@英語勉強中:04/02/21 14:25
>>368
本当にありがとうございます。困っておりましたので感謝しています。・
375名無しさん@英語勉強中:04/02/21 14:33
as i had heard that he is diffcult person
376名無しさん@英語勉強中:04/02/21 14:37
was
377370:04/02/21 14:38
thx  >>375 それちょっとちがくない?


あと Since I had heard that he was.... と迷うんですが
378370:04/02/21 14:39
あ。。。 すでにかいてあった。 >>376 やっぱそう?
379名無しさん@英語勉強中:04/02/21 14:44
>>378
isかwasかなら、wasだよ。
Since I had heard that he was a difficult person ..
380370:04/02/21 14:48
thx
381名無しさん@英語勉強中:04/02/21 14:53
遂に今日プレゼント届いた!
遥か遠い場所から約20日間かけて旅して
ようやく私の元へ…
どうもありがとう。早速聴いてみるね。
手紙、字が読めない〜(直筆は厳しい)でも頑張って読むよ。
私は24歳になったんだよ。まだまだこれからだ!

をどなたかよろしくお願いします
382名無しさん@英語勉強中:04/02/21 15:05
アジア人男性は彼らの唯一のターゲットであるアジア人女性と付き合う
白人男性/黒人男性を“俺たちのWomenを横取りした”という理由により嫌うことが多々ある。
383名無しさん@英語勉強中:04/02/21 15:07
>>370
Fuck you bitch.
384名無しさん@英語勉強中:04/02/21 15:13
>>381
Finaly I've just recieved the gift today!
It came to me from all the way from quite far place ,traveling for about 20 days.
Thank you very much. I will listen to it right away.
I can't read your letter.It is difficult for me to read hand writings.
But I will manage to it somehow. You know,I have just become 24 years. So I can do anything in rest of my life.

k
385名無しさん@英語勉強中:04/02/21 15:21
>>382
The asian men see the women who are from asian nasions and are the target of them.
They tend to hate White/Black men,becouse they feel having got robbed their women.
386名無しさん@英語勉強中:04/02/21 15:25
>>384
from 1ついらないね。
It came to me all the way from・・・で十分だ
あなたにとって負担じゃなければ、私にそれを送ってくれると嬉しいのですが。

もしよろしければ、私がそれをあなたに送りましょうか?

できるだけ丁寧な感じでお願いします。
388387:04/02/21 16:57
さげちゃった。ageます
389名無しさん@英語勉強中:04/02/21 17:13
>>384>>386
ありがとうございました・
390名無しさん@英語勉強中:04/02/21 17:15
>>389
どういたしまして。下手糞でごめんね。
391名無しさん@英語勉強中:04/02/21 17:31
>>361 さん、素晴らしい訳ありがとうございました!!!!!!!
Though,we will often hear ,「Grammer is not important,so Don't care much about it.」,when we speak English.
But,It is impossible to speak English without knowing It's grammer isn't it?
392名無しさん@英語勉強中:04/02/21 17:33
>>391
そんなお礼言われると照れくさいです。別にたいした事ないですよ。
また教えて上げますから、何時でもどうぞ。
393名無しさん@英語勉強中:04/02/21 17:52
(私が相手に聞きたいことと違う返事が返ってきました。)そんな時にひとこと。

「御免なさい。私の尋ね方が悪かったです。」

お願いします。
394名無しさん@英語勉強中:04/02/21 17:55
>>393
sorry, i think i gave you a wrong question,
395名無しさん@英語勉強中:04/02/21 18:03
>>390.392
Who are you?
If you are not insane,you had better stop writing here with pretending others.

他人の振りしておもしろいのかね?
396名無しさん@英語勉強中:04/02/21 18:05
「私の特技はハダカです。」

お願いします。
397名無しさん@英語勉強中:04/02/21 18:07
↑意味が分からん。
398名無しさん@英語勉強中:04/02/21 18:10

i can't understand you
399名無しさん@英語勉強中:04/02/21 18:17
彼は背が高い点で試合に有利である。

お願いします。
400名無しさん@英語勉強中:04/02/21 18:19
>>396
I'm proud of my body.
こんな感じでいいのかな?
体に自信があるってニュアンスでいいの?
401名無しさん@英語勉強中:04/02/21 18:24
He uses his height to advantage in th game.
直訳すると「彼は試合で長身を生かす」になるんだけど
これでいい?
402名無しさん@英語勉強中:04/02/21 18:25
>>399
His tall hight has advantage in the game.
403名無しさん@英語勉強中:04/02/21 20:15
>>315の英訳をしていただけませんか?よろしくお願いいたします。
>>315
I was so surprised when I heard your started learning Italian all of a sudden.
But I'd love to hear you speaking Italian someday.
When do you think I can hear it?
>>401
He'll take advantage of his height in the game.
406名無しさん@英語勉強中:04/02/21 20:40
私は痛い事をするのが凄く苦手なの。
でも貴方とならしてみたいわ・・・
ドキドキするわ!

をsexyでsweetな言い回しで宜しくお願い致します。
407名無しさん@英語勉強中:04/02/21 20:41
どうせ肉ばっかり食べてるんでしょ! よろしくお願いします
408名無しさん@英語勉強中:04/02/21 20:41
>>406はスルーでお願いします。
409名無しさん@英語勉強中:04/02/21 20:53
>408
どうせだから君がやってみれば?
410名無しさん@英語勉強中:04/02/21 20:59
For me, it is an uncanny thing weak to do a painful thing.
but I want to accustom with you ... I'm excited!
411名無しさん@英語勉強中:04/02/21 21:19
昨日、友達と中華レストランに行ってランチをしました。
マンゴープリンってやっぱり美味しいね!
でも、また香港のあの店のマンゴープリンが食べたいよ。

お願いします。
412名無しさん@英語勉強中:04/02/21 21:23
>>410
(・∀・)イイ!!
413名無しさん@英語勉強中:04/02/21 21:26
>412
日本の順番どおり英単語に差し替えたような訳文。
機械翻訳だろこれ。>>410
褒めてんじゃねえよそんなもん。>>412

414名無しさん@英語勉強中:04/02/21 21:32
I don't really like anything painful,
but I guess I want to try something with you.
Don't you want to see me in agony of pleasure?

415名無しさん@英語勉強中:04/02/21 21:34
>414
「怖いの」って感じ出そうよ。
416名無しさん@英語勉強中:04/02/21 21:47
「怖いの」ってかんじは410の文面からは読み取れないんですが・・・。
ま、「痛い事するのが凄く苦手」という日本語表現からしておかしい。
415が訳してみてよ

間違った406だった。上のやつ
418名無しさん@英語勉強中:04/02/21 22:22
エミリーがミュージカルをやってるのは知ってる?
今度LAに行った時ミュージカルを見に行くって約束したんだけど
彼女からメールが来なくて連絡がとれないの。
たぶん忙しくてPCを開いてないと思うんだ。
彼女に会ったらメールを見るようにいってもらえる?

お願いします!!
419名無しさん@英語勉強中:04/02/21 22:26
>>413
私は、410、412ではないが
批判するまえに、自分なりの文章を書くべきと思う。
420名無しさん@英語勉強中:04/02/21 22:34
>>418
Do you know about Emily's musical?
I promised her to see it next time I visited LA,
but I can't get in touch with her because I don't
get any e-mails from her yet.
Maybe I suppose she's busy and can't see my e-mail yet.
Could you tell her to see it when you meet her?

Thank you.
421名無しさん@英語勉強中:04/02/21 22:41
407よろしくお願いします!
422名無しさん@英語勉強中:04/02/21 23:13
407>>さん osoi desukedo..
どうせ肉ばっかり食べてるんでしょ! よろしくお願いします
You have done nothing but live in a meat diet, haven't you?
423名無しさん@英語勉強中:04/02/21 23:33
>>323
よろしくお願いします。
424名無しさん@英語勉強中:04/02/21 23:36
>>411をお願いできませんか?
425名無しさん@英語勉強中:04/02/21 23:47
>>411さん  osoi keredo
昨日、友達と中華レストランに行ってランチをしました。
マンゴープリンってやっぱり美味しいね!
でも、また香港のあの店のマンゴープリンが食べたいよ。
You know, yesterday, we went to a Chinese restaurant and had a lunch.
After all a mango pudding was delicious, wasn't it.
Again, I would like to eat it of that restaurant in Hong Kong.

426名無しさん@英語勉強中:04/02/21 23:50
>>425さん、元の文章と違うように思いますが。。。。
427名無しさん@英語勉強中:04/02/21 23:50
422さん
ありがとうございました!助かりました
428名無しさん@英語勉強中:04/02/21 23:54
>>426さん
Sumimasen desita... Motto benkyou simasu.
429名無しさん@英語勉強中:04/02/21 23:55
>>420
ありがとうです!
430名無しさん@英語勉強中:04/02/22 00:45
>>401>>402 Thanks!

431358:04/02/22 00:48
>>362
ありがとうございました!
原作の小説を読んでない人には理解するのが少々難しいと思います。

お願いします。
433名無しさん@英語勉強中:04/02/22 01:02
まだxxが届かないようですね。
1日にSAL便で送ったから14日前後には届くと思っていたので、
こんなに長くかかるとは全然考えてもいませんでした。

よろしくお願いします。
434名無しさん@英語勉強中:04/02/22 01:25
私にはあなたの街がとても興味深く思えます。

I think your town is very interesting for me.
で大丈夫でしょうか?
435名無しさん@英語勉強中:04/02/22 01:30
>>432
I think it's a bit difficult to understand for people who
haven't read the original novel.
436名無しさん@英語勉強中:04/02/22 01:36
>>434
Your town seems to me to be very exciting.
437名無しさん@英語勉強中:04/02/22 01:46
(別スレにから移動してきました。こちらの方が良いかな、と思いまして。。。)

「二つ折り」と「四つ折り」って何って言うんですか?
438名無しさん@英語勉強中:04/02/22 01:59
>>437
fold it in two/four
439437:04/02/22 02:02
>>438
レスきたー!(T▽T) 
ありがとうございました。
440名無しさん@英語勉強中:04/02/22 02:30
>>433をお願いします。。。
「残響」って英語で何ていうんでしたっけ…ど忘れしちゃって困ってます。
>>435さん、ありがとうございました。
443名無しさん@英語勉強中:04/02/22 03:13
随分、ご無沙汰してしまってごめんなさい。
お元気ですか?私は体調を崩してしまって、先週くらいに
やっと完治しました。


すみません。お願いします。
444名無しさん@英語勉強中:04/02/22 04:07
「それは、私が知らなかっただけの事なのかも知れない」

よろしくお願いします。
445名無しさん@英語勉強中:04/02/22 04:15
そういえば友達のxxが来年の春に結婚することになりました。
まだ先のことだけど式場は1年前から予約入れないと
日が取れないから今式場選びに大変みたい。子供っぽいイメージ
しかないxxもとうとう結婚かと思うと不思議な気がする。

長くてすみません。お願いします。
446:04/02/22 04:19
>>441
reverberation
447名無しさん@英語勉強中:04/02/22 04:47
こんな時間だけど、誰かいるのだろうか(´・ω・`)

*****************
勝手に覗くな!
相手に許可を取れ!
*****************

お願いします(`・ω・´)
448名無しさん@英語勉強中:04/02/22 06:14
>>441
resonance のほうがよく使われるかも
449名無しさん@英語勉強中:04/02/22 06:15
>>447
Don't fuckin' peek!
Get the fuckin' permission first!
450名無しさん@英語勉強中:04/02/22 06:25
送ってもらった君のお姉さんの写真を見ましたが
本当に綺麗な方ですね。

こちらをお願い致します。
451名無しさん@英語勉強中:04/02/22 06:28
普段長い時間ネットをしないのであまりチャットもしませんが、今度チャットしましょう。

おねがいします。
452名無しさん@英語勉強中:04/02/22 07:51
海が近いと良いですね、冬でもサーフィンはしているのですか?
私は今までサーフィンをしたことがありません。

朝早くにすみませんがよろしくお願い致します!!
453名無しさん@英語勉強中:04/02/22 08:00
>>433さん
まだxxが届かないようですね。
1日にSAL便で送ったから14日前後には届くと思っていたので、
こんなに長くかかるとは全然考えてもいませんでした。
My order hasn't arrived yet.
Because It must has been sent by SAL Airlines on 1th Jan., I have been thinking it would be arrived on 14th Jan or thereabout.
I did not think it took so long.




454名無しさん@英語勉強中:04/02/22 08:39
>>444san osoku narimasita onegaisimasu
それは、私が知らなかっただけの事なのかも知れない
Perhaps It may be the thing which I just did not know.
455名無しさん@英語勉強中:04/02/22 08:43
>>433>>453
自作自演ウゼーんだよ
456名無しさん@英語勉強中:04/02/22 08:44
>>450
I saw a photo of your sister you sent, and she is real beautiful.
457名無しさん@英語勉強中:04/02/22 08:46
>>451
I don't usually surf the net for hours and chat on the net as well,
but let's chat next time.
458名無しさん@英語勉強中:04/02/22 08:48
>>452
It's nice to live near the sea, isn't it? Do you surf even in winter?
I have never surfed before.
459名無しさん@英語勉強中:04/02/22 08:51
>>453
SALは船便のことじゃないの?
あと、どこからJanってわかるの?
460名無しさん@英語勉強中:04/02/22 08:52
彼は泣きながら控え室に戻りました。
He went back to their waiting room sobbingly.


添削お願いします。
461名無しさん@英語勉強中:04/02/22 08:54
>>460
He sobbingly went back to HIS waiting room.
462名無しさん@英語勉強中:04/02/22 08:59
>>433
You seem that you haven't received xx yet.
It was shipped on 1st by SAL and I thought it would arrive around 14th.
I haven't expected it would take ages.

463名無しさん@英語勉強中:04/02/22 09:05
>461
泣いているのは彼1人だけで、
控え室は彼のチーム全員で使っているんですが
それでもhis waiting roomでいいでしょうか?
464名無しさん@英語勉強中:04/02/22 09:16
>>463
その一文だけだと、単純にtheirはおかしいと思ったから。

>控え室は彼のチーム全員で使っているんですが

というような背景がないと、パーフェクトに近い訳は出来ないです。

文脈にもよるけど、their/hisよりは、theが良いかもね。

>控え室は彼のチーム全員で使っているんですが

スポーツだったのね・・・だったら、waiting room(病院とかの待合室みたいな感じ)
はちょっとおかしいかも。
locker roomとかchanging roomとかでどう?
465名無しさん@英語勉強中:04/02/22 09:19
父親はまだ少し具合が悪くて入院しています。

お願いします。
466464:04/02/22 09:21
>>464
因みにlocker roomとかchanging room(更衣室)ではなく、純粋に選手(?)が控えている
場所なら、anteroomかantechamberかな。
467名無しさん@英語勉強中:04/02/22 09:22
>>465
My father is still bad and in the hospital.
468名無しさん@英語勉強中:04/02/22 09:29
>>467
どうもありがとうございました!!
469名無しさん@英語勉強中:04/02/22 09:29
>464
どうもありがとうございました! <(_ _)>
470名無しさん@英語勉強中:04/02/22 09:31
>>467
どうもありがとうございました!!
471名無しさん@英語勉強中:04/02/22 09:32
今度一緒に飲みに行きましょう。

お願いします。
472名無しさん@英語勉強中:04/02/22 09:36
君とあの子は趣味が合いそうだよねー。応援してるぞ!

英訳願います!!!
473名無しさん@英語勉強中:04/02/22 09:37
>>471
Let's go for a drink next time.
474名無しさん@英語勉強中:04/02/22 09:44
>>459
SAL は航空便でも船便でもない。一部航空便,一部 surface 。確か,向こうに届くまでが航空便。
訳文にはかなり問題あるね。
注文した人が逆になってるし, 1th Jan. って何だ?
it would be arrived なんて受身にする必要もないし。
475名無しさん@英語勉強中:04/02/22 09:47
>>473
next time だと今回はダメだけどというニュアンス、soon か one day が吉。
476名無しさん@英語勉強中:04/02/22 09:49
温泉は熱くてなかなか入れないから苦手なんだけどね。

お願いします。
477名無しさん@英語勉強中:04/02/22 09:53
どこの街であなたは生まれ、育ちましたか?

どなたかどうかお願いします。
478名無しさん@英語勉強中:04/02/22 10:03
>>477
Which town were you born and brought up?
479名無しさん@英語勉強中:04/02/22 10:06
>>477
Where were you born in and were brought up?
480名無しさん@英語勉強中:04/02/22 10:08
>>478>>479
すぐにレスをもらえて嬉しいです。ありがとございました。
481名無しさん@英語勉強中:04/02/22 10:11
>>476
Hot spring is a bit too hot for me, so I don't have a much taste for that.
482名無しさん@英語勉強中:04/02/22 10:16
昨日、友達と中華レストランに行ってランチをしました。
マンゴープリンってやっぱり美味しいね!
でも、また香港のあの店のマンゴープリンが食べたいよ。

お願いします。
483名無しさん@英語勉強中:04/02/22 10:17
>> 476
I don't like hot water,so It is not enjoyable for me to take a hot spa bath.
484名無しさん@英語勉強中:04/02/22 10:27
>>482
Yesterday,I went for lunch at a chinese restrant with my friend.
I realized mango pudding is delicious again.
I really want to eat the one that I ate at the restrant in Hong Kong.
485名無しさん@英語勉強中:04/02/22 10:48
少し先になってしまうけど、戻ってくる時は会いたいので連絡をくださいね。

お願い致します。
486名無しさん@英語勉強中:04/02/22 10:59
>>485
I KNOW IT WON'T BE ANYTIME SOON, BUT PLEASE LET ME KNOW WHEN YOU COME BACK.I WANT TO SEE YOU THEN.
487名無しさん@英語勉強中:04/02/22 11:11
>>486
ありがとございますた。
私は日本の伝統的な職人のトレーニング方法である
「徒弟制度」(apprenticeship education)について明らかにします。


お願いします。
489名無しさん@英語勉強中:04/02/22 11:24
490名無しさん@英語勉強中:04/02/22 12:12
お願い致します。
「私はMITでの実践事例を示すことによって(MITでの実践事例を通して)、
このトレーニング方法の概要を明らかにします」
491名無しさん@英語勉強中:04/02/22 12:12
なかなか会う時間が取れなくてごめんなさい。

お願いします。
492名無しさん@英語勉強中:04/02/22 12:51
上手く言えなかった言い回しは、なんと言えばよかったのか、調べたり、人に聞いたりします。

お願いします。
493名無しさん@英語勉強中:04/02/22 12:54
I'm sorry that I couldn't have a time to meet you.
日本語専攻とはどのような事を授業でやるのですか?
よろしくお願いします
495名無しさん@英語勉強中:04/02/22 13:08
>>492
As for English expressions I couldn't manage to say correctly,
I ask someone how I should have said them or I try to find out
correct ways of saying them by myself.
496名無しさん@英語勉強中:04/02/22 13:09
>>494
What kind of things do you learn in classes as a Japanese major?
497名無しさん@英語勉強中:04/02/22 13:14
どなたか>>490をお願い致します。
498名無しさん@英語勉強中:04/02/22 13:14
君は仕事で色々な事をしているんだね。とても楽しそう!

お願い致します。
499名無しさん@英語勉強中:04/02/22 13:16
>>490
もう少し、背景を説明してくれると助かるのですが。。。
500名無しさん@英語勉強中:04/02/22 13:22
>499さん
過去(随分昔ですが)にMITで行っていた研究者養成の方法について
説明する文章の一部です。お願いいたします。
501名無しさん@英語勉強中:04/02/22 13:26
NYでは散歩したり、美術館に行ったり、clubに行くのが好きです。

こんな文章ですみません。よろしくお願いします。。。
502名無しさん@英語勉強中:04/02/22 13:28
>>490
I (will) make an outline for this training method clear
by showing practical examples at MIT (through practical examples at MIT).
503名無しさん@英語勉強中:04/02/22 13:30
>>501
In New York, I like taking a walk, visiting museams and clubbing.
504名無しさん@英語勉強中:04/02/22 13:30
>502さん、ありがとうございました。助かります。
505名無しさん@英語勉強中:04/02/22 13:31
>>498
You do a lot of things at work, that sounds great!
506名無しさん@英語勉強中:04/02/22 13:33
>>491
I regret I don't have much time to see you.
507名無しさん@英語勉強中:04/02/22 13:42
どなたかよろしくおねがいします。

あなたから依頼されたオファーをケイコに何度も頼んでみたんだけど、
ケイコはその事に興味を示さなくて・・・。
それで、私とあなたの関係も気まずくなってしまいました。
疎遠にしててごめんなさい。
だけど、ずっとあなたのことは気になっていたんですよ。

508名無しさん@英語勉強中:04/02/22 13:45
お願いします!

警察官には体力と正義感の両方が必要です。
あなたは、その両方を身につけなくてはなりません。
あなたが立派な警察官になることを期待しています。
509名無しさん@英語勉強中:04/02/22 13:55
帰り道は、足元に気をつけてね!

お願いします。
510名無しさん@英語勉強中:04/02/22 14:04
>>507
I repeatedly suggested the offer you made to Keiko,
But she doesn't show interest in it......
Because of that, the relationship between us went for a wrong direction.
I'm sorry that I have been away from you.
But actually, I have been worried about you for a long time.
511名無しさん@英語勉強中:04/02/22 14:07
>>508
Police officers need both physical strength and a sense of justice.
You must aquire both.
I hope you will be a good police officer.
512名無しさん@英語勉強中:04/02/22 14:08
>>509
Watch your step when you go away!
513名無しさん@英語勉強中:04/02/22 14:09
>>510さま!
ありがとうございます〜!感謝感激です!
ホントにありがとうございました!
>>496様ありがとう
515441:04/02/22 14:29
>>446 >>448様ありがとうございました!
516名無しさん@英語勉強中:04/02/22 14:42
スルーされてしまったのでもう一度お願いします!

あなたはメールで私から何も連絡がないと書いていたけど、
私は週末必ず電話をしていたよ。
メールよりじかに話したいと思ったからいつも電話で連絡を取ろう
としていました。そこは私たちの思い違いだと思うの。
彼と話してすごくショックを受けたけど、つながらなかった。
だからあのメールを書きました。
あなたはもう私にまったく興味がなくなったんだと信じこんで
いました。

まず少し誤解があったことを話したい。

「本当のことは彼に聞かないと分からないけど、今はその手段すら
ないの。」と私は彼に言ったの。

それに私たちの間には思い違いがあった。



517名無しさん@英語勉強中:04/02/22 14:44
>>516
言葉も分からずに色恋沙汰か。

 あ き ら め ろ 。
518名無しさん@英語勉強中:04/02/22 14:52
それはもちろん植物ですよ!一週間に一回、少しだけお水を与えて下さい。
(可能なら霧吹きで)枯らさないで下さいね。

お願いします!
519名無しさん@英語勉強中:04/02/22 14:58
>>518
Of aourse it's a plant for Christ's sake.
Please give it a little water once a week (with a sprey bottle
if possible). Don't let it die!
520名無しさん@英語勉強中:04/02/22 15:02
今さっき起きたよ。
昨日の深夜からイベントスタッフとして働いていたから寝たのが朝なんだ。
これからジムに行って体を動かしてくるよ。

意訳で構いませんのでどなたか訳をお願いします。
>>519
ありがとうございました!
522名無しさん@英語勉強中:04/02/22 15:05
>>519
aourse→courseな
523名無しさん@英語勉強中:04/02/22 15:06
>>520
Just woke up a little while ago.
Went to bed this morning 'cos I worked as an event stuff late last night.
I'm ganna go to the gym and sweat a little now,
524519:04/02/22 15:07
>>522 あ、ほんとだ。どうもです。
525名無しさん@英語勉強中:04/02/22 15:09
>>523
助かりました。感謝です。
526名無しさん@英語勉強中:04/02/22 16:13
女性の社会参画

お願いします。
527manky:04/02/22 16:28
今回、初めて日本語から英語の文章変換のお願いを致します。ご回答の程、大変お手数をお掛けしますが宜しくお願いします。
(文章)
早速のメール有難う。この前の初めての日本滞在は如何でしたか?我が家を訪問してくれて有難う。夫婦共々大変、有意義な時間を過ごせて非常に喜んでます。もう少しゆっくり過ごせたら良かったのですが、また次回に期待してます。
また機会があれば夫婦でドイツを訪問できればと夢見ています。
それでは次に会える日を楽しみにしています。

528名無しさん@英語勉強中:04/02/22 16:35
>>527
Thank you for your prompt e-mail. How was your first visit to Japan?
Thanks for visiting our home. Mt wife and I are very happy to have spent
a valuable time with you. We wish we could have spend more time.
Maybe nect time. We would love to visit Germany if we have an opportunity.
Hope to see you soon.
って、英語でいいのか?
529manky:04/02/22 16:43
早速のご回答、誠に有難う御座いました。
大変、助かりました。また勉強にも、なりました。
頑張って英語を勉強しますが今後も御指導の程、宜しくお願い致します。
mankyより
530名無しさん@英語勉強中:04/02/22 16:57
中学・高校とテニス部だったよ。
結構大きな大会で3位までいったことがあるけど、
高校卒業してからは一切やってない。

お願いします!
531名無しさん@英語勉強中:04/02/22 17:03
>>530
I played tennis in junior high and high school.
I'd been to some tournament and took a third place
but I haven't played since I graduated high school.
532名無しさん@英語勉強中:04/02/22 17:03
>>531
played at all sinceか。
533名無しさん@英語勉強中:04/02/22 17:05
よろしくおねがいします。

私はこの3年間、毎日のようにその絵本を探し続けて来ましたが、
見つけ出すことが出来ませんでした。
どうか、私にあの絵本を!
この切なる願いをかなえてくださいまし。

534名無しさん@英語勉強中:04/02/22 17:11
>>531
どうもです!
535kaba.chan:04/02/22 17:11
今日始めて文章変換をお願いします。
文章は、
「いままでいろいろご迷惑をおかけしたと思いますが、
  一年間ありがとうございました。
 これからも体に気をつけてがんばってください。」です。

ご回答、宜しくお願い致しますm(--)m
536名無しさん@英語勉強中:04/02/22 17:16
ここに書き込めば良いと言われましたので。。。
通販のオーダーフォーム(アメリカ)で以下を記入しないといけないのですが、
例えば「愛媛県松山市一番町三丁目1−1」だとどのように記入するのか教えてください。
Street Address
City
State
Zip Code
Country
537名無しさん@英語勉強中:04/02/22 17:18
>>536
Street Address 1-3-1
City Matsuyama-shi
State Ehime
Zip Code XXX-XXXX
Country Japan
538名無しさん@英語勉強中:04/02/22 17:18
>>537
ありがとうございます!
539名無しさん@英語勉強中:04/02/22 17:19
>>536
まずContact Usというセクションを見つけて、米国外(日本)に配達してくれるのか確認汁。
>>533
I've been searching for this book practically everyday for the past 3 years, without any luck.
続きわからん
541537:04/02/22 17:20
>>538
>>538
ごめん。読み違えてた。

Street Address 3-1-1 Ichibancho

に訂正。
542名無しさん@英語勉強中:04/02/22 17:21
>>533
I've been looking for the pitcher book in vein.
Let me have it! Do me a fever.


543名無しさん@英語勉強中:04/02/22 17:22
彼はどの妹にするか悩んだ

英訳おねがいします。
544名無しさん@英語勉強中:04/02/22 17:22
>>543
おい
545名無しさん@英語勉強中:04/02/22 17:23
>>543
He contemplated which sister to fuck.
546名無しさん@英語勉強中:04/02/22 17:23
>>543
He was wondering which sister to pick up.
547名無しさん@英語勉強中:04/02/22 17:24
>>539
エアメールなので大丈夫です!
>>541
わかりました!
548名無しさん@英語勉強中:04/02/22 17:45
>>547
>エアメールなので大丈夫です!
>>539の意図を全く理解していませんね。
549名無しさん@英語勉強中:04/02/22 18:11
メールアドレスを
連絡しない人も全然いるけどできればそのまま残しておいてね
みたいな感じにしたいんですけど、メアドにできる文字数くらいで訳せませんか?
おねがいします!
550549:04/02/22 18:12
日本語が変でしたね
全然連絡しない人もメモリに残しておいてほしい
って感じで・・
551名無しさん@英語勉強中:04/02/22 18:13
連絡が遅くなってごめんね。
英語で上手くかけなくて遅くなってしまいました。

英訳お願いします。


552名無しさん@英語勉強中:04/02/22 18:26
>>551
Sorry for late reply.
I have tough time writing in English. Thus, late,
553名無しさん@英語勉強中:04/02/22 18:29
>>551
Sorry for replying late.
It took some time since I had hard time writing good English.
554名無しさん@英語勉強中:04/02/22 18:34
        (^(^^)
        、(,,, ( )、
        ミ   ( )ヽ
       ミ    ノ ヽ
      ミ   (´`ヽ ミ   トリー。
      ミヽ  | ヽノ  ミ  もうインフルエンザも治った。
     彡ミミヽ,,,,.|∪| 彡\  マジお勧め。
     / _   ヽノ /´> )
  ミミ(___) ( )/ (_/
 《巛ミ彡^|      /
 (巛ソ^ ソ|  /\ \
    《  | /    )  )
      ∪   (  \
            \つつつ

お願いします。
555名無しさん@英語勉強中:04/02/22 18:38
555 Eririn is an angel.
556名無しさん@英語勉強中:04/02/22 19:10
連邦軍の過剰とも言えるミサイルの使い方は妹に対するセクハラだ。

英訳お願いします。
557名無しさん@英語勉強中:04/02/22 19:17
>>540
>>542
お二方ありがとうございました!
558名無しさん@英語勉強中:04/02/22 19:30
>>556
The way the federation forces is spending excessive amount of missiles is kind a sexual harassment to my younger sister.

真面目に訳しちゃったけど、なんざんしょコレ。
>>549
たのんます!!
560名無しさん@英語勉強中:04/02/22 20:06
>>549
日本語の意味がわかりません。
強いて言えば「keep-in-touch」(連絡してね)とか
「keep-me-in-mind」(忘れないでね)とか
いずれにしてもあまりセンスが良いメアドであるとは一概に言えない。
小学校に英語教育を導入するのには賛成です。
はやいうちから英語に親しむことによって、日本で使われている様々な英単語に
興味を持つようになると思います。その子供たちが社会人になるころには、
よりいっそう社会的に活躍できる人になるでしょう。
国際化が進んでいる今、そういう人が必要になってくると思います。

長文ですが、どうかよろしくお願いします!
563名無しさん@英語勉強中:04/02/22 20:15
毎日メールの返事を英語で書くのは大変だけど,折角メールをくれる彼女の気持ちを考えると,
書かないわけにはいかないの。

英訳おねがいします。
564名無しさん@英語勉強中:04/02/22 20:49
>>433をお願いします。
565名無しさん@英語勉強中:04/02/22 21:41
>>563
I will have alot of trouble to keep responding her mail every single day.But Taking her feelings into considertion ,I can't stop it
566名無しさん@英語勉強中:04/02/22 21:52
>>565
回答有難うございました!大変に助かりました。
567名無しさん@英語勉強中:04/02/22 21:52
「夢を追え!」 って、できるだけ簡潔に言うとどうなりますか?
568名無しさん@英語勉強中:04/02/22 21:55
Follow your dream!
569名無しさん@英語勉強中:04/02/22 21:57
>>567
Go for it!
570名無しさん@英語勉強中:04/02/22 21:57
>>562
I am in favor of installing English education into elementary school carriculum.
From their early ages, they can get used to English makes them become interested in various kind of the English words, that are used in Japan.
When they become adult, they will be able to contribute to the society.
Now that international society has been developed, I think ,such kind of people are required for the society.
571名無しさん@英語勉強中:04/02/22 22:04
>>568,569
Thanks. Gor for it!を、Go for your dream!にしてもいいですか?
572563:04/02/22 22:05
自分でも考えてみたので、添削お願いします。

毎日メールの返事を英語で書くのは大変だけど,折角メールをくれる彼女の気持ちを考えると,
書かないわけにはいかないの。
Writing e-mail in English is quite job for me, however when I think her feelings
I talk myself "I have to response to her e-mails.
573名無しさん@英語勉強中:04/02/22 22:07
>>570
訂正
I am in favor of installing English education program into elementary school's carriculum
574名無しさん@英語勉強中:04/02/22 22:12
>>572
jobは形容詞じゃないから、tough何てのを使うといいかな。talk oneselfはしゃべりすぎって意味になるから注意。

Writing e-mail in English is quite tough for me, however when I think her feelings
I speak to myself "I have to response to her e-mails
でok。
575名無しさん@英語勉強中:04/02/22 22:15
初めてのメールでこのようなことをお願いするのは不躾だと思いますが
その新聞記事を送っていただけないでしょうか?勿論お礼は致します。

どうぞよろしくお願いいたします
576名無しさん@英語勉強中:04/02/22 22:16
>>572
もう1箇所あった。response名詞なので respond動詞だね
>>570
どうもありがdございました!
578名無しさん@英語勉強中:04/02/22 22:25
>>575
Coud you send me the article of the newspaper ,though I must be impolite to ask you it with this 1st mail for you.
I will pay reward for it certainly.
579563:04/02/22 22:30
>>574
世の中には親切な方がいらっしゃるものなんだな。と激しい雨音が聞こえるひとりきりの
部屋の中で、感謝しています。>>574さんには近いうちきっと良い事がありますよ。
私はごみ問題を解決するために、ごみ拾いをしたい。
I want to pick up garbages on the road to solve the garbage problem.

添削おねがいします・。
581名無しさん@英語勉強中:04/02/22 22:37
彼女は、その仕事を私がやるように仕向けた。

彼女は、私がその仕事をやりやすくする為に、事前に色々と調べておいてくれた。

英訳御願いしたいします
582名無しさん@英語勉強中:04/02/22 22:44
>>581
She forced me to take the job.

She looked for many things in advance to enable me to do the job easily.
583名無しさん@英語勉強中:04/02/22 23:00
>>578
ありがとうございました!
584名無しさん@英語勉強中:04/02/22 23:02
この間チャットルームにいましたよね?
わたしも貴方のプロフィールを見てお話したかったんだけど
話し掛ける勇気がありませんでした。

お願いいたします。
585名無しさん@英語勉強中:04/02/22 23:09
>>584
You were in a chat room the other day ,weren't you?
Having seen your profeel,I wanted to talk with you, But I was too coward to talk to you.
586名無しさん@英語勉強中:04/02/22 23:19
そういえば友達のxxが来年の春に結婚することになりました。
まだ先のことだけど式場は1年前から予約入れないと
日が取れないから今式場選びに大変みたい。子供っぽいイメージ
しかないxxもとうとう結婚かと思うと不思議な気がする。

長くてすみません。お願いします。
587567:04/02/22 23:46
度々申し訳ありません。
夢を追え!とか、夢見る人(妄想家とかいうネガティブな意味じゃなくて、ポジティブな意味)を、
アルファベット10文字以内で表せますか?
588名無しさん@英語勉強中:04/02/22 23:46
>>586
By the way ,my friend ×× is going to get married in spring next year.
Even though, It is long time before his big day,he has been busy ,looking for the place where he want to have the wedding reception.
In Japan it is needed to make a reservation at least a year prior to the day.
I can't help thinking that he is really childish,but finally he got it. It makes me feel funny.
589名無しさん@英語勉強中:04/02/23 00:04
>>587
Be ambitious.とか簡単だけど
590名無しさん@英語勉強中:04/02/23 00:06
>>585
ありがとうございました!
591名無しさん@英語勉強中:04/02/23 00:12
何方かよろしくお願いします。

曲をダウンロードしてあなたの声が飛び出して来た瞬間、
わたしは感動してちょっと泣いてしまいました。
以前と変わらない力強い歌声ですね。
592名無しさん@英語勉強中:04/02/23 00:49
2004年の4月〜2005年のxxx入学までを
xxxの準備期間にあてたいと考えています。
まずxxxコース、そしてxxxコースという段階です。

お願いします。
593名無しさん@英語勉強中:04/02/23 01:03
「優しくして!」

意地悪ばかりして来る人が居て・・・
可愛い感じで言いたいのですが
どう言えば良いのでしょうか? 
594名無しさん@英語勉強中:04/02/23 01:15
>>593
Be gentle!
595:04/02/23 01:55
>>593
Be nice to me.
596名無しさん@英語勉強中:04/02/23 02:24
( ̄ii ̄)はなぢ
597名無しさん@英語勉強中:04/02/23 02:33
>>593
Hold me gently
598名無しさん@英語勉強中:04/02/23 02:44
現代社会において、このような問題が起きることはある程度仕方のないこと
なのではないかと私は思う。なぜなら現代社会では経済や技術、その他多く
のものがもはや異常ともいえるスピードで進歩しており、確固たる価値観が
存在しえなくなっているからである。よってこれからの我々に必要なものは
様々な新しいものに対応できる柔軟な価値観であると私は考える。


長文ですがどうか宜しくお願いいたします。
599名無しさん@英語勉強中:04/02/23 02:55
それでは水曜日に会うのはどうですか?
食事かお酒でも飲みに行きましょう。
その日は私の上司も一緒で大丈夫でしょうか?

仕事関係の相手に返事をしたいのですがどう言っていいかわかりません。
お手数をおかけいたしますがどならかお願い致します。
600名無しさん@英語勉強中:04/02/23 03:37
あなたがN Yにいる間にA子とNYに旅行に行けたらいいな
って話してたんです。でもやっぱり無理そうです。

お願いします。
601名無しさん@英語勉強中:04/02/23 03:45
>>594,595,597様
ありがとうございます!
602名無しさん@英語勉強中:04/02/23 03:47
603名無しさん@英語勉強中:04/02/23 04:03
音楽関係の仕事の人って、パワーが溢れてておもしろい人が多いですよね。
とくにあなたの住むxxはとても楽しそう。

こちらをお願いします。
>>603
In my opinion, people in the music related industry are fun and so full of energy.
Especially, xx where you live seem lots of fun.
>>600
I was talking to xx that it'd be great if I could go to NY
with A-ko while you are there. But I don't think it's gonna happen.
>>599
Then how about we meet on Wednesday?
Let's have a meal or drink.
Is it okay with you if I bring my boss along with me?
607名無しさん@英語勉強中:04/02/23 04:22
>>604
こんな時間にレスいただけて嬉しいです。ありがとうございました。
608名無しさん@英語勉強中:04/02/23 04:30
君はスノーボード中毒だね。

これをお願い致します!!
>>608
You're a snowboard addict.
610名無しさん@英語勉強中:04/02/23 04:33
僕は去年の7月と11月にイギリスに行きました。

厨房なのですみませんおねがいします。
>>610
厨房がこんな時間に起きてンな!
明日学校だろ、さっさと寝ろ。













I went to England last July and November.
612名無しさん@英語勉強中:04/02/23 05:11
>611
ごめんなさいありがとうございました
>>611
イギリスは England とは限らない。
ま、610 がそれで happy ならいいが。
614名無しさん@英語勉強中:04/02/23 09:13
>>359
どなたか お願いします。
>>359 = >>614
どう考えても長過ぎます。
まず自分でやって、どうしても分からないのをもってきてください。

616名無しさん@英語勉強中:04/02/23 09:46
無事日本に着いたかい?
一段落したら、どっか行こう!
家、新宿の近くだって言ってたよね?なんていう場所?
新宿周辺だったら車で行けるから、遊びに行くよ。
業者が359を翻訳したら5000円くらいかな?
618名無しさん@英語勉強中:04/02/23 10:04
ありがと‥
619名無しさん@英語勉強中:04/02/23 10:08
>>359>>617
うちでは2万円いただいてます。
620名無しさん@英語勉強中:04/02/23 10:18
>>616
Have you arrived in Japan all right?
Let's go out some place when you settle down a bit.
Your house is located in Shinjuku, right?
What's the name of the neighborhood?
I can drive to Shinjuku area so I'll come see you, K?
621名無しさん@英語勉強中:04/02/23 10:18
>>613
依頼人は厨房。
厨房相手ではUKよりもEnglandの方がいいことは教科書見れば明白。
622名無しさん@英語勉強中:04/02/23 10:26
>>613>>621
相手が厨房だとか教科書がそうなってるとか言っても
うそは教えちゃいかん。正しいことは正しく教えて,
補足して注意すればいいこと。
623名無しさん@英語勉強中:04/02/23 10:26
添削お願いします。

貴方が教えてくれたことはとても参考になりました.
It is very helpful to me what you tell[teach] me.

*IS と現在形にしたのは、今も役立っているので、現在形にしました。過去形にする方がいいでしょうか?
624名無しさん@英語勉強中:04/02/23 10:32
「あなたに尋ねて良かったです。ずっと疑問でした。謎が解けました。」

↑英語での言い方を、教えて下さい。宜しくお願いいたします。m(_ _)m 
625名無しさん@英語勉強中:04/02/23 10:34
>>623
What you taught me is very helpful for me.
626名無しさん@英語勉強中:04/02/23 10:44
>>624
I've just got it right to ask you. It's puzzled me for a long time.
On hearing you, all it has been cleared.
627名無しさん@英語勉強中:04/02/23 10:44
>>623 過去形だとやっぱ今はもうどうでもいいんだよっていうニュアンスだな
628名無しさん@英語勉強中:04/02/23 10:58
>>625様、素早いお答え有難うございました!
629名無しさん@英語勉強中:04/02/23 11:11
>>625
そういうときは
What you had taught me was and still is helpful for me.
630名無しさん@英語勉強中:04/02/23 11:13
>>626
ありがとうございます!
謎が解けました。 it has all been cleared up now.
はOKでしょうか?
631名無しさん@英語勉強中:04/02/23 11:17
>>629
回答有難うございました。
うっ。。。。。(≧o≦゛)。。。
難しい言い方をするのですね。舌がもつれそうです。その前に覚えられないかも・゜・(ノД`)・゜・。
632名無しさん@英語勉強中:04/02/23 11:17
>>626
なんだそりゃ。滅茶苦茶だな。
>>624
I'm glad I asked you. You've solved the mystery that has long been
puzzling me.
633613:04/02/23 11:21
>>621-622
俺は間違ったことは言ってないが。
ただ 610 が >>612 で「ありがとう」と言ってるから、
本人も England のことをイギリスと書いたのかな、としか推測できないわけだ。
ともあれ俺がレスしたときには既に遅し。もう帰ってこないだろ。
いっとくけどリア厨房だから England = イギリスだ、って意見には賛成できないし、
それがあとで大きな国際的誤解を呼ぶよ。

634名無しさん@英語勉強中:04/02/23 11:29
>>632
わあ〜!きれいな文ですね。
私にとって英文を作るのはパズルを組み立てるより難しいです。(~;_~)
ご教授有難うございました!
635名無しさん@英語勉強中:04/02/23 11:30
>>633
英語が苦手でここで聞いてくる様な厨房が
学校で教科書に書かれてるEnglandの代わりにUKその他を使い始めたら
先生だっておかしいと思うだろう。
依頼人に合わせて訳を書くのは当然じゃないか?
England => U.K.
America => U.S.

これ最強
>636
しかし実際、U.K.やらU.S.なんて書かなくてUK,USって書く奴ばっかりなんだよね。
あと、アメリカ人は「states」をよく使うね。
638名無しさん@英語勉強中:04/02/23 12:35
>>637
the Statesな。
Great Britainこれ最強。でもアイリッシュには殴られるかも。
639598:04/02/23 12:45
長文で恐縮ですが>>598を訳して頂けないでしょうか?
微力ながらはじめの「現代社会において」は自分で出来たので
それ以下をよろしくお願いいたします。
>639
出来た分をUP
調子は揃えないとね。
641598:04/02/23 12:57
>640
「There is in modern society.」です。
642名無しさん@英語勉強中:04/02/23 13:03
ふたたび何方かよろしくお願いします。

曲をダウンロードしてあなたの声が飛び出して来た瞬間、
わたしは感動してちょっと泣いてしまいました。
以前と変わらない力強い歌声ですね。
643名無しさん@英語勉強中:04/02/23 13:04
>>641
こりゃあかん。
644名無しさん@英語勉強中:04/02/23 13:07
>>642
When I downloaded the song and your voice came out,
I'm so impressed that I cried a bit.
Your singing voice is as powerful as ever.
645名無しさん@英語勉強中:04/02/23 13:09
>>644
I'm → I was
646644:04/02/23 13:10
>>645
thanks
647名無しさん@英語勉強中:04/02/23 13:24
もし私があなたの国に行くとしたら、あなたはどこを観光する事を提案しますか?

よろしくお願いします。
648名無しさん@英語勉強中:04/02/23 13:26
平日の午後、週に2回ほどの時間が取れます。

英語での言い方を、教えて下さい。
649名無しさん@英語勉強中:04/02/23 13:29
>>647
Where would you recommend for me to visit if I were to go to your country?
650名無しさん@英語勉強中:04/02/23 13:30
>>648
I can make time in the afternoon fo weekday twice a week for some hot encounters.
651名無しさん@英語勉強中:04/02/23 13:31
>>650
おい。
652名無しさん@英語勉強中:04/02/23 13:37
>>649
どうもありがとうございます!
あの。教えていただきたいのですが。。。
if I went to your country.ではなくて if I were to go to your country?
を使われるのはなぜでしょうか?
653名無しさん@英語勉強中:04/02/23 13:42
>>650
for some hot encounters.って「良い出会いの為に」みたいな感じですか?
うふふっ。気を使って訳に付けて頂いたのですね。
有難うございました。
654名無しさん@英語勉強中:04/02/23 13:46
>>653
熱い逢い引きかも。
655名無しさん@英語勉強中:04/02/23 13:47
>>652
自分でも分かりません。深く考えないで頭に思い浮かんだ訳を書いてます。
656名無しさん@英語勉強中:04/02/23 13:47
>>588さん遅くなりましたが英訳ありがとうございました。
657名無しさん@英語勉強中:04/02/23 13:57
>>588はメチャクチャだな。
658598:04/02/23 13:57
>>643
すいません、英語オンチなもんで…
「In modern society」ならどうでしょうか?
659名無しさん@英語勉強中:04/02/23 14:03
>>655
そうですか。。深く考えないでスラスラ英訳できるなんてすごいですね。
ぐぐったら
if I were to go to
は3,840件でてきました。
if I went to your country.ではなくて if I were to go to your country?
が正解なのかしら?
分かる方、教えていただきたいのです。
660名無しさん@英語勉強中:04/02/23 14:09
>>659
仮定法にしたbe toの予定などを表す使い方かなあ。
661名無しさん@英語勉強中:04/02/23 14:09
>>652
本人じゃないけど,どちらもいいよ。
でも,難しく仮定法にしなくても
Where do you recommend for me to visit if I go to your country?
でいいと思うけどね。
仮定法にしちゃうと,本当は行かないけど,というニュアンスが強くなるから。
662名無しさん@英語勉強中:04/02/23 14:12
>>661
もし、の解釈なんだよね。行くか行かないかわからないなら、仮定法でifを使ったほうが
いいけど、多分逝くのならwhenを使ったほうが丸い。
663659:04/02/23 14:18
回答を下さった皆さん、どうもありがとうございました!!! 
みんな。よくご存知ですね。 全部メモりました。 

多謝。<(_ _)>
664名無しさん@英語勉強中:04/02/23 14:20
最近アメリカ映画を家で見ることにハマってます。映画は気分転換になるから大好き お願いします
665名無しさん@英語勉強中:04/02/23 14:21
>>600
I told that I wish I could go to NY with A while you are in NY,
but it seems to be impo.

666名無しさん@英語勉強中:04/02/23 14:23
私はもっと勉強しておけば良かったと思うことが何度かあります。

お願い致します。
667名無しさん@英語勉強中:04/02/23 14:24
>>664
I'm hooked on watching American movies at home.
I like them a lot as they tuen my mood around.
668名無しさん@英語勉強中:04/02/23 14:25
>>666
I often regret that I should have studied when I could.
669名無しさん@英語勉強中:04/02/23 14:26
いくら彼女がそんなに金持ちでも、もう一度アメリカへ語学留学する金銭的余裕は無いでしょう。

よろしくお願いします。
670名無しさん@英語勉強中:04/02/23 14:29
前回スルーされてしまったので、お願いします。

今は車を利用する生活が当たり前になってしまって、
歩いて10分もかからない所でさえも、車で行ってしまいます。
671名無しさん@英語勉強中:04/02/23 14:31
>>669
Even if she is rich, I don't believe she can afford to go to the US for
language study.
672名無しさん@英語勉強中:04/02/23 14:32
>>670
それ訳したぞ。アホが文句つけたけど漏れの訳はまともだったからそれ使え。
673名無しさん@英語勉強中:04/02/23 14:33
>>668
ありがとうございます。
regretを使わない表現、たとえばthinkやfeelを使うとどうなりますか?
674名無しさん@英語勉強中:04/02/23 14:34
>>673
どのまま置き換えればいいよ。
675670:04/02/23 14:36
>>672
そうでしたか。大変失礼しました。…_| ̄|○
今から、その文章を必死で探します。
676名無しさん@英語勉強中:04/02/23 14:38
>>671
Thank you!!
677名無しさん@英語勉強中:04/02/23 14:38
>>598
I don't think we can avoid the problems in our modern society
as it evolves rapidly on technology, economiy and
many others at almost breakneck speed which does not allow
us enough time to develop and share the universal and rock-solid
sence of value.
I think we need now flexible attitude to make our perspective
adaptable to ever shifing situations.
678名無しさん@英語勉強中:04/02/23 14:39
>>665 ありがとうございました
679名無しさん@英語勉強中:04/02/23 14:39
>>677
話にならないね。
680名無しさん@英語勉強中:04/02/23 14:42
英語を話すときは、表情やイントネーションによって、同じ言葉でも伝わり方が違ってきますね。
まだまだ、そこまで気を配って話せるレベルではありませんが、それを目標に頑張ります。

お願いします。
681名無しさん@英語勉強中:04/02/23 14:43
>>674
わかりました。ありがとうございます。
何回もすみませんがI often think〜だと今現在、何度か思うですよね?
何度か思ったのは過去で今は思っている状態なんですけど
言い方は同じですか?説明不足でした。すみません。
682名無しさん@英語勉強中:04/02/23 14:44
>>681
thoughtにすれば?
683名無しさん@英語勉強中:04/02/23 14:48
ちびうさという名前はセーラームーンのキャラクターからとりました。小さいうさぎという意味もあります お願いします
684名無しさん@英語勉強中:04/02/23 14:50
>>680
When we speak English, our facial expression and intonation
gives a quite different meaning even to the same words.
I'm not a English speaker well enough to care for that,
but I will try hard to achieve a good command of it as well.
685名無しさん@英語勉強中:04/02/23 14:51
>>684
後半がダメだな。
686名無しさん@英語勉強中:04/02/23 14:52
>>683
I take a name "Chibi-Usa" after a caracter in Saler Moon, and
it has a meaning of a little rabit.
687名無しさん@英語勉強中:04/02/23 14:56
>>682
ありがとうございました。
688名無しさん@英語勉強中:04/02/23 14:59
>>686 ありがとうございました
689名無しさん@英語勉強中:04/02/23 15:11
>>644さま
ありがとうございました★
プレゼンの表題にするんですが、
「A社による、当社製品をB社製品と比べたときの当社製品の優位点(優位性)」
どなたかよくおできになる方、これを訳していただけませんか?
691名無しさん@英語勉強中:04/02/23 15:13
もしあなたが日本に来たら東京を案内するよ。特に原宿はあなたは気にいるかもね お願いします
692598:04/02/23 15:17
>>677
本当にどうもありがとうございました。
>>679
良かったらあなたの考えも教えて下さい。
693名無しさん@英語勉強中:04/02/23 15:19
>>690
A's test results on relative advantage of our product over B's.
694名無しさん@英語勉強中:04/02/23 15:22
>>691
When you come to Japna, I'll show you various places in
Tokyo, amog which I think you may like Harajuku especially.
695名無しさん@英語勉強中:04/02/23 15:36
>>684さん。長文の訳をありがとうございました。
>>685
貴方様ならどう訳すかお伺いしたいです。
まだまだ、そこまで気を配って話せるレベルではありませんが、それを目標に頑張ります。

お願いします。
696名無しさん@英語勉強中:04/02/23 15:50
>>695
685ではありませんが

I'm a poor English speaker and have a lot of things to do
before caring about that, but I will keep learning and would
like to get around to that also.

697名無しさん@英語勉強中:04/02/23 15:53
日本語でもよく使われる単語、例えばビジネス businessは「仕事」という意味以外にも
沢山の意味がある、知っていると思っている単語ほど、辞書で確認する事が大切です。

英語での言い方を、教えて下さい。お願いします。
698名無しさん@英語勉強中:04/02/23 15:59
>>696
get aroundは〜を切り抜ける、〔困難など〕に打ち勝つ
という意味で使われていらっしゃると思いますが、咄嗟にこの熟語が思いつくなんてさすがですね。
ご親切にありがとうございました。
>693 さま ありがとうございました!!
700名無しさん@英語勉強中:04/02/23 16:22
Aに行っていた友達は昨日無事に日本に帰ってきました。
君が教えてくれたBという場所を彼女は知っていました!
教えてくれてありがとうね。

お願い致します。
701名無しさん@英語勉強中:04/02/23 16:23
ごめんね、なかなか最近時間がなくてゆっくりメール書けなかったけど
君とはこれからもずっと連絡を取り続けたいと思っています。

英訳願います!
702名無しさん@英語勉強中:04/02/23 16:26
女性が「泥棒!」…無実?の68歳男性“ショック死”

 三重県警四日市南署は、同県四日市市内のスーパーで、今月17日に「泥棒」と叫び声を挙げた、
子連れの女性を捜している。「泥棒」呼ばわりされた男性(68)は、買い物客に取り押さえられた後に
死亡したが、防犯ビデオの分析などから、何ら犯罪行為をしていない可能性が強いという。

詳しくは、
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040221-00000303-yom-soci
(2004/2/21/11:17 読売新聞 )

■こういう糞女には、ちゃんと責任取らせないとだめです。
 被害者の男性は、犯罪者の汚名を着せられたまま亡くなったのですよ。その無念を想像してください。

三重県警察本部059・222・0110   四日市南警察署0593・55・0110

http://www.police.pref.mie.jp/SITE1PUB/servlet/enquete.EnqueteForm/5
三重県警ご意見BOX
http://www.npa.go.jp/goiken/index.htm
警察庁ご意見箱
703名無しさん@英語勉強中:04/02/23 16:28
よろしくおねがいします。

××のサイトのリンクページであなたのメールアドレスを知りました。
704名無しさん@英語勉強中:04/02/23 16:29
あれらのイラストは、とてもキレイだけど、私はジッと凝視できません。
何故なら、あそこに蝶が描かれているからです。
あまりリアルな蝶ではないですが、私はああいうイラストを見ても
頭の中で本物の蝶を連想して怖くなってしまうのです。

ちょっと長くてすみませんが、英訳よろしくお願いいたします。
(蝶が苦手で見られないということです。)
705名無しさん@英語勉強中:04/02/23 16:33
>>697
A word, which we borrow and use frequently in Japanese, for
example "business" has a lot of meanings in addtion to
"work" as in Japanese context.
The more familiar you think you are with a word in Japanese,
the more important it is for you to look it up in a dictionary.

706名無しさん@英語勉強中:04/02/23 16:41
>>700
My friend, who had been to A, came back Japan sound and safe yesterday.
She knew the place B that you talked about.
Thank you for your telling me.
707名無しさん@英語勉強中:04/02/23 16:43
先生:「herpes, we don't use for here. I don't want to say.」
生徒: I'd like to hear about it. What?
先生: It 's a sexual disease (性病)
生徒:ああっ。もういいよ。もうそれ以上言わなくて。
Oh. That's okay. You don't have to tell us about it any more.
先生とのやり取りですが、最後の文の「あっ。わかったから。もういいよ。もうそれ以上言わなくて。」
というとき、の文章は間違っていませんか?特に、any moreかanymoreなのかがわかりません。

よろしくお願いします。
708名無しさん@英語勉強中:04/02/23 16:47
>>705
なるほど、達人が英文にすると、こんな風になるのですね。
英訳ありがとうございました。
709名無しさん@英語勉強中:04/02/23 16:52
>>701
Sorry for a silence. I was terribly busy recently and
couldn't have time to write to you, but I want to
keep in touch with you.
710名無しさん@英語勉強中:04/02/23 16:54
「6:30くらいに私達はそこに行けるのでどこかで待っています。着いたら電話をください。」

取引先の方に連絡をしたいのですが、お願いします。
711名無しさん@英語勉強中:04/02/23 16:56
>>703
I've come to know your e-mail address through the link page
at the site XX.
712名無しさん@英語勉強中:04/02/23 17:05
>>704
These illustration are certainly beautiful, but I cannot
set my eyes on them as they have drawings of butterflies.
Though they are not very real to life, all the same they
remind me of living ones and scare me.
713名無しさん@英語勉強中:04/02/23 17:06
>>706さん、ありがとうございました!
714名無しさん@英語勉強中:04/02/23 17:12
>>710
We will be there around 6:30 and wait for you somewhere.
Please give me a call when you arrive.
715名無しさん@英語勉強中:04/02/23 17:16
下心はないよ。

お願いします。
716名無しさん@英語勉強中:04/02/23 17:17
>>715
I have no under mind.
717名無しさん@英語勉強中:04/02/23 17:27
>>715
I have no hidden motive.
718お願いします:04/02/23 17:45

魔人類のマクロファージ(大食細胞;macrophage)を人間に適用したら
脳のミクログリア自体も内存異物として貪食除去されてしまうんですが・・・
人体に侵入した魔人マクロファージが特異的な形態や分布を示ししちゃってるんですよ
MHC分子も前代未聞のクラス[くらいという予想がでており、クラスUを発現できる
抗原提示細胞(APC)では歯がたちません。
Tリンパ球に抗原提示したいんですがペプチド断片すらない無い魔人類にどうやって
Antigen binding grooveを生成すればいいんでしょうか・・・・。
719名無しさん@英語勉強中:04/02/23 17:52
>>592

↑ 
誰か英訳お願いします。
720プロポーズ:04/02/23 18:03
なにかこれ以上ないくらいの「愛」って言葉を英語以外でも良いんで短い単語で教えて下さい。プロポーズしたいんです。
721名無しさん@英語勉強中:04/02/23 18:07
いまの雰囲気だと、新しい社長は仕事がやりづらそうだ。

↑お願いします。
722名無しさん@英語勉強中:04/02/23 18:13
>>720
日本人なら誇りを持って日本語使え。英語以外でもいいってんなら尚更。
プロポーズの言葉くらい自分で考えろ。
723名無しさん@英語勉強中:04/02/23 18:16
>>720
我愛称(ウォーアイニー)
いっそのこと中国語で告れ!
724名無しさん@英語勉強中:04/02/23 18:24
Je'taimerって仏語で言え
725名無しさん@英語勉強中:04/02/23 18:27
Je t'aimeだった、すまん。
726名無しさん@英語勉強中:04/02/23 18:40
>>702
様式美を重んじるなら膝をついて"Will you marry me?"
727名無しさん@英語勉強中:04/02/23 18:48
Ateamのシャツについてはそちらのおっしゃる通り返金をお願いします。
間違えて届いたシャツも返金でお願いします。
また、日本からそちらまでの送料は4GBPかかりますので負担をお願いします。
全てカードの方に入金してください。
以上の内容でよろしいですか?お返事下さい。こちらにメールが届き次第、郵送します。
よろしくお願いします。

お願いします。
728名無しさん@英語勉強中:04/02/23 19:07
さっき友達から電話ありました。今日夕飯を食べる約束をしました。
あなたの好きな食べ物は何ですか。日本食は好きですか。

よろしくお願いします。
729名無しさん@英語勉強中:04/02/23 19:20
>>711様 どうもありがとうございました!
730名無しさん@英語勉強中:04/02/23 19:25
>>728
a friend of mine just rang me, and we decided to meet up for dinner tonight,
What kind of food do you like? how about japanese food?
731プロポーズ@:04/02/23 19:33
すいませんでした、この言葉で告白しました→恵理ちゃんと本当に心の部分で一番ふれあっとると思うしこれ以上の運命は一生ないと思うし俺には恵理ちゃんしかおらんし俺の中で女は恵理ちゃん以外女じゃないし、続く
まだ一年生なので心理学はそれほど難しくはありません。(一年間浪人しました)
よろしくお願いします
733プロポーズA:04/02/23 19:37
恵理ちゃんと結婚できんかったら俺は一生結婚せんし、俺のほんまの心、つらさ、わかってくれるのは恵理ちゃん以外おらんし、恵理ちゃんの心、つらさ、わかってあげれるのも俺しかおらん、続く
734プロポーズB:04/02/23 19:40
結婚してくれ!だけど一つだけ約束してほしい、もし俺が事故や病気で死んだら顔悪くてもいいからやさしい人と再婚して子供守ってな、って言ったら泣いてOKしてくれました。
735名無しさん@英語勉強中:04/02/23 19:46
>>732
psychology is not that difficult yet for the first year student,like me
英語は苦手ですが、添削よろしくお願いします。

○○での全ての注文をキャンセルしましたし、商品も受け取っていません。
○○ドルを私のクレジットカードの口座に返金してください。

I have canceled all my order of ○○,and never received the product.
Please refund $○○.○○ to my credit card account.
737名無しさん@英語勉強中:04/02/23 19:54
>>716-717
ありがとうございました!!!
738707:04/02/23 19:55
>>707
最後の文の「あっ。わかったから。もういいよ。もうそれ以上言わなくて。」

の添削よろしくお願いします!!
739名無しさん@英語勉強中:04/02/23 20:05
彼女の給料は私の10倍です。

よろしくお願いします。
740名無しさん@英語勉強中:04/02/23 20:08
>>738
シンプルに Oh, I see. で済むのでは・・・
741名無しさん@英語勉強中:04/02/23 20:10
よろしくおねがいします。(*無料でというワケではなく、適価でという
ニュアンスを伝えたいのですが。)

もしも可能ならば、それを私にお譲り頂けませんでしょうか?
742名無しさん@英語勉強中:04/02/23 20:11
>>739
Her salary is 10 times mine.
743名無しさん@英語勉強中:04/02/23 20:18
>>741
試案ですが
Are you interested in selling it?
735さんありがとうございます。
ところで浪人というのは何て言えばいいんでしょう。
745名無しさん@英語勉強中:04/02/23 20:24
動物愛護運動家

とは何といいますか?
746名無しさん@英語勉強中:04/02/23 20:24
あなたのスピードを生かしたプレイと攻撃センスは素晴らしいですね。

お願いいたします
747名無しさん@英語勉強中:04/02/23 20:25
>>742
ありがとうございました!
>>745
an animal rights activist
749名無しさん@英語勉強中:04/02/23 20:26
兄が忠告してくれていたら、私も警察官になっていただろうを
「if+S+had+過去分詞,S+could have+過去分詞」
を使って英語にするとどうなりますか??
750名無しさん@英語勉強中:04/02/23 20:30
>>748
おお〜!さすが。ありがとぅ
751名無しさん@英語勉強中:04/02/23 20:32
彼はいい年して将来何になりたいとかないし、まだ将来の見通しがついてない。

お願いします。
752名無しさん@英語勉強中:04/02/23 20:55
英訳お願いいたします。

英語の音声付メールマガジンで勉強しています。
(メールマガジンとはe-mail newslettersかe-mail magazine他になにか良い言い方はありますか? )
753名無しさん@英語勉強中:04/02/23 20:59
秋に栗拾いに行くと友達とどっちが多く拾うか競うのが楽しいです。
一人で100個以上は拾います。すごいでしょ?

よろしくお願いします。
754名無しさん@英語勉強中:04/02/23 21:08
>>744
It took one extra year for me to receive their
acceptance form just as distance problem,
755名無しさん@英語勉強中:04/02/23 21:13
>>751
Despite of his age, he doesn't have any idea about what to be,
so that his future is still not clear.
下手くそ英語でゴメンよ
756名無しさん@英語勉強中:04/02/23 21:20
>>751
he is suh mature age ,but He doesn't have his view on what he want to do in future ,and yet he can't see his way at all.
757名無しさん@英語勉強中:04/02/23 21:23
>> 756 訂正
He is such ・・・
758名無しさん@英語勉強中:04/02/23 21:25
>>756訂正
He is such a mature age ・・・
日本語の勉強頑張ってね。私も英語の勉強頑張ります。
ところであなたのパソコンは日本語表示できますか?

よろしくお願い致します
760bbc radio 2:04/02/23 21:38
>>753

In autumn, I go chestnut gathering with my friends.
It's a lot of fun to compete with them in gathering as many chestnuts as possible.
Each of us usually gets more than one hundred chestnuts (in a day).
Don't you think that's marvellous?
761名無しさん@英語勉強中:04/02/23 21:47
自動清算機(?)って何て言うのですか?
駐車場とかにあるやつです。
お願いします。
762名無しさん@英語勉強中:04/02/23 21:49
あっ。bbc radio 2 先生!ご無沙汰しています。
>>752もできれば、よろしくお願い致します。
>>754 なるほど!ありがとうございます
764名無しさん@英語勉強中:04/02/23 22:00
>> 752
I study English with a mailing list subscription that have audio materials.

mail magazineは和製英語ですので注意。
765名無しさん@英語勉強中:04/02/23 22:01
こんなことを書くと、君は僕を子供みたいだと思うだろうなぁ。

お願いします。
766名無しさん@英語勉強中:04/02/23 22:02
最近サスペンス映画にもハマってる。あのハラハラ感がたまらないんだ お願いします
767名無しさん@英語勉強中:04/02/23 22:17
>>766
I am really into suspense movies recently ,I am mad about getting butterflies.
768名無しさん@英語勉強中:04/02/23 22:30
767さん ありがとうございました
769名無しさん@英語勉強中:04/02/23 22:31
その大きなモールは小さい商店と比べて広い店内を見て回るという楽しみがあります。

これを、as compared withを使って英文にして下さい。よろしくお願いします。
770名無しさん@英語勉強中:04/02/23 22:33
>>761
parking meter

771名無しさん@英語勉強中:04/02/23 22:35
>>764
どうもありがとうございます!!!
>これを、as compared withを使って英文にして下さい
そこまで言うなら自分でやってね。
773名無しさん@英語勉強中:04/02/23 22:39
>>769
as compared with small shops the mall is more fun to have a look around,
774名無しさん@英語勉強中:04/02/23 22:43
>>773さん、ありがとうございます。
この分は、As compared ..から始まる文なんですよね?
775名無しさん@英語勉強中:04/02/23 22:44
The mall as compared with small shops is more fun to have a look around.
じゃなくて?>>773
776名無しさん@英語勉強中:04/02/23 22:45
>>774
>>775が正解
777759:04/02/23 22:47
たびたびすみません。
>>759はGood luck in your Japanese study.I works hard on English study too.
By the way, can your PC display Japanese?
で合ってますか?初歩的な質問でごめんなさい。
携帯しか持ってなくて翻訳サイトも知らないのでどうかよろしく
778名無しさん@英語勉強中:04/02/23 22:48
>>601
スマソ
ギャグで書いただけなのに
本気にされたか。
Hold me gently
優しく抱いて

なので優しくしてって意味で使うと
エライことになります。
>>593
stop picking on me
かわいく言ってね。
厚顔はスルー汁!

誰が睾丸なのお?
782名無しさん@英語勉強中:04/02/23 22:55
>>770
ありがとうございます!

ちなみに、
その駐車場は自動清算機で清算しなければ出られない
はどうなりますか?
783名無しさん@英語勉強中:04/02/23 22:59
>>779
Go easy on me.
>>783
そっちの方がピッタリだね。ありがと。
>>782
you have to feed the parking meter before back your car out.
786名無しさん@英語勉強中:04/02/23 23:09
>>760のbbc radio 2さんありがとうございます。
787名無しさん@英語勉強中:04/02/23 23:16
>>785
どうもありがとうございました!
788名無しさん@英語勉強中:04/02/23 23:23
>>765、お願いできませんか?
789名無しさん@英語勉強中:04/02/23 23:25
>>765
I'm afraid this makes me look like a child.
>>788y
ou might think its childish if i write something like this.
791名無しさん@英語勉強中:04/02/23 23:33
「もし返信していただけない場合は、ebayのほうに詐欺罪として相談
 ・通報させていただきます。」

 お願いしまつ(´Д`)
792名無しさん@英語勉強中:04/02/23 23:48
>>791
If i didn't get any reply from you,
I will report as fraud case to ebay.
793名無しさん@英語勉強中:04/02/23 23:51
387>>さんへ osokute sumimasen onegaisimasu
あなたにとって負担じゃなければ、私にそれを送ってくれると嬉しいのですが。
よろしければ、私がそれをあなたに送りましょうか?
できるだけ丁寧な感じでお願いします。
I am sorry to trouble you, If you were to send it to me I would be glad.
May I send it to you? If you will let me.
794名無しさん@英語勉強中:04/02/23 23:55
>>792 >>791
過去形だと反対の意味になっちゃうよ
If I don't get any reply from you,
I will report the matter to ebay as fraud.
795名無しさん@英語勉強中:04/02/24 00:08
>>793
i will be very appreciate if you could send it to me,
alternatvely,I could send it to you only if it suits your convinience.

こんなんは?誰か丁寧な表現得意な人いないかな〜
796名無しさん@英語勉強中:04/02/24 00:10
前に送った写真の中に、このメールの最初にも話した○の写真があります。
あと、前にxを見たことがないって言ってたから×の写真も送りますね。
○が好きなあなたならきっと×も好きになるにちがいない!

○×は物です。お願いします。
797名無しさん@英語勉強中:04/02/24 00:35
115>>さん osokute sumimasen
実際にシドニーにいるのは4日間です。
3月3,4,5,6のどれが都合いいですか?
あなたの都合が良い日に会いましょう!
Really I am going to be in Sydney for four days.
What is a good day for you among Mar. 3, 4, 5, 6?
We meet when you have day!

798名無しさん@英語勉強中:04/02/24 00:48
>>778
そうだったのか…英語力ないもので使う所でしたw

>>779,>>783
ありがとうございます!

いろいろな言い方があるんですね、使ってみます!
799名無しさん@英語勉強中:04/02/24 02:12
大学に入るためにTOEFLは何点必要か?
800名無しさん@英語勉強中:04/02/24 02:13
英訳お願いします↑
801名無しさん@英語勉強中:04/02/24 02:15
How much score of TOEFL should I get to enter the university?
802名無しさん@英語勉強中:04/02/24 02:38
>>801
ありがとうございました
803名無しさん@英語勉強中:04/02/24 02:40
What's the minimum TOEFL score required for university admissions?
804名無しさん@英語勉強中:04/02/24 02:43
私達の変わらぬ友情のしるしにこれを!

贈り物に添える一言です。定番の言い方を教えてください。
805名無しさん@英語勉強中:04/02/24 02:43
>>804
For our eternal friendship
806名無しさん@英語勉強中:04/02/24 03:01
彼に手紙を書いてもらった。
807名無しさん@英語勉強中:04/02/24 03:07
翻訳業者で、日本語から英語にしてもらってもよいですか?

翻訳よろしくお願いします。
808名無しさん@英語勉強中:04/02/24 03:09
>>805即レス有難うございます。
できればもう2.3言い方ありましたらお願いします。
>>804
定番の表現聞いてるんだろ?>>805 が定番
>>807
翻訳業者に頼んでってことですかい?

Can I use a translater to translate from Japanese to English?

translate の二度使いを何とかできる人いる?
811名無しさん@英語勉強中:04/02/24 03:28
>>809
はい。それを使わせてもらいます。

This is For our eternal friendship.
でいいでしょうか。カードに一言添えたいのです。
812名無しさん@英語勉強中:04/02/24 03:50
>>810
I want to translate this sentence from Japanese to English.
so, Can I ask a translater?って風に文を二重にすべし
813名無しさん@英語勉強中:04/02/24 03:53
>>812
一文で出きる。
Can I hire a professional for translating this from Japanese to English?
814名無しさん@英語勉強中:04/02/24 03:54
>>807
Can I have this translatd from Japanese to English by a pro?
815名無しさん@英語勉強中:04/02/24 04:05
>>811です。
This isはつけない方がいいですか?回答お待ちしてます。
816名無しさん@英語勉強中:04/02/24 04:08
>>815
つけない方がいい。
817名無しさん@英語勉強中:04/02/24 04:09
>>807
Do you mind if I let this translated from Japanese to English by a professional translator?
単純に翻訳の許可をもらいたい場合。費用はもちろん自分持ち。

Do you wish to pay to let this translated from Japanese to English by a professional translator?
相手に、有料で翻訳することになるが支払う気があるか、と聞く場合。

などなど、場合によって聞き方が違うと思うんで、もう少し厳密な情報が必要だよ。
818名無しさん@英語勉強中:04/02/24 04:10
>>816
有難うございます。これで眠れます。
819名無しさん@英語勉強中:04/02/24 04:16
>>817
前者でも、費用は相手が持つ場合も十分あり得るね。たとえば弁護士が
顧客に聞いている場面では、そういう費用は顧客が持つのは当然だし。
820名無しさん@英語勉強中:04/02/24 04:18
>>818
寝ちゃったかもしれないけど、Friends forever! なんてのもある。
821名無しさん@英語勉強中:04/02/24 04:28
>>819
そういう場合ってのがまさに後者だと思う。
有料ででも翻訳したいですか? ってやつ。

前者は単純に翻訳権をaskしてる感じ。
あなたの作品をを業者を雇って本格的に
翻訳しちゃってもいいですか、みたいな。

相手に費用負担を求める気なら、プロに頼む、
とかだけじゃなく、直接的に費用を持つ気が
あるのか聞いとかないとトラブルの元。
822名無しさん@英語勉強中:04/02/24 04:33
>>819
それは、弁護士の料金体系を理解していないからいえることだね。
それに、Do you wish to payなんて答えは誰でもノーだしな。
Do you mind paying for a professional translator...としたほうがよい。
823807:04/02/24 05:04
>>810 812 813 814 817
言葉足らずで申し訳ありません。

「翻訳業者で、日本語から英語にしてもらってもよいですか?」

ある文面を翻訳業者に頼んで、日本語から英語に翻訳してもらってもよいか
と、第三者に許可を得る場合です。よろしくお願いします。
824名無しさん@英語勉強中:04/02/24 05:11
>>823
May we have this document translated by a professional translator?
825名無しさん@英語勉強中:04/02/24 05:15
>>824
May we have this document translated to English by a professional translator?
↑は相手はもとの文書が日本語だと当然承知していると想定。
826名無しさん@英語勉強中:04/02/24 05:30
>>822
Do you wish to pay for 〜? のwishは、文字通りの意味でなく、
「〜ために支払う気がありますか?」と聞く場合の慣用句だよ。
827名無しさん@英語勉強中:04/02/24 05:36
>>824 >>825
ありがとうございました。助かりました。
828名無しさん@英語勉強中:04/02/24 05:53
このプラモデルはお母さんが買ってくれた物で出来上がると
高さが30cmもあってつくるのに20時間はかかって大変なんだ。
でも小道具がたくさんあって作るのがすごく楽しんだ。

お願いします。
829名無しさん@英語勉強中:04/02/24 06:01
彼に中国語で手紙を書いてもらった。

お願いします。
830名無しさん@英語勉強中:04/02/24 06:23
彼女にそれを見せることもできないし、サインももらうことができないけど
それでもいいですか?(大丈夫ですか?)

翻訳お願い致します。
831名無しさん@英語勉強中:04/02/24 06:47
私は日本に初めて来たとき、
5分も歩けば見つかるという自動販売機の多さに驚かされました。
自動販売機が路上にあるというのは、平和な国である事を象徴していると思います。
パーキングエリア等では、
ジュースだけではなくオニギリやポテトなどの温かいものも買えるという事は素晴らしいです。
10代の若者がたばこや酒を買えてしまうという問題もありますが、
私は自動販売機がたくさんあるのはいい事だと思います。
たばこや酒を若くから始めるのは結局自分の責任で、将来困るのも自分ではないでしょうか。
いつか、私の国にも自動販売機が多く設置されることを望んでいます。

ちょっと長くなってしまいましたが、お願いします。
832名無しさん@英語勉強中:04/02/24 07:33
>>825
>>817のようにいらんこと勘ぐって余計な訳をこじつける前に、
訳すべき文をサクサクッと訳せばいいってことでつね。
833名無しさん@英語勉強中:04/02/24 07:38
>>828
作るのがすごく楽しんだ→作るのがすごく楽しいんだ じゃないのかねえ。

My mother bought me this model (model planeとかmodel shipというのが
自然) and it would take more than 20 hours to make.
It will be higher than 30cm when completed.
It has many gadgets and fun to play with.
834名無しさん@英語勉強中:04/02/24 07:39
>>829
I had him write a letter in Chinese.
835名無しさん@英語勉強中:04/02/24 07:41
>>830
Is it still all right even if I won't be able to show it to her or
get it signed (autographed) by her?
836名無しさん@英語勉強中:04/02/24 07:53
>>831
I was surprised by the sheer number of vending machines (you can
find one without walking five minutes) on my first visit to Japan.
I think the fact vending machines can be left alone on the streets is
a sign of Japan being a peaceful country.

It's amazing that one can buy not only beverages but also hot foods such
as rice balls and potatos at the places like rest area.

10代の若者がたばこや酒を買えてしまうという問題もありますが、
私は自動販売機がたくさんあるのはいい事だと思います。
たばこや酒を若くから始めるのは結局自分の責任で、将来困るのも自分ではないでしょうか。
いつか、私の国にも自動販売機が多く設置されることを望んでいます。

あまりに無責任な意見なので訳す気なくした。
>801,803
あれが言えないようなのが留学しようってこと自体が間違ってる。
手を貸してやることないよ。
838名無しさん@英語勉強中:04/02/24 08:49
ま、手を貸してるってより、足引っ張ってるようなのもあるから…
839名無しさん@英語勉強中:04/02/24 08:56
言語感覚とは、幼児期に備わった性格のようなもので
言語感覚がにぶいやつは、一生にぶいまま。
840名無しさん@英語勉強中:04/02/24 10:10
たしか、あなたのお姉さんの誕生日は3月7日ですよね?
去年、書類を揃えた時にそう入力した覚えがあります。
私の記憶が正しくなかったらすいません。


英訳よろしくお願いいたします。
亀ですみません。>>775さん、776さん、ありがとうございました。
842名無しさん@英語勉強中:04/02/24 11:07
待ち合わせに遅れるといわれ、

”ちょうどxxで買い物をしたかったので大丈夫です。”

お願いします。
843名無しさん@英語勉強中:04/02/24 11:07
先生に英文について質問するとき、「これらの文の中でどの言い方が自然ですか?」
とはどう言えばいいですか?
844名無しさん@英語勉強中:04/02/24 11:21
日本語で何かの数を数える時は、色んな数え方があったりする。
この「助数詞」は、日本語が母国語でない人にはとても難しいです。

英訳よろしく、お願いいたします。
845名無しさん@英語勉強中:04/02/24 11:29
>>840
Wasn't it the seventh of May when your sister was born?
As I recall, I rembeber putting down the date in the documents when
I prepared them last year.
Sorry if I don't remember correclty.
846名無しさん@英語勉強中:04/02/24 11:31
>>842
Never mind. I want to do shopping, and I will just do that
till you come.
847名無しさん@英語勉強中:04/02/24 11:31
>>843
Which is the most natural way of speaking?
848名無しさん@英語勉強中:04/02/24 11:32
2 dollars
two thousands dollars
3 million dollars
4 billion dollars

上記で正しいでしょうか? 
849名無しさん@英語勉強中:04/02/24 11:38
>>844
When we count number in Japanese,
we use various counter suffixes, which are very difficult to
use properly for those whom Japanese is not native language.
850名無しさん@英語勉強中:04/02/24 11:39
>>848
two thousand dollars
851名無しさん@英語勉強中:04/02/24 11:41
>>839
ホントにそーだよな。でも、こういうことは分かる奴は分かるけど、>>817
みたいなのには理解できねーだろーと思うよ。えらそーに能書きたれてるけ
ど間抜けな訳で笑っちゃったよ。普通、I let this translated なんて寝ぼ
けた言い方するか?ま、言語感覚が鈍いやつに言ってみてもしょーがねーけ
ど。

>>832が言うように、余計なこじつけしねーで、訳すべき文をサッと訳しゃー
いいんだよ。大して難しい文章じゃねーんだから。

今こーやって読み返してみればなんのことはない、>>814が一番スッキリして
いて的確な訳じゃねーか。

運動神経が鈍いくせにやたらコーシャクするやつがいるけど、英語も同類が多
いな。Those who know do and those who don't teach ってことか。
852名無しさん@英語勉強中:04/02/24 11:43
>>847
回答してもらって、有難うございました。
853名無しさん@英語勉強中:04/02/24 12:02
>>849
回答有難うございました!厚くお礼申し上げます。
854名無しさん@英語勉強中:04/02/24 12:25
将来女の子が生まれたら一緒に買物に出かけたりするんた。

お願いします。
855名無しさん@英語勉強中:04/02/24 12:28
決算書は英語で何と言うのでしょうか?
教えて下さい。
856名無しさん@英語勉強中:04/02/24 12:43
先週末友達と前から行きたかった富士山を見に行ってきました。
天気も良くて絶好の観光日よりで、初めて見る富士は素晴らしかったです。
来年も機会があったらもう一度行きたいです。とりあえずその時の写真を送ります。

よろしくお願いします。
857名無しさん@英語勉強中:04/02/24 13:11
>>856
I went to see Mt. Fuji which I had always wanted to see, with my friends last weekend.
Blessed with good weather, it was a perfect day for sightseeing.
My very first sighting of Mt. Fuji was awesome.
I want to go see it again next year if there will be a chance.
Anyway, I am sending you photos of the day.
858名無しさん@英語勉強中:04/02/24 13:15
>>854
If I have a baby girl in the future, I will do thing like going shopping together and so on.
859名無しさん@英語勉強中:04/02/24 13:18
>>855
Financial statements
860名無しさん@英語勉強中:04/02/24 13:30
たまごクラブひよこクラブを略してたまひよ。
こういう場合の略する、を英語ではなんと言いますか?
「AAABBBを略してABといいます」
「ABはAAABBBを略したものです」
の二つをお願いします。
861名無しさん@英語勉強中:04/02/24 13:31
>>860
略語で辞書引いてみな。
862デポちゃん ◆QPOWfnR5AA :04/02/24 13:32
「名古屋周辺の建設的話題をまったり語るスレッド」をお願いしますm(__)m
863名無しさん@英語勉強中:04/02/24 13:33
「英語を話すことに慣れたい。」
をお願いします。
864名無しさん@英語勉強中:04/02/24 13:36
>>863
I'd make myself tamed to speak English.
865名無しさん@英語勉強中:04/02/24 13:36
>>863
i would like to get sued to speaking in English.
866名無しさん@英語勉強中:04/02/24 13:37
>>865
sued→usedのタイポでした。スマソ
867名無しさん@英語勉強中:04/02/24 13:38
>>864
滅茶苦茶だな。
868名無しさん@英語勉強中:04/02/24 13:39
>>864
かなり嫌味だなw
869名無しさん@英語勉強中:04/02/24 13:40
>>861
AAABBB is shortened to AB.
AB is short for AAABBB.


870名無しさん@英語勉強中:04/02/24 13:43
>>864>>867-868
元の文があいまいでいろんな意味に取れるので,訳すのやめた。
871名無しさん@英語勉強中:04/02/24 13:52
便乗質問です。
AB is an abbreviation of AAABBB
AB is an abbreviation for AAABBB
ofと forどちらを使うべきでしょうか?

お願いします。
872名無しさん@英語勉強中:04/02/24 13:55
もうひとつ便乗質問です。
I would like to get used to speaking in English.
という時、INは要るのですか?

お願いします。
873名無しさん@英語勉強中:04/02/24 13:56
>>871
abbreviation for
abbreviated form of
874名無しさん@英語勉強中:04/02/24 13:58
>>871
辞書に両方でてる。どっちでもいい。
875名無しさん@英語勉強中:04/02/24 14:00
(インターネットの掲示板の地域ボランティア活動の呼びかけ)について、
「あのインターネットの掲示板を見た人からの連絡や応募がありましたか?」

を英語でなんと言うか教えて下さい。
876859:04/02/24 14:02
>855
ありがとうございました!

有価証券報告書は何と言うのでしょうか?
877名無しさん@英語勉強中:04/02/24 14:03
>>874
ありがとう
878名無しさん@英語勉強中:04/02/24 14:04
* 有価証券報告書
asset securities reports // financial statements
* 有価証券報告書
financial report
879名無しさん@英語勉強中:04/02/24 14:06
>>875
Have you received any responses for the volunteer call you made on the BBS?
880名無しさん@英語勉強中:04/02/24 14:08
サイズを間違えてしまいました。

お願いします。
881名無しさん@英語勉強中:04/02/24 14:12
>>862
「名古屋周辺の建設的話題をまったり語るスレッド」

スレッドってsledでいいのか?
882名無しさん@英語勉強中:04/02/24 14:13
>>880
I mistook the size.
883名無しさん@英語勉強中:04/02/24 14:15
>>881
それ最強。でも糸のほうにしてね。
884名無しさん@英語勉強中:04/02/24 14:15
>>882
つーか間違って買ったのなら、I bought a wrong size.
885名無しさん@英語勉強中:04/02/24 14:16
I took a wrong sive.
886名無しさん@英語勉強中:04/02/24 14:17
>>881
thread
だったと思ふ
887名無しさん@英語勉強中:04/02/24 14:18
>879
ありがとうございました.
888名無しさん@英語勉強中:04/02/24 14:26
>>862
Let's have a positive talking around Nagoya.
889名無しさん@英語勉強中:04/02/24 14:27
>>888
それのどこがまったりなんだよ。
890名無しさん@英語勉強中:04/02/24 14:28
>>889
>訂正する側は、具体例や解説を添えるとスレの環境向上、荒れ防止に
>繋がりますので、ご協力お願いいたします。
891名無しさん@英語勉強中:04/02/24 14:30
>>888
故意に間違った訳を書いたりすることはやめましょう。
892名無しさん@英語勉強中:04/02/24 14:32
>>874
両方でとるで聞いたんやないか!
893名無しさん@英語勉強中:04/02/24 14:33
まったり

feel at ease.
894名無しさん@英語勉強中:04/02/24 14:35
>>893
まったり話すがtalking feel at easeかよ。
895893:04/02/24 14:37
おまいらに言っただけだが..........けんかすんな。
896名無しさん@英語勉強中:04/02/24 14:41
nagoya sucks
897名無しさん@英語勉強中:04/02/24 14:42
894 :名無しさん@英語勉強中 :04/02/24 14:35
>>893
まったり話すがtalking feel at easeかよ。
898名無しさん@英語勉強中:04/02/24 14:43
>>894
短絡的にそう受け取るのもどうかと思うがw
899名無しさん@英語勉強中:04/02/24 14:43
>>862
Thread for discussing constructive topics around Nagoya in a relaxed manner.
900名無しさん@英語勉強中:04/02/24 14:44
デボちゃんってきっと可愛いんだろうね。
901名無しさん@英語勉強中:04/02/24 14:45
>>892
>>873見れ
902名無しさん@英語勉強中:04/02/24 14:48
>>892
両方でとるから、どっちでも使える。
>>871の質問のように、どちらを使うべき、ということは特にない。
903名無しさん@英語勉強中:04/02/24 14:50
>>902に惑わされてはいけない。
>>873のいうように理解しておくのが安全。
そもそも「名古屋周辺の建設的話題」という矛盾した概念が、やや混乱を招いた
要因かもしれぬな。
905名無しさん@英語勉強中:04/02/24 14:51
ハハハ                             イキデキネーヨ
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ハライテ-       ゲラゲラ
   ( ´∀`) < 名古屋だってよ      ∧_∧       〃´⌒ヽ       モウ カンベン
.  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、      ( _ ;)        シテクダサイ
   .)  ) )   ○   ∧_∧      ,, へ,, へ⊂),     _(∨ ∨ )_     ∧_∧ ○,
  (__)_)  ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
          タッテ ラレネーヨ

2ch 日本語→英語スレッド PART 114
>724 名前:名無しさん@英語勉強中[] 投稿日:04/02/13 04:12
私は正直なところ名古屋は余り好きではありません。
一度行ったことがあるのですがあれは日本三大都市ではありません。
札幌、埼玉、神奈川、福岡のほうがよっぽど都会的でした。
さらに思ったよりも人がおらず夜になると辺りは真っ暗でいるのはホームレス
くらいでした。
ですが、まさにイメージ通りだったのが人について、「女性が不細工」「ファッションがださい」「見栄っ張り」「けち」「でしゃばり」などで私もそう感じました。友達は皆まずいと言っていたが名物の「ひつまぶし」はおいしかった。
それが唯一の救いでした。
907名無しさん@英語勉強中:04/02/24 15:03
>>872
便乗質問なのですが、英語が得意な方、 お願いします。
「事象の地平線」
は英語でどのような文になるんでしょ?
909名無しさん@英語勉強中:04/02/24 15:05
>>908
event horizon
910名無しさん@英語勉強中:04/02/24 15:06
>>907
要る
911名無しさん@英語勉強中:04/02/24 15:16
どうぞお願いします。
「責任者の立会いもなく簡単なタンク洗浄1回で済ませ、
そのまま目的地へ向かったため洗浄が完全ではなかった。」
912名無しさん@英語勉強中:04/02/24 15:19
>>907
どっちでもいいが in はない方がずっと自然な言い方。もっと言うと、speaking
もなくたって構わない。多少ニュアンスは変わるが言ってることに大した違いは
ないと思うよ。
913名無しさん@英語勉強中:04/02/24 15:29
>>911
The cleaning was not thorough as it was done
only for once on the tank without a supervisor
before they moved over to the destination.
914名無しさん@英語勉強中:04/02/24 15:34
>>912
デタラメだな。
915名無しさん@英語勉強中:04/02/24 15:39
>>914
Do you speak English? oops, I mean, do you speak in English?
916名無しさん@英語勉強中:04/02/24 15:39
                  ____________            _____
                 ∠__∠__∠__∠_.∠_../ |        __∠__∠__∠l__
               ∠__∠__∠__∠__∠__/|  |        ∠__∠__∠__∠__/.|_
.                ∠__∠__∠__∠_.∠_./|  |/|       ∠__∠__∠__/   /|  |/|
.                /   /  ./   /   /  /! |/|  |     |  /  /  /| ̄ ̄|  |/|  |
              | ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|  |/  |/|     |_| ̄ ̄| ̄ ̄|  |__|/|  |/|
        __ _|    |__|__|__|__|/| ̄ ̄|  |    ∠__|__|__l/   /|  |/|  |
.         /   / | ̄ ̄|  |.\/\/\. |    |  |__|/|   |    |    |    | ̄ ̄|  |/|  |/
      | ̄ ̄| ̄ .|    |/| ̄|\/\/ .|__|/|    |  |   |__|__|__|__|/|  |/|
.     ___|__|__.| ̄ ̄|  |_|/\/  |    |  |__|/     |    |    |    |    |  |/|  |
.   /   /   /  |    |/|.         |__|/|          .|__|__|__|__|/|  |/
  | ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|  |.         |    |  |            .|_|    |    |  |__|/
  |__|__|__|__|/        |__|/               |__|__|/
917名無しさん@英語勉強中:04/02/24 15:46
>>915
でもI'm used to speak in Englishだぞ。
I'm used to speak Englishはおかしい。
918名無しさん@英語勉強中:04/02/24 15:52
>>912
I would like to get used to English.
ニュアンスが違うどことか、、、
919名無しさん@英語勉強中:04/02/24 15:57
ちょっと長いのですがよろしくお願いします。↓


3人の兄弟が山登りに行って遭難した。
夜になって、「このまま死ぬのか?」と思ったとき、1件の民家が見えた。
助かったと思い訪ねてみると、その家には美人の娘と、めちゃくちゃ怖そうな親父が住んでいた。
「よそ者は泊めない」という親父を、「かわいそうだから」と娘が説得し、
物置小屋に一晩泊めてもらう事に。しかし、その娘のあまりの美しさに目がくらんだ3兄弟は、
夜中にトイレに起きてきた娘に襲いかかった。

しかしすぐに親父に取り押さえられ、「お前等、全員殺す!!」と日本刀を抜かれた。
だが3兄弟は土下座して必死に謝った。父親は、「ここは山奥で食料も少ない。
山から食料を持ってきたら、山のふもとへ抜ける裏道を教えてやろう」と、条件を出した。
3人はすぐに小屋の近辺を探した。

はじめに戻ってきたのは次男だった。次男は、山ブドウを持ってきた。
それを見た父親は、「それをケツの穴にいれて見ろ」と言った。
次男は言われるまま、1粒のブドウを自分のケツの穴に入れた。
そして次男は裏道を教えてもらい、無事山を降りた。

次に、三男が大きく実った栗を沢山抱えて戻ってきた。
父親は同じようにケツの穴に入れることを命じた。
三男は必死に頑張って、栗をケツの穴に入れ始めた。
もう少しで入るという所で、三男は何故か笑ってしまい、栗はケツの穴からいきおい良く飛び出した。
三男は、そのまま父親に殺された。

三男は見てしまったのだ。 嬉しそうに、スイカを抱えてこちらに走ってくる長男の姿を・・・
920名無しさん@英語勉強中:04/02/24 15:59
ぐぐり結果報告:
I'm used to speak in English 1件 used to speak in English 48件
I'm used to speak English   8件   used to speak English 200件
921名無しさん@英語勉強中:04/02/24 15:59
>>917
I'm used to speak Englishはおかしいよ、確かに。I'm used to speaking
English が正解。
922名無しさん@英語勉強中:04/02/24 16:02
>>921
そうだね。
923名無しさん@英語勉強中:04/02/24 16:09
ぐぐり結果報告: NO2

I'm used to speaking in English. 0件 used to speaking in English. 45件
I'm used to speaking English. 10件  used to speaking English. 272件
924名無しさん@英語勉強中:04/02/24 16:17
speak in English
英語で(英語を使って)しゃべる(表現する)

speak English
英語をしゃべる(3歳児がAとかBとか言うのでもよい)
925912:04/02/24 16:17
>>914
デタラメというのは

1.文法的に
2.訳が
3.その両方

このどれ?そして、その理由は?

926名無しさん@英語勉強中:04/02/24 16:24
>>924
おおーっ(☆o☆) 
ついに、英語博士さんの登場!
こういうことが聞きたかったんだよね。
927924:04/02/24 16:26
>>912
getting used to E
という意味でしょ?
いいじゃん、つうじるっしょ
てゆうか通じないとおかしい
928912:04/02/24 16:29
>>924
英語をしゃべるのと、英語を使って表現するとはどう違うんでつか。子供がしゃべるのは表現行為
ではないと言いたいんでつか。
929名無しさん@英語勉強中:04/02/24 16:33
で、結局。
「英語を話すことに慣れたい。」は             
I would like to be used to speaking English.
でいいのでしょうか?
930名無しさん@英語勉強中:04/02/24 16:37
できれば
i would like to GET used to speaking English well.
931924:04/02/24 16:37
言語をただ発声する場合、意味を理解しているかは問題でない
外国人が「あほ」とサルマネしてもそれは日本語をしゃべって
いることになる--->speaking J
同様に子供に単語だけ言わしてても、表現しているとは
思えないんだが
この説明どうよ
932名無しさん@英語勉強中:04/02/24 16:40
どなたか>>919を!
933924:04/02/24 16:40
「慣れたい」のであれば
状態でなくてアクションだから
get でいいんじゃないの
934912:04/02/24 16:51
>>924についてはちょっと言いたいことがあるけど、>>933の意見は禿同。オレも
指摘しようと思っていた。

本論に戻るけど、おれだったら I guess I need to get to used to speaking
English みたいな言い方すると思う。ま状況によるけどね。
I would like to get used to speaking English.は文法的には
何も間違ってないけど、くどくて、なんか不自然だね。
こんなくどい言い方せずに、I would like to get used to English.が良いよ。
「英語を話すことに慣れたい」なんていうのは日本語でも、ちょっと変でしょ。

>>934
I need to get to used to speaking English
これなら特に不自然じゃないけど。
936名無しさん@英語勉強中:04/02/24 16:56
お前らどうだっていいじゃんか、文法的に間違ってなければ。

答は絶対一つしかないって考え方やめろや
937924:04/02/24 16:57
924だけど
なぜか自分も ”in” は、抜くと思う
938924:04/02/24 16:58
>>936
まさにそのとおりだね
ときには文法も関係ないかもね
会話に関しては
>>936
みんな答は絶対一つしかないとか言ってるんじゃなくて、
どれがより良いのか考えてるんだろ。
940名無しさん@英語勉強中:04/02/24 17:02
speakのときはinはなくていいよ。
だって、speakは(言葉)を使って表現活動をする、という意味があるから。
talkとか、communicateとかなら、inが必要だけど。
あと、>>933へ。
実際の会話ではbeとgetは混同されることが多いよ。特にwillなど助動詞が
伴っている場合は。
941名無しさん@英語勉強中:04/02/24 17:04
>>936
だから、文法的に間違ってるかどうかで議論してるんじゃないわけ?
942912:04/02/24 17:14
えー皆さん、私がどうも火をつけてしまいまして、エー、そのー、次の質問
にというか。あのー、もしよかったらですけど。どーもすみません。
>>942
Don't worry. We are enjoying. Also, it helps us learn English usage more.
944名無しさん@英語勉強中:04/02/24 17:25
「それは便利な言葉だね!」とは?
英語でどういう言い方をするか教えてください。

It is convenience word, isn't it? とかでOKですか?
It is convenient word, isn't it? ですか?
>>944
It is a useful word, isn't it?のがいいね。
convenient も場合によっては、まぁいいかなとは思うけど
普通に言う「便利な」とはちょっと違う感じ。
946名無しさん@英語勉強中:04/02/24 17:36
>>944
It is a convenient word, isn't it?
It's a useful word, isn't it?

それは便利な言葉ですよね?(相手に同意を求める感じです)
947名無しさん@英語勉強中:04/02/24 17:49
>>796をよろしくお願いします。
948名無しさん@英語勉強中:04/02/24 17:51
「ごみ箱」は「DUST BOX」で良いのでしょうか?
web翻訳では「Garbage can」となるのですが・・
949名無しさん@英語勉強中:04/02/24 17:54
注文から一ヶ月以上経ちました。 あなた達の回答が正しければもう届いているはずなのに、
未だに届きません。
何度も送ると言われて待たされました、クレジットの決済もされています、
何故メールの返信をしないのですか? 改めて発送状況を確認して私に知らせてください。
               ↑
通販の問い合わせなんですが、英訳お願い致します。
950名無しさん@英語勉強中:04/02/24 18:01
>>796 物でも、可算名詞、不可算名詞etcあるので明確にしたほうが良いかもよ。
差支えがなければだけど。
951名無しさん@英語勉強中:04/02/24 18:03
>>948 色々な呼び方があります。
辞書を引いて、求めているのに一番近いものを選ばれた方が良いと思います。
952名無しさん@英語勉強中:04/02/24 18:06
亀レスだけど
speak in English = 英語で話す
speak English = 英語を話す
程度の差と思うけど?
953名無しさん@英語勉強中:04/02/24 18:08
>>949
One month has passed since I ordered.
If your answer is right, the item should arrive yet.
However, it hasn't reached me yet.
You told me many times that you would send it to me, and I have been waiting.
The trasaction of my credit card has already been done.
Why do you never reply to me? Now, I ask you to tell me the details very soon.
954948:04/02/24 18:16
>>951
windowsのごみ箱の場合どの呼び方を使っていますか?
955名無しさん@英語勉強中:04/02/24 18:21
>>953
通販ネタなのに訳して頂いて有難うございます。
956名無しさん@英語勉強中:04/02/24 18:30
>>949 >>955
もっとはっきりと書いたほうが相手の反応がいいかも
It has been a month, and still I haven't received what I ordered.
As you know, I have already paid for it with my credit card.
I would like to know the latest status of my order.
Did you or did you not ship it?
If you did, when? which carrier? is there any tracking number?
Please reply as soon as possible.
Thank you.
>>955
trashじゃなかったっけ。
958名無しさん@英語勉強中:04/02/24 18:35
>>954
recycle bin
959名無しさん@英語勉強中:04/02/24 19:18
一郎は日本でも指折りのキチガイです。 日本でもたくさん迷惑をかけており、
そちらにも迷惑をかけるのではないかと皆、心配しております。


お願いします。
960デポちゃん ◆QPOWfnR5AA :04/02/24 19:55
>>948
trash(can)とかどう?
>>899
ありがとう。

そろそろ次スレたてる?>>ALL
次スレ立てました。

■■ 2ch 日本語→英語スレッド PART 117 ■■
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/english/1077620388/
962名無しさん@英語勉強中:04/02/24 20:07
>>959
Itchy-low is one of the worst psychos in Japan.
He has caused a lot of trouble here.
Everybody is worrying what he will do in your country.
963名無しさん@英語勉強中:04/02/24 20:09
>>959
Ichiro is one of the most crazy guy, and he's been causing many troubles with many people in Japan,
i hope he is not doing same over there, also evryone is worry about that,
964名無しさん@英語勉強中:04/02/24 20:11
>>962
>>963
ありがとうございます。 
965名無しさん@英語勉強中:04/02/24 20:17
>>964

>>962 = 神
>>963 = 一郎
966名無しさん@英語勉強中:04/02/24 20:18
>>964
ありがたがっちゃダメだ。両方共、誤訳だらけ。
967名無しさん@英語勉強中:04/02/24 20:21
今から添削する966  = 神
このまま口だけの966 = 一郎
968名無しさん@英語勉強中:04/02/24 20:23
>>966
誤訳だらけならちゃんとどこがおかしいか説明しろ。
煽りだけならくるな馬鹿。
■■ 2ch 日本語→英語スレッド PART 117 ■■
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/english/1077620388/
970名無しさん@英語勉強中:04/02/24 21:03
966 :名無しさん@英語勉強中 :04/02/24 20:18
>>964
ありがたがっちゃダメだ。両方共、誤訳だらけ。
■■ 2ch 日本語→英語スレッド PART 117 ■■
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/english/1077620388/
972名無しさん@英語勉強中:04/02/24 21:23
無理しないでね...とは?
973名無しさん@英語勉強中:04/02/24 21:47
>>972
take it easy.
974名無しさん@英語勉強中:04/02/24 22:38
もし彼女と連絡をとりたくないならそれでいいわ。
彼女も貴方のこと友達だとは思ってないわよ。

お願いします。
975名無しさん@英語勉強中:04/02/24 22:42
>>974
Who cares if you don't contact her.
SHe doesn't consider you as a friend either.
Bitch.
976名無しさん@英語勉強中:04/02/24 22:49
>>842をお願いします!
977名無しさん@英語勉強中:04/02/24 22:50
>974
if you dont want to get in touch with her,it's OK.
she doesnt think you are friend either.
978:04/02/24 22:51
>>842
Don't worry,I'll do some shopping at XX.
>>976
>>846で訳してもらってるのに。ヒドイ女。
980名無しさん@英語勉強中:04/02/24 22:58
>>979
気づきませんでした!すみませんでした。
>>978
ありがとうございました。
981名無しさん@英語勉強中:04/02/24 22:59
ついに明日ですね。

お願いします。。。
982名無しさん@英語勉強中:04/02/24 23:03
いろいろあって学校で泥棒ものをやることになったんですが・・・
Salesclerk「いらっしゃいませ」
泥棒がポケットに商品を入れる
Salesclerk「ちょっと待ってください、今何かポケットに入れましたか?」
Thief「Nothing puts in and becomes precocious.」
Salesclerk「調べさしてもらいますよ?OK?」
Thief「Stop!」
Salesclerk「店長〜店長〜」と、店長を呼ぶ
長:「なんや、呼んだか?」
Salesclerk「なんかコイツあやしいんですよ」
長:「ちょっとスンマセン、ポケット見してもらえますか?」
長:「今回は許すけど、もうしたらあかんぞ。わかったな!?」
Thief「I am sorry.」−−−fin−−−−
日本語のところを英語にしていただきたいです。なにとぞ〜!!
983名無しさん@英語勉強中:04/02/24 23:03
君はお酒強いですか?僕はあまり強くないけど、飲みに行くのは大好きです。

こちらをお願いできますでしょうか。お願い致します。
984名無しさん@英語勉強中:04/02/24 23:06
>>956
遅レスですいません。
有難うございます。
985名無しさん@英語勉強中:04/02/24 23:22
いつも仕事が終わるのは遅いのでしょうか?

お願いします。
986名無しさん@英語勉強中:04/02/24 23:24
>>981
Tomorrow is the day, isn't it?
987名無しさん@英語勉強中:04/02/24 23:26
母からあなたの事はうわさで聞いておりました。
もし良かったら、転勤になる前に一回遊びませんか?

お願いします
988名無しさん@英語勉強中:04/02/24 23:27
Nothing puts in and becomes precociousってなんだろ。
989名無しさん@英語勉強中:04/02/24 23:28
>>987
遊びませんかって、、、
990名無しさん@英語勉強中:04/02/24 23:32
>>989
だめですか?ちなみに結構母とその外人はフランクな仲なので・・・
ちなみに私も彼女も19歳なのでそんあ言い方でいいかなって・・
991名無しさん@英語勉強中:04/02/24 23:36
>>987
普通その文だと話しかけてる相手が転勤する前だと思わないか。
My mom has told me about you.
How about getting together before your dad is relocated
(you guys move away).
992名無しさん@英語勉強中:04/02/24 23:38
>>796をよろしくお願いします。
>>919をよろしくお願いします!
これはチャンスですか?
datte sugoi sinnyadesuyo
まさか こんな 時間に get なんて
誰にも 渡さん!
俺だけのものだ!



hehe
☆       ∵∴∴☆∴∵∴        ☆
  \  ※∵☆☆★☆★☆☆∵※   /
     *∵☆★☆*☆*☆★☆∴*
   ※∴★☆*°°|°°*☆★∴※
  *.∴☆☆°°°°|°°°° ☆☆∴ *
 *∴☆★°\°☆☆★☆☆☆°/°★☆∴
.. ※☆*°°★  ∩__∩ ∩ ☆°° *☆※, *
∴★☆°° ☆   ( *゚ー゚)//   ★   *☆∴
∴☆*°°☆   /    )/    ☆°°*☆∴
※☆★― ★  ⊂ / . │    ★ ―★☆※*    華麗に1000ゲトォォォォ!
∵☆*°°☆  /// |     ☆°*☆∵ *
∵★☆°°☆ (_/ (__)   ☆°°★☆∵
※☆☆*° ★   ★°*☆☆※ *  ☆★※     
*∵★☆°/°☆☆★☆☆°\°★☆∵※☆
   ∵☆☆°°°°|°°°°☆☆∵*
   ※∵★☆*°°|°*☆★∵※*  ☆
   *...☆∵★☆☆*☆*☆☆★∵。
  /    ※∴∵☆★☆∵∴※*     \
☆                         ☆
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。