イギリス英語とアメリカ英語、どっちが有利?Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@英語勉強中
イギリス英語とアメリカ英語、どっちが有利?
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/english/1029919319/

■■■ イギリス英語・パート2 ■■■
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/english/1065319538/
2名無しさん@英語勉強中:03/12/25 08:44
    韓        韓            韓      韓韓韓 韓韓韓韓   .韓    韓       韓
韓韓韓韓韓韓韓  .韓            韓       韓 韓  韓       韓     .韓      韓
    韓      韓韓韓韓     韓韓韓韓韓韓韓 韓 韓.  .韓韓韓韓 韓韓韓韓韓 韓     韓
韓韓韓韓韓韓韓  .韓            韓      .韓 .韓  韓   韓   韓    韓 韓    韓
    韓       .韓 韓韓韓韓     .韓韓     韓 韓 .韓   韓  .韓    韓 韓   韓
    韓       韓     韓     韓 韓     韓  韓. 韓韓 .韓   韓     .韓     韓
 韓韓韓韓     韓           韓   韓    韓 韓 韓 .韓 韓   韓.     韓
韓   韓  韓    韓 韓       韓     .韓  .韓   .韓  韓   韓     韓    韓
 韓韓    韓  韓  韓韓韓韓 韓       .韓 .韓   韓 韓 韓  韓    韓韓    韓
( ’ ⊇’)つ旦
4名無しさん@英語勉強中:03/12/25 12:43
shag, scrubber, bloke, wanker, gaol
辞書引くの面倒だけど、なんとなく分かるイギリス英語
5名無しさん@英語勉強中:03/12/25 13:19
>>3
さっきから邪魔だよ?
6名無しさん@英語勉強中:03/12/26 00:09
>ネイティブのほとんどは日本人がイギリス英語とアメリカ英語混ぜて話しても
>そんなに気にしないって。理解できる限り。

それはお前が、レベル低いからだろ。

He is a bloody badass, mate.

とか言ったらキモイわな。
7名無しさん@英語勉強中:03/12/26 00:37
>それはお前が、レベル低いからだろ。
>He is a bloody badass, mate.
>とか言ったらキモイわな。
そりゃ、お前がそれ言ったらキモイだろ。
というか、そんな俗語を混ぜて使うやつはさすがにいないと思うが。
あくまで教養レベルの話をしてくれ。
8名無しさん@英語勉強中:03/12/26 01:02
>あくまで教養レベルの話をしてくれ。

俗語と教養レベルあまり関係ないわな。bloody も badassも
オックスフォード、ハーバードのおっ坊ちゃんでも使うよ。
9名無しさん@英語勉強中:03/12/26 01:13
outrageous
10名無しさん@英語勉強中:03/12/26 12:09
( ’ ⊇’)つ旦←名無しで潜伏
11名無しさん@英語勉強中:03/12/26 12:18
>俗語と教養レベルあまり関係ないわな。bloody も badassも
>オックスフォード、ハーバードのおっ坊ちゃんでも使うよ。
いや、オックスフォード、ハーバードのお坊ちゃんが教養を求められる場で
使っているのを少なくとも俺は見たことない。
”教養レベルのある人”の話じゃなくて”教養をのある人の教養を求められる場”での
話し方について話してくれ。意図がうまく伝わってなかったみたいだけど。
12名無しさん@英語勉強中:03/12/26 13:28
>教養をのある人の教養を求められる場

じゃあ、教養をのある人の教養を求められる場以外での
場を想定した言語学習は必要ないということか?
友達と話すための言語を学ぶ必要性はないと。あほらし。
13名無しさん@英語勉強中:03/12/26 13:51
自演にご注意ください。

http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1071035147/336
336 :私 ◆950sm8WTNA :03/12/16 09:54 ID:byyW8Yo7
( ’ ⊇’)人はいつか2chから旅勃つ。。
綿氏は今日で2chやめるからバラししゃうけど。。

■コテハン名/用途、理由
┌―――――――――┬――――――――――――――┐
|私               | 平常時、素(女子高生)      |裸眼実は何個もコテ持ってたんでっす。。
├―――――――――┼――――――――――――――┤(←の表の全員裸眼。。)
|姫#hikobosi      | ストレス解消、下ネタ、女子大生  | 誰一人として気付いていなかったと想うけど。。
├―――――――――┼――――――――――――――┤朱美、もののけ、KOKI、美虎(某Gの妻)、豊胸、
|(・∀・)#tomotomo   | 男子もUsherを聴く事をアピ・操作|名盤しゃんは知らない。。裸眼じゃないっす。。。
├―――――――――┼――――――――――――――┤騙してしまってごめんなさい。。
|〔゚Д゚〕#jenny      | (・∀・)をパロった捨て       |罪悪感を感じつつ引退しまっす。。
├―――――――――┼――――――――――――――┤ラウンジにはたまに来る予定でっす。。
|偽毒婦#dokkuhu    | 毒婦を翻弄、捨て          |“安室奈美恵「style」絶賛発売中 ◆950sm8WTNA”でぇ。。
├―――――――――┼――――――――――――――┤ んじゃね。。ぐっばい。。。
|美奈子##1/n48*セ   | 知ったかぶり(標的:ビョークスレ) | (脳内で「Can You Celebrate?」かかってる。。)
├―――――――――┼――――――――――――――┤■【shine more】安室奈美恵pt11【SUITE CHIC】
|ジャスチンコ#ckckckck | ジャスティンを極度に崇める   |  http://tv3.2ch.net/musicj/kako/1046/10462/1046260187.html
├―――――――――┼――――――――――――――┤
|うっふん#hoooooo   | 邦楽板の安室スレ(表外)    |
└―――――――――┴――――――――――――――┘
14名無しさん@英語勉強中:03/12/26 14:06
>じゃあ、教養をのある人の教養を求められる場以外での
>場を想定した言語学習は必要ないということか?
>友達と話すための言語を学ぶ必要性はないと。あほらし。
お前が友達と話すために英語を勉強してるんだったら別にいいかも。
ただ多くの日本人の英語学習者は英語を使っての目的があるからね。
英語自体が目的となってるお前とは違うんだよ。。。
俺は外国人が関西弁と東京弁混ぜて話しても気にならないけどね。
まぁアメリカ英語とイギリス英語の違いをそのまま関西弁と東京弁の違いに
例えられるかは分からないけど、目安にはなると思う。
>6
んじゃぁお前にとってアメリカ英語に近い英語話してるけど
語尾にeh(イギリス英語に多い)とかつけたり、flatとかuniとかの言葉使ったり、
イギリスのスペル使ってるカナダ人は全員きもい、というわけか。
16名無しさん@英語勉強中:03/12/26 14:44
>flatとかuniとかの言葉使ったり

はあ?
>16
ごまかした!?
18名無しさん@英語勉強中:03/12/26 16:06
>flatとかuniとかの言葉使ったり

はあ?
19名無しさん@英語勉強中:03/12/26 16:08
>>1
和製英語と比べればどっちも有利。
20名無しさん@英語勉強中:03/12/26 16:49
これいつまで続ける気?
21名無しさん@英語勉強中:03/12/26 16:55
もちろんイギリス英語w
22名無しさん@英語勉強中:03/12/26 17:03
>19
同意。
ってかPart2いらなかった気が。
>>201
下らんこと書くなや。
田中の取り巻きの質の悪さを世に知らしめるだけだ。
一般人の批判は、重く受け止め、その上でどのように
いい番組を作っていくのかを考えるのがおまえらの役目で
杉田氏を貶めるのが仕事ではない。おまえらは創価学会か。

25名無しさん@英語勉強中:03/12/26 23:22
ていうかこの話題がどうでもいい者はこのスレから立ち去れい。
26名無しさん@英語勉強中:03/12/26 23:52
てかもう話し合うことないんじゃない?
27あぼーん:あぼーん
あぼーん
英語と米語の違いを理解するのにいい本ある?
洋書で。
sage
30†ケン†の仔:04/03/13 17:12
へぇ〜
31名無しさん@英語勉強中:04/03/13 18:50
今の国力を考えれば断然米語
英国人も、市場が大きく儲かる米人に媚ってますけど
32†ケン†の仔:04/03/13 18:59
>>31
そだね。
†ケン†の仔よ
「そだね」というなら中国語をやっているとでも?
34名無しさん@英語勉強中:04/03/14 21:29
イギリス発音は一般に思われてるほど生易しいモンじゃない。
NHKのアナウンサーと浅草で立ち飲みしてるオヤジでは
全然アクセントが違うみたいなもん。
35名無しさん@英語勉強中:04/03/14 22:06
結論:どっちでもいい。
Either will do.
ところでさぁ、Either って、イーザー?それともアイザー?
36名無しさん@英語勉強中:04/03/14 22:10
答えは、ニーザーとナイザー
ってかどっちも有り
37名無しさん@英語勉強中:04/03/20 10:01
>>35
アイザーって言えば教養があると思われます。
38名無しさん@英語勉強中:04/03/20 10:19
オージー、ニュージーなどの元イギリスの領土又は属国以外は、
みなアメリカ英語でしゃべる。おそらくアメリカ英語の方がメディア
が多いのと、世界の共通英語としての英語はアメリカ人がしゃべる
英語という認識が国力から強いから。

だからアメリカ英語の方が相対的に有利。
39名無しさん@英語勉強中:04/03/20 10:49
>>33
中国はそうなると予測されているだけで、未だ実現していないし
途中で何か有って扱ける場合も有る
40名無しさん@英語勉強中:04/03/20 11:01
>>38
ハァ?アメリカ以外でアメリカ英語喋る国ってどこよ?
41名無しさん@英語勉強中:04/03/20 11:19
英語っていわゆる英国語って感じ。大学でイギリス人の先生の講義を長いこと受けてたら、とある外人さんと話した時(パキスタンの人、モチ英語流暢。)「君はイギリス人みたいにしゃべるね。」って言われた。やっぱ世界は米国語なんかな。
42名無しさん@英語勉強中:04/03/20 11:26
ヨーロッパ、中国人、皆アメリカの発音を真似てしゃべろうと
するだろ。厳密論だったら、アメリカ人しかアメリカ英語を
しゃべらないし、イギリス人しかイギリス英語をしゃべらない。
でも、元イギリス領土以外の国々の人々が学習して真似てるのは
アメリカの発音。アメリカ英語の特殊性を語る人は殆ど
イギリス英語の発音は分かってない。BBCは普通のイギリス英語
じゃない。普通のイギリス英語は殆どの日本人には殆ど聞き取れない
くらい我々の耳に馴染まない発音。
43名無しさん@英語勉強中:04/03/20 13:07
>>42
>元イギリス領土以外の国々の人々が学習して真似てるのはアメリカの発音。

ヨーロッパでアメリカの発音真似てる奴なんていねーよ。w

非英語圏でアメリカ英語を英語教育に採用している国って、
日本、台湾、韓国くらいじゃ?
44名無しさん@英語勉強中:04/03/20 13:09
>>43

ヨーロッパ人でイギリス英語に近い発音をするヨーロッパ人
挙げてみろよ。K−1のヨーロッパ選手は皆アメリカよりの
発音だろ。っていうかイギリス人の友達いないだろ。
45名無しさん@英語勉強中:04/03/20 13:20
 ポール・マッカートニーの歌をアメリカ人は普通に聞いているけど、
Light out ,wanderlust helps us to be free.
Won't you help me to understand.
Help them to learn songs of joy instead of burn-baby-burn.
とか
Walking down the pavement on the sunday afternoon ,I was arrested
by a rozzer.
とかいう歌詞はどのように響くのだろうか。
私の知っているアメリカ人はhelp O to 不定詞の形は絶対に使わないって
言っている。
 
46名無しさん@英語勉強中:04/03/20 13:21
だが、大抵の国ではイギリス英語を教えている。・・・・結局米語になっちゃうんだけどね。
47名無しさん@英語勉強中:04/03/20 13:39
学校で教える教育方針上の発音と英語学習者が覚える発音に
相関性は薄いってことだな。ハリウッド映画の殆どが
イギリス俳優を使ってたら、イギリス発音の方が世界的に
使われていた思うけどね。
48名無しさん@英語勉強中:04/03/20 13:40
>>45

別に違和感は感じないだろ。普通使わないけど、違和感を感じる
種のものでもない。
49名無しさん@英語勉強中:04/03/20 13:43
英国の国民的歌手クリフリチャードなんてだいぶ米語よりの発音だね。
まあ彼はアメリカンアクセントも真似してポップソング40年以上
歌っているのだから。英国の芸能人はアメリカ英語の影響受けている人
多いよ、GOTTENなんて言ったりしている。
50名無しさん@英語勉強中:04/03/20 14:18
tomatoはトマートが世界標準。トメイトなんて言ったら鼻で笑われるぞ。
母音レベルでは圧倒的にイギリス式が標準ですね。
bodyをバディなんて言うヨーロッパ人には出会ったことないです。
52名無しさん@英語勉強中:04/03/20 14:47
>母音レベルでは圧倒的にイギリス式が標準ですね。

んなことないだろう。イギリス人には、
eightをアイト、
goingをガウイング、
prideをプラード
のような発音する人が驚くほど多くいるけど、
こんな発音をするヨーロッパ人などいない。
(イギリス、オージーなどに長く住んでた経験が
無い限り。)
53名無しさん@英語勉強中:04/03/20 14:52
>bodyをバディなんて言うヨーロッパ人には出会ったことないです。

そんな発音をするアメリカ人にも会ったことがない。日本人だけです。
アメリカ人はCollage、 Dollarをカレッジ、ダラーとは発音しない。
これも日本人発音。アメリカ人は、カォーリッジ、ダォーラーのように
発音する。Oをアとして発音させるのは、日本人学習者が勝手に
発音してるだけで、アメリカ人の発音ではない。アメリカ人には、
アはUの短い音により近いからこの辺は厳密。
>>52
そうゆう訛りのバリエーションを挙げても意味ないじゃん。
アメリカでもtをdと発音する訛りがあるけど、そんな発音する
ヨーロッパ人はいないでしょ?

ここで言っているイギリス式とは当然標準語であるRPを
指しています。非英語圏の人が英語を学習する時は当然標準の
発音を教えられるのですから。

アメリカでも教養の高い人はイギリス英語使うよね。
56名無しさん@英語勉強中:04/03/20 14:59
>アメリカでもtをdと発音する訛りがあるけど、そんな発音する
>ヨーロッパ人はいないでしょ?

それは単純に間違えで、ヨーロッパ人にも多くいるだけでなく、
イギリス人でも多くいる。TをDと発音するのは決してアメリカ
固有でなく、イギリス人もアメリカ人ほど顕著でないけど、
よく使われる発音。

>ここで言っているイギリス式とは当然標準語であるRPを
>指しています。

ほとんどのイギリス人が使っていない発音をそれを漠然と
イギリス英語として指すのは不自然でしょう。しかも、
ヨーロッパのバックパッカーと会話してもRP発音でしゃべる
奴などは皆無に近いほど居ない。
>>56
お前英語知らないだろ?
バカ丸出し。
58名無しさん@英語勉強中:04/03/20 15:02
アメリカだと水の発音が難しい
>58
「ワラ」って言えば通じる。
60名無しさん@英語勉強中:04/03/20 15:05
>>57

もしかしてアンソニーホプキンズはイギリス英語だけど、
オジーオズボーン、キースリチャーズはイギリス英語じゃない
とでも言おうとしてるのだろうか。オジーやキースは
もっともイギリスっぽいような英語はしゃべるが、
ヨーロッパ人がしゃべる英語とはかけ離れてる。

例えばダイアン・ソーヤーの発音などはアメリカ英語では
ないのか。なんかアメリカ英語=TをDと発音しないと
いけないとか勘違いが横行しているようだが。
>>60
お前はもう来なくていいよ。
62名無しさん@英語勉強中:04/03/20 16:02
これからはなんつってもインド英語だよ。
衝撃だったね。スレ違いだけど
63名無しさん@英語勉強中:04/03/20 16:37
>>55
全く使いません
64名無しさん@英語勉強中:04/03/20 19:41
>>55
それは大嘘です
65名無しさん@英語勉強中:04/03/20 20:25
黙って、ケンブリッジ受けろっつーの
66名無しさん@英語勉強中:04/03/20 21:49
イギリス英語=上品、知的、日本語に喩えれば標準語
アメリカ英語=下品、無教養、日本語に喩えれば関西弁

こんな感じっしょ。べつに良いとか悪いとかじゃないんだから
噛みつくなよ>関西人
67名無しさん@英語勉強中:04/03/20 22:07
>>66
それは、ヨーロッパ人の価値観だよね。
でも、ヨーロッパよりも、アメリカの方が居心地が良さそうだから。
アメリカ英語を使えるようになりたいってのが本音
68名無しさん@英語勉強中:04/03/20 22:31
アメリカは治安が悪いし、大都市に住んでると白人英語よりもマイノリティの英語を聞く機会が多くなって不満!
住みたいって言っても、田舎の方で仕事なんてないよ!

俺は自分の経験から培ったアメリカっぽい訛りを直して、イギリス英語勉強して、ロンドンに住みたいね。
69名無しさん@英語勉強中:04/03/20 22:36
>>66
ベッカムが話してるの聞いた事無いだろ?
めちゃくちゃ田舎臭い訛りで、田舎のにーちゃんって感じだったぞ
奥さんは、芸能人なので綺麗な発音だったけど
70名無しさん@英語勉強中:04/03/20 22:57
早いとこエゲレス英語出来るようにしとかないと,あと何年かで
米国エ〜ゴにになってしまうぞ,エゲレス自体が。
71名無しさん@英語勉強中:04/03/20 23:05
労働者階級の英国人が芸能人として成功するとアメリカに住んだり何度も
大西洋の間を行ったり来たりしてアメリカ英語に歩みよった話し方になる。
それをmid atalantic accentと言います。スーパーモデルのナオミキャンベル
なんかがそんな発音です。
72名無しさん@英語勉強中:04/03/20 23:12
>>69
それは中田が、山梨の方言を話すようなものか?
「・・だず」みたいな。
73名無しさん@英語勉強中:04/03/20 23:13
http://www.onestopenglish.com/News/Magazine/Archive/standard.htm

英国でもアメリカ英語化は進んでいます。
74名無しさん@英語勉強中:04/03/20 23:14
even the accent referred to by Americans as the "English accent"
is not in fact common to more than a quater of the population

というようなことを確かオーウェルが書いてました。住んでみればわか
るけど、あの国は階層(必ずしも貧富の差というわけではない)と地域
によってえらくしゃべり方が違う。同じ学校でも教師と地下のキャンティ
ーンのおばさん達の英語とは全然ちがうよ。
75名無しさん@英語勉強中:04/03/20 23:16
>>71

それはアメリカ化するってよりも、スムーズに理解してもらえる
ようにだろうよ。ベタなイギリス英語だとスムーズに理解しても
らえない。
76名無しさん@英語勉強中:04/03/20 23:27
彼は母国に帰ったときも自分の出身アクセントではなくmid atlantic accent
で話すよ。
アメリカ訛りはイギリスでは嫌われるよ。
関西弁が東京でうざがられるのと一緒。
78名無しさん@英語勉強中:04/03/21 01:42
Oh, you've got an American accent なんて英国人に言われたら要注意だわ
な。おまい英語が下手だなっていう意味のあいつら特有の sarcastic な表現
の時が多いよ。
79名無しさん@英語勉強中:04/03/21 01:54
私は今英国人講師に英語を習っています。
いずれアメリカにいくのですが、
英国英語を習得した方がいいのでしょうか?
あきらかに、DQNの私でもアメリカ英語で作成されたCD
と講師の英語が違うのはわかりました。
カクカクしてるきがします。
80名無しさん@英語勉強中:04/03/21 02:32
イギリス英語はいまどき流行らないって
81名無しさん@英語勉強中:04/03/21 02:35
アイルランドの英語って聞きやすいしすごくいい感じだね。
82名無しさん@英語勉強中:04/03/21 02:38
最初にアイルランド人の発音を聞いたときは、そいつはアメリカ人
なのかとおもた。まあ R の発音の特徴しか認識できなかったわけだが。
83名無しさん@英語勉強中:04/03/21 02:42
>>82
駄目だこりゃ!
次いってみよう↓
84名無しさん@英語勉強中:04/03/21 03:36
>>68
両方住んだけれど、イギリス人のオリエンタルへの差別は
アメリカの比じゃないぞ。
>>77
おたがいさまだよ。
アメリカでイギリス英語話してても、バカにされるよ。
8584:04/03/21 03:40
アメリカでばかにされるイギリス英語ってのは、
>>42の言っている英語の事
86名無しさん@英語勉強中:04/03/21 05:35
金髪だらけのイギリスに住もうと思うのが信じられない
東アジア人は特に浮くに決まってるだろうに
87名無しさん@英語勉強中:04/03/21 09:43
>>86
意味不明。
浮きたくないなら韓国にでも行けば?
88名無しさん@英語勉強中:04/03/21 09:52
>>79
この際両方習得しろ。
89あぼーん:あぼーん
あぼーん
90名無しさん@英語勉強中:04/03/21 19:38
>>69
そそ、今度来日したら? 夫婦の喋りの差をチェックしてみると良いよ
いなか臭くてベッカムのイメージが全く変わってくる
91 :04/03/21 19:40
日本人にとってはイギリス英語の方が発音しやすいよね。
92名無しさん@英語勉強中:04/03/21 19:45
>>85
中々カックイイ、ブレア首相の喋りや発音を見れば、>>42の言ってる事が最もだと判るね
93名無しさん@英語勉強中:04/03/21 20:45
イギリス英語=上品、知的、日本語に喩えれば標準語
アメリカ英語=下品、無教養、日本語に喩えれば関西弁

こんな感じっしょ。べつに良いとか悪いとかじゃないんだから
噛みつくなよ>関西人
94名無しさん@英語勉強中:04/03/21 21:42
>ヨーロッパ、中国人、皆アメリカの発音を真似てしゃべろうと
>するだろ。イギリス人しかイギリス英語をしゃべらない。
>でも、元イギリス領土以外の国々の人々が学習して真似てるのは
>アメリカの発音。
オランダ行ったことありますか?
95名無しさん@英語勉強中:04/03/21 21:45
結局どっちが有利なの?
96名無しさん@英語勉強中:04/03/21 21:48
>95
どっちでもいいから勉強しろ。
97名無しさん@英語勉強中:04/03/21 22:00
>>94
気にするな。>>42は厨房の煽りだ。

>>95
日本人に発音しやすいイギリス式の方が学習に有利。
98名無しさん@英語勉強中:04/03/21 22:31
エゲレス英語って気取って聞こえるんだよね。
99名無しさん@英語勉強中:04/03/21 22:32
米国の勉強するんなら,やっぱり米国英語だよね。
100名無しさん@英語勉強中:04/03/21 22:33
米国英語を勉強しながら,日本語でこっそり100ゲット。
101名無しさん@英語勉強中:04/03/21 22:53
>>97
>日本人に発音しやすいイギリス式の方が学習に有利。

と思ってる所が素人、英国英語の綺麗な発音は可也難しいです。
あなたは、出来てると思ってる勘違い野郎ですね?
102名無しさん@英語勉強中:04/03/21 23:26
アメリカ英語マンセーの奴は
ブッシュみたいなDQNになりたい珍坊ってことでFA?
103名無しさん@英語勉強中:04/03/21 23:32
>>102
ブッシュのは、大部良くなったけどテキサス訛り英語なので、あれは別物
104名無しさん@英語勉強中:04/03/21 23:58
あなたが純ジャパで、帰国子女でもなければ、
英、米のどちらの英語も完璧に発音するのはまず無理。
だから、好きな方を真似ればいいのでは。
どのみちジャパーニーズアクセントになるんだから。

どちらかと言えば、米音の方が発音は難しいような気がするが。
105名無しさん@英語勉強中:04/03/22 00:04
アイ・アム・ザパニーズ
106名無しさん@英語勉強中:04/03/22 00:08
>>104

誰も完璧に成りきる話はしていないが。

イギリスに3年住んだことある日本人成人と
アメリカに3年住んだことある日本人成人ではかなり
違った英語を身に付けると思うが。

スピーキングは、
どっちにもなり切らない学校英語の延長の日本人訛りに
落ち着くのが大抵はオチだと思うが、聞き取れる英語、
使う表現においてかなり隔たりがあるだろう。

アメリカ人が強いイギリス訛りをスムーズに理解するのは
困難だし、逆も言える。外国人英語学習者が自分の身近となる
訛りを選択するのはそういった意味では合理的とも言える。
107名無しさん@英語勉強中:04/03/22 00:15
でも政治とCNNとハリウッドの圧倒的な力で
アメリカンなアクセントの方ががずっと通用度高いのは
どうしようもない事実。それでもイギリス英語!つってるのは
よっぽどの偏屈人か趣味の世界に生きる人か。
108名無しさん@英語勉強中:04/03/22 00:21
日本では圧倒的に米語に触れる機会が多いが、
自分は意識して英語にも接しているので、米英音両方とも
あまり違和感は感じない。
外国人学習者だからこそ、各国の英語に慣れることも必要だと思う。
どこの国の言葉でも強い訛りは聞き取る事は困難なので気にしなくても良い。
とりあえず、標準米英語の違いぐらいは知っていて損はない。
(特に上級者でさまざまな国籍の人々と交流する場合は特に。)
場面や相手に合わせて、米英語の使い分けが出来れば最高。
そもそも、日本人学習者が英語、米語って拘ってる事自体笑止千万。
American だ British だと言う前に おまえのJapanese accent は影で笑われてんだよ。
111名無しさん@英語勉強中:04/03/22 00:31
”イギリス英語は変”とか”アメリカ英語は変”とか言う人は
当のイギリス人、アメリカ人の前ではたして同じことが言えるのかどうか。

アメリカ人にせよ、イギリス人にせよ、極東の英語がまともに話せない人が
圧倒的な国の人に自分たちの発音についてとやかく言われる筋合いはない、
と思うだろうな。

>107
イギリス英語のきちんとした発音を身につければアメリカアクセントと
通用度はほとんど変わらないと思うんだけど。
112111:04/03/22 00:32
110とちょっとかぶってしまった。。。まぁいいか。
113名無しさん@英語勉強中:04/03/22 00:33
1. I have a pen.
2. I've got a pen.

どっちがイギリス英語か分かるやついる?
114名無しさん@英語勉強中:04/03/22 00:34
アメリカ英語とかイギリス英語とか
ひとくくりにできると思ってるバカが
こんなにいっぱいいるとは。
おまえら全員回線切って首吊れ(←こんなん久しぶりに言った)
115名無しさん@英語勉強中:04/03/22 00:53
>113

1.Have you got a pen?
2.Have you a pen?
 では?

>114
>アメリカ英語とかイギリス英語とか
>ひとくくりにできると思ってるバカが
>こんなにいっぱいいるとは

という流れにはなってないが、日本語の理解力を高めた方が、、。
116名無しさん@英語勉強中:04/03/22 00:56
ほんと、バカバカしい

>>93は閉鎖的な人だね。
117名無しさん@英語勉強中:04/03/22 01:18
>どこの国の言葉でも強い訛りは聞き取る事は困難なので気にしなくても良い。

フォーマルな発音だったらそもそも皆問題ないんだから、いいんだよ。
インフォーマルな砕けた発音も分かるようになりたいから議論してる
んでしょ。元々そこを諦めてるんだったら議論の対象外だろ。
118名無しさん@英語勉強中:04/03/22 01:20
フォーマル発音すら聞き取れない香具師が偉そうに
119名無しさん@英語勉強中:04/03/22 01:25
>>118

フォーマル発音のみをひたすら学習してるのですか?それでは
一向に映画は理解できるようになりませんが。
120名無しさん@英語勉強中:04/03/22 01:26
日本人でも、東北の田舎や九州の山奥の老人の話してる事は分からんだろ。
(最近の女子高生の言葉も良く分からん時あるが)

それなのに、>インフォーマルな砕けた発音も分かるようになりたい
って何?
イギリスでもアメリカでもほんとの田舎に行った事ないだろ。
121名無しさん@英語勉強中:04/03/22 01:28
アメリカ映画を字幕なしで無努力で(聞き取り面で)見れるように
なるには、アメリカの砕けたレッドネックが話すような訛りも
スムーズに理解できないと論外。
>119
映画はかなーり(あなたの言葉を借りれば)フォーマルだと思うが。
フォーマルというか標準発音に近い。そのためにわざわざハリウッドの役者は
発音訓練までしてるのにね。それをインフォーマルと日本人に言われちゃうんじゃ、
役者がかわいそう。
123名無しさん@英語勉強中:04/03/22 01:29
>日本人でも、東北の田舎や九州の山奥の老人の話してる事は分からんだろ。

そりゃ極論だろ。フォーマルな発音しか分からなかったら、
TXはともかくNYのバーでの会話だって分からんよ。
124名無しさん@英語勉強中:04/03/22 01:30
>日本人でも、東北の田舎や九州の山奥の老人の話してる事は分からんだろ。

そもそもネイティブでも殆ど分からないような訛りの話はしてないだろ。
>アメリカの砕けたレッドネックが話すような訛り

そりゃ、イギリス人でも分からん罠。
126名無しさん@英語勉強中:04/03/22 01:34
あくまでもTVや映画で話される程度の訛りの話しと言う事で、ファイナルアンサー?

NYのバーで話される言葉がわかれば日本人としては十分だろ。
127名無しさん@英語勉強中:04/03/22 01:38
>あくまでもTVや映画で話される程度の訛りの話しと言う事で、ファイナルアンサー?

その程度は理解できたいね。でもそのレベルの日本人は殆どいないし、
フォーマル英語と映画レベルのインフォーマル英語の壁は学習者には
とてつもなく大きい。TOEICで高得点の人がバーでネイティブと
話すと全く分からないという状況が普通に発生するわけ。

インフォーマルな発音を完全に諦めるのもアプローチとしては
悪くはないと思う。もっと生産性のあるものに専念すると。
フォーマルインフォーマルと分けないほうがいい。
ネイティブもフォーマル〜インフォーマルの間をTPOに応じて、
揺れ動いている。
映画レベルのややくだけた英語はスラングの使用頻度が高く、スピードが速い(音が省略される)だけ。
ひたすらスピードに慣れるようにし、スラングを覚えるしかないな。
129名無しさん@英語勉強中:04/03/22 02:05
フォーマルなんてものは、国ごとに違うんだよ。
そこが理解できなくて、アメリカ英語かイギリス英語かなんて
決めようとしているところが、バカっぽく思えてしまう。

130名無しさん@英語勉強中:04/03/22 02:21
>>115
おまえホントに馬鹿だね。 Have you a pen? なんて言うやつアメリカでも
イギリスでもいないよ。それに、質問の回答にもなってないじゃん。

英語は無理としてももう少し日本語の理解力を高めた方が、、。
131名無しさん@英語勉強中:04/03/22 05:41
アメリカ英語とかイギリス英語とか見切りつけれるほど、
あなたらは英語が得意なのか?聞いてもないのにアメリカ英語とか
言ってくるやついるけど、アフォ。
その意味で、129は偉いと思う。
アメリカとかイギリスなんてどうでもいいじゃねーか、どうせ話できないんだろ?
アフォバッカリ。
132名無しさん@英語勉強中:04/03/22 06:04
イギリス英語=上品、知的、日本語に喩えれば標準語
アメリカ英語=下品、無教養、日本語に喩えれば関西弁

こんな感じっしょ。べつに良いとか悪いとかじゃないんだから
噛みつくなよ>関西人
133名無しさん@英語勉強中:04/03/22 06:55
うちの会社にも関西人がいるよ。
最低
134名無しさん@英語勉強中:04/03/22 08:48
>>130
>おまえホントに馬鹿だね。 Have you a pen? なんて言うやつアメリカでも
>イギリスでもいないよ。

お前イギリスに住んだ事ないだろ?
「Have you 名詞?」は上流階級では普通に使われる表現。
135名無しさん@英語勉強中:04/03/22 10:06
"Have you a"でググってみますた。
http://www.google.com/search?q=%22have+you+a%22&ie=UTF-8&oe=UTF-8&hl=en&meta=
結構使われてまつ。
136名無しさん@英語勉強中:04/03/22 11:32
>130
おまえホントに馬鹿だな。
Have you 〜? てのはイギリス系の国々では
上流階級でなくても普通に何の文法的疑問もなく
使われてんだよ。出直してこい。
137名無しさん@英語勉強中:04/03/22 12:05
アメリカ英語用語派は130のような無知が多い事がよく分かる。
138名無しさん@英語勉強中:04/03/22 12:14
>136
>イギリス系の国々
どんな国ですか?"イギリス系"って。。。
139名無しさん@英語勉強中:04/03/22 12:23

(´・ω・`)ショボーン
140名無しさん@英語勉強中:04/03/22 14:27
>>45
イギリスでもhelp O doは言いますよ。
It helps you decide which way to go.みたいに。
イギリスでもhi,gonna, wannaもよく使うし。ただ発音が米国と違います。
私は英国英語派です。というかイギリス英語しか話せません。
アメリカでもhelp O to doは言うと思いますが。
アメリカ人と話していると`What?`と聞き返してしまう事がよくあります。
141名無しさん@英語勉強中:04/03/22 14:29
>>130

Have you got〜の方がイギリス人は好きですよ。
142名無しさん@英語勉強中:04/03/22 15:02
>>138
イギリス系つったらThe Commonwealth(英連邦)のことだろ?
分かるだろフツー。
143名無しさん@英語勉強中:04/03/22 15:13
アホが知ったかなことばっかり・・・・・・
オレが常駐してやらんとまともに議論もできんだな池沼ども
144名無しさん@英語勉強中:04/03/22 17:25
英語圏に在住じゃない人はウンチクたれるの禁止します。
145名無しさん@英語勉強中:04/03/22 17:33
ロードオブザリングとか古い時代っぽい雰囲気のものは、イギリス発音
で話してますよね。雰囲気重視には当然でしょうけど。
146名無しさん@英語勉強中:04/03/22 18:17
>>145
それはそう言う理由じゃ無くて、監督の親父はNZ人だから
147名無しさん@英語勉強中:04/03/22 20:48
>>146
つか指輪物語の作者のトールキンがイギリス人だからでしょ。

middle-earthが舞台の映画でアメリカ訛りだと激萎え。
148名無しさん@英語勉強中:04/03/22 20:49
ほんと知ったしかおらんな・・・・
149名無しさん@英語勉強中:04/03/22 20:54
>>145 >>146 >>147

"We've got someone else to do the Japanese translations this time around."
"Lord of the Rings" director Peter Jackson, after receiving complaints from Japanese fans about
the mistakes made on the first film by Japan's film subtitles "queen," Natsuko Toda.
http://www.japantoday.com/e/?content=quote&id=530&display=all
150名無しさん@英語勉強中:04/03/22 21:25
映画のジョニーイングリッシュもかなりイギリス英語だった。

あと、アメリカでは、ケーブルだったらBBCも入っているし
よくイギリスのテレビ番組が入っているから、聞くだけなら
昔ほど、違和感がなくなっているんじゃないかな?
料理番組でもネイキッドシェフとか人気あったしね。
Unixのマニュアル読んだら米語だったんだけど、
こういった分野はほとんど米語なのかな?
詳しい人教えて。
152名無しさん@英語勉強中:04/03/23 08:36
>>150
イギリス英語と言えば007シリーズが一番メジャーじゃない?
最近ではオースティン・パワーズやハリー・ポッターも。

ドラマだと「The Office」はバリバリだね。これはリスニング難易度高い。
カナダ英語は?
>>153
ありえない。
This thread is homely for me.
学生の頃の基礎英語系のテキストに
Have you a pen?
がイギリスで使われると載ってたよ。
それまで、Do you have a pen?
が常識だと思ってたからビックリした記憶がある。
157名無しさん@英語勉強中:04/03/25 08:30
コックニーアゲ
158名無しさん@英語勉強中:04/03/25 08:39
最近の傾向としては、アメ物の音楽や映画がUKで凄く売れるのに、UK物全く米で売れないよね
159名無しさん@英語勉強中:04/03/25 11:43
昔の英国ロックスターは発音もアメリカンアクセントが多く歌詞の内容も
英国色の強いものではなかったが、最近は英国系アクセントが増え、英国色
強い内容のロックが多くなったのでUK物は米ではあまり売れなくなったのでは。
米国で受けるのはエリッククラプトンやエルトンジョン等の昔からのアメリカン
アクセントで歌う人達だ。
>>159
そうなのか?
ゼップやレプスなんかは思いっきりイギリス語な気がするんだが・・・
159は知ったかの低脳なだけなんて無視したほうがいいかと
162名無しさん@英語勉強中:04/03/25 19:14
>160
全員がそうではないが例えばエリッククラプトンやバッドカンパニーの歌だけを聞いた
ら間違いなくアメリカ人だと思うはず。
と、エリッククラプトンやバッドカンパニーの歌だけしか聞いたことのない
162がほざいてます。
bloody:単なるswear word
fucking:頭悪そう
165名無しさん@英語勉強中:04/03/25 20:12
>>163
あながち間違いでもないと思う。
音楽雑誌でPlayerという雑誌があるんだけど、
それの去年の12月号でEric Claptonのインタビューが掲載されてて
「アメリカでサインを求められることが多いんだが、僕が話すのを聞いて、皆驚くんだよ。
僕がイギリス人ということがわかってね。歌う時はアメリカ式の発音で歌っているから、
僕をアメリカ人だと思っている人がいるんだ。それがロックンロールだよ。
パンクが出るまではそうだったんだ。イギリス人がイギリス式の発音で
歌うようになったのは、パンクが登場した時からだと思う。」とアメリカに
関する質問で答えてる。

で最近のClaptonの曲でアメリカ式の発音で歌っているものの
最たる例としては2001年に出た「Reptile」と2002年に出た
「One More Car One More Rider」っていうアルバムの中に入っている
「Got You On My Mind」って曲が分かりやすいと思う。
特にgotの発音に注意して聴いてみると分かるんだけど、
One More Car One More Riderでは曲の紹介をする時は
gotをイギリス発音の[g⊃t]で発音してるのに対して
歌ってる時はアメリカ式の[gαt]で発音してるから
よく聴いてみて違いを理解するほうがいいかもしれない。
と、図星つかれたんで必死に雑誌で得た知識を披露する162=165であった。
167165:04/03/25 20:51
>>166
悪いなー、俺>>162じゃないからw
ただ単に事実を書いただけだし。
じゃそれに反論できるものを出せよって書いたところで
「〜している>>162>>165>>167であった」って書くのが
手一杯なんだろうけど
と、真っ赤になって書きこむ162=165であった。
169名無しさん@英語勉強中:04/03/25 22:12
>>151

あたりまえだろう。UNIXはアメリカで開発されたんだから。
イギリスで売っているUNIXの解説書なら英語では。
170名無しさん@英語勉強中:04/03/26 02:00
UNIXのことは良く分かりませんが、HTMLも初めはよく
bgcolour="......"って書いてしまって、
「なんで色かわらないのー???」って
目を皿のようにして間違いを探したっけ・・
171名無しさん@英語勉強中:04/03/26 02:18
>>170
コンピューター関係の多くはアメリカで開発されたからね。
gray/greyも問題になる。
ちなみに知っているかとは思うけど、programは英語では programme
だけど、コンピュータプログラムについては英語でもprogram。
172名無しさん@英語勉強中:04/03/26 02:30
>>171
>コンピューター関係の多くはアメリカで開発されたからね。
語弊があるかな。イギリスの名誉のために Alan Turing の名前を刻んでおこ。
173名無しさん@英語勉強中:04/03/26 08:21
>>158
アメリカはマーケティング力に優れているからね。
自国の物を世界に広げるのが得意。マクドナルドやコーラとかも。
でも「売れてる=優れている」わけじゃないんだな。
モーニング娘みたいなもんだ。
本物志向の人はアメリカンカルチャーを嫌うよね。
174名無しさん@英語勉強中:04/03/26 08:47
>>173
マーケティング力と言うより、国力でしょ?
それで結局世界中に広まってる物がアメ物多いって事は、アメ英語の方が便利じゃん?
175名無しさん@英語勉強中:04/03/26 10:10
本物志向って何?
結局、単一民族は、多民族を嫌うもんなんだよ。
でも、アメリカが国力を持てたのはある意味、多民族国家だからだよ。
アメ英語の方が有利に決まってんじゃん。
176名無しさん@英語勉強中:04/03/26 10:38
ジェイムズ ボンドがアストン マーチン乗らなくなってから
エゲレス英語は終わったね。
177名無しさん@英語勉強中:04/03/26 10:52
>>176
今ではそのアストンも、フォード製
178名無しさん@英語勉強中:04/03/26 13:18
>>174
>>175
コーラとかマックが好きなの?
ならしょうがないんじゃん。
バカに何言っても無駄。
179名無しさん@英語勉強中:04/03/26 14:36
コーラ,マック=アメリカ

こんな発想しか出来ないなんて、さすが、めでたいよ>>178
180名無しさん@英語勉強中:04/03/26 15:12
アメリカ我執哭の本質は殺戮(↓)であり、アメ公であるだけで、逝ってよし。

ネイティヴアメリカンに始まり、越南、朝鮮、
最兇は原爆を生成し広島・長崎に投下。

174・175は逝ってよし。178はめでたくアホ。
181確認:04/03/26 15:40
Brit系発音:UK,Ozzie,NZ,Hoenggong,South-East Asia,South Africa,
West Africa,East Africa,Gibraltar,India,Pakistan,
Malta,Falkland Islands,Caribbean Islands.

その他:Shitties.
182名無しさん@英語勉強中:04/03/26 15:45
21世紀は雨が没落し、イスラムと中国が台頭するんだから
英語なんか勉強してんじゃねーよ
まぁ、チャイナもイスラムもグローバル化(世界アメリカ化計画)に則って
飴が大量に資本植えつけてたりするんだが・・・・。
184名無しさん@英語勉強中:04/03/26 16:33
とりあえず日本人ならマック行くな。ロッテリア行け。
185名無しさん@英語勉強中:04/03/26 16:50
ニダニダ
186名無しさん@英語勉強中:04/03/26 16:58
モス バーガーの間違いじゃないのか,ファースト キッチンでもいいが。
でも,吉野家行っても肉は米国産だよ。
187名無しさん@英語勉強中:04/03/26 18:02
UK資本だった時にバーガー・キングは日本から撤退したな、
経営悪化でアメに購入されるし
一見、中国製の製品だが、よく見ると製造会社がアメリカの会社って事がよくあったり
するな。それと、今の中国では社会的成功を収めるのにもっとも必要な能力=英語って
いう、アメリカ化にとって至極都合の良い世論が形成されてたりして、結局は中国の脅
威=アメリカの脅威って感じだよな。若いヤツラも日本人と同じように外資だ外資だと
必死に英語勉強してアメリカ資本の会社でアメリカの為に働いてたりして・・・21世紀
もアメリカの世紀になりそうだ・・・ロクな世の中になりそうに無い。
189名無しさん@英語勉強中:04/03/26 20:01
>>186
もう米国産の肉は使ってないだろ?
使ってたら大問題。
190名無しさん@英語勉強中:04/03/26 20:06
米国産のブタ肉。
191名無しさん@英語勉強中:04/03/26 20:08
米国は秘密裏に,中国を英語化する計画を進めてます。
あと何年かしたら,チョソン人のように漢字が読めなくなるでしょう。
192名無しさん@英語勉強中:04/03/26 20:14
こうなったら世界中で英語を滅茶苦茶に崩す運動を展開して思い上がった
英米人に一泡吹かせるか・・・。英米人すら分からない英語を作る!
193名無しさん@英語勉強中:04/03/26 20:17
もういっぱい出来てるよ。
194名無しさん@英語勉強中:04/03/26 20:24
>>193
現状でも足りないからもっと乱造する。あまりに増えすぎて何が何だか分からなくなるまでに
195名無しさん@英語勉強中:04/03/26 21:14
>>188
よくわかってんじゃん。
今の中国のエリートらは、多くがアメリカの大学を卒業しているから
ますますアメリカ思考になるよ。きっと。



196名無しさん@英語勉強中:04/03/27 10:50
アメリカ思考って何だ?
197名無しさん@英語勉強中:04/03/27 10:55
>>196
アメリカ的な物の考え方や、やり方じゃ?
198名無しさん@英語勉強中:04/03/27 10:57
ざっとでいいのですが、アメリカ的な考えかたとは
例えば、どのような?


199名無しさん@英語勉強中:04/03/27 11:26
お前のものは俺のもの 俺のものは俺のもの
200名無しさん@英語勉強中:04/03/27 11:28
え? そうなの?
。。でもみんなそうなんじゃないの?
201名無しさん@英語勉強中:04/03/27 11:53
200はジャイアン
202名無しさん@英語勉強中:04/03/27 12:03
よくそういわれる。。
203名無しさん@英語勉強中:04/03/27 12:12
202はナベツネ
204名無しさん@英語勉強中:04/03/27 12:36
何それ?
205名無しさん@英語勉強中:04/03/27 15:02
まぁ、アメリカは石油欲しさに産油国へ軍隊送り込む国だからな。ジャイアンなんて
ものじゃないだろ。ジャイアンなんかは北朝鮮程度だろ。
206名無しさん@英語勉強中:04/03/27 15:04
そっかぁ。。じゃあ、私がジャイアンて呼ばれていたのは
気にしなくていいの?(でもそれもちょっと違う気がするのですが?)
ジァイ子?顔が?
208名無しさん@英語勉強中:04/03/27 15:36
どうでもいいが、“まぁ”でコメント始める奴って、
なんか目障りでむかつく。たいがい、知的ぶってるわりに
たいしたこと言わない奴に多い。
209名無しさん@英語勉強中:04/03/27 15:37
>>207
性格が。。
210名無しさん@英語勉強中:04/03/27 15:50
>>208
まぁいいじゃないか。
211名無しさん@英語勉強中:04/03/27 15:52
そ、だね。
212名無しさん@英語勉強中:04/03/27 16:56
ま、たいしたスレじゃないしな。
213名無しさん@英語勉強中:04/03/27 17:00
そういえば、ジャイ子の本名って何だっけ?
214名無しさん@英語勉強中:04/03/27 17:23
まぁ、色々あるわな。
215名無しさん@英語勉強中:04/03/27 18:07
‥‥‥
216名無しさん@英語勉強中:04/03/27 18:20
>>208
まぁ気にするな
217名無しさん@英語勉強中:04/03/27 19:57
>>205
きちんと奥まで勉強してから、出なおして来い
218名無しさん@英語勉強中:04/03/27 21:26
アメリカ思考=ウルトラ民主主義
219名無しさん@英語勉強中:04/03/27 21:47
ウルトラ民主主義=白人以外の権利を認めない。
220名無しさん@英語勉強中:04/03/27 22:16
>>219
でもね、変わっていくと思うよ。
黒人解放されてからまだ40年も経っていない。
つい最近の事なんだよ。
あと、100年もしたら完璧に混ざるよ。
>>220
本屋に言ったら「アホでマヌケなアメリカ白人」って本でも立ち読みして見ると良いよ。
アメリカ建国以来、白人と黒人の賃金格差は「120年間」変動なしだよ。他にも米
国における黒人差別が表面的な部分でしか解決されているに過ぎず、根本的には建国以来
特になんの進展も無いと示している本は沢山ある。・・・なぜか日本では翻訳書として
出回る物がほとんど無いんだけどね。洋書でなら黒人の収入格差だとか大学進学率の低さ
だとか主な死因や平均寿命やら・・・と言った資料が手に入るから興味があるなら探して
みると良いよ。

そういう理想の国=アメリカ思想は日本のマスコミに毒されてる証拠だから注意しなよ。
日本のマスコミはかなりいい加減な報道してるしね。英語勉強してるんだったら少なくとも
受信出来る情報量は数倍になるわけだし、少し懐疑的にマスコミの情報を受け取ると良いよ。
222名無しさん@英語勉強中:04/03/28 00:34
何2ちゃんで偉そうに講釈たれてるんだか
223名無しさん@英語勉強中:04/03/28 00:39
>>221
そういう、極論本を信じているのなら
実際に住んでみてから発言しなよ。
>>223
中西部に住んだことあるか?素敵だぞ〜〜〜。
225名無しさん@英語勉強中:04/03/28 03:29
とりあえずセサミBBで英語の勉強中
http://www.sesamebb.com
>>223
お前こそ住んでみろ(w
白人と黒人なんざ住むところすら別々だぞ。大学とかでも白人と黒人が仲良く
友達の輪を作ってる光景なんざ実際には殆ど見かけない。
>>220>>223はユートピアで暮らしているらしい、という事で。
黒人程でなくたって日本人だってアメリカ行って白人の仲間入りなんて出来ないのに
日本人って白人の言い分鵜呑みにしちゃってウブな感じがする。
>>221じゃないけど、暮らさないまでも英語勉強してる(た)んなら与えられた情報ばっかりで
満足してるんじゃもったいないよな。
228名無しさん@英語勉強中:04/03/28 18:25
アメ猴(白)共は傲慢なんだよ。混ざるわけない。
奴らの本質は殺戮なんだ。
まずNative Americanを殺戮。黒人をウルトラ民主主義のもとに殺戮。
>>227
ユートピア=どこにも無い場所。つまり存在しない。220と223も・・・。
229名無しさん@英語勉強中:04/03/28 18:38
>>226
南部の度田舎にしか行った事が無いか、又は暮した事が無い日本でもアメリカ
でも、だだの閉鎖的な田舎者
230228:04/03/28 19:14
傲慢さについて補足。
US内にもかかわらず,Worldとかつける阿呆さ加減。
我執酷の殺戮。
最兇兵器・Nuclearの開発,広島・長崎に投下。
231名無しさん@英語勉強中:04/03/28 20:04
>>228
Bradford has witnessed some of the worst scenes of rioting seen on mainland Britain in recent years.
http://news.bbc.co.uk/1/hi/uk/1355718.stm
http://news.bbc.co.uk/1/hi/uk/1428673.stm
232名無しさん@英語勉強中:04/03/28 21:41
新撰組がいた時代と何一つかわっていないんだね。(藁)
233名無しさん@英語勉強中:04/03/29 14:15
アメ猴にはwitというものがない。
234名無しさん@英語勉強中:04/03/29 14:27
なあ、早く日本も核武装して
飴公やチャンコロや北チョンに舐められないようにしようぜ!
235名無しさん@英語勉強中:04/03/29 19:05
>>234
そしたら、北韓に1、NY・ウォシントンDC・LAにそれぞれ数発ぶち込もう。
236名無しさん@英語勉強中:04/03/29 19:18
>>235
支那が抜けてるぞ、チャンコロ
237名無しさん@英語勉強中:04/03/29 19:20
北韓なんて言い方する>>235は在日韓国人。
238名無しさん@英語勉強中:04/03/29 19:30
>>237 
在日北朝鮮人じゃないの?嫌米で、「北韓」は、韓国北部(ソウル)のつもりでは?
ここの部分も怪しい「ウォシントンDC」DCで充分それとNYはNYCのつもり?
英語は英国語も米国語も、全く駄目みたいですね

239名無しさん@英語勉強中:04/03/29 19:35
キムチ臭くすんじゃねえよクソガキども
240名無しさん@英語勉強中:04/03/29 19:40

  Λ_Λ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ´∀`)  < 北韓に1、NY・ウォシントンDC・LAにそれぞれ数発ぶち込もう。
 (>>235 )   \__________________________
 | | |
 〈_フ__フ

          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  Λ_Λ  < ふぅー、チョパーリのふりはつかれるぜ
  <丶`∀´>   \______________
  ( ̄ ⊃・∀・))
  | | ̄| ̄
  〈_フ__フ

         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  Λ_Λ  < 何見てるニダ。
 < `∀´ >   \______
 ( ̄ ⊃・∀・))
 | | ̄| ̄
 〈_フ__フ
241名無しさん@英語勉強中:04/03/29 20:13
「チョン」が「中zhong」に見える。
242名無しさん@英語勉強中:04/03/29 20:22
LAを「ロス」(定冠詞)って言ってる日本人よりはいいじゃん。
243名無しさん@英語勉強中:04/03/29 20:24
LAは、在米朝鮮人が1番多い所だから、間違わなかったんだろ?
244名無しさん@英語勉強中:04/03/29 20:43
日本人なら頼まれたって「ウォシントンDC」なんて書かねえよ。
235=チョン決定。
>244
じゃぁおみゃさまは
California
をどうやってカタカナで書きなさる?
246名無しさん@英語勉強中:04/03/29 22:10
チョンが戻ってきたぞ!www
247名無しさん@英語勉強中:04/03/29 22:26
『パリには、中国料理、日本料理の店はもちろん、ベトナム料理などの店も、
かつて植民地だった関係もあって、ちょくちょく見つかるのですが、韓国
料理の店は、まずありません。だいたいフランス人に韓国についての知識
など、ほとんどありません』

『日本語と韓国語は、文法的にたいへん近い言語です。動詞が文末にくるのも
共通しています。外見的にも、日本人と韓国人は、ほとんど区別できません。
世界の中でみたら、この二つの民族はほとんど同じといってもいいくらいです』

by フローラソ・駄馬ティ
248名無しさん@英語勉強中:04/03/29 22:35
>>247
海外の日本料理屋って、ザパニーズ経営が多いしな

>>245俺244じゃないけど
カリフォルニアが普通だろ、キャリフォルニアと言いたいの?だったらCaliカリィの方が今風だな
ってかその質問に何の意味有るの?
これは何て読むの? Listen to my heart
やぱりあな方の発音の仕方だと、リッスン チュー マイ ハーなんだよね?
BoAがそう発音してるし


249名無しさん@英語勉強中:04/03/29 22:41
>>235の朝鮮人はそのまま逃亡しとけば
それで終りになってたのに、
>>245で舞い戻ってきて墓穴掘って
更に傷を深くしちゃったね。
250名無しさん@英語勉強中:04/03/29 22:57
>>249
つい日本人に馬鹿にされると悔しくて反論せずには居られない、朝鮮民族故の性だろ?
251名無しさん@英語勉強中:04/03/29 23:33
>>247
白人からみたら日本も韓国も中国も同じなんだよね。
オリエンタルで一括り。
252名無しさん@英語勉強中:04/03/29 23:43
>>251
日教組の方?
253名無しさん@英語勉強中:04/03/29 23:46
日教組って何?
宗教ですか?
254名無しさん@英語勉強中:04/03/29 23:48

         _  _
        /  ⌒  ヾ
       /     八  )
        |   ノ ヘ  /|
        |  ゝ ` ´(    >>251 同胞よ!そのとおりニダ!!!
        (6し (  _ゝ)
         ゝヽ  へ (
          | \__)
         |  >|
255名無しさん@英語勉強中:04/03/29 23:52
日教組とは、日本人から愛国心を奪い、日本人としてのアイデンティティを
消滅させた上で、日本が中国・朝鮮の属国になることを願い、またそのように
子どもたちを洗脳することを教義とする宗教のことです。
256名無しさん@英語勉強中:04/03/29 23:55
>>255
そんな宗教に入ってませんよ。
257名無しさん@英語勉強中:04/03/29 23:56
>>256
あなたはね
258名無しさん@英語勉強中:04/03/29 23:56
>>256
都立の小中学校に通ってたんじゃないの?
259名無しさん@英語勉強中:04/03/29 23:58
>>258
詳しく聞かせてちょうだい。
260名無しさん@英語勉強中:04/03/30 00:00
>>259
俺は用事が有って落ちるけど、>>255が説明してくれるんじゃ?
>252
ほんとバカ。
あんたの英語が出来ないのも、郵便ポストが赤いのも
日教組のせい?
ワロタ
263名無しさん@英語勉強中:04/04/13 22:49
誰か、チョンの「恨han」という「文化(藁)」を説明できる方いませんか?
264 :04/04/17 15:23
>>247
欧米人から見た、日本人のイメージ=日本人から見た朝鮮人のイメージが
ほぼ同じなので、欧米人は日本人と朝鮮人の区別がつかない。(一部除く)

欧米人から見た日本人のイメージ(一部除く)
出っ歯、顔でかい、のっぺり、目つりあがっている、目が細い..など

日本人から見た朝鮮人のイメージ(一部除く)
出っ歯、顔がでかい、のっぺり、エラがはっている、目がつりあがっている、
目が細い、整形...など
欧米人から見た、日本人のマイナスイメージの多くは、
「アイアムザパニーズ」と日本人を騙る半島人によるもの。
これ実話。半島の掲示板見ると、外国では日本人のフリすれば
何かと便利みたいなカキコ平気でしてる。本当に腹が立つ。

266名無しさん@英語勉強中:04/04/28 16:58

【英語圏限定】英語の違い
http://life4.2ch.net/test/read.cgi/world/1010456226/
267名無しさん@英語勉強中:04/04/28 21:46
たった1人の韓国人がLAの暴動の原因を作ったんだから凄いよね!
http://www.coreanism.org/content.cfm?cat=articles&file=grace
One of the reasons for the L.A uprisings was because Soon Ja Du, a Korean American liquor store owner,
killed Latasha Harlins, an African American girl who Soon Ja Du had thought was going to steal a bottle of orange juice.
Even, if Latasha Harlins were stealing a bottle of orange juice, it still doesn't mean the owner of the store has to shoot the person in the back of the head.
You can replace a bottle of orange juice, but you can never replace someone's life.

http://www.courttv.com/archive/casefiles/rodneyking/
268名無しさん@英語勉強中:04/04/29 01:05
映画「ラブ・アクチュアリー」のなかで、
モテないイギリス人の男が、「よし!アメリカにナンパ修行に出る!」と宣言して、
実際、アメリカの場末の酒場でアメリカ人の女の子と盛り上がる、てな
ストーリーになってたが、すくなくとも飲み屋レベルで、一時的になら
盛り上がれるぐらい面白いもんなのかな。
269名無しさん@英語勉強中:04/05/02 09:35
アメにイギリス英語喋ると分からないフリの嫌がらせしたりするよ、
ごくまれに。
270名無しさん@英語勉強中:04/05/14 14:04
とりあえず日本人ならロッテリア(=チョンコの会社)だけは行くな。
271名無しさん@英語勉強中:04/05/14 18:11
イギリス英語いいね。ヨークシャー方言に
興味あり。
>269
そりゃあなたの英語が通じてないってだけよ。
イギリス英語もなにもないよ。
273269:04/05/26 01:07
>>272
何をー!俺イギリス人なんだけど。。。
ガッセーヴダクウィーン
274274:04/05/26 02:26
俺ウニトロ星人なんだけど。。。
275275:04/05/26 02:55
わたしはビアンカです。
276名無しさん:04/05/26 06:47
アメリカ英語って白人が喋ってる英語の方だよね?
黒人の英語、聞き取りづらいもんね。
277名無しさん@英語勉強中:04/05/26 07:37
UKでもアメリカ人じゃないと出世出来ないんだけど

http://www.msnbc.msn.com/id/3403583/
http://www.accountancyage.com/Analysis/1135410
278名無しさん@英語勉強中:04/05/26 10:16
アメリカでもインテリ層はイギリス英語使うね。
パンク板で面白いヴァカハケーンw


167 :帝王アシックス ◆SADSt2kij. :04/05/26 02:27 ID:???
CUNNNI GENERTION(MUSIC:ピスタチオ三十郎 LYLICS:厨房代表@本物 X PRIDE)

I had been just listening to the songs without paying attention to the lyrics for a long time.
I feel like I was punished.
I am the worst person.
I don't have any talent.
Wimp like me is CUNNNI GENERTION
Wimp like me is CUNNNI GENERTION
Wimp like me is CUNNNI GENERTION
Wimp like me is CUNNNI GENERTION


168 :NO-FUTUREさん :04/05/26 03:20 ID:???
>>167
なんだこの変な英語wwwww
やっぱ足糞って低学歴の馬鹿オヤジだったんだなゲララ


169 :アシより :04/05/26 10:33 ID:lexntKIw
わざと、イギリス英語にしてる。そのほうがいいっしょ。バカにはわからないだろうな。笑える。オマエのようなアホが発音どうのとか文句タレてんだろーな
280名無しさん@英語勉強中:04/05/26 16:24
>>278
そんな奴いませんよ、具体的に例をあげてみてよ?
グリーンスパンは違いますよ
有るとしたらボストン訛りやマサチュセッツ訛り
281 :04/05/26 16:27
イギリスにずっといたよ
Pubでの南西部方言講座おもしろかった
Awright? How best are you? Can I've a pit of screech, please!
Where is it to the toilet?
282 :04/05/26 16:31
>>268
あの映画のイギリス人の若い俳優はまあまあイギリスで売れてる
My Familyというコメディードラマをやってるんだけど
Bottleの発音だけでアメ女に騒がれるんだよな
きちんとボトルって発音するから
バーローじゃなく
283名無しさん@英語勉強中:04/05/26 17:09
>>282
Hugh Grantが人気が有るのはそう言う理由ではありませんけど、英語とか世の中の事に疎いから、
あなたには判らないんでしょうね? もし例えそう言う理由ならブラピの人気の方がUKでも世界的にも有るので
米国人の勝ちと言う事になりますね?
Love Actuallyに関してはUKのBBCの評価でも最悪ですし、実際全く売れずにコケた映画です。
日本では馬鹿OLやあなたのような人がMarketingに上手くのせられてそこそこに売れたみたいですけど?
きちんと勉強して物事を理解してから物を言わないと馬鹿丸だしですよ。
http://www.bbc.co.uk/films/2003/12/12/lost_in_translation_2004_review.shtml
which puts to shame the clumsy manipulation of romantic comedies like Love Actually.
284名無しさん@英語勉強中:04/05/27 05:25
>>279
GENERTIONって何だよ、バカじゃねーの?
285名無しさん@英語勉強中:04/05/27 09:07
>>283
今までのレスで、お前が一番バカっぽいよ。
286 :04/05/27 13:17
これって一応、勝ち負け、つか有利不利スレッドなんだろうけど、
283のようなレス見てるとあほらしくてあほらしくて
>286
283じゃないけど、どこがどういう具合にアホらしい?
288名無しさん@英語勉強中:04/05/29 19:05
SkyPerfecTvのBBCがいいよ。
289名無しさん@英語勉強中:04/06/02 04:10
>>287
>>286=>>282
言い返せ無くなったので、ただの負け惜しみ
290名無しさん@英語勉強中:04/06/02 05:22
BBC
小野キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
53 mins: GOAL England 1-1 Japan
Shinji Ono levels the scores for Japan and it is a fabulous team goal, ending with the Feyenoord midfielder slotting the ball between David James' legs
http://news.bbc.co.uk/sport2/hi/football/euro_2004/england/3767275.stm
291名無しさん@英語勉強中:04/06/02 06:13
イングランドぶげら弱かったな
審判と線審が公平にやってりゃ勝ってた
日本のゴールの方がきれいだったし
292名無しさん@英語勉強中:04/06/02 08:23
英絶についてくるCDの英語は
イギリスのそれとアメリカのそれ、どっちなんだYO!!
293名無しさん@英語勉強中:04/06/02 08:36
>>292
なんか、笑っちゃった!
294名無しさん@英語勉強中:04/06/02 10:07
今日もありがと!!!

遅くなってごめんね!
295名無しさん@英語勉強中:04/06/02 10:33
>>289>>287

>>282は明らかにKris MarshallのLove Actuallyでの場面について書いているのに
>>283は何でHugh Grantを突然持ち出して来てるんだ? >>268と282がbottleの発音の
話題を語っているのに283は何で映画の評価を持ち出すんだ?

それに283は批評家が悪い評価を下したらその映画は悪いと考えてしまうのか?
イギリスでヒットしなかったイギリス映画は見るに値しないと考えてるのか??

単なる馬鹿(283)を突つくのは趣味ではないが、少しスレを正しておきたい
296名無しさん@英語勉強中:04/06/02 11:08
修正されました!
297名無しさん@英語勉強中:04/06/02 19:25
イギリス英語はイギリスでしかほとんど使う機会ないと思う
ましてや日本はアメリカ英語が浸透してるでしょう?
とおもってみた
298名無しさん@英語勉強中:04/06/02 21:01
>>295
その映画で人気俳優と言えば、Hugh Grantだろ?
それと、その映画世界中で売れなかったけど、つまらない証拠じゃ?
それと結局>>282は人気の話ししてるだろ?
299名無しさん@英語勉強中:04/06/02 21:55
>>93あんた馬鹿?

何で後から出来た標準語がイギリス英語になると思ってんの?

イギリス英語=上品、知的、日本語に喩えれば京都弁
アメリカ英語=下品、無教養、日本語に喩えれば東京弁
300名無しさん@英語勉強中:04/06/02 22:02
関西人のプライドを押し付けないでいただきたい。>>299
東京弁(←?標準語)が下品で無教養なら、ニュースキャスターも全員下品で無教養なわけだ。

アメリカ英語、イギリス英語っていうけど、その中にあるぴんきりの方言を無視してまとめようとする態度も、日本語の方言に例えていることと矛盾してる
薩長が決めた標準語と東京言葉は違うよ。
押し付け憲法だとかいう前にそれを言いたいね。
かっぺ同士の和合が標準語なんだよ。

でも関西弁とかいってる、ほんとは吉本興行言葉のくせしやがって、
バスが一時間に一本みたいなとこの「関西弁」もリスペクトしろとか言われっと、
冗談言ってんじゃねぇ!って思うぜ。

埼玉群馬千葉茨城が、「〜ジャン、〜ジャン」言うのもふざけんだけどさ。
302名無しさん@英語勉強中:04/06/02 22:49
>>298
あの映画では皆が超人気俳優でColin Firthの人気はHughを上回ってるかもね。
Rowan Atkinsonの人気も根強いだろう。>>282>>268はKris Marshallの話。

あと>>283が映画が売れなかったということを>>282のレスでしている理由というか必然が
全くわからないのだが。一応言っとくけど>282は単に映画の一場面を描写してるだけ。
-- もてないイギリス青年(Kris)がアメ女をゲットすると決意して渡米し、バーで
英国アクセント(ボトルとか)を口にするとアメ女がキャーキャーして、結局女どもをゲット
出来たというラブコメの一部。誰もそんなことが現実に起こると考えてないよ。
303名無しさん@英語勉強中:04/06/03 06:05
>>299
ぷっ、過去に滅びた物に未だに縋ってる発展の無い連中と言う事ですね?
304名無しさん@英語勉強中:04/06/03 23:52
I just wonder WHY you GUYS ( &LADIES) do not wright in English?
If you want to talk or discuss about verious matters .
Why dont you do it in ......so called american or british,or maybe
japanese english,....?
305名無しさん@英語勉強中:04/06/03 23:57
Please give us time to figure out how to wright in English.
We do not have to be first in flight or anything, wright?
306名無しさん@英語勉強中:04/06/04 00:07
>>305
absolutely WRITE .THANKS
307名無しさん@英語勉強中:04/06/04 06:08
>>304>>306
自分で自分にレス書いて楽しい?Queen's Englishって言いたんだろボケ!
馬鹿じゃねーの? しかもおめーのその英語は、親父臭くて匂ってきそうなんだよ
308307:04/06/04 06:10
追加、UKでも若い連中が普通に喋る若者英語は、おめーの爺英語とは全く違うんだよ
50〜60代なんだろ爺?
309名無しさん@英語勉強中:04/06/04 18:57
>>307 LOAD have a mercy !
I'm not so old.
46
Would you please show me the defference in detail in ENGLISH.
310304.6.9:04/06/04 19:03
dIfference it was.
By the way 305 isn't ME.
ばはいんど
312名無しさん@英語勉強中:04/06/04 19:52
46は充分に、、、
313名無しさん@英語勉強中:04/06/04 19:54
なに?
314304.6.9:04/06/04 23:34
>>307 hey you I'm tired to see your response.
WELL IF YOU CANT DO IT . That means you have nothing but slung
46の充分親爺です。
315304.6.9:04/06/04 23:40
well,I'm gonna sleep.
Waiting your response in ENGLISH 307
good night.
>>304>>315
This 2ch English board is for English learners to exchange useful
information to improve their English. Some are not that good in
expressing their ideas in English. Writing in Japanese is completely
acceptable to keep clarity of information and discussions.
This thread is to talk about British and American English. Discussion,
or providing with useful/interesting examples is the main purpose,
which can be done in Japanese; writing in Engish is not a requisite
in this thread.

There are threads where we talk to each other in English. If you want
to exchange ideas with someone in English, go to such threads.
317From NZ:04/06/05 14:51
>304

見てて恥ずかしい英語は止めてくれ。
なんだよ、"you GUYS ( &LADIES)"って。
男性女性関係なく、"you guys"でいいんだよ。

ついでに"talk or discuss about verious matters."
discussにはaboutいらないんだっちゅーの。
"discuss something"で"talk about something"なの。
talkとdiscussをいっしょに並べてるんじゃねーよ。

そんなレベルの奴がなんで英語で書かないの?なんて
言ってるんじゃねぇよ、っちゅーの。

お前みたいなの"bugger"って言うんだよ。

それじゃ、ごきげんよう。
318名無しさん@英語勉強中:04/06/05 17:54
ウェールズ、アイルランド、スコットランドの英語なら真似できます
ポイント高いはずです
319名無しさん@英語勉強中:04/06/05 18:41
I am always said that you are a very speaker of American-English.
When I was a waiter at a restaurant and served dishes to a British guest, he said,
"You are very good at speaking English, but it's very American."
From his face, he seemed to dislike American English.....
>>319
I am always said that you are

I am always said that I am
321名無しさん@英語勉強中:04/06/05 18:48
>>319
>When I was a waiter at a restaurant

In which country?
322bugger:04/06/06 09:28
>>317
Thank you for your advice.
Well,46year dirty old man will wake away.
KEEP WRITTING.
323名無しさん@英語勉強中:04/06/06 12:02
イギリス英語 山手語
アメリカ英語 大坂弁
324名無しさん@英語勉強中:04/06/06 12:22
>I am always said that I am

いや、アメリカ英語とかいうレベルじゃなくて、日本人英語
学習者って感じだな。こんな表現ないよ。I am always told
だったらOKだけど。
325名無しさん@英語勉強中:04/06/06 23:03
I am always told もなんか変だけどな。
326名無しさん@英語勉強中:04/06/06 23:08
普通だろ。
327名無しさん@英語勉強中:04/06/06 23:11
>>326
親にいつも怒られてるガキならたしかに普通。
328名無しさん@英語勉強中:04/06/06 23:16
>>325=327

ド素人が知ったかぶるな。tell の意味も知らずに。
329327:04/06/06 23:18
>>328
Well, I'd appreciate it sincerely if you could
show us an example.
330名無しさん@英語勉強中:04/06/06 23:23
I am always told that they do not have access to any telephone numbers.

I am always told that Raul is not in any of the offices.

I am always told that I know more than I think.

---

ググれば腐るほど出てくるよ。

英検3級レベルだぞ。頑張れ。
331名無しさん@英語勉強中:04/06/06 23:30
>>330
本来現在完了の文章が、現在の習慣ということで現在形
になっているんだろうな。Thank you anyway.
332名無しさん@英語勉強中:04/06/06 23:44
>本来現在完了の文章が

本来現在完了ってなんだよ。本来現在だから、現在形なんだろ。
あえて言うなら、They always tell me that の受動態。
333331:04/06/06 23:49
>>332
そういう場合、alwaysて使わないんじゃないの?
whenとかあればいいんだけど。
334名無しさん@英語勉強中:04/06/10 17:39
( ’ ⊇’)つ旦
335名無しさん@英語勉強中:04/06/11 01:46
サミットのニュース見たら、ブレアのブッシュへの腰巾着ぶりが笑えた
やっぱ力関係って出るんだよね
336名無しさん@英語勉強中:04/06/12 13:09
>335
もう労働党も終わり。
在職中に育児休暇を取った首相としてしかブレアは歴史には残らない。
338名無しさん@英語勉強中:04/06/13 07:57
いま、このスレみてて、304とか310とか途中へんな英語つかうやつでてきたて、
なんか、生理的にうけつけないタイプだなぁとおもって、変だとおもった英語つっこんでやろうとおもったら、
すでにdiscuss about とか、GUYS&LADYSとか、I am said とか、なおされてた。

僕も、もう英語なんて何年もつかってないし、英語の発音もイギリス発音やらアメリカ発音やら言う前に
めちゃくちゃ、日本人発音だけど304とか310の人たちはまず、発音うんぬんのまえに基本的な語法や
文法がやばいから、私はアメリカ英語だって勘違いしないほうがいいよ。 確実におれより、英語できないから。
イギリス英語や、アメリカ英語の違い気にするよりも、日本の高校生レベルの英語の間違いをその短い文章に
でまくっちゃうことを気にしたほうがいいと思う。 まぁ、でも、所詮おれら、日本人だしさ、英語なんか、別にネィテイブ
みたいに話せなくても、コミュニケーションとれればいいよね。
339名無しさん@英語勉強中:04/06/13 09:53
>>335
サッチャーも、ナンシー・レーガンの腰巾着になってたね!
340名無しさん@英語勉強中:04/06/13 14:46
イギリス人の友人(元クラスメート)と、その職場(語学学校の講師たち)の連中(アメリカ人ばかり)
連れて東京散策したことあったけど、
俺がイギリス英語使うものだからアメ公が「なんで?」とか聞いてきた
そしたら友人が「あたりまえでしょ!イギリスで一緒に勉強したのよ!」とか多少キレ気味で言ってたな
341I am English.:04/06/13 15:12
English talk English .
American never talk English .
No wonder we English is but English .
342名無しさん@英語勉強中:04/06/13 15:27
イギリス人は米語を少し見下し、アメリカ人は英語(British)に一種のあこがれが
あるって聞いたけどホント?日本に入ってくるのはほとんど米語なんだけど。
343名無しさん@英語勉強中:04/06/13 15:32
ニコル・キッドマンぐらいのオーストラリア英語がいいね。
344名無しさん@英語勉強中:04/06/13 15:37
>>342
本当
イギリス人と暮らしてたときにアメリカ人の娘を家に呼んで酒飲んだ
そしたらその娘、ずーーーーーーーーーっとしゃべってた
帰った瞬間、イギリス人が一言「うぜー!!!!!!!!!」

その他にもアメリカ人差別はひどい
「糞Yanksどもが店に入ってきて大騒ぎして帰って行った」とか
なんどもI hate yanksは聞いた
英語と態度どっちも腹が立つらしい

逆にアメリカ人は気にしないでマイペースなんだが
345名無しさん@英語勉強中:04/06/13 15:48
>>344
アメリカ人に対する嫉妬だね。貧乏国のイギリス英語になんてアメリカ人は
憧れてなんかいないよ。
346名無しさん@英語勉強中:04/06/13 15:57
自分はイギリス英語を話すという中国人の英語、恥ずかしかったなあ。
347名無しさん@英語勉強中:04/06/13 16:01
>>345
イギリス人の嫉妬はある
でも憧れがないというのは嘘
ボストン出身の奴が「イギリス留学してアメリカ戻ると箔がつく」と言ってたし、
「クリントンはオックスフォード留学で尊敬された」とかね
イギリス英語も「きれいだよなー」というのは何度も聞いてる
348名無しさん@英語勉強中:04/06/13 16:44
イギリス人だけでなくどこの国の人をも、アメリカ人は決してけなさない。
ジョークで国民性をバカにすることはあるけれど、これは笑いをとるためのものだ。
外国人に対してhateという言葉をアメリカ人が使うのは聞いたことがない。

>>344の言っていることがほんとだったら、これからイギリス人に対する
見方が変わってくる。
349名無しさん@英語勉強中:04/06/13 22:17
>343
オーストラリアは、[au]がアメリカ式で発音だし、言い回しもアメリカの影響が
強いし、でも、イギリスの下町発音の影響もあるから、ちょうどいいかも。
350名無しさん@英語勉強中:04/06/14 09:42
abc.comでニコール美しく、可愛く喋ってますね。
かすかにイギリス風なところがいい。
351名無しさん@英語勉強中:04/06/15 18:44
イギリス人はあまりHey!と言わない
イギリス人はOi!が多いね
352名無しさん@英語勉強中:04/06/15 18:55
>>350
トム・クルーズと結婚して無ければ、今のニコールの地位は有り得ないんだけど
ニコールはトムを上手く利用したね、流石下品なオージー
353名無しさん@英語勉強中:04/06/15 18:59
>>352
それを抜きにしても十分きれいだし、金を払って映画を見る価値のある女優だよ
354fuck all you!:04/06/15 23:22
Firstly, let me say all you losers don't know shit about American or
British english, because my whole life i've been brought up in both
British and American cultures! Don't say things you don't understand!
Don't pretend to comprehend and even analyze my english! Don't be
harsh with people who are older, since they are trying harder than
you "i'm trying to be cool young freaks" to learn english!
NICOLE KIDMAN IS AUSTRALIAN!!! SHE'S NOT BRITISH OR AMERICAN!!!
AUSTRALIA IS A COLONY OF ENGLAND, BUT NOT ENGLAND!! STUPID FUCKS!
so, HOLLA!
355名無しさん@英語勉強中:04/06/15 23:28
>>354
英米両者糞ってことで
>>354
>in both British and American cultures!
これは嘘。イギリスにはとりあえず文化はあるけど
アメリカに「文化」なんてないし。

どおしてすぐバレる嘘つくなあ!
357名無しさん@英語勉強中:04/06/15 23:50
オージー英語はかなりイギリス寄り。しかも肉体労働者寄りの。
358fuck you all!:04/06/16 00:02
>>356 & >>357

to my dearest, >>356:

bite me! take a hike (if you understand the true meaning!)!
you discriminate Americans simply based on the one concept:
that their history is short!! go learn AMERICAN HISTORY first!
(and if you have time, STUDY BRITISH HISTORY TOO!!!)

to my lovely >>357:

can't you read????? do you understand ENGLISH??? i said
AUSTRALIA IS A COLONY OF ENGLAND!!! do you know what COLONY
means? buy a dictionary!

SLUTS, CUNTS, HOES, 5 CENT SODAS!!

THIS IS THE LAST MSG YA'LL GET, CUZ I GOT A LIFE UNLIKE YOU
JOKES HANGIN ON IN FRONT OF THEIR PC SCREENS 24/7!!

DO YOU UNDERSTAND ENGLISH AT ALL?????
ANSWER: AMATUERS!!

359名無しさん@英語勉強中:04/06/16 00:19
↑ダサw
360名無しさん@英語勉強中:04/06/16 00:25
>THIS IS THE LAST MSG
あんまり、レスするとバレるしね。
361名無しさん@英語勉強中:04/06/16 00:28
↑↑クサw
362名無しさん@英語勉強中:04/06/16 00:30
まあ、おちついて。
>>358
>you discriminate Americans simply based on the one concept:
>that their history is short!!
そんな理由じゃないな。「短い」のではなく「つまらない」のだよ。
364名無しさん@英語勉強中:04/06/16 00:34
>>363
でも、そうゆー意味で言ったんでしょ?
素直になりなよw
>>364
FOXニュース並みのデッチアゲやな(笑い)
別に「短い」とは思っていないよ。初期植民地時代からのアメリカ大陸の
殺戮の歴史は承知してるし。あるいみそう言う歴史は「長い」よ。

たんに「文化と呼べる代物がない」だけで。
366名無しさん@英語勉強中:04/06/16 00:40
>>365
まーだ、そんな事言ってるw
じゃあ、逆に365にとって文化って何?
>>366
その前に
>you discriminate Americans simply based on the one concept:
>that their history is short!!
これがハズレであるのは認めるのか?
368名無しさん@英語勉強中:04/06/16 00:44
>>367
あれ〜っ。それが事実でしょ〜っ。
あと、下品な「英語」で話す人は消えたのか?
それとも366と同一か。
370名無しさん@英語勉強中:04/06/16 07:20
イギリス英語と一口にいっても地域によって多種多様

ロンドン中心部の英語(イギリス英語の標準語?)
スコットランド、ウェールズ、アイルランドなどの英語(東北弁?)

米語は米語でまた違った言語と思えばよろし。(一応世界標準語)
371名無しさん@英語勉強中:04/06/16 07:41
>>370
アイリッシュきついな〜
372名無しさん@英語勉強中:04/06/16 08:31
アイリッシュってどんなんかな。この間のレーガンの葬式での鉄の女の追悼
きつかったから、アイリッシュを聞いたらへこたれそう。
どこかでアイリッシュのしゃべりストリーミングできるサイトないかな。

アイルランドの放送局のサイトをこれからさがしてみるね。
373名無しさん@英語勉強中:04/06/16 09:31
>>370
>ロンドン中心部の英語(イギリス英語の標準語?)

死ねヴァーカ
374名無しさん@英語勉強中:04/06/16 10:19
>>370
インド英語の自信満々さは世界標準のタイトルを我が物としている。
375名無しさん@英語勉強中:04/06/16 10:24
役に立つ順番に並べてみると、
1.インド英語
2.アメリカ英語
3.日本英語
4.イギリス英語
5.オーストラリア英語

使用している人数から計算しました。
イギリス英語の標準語はいまやエスチュアリーではないのか。
377名無しさん@英語勉強中:04/06/16 10:40
エスチュアリーってなんですか?
378名無しさん@英語勉強中:04/06/16 10:53
>>348
でもさー、欧州の国ってお互いがお互いのことをけなしまくってるよね。
「あのフランス野郎が」「ドイツ野郎が」「イタ公が」
特にサッカーとかに興味あったりするとよく耳にするよね。
彼らにとってはそーゆうの普通なんじゃないかな。
>>378
>イギリス人だけでなくどこの国の人をも、アメリカ人は決してけなさない。
ちゅーか、これ自身が根拠ないし。アメリカ人(一般の)が驚くほど他国に無知ってのは
あるけど。つまり、けなすことができるほど知っていない。

反対に、ヨーロッパは国境を接してるので、一般人でも、アメリカ人ほど
無知ではない、って事じゃないかな。
ついでいうと、自分立ちの狭い見聞で知ってるカナダ人やメキシコ人のことは
結構けなすし、差別もするんだよな。アメリカ人。
>イギリス人だけでなくどこの国の人をも、アメリカ人は決してけなさない。

なはずはねえよ。
俺のいた中西部のアメリカ人で、
隣国カナダの首都を言えたのは十人に一人ぐらい。
週末に湖の反対側へ行く連中でもそうなんだから、
南部とか西部なんかだともっと無知だろうな。
383名無しさん@英語勉強中:04/06/16 12:22
モ、モ、モントリオールでつか?首相は顔も知りません。
384名無しさん@英語勉強中:04/06/16 12:28
異国人に対して、hate という言葉を使わないことはあたっている。
hate って、こっちは何にもしていないのに、いきなり侵入してきて、
虐待されたら出る言葉だよね。アメリカ人はそういう目にあってないから、
きっと、お心が純粋、清らかなんでしょう。
>>383
モンデールじゃないの?
386名無しさん@英語勉強中:04/06/16 12:32
>>383
トロントに決まってるだろ!
>>386

バカいうな、ケベックだぞ!
もう、みんな!
オスロですよ。
389386:04/06/16 12:58
あのさぁ、検索くらいしたら?
カナダの首都モントリオールに該当するページが見つかりませんでした。
カナダの首都ケベックに該当するページが見つかりませんでした。
カナダの首都オスロに該当するページが見つかりませんでした。

>>>カナダの首都トロント の検索結果 9 件<<<
-- 今回の旅の締めは、カナダの首都、トロントに1日、日程を確保しました。
-- という先生で、カナダの首都トロントの
-- カナダの首都トロントからレンタカーを走らせ、
etc
スペインの首都リスボン
ブラジルの首都リオ・ジャ・ネイロ
391386:04/06/16 13:36
Machael Mooreのドキュメンタリーで、
カナダの首都はどこですかって質問をアメリカ人に答えさせるのがある。
出来なさ加減は2chといっしょ。
ということは2ch英語板もアメリカナイズされているってことかも。w
392名無しさん@英語勉強中:04/06/16 13:38
トルコの首都イスタンブール
イスラエルの首都テルアビブ
393名無しさん@英語勉強中:04/06/16 14:20
イギリスの一応の標準語はBBCとされてるけど、
あんな風にしゃべる奴なんぞロンドンの店とかビジネスマンくらいしかいない
日本で言う標準語ほど広まってないわな
それなりに努力はするけどみんななまりは残る
「イギリスではお互いがお互いの発音を馬鹿にしあう」つーくらいで
方言は酒飲んだときにいいトピックになりますよ

>>372
きついRとIの音、-eとか-eiの音がエーになる
例えばYou definitely did it in time. A brave thing you are!だと
ユー・デーフィニリー・ディディ・イィインタイィム。
ア・ブレェーヴ・シング・ユー・アアァルみたいな
394名無しさん@英語勉強中:04/06/16 14:54
>>393
そこんところはヒギンズ教授も説明しているね。

♪ ザ ライン イン スパイン スタイズ マインリー イン ザ プライン ♪
395 :04/06/16 14:54
>>351
この前 バイト先に、外国人がきて、
”おい!”って言われたから なんだ失礼な外国人だな・・

と思ったら、その Oi! だったんだね
396名無しさん@英語勉強中:04/06/16 15:08
>>380
???
芸能人やスポーツ選手等も含め、アメリカで成功してるカナダ人は沢山いるんだけど
397名無しさん@英語勉強中:04/06/16 15:11
マイケルJフォックスがいい例だわな
398名無しさん@英語勉強中:04/06/16 15:12
アブリルもカナダだよね
カナダ人のセリーヌ・ディオンなんぞ14歳まで英語できなかったわけで
でも英語頑張って今じゃ有名人じゃんね

カナダ英語って一切知らないけど
401名無しさん@英語勉強中:04/06/16 16:03
ばはいんど
402名無しさん@英語勉強中:04/06/16 16:08
外出かもしれんが
ベッカム様は本国では無口なんだと
しゃべりでお里が知れるから。

イングランドおそるべし
しゃべりでお里も何も見事なコックニーじゃん
ランパードほどひどくないけど
404名無しさん@英語勉強中:04/06/16 16:16
ゲラ
405名無しさん@英語勉強中:04/06/16 16:19
>>403

お里って、「土地」じゃなくて「階級」の意で使ったんだが
っつーか今までそうだと思っていたんだけど
「出身地」の意味で使うほうがホントなの?
406名無しさん@英語勉強中:04/06/16 16:23
あむ
>>405
全部ひっくるめてだろ
ちなみにベックスは別に労働階級者じゃないぞ
408名無しさん@英語勉強中:04/06/16 16:26
>>399 >>400
パメラアンダーソン、バンタダム、その他にも結構歌手や俳優がいた筈だけど
409名無しさん@英語勉強中:04/06/16 16:28
それだけ英国人は言葉に対する『耳』が厳しいと思われ。。。
セレブはできるだけ早く『上流階級英語』を使いこなせるようにならないと
陰で何と言われるか。。。コエー
いや、最近は別に貴族じゃなければ上流英語じゃなくても問題ない
ミック・ジャガーとかSirファーガソンとかいまだに訛バリバリ

BBCでもこんなことあった
「私は今アナウンサーやらせていただいてますが、30年前だったら
私のようなMidland訛の英語をしゃべる人はこの仕事につけなかったでしょうねえ」と

イギリスの人気ドラマのほとんども方言バリバリのものばかり
Corries, Eastenders, Emmerdale, Auf Widersehen, The Phoenix Nights, etc.
411名無しさん@英語勉強中:04/06/16 16:38
スポーツ選手の場合は、別に育ちで勝負しているわけじゃないから
バリバリ訛ってたってよし、と思うが
もしベッカムが無口なのが言葉のせいならば
おそらく嫁が「あんたの喋りはセレブっぽくないから
あんまりTVとかでベラベラしゃべんじゃないわよ!」とか
言ってそう。
412名無しさん@英語勉強中:04/06/16 16:39
(´д`)
そもそもSteven GerrardとかAlan Smith、Michael Owen、
Rio Ferdinand辺りの英語のほうがひどい
414名無しさん@英語勉強中:04/06/16 16:43
>>410

むしろお上品な喋りのミック・ジャガーのほうがいやかも。。。
415名無しさん@英語勉強中:04/06/16 16:56
ジョン・ケリーの奥さん、またすごい英語が出てきたぞ。ポルトガル英語。
でも、機知に富んだエロい65才。57才のローラよりずっと魅力的だ。テレサは
絶対Tバックだな。
アメリカ英語=下層階級、イギリス英語=上流階級の言葉というわけ方は
単純すぎる?発音だけじゃなくて、イギリスのある程度の階級以上の人の
英語ってオーソドックスでわかりやすい気がするが。日本の学校で教える
英語がこれに近いというだけかな?
417名無しさん@英語勉強中:04/06/16 17:00
米国系外資でのミーティングで
来日中の態度のでかいアメリカ人が日本人スタッフと務のやり方で対立。
米国人、早口の英語でまくし立てて日本人を威嚇。
しかも中西部なまり。
そこで、それまで一言も喋らなかった女性(高校大学とイギリスの名門女子高出身)
が口を開く。

ミーティング後半で米国人失速。

これは実話です。(目撃者談)

アメリカ人エリートは言葉にコンプレックスを持っていると思われます。
これからはビジネスシーンでも美しいクィーンズイングリッシュが有利と思われます。
418名無しさん@英語勉強中:04/06/16 17:08
>>417
高校大学とイギリスの名門女子高出身 --これが実話?

そいからな、中西部なまりっていうけど、バカ、中西部英語が米国の
標準語なんだぞ。どんな訛か具体的にいってみろ。
419名無しさん@英語勉強中:04/06/16 18:34
>>417
嘘くせー、UKでもアメリカ人じゃないと出世出来ないんだけど

http://www.msnbc.msn.com/id/3403583/
http://www.accountancyage.com/Analysis/1135410
420名無しさん@英語勉強中:04/06/16 18:49
>>417
クィーンズイングリッシュの事知ってる?
ブレアも一般人も使わないよ。
普通のイギリス人もウザがる古い英語を日本人が片言で話したら、、、
>イギリスの人気ドラマのほとんども方言バリバリのものばかり
>Corries, Eastenders, Emmerdale, Auf Widersehen, The Phoenix Nights, etc.

あれ、「コロネーションストリート」は終わったの?
結末が知りたかった。
422名無しさん@英語勉強中:04/06/16 18:56

>>420
大体日本支社の社員と本社から出張で来てる人間の力関係を考えたら有り得ない話しだよね?
万が一に実際に有ったとしても、その女確実に首になるけど
ブレアのは、可也聞きやすい英語だろ

>>417
>高校大学とイギリスの名門女子高出身

でっこれ何所よ? 学校名出しても問題無いだろ?それとも適当に作ったから分からない?


>>421
終わらない終わらない
あれが終わるわけない
424名無しさん@英語勉強中:04/06/16 21:06
>377
RPとコックニーの中間英語

特徴
語中のtを発音しない
語尾のlを[u]と発音する
cheersやbasicallyを多く使う
付加疑問を多く使う

ttp://www.obunsha.co.jp/argument/rensai/inmylife/9702.html

>422
最近は、上下関係を気にしない人が若い世代で増えてきた。

425名無しさん@英語勉強中:04/06/16 21:55
>>417

大漁。大漁。
アメリカマンセーがいっぱい釣れたな



>>410
>BBCでもこんなことあった

今や訛りがあった方が採用されるかもしれないというのに

それからベックスがなまり隠すために本国では無口だと
あっちこっちの板にに書いてる奴
イギリス行った事ないんだろうな、とかわいそうになったりして
>>417
>クィーンズイングリッシュが有利

BBC 英語とクイーンズイングリッシュの違いはわかってないようですね
よってあんたの話も眉唾できく事にします
>>421
>あれ、「コロネーションストリート」は終わったの?
>結末が知りたかった。

コロネーションストリートが終わる日は、果たして今世紀中に来るのだろうかw
女王のスピーチとBBCは確実に違うな。
区別できたからってどうすることもできないけどなあ
稲本の英語を聴いた誰かが
「きれいなクイーンズイングリッシュで」と言ったとか記事にしたとかどっかで見た
開いた口が塞がらないとはこの事であった
431名無しさん@英語勉強中:04/06/17 03:42
>>424
仕事での縦の関係(日本式の変な意味合いは含まず仕事上での場合)は、
実は日本なんかより欧米の方が厳しいからね、
本当にイギリスで高大に行ったならその女もそんな事する訳が無いし、速攻で解雇されてる筈
432名無しさん@英語勉強中:04/06/17 09:29
>>431

その留学女はイギリス英語で話しただけでしょ。
どして解雇されなきゃならないのさ?
っつーか、アメリカ人を黙らせたのは、実は彼女が喋った一言が
突っ込みどころのないくらい的を得ていたからではないでしょうか?
つまり英語ができるというより仕事ができるということでは?
よくわからんが。
433名無しさん@英語勉強中:04/06/17 09:55
>>432
もう少し具体的に状況が書いて無いから、どうせ>>417は、捏造なんだろ?
434名無しさん@英語勉強中:04/06/17 14:11
ところでさ、ヨーロッパ以外で英語圏でない国の人たちが英語を喋っている
のを聞くと、イギリス英語になっている人、いないよね。真似したくても
あの喋り方はできないのかもよ。

皇室はオックスフォードにご留学とかって多いけれど、彼らの英語、BBCみたいな
アクセントつけて喋っています?私はお知り合いではないので、聞いたことありません。
どこかで、やんごとない人たちの英語をストリーミングできるサイトないかしらん。
435名無しさん@英語勉強中:04/06/21 11:00
>>434
雅子様はさすがにそんな感じの英語だった
コアラを抱いてとっさに出てきた言葉がso fluffyだったのはさすが
ただの留学経験者だけだったらあれは出てこない
436名無しさん@英語勉強中:04/06/21 12:08
んだ。私だったら、so softって言っちゃてたわ。

>>434
>彼らの英語、BBCみたいな
>アクセントつけて喋っています

アクセントどころか浩宮はほとんどしゃべれないよ
教授との会話も通訳がついていた
今留学中の宮家のアホ女も全くダメらしい

>>435
>so fluffyだったのはさすが
>ただの留学経験者だけだったらあれは出てこない

おまえにとってのタダの留学経験はどうせDQN 英語学校二週間コースだろ?
あの程度の英語しかしゃべれないから雅子ハーバード裏口入学説が
広く信じられてるんじゃねーか
438名無しさん@英語勉強中:04/06/26 22:00
「トゥームレイダー」やってるね
この映画でなぜかアンジェリーナ・ジョリーはイギリス英語使ってる
439名無しさん@英語勉強中:04/06/26 22:15
>>438

ジョリーの演じるララは英国貴族ですが何か?
440名無しさん@英語勉強中:04/06/27 21:23
>>438
彼女のイギリスアクセント、はっきり言ってかなり下手。
イギリス人女優を使って欲しかった…
ええ?たかがイギリス英語の正確さだけのために
ララをアンジェリーナ・ジョリー以外にやらせろと?

アホでつか。
>440に胴衣。
イギリス英語がしゃべれる女優を使うのは当たり前の事だと思うが
日本映画で日本語の台詞があるのにわざわざ
日本語のネイティブではない役者を使う理由がどこにあるのだ?
そんなの、アンジェリーナ・ジョリーが良い!からに
決まってるじゃん。
あの映画のいいところって、彼女しかないんだから。
>>443
じゃ、キルビルも、ルーシー・リューじゃなくて
日本人女優の誰かがよかったと?

ほんま、アホでつか。
446名無しさん@英語勉強中:04/06/28 12:54
「アンナと王様」でやっぱりジョディー・フォスターが上流イギリス英語使ってるね
さすがにうまいとは思ったけど多少違和感は感じたな
ケビン・クラインは何度かやってるけどうまい

逆にイギリス人がアメリカ英語真似する方が簡単なんじゃなかろうか
イワン・マクレガーとかうまかった
447名無しさん@英語勉強中:04/06/28 20:47
>>446
>逆にイギリス人がアメリカ英語真似する方が簡単なんじゃなかろうか

英語圏の俳優にとってはやはりハリウッド映画に出演する事が目標なので、
アメリカ人役ができるようにアメリカンアクセントをマスターする事は
必須なのです。

でもアメリカ人俳優はイギリス人の役なんてそうそう回ってこないから
そうゆう努力を怠ってしまうのでしょう。でもロード・オブ・ザ・リングスの
イライジャ・ウッドはアメリカ人ながら完璧なイギリス英語でしたね。

ちなみにオーストラリア人俳優は大抵英米両方のアクセントを自在に使えます。
ラッセル・クロウやニコル・キッドマンなど、役柄によって様様なアクセントを
使い分けてます。
448名無しさん@英語勉強中:04/06/28 20:52
へー ちょっと感動しました。
449名無しさん@英語勉強中:04/06/28 21:00
思い出した、Brassed Off!
450名無しさん@英語勉強中:04/06/28 22:17
ハリポタ最新作・アズカバンの囚人見てきたYO!
ハリポタはイギリス人名優大集合って感じで、映画好きにはたまらんね。
今回の新キャラはゲーリー・オールドマン!ゲーリーのイギリスアクセントは
めっちゃ渋かったよ〜〜〜。激萌え。

しかし相変わらずスネイプ先生のセリフは聞き取れません。多分一生無理かも。
>>446
ユアンの事?
アメリカ英語、下手だって言われてたよ
そこがキュートとも・・・
>>445
>じゃ、キルビルも、ルーシー・リュー

キルビルは「日本映画」じゃないだろうが、ボケ
>>446
>ジョディー・フォスターが上流イギリス英語使ってる

全然使えてなくてイギリスでは笑い者にされていた
454名無しさん@英語勉強中:04/06/29 19:07
ユアンマクレガーはスコットランドなまりは上手いと思ったよ。
でもアメリカ英語はぜんぜんだと。
455名無しさん@英語勉強中:04/06/29 19:43
ハリポタ、ハリウッドで作っているから、アメリカ人が演じているのかと思ってた。
きれいなアメリカ英語なのかと思ったが。
>>455
>きれいなアメリカ英語

そんなものはない
457名無しさん@英語勉強中:04/06/29 22:02
>>455
めちゃめちゃイギリス英語じゃん!w >ハリポタ

もしハリポタキャラがアメリカ英語だったら激萎え。
たまにそうゆう映画あるよね。中世ヨーロッパが舞台なのに
バリバリアメリカンな喋るする奴。ぬっころすって感じです。
458名無しさん@英語勉強中:04/06/29 22:14
うるせばーか。
アメリカはイラクから出て行け。
459名無しさん@英語勉強中:04/06/29 22:15
汚いブロウクンイングリッシュなんて通じるかい。
アメリカの田舎なんて糞見たいな言葉使うからな。
460 :04/06/29 22:17
蓮池氏の娘にクィーズイングリッシュ教えてもらえ。
461名無しさん@英語勉強中:04/06/29 23:10
>>454
スコットランド人だからねっ!
>>457
>中世ヨーロッパが舞台なのに
>バリバリアメリカンな

その上黒人の役者だったりする
確か「ブレーブハート」だったか、
その当時のスコットランドに黒人はいねーよw
違和感あった、実在の人物の物語にありえねー設定

>>462

黒人キャストは「ロビンフッド」じゃなかったです?
モーガン・フリーマンがムーア人やってた・・。
ハリウッド的人種配慮ってやつで。
アラン・リックマン以外は全員アメリカ人だったという・・。
464名無しさん@英語勉強中:04/06/30 08:05
>461
やっぱり・・・ww
465名無しさん@英語勉強中:04/06/30 12:28
誰かスコッツ英語できる人いる?
walsh
467名無しさん@英語勉強中:04/06/30 16:42
未だに過去の都の京都弁が標準語と言い張ってる人達が集まるスレはここですか?
>>462
>黒人キャストは「ロビンフッド」じゃなかったです?

そうかも知れない(汗;
別の映画見に行ったときの予告編で見たと思うんで作品名うろ覚え
ロビンフッドなら限りなく架空の人物に近い「おはなし」だから
実際はありえない黒人込みのアメ人配役ばかりでも
「フィクションですから」で通ってしまうというのはあるかもしれないw
連れのイギリス人が芝居にこっていて(演ずる方)
次の役はヨークシャなまりだからと、
なまり練習用CD「Accents for Actors」を買った
Yorkshire のほかに
Norfolk, Liverpool(Scause), Scots, Cockney
Northern Irish, South Wales, Standard American
South African, Austrarian
が収録されている
CD 聞いたがなかなか面白い
日本の役者用の方言練習CD なんてのもあるのだろうか

470名無しさん@英語勉強中:04/06/30 21:08
>>469
そのCDホスィ!!
どこで買えるの?ネットでも買えるかな?
471名無しさん@英語勉強中:04/07/01 00:04
>>460
My Fair Ladyでも見てヒギンズ教授に矯正してもらいましょうね
>>470

友人はここから買ったそうです(このページが参考になるかな)
Samuel French
http://www.samuelfrench-london.co.uk/sf/Pages/av/audio-visual.html
海外発送もしてくれると書いてある
ネット上では買えないみたい
473HMQ(兵庫):04/07/03 22:00
イロメロミックスのCMでオージーイングリッシュ喋ってる人誰?
474名無しさん@英語勉強中:04/07/14 22:37
日本によくイギリス英語が、分かりやすくて綺麗で気品があると
か言う人がいるけど、全然イギリスの実際に話されてる英語を
分かってないね。

「人生は、時々晴れ」って映画見て欲しいね。強烈だよ。これでも
かって位のイギリス訛り。

正直、この英語を違和感なくスラスラ理解できる奴を尊敬する。
俺も90%くらいはわかるけど、頭の中で変換作業が多くて
疲れる。「シドアンドナンシー」はもっと分かりズらかったな。
475名無しさん@英語勉強中:04/07/14 22:47
>>474
耳よさそうだね。頼みがあるんだけど。
「上級者」スレの>>544(不明箇所その3)なんだけどさ、
聞きとれないんだ、イギリス英語が。聞いてくれない?
476474:04/07/14 23:37
普通に、In fact, に聞えたが違うの?

面倒だから1回しか聞いてないけど。
477名無しさん@英語勉強中:04/07/14 23:52
>>476
それでいいのかな。
最初そうとったんだけど、じゃないような気がして考えていた。
耳のいい人にそう聞こえるのならそうかもしれないな。ありがとう。
478名無しさん@英語勉強中:04/07/15 22:52
私も in fact, に聞こえました…
479名無しさん@英語勉強中:04/07/16 01:35
>473
よくCM見ろ
ジャミロクワイだろ
480HMQ:04/07/17 18:03
>479ジャミロ桑井って誰?
481名無しさん@英語勉強中:04/07/17 19:55
アメリカから英に移ってきてまだ2ヶ月だけど
なかなか
schedule, tomato, vitamine
をシェ、マ、ヴィと言えずに米式発音になっちゃうのと
centre, mould,optimise
と綴るのに抵抗がある
483名無しさん@英語勉強中:04/07/18 18:49
イギリス英語に憧れている日本人はいるけど、イギリス人みたいな発音が出来る奴って
殆どいない。アメリカ英語のアクセントを持ってる日本人ならいっぱいいるけど。
484名無しさん@英語勉強中:04/07/19 08:28
>474
Bend it like Beckham(ベッカムに恋して)もイギリスアクセントだけど
BBCアクセントじゃないよ。

>483
日本では、皇室以外では、アメリカアクセントが標準。
今の総理は、極めて異例。
純ちゃんはロンドン大学に”留学”したことになってるからね。
486名無しさん@英語勉強中:04/07/19 14:38
Bend it Like...はロンドン風のアクセントだね
みんなナイスな中流アクセント
といっても監督役の奴はアイリッシュだけど

Alan Partridge辺りがBBCに近い

ハリーポッターの子供たちは演技指導もあってかきちんとしゃべってる
フルモンティとかひでえもんなあ(シェフィールド訛)
フェニックス・ナイツという人気コメディドラマはボルトン
"Tern op? Did e blody tern op? Piss off you wanker! Off with yer fonny ficed wife!"
(Turn up? Did he bloody turn up? Off with your funny faced wife!)みたいな

このAdvertsの主役のおデブさんがボルトン訛
個人的にはMother編が一番おもろい
http://www.johnsmiths.co.uk/
487名無しさん@英語勉強中:04/07/20 22:57
知り合いがscheduleをスケジュールって読むのは
位が低いイギリス人とアメリカ人で上流階級の人は
セジュールって読むって言ってたけど本当?
488名無しさん@英語勉強中:04/07/20 23:07
さぁ????
489名無しさん@英語勉強中:04/07/20 23:10
セジュールの雨傘
490名無しさん@英語勉強中:04/07/20 23:13
>>487
BBC Worldだと両方使ってるし、何度か英国を旅行した経験では「スケジュール」が優勢のようだ。
もっとも旅行者が普通に接する英語は、ワーキングクラスかロワーミドルクラスが殆んどだろうが。

それから、カタカナで書くなら「セジュール」より「シェジュール」が近いと思う。
俺はカナダ生活長かったから、カナダ英語つまり両方の中間。
リスニングも両方不便無いけど、少し気をつけないと田舎臭い英語になっちゃうから。
低学歴のネイティブのカナダ英語はダメだと思うが
外国人が外国語として英語を習うならカナダだと思う。


492名無しさん@英語勉強中:04/07/20 23:52
>>491
外国人が外国語として英語を習うならカナダ

それ言うね。フランス語の教育方も進んでると聞くけど。
ところでアメリカのニュースで聞くような英語と、カナダの英語はどう違うの?
オーストラリアは、auをアメリカ式に言ったり、語中のtを濁らせたり
する一方で、ややコックニー寄り。まっ、中間と言えなくはない。
有利か不利かの話はどこへ行っちゃったの?
495名無しさん@英語勉強中:04/07/21 00:15
>>494
結局、
「米国でイギリス英語を使って気障と思われる」
「欧州でアメリカ英語を使って蔑まれる」
どちらを選ぶかじゃない?
>495
そのパターンは既出。
そしてそれへの突っ込み、
どっちも喋れない日本人が心配することじゃない、も既出。
じゃあ具体的にアジアでは?
旧宗主国気分で、同じパターン?
つまりインド、香港では米語が蔑まされるとか?
ここのスレの、分かりやすいがステレオタイプな命題に
水を差すようで申し訳ないが
言語というのはそう簡単にくくれるほど浅いものではないようだ
http://www.bunkyo.ac.jp/faculty/lib/klib/kiyo/lit/l1402/l140203.pdf

この論文読んでみ。
といっても非常に分かりやすくかかれており
アジアの英語の事情も実によくかかれている。
欧州でのアメリカ英語の成熟した捉え方もよくわかるし
これから日本人がどう進むべきかのヒントも随所にある

この中で23pの
>もはや、イギリス英語もアメリカ英語も世界英語の基準ではなくなり、
>イギリス人もアメリカ人も相手の英語に合わせた英語を話し、聞いて
>理解しなければならなくなるであろう。
というのが印象的。
>>496
>蔑まされるとか
おまえは英語の前に日本語勉強しろ。
500500:04/08/04 21:02
げと
502名無しさん@英語勉強中:04/08/14 16:00
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
503dd:04/08/14 18:03
>493  Aussie-EnglishはLETTERは普通にレターって言うぞ。れルーじゃない。日本人は1000年間マクドナルドのポテトとハンバーガーを食べつずけると身長は伸び、髪はブロンドになる。
水平方向に伸びるだろうな。
髪の毛は油ギッシュになる。
505名無しさん@英語勉強中:04/08/22 16:49
あれ、イギリス英語スレ落ちちゃった?
506名無しさん@英語勉強中:04/08/22 16:52
>>500
やったね! ホームランだ!
>>505
Part3が立ってるよ。検索してみれ。
>>507
この前検索したときは見つからなかったのに…
2ch用ブラウザの調子が悪かったみたい。
ありがとう、助かりました。
イギリス英語を話せなくてもロビンフッド役は出来るよ。
510MXの鬼:04/08/31 11:45
イギリス王立演劇学校卒のアルバートフィニーが演じる
「Big Fish」観たか?「エリン・ブロコビッチ」観たか?
イギリス人でも本物の役者なら、
あそこまで完璧にアメリカ南部英語を喋るんだな。
「土曜の夜と日曜の朝」の彼とはまったく別人だもの。
Unless You’re Queen
http://www.msnbc.msn.com/id/3403583/
i know i cant wait the uk finally gets the new series its all i can talk bout wit my mates
http://forums.prospero.com/n/mb/message.asp?webtag=foxoc&msg=52101.1
UK fans: Ep 15 - How gd last night?!
http://forums.prospero.com/n/mb/message.asp?webtag=foxoc&msg=52149.1
http://www.forbes.com/2004/08/30/cz_jf_0831flint.html

これでもう英国の自動車メーカーは1つも無くなりますね、やはり過去の栄光に縋るのが精一杯なのでしょう?
China's largest automaker to buy England's MG Rover, sources say
http://www.autoweek.com/news.cms?newsId=100669
513 ◆S9rdhph7bE :04/09/01 07:32
>過去の栄光に縋る

いつ英国の自動車産業の「栄光」が終わったか知ってる?
もう何十年も前のことに今更縋ってる人などいないよ
514名無しさん@英語勉強中:04/09/05 00:02
仕事場にアメリカ人来て、一緒に話したりするんだが、
イギリスで英語学んだ俺は彼とはたまに会話の齟齬がでる
一緒に酒飲んだ時"Hey, are you getting pissed?"と聞いたら不思議な顔するし
知り合いのアイリッシュに聞いたらイギリスじゃ「酔っ払う」でいいけど
アメリカじゃ単に「怒る」だと
今日は今日で"Your surname is *****?"と言ったら一瞬不思議そうな顔したな
Last nameと言わないとなかなかわかってもらえないらしい
515名無しさん@英語勉強中:04/09/05 02:34
私はロンドンの大学に留学したんだけど、留学する前も英国人の同僚や友人はいたくせに
発音も言い回しも全然上達しなかった。
(TOEICは700近くあったけど喋れないという典型的な学習者だった)
彼らは私のような下手な日本人英語への対応の仕方を知っていたから甘えていたというのもあるかも。

でも留学して、変な言い方だけど英国人の「生」の英語を聞き、
さすがに自分の英語はマズイと察して発音や言い回しを結構頑張って真似して発音矯正した。
英国人の友人たちには、帰国後「すっかりイギリス人だ〜」と半分面白がってたけど。

それから外資の企業でいくつか仕事したけど
私の英国風の発音はどこ行ってもこれまたかなり面白がられた。
まぁ働いたのが米系の企業ばっかりってのもあるけど、たとえば
「OK!」ひとつ取っても「おぉ〜イギリスっぽい!」って研究所の博士たちが大喜びとかね。

アメリカ英語かイギリス英語か、という二元論がそもそもよくわからないけど
この留学の語学の面からいった最大の収穫は、
様々な英語のアクセントを持つ国々の人と出会い
発音や言い回し云々よりもやっぱり発言の中身が重要なのである、
と至極ありきたりなことを自分でしっかり実感できたことだと思う。
516名無しさん@英語勉強中:04/09/05 02:36
>>515
当たり前のことを長々とご苦労さまでした。
517bomb_dropper_81_ ◆naKecEgv9k :04/09/05 03:11
テスト
オゥカィ


519名無しさん@英語勉強中:04/09/05 03:39
あげ
520大昔の話題:04/09/05 10:12
今ヨロパ住んでるけど、一般の人はイギリス発音。
もちろん、アメリカに留学していた人はアメリカ発音。

でもこっち来てるアメリカ人の友達が言うには、ヨーロッパでは普通学校で
教えてるのがイギリスの発音だから、アメリカに留学した人は
それにアメリカ訛りが加わった妙なものになる場合が多いって。
どうせネイティブじゃないから通じりゃまーいいけど、ちゃんとやりたきゃ
統一した方がイイヨだって。
521名無しさん@英語勉強中:04/09/05 15:42
>>520
なんで統一する必要があんの?
どぼちて?おちえて!
確かにone way or the otherの考え方はアホらしい
自分が一番話しやすいように話せばいいじゃんと
あるイギリス系英語掲示板でこんな質問をしてみた

http://ahfcchat.com/board/index.php?showtopic=2597
524名無しさん@英語勉強中:04/09/12 11:42:32
とく。
525名無しさん@英語勉強中:04/09/12 17:22:26
>>42
>ヨーロッパ、中国人、皆アメリカの発音を真似てしゃべろうと
>するだろ。

しねえよ。欧州、中東、アフリカ、アジアの多くは英国式が標準。
中国についていうなら、China Daily見ろよ。英国綴りだよ。 発音も
英国式。北朝鮮だって英国式だからな。

てか、日本にいると米国だけがすべてだと錯覚するだけ。
ハリウッド映画の力を過信してはいけない。

>厳密論だったら、アメリカ人しかアメリカ英語を
>しゃべらないし、イギリス人しかイギリス英語をしゃべらない。

てか、君のいっているアメリカ英語って、シカゴだけだし、
イギリス英語ってBBCだけだろ。

>でも、元イギリス領土以外の国々の人々が学習して真似てるのは
>アメリカの発音。

まねてません。あんたこそ、欧州とか中国とか中東とかインドとか
行ったことないだけだろ?馬鹿か。
欧州では、英語は英国綴りだし、英語のパンフレットなどは英国の
国旗が書いてあるし、英語といえば発音もBBC英語が標準。

しかも欧州から中東、アフリカ、アジアの多くでは、CNNが
見れなくてBBCが見れるという地域が多いのだからな。

そもそも米国式が主流なんてのは、NTSCの地域だけ。
アジアだと日本と韓国と台湾とフィリピンだけ。あとは英国式。

526名無しさん@英語勉強中:04/09/12 17:22:46
>アメリカ英語の特殊性を語る人は殆ど
>イギリス英語の発音は分かってない。BBCは普通のイギリス英語
>じゃない。

それをいえば、理念型としての「アメリカ英語」はシカゴだけの
発音、ボストンは英国寄りってことになる。君こそいっていること
めちゃくちゃ、てか、君、米国マンセーなだけだろ。

527名無しさん@英語勉強中:04/09/12 17:29:18
>>46
>だが、大抵の国ではイギリス英語を教えている。・・・・結局米語になっちゃうんだけどね。

ならない。米国式英語は発音が難しいから、とくにr。

>>47
>学校で教える教育方針上の発音と英語学習者が覚える発音に
>相関性は薄いってことだな。ハリウッド映画の殆どが
>イギリス俳優を使ってたら、イギリス発音の方が世界的に
>使われていた思うけどね。

これも日本人の誤解。
世界には、ハリウッド映画が禁止になっているところ、すべて吹き替え
になっているところもけっこうあることをお忘れなく。
映画が必ず上映されて、しかも字幕つきだと思ったら、間違い。
しかも映画に行かない人も多い。

それよりも、TVやラジオの影響を無視したら駄目。
欧州や中東やアジアの多くでは、CNNは流れず、BBCだけ
流している国は多い。
しかも、ラジオになるとこれはBBCの天下だからな。
世界にBBCを国内向けにも中継している国がどれだけあると
思う?ラトヴィアだって、BBCが普通のFM局として存在
しているんだよ。米国の放送局で外国でFM局として存在する
ところなどない。

ハリウッド映画なんて実はたいしたことはない。
BBCこそが、力が大きい。

528名無しさん@英語勉強中:04/09/12 17:31:38
てか、日本は米国英語ばかりが氾濫しているから、世界もどこも
そうだと、勝手に勘違いしていないか?

そもそもBBCが東京の普通のFM局として存在していない
なんて、世界的には妙なことなんだけど。(わら)

そういうことを知らないで、「米語が世界的にまねられている」
なんて、ちゃんちゃらおかしい。そんなこと考えているのは、
日本人と韓国人と台湾人くらいなもの。

しかも、ハリウッド映画の影響力だって、過大評価しちゃ駄目。
吹き替えにしている国も多いし、禁止になっているところだって
あるんだからな。
529名無しさん@英語勉強中:04/09/12 17:43:56
>>107
>でも政治とCNNとハリウッドの圧倒的な力で
>アメリカンなアクセントの方ががずっと通用度高いのは
>どうしようもない事実。

こんな馬鹿もいる。世界がわかっていない。お前欧州や中東や
アジアに行った事ないだろ?
ハリウッド映画は吹き替えたり禁止したりしている国も多い。
また、CNNがチャンネルになくてBBCが普通に見れる国も
欧州や中東やアフリカやアジアには多いというのに。
てか、CNNって世界的には米国の偏ったメディアという認識が
あるから、嫌っている人が多いことをお忘れなく。

それから、BBCがFM局として存在する国も多い。
米国のメディアの影響力は、君が考えているほど大きくはない。

>それでもイギリス英語!つってるのは
>よっぽどの偏屈人か趣味の世界に生きる人か。

それは日本人の偏った発想。

530名無しさん@英語勉強中:04/09/12 17:46:50
>>86
>金髪だらけのイギリスに住もうと思うのが信じられない
>東アジア人は特に浮くに決まってるだろうに

金髪ってのは北欧人種の特徴で、純粋なアングルやサクソンは、
金髪ではないんだが(わら)。

それに、あんた、エゲレス行ったことないんでしょ?
英国、とくにロンドンにはインドやエジプトからたくさんの移民が
いるんだが。まあ、インドやアラブもコーカサス人種といえばそうだが、
しかし、少なくとも君が思い描いているような意味での白人ではない
からな。

531名無しさん@英語勉強中:04/09/12 17:55:18
>>130,141
Have you〜、Have you got〜、Do you have〜は、
いずれも英国で使われている。階層と地域の違い。

Have youがもともとの標準というか、ドイツ語を知っていれば
分かると思うが、もともとゲルマン系言語は疑問文は動詞を
もってきて助動詞をもってこないのが普通だった用法の名残。
で、Have you gotが現在のロンドン知識層の標準だろう。
さらにDo you haveは英国南部(テムズ川より南)の中流層の標準
で(米国の用法はそれが渡っていっただけ)、BBCでもけっこう
出てくるよ。
532名無しさん@英語勉強中:04/09/12 17:59:37
スレタイからして無意味な議論だ。
533名無しさん@英語勉強中:04/09/12 18:01:21
激しく同意。
534名無しさん@英語勉強中:04/09/12 19:20:09
アメリカ式発音では、母音の区別が日本人には難しいなぁ。
ところで、financeを「フィナンス」と発音したら
英語の先生に「それは下品です。ファイナンスと発音しなさい」と言われた。
これはどういうことなんでしょうか?
535名無しさん@英語勉強中:04/09/12 19:34:35
>>529
アメリカ市場に進出したがってけど結局上手く売り出せないイギリス人が、掃いて捨てる程いますけど。

536名無しさん@英語勉強中:04/09/12 19:52:30
>529
大まかな分類

北米、中南米:アメリカ式
日本、台湾、韓国、中国、ロシア、フィリピン、タイなどの多くの東南アジア:アメリカ式
香港、シンガポール、マレーシア:イギリス式
オーストラリア、ニュージーランド、多くの南太平洋の国々:イギリス式
南アジア:イギリス式
中東:イギリス式とアメリカ式の並存
東欧:アメリカ式
北欧、西ヨーロッパ:イギリス式
アフリカ:イギリス式


一般的に、イギリスの旧植民地や旧保護領では、イギリス式
戦後に近代化を始めた国は、アメリカ式

まっ、現実には、イギリス式の国でもアメリカ式がわかるし、
アメリカ式の国でもイギリス式がわかるんだけどね。
わからない人は、基本的なリスニング力が備わってない証拠。
537名無しさん@英語勉強中:04/09/12 19:54:16
米国英語のスレ立てようとしたら,出来なかった。
規制されてるから。
538名無しさん@英語勉強中:04/09/12 19:55:31
英国自体が米国英語の影響を受けてるんだけどなー。
その逆は無いけど。
539名無しさん@英語勉強中:04/09/12 20:22:43
>>534

アメリカは、「ファイナンス」が普通の発音だよ。

形容詞は、「フィナンシャル」、「ファイナンシャル」
どっちでもいいけど。
540名無しさん@英語勉強中:04/09/12 20:29:16
漏れの英会話の先生は一時期NZランダーだったが、イギリスともアメリカとも
区別のできない、癖の無い英語だったのを思い出した。
541名無しさん@英語勉強中:04/09/12 21:21:24
>538
New Englandっていう地域の英語、知ってる?
542名無しさん@英語勉強中:04/09/12 21:25:24
基本的に日本での英国語崇拝者は、英国と同じで、過去の栄光にしがみ付く爺とか
日教組辺りのドキョソ英語教師、ただの勘違い屋朗だろ?
今の世界状況だと、結局米語中心と言うのは明白です。
543名無しさん@英語勉強中:04/09/12 22:16:03
■■□■■■■□■■■■□■■■■■■■■■■□■■■■■■■■
■■□□□□■■□■■■□■■□□□□□■■■□■■■■■■■■
■■□■■□■■□■■■□■■■■■■□■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■□■■■■
■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■□■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■□□■■■■□■■□■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■□■■□■■■□■■□■■■■■
■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■□■■□■□■■■■■■
■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■□□■■■■■□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□■■
■■□□■■■■■□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□■■
■□□■■□■■■□■■■■□■■■■■■■■■■■■□□■■■
■■□■□□■■□□□■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■
■■■□□■■□□■□□□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■
■■□□■■■■■■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■■
■■□■■■□■■■□□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□□□□□■■□□■■□□■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■□□■■■■□□■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■□□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■■□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□■□■□■■■■■■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□■■□■■■■□□□■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■□□□□■■■■■■■
544名無しさん@英語勉強中:04/09/12 23:28:07
>>542
世界知らない馬鹿。
545名無しさん@英語勉強中:04/09/13 00:02:18
>>536
おまえ、馬鹿か?
タイは典型的な英国英語圏だよ。しかも、中国だって英国式が主流。
Bangkok Post,China Dailyでも読めよ。

>北米、中南米:アメリカ式
>日本、台湾、韓国、中国、ロシア、フィリピン、タイなどの多くの東南アジア:アメリカ式

ロシア、中国、タイは英国式が優勢。
オマエ、それらの国に行ったことなんだろ?
しかも、東南アジアでフィリピンだけが特殊。

>香港、シンガポール、マレーシア:イギリス式
>オーストラリア、ニュージーランド、多くの南太平洋の国々:イギリス式

南太平洋は米国式が多い。サモアとか、ベラウとかな。
オマエこそ、世界が分かっていない馬鹿。

>南アジア:イギリス式
>中東:イギリス式とアメリカ式の並存

うそつけ。圧倒的に英国式だ。オマエは馬鹿だ。
中東の英字紙も読んだことがないんだろうな。

546名無しさん@英語勉強中:04/09/13 00:03:00
>>536

>東欧:アメリカ式

オマエは東欧に行ったことがないのだろう。東欧も英国式が優勢。
例外はBaltic Times。

>北欧、西ヨーロッパ:イギリス式
>アフリカ:イギリス式

ただ、アフリカでも例外がある。リベリアだ。

>一般的に、イギリスの旧植民地や旧保護領では、イギリス式
>戦後に近代化を始めた国は、アメリカ式

そんなことはない。タイや東欧が良い例。てか、オマエこそ世界が
わかっとらん、引っ込め。


547名無しさん@英語勉強中:04/09/13 00:06:26
>542
>今の世界状況だと、結局米語中心と言うのは明白です。

おまえ、エジプトとかイランとか、ラトヴィアとかチェコとか
デンマークとか、インドとか、中国とかタイとか行ったこと
ないんだろ?
世界では、英国英語のほうが圧倒的に多いのだよ。

CNNよりもBBCのほうが普通。
米国英語のほうが当たり前だと思っているオマエこそ、
単なる米国崇拝の馬鹿。
世界には、CNNよりもBBCという人間のほうが圧倒的
に多い。たまたま日本と韓国と台湾だけが米国英語一辺倒だから
といって、その基準が世界だと思うな、タコ!

日本にいると、BBCよりもCNNとか、ハリウッド映画は
字幕付きとかだから、勘違いするだけ。
中国にも行ったことない542は引っ込んでろ。
548名無しさん@英語勉強中:04/09/13 00:08:06
世界では、英語といえば英国式を指す。これが常識。
米国式が主流だと思っているのは、それこそ英語のレベルが低い
日本と韓国と台湾だけ。536、542などは、「世界」を
知らない馬鹿、タイが米国式だと思っている536なんて
単なるキチガイ。
549名無しさん@英語勉強中:04/09/13 17:28:38
>>548
いつの話しだよ? 団塊の爺ウザ! 
イギリスでも米語が使えないと出世できませんけど。

Unless You’re Queen
http://www.msnbc.msn.com/id/3403583/

550名無しさん@英語勉強中:04/09/13 17:37:21
>>549
イギリス人が出世のために米式発音にすることはない
アメリカに住んでいる英人が現地の語彙を使うのは当たり前
ビジネスで米語の語彙を使えるのは当たり前
でもそれは「米語」そのものではない
米語を話せて誇らしいと思うイギリス人はおそらく一人もいないだろう
551名無しさん@英語勉強中:04/09/13 19:20:41
>>549
>いつの話しだよ? 団塊の爺ウザ! 

てか、おまえこそチョンだろ?韓国人並みに頭が固い。

てか、お前、イギリスに行ったこともないんだろ?
それから、世界を知らない。
エジプトでもタイでも中国でも、基本的には英語といえば英国式。
米国式が主流だと思っているのは、DQNの日本人と韓国人だけ。


552名無しさん@英語勉強中:04/09/13 19:48:56
>>551
オマエソースまで有るのに馬鹿じゃねーの?
これだから英語を全く理解出来ない親父は困るだよな〜w
幾らでもこんなソースは有るし、今の国力考えたら何所が支配してるか位直分かんだろ?
未だに大英帝國マンセーですか?
ブッシュに全く頭が上がらず言いなりのブレアを見ただけでわかるろ?
馬っ鹿じゃーねーの? 
ああっ、あの頃は良かったが口癖の爺は、自分が時代錯誤な発言をしてる事さえも分からないんだろ?
何十年前に商社マンとかで活躍してた頃の懐かしい話しを持ち出されてもね。
最後に海外に行ったのは30年前ですか?

http://www.fmwf.com/C2B/document_tree/ViewACategory.asp?CategoryID=33
http://www.culture.gov.uk/global/press_notices/archive_2003/dcms65_2003.htm
http://www.npg.org.uk/live/search/person.asp?LinkID=mp00162
http://www.shrm.org/research/quarterly/0402glass_essay.asp
553名無しさん@英語勉強中:04/09/13 20:26:43
そういえばZ会の速読英単語に、アメリカのTVや映画の影響で
イギリス英語がアメリカ化しているという話が載っていたな。
今でもその話は載っているのかどうか知らないが。
554名無しさん@英語勉強中:04/09/13 20:30:58
どうせそんなことを言っても >>551 の英語なんて
聞くも無惨な日本語英語だったりするわけで…
555名無しさん@英語勉強中:04/09/13 20:35:05
555頂きました! 
556名無しさん@英語勉強中:04/09/13 20:41:55
>>553
アメリカドラマもイギリスで人気有るし、
UKチャートのTOP10もアメリカ人アーティストが多いよね。
そんな事さえも知らない脳内イギリス通の>>551って・・・・・・・
557名無しさん@英語勉強中:04/09/13 20:48:53
551の英語はね、カタカナ英語なの
だからカタカナ発音でも通じやすい英国が好きなの
許してやって
558名無しさん@英語勉強中:04/09/13 20:49:09
公文式の英語は公文式だよな。
559名無しさん@英語勉強中:04/09/13 21:20:16
>>552
>幾らでもこんなソースは有るし、今の国力考えたら何所が支配してるか位直分かんだろ?
>未だに大英帝國マンセーですか?

だから、君に何度も聞いているんだが、君は中国、タイ、エジプト、
ラトヴィア、チェコ、オランダ、レバノンに行ったことあるの?

ソースだって。しかも、英国人の独特のジョークも読めない
らしい。
それから、米国の国力?へえ、CNNなんて誰も見ていない
国なんて、世界にはたくさんあるんだけどね。
BBCのほうがはるかに普遍的だよ

>最後に海外に行ったのは30年前ですか?

てか海外に住んでいるんだが。
君こそ、「米語が世界を支配している」という脳内妄想
しかないようだが。

一度、欧州に旅行することをお勧めする。


560名無しさん@英語勉強中:04/09/13 21:30:23
>>559
往生際の悪い団塊頑固爺キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
必至に過去の栄光にしがみ付くのも良いけど、事実も受け入れるようにならないと嫌われちゃうよ。
フィリピン生活が長くて脳内がフィリピンになっちゃったかなw

>>553>>556はスルー?
561名無しさん@英語勉強中:04/09/13 21:29:47
>>552
>オマエソースまで有るのに馬鹿じゃねーの?

てか、おまえこそ、欧州や中国で米国英語が使われていると思っている
時点で、英語がわかっていなんじゃん。

本しか読まないで、現実を見ない馬鹿がここにもいる。
一度、欧州に行ってみたら?欧州で英語といえば英国式。

>これだから英語を全く理解出来な%
562名無しさん@英語勉強中:04/09/13 21:33:56
>>552
つかアメリカがどんなに大国であろうが、世界標準の英語はイギリス式。
お前みたいな馬鹿には分からないだろうよ。
つか氏ねばいいのに。
563名無しさん@英語勉強中:04/09/13 21:34:33
>>552
>オマエソースまで有るのに馬鹿じゃねーの?

てか、おまえこそ、欧州や中国で米国英語が使われていると思っている
時点で、英語がわかっていなんじゃん。

本しか読まないで、現実を見ない馬鹿がここにもいる。
一度、欧州に行ってみたら?欧州で英語といえば英国式。

>これだから英語を全く理解出来ない親父は困るだよな〜w

韓国から一歩も外に出たことのないチョンがよく言うよ(わら)。

>幾らでもこんなソースは有るし、今の国力考えたら何所が支配してるか位直分かんだろ?

国力だけで、メディアが支配できると思ったら大間違い。
ちなみに、欧州や中東には、BBCはあっても、CNNやVOA
はないところが多い。

>未だに大英帝國マンセーですか?

英国式英語と大英帝国とは関係がない。

564名無しさん@英語勉強中:04/09/13 21:34:54
>ブッシュに全く頭が上がらず言いなりのブレアを見ただけでわかるろ?

政治と文化は別の世界。
政治と経済は米国が圧倒していても、文化はいまだに英国の
力は大きい。
TIMEよりもEconomistのほうが、信頼性も高いし、影響力も
大きい。

君こそ、政治力を妄信する馬鹿。文化は力だけからは生まれない。
もし政治力があれば文化が強いなら、北朝鮮だって強いはず。

そもそも、君は、CNNとハリウッド映画が世界中どこでも見られ
ると勘違いしていないか?

>馬っ鹿じゃーねーの?

現実を見ないで、ソースなんていっても意味がない。

565名無しさん@英語勉強中:04/09/13 21:35:12
死ぬまで視聴率の調査でもしてろ。
566名無しさん@英語勉強中:04/09/13 21:35:13
アメリカマンセーチョンはキムチ食って糞して寝てろや。
567名無しさん@英語勉強中:04/09/13 21:35:38
>てか、おまえこそ、欧州や中国で米国英語が使われていると思っている
>時点で、英語がわかっていなんじゃん


スレタイ読みなおせよ。
568名無しさん@英語勉強中:04/09/13 21:36:19
香港人の英語はアメリカのアクセントだよな
イギリス領だったのになんで?
569名無しさん@英語勉強中:04/09/13 21:37:10
>>556
米国でも、Didoはヒットチャート一位になっているし、
BBCのドラマとかドキュメンタリーは人気だし、ハリポタも
人気だよね?

ドラマ?関係ないじゃん。
ドラマだけで影響があるなら、米国は英国英語の支配下になるの?(わら)

現実に、欧州でも中東でもアジアでも英国式英語が使われているんだから。
君こそ現実を見ないで妄想を言っても意味がない。

570名無しさん@英語勉強中:04/09/13 21:39:22
>>564
オマエもスレタイ読めよ。それとソースにはgov.ukも有りますけど。
571名無しさん@英語勉強中:04/09/13 21:39:35
>>568
つか香港人は香港アクセントだろ。
どこがアメリカアクセントだw
スペル・文法・語録はバリバリイギリス式。
572名無しさん@英語勉強中:04/09/13 21:40:49
>>559
やっさんに似てるCNNのリチャード・クエストがメガネを床に落として、「メガネ、メガネ」ってやったら英国人にはウケますか?

Business travellerかなんかで大阪にやって来て、やってくんないかな。
573名無しさん@英語勉強中:04/09/13 21:41:15
>>556
それをいうなら、米国でもDidoはヒットチャートの一位に
なるし、BBCドラマやドキュメンタリーは人気だよな。
ハリポタも人気だし。
要するに英国人も米語は理解できるし、逆もそうなだけ。

米国ドラマを英国人が見ているから米語になると勘違い
しているのは、メディアの意味がわかっていない証拠。

それなら、日本人はみんな米国ドラマやハリウッド映画を
見ているから、米語がうまくなるわけ?(わら

574名無しさん@英語勉強中:04/09/13 21:41:34
日本出たことないアメリカマンセー厨って本当に実在するんだね。びっくりした。
575名無しさん@英語勉強中:04/09/13 21:41:59
>>571
語彙←「ごい」と読んでね。「ごろく」って今まで読んでたでしょ?
576名無しさん@英語勉強中:04/09/13 21:43:59
>>568
>香港人の英語はアメリカのアクセントだよな
>イギリス領だったのになんで?

てか、君、香港行ったことあるの?
香港では、colour, centre, 1st floorは2階ですが、何か?



577名無しさん@英語勉強中:04/09/13 21:44:16
556ってハリポタ見てもアメリカ英語だと思っちゃってそう。
ジェームス・ボンドもアメリカのスパイとかw
578名無しさん@英語勉強中:04/09/13 21:45:43
有名な長嶋語録。

ヘイ!カ〜〜〜〜〜ッル!!!
579名無しさん@英語勉強中:04/09/13 21:47:48
>>569
1位にはなって無いよ、一発屋として一曲売れただけ、
しかもeminemにフイチャリングして貰って売って貰った後にね。
wそれとアメリカでは全く売れず殆ど無名のANASTACIAとか言うアメリカ人が欧州では何故か売れてるよね。
580名無しさん@英語勉強中:04/09/13 21:48:04
語録を増やしたい場合は英国英語と米国英語とどちらがいいでしょう?
581名無しさん@英語勉強中:04/09/13 21:49:43
>>577
おっさん、何所の映画会社が作ったか知ってるの?
それと、テイモシー・ダルトン辺りからはUK英語っっぽいけど、米語みたいな英語で話してるね。
582名無しさん@英語勉強中:04/09/13 21:50:12
Dido の曲は米国のドラマ『ロズウェル』で使われて,ヒットした。
583名無しさん@英語勉強中:04/09/13 21:51:50
>>582
それもeminem後だよ。
584名無しさん@英語勉強中:04/09/13 21:52:08
ジェームズ ボンドは英国の車に乗らなくなった。
米国の車でもないけど。
585名無しさん@英語勉強中:04/09/13 21:53:02
カタカナ英語で頑張ってるんだよね!おじいさん
586名無しさん@英語勉強中:04/09/13 21:54:02
>>584

いや、バリバリのフォード社製に乗ってる。
587名無しさん@英語勉強中:04/09/13 21:54:53
588名無しさん@英語勉強中:04/09/13 21:55:50
>>581
>テイモシー・ダルトン辺りからはUK英語っっぽいけど、米語みたいな英語で話してるね。

ハァ?本物の馬鹿だなコリャ。

589名無しさん@英語勉強中:04/09/13 21:56:49
アメリカマンセー厨は、カナダも実はイギリス英語だよ、とか言ったら
顔真っ赤にして反論しそうだなw
590名無しさん@英語勉強中:04/09/13 21:58:02
Jaguarは、中身がフォード社製になってから、以前より壊れ難いと評判が良くなったね。
日本車からみれば、壊れ易くてどうしようもないフォードでその評価って、
英国車は終ってるね、ってか今英国車無いだろ?
591名無しさん@英語勉強中:04/09/13 21:58:16
>>589
カタカナ英語のおじいさんがんばれ!
592名無しさん@英語勉強中:04/09/13 21:58:38
真っ赤にしないけど,はんろーん。
593名無しさん@英語勉強中:04/09/13 21:59:25
>>589
馬鹿だろ? カナダ英語は、仏語訛り
594名無しさん@英語勉強中:04/09/13 22:01:10
ってかイギリスって、アメリカに見捨てられたらアポーンするし。
595名無しさん@英語勉強中:04/09/13 22:01:38
>>593
釣りはよそでやって。
596名無しさん@英語勉強中:04/09/13 22:03:16
>>595
????
仏語訛りじゃん。
597名無しさん@英語勉強中:04/09/13 22:04:52
つかカナダはフランス語じゃん。


って返せばいいの?
598名無しさん@英語勉強中:04/09/13 22:05:00
綴りとかで判定しないで。
発音で判定して
599名無しさん@英語勉強中:04/09/13 22:06:04
Celine Dionとか、思いっきり仏語訛りの英語だし。
600名無しさん@英語勉強中:04/09/13 22:07:06
>>599
え〜っと、彼女はフランス語圏の出身なんだけど、そこから説明しなきゃダメなの?
601名無しさん@英語勉強中:04/09/13 22:07:54
じゃあアメリカ人はスパニッシュ訛りだなw
602名無しさん@英語勉強中:04/09/13 22:08:53
ショーン・コネリーはsをshの発音しますよね。
これってスコットランド訛りですか?
603名無しさん@英語勉強中:04/09/13 22:11:20
>>602
エジンバラ訛り。
604名無しさん@英語勉強中:04/09/13 22:11:49
アメリカ人はスパニッシュ訛りじゃなくて,
スパニッシュ話してるよ。
605名無しさん@英語勉強中:04/09/13 22:13:07
日系人は日本語話してるよ。それが何か?>>604
606名無しさん@英語勉強中:04/09/13 22:16:28
>>580
長嶋英語が一番ですよ。
607名無しさん@英語勉強中:04/09/13 22:19:05
もともとアメリカ訛りってアイリッシュ訛りから発展したものでしょ?
イギリス人から聞いたらきっと田舎臭い発音なんだろうね。
日本人にとってのズーズー弁みたいな。
608名無しさん@英語勉強中:04/09/13 22:41:14
ジェンキンスさんが出頭したとこの在日米軍広報室長って、プライベート・ライアンの時のトム・ハンクスに髪型といい、発音といい、似てませんか?
609名無しさん@英語勉強中:04/09/14 00:14:46
>>560
>必至に過去の栄光にしがみ付くのも良いけど、事実も受け入れるようにならないと嫌われちゃうよ。

現実というのは、欧州や中東やアジアでは、英国式英語が標準だって
こと?

てか、貴様、行ったことがある外国って上げてみろよ、まさか韓国
だけじゃないだろうな(わら)。

>フィリピン生活が長くて脳内がフィリピンになっちゃったかなw

フィリピン生活が長かったら、英国式マンセーになるの?
あんたこそ、頭はダイジョウブ?
てか、世界を知らないんじゃないの?


>>567 :名無しさん@英語勉強中 :04/09/13 21:35:38
>スレタイ読みなおせよ。

それはこっちのセリフだよ!
英国式のほうが世界的には有利だっていってんだろうが、ヴォケ!
610名無しさん@英語勉強中:04/09/14 00:15:10
>>568
>香港人の英語はアメリカのアクセントだよな

君は香港に行ったことないだけでしょ?
どうやらCNNでもみて、たまたま米国留学したやつのを見ただけ
だろう。香港に実際行ったら、わかるよ。みんな香港訛、で、
語法は英国式。

>イギリス領だったのになんで?

1st floorが2階の意味になるのに、米国式なんていっている君は、馬鹿ですか?


>>598
>綴りとかで判定しないで。
>発音で判定して

要するに、君は英語がわかっていないだけじゃん。
rをそり舌にしたら、米国式だと思っている、単なる馬鹿だろ?
発音で判定したら、香港人は英国でも米国でもない広東語訛、インド人は
インド人訛、ボストンの米国人は英国訛に近いし、英国・アイルランドでも
アイルランドとか英国北部は米国訛に近い。
ここで、英国式か、米国式かが問題になるのは、発音じゃなくて、綴り、
さらにいえば綴りと関連してくる、語法、用法の問題。
米国帰りの香港人が、たとえrをまいていても、1st floorが一階じゃなくて
二階の意味で、fallを秋の意味では使わないなら、それは英国式。

で、英国式の用法を使っている国のほうが世界では圧倒的に多い。
611名無しさん@英語勉強中:04/09/14 00:15:58
>>570
>オマエもスレタイ読めよ。それとソースにはgov.ukも有りますけど。

英国政府が米国式が浸透していると嘆いているからといって
本当に英国が米国英語になっていると思っているの?
君は、比喩とか暗喩とか、過剰表現とか、修辞といったものを
知らないのだろうか?(わら

>>575
>語彙←「ごい」と読んでね。「ごろく」って今まで読んでたでしょ?

それ以前に、語彙ってのは、単語のまとまった集合全体のことを
指すのであって、米語と英語程度の単語の違いは、語彙の違いとは
言わない。
というわけで、575も、日本語が中途半端。


612名無しさん@英語勉強中:04/09/14 00:16:21
>>579
>1位にはなって無いよ、一発屋として一曲売れただけ、

1位になっているし、一発屋じゃないよ。
てか、それは本筋とは関係ない。
要するに、米国ドラマが英国でも人気があるから、米語が英国でも
浸透するという単純な話にならないといいたいわけだから。

>wそれとアメリカでは全く売れず殆ど無名のANASTACIAとか言うアメリカ人が欧州では何
>故か売れてるよね。

だから、流行というのは、受け手側が取捨選択しているのであって、
無批判に受け入れているわけじゃないってこと。
だから、米国ドラマが英国で人気があっても、英国人が米語を無批判に
摂取することはありえないの。
てか、こんなの、情報論の基本なんだけどさ。
613名無しさん@英語勉強中:04/09/14 01:19:35
ここで議論してる親米廚はリアル中学生だな
614 :04/09/14 01:52:34
どちらが有利も糞もない。言葉は言葉。どちらでも好きなように話せばよし。
ただ、米人の巻き舌&それを話そうとする日本人にはかなり抵抗を感じる。
英語を学んだ(リスニング)人にとって、ワラ(水)とは口が裂けても恥ずかしい
感じがして言えない。俺も含め。ベッカムの英語は彼の英語。別にいいじゃん。
どっちが標準語か、関西弁はおいて置いて、それぞれ誇りがあるわけで。
別にどっちが有利も何もなし。ワラを聞けば米語勉強したんだ、と思うだけ。
615名無しさん@英語勉強中:04/09/14 02:52:52
>>611
そこに、Cranfield School of Managementの調査では、
FTSE 100企業の重役の3分の1がアメリカ人と書いて有るよ。
それって、イギリスはアメリカの植民地と言う意味と大して変わらないだろ?

Cranfield School of Management
http://www.som.cranfield.ac.uk/som/
FTSE 100
http://www.moneyworld.co.uk/stocks/ftse100/
616名無しさん@英語勉強中:04/09/14 02:54:56
>>614
ベッカムのはクインーズイングリッシュアじゃなくて、どっかの田舎訛り入ってるだろ?
ベッカム妻の方が、綺麗な英語話す。
617名無しさん@英語勉強中:04/09/14 03:04:51
>615
馬鹿じゃないのお前?自分のアイデンティティーってのはないのか?
日本人がどんなに米語、英語を真似しようと結局日本人英語でしかないだろ?
それでいいじゃないか?シンガポールの英語はシンガポール英語って言葉があるくらい
あたり前だし、日本人が何年、何十年真似したって同じように話せるようになる訳ないし、
なる必要もない。Have you got とか、do you haveの違いを覚えたところで、
それは言い方変えただけで、別に言語を変えた訳じゃないんだよ。
大事なのはアクセント。それはどんなに勉強しても無理だから
自分が身近に感じるように話せばいいんだよ。アメリカ人の上司に
一生懸命米語で話かけるために米語を勉強するの?それ以前の
問題に聞こえるが。
618 ◆S9rdhph7bE :04/09/14 03:48:55
ここ100レスぐらい楽しく読ませてもらったが、
米語必死で養護してる人はTOEIC の関係者さんかな、などと邪推もしたりw

>>615
>FTSE 100企業の重役の3分の1がアメリカ人と書いて有るよ。
>それって、イギリスはアメリカの植民地と言う意味と大して変わらないだろ

世界中で英英語が主流なこととどんな関係があるの?

619名無しさん@英語勉強中:04/09/14 04:03:25
>>618「イギリス英語とアメリカ英語、どっちが有利?」

それと世界で名前が通った大学も圧倒的にアメリカの方が多いね。
620 ◆S9rdhph7bE :04/09/14 04:25:10
>>619
うん、でもそれとどっちの英語が有利かの論議は連動しない

>>572
>CNNのリチャード・クエスト
彼は長い間BBC の経済記者だったんだけど
CNN のイギリス版を受注してるITN 所属へ数年前にかわったと思う
あのだみ声はなかなかよい
621名無しさん@英語勉強中:04/09/14 05:18:50
>>619
>「イギリス英語とアメリカ英語、どっちが有利?」

だから、たかだかFTSE100企業の重役の話だけで、どうして
世界になっちゃうわけ?英国が産業的には米国の後塵を
拝しているなんて常識だが?
でも、それが、英国英語のほうが世界的に多いという現実
を否定することにはならないんだよ。
てか、英国英語は、英国の没落とは関係なく、世界に蔓延
しているんだよ。北朝鮮や中国やイランだって、英国英語を
学ぶ。

英国経済が没落したから、英国英語が使われないという発想は
世界を見ていない証拠。てか、日本人的な経済至上主義の発想
だな。文化を見ないと。

>それと世界で名前が通った大学も圧倒的にアメリカの方が多いね。

だから、君は世界を知らないんだって。
米国の大学のほうが、名がとおっていると思っているのは、
日本人であるあなたの妄想。

君は、リーシェンロンとか、タイやブルネイやアラブや北欧
の王族とかが、ほとんど英国留学だってことを知っているのか?
それから、クリントンだってオックスフォード留学することで箔を
つけたくらいなんだが?

いい加減、世界を見たらどうだ?

622名無しさん@英語勉強中:04/09/14 05:22:57
>>619
>それと世界で名前が通った大学も圧倒的にアメリカの方が多いね。

ところが、その米国の大学の英米文学科では、シェークスピアが
最高峰の古典とされているんだよね。
米国人だって、マーク・トウェインばっかり読んでいるわけじゃ
なくて、ジェーン・オースティンが古典文学の人気トップだっ
たりわけだしね。
てか、君たちは教養がないから、文学は読まないのかもしらんが、
アイヴィーにいるようなやつらにとっては、英国文学のほうが
地位が上なんだよ。

それから、米国の企業といっても、実際には資本と生産手段を
握っているのは、欧州貴族だったりする。その構造が見えないで
表面的にハリウッドがどうの、重役がどうのといっても意味がない
ね。だって、資本主義なんだから、生産手段と資本をだれが
握っているかが重要なんだからさ。

623名無しさん@英語勉強中:04/09/14 05:27:08
>>614
>どちらが有利も糞もない。言葉は言葉。どちらでも好きなように話せばよし。

てか、君も、英語がわからん類なんだね。
rがどうのなんて瑣末な話。
1st floorやundergroundやcornが何を指すのかが、違うとか、
はたまたA rolling stone gathers no moss が、どっちの意味
なのかとか、けっこう違ったりするわけだから。
もちろんどっちも理解する必要があるわけだが、だが、世界の
多くの国では、英国式を主に教えている国が多いのは事実なんだな、
これが。
624名無しさん@英語勉強中:04/09/14 05:32:11
てか、英国英語が駄目だという「証拠」として、経済とかドラマとか
映画とか、知的レベルが低いことばかり持ち出している人間が
いるが、そういうやつは、シェークスピアを最高峰とする
英語文学、英語文化の真髄は分かっていないんだろうね。

英国が経済的に斜陽になって、ドラマや映画などのサブカルも
米国の後塵を拝するようになってから半世紀以上になったわけ
で、いまさら、そんなことを持ち出しても、英国英語や英国
文化の影響力を否定する根拠にはならないんだよ。

大体、ドラマなんて、言語を変えるほどの力なんて、ないの。
それは台湾における日本や韓国のドラマの熱狂的な受容を
見ても分かること。台湾では日本語が台湾語や中国語に
取って代わるほどになっているとでもいうのか?
つまり、ドラマとか経済を持ち出しても、言語の変化や
影響を説明できないんだよ。

てか、おまえら、トレンディドラマとか、そんなもんばっかり
見ていて、英語で文学をたしなむなんてしていないんだろ。
低能ども!
625名無しさん@英語勉強中:04/09/14 05:43:32
>>556
>アメリカドラマもイギリスで人気有るし、
>UKチャートのTOP10もアメリカ人アーティストが多いよね。
>そんな事さえも知らない脳内イギリス通の>>551って・・・・・・・

ほー、だったら、日本のドラマばかり見ている台湾人は、みんな台湾語や
中国語を捨てて、日本語をしゃべっているのか?
宇多田ヒカルのCDが地元歌手よりも売れている台湾は、みんな日本語
がぺらぺらなのか?

オマエ、サブカルの影響力を過大視しているだけ。

経済的にも、米国が上だから、米国英語になるなんてのは関係がない。
だって、要は文化なんだから。

経済とサブカルが、文化をおしのけると考えているとしたら、
あまりにもレベルが低すぎる。
てか典型的な日本人だよな。アニメとドラマしか輸出できない
貧しい日本人。






626名無しさん@英語勉強中:04/09/14 06:14:05
>>625
同じ英語を使う英米と日本語を使う日本とその他の言語を使う国々では、
また全然違うケースですよ。
627名無しさん@英語勉強中:04/09/14 06:32:58
>>621>>622
>だから、たかだかFTSE100企業の重役の話だけで、どうして
>世界になっちゃうわけ?

>実際には資本と生産手段を
>握っているのは、欧州貴族だったりする

話しを摩り替えないように、勉強するならどっちが有利と言う話ですけど。
結局英米で出世するのは、米語使いが多いって事だから、米語の方が有利って言っただけ。
その件に関してなんか反レスが有るならどうぞ。
上でも書いたけど、英米企業の重役クラス以上の大半は、アメリカ人です。
この現実を見た場合、将来の事を考えて勉強するなら米語の方が良いと思いませんかね?
628名無しさん@英語勉強中:04/09/14 07:20:57
>>566
英国人女のルシー・ブラックマンを殺した在日の織原城二こと金は、
イギリスマンセー男ですけど。
アストンとかコレクトしてたし、パチンコで稼いだ金で英国人貴族を気取ってたし、
イギリス人ホステス好きでしたね。
あなたなも、そのタイプですか?
629名無しさん@英語勉強中:04/09/14 07:37:23
イギリス英語、アメリカ英語と言っても地域・階級によっていろいろと種類があるんでしょ?
表面上の発音よりも話す・書くの能力を通じた発信内容にこだわるほうが有益。
Japanese-Englishだって立派に通じる。

だって英会話学校の先生は皆、"Very Godd!!"って褒めてくれるし。
お月謝は高いけど・・・・
630 ◆S9rdhph7bE :04/09/14 07:41:12
>英米で出世するのは、米語使いが多いって事

日本人もアメリカ英語を使えば出世するとでも言いたいの?
むちゃくちゃ飛躍した論理だよ

まあいいや、好きにして
631名無しさん@英語勉強中:04/09/14 07:42:00
>>629
>だって英会話学校の先生は皆、"Very Godd!!"って褒めてくれるし。

そう思って無くても、取り合えず皆そう言います。
632名無しさん@英語勉強中:04/09/14 08:10:27
>>566
年齢的にも丁度合ってるし、イギリスス人コンプレックスでマンセーしてるし、
丸でお前の事を言われてるみたいだろ? 在日のお前は脳内で妄想イギリス貴族になって、
優越感に浸るんだろ? ここにあるプロファイルと、お前みたいな変にマンセーしてる奴のプロファイルが一致するのって
偶然で済まされるのかな?

Obara's age group perceive his infamy as a serial rapist:
"They respect him as a man comfortable going to expensive bars and picking up Western girls."
Obara is a "peculiar symbol" of men of his generation, "because he was obsessed with Caucasian women."

Speculators like Joji Obara were the heroes of Japan's go-go era,
driving their Bentleys, Rolls Royces, Bentley and Aston Martin,
living in their mansions, dating their exotic blond girlfriends.
633名無しさん@英語勉強中:04/09/14 08:39:53
>> 632

> driving their Bentleys, Rolls Royces, Bentley and Aston Martin,
どこから引っ張ってきたのか知らないけど、あまり知的な文章ではないですね。
634名無しさん@英語勉強中:04/09/14 09:19:09
>>633
引用先は、誰でも知ってる欧米の大手メデイアですけど、
コピペ失敗してBentleysの所ダブっただけだろが、それ位小学生も見れば分かりますけど。
実力の無い人は、そう言う揚げ足取りしか出来ないんだよねw
ってかその世代の人ですか?
635名無しさん@英語勉強中:04/09/14 09:33:16
>>634
通りすがりですが
引用先 -> 引用元
636633:04/09/14 09:53:45
>>634
何をどう失敗すると「Bentleys, Rolls Royces, Bentley and Aston Martin」って並びになるのさ。

変なやり方でコピペしてない?
637633:04/09/14 09:57:55
>>634
あと、
×小学生も見れば分かりますけど。
○小学生でも見れば分かりますけど。

それから、「けど」を繰り返すと低脳に見えるので止めた方がいいですよ。

「実力の無い」のはあなたの日本語ね。
638名無しさん@英語勉強中:04/09/14 15:33:01
>>632
>年齢的にも丁度合ってるし、イギリスス人コンプレックスでマンセーしてるし、

てか、おまえは、英国英語が、英国だけのものだと勘違いしていて、
英国を貶めれば、英国英語を否定できると思っているようだが、
シンガポール、タイ、インド、パキスタン、エジプト、リビア、
イラン、チェコ、リトアニア、ラトヴィア、エストニア、デンマーク、
ドイツ、オランダ、スウェーデン、フィンランド、南アフリカなど
多くの国が、英国の衰退と関係なしに、英国英語を標準にしている。

これが事実。
だから、いくら英国がだめだといっても、上に上げたすべての
国の現実を否定しないかぎり英国英語は、否定されない。


639名無しさん@英語勉強中:04/09/14 15:39:48
>>627
>上でも書いたけど、英米企業の重役クラス以上の大半は、アメリカ人です。

君は、会社の仕組みってわかっていないようだが、重役なんて
しょせんはサラリーマン、雇われ人、労働者なんだよ!!!

とくに英米系企業では、株主の力が強い。重役といっても、
株式を5%保有しているのでなければ、単なる雇われ人。

そこがわかっていないお前は、セレブと関係ない世界に生きている
ってことだ。
「重役がすごい」なんて思っているとしたら、アフォだ。

>話しを摩り替えないように、勉強するならどっちが有利と言う話ですけど。

重役なんて、しょせんは労働者なんでつが?話を摩り替えているも
何も、社会をわかっていないお前がアフォなだけ。
重役なんていっても、たいした生活しているわけじゃないし、
人事権を持っているわけじゃないんだけどね。


640名無しさん@英語勉強中:04/09/14 15:48:00
熱いスレだな。
641名無しさん@英語勉強中:04/09/14 15:49:23
>>626
>同じ英語を使う英米と日本語を使う日本とその他の言語を使う国々では、
>また全然違うケースですよ。

そういう思い込みは、素人に多いが、言語学的に、君の言っている
ことは成り立たない。
まず、同じ英語なら、別の方言にすぐに切り替えられると?
アフォかね。

だったら、君がもし東京人だとして、ドラマを見ているだけで
京都弁をまともに話せるようになるとでも?
方言差というのは、実は意外に取得が難しいもの。

「同じ英語」だからこそ、むしろ方言の違いが意識されて、
それが保存されることもある。

たとえば、中国語の北方官話圏で、むしろ普通話がまともに
話せず、すごい訛りを保存するのと同じこと。逆に福建人の
ほうが、普通話を外来の言語と認識して、改めて勉強するから、
きれいだったりするんだがね。




642名無しさん@英語勉強中:04/09/14 15:50:57
>結局英米で出世するのは、米語使いが多いって事だから、米語の方が有利って言っただけ。

重役ごときで、「出世」だと勘違いしているお前は貧民の
出身なんだろうな。(わら

重役が「出世する」ことになるわけ?労働者に毛が生えた存在が?(わ)

>その件に関してなんか反レスが有るならどうぞ。

てか、お前、英米企業の仕組みってわかっているのか?

>この現実を見た場合、将来の事を考えて勉強するなら米語の方が良いと思いませんかね?

現実?貴様にとっては英国と米国だけが、「世界」なのかね?
フランスは?ドイツは?イタリアは?フィンランドは?
ちなみに、ゴーンはレバノン系ですが、何か?

643名無しさん@英語勉強中:04/09/14 15:54:23
>話しを摩り替えないように、勉強するならどっちが有利と言う話ですけど。

国際競争力上位にランクされているフィンランド、シンガポール、
オランダ、ベルギー、香港、スウェーデンは、すべて英国式英語。

米国と英国だけを見て比べても意味がない。世界は広い。

いまどき、フィンランド人と英語でビジネスすることを考えていない
君みたいな馬鹿は、単なる貧乏人というだけのこと。

ビジネスの現場では、圧倒的に英国式が多い。米国式が多いと
思っているのは、韓国人だけ。

644名無しさん@英語勉強中:04/09/14 15:56:30
>>629
>イギリス英語、アメリカ英語と言っても地域・階級によっていろいろと種類があるんでしょ?
>表面上の発音よりも話す・書くの能力を通じた発信内容にこだわるほうが有益。

だから、英国と米国では、文体、単語、用法が違っていると
いっているだろうが!このタコ!

で、世界では英国式が標準。
645名無しさん@英語勉強中:04/09/14 16:07:44
結局のところ、英国式だろうと米国式だろうとこのスレで話されてる内容がつまらん日本式だよな。
646名無しさん@英語勉強中:04/09/14 16:34:09
>>638
全然話してる事が違うじゃん、
>>566>>643?が、そこに有る英国マンセー在日殺人&連続婦女暴行犯男のプロファイルに一致してると言ってるだけ。
誰もそんな話しはしてません、もう一回読んでみてよ。

英国人女のルシー・ブラックマンを殺した在日の織原城二こと金は、
イギリスマンセー男ですけど。
アストンとかコレクトしてたし、パチンコで稼いだ金で英国人貴族を気取ってたし、
イギリス人ホステス好きでしたね。
あなたなも、そのタイプですか?
Obara's age group perceive his infamy as a serial rapist:
"They respect him as a man comfortable going to expensive bars and picking up Western girls."
Obara is a "peculiar symbol" of men of his generation, "because he was obsessed with Caucasian women."

Speculators like Joji Obara were the heroes of Japan's go-go era,
driving their Bentleys, Rolls Royces and Aston Martin,
living in their mansions, dating their exotic blond girlfriends.

引用元は、GuardianとTimeで、過去記事を自分で保存してただけ、捜せばまだ有るかもね?
647名無しさん@英語勉強中:04/09/14 17:21:00
>引用元は、GuardianとTimeで、過去記事を自分で保存してただけ、捜せばまだ有るかもね?

てか、名前が不正確だから、しょうがないよな。英語音痴が。
Timeって、米のTIMEでつか、それともThe Times (of) Londonでつか?
648名無しさん@英語勉強中:04/09/14 18:41:43
>>647
エゲレスマンセーチョン発見
649名無しさん@英語勉強中:04/09/14 18:51:07
>>647
お前何語で話してんだ? 日本語でTime紙と言えば、何の事指してんだ?
ググレば直分かるだろ?白痴ですか?
あれ、ググとかYahooとかMsnとか全部アメ物か? じゃー何で捜すんだ?教えてよ?
そんなくだらない文句言って来て、
丸で自分の事を指摘されたようで悔しかったの?
アメリカ毛嫌いしてるくせに、よくネットとかPCとかアップルとか使えますね?
アホ丸出し〜、そんなに米物嫌いなら使うのは一切止めたら?

650名無しさん@英語勉強中:04/09/14 19:03:38
651名無しさん@英語勉強中:04/09/14 20:10:45
まあ、欧州のまともな人間がアメリカ英語で話すのを聞いたことはないな。

スキンヘッドといった連中がどんな英語を話すのかは知らないが。
652名無しさん@英語勉強中:04/09/14 20:36:31
>651
いかにも、もっともらしく聞こえる。
こういうのがたちが悪い。
なぜなら651がどの程度英語米語を聞き分けられるか判らないし、
651が実はまったく英語を話せない可能性だって大だ。

651がいう程度の尻馬一般論で言うなら、
”欧州人のまともな人間”でもアメリカ留学者も多いし、
米系で働いているとか、アメリカ人との会話が日常化しているとか、
かつてより以上に米語に接している。
若い世代ほど、米語に抵抗感もないし、耳になじんでいるといえる。
653 :04/09/14 21:16:19
米語よりな発音を習うところって、東アジア地域ぐらいじゃないの?

カナダでさえ英語よりの発音だし。
654名無しさん@英語勉強中:04/09/14 21:19:07
こっそり654ゲット。
それは疑問だな。
655名無しさん@英語勉強中:04/09/14 21:28:26
クイーンズイングリッシュは育ちのいいボンボンに見られるって雑学イングリッシュに書いてあった希ガス
656名無しさん@英語勉強中:04/09/14 21:35:11
上流階級ではイギリス英語が当たり前だからね。
アメリカ人はどんなに金もっても、所詮は成金。
あのマドンナも必死にイギリス英語習ってる。
657 :04/09/14 21:53:37
マドンナは単に英国社会に慣れようと努力してるだけでは・・
658名無しさん@英語勉強中:04/09/14 22:18:48
努力以外に何ができるというのです?
659651:04/09/14 22:21:41
>>652
> なぜなら651がどの程度英語米語を聞き分けられるか判らないし、
> 651が実はまったく英語を話せない可能性だって大だ。
「可能性がある」なら一般論として受容できますが、「可能性だって大だ」と判断された根拠は何でしょうね?

どこが「尻馬一般論」だって?
私は自分の「狭〜い」実体験を語っただけです。何も一般化していませんよ。
英語を語る前に、日本語読解力は大丈夫ですか。

> 若い世代ほど、米語に抵抗感もないし、耳になじんでいるといえる。
それは、彼らが「米語を話す」ことの証明になり得ますか?
私の知る限り、東京に勤務している関西人の大多数は関西弁を保持しているようですね。
660名無しさん@英語勉強中:04/09/14 22:55:25
>659
日本語の能力を心配くださってありがとうございます。
まったくイギリス風の発音などミジンも感じさせない、
中西部的米語を話す欧州生まれ育ちの人間を、私は、仕事の関係者だけでも数十人は知っております。
アルバートフィニーのような英王室演劇学校出の役者が、
こてこての南部訛りで話す映画のことを言っているのでありません。

おそらく、あなたが使われた「まともな」の定義が問題でしょう。
スキンヘッドの連中を反対軸に持ってこられると、「まとも」が幅広くなりすぎでは?

関西弁の保持云々は喩えとしては不適切ではないでしょうか。
関西人は日本語の方言の一つである関西弁がネイティブなのです。
不便を感じないから、彼らは自分達の発音を補正することにダルであるか、
自分はきちんと標準アクセントで喋っていると勘違いしているか、
あえて意識して何らかの連帯感を出そうとしているか、対抗心があるのか、
東京の僕の気づかない、いろいろな深い理由でもあるでしょう。

一方、アイルランド、イギリス、あと若干の地域を除く欧州人は、
それぞれにマザータングがあり、英語は外国語です。
イギリス人がアメリカに行っても、ブリティッシュアクセントを保持しているとおっしゃるならともかく、
東京にいる関西人が関西弁を保持しているの喩えとは違います。

面と向かって英語を聞くことなどめったにない欧州人もいます。
彼らがイギリス流のアクセントを耳にする機会以上に、
たとえば、アメリカの映画やMTVを観ていることだってありえます。
661名無しさん@英語勉強中:04/09/14 23:06:09
いい加減に放置する方がいいだろ
何言っても長文でアメリカ英語の弁護しかしないんだから
聞く耳持たないやつと話しても仕方がない

放置
662651-659:04/09/14 23:15:11
>>661
まあ、スレ違いでもないし、良いのでは?
663名無しさん@英語勉強中:04/09/14 23:16:41
>>648
とりあえずチョッパリ氏ねや
664651-659:04/09/14 23:28:00
>>660
> スキンヘッドの連中を反対軸に持ってこられると、「まとも」が幅広くなりすぎでは?
私が知る「まともな連中」とは、例えば、スイスのスキーリゾート(サン・モリッツではないよ)にある1泊500CHF〜のホテルで、2週間のクリスマス休暇を過ごすような人たち(要するに中の上クラス)です。
それほど「幅広く」はありませんよね?
彼らは欧州各地から集まってきますが、アメリカ英語を耳にすることは殆んどないですねえ。

> 一方、アイルランド、イギリス、あと若干の地域を除く欧州人は、
> それぞれにマザータングがあり、英語は外国語です。
> イギリス人がアメリカに行っても、ブリティッシュアクセントを保持しているとおっしゃるならともかく、
> 東京にいる関西人が関西弁を保持しているの喩えとは違います。
なんかおかしくありません?
英米比較と東西比較は近似でしょ。
やっぱり日本語能力を心配します。

ところで、折角の長文なのだから、
・「可能性だって大だ」と判断された根拠は何か
・どこが「尻馬一般論」なのか
にも言及して頂けると嬉しかったですね。
665名無しさん@英語勉強中:04/09/14 23:29:53
>>660
>中西部的米語を話す欧州生まれ育ちの人間を、私は、仕事の関係者だけでも数十人は知っております。

たった、数十人だけ?(爆笑)統計学的には意味のない数字(爆)。
しかも、それはたまたまあなたの周囲で、米国留学の人間が集まって
いただけでしょ?

てか、あなた欧州に行ったこともなくて、たまたまあなたが日本で
であった人間だけを母集団に考えているだけでしょ。
欧州に英語が達者なやつなんて、いったい何千万人いると思っている
の?(わら
てか、一度、オランダやデンマークに行ってみ。
ほとんどの国民が英語がぺらぺらで、おまけに英国式で学習している
から。

666名無しさん@英語勉強中:04/09/14 23:30:33
こっそり666ゲット。
で,結局どっちが有利なの?
667名無しさん@英語勉強中:04/09/14 23:32:37
>>660
しかも、

>関西弁の保持云々は喩えとしては不適切ではないでしょうか。
>関西人は日本語の方言の一つである関西弁がネイティブなのです。



>面と向かって英語を聞くことなどめったにない欧州人もいます。
>彼らがイギリス流のアクセントを耳にする機会以上に、
>たとえば、アメリカの映画やMTVを観ていることだってありえます。

は矛盾しているよ。

>たとえば、アメリカの映画やMTVを観ていることだってありえます。

見たから、どうだっていうの?(爆笑)

てか、あんたは、どうしてサブカルがそんなに力を持っていると
思い込めるわけ?(爆)頭悪そう。

だから、映画やMTVなんて、しょせんサブカルチャーに過ぎない。
たいして影響力はないんだよ。そこの僕。

日本人は、アニメが好きだから、サブカルがすごい力を持ってい
ると勘違いしているだけ。
668名無しさん@英語勉強中:04/09/14 23:56:35
おっさん何でイギリス英語の肩を持ってんだ?
お前のは英国式発音じゃなくてカタカナ発音だろうが。
世界中で大爆笑を買うカタカナ英語でガンガッテ下さい。
669名無しさん@英語勉強中:04/09/15 00:13:11
>>668
カタカナ発音を爆笑するような程度の低い人たちと付き合ってるんですね。
お気の毒です。

ところで、「イギリス英語=おっさん」って言うステレオタイプをなんとかしましょうよ。
670名無しさん@英語勉強中:04/09/15 01:06:34
>667
まともな欧州人の定義の一例が、2週間スイスでスキーを楽しむクラスだとして、
サンモリッツを除く理由は何でしょう。
(私は、サンモリッツとシャモニーが好きです。欧州にはこの10年、年に一回は行きます)

映画やMTVがサブカルチャーだには異議ありません。
しかし日本人がアニメ好き云々は、今回の話と無縁で無用な展開です。
爆笑をいくつ入れようと、頭が悪そうだとか、日本語がおかしいと言われようが、
おっしゃるロジックが散漫ですよ。
欧州でのビジネスの現場においても、米語の進出の流れは止まりません。
671651-659:04/09/15 01:13:47
>>670
あのう...
>>667は私じゃないんですが。
「名前」欄、見てますか?

> サンモリッツを除く理由は何でしょう。
私は自分の「狭〜い」実体験を語っただけです。(>>659)

> 欧州でのビジネスの現場においても、米語の進出の流れは止まりません。
実例を挙げて頂くと有り難いのですが。

あと、しつこいようですが
・「可能性だって大だ」と判断された根拠は何か
・どこが「尻馬一般論」なのか
もよろしく。
672651-659:04/09/15 01:20:19
>>670
> 欧州にはこの10年、年に一回は行きます
その割には、欧州におけるイギリス英語の優勢に気付かないんですね。
行動範囲(または交友範囲)に問題があるのでは?
673名無しさん@英語勉強中:04/09/15 04:28:26
多分殆の書き込みは、一人の窓際に行った暇な団塊親父が書いてると見られ、
放置して置けよ、社会ではもう誰にも相手にされないからここで暴れてるんだろ?
自分の事を英国貴族と勘違いしてるメンヘル野郎なんだと思う。

>>665 文章の形態からしてあんたの煽りプラス数人だと思うから、あんたの事だよ窓際さん。
>たった、数十人だけ?(爆笑)統計学的には意味のない数字
勉強しなおして来いよ、ランダムに合った人達50人程度の中の数十人なら充分可也の数字なんだけど、
しかも、一般人が何百人と合う訳無いし、そのような状況を踏まえて上だと凄い数字だな。
674名無しさん@英語勉強中:04/09/15 04:30:39
>>663
やっぱりオマエの事言われて切れてるの?

英国人女のルシー・ブラックマンを殺した在日の織原城二こと金は、
イギリスマンセー男ですけど。
アストンとかコレクトしてたし、パチンコで稼いだ金で英国人貴族を気取ってたし、
イギリス人ホステス好きでしたね。
あなたなも、そのタイプですか?
Obara's age group perceive his infamy as a serial rapist:
"They respect him as a man comfortable going to expensive bars and picking up Western girls."
Obara is a "peculiar symbol" of men of his generation, "because he was obsessed with Caucasian women."

Speculators like Joji Obara were the heroes of Japan's go-go era,
driving their Bentleys, Rolls Royces and Aston Martin,
living in their mansions, dating their exotic blond girlfriends.

引用元は、GuardianとTimeで、過去記事を自分で保存してただけ、捜せばまだ有るかもね?
675名無しさん@英語勉強中:04/09/15 04:42:27
>>653
おっさんやっぱ耳悪くないか? ちゃんと補聴器付けてね。
最近でカナダ人としては1番有名なAvril Lavigneが喋ってるの聞いた事有る?
親父は知らないか? 兎に角聞いてみなさい、思いっきり米語だから。
アテネでのIOCの顔の一人で、キャンペーンCMの時の喋り、PlayってタイトルのビデオがAvril Lavigne
http://www.olympic.org/uk/passion/humanity/index_uk.asp
676 ◆S9rdhph7bE :04/09/15 05:26:47

まだやってるのか

677651-659:04/09/15 08:48:29
>>632
>>646
>>674
同じ引用を繰り返して得意気にしていると馬鹿に見えますよ。

>>673
> ランダムに合った人達50人程度の中の数十人なら充分可也の数字なんだけど
統計を知らない人の発言。英語話者の数は億単位。サンプルが50人ではお話にならないよ。
それに、人は通常「ランダムに」他人に会うことはできない。
例えば、同じ職場とか同じ店、同じ地域と言うだけで、一定の偏移が想定される。
678名無しさん@英語勉強中:04/09/15 11:30:53
英・米どっちでもいいけど、どちらかに統一しとけばいいんじゃない?
要は「何を」話すかがポイント。
ただし両方聞き取れる事が望ましい。
終了。
679名無しさん@英語勉強中:04/09/15 21:26:47
せっかく英語習うなら、やっぱり世界標準のイギリス式を習いたいよね。

680名無しさん@英語勉強中:04/09/15 21:38:52
そうだよな,やっぱっり,グローバル スタンダドは米国英語だよね。
681名無しさん@英語勉強中:04/09/15 21:53:18
些細なようで根深い対立だな。これが別に2ちゃんねらーの間だけならいいが。
682名無しさん@英語勉強中:04/09/15 22:03:33
欧州で、「日本の公立学校では米語が教えられている」と言うと「何故だ!」と驚かれる。
これが現実。

ちなみに、「戦争に負けたからだよ」と答えることにしている。
683名無しさん@英語勉強中:04/09/15 22:22:12
>675
スペリングはカナダでもイギリス式だよね。というか、英語圏では
フィリピン、アメリカその他一部の地域を除いて圧倒的広範囲にわたって
英国式スペリングが使われてるよね。
684名無しさん@英語勉強中:04/09/15 22:29:07
ホントに遅れてるね。
685名無しさん@英語勉強中:04/09/15 22:29:43
国連で使われる英語はどちらを採用してるんですか?
686名無しさん@英語勉強中:04/09/15 22:37:08
各国なまりの米語。
687名無しさん@英語勉強中:04/09/15 22:47:10
アナン事務総長は米語の使い手ですか?
この人はどこの出身でしたっけ?
688名無しさん@英語勉強中:04/09/15 22:51:36
なぜ世界がメートル法で統一しているのに、アメリカだけフィートやマイルを使うのか?
アホですな。
689名無しさん@英語勉強中:04/09/15 23:07:35
>>688
中学生か?
feet やmile はイギリスが発祥な訳だが(Imperial measurement)
イギリスで車のスピードメーターはマイル表示できないと非合法
重さと液体の容量は EU の関係で近年グラム表示を義務づけられてはいるが
人々が使っているのは未だにパウンドであり、パイントであり
690名無しさん@英語勉強中:04/09/15 23:14:00
>>689
去年だったか、ポンド計量で販売した八百屋が有罪にならなかったっけ?
691名無しさん@英語勉強中:04/09/16 00:39:49
>>690
なった
小売店のはかりはすべてメートル法表記が可能なものに限られることになった
それに違反すると罰金、
しかしメートル法必須なのは商品の重さと量に関してのみ
距離は相変わらずマイルとヤードのまま、
身長はフィートとインチ、体重はストーン
重さのオンスも相変わらず使われている
車の燃費は MPG ( Miles per Gallon )で表示
692名無しさん@英語勉強中:04/09/16 00:54:52
実際アメリカとイギリスで暮らしたことあるが、個人的な経験からすると
イギリスかアメリカのどっち寄りの英語がいいかってことよりも、ものすごく大雑把に言うと
英国人は自虐的で自嘲的、ナンセンスな発言をすると、
うん?こいつ面白そうだと耳を傾ける。
米国人は割とシリアスなコメントをすると、うんうんと聞いてくれる。
そして共通して評価されるのは話者の個性が見えること。
アメリカ英語かイギリス英語かなんて、彼らにとっちゃどうでもいいこと。
要は発言の中身。当たり前すぎるが。
693名無しさん@英語勉強中:04/09/16 01:02:42
イギリスの自由党って、日本の社民・共産みたいにマジで非武装国家を目指してるデイドリームビリーバーな人の集まりなんですね。
694名無しさん@英語勉強中:04/09/16 04:49:47
>>677
どーしたの? 
在日殺人連続婦女暴行男と自分の行動や趣味が丸で同じ事を>>674に指摘されて切れちゃったの?

英国人女のルシー・ブラックマンを殺した在日の織原城二こと金は、
イギリスマンセー男ですけど。
アストンとかコレクトしてたし、パチンコで稼いだ金で英国人貴族を気取ってたし、
イギリス人ホステス好きでしたね。
あなたなも、そのタイプですか?
Obara's age group perceive his infamy as a serial rapist:
"They respect him as a man comfortable going to expensive bars and picking up Western girls."
Obara is a "peculiar symbol" of men of his generation, "because he was obsessed with Caucasian women."

Speculators like Joji Obara were the heroes of Japan's go-go era,
driving their Bentleys, Rolls Royces and Aston Martin,
living in their mansions, dating their exotic blond girlfriends.
695651-659:04/09/16 08:53:30
>>694
ああ、なるほど。
同じ事の繰り返しに何か意味があると思っているんですね。

因みに、私は>>566,638,643,663 のいずれでもないんですが。
変なとばっちりはかんべんしてね。

696名無しさん@英語勉強中:04/09/16 20:51:48
>>673
>多分殆の書き込みは、一人の窓際に行った暇な団塊親父が書いてると見られ、

海外に在住だから、窓際も何もないよ。

>しかも、一般人が何百人と合う訳無いし、そのような状況を踏まえて上だと凄い数字だな。

ぜんぜんすごくない。あなたのいっている母集団が偏っている
だけのことだから。
だから、あんた、単なる凡庸な一般人なんだから、統計について
語る意味がないだけの話。

てか、こっちは商売で、一日何百人も会うこともあるんでね。
「何百人も会わない一般人」の君は、単に交友関係が偏っているだけだよ。

>勉強しなおして来いよ、

きみこそ、統計上の無作為の意味を知っている?
君がランダムに会ったというのは、たとえば電話帳から、下4桁の
番号を乱数表をつかって無作為に抽出して、訪問したということ
なの?

>ランダムに合った人達50人程度の中の数十人なら充分可也の数字なんだけど、

あなたは>>660
>中西部的米語を話す欧州生まれ育ちの人間を、私は、仕事の関係者だけでも数十人は知っております。

「仕事で」と書いているが?
仕事で会ったのなら、ランダムとは言わない。

統計上の無作為抽出の意味を君はわかっていない。
697名無しさん@英語勉強中:04/09/16 20:52:08
>687
イギリス英語
698名無しさん@英語勉強中:04/09/16 20:54:43
>>675
>おっさんやっぱ耳悪くないか? ちゃんと補聴器付けてね。
>最近でカナダ人としては1番有名なAvril Lavigneが喋ってるの聞いた事有る?
>親父は知らないか? 兎に角聞いてみなさい、思いっきり米語だから。

Lavigneの英語が米語?
これだから、英語音痴は、だまらっしゃいといっているわけ。

rをまいているだけで、彼女の文法や語法は、完全に英国式じゃん。
だって、彼女はfallを秋の意味では使っていないだろ?

お前こそ、rを発音したら「米語」だと思っているだけで、
語法の違いがわからないほど、英語を理解していないだけじゃん。
アフォか?
699名無しさん@英語勉強中:04/09/16 20:55:14
あの飾り人形のおっさんの英語は、アフリカ訛りのきつい、アフリカ英語。
700名無しさん@英語勉強中:04/09/16 20:57:27
>>698
発音の話ししてんだろ? 発音思いきり米語じゃん(微妙に違うけど米系)
701名無しさん@英語勉強中:04/09/16 20:58:05
>最近でカナダ人としては1番有名なAvril Lavigneが喋ってるの聞いた事有る?

てか、彼女の英語はrの発音が米国式である以外は用法や表現は
英国式だね。
しかも、カナダって、centre, colourてつづるんだよ。あんた、知っ
んの?
702名無しさん@英語勉強中:04/09/16 21:01:16
>>700
>発音の話ししてんだろ? 発音思いきり米語じゃん(微妙に違うけど米系)

発音の話なんかはじめから問題になっていないが?

そもそも、発音で、英国と米国に違いなどないんだから。

第一、米国でも、ボストンや一部黒人はrをまかないし、
英国でもrをまく地域があるわけだから。
だから、単に「rを発音するから米語だ」なんていっている
のは、英語を知らない馬鹿のたわごと。

実際、英国と米国に行ったら、君が思っているほど
英語の発音は単純に区別でないことがわかる。

で、Lavigneについていえば、彼女の語法は思い切り英国寄り。
703名無しさん@英語勉強中:04/09/16 21:03:26
>>700
>発音の話ししてんだろ? 発音思いきり米語じゃん(微妙に違うけど米系)

発音は、カナダ東部英語。で用法は英国式。
あれを「発音は米語」だと思っている君は、英語がわかって
いないだけ。

彼女は、名前じたいはフランス系。ただし、トロント近辺の
出身みたいだから、フランス語はできないと思う。
704名無しさん@英語勉強中:04/09/16 21:05:35
>発音の話ししてんだろ? 発音思いきり米語じゃん(微妙に違うけど米系)

まさか、世の中には、米語と英語しかないと思っているの?
あれが、カナダ英語ってやつなんだが。
「微妙に違う」のは、カナダ英語の特徴。

で、英語にはいろんな発音の形態がある。
君が思っている米語はシカゴの発音、ボストンやイーボニックス
とは別。君のいう英語とはBBC英語、でもコックニーや
リバプールやダブリンとは違う。

で、君がいう米語って、はっきりいって、米国の一部の発音でし
かないわけなんだよ。
705名無しさん@英語勉強中:04/09/16 21:06:52
邦楽板で大当たりが出ました。

277 名前:名無しのエリー[sage] 投稿日:04/09/16 09:18:05 ID:D0tDFucK
あの歌詞を人前に出せた(いい意味で)奇跡
そして桜井氏のあれ以外ありえない慈愛に満ちた謳い方
まぁ、なんだ。今更だな
706名無しさん@英語勉強中:04/09/16 21:32:58
>>698 >>703
誤爆? 彼女はBBCなんかに出る時とMTVに出る時用法は使い分けてるよ。
それと、一般的にネイティブの間で何英語と言った場合には、訛りの事を指し、
用法と思う時点で諸日本でしか英語教育を受けていない事を丸出しで、
多分どっかのDQN校辺りの引退した英語教師? >>698ビデオ見て無いだろ?
退職して暇あるんだろうし? 北米とヨーロッパに暫く行って生の色んな英語を学んだ方が良いよ。

そのカナダ英語っての知ってるけど、一々細々と書くのが面倒だから、
大雑把に分けただけ、だからちゃんと米系だけど違うって書いてるじゃん。
英米加豪+地方と人種訛りが入っていても全部聴き取れますよ。




707名無しさん@英語勉強中:04/09/16 21:51:26
>>706
> 英米加豪+地方と人種訛りが入っていても全部聴き取れますよ。
物凄い能力だ。
英国では、話者の訛りから住所の通りの名まで当てる特技があるそうだが、それに匹敵するね。
「プチ自慢コンテスト」出れ。
708名無しさん@英語勉強中:04/09/16 22:06:43
>>706
>それと、一般的にネイティブの間で何英語と言った場合には、訛りの事を指し、

ネイティブが言っていることが正しいとは限らない。
たぶん、君が鹿児島弁を聞いて、大阪弁だと勘違いするような
ものだろう。
たとえば、君は、Trudgillあたりの方言分類地図も見たことが
ないようだね。

だから、何度も書いているように、米国でも米国英語じゃなく、
英国でも英国英語じゃない地域があるっていってんだが。

>用法と思う時点で諸日本でしか英語教育を受けていない事を丸出しで、

そら、また自爆している。こっちは言語学を専攻しているんだよ。

そもそもネイティブが正しいという信仰をもっている時点で
君がまともに言語に取り組んでいない証拠。
ネイティブだからこそ、英語の文法や用法を分析的に
説明できないことが多いからな。素人がいっている
ことなんて、あてにしちゃ駄目。

709名無しさん@英語勉強中:04/09/16 22:07:51
>>706
>退職して暇あるんだろうし? 北米とヨーロッパに暫く行って生の色んな英語を学んだ方が良いよ。

退職?何を妄想しているんだか?そもそも日本人じゃないのに(わら)。
その程度の推理能力じゃ、外国語を語ることはできません。

だったら、英国英語が欧州で標準だってことくらい、気づけよな。

>そのカナダ英語っての知ってるけど、一々細々と書くのが面倒だから、

ほら、また知ったかぶりして。カナダ英語って書いたのは、君の
知識のお粗末さを試すために書いたので、ただしい表現じゃない
んだよ、思い切り引っかかってら(わら)。

>大雑把に分けただけ、だからちゃんと米系だけど違うって書いてるじゃん。

だったら、米語が世界標準とはいえないってことだろ?(わら)
大騒ぎしておいて、結局、負けを認めたんだね。おつかれ。

>英米加豪+地方と人種訛りが入っていても全部聴き取れますよ。

Ebonicsわからないと思うけど。


710名無しさん@英語勉強中:04/09/16 22:10:33
そうだ,そうだ,ヨーロッパでは英国英語が標準だよな,やっぱり。
世界的には米国英語なのに。
711名無しさん@英語勉強中:04/09/16 22:10:52
>>706
>北米とヨーロッパに暫く行って生の色んな英語を学んだ方が良いよ。

そう。だから、訛りもいろんなのがあって、米語が主流だなんて
とても言えないわけ。わかる?

それから、君、一度も、アラファト議長とかフィンランド人の英語に
ついて言及していないのは、なぜ?(わら)
712名無しさん@英語勉強中:04/09/16 22:14:44
カナダ英語の発音は抑揚とかRの濁らせ方がアメリカ訛りに似ているけど、
母音の使い方がイギリス式なんだよね。例えば「advance」という単語、
二個目の「a」の発音はアメリカ式とイギリス式では違うんだけど、
カナダ英語ではイギリス式を使う。どんなに米語っぽく聞こえても、
ベースはあくまでもイギリス英語なんだよね。

この違いは日本人にとってはかなり微妙なので、英語ビギナーが
聞き分けられないのはしょうがないと思うけど、だからと言って
「カナダはアメリカ英語だ!」なんていったら叩かれてもしょうがないよ。
もっと勉強してください。
713名無しさん@英語勉強中:04/09/16 22:17:09
> そう。だから、訛りもいろんなのがあって、米語が主流だなんて
とても言えないわけ。わかる?

この言い方なつかすぃー。 帰ってきたんだ
714名無しさん@英語勉強中:04/09/16 22:17:22
>>710
>そうだ,そうだ,ヨーロッパでは英国英語が標準だよな,やっぱり。
>世界的には米国英語なのに。

中東、アフリカ、アジアも英国式だよ。
715名無しさん@英語勉強中:04/09/16 22:19:23
そうだ,そうだ,中東、アフリカ、アジアも英国式だよな,やっぱり。
世界的には米国英語なのに。
716名無しさん@英語勉強中:04/09/16 22:19:59
>>712
あ、母音のこと書くの忘れていた。ありがと。
それに、rだって、英国にもrを響かせる地域があるので、
カナダ英語はあくまでも英国の訛りであって、米国とは違うもの。
717名無しさん@英語勉強中:04/09/16 22:21:22
カナダ人の発音はアメリカ、イギリス発音のどちらに近いですか?って
アメリカ人、イギリス人、カナダ人、オーストラリア人に聞いてみろ。
みんな、アメリカに近いですよって言うから。
718名無しさん@英語勉強中:04/09/16 22:22:47
>>715
>そうだ,そうだ,中東、アフリカ、アジアも英国式だよな,やっぱり。
>世界的には米国英語なのに。

欧州、中東、アフリカ、アジアを除いた「世界的」って何?
もしかして、南極が世界なのか?(わら)
719名無しさん@英語勉強中:04/09/16 22:23:58
>>717
>カナダ人の発音はアメリカ、イギリス発音のどちらに近いですか?って
>アメリカ人、イギリス人、カナダ人、オーストラリア人に聞いてみろ。
>みんな、アメリカに近いですよって言うから。

みんな耳が悪いだけだね。

言語学者はそうは言わない。

720名無しさん@英語勉強中:04/09/16 22:25:17
>みんな、アメリカに近いですよって言うから。

「みんな」そうだから、ってのは、日本人的な発想。
君はとても英語を理解しているとは思えない。

それから、鹿児島弁は大阪と東京のどっちに近いときいて、
普通は大阪と答える人が多いだろう。それと同じこと。
721名無しさん@英語勉強中:04/09/16 22:25:19
やっぱり!!
おばちゃんカムバークしたんでつか!!
722名無しさん@英語勉強中:04/09/16 22:26:08
>>717
>みんな、アメリカに近いですよって言うから。

で、母音の違いは、わかったか?
723名無しさん@英語勉強中:04/09/16 22:34:29
>>717
>みんな、アメリカに近いですよって言うから。

俺も近いと思うよ。お隣り同士だし、地理的に近いと訛りも似て当然だと思う。
でもイギリス英語なんだよね。何故かはもう分かったでしょ?
カナダ英語をアメリカ英語だと思っちゃってるお友達に自慢しちゃおう!
724名無しさん@英語勉強中:04/09/16 23:02:36
>>723
綴りとか文法がイギリス式なのは分かってるんだよ、あほ
発音はやっぱりアメリカに近い
>>720
なんでそんなに例えが極端なんだよ、あほ
埼玉、千葉の人のシャベリは東京人に近いだろーが
725名無しさん@英語勉強中:04/09/16 23:18:14
「あほ」「バーカ」「プッ」「ゲラ」などを多用する人にろくなのは居ません。
スルーしましょう。
726名無しさん@英語勉強中:04/09/17 01:47:41
自作自演で自分の意見と議論して何が楽しい?
文体買えるとかなんとかした方がいいんでねーのかw?
727名無しさん@英語勉強中:04/09/17 07:02:33
>>708
ただの頭でっかち日本国内引き篭もりキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
誰も言語学の話しなんかして無いだろ? 
そう言うオナニーは、日本人同士の学会でやれよ。
あなたは一度外に暫く出てくると良いですよ。
自分の頭でっかちだけの英語が、一般的人には全く通用しない事が判りますよ。

>ネイティブだからこそ、英語の文法や用法を分析的に
>説明できないことが多いからな。

そんな事誰でも知ってる事ですよ。 
普通に一般人がそう言った場合、そっちを示ケースが多いと言っただけ。
だから普通は何々英語と言った場合英語圏の人達は、
用法よりもまず訛りと思うのが常識と言う事を指摘しただけ。

>>709
Ebonicsも、分かりますよ。 回りに使いが居たから当然分かるんですよ。
728名無しさん@英語勉強中:04/09/17 11:40:47
>>727
鍍金が剥げかかってるぞ。
729 ◆S9rdhph7bE :04/09/17 18:13:32
英検は米語のTOEICに対抗してイギリス英語で巻き返しをはかるようだ

http://www.asahi.com/national/update/0917/025.html

730名無しさん@英語勉強中:04/09/17 18:36:57
>>727
不思議な日本語が多いな。

「一度外に暫く出てくると」
「頭でっかちだけの英語が」
「回りに使いが居たから」

もしかして日本語ネイティブではない?
731名無しさん@英語勉強中:04/09/17 18:38:28
>>724
>綴りとか文法がイギリス式なのは分かってるんだよ、あほ
>発音はやっぱりアメリカに近い

てか、君はカナダに住んだことがないから、本場のカナダの英語を
知らないだけだろう。

母音や響きは、イギリスに近いんだが。
たとえば、ADVANCEの「VAN」部分のAは、米国標準なら[AE]、
英国標準なら[A:]になるんだが、カナダは[A:]と発音
する。
ほかにも、BROADCAST, CAN'Tなどは、イギリス的だよ。
Rを響かせるから「アメリカに近い」なんて、判断している
のは、単なる素人。

てか、お前、カナダに住んだこともないんだろう(わら)。
732名無しさん@英語勉強中:04/09/17 18:45:59
>>727
>誰も言語学の話しなんかして無いだろ? 

アメリカ訛り7か、イギリス訛りかってのは、言語学の問題なんだが?

>自分の頭でっかちだけの英語が、一般的人には全く通用しない事が判りますよ。

それは、こっちのせりふだよ。
Lavigneの英語を「アメリカみたい」としか思わない、腐った耳を
している君の英語能力が低いだけ。
aの音をちゃんと聞き分けられないだけじゃないの?

733名無しさん@英語勉強中:04/09/17 18:46:24
>>727
>普通に一般人がそう言った場合、そっちを示ケースが多いと言っただけ。

これは、真理、真実の問題であって、「クイズ100人に聞きました」
ではない。

発音が、米国寄りか、英国寄りかは、音声学的、学問的に分析しないと
断定できない。「みんなに印象を聞いたら、それが正しい」ことには
ならない。
異端審問で、天動説を主張する人間が多かったから、天動説が
正しいということにはならないことと同じ。

>だから普通は何々英語と言った場合英語圏の人達は、
>用法よりもまず訛りと思うのが常識と言う事を指摘しただけ。

「一般的にそう思われている」ことが、事実とは反することは
多々あるってことを、君はわかっていないだけだね。
君はつまり、
1.普通の人がカナダ訛りをアメリカよりだと「思う」
2.実際にカナダ訛りは母音や用法が英国寄りである「事実」

1.によって、2.の事実を否定できると思っているあたりが
厨房。

イメージで、実態をねじまげようとするのは、チョンとか共産主義者
の発想だな。お前は赤でチョンなんだろう。

734名無しさん@英語勉強中:04/09/17 18:48:26
>>677
どーしたの? 
在日殺人連続婦女暴行男と自分の行動や趣味が丸で同じ事を>>674に指摘されて切れちゃったの?

英国人女のルシー・ブラックマンを殺した在日の織原城二こと金は、
イギリスマンセー男ですけど。
アストンとかコレクトしてたし、パチンコで稼いだ金で英国人貴族を気取ってたし、
イギリス人ホステス好きでしたね。
あなたなも、そのタイプですか?
Obara's age group perceive his infamy as a serial rapist:
"They respect him as a man comfortable going to expensive bars and picking up Western girls."
Obara is a "peculiar symbol" of men of his generation, "because he was obsessed with Caucasian women."

Speculators like Joji Obara were the heroes of Japan's go-go era,
driving their Bentleys, Rolls Royces and Aston Martin,
living in their mansions, dating their exotic blond girlfriends.
735名無しさん@英語勉強中:04/09/17 18:48:45
>>677
どーしたの? 
在日殺人連続婦女暴行男と自分の行動や趣味が丸で同じ事を>>674に指摘されて切れちゃったの?

英国人女のルシー・ブラックマンを殺した在日の織原城二こと金は、
イギリスマンセー男ですけど。
アストンとかコレクトしてたし、パチンコで稼いだ金で英国人貴族を気取ってたし、
イギリス人ホステス好きでしたね。
あなたなも、そのタイプですか?
Obara's age group perceive his infamy as a serial rapist:
"They respect him as a man comfortable going to expensive bars and picking up Western girls."
Obara is a "peculiar symbol" of men of his generation, "because he was obsessed with Caucasian women."

Speculators like Joji Obara were the heroes of Japan's go-go era,
driving their Bentleys, Rolls Royces and Aston Martin,
living in their mansions, dating their exotic blond girlfriends.
736名無しさん@英語勉強中:04/09/17 18:49:33
>>724
>なんでそんなに例えが極端なんだよ、あほ

てかお前は鹿児島弁を知らないだけだろ。

>埼玉、千葉の人のシャベリは東京人に近いだろーが

ほらほら、引きこもっているのは君のほうじゃん。
埼玉と東京の距離が、米国とカナダと同じだと思っているところが
どうしょうもないね。
北米大陸の大きさがわかっていないだけだろ?

カナダのトロントと米国・NYの距離は、埼玉と東京ほど近くはない。
てか、君はトロントから、NYに車で運転して行ったこともない
んじゃないかな?
737名無しさん@英語勉強中:04/09/17 18:49:36
>>677
どーしたの? 
在日殺人連続婦女暴行男と自分の行動や趣味が丸で同じ事を>>674に指摘されて切れちゃったの?

英国人女のルシー・ブラックマンを殺した在日の織原城二こと金は、
イギリスマンセー男ですけど。
アストンとかコレクトしてたし、パチンコで稼いだ金で英国人貴族を気取ってたし、
イギリス人ホステス好きでしたね。
あなたなも、そのタイプですか?
Obara's age group perceive his infamy as a serial rapist:
"They respect him as a man comfortable going to expensive bars and picking up Western girls."
Obara is a "peculiar symbol" of men of his generation, "because he was obsessed with Caucasian women."

Speculators like Joji Obara were the heroes of Japan's go-go era,
driving their Bentleys, Rolls Royces and Aston Martin,
living in their mansions, dating their exotic blond girlfriends.
738名無しさん@英語勉強中:04/09/17 18:50:10
>>677
どーしたの? 
在日殺人連続婦女暴行男と自分の行動や趣味が丸で同じ事を>>674に指摘されて切れちゃったの?

英国人女のルシー・ブラックマンを殺した在日の織原城二こと金は、
イギリスマンセー男ですけど。
アストンとかコレクトしてたし、パチンコで稼いだ金で英国人貴族を気取ってたし、
イギリス人ホステス好きでしたね。
あなたなも、そのタイプですか?
Obara's age group perceive his infamy as a serial rapist:
"They respect him as a man comfortable going to expensive bars and picking up Western girls."
Obara is a "peculiar symbol" of men of his generation, "because he was obsessed with Caucasian women."

Speculators like Joji Obara were the heroes of Japan's go-go era,
driving their Bentleys, Rolls Royces and Aston Martin,
living in their mansions, dating their exotic blond girlfriends.
739名無しさん@英語勉強中:04/09/17 18:50:28
さっきオーストラリア人に米国ですかと聞いてしまった

野球に乱入してくるんだもん。カエデの葉っぱの刺青してないんだもん。
なんかはっきりしない発音なんだもん。

実力のなさが露呈した瞬間
740名無しさん@英語勉強中:04/09/17 18:50:42
アメリカ英語だイギリス英語だと言ってる時点で人生負け組み確定したようなもの。
741名無しさん@英語勉強中:04/09/17 18:51:39
>>727
>Ebonicsも、分かりますよ。 回りに使いが居たから当然分かるんですよ。

あなたは、どこにいたんですか?それを具体的に書いてもらわないと
単なる法螺だとしか思えませんね。
それから、EBONICSの典型的な文例をここで示してくれないかな?
周りにいたんなら、すぐに10例くらいは示せるだろ。(W)
742名無しさん@英語勉強中:04/09/17 18:53:16
>>727
>Ebonicsも、分かりますよ。 回りに使いが居たから当然分かるんですよ。

Plymouth,MAに住んでいた、と言ってみるテスト。
743名無しさん@英語勉強中:04/09/17 18:55:56
>>693
>イギリスの自由党って、日本の社民・共産みたいにマジで非武装国家を目指してるデイドリームビリーバーな人の集まりなんですね。

自由党なんてありませんが、自由民主党(略称LibDem)ならありますが。
それに、欧州自由主義の伝統からして、反戦をいうのは
当然のこと。
それと社会党的な非武装とは異なる。

744名無しさん@英語勉強中:04/09/17 18:59:36
>>742
いや、LAですよ。
745名無しさん@英語勉強中:04/09/17 19:05:11
>>744
LAのどこ?(わ)
746名無しさん@英語勉強中:04/09/17 19:06:51
>>744
しかも文例を示せないから、単なるネタだな(わ)。
しかも、LAなんて、日本人がめちゃ多いところだし(わ)。

それとそもそもLAでebonicsと言っている時点で、ネタも
いいところなんだが(わ)。わかっていなんだろうな。
747名無しさん@英語勉強中:04/09/17 19:12:16
>>746
何も分かって無い脳内知ったさんですね。
http://en.wikipedia.org/wiki/Ebonics
それと、日本人が多いとか場所とか全く関係無いんですけど。
何も分かって無いみたいですね?
アメリカ人は、国内で動き回ってるし、最初のエボニックスを公的に認めたのはカリフォルニアですよ。
748名無しさん@英語勉強中:04/09/17 20:03:09
>>632
>>646
>>674
>>694
>>734
>>735
>>737
>>738
だ、大丈夫かっ?
749名無しさん@英語勉強中:04/09/17 20:34:11
どうでもいいが、>>736は中卒丸出し。比って知ってる?
750名無しさん@英語勉強中:04/09/17 21:22:15
>>749
比だって。
749が実際にカナダに行ったこともないことは明らか。
てか、カナダ英語を米国英語と勘違いしているようじゃ、駄目だが。
751名無しさん@英語勉強中:04/09/17 21:33:48
>>747
>何も分かって無い脳内知ったさんですね。
>http://en.wikipedia.org/wiki/Ebonics

WIKIPEDIAは、あまり当てにならないことで有名。とくに英語版は
駄目駄目。
てか、ebonicsについて語るのにCarol L. Schmidに言及しない
とは、アフォだね。知らないんだろうけど。

>それと、日本人が多いとか場所とか全く関係無いんですけど。
>何も分かって無いみたいですね?

LAでebonicsを語っても意味がないという話なんだが。

>アメリカ人は、国内で動き回ってるし、最初のエボニックスを公的に
>認めたのはカリフォルニアですよ。

だから知ったかぶりで書かないでね。
州政府が言語計画上の地位を認定したわけではない。
そもそもカリフォルニアは、州議会で州の公用語を英語だけに
限定する法律制定の動きもあったくらい。

そもそも君があげたwikipediaですら指摘しているように、
カリフォルニアといっても、ebonics問題の本山は、Oakland
であって、LAではない。OaklandとLAでは違う。しかも、Oakland
で、ebonicsが問題化したのは、隣にBerkeleyがあるから。

752名無しさん@英語勉強中:04/09/17 21:34:38
>>747
>アメリカ人は、国内で動き回ってるし、

爆笑。
君の周りがたまたまそうなだけ。
753名無しさん@英語勉強中:04/09/17 21:35:32
>>747
つべこべいう暇があったら、ebonicsの典型的な文例を10以上
挙げてみなって。
でなければ、単なるネタだってことは証明されるわけ
だから。
754名無しさん@英語勉強中:04/09/17 21:36:28
LA ってあったからロスのことかと思ったら,
local area のことだった。
755名無しさん@英語勉強中:04/09/17 22:35:38
アメリカ厨はもうまともな反論できないのかな?負けケテーイだね。
756:04/09/17 23:02:39
どっちでもいいような気がする。聞き取れれば良いのでは?
757名無しさん@英語勉強中:04/09/17 23:10:35
     __________________________________
     \________________________________/
       i!_____________┌──┐_____________i!
              へ|  |                |神社|                |  |イヽ
        | ̄ ̄ ̄|  |'' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄└──┘ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄''|  | ̄ ̄ ̄|
           ̄ ̄ ̄|  |'' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄''|  | ̄ ̄ ̄
                |  |.                              |  |
                |  |.                              |  |
                |  |.    http://www.dff.jp/index_t.php         |  |
                |  |.                              |  |
                |  |.                              |  |
     _         |  |                                 |  |     ∧ヘ
   '´     ヽ  ,。 |  | クリックで救える命があるから、暇なおまいらは  |  |    ミ  ‘`プ
  i ノリリノリ)) /ロ |  |一日一回クリックして下さい。一日一膳さえも食え |  |   ∧/`"i´
  [冫i! ゚ ヮ゚ノi! / 品 |  |ない香具師がいるからおまいら一日一善と思って |  |   ゞ'、_゙)_b_
  ,リ'ノ^!_ソi'´|)/   |  |.    クリックして下さい。おながいします。     |  |   |┴|奉|‐|
 (( ん/,永トJ'     |  |                                  |  |   |┬|納|‐|
  ` く/_j|l_ゝ     〃 ̄ ヽ                             〃 ̄ ヽ. |┴┬┴|
 ̄7 ̄7 ̄7 ̄7 ̄7 ̄7 ̄7 ̄7 ̄7 ̄7 ̄7 ̄7 ̄7 ̄7 ̄7 ̄7 ̄7 ̄7 ̄7 ̄7 ̄7 ̄7 ̄7 ̄7 ̄7
758名無しさん@英語勉強中:04/09/18 01:32:02
カナダ人はadvance, can'tなどのGAで言う/ae/をRPのように/α:/と発音する、と
言った人が上にいたけど、これは誤解。カナダ北西部の一部を除いて、
カナダの英語圏ではほとんど/ae/が一般的に使われる。カナダのニュースキャスターの
大半も/ae/を使ってる。カナダではrockやhotなどの母音にGAと同様/α/を使う
地域が多いので、/ae/の一部に/α:/を使うと混同がおきやすいし。
759758:04/09/18 01:34:12
ちなみに、カナダで話される英語の特徴は主に二重母音の一部に現れる。
たとえばsiteとsideの/ai/に舌位の変化をつけてみたり、無声子音に続く/au/とか。
まーカナダといっても広いので、この限りではないけど。
760名無しさん@英語勉強中:04/09/18 06:07:52
>>701
一度も曲聞いた事無いの? それとも聴き取れないの?
歌詞は米語が多い。
761名無しさん@英語勉強中:04/09/18 06:25:07
762名無しさん@英語勉強中:04/09/18 17:18:08
GE tops list of world's most respected companies for fifth consecutive year
General Electric (GE) has been named the world's most respected company for the fifth consecutive year by the Financial Times,
in a worldwide survey of chief executives conducted by PricewaterhouseCoopers
http://www.ameinfo.com/news/Detailed/17825.html

Top three most respected companies are General Electric, Microsoft and Toyota
Highest-rated European company is ★DaimlerChrysler at ninth(笑)
Most respected business leader is Bill Gates
http://www.pwc.com/Extweb/ncsurvres.nsf/docid/D2345E01A80AC14885256CB00033DC8F
http://www.pwc.com/Extweb/ncsurvres.nsf/0cc1191c627d157d8525650600609c03/d2345e01a80ac14885256cb00033dc8f/$FILE/MostRespectedCompanies2003.pdf
http://news.ft.com/servlet/ContentServer?pagename=FT.com/Page/SpecialLevel1&cid=1073281045899
Financial Timesのリストは殆日米ばかり、あれ、UKの会社は?
Top Ten World's Most Respected Companies 2004
http://www.pwcglobal.com/extweb/ncpressrelease.nsf/docid/F66C9E4F955A5581CA256E30002F9B4F
1. General Electric
2. Microsoft
3. Toyota
4. IBM
5. Wal-Mart
6. Coca-Cola
7. Dell
8. Berkshire Hathaway
9. DaimlerChrysler
10. Sony
763名無しさん@英語勉強中:04/09/18 18:00:46
>>751
そうやって脳内だけで勉強して、現地の実態を何も知らない癖に知ったかぶりをするのは良く無いよ。
日本人が中高で6年も勉強しておきながら、簡単な英会話さえも全く出来ないのは、あなたみたいな学者気取でリア英語を全く知らない奴の責任だろ?
Wikiは、現地の実情を全く知らない貴方に、何か適当にソース教えてあげようと思って検索したら、
最初の方に出たから載せただけ。 大体、エボニックスの研究で有名な教授連中がカリフォルニアに多い事さえも知らないの?
全米エボニックス・カンファレンスもCaliで頻繁に開かれてるし、何も知らない事丸出しですよ。
脳内だけじゃなく、現地に行った自分の目や耳で体験する大切さを忘れてませんか?

>>753
アフォ? 誰が態々そんなに沢山例文あげるんだよ? 1個で充分、面倒だろが、
文句が有るなら自分で10以上書けよ、面倒だろ?
実際に使用されているエボニックス別称Black Englishって
エボニックスと普通の英語がごちゃ混ぜになってる場合が多いって知ってるの? 
現場では、結局黒人英語と言う定義なので、オマエみたいなのが幾ら日本で研究して能書きたれても、
現地の有名大の黒人教授には否定されるのは確実。
I gonna fuck you up asshole, I ain' gonna write fuckin' 10 sentence for you.

764名無しさん@英語勉強中:04/09/18 19:53:31
>>761-762
ここは、『イギリス企業とアメリカ企業、どっちが有利?』スレではないんだが、わかってる?

19世紀のトップ10に日本企業は(たぶん)入っていない。
21世紀のトップ10に英国企業は入っていない。

ただそれだけのこと。
765名無しさん@英語勉強中:04/09/18 21:29:33
だから,結局,米国英語が有利なんでしょ?
766名無しさん@英語勉強中:04/09/18 21:55:20
>>765
馬鹿に付ける薬なし。親を恨むんだな。
767名無しさん@英語勉強中:04/09/18 22:00:26
ここは原点に還って、英語で得したこと、米語で得したことを列挙して欲しいかな。
768名無しさん@英語勉強中:04/09/18 22:10:04
たとえば、ロンドンの店員に「あら、英語が上手ね。アメリカに住んでたことあるの?」と言われたら、100%嫌味に違いない。
で、ニューヨークの店員に「あら、英語が上手ね。イギリスに住んでたことあるの?」って言われたらどうなの?

教えて、米語の人。
769名無しさん@英語勉強中:04/09/18 22:12:28
そうゆうふうには,先ず言われないだろ。
770名無しさん@英語勉強中:04/09/18 22:14:11
うん。
771名無しさん@英語勉強中:04/09/18 22:14:54
アメリカ人の耳にはイギリス英語はオカマっぽく聞こえるらしいです。
まあ、そういうのは主観的な感じ方で、有利云々とは別問題だが。

何か、イギリス英語もしくはアメリカ英語を話すことで特別なサービスを受けてウハウハだったこととかないの?
772名無しさん@英語勉強中:04/09/18 22:18:01
>>768の例でロンドンの話は実話。
米国で英語を話しても不利にならない(>>769)とすると、現在のところ

米語 -1 ポイント
英語 0 ポイント

で英語が優勢。
773名無しさん@英語勉強中:04/09/18 22:28:16
>>772
そういうのは有利がどうこうという話ではなくて、地方の田舎者が上京して、必死で慣れない共通語を話して東京人になろうとするかのような卑屈な田舎根性を露呈してるだけだ。
格好悪いぞ、お前。
774名無しさん@英語勉強中:04/09/18 22:33:33
>>773
どこがどう卑屈なのか説明して貰えませんかね?
775名無しさん@英語勉強中:04/09/18 22:42:26
>>774
イギリス人に馬鹿にされないように必死なところが卑屈だろ。相当の自虐的な田舎者だ。
イギリス人みたいに格好良くなりたい願望が卑屈そのものだろ?

関西のオバちゃんを見習おうぜ。
776772:04/09/18 22:48:31
>>775
はあ?
どこをどう読むと「馬鹿にされないように必死」が出てくるのさ。
もしかして、例の親米さん?

あんたが関西のオバちゃんを見習うのは勝手だけど、そんな恥ずかしいことを他人に強制しないでね。
777名無しさん@英語勉強中:04/09/18 22:53:36
>>776
イギリス人の嫌みを「不利」だと考える君はどうせイギリス人に言葉の嫌み言われて、馬鹿にされたら何も言えずにふさぎ込むしかないようなメンタリティーの持ち主なんだろが。
778名無しさん@英語勉強中:04/09/18 22:56:25
旅行先で原住民に嫌味を言われたら、ふつう凹むだろーが。
そういった自然な感情を否定することに意義は感じない。
779名無しさん@英語勉強中:04/09/18 23:01:50
>>778
じゃあ、君は先天的に卑屈な田舎者ってことでいいな!
780名無しさん@英語勉強中:04/09/18 23:05:13
>>779
俺はただの謙虚な東京人だ。
お前が厚顔無恥な関西人なだけだろ。
781名無しさん@英語勉強中:04/09/18 23:11:25
>>780は東京人!
あっ標準語!標準語で話さなきゃ嫌み言われる!何と言っても「不利」だからな。
ああ、オラも早くかっこいい東京人になりてえ。

君がイギリスでやってるのはこんな感じでいいですか?
782あほらしいのでsage:04/09/18 23:14:09
>>781
あのね関西人(?)くん、「郷に入りては郷に従え」という諺は西洋にもあるのですよ。
783名無しさん@英語勉強中:04/09/18 23:18:20
じゃ,英語圏に入れば,米語に従えだね。
784名無しさん@英語勉強中:04/09/18 23:22:11
>>782
それはその土地のしきたり、習わしなどに汚さないための国際人としての配慮・マナーなわけ。
君が言葉一つ下手だということがその土地の習慣を汚すわけじゃないの。
「郷に入りては郷に従え」の根底にある精神は現地人に言葉の嫌みを言われることを恐れて行うものじゃないんだから。
一応、アホらしいからageるけど。
785あほらしいのでsage:04/09/18 23:29:07
>>784
あなたの言う「その土地のしきたり、習わし」に言葉は含まれないんですか。
786名無しさん@英語勉強中:04/09/18 23:38:28
>>785
そりゃ、言葉は含まれるさ。
意志疎通のために使う手段として重要だ。外国人なら訛りの一つくらいあっても当然だろ。
ただし、君みたいに言葉を馬鹿にされるのを「不利」だと思うようなメンタリティーは含まないけどな。
787あほらしいのでsage:04/09/18 23:43:56
>>786
米語に嫌味を言う英国人が間違っていると言う見識には敬意を表しますが(実際、まともな英国人は表に出しませんしね)、嫌味など言われないに越したことはないと言う考え方もあるでしょう。
ちなみに、嫌味を言われたのは私の連れで、私は「英語が上手ね」などと言われたことはありません(w

外国人なら訛りがあって当然です。
ただし、原住民がマイナスの感情を抱くような訛りは、無い方が良いと思うのです。
788名無しさん@英語勉強中:04/09/18 23:45:26
糞スレだな。無意味な議論だ。
789名無しさん@英語勉強中:04/09/18 23:52:09
>>787
「嫌み」だと捕らえるところも、「不利」だと捕らえるところも卑屈そのものだけどな。

「原住民がマイナスの感情を抱くような訛り」というのがよく意味が分からないが、君が現地の言葉を使って現地人に意志が伝われば、それで完結する話だろ。
俺は日本語勉強中の外国人がキツい訛りの日本語を話したところで、マイナスの感情を抱くことはないが?
790名無しさん@英語勉強中:04/09/18 23:56:04
俺の場合、イギリスには行ったことないが、アメリカには何度も行ったことがある。
初めてアメリカに行った時の英語がほとんど話せなかった頃のほうが、アメリカ人は親切だったな。
791名無しさん@英語勉強中:04/09/19 00:00:17
英語下手なのに、waterを必死で「ワァラ」とアメリカン風に発音している日本人を
見るのは辛いんだよ。イギリス式ならカタカナ的に「ウォーター」でいいのに。
bodyも「ボディ」でいい。「バディ」とか、何を勘違いしたのか「ヴァディ」なんて
下唇噛んじゃって言ってる人を見ると本当に心が痛む。

日本人が英語の発音を習うのなら、イギリス式の方が圧倒的にやさしい。
そうゆう意味では有利だと思う。
792787:04/09/19 00:10:05
>>789
あなたの言う「現地の言葉」が英語であって、米語ではない。それだけのことです。
793名無しさん@英語勉強中:04/09/19 00:16:27
俺はアメリカ英語が楽だけどな。
これを理由に有利とか言わないが。

特に英語で得したことはないが、経験上、アメリカでは話せないふりで通すほうが店員の接客もとても親切で有利と判断する。
逆に中途半端に話せるレベルが一番気の毒。少しでも話せるところを見せるとマシンガンのように英語が降りかかってくるから、その後が見てられない。
794名無しさん@英語勉強中:04/09/19 00:22:09
今の若い世代は米語の方が楽
小さい頃からcdとかdvdとかネットがあったから
一度間違った発音で覚えちゃったおっさんどもは
イギリス英語がいいよ カタカナでも通じるから
795名無しさん@英語勉強中:04/09/19 00:22:55
>>792
いやいや、君がイギリス英語にこだわるのは現地の言葉がイギリス英語であるのに加えて、言葉の嫌みを言われるのが「不利」だと思うから、嫌みを言われないように必死になる内面的な条件も共有している。
796名無しさん@英語勉強中:04/09/19 00:24:44
英語を使う目的の地域が、英国、欧州、アフリカ、インドその他の旧大陸なら英語が有利、
南北アメリカなら米語が有利、でいいんじゃない?
797名無しさん@英語勉強中:04/09/19 00:26:53
日本なら?
798名無しさん@英語勉強中:04/09/19 00:27:32
>>795
だから嫌味を言われたのは私じゃないんだってば。
それに、言葉に限らず、嫌味を言われるのを「不利」と思わないほど厚顔無恥ではないので、悪しからず。
(明らかに相手に非がある場合は別だけどね)
799名無しさん@英語勉強中:04/09/19 00:28:59
>>797
主に付き合う相手が英国人、欧州人、アフリカ人、インド人その他の旧大陸人なら英語、
南北アメリカ人なら米語。

カナダ人は良く知らない。フランス語かも。
800名無しさん@英語勉強中:04/09/19 00:33:01
>>768 のいう
>たとえば、ロンドンの店員に「あら、英語が上手ね。アメリカに住んでたことあるの?」と言われたら、100%嫌味に違いない。

これは言われた人間を馬鹿にしたのではなく、
イギリス人が以下にアメリカ人を見下げているかの例だと思うのだが

801名無しさん@英語勉強中:04/09/19 00:36:36
>>798
イギリスで言葉を馬鹿にされるのが恥ずかしい小心者の先天的な田舎者だから、「不利」だと思うんだろ?

君に根本的に欠けてるのは英語の有利・不利ではなくて、嫌みを言われて言い返す度胸だ。
802名無しさん@英語勉強中:04/09/19 00:41:26
>>800
そういうのをいちいち「嫌み」と考える奴は卑屈なんだ。
>>798
私は一応「恥」を知る人間なのでね。
あんまり厚顔無恥を発揮しすぎて他の日本人に迷惑かけないようにね。

ちなみに、あなただったら、「あら、英語が上手ね。アメリカに住んでたことあるの?」と言う嫌味に何と言い返すの?
後学のために是非教えてください。

804803:04/09/19 00:47:31
× >>798
>>801
ごめん。
805竜起 ◆uXfAtSKLqM :04/09/19 00:48:18
丁寧に喋れば良いんでは無いでしょうか
806名無しさん@英語勉強中:04/09/19 00:48:58
>>803
そういうのをいちいち嫌みだとは考えないから。
「あなたこそ、お上手ですね。」でいいだろ。
>>806
その返答自体が相当な嫌味であるわけですが。
あなたは、外国人観光客に「あなたこそ、日本語がお上手ですね」と言われて、どうリアクションする?。
808名無しさん@英語勉強中:04/09/19 00:55:18
>>802
自分も嫌みとは考えないだろうな
むしろ「憐憫」「同情」だな
「かわいそうに野蛮な国で泥臭い英語を身につけてしまったのね、御愁傷様」だな
言われた本人(Non-Native) を蔑視する気持ちはないと思うがな

809名無しさん@英語勉強中:04/09/19 00:56:57
>>807
実際にアメリカに住んでたことを前提とすれば、全然嫌みでもないし。
実際住んでたし。

それとも「すっごい嫌みですね。」とでも言ったほうがいいのか?
もしくは、君みたいにふさぎ込むか。
810名無しさん@英語勉強中:04/09/19 01:01:03
アメリカ人からするとイギリス訛りはキザに聞こえるそうですね
ショボイアジア人が片言のイギリス訛りでアメリカ人に話しかけると
殴られるということですか?
811名無しさん@英語勉強中:04/09/19 01:01:20
>>809
ん?何か誤解があるようですが。

あなたが「日本で」、外国人観光客の「日本語を」褒めたら、「あなたこそ、日本語がお上手ですね」と「日本語で」言われた。
あなたはどうリアクションしますか?

どこの国でも良識のある人間なら、ネイティブスピーカーに「お上手ですね」なんて言わないと思うのですが、アメリカでは言うの?
812名無しさん@英語勉強中:04/09/19 01:05:54
>>811
一応、ジョーク混じりでもあるのだが?
813名無しさん@英語勉強中:04/09/19 01:07:31
>>812
すいませんね。
アメリカン・ジョークには暗いもので。
814名無しさん@英語勉強中:04/09/19 01:10:14
その人との会話が「ハハハ」で終わるように配慮しようぜ。
ハハハハシロハ。
816名無しさん@英語勉強中:04/09/19 01:15:55
>>815
はい、おやすみ。

最近、「英語上手ですね。」とは言われなくなったからな。
817名無しさん@英語勉強中:04/09/19 01:19:30
本当にバカバカしいスレだな。
818名無しさん@英語勉強中:04/09/19 01:23:47
>>817
正解
819名無しさん@英語勉強中:04/09/19 01:25:05
その手にはもうのらないからね。ぶっぶー
820名無しさん@英語勉強中:04/09/19 07:35:17
>>701
文字のみにしか対応出来ない馬鹿発見、
動画も見て無いし、歌詞も聴き取れないんだろ?
どうせ見たり聴いたりしても、全く聴き取れない無いんだろ?
だからそんな事言うんだよ、ヒアリングの修行し直してから書けよ!

>>764
>ここは、『イギリス企業とアメリカ企業、どっちが有利?』スレではないんだが、わかってる?
>19世紀のトップ10に日本企業は(たぶん)入っていない。
>21世紀のトップ10に英国企業は入っていない。
>ただそれだけのこと。

過去植民地支配時代にスペイン語や、ポルトガル語や、英系英語が有利だっとのと同じで、
米系が牛耳ってるんだから、充分米語が有利な裏付けになるだろ、しかもあなたの大好きなFTのデータですよ。
821764:04/09/19 08:15:46
>>820
> 米系が牛耳ってるんだから、充分米語が有利な裏付けになるだろ
英語(この場合、イギリス英語ではなく、言語としての)が有利なのは事実だが、殊更に「アメリカ英語」が有利であるとする証拠にはならないんだよ。
それとも、米系企業ではイギリス英語は通じないのかな?

それから、私、べつにファイナンシャル・タイムズ好きでもないけど。
人違いでは?
822名無しさん@英語勉強中:04/09/19 10:26:35
欧州からアメリカのMBAに来る幹部候補生たちは、
2年後にはすっかり米語になっているよ。
日本の商社の新入社員も、1年もしないうちに、
商社風の関西弁になってるしね。
823名無しさん@英語勉強中:04/09/19 10:30:29
age
824名無しさん@英語勉強中:04/09/19 15:58:26
>>822
米国在住の欧州人が米語を話すことと、
欧州在住の欧州人が米語を話すことは同列には論じられないと思うが。

英語を母語としない若者が米語で教育を受ければ、影響されない方がおかしいのでは?

東京在住の東京人が、商社風の関西弁になるの?
825名無しさん@英語勉強中:04/09/19 17:47:01
日本で1番有名なイギリスマンセー男って、イギリスにサヨを学びに留学しようとしてた、
今井紀明だよな? 織原もそうだし、日本でイギリスマンセー男には、キチガイが多い事がよく分かるね。
こいつら程キチガイじゃなくても、頭が化石してる親父が多い事は確かだよね?
そんな感じの脳味噌が腐りかかってる親父が、宮内庁で雅子様を虐めたんだろな?
時代錯誤のアホは、早く引退とか死ねば良いのにね。
826名無しさん@英語勉強中:04/09/19 18:29:10
日本で1番有名なイギリスマンセー男って、イギリスにサヨを学びに留学しようとしてた、
今井紀明だよな? 織原もそうだし、日本でイギリスマンセー男には、キチガイが多い事がよく分かるね。
こいつら程キチガイじゃなくても、頭が化石してる親父が多い事は確かだよね?
そんな感じの脳味噌が腐りかかってる親父が、宮内庁で雅子様を虐めたんだろな?
時代錯誤のアホは、早く引退とか死ねば良いのにね。
827名無しさん@英語勉強中:04/09/19 18:39:01
>>826
林望もそう。
828名無しさん@英語勉強中:04/09/19 18:43:36
日本で1番有名なイギリスマンセー男って、イギリスにサヨを学びに留学しようとしてた、
今井紀明だよな? 織原もそうだし、日本でイギリスマンセー男には、キチガイが多い事がよく分かるね。
こいつら程キチガイじゃなくても、頭が化石してる親父が多い事は確かだよね?
そんな感じの脳味噌が腐りかかってる親父が、宮内庁で雅子様を虐めたんだろな?
時代錯誤のアホは、早く引退とか死ねば良いのにね。
829825:04/09/19 19:48:41
だれだよ、人が最初に書いたのをコピペし捲くってるのは?
さては、英国マンセー爺が、キチガイ扱いにさせようと企ててるな?
830名無しさん@英語勉強中:04/09/19 20:39:02
      / ̄ ̄丶/ ̄ ̄\
     /     ミ丶ミ   \
    /        ミゝミ   \
   /    / ̄ ̄ ̄~ ̄ ̄\|
   |   /           | 
   | 彡 |   ━━    ━━ |
   ノ 彡丿--(__/_/_)--(_/_/_)
  (δV        |  |    |
  /\  / ゛ /( ..)\゛゛|  
  /    | ((    ||||||||||||||  /  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 /     \    〔━━━〕 / < あげときますよ
 ノ  ソ  / \       /    \___________
ヾ 巛  /    ̄ ̄ ̄ ̄
 __/  
831名無しさん@英語勉強中:04/09/19 20:52:44
う〜〜ん、
英会話教室に通ってるレベルの人たちって
アメリカ英語とかイギリス英語とかはっきり分かれるほど発音良くないよね。
モロにジャパニーズ イングリッシュ。
発音も悪いが、レベルの低い人は皆なぜかいちいち語尾をあげる。
講師は日本人慣れしてるからなんとか通じてるけど
現地に行ったら絶対通じないだろうなあと思う。
832名無しさん@英語勉強中:04/09/19 20:53:43
>>831
で、お前は何者なの?
833名無しさん@英語勉強中:04/09/19 20:58:18
>>831
何とか言ってみろ、コラァ!
大人をなめんじゃねえぞ!
834名無しさん@英語勉強中:04/09/19 20:58:55
>>832
ワロタ
835名無しさん@英語勉強中:04/09/19 21:05:41
ラストウィークエンどー↑
アイ ウエントうー↑
みたいな?
836名無しさん@英語勉強中:04/09/19 21:16:19
俺の英語力は神の領域
837名無しさん@英語勉強中:04/09/19 21:20:25
>>831
>モロにジャパニーズ イングリッシュ。
生徒は日本人だからな。

>発音も悪いが、レベルの低い人は皆なぜかいちいち語尾をあげる。
レベルの低い人なんだからしょうがないだろ。

Did you get it?
838名無しさん@英語勉強中:04/09/19 21:25:16
あ〜、いるいる。
子音終止ができない人々。
「あばうとぅ〜」 とか 「あんどぅ〜」とか言ってるよ。
それどころか「ぶりちっしゅ」「ちーむぅ」「ちけっとぅ」も言ってたし。

政治家のオサーンとかが語尾を「あー」とか「おー」とか伸ばすじゃない。
ああいう感じで、
「I haveぅ う〜、」とかも言うんだよ。

なんだかんだ言われようが
>>831に同意。
Native講師はそんな発音してないってことに、
これっぽちも気づいてないんだよね。
なんのために耳がついてるのかと思う。
839名無しさん@英語勉強中:04/09/19 21:31:35
>>838
英国でも「t」を強く発音する(「bitter」を「ビツァー」みたいに)地域はあるので、「ブリチッシュ」「チーム」「チケット」は必ずしも非難する必要はないのでは?
840名無しさん@英語勉強中:04/09/19 21:33:08
文脈で通じさせればいいってこと。
841名無しさん@英語勉強中:04/09/19 21:47:42
このスレの住人でyahooでroom作って
ボイチャしてみないか
842名無しさん@英語勉強中:04/09/19 22:02:32
>>841
全員日本人英語だったりして(w
843名無しさん@英語勉強中:04/09/19 22:11:28
発音については余程の達人でなければ日本人英語でしょうね。

このスレ的には、単語の選択とか、発音ならどこに目標をおくかといったことで良いんでは?
その上で「トメイトなんて知らねーよ」とか「アドバーティスメントって何だよ」とかやり合うと楽しいかも(w
844名無しさん@英語勉強中:04/09/19 22:12:57
トゥメイロゥ
845名無しさん@英語勉強中:04/09/19 22:23:12
3ヶ月くらいアメリカに語学留学しちゃった人に多いのが、
やたらと「you know」を付けちゃう人。元々言ってることが意味不明なのに、
「you know」連発でますます分からなくなる。

イギリスに留学した人にはあまりみない現象ですね。
846名無しさん@英語勉強中:04/09/19 22:28:28
日本語でも最近「じゃないですか」が浸透してるわけだし、
ここは一つ大目に(ry
847名無しさん@英語勉強中:04/09/19 22:30:54
>>845
イギリス組だとやたら「isn't it?」が付きます。
たまに「aren't you?」というべきところも「isn't it?」で済ませたりして尻尾を出します。
848名無しさん@英語勉強中:04/09/19 22:48:25
>>829
なんだか知らないけど、拗ね方が可愛い。
849名無しさん@英語勉強中:04/09/20 08:37:28
別にyou knowとかはいいんじゃないの

外人が日本語勉強すると、きれいな発音で日本語話したりするのに
(おすもうさんとか日本人並だよね)
なぜ日本人はネイティウ゛に英語を習っても
あい ごー とぅ〜〜とかバリバリ日本人訛りのままなんだろうか?

850名無しさん@英語勉強中:04/09/20 08:52:08
>>803
俺はよく「米国に何年住んでいたの」と聞かれるが嫌味だとは感じていない。
日本語を話す外国人に関西訛りがあれば気になるという程度じゃないのか。
日本語訛りの英語よりは通じるだけましだと思う。
851名無しさん@英語勉強中:04/09/20 10:56:30
>>850
まあ、英国人が全員厭味な奴などと言うことはないですからね。
相手が言外に何か言おうとしているかどうかは、それこそ言葉には表れないものですし。

このスレでは徹底的に評価の低い「日本語訛り」ですが、「通じる日本語訛り」と「通じない日本語訛り」の2種あると思います。
「通じる」ほうなら、可じゃないですか?
852名無しさん@英語勉強中:04/09/20 14:31:53
英語はグローバル化され、そのうち、

japanese English, Chainese English, Thailand English,
など様々出現してくるでしょう。

必ずしも、オリジナルになる必要はない。

世界共通なのだから。

といっても、言語であることに変わりはないので、
最低限度の発音、アクセント、言いまわしは身につけましょう。
853名無しさん@英語勉強中:04/09/20 14:32:33
>「通じる日本語訛り」と「通じない日本語訛り」

そんなのないんじゃない?
あるのは、日本語訛りを「理解できるネイティブ」(少数)と
「理解できないネイティブ」(大多数)でしょ。

仕事で日本人と接する事が多いネイティブは日本語訛りを
理会できる。要は慣れの問題。
854名無しさん@英語勉強中:04/09/20 14:47:33
>>853
「通じる」ってのは、対象とする話者の大多数が「理解できる」ってことでしょ。

インド訛りやスペイン語訛りと同じくらい、日本語訛りがポピュラーになればいいんじゃない?
855名無しさん@英語勉強中:04/09/20 14:49:02
>>852
>japanese English, Chainese English, Thailand English,

どれも正しく書けてないところがグローバルなんだろうね。
856名無しさん@英語勉強中:04/09/20 15:04:59
日本で1番有名なイギリスマンセー男って、イギリスにサヨを学びに留学しようとしてた、
今井紀明だよな? 織原もそうだし、日本でイギリスマンセー男には、キチガイが多い事がよく分かるね。
こいつら程キチガイじゃなくても、頭が化石してる親父が多い事は確かだよね?
そんな感じの脳味噌が腐りかかってる親父が、宮内庁で雅子様を虐めたんだろな?
時代錯誤のアホは、早く引退とか死ねば良いのにね。


857名無しさん@英語勉強中:04/09/20 15:12:22
>>841
俺は無理、どっかの中途半端な嫌米房と違って、
Yahooが大嫌いだから、Yahoo関連の物は一切使って無いし、
サイトを覗く事さえもしません。
嫌米を散々語ってる癖に、ネット自体を使ったり、
YahooやググやMSを使う中途半端矛盾ドキョソ親父と違うからね。
Yahoo物は、一切使いません。 どっか他の所のなら良いよ。
858名無しさん@英語勉強中
>>857
あなたの言う「嫌米」が具体的に誰を指しているのかわかりませんが、物事を好き嫌いでしか把握しないのも感心しませんねえ。
「米語より英語が(旧大陸では)標準的である」と言う主張を、「アメリカは嫌いだ」と言う感覚として受容するのは、故意の矮小化、卑近化であって、的外れです。

「嫌米ならネットを使うな」などと言うのは、「反英なら鉄道に乗るな」「嫌中なら漢字使うな」「反日ならソニーを買うな」「嫌韓なら焼肉喰うな」等々と同じレベルの戯言ですよ。