■スレッド立てるまでもない質問スレッド Part58■

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@英語勉強中:03/12/08 01:39
無意識のうちに〜してしまう、ってどう言えばいいんでしょうか?
なるだけ簡単な表現で
>>952
Do 〜 unconsciously.
954名無しさん@英語勉強中:03/12/08 08:36
アルファベットって、そのうち26文字では足りなくなるような気がしますが
気のせいですか?
>>954
気のせいです。
956名無しさん@英語勉強中:03/12/08 09:45
海外のエンコードソフトの設定で、
PriorityとAlways on topの
意味がわからにいんですけどどういう意味ですか?
>>956
priority: 辞書引け
Always on top: 常にデスクトップに表示
priority → 英辞朗  http://www.alc.co.jp/
>>957
Always on topは「常に一番手前に表示」、つまり
他のウインドウに隠されることがない、ってことかも。
960名無しさん@英語勉強中:03/12/08 11:24
overのVの発音が分かりません!
誰か教えて!!
961956:03/12/08 11:24
ありがと
>>960
963名無しさん@英語勉強中:03/12/08 11:34
>>962
口の中(舌)と口はどんな感じになりますか?
ヴは分かるんですが音に出来なくて。
>>963
下唇に上の前歯を軽く当ててから、
息を吐き出しながら下唇をはじき出すようにして有声音を出す。
正しく発音すると歯先に振動が伝わる。摩擦音なので「ブ」よりも長く発音
する。fのにごった音。by 鴨田豊 http://www.uda30.com//

難しいなオイ。
なんだか艶めかしいね。そうそう、vakaと言って。
下唇をすぼめながら上の歯に押し付け、強く息を吹き出す。舌はわからない。
968名無しさん@英語勉強中:03/12/08 12:14
>>964
>>965
>>967
ありがとうございます!早速見てみます!
闇鍋の訳語ってありますか? hot-pot in the darkとか?
>>969
ちょっと説明的になるけど、
nabe dishes "in the dark", or nabe dishes whose ingredients are unknown
とでもしようか。

ついでに次スレか。最近このスレにあまり動きがないな。
様子を見て立てます。
971名無しさん@英語勉強中:03/12/08 20:54
Yが母音になる言葉って、どんなのがありますか?
(出来れば3つ以上...)
>>971
-ty [-ti] で終わる語はだいたい母音になってますな。
 e.g. priority, identity
-ly [-li] も同様。
 e.g. friendly, clearly
あとはenjoyとかplayとか。

おれが問題の意味を取り違えてるかもしれないから、
その時は指摘してください。
ビデオ観てて、「デキュラス(デキラス?)」って
言ってたんですけど綴りを教えてください。
>>973
何のビデオ?誰が言ってるの?
情報が少なすぎ。「こう聞こえた」というものをどう推理せよと?
975unconscious ◆LLDJDNg/kE :03/12/08 22:15
>>973
ridiculous
>>937
ridiculous じゃないか?
映画のセリフなんかではよく出てくる
つかどういう場面かくらい言えと
977973:03/12/08 22:26
ありがとうございます。ビデオは「めぐりあう時間たち」
っていうニコール・キッドマンが出てる映画で
「愚かだ」ってセリフでした。

最初がdeに聞こえたので、辞書でずっとd探してました
> 「愚かだ」ってセリフでした。
最初にそれを…
979unconscious ◆LLDJDNg/kE :03/12/08 22:42
>>977
ludicrous も有り得る。
980unconscious ◆LLDJDNg/kE :03/12/08 22:44
>>977
>>979は無視して。
981名無しさん@英語勉強中:03/12/09 00:11
deal-making
って何ですか? 「取引をする」だと前後とつながらないのですが...。寝室ですること?らしいです。
>>981
かけひき、とでもしましょうか。
983981:03/12/09 00:29
>>982
なるほど、「かけひき」ですか。それだったら、ベッドでする。。。。ことにもつながりますね。
ありがとうございました。
984名無しさん@英語勉強中:03/12/09 00:36
bells ringing, carols tinkling, lights twinkling, shoppers jostling, cakes a-baking everywhere you look
これのa-bakingのa-は何ですか?
985名無しさん@英語勉強中:03/12/09 00:49
>>984
本来動名詞を表していた"on doing"が短くなって"a-doing"となることがあります。
正確には「ありました」ですね。現在では廃用に近い用法です。
昔のロックンロールにも見られますね。
"But he could play a guitar just like a-ringing a bell (Chuck Berry, Johnny B. Goode)"
986名無しさん@英語勉強中:03/12/09 00:51
awake の a と同じだと思う。
987984:03/12/09 00:53
なるほど。
どうもありがとうございました。
988名無しさん@英語勉強中:03/12/09 07:04
AmeriCorpsって何ですか?お願いします。
989名無しさん@英語勉強中:03/12/09 08:32
>>988
1992年に発足した、米国内コミュニティーサービス制度で
たしか2年間勤めると大学の学費援助が出たり、教育ローンの
返済減額の恩典がある。Peace Corpsの国内版と解釈すればいい。
990名無しさん@英語勉強中:03/12/09 10:26
自動詞+前置詞で1つの他動詞の働きをする。 Look at, hear from 等(ロイヤル英文法)
Go to Saitama. のgo toも他動詞みたいなモンと考えていいですか?
991名無しさん@英語勉強中:03/12/09 10:32
Last night I saw her in this room,and she said to me
"Will you come here again tomorrow afternoon
を話法に変えたとき
Last night I saw her in this room,and she asked me if
I would come here again this afternoon
になると書いてありますが話法にしたときの、この[if]はなんですか?
仮定法か何かでしょうか?仮定法ならどういう理由でついているのかと
話法に変えるときのifのつけ方とか教えてください お願いします
>>991
まず「話法に変える」という言い方が間違っている。
上の文は「直接話法」下の文は「間接話法」、両方とも「話法」だ。

それとその if は、間接疑問文を導いて「〜かどうか」という
意味を表す接続詞だ。辞書にちゃんと載っているから辞書ひけ。
993名無しさん@英語勉強中:03/12/09 12:41
>>990
> 自動詞+前置詞で1つの他動詞の働きをする。 Look at, hear from 等(ロイヤル英文法)
これは、例えば受動態にすると明確になります。
1) I look at him. - He is looked at.
2) They heard from the president. - The president was heard from.
どちらも受動態にすると、「be動詞(相当要素)+過去分詞+前置詞」の形をとります。
受動態を取れるからこそ、「他動詞の働きをする」といえるのです。

では、go toはどうですか?
3) I go to Saitama. - *Saitama is gone to.
この例から明らかなように、、go toは他動詞的な働きをしません。

特殊な例としては、次のようなものがあります。
4a)  This bed was slept in by Einstein.
4b) *This bed was slept in by Tom, a friend of mine.
(4a)はOkですが、(4b)はいえません。

--------------------------------------------------------------------------

ところで、次スレたちました。
■スレッド立てるまでもない質問スレッド Part59■
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/english/1070940673/
>>990
go toを他動詞として扱う理由はとくに無いから、そう考えるのはやめるべき。

一般的に言えば、自動詞+前置詞で他動詞と考えるのは、
良くないとも言えるし良いとも言える。臨機応変に、が大切。

go toで覚えるとgo to thereのような間違いをする人が実に多い。
また、deal through technology with many problems
のようにdealとwithが離れることもよくある。
また、なんでも動詞+前置詞の熟語で処理しようとする頭の固い人間が増える。
参考:http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1066660555/524-546
原則としては、動詞のうしろの、前置詞+名詞という句を捉えることが大切。

ただ、受動態ではひとつの他動詞として考えられるものもある。
A stranger spoke to me.
I was spoken to by a stranger.
うだうだ分かりにくく書いてしまった。>>993さんが明解。
996名無しさん@英語勉強中:03/12/09 13:06
toss-up between Hellsing and Flame of Recca
このanimeって何?
Flame of Reccaは烈火の炎だろう。
Hellsingはそのまま。
>>993
ありがとうございます。 他動詞→受動態に出来る! あ!なるほど!! と思いました。

>>994
「前置詞は名詞や動名詞とくっ付いて、形容詞や副詞の働きをする」
とゆう説明文が簡単なので好きで愛用してたのですが「あれ?
この法則と衝突するかな?」と悩んでました。

100%万能な法則はないので臨機応変、前置詞+名詞を見て自分で考えろ。ですね。
紹介頂いたスレも見てこようと思います。ありがとうございました。 
999名無しさん@英語勉強中:03/12/09 13:16
236 :ゆみこ ◆AevxgNLo2Y :03/12/07 23:40
 なお、私もそろそろこのゆみこキャラやめるとします。
てことでゆみこはたぶん皆さんの前には姿をあらわすことはありません。
半年くらいだっけかな。
 ゆみこを始めたときは、初めての2ちゃんデビューだったので、不安で、
ほんの一時だけの仮ハンドルのつもりだったのが、思いがけなく長く常駐し
てしまいました。その間にmarikaとかおかあさんとか、あと、名無しとかも
たまにやってました。
でもゆみこは「俺」よりはちょっと頑張ったかな。
以後もしおじゃますることがあったらたぶん別キャラを作ります。
それではさようなら。たいへんお邪魔しました。
ケンも、邪魔してごめんね。でも別ハンドル、別キャラで登場しても
ちょっとくらい意地悪しちゃうかも。だってなんかいじめたくなるよ
うな不器用さというか地味臭さなんだもん。
ともあれ、長いことお邪魔しました。さようなら。
1000名無しさん@英語勉強中:03/12/09 13:16
ゆみこカムバック!!!!!!!!!!!!

1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。