お薦めの電子辞書教えてください

このエントリーをはてなブックマークに追加
19名無しさん@英語勉強中
このスレの削除依頼(理由->重複)をだして、↓で質問すれば誰か答えてくれるんでは?
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/english/1059316076/l50
>>19が正しい
21:03/09/15 20:52
電子辞書って高いの?
この板(の住人)腐ってるから量販店のお兄さんに聞いたほうがいいよ
24名無しさん@英語勉強中:03/09/16 08:38
1は自分が開成だと自慢したかっただけ


晒しあげ
25名無しさん@英語勉強中:03/09/16 08:49
>>23
量販店の店員の知識など、たかがしれている。
立てたスレが重複スレだと気付いたら、既存のスレに移動して、
重複分は削除依頼を出すのがマナー。スレッドを1つでも減らして鯖の負担を
軽くするのが目的。過去鯖がパンクしそうになったことがある。
「これ1つぐらいいいだろう。」というのはゴミのポイ捨てと一緒で厳禁。

電子辞書のおすすめは?@英語板 Part6
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/english/1059316076/l50

あと既存で↓↓↓のようなスレもある。

■紙の辞書と電子辞書どっちだ?■
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/english/1041669645/l50

□□□□□□□□□□ 重複スレにつき終了 □□□□□□□□□□
27名無しさん@英語勉強中:03/09/16 09:06
あげ
28名無しさん@英語勉強中:03/09/16 13:02
はげ
29名無しさん@英語勉強中:03/09/16 13:35
>26はタバコの吸殻を路上に捨てたことはないのか?
ないんだろ。俺もないよ。
路上に捨てるおまえはモラルが欠けてる。>>29
31名無しさん@英語勉強中:03/09/16 16:14
どうでもいいから1に教えてやれって 
開成なんて滅多にお目にかかれないんだし
こいつ将来出世するかもよ 
俺は馬鹿だから教えられないけど 
>>30
漏れ、10年ぐらいのあいだに4回だけある。
うしろめたい行為だからしっかり覚えてるよ。
>>32
そうか・・・うしろめたいならもうやらないよね。
しまじろうとの約束だよ♪
重複の本スレ見りゃ自分のニーズに合ったのがどれだかぐらい
わかるだろ。

わからなきゃ、いくら出世しても社会のお荷物。
35名無しさん@英語勉強中:03/09/16 16:33
オレは非喫煙者だ。タバコを吸う奴は自己コントロールの出来ない奴。
36名無しさん@英語勉強中:03/09/16 16:36
オレはBBSなんか使わない。2chでカキコする香具師は自己コントロールの出来ない香具師。
俺は電子辞書なんか使わない。そんなもの使うやつは自己コントロール出来ない椰子。

 
でもないか。
俺は重複スレなんか立てない。重複スレ立てて居直るやつはガキ。
>25 その大したことない店員にもはるか及ばないのがこの板の
40:03/09/17 00:08
結局何買えばいいんですか?
41名無しさん@英語勉強中:03/09/17 00:13
SR9200 がいいです。レベル高い1さんなら、これしか無いです。
42 :03/09/17 00:17
 
43名無しさん@英語勉強中:03/09/17 00:17
電子辞書買ったけど
最初の2日だけ使った
それからずっと使ってない
めんどくさいんだもん
44:03/09/17 00:17
絶対ですか?
それはいくらですか? 
45:03/09/17 00:21
誰もまともに答えられねーのか。
馬鹿ばっかり。
46:03/09/17 00:21
>>45 おいナリやめろや 
みんなに失礼だろ
47 :03/09/17 00:24
 
48 :03/09/17 00:40
 
49 :03/09/17 00:49
>>1
いっぺん吊れ
>1
たとえばvestibulocochelear nerves:
the pair of cranial nerves transmitting impulses from the
ears to the brain.
こんな単語までちゃんと記載されているんだよ。すごいだろ?
だからSR9200がおすすめ。
52 1:03/09/17 23:04
電子辞書って国語辞典とかも入ってるの?
53名無しさん@英語勉強中:03/09/17 23:12
>>52
CD-ROMを入れ替えれば何の辞典にでもなる。ソフトしだい。
54ジャパネト:03/09/17 23:13
若干をわかせんと読んだでしょ。
河童の川流れは楽しそうに遊んでる様子ではありません。
55 1:03/09/17 23:16
>>53
え? 
電子辞書ってパソコンとなんか関係あるのですか?
56名無しさん@英語勉強中:03/09/17 23:16
電子辞書の最大のメリットは、「うぐいす」を引けば鳴き声も聞けることだな。
57名無しさん@英語勉強中:03/09/17 23:19
58名無しさん@英語勉強中:03/09/17 23:20
>>56
それ、江戸屋小猫かケントフリック。
>>53
電子ブックプレーヤについて語るスレではないと思われ。

60 1:03/09/17 23:24
>>57すごい高いですね・・・ 
やばくないですか?
61名無しさん@英語勉強中:03/09/17 23:25
>>59
しかし
>>1
> レベル高めでお願いします
ってことだし、「電子ブックプレーヤ(ハード)+電子辞書(ソフト)」を
勧めるのが良いのではないかと。専門用語の辞典もいろいろ使えるし。
62 1:03/09/17 23:29
でも普通の電子辞書でいいですけど 
何が1番いいでしょうか?
漏れ、初期のデータディスクマン(出始めの頃は高いねえ。白黒画面のくせに8万円
ぐらいだったかな。)持ってる。百科辞典と広辞苑のソフトが付いてて、持ち運べる
のが嬉しい。

64名無しさん@英語勉強中:03/09/17 23:36
65:03/09/18 17:34
あの・・・そろそろマジレスお願いしますよ。。。
66名無しさん@英語勉強中:03/09/18 17:40
>>65
オレはオマエがスレを立ててから12分後にマジレスしてやってるだろ。
性交SR-T5000
・重複スレ立てんなって、あれほど言われても居座る>>1
・66がマジレスしても読んでない>>1

放置推奨
>>66>>8かな。
69名無しさん@英語勉強中:03/09/18 18:17
>>66
それは国語辞典もついてる?
70名無しさん@英語勉強中:03/09/18 18:47
「」
71名無しさん@英語勉強中:03/09/18 18:52
>>69
そのぐらいメーカーのHPを見ろ。
『広辞苑』と『逆引き広辞苑』『カタカナ語辞典』などがついている。
72:03/09/18 18:56
逆引き広辞苑って何ですか?
73名無しさん@英語勉強中:03/09/18 19:01
『逆引き広辞苑』
たとえば「主義」という言葉を検索すると、
印象主義、営利主義、快楽主義、科学的社会主義、完全主義
など、その言葉の後半がヒットすること。
http://www.iwanami.co.jp/.BOOKS/08/3/0801160.html
74:03/09/18 19:07
なるほど 
っていうかパソコンで辞書ありますよね?
あれで十分な気がしてきたんですが 
皆さんどう思いますか? 
75名無しさん@英語勉強中:03/09/18 19:08
おまえはパソコンを学校に持ち歩く気か?
76名無しさん@英語勉強中:03/09/18 19:15
夫易開物成務・冒天下之道
77477:03/09/18 19:19
学校では紙の辞書を使って、家ではパソコンでいこうと思ってるのですが 
どうでしょうか?
78名無しさん@英語勉強中:03/09/20 20:28
開成高校あげ
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ