>>15 incomplete:
I emphesize.
complete:
I emphasize.
>>19 見たそれ、しかし、趣旨が変わったな今は。
ここは良い、此処で。
>>15 ,16
どうかなこれで?
たとえそれが外人でも、それは困難である事、判断する-文を、の前にこれ-積み重ねる事-単語を
>>21 やっぱだめ?
たとえそれが外人でも、それは困難である事、判断する-文を、の前にこれして-積み重ねる事-単語を
>>22 ならこれだ!
たとえそれが外人でも、それは困難である事、判断する-文を、後でこの-積み重ねる事-単語を
>>23 このafter接続だけは仕方ないね
たとえそれが外人でも、それは困難である事、判断する-文を、後でねこの-積み重ねる事-単語を
>>25 いや前は意味が変わる。だからこれでどうかな?
"の"を加えたがつながるだろ?これで。
たとえそれが外人でも、それは困難である事、判断する-文を、後でこのの-積み重ねる事-単語を
>>26 after対策とした"の"の追加について解説すると。
英文
・・A after B・・・
純和文
B・・・(した/の)後で A
であるため最後のB・・・の後にafterに絡む語が入らないと辛い訳だが
英語リッシュは常に1パスで解釈を行う都合上それは出来ない
(後戻りや積み上げをしないのが鉄則!)
よってafterの出現と同時に発する語意にてこれを解消しようと試みた
>>21-24 がごらんの通りしっくり来るものは無い.
ならばafterに関連する語に回数的変数要素表現を持たせたらどうか?
それが
>>26 の "後でのの" の最後の "の" だ。
この気を引く余計な"の"がafterの後のB・・・を読み終わった後に足して読めと言う事を意識させる。
ま、このように考えなくても余計な"の"はその様に読ませてくれるから不思議だ。
これからもこのような開発を行って、ここで書いた論文も全て表現出来る様したい。
>>28 英語リッシュは常に1パスで解釈を行う都合上それは出来ない
↓
日本語リッシュは常に1パスで解釈を行う都合上それは出来ない
>>21-26 について、完璧に整理できました。
日本語は、目的に何するという語順が自然
かたや英語は何する目的にと順序が逆である。
この事を踏まえると
>>21 の表現が正解である。
afterその物が事の順序を言っているから日本的にそれを変えるには
「語順が逆である よって 順序を示す語意は逆になるべき。」
この様に日本語リッシュでは法則付けたいと思う。
いかがかな?
では
>>29 を証明する
>>15 をbeforで置き換えた
Even if it is foreigner ,it is difficult to stack some words before recognizing a sentence.
これに当てはめると
たとえそれが外人でも、それは困難である事、積み重ねる-単語を、の後に、判断する事-文を
>>30 でも本当の訳とニュアンスが変わるんだよね。外人はどうかな?
私は、読む-英字新聞を、事に、覚える-英語を。 I read a English newspaper to learn English.
>>32 Todays reading:
大統領J.Bush,どいつそいつが、訪問する、Africa、この-週,(で)
決めた、Taylorの、退陣(出発)を、
として-最初の条件、
為に、持ってくる事、安定を-へ-Liberia、それと、必需品
の後で、
彼-すべき、同意、
事に-送る、平和維持者達を、へ-西アフリカ、国、難破された、
によって-ほぼ14年、の、暴動
>>33 President J.Bush,who visits Africa this week,
set Taylor's departure
as first condition
for bringing stability to Liberia and necessary
before
he would agree
to send peacekeepers to the West Africa country wrecked
by nearly 14 years of violence.
age28
英日発音同意側面:By その川は、流れている、に寄って、道に。 The river is flowing by the road. その川は、寸断されている、に拠って、道に。 The river been cut by the road. or The river is crossed by the road.
>>36 の解説
The river been cut by the road. の
beenは現在・過去同スペル単語(CUT)の受動系を明示するテクノロジーである。
to :向けたの(へ)、為の(事に)と2種類の取り方が多くあるわけだが
その判別はTOの次のセンテンスで判断するものでなく
その前のセンテンスで判別すべき。
(日本語リッシュは後戻り解釈をしないのが鉄則!!)
>>34 の例文で
he would agree to send peacekeepers to the West Africa
彼はすべき、同意、事に-送る、平和維持者達を、へ-、西アフリカ
初めのAGREE TOでのtoは事の(事に、為に)と判断する、
これはagreeが方向を意識しない動詞であるからこう判断できる。
次のSEND TOでのtoは方向の(へ)と判断する、
これはsendが方向を意識する動詞だからである。
どうしてもきっかり判別できない場合はtoを"に"と意識する。
この様に日本語リッシュでは法則付ける事としたい。
私の多くの友達は、持ってる、携帯を、 しかし、私は、いない、持って、それを、の為に-私の親の-反対する事 Many friends of mine have the KEITAI, but I don't have it due to my parent's opposing. 放課後、教室の裏で、 とその時、私は見る、友達の、楽しそうなメールする事、私は、なる、寂しい気持ちに。 At a after school in a back of class-room , when I see my friend's happy mailing I become a lonely feeling.
Todays training: Muder of a female friend of a woman abused by her husband highlighted a flaw in the antidomestic violence law. 変換なさい、これを、日本語リッシュに
>>40 回答
殺人者で、それは-女友達で、それは-女で、虐待された、によって-彼女の旦那、
は強調した、欠陥を、中に、アンチ家庭内-暴力-法
>>40 この2連ofは、きついよ。
Muder of a female friend of a woman
一人の女の女友達の殺人者
でも正解は
Mudse of a female friend of a woman abused by her husband
(彼女の)旦那に虐待された女の女友達の殺人者
だから無理がある!積み上げた後、順序換えして文を構成することが!
だからそのまま読みましょう。
上の例は要約すると
殺人者、それは女友達の内にあり、その女友達は、旦那に虐待された女の内に居る
=女友達に、DV受けた事のある女性を持つ殺人者。
であるからして
そのまま日本語リッシュで言えば
「殺人者、でそれは、女友達、でそれは、女性、虐待された、旦那に。」
よって ofは"でそれは”と読むことにこの場は決定しました。
age28 一日2回まで。
あぼーん
Todays Key:as asの解釈は色々ありますが、日本語リッシュでは連想回数を2回以下と目標している為に この条件でがんばると以下の2通りとなります。 1:程に(程度用法) 2:として(非程度用法) 例)1 Jane is as tall as Tom. ジェーンは、として-高さ、程-トム (ジェーンは高さとして、トム程だ。->ジェーンはトムと同じくらい高い) Jane's height is same as Tom. ジェーンの背は、同じ、程に-トム Jane is lonley as yesterday. ジェーンは、寂しい、程に-昨日。 Jane is as hungry as Tom. ジェーンは、として-空腹、程に-トム Jane is beautiful as I thought as. ジェーンは、美しい、として-私が思った、程に。 例)2 Jane was chosen as captain of our team. ジェーンは、選ばれた、として-キャプテン、でそれは、我らのチーム (ジェーンは我らのリームのキャプテンに選ばれた) Jane expresses pleasure as love for Tom. ジェーンは、表現した、喜びを、として-愛情-への-トム
>>45 same as以外は最初のasを"として"と読めば良い。
Todays key word: all at once => まったく-にて-いっとき => 一時に全く =>たちまち、同時に
だれが考えたか知らないが、 それは、している、難しく、理解する事-英語を、 それって、言われる、と-"日本語解釈"、でもって、それって、存在しない、中に-外人の頭。
何、君の-目的って? 翻訳する事、それは? それは、ちがう,よね?
>>50 疑問文は目的部分が先に来るので日本語リッシュでも自然になるね。
>>52 だからと言って、アブノーマルと言っているわけではない。
You must be filled to as love from me as love from Tom. キモっ!
I advise with friends on what to do . なさい、日本語リッシュ
>>56 これは、もってこい This is suitableness.
私は、忠告する、一緒に-友達と、につき、何-ために-する。
advice withを意識しなくても、意味が通じる。
何するかに、つき(上につき)、一緒に忠告するのです。
何に対してかは、友達にではなく、"何するか"に対して。
He is alive to his own interest. 通常訳: 彼は、彼自身の興味に抜け目ない。 alive to=抜け目無い と訳した結果 日本語リッシュ: 彼は、生きている(=命でいる)、事に-彼の-自身の-利益に。 日本語リッシュがしっくり来るよ。
何回も言うように日本語リッシュのもう一つの鉄則は 単語の表現をより少ないつづりで意識する事 これは日本語訳で多様化された訳へ場合場合で連想する能力を培う事になり 更には脳内記憶領域の無駄遣いをなくす事にも役立つ。
>>61 だから何が大変って、
多様化された単語の意味から原意的表現のつづりを見出す事なんだよね。
Parrots can speak in an almost human voice. 英単語混ぜ版日本語リッシュ: Parrotsは出来る-話す、に-ほとんど、human voice。 この場合のinは"に"として前の"話す"を"どのように"の修飾の為の接続で、 これを"様に"と言えれば合格
Todays mornig sentence :(for Chat) If it is possible, let me memorize your shape as my fanny shapes collection.
>>63 もし、それが可能なら、
させてほしい、私に、記憶する-貴方の形を、として-私の-性器形状コレクション。
>>64 I was denied from honey in Yahoo.com Chat by it.
>>63 another few lists
let me glance at your shape to my precious memories.
let me taste your honey as my fanny experience.
>>66 I'm not meet of cow!
69 :
名無しさん@英語勉強中 :03/07/11 09:49
Homies
__∧_∧_ |( ^^ )| <寝るぽ(^^) |\⌒⌒⌒\ \ |⌒⌒⌒~| 山崎渉 ~ ̄ ̄ ̄ ̄
Todays study keyword: The Theに拠る名詞の形容詞化。 The 形容的名詞のN+名詞類のI = NなI The suicide bombing = 自殺的な、攻撃 = 特攻 The honer person =名誉的な人 =名誉人 The sage person = 賢明な人 Theをつけずとも意味は通るがTHEを意識して英文を読むと発見がある
Try subject-part: Sticking to their guns: Two Palestinian militant groups responsible for most of the suicide bombing attacks against Israelis vow not to surrender their weapons. (From THE DAILY YOMIURI)
>>72 だから、駄目なのさ、単純に意味が分からなきゃ、単語のね。
単語がどこに来ているか見てごらんよ、動詞としての。
responsibleは責任あるて言うけど、このあるは動詞として持つ、存在というあるではない!
だから”責任あるな(様な)”もしくは"責任ある・・”と意識。
bombingは進行形だが前にbe動詞がこないので”破壊事”と意識
attacksは動詞にも名詞にも使えしかもs突きでこれが動詞と思いたくなるが
その直前にbombingが存在し続きに名詞を欲していることが感じられるから
これは”攻撃”の複数形。
となればVOW(誓う)が動詞。
よってVOWの前までがSubject。
VOWが来るまで、この文章切れないよ気持ちよく、たとえこの様に意識しなくても。
1さんすみません。最近すずめの鳴声が”ケベック”と聞こえてます どうした物でしょうか?
>>74 I am as less than your English so far as learn.
私は劣るよ君の英語より、それだけ勉強する程に。
>>74 I am learning without so much as listening
私は学んでいるんだよ、それほどListeningなしにね。
>>78 commentary
without so much as・・・
通常解釈:・・・すらせずに
日本語リッシュ:なしにそれほど・・・
>>75 commentary
so far(long) as ・・・
通常解釈:・・・するかぎり
日本語リッシュ:そこまでとして・・・
>>76 私は劣るよ君の英語より、そこまでとしての勉強では。
>>81 so far as
私は劣るよ君の英語より、そこまでの勉強としては。
>>83 やはりそうか、無理に日本語順を加味したが、訳分からなくなったね
順序を守ることが大事らしい。
>>78 は
「私は学んでいるんだよ、それほどなしにねリスニング。」
で良いのではないでしょうか?
>>85 その通りだよ。このところ毒されていてね、日本語解釈に、職業柄。
ありがとう。くれて気づかせて。
よかったら君を師範代にしてあげようか?まずはメールアドレスからだ。
87 :
名無しさん@英語勉強中 :03/07/15 21:34
そんなことより英語で考えるようにしたら?
>>71 補足
たとえばbusiness これがWhat a business this is!にて"なんて厄介な事に。"
the/aをつけ、名詞の本意を悪しき・強調・象徴的側面での形容に用いることが多い
良く憶えておくように。
>>87 1をよく読むように。英語が染み付いていればなんも必要の無いこと
英語的語回しを身につけ覚えることにはよいことなのだよ。
90 :
名無しさん@英語勉強中 :03/07/15 21:47
>>89 何をどう考えても「日本語で考えてる」事実に変わりは無いんだから、
変な事はしない方がいいと思っただけで。
>>89 So additionally,
I had been bursting with the expressing to a language when thinking sentence.
そうとう付け加えると 私はでいる-はちきれそうに、表現する事言葉として、何時って考えているとき文を。
>>91 ,92
be bursting with・・・
通常訳:・・充満している
日本語リッシュ:はちきれそうに・・・
>>91 それをいいたいならば
I had been bursting to express to a language ではないか?
be bursting to do したくてうずうずしている
>>94 日本語リッシュ訳もお願いしますよ
be bursting to do ・・・
通常訳:・・・したくてうずうずしている
日本語リッシュ訳:はちきれそうで、為にしたくて・・・
日本語英語発音同意キーワード:but 通常は否定としてのbutであり、訳も”しかし”。 他に感情表現としてのbutで訳は”いやー”、”いや(どうも)”であるが これも”しかし”と読めばよい。 Heavens, but it rains! 通常訳:いやそれにしても凄い雨だ。 日本語リッシュ訳:空いっぱい、しかしそれは雨だ!。 おわかりかな?
>>97 それが外人の思考に近づくという事なんだよ。
「痛いし無理があるのが外人の思考」と言うことが分かっただけでも
此処に来た甲斐があるんだよ。
101 :
名無しさん@英語勉強中 :03/07/16 01:57
このスレの、発想自体にはマンセーなんだが いかんせん 日本語リッシュ このネーミングが寒すぎて、近づきがたい。残念。 たぶん。高校の先生(中年)あたりか>1
参加します
・・・
I'm not a teacher though I'm called as "a teacher",in Japan.
>>104 私はでないよ、先生じゃ、けれども、呼ばれるとして-"先生"と日本では。
へただね、きみ
>>104 先生じゃない でも 呼ばれてる 先生と 日本で
センスないね>105
>>102 You are welcome to anything.
And what a man kind do you like?
スレタイよく見たら「れっつ」がついてるじゃん ↓ 【れっつ日本語リッシュPart1】 強烈に寒いですけど>1
ゲッツかよ(わら
>>110 うるせい、バーカ。おまえなんかに、褒められたくねえわ。
ダサいじじい
>痛い事は良いことなんだよ。
>>98 ログを見たまえ。
レスの脈絡がねえんだよ、このボケナス!
114 :
名無しさん@英語勉強中 :03/07/16 02:44
発想はいいけどなあ。「れっつ2本ごりっ主」じゃ、地方テレビ局かなんかの 番組タイトルじゃあるまいし
もう良いよ。一人にしてくれ。 FLASH NEWSを直訳出きる様になるまでだよ。
>1は精神分裂 この様に日本語リッシュでは法則付ける事としたい。
そうですよ。 どうせ私はwhatを"ほわっと"と読む年代ですよ。
日本語解釈発音ほぼ同意側面: by way of ”経由で”の利用例: go to kyoto by way of oosaka 大阪経由で京都へ行く ”として、つもりで、ということで”の利用例: by way of a joke ジョークのつもりで You should express the pleasure to her by way of her satisfaction. 彼女の満足として喜びを表現すべきだ。 She's by way of being a singer. 彼女は歌手という事になっている(として、なっている歌手に) という事でby way of は"拠る道として"と解釈できるので これを”とーして”と読む事とする。 この様に日本語リッシュでは日本語発音の微妙なニュアンスも有効利用して行きたい。
>>118 「とーして」と言う発音に違和感がある御仁にはこれでどうかな?
by way of = 「よる道として」
この"よる"は私が日本語リッシュで発見した
>>38 をそのまま当てはめれば良い
こちらがマンマではないだろうか?
>>119 訂正
この"よる"は私が日本語リッシュで発見した
>>38 をそのまま当てはめれば良い
↓
この"よる"は私が日本語リッシュで発見した
>>36 をそのまま当てはめれば良い
よって、"By"は外人の頭の中でも日本の”よって”で考えられる。
意味的に使われ方同意:bye byeは”さよなら”である。 競技における不戦勝も意味する。これも要は”さよなら”である。
もしかして野球のさよならは英語のbyeから来てるな。 野球がアメリカから来たからだろう。
Festival is not more than "festival". And a prize is not "a show". 祭りは、より過ぎず”祭り”。 そして、賞は、"ショー"でない。
>>123 て事は野球用語を研究すればよりアメリカ人に成れると言う事だね
>>128 違和感というか劣等感があります。でもTOEICは受けたい
>>129 今気づいたが、日本語って活字での表現能力が有るよね
だから外人は目を見てジェスチャー付で表現するのか。。。
それはワードを補うためにだよ!
>>131 外人の引きこもりは最悪と言うことが良く分かったよ。
しかし準何級てのは日本的だ
>>586 つーか本当の外人も文法上の決まりでどうでもいい単語は発音してないよ
それが本当の英語だよ
>>132 Todays sentence
Becase, the Japanese "HIKIKOMORI" is as the right than another.
つまり、日本の「引きこもり」はまっとうである、よりも外人。
日本人はとかく比較が好きな(慣らされた)人種であるので 日本における英語ではas,than他比較に用いるワードを用意必要がある。
>>252 自分のために良いソフト作ったんだけどね。
発表したいけどまだだな。
>>137 more the "NIHONGOlish"
つまり、日本の「引きこもり」は、として-まっとう-よりも-外人。
1さんへ この調子ならZは今年までに到達しそうですね。
142 :
名無しさん@英語勉強中 :03/07/16 16:28
1さんへ この調子なら今年までに退院できそうですね。
143 :
>>1の主事医 :03/07/16 17:55
いや、退院はまだまだでしょう。
ここには、慢性の精神分裂患者さんがたくさん入院されておりますが、
平均滞院年数は9.8年です。
>>1さんの場合は、少なくとも3年間の治療および経過観察が必要です。
患者さんのリハビリの一環として、病棟に「インターネットコーナー」を
設けましたが、パソコンを独り占めする
>>1 さんと他の患者さんとの
トラブルが絶えないため、コーナーの閉鎖も検討中です。
2chネラーのみなさんも、
>>1 さんをあまり刺激しないで下さい。
彼の脳内理論を見守ってあげてください。
>>141 You are always asking for something to me so I hate it!
>>142 ,143
I'd like to be allowed from own.
君はいつも求めたばかりだ、何かを俺に、だから俺は嫌だ。 俺は許されたい、から-自身
I discovered. "RAKKYO" is good for hair and head. "ANMERUTU-YOKOYOKO" is good for growing of hair.
私は発見した ラッキョウは良い、為に-髪と頭 アンメルツヨコヨコは良い、為に-成長すること髪が
>>148 Additionally,
covers the head with a towel after painting at "YOKOYOKO"
更に 覆う頭を、もってして-タオルで、の前に-塗ること-でヨコヨコ。
どこに塗るって、頭だよ
Ah, I'm always giving,,,am not I?
>>150 You should feel as a biting to painting.
君は感じなければならない、として-かんでいる、為に塗ることで。
I'm filled enough only by a heart from your giving. I'm filled enough only by a heart fin your giving.
1さんへ、B〜Dは終わりですか?
>>157 たいした事無いんだよね。解説必要かな?
AとSとWが鬼門だと思うけど
>>157 面倒になってきたからランダムで行きたいんだけど、いいかな?
Todays keyword: Typhoon 台風 私がネイティブ発音の中で今のところカッコいいと思っています。
>>160 今のところ2番
cordially 心から
やっと最新50から消えたか
やっと最新50から消えたか
>>148 DIS-COVERの意味を良く考えようね。覆いを取ると考えればいいんだよ
>>148 の場合
I found 見出す が正解だよ
づらにかけていたなら別だが(W
Todays the machine translator test: Enhancing applications and Web pages with a visible interactive personality will both broaden and humanize the interaction between users and their computers. Excite translator's answer: 可視の対話型の個性を備えた、適用およびウェブ・ページの増強は広がり、 ユーザとそれらのコンピューターの間の相互作用を教化するでしょう。 E/J for Text's answer: 明白な対話型パーソナリティによってアプリケーション、及び、 ウェブページを拡張することは、ユーザー、及び、それらのコンピュータの 間のインタラクションを双方共広げて、人間化するであろう。
>>165 Excite
最近長い文章でも翻訳ましになってきたね。
コンピュータ用語として翻訳していないから単語訳が苦しい。
特に教化なんて知らん言葉をどっから持ってきたか?
E/Jに比べ短いし文脈は正しく訳してますね。
E/J
コンピュータ関連として翻訳したので単語の訳は良いよ
ただbothを日本語訳するとき目的部に対してbothしてるが
間違いだよね。
will both broaden and humanize the interaction
between users and their computers
「ユーザー、及び、それらのコンピュータの間のインタラクションを双方共
広げて、人間化するだろう」
ではなくこれは
「ユーザ及びそれらのコンピュータの間のインタラクションを広げて人間化するだろう」
このようにbothはbroadenとhumanizeと言う事双方がwillであると、
言葉にしない文の解釈事を文の中に書いた例だ。
>>166 日本語リッシュ
高めること、アプリケーションとウエッブページをにて-明らかな対話的パーソナリティーは、
あろう、共に-広げそして人間らしくする、そのインタラクション-で間-人とコンピュータにて。
>>169 そのクーデターは来る(おきる)、としてそれは-
島政府が、お予想と-収穫する、それの最初の収益、からの-海洋油田
今回またしても日本語リッシュテク使いました。
内訳は後ほど。
171 :
名無しさん@英語勉強中 :03/07/18 00:12
ここの連中のTOEICなりTOEFLなり英検なり、どんなもんの成績なんだか気になる。
>>169 Sao Tome って早乙女じゃなかったんだね。
>>170 commentary
be about to・・・
通常訳:・・・しようとしている
日本語リッシュ:お予想として・・・いる
aboutをあくまでも”およそ”と発音したのです。
これが日本語リッシュに許されたテクです。
>>171 単語の意味をより少なくかつ大抵の文で適用できる日本語リッシュ発音(つづり)
を開拓していけば怖いものは無いでしょうよ。
1は9月をターゲットにしてるらしいが。
>>170 さらに許された日本語リッシュテクによれば
改良前:
>>169 そのクーデターは来る(おきる)、としてそれは-
改良後
そのクーデターは、お来る、としてそれは-
"お来る"はcomes の"起こる"という解釈をcomeの基本解釈である"来る"に
より近づけた発音法である。
>>178 脱線しすぎではないか?
それで本当に無理が無いか意見を聞いたほうが良いぞ。
そしてそれが、外人の頭の中にもあるのかを十分考慮すべきだな。
177 :
名無しさん@英語勉強中 :03/07/18 15:38
ハワイ人のしゃべる日本語みたいな奴か。
>>176 Pickups to convert
be out as overdoing
unreasonable
advice with
should be considering
>>177 そこにヒントがありそうだ
コニシキの昔の会話を記録したテープがないだろうか?
または今時の英語圏力士だな
極端な話 高砂部屋に入門したらどうか?
Todays one point: which my program didn't account for.
あぼーん
>>180 前が無いと苦しいよね
but sometimes OnNavigateComplete2 was called before these windows were created,
which my program didn't account for
>>182 日本語リッシュ
しかし、時折、OnNavigateComplete2は呼ばれた、その後でwindowらがクリエートされた、
どれかしこにも、私のプログラムは、でない-計算入れて-そのために。
>>183 このaccount forは日本語リッシュ的役にぴったりマッチしている
account は日本語リッシュでは「勘定(=計算=考え)入れる」と規定している
勘定とは単純な"計算事"、でもあるが"計算イコール計算高い"という
表現から"考え"という関連が生まれる。
今回の例は、プログラムを計算事とそのまま考えて”そのような計算は入れていない”とも取れるし
考えでは”そのような考え入れはない”とも取れる、どちらを取っても意味は通じる。
他に、accountの日本語リッシュでの統一理論によれば
・支払いでのaccountting =勘定して(お金を)入れる
・ユーザアカウントでのaccount =考えて入れる(その人を考えいれた)
・説明でのaccount=考え入れ(思い入れ)を示す
・〜の理由でといったon account of=に関して考えいれた上で。
この様にaccountを日本語リッシュ源意で解釈すれば用例解釈も用意である。
For the toil listenor: Even if it is talking early you can recognize a word as known.
>>185 たとえそれが話している-早く、でも、君は認識できる、ワード-として認識されたを。
Today keyword:subject Information in this document is subject to change without notice and does not represent a commitment on the part of Microsoft Corporation. 情報-それは中にこのドキュメントは、be subject to変更-無しに-notice そして、すること無い-表する-約束、にて、側でマイクロソフト 日本語リッシュではsubjectは"支配"を意味する語。よって subject to 通常訳:をに服従させる 日本語リッシュ:をに支配する be subject to 通常訳:にまぬがれない、にかかりやすい 日本語リッシュ:に支配される 主語、主題、科目のsubjectはそれらを支配する主となる物と考えれば良い事になる。 a/the+subejectといった形容的用法では、 前にも述べたようにa/the+名詞法が適用され(ある意味悪しき面での表現として) 支配されたと(従属する)と解釈すれば良い。
日英同発音側面: ("more"と"もう") もう!早いんだから。 I have more dislike to you because that is quick out. ("yet"と"いや(まだ)") いや、いかない。 I'm not yet quick.
>>189 英語ってはっきり言われるからきついよね。
>>190 うん、OUTまで付けなくても良いと思うよ
この程度の後戻り解釈は必要です: Files with a length of zero are permitted. まずFilesを動詞(ファイルする)として読み始める 「ファイルする、伴って長さゼロ、・・」ここでareという動詞が来て詰まる 後戻り解釈で修正、=Filesはファイルと解釈して 読み直し 「ファイル、伴った-長さゼロを、は許可される。」
>>192 あまいな。というか基礎知識が無いよ
動詞としてのFileは他動詞だからねFilesの直後に目的が来るべき
だから先の例はFilesの次のwithを見た時点でFilesは名詞と判る
>>182 で書いたような遅いバックトラッキングは必要が無いのだよ
日本語リッシュを極めるには他動詞、自動詞の違いぐらいは
瞬時に判断できなければならないのだよ
Files with a length of zero are permitted. ファイル+(長さ=0)=許可状態 日本語リッシュを極めるには、イメージで瞬時に判断できなければならないのだよ
>>182 原文アップしておきます
Zero-Length Files:
Whether a zero-length file actually exists
Files with a length of zero are permitted.
かどうか-長さゼロファイルが実際に存在する、に関わらず
ファイル、伴った-長さゼロを、は許可される。
意味的に判るようで判らんですが。これは口語調ならなんとなく通じるです
口語調版:
「あるかどうか判らないけどね、例えば-長さゼロファイルが実際に存在するって事
そんでも、
ファイル、伴った長さゼロは許されるんだよ」
どうでしょうね?
それより、whethereやifが頭に来たときって後付解釈が必要ですよね
日本語リッシュ道に反するではないですか?
>>195 おまいはあほか?というか疲れているんだね
ifやwhethereは必ず文の区切れが存在する(後にあるときはだ)
ということは、その区切れで一息入れなければならない訳だ
よってそこでwhether,ifに関わる言葉をいれるんだよ。
whatなどの場合と同じだ。文頭のwhether,ifらはその第一文末で発音すべし
この事は日本語リッシュと通常日本語訳において貴重な共通点だ。
だから
>>195 を本当の日本語リッシュすると
「長さゼロファイルが実際に存在するかどうかに関わらず
ファイル、伴った長さゼロは許される」
>>195 もう良い。チューリングマシンにでもなればいいさ。
198 :
名無しさん@英語勉強中 :03/07/20 01:48
>>195 おまいはあほか?というか狂っているんだね
わたしの脳内にはは必ず狂気が存在する(いつもだ)
ということは、その幻聴にしたがわなければならない訳だ
よってそこで日本語リッシュ関わる言葉をいれるんだよ。
精神分裂などの場合と同じだ。キミたちは俺のことばを聴くべし。
この事は天才と異常者において貴重な共通点だ。
だから
>>195 を本当の日本語リッシュすると
「長さゼロファイルが実際に存在するかどうかに関わらず
ファイル、伴った長さゼロは許される」
>>194 記号によるイメージ解釈ですか。まさしくイメージという奴ですな
今後も日本語リッシュで多用していただきたい。
>>194 記号によるイメージ理論ですか。まさしく無限イメージという奴ですな
今後も超日本語リッシュで構築していただきたい。
>>195 こういった"Wな疑問系"をしっかり整理すべき。というか大体つながって来た。
過去に
>>50 >>51 であった"疑問文は目的が先に来るから自然だね"ということ
まさにそれは
>>195 のWhethere .if系にも適用できる
もともと
>>50 でも
What is your aim? が
日本語リッシュでは「何、君の目的って?」「何が、君の目的であるか?」
となるが、まんま語順どおりになっていないそれは最後の"って"、"であるか"だ。
これらは日本語リッシュの"Wな疑問系"として統一語順(例外語順)を適用する事としたい
整理すると以下になる(通常日本語訳と同様)
枕詞(何、誰、、)を発した後、その文の最後に"関わる付け足詞"を付ける。
枕詞 付け足詞
What なに (ある/した)か
Who だれ (ある/した)か
How いくら・どう (ある/した)か
Whether 無音 かかわらず
If もし ならば
Even if たとえ だとしても
>>201 訂正
How いくら・どう (ある/した)か
↓
How どう (ある/した)か
How much? の"いくら"をつい入れてました。お恥ずかしい。
How much?の日本語リッシュは「どう、たくさん、か?」です。
>>202 ちなみにHow are you?の日本語リッシュもお解りですね。
「どう、あなた、あるか?」
>>203 ついでに誤解の無いようにbe疑問系について
これらは通常通り日本語リッシュ順です。
例)
Are you sure? 「である貴方、確かか?」
Do you know? 「・貴方、知っているか?」Doを"どう"と発音しても良い
>>205 "Wな疑問系"と同じでも良いんじゃない?
1さん文法の基礎は大丈夫ですよね?
>>198 レスの形態複製はともかく、、、
>>195 の原文って変だろ言ってることがさ
結局サイズ0のファイルは存在しても良い(ある)って言ってるんだろ?
わざわざ「そういうファイルがあるなしに関わらず」なんて言うかね?
単刀直入に結論から述べる外人らしくないよ
>>207 Todays Grammar:
Glamorous body that should say to her the many glace words
by your mind chosen from her as nice guy.
魅力的なボディー、、
それは言うべきである、彼女に、多くのグレースワードを、よって-貴方の心、
選ばれた-彼女から-ナイスガイとして。
あぼーん
>>210 私の解釈ではこの文章は一区切りの文の直後の暗黙的なbe動詞を活用した例であり
逆に言えば一区切りの文は後続する単語に対してbe動詞の役割をすると言え
形容、進行形、受動態をその文脈にそのままつなぐことができる
よって多少小洒落た文章を形成できるはずである。
>>210 月並みな方法だが、区切られた訳された日本語リッシュを逆から
読んでより日本語文章になれば良いと判断できる
グーグルにかかったようだね日本語リッシュ。おめでとう
Todays pickuped word: following, charge Kobe Bryant meets the media following the filing of formal charges against him for sexual assault. (From THE DAILY YOMIURI)
>>215 「Kobe Bryantは、会見した、メディアと、
ついて-ファイリング、でそれは、公式な-かせ(告訴)対する-彼に、為に-セクシャルアサルト(婦女暴行)」
followingは"後に続く"と言った意味なので日本語リッシュでは"ついて"と読む
(The followingならば"以下の"、"次の"と通常通りが良いだろう)
chargeは"何らかの力を加える"と言うのが日本語リッシュでの源意であるので
大体の文章に使えるようこれを”かせ”と読む。
責任、罰、訴えなどを"かせ"られる。
電気などを"かせ"られる。
>>216 訂正
ついて-ファイリング、でそれは、公式な-かせ(告訴)対する-彼に、為に-セクシャルアサルト(婦女暴行)
↓
ついて-ファイリング、でそれは、正式な-かせ(告訴)対する-彼に、為に-セクシャルアサルト(婦女暴行)
>>216 訂正 followingは"について"と読みます。
>>215 「Kobe Bryantは、会見した、メディアと、
について-ファイリング、でそれは、公式な-かせ(告訴)対する-彼に、為に-セクシャルアサルト(婦女暴行)」
つぶせ、このスレ
日本語リッシュは当初の目的を達成する事が困難になりました。
>>220 支援していただいた皆様には申し訳ない事です
>>220 英和辞典での単語の勉強に、限界を感じた事が大きな理由です
あぼーん
もう終わりか?
これが受験対策だったなんて言わないよな?
1は早漏。
前戯永杉。その上、前戯中に逝く奴。
あぼーん
1は試験中、最初のページを他の受験生が先にめくる、 その音を聞くのが怖い、そんなヘタレ野郎。
あぼーん
229>> その上60分以上の集中できないでいる奴 60分過ぎると他の受験生が立てる物音しか頭に入らない神経症者。
あぼーん
なんだか言われ放題だけど。 結局日本人の英語力なんてその場しのぎでしかないんですよ。
>>231 へ
The daily examination must be the difficult because it is exercise.
>>222 よってこれからの単語勉強は英英辞典を参照しようと思います。
>>234 Todays word:
coming:到来
The act of drawing spatially closer to something.
spatially:(Adv副詞)With regard to space.(いっしょ、空間とみなす事と)
closer:(Adj形容詞)<comparative of 'close'>
indicating the one of two that is the shorter distance away.
(示すこと、2つのひとつでそれはそれは短い距離)
>>236 英語的解釈の訳
coming:到来
「行為で、それは絵図でより近い距離の空間での何か。」
Todays word part2: comedy: Light and humorous drama with a happy ending.
>>238 よってハッピーエンドでは無いコメディーは英語誤用として定義される。
Todays word part3: commit: Give entirely to a specific person, activity, or cause.
>>240 「与える、そっくり-選ばれた人に、働き、または理由を。」
nor: はnot orでしかない。よって否定におけるandである。 not or = 否定におけるandであり、not andではない。 何故なら肯定(A and B)の否定はNot(A or B)だからだ。 not and を表現するには neither norを使う。 何故なら肯定(A or B)の否定はNot (A and B)=NANDだからだ。 OR,NAND式は次の通り 0 or 0=0 1 or 1=1 0 or 1=1 1 or 0=1 0 NAND 0=1 1 NAND 1=0 0 NAND 1=0 1 NAND 0=0 だから混乱する必要は無いはずである。
修飾する、名詞=形容詞 修飾する、名詞外=副詞
I am having a lot of books. は何故文法上ウロングなのですか?
意味的にだと思いますよ。 一般的な時制という物で説明しますと、 now等のまさに今という時の副詞が無い限り意味的におかしい訳です。 よってこれは時制で言うところの現在時制=事実を述べる場合が適用されます。 これは日本語リッシュの動詞の基本音則でも理解できます。 まず、一般動詞を用いた叙述には助動詞doが存在する事はお分かりですね (肯定文ではまどろこしいのでdoは省かれます。) そして日本語リッシュではこのdo助動詞を”してる”といいます。 さて本題の I am having a lot of books. これは一般に言われる進行形を用いてますが 正確な日本語リッシュで言いますと 「having=持つ事、して、am=居る」にて「持つ事して居る」となります。 注:havingは動名詞といわれる状態にあるので”持つ事”と読み 動名詞とbe動詞がペアの場合は「何事、して、居る」とbe動詞の「居る」に”して”が付きます。 だから「持つ事して居る」は音的にも変です。 よって I have a lot of books. 「have=持つ、してる」(してる=doは省略されています)にて「持ってる」 となり自然に成ります。
>>245 ここに書いたように日本語リッシュでは
「進行形」並び「受動態」という文態概念は存在しません。
>>246 しいて言えば
進行形に用いる動詞態=動名詞態=名詞
受動態に用いる動詞態=受動形容詞=形容詞
となります。
>>247 付け加えると
受動形容詞態では便宜上、be動詞を省略可能とした動詞が多く存在します。
=過去形と異なる過去分詞を持つ動詞の事です。
>>248 受動態の日本語リッシュでの捕らえ方
The book is written by me.
その本は私によって書かれている。
「wrriten=書かれた(受動形容)、is=で居る」にて「書かれて居る」となります
このwrittenはbe動詞が明示されなくても受動形容と判断出来るので
There a written book by me is here.
ほら、私によって書かれた本はここにあるよ。
とbookという名詞をwritten受動形容詞が修飾している文が作られます
よく辞典等で形容詞表現として過去分詞態が上げられます
これは日本語リッシュでは当然の成り方なのです。
>>249 過去・過去分同じread
There a read book by me is here.
ほら、私によって読まれた本はここにあるよ。
a/theをつければ受動形容詞態と判断されますからね。
>>249 訂正
「wrriten=書かれた(受動形容)、is=で居る」にて「書かれて居る」となります
↓
「wrriten=書かれ(受動形容)、た、is=で居る」にて「書かれて居る」となります
この場合be助動詞の”居る”に"た”が付け足されます。
Todays sentence: Opening up power business could be problematic: Imagine the results of a major power blackout. All home appliances,including hot-water heaters and telephones,would become unusable. Emergency power-generation equip-ment at city water supply facilities in most regions are intended to be used for no more than four hours or so from the time of a power failure, so people's taps would quickly run dry.
開き上げる事の-電力ビジネス、得たね-問題あるって: 想像なさいその結果、でそれはね、メジャーな電力停電。 全家庭の機器、含んでる事よ-温水ヒータと電話、だろうね-成るよ使えなく。 緊急発電装置、がある都市水道設備、内の大方の範囲は 意図されるてる、て事よ-使われる為にほんの4時間かそこら、 そん時から、でそれは電力故障よ、 そんで、人達の蛇口は、だろねすぐ走る乾きにね。(断水になる) <口語調ならば無理が無いのは確かですね>
>>253 訂正
そん時から、でそれは電力故障よ、
↓
そん時から、でそれは停電よ、
UNESCO may set up group on aid for Iraq: Cultural heritage experts will recommend that UNESCO set up an international committee to coordinate aid that is donated preserve Iraq's cultural heritage when the U.N. body meets in Tokyo on Friday,government sources said Wednesday.
UNESCOは、かもよ準備するってグループを、について救援、為にイラク: 文化遺産のエキスパート達は、だろね勧めるよ それってUNESCOが、準備する-世界的委員会で、為によ-コーディネートする救援を それって貢献される、為によ-保存するイラクの文化遺産、 何時って国連本隊が打ち合わせる時よ、にて東京の金曜に、 政府筋が言いましたさ、水曜日。 原文訂正: coordinate aid that is donated preserve Iraq's ↓ coordinate aid that is donated to preserve Iraq's
>>256 訂正
政府筋が言いましたさ、水曜日。
↓
政府筋が言いましたとさ、水曜日。
>>256 いまさらですが関係詞と言われるものも日本語リッシュでは単純です
who =「だれって」
whan=「何って」
that=「それって」
which=「それって」または「どれって」
when=「いつって」
where=「どこって」
why,howも同様に表現の必要があればする。
>>258 訂正
whan=「何って」
↓
what=「何って」
>>253 ちょっと叙述部分が目的とする主語がずれてました。日本語リッシュ訳違いです。
訂正:
Emergency power-generation equip-ment at city
water supply facilities in most regions
are intended to be used for no more than four hours or so
緊急発電装置、がある都市水道設備、内の大方の範囲は
意図されるてる、て事よ-使われる為にほんの4時間かそこら、
↓
緊急発電装置、であっとこは都市水道設備、内の大部分は
意図されるてる、て事よ-使われる為にほんの4時間かそこら、
city water supply facilitiesにある
Emergency power-generation equip-mentと言う意味が正解
緊急発電装置は電源故障から4時間かそこらしか使えないと意図されている。
緊急発電装置は水道設備にあり、その大部分について。
Todays keyword:ever Ever wonder where a butterfly comes from?
>>261 「いったい、かしらねどこって-蝶々が来る-からは?」
注:日本語リッシュにおける"ever"の解釈は以下の3通りです。
いつも=always
あらゆる時・事に(で)=at any time,at any way
強調(疑問詞と)とても、(いったい)=very
>>261 この文は俗に言う複文であります。
Ever wonder=とても不思議に思う
をwhereがつないでます。
日本語リッシュで明確に再アレンジすると
「とても不思議なの、どこって-蝶々が来るからは?」
Below you will find sites that can help you or help someone close to you!
>>264 なんでも無い文なんでしょうけどね。こういう一文を海外サイト逝って
ぱっと理解できないんですよね。まさにコンプレックスです。
>>264 ひとつ分かったことあるんですよねこれで
いきなり目に付くのはBelowとcloseですよ
Belowはまだましなんですがね
closeがHelpと重なって一瞬パニックなりますね
で何が分かったかってcloseですよclose
これって閉じると思い込まされてますから
なぜかってドアがcloseだからでしょ?
実はドアがcloseってーのは「扉が接近して閉まる」って
意味なんですよね?
今これですっきりしてる感じですね
今日の題材はなかなか良いと思いますよ。
>>266 ,267 で?closeの役割は分かったかにゃ?
そのひらめきにはちょっと日本語リッシュ的に間違いあるよ
>>269 これから夕食とるからちょこっとね
で間違いを言う前に
まずは
>>264 のcloseを名詞、形容詞、動詞、副詞の品詞と言われる物で表すと
どれになるのか分かるかな?
>>270 何が間違いって動詞としての意味のとり方についてなんだけどね。
発見です!日本語リッシュ的発音というやつ 疑問文でつかうdo do=どう? did=どった?
>>270 えっと、、thatが主語でhelpが動詞だからcloseは形容詞ですよね
that can help you or help someone close to you
>>271 接近して閉まるって覚えると形容詞のときも楽なんですけど。
>
>>270 えっと、、thatが主語でhelpが動詞だからcloseは形容詞ですよね
>that can help you or help someone close to you
正解!
その通りだね。てことまで分かれば日本語リッシュ法則で理解も容易だよ
まずは
>>247 から
>>250 を見てみよう。
ここに有る通り
「動詞単語は形容詞として用いられ、その時受動形容詞として表現される。」
って事なんだよね
だからcloseの動詞としての意味はそのまま「閉まる」で良く
形容詞となるときはその受動表現の
「閉められる」=>「同士が接近した」=>「ちかしい」(これは日本語訳)
となるんだよね。
だから
>>264 の日本語リッシュは、したの通り。
「下に、貴方は、かもよ-見出すサイトを、それって、助け得るよ-貴方
もしくは、助けるよ-誰かで近しい貴方の。」
>>275 あー、ちと僕の表現がいきなりすぎたかな?
closeは”閉まる”もしくは”閉まる”が日本語リッシュでの動詞表現なんだね
でこれが受動表現の”閉められた”から”接近”に持っていくまで
これが日本語リッシュの大きな展開要素なんだよね
ま考え方は月並みなんだけど、、、
閉めると、閉められるは大きく意味が違い例えばドアならば
閉めるは人がドアを
閉められるはドアが人から となるよね
で更に言うと、”られる”と言う表現自体の意識を変えて
閉められる=>>
(といったられる表現では無くするとすると)
「同士が引っ付く」 と成るわけだよ。
僕が思うに外人の頭の中には”られる”という受動的表現を嫌い
なるべく能動的表現にしようとする思考が有るから、こうなるんだ。
I had been believing that human's mind decide according to the statistics. But,I can not have a rest since that day though I should have a rest. I can not describe this. It can not stop overdrive due to over thinking, so I want to be planned from someone.
This was a debate about Hitler being a genius or not, shutup wittman.
>>278 「これは、であったよ-討論、関してね-ヒトラー、でいた-天才、か否か,
口を閉じろwittman」
Simply click the link below to activate the internet.com subscription request you just sent us!
The United Nations office in Baghdad said July 31 it has been putting Arabic-language stickers on U.N. vehicles since a week ago to clearly identify that the vehicles belong to the world body.
Shigeru said a nongovernmental organization member called him July 30 saying "important information" has been received about the relatives.
>>282 Sigeruは言った、非政府組織メンバーが呼び出した、彼を7月30日、
言った事には"重要な情報"が受け取られた、関するは-その関係。
>>283 日本語的にこれを訳そうとすると後半の叙述部分が
意図する目的語が分からなくなりますでしょ?
Shigeru saidで一区切り(この部分からすると以降が全て目的部)
a nongovernmental organization member called him July 30が目的語
saying .....以降が叙述部分。
こういう風にね考えるから私なんぞは混乱するですよ。
だからだらだらと日本語リッシュ読んでみると分かるでしょ?
>>283 それと誤訳訂正:
Sigeruは言った、非政府組織メンバーが呼び出した、彼を7月30日、
言った事には"重要な情報"が受け取られた、関するは-その関係。
↓
Shigeruは言った、非政府組織メンバーは呼び出した-彼を、7月30日に、
言う事には"重要な情報"が受け取られた、関するは-親戚。
>>284 この文は実際 Jury 30が無ければ機械がうまく機能しませんね
でもって日本語リッシュに於いても”・・7月30日、”この発音が無と
「Shigeruは言った、非政府組織メンバーは呼び出した-彼を、
言う事には・・・・」
ってなりまして”呼び出した、、、言うことには”と動作詞が
有る意味区切りなく繋がって語呂としても変になるますでしょ?
だから区切りの7月30日は必要なんですね。
>>285 "呼び出した"は電話って意味ですから。
You may cancel your subscription at any time. Simply contact us via email. Due to the introductory free trial period we offer to all members, there are no refunds of purchased time.
>>287 「貴方、良いよキャンセルして-貴方のsubscription、アット-あらゆる時間。
簡単にコンタクトしな-usに、経由で-email。
為に紹介のフリートライアル期間、我らが提案するに、全てのメンバー、
有るで無いよ-返済、でそれは購入された時間。」
This privacy statement discloses the privacy practices for the StreamAudio media players used by StreamAudio to stream the audio signal of its customers.
>>289 「このプライバシー声明は公開するよ、プライバシー操作(手順)
為にね-StramAudio media playes、が使われるよって-StreamAudio事に-流すそのオーディオ信号
でそれはそのカスタマの」
>>290 forやらtoやら他を日本語リッシュ順するときそのまま既存日本語訳を充てる
と言うのに無理があるのではないか?
どうもしっくりこないが・・・
どうせ、いい語呂を開発出来ないのなら、そのまま英語発音でいいでしょ。
実際
>>288 のアットがそんな所もあるし。
>>291 じゃこれでどうですか?
「このプライバシー声明は公開するよ、プライバシー操作(手順)
フォーStramAudio media playes使われる
バイStreamAudio、ツー流すそのオーディオ信号でそれはそのカスタマの」
ofは良いですねこのままで。
>>292 うーん私の中ではいまいちだが
どうも最近この日本語リッシュ訳に頭を持って逝く事に疲れを感じてるよ
>>293 てか元の原文の意味を分かってないのでは?
forが何でbyが何って分かってますか?
>>295 それを分かるために日本語リッシュしてるんじゃないのか?
>>293 それが英語頭に近づける事になるって目的なわけでしょうが。
>>296 こんなやり取りしてたら何時までたっても英語頭になれんよ
これから一切を日本語リッシュ順(=英語順)で投稿するように。
日本語リッシュ順で無い投稿は放置でお願いします。
>>292 私思うよそれって良い感じ。
すべきよ開発-もっと混合した良い語呂。
I think that isa good sense.
Must improve more complex euphonious word.
>>299 訂正:
I think that isa good sense.
↓
I think that is a good sense.
>>299 それはあるよイエロー、何ってあるよ-示す事名詞バイ熟語で。
It is yellow,what is expressing nurm by idiom.
>>301 訂正
It is yellow,what is expressing nurm by idiom.
↓
It is yellow,what is expressing noun by idiom.
>>300 ,302
私願うそれってあなた方が止める-分かりきった訂正する事。
なぜなら、それはあるよ時間無駄と場所無駄。
I hope that you stop a easy correcting.
Because it is the time loss and the space loss.
>>302 何あるかイエローて?
What is yellow?
>>303 今、私気づいたよ、それって-有るよたった2つの選択、中に外人の頭。
Now I perceive that there is only two choice in foringer's brain.
>>304 君は、似てるコロスケ、だね?
You are like "KOROSUKE",aren't you?
>>306 それは正しい.
君は正しい.
That's right.
You're right.
>>297-307 無いですか?もっと長いの。
Isn't there more long sentence?
>>308 すべきでない、省くワードをアット"日本語リッシュ"
、そして君の頭の中でも。
分かりましたか?
Should not cut a word at the "NIHONGOLish" and in your brain also.
Do you see?
>>308 もし君が言う-その様に(ならば)、君はすべきだ、それを自分で.
If you say like it, you should do it yourself.
あぼーん
>>290 ,291
私思うに、それなる難しく、に君の理解する事、なぜなら有るで無し区切り。
I think it becomes difficult to your thinking, because there is no separator.
∧_∧ ∧_∧ ピュ.ー ( ・3・) ( ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。 =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕 = ◎――――――◎ 山崎渉&ぼるじょあ
取るに足らない人するそれよりよく安くあなたの友好的なセイフウェィ♪ Nobody does it bettr for less your frindly safeway.
>>314 OK、考えようよそれで、ミュージック。
が、でないよ-使う難しいワード、それって我、知らず可能な限界。
Okay, let's take it music.
But shouldn't use the difficult word which I don't know possible limit.
>>247-250 私発見しましたそれ。
規則それってなった名詞にから動詞。
多分、それは表現します作られた結果よって行為。
I find it.
A roule that became noun from varb.
Possibly,it expresses a created result by act.
動詞=(受動態)=>形容詞
動詞=(最中態)=>動名詞
動詞=(行為結果)=>名詞
もしそれが試験対策(ならば),貴方はすべき書く1文、出来る限り。 If it is a test action,you must write sentence by 1 line as long as possible.
>>316-317 なんかこまいですね(これはオフレコで)
私発見しました規則、それってなった名詞にから動詞、
多分、それは表現します作られた結果よって行為。
I find a rule that became noun from verb
may be it expresses a created result by act.
(五時も訂正)
>>315 なんか変だな〜
OK、取ろう(考えとして受け取るの意)よそれ、ミュージック。
が、でないよ-使う難しいワード、それって我、知らず-可能として限界。
Okay, let's take it music.
But shouldn't use the difficult word which I don't know as possible limit.
なんだかそれって、じとじと天気ばかり、 おかげで耳はいっぱい耳汁で。 What wonder is it wet weather anytime so my ear is full of ear's fluid.
>>320 訂正
Wonder what is it wet weather anytime,
so ear is full of ear's fluid.
God put me on this Earth to accomplish a certain number of things. Right now I am so far behind I will never die.
324 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/08 00:40
age(^^o
Presents a case when HandleRef needs to be used to prevent garbage collection. 提示する、ひとつのケースを、何時って-HandleRefが必要ある 事を-使われる-為に-防止する、ガーベージコレクション。 needの動詞、助動詞系とも「必要ある」と読めば間違いない。 「必要とする」と言う読みは混乱を招く場合があるので使わないほうが良い
326 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/11 12:12
1さんへ日本語リッシュを知ったおかげで英文メールを打つのが楽しくなりました ありがとう。
327 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/11 12:35
1さんへ危機感と頭の冴えは比例するものかどうかいかがですか?
deny = でないという
>>326 Todays mail:
>こんにちは、778.
>ちょうど、読んだ君の英語ページ。ナイスな仕事だ・・・
>
>君はしたか、決して取る何も戻す、から車?
>GrtZ Frans
ありがとう、Frans!
私の車、それって思われたXXXIIは、でない永遠-中に私の手。
なぜなら、それは成った前妻の物。
それだから、今私は待っている、チャンス、でそれは通信する事ECUと、でそれはXXXII
をもってして-私のグループもしくは私の友達。
れっつキープ良い関係。
宜しく。
778.
>>329 >Hello 778,
>Just read the files on your English page. Nice work....
>
>Did you never get anything back from the car ??
>
>GrtZ Frans
Thanks,Frans!
My car that seemed XXXII is no longer in my hand....
Because it had become ex-wife's.
So,now I'm waiting for a chance of communicating to the ECU of XXXII from my group or my friends.
Let's keep the good relationship.
Regards.
778.
>My car that seemed XXXII is no longer in my hand.... 次の様に書くは出来ないか? As for writing as follows,it is able to? My seemed XXXII car is no longer in my hand.. 何故か?それは貴方言った、受動形容詞 Why,that you said it "JYUDOUKEIYOUSI".
>>331 "seem"は能動詞か?
Is "seem" active verb?
あくまでも、それは成る受動形容詞、から-能動詞!
Adamantly,it becomes the passive adjective from active verb!
Reviews "to": To err is human they say and to forgive is divine.
事にあやまちおかすはである人間彼ら言う、 そして、事に許すはである神々しい。
Todays mail: 私は、多くの英語勉強人とリアルタイムな英語勉強のための題材を探していた NXXプログラムがお気に入りだ。 これを中継しながら英語のテロップをみなで流し合おうと思った そこでNXXプログラムを発信するnxx.orgに許可を申し出る事にした 以下が日本語リッシュ下書き: こんにちは、778へです。 私は貴方に、望む許可する事に中継、貴方のプログラム、もってして私のウエッブサイト、ために目的でそれはリアルタイムな英語勉強。 それは加えるよ、ほんの手作りの英語テロップ、変更しない貴方のプログラム、そしてリアルタイムに中継する放送。 当然、私は見せる皆に、nxx.orgのウェッブサイト、もっていして私のウェッブサイト、中継している貴方のプログラム。 ありましょうか、貴方、許可するこの中継放送?
>>335 Hello,I am To778.
I'd like you to allow to relay your "NXX program stream" from my website for a purpose of realtime English learning.
It adds only the handmade English telop, doesn't change your program and realtime relays a broadcast.
Allowedly, I show anybody the nxx.ogr's website from my website page relaying your "NXX program stream".
Would you permit this outside broadcast?
>>336 Thank you for replying "From the NXX Online help desk".
But this e-mail was re-sent to
[email protected] because I wasn't able to find a answer
of this question from the replying of "From the NXX Online help desk".
I'm sorry ,and I wish you to read the below again.
PS:
You said "create a new e-mail addressed to
[email protected] if you have additional questions or comments." ,
but I wasn't able to send a e-mail to
[email protected] .
>>338 Kobe then to Kobe now
ってなんすか?
>>337 やっとまともな返事来ますた
「リンクは自由」だそうです。
意味通じてないな。
>>340 神戸それから今の神戸へ
>>338 今はホモセクシャルに関し朝まで討論会の様です。
メルアド出てないか?
リアルタイム字幕サービスその1: A one and one woman and a given carpenter 80 , is a longstanding airline without has more than once a dozen white house was in London last year's indirect thousand benefits at a little league opponents are all come off as in 1996 and there's 11 thousand of rising deficits housing various as a lot more than just called according this is about social security benefits and gay Americans pay into social security to state any other American of one part of rise of the although, as we have the securities of social security,
リアルタイム字幕サービスその2(爺さん談): I think is directing it because the getting said they I'm on the American black community , Vacaville on charges parallel line late by 75 percent these charges and these people said Mel there's no relationship between that involve and the cable , sensuality
リアルタイム翻訳サービスその3(司会者談): It's common sense it's common sense and good old American
>>341 来たよ意味通じた返事、ありがとう。
Thank you very much for your instruction.
I would consider to do the concerning thing by your instruction.
Thanks again!
To778.
----- Original Message -----
>From: Kirby Wxxxx
>To: '
[email protected] '
>Cc: Kirby Wxxxx
>Sent: Wednesday, August 20, 2003 4:54 AM
>Subject: NXX permission procedures
>
>
>Please see instructions.
保守age
>>247-250 受動形容詞なる考えの正当性の証明その1
「目的語をとれない動詞を使って受動態にする事はできない」
(TOECI満点 石井辰哉氏著書より)
この一文は形容詞が名詞を修飾するという基本文法に一致しており。
動詞の受動態=形容詞であるという日本語リッシュの考え
が正しい事を確信させる。
>>348 さらに氏の書から日本語リッシュ考につけ加えれば
「他動詞が取る目的詞は受動文となる時、
その目的詞が主語となり、それを受動形容詞となった他動詞が修飾する」
>>349 だから一般に言う受動態となった動詞は受動形容詞であり
それは主語を修飾するという結論に至る。
less than 未満 "<" no less than 非未満 "="
Today keyword:help (canを伴う場合の語呂解釈) can't help 【通常解釈】を避け得ない、を抑止得ない 【日本語リッシュ】をしょうもない<=救いようの無い<=助け得ない。
紹介す君に私の単語焼付け帳。 書き方の基本: 最初になんであるか?焼き付けるための短いキーワードをつけるその横に()で連想事物を並べる カンマで区切り形容表現、動詞表現等の文字を追記す。 名詞のみ の例: authority -> もの与えられし認(権限、権威、公社) 名詞,他動詞 での例: author -> はじめ創造(者),(を)る authorとは何かの創造者(作者、立案、etc)であり、また何かを最初に始める行為動詞(他動詞)である これより キーワードは 創造を始めた者 という事で、 "始め創造(者)"(者)となるのは名詞だけでなく動詞も持つため 次にカンマで他動詞連想字を追加 なにかを"はじめる"なので 他動詞として更に行為動詞である事を示す"(を)る"と書く。 動詞 の例: authorize:与える認め(権威、許可、公認),(を)る 語意を認識する事!これを"認め与える”とすると意味が微妙に変わるからだ。 あくまでも”与える認めを”である。
1へ 何回も言いませんよ。まず聞けるだけ聞きなさいよ。なんでも良いから
355 :
名無しさん@英語勉強中 :04/01/17 08:31
いや
age
359 :
名無しさん@英語勉強中 :04/05/14 12:04
球磨五郎だんしんぐ!
age
361 :
名無しさん@英語勉強中 :04/07/19 11:47
えーーー!!! またふられちゃったよーん お昼どうするの???
362 :
名無しさん@英語勉強中 :04/07/19 12:07
778へはいったどこに? To778 went where?
363 :
名無しさん@英語勉強中 :04/08/16 00:31
>>349 狐のラジオイイね。
変なもので検波できると結構感動するね。
364 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/13 05:07:50
age
365 :
名無しさん@英語勉強中 :
05/01/20 22:53:46 You didn't call me at about 4 o'clock in this morning,did you? The call was twice when I fall in a sleep.