◆◆◆ 英検2級 Thread ◆◆◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@英語勉強中:03/10/23 18:21
>>950

>>934の文をみて思っただけ
文系でも外国語学部じゃなければ理系と立場一緒なんだしさ(w
953名無しさん@英語勉強中:03/10/23 18:22
>>951
文系の人はまず自分の専攻が出来なければ駄目なわけで…
経済学・法学・経営学、向上心云々の話ではないだろ。
954名無しさん@英語勉強中:03/10/23 18:22
>>950それは違います。
955名無しさん@英語勉強中:03/10/23 18:23
>>950

理系マンセーでも社会に出れば工場勤務です
トップはいぜんとして文系優勢ですな
956名無しさん@英語勉強中:03/10/23 18:24
でも理系は文系と違って自分の専攻外で就職するのは辛いでしょ。
文系ははっきり言って神学部いこうが文学部行こうが、自分の専攻外で
就職する人もざらだしな。
957名無しさん@英語勉強中:03/10/23 18:24
>>950は視野が狭いですね
文脈から性格がにじみ出てるよ。
958名無しさん@英語勉強中:03/10/23 18:25
理系のやつが引っ張りダコな理由は
企業の製品開発に直接役立つ人材だからだよ
文系の文学部(国文・英文・哲学・・・)のやつなんぞ
学んだことが企業に入ってから役立つことなんてほとんどないんだよ。
だから理系のやつとは選考の基準が変わって当然
必然的に英語のレベルも要求されるわけ。
たとえTOEIC800でも文系卒のやつをとるのをためらう企業もあるんじゃねえの?
959958:03/10/23 18:25
まあ、たとえば教育関係や出版関係とかなら理系いらないかもしれないけどな
960名無しさん@英語勉強中:03/10/23 18:25
>>958

文学部生なんて大学生とはいえません(w
961名無しさん@英語勉強中:03/10/23 18:27
文系は、経済・経営・法学で学歴あれば引く手数多ですよ
962 :03/10/23 18:27
>>956
理系でも選考外の分野で就職ぐらいできるぞ
963 :03/10/23 18:27
文系っていうのは
理数ができないやつって意味で
文科系科目が得意ってわけじゃないだろ、そもそも
964名無しさん@英語勉強中:03/10/23 18:28
>>950
ワロタ
965名無しさん@英語勉強中:03/10/23 18:28
>>955生涯賃金は一流国立大での文系の人の方が一流国立大の理系出身より
高らしいね。でもそれはごく一部(ましてやトップだなんて)
賃金、雇用の件数からいって理系>文系は変わらないでしょ。
966 :03/10/23 18:28
理系が文科系科目が不得意だって誰が決めてるんだよ。
理系はだいたい全科目ができるやつが多い
967名無しさん@英語勉強中:03/10/23 18:29
>>963

国立文系からして言わせれば、そんな考えは話しになりませんね
968 :03/10/23 18:30
>>961
ここで言ってるのは
典型的な文系という意味でつ。
経済や法学部のことではありません
969名無しさん@英語勉強中:03/10/23 18:32
話しを戻すとともかく
2級は資格欄埋めるためにとるだけです。
俺の場合
970名無しさん@英語勉強中:03/10/23 18:32
典型的な文系?経済や法学って典型的でしょ。でも経済に関したら
理系との融合が始まってるのも事実だし。経営工学とかね。
971 :03/10/23 18:37
だから、、、、
典型的な文系=英文科 国文科 哲学科 宗教学科 ・・・・

  いわゆる教養学科ってやつのことね。
  古きイギリスの大学の伝統受け継いだような非実用的な学問ってやつ。 
 
972名無しさん@英語勉強中:03/10/23 18:39
経済学部はアメリカでは理系だよ・・・・・
973名無しさん@英語勉強中:03/10/23 18:40
まぁ言えることは理系の場合、企業に入っても早めに戦力になる(知識として
基礎的なことは大学で学ぶし)その反面文系ならほぼ一から。
こう言っては何だけれど文系理系の人がある一つの会社で同じように
英検2級取ってますよと言ったら理系の人の方を優先するでしょ。
 もし英検2級を一つの目安としたらやはり文系の人は、それ以上取ってないと
駄目と思う。
974 971:03/10/23 18:41
典型的な文系=英文科 国文科 哲学科 宗教学科 ・・・・


こんな学問は
金持ちの就職する必要もないボンボンが優雅にやってりゃいいんだよ
3年後に他学科のやつと競って就職活動しなくてはならんようなやつが勉強するような学問じゃない
今の時代になってもこういう学科を残してる大学って変だと思う
やりたきゃ大学院でやればいいのに。それか、女子短大とかでさ
975名無しさん@英語勉強中:03/10/23 18:42
>>972 ここは日本です。
976名無しさん@英語勉強中:03/10/23 18:43
国文科…広末?
977名無しさん@英語勉強中:03/10/23 18:56
 でも理系でも英語を学ぶのが当たり前になりつつある近年、文系の人たちは
それより努力しなければならないのは確かでしょ。
 実際早稲田の教育に推薦で入ったある女は、「みんなとばかして遊びたい!って
入学当時に言ってるし…大学生=楽しそうって世間で思われてるのは、やはり文系の
学部のイメージがそのまま理系にも移ったとしか言えないよ。
理系:
実験やらなんやらで忙しい。でも最新のニュースは大体が海外からのものなので英語力がないときつい。
書く力よりも読む力優先。
受験では数学の範囲レベル共に広いが、国語英語は文系と一緒。
でも英語平均点はたいていの高校で理系>文系。
ヲタ率は高い。出世願望よりもなにか発見したいという気持ちが強い(これがヲタ率を高める一つの要因)

文系:
第1級国家公務員目指す奴とか以外はまさに「バカして遊んでる」
上位層を除いてほとんどがDQN。
女はいつか白馬の王子が迎えに来てくれると思ってて、玉の輿にどうすれば乗れるかばかり考えている。

受験界では文高理低っていうように、現在は文系が多い。
この数学理科ばなれで将来の日本がどうなるかは予想にたやすい

 必 死 だ な
>>978
どっちの味方してるのかわからんな。
981名無しさん@英語勉強中:03/10/23 20:02
結局何も持ってない人より英検2級持って他人の方が上でしょ。
982名無しさん@英語勉強中:03/10/23 20:02
所謂大手企業を希望する場合、文系だったら準1は持ってなきゃ意味ない
(=2級じゃ取ってないのと一緒)と言われていたよ。
10年前の話だけど。
予備校時や大学入学してすぐの受験の知識があるうちに準1取得する人も多かった。
983名無しさん@英語勉強中:03/10/23 20:46
 まあ、文系でも一流大学と3流大学とは違うけどな(W 
英語力ぐらいじゃカバーできない溝がある
984名無しさん@英語勉強中:03/10/23 20:49
企業は
「わが社では東大卒と京大卒と慶応卒を採用しますた」
 と
「わが社は東洋大学と日大と駒沢大を・・・」

会社のレベルすら違いそうに見える
こういうことのために一流大を採用したがる。
どうしても非実用的な学問をしたきゃ一流大に入るこった。
学歴社会は終わり、実力本位だっていうけどそれは
あほ私大に行ってもがんばって実力つければイイという言うわけではなく、
一流校に行って かつ 実力をつけないといけない って意味だよ。
だから、一流大を目指すことは大事。
大学の4年が終わったあとになってまでどこの大学を出たとか
言ってる程度の低い連中なんか気にしないのが一番。
>>986
違う違う、就職の時の材料。
実力主義とかいいながら大手は一流ばっかし採用してるわけだし。
一流大だったら企業と共同研究とかいって、企業が研究費だして学生が研究するっていうやつがあるから、
(研究者を雇うよりは安上がりだし、学生も最新のことを研究できてうれしい)
そのつながりでそのまま就職ってのも多い話。

文系の話はわかんないけど、文系は資格とればどこ卒業してもいいような気がするね。
988名無しさん@英語勉強中:03/10/23 22:53
1月は英検とTOEICが同じ日ですね、今英検かTOEICか凄く迷ってます。
就職のためなんですけれどここはTOEICの方が有利でしょうか…?
文系理系どちらが有利かなんて話は各個人の実力の問題ですし、
スレ違いな話はよそでやってほしいですね。
学問系の板なんだからせめてそこら辺くらい判断してほしいです。
>>988
履歴書に書きたいなら、TOEICでしょうね。
英検は合格しないと書けないし。
ただ、TOEICもある程度のスコアを取れないと書けないけど…。




まあ、ここでは落ちた奴より受かった奴が勝ち組
992名無しさん@英語勉強中:03/10/24 10:21
TOEICはせめて550点以上ないと恥ずかしくて書けないだろ
sage
チョイッック
ションボリ
誰か居ないのか?
誰か1000とってくれよ
998名無しさん@英語勉強中:03/10/24 11:32
次スレ作成ヨロ
漏れはスレ立て寄生虫なので立てられません。
1000とったら合格確実!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。