【知的労働?】英語教師雑談スレッド【肉体労働?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しのプーさん
英語教師が語り合うスレです。

小学・中学・高校・大学・予備校・英会話学校そのほか
勤務先・勤務形態は問いません。教える側の苦労を語ろう!
2名無しさん@3周年:03/05/23 16:48
2 GET!ZUSAZUSA!
学生が馬鹿過ぎ。金があったらすぐ止めたいよ。
3名無しさん@3周年:03/05/23 16:52
>>2
だから失業せずに済むんだろ。
お客さんを大事にせんかい。
4名無しのプーさん ◆Poohx9yBEU :03/05/23 16:54
>>2
馬鹿なら馬鹿なりに教えようはあると思う。ABCから始めれ
5名無しさん@3周年:03/05/23 17:15
ゴミのようなスレッド
そこで自演する>>1
dat落ちする夢の残骸
明日は我が身
だけど放置する放置する放置したりする

駄目な>>1の情勢を
煽り屋は問う
短命すぎたスレを
嘆く>>1の BLUES
みんな苦笑してる苦笑してる苦笑したりしてる

我は思想を持たぬ厨房隊です
若き2chの雑草です
団塊の世代が産んだ愛の結晶は
今日も walking in the street

子供らは糞スレ作らず学び
マジレスしろの教養を
植え付けられてスレタイを見て
利口なふり利口なふり利口なふりをするが
やがて荒らしを知り煽られたり削除依頼する
So Let's Get Truth・・・・・・
6名無しさん:03/05/23 17:46
>>1
セインカミュ
7名無しさん@3周年:03/05/23 21:33
>>4
ABCからはじめようとすると、「バカにするな」と言って怒り出す。
例えば、短母音に囲まれるuがアと発音されることを知るのは悪いことじゃないと思うんだけどな。
あの何もできないくせに「中学一年レベルだ」と見下す姿勢を正すことが難しい。
それが会話に直結するのになぁ。。
8名無しのプーさん ◆Poohx9yBEU :03/05/24 01:48
>>7
単語与えて辞書引かせてみる。
で、「おめーら辞書引くのおせーんだよ」とキレて、
「「ABC」の順番完璧に覚えろ、すべてはそこからだ」と厳命。
9名無しさん@3周年:03/05/24 17:05
1さん乙!
こんなスレ欲しいなぁ〜と思ってました。
でも、English板だと荒れそうな予感。。
10名無しさん@3周年:03/05/24 17:10
>>8
>で、「おめーら辞書引くのおせーんだよ」とキレて、

教師がキレちゃっていいんですか?
逆ギレされて終わりじゃないですか?
11名無しさん@3周年:03/05/25 21:29
さぁ、また1週間が始まるよー!

12名無しさん@3周年:03/05/25 23:08
すみません。これを訳していただけますか?いつも
こういう問題を出させます。
次の1〜3を英訳せよ。
 1.彼女の富は近所の人にはうらやましい限りで、彼女にうまく
  とりいるのも最近は多くなってきた。(curry favor with〜を使って)
 2.彼が去年アルゼンチンに渡ったのは、確かであるが、誰ひとり
  彼の消息を知らない。(彼の消息=彼がどんな風に暮らしているか)
 3.日本の風物に魅せられる外国人は多いが、いつまで彼等の興味がつづく
  か知れたものではない。(いつまで=いかに長く)
13名無しさん@3周年:03/05/25 23:10
先生がデス↑
14名無しさん@3周年:03/05/26 02:08
1.彼女の富は近所の人にはうらやましい限りで、彼女にうまく
  とりいるのも最近は多くなってきた。(curry favor with〜を使って)
Her wealth makes the neighbers envious enough
for some of them to curry favor with her.
 2.彼が去年アルゼンチンに渡ったのは、確かであるが、誰ひとり
  彼の消息を知らない。(彼の消息=彼がどんな風に暮らしているか)
I'm sure at least that he went to Algentina last year
but no one knows how he has been making a living.
 3.日本の風物に魅せられる外国人は多いが、いつまで彼等の興味がつづく
  か知れたものではない。(いつまで=いかに長く)
There are many foreiners who are fascinated with Japanese customs
but we can't expect them to hold on their interest so long.

こういう問題を出すことのできるレベルの学校で教えたいと思う先生は
かなり多いはず。というか、このレベルの学校が増えれば教員の資質は自ずと向上するでしょう。
15名無しさん@3周年:03/05/26 15:47
子供向けの英語教室で教えている人、どうですか?
給料は歩合のようだがいかがなもの?
16Teenager@USA:03/05/26 15:50
久しぶりに見たハイレベルな問題だね。高校受験思い出してくる。
17名無しさん@3周年:03/05/27 22:59
善良な教員の皆さんに
君の宿題をやらせるんじゃない(´・д・`)
18名無しさん@3周年:03/05/28 05:09
これからは英語の質問はスレ違いにしませう。
19山崎渉:03/05/28 14:54
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
20名無しさん@3周年:03/05/29 20:50
mage
21トウカイテイオー:03/05/30 00:12
仲本 浩喜さん最高・・・。
22名無しさん@3周年:03/06/04 10:07
>>21
誰?
23_:03/06/04 10:09
24名無しさん@3周年:03/06/05 17:13
不規則変化動詞の活用を教えたいんですが何かいい方法ないですか?
25名無しさん@3周年 :03/06/05 17:32
本 浩喜:49歳男性、元高校の英語教師だったが10年前に問題を起こし辞める。
     現在は子供向け英会話教室で働いているのだが、おっさんの姿が子供受け
     が悪いので、うさぎの着ぐるみを着て教えている。 
     結婚して子供もいるが、妻には8年前に逃げられる。 口も聞いてくれない
     女子高生の娘が一人。

私の知っていることはこれくらいです。
26名無しさん@3周年:03/06/09 00:37
「授業はすべて英語で!」っていうのが
最近の流れですよね。
みなさんどんな感じでやってらっしゃるんでしょうか?
私もできるだけの部分を英語でやっていますが、
いまいち生徒がついてこなくて悩んでいます。
やっぱり日本語の適度な使用も必要なんじゃないかと。
27名無しさん@3周年:03/06/09 16:06
社会科学系の学部卒の高校の英語教師の方はいますか?

一橋の社会学部で英語の教員免許が取れるので、今から入りなおそうかと
思っています。
英文学や英語学専攻で英語教師になっても価値が無いような
気がするので、
28名無しさん@3周年:03/06/09 20:03
>>27
(笑)社会学部に入るのなら社会の先生になった方が幸せだろうに。
29BJJ:03/06/09 22:32
ここにいますよ。法学部卒ですが、通信で英語の教員免許取って、
高校教師やってます。ん〜法律の勉強をした日々はあまり
必要ではなかったとは思いますが、それは他の事にも言えるし、
英語が好きなんで、これでいいかなと。
30182:03/06/09 22:52
高校講師なら、時事的な英語に社会科の知識は必要かと。
31名無しさん@英語勉強中:03/06/10 04:55
それは必要でしょう、「大人の常識」の範囲で。
あくまで教える専門は英語だから、
「つぶしがきく」とかつまらないこと考えず本当に教師になりたいなら
ひととおりの音声学や統語論、他言語教育法や文化背景等を学んだほうが。
教育系ね、なめたらいけません。やはり4年かけて学ぶだけの内容はあるんですよ。
32名無しさん@英語勉強中:03/06/10 12:10
日本人の英語教師は初級英会話もできないと思うよ。
そんな奴が教えてるから生徒が英語ができない。

>>12
こんなつまらないこと教える奴は、できない奴だ。
33BJJ:03/06/10 23:12
まあまあ。確かにうちのおっさん教師連中の英語はヤバイね・・。
発音悪すぎで、何て言ってるのかマジでわからん(笑)
toをまじでツーって言ってるから(笑)
ただ、俺と同期で受かった連中の英語力は凄いですよ。
最近の英語教師はバカにできません。
徐々に退職で淘汰されて良くなっていくのでは?
ぼくが10年ほど前に習った先生の方がすごいと思う


There are more and more apples
ゼアラーモアランモアアップゥズ
35名無しさん@英語勉強中:03/06/11 02:56
民間の英会話学校の先生5年ぐらいやりましたが
今まで出会った殺した奴トップテンの中に
その頃教えた生徒が2人か3人入ると思う
中学生から社会人まで教えたが
最近の日本人はこんなにもひどいのかと驚いた
もちろん、素晴らしい生徒もいたが
あの5年間はトラウマの連続だったですね
36名無しさん@英語勉強中:03/06/11 03:12
物理の先生が全ての物理的事象を知っているわけでもないし
数学の先生がロケット打ち上げに必要な電算的な計算をできるとも
思えない。
でも、英語の先生は少しでいいから、英語を話して欲しいなあ。
だって、英語って「言葉」なんだからさ。
>>35
殺した奴トップテンはないだろw
単なるタイプミスとは思うが、もろに意味が変わるぞ。
38名無しさん@英語勉強中:03/06/11 03:37
だめだよこいつら。何の反省の気持ちもない。
こんな奴らがいる限り、生徒は英語ができない。
39名無しさん@英語勉強中:03/06/11 05:57
英語アレルギーなんだよねぇ。。
頭が素直に受け入れることができれば苦労はないのに。
ちょっとイヤな過去=英語嫌いがあると
すべて受け付けなくなっちゃうんだよね。。
英語できないと思いこんでいるみんな、、やればできるんだよ。。
40名無しさん@英語勉強中:03/06/11 09:02
41名無しさん@英語勉強中:03/06/18 23:39
age
42BJJ:03/06/20 00:15
age again
43名無しさん@英語勉強中:03/07/05 10:02
あげとくか
英語教師って、「ああ漏れもこの程度でいいんだ」って思わせる
罪な人たちだよね。
45名無しさん:03/07/07 01:31
>>44
難燃w
46BJJ:03/07/08 23:27
人によるかな。もっと現役教師の声きぼーん
大学でTOEIC400点以下の学生に英語を教えているんですけど、
aとtheの区別や基本時制の使い分けが出来ない学生があまりに多いんですよね。
英語の場合いちいちモノを数えるという発想も定着していないみたいですし、
過去と完了形の使い分けも難しいようです。
仕方がないので、前期中は、中学レベルから教えています。

しかし中にはプライドの高い子もいて、その程度のこともできないのに、
TOEIC対策をしてくれ、という生意気な要望もあるので、苦笑してしまいます。
受験勉強の弊害なんでしょうか。

中学では現在どういう教え方をされているのかわかりませんが、
英語の発想と日本語の発想の違いをまずは理屈で教えてあげておいて、
さらにそれを定着させる練習をしっかりさせてあげてください。

”コミュニカティヴ”とかかっこいいことを言い出すのは、その後でいいと思います。
48名無しさん@英語勉強中 :03/07/14 21:21
一ヶ月後から、塾で高校3年の英語を受け持つことになりますた。

全く自信が無いんだけどどーしよー。学歴たいした事ないのに
なんか期待されてます。

どなたかアドヴァイスを〜。経験者いないかな。
49名無しさん@英語勉強中:03/07/14 23:07
英語教師が「英会話」勉強.香川県教委が授業料補助
TOEFL550 TOEIC730 英検準1級を目指すそうです。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030713-00000402-yom-soci

俺にも補助してくれ。
50無料サイトだよ♪:03/07/14 23:34
51名無しさん@英語勉強中:03/07/14 23:46
>>49
以外と目標レベル高いんだな。
52名無しさん@英語勉強中:03/07/14 23:59
>>49
全都道府県での実施希望
53名無しさん@英語勉強中:03/07/15 00:06
英語教師歴20年くらい。
今まで教えた学校。
首都圏の国立大2校。
首都圏の短大1校。
首都圏の私立大1校。
いずれも非常勤。
国立はあまりに待遇が悪いので2、3年でやめる。
短大は、若いやつを安く使いたいところなので、40歳で定年。
今は4大の私立のみ。
レベルは上から下までいろいろ。
上はかなり高い。
下は、社会人枠で入ってくる人の中に、高校出てから数十年、英語とまったく無縁だった、という人がいる。
お年寄りだし、別に大学卒の肩書なくてもいいはずだから、英語の単位が取れなくても別にいいんでないの、と思うのに、こういう年寄りに限ってまじめで、どうしても単位がほしいという。
でも、中学1年の英語もすっかり忘れている。
まあ、こんなところが悩みです。
英語講師以外にも仕事してるので、やめてもいいのだが、教えること自体が結構好きなもので。
>>53
誰も、そんなこと聞いてないんだけど…。
まぁ、自慢したかったのかな?ご苦労さん。
55名無しさん@英語勉強中:03/07/15 00:10
>>54
>>53は妄想癖があると思われ…
56名無しさん@英語勉強中:03/07/15 00:13
>>53
どこを縦読み?
57名無しさん@英語勉強中:03/07/15 00:15
>>53-56
自分で長レスして、自分で突っ込み。
あほらし。誰も相手にしてね〜よ。
5848:03/07/15 00:21
高校生に英語教えるコツ教えてけろ〜。

「勝手にやれ」「わからない単語は辞書ひけ」と
丸投げしたら首だろうな・・・。
しかし、主な文法は中学の時に学んでいるはずなので今から
いったい何を教えろと・・・。
59名無しさん@英語勉強中:03/07/15 00:33
>>58
高校生は、英語の新聞がかなりきちんと読める子から、
文法どころかアルファベットすらあやしい子まで幅があるから、
まず「文法は中学で学んでいるはず」という思い込みを捨てたほうがいいよ。
>>58
ここがポイントだ!
みたいなことを前面に押し出す。

例えば、どうやって長文を読んでいくか?
そのコツなどをやってみるとか。
6148:03/07/15 01:02
おお、ありがたいレスさんくす。おそらく、かなりできない生徒らしいので、
まずは前任者のやり方をきき、どういう授業をしていきたいか
聞いてみることにする。それで、テキストが決まってるならとりあえず
恥をかかない程度に教材研究をがんがってみます。

さんくすこ!!!!
>>61
それと、

>」わからない単語は辞書ひけ」

もっともな意見だがw
基本的な単語は確実に暗記しておけ!も付け加えて。
ターゲットとかなんでもいいから一冊覚えろくらいでいい。
単語は教わって覚えるもんじゃないから、
先生は教えてやれない、だからお前らが覚えるしかないんだ!とも。
63名無しさん@英語勉強中:03/07/15 01:48
>>49
香川県で仕事探そうかな。
64山崎 渉:03/07/15 12:28

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
65BJJ:03/07/16 00:13
この時期って期末テストも終わって、生徒のモチベーションも
低いわこっちも教科書する気ないわで、授業のネタに困るな〜
みなさんそうじゃないですか?俺は英語字幕で映画見せて
リスニング教材として使ったり、英語のクロスワードやったり、
この機会に基本的な文法プリント(自作)やったり
苦心してますが、何かアイデア出し合いません?
授業中にただ映画を見せるだけじゃ、リスニングの勉強になるわけがありません。
一部でいいから、ディクテーションさせたほうがいいと思います。

高校の授業に関してですが、中学校レベルの文法が一番大切だし、使いこなせるようにな
るまでに、ものすごい時間がかかるものなので、それを繰り返し繰り返し使わせるように
してください。簡単なものほど難しいのですから。絶対に、高校2年までは大学受験の難
問奇問を解読するような受験対策はやらないでください。あんなもの一般の大学で採用さ
れる教科書の中にも出てきません。鯨の構文なんて、大学受験以来お目にかかったことは
ありません。

そんなことより、マーク・ピーターセンや大西泰斗等の本を読ませて、ネイティヴの英文
法の感覚を理屈で覚えさせておいたほうがいいです。特に冠詞と前置詞と時制が大事。

正確な発音の練習も必須。正確に発音ができなければ、英語は聞き取れません。相手の話
が聞き取れなければ、会話は成立しません。対策として、リーディングの授業でも、シャ
ドウイングの練習をさせましょう。UDA式なんかも良いらしいですね。

あとは速読の練習のために、簡単な洋書を読ませてあらすじを書かせるというのもいいで
しょう。推理小説なら、犯人は誰かということを見つけさせる程度でもいいでしょう。犯
人を見つけられなかったら、留年させると脅しましょう。それも、彼らのためです。
67名無しのプーさん ◆Poohx9yBEU :03/07/17 00:46
>>65
期末テスト終わった後も授業やるの?そりゃ大変だ。

>鯨の構文なんて、大学受験以来お目にかかったことはありません。

だからといってそれを学ばなくていいということにはならない。
あなたが読んでいるものにたまたま出てこなかったというだけ。
もう少し慎重な書き方をしてくれないと。
すくなくともイギリス人が書いたイギリス史の著作には結構出てくる。
68BJJ:03/07/18 00:00
>>66
一応見せた後でディクテーションはしてますよ、ばっちり。
そっちの方が教科書より為になる感じだし、生徒もまあまあやるかな。
ただ、うちは困難校に近い感じで、
be動詞と一般動詞の区別もさっぱり(w
教えたい事はたくさんあるんですけど、
基本なし、意欲なしで。
マークピーター線は夢の夢です。
やった日には生徒不在の授業確定ですよ。

69名無しさん@英語勉強中:03/07/18 00:16
no more ... than ... とか no less ... than... とか
ふつーにでてくるよ。

受験でしか見たことない人って、よっぽど英語の読書量がすくないんじゃない?
70HOP:03/07/18 01:22
某音楽系こども英語教室で講師やってます。
給料安いです。
汗だくです。
先生というより芸人、て感じです。
子供達はかわいいです。2才〜6才の子を受け持ってます。
71名無しさん@英語勉強中:03/07/18 10:42
66 です。

> 67 & 69さん
おっしゃることはよくわかりますが、私は大学の2年生までの
教養レベルの英語の授業のことを念頭に書いたのです。
当然、東大レベルじゃないですよ。
偏差値60程度までの大学の教養レベルの英語の授業では
いまのところ出てきたことはありません。教歴6年ですけど。

A whale is no more a fish than a horse is.
A whale is no less a mammal than a horse.
She is no less beautiful than her mother.
She is not less beautiful than her mother.

この手の表現はイギリスの古いものを読めば確かに出てくることはある
と思いますが、最近の論文ではめったにお目にかかりません。
読書量が足りないのかな。

ちなみに、イギリスの古い文献ではどんな形で出てきますか?
サンプルを提示してくださるとありがたいです。
Asahi Pressの"Sentence"では一例も見つかりませんでした。
no more thanという形では使われることは多いですが。

もちろん、難しい表現なんか学ぶ必要がないと言っているわけではなく、
そういうものはハイレベルの文献を読むようになってからでも、
十分間に合うのじゃないかなという意味です。
専門家を目指すような学生を相手にするのではなければ、
そのような構文を重視する必要はないし、もっと基礎的な表現を
定着させるために時間を使った方がいいと思います。
72名無しさん@英語勉強中:03/07/18 11:39
ハリポタのスレで"He is no more a Death Eater than I am."
の文の訳が話題になってたけど。
大学の英語A,Bの本の中にもでも出てくる表現では?
73あぼーん:あぼーん
あぼーん
どうでもいいこと話し合ってるね
75HOP:03/07/18 18:45
英語教師じゃない人にとってはどうでもいいことだろうね。
自分でクラスもってると、いろいろたいへんなんだよ。
最近やっと慣れてきたけどな。

76名無しさん@英語勉強中:03/07/18 21:43
(1) は最近のイラクの戦争に関する記事から (2) は環境問題を扱った記事から

(1) Iraq is no more a threat to us than are the other countries
that intensely hate us
(2) But global warming is no more a fact than global cooling was in the 1970s.

どうして生半可な英語教師って受験で覚えるような表現を
「古いイギリス英語」とかいいたがるんでしょうか。何の根拠があるの?

そもそもあの鯨をつかってこの表現を教えようとするからおかしいのであって、
72のハリーポッターの例とか使いながら教えてくれると、
生徒は楽しんで興味もってくれると思うけど。
77名無しさん@英語勉強中:03/07/18 23:42
生半可な英語教師ですみません。
鯨の構文は確かにけっこう使われているようですね。
googleで調べてみたら、けっこう出てきました。
おもしろいので紹介しておきます。

1. [A] Napster addict is no more a rebel than a victim.
2. Poetry is no more a narcotic than a stimulant.
3. Conflicts of interest are likely to be no more a problem for Hickenlooper than for anyone else.
4. A bassoon is no more a big oboe than a saxophone is a big clarinet or a trombone is a big trumpet or a timpani is a big snare drum, depending on which analogy works for you.
5. Yogurt raisins are no more a diet food than their chocolate covered cousin at 350 calories per half cup.
6. Adam was no more a Jew than a Persian or a Chaldean.
7. But retirement is no more a barrier to continued superheroing than death.
8. The terrible, terrible conclusion some might draw from the episode is that string physics is no more a "science" than a social science.
9. He's no more a Communist than Boris Yeltsin.
10. But a collection of facts is no more a science than a heap of stones is a house.
11. A pine cut down, a dead pine, is no more a pine than a dead human carcass is a man.''
12. But a collection of facts is no more a science than a soup of molecules is a cell.”
13. He is no more a supporter of terrorism than you are.
78BJJ:03/07/19 00:59
やっと一学期終わったぜ・・。
一年で一番教師やっててよかった・・って
時期かな。まあ学校には行かなきゃならんし
課外もあるけど。
79実習生さん:03/07/20 14:39
今の時期より、3月の方が私はいいなあ。入試はあるけど、授業がない。(うちの県は)
教材研究に割く時間がいらない。もっとも別の仕事でクソ忙しいけれども。
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
81名無しさん@英語勉強中:03/09/22 15:29
age
82名無しさん@英語勉強中:03/09/22 15:30
http://www.eiken.or.jp/eikentimes/index.html
ここでも討論してますな。
83名無しさん@英語勉強中:03/09/22 15:32
最近どんなにあがいても英語ができない脳というものがあるのではないかと
思えてきました。
でも養護学校行っても英語の授業ってあるんですよね。
脱帽します。頑張ってください。
84名無しさん@英語勉強中:03/10/30 21:44
芸スポ板で>>508が「詳細」を「群細」と書いた事で祭りが始まっています。
お手透きの方、よければ秋の夜長に祭りでもどうぞ↓

http://news6.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1067336911/508 

85名無しさん@英語勉強中:03/11/24 09:24
簿記と英語、あなたの学校ではどちらが人気ですか?
86名無しさん@英語勉強中:03/11/24 09:41
高校入試に出てくる問題で、
I want to go to the sea because I like swimming.
のような文を書かせるんだけど、指導書には全部、because節
の前にコンマが打たれているのです。コンマがなければ高校の
先生方は減点するんでしょうか?
私が教えた生徒達ははbecause節が前にくるときはコンマをおい
てから主節をはじめるって覚えてるので、すごく困ります。
87名無しさん@英語勉強中:03/11/24 19:58
>>86
コンマのありなしは必須じゃないから減点はないはず。
88名無しさん@英語勉強中:03/11/24 20:03
>>87
それはよかった。教えてくれてありがとう。
89名無しさん@英語勉強中:03/11/25 10:29
>>87
いや、コンマは必須のはず。
90名無しのプーさん ◆Poohx9yBEU :03/12/04 09:48
>>86さんが書いたような短い文なら打たないことも多いんじゃないかな。
91名無しさん@英語勉強中:03/12/04 11:37
細か杉
92名無しさん@英語勉強中:03/12/04 12:46
>>86
次からコンマのことを考えるときにはお前はマンコを連想してしまうように
なる。絶対。
おまいら読点の有無以外にすることあるだろ。
94ゆみこ ◆AevxgNLo2Y :03/12/04 13:29
 拙ながら私としては、because節は修飾部になるので、主節の後ろ
におくときにはコンマはおくべきではないと覚えているのですが。
修飾部を前におくときにはコンマが原則必要だと。ここで先生達が
お話しているのをきいていると、違うのでしょうか。

95名無しさん@英語勉強中:03/12/04 21:50
おれもそう思うんだが、、、
because節が前に来るときは節の終わりにコンマ打てってしっつこくいわれたけどもさ。
96名無しさん@英語勉強中:03/12/04 21:57
In most sentences, a "because clause" is essential to the meaning
of the sentence, and it will not be set off with a comma:

The Okies had to leave their farms in the midwest because the
drought conditions had ruined their farms.

Sometimes, though, the "because clause" must be set off with a comma
to avoid misreading:

I knew that President Nixon would resign that morning, because my sister-in-law worked in the White House and she called me with the news.
Without that comma, the sentence says that Nixon's resignation was the fault of my sister-in-law. Nixon did not resign because my sister-in-law worked in the White House, so we set off that clause to make the meaning clearly parenthetical.
97名無しさん@英語勉強中:03/12/04 22:02
>>96
わかった。
わかったが最後のニクソンみたいな複雑な作文は高校入試では書かせないだろう。
中学生にはコンマいらないと教えていいでしょう?
98名無しさん@英語勉強中:03/12/04 22:07
>>97
駄目。
because節がその文になくてはならないもの(essential element)であるか
どうかによる。
>>97
>>98は無視してくれ。
他のことと、混乱してしまった。
100名無しさん@英語勉強中:03/12/04 22:19
>>99
うん、わかったよ先生。
101門外漢:03/12/14 23:52
保守
102門外漢:04/02/03 18:07
保守
103†ケン†の仔:04/03/13 17:01
へぇ〜
104名無しさん@英語勉強中:04/03/22 10:38
"English fever and the status of English in the US"

Posted as a "reader's comment" on http://bbs.chinadaily.com.cn/articlecmt.shtml and as a comment on
"Talk to the China Daily" at http://bbs.chinadaily.com.cn/forumpost.shtml?toppid=66212.

Dr. W. Chao is correct to be concerned about the presence of "English fever" that exists in many countries
("Is it conscionable for Chinese to immerse in an 'all English' environment?" March 18). I have argued
that children can develop more than adequate English competence with well-taught English programs in school
combined with the availability of good libraries. There is no need for total immersion, and only a modest amount of
time needs to be set aside for English if the pedagogy is right. In addition, there are strong arguments
for providing a solid education in the first language. (See my article, "English fever" posted on http://www.sdkrashen.com.)
105名無しさん@英語勉強中:04/03/22 10:38
But Dr. Chao has been misinformed about English in the United States. Immigrants from Mexico do not merely speak "
a splatter of English in various degrees of sophistication." Studies show that Mexican immigrants to the United States are
acquiring English very rapidly, as quickly as other groups. According to the most recent census (2000), among those
who spoke Spanish at home, 72% said they spoke English "very well" or "well." The percentage of proficient English speakers
among those who spoke Chinese at home was identical, and both were only slightly lower than the percentage of proficient English speakers
among all those who spoke another language at home (77%).

In addition, studies consistently show that children of immigrants to the United States of all backgrounds report higher competence
in English than in the "heritage language" by the time they are in high school. In fact, we often see language shift happen in one generation:
Children may enter school dominant in Spanish but by the time they reach high school they are barely able to communicate
with their grandparents in Mexico.

Stephen Krashen
106名無しさん@英語勉強中:04/03/26 13:21
Is the improvement real or just the result of test preparation?
Are we really raising the temperature of the room,
or are we only lighting a match under the thermometer?
107名無しさん@英語勉強中:04/03/29 16:21
【教師】"英検準一級未取得"英語で授業可能な教師は少数
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1080485119/
108名無しさん@英語勉強中:04/03/29 16:49
準1に合格できない、または必死にならないと合格できない英語教師がいるのは異常ですね
109名無しさん@英語勉強中:04/04/03 11:41
【教育】英会話できない中学教諭を指導力不足で分限免職=佐賀県[040330]
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1080633530/
110あぼーん:あぼーん
あぼーん
111あぼーん:あぼーん
あぼーん
112名無しさん@英語勉強中:04/04/11 22:51
わたしは私立の中学高校で教員をしています。これまでは非常にレベルの低い学校
で教えていましたが、今年からかなり偏差値の高い学校(英語教育も盛ん)な学校
で教えるので、いろいろなことを授業で試してみたいと思っています。
その一つに「シャドゥイング」があります。これは自分でも勉強法の一つとして
取り入れているのですが、授業でどのように取り入れたら良いものかと思案中です。
LL教室のようなものはないので、普通の教室でやることになりますが、皆さんの
中でシャドゥイングを授業で実践なさっておられる先生がおられましたが、お知恵を
拝借できたらと思います。よろしくお願いします。

あと、授業自体は英語で進めていますか?あるいは日本語が主ですか?
シャドウイングは、意味が無い(習得に結びつかない)と主張されている研究が少なくない気がします。
もちろん学習者によって向き、不向きもあると思いますが・・・。
TOSSランド(tp://www.tos-land.net/index2.php)はご覧になりましたか。なにかヒントがあるかもしれません。

114名無しさん@英語勉強中:04/04/12 12:52
準1級合格者が少ないというの読みましたが、準1級合格レベルに達してない教師が
多いということなのか、試験受ければ受かるだろうが受験してない教師が多いということか?

115名無しさん@英語勉強中:04/04/12 18:22
>>114

試験受ければ受かるだろうが受験してない教師が多いということ。
116名無しさん@英語勉強中:04/04/12 18:23
英語教師ねぇ
おまいらのなかにきちんと英語でネイティブと会話できるやつは
何人いるのやら
117名無しさん@英語勉強中:04/04/12 18:34
>>115
それがそうでもないんだな。
118名無しさん@英語勉強中:04/04/12 20:33
>>117
今の中年の英語教師が学生だったころは、英検準1級はまだ創設される前。
2級と1級の溝が大きかったころに学生時代を過ごした彼らの多くは
1級にはちょっと届かず、という青年であったと思う。大学卒業直後に
1級だったら、逆に英語教師にならなかった・・・そういうご時世だったのだ。
そういう訳で、準1級取得してる教師が少ないのである。
そして、教師になってしまうと、試験を受けに行くのは億劫になってしまう
から、結局受けないままで現在に至っているのであろう。
119名無しさん@英語勉強中:04/04/12 20:46
受けないだけならいいが、英語力も年とともに衰えているのでは?
120名無しさん@英語勉強中:04/04/12 21:01
落ちてる教師もいるだろうな。
英語教師になったぐらいだから、他の教科より英語が好きだったんだろう。
でも、そのうち堕落して、不勉強になっていっても驚かないよ。
人間はすぐに安きに流れる。
昔の蓄積と、教師用マニュアルで、十分中高生くらいなら教えられるだろう。
10のものを教えるのに、100の知識は必要ではない。12くらい
あって、人格が教師に適性があり、なめられない強さがあり、その10
のことを10教え込むことに喜びを感じるような教師なら、なにも
英語が少々ショボクても許せるよな。

121名無しさん@英語勉強中:04/04/12 21:29
>>120
ただそれだと、ネイティブ助手が来たり、帰国子女がクラスにいると
正体がバレてしまって、ろくに五文型もわからないアホ生徒に
舐められてしまって、授業崩壊。

英語の教師の授業崩壊ってぼくの知る限り、授業がヘタとかの前に
そもそも英語ができない。
そのことを生徒は敏感に嗅ぎつけて、でかい態度をとるようになるわけよ。
122名無しさん@英語勉強中:04/04/12 21:47
帰国子女で中学の間に英検準1級取ってしまってたヤツがいた。英検
1級に受かる最年少は12歳だということを考えても、英語教師
の方がショボイのは明らか。
ネイティブ助手は英語ができない日本人に慣れきってるから、ちゃんと
気を使って、英語教師があまり流暢に離せなくても、しっかりフォロー
態勢に入っていると思う。
123名無しさん@英語勉強中:04/04/13 01:12
資格専門学校講師ですが
中、高の先生が忙しい合間をぬって準一、1級の
勉強によく
来られます。みんな熱心ですが、そんな、
お金と時間をつかって英語力を高める必要はないと
思います。

先生は英語力より、指導力。
生徒をいかにやる気にさせるか、忍耐強く接
することができるかの能力のほうが何万倍も
大切。高いお金をはらってやる気まんまんで
はいってくる生徒ばかり教えている身にとって
中、高の先生の苦労には頭が下がります。
英語力は授業をこなせるぐらいあれば十分です。
124名無しさん@英語勉強中:04/04/13 21:58
>>123
資格専門学校で英語教師相手に英語を教える貴殿は
どういうバックラウンドも持ち主であらっしゃられるんでしょうか?

それから、準1級程度に受かるために「学校」に通う英語教師って
「熱心」と貴殿は表現されてますが、なんで自分で勉強しないのでしょうか?
学校の先生がそうだから、自学自習できずに、すぐに予備校や、塾に
通う子供が増えるんだと思われるのですが。
125112:04/04/17 00:42
≫124

私もその通りだと思います。英会話スクールなどに通う必要はないと思います。
英語教師はもっと本を読むべきだと思います。読書で英語力をbrush upしたい
ものです。
126124:04/04/17 10:44
>>125
うちの職場の英語教師は結構洋書を読んでいます。お互いに刺激になってよい
と思います。うちのALTが自分が読んで面白かったものを私に貸してくれる
ので、「読んで感想を言わねばならん!」という気持ちも手伝ってある程度の
速度で読もうとするのもいいです。
127125:04/04/17 14:28
>126

そういうふうに熱心に勉強している先生の姿を見て、生徒たちも自学自習の
姿勢を学んで欲しいですよね。
すぐに英会話スクールに通う、という発想に流れるのはキャピキャピした若い女の英語教師に多い。
128126:04/04/17 18:45
>>127
おやおや、英会話スクールが嫌いなのですね。
近くに米軍キャンプがあるので、キャンプに行ってアメリカ人と話したり、
もちろん職場のALTと話したり、英会話スクールに行ったり
色々な方法で話すチャンスを確保してます。
ちなみに私はキャピキャピのギャルじゃないですが。
読むのは一人でもできる。リスニングもCNN、副音声があるので一人で
家ででもできる。
話すのだけは、相手が必要ですからね。日常的に英語を話していると
英語の本を読むのも速くなります。
また、生徒という立場に戻るのも教師にとって良い経験です。
英会話スクールなどでなくて「話す」チャンスがたくさんある人は
勿論、英会話スクールは必要ありません。
129126:04/04/17 18:59
<続き>
資格試験も、英検程度だったら、自分で旺◎社の過去問やって
語彙を意識的に増やすよう努力すればいいのだから、対策の
ための「スクール」に行くのは、必要ないと思うんですよ。
でも、医師国家試験対策スクール、司法試験対策スクール
と、大人も自分だけでやるのを選ばない、お受験世代が
大きくなってるのだから、しょうがないんでしょう・・・ね。
130名無しさん@英語勉強中:04/05/06 11:31
授業にプレイボーイやコスモポリタンのセックス記事って使っていいものでしょうか?
生徒は未成年?
なら駄目です。保護者がうるさいです。
132名無しさん@英語勉強中:04/05/06 13:21
>131
ありがとう。
やっぱりダメですよね。一番興味を持ってくれそうなんですけど・・・
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h12295768

↑こいつ絶対英語教員だと思うんだが、しかも多分日本人。
献本の転売っていいのか?
134名無しさん@英語勉強中:04/05/16 18:06
教えて下さい。
中1のペンマンで使うような英語用4本線って
windowsでどうやって出すんでしょうか?
135名無しさん@英語勉強中:04/05/16 18:10
あっ、オレ4線譜って呼んでるんだけど
必要だよね。俺はローテクパーソンなので
EXCELで作った。3本目だけ少し濃く(緑色)した。
色は黄色くらいかな。ちょうど薄くて、鉛筆で
書いてもらうのにちょうどよいです。
136名無しさん@英語勉強中:04/05/16 19:34
>>123
準1級の勉強しに専門学校来てる人って、英語の先生じゃないよね?
社会とか国語の先生?
英語教師目指してる人なら、大学生のうちにだいたい
準1級くらい合格してるよね?
137名無しさん@英語勉強中:04/05/16 19:38
>>136
そうとは言い切れないよ。
だって最近、国が英語教師に準1級TOEIC730点を義務付けた
くらいだよ。
138名無しさん@英語勉強中:04/05/17 14:31

( ’ ⊇’)つ旦

【社会】病気休職中に海外旅行10回 兵庫の中学教諭
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1084637585/
139名無しさん@英語勉強中:04/05/17 14:41
>>137
義務付けたわけじゃないと思うけどな。
そんなことしたら英語教師いなくなっちゃうよ。
140名無しさん@英語勉強中:04/05/18 01:17
授業中の私語、何とかならんかね。
気が狂いそうだ。
141名無しさん@英語勉強中:04/05/18 01:19
準1級TOEIC730点を義務付けたぐらいでいなくなっちゃうほど
英語教師ってショボイの?
142名無しさん@英語勉強中:04/05/18 01:23
準1級は難関大学の入試英語レベルと聞いている。
ならば、教える高校教師は軽くクリアーしていなかったら
ヤバイだろ。
工業高校とか商業高校、偏差値55以下の程度の学校ならどーでもいいけどさ。
143名無しさん@英語勉強中:04/05/18 01:29
>準1級は難関大学の入試英語レベル

こんなレベルじゃ全然足りないよ
入試はせいぜい70パーセントで合格するが
教師には100パーセントの解説が求められる
(まあ実際は問題自体が悪いことも多いから90パーセントぐらい)
できない教師は死んだ方がいい
144名無しさん@英語勉強中:04/05/18 01:34
だからそうしたらみんな死んじゃうってw
145名無しさん@英語勉強中:04/05/18 01:37
本当は英検1級あってトイックも950以上あって、実際に英語圏での
生活経験があって、実際の英会話能力もカナーリ達者な人が高校の先生に
なればいいんだが、そういう人はみんなビジネスの第一線でカナーリいいお金を
稼いでいるから、学校には回ってこないよ。
あるいは、それなりの報酬を出さなければ。
現状の報酬と仕事環境を踏まえると英検準1級以下がゴロゴロっていうのも
致し方ないとは思う。
俺はそいつらに教わりたくはねーけどなw
146名無しさん@英語勉強中:04/05/18 01:40
先生は今、学校とか英語力で悩んでる。死にたい。


147名無しさん@英語勉強中:04/05/18 01:40
まずはドキュソ大学で教員免許が取れることを廃止してほしい。
学力はもちろんのこと
受験という万人に共通した土俵で努力できなかった奴が
精神的にも人を指導する能力なんてないと思う。
148名無しさん@英語勉強中:04/05/18 01:44
俺が予備校で講師をしてた頃
生徒にわざと難問(ただし英語を仕事にしてるなら解けて当然の問題)
を渡して高校の教師に質問させに行かせてた。
たいていの教師は答えられなかった。
で、授業中に「○○高校の○○先生は馬鹿です」って連呼して
笑いを取ってたよ。
149名無しさん@英語勉強中:04/05/18 02:41
>質問させに行かせてた

日本語が間違っていますね
150名無しさん@英語勉強中:04/05/18 02:45
あんたら英語の事なんか分からないのに
英語教師なんて恥ずかしくて
よく言えるよな。
> 準1級は難関大学の入試英語レベルと聞いている。

語彙数がずいぶん違いまんがな。
152名無しさん@英語勉強中:04/05/18 05:57
>>147
戦前みたいに師範学校系以外免許取れなくすればいいんだよ
そうするとどうしてもなりたい人だけが集まるから
自然とレベル上がるし
少数に徹底した指導をすれば日本の教育レベルも上がるだろう
Fランク大・短大ですら教員免許取れるってどうなってんのかワケワカラン
153名無しさん@英語勉強中:04/06/24 17:56
スレ違いですが授業中に

予習してきてない生徒対して「麻薬中毒者と同じやな」
ちょっと問題の答えられない生徒に対しても「家で寝てた方がいいじゃない」
こんなことを言う英語教師がいるのですが英語教師をやってる皆様は
これに対してどう思われますか?

これは正しいことなのでしょうか?
154名無しさん@英語勉強中:04/06/24 19:02
学校という場所は正誤を問うところだから
ついつい回答を欲しくなってしまう気持ちは分かる。

こういう場合の対処法としては、
「コイツは嫌いだ」で終わらせていいんじゃないですか。
反面教師も教師のうち。
なんとかしたければ、自らを犠牲に相手の性格矯正に乗り出す。、
がんがってください。
155名無しさん@英語勉強中:04/06/24 19:24
予習してこない生徒か...

そもそも予習を課すほうがおかしい。
予習なしで取り組めるように授業内容を変えなさい。
予習なしで授業中に作業させる。授業時間の終わりには、必ず確認テストをする。
156名無しさん@英語勉強中:04/06/24 21:22
>>153

本当に最低な人です
こんな人がおなじ英語教師をやってると思うと((((゜д゜))))

まあこんな教師は生徒から表面上だけで接せられて内面では
みんなから嫌われること間違いないですね
157名無しさん@英語勉強中:04/06/26 03:55
>>153

・・・・なんだその教師?

本当のバカだなさっさと教師辞めてくれ
158名無しさん@英語勉強中:04/06/26 04:07
それがまだうらじゃ現役。

しかも日本の税金使ってんだから。ふざけんじゃないっての。
あれ以上間空けるバレると思ったから急いだみたいよ。
で、先輩が時間をかせいでくれている間私も調べさせてもらいました。
159名無しさん@英語勉強中:04/06/26 04:11
間に合ってよかったです。というか、情けないですねー
160名無しさん@英語勉強中:04/06/26 13:33
英語学校(TOEICやTOEFLの資格試験クラスなどの)非常勤講師に応募しようかと思っているのですが、
教師の資格や経験はありません。英検1級、TOEIC960、海外勤務経験ありなのですが最低限の応募資格はどの程度なのでしょうか?
161名無しさん@英語勉強中:04/06/26 13:35
>>160
資格としてはばっちり。
でも、それより指導経験とかのほうが重視されるかも。
162名無しさん@英語勉強中:04/06/26 15:37
>>161
そうですね。指導経験が無いのが自分としてもちょっと。
でも今も勉強中だし、授業料稼ぎたいと思っています。ダメもとで応募してみるかもしれません。
>>162
問題ないさ。1年もすればトップ講師になれる。
スレ違いなのは承知していますが質問させてください。
将来日本の中学高校で英語を教えたいと思っている者ですが、
英語教育の修士課程を(日本で)取ることは、それほど武器に
はならないのでしょうか?
もちろん学校によって状況は千差万別だと思いますが、実際に
現場ではどういった力が求められているかをお聞きしたいです。
165名無しさん@英語勉強中:04/06/29 20:44
>>164の関連質問です。
自分も日本の高校で英語を教えたいと思っているのですが、
大卒後日本できちんとした語学教育系の修士コースを取るべきか、
留学してスキルを磨くべきか迷っています。
留学ならばTESOL等のコースを取るつもりですが、ある程度定評のある日本の
大学院で学ぶ経験と、英語圏の(日本ほど有名ではないだろう)大学院
または大学附属の語学学校などで学ぶ経験では、どちらがメリットが大きい
のでしょうか?
>>164
現場で求められる力は、指導力だと思います。公立・私立ではまるっきり状況は
違うでしょうが、公立に関する限り「採用」ということでは英語教育の修士とか、
海外(国内)のTESOLはほとんど関係ないと思った方がいいと思います。
教員採用試験と面接の出来次第だと思いますよ。
海外の大学付属語学校は、大学や、大学院に入学許可がでない人たちのためのもの。
つまり、TOEFLとかIELTSの点数が足りない人が行くところです。日本で十分準備して
直接大学院に入るほうが得策かと・・・。
167164:04/07/07 00:24
>>166さん
ご親切にいろいろとありがとうございます。
「指導力」。確かにその通りですね。
学校の先生にお話を伺った時も、結局最終的には学位よりも「人柄」が
決め手になるよ、という事を仰っていました。
まだまだ悩みは尽きないのですが、お話を聞いて
語学学校などの妥協した選択ではなく、将来に必要な事を
見極めることが大切だなと思いました。
168                   :04/07/24 09:58
【調査】"英語が使える日本人育成戦略" 英語教員採用で、9割がTOEICを活用
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1090549690/
169名無しさん@英語勉強中:04/07/24 12:25
会社員から教職に転向して2年過ぎましたが
この仕事がつらいと思うのは、
どんなによい人間関係を築いても数年経つと生徒が卒業して
その一方で新しい生徒がきて
いつも新しく関係を作り直さなければならない点です。

まだ2年しか働いていないのに、
もう生徒の顔が去年の生徒の顔とだぶって見えてきて
つい十把一絡げになって1人1人を個人として見てあげることができないのが
不満です。
170名無しさん@英語勉強中:04/07/24 20:33
家庭教師やってるものです。
英検準1級、TOEIC880持ってますが生徒に
アピールになるでしょうか? それとも1級、900以上じゃないと
アピールしないほうがいいですか?
171名無しさん@英語勉強中:04/07/24 20:42
>>170
生徒にアピールしてどうする!
英検やTOEICのスコアがなくても指導力があれば生徒は信頼してくれるし、どんな優れた資格を持っていようとも、教師としての指導力がない人間には生徒はついてこない。
家庭教師として登録する段階ならまだしも、もう家庭教師をやっているなら、アピールするものが違う。
172名無しさん@英語勉強中:04/07/24 20:47
>>171
いや、それはわかってますよ。
はじめの指導のときに、アピールしたほうがいいのかなと
思って。
173名無しさん@英語勉強中:04/07/24 20:50
>>172「漏れはTOEIC880点なんだzeeee」
生徒 「・・・・・?」

てな感じになるでしょう。たぶん。
174名無しさん@英語勉強中:04/07/24 20:51
>>172
アピールした方がいいのかな、と思っている時点でヘタレ教師確定!
175名無しさん@英語勉強中:04/07/24 20:52
>>170
今TOEIC 880だったら、100時間も勉強したらTOEIC 900点超えるよ。
心に引っかかりがあるんだったら、英検一級 or TOEIC 900点を取ってからアピールしたらいい。
勉強の励みにもなる。
176170:04/07/24 20:56
>>173
ああ、そうかもしれません。

>>174
はいはい。

>>175
そうですね、もっとがんばります。
177名無しさん@英語勉強中:04/07/27 02:35
日本の大学を卒業後(経済学)
アメリカの大学院で応用英語学の修士号をとりました。
日本で英語の教員免許を取る方法はありますか?
178名無しさん@英語勉強中:04/07/27 02:37
いっぱいあるよ!!!
179名無しさん@英語勉強中:04/07/28 00:04
↓ピエロわらった


70 :HOP :03/07/18 01:22
某音楽系こども英語教室で講師やってます。
給料安いです。
汗だくです。
先生というより芸人、て感じです。
子供達はかわいいです。2才〜6才の子を受け持ってます。
180名無しさん@英語勉強中:04/07/28 00:07
いいなー オレとかわってよ?
181名無しさん@英語勉強中:04/07/28 01:36
>177
応用言語学の修士取るの、大変でした?
日本で全く勉強せずにいきなり海外の大学で言語学を専攻したんですか?
182177:04/07/29 00:50
>>181まあ大変ですが、学士が違う分野というひとはアメリカでは普通にありますよ。
そういういみではイコールコンディション
あと、修士といっても、最初は学部レベルの授業がありますので・・
あと学士が違う分野の人は最初余分に基礎レベルのクラスをうけないといけないので
こんばんわ
来年高校入試を迎える者なのですが、とあるスレでLast Fallen Angelは文法が違うと散々馬鹿
にされてしまいました。どうやら形容詞が名詞に2つ付くのはありえないということは自力でわかったのですが、
では、実際に最後の堕天使と英訳するのはどう書けばいいのでしょうか?
とてもくだらない質問なのですが、来年の入試が不安なのでカキコさせていただきますorz

ここのスレッドはリアル先生が多そうなので、あえてスレ違い&マルチポストになってしまうのですが
書き込みされていただきます、ご教授お願いします

184183:04/07/29 01:16
解決しました、板汚し失礼しました;
185名無しさん@英語勉強中:04/07/29 03:02
つんつんは?
18632歳:04/07/29 03:30
皆さんの意見を頂戴したくて書き込みます。
アメリカの大学院(中の上くらいの大学)修士課程に留学するために応募していた
某奨学金に合格し、学費と生活費を全額支給していただくことになりました。

しかし同時に、日本のまぁまぁ有名な短大の専任講師の職も得ました。

さて、来年度、どちらかを選択しなければなりません。私のような低学歴(日本の
大学院修士修了、留学経験なし)で短大の専任の仕事を頂いたのは本当にラッキー
だと思います。もうなかなかこんなチャンスはないと思います。

みなさんなら短大の職を取りますか?それとも短大は断って、留学しますか?
187名無しさん@英語勉強中:04/07/29 03:32
お前相変わらずバカだね。
18832歳:04/07/29 03:50
そうですね。
18942歳:04/07/30 00:08
好きな方にすればいいですじゃ。短大の方には将来、留学させてくれるようなシステムあるのですかね。
19032歳:04/07/30 01:01
>>189

あるような気がします。
19152歳:04/07/30 01:19
専任といってもひらたく言えばバイト。
地位に保証があるわけでもないし、
将来の留学システムなどというあてにならないものを頼みにするのもどうかと。
眉つばなのは50歩100歩。たいした違いもないんだから
好きなほうを選ぶべき。
19247歳:04/07/30 01:35
留学しなさい。
奨学金もらって必死に勉強してきなさい。
193名無しさん@英語勉強中:04/07/30 02:12
>>29
超遅レスですが、通信で英語の教員免許なんてとれるもんなんですか?
詳細きぼんぬ
194名無しさん@英語勉強中:04/07/30 02:14
セクースのチャンスが高いほうといえば・・・。
195名無しさん@英語勉強中:04/07/30 02:34
>>186
専任はいわば正社員、保険とかつくし、
夏休みだってお給料でるんじゃないんですか?
かなり身分が保証されてるんじゃないんでしょうか?
論文2つぐらい書いてぶなんにやってたら
大体3年ぐらいで助教授になれるって
去年専任講師になった友人が言ってました。
その安定をすてて留学して後安定した職が
手にはいるとは限りません。
私がいっている民間の英語学校は
やたら高学歴の人がいっぱいいます。
東大、早稲田、阪大、京大、そして
外国で留学してという方ばかりです。
でも時給2千円〜2千5百円で
しかも英語学校でさえ常任講師には
なれないのです。
留学してきても何かよい運命が
開けるのならよいのですが。。。

今大学講師氷河期なかなかせn
196名無しさん@英語勉強中:04/07/30 12:20
日本に居残るのが普通の選択でしょう。
でも、一度も海外に出たこともなく、まともな英語を話せるわけはなく、
ましてや英語を聞き取れるわけではなく、
一生、英語を教えることでメシを喰っていくそのジレンマ・・・。
まともな感覚な人ほど悩むだろうなあ。

個人的には専任講師の道を選び、そこから、留学するチャンスを探すのが
いいと思う。
助教授ぐらいになったら、ハクつけのためにその大学から留学命令が出ると思われる。
ずいぶん先になるとは思うが。
19732歳:04/07/31 00:42
みなさん、親切なレスありがとうございました。
今回いただいだ日本の短大の専任講師の仕事はもちろんtenureで、195さんが言う
ように、保険もつくし、夏休みだってお給料でるし、身分が保証されています。

>>196
「留学経験なし」というのは、高等教育レベルでの留学経験がないということで、
高校生の時に1年間留学していました。短大に奉職し、職場の命令で留学できると
いいですね。その可能性もなきにしもあらず、ですのでがんばります。
198名無しさん@英語勉強中:04/07/31 01:00
>>197
結局、目先の安定をとったのね。
それはそれでいいでしょう。
まあ、一度しかない人生、せいぜい頑張ってください。
199名無しさん@英語勉強中:04/07/31 01:05
>>196
後悔はしてないよ。
200名無しさん@英語勉強中:04/07/31 01:11
>>197
高校の交換は留学とはいわないよ。
20132歳:04/07/31 02:27
>>200

わかっています。ですから「留学経験なし」と最初に書きました。
202名無しさん@英語勉強中:04/07/31 02:53
>>201
なぜ大学の交換で行かなかったのですか。
20342歳:04/07/31 09:08
留学に仕方によりますが、ホームステイして現地の子供と一緒に育つ経験していれば、音声認識的には問題ないのでは。発音も綺麗でしょうし。
学究は息の長い世界だし、学びつつ教えるというのが生活パターンだろうから、教えるという受け皿が既にあるのは良いことだと思います。またいつどこの時点で博士課程のため留学しようと勉強するという人生の大筋にはあんまり変りないのでは。


204名無しさん@英語勉強中:04/07/31 21:41
この間英検の準2級に合格した小学6年生に、個人的に英語を教えることになりました。
幼稚園の頃からアメリカ人教師にフォニックスを習っていて、準2級程度の文章は
スラスラ読みます。語彙を増やすためには、今から発音記号を教えた方がいいのかどうか
迷っています。アドバイスお願いします。
205名無しさん@英語勉強中:04/08/01 06:28
>>204
まだ頭が柔らかいから感覚で読めるし、暗記力にも優れているんだろうね。
もしも私だったら、CD付きの単語帳で覚えさせようかな。
今英検対策用に出版されているパス単は「パッセージのなかで覚える」が旬で
使われる単語がパッセージのなかに盛り込まれていて、それが朗読されているので
耳のよい子供にはいいと思う。

発音記号教えるのはいいが、教師が本当に各音を上手に発音できないと
子供を汚す可能性がある。
20648歳:04/08/01 14:19
>>197 32才さん

賢明な決断です。英語学校で働いています。
素晴らしい学歴と実力をもちながら
年収300万以下で将来の保証も
ないし、身分の保証もないという35歳以上の
男性講師、女性講師が何人もいます。
若い時は学究の道に燃えていて
先のちまちましたことなど気にて無かったわけですが
中年以上になるとさすがに
学生時代の同窓生の半分以下の年収に
「何かしまったことをしたのでは。。」と
思い出し、大学の専任講師をめざして
さらに学位をとろうとする方、もいます
けれど、普通の講師の口はすぐ見つかるのですが
専任はなかなかありません。
もちろん、それだけが人生じゃないって
わかりますが、まず衣食足りて
礼節を知るというごとく、
35歳以上になるまでに
安定性は確保しておいた方が無難ですよね。

207名無しさん@英語勉強中:04/08/01 17:58
気になったので書き込みします。
「英語」の高校教師であろうと、大学の講師、助教授、教授になったところで
相手は「高校生や大学生」であり、英語ができない人たちなんですよね。
英語にこだわった生き方をしても相手は英語が出来ない…という自己矛盾に
陥るわけです。
ビジネスで本当に英語を日常的に使っている人は稀だし、まだ、こっちは逆に
日常的に使う自信がない。
大学入学以前に「専攻」を決めなくてはいけないわけだし、なんだかんだ言って
17〜19歳程度じゃ、理想ばっかりで(またその理想を美しいものだと惑わして
商売してる大人がいる)、現実のことはわかりようがない。だって高校生なんだし・・・。

難しいって思いました。

ちゃんとした英語のプロやビジネスで英語を使う「達人」を養成する「道、ルート」が
できていないのが原因だと思う。
「××養成講座」っていうのは英語の場合は99%詐偽商法だしなぁ・・・。

ぼやいてスマソ。
もっとおねがい。
209名無しさん@英語勉強中:04/08/01 18:09
>>205 ありがとうございます。早速買ってきました。
文部科学省のWebサイトを見てみてもよくわからなかったのですが、発音記号を
中学校で教えるかどうかは教師の判断によるのでしょうか? 筆記体が必修から
はずされた、という記事は新聞で読んだような気はするのですが…。
210名無しさん@英語勉強中:04/08/01 18:14
えっと、筆記体・発音記号マスターしていない
大学生がいるようですから。
211名無しさん@英語勉強中:04/08/01 18:22
日本って常勤と非常勤の待遇は仕事の質や量からくる差というより
身分制になってるよな。

欧米だとパートも仕事の質に応じて正社員とそれほど変わらない時給
という話を聞くけどね。
向うは同一労働同一賃金が徹底しているみたいだ。

日本も一応、労基法にはそれらしい規定もあるけど、
労組が正社員、大企業中心の企業別組合だから、
正社員の高賃金を維持するためにコストの安い派遣を導入したり
下請けに出したりしているから、労組も何も言わないし。
212名無しさん@英語勉強中:04/08/01 18:35
形だけなんだよね、形だけ
>209
今は、中学校では、発音記号は教えなくても良いことになっていると思います。
あと、たしか、辞書の引き方も教えなくて良いのだったと思う。
上記は、ゆとり教育が導入された当時の知識でアップデートされてないので、
もしその後変更があったら、どなたか訂正よろしこ。
214名無しさん@英語勉強中:04/08/01 18:42
それでいて英語ができる人材を育成するために高校教師の
トイックの努力目標を750にするとかぁ・・・・・


脱力で死にそうになったマジで
215名無しさん@英語勉強中:04/08/01 18:53
>>195
その辺で勤めてる先生って英検1級とか持ってるんですか?
持ってたら鬱なんだが・・・。
>>215
なぜ。1級も持ってないほうが鬱では?
>155
いい事言った!
218名無しさん@英語勉強中:04/08/01 20:15
俺は留学組だけど、留学中、2名の大学助教授とあった。
時期はずれるが二人とも「英語教授法」を某大学院で取りにきてた。
ビジネスではないから、MBAではないよね、で、そういう奴。
2人とも決定的に英語が「話せなかった」。どのくらい「聞けていたのか」は
本人ではないのでわからない。
でも、レポートとか論文とかちらっと見せてもらったら、結構、しっかりした
英語で書いていたと記憶している。
彼らは留学中、精神的にキツソウだったぞ。だって、20才ちょっとの俺の部屋に
遊びに来るしかなかったんだから。

今思い出したけど、大学院に来るのが10年遅かった。大学院といえど、20代がほとんど。
40近い俺の居場所は・・・っていってた。
どうしてるかな、あのおっさん。
>>218
そうね、漏れは30代前半でイギリスの大学院逝ったけどちときつかった。
ほとんどの連中は20代だもの。
220177:04/08/02 19:53
USAの院に30代は20代とおなじくらいいっぱいいるぞ
221名無しさん@英語勉強中:04/08/03 01:51
>219

何の学位を取ったんですか?学位取得まで何年かかりました?
222名無しさん@英語勉強中:04/08/03 03:36
50代、60代もいますよ。
223名無しさん@英語勉強中:04/08/03 04:43
いや
70代、80代もいますよ
224名無しさん@英語勉強中:04/08/03 06:53
イギリスも専門によっては40代、50代けっこういる。
インテリ有閑マダムや、他の博士号持ってるような人が、
レクチャーになると最前列で活発にしょうもない質問を発して、
頼られたり顰蹙をかったりしているのがほほえましい。
225名無しさん@英語勉強中:04/08/03 07:02
>>218
それって、今の話?
英語を話せないのに大学の英語教員をやれて、
しかも、既に助教授なのに英語教授法のマスタ取得のために留学?

話せない人ってのは、普通聞けてないだろうし。
226名無しさん@英語勉強中:04/08/03 09:29
>>225
ひがむな、ひがむな、どこの世界も英語力じゃなくて総合的な人間力の問題だ
227名無しさん@英語勉強中:04/08/03 11:18
225が今興奮しております
228名無しさん@英語勉強中:04/08/03 11:27
>>226がイイこと言った
229名無しさん@英語勉強中:04/08/03 12:38
だけど、そんな話聞くと、普通興奮しないか?

理事長のどら息子とかの肩書きでもない限り、今時英語の話せない
人間が大学で英語教員やるとはねえ、信じられない。

中学でもこの前、英会話のできない英語教員が解雇されてるというのに。
230名無しさん@英語勉強中:04/08/03 12:52
それはあんたが言ってる「会話力」のレベルだよ。
それはあんたレベルの「会話力」かもしれないし、
クリスペプラーレベルの「会話力」かもしれないし、
早見優レベルの「会話力」かもしれないわけであってさ。
231名無しさん@英語勉強中:04/08/03 12:57
>>226
ちょっと目からうろこが落ちたよ
232名無しさん@英語勉強中:04/08/03 13:51
>>229
ハハハハハ
233177:04/08/03 21:55
>>226

そうだな
教師の場合はとくにな
23448歳:04/08/04 02:36
>>195 民間の学校は教師免許を持ってない人は多いですが
一級を持ってない人は少ないです。TOEIC満点、980以上がほとんです。
みんなカタギの職につけないので
とりあえず、資格だけとってきた人が多いです。
235名無しさん@英語勉強中:04/08/04 03:07
何をカタギの職と定義するかがポイントだな。
「欲」によって作動する人間ロボットしかいないこの社会で
カタギの職なんてあるのか?
236名無しさん@英語勉強中:04/08/04 03:11
いいこと言うじゃん。カッコイイ。
237名無しさん@英語勉強中:04/08/04 03:18
>>234
ええ!
その辺の〇ーオンとかで教えてる先生もみんな英検1級やトイック990近く
あるんですか?
それは凄いなあ。
聞きかじった話では、「英会話学校」の日本人講師も実はそんなに話せないし
英語力もないって聞いていたけど・・・。

もしそれが事実なら、凄い、そういう人から学びたい。
少なくとも学習法の「コツ」を教えて欲しいわ。
238名無しさん@英語勉強中:04/08/04 03:40
日時をはっきりさせることだよ。
239名無しさん@英語勉強中:04/08/04 03:54
コツとか言っているうちは語学は(以下略)
>>221
漏れは文系の博士課程に数年いたけど、漏れがいた学内の留学生寮は1年間の
MAコースに来てる人が大半で、ほとんどが20歳代。ヨーロッパやインドの学部でて
そのままイギリスに来た人たちばっかりだった。
24148歳:04/08/04 20:27
>>235 我々民間英語学校講師仲間でいうカタギの職

ってのは、給料が安定している。社会保険がある。
ボーナスがある。退職金制度がある。少しずつでも昇給がある。
って職。
会社員をしながら英語の教員免許を取りたいと思っております。
他学科の免許はもっていて、通信で取ることを考えています。

ざっと調べたところ「佛教大学」の通信教育で取れそうなことが
わかりました。ここってどうなんですかね?

慶応や早稲田の通信講座は卒業生のみ入学資格みたいです。
243名無しさん@英語勉強中:04/08/06 12:26
>>237
確かにそんなひともいてますが、
まわりに刺激されてみんな必死で
勉強してます。
。。。CC,。。EOS,。。オン は本当に
ピンキリです。
でも、学校の先生と同じく、必ずしも、
高資格=良い先生とは限りません。
244名無しさん@英語勉強中:04/08/06 23:59
英会話を子供に教えだしてから忙しくて自分の英語の勉強とかする暇なくて
どんどん言葉が出てこなくなってきてこないだうけたらTOEICとか700点台まで
落ちていた。激鬱・・・・。

>>244
ああいうテストで点が落ちるとしたら、
最初から一夜漬的英語力だったということではないのか。
俺は帰国だが、帰国してから英語を忘れて点が落ちたなどと言う奴等は、最初から英語がまともに使えるところまで行ったことがないだけだと信じている。
仕事を離れていると、ビジネス系の単語とか忘れるよね。
247244:04/08/07 14:38
まぁ一年しか海外にいなかったので(しかも語学留学で)
帰国前の点数は860点程度だったんだよね。
で、帰ってきて英語を使わない仕事を4年続けてて今の仕事についたので
ボキャブラリーはないし、しゃべるスピードも落ちてるし、てかんじ。
リスニングだけだね、変わらないのは。

単語とかまじでぼけ老人なみに出てこない。
248名無しさん@英語勉強中:04/08/08 00:44
あの質問なんですけど、いま東北理学部に通ってるのですが将来は
英語の教師になりたいんです。なることは可能ですか?
249名無しさん@英語勉強中:04/08/08 01:20
>>248
まず免許をとりなさい。
250名無しさん@英語勉強中:04/08/08 01:48
>>249
何の?
251248:04/08/08 02:07
教職とってるんですけど、なんか理学部からなれるのは
理科の先生だけと書いてあったような
252名無しさん@英語勉強中:04/08/08 03:17
>>251
では通信で。
253名無しさん@英語勉強中:04/08/08 03:32
理科のほうがいいじゃん?
254名無しさん@英語勉強中:04/08/08 08:27
理科教育の充実のためにこれからは修士以上でないと
採用はないそうだ。
255名無しさん@英語勉強中:04/08/08 12:53
地域によって違うようだけど小学校、中学校の先生って宝くじ当てるくらいになるのが
難しいんでしょ。子供の数も減ってるようだし。
>252
お勧めの通信講座は?
257名無しさん@英語勉強中:04/08/08 18:08
>>256
通信制大学のことも通信講座とよぶのか。。
258名無しさん@英語勉強中:04/08/08 18:16
東北大は知りませんが、うちの大学は、理科の教職をとることが大前提で、それにさらに英語の教職に必要な単位を修めれば、理科と英語の2科目の教員免許がとれました。
ココで聞くより、大学の教務にでも相談した方が確実でしょ。
259名無しさん@英語勉強中:04/08/08 19:26
ママ、お腹いたい
260名無しさん@英語勉強中:04/08/08 20:52
大学院で英語学か英語教育系に進学して、その際、教職をまとめて
とったらどうかな。同じ東北大なら可能なんじゃないの、それって。
理科の免許とってれば、英語の免許は英語系の科目だけで取れると
思うけど。
英語と理科もってれば、それも東北大の出身なら使い勝手がいいから
高校で採用される可能性は極めて高いよ。
261名無しさん@英語勉強中:04/08/09 16:13
東北大って都内の大学で言ったらどのレベル?
262名無しさん@英語勉強中:04/08/09 16:27
>>261
東工よりは下。早計蹴ってくる奴もいる。
263名無しさん@英語勉強中:04/08/09 16:29
ふーん
264名無しさん@英語勉強中:04/08/09 16:34
オレもトンペー工学部だが、
理学部工学部では教職をとること自体が結構ツライだろ。
工学部じゃ最初のガイダンスで「取るな」と、暗に示されたし。
まぁとりあえず川内の保健管理センター隣の学生相談所ってとこに行ってみな。
265名無しさん@英語勉強中:04/08/09 16:35
やってないよ。
266名無しさん@英語勉強中:04/08/09 16:36
貧乏大学じゃ。
267名無しさん@英語勉強中:04/08/11 09:40
イイこと言った
268名無しさん@英語勉強中:04/08/27 16:49
TOEICと英検の相関関係ってどれくらい信用できますか?
生徒でTOEIC339点で2級受かったり、TOEIC600点で2級受からなかったりと色々なのですが
単にやる気やそのときの体調の問題でしょうか?当方4月から教え始めたばかりなので、既に実体験を
分析済みの方がおられれば、ご意見をお聞かせください。
269名無しさん@英語勉強中:04/08/27 17:13
というより相関性があるのは英検1級レベルでそれ以下はあんまりない。
2級は英検と考えないほうがいい。
2級とかいうと恥ずかしいよ。
270名無しさん@英語勉強中:04/08/27 19:50
>269
ありがとうございます。2級とはいえ17、8の子には重要なステップです。
いずれ2〜3年のあいだにはそれを礎にして準1や1級に挑戦していくと思います。
教える側としては1級当たり前の時代ですけどね。
271名無しさん@英語勉強中:04/08/28 03:00
問題の内容が違うから、比較にならない
272名無しさん@英語勉強中:04/08/28 03:08
>>268
よっぽどやる気のない生徒以外、TOEICの点数で体調で上下するのは50点くらい。
TOEIC 339点で英検2級は珍しいですね。
よっぽどやる気のない生徒なんじゃないですか?
TOEIC 600点で英検2級落ちるのはあり得ますよ。

いずれにせよ、非常に限られた生徒を除いて、相関は結構高いと思います。
TOEICのサイトに相関を2次元でプロットした図が落ちてたと思いますから、探してみられては?
そういう資料は全ての情報が入ってる訳ですから、ここで聞くより正確な情報が得られますよ。
TOEIC900点近くて英検二級に合格できない人がいると聞いたことがある。
面接の二次試験で落ちるらしい。たしかにTOEICはリスニング、リーディング、文法の細かい
重箱の隅をつつくような試験。

人間相手に英語で話しが苦手な人がいても不思議ではないよね。
274名無しさん@英語勉強中:04/08/28 07:55
>>272
一般的な相関図やそれぞれのテストの基本データと全く合致しないパターンが多すぎて困惑しておりました。
例)TOEIC IPの成績が6ヶ月で150点下がった! 或いは反対に6ヶ月で200点上がった。(海外経験なし)
TOEIC400点で英検2級READINGだけ満点なんとか合格等々
272さんのやる気についてのコメントで謎が解けました。ありがとうございます。
275名無しさん@英語勉強中:04/08/28 08:01
自分の話す英語をチェックしたいので、録音したいと考えています。
直接パソコンのファイル(mp3やその他の形式で)に録音できるようなソフトをご存じないでしょうか。
Windowsにおまけのサウンドレコーダを使えば只。
プログラム ==> アクセサリ ==> エンターティンメント ==> サウンドレコーダ
277名無しさん@英語勉強中:04/08/31 14:54
>>276
ありがとうございます。

それで、PCで再生しているラジオ放送などを
録音し音声ファイルとして保存するには
どのようなソフトを使えば可能でしょうか。
よろしくお願いします。
278名無しさん@英語勉強中:04/09/04 21:48
英検4級で会話はできる生徒がそれで満足してしまっているので
3級以上の文法や語彙にモチベーションをもたせたいのですが
なんと説得すればいいでしょうか?
知らなくても今までなんとかなってきた、これからもなんとかなるの一点張り。
自分の目から見ても、ブロークンながらAETとの意思疎通ができています。
人生についてこれ以上望まなければこれでいいわけですが、
せっかく機会が用意されているのに、器もあるのに勿体ない気がします。
279名無しさん@英語勉強中:04/09/04 22:47
>>278
英検持ってなくて、AETとの意志疎通なんてとんでもないレベルだけど、
英語うまくなりたいな・・・と密かに思っている生徒を応援することに
そのエネルギーをそそいで欲しい気もする。。。
280名無しさん@英語勉強中:04/09/05 09:12
>>279
なるほど。ということは、その子は放置して
別の子のことをもっと考える、ということですね。
力は一応均等配分していましたが、
必要とされていなければこちらも出る幕ないですもんね。
281名無しさん@英語勉強中:04/09/05 09:14
ここの発言者ってみんな日教組組員の無気力バカ英語教師?
282名無しさん@英語勉強中:04/09/05 15:44
どうなんだ、ゴルァ!!!
英語の話なんかしてねえでまずテメエらの左翼思想を改めやがれ!
283名無しさん@英語勉強中:04/09/05 18:13
>278
ソロバン道場や体操教室みたいに才能のある人間をどんどん伸ばす実技中心の世界をつくれば
良いのでは。年齢・性別・国籍・容姿は関係なし!!!
才能のある奴には報奨金の現金をどんどんバラマケば父兄のママ軍団はヤッキになる。

中途半端なAETを首にして、こっちに予算を使えば話は早いよ。
284名無しさん@英語勉強中:04/09/05 18:37
いやほら、学校はできる子を伸ばすんじゃなくて、
できない子をつくらないことが目標なんだから。
能力別クラスもままならないところでの外国語教育に期待できないよ。
大切なのは、学校でできるだけ時間を無駄にしないように
ひそやかに自習する能力を子供に植え付ける家庭での教育。
285名無しさん@英語勉強中:04/09/05 18:38
>>284
教師としての責任を放棄して家庭に投げ出す
腐敗日教組教師の典型。
286名無しさん@英語勉強中:04/09/05 18:44
>>284
英語は言語だから、社会の人々との関わりなくして身に付くものじゃないよ。
287名無しさん@英語勉強中:04/09/05 18:53
ふつうの学校は能力をのばそうというもんじゃないわよね。
義務教育制度の本質は、労働力にならない子供を預かって、家庭の負担を減らす保育所なんだもの。
それに気づかず、「教育」を学校に任せる家庭があるから、
平均的な学校教育の不毛を理解してるエリート層が
ちゃんと特権を享受しつづけていられるわけだけれど。


288名無しさん@英語勉強中:04/09/05 18:57
>>287
意味不明なオカマ野郎が出てきた。
>>288
的確な指摘だ。
>>287は意味不明かつオカマだ。
290名無しさん@英語勉強中:04/09/05 22:01
>>287に賛成
例えば、親が売れっ子の予備校英語講師だとしたら、へたな中学の先生よりずーっと分かりやすく英語の基本を固めて先まで教えられる。
親が音楽家なら基本的な音楽教育を義務教育の音楽の授業よりは的確に施せるし。勉強をする親がいれば、勉強が当たり前の風景の中で育つわけだし、反対にそうじゃない家では勉強が身につかない傾向が出てくる。そんな家庭環境まで学校に変えろと言われても
無理だと思う。親が学校教育の各々の科目には更に上のレベルがあるということを分かっていないとどうしようもないんじゃないか?余談だがインドじゃ九九は20×20までやるっていうぞ。で、エリート層は選択肢と選択眼を備えている場合が多いと思う。
学校教育をフィンランド方式http://home.owari.ne.jp/~fukuzawa/finland.htmにすれば、かなり教育効果は上がるんじゃないかと思うが、誰が教育改革するのかな??
フィンランドからゴーンみたいな破壊力と熱意のある優秀な官僚・政治家を輸入するしか
ないのでは?
292名無しさん@英語勉強中:04/09/06 09:41
r
293名無しさん@英語勉強中:04/09/06 09:53
>>290
またインドの掛け算ネタ君か。w
しかもまた間違ってるし。
20×20じゃなくて、2桁×2桁でしょ?
>290を弁護

20x20 は 1 x 1 1 x 2 ・・・・・18 x 20 19 x 20 20 x 20 の意味で正しい。

20桁 x 20桁とは言ってないぞ。アゲアシのノータリン君。
PCに保存してあるWAVファイル(英会話ファイル)をCDに保存して
そのCDをCDラジカセで流したいのですが。
どのようにすればうまくいくでしょうか。
よろしくお願いします。
296名無しさん@英語勉強中:04/09/06 20:02
↑最近よく見るマルチ
297名無しさん@英語勉強中:04/09/06 20:13
>>294
馬鹿。99×99までやるって言ってるんだよ。
>>290>>294
無知の挙句、恥の上塗りしたことに気付けよ。
299名無しさん@英語勉強中:04/09/06 21:04
age
300名無しさん@英語勉強中:04/09/06 21:07
こっそり300ゲット。
301名無しさん@英語勉強中:04/09/06 22:22
>>297
ほんとに99×99までインドではやるのですか?
マレーシアのインド系は12×12までしかマレーシアのインド系はしないといってましたが。
302名無しさん@英語勉強中:04/09/06 22:26
99×99=9,801通りも暗記するのか…
303名無しさん@英語勉強中:04/09/07 17:11
インドでどうかは現地を見ていないので不明ですが、
こんなの見つけました。22×20らしい。
http://www.indo.to/masala/HBIndia/Culture/HBM-04.html
304名無しさん@英語勉強中:04/09/07 18:08
↑見た見た。計算力の地力が圧倒的にインドは日本人より上手。
こういう目に見えない地力の差が国力の差になってくると思われ。
305名無しさん@英語勉強中:04/09/12 20:48:01
派遣でTOEIC教えてます。そこは中間搾取3割なのだけど、この間、別の派遣から2000円×4時間でとある仕事の打診がありました。仕事の内容と時給がつりあわないので断ったのですが、
同じ内容らしい案件が新聞広告に次週載っていて5000円×4時間でした。
こんなに派遣って暴利なのでしょうか??
306名無しさん@英語勉強中:04/09/12 20:56:36
そだよ。
307名無しさん@英語勉強中:04/09/12 20:56:40
>>305
そうです。
308名無しさん@英語勉強中:04/09/13 21:45:44
TOEIC930ですが、TOEFL受けたことありません。こんなんでも高校生対象のTOEFLクラス受け持ってもいいもんでしょうか?
留学経験無し、滞在経験のみありで、米の教育システムはハイスクールしかしりません。
309名無しさん@英語勉強中:04/09/13 22:07:25
もちろんダメ。
310名無しさん@英語勉強中:04/09/13 22:14:51
そういう発想でいくと、
私なんて、習ったこともない英会話を教えていることになる。
311名無しさん@英語勉強中:04/09/13 22:15:07
>>派遣でTOEIC教えてます

実際、トイック専門校とかあるけど、トイックを教えるってどういうこと?
312名無しさん@英語勉強中:04/09/13 22:43:08
>>漏れの場合は専門学校生のTOEIC対策です。授業の半分は音声訓練を最新式の機器を使って行ないます。
後の半分は試験対策。大人用のTOEIC対策は、学校によっていろいろだと思います。
IPを受けて貰いその結果に基づいて強化点を指摘して個別にカリキュラムを立てるのが一般的。基本的に自分1人では勉強できない人のための講座です。
その点ダイエットのトレーナーに似ているかも。企業のTOEIC講座だと昇進の要件にTOEIC450点とか500点が採用されたため工場長が苦しみながら勉強してたりします。
また反対に上級者のための900点突破のクラスなんてのも存在します。(これは受ける人がいるのが不思議。自分で自分用のカリキュラム作ればって思います。)
313名無しさん@英語勉強中:04/09/14 01:37:19
俺も前から不思議に思ってたんだけど、900狙うような
連中ってある程度力もあって、自分なりの勉強法も
固まってるはずなのに、わざわざ金払って授業受ける必要
あるんだろうか?

それに、そういう奴らに今さら何教えるんだろう?ただひたすら
問題演習するだけか?

大人相手に授業したことある人、その辺教えてもらえないかなぁ。
314名無しさん@英語勉強中:04/09/14 02:36:45
高校生から六十代まで相手に英語の授業してるけど
(試験対策のクラスはTOEICじゃなく大学受験対策の予備校だけだけど)、
ひとによって思いつくときも思いつくことも違うから、
世の中にはいろんなクラスがあるってことじゃないの。

私は950/1級とってからはじめて英語学校に入ったよ(生徒として)。
外国語は一人で勉強できる部分が多いものの、
たまにテストで客観的に評価されてみたり、
ひとなかに入って他人の英語に触れてみたりすると、
自分の癖とか長所・短所がわかったりして、おもしろいこともあるよ。
315名無しさん@英語勉強中:04/09/14 03:38:58
私も950/1級もってますが、TOEIC600点くらいだったころから
ずっと英語学校へ行っています。
自分で勉強しないで学校のおかげでここまできたので
これ以上をめざす勉強のやり方が分かりません。
学校をやめたら、ずっと停滞してしまいそうで恐いので
10月期も27万円ほど英語学校に払います。
学校へ行かないと自分はできると錯覚しそうなのも恐いです。
316名無しさん@英語勉強中:04/09/14 03:46:04
>>315
真面目な質問だけど950/1級の人が通ってためになる英語学校って
あるんですか?
そのレベルの人が英語学校に通う可能性はあっても非常に少ないので
「クラス」が成立するのが難しいと思うんですが。
できれば、学校名を教えてくれませんか、参考にしたいです。
実は僕もその両方、あります。
今は自分でDVDやニュース、何でも手当たり次第に聞いたり、見たりしてます。
ちょっと前までは、個人レッスンを週一だけ受けていました。
帰国子女です。
317名無しさん@英語勉強中:04/09/14 04:02:29
>>315
真面目に答えますが、インタースクールです。
別に宣伝するつもりもないんですが、
316さんの言うとおり、それほど選択肢がないんです。
受講者は900点以上当たり前です。
318名無しさん@英語勉強中:04/09/14 05:09:50
>>315
ご職業は?
319名無しさん@英語勉強中:04/09/14 06:16:43
なるほど。英語学校は950/1級の人が為になるところかもしれませんね。
320名無しさん@英語勉強中:04/09/14 10:41:19

数年前、地方でその類の英語学校の英語コースに通ったことがありますが、そのときあたった外人女講師が
とんでもない人で、授業中生徒のえこひいきはするわ、発言をけなすわ、女番長状態。結局クラスの半分が授業に出てこなくなり、その期を最後に外人女講師は退職したのですが
かけた費用が全く無意味な授業でした。
そういう目に合わないですむ、しっかりした体制の学校をご存知でしたら推薦してください。


        
321名無しさん@英語勉強中:04/09/14 17:14:14
>>320
英検1級合格後の人が継続して通学しているテソーラスはどうでしょう。
322名無しさん@英語勉強中:04/09/14 17:20:39
↓上級ディスカッションクラスです。
http://www.mmjp.or.jp/thehouse/home.htm
323名無しさん@英語勉強中:04/09/14 22:29:54
>>313
いや900を狙うレベルだからこそ、効率のいい学習法、テクニックを
知りたいんじゃないか?

もういいやって投げ出すのは950を越えて、年も取ってきた頃じゃねーかなw
324316:04/09/14 22:35:06
>>317
あ、どうも。
インターですか。なんていうクラスですか?
昔、土曜日の国際ニュースかなんかのクラスをインターを受けようと思ってたんですよ。
一応試験があって、英国人のインタビューがあって、君はそのクラスをとっても
退屈だと思うから、通訳コース取ったほうがいいよって言われて、その時は
おだてられた気分になって、通訳コース取ったんだけど、まあ、受けたクラスの
日本人講師と授業内容が目に点で・・・、無駄遣いをしたっていうイメージしかないなあ。
今知らないけど、その当時は学校の施設、機材も「ハァ?」って感じだった・・・。

325名無しさん@英語勉強中:04/09/14 22:36:15
でも夜中までやってるんだよ!!!
326名無しさん@英語勉強中:04/09/14 22:57:40
>>321、322
320:ありがとうございます。講師がジャーナリストとは凄いところがあるものですね。
とても参考になりました。
327名無しさん@英語勉強中:04/09/15 00:03:16
>>324
お仕事は何の人?
328名無しさん@英語勉強中:04/09/15 18:03:35
テンプル大学ジャパン教育学修士課程
http://www.tuj.ac.jp/newsite/main/tesol/indexj.html
329名無しさん@英語勉強中:04/09/15 18:31:26
320:
なるほど。いままでTESOLって海外の大学でないと取得できないと思いこんでました。
目からウロコです。
330名無しさん@英語勉強中:04/09/16 15:43:06
グラール大学日本校修士課程
http://gral.jp/
331名無しさん@英語勉強中:04/09/16 17:34:47
332名無しさん@英語勉強中:04/09/16 17:53:21
≫320
7年前くらいのS市の話では??そして学校は○○T○○S○○○○○??
被害者はあなただけではありません。いまや全国に散らばってます。
それから英語を外国人から教わるというスタンスだと地方では起こりえる事態かもね。




333名無しさん@英語勉強中:04/09/16 19:16:39
こっそり333ゲット。
♪ 今日も仕事はつらかった。あとは焼酎をあおるだけ。
334名無しさん@英語勉強中:04/09/16 20:24:11
英語の先生は他の科目の先生と同じく、高度な頭脳労働です。
335名無しさん@英語勉強中:04/09/16 22:49:07
最近、バイトで塾講師を始めたんですが、高校の英語って無駄に難しいですよね。
336名無しさん@英語勉強中:04/09/16 23:03:15
賛成、あれきちんとアウトプット出来ればかなりの語学力。
英検2級だって結構深いし。入試の問題もすごくスクエア。内容に面白さが見つけられないと習う方は辛いと思う。
337名無しさん@英語勉強中:04/09/16 23:33:40
長文一文一文の文法的な細々としたところをいちいち理屈で説明して、またそれをいちいち日本語に訳していって、自分が普段英文を読む感覚とは全く違った角度でやるから、すごく疲れます。
英文読むのに、いちいち文法的理解が必要なんですかね?
いちいち日本語に訳さないと理解できないというのは結局、英語を理解してないのと同じではないのかと。
話の面白さも重要なところですけど、文章全体の流れや筆者の意図が何となく見えてくると少々文法的に理解が困難な文章でも、その前後関係から意味がぼんやり見えてくるものでしょう。
それでもって、そこに少し説明を加えると、こういう表現方法があるのかと気付くものじゃないかと思うのですが、なんか効率悪いですよね。高校英語は。
338名無しさん@英語勉強中:04/09/17 01:05:30
うーん。それって337が能力あるからそう思うんだろうね。
思い出してみてください。習い始めて分けがわからない状態だった頃を。
確かにパターンを一杯研究できる忍耐力のある子とか留学にモチベーションのある子なら
行き着くんだけど、一般の分けがわかっていない子には説明がいります。
いっそのこと、英語で授業してしまえばとも思うのだけど、その技術がある先生自体あんまりいないと思います。
漏れは英語授業するとしたら準備に授業の3倍時間かかると思う。
339名無しさん@英語勉強中:04/09/17 02:43:44
日本語でやるクラスも、英語でやるクラスもあるけど、どっちも1を切ってるなあ。
結局、人は変わらないものなのかもしれない。

日本の並の高校生に英語だけの授業なんて、考えたくもないよ。
文法以前に単語をろくに知らないもん。
日本語使わないでなんて話にならない。そんなの遊びにしかならないよ。

それでも、能力別編成、1クラス16人以下、週12時間以上
とでもいうのなら、遊び以上のこともできるのかもしれないけど。
340名無しさん@英語勉強中:04/09/17 03:00:57
英語の分からない子の本質的な問題は日本語の問題だと思う。
だから、いくら英語の時間を増やしてもだめ。
341名無しさん@英語勉強中:04/09/17 09:56:20
>>339
そこのとこが高校英語の無駄に難しいところだと思う。
長文問題なんか習ってない単語・熟語を容赦なく使って、訳せたら理解したものと判断する。
わざと挫折させるように仕向けてるとかしか思えない。
途中の段階的なステップがほとんど無い。

習った単語・熟語等を使って会話や作文等で「相手とやりとりする」などの最も重要である実践的な使用経験を全く経ずに英語だけが一方的に難しくから、文法的に解読に依存して日本語に訳するだけの自己完結型の理解に留まってしまうわけ。
高校英語は全く効率が悪いんですよ。
342名無しさん@英語勉強中:04/09/18 15:19:05
今時の高校ってスラッシュ訳やら音読やらまで、やるところはやっていると 聞きますが、文法的解読と日本語訳読って指導要領でメインなんですか?

343名無しさん@英語勉強中:04/09/19 01:55:51
高校に指導要領なんてあるんですか。
344名無しさん@英語勉強中:04/09/19 08:18:43
☆ TOEFLもそうだけどSPEAKING・WRITINGという本物の英語力を
試す傾向になってきました。
作業チックにダラダラと時間を無駄につぶす勉強の仕方では実践で使える
英語力は身に付かない。マークシートだけに強い人では資格試験でも得点が出来なくなるね。
--------
英検がビジネス向け新試験 TOEICに対抗

 ビジネス英語の分野でTOEICに水をあけられた能力試験の老舗、
日本英語検定協会(英検)が巻き返しを狙っている。英ケンブリッジ大と
提携し、今月から企業向けに始める「新ビジネス英検」がその切り札だ。
 企業から「使いにくい」と不評だった従来の5級から1級までの
資格試験と違い、TOEICと同じ得点方式で、TOEICの990点満点
に対し、100点満点で判定する。欧州連合(EU)諸国など非英語圏で広く
使われている英語実用試験「ブラッツ」を日本人向けに加工するという。
 来年以降、択一式のTOEICでは測りにくい「話す力」や「書く力」を
テストすることも計画している。  (共同通信) - 9月18日6時38分更新
345名無しさん@英語勉強中:04/09/23 12:11:18
>>341
>習ってない単語・熟語を容赦なく使って

ここはそうかな?最近の大学入試は高校の教科書の範囲をちゃんと考えて
作ってると思うよ。ただし隅から隅まで全ページ、全単語の意味が頭に入っている
という前提だけど。

>>337
>いちいち日本語に訳さないと理解できないというのは結局、英語を理解してないのと
>同じではないのかと。

ちょっと違うと思う。英文が理解できているか確認するには訳させるのが
一番効率がいいだけ。 てかそれしか方法がない。
346名無しさん@英語勉強中:04/10/08 19:47:13
他スレにボランティア通訳検定A級とれなくても義務教育の英語の先生はできると書いてありましたがどれくらいの真実度でしょう?
347HJ:04/10/09 03:09:45
通信教育での教員免許について質問があったみたいだけど・・
俺は日本大学で取ったよ!学士入学で、2年で取れた。
良かったよ。
348名無しさん@英語勉強中:04/10/20 17:30:35
>>346
TOEICでも英検でもなくなぜボランティア検定??
349名無しさん@英語勉強中:04/10/21 13:59:57
>>345
> 隅から隅まで全ページ、全単語の意味が頭に入っている
> という前提だけど。

おいおい、これは超難易度高すぎるよ。take,get,give程度の動詞と前置詞の組み合わせを
全部覚えるって大変だよ。

350名無しさん@英語勉強中:04/10/21 23:54:25
>>349
take over
take in
give in
give up
get over
等々は知ってるべきでしょ。
351名無しさん@英語勉強中:04/10/22 23:36:21
>>348
何でかというと、高校の先生でそれに落ちた人しってるんですが、漏れは受かったからです。
で、もしかすると漏れでも子供英会話くらい教えても罪にならんかなと思ったりしてるのでつ。
ちなみにTOEICは準備1日で受けたので860しかないです。全部適切な英語で授業しなければならなくなったらかなり辛いです。
352名無しさん@英語勉強中:04/10/24 11:22:39
そんなこといってたら始らないって。教えるのは単に自分ができるのとは違う部分があるから教えている内にいろいろ開発される能力の方が多いと思う。確かにTOEIC930くらいは子供英会話でも持ってたほうがいいと思うけど。
でも、それはやっているうちに伸ばしていけばいいじゃない。
353名無しさん@英語勉強中:04/10/24 12:53:55
お前らに英語の教師の資格などなしだ。
TOEIC950取ろうが米国に行けば幼稚園のガキにすら馬鹿にされる。
これが現状だ。
354名無しさん@英語勉強中:04/10/24 19:35:28
>>353
するってえとTOEIC950取るまで勉強して米国の幼稚園のガキに馬鹿にされたのかあんた。
不幸だな。その屈折度合いでは他人を貶めたいのも、もっともだ。よほどスピーキングやらないでいたんだろ。
たまに発音の悪いTOEIC950いるからな。ご愁傷様。
355閑古鳥:04/10/27 23:14:34
mm
   \ \⌒>  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  ミミ__ ゚ > < 閑古鳥がやってまいりました! |
    //  ̄    \_____________/


私閑古鳥が来る時、このスレも風前の灯。
356ぽぽ:04/11/04 00:24:36
よく落ちないなこのスレ
357バンバンバン:04/11/09 23:02:00
 英語教師2年目の者です。
 言いたい放題言えるHPを作りました。
 たまにはお越しください…。

 http://blog.livedoor.jp/english4/
358名無しさん@英語勉強中:04/11/10 14:43:58
教師の皆さん、生徒の発音、どこまで直していますか?
359名無しさん@英語勉強中:04/11/10 15:26:27
>>358
俺と同等になるまで徹底的に直す。
360名無しさん@英語勉強中:04/11/10 15:28:37
授業がなりたたないんだけど、そんなことしてたら。
361名無しさん@英語勉強中:04/11/10 15:29:23
>>357
読んだ。
げろつまんね。
362名無しさん@英語勉強中:04/11/10 15:37:25
>357
釣りかな。本気で作ってると思えない。

夢は国際結婚★英語に自信のない英語教師です…って。
363名無しさん@英語勉強中:04/11/11 21:14:06
1クラス11人生徒がいて、4人は中3レベル、残りは英語はじめて勉強します。
あなたならどーする?
364名無しさん@英語勉強中:04/11/11 21:48:58
>>363

アメリカ人やイギリス人と話すと明らかに自分の方が下手なんで、英語話すのを
躊躇するんだが、ほかのたとえば、フィリピン人とかインド人とかとは、普通に話せる。
中国人、韓国人は下手すぎるから、もっと自身もって話せる。
日本人で、さらに下手なやつには、さらに自身もって話せる。ってことは、
俺はそのクラスではかなりいきがって喋りまくりそう。
365名無しさん@英語勉強中:04/11/21 23:05:20
おれ高3で理系なんですが、最近文転して高校か塾の英語教師になろうかと
本気で悩んでるんです。理系に進んだのは、ロボット作ってみてえな、
という安易な理由からなんですが、最近ついつい英語ばかり勉強して
しまうんです。英語が一番好きで得意な科目です。うちの高校は
そこそこの私立(東大10人くらい)なんですが、英語教師は
「こいつおれより英語できないんじゃないか?」と頻繁に思うほどのレベルです。発音はカタカナだし。しかしそのくせ給料はいいらしいのです。
でもこのスレを見ていると、そんなに簡単にも行かないようですね。
実際、どのくらいの生活ができるのでしょうか?
アドバイスお願いします
366名無しさん@英語勉強中:04/11/21 23:45:22
高校か塾の先生並みの生活ができます
367教員志望:04/11/21 23:58:02
塾でやってきて先行き不安で道を教職に変えたモンです。
実力があればある程度の年齢まで生きていけますが、予備校なんて見てたらわかるでしょ?
18歳でそこまで絞れてたらいいけど、英語を磨ける時間もたっぷりあるしもう決めてるんかな。
逃げ言葉かも知れんけど教師は教科指導だけじゃないから。英語を高めるほど進路は開けるよ。
頑張ってくれ。
368名無しさん@英語勉強中:04/11/22 00:38:55
>>365
東大理一に入ってから考えても遅くないよ。
あそこは文転もできるから。
369名無しさん@英語勉強中:04/11/23 11:37:04
トーイックみたいなテストで900点とれないような教師はいらんけどな。
トーイック900・英検1級 + 英語教育法に長けている = 英語教師の最低基準

大学出て、しかも英語教師になろうってやつが900点取れてないなら
英語の勉強のしかたが根本的に分かっていない証拠だし
そんなやつらに教わる子どもたちがかわいそうだ。
トーイックは英語が出来る人を探しだすためのテストではなく
出来ない人を探し出し白日の下にさらすテストなんだよ。
トーイック900・英検1級取れないのにそれでも英語教師とか
塾で英語講師しようなんてやつらは倫理観がなってないな。
無免許で手術するようなもんだよ。被害者は一生悪影響に苦しむから。
370名無しさん@英語勉強中:04/11/25 18:10:03
某英会話スクールで講師をしています。
きょうびは若い人のほうが実用英語に親しんでいるせいか、
上達が早いですね。

100人に一人ぐらいですが、ある程度年齢が行った人で、自分の考え方に固執して、
それに合わないと反発してクラスの雰囲気を悪くして、こちらはクラス運営に苦慮します。
自分の考えに固執するから上達しないのに、プライドがあるらしく
こちらの言うことを聞かず、結局他の生徒より出来なくなり、消えていってしまいます。
多くの生徒さんには評価していただいているので、こうゆう人がときどき
現れれると、悩みますし、困ります。
そんなに若くないのですが、その人からみたら小娘に見えるのでしょうか。

また↑で言っているようなので、自分の英語力について付け足しておきます。
英検1級、toeic990です。
371ズバリ言うわよ:04/11/25 23:25:37
高校生の英語は受験指導合わせても英検準1でいいと思います。ネイティブと話すと
1級の単語などは米国でも弁護士や医者、政治家にはいいボキャブラリーだが、といいます。
TOEICも文法は十分なのは同意しますが、なぜビジネス単語の知識が教師に必要で、それを基準に
ダメ教師と叩くのかわかりません。英会話学校の講師ならわかりますが、だいたい叩きたい基準に達してない教師が
多くても、何点が基準という価値観もただの教師という集団への足の引張り材料にしてる風にしか感じないんです。そういう基準はネットで偉そうに文句垂れてる未熟モンもしくはそうだった生徒レベルの学校ではなく、
進学校の私学の教師とかの選考基準にしてりゃいかがかなと思いますね。私は底辺の子らを教えてきましたから、うわべの経歴だけが教師に必要じゃない事はわかってるつもりなんですが。
上層部の無計画な英語教師像や心無い人(時に生徒だったりする)のお陰で人間味ある教師が片隅に追いやられていくのは不合理ですね。
機械みたいな大人しか生産しなくなりますよ。
372ズバリ言うわよ:04/11/25 23:26:22
高校生の英語は受験指導合わせても英検準1でいいと思います。ネイティブと話すと
1級の単語などは米国でも弁護士や医者、政治家にはいいボキャブラリーだが、といいます。
TOEICも文法は十分なのは同意しますが、なぜビジネス単語の知識が教師に必要で、それを基準に
ダメ教師と叩くのかわかりません。英会話学校の講師ならわかりますが、だいたい叩きたい基準に達してない教師が
多くても、何点が基準という価値観もただの教師という集団への足の引張り材料にしてる風にしか感じないんです。そういう基準はネットで偉そうに文句垂れてる未熟モンもしくはそうだった生徒レベルの学校ではなく、
進学校の私学の教師とかの選考基準にしてりゃいかがかなと思いますね。私は底辺の子らを教えてきましたから、うわべの経歴だけが教師に必要じゃない事はわかってるつもりなんですが。
上層部の無計画な英語教師像や心無い人(時に生徒だったりする)のお陰で人間味ある教師が片隅に追いやられていくのは不合理ですね。
機械みたいな大人しか生産しなくなりますよ。
373名無しさん@英語勉強中:04/11/25 23:42:25
>>372
現役の公立高校の生徒ですけど、センターの問題とか関関同立とかの
過去問とか、そういうの質問しに行っても答えられない教師を
なんとかしてほしいんですが・・・。「人間味のある教師」なんてことば
で最低限の専門知識もない教師の存在を肯定するあなたみたいな人が
教育をだめにしてるんだと思います。
プロとして仕事するのに専門知識がなくても人間味があればいいみたいな
言い方されると唖然としますね。
専門知識と人間味の両方があるのが最低条件でしょう。
>>372(だめ教師)の言うことがまかり通るなら
英語が全くできないそこらへんの一般人でも出来るってことになりますよ。
自分が専門知識や技能を磨かない言い訳に「人間味」を持ち出すような
やつに、まともな「人間味」なんてないと思いますよ。
どうせ、>>372みたいな教師は「人間」もたいしたことないんだろうけど。
374名無しさん@英語勉強中:04/11/25 23:49:38
>>372はどこの自治体の教師ですか?
私の学校にもあなたみたいな教師が一杯いて
生徒は「あいつは〜の過去問見せたら全然答えられなかった」
と陰口たたかれてますよ。生徒はそういう不勉強で、仕事をなめきっている
大人の偽善にはっきり気づいてますから。
>>372は自分のことを人間味のあるいい教師だと思い込んでいるだろうけど
そういう先生ほど生徒にバカにされてるんですけどね。
気づいていないのは本人だけで。授業が分かりやすくて知性があって雑談も
面白い、高度な内容もサクサク答えてくれる先生だけがいい先生です。
それが仕事なんですから。勉強しない言い訳をしている>>372みたいな
知性のない先生をバカにしない生徒はいないですよ。>>372の発言を読むと
だめ教師がどれぐらい勘違いした頭の弱い人種なのかよく分かるよ。
生徒をバカにするのもいい加減にしてほしい。
375名無しさん@英語勉強中:04/11/25 23:50:49
>>371-372

>なぜビジネス単語の知識が教師に必要で、それを基準にダメ教師と叩くのかわかりません。
TOEIC の単語って、ビジネスというか、社会生活で常識の範囲じゃないかな?
ビジネスと言えば、商業英検とか、あっちのことを言うような気がするけど。

でも英語教師って、結構怖い仕事だよね。
数学とか理科みたいに、ちゃんと勉強してれば必ず生徒より知識を持てるという教科じゃないからね。
帰国子女みたいなのがいたら、一発で権威が吹っ飛ぶ。
例えば体育教師が100メートルを12秒でしか走れず、生徒が11秒で走ったとしても、その教師が「無能」とか叩かれることはない。

怖い仕事だよ、英語教師は。
俺みたいな神経質の小心者には絶対できないな。
びくびくしながら毎日を過ごさねばならない。
376372:04/11/26 00:01:48
実は教師つうのは嘘でした。現実の反応を見させてもらいたかったんで。
英語教師への必要能力はこりゃ、厳しいな。帰国子女がいたり海外への修学旅行、コミュニカティティブな
授業になっていきゃぼろは出るわな。みんな、レス有難う。
ちなみに人間味ある英語力の無い教師つう昔的な情に訴えてみたらどうなるンか見たかったんよ。今時の人のレスもあったんで
わかりやすかったわ。
377名無しさん@英語勉強中:04/11/26 00:04:22
>>375
帰国子女にとっても文法(英語学)とかしっかりやっている教師の利用価値はある。
体育教師のたとえはおかしいな。
英語教師のレベルはもっと低いのが多いから。
生徒が13秒で100mを走るのに、25秒かかる教師がいるぐらいおかしい状況だから。
つまり生徒が旧帝レベルの過去問とけんのに、マーチの過去問やらせても
もあやしい教師がいるぐらいレベルが低いわけだから。そして、そんなことは他の教科でも
よく見られることで一杯いるわけだから。
教師は生徒指導は勿論、教科を教えるのも仕事だから、人間味だけあって
教える知識も能力もないやつが教師をやっているのはおかしいという
当たり前の理屈が通じないから馬鹿にされんだよ。

378名無しさん@英語勉強中:04/11/26 00:12:17
>>376
「英語教師への必要能力はこりゃ、厳しいな。」
そんな甘やかすこと言っているから教師が甘えてんだよ。
必要な能力が必要なのは当たり前なのに、それがなくても雇われ
解雇されず、ノウノウと税金食いつぶして、生徒に迷惑をかけ、
生徒の時間を無駄に消費させつづけている教師が存在していること
自体が異常なんだよ。
日本以外の先進国では教員免許の質は高い。更新制度が常識で
免許の取得も実習がめちゃくちゃ長く厳しくて大変だ。
そして学校歴が悪ければ学校にやとわれない。
日本は無能でも「基準が厳しいから大変だね」なんて甘やかしてくれる
馬鹿 = >>376があふれているからどうしようもない。
教育に優秀な人材を傾斜配分してない国は日本ぐらいだ。
379名無しさん@英語勉強中:04/11/26 00:14:37
>>376
別に2ちゃんなんだからストレートに書けばいいじゃん。

>>377
体育教師の例を出したのは、こういうことなんだよ。
つまり100メートル走みたいな体力勝負のものだと、体育教師の足が遅かったら、「もう年だから」みたいな言い訳が通用するわけよ。
でも英語教師はそうはいかん。
年を取れば取るほど知識が増すはずだから、と容赦なく責められる。
380名無しさん@英語勉強中:04/11/26 00:20:59
>>379
そういう言い方してくれればよく分かるんだよ。
オレの理解力が弱いわけじゃないからな。断じてオレの理解力が弱いのが
原因で誤解したんじゃないぞ。絶対ちがうぞ。絶対そんなことはないからな!!!
381名無しさん@英語勉強中:04/11/26 00:26:44
>>380
対話の結果、分かり合えたんだからいいじゃないか(w
俺は俺の世界観でものを書くから、君の世界観とズレがあると、誤解などが生じる。
まあ、俺の書き方も悪かったよ。
382名無しさん@英語勉強中:04/11/26 00:30:14
教師の実力を見切って自分で勉強するのがフツーだろ。
あんまし期待するのはイクナイ。学校の「平均層向け」に授業するのが教師なんだよ。
必要なら予備校なり塾なり行けって。
383名無しさん@英語勉強中:04/11/26 00:42:18
教員免許持ってないような奴が受験生のクラスを受け持つな。ふざけるのもいい加減にしろ。
384名無しさん@英語勉強中:04/11/26 02:08:53
>>382
必要なら予備校か塾に行けか・・・結局金がある家庭の子どもが有利な社会で
いいということか・・・。そんな話をするなら、現状でOKという話になって
税金がアフォ教師に使われ続ける結果になるわけだが。
>>383
その教員免許の制度がお粗末だから問題が生じているんだがな・・・
誰でも金と暇さえあれば、適性も能力もなくても簡単に免許がとれる。
更新の必要もない。そんな免許だけがよりどころの教師に多くの生徒が
迷惑しているんだが。
385382:04/11/26 02:31:11
センター/中堅私大の問題がわかんない教師はさすがに問題。それは認める。
たださ、明らかに「学校教育の限界」というのは存在するんだよ。
その限界を感じさせないような学校って、やっぱり学費は高いしね。
できるコに教えるのが一番ラクだし楽しいよ。どんどん先に進んでいけるから。
でも中間の層が一番厚くて、そこを置き去りにするワケにはいかないんだよ。
どうしても成績良いコからは不満が出てくる。

ちょっと流れとズレてるかもしれんけど、ジレンマ感じてるから書きますた。
386名無しさん@英語勉強中:04/11/26 10:00:20
>>385 
そういう問題のある教師が過半数だろ。
そこが日本の英語教育の異常性。
英語に限らずだけどね。
それでも>>385みたいなのが必死に擁護する・・・そこも異常。
英検1級とかトイク900とかある程度英語ができる人間にとっての
入門レベルぐらいクリアしてほしいわけだよ、プロとして。
そういう職業人として最低限の職業倫理をもってない教師を
なんとかしてほしいわけだよ。
387名無しさん@英語勉強中:04/11/26 10:28:56
正規の教員だが
英検二級にも受からず
英語教員の免許もないのに
英語を公立で教えている友人がいるが
そういうのって
おかしいと思う。
半分やっかみで書き込んでみました。
388名無しさん@英語勉強中:04/11/26 10:49:13
>>387
2級が受からないのもおかしいが、まず免許がないのに何で教壇に立てるの?
どういうことなんだろ。
389名無しさん@英語勉強中:04/11/26 10:59:24
ま、中学高校の英語教師なんて、誰でもつとまるってことだ。
390名無しさん@英語勉強中:04/11/26 12:34:39
だから馬鹿にされてたんだ!ガッテン!!・ガッテン!!!・ガッテン!!!!
391名無しさん@英語勉強中:04/11/27 18:07:13
確かに英語講師は怖い仕事です。この間「できるだけ高い点が欲しい。」ってなんていうんですかと唐突に聞かれて
凄く迷いました。I want as many points as possible.でいいかどうか結局ネイティブに確かめてから答えました。
文法や単語の意味なら対応可でも自分で言ったことの無い表現を聞かれると弱いです。また、あるときはなんで同じ意味の単語が沢山英語にはあるんですかと聞かれ
英語史の年号があやふやで「フランス領だったことがあるから。」としか答えられませんでした。結局1週あとにバイキングやキリスト教やらノルマンコンクエストやらを
話しました。自分は非常勤のTOEIC470点レベル担当なんですけど初級者ほど、根源的なところをついてくるので常に質問にはドキドキします。
392名無しさん@英語勉強中:04/11/27 18:18:50
>>391
I want to get a better score than I could expect at the next exam.

I have by far the most books in this class.
393名無しさん@英語勉強中:04/11/28 16:12:23
on the examじゃないですか?
394名無しさん@英語勉強中:04/11/28 19:01:21
英検1級、トイック900もあったら教師になんかならないね。
知り合いにそれでも公立受けて落ちた奴いるけど、宝の持ち腐れ。
海外相手に大きな事やれよ。

教師にそういう基準もとめる時代になったか、俺らの頃も教師のせいにしてたが
出来る奴は出来る、足りない奴は予備校でも行った。有名講師にも文句言ってるやついたが
それは自分の潜在能力の低さと相性。30過ぎると懐かしいが将来不安の今の世の中で17,18歳の
お利口さんがいい大学行きたくて目の前の授業に腹立つなら、誰か書いてたけど自分で努力するか、金かけるかなんじゃねえの。
395名無しのプーさん:04/12/03 01:23:47
>>391
そういうときはあわてない。
まずおちついて、「何の「点」を指すかによって違う」とかいなしとけ。
そのあと生徒と一緒に和英辞典でも引け。辞書の引き方を教えるのも大事な仕事だ。

「同じ意味の単語」うんぬんについては「日本語だってそうじゃん」で終わりでしょ。
396名無しさん@英語勉強中:04/12/03 01:42:17
偉そうに能書きたれてる>>395も実際にそういう質問に出くわしたら
オロオロするんだろうな。
397名無しのプーさん:04/12/03 03:55:55
>>396
>>1が偉そうにするのは当たり前。過去ログ嫁
398名無しさん@英語勉強中:04/12/03 17:30:25
399名無しさん@英語勉強中:04/12/04 12:16:17
英会話学校の講師って大変ですか?
講師やってる方、やってた方経験談聞きたいです。

自分は英会話、TOEIC、英検をまず非常勤務で教えたいんですが。
400名無しさん@英語勉強中:04/12/11 13:19:15
わーい 400 ゲット
401名無しさん@英語勉強中:04/12/11 13:20:17
学校って変態とか多いでしょ?
大変ねえ
402名無しさん@英語勉強中:04/12/11 15:07:02
変態はいない(多分)のだが、部活指導でなかなか腰を据えて英語の勉強が出来ないのが悩みのタネ。
403名無しさん@英語勉強中:04/12/11 19:48:40
>>402
夏休みとかって、何してるの?
404名無しさん@英語勉強中:04/12/11 23:36:36
>>403
部活とか、いろいろ雑用があります。
夏休み冬休み春休みは生徒の休みであって、我々の休みではありません。
昔は1日も学校に顔を出さないヤツとかいましたが、今は50代後半のじいちゃん先生ぐらいしか、そんなのはいません。
405名無しさん@英語勉強中:04/12/11 23:50:28
>>404
なるほど、いろいろ大変なんだね。
俺も昔、教師になろうかとも考えたが、生徒指導(生活指導)みたいなのをするのが嫌だったからやめたよ。
やっぱり中高の教員は、教科(英語)はもちろん大事だが、それ以外の部分も大きいよね。
406名無しさん@英語勉強中:04/12/12 01:03:05
企業向けに英語を教えてます。TOEICクラスとかもあるのですが良い教え方が見つからず大変です。
因に生徒さんは400-600点くらいがほとんどで、50時間くらいで上司からも80-100点アップするようにと言わレてるようです。
特に、リスニング&読解問題(part7)とかの良い教え方あったらお願いします。
407名無しさん@英語勉強中:04/12/12 01:28:16
トイックに教え方なんてないじゃん。
トイック自体に全体的に英語力がついたら数値が上昇するように
作られているわけだし。
408名無しさん@英語勉強中:04/12/12 10:03:27
>>407
分からなかったらレスしてあげなくてもいいよ。
406氏は君に聞いているわけじゃないから。
409技術者885:04/12/12 11:04:09
>>406

TOEICクラスとはっきり銘打っているんなら、英語の能力向上と
関係なく、試験形式の訓練と内容の分析に徹してみるのはどうだろ。

たとえば、キム本で提示されているリーディング問題へのフライ
ング訓練。パート1のディレクションから問題番号1までを流す。
この時間に紙をめくって解いたパート5の正解数が成績。ただし
パート1の問題1をまちがったひとは0点。

くだらんよなぁ。でもさ、TOEICの点は確実にあがるよ。パート7で
必要なものは時間だから。500点くらいなら最後の10問ほどを
残してしまうひとが多いはず。「じっくり読めば、必ず解ける」と
教えたことになるんよ。

もっとも大事なのは、忙しいサラリーマンに仕事以外のタスクを
気持ちよく引き受けてもらうこと。英語が本業のひとたちじゃない
でしょ。日常的な英語訓練の重要性、とか授業で強く訴えても
英語講師無能の評価もらっちゃうだけよ。

サラリーマンはおおむね向学心というものに欠けているが、例外
もいる。試験の点が上がったのに気をよくして英語の学習にプライ
ベートな時間を使おうとするやつが出てくる。それをひとりかふたり
確認して満足、ってくらいを目標にしたら?
410名無しさん@英語勉強中:04/12/12 11:10:14
まず、何がネックになっているのかを調べます。単語で引っかかっているならTOEIC系の単語を覚えて貰う。
構文で引っかかっているなら(といってもTOEICの文法は英検2級よか優しい)そこを補充。
音が弱いならシャドウイングやディクテーションを家でもやって貰う。400〜600ということはパート5,6で引っかかって
読解問題まで到達しきれていない可能性があるので、文法を問題を解きながらやり直して貰うとよいのでは。受験対策でもしっかりやればTOEICスコアは伸びます。
各々のパートが求めている能力は自明なので、出来ないところがどこかを見るだけでも補強点は見つかると思います。


411名無しさん@英語勉強中:04/12/12 11:17:09
>>408
え!?
一番407は正論だと俺も思ったけど。
トイックって大学受験問題みたいに捉えてるわけ??!
412名無しさん@英語勉強中:04/12/12 11:32:14
>>411
君はテストで正確な「英語力」が測れると思ってるわけじゃないだろ。
テストなんて英語力の一面を見てるだけに過ぎない。だから総合的な英語力とは何の関係も無い。
そんなテストのために、総合力を高めようとするのは時間の無駄だよ。

>トイックって大学受験問題みたいに捉えてるわけ??!
そうだよ。ただの点数だからね。

しかも今回は、
>50時間くらいで上司からも80-100点アップ
という明確な目標があるわけだから、これを達成することがプロの教師の使命。
406は総合的な英語力を伸ばす方法を聞いているわけではないからな。

(邪推して申し訳ないが、君は大学生?)
413名無しさん@英語勉強中:04/12/12 11:40:24
トイックなんて戦術次第で点数が変わる。

リスニング問題だったらメイン文テープを読み上げる前に問題冊子の質問文を
さっと読んだほうが余裕で回答できる。
また問題数がやたらに多いので、入社試験にある知能試験のようなものだと思って
淡白にすいすいやったほうが問題が進む。
414名無しさん@英語勉強中:04/12/12 18:51:13
600点から850点とかなら戦術とかアルのかもしれないけど
他の人は900点から980点とかを話してるんじゃないの?
話してるレベルが違えば話はかみ合わないが。
そこまでトイックを熱く話せるってことはレベルが低い人なのかな?
415名無しさん@英語勉強中:04/12/12 21:38:28
皆さん、有難うございます、いろいろ教えて頂いて!
現状を御説明しますと、実際プライベートレッスンではないし(3名〜5名くらいが多い)、
皆それぞれ弱点分野が違うので、一回の授業(通常2時間〜3.5時間くらいが中心)で
皆の弱点分野を授業で補えるのが難しいのが現状です。
実際、ディクテーションをやってくるように言ったり、
Part5,6の文法の解き方、考え方を授業で伝授し、復習するように伝えてますが、
普段仕事が忙しいのか、あまり行っていないのが現状。
Part7も先に出題問題を読み、問題のポイントだけを探すように読むよう伝えてますが、
やはりPart5,6でかなり時間を取られるようでPart7を全部解けないでいる方がほとんどです。
それに、業務都合で毎回出席出来ない方もいますし、たった一人の為に後戻りも出来ませんし。
一回2〜3.5時間くらいの限られた時間ではどうやればいいのかいつも悩んでしまうんですよ!
最初に構文、基本的文法等を説明して、本番同様の環境の元で模試を行い、
次回の授業で解説といった感じです。
いつもPart5,6の解説で時間がかかってしまい、残りのpart1-4,7には解説の時間がたくさん取れないんですよね?
単語も知らないものは、辞書を使って覚えるしかないので、模試の中に出て来た知らない単語は
辞書で覚えるようにと言ってますが、実行されてる方はいるのやら。。。って感じなんです。
416名無しさん@英語勉強中:04/12/12 22:13:55
英語板は良く来るんだけど。
3行までだったら読むんだけどなぁ。もうちっと工夫したほうがいいよ。
417名無しさん@英語勉強中:04/12/12 22:21:26
>>415
個別で教えてるわけじゃないから、ついてこれない人が
いてもしょうがないよ。

やる気のない人はどうしようもない。
だいたい好きでTOEICの勉強してる人はその中でごく1部だろうし。
あまり下手でいくのは、よくないよ。
ついてこれない奴はそれでいいぐらいで。
418名無しさん@英語勉強中:04/12/12 22:22:36
>>409
キム本って何ですか??そういう本があるんですか?
419名無しさん@英語勉強中:04/12/12 22:28:23
>>418
キムキム兄やんの料理本だよ。
420名無しさん@英語勉強中:04/12/12 22:31:01
>>419
そうそう。ヨン様も愛読してるらしいよ。
421409:04/12/13 01:27:19
>>418

キム・デギュン著(樋口謙一郎訳)『TOEIC TEST 「正解」が見える』 

という本。TOEICの形式と内容を分析して対策を示している、いわゆる攻略本。
短絡的なテク満載。ただし、高得点を望む受験者には地道な学習の重要性を
切々と説いている。

「なぜTOEICがそうつくられているか」について意見が述べられているあたり、
攻略本ながらうしろめたいかんじがしない。

パート5へのフライングはこの本に書かれているテクのひとつ。409で書いた
訓練はわし独自のアイディア。
422409:04/12/13 01:52:33
>>415

TOEIC400〜600くらいの生徒は「英語ができない生徒」である前に
「英語に興味がない生徒」であることを忘れているのでは?

ディクテーションやってこい、とか文法事項の復習してこい、ってのは
的外れな気がする。苦手ながら英語が好きな生徒への指導でしょ、それは。
単語もそう。辞書引けってのはまったく正論ではあるけどさ。
勤勉な社員なら、自宅ではむしろ英語なんか勉強してないで
仕事してしまうよ、きっと。

あなたに求められているのは正論述べるより、もっと便利な先生で
あることじゃないかな。

いいじゃん、ディクテーションやらせたかったら授業中にやらせれば。
文法事項を復習させたかったら授業中に何度も復習させれば。

週に2〜3.5時間もサラリーマンを勉強させている、くらいにとらえた
ほうがいいと思う。あくまで授業中に実りを感じさせるほうが、あなたの
評価にもつながるはず。
423名無しさん@英語勉強中:04/12/13 15:26:21
>>422
御提案有難うございます。
授業中にディクテーション(part1 & 2を利用して)を行ったりもしてます。
ただそれだけでは足りないですよね!

文法事項もTOEICの文法なんて模擬試験行っても出るパターンはほぼ決まってるので、
いろいろな模擬試験で復習になると思うんですよね?!
いつも「これって前回の模擬試験の何番目の問題と考え方は同じですよね?」
などと言いながら。でも、単語、文章が変わってしまうと、ちんぷんかんぷんと言う感じで。

>>417, 422
この会社では最終的には自ら志願してこの授業に参加するので、
少なからず英語力を高めたい、TOEICスコアをあげたいと思っている方がほとんどだと思います。
実際、仕事で英語使ってる人もいますが、文章でちゃんと伝えられない人とか。

なので、一応向上心を持ってる人がほとんどですが、
やはり仕事と英語をどちらを最優先するかというと、やはり仕事ですよね!

クラスによっては、月〜金まで毎日朝または夜2時間とか、集中的に月〜金で丸1日とか。
ネイティブの授業も入るときもあるので、最終的には総合力強化なんですけど、
生徒さんも目に見える形で英語力向上を望んでいるので、TOEICクラスが後半に付いているのです。

424名無しさん@英語勉強中:04/12/13 16:01:35
いくらアドバイスをもらっても素直に聞けないタイプだな。
結局自分の愚痴をいいたいだけだったのか。
425名無しさん@英語勉強中:04/12/13 19:52:46
>>424
423の人は別に愚痴を言ってるようには聞こえないけど。
冒頭に御提案ありがとうと言ってるんだから、
少なからず、聞く耳はあると思うけど!

あんたみたいなレスしかできないんであれば、黙ってらいいのに。
単なるウザイしか思われないし、別にあんた個人に聞いてるんじゃないんだから。

適切なコメントがあるならしてあげて、ないなら黙ってりゃいいんだよ。
ここのレスにはそういう奴が多いから、そういう奴には言ってやらないと
わからないからな!
まあ、こういう奴は言ってもわからないと思うけど。

恐らくこれに対して反論してくるだろうし。
(でもこういう風に言うと反論しないかもしれないけど。言わない方が良かったかな?
反論するかどうかを試すために。)

いずれにしろ、423の方は真剣に悩んでるみたいなんだから、424のような奴は黙ってろ!
426名無しさん@英語勉強中:04/12/13 21:05:03
tesuto
427422:04/12/13 23:07:03
>>425

おちつけ。
「聞く耳はある」の部分を除いて、あなたの主張はおおむね正しい。

しかし、だ。罵りの言葉を吐いている人物には反応せず、無視する
のがこの掲示板でのマナーとされているんよ。だからあなたはこの場
で尊敬されない。そういう冷たい文化の世界なんだと理解されたい。

423が自省や学習の知性に欠けているのは確かだが、熱意を持って
仕事に取り組んでいるのは間違いないから、悪くは思わないよ。
428422:04/12/13 23:23:37
>>425

あなたが423の文体をそっくり真似ているのはどうして?

423を弁護しながら、国語力の低さをからかっている。
皮肉の矛先を間違っていると思えるが。

それとも他の事情があるのかね?ん?言ってごらんよ。
429名無しさん@英語勉強中:04/12/14 01:11:09
ねえー、少なくともここは教師や講師の集まりなんだろ?!
他人の事をけなしたり、お前らは本当に教師や講師なのか?
特に、428は!

教師や講師は人と接する職業なんだから、
TOEIC900だの英検1級だのと、英語の話をする前に、
他人との接し方の勉強でもしたらどうなんだ?

それとも普段、仕事でストレス溜まって、発散する場がないから、
ここで発散してんのか?
430名無しさん@英語勉強中:04/12/14 01:27:26
てゆーか、英語教師に限らず学校の先生って上下関係(先生=生徒)が
決まった中で優位な立場でしか生活を送っていないから、大人同士の会話が
出来ない人が多いよ。
431428:04/12/14 02:27:30
>>429

気を悪くしたのか。それならすまん。悪かった。

外国語を教えるひとが母国語のシンタックスで破綻しているのが見えたり、
師の立場にあるひとが先の発言者と別人であるかのように発言してみせる
道徳がゆがみが見えたりしたんで、すごく違和感を感じた。そこであなたの
振る舞いを可能な限り客観的に分析してみせた。

学力の低さや身分詐称を言い当てられたらいい気分がしないのは当たり前
だから、429の怒りはもっともではある。
432428:04/12/14 02:28:26
だからこそ、匿名が原則の掲示板でも自身の道徳を裏切らない
振る舞いが必要だ。うしろめたい気分をかかえていると、自身を
非難するものに激しく怒るだけでなく、単純な分析すら受け付け
られなくなる。分析されただけで蹂躙された気分がするのは、
分析されたら恥ずかしいことをした自覚があるからさ。

あなたはきっと親切で熱心な先生なのだろう。文面からにじみ出てた。
ただ、ネット上のコミュニケーションに不慣れで、自然に振舞えてない
んだろうね。

あなたとあなたの生徒たちの成長を祈る。皮肉じゃないよ。
433名無しさん@英語勉強中:04/12/14 22:59:40
>>432
つまらない話を2レスに分けて書くなよ。
しかもageるような内容でもないし。
「ネット上のコミュニケーションに不慣れ」なのは誰だよ(w
434名無しさん@英語勉強中:04/12/18 15:47:12
>>430
ふーん。公立校の先生だとそうなるのですか。
でも、民間の中小企業のクズ社員なんかよりはかなり人間性ましだと思います。
前職の会社ではお茶に雑巾しぼる婆がいて、徹底して他人に嫌がらせしてました。
漏れは非常勤1年目ですが、まともな人が多いので驚いてます。難しい人はいても卑しい人はいない。
さすがに教職に携わっているだけはあると感心してます。


435名無しさん@英語勉強中:04/12/21 19:00:07
中学や高校の英語の非常勤ってどうですか?
収入や仕事内容など、されている方がいたら情報をいただきたいのですが。
436名無しさん@英語勉強中:04/12/21 22:05:32
俺のオヤジ中学教師だったけど世間知らずだったよ。
理想論ばっかインプットされてどれだけ社会に出てから俺が苦労したことか。
437名無しさん@英語勉強中:04/12/21 22:56:44
>>436
日教組だったのか?
438名無しさん@英語勉強中:04/12/21 23:36:37
日教組とかそういんじゃないけど。
学校内の奇麗事の道徳論を真顔で言う人。
それじゃ、世間渡っていけないって。
439名無しさん@英語勉強中:04/12/22 00:28:06
それは気の毒ですね
440名無しさん@英語勉強中
気が毒だな。