SSS英語学習法ってどう?

このエントリーをはてなブックマークに追加
>>950-951
どうしてSSSの奴等はいちいち説明してやらないとならないのか。
それまでの事を踏まえてないなら、おちょくるような事を書くのを止したらどうか?

酒井が批判されているというところへ反論するなら、どうして批判されているかを
何故知ろうとしない?

俺は元SEG生だしSSSにも興味があるが、一貫してそういう態度なのを
見ていると、正直情けなくなってくる。
953名無しさん@英語勉強中:03/07/15 18:49

お前の日本語すげえ変(W
正直情けなくなってくる。
尊師の真似をしておちょくるのはそこらへんにして、
掲示板のアーカイブ読んでこいよ。

http://web.archive.org/web/20020614002404/http://www.seg.co.jp/cgi-bin/kb.cgi?b=sss2&c=t&id=680#a838
955928:03/07/15 20:08

>907 >>941

では伊藤派寄りのわたくしが答えたいと思います。訳は>>917さんがしてくれたので
問いを答えたいと思います。伊藤が言っていた「予想と確認と訂正」を使います。

Q1
まずShort of Matsuiまで読んで ああ、「松井が規定量にみたない」「松井がいなくなる」と
いう意味なのかな〜〜〜と予想します。次に fallingを見た瞬間、
つまり頭から読んでいってShort of Matsui fallingと来たところで脳裏には

(`・ω・´)シャキーン(`・ω・´)シャキーン(`・ω・´)シャキーン(`・ω・´)シャキーン(`・ω・´)シャキーン(`・ω・´)シャキーン

と閃きと予想が生まれてきます。というのは「fallingしてる松井」か「松井がfallingしてる」のどちらかだ、
という予想が浮かびます。ところがfallは典型的な 自動詞 だから前者は絶対にあり得ない。
よってfallingは松井を修飾する現在分詞ではなく動名詞で松井はその動名詞の 意味上の主語 だと分かります。
そしてMatusi fallsと文を構成する事が出来たのであとに言葉が来ても副詞or副詞句ぐらいなものだろう
と予想します。そして次の英文を読むとcompletely on his faceなので
その予想が正しかったことを「確認」します。onは接触の意味なので

fall on his faceは顔面を地面に(接触して)倒れる つまり「失敗する」「だめになる」ていどの比喩的表現でしょう。
故にこの文はMatusi completely falls on his faceを名詞化したもので動詞を名詞化するには
その動詞を動名詞にしてMatusi completely falling on his faceとしcompletelyの様な副詞の語順は
さほど重要ではないのでうしろに持っていったのでしょう。さらに重要なことはShort of の前置詞ofの目的語はMatusi
ではなくfallingだと言うことです。つまり松井がなくなるのではなく fall on his faceでなくなる という意味なのです。


多読だけで英語力が伸びると思いこんでる連中はMatusi,falling,face,を適当に拾い読みして分かったつもりに
なってるんでしょうね。ofの目的語がMatusiだろうとfallingだとうとどっちだっていいじゃん
語学はフィーリング、フィーリングとか言って自分の無思考を正当化することに
躍起になる事しかできないバカ共ですからね。まっ 前置詞の目的語 という概念の重要性すら
分かってないんでしょうね。
956928:03/07/15 20:15

つづき

Q2
early souvenir and ticket sales to Japanese tour groups は
「日本人観光客のグッツや入場券の開幕初期段階での売り上げは」
という意味でそれがindicationだというのは、indicationの動詞形はindicateで「指し示す、表す」
という意味だから「シーズン当初の好調な売れ行きが今後の売れ行きの兆しを示しているのならば」という意味で
前の文の松井獲得に費やした$21 million もの大金もすぐに元はとれるというような意味でしょう。

あと個人的に思ったのですがこのearlyの一語に著者の嘲笑や侮蔑の意味が若干現れているようにも思える。
「日本では有名かもしれないがまだ活躍してもいない選手に騒ぎ立て、
金魚の糞のようにぞろぞろとつきまとうバカな日本人」
と言うような意味合いが含まれているように思える。前科からいってTIMEやNEW YORK TIMESはracistなライターが少なくないからね。


あとこの英文の最後にも重要な構文があるよね。まっ、それはまたの機会に。

957名無しさん@英語勉強中:03/07/15 21:55
伊藤は予測と確認の直読直解だといわれるが、薬袋や富田といった伊藤チルドレン
と思われている連中はむしろピリオドまで読んでの帰り読みだ。
>>955
そんなに必死こいて分析しないと読めないんだったら、
確かに多読はできない。
959Nova北千住校:03/07/15 21:59
 あの〜。
ペンギンズリーダーとかが置いてある
図書館ってないでしょうか?
薄い本をたくさん購入すると、大変高いので、
借りて読みたいのですが…。
SSS信者の方々には、ぜひ中公新書の『英語達人塾−極めるための独習法指南』を
読んでいただきたいと存じます。
「多読」という章もあり、大変面白い本です。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4121017013/ref=sr_aps_b_/249-4043473-4049915
>>958
煽りではないのだが
ちょっと浅はかな意見だと思う。
962名無しさん@英語勉強中:03/07/15 22:07
難しい部分だったら考えるだろ・・・
いくら多読といっても文意を取りながら読むんだから少しは考えるだろ
無意識の処理を意識化・言語化すると
ごく複雑な処理過程を踏むことは知っておくべき。
964伊藤信者 ◆IApAHNvIKg :03/07/15 22:51
おととし、「伊藤和夫先生について」スレッドで伊藤和夫がぼろくそに言われていた。
俺は「伊藤のおかげで洋書を読めるようになったぞ」と書いた。
そしたら「伊藤の本で読めるわけ無いだろ、読んだ気になってるだけだ」とさんざん罵倒された。

俺は伊藤信者だがSSSがすすめる多読方は間違っていないと思う。

酒井が「伊藤の批判をした」ということばかりを粘着に非難するこのスレの奴ら、
おととし伊藤和夫スレドに薄汚いAAを貼って「伊藤信者は基地外」と
言ってた奴らとそっくりだ。
http://www.seg.co.jp/cgi-bin/kb7.cgi?b=sss-f-g&c=t&id=3069
>読んでいる本もすごいですねえ。特にクリスティを読んだなんてすごぉーい!

こいつらのレベルって?
クリスティーを読めたらすごいのか?
あれは初心者向けではないのか。
966名無しさん@英語勉強中:03/07/15 23:28
(`・ω・´)シャキーン(`・ω・´)シャキーン(`・ω・´)シャキーン(`・ω・´)シャキーン(`・ω・´)シャキーン(`・ω・´)シャキーン
>>964
俺もその通りだと思うが、SSS信者の中に嘘をついてまで宣伝する奴がいる。
でも、そいつのしつこい書き込みを見ると、まじでキレそうになるよ。
ていうか、伊藤信者vsSSS信者にして面白がってる人がいると思うよ。

だってどっちも教祖のいう事が理解出来てないんじゃない?
と思うような人が煽ってるし。

もう、ここ見るんだったら英語やるよ。w
969名無しさん@英語勉強中:03/07/15 23:47
お前、生意気だな
口の利き方に気をつけろよ
だれに話してると思ってんだ?
知らぬが仏とは言うが、たいがいにしとけよ
また随分懐かしいコピペだな。
>958
これはドキュソ向けに、文を読んで内容を理解するまでの過程を懇切丁寧に解説しているだけだろう。
955さんが文を読んだときには、脳内でこの過程を一瞬で終了していると思う。
読み終わると同時に、脳内で解釈も完了しているはず。
だから、多読について心配する必要はないよ。955さんは多読もできる人だと思うよ。
それも正確に読みながら。
伊藤の解釈教室のあとがきで言ってる事は、正に酒井の言うunlearnedだよ。
そうする為に生の英文の多読を薦めているし、多読でunlearned出来るように
本が出来てる。

ま、あんまり大層な事を言うと怖い人が来るから止めとくけど。w
伊藤氏の読解法の過程をいちいち文章にすると、ぱっと見にはあまりにも
分析的すぎるように見えるから反発する人もいるようだが、その過程を
追体験するように読んでいけば、とてもすっきりと英文を読めることが
わかるのになあ。
974名無しさん@英語勉強中:03/07/16 01:14
伊藤って誰?
伊藤博文?
ならマンセー。やっぱ音読だよね。
>>972
伊藤は文法を一度意識化して無意識につかえるようにしろといっていて、
酒井は学校英語をやった人は、まったく無意味なことをやったので、
忘れてしまえといっている。
酒井の理屈だと学校英語をやっていた人より、
やっていない人のほうが本が読めるはずなのですが、
SSSの掲示板をみると逆の結果になっていたりするのですが…。
976名無しさん@英語勉強中:03/07/16 07:45
>>975
酒井先生の説はそういうことではない。
無意味なのではなくて、直解の妨げとなるってこと。
返り読みして和訳しながら読むのは英語を読む時には不自然であるという意味。
ネイティブと同じように語順に、「和訳せず」そのまま読もうという趣旨。
頭の中に英語脳をつくろうという発想。
これはいろんな人が気がついている手法であって、やってみればその優位性は明らか。

あなたのように曲解する方にはSSS多読は向かないような気もするが。(w
>>976
その「和訳」を「返り読み」と言い張って聞かないのがSSS信者(w
>>976
>返り読みして和訳しながら読むのは英語を読む時には不自然であるという意味。
ヲイ、伊藤は直読直解だと何度言ったらわかる。
お前の方が曲解じゃん。
>>976
でも、その直解のさまたげになる学校英語をやっていた人ほうが、
100万語通過時点の読んでいる本のレベルが
高いと思うのですが。
授業やらに費やした時間を無駄と認めたくないから学校英語の肩を持っちゃうんだな。
これからは発信を意識したインプットが大切。
読んで理解して終わりのSSSも伊藤も糞。
982名無しさん@英語勉強中:03/07/16 14:09
レス数が950を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
983名無しさん@英語勉強中:03/07/16 14:16

まぁ、次スレは無いと思うけど作るのならばスレタイは

 【SSS】ナチ親衛隊酒井方式ってどう?part2【KKK】

を使ってね。

984名無しさん@英語勉強中:03/07/16 15:06
985名無しさん@英語勉強中:03/07/16 15:09
986名無しさん@英語勉強中:03/07/16 15:10
987名無しさん@英語勉強中:03/07/16 15:10
988名無しさん@英語勉強中:03/07/16 15:10
989名無しさん@英語勉強中:03/07/16 15:10
990名無しさん@英語勉強中:03/07/16 15:11
991名無しさん@英語勉強中:03/07/16 15:11
992名無しさん@英語勉強中:03/07/16 15:11
993名無しさん@英語勉強中:03/07/16 15:11
994名無しさん@英語勉強中:03/07/16 15:12
995名無しさん@英語勉強中:03/07/16 15:13
996名無しさん@英語勉強中:03/07/16 15:13
997名無しさん@英語勉強中:03/07/16 15:13
998名無しさん@英語勉強中:03/07/16 15:14
999名無しさん@英語勉強中:03/07/16 15:14
1000名無しさん@英語勉強中:03/07/16 15:14
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。