BS FUJI  もし模試 TV・TOEIC-R-TEST 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@1周年
双方向データ放送を最大限に駆使した試験番組。ビジネス界や大学で英語能力を測るTOEICの
リスニング模試を家にいながら本番同様に挑戦できる、本格的英語教育番組。

BSフジのホームページにて

これじゃ情報すくなすぎ
2名無しさん@1周年:02/11/30 11:53
新スレキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
3名無しさん@1周年:02/11/30 11:53
ECC提供
4名無しさん@1周年:02/11/30 12:40
こないだの新聞に書いてあったぞ
5あぼーん:あぼーん
あぼーん
6.:02/12/04 20:29
7名無しさん@1周年:02/12/05 02:09
だれかみたひといないの
8名無しさん@1周年:02/12/05 10:59
TOEICのリスニングパートそのものだよ。
月に5回分新作問題が解ける。
デジタルテレビのリモコンの4色ボタンをつかって解答。
本物の試験と違うところは問題ごとに正誤が判定されちゃうこと。
あとパート3パート4はあらかじめ印刷されていない分ちょっと
きついかもね。試験だったら簡単な問題はさっさと解答してその間に
次の問題の英文に目を通すとかわざが使えるけどテレビ模試はだめ。

自分本試は一度だけうけたことあるけどそのときのスコアが790
このテレビ模試は3回やってリスニング370-400だったからスコアも正確なんじゃ
ないかな。とにかくこれはかなり使える番組ですよ。
TOEICのリスニングというかリスニング試験の練習したい人は。
ラジオ講座みたいに毎日やってるからね。
9名無しさん@1周年:02/12/06 05:06
domo

答え 解説はないの
10名無しさん@1周年:02/12/12 04:27
doyo
11名無しさん@1周年:02/12/13 04:29
さみしい
12名無しさん@1周年:02/12/14 00:50
がんばれ
13名無しさん@1周年:02/12/15 03:26
その方法いいと思う。
14名無しさん@1周年:02/12/16 08:08
なにげによさげ
15名無しさん@1周年:02/12/17 01:43
j
16名無しさん@1周年:02/12/19 01:19
j
17名無しさん@1周年:02/12/20 05:13
j
18名無しさん@1周年:02/12/21 19:47
j
19名無しさん@1周年:02/12/22 14:16
k
20名無しさん@1周年:03/01/08 19:39
21山崎渉:03/01/11 03:54
(^^)
22あぼーん:あぼーん
あぼーん
23山崎渉:03/03/13 13:31
(^^)
24名無しさん@3周年:03/04/02 04:36
Japan Times より本がでた
25名無しさん@3周年:03/04/02 17:47
http://www.bsfuji.tv/moshimoshi/

ぜんぶ本にならないのか
26名無しさん@3周年:03/04/02 17:51
新作全部本にしてほしい
27名無しさん@3周年:03/04/02 17:52
いつまで続くの
28名無しさん@3周年:03/04/02 22:36
本じゃなかった
箱だった
29名無しさん@3周年:03/04/03 03:29
中身が
うすいのたくさんって感じ
30名無しさん@3周年:03/04/03 04:26
ながらにいいとおもうよ
31名無しさん@3周年:03/04/04 00:37
7
やすいよね
32名無しさん@3周年:03/04/04 04:11
k
33名無しさん@3周年:03/04/07 23:03
土曜に特番もやってた
ビンボーには関係ないか
34名無しさん@3周年:03/04/11 23:44
サイコー
35名無しさん@3周年:03/04/15 19:22
ほんかった
36山崎渉:03/04/17 09:29
(^^)
37山崎渉:03/04/20 04:59
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
38名無しさん@3周年:03/04/20 08:20
保全



39やまさきあゆむ:03/04/25 01:49
∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)


40やまさきあゆむ:03/04/27 02:24
k
41やまさきあゆむ:03/04/30 02:39
TOEIC LISTENINGだけで#3000問
42やまさきあゆむ:03/05/01 04:18
なにかしつもんありますか
43名無しさん@3周年:03/05/02 02:20
今、はじめてみてるけど、回答と解説を手に入れるのに500円いるのか。
TOEIC受けたことないから、新しい回の時にやってみようかな。
44あぼーん:あぼーん
あぼーん
45名無しさん@3周年:03/05/02 02:24
ウェブレッスンってどんなんだろう
やってみたいな
でも、もうちょっと上手くなってから
46名無しさん@3周年:03/05/02 02:26
なんだつけ鼻セットってw
47やまさきあゆむ:03/05/05 17:23
第1週の土曜日の放送は使える

あれを毎日やってほしい
48名無しさん@3周年:03/05/14 05:39
やっぱ本番よりおそい
49名無しさん@3周年:03/05/15 23:50
2冊目希望
50名無しさん@3周年:03/05/24 21:39
あげまん
51山崎渉:03/05/28 15:11
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
52名無しさん@3周年:03/06/01 04:45
6月
53名無しさん@3周年:03/06/03 00:09
これからも僕を応援して下さいね
54名無しさん@3周年:03/06/05 18:56
35でおわりみたい
55名無しさん@英語勉強中:03/06/14 20:07
今日の見た人います?
56名無しさん@英語勉強中:03/06/14 20:13
あっちに送れなかった・・・・
57名無しさん@英語勉強中:03/06/18 06:55
本はなかなか評判いいね
ほんものを結構研究しているみたい

でもCBTがはじまればどうなることやら

ECCがネット講座につかうみたいだか
むだかも
58あぼーん:あぼーん
あぼーん
59名無しさん@英語勉強中:03/06/18 07:26
BS見れないのはうちだけ?
60名無しさん@英語勉強中:03/06/29 02:14
いよいよ来月4000問へ
>>54
You are a liar !!
62名無しさん@英語勉強中:03/07/04 01:59
ko
63山崎 渉:03/07/15 12:45

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
64あぼーん:あぼーん
あぼーん
65名無しさん@英語勉強中:03/08/16 01:46
ねたない
66名無しさん@英語勉強中:03/09/02 07:01
まんねり
67名無しさん@英語勉強中:03/12/03 17:59
最近毎晩再放送の回でやってます。。やってる人います?
地上波にこういう番組望むのは永遠に無理?
たまーにやってるけど
前半→簡単で退屈 後半→ムヅくて退屈
になりがち。
70名無しさん@英語勉強中:03/12/05 07:13
再放送会し
71名無しさん@英語勉強中:03/12/09 08:45
確かに前半簡単ですね。特にパート1,2は実際よりかなり簡単。
パート4は選択肢読めないですが、だいぶ慣れてきました。
みなさんスコアいくつぐらいですか?
あれって実際より低めですよね?
72名無しさん@英語勉強中:03/12/10 18:36
これって問題何種類くらいでまわしてんの?
実際のスコア→590(370/220)
この番組のスコア→受けたことない。
74名無しさん@英語勉強中:03/12/12 07:35
昨日70問正解で330点だった。
75名無しさん@英語勉強中:03/12/17 08:28
問題番号6〜9ばかり。なぜ1〜5は放送されないのか?
同じ問題ばかりでつまらん。
76名無しさん@英語勉強中:03/12/17 10:46
1ヶ月間は同じ問題をまわしてばかり。1月になったら変わる。
77名無しさん@英語勉強中:04/01/05 11:37
新年第一回あげ
78名無しさん@英語勉強中:04/01/05 21:46
>>1
79名無しさん@英語勉強中:04/01/05 21:46
>>1
80 :04/01/23 15:26
81名無しさん@英語勉強中:04/02/12 20:55
タイマー録画したら「鬼平犯科帳」が録画されていたよ。
時間帯変わったのかな?
82名無しさん@英語勉強中:04/03/09 02:31
おいおい、今まで必死に問題解いたのに点数出ないんだけど!
なんでだよふざけるなkjbfdddんvb。、まfs¥・、ヴぁg}WWSDっふぁS
83名無しさん@英語勉強中:04/03/18 13:33
84名無しさん@英語勉強中:04/03/18 13:42
85名無しさん@英語勉強中:04/03/19 09:57
フジは地上波でやれよ
クソの役にも立たないドラマなんか打ち切っていいから
86名無しさん@英語勉強中:04/03/19 11:35
これデータ放送でリモコン操作で回答して番組最後に得点が出るのがキモだからなあ。
って地上でも地上デジタルならできるか。
87名無しさん@英語勉強中:04/04/03 01:12
TOEIC
88名無しさん@英語勉強中:04/04/16 08:54
なんか最近昼にしかやってないから受けられない
89名無しさん@英語勉強中:04/04/20 18:23
90名無しさん@英語勉強中:04/05/14 10:54
自分も一度も受けたこと

ないんですよね。 これが…。
91名無しさん@英語勉強中:04/07/14 17:06
今週はおやすみですね
92あぼーん:あぼーん
あぼーん
sage
94名無しさん@英語勉強中:04/08/29 00:57
95名無しさん@英語勉強中:04/10/13 18:03:05
土・日の朝に放送が移動したっぽ
96名無しさん@英語勉強中:04/10/13 21:15:18
先生はどんな人ですか?日本人?
97名無しさん@英語勉強中:04/10/14 12:19:43
この間偶然見て以来、ビデオにとり始めた。
あとでDVDに編集してためとく予定。
ところで、この回答って誰でも買えるんですか?
98名無しさん@英語勉強中:04/10/14 19:10:06
99名無しさん@英語勉強中:04/10/15 08:47:29
>>98
ネットで買えるんですね、どうもです。
100名無しさん@英語勉強中
山を越え谷を越え、英語板にやってきた、こっそり君がやってきた。

テーマ曲に合わせてこっそり100ゲット。