1 :
名無しさん@1周年 :
02/09/21 23:44 資格板で面白いネタがあったので、English板ではどうなるか皆さんの意見を聞きたいです。
参考
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lic/1014231655/297 75:司法試験
73:アクチュアリー
−−−−−−−−−−ここまで超難関−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
70:公認会計士 、技術士、
69:システムアナリスト、システム監査技術者、通検2級
67:国家I種、第一級総合無線通信士 、
通訳案内業、国連英検特A、
−−−−−−−−−−ここまで難関−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
66:税理士、電験2種 、計量士、医師 、TOEFL600 、弁理士
64:エネルギー管理士、不動産鑑定士、電気通信主任技術者、英検1級、TOEIC860、
TOEFL580 、土地家屋調査士、ネットワークスペシャリスト
62:国内電信級陸上特殊無線技士 、システム運用管理エンジニア、アプリケーションエンジニア 、
プロダクションエンジニア 、上級シスアド、中小企業診断士
60:情報1種、、第一級陸上無線技術士、測量士、気象予報士 、
中小企業診断士、国連英検A級、TOEFL560、MCSE、CCNP、CCDP、オラクルマスタCD
58:第一級海上無線通信士 、英検準1級、TOEIC730、水質・大気1種
56:、臨床検査技師 、社会保険労務士、1級建築士、司法書士
−−−−−−−−−−ここまで中堅−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
55:電検3種 、航空無線通信士、工事担任者(総合種・デジタル一種)、TOEFL540、国連英検B級、
オラクルマスタPLA、證券アナリスト、地方上級、国家II種 、作業環境測定士、電気通信主任技術者(二種)
54:放射線技師
53:1級アマチュア無線技士、電工1種 、行政書士、簿記1級、海事代理士
52:英検2級、国連英検C級、MCP、CNE、オラクルマスタGOLD、CNI、MCT、一般旅行業取扱主任者
51:販売士1級、市役所上級
50:情報2種、国内旅行業務取扱主任者、第一級陸上特殊無線技士 、英検準2級、
TOEIC470、TOEFL440、CCNA、CCDA、MOT、 公害 2・4種
48:AFP、宅建
上記の内容を英語だけ抜き取ると、 69:通検2級 67:通訳案内業、国連英検特A、 66:TOEFL600 64:英検1級、TOEIC860、TOEFL580 60:国連英検A級、TOEFL560 58:英検準1級、TOEIC730 55:TOEFL540、国連英検B級 52:英検2級、国連英検C級 50:英検準2級、TOEIC470、TOEFL440、 訂正求む。
3 :
名無しさん@1周年 :02/09/21 23:53
英語板に関係ある資格・試験って何が対象になるの? TOEFL、TOEIC、英検、国連英検、通訳ガイド、通関士、‥‥?
4 :
名無しさん@1周年 :02/09/21 23:59
英検1級とトーイック860が一緒なのは俺的にはおかすぃ
5 :
名無しさん@1周年 :02/09/22 00:02
どうして通検一級がないんだ。
これは資格オタの人が作った数字だから、 私的には 71:国連英検特A 70:TOEIC990 68;英検一級 66:TOEFL600 64:TOEIC860、TOEFL580 60:国連英検A級、TOEFL560 58:英検準1級、TOEIC730 55:TOEFL540、国連英検B級 52:英検2級、国連英検C級 50:英検準2級、TOEIC470、TOEFL440 かな?
国連英検だってよ( ´,_ゝ`)プッ
8 :
名無しさん@1周年 :02/09/22 03:48
なぁ、国連英検除外して、そして、TOEIC990点と、英検1級の 間を開けよう。英検1級はTOEFL600より下だろう。62くらい じゃないか。英検1級は、TOEIC860よりしただろう。
9 :
名無しさん@1周年 :02/09/22 08:57
10 :
名無しさん@1周年 :02/09/22 09:08
くだらん。
11 :
名無しさん@1周年 :02/09/22 10:34
英語の資格試験はそれぞれ性格や問題傾向が違うので、1つの資格試験に 合格したからといって同程度またはやや下の試験に合格するとは限らない。 よって単純にどちらが上とか言うのことは難しいのだが、勉強を始めてから 合格するまでに要する時間を比べれば納得する比較もできると思う。
英検準一級受かってるのにTOEICは初めて受けたら630点だった。この試験は考え込んだらアウトね。あー自己嫌悪した。しかし英語関連とそれ以外を比較されるとがっかりする。
13 :
名無しさん@1周年 :02/09/22 11:14
English板らしく 200:ハーバードを主席で卒業 75:GRE verbal 800 73:TOEFL677 CBT300 というのはどう?
14 :
名無しさん@1周年 :02/09/22 11:17
こうやってみると 英語の試験って「話させる」要素が少なすぎる。 客観的に評価しづらいことと、評価に経費がかかりすぎることが 2大原因だと思うけどさ。
15 :
名無しさん@1周年 :02/09/22 11:18
TOEIC860点ってある程度対策やればすぐ取れそうな気がするが。
16 :
名無しさん@1周年 :02/09/22 11:29
英語の場合はある程度まで数値でレベル分けできても 本当の上のほうへ行ってしまうと、数値が発散してしまう トイック860ぐらいは受験の延長でなんとかなるでしょう
17 :
名無しさん@1周年 :02/09/22 11:37
でも、TOEFL600ぐらいの努力で医者になれるんだったら、 俺も今から医者を目指そうかな。
18 :
名無しさん@1周年 :02/09/22 11:42
>>17 十分可能ですよ。
ただし、そのレベルで医者になるには数千万〜億円必要ですが。
19 :
名無しさん@1周年 :02/09/22 11:58
資産のないサラリーマン家庭で費用が払える範囲で医者になるには、 どの位の頭脳が必要ですか?
20 :
名無しさん@1周年 :02/09/22 12:00
英検1級と TOEIC 900 の難しさを比べることも難しいので、 こんな順位づけは実質不可能だ。
21 :
名無しさん@1周年 :02/09/22 12:05
TOEFL580は慣れでTOEIC860可能だが TOEIC860は慣れだけではTOEFL580は不可能
22 :
名無しさん@1周年 :02/09/22 13:21
>>19 代ゼミ5科目偏差値で65以上あったらなれるよ。
23 :
三大紙記者 ◆n0THwRz6 :02/09/22 21:34
73:国連英検特A 70:TOEIC990 68:英検一級、TOEIC900 66:TOEFL600、ボキャ1級 65:国連英検A級 64:TOEIC860、TOEFL580、ボキャ2級 62:工業英検1級 60:TOEFL560 58:英検準1級、TOEIC730 55:TOEFL540、国連英検B級、ボキャ3級 54:センター英語190点 52:英検2級、国連英検C級、工業英検2級 50:英検準2級、TOEIC470、TOEFL440
24 :
三大紙記者 ◆n0THwRz6 :02/09/22 21:36
>>22 代ゼミ5科目偏差値65以上でしたが何か?
国語76、数学77、日本史76(政経74)、生物69、英語33
25 :
名無しさん@1周年 :02/09/22 21:38
皆ランク付け好きだね。(w
26 :
名無しさん@1周年 :02/09/22 21:39
こういうのってすごい不毛じゃないですか? 空手の初段はトーイックに換算したらどれくらいですか? とか プロ野球の選手とJリーグの選手になるのはどちらが難しいですか と聞くみたいなもんじゃん
>>24 「なにか」「何か」を規制しる!!
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1022309120/l50 http://www.patipati.com/test/read.cgi?bbs=saku&key=027956270&ls=50 よく文末に「何か?」などとある、あれは何なんでしょうか?
淋しい人が何かを求めてるの?
それとも他の人が自分に「何か」があると思った期待、自意識過剰の現われなの?
あるいは、完全な挑発ですよね?
とにかく、あの書き方見ると虫唾が走るんですが。
特に「何か」について言及すると本気返信(マジレス)とかその他わけわからん事言われるが、
「何か?」と聞く以上、「何か」についての答えを求めてるんだから、「何か」について言うのはいいと思う。
「何か」について言われるのが嫌ならはじめから「何か」を書かなければいいのに、どういう神経だ?
文末が「何か?」で終わるのならまだわかる事も(ほんのたまに)あるが、「何か」で終わるのは完全に変。
「なにか」と、なぜ「?」符号がつかないのだろうか。本来疑問形なはずでありながら平叙文とはどういう事?
打ち間違え(タイプミス)でないとしたら、完全な挑発、って事ですよね。論理破綻だし。
意味もないし「何も求めてない」のに、「何か」をつけるのがくせになって、言語感覚に支障をきたしたんでしょうか?
このような、見た人を不愉快にさせる挑発表現を放置するべきではない!!
29 :
名無しさん@1周年 :02/09/22 22:38
通訳案内業と国家第一種が同じなのはどう考えてもおかしい
30 :
名無しさん@1周年 :02/09/22 22:38
国連英検特A>>国連英検A級>>英検1級 国連Aのほうが英検1級より難しいと、国連英検の案内書にはある
31 :
名無しさん@1周年 :02/09/22 22:43
国連英検は誰も受けないから外せよ
32 :
名無しさん@1周年 :02/09/22 22:54
確かなことは、 英検1級>英検準1級 くらいしか言えん。
33 :
名無しさん@1周年 :02/09/22 22:55
英検準1級>英検2級。 これも確実。
34 :
名無しさん@1周年 :02/09/22 22:58
確かなことは 英検1級>俺 くらいしか胃炎。
35 :
名無しさん@1周年 :02/09/22 22:58
>30 試験問題はそうかもしれないが、ボーダーラインが低いので、 結果英検一級の方がA級より難しい。
36 :
名無しさん@1周年 :02/09/22 23:03
国連英検は、自分達が権威があると受験生に思わせたい から、 国連英検特A>英検1級に したんだろう。難しい方が、権威があるように 思えるから。
37 :
名無しさん@1周年 :02/09/22 23:05
<27 極真会館の黒帯は TOEICに換算すると950ぐらいだ。 センスある奴が、二年まじめに空手だけに取り組んで、初めてなれる。
38 :
名無しさん@1周年 :02/09/22 23:08
トイックとかいってる奴らは所詮、健介どまり。
39 :
名無しさん@1周年 :02/09/22 23:09
英語のプロは、トイークと発音する。
40 :
名無しさん@1周年 :02/09/22 23:11
あのね、そういうacronymはどーでもいいのよ わかる?
41 :
名無しさん@1周年 :02/09/22 23:26
聞いた話ですが、 通検1級>>>>国連特A
42 :
名無しさん@1周年 :02/09/22 23:28
痛犬て何?
43 :
名無しさん@1周年 :02/09/22 23:28
私は英検1級と国連英検A級にほぼ同じ時期に受かりましたが、 総合的に見て英検1級の方が難しかったです。 @長文読解のレベルは語彙の面から見ても、設問の難易度から見ても 国連英検A級の方がレベルが上だと思った。 A英検1級は国連英検A級よりも記述式問題の比率が高いのに合格最低点が 10%高い B国連英検A級のライティング問題は最近テーマが易化して書きやすくなった。 C2次試験は英検1級の方が準備に時間がかかる。A級の段階では国連や 国際問題に関する問題もそれ程深くは突っ込まれない。
44 :
名無しさん@1周年 :02/09/22 23:30
へーそーなの
45 :
名無しさん@1周年 :02/09/22 23:30
で特A級はどんな感じ?
46 :
名無しさん@1周年 :02/09/22 23:31
英語的評価 英検1級 >> 大会社の社長 社会的評価 大会社の社長 >>>> 英検1級。
47 :
名無しさん@1周年 :02/09/22 23:32
社会的評価は 資産と 武力で決まる
48 :
三大紙記者 ◆n0THwRz6 :02/09/22 23:37
英語的評価 英検1級 >> 読売新聞記者 社会的評価 読売新聞記者 >>> 英検1級
49 :
名無しさん@1周年 :02/09/22 23:38
ヨミウリ報知新聞きらい。
50 :
名無しさん@1周年 :02/09/22 23:38
世界的評価 西洋人>>>>>>>>>>>>>>>>>>ジャプー
51 :
名無しさん@1周年 :02/09/22 23:40
英語板での評価 名無しさん@一周年>>>>>>>>>>三大紙記者
52 :
三大紙記者 ◆n0THwRz6 :02/09/22 23:44
【英語力の平均】 コテハン>>>>>>>>>>>>>>>>三大紙記者>名無しさん@一周年 (厨房や高卒も来てるからね、名無しの中には)
53 :
名無しさん@1周年 :02/09/22 23:45
みごとに釣れた。
54 :
名無しさん@1周年 :02/09/22 23:47
今大学3年生でTOEICがんばってるんですけど、就職の時少しは使えますかね? 単位足りなくて自分だけゼミ入れなかったんで不安です。 周りの連中はゼミ入ってないと就職難しいぞと手厳しい事言われてるん ですけど・・・
55 :
名無しさん@1周年 :02/09/22 23:53
56 :
名無しさん@1周年 :02/09/22 23:58
57 :
名無しさん@1周年 :02/09/23 00:15
>23 工業英検一級はそんなにやさしいのですか? 三大記者さんお持ちなのでしょうか? 今から準備して間に合いますかね。 当方のレベルは英検一級に少し足りないレベルの理系です。
58 :
名無しさん@1周年 :02/09/23 00:27
>>57 とはいえど、TOEIC860点以上の評価なんですが。<1級
私は4級しか持ってませんよ。
59 :
名無しさん@1周年 :02/09/23 00:32
工業英検2級は実用英検準1級と同じくらいかちょっと上、という話はよく聞く。 1級のことはよくわからない。。。 おれは3級持ってるけど、2級は何回も落ちた(涙
60 :
名無しさん@1周年 :02/09/23 00:49
工業英検は訳がたくさんあって、英検とは主旨が違う。 比較するのはむずかしいんじゃなお?
61 :
名無しさん@1周年 :02/09/23 02:01
2ちゃんねらーはランクずけが好きだなあ
62 :
名無しさん@1周年 :02/09/23 02:19
www.paperveins.org/anthem/ テロとの戦い今だ終結せず。 Oh, say can you see by the dawn's early light What so proudly we hailed at the twilight's last gleaming? Whose broad stripes and bright stars through the perilous fight, O'er the ramparts we watched were so gallantly streaming? And the rocket's red glare, and bombs bursting in air, Gave proof through the night that our flag was still there. Oh, say does that star-spangled banner yet wave O'er the land of the free and the home of the brave?
63 :
名無しさん@1周年 :02/09/23 02:36
工業英検の4級って工業高校の人ばっかり受けてるんですかね。
64 :
名無しさん@1周年 :02/09/23 03:13
工業英検1級は産業翻訳家のプロであるかなり上級の実務経験者ぐらいしか受からない と聞いたことがあるので、英検一級よりはるかに上のはず。 英検一級取れたぐらいで、翻訳のプロになれるわけもない。 会話能力とか低くても受かりそうなので、総合的に見たら レベル的には国連英検特Aクラスとタメとみた。 よって、73ぐらい。
65 :
今までのまとめ :02/09/23 03:35
77:GRE GMAT フルスコア 74:TOEFL677(CBT300) 73:国連英検特A 工業英検1級 70:TOEIC990 69:通訳案内業 68:英検一級、TOEIC900 66:TOEFL600(CBT250)、ボキャ1級 65:国連英検A級 64:TOEIC860、TOEFL580(CBT237)、ボキャ2級 62:工業英検2級 60:TOEFL560(CBT220) 58:英検準1級、TOEIC730 55:TOEFL540(CBT207)、国連英検B級、ボキャ3級 54:TOEIC600 52:英検2級、国連英検C級、工業英検3級 50:英検準2級、TOEIC470、TOEFL440(CBT123) 45:英検3級、工業英検4級、国連英検D級、TOEIC300 40:英検4級、国連英検E級 35:英検5級
66 :
名無しさん@1周年 :02/09/23 03:39
70:TOEIC990 69:通訳案内業 68:英検一級、TOEIC900 これはおかしいだろ、
67 :
今までのまとめ :02/09/23 03:53
>>66 さん
ガイドスレで一級より難しいと書いてあったので、
ガイドを69にしてみただけです。
違ってたらどんどん手直ししちゃってください。
68 :
名無しさん@1周年 :02/09/23 04:00
いいや、これはかなりイメージに近い。 強いて言えば英検1級合格者の平均TOEIC点数は915点前後 TOEIC900点の方が少し低い。 また、通訳案内業試験は最近になってレベルアップしてきているので、 もう少し上かも。昔は、英検1級よりも下だった。 通訳検定2級は看板ほど、レベルは高くない。 英検1級よりも下。 試験パンフには上みたいな表現があるが、嘘。 通訳検定2級持っていても英検1級には、なかなか合格できない。 しかし、逆のパターンは多い。 イメージ的には66〜67程度。合格率も他の上位試験に比べて高いので楽。
69 :
名無しさん@1周年 :02/09/23 06:06
そんな目くそ鼻くそ・・・・
70 :
名無しさん@1周年 :02/09/23 07:43
”国連英検”の文字が気持ち悪い。
71 :
名無しさん@1周年 :02/09/23 11:32
>>69 そうそう、英語力あるなら全部取っちまえばいいんだよ。
どっちが高いってウダウダ言うてる奴らは
片方しか取れなくて鬱状態でイカレテルんだと思われても仕方ない。
くだらないネタだ
72 :
名無しさん@1周年 :02/09/23 12:14
>>71 きっと、自分の事なんだね。
早めに、英検とか通訳ガイドはクリアした方が良いですよ。
これらの試験は基本中の基本だからね。
73 :
名無しさん@1周年 :02/09/23 12:14
/ !, セーラさん / ,〃l.ト、 !, ,' / イ !{ \ ', i / /!{ ヽ ヽ、ヽ、 '. } イ-ー_ _‐‐--`、'., .; / .} 'ヘナi, '゙ヾアノ゙゙' ゝ! i / | ゛ ノ ~ }.i. !. i ノ / ! '、 ノ/ ,.' i ‐' ノ / ' , -- / /, ! ゙' 、/ \ " \. // ! \. ゙t-‐''゙ i 'ヽ、 ,/ , '''゙''‐- 、__ .! ! .,.-'"""'' .,, ‐'゙ l '゙ 、 '"" i / | / | / |
74 :
名無しさん@1周年 :02/09/23 12:15
/ .;lllll/′ .゙゙.'; | / lllll/ 、 | . /′ ll/′ | | /` lll/′ ;ll! | ノ ヽ il′ lll| .| ヽ ゙ノ / lll| . | ..ヽ /.゙= .⌒ヽ ../| | ヽ _ ノ ゙= ○゙.ノ . / | | / ヽ `=:.., . ノ | | / /| ^゙‐- .| | / | | | / ノ | .|
75 :
今までのまとめ :02/09/23 13:05
76 :
今までのまとめ :02/09/23 13:08
80:GRE GMAT フルスコア 78:通訳検定1級 74:TOEFL677(CBT300) 73:国連英検特A 工業英検1級 70:TOEIC990 69:通訳案内業 68:英検一級 67:TOEIC900、通訳検定2級 66:TOEFL600(CBT250)、ボキャ1級 65:国連英検A級 64:TOEIC860、TOEFL580(CBT237)、ボキャ2級 62:工業英検2級 60:TOEFL560(CBT220) 58:英検準1級、TOEIC730 55:TOEFL540(CBT207)、国連英検B級、ボキャ3級 54:TOEIC600 52:英検2級、国連英検C級、工業英検3級 50:英検準2級、TOEIC470、TOEFL440(CBT123) 45:英検3級、工業英検4級、国連英検D級、TOEIC300 40:英検4級、国連英検E級 35:英検5級
77 :
名無しさん@1周年 :02/09/23 15:50
>強いて言えば英検1級合格者の平均TOEIC点数は915点前後 >TOEIC900点の方が少し低い。 だったら、英検1級のボーダーは915点より低いでしょ。 >(70)TOEIC990 >(67)TOEIC900 >(64)TOEIC860 変じゃない?
78 :
名無しさん@1周年 :02/09/23 15:55
なんで最低点で合格したボーダーに合わせる必要あるの? 平均点で勝負でしょう? TOEIC900点は900点取った人達なんだから。 英検1級合格者にはTOEIC990点も含まれるんだから。
79 :
名無しさん@1周年 :02/09/23 16:00
>>78 そんなこといってるから、数学音痴とか言われちゃうんだよ。
80 :
名無しさん@1周年 :02/09/23 16:03
そうだよ。ボーダーにあわせなかったら、意味ないじゃん。 78はバカ?
81 :
今までのまとめ :02/09/23 16:51
いろいろ考えましたが、語彙力がない人たちでも、 TOEIC900は可能なので、やっぱり一級のほうが上だと思います。 TOEICが800点台でも語彙力があれば、一級に受かるケースもありますが、 たぶんまれですね。とりあえず、少し修正します。 他にも珍しい英語の資格があれば、報告ありがたいです。 例:ケンブリッジ英検、ほんやく検定、SAT
82 :
今までのまとめ :02/09/23 16:52
80:GRE GMAT フルスコア 78:通訳検定1級 74:TOEFL677(CBT300) 73:国連英検特A 工業英検1級 71:TOEIC990 70:通訳案内業 68:英検一級、 67:通訳検定2級 66:TOEFL600(CBT250)、TOEIC900 65:国連英検A級、ボキャ1級 64:TOEIC860、TOEFL580(CBT237)、ボキャ2級 62:工業英検2級 60:TOEFL560(CBT220) 58:英検準1級、TOEIC730 55:TOEFL540(CBT207)、国連英検B級、ボキャ3級 54:TOEIC600 52:英検2級、国連英検C級、工業英検3級 50:英検準2級、TOEIC470、TOEFL440(CBT123) 45:英検3級、工業英検4級、国連英検D級、TOEIC300 40:英検4級、国連英検E級 35:英検5級
83 :
名無しさん@1周年 :02/09/23 16:55
不毛だな・・・・ ああ・・・
84 :
名無しさん@1周年 :02/09/23 20:08
通訳検定1級 魔人ブー TOEIC990 セル完全体 通訳案内業 17号 英検一級 フリーザ TOEIC860 ピッコロ 英検準1級 ヤムチャ 英検2級 クリリン 英検3級 亀仙人 英検5級 サタン こんなかんじかな?
85 :
名無しさん@1周年 :02/09/23 20:11
>>82 ,84
通訳案内業は英検1級よりも簡単だよ。
86 :
名無しさん@1周年 :02/09/23 20:15
>>84 面白い。
そうすると、悟空とか、ベジータはなんなんだろう。
MITのDoctor's degreeか?
87 :
名無しさん@1周年 :02/09/23 20:19
そもそも、この偏差値表ってあてになるか? 私は、1の偏差値表の難関資格をもっているけど、英検1級やTOEIC860点には全く届かない。
88 :
名無しさん@1周年 :02/09/23 20:27
>>87 まぁ、参考程度にみときなよ。そん位の努力が必要ってことで。
好き嫌いもあるし。
>>84 先輩!クリリンはヤムチャより強いと思います。
89 :
名無しさん@1周年 :02/09/23 20:29
>>87 貴重な報告ありがとうございます。
一番最初の偏差値表は、資格板の独断で作られているので、
正式なデータでは毛頭ないと思います。
いかんせん他の資格がどの程度なのか
English板の住民でわかる人は少ないので、
もしよろしければ、その所有している資格と、
87さんの思っている偏差値を書き込んでいただけるとありがたいです。
エセ教養系の資格の評価が高すぎるんじゃない。 単語力で結構カバーできちゃうあの資格のことだよ。
>>89 て言うか、必要とする能力が違いすぎる。
TOEIC900点のやつでも、偏差値表の電検3種に受からないやつも居るだろうし、
司法試験に受かっても、英語だけはだめってやつも死ぬほど居る。
英語の資格は、みんな中学高校で勉強させられて、受験勉強しても さらに難しいわけでしょ。 難易度だけいったら、かなり高いでしょ。
意味的には「この資格はこれぐらい勉強しないと合格しない」 というのを数値に表したいのだと思います。 例えば 国連英検C級保持者がB級をとる努力と、 オラクルGOLD所有者がオラクルPLAをとる努力が 同じぐらいなのではないかと、、、、本当かどうかは不明。
>>93 それを言ったら、暗記中心の税理士試験の方が、理解中心の司法試験より努力が必要だから、税理士試験のほうが難しいことになってしまう。
だけど、司法試験の方が税理士試験より難しいことは明白でしょう?
難しさと勉強量は比例しないよ。
だけど、同じ英語の資格同士を比較する場合は、相関関係があるとは思う。
95 :
名無しさん@1周年 :02/09/23 21:07
俺はベンチプレス150kgあがるけど、 これは努力度からいって絶対英検一級より難しいと思う。(もちろん所有) 健常な男であれば努力すれば達成できると思うが、 ステロイド使わずに達成するには7年以上ぎりぎりの状態で鍛えないと達成できない。 まあ、一般では全く評価されない資格だが。
96 :
名無しさん@1周年 :02/09/23 21:09
一般的でいう資格ではないかもしれない。 例えば極真会館で100kgベンチがあがらないと黒帯の資格がないとか、 重量級のプロレスラーだったら最低でも135kgは上がらないと プロレスラーの資格はないといわれるかもしれない。
98 :
名無しさん@1周年 :02/09/23 21:19
馬鹿が多すぎてスレがまとまらん・・・ ・・・だな
99 :
名無しさん@1周年 :02/09/23 22:12
工業英検1級合格者の平均年齢が43歳
ソース
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Namiki/6256/jstc.html これは国連英検特Aより難しそうだ。
>>85 最近はガイドの方が難しいらしい
>>68 を参照
訂正
80:GRE GMAT フルスコア
78:通訳検定1級
75:工業英検1級
74:TOEFL677(CBT300)
73:国連英検特A
71:TOEIC990
70:通訳案内業
68:英検一級、
67:通訳検定2級
66:TOEFL600(CBT250)、TOEIC900
65:国連英検A級、ボキャ1級
64:TOEIC860、TOEFL580(CBT237)、ボキャ2級
62:工業英検2級
60:TOEFL560(CBT220)
58:英検準1級、TOEIC730
55:TOEFL540(CBT207)、国連英検B級、ボキャ3級
54:TOEIC600
52:英検2級、国連英検C級、工業英検3級
50:英検準2級、TOEIC470、TOEFL440(CBT123)
45:英検3級、工業英検4級、国連英検D級、TOEIC300
40:英検4級、国連英検E級
35:英検5級
100 :
名無しさん@1周年 :02/09/23 22:14
100
101 :
名無しさん@1周年 :02/09/23 23:45
つまり、TOEIC470取れば人並みってことだな
102 :
名無しさん@1周年 :02/09/23 23:47
ベンチプレスで150あがるって体重どのくらいだよ? 普通は体重の130%ぐらい以上はなかなかいかないよ。 それ以上は不細工体型のリフターだぞ。
>102 ここでする話じゃ本当はないが、 現在102Kg 胸囲121 上腕44 身長181cm ボディービルダーじゃないから、体脂肪は20パーセント丁度ぐらい。 はっきりいって自己満足だね。 英語は仕事のためやむなく勉強してるけど、鍛えるのは一生かけての趣味。 健康が一番。
104 :
名無しさん@1周年 :02/09/24 00:25
タッパあるね 凄いじゃん 佐々木健介を倒してくれ
他逝ってやれや。
106 :
名無しさん@1周年 :02/09/24 00:27
動物にたとえるとなんですか?
俺は、身長174cm、体重64kでベンチのマックスは85. 俺はサッカーやってる。
108 :
名無しさん@1周年 :02/09/24 00:29
俺は身長168cmで、体重72kg, ベンチは40kg....うーん、あげられるか自信ない。
お前、相当体脂肪率高そうだな 俺は17%〜18%だけど
>>109 ああ、思わず、書かんでもいいことを
正直に書いてしまった。 うん、太ってますよ。
情けないと思ってる。
もう、スレの本筋には関係ない話題なんで
許してください。
サッカーやってる奴って頭悪くなるらしいね。ヘディングが原因で。
英語ヲタ 必死だな(藁
>>103 体重64kgでベンチ85は素直にすごいと思う。
俺が学生時代に空手やってた頃は体重80kgでベンチ80kgがマックスだったから。
まあ、板違いだから元に戻そうか。
80:GRE GMAT フルスコア
78:通訳検定1級
75:工業英検1級
74:TOEFL677(CBT300)
73:国連英検特A
71:TOEIC990
70:通訳案内業
68:英検一級、
67:通訳検定2級
66:TOEFL600(CBT250)、TOEIC900
65:国連英検A級、ボキャ1級
64:TOEIC860、TOEFL580(CBT237)、ボキャ2級
62:工業英検2級
60:TOEFL560(CBT220)
58:英検準1級、TOEIC730
55:TOEFL540(CBT207)、国連英検B級、ボキャ3級
54:TOEIC600
52:英検2級、国連英検C級、工業英検3級
50:英検準2級、TOEIC470、TOEFL440(CBT123)
45:英検3級、工業英検4級、国連英検D級、TOEIC300
40:英検4級、国連英検E級
35:英検5級
114 :
名無しさん@1周年 :02/09/24 00:57
いやー、英検一級より通検二級の方が難しいよ。 耳からニュース聞いてノーヒントで一字一句正確に訳せるか? 英検のリスニングの方がまだ易しいって。 ポイントが分かってればいいだけだもん。
115 :
名無しさん@1周年 :02/09/24 01:04
>>114 >>68 にこういうコメントがあったんですけどどうでしょう?
>通訳検定2級は看板ほど、レベルは高くない。
>英検1級よりも下。
>試験パンフには上みたいな表現があるが、嘘。
>通訳検定2級持っていても英検1級には、なかなか合格できない。
>しかし、逆のパターンは多い。
>イメージ的には66〜67程度。合格率も他の上位試験に比べて高いので楽。
国連英検と一緒で、試験は難しいけど、合格率が高くて結局英検一級より低いというパターンでしょうか?
116 :
名無しさん@1周年 :02/09/24 01:08
117 :
名無しさん@1周年 :02/09/24 05:53
SATのフルスコアはTOEFL677(CBT300)より↑ だと思うが、この水準になると雲の上の空中戦で何が優勢か分からんね。
118 :
名無しさん@1周年 :02/09/24 06:03
このスレに影響されて下から順番に 資格をとっていくやついるだろうな w
119 :
名無しさん@1周年 :02/09/24 06:06
>>117 そうですね。ぼくの実力じゃ70以上はなにがなんだかわかりません。
120 :
名無しさん@1周年 :02/09/24 10:10
上の方はもうわけわからんけど、 受験生にも分かるように下の方も数値化して欲しい。 例:センター試験英語満点、各大学入学試験
121 :
2チャンネルで超有名 :02/09/24 10:10
122 :
名無しさん@1周年 :02/09/24 10:39
英検1級とトイックだけ取っとけ いくらアホみたいに試験を受けても チミたちの英語力は一定レベルだよ
123 :
名無しさん@1周年 :02/09/24 13:42
チミたちってだれ?一定レベルってどういう意味? うざい。 ID希望。
124 :
名無しさん@1周年 :02/09/24 14:23
122に賛成。それ以上やっても、年収倍になるとかメリットないしな。 世間的にも、理由は知らんがこの二つが一番知名度が高い。
125 :
名無しさん@1周年 :02/09/24 14:36
工業英検とか通訳検定とかプロの翻訳、通訳のための資格でしょ? TOEIC950や英検一級ぐらいで、英語を武器にした仕事ができるとは思わないが、 英語がそこそこ理解できる証明にはなる。 会社勤めなら、それだけで十分。 専門性を高めてその道のプロになれば英語のみのプロより金になる。 TOEIC950と英検一級は最低限のインフラだね。
126 :
名無しさん@1周年 :02/09/24 15:03
>>専門性を高めてその道のプロになれば英語のみのプロより金になる。 TOEIC950と英検一級は最低限のインフラだね。 それは同意。 ただそのレベルに到達するのは非常に難しいし、そのレベルに無い人間も 英語のプロとして飯を食っているという罠。
127 :
名無しさん@1周年 :02/09/24 17:10
そしてさんざん誤訳やらmisinformationをまきちらすんだよな。
128 :
名無しさん@1周年 :02/09/24 18:22
センター試験のレベルが分かりました。
200点は準一と同程度 150点が二級と同程度
ソース
http://www.okweb.ne.jp/qa/00039/qa00039615.html 80:GRE GMAT フルスコア
78:通訳検定1級
75:工業英検1級
74:TOEFL677(CBT300)
73:国連英検特A
71:TOEIC990
70:通訳案内業
68:英検一級、
67:通訳検定2級
66:TOEFL600(CBT250)、TOEIC900
65:国連英検A級、ボキャ1級
64:TOEIC860、TOEFL580(CBT237)、ボキャ2級
62:工業英検2級
60:TOEFL560(CBT220)
58:英検準1級、TOEIC730、センター試験英語200点
55:TOEFL540(CBT207)、国連英検B級、ボキャ3級
54:TOEIC600
52:英検2級、国連英検C級、工業英検3級、センター試験英語150点
50:英検準2級、TOEIC470、TOEFL440(CBT123)
45:英検3級、工業英検4級、国連英検D級、TOEIC300
40:英検4級、国連英検E級
35:英検5級
129 :
名無しさん@1周年 :02/09/24 19:05
よーし、下から順番にとるぞ!
130 :
三大紙記者 ◆n0THwRz6 :02/09/24 19:42
英検とセンターのわかりやすい指標 準1級=200点(190点以上) 2級=160点 準2級=120点 3級=80点
131 :
名無しさん@1周年 :02/09/24 20:28
ICUや上智の英語科ですらも実は英検準1級程度だということ。
132 :
名無しさん@1周年 :02/09/24 20:29
>>131 平均でいくとそん位だろうな。べらぼうにできる奴はその辺の大学になると
凄そうだが。
133 :
名無しさん@1周年 :02/09/24 20:30
センター試験200点って、大学入試でも偏差値はどのくらい? そのスケールを英検1級に当てはめると偏差値はどのくらいですか?
134 :
名無しさん@1周年 :02/09/24 20:32
>>131 まあ、18,9の時点ではそのくらいが脳みその限界だよ。
実はそこから先が果てしないと言う罠。
135 :
2チャンネルで超有名 :02/09/24 20:32
136 :
名無しさん@1周年 :02/09/24 20:34
あぁ・・そんなもんなのか・・ 高校のときにもっとやってりゃよかった・・・鬱
137 :
名無しさん@1周年 :02/09/24 20:39
工業英検1級そんなに難しいかね
138 :
名無しさん@1周年 :02/09/24 20:40
139 :
名無しさん@1周年 :02/09/24 20:45
大学受験って今から思えば、簡単だったんだなあ。 英検1級=東大以上 だな
140 :
名無しさん@1周年 :02/09/24 20:59
でも英検1級でも英語が出来ないと言う罠(クス
141 :
名無しさん@1周年 :02/09/24 21:14
142 :
名無しさん@1周年 :02/09/24 21:18
俺は英検1級じゃが、センターでも九割位しかとれんぞよ。
80:GRE GMAT フルスコア 78:通訳検定1級 75:工業英検1級 74:TOEFL677(CBT300) 73:国連英検特A 71:TOEIC990 70:通訳案内業 68:英検一級、 67:通訳検定2級 66:TOEFL600(CBT250)、TOEIC900 65:国連英検A級、ボキャ1級 64:TOEIC860、TOEFL580(CBT237)、ボキャ2級 62:工業英検2級 60:TOEFL560(CBT220) 58:英検準1級、TOEIC730、センター試験英語200点、上智&ICU入試 55:TOEFL540(CBT207)、国連英検B級、ボキャ3級 54:TOEIC600 52:英検2級、国連英検C級、工業英検3級、センター英語160点 50:英検準2級、TOEIC470、TOEFL440(CBT123)、センター英語120点 45:英検3級、工業英検4級、国連英検D級、TOEIC300、センター英語80点 40:英検4級、国連英検E級 35:英検5級
144 :
名無しさん@1周年 :02/09/24 21:24
センター試験満点取った奴がTOEIC受けたら、 600点しか取れなかったっていってたな。 受験英語じゃリスニング能力低いし。
145 :
三大紙記者 ◆n0THwRz6 :02/09/24 23:51
<国語バージョン@レス不要> 80 日本語文章能力検定1級 78 漢字検定1級 77 日本語文章能力検定準1級 76 日本語能力測定試験特1級 71 日本語文章能力検定2級 70 漢字検定準1級、日本語能力測定試験1級 65 漢字実務検定準1級 62 日本語文章能力検定準2級、日本語教育能力検定試験 61 ビジネス文書検定1級 60 日本語能力測定試験2級 59 漢字検定2級 58 漢字実務検定2級 57 ビジネス文書検定2級、日本語文章能力検定3級 55 日本語能力測定試験3級 52 漢字検定準2級、漢字検定3級 51 漢字実務検定3級 50 日本語文章能力検定4級 49 ビジネス文書検定3級 47 漢字検定4級 (以下省略)
>>142 ごもっとも。「国立の2次の和訳やれ」って言われも、難しくて難しくて。単語はわかるんだけど。
>143 日本人ローカルなもん引っ張り出されると笑っちゃうしかないよ。 そんなもんと、まことしやかにTOEFLで序列なんかつけてなにしようっての? 財団法人のおっさんならやりそうだなぁ。 投下労働時間で決めてんの?そこまでに至る受験料? センター試験英語200点なんて、インターナショナルスクールへ行っている子で日本語の読める子なら小学4年か5年でこの点数とっちゃうよ。 10年間、のべ50人にやらせてみたから間違いない。 GREとGMATは難易度が違うよん。 MedとLawの受ける奴はどかんとその上。 それよっかSATはどうしたん?まさかこれもTOEFLで換算できるとでも? SATはあてずっぽうの答を書くと点数が引かれちゃう。 そのプレッシャーで答えを書く勇気が出ない。 受けた奴でないと判らない心理的難しさだよ。他との点数換算なんかできない。 アメリカの会社に日本人が就職するときには、TSEを出せっていうこともあるよ。 証券会社でNY勤務だと、NYのCFA1級/2級がいる。 ほとんどが実務知識は通るがエッセイで落ちるから、これも形の変わった英語資格だといえないこともないね。
148 :
名無しさん@1周年 :02/09/25 03:08
GREもGMATも両方受けたけど、どちらもどちら、別に差はない。 それは受験する人のバックグランドによるし、重点的に勉強すれば、 全然出来ない試験でもない。事実、過去には何千人という日本人がアイビ ーリーグのMBAを取得し卒業できているんだから、大丈夫ですよ。 受験する人が理科系のバックグランドなら、多分、GMATを難しく感じるし、 文系ならGREの数学や力学のような専門科目はいくら頑張っても、全く手 が出ないだろう。 まあ、専門科目は選択できるので有利に出来てはいるけどね。
俺はTOEFL600点近く取ったけど センターの英語は8割しかとれなかった。(泣)
SATは?アメリカ人向けだから 難しいよー
>>149 センターの英語は8割しかとれなかったけど、
TOEFL600点近く取った。
の間違いじゃないの?
>俺はTOEFL600点近く取ったけど
>センターの英語は8割しかとれなかった。
こんなことあり得るの?
153 :
名無しさん@1周年 :02/09/25 09:49
英検1級満点は?
154 :
通りすがり :02/09/25 10:12
>>152 うんこをしたら小便が出た。
小便をしたらうんこが出た。 違うだろ?
155 :
名無しさん@1周年 :02/09/25 10:17
日本語だと時制がないから、おかしく感じるけど、 同じ意味でしょう。
156 :
名無しさん@1周年 :02/09/25 11:39
>>147 センター試験200だってそんなに高いレベルに設定されていないでしょ?
全部このスレの最初から読んでくれれば、なぜその資格がその評価になったか分かるので
全部読んで。TSEとかNYのCFA1級/2級とか、
どれくらい難しいのか独断でかまわないので数値にしてくれるとありがたいです。
SATはTOEFLフルスコアより上だというのは、分かりますが、
どれくらい難しいのかみんな分からないので教えてください。
>>150 さんもお願いします。
とりあえず、SATフルスコアはGREフルスコアよりは難しいのですか?
74:TOEFL677(CBT300)
71:TOEIC990
を基準にしてさらに上の試験を数値化してくれるとありがたいです。
157 :
名無しさん@1周年 :02/09/25 12:19
バカ女子短大の助教授とか、GREの単語丸暗記してたりして その辺はすごいんだが、ネイティブにとって普通の言い回しや簡単な単語、 また最低レベルの「会話」ができなかったりする。 ネイティブにとっては、普通の英語はわかるわけで、ちょっと難しいGREの言葉を 「覚え」たりするわけだが、我々は「ネイティブにとって普通の表現」も覚えなくては いけない。だから、日本人のGREの点が良い=英語ができる とはいいがたい。 両方わからなくてはいけない。 ただ、普通の英語、英会話ができて、GRE、SATの英語もわかる日本人はほとんどいないと いう事実もある罠。
158 :
名無しさん@1周年 :02/09/25 12:44
>ネイティブにとって普通の表現 っていうかこっちの方が大事だよな・・・。 よく難しげな用語使って得意がってる人がいるけど(コンピューター家に多い?)、ああいう人の 総合的な英語力ってたいしたことが無いのが大半。
159 :
名無しさん@1周年 :02/09/25 12:47
入試の最高レベルは上智ICU入試の英検準1級レベルということでよろしいか? 一般的には英検2級レベルの入試の大学が多いね。 赤本などで見て解いてみた感覚の参考にしたランク。 60:TOEFL560 58:英検準1級、上智入試・ICU入試、東大帰国子女入試 55:TOEFL540、青山学院英語のみ入試、慶應、京大、東京外大 54:TOEIC600、同志社、関学、早稲田、立教、大阪外大、 52:英検2級、関西、立命館、関西外大、学習院、京都女子大 50:英検準2級、近畿、京都外大、京都橘女子 45:英検3級、大阪学院大、大阪経済 40:英検4級、 35:英検5級、大阪音大
160 :
名無しさん@1周年 :02/09/25 12:55
入試では東大、京大の英語が一番難しいという書き込みが ここでも他スレでも見るのだが、実際はそうでもないようだ。 一般に1流国立大学が難関といわれるのは入試科目が多い ことに起因している。学部や年度にもよるから一概には言えない のだが、早稲田、上智、一橋の英語は東大よりも難しいと 何かの本で読んだ記憶がある。特に私立大学は科目数が少ない だけに一流校の英語は難問の傾向があるとのことだった。
161 :
名無しさん@1周年 :02/09/25 12:59
どうでもいいけど、159は関西人?
162 :
名無しさん@1周年 :02/09/25 14:07
>>160 を参考にして修正
60:TOEFL560
58:英検準1級、上智、ICU、一橋、早稲田
55:TOEFL540、青山学院英語のみ入試、慶應、東大、京大、東京外大
54:TOEIC600、同志社、関学、立教、大阪外大
52:英検2級、関西、立命館、関西外大、学習院、京都女子大
50:英検準2級、近畿、京都外大、京都橘女子
45:英検3級、大阪学院大、大阪経済
40:英検4級、
35:英検5級、大阪音大
163 :
名無しさん@1周年 :02/09/25 14:19
>>160 俺は上智の外語出身だけど、他の学校はともかく
上智の英語の問題そのものは、そんなに難しいものでは
ないよ。 ただ、量が多くて、短時間に回答するのが難しいだけ。
難しさだけでいったら、京大の英文和訳はとんでもないと思う。
この板を一時にぎわせていたテニスの話なんか、俺、良くわからなかったもの。
学校卒業してからも英語の勉強は続けていて、英検1級もとったりしてるけど、
淡い自信を粉々にされてしまった。
(まだまだ、実力不充分だというのは良くわかってたつもりなんだけど....)
164 :
メリケン波止場 :02/09/25 14:21
ん〜。私は今年の冬早稲田法学部、慶応法学部、慶応SFCを受験しましたが、 確かにどの学部の英語も東京大より余裕で難しかったです。多分一番難しか ったのが慶応法学部。今年度はまだましだったけど、ひどいときなんかクロス ワードパズルを試験に出したりとかしてて、こいつらなに考えてんだ?っておもい ました。多分ネイティブに解かせても満点は無理だろうと思います。
165 :
名無しさん@1周年 :02/09/25 14:25
>>160 京大の問題も上智の問題もやったことあるけど、どちらかといえば
上智のほうが難しいよ。上智は量が多く、語彙も難しい目だけど
文法自体は簡単。普通の他の大学の入試を量を多くして、語彙を
難しくした感じ。京大のは英文和訳は難しそうに見えるけど
あれは点数が甘いから実はそんなに高い壁ではない。
166 :
これまでのをまとめると・・・ :02/09/25 14:31
60:TOEFL560 58:英検準1級、上智外語、ICU、一橋、早稲田法、慶應法、慶應SFC 55:TOEFL540、青山学院英語のみ入試、東大、京大、東京外大 54:TOEIC600、同志社、関学、立教、大阪外大 52:英検2級、関西、立命館、関西外大、学習院、京都女子大 50:英検準2級、近畿、京都外大、京都橘女子 45:英検3級、大阪学院大、大阪経済 40:英検4級、 35:英検5級、大阪音大 ということでよろしいか? 上智外語と慶應法がトップということで。
167 :
名無しさん@1周年 :02/09/25 14:37
>>160 を参考にして修正
60:TOEFL560
59:東大、京大、一橋、上智
58:東京外大、慶應
57:英検準1級、早稲田、ICU
56:TOEFL540
55:TOEIC600
54:明治、青学、立教、中央、法政
53:日大、専修
52:英検2級、東洋、駒沢、亜細亜
51:大東文化、東海
50:英検準2級、帝京、国士舘
45:英検3級
40:英検4級
35:英検5級
ただ1つ言える事、英検は単語だけ。
168 :
名無しさん@1周年 :02/09/25 14:41
60:TOEFL560 58:英検準1級、上智外語、慶應法 57:ICU、早稲田法、慶應SFC、東大帰国子女入試 56:一橋、京大 55:TOEFL540、東大、東京外大 54:TOEIC600、同志社、大阪外大、青山学院英語1教科入試 53:立教、関西学院、獨協外語 52:英検2級、関西、立命館、関西外大、学習院 51:京都女子大、京都外大、甲南 50:英検準2級、近畿、京都橘女子 47:桃山学院 45:英検3級、大阪学院大、大阪経済 40:英検4級、 35:英検5級、大阪音大 こうじゃない?
169 :
名無しさん@1周年 :02/09/25 14:45
これが正しい 60:TOEFL560 58:英検準1級、上智外語、慶應法 57:ICU、早稲田法、慶應SFC、東大帰国子女入試 56:一橋、京大 55:TOEFL540、東大、東京外大 54:TOEIC600、同志社、大阪外大、青山学院英語1教科入試 53:立教、関西学院、獨協外語、中央、学習院 52:英検2級、明治、法政、立命館、関西、関西外大 51:日大、専修、京都女子大、京都外大、甲南 50:英検準2級、東洋、駒澤、亜細亜、近畿、京都橘女子 49:大東文化、東海、桃山学院 47:帝京 45:英検3級、国士舘、大阪学院大、大阪経済 40:英検4級、 35:英検5級、大阪音大
170 :
名無しさん@1周年 :02/09/25 15:51
300:同時通訳 100:英検1級 60:TOEFL560 58:英検準1級、上智外語、慶應法 57:ICU、早稲田法、慶應SFC、東大帰国子女入試 56:一橋、京大 55:TOEFL540、東大、東京外大 54:TOEIC600、同志社、大阪外大、青山学院英語1教科入試 53:立教、関西学院、獨協外語 52:英検2級、関西、立命館、関西外大、学習院 51:京都女子大、京都外大、甲南 50:英検準2級、近畿、京都橘女子 47:桃山学院 45:英検3級、大阪学院大、大阪経済 40:英検4級、 35:英検5級、大阪音大
171 :
名無しさん@1周年 :02/09/25 16:00
>>60 :TOEFL560
58:英検準1級、上智外語、慶應法
57:ICU、早稲田法、慶應SFC、東大帰国子女入試
56:一橋、京大
55:TOEFL540、東大、東京外大
呆れてウンコが口から飛び出るほど日本の大学生のレベルは低いね。
これじゃあ、日本のビジネスマン、外務省のバカどもが英語ができないわけだ。
まじで、呆れた。
放屁しる。
172 :
名無しさん@1周年 :02/09/25 17:55
ここは、学歴版ですか?
173 :
名無しさん@1周年 :02/09/25 18:00
東大の帰国市場入試はTOEFL630ぐらいでも余裕で落とされる (他がひくければ)。
174 :
名無しさん@1周年 :02/09/25 18:08
ここは低学歴者の鬱憤発散スレですか? 受験は英語だけじゃありませんよ、英語なんかに時間かける馬鹿はろくな大学行けません
176 :
名無しさん@1周年 :02/09/25 19:04
>>173 でも逆に500代でも受かる奴は受かるという罠
TOEFLの数字なんて目安でしかない
177 :
まとめ一般試験編 :02/09/25 19:31
英検二級と準二級のTOEICスコアが違っていたので訂正します。
ソース
http://www.toeic.or.jp/toeic/data/TOEIC-STEP.pdf 大学受験編は
>>169 を参照
80:GRE GMAT フルスコア
78:通訳検定1級
75:工業英検1級
74:TOEFL677(CBT300)
73:国連英検特A
71:TOEIC990
70:通訳案内業
68:英検一級、
67:通訳検定2級
66:TOEFL600(CBT250)、TOEIC900
65:国連英検A級、ボキャ1級
64:TOEIC860、TOEFL580(CBT237)、ボキャ2級
62:工業英検2級
60:TOEFL560(CBT220)
58:英検準1級、TOEIC730
55:TOEFL540(CBT207)、国連英検B級、ボキャ3級
54:TOEIC600
52:英検2級、TOEIC500、国連英検C級、工業英検3級
50:英検準2級、TOEIC400
45:英検3級、工業英検4級、国連英検D級、TOEIC300
40:英検4級、国連英検E級
35:英検5級
178 :
名無しさん@1周年 :02/09/25 19:35
>>176 それほんとに帰国子女入試?500台で灯台は聞いたことないな。
600でも早計落ちるやつ普通にいるし。
179 :
名無しさん@1周年 :02/09/25 20:13
>>175 そういうことは学歴板で言ってくれ。
ここは英語だけがすべて。
180 :
名無しさん@1周年 :02/09/25 20:31
>58:英検準1級、上智外語、慶應法 >57:ICU、早稲田法、慶應SFC、東大帰国子女入試 >56:一橋、京大 >55:TOEFL540、東大、東京外大 おまえらあまりにも無知を晒しすぎです 一教科勝負なら、せめて英検準一級(16歳未満)にしとけ
SATをTOEFLと同等の次元で比較できないんじゃないかなぁ。 対象が全然違うし・・・ GREはやったことないけど、普通に考えれば TOEFLはもちろん、SATより上なんじゃないの? SATフルコスアなんて、数学セクションで ビルゲイツが満点だしたくらいしか 聞いたことないなぁ・・・
182 :
名無しさん@1周年 :02/09/25 21:01
>>181 レスありがとう。ではとりあえず、SATフルスコアは77に仮決めしときましょう。
文句があれば、またkunnysさんがごちゃごちゃいってくるでしょうし。
80:GRE GMAT フルスコア
78:通訳検定1級
77:SAT フルスコア
75:工業英検1級
74:TOEFL677(CBT300)
73:国連英検特A
71:TOEIC990
70:通訳案内業
68:英検一級、
67:通訳検定2級
66:TOEFL600(CBT250)、TOEIC900
65:国連英検A級、ボキャ1級
64:TOEIC860、TOEFL580(CBT237)、ボキャ2級
62:工業英検2級
60:TOEFL560(CBT220)
58:英検準1級、TOEIC730
55:TOEFL540(CBT207)、国連英検B級、ボキャ3級
54:TOEIC600
52:英検2級、TOEIC500、国連英検C級、工業英検3級
50:英検準2級、TOEIC400
45:英検3級、工業英検4級、国連英検D級、TOEIC300
40:英検4級、国連英検E級
35:英検5級
183 :
全部まとめ :02/09/25 21:21
>>169 を参考に全部まとめました。
80:GRE GMAT フルスコア
78:通訳検定1級
77:SAT フルスコア
75:工業英検1級
74:TOEFL677(CBT300)
73:国連英検特A
71:TOEIC990
70:通訳案内業
68:英検一級、
67:通訳検定2級
66:TOEFL600(CBT250)、TOEIC900
65:国連英検A級
64:TOEIC860、TOEFL580(CBT237)
62:工業英検2級、ボキャ1級
60:TOEFL560(CBT220)
58:英検準1級、TOEIC730、上智外語、慶應法、センター試験200点
57:ICU、早稲田法、慶應SFC、東大帰国子女入試
56:一橋、京大
55:TOEFL540(CBT207)、国連英検B級、東大、東京外大
54:TOEIC600、同志社、大阪外大、青山学院英語1教科入試
53:立教、関西学院、獨協外語、中央、学習院
52:英検2級、TOEIC500、明治、法政、立命館、関西、関西外大、国連C級、工業3級
51:日大、専修、京都女子大、京都外大、甲南
50:英検準2級、TOEIC400、東洋、駒澤、亜細亜、近畿、京都橘女子
49:大東文化、東海、桃山学院
47:帝京
45:英検3級、国士舘、大阪学院大、大阪経済、工業英検4級、国連英検D級、TOEIC300
40:英検4級、国連英検E級
35:英検5級、大阪音大
184 :
名無しさん@1周年 :02/09/25 22:07
そうかなぁー。 英検1級より国連英検A級の方が難しかったぞ。
185 :
名無しさん@1周年 :02/09/25 22:11
>>184 >>43 を参照。試験が難しくても、合格率が高いため、トータルで易しくなるとの事。
186 :
名無しさん@1周年 :02/09/25 22:40
> 35:英検5級、大阪音大 大阪音大ワラタ!
187 :
底辺大学に詳しい俺 :02/09/26 00:05
大阪音大よりも英語の入試簡単なとこ知ってるぞ。 40:英検4級、国連英検E級、天理大体育学部 35:英検5級、大阪音大、高野山大、プール学院大 33:小学校5〜6年で習うローマ字の授業、英知大 32:大阪工業短大、園田学園女子大 30:大阪電気電信短大
188 :
名無しさん@1周年 :02/09/26 00:10
ちょっとまて! ローマ字の授業より易しい試験てどんなんだよ。 ちょっと想像つかん
>>188 いや。問題自体はローマ字よりも難しい。正確にはだいたい中2レベル
なので小学校のローマ字の授業よりは難しいのだが、英語の試験で
0点をとっても合格できるという意味でローマ字の授業より簡単だと
思った。ローマ字の授業の場合、生徒が寝てたりすると先生にも注意
されるし、あまりにもローマ字おぼえられなかったら、先生も呆れるでしょ。
Fランク大の入試は実質形だけなので、ローマ字の授業よりも楽。
まあでも大阪電気電信短大部の場合は、自分の名前をローマ字で書きなさい という問題も出たぐらいだから、難易度的にはローマ字の授業と 変わらんと思ってもいい。
191 :
名無しさん@1周年 :02/09/26 00:31
原付免許とどっちが簡単ですか?
192 :
名無しさん@1周年 :02/09/26 00:38
>>190 強烈やな〜。
そもそもローマ字に直すのって英語じゃないような気がするが。
そんな大学に入るぐらいなら高卒のままのほうがいいと思うのは言いすぎ?
193 :
名無しさん@1周年 :02/09/26 02:10
80:GRE GMAT フルスコア 78:通訳検定1級 77:SAT フルスコア 75:司法試験 これって何かおかしくない?
194 :
名無しさん@1周年 :02/09/26 02:30
このランキングすべてがおかしい。 受験前に能力・資格などでふるいにかけられているから、単純に合格率や 得点率をくらべても意味はない。
もともと比較すること自体不毛なんだよね
SATで1600なんてありかと思うと、 HarvardとかYaleあたりには、なにげにいるんだからやんなっちゃう。 化けもんだよ。でもCaltechならSATのMathが満点ならゴロゴロいるよ。 ともかく、全米Top10のUniversityとLiberal Artsに滑り込もうと思ったら、 SATで1350以上でないと相手にしてくれない。 SATだけでみれば、Liberal Arts Collegeの上位3校の合格者は、アイビー校より点数が高いだろう。 いづれにせよ、SAT1350〜1450に80%の志願者がひしめき合うから、勝負はエッセイだ。 TOEFLのライティングなんぞとは訳が違う。単語集暗記も役に立たない。 だから読み書き聴き話し、どれも中途半端なTOEFLなんぞで英語力を推し量ってもしかたないわけ。 SAT1400は、 ちょっとぐらい英語ができるといったところで日本の普通の高校生に届くレベルじゃないよ。 がんばっても1200がガラスの天井で、いいとこ1100ぐらいじゃないの。 大学院だからGREのほうがSATよりは難しいだろうと単純に思うのかもしれないけども、 日本の大学出ていきなりGREだときついということであって、 アメリカの大学で学部4年間やっていればGREなどそれほど苦にならない。 GRE/GMATも、問題自体は難しいものではなく、むしろ算数さえあるのだが、 とにかく一回答当たり40秒ぐらいのペースでこなすのが厄介なんだ。 英文で書かれた設問を読むスピードがつけば、その分だけ楽になるわけで、 その意味では、むしろ4年前のSATのほうがきつかったと答える人の方が多いだろう。 GREだって、その点数の差でもって合否が決まるわけでもなく、大学側が想定する最低ラインを超えていさえすればいいのであって、 あとは何点余分でも有利というわけでもない。 要するに、アメリカの受験に関しては、このスレッドのようにリニアな点数上下で考えちゃいけないよ。 全米Top20ぐらいで成績がB+の学生(GPA3.2ぐらい)なら、 そこそこの大学院へ入るために特に準備も要らないよ。学部で揉まれて学力も書く力もつけているからね。 サボっていても卒業できる日本の学部から考えるから、こんな風に番付作って遊んでるのさ。
197 :
名無しさん@1周年 :02/09/26 11:40
>>196 kunnysさんありがとうございます。
もともと、ベクトルが違うものを無理やり数値化するのは
本来とっても無意味で失礼な事は十分承知しておりますが、
ここは2chなので、おっしゃるとおり番付作って遊んでおります。
数値がおかしいと思ったらどんどん手直ししちゃってください。
大学試験編のテンプレートは
>>169
198 :
名無しさん@1周年 :02/09/26 11:41
∞:SATフルスコア(Harvardの超天才のみ) 80:GRE,GMATフルスコア(但し基準以上の点数は評価されないためフルスコアは無意味) 78:通訳検定1級 75:工業英検1級 74:TOEFL677(CBT300) 73:国連英検特A 71:TOEIC990 70:通訳案内業 68:英検一級、 67:通訳検定2級 66:TOEFL600(CBT250)、TOEIC900 65:国連英検A級 64:TOEIC860、TOEFL580(CBT237) 62:工業英検2級、ボキャ1級 60:TOEFL560(CBT220) 58:英検準1級、TOEIC730、上智外語、慶應法、センター試験200点 57:ICU、早稲田法、慶應SFC、東大帰国子女入試 56:一橋、京大 55:TOEFL540(CBT207)、国連英検B級、東大、東京外大 54:TOEIC600、同志社、大阪外大、青山学院英語1教科入試 53:立教、関西学院、獨協外語、中央、学習院 52:英検2級、TOEIC500、明治、法政、立命館、関西、関西外大、国連C級、工業3級 51:日大、専修、京都女子大、京都外大、甲南 50:英検準2級、TOEIC400、東洋、駒澤、亜細亜、近畿、京都橘女子 49:大東文化、東海、桃山学院 47:帝京 45:英検3級、国士舘、大阪学院大、大阪経済、工業英検4級、国連英検D級、TOEIC300 40:英検4級、国連英検E級、天理大体育学部 35:英検5級、大阪音大、高野山大、プール学院大 32:大阪工業短大、園田学園女子大 30:大阪電気電信短大(テスト例、自分の名前をローマ字で書け、但しそれを間違っても合格)
学 な し の 英 語 オ タ 必 死 だ な (ギャハ
200 :
名無しさん@1周年 :02/09/26 12:09
200
201 :
名無しさん@1周年 :02/09/26 12:10
東京学芸の英語科はどんなもんだろー
202 :
名無しさん@1周年 :02/09/26 12:22
帝京大学ハワイ校は?
203 :
名無しさん@1周年 :02/09/26 12:36
俺が作った資格、風俗の情報をどれくらい知っているかを 調べる、風俗検定1級(略して、風検1級)の難易度 はどれくらいだろうか?
205 :
名無しさん@1周年 :02/09/26 12:46
アクチュアリーてなに?
完全ってのはありえないんだろうけど、
>>198 のはなんか納得できる。
70:キュベレイ 69:ジ・オ 68:Ζ、ハンブラビ、サイコマーク2 67:バウンドドッグ 66:ガルバルディ、バイアラン 65:メッサーラ、アッシマー、ギャプラン、 64:パラスアテネ 63:百式 61:リックディアス、ガンダムマーク2 60:マラサイ、ガルバルディβ、メタス 57:ハイザック 54:ネモ
66:ガルバルディ× ガブスレイ○
209 :
名無しさん@1周年 :02/09/26 13:33
>205 保険屋の魔術試験
210 :
新スレできますた! :02/09/26 13:35
211 :
名無しさん@1周年 :02/09/26 18:35
>>196 kunnysハッケン
文体で調子を変えてても長文のクセは隠せなかったようだ。
212 :
kunnys死ね :02/09/26 19:01
┌─┴─┐ │===│ └─┬─┘ ノ φヾ __,,,,,,___ (⌒ヽ:::::::::::'''''-,, お願いだから死んで・・・・ <´・\ ::::::::::::::::::ヽ l 3 ハ::::::::::::::::::::::ヽ, ∫ .<、・_ ( ) 旦 (⌒ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⌒)
213 :
名無しさん@1周年 :02/09/26 23:48
センター試験200点はもっと下だろう?
214 :
>213の希望に答えセンター試験のレベルを下げました :02/09/27 04:27
∞:SATフルスコア(Harvardの超天才のみ) 80:GRE,GMATフルスコア(但し基準以上の点数は評価されないためフルスコアは無意味) 78:通訳検定1級 75:工業英検1級 74:TOEFL677(CBT300) 73:国連英検特A 71:TOEIC990 70:通訳案内業 68:英検一級、 67:通訳検定2級 66:TOEFL600(CBT250)、TOEIC900 65:国連英検A級 64:TOEIC860、TOEFL580(CBT237) 62:工業英検2級、ボキャ1級 60:TOEFL560(CBT220) 58:英検準1級、TOEIC730、上智外語、慶應法 57:ICU、早稲田法、慶應SFC、東大帰国子女入試 56:一橋、京大 55:TOEFL540(CBT207)、国連英検B級、東大、東京外大 54:TOEIC600、同志社、大阪外大、青山学院英語1教科入試 53:立教、関西学院、獨協外語、中央、学習院、センター試験200点 52:英検2級、TOEIC500、明治、法政、立命館、関西、関西外大、国連C級、工業3級 51:日大、専修、京都女子大、京都外大、甲南 50:英検準2級、TOEIC400、東洋、駒澤、亜細亜、近畿、京都橘女子 49:大東文化、東海、桃山学院 47:帝京 45:英検3級、国士舘、大阪学院大、大阪経済、工業英検4級、国連英検D級、TOEIC300 40:英検4級、国連英検E級、天理大体育学部 35:英検5級、大阪音大、高野山大、プール学院大 32:大阪工業短大、園田学園女子大 30:大阪電気電信短大(テスト例、自分の名前をローマ字で書け、但しそれを間違っても合格)
なんか・・・「よくわかんない」としか いいようがないような^^;
216 :
名無しさん@1周年 :02/09/27 17:39
英語高校教師の免状は偏差値50ぐらいで取れそうですね
217 :
名無しさん@1周年 :02/09/27 17:52
なんでKunnysは来なくなったの?
218 :
名無しさん@1周年 :02/09/27 20:36
大阪音大出て、英検1級受かった人知ってるけど何か?
219 :
名無しさん@1周年 :02/09/27 21:07
>>218 大阪音大の試験問題のレベルが低いってだけで、そういう人も中にはいるでしょ。
220 :
名無しさん@1周年 :02/09/27 21:11
アウンサンスーチーを数値ーで表してください
220 :名無しさん@1周年 :02/09/27 21:11 アウンサンスーチーを数値ーで表してください
222 :
名無しさん@1周年 :02/10/01 07:32
国連A級って英検1級より簡単なのか・・・ なんかクソむずいって話を良く聞いたもんだが。 今度受けてみようかな
223 :
名無しさん@1周年 :02/10/01 10:11
英検準ニ級のレベルってどんなもんなの? 中3でとれると思う?
TOEFLの成績が最低クラスだとか言われている日本人がこんな比較をしても、 ほかの資格が連れ安になるだけじゃない。 それと俺はkunnysさんじゃないよ。何回かご一緒させてもらいましたが。
78:通訳検定1級 75:TOEFL677(CBT300) 72:国連英検特A 71:TOEIC990 70:工業英検1級 69:通訳検定2級 68:英検一級 67:通訳案内業 だと思ふ。
∞:SATフルスコア(Harvardの超天才のみ) ∞:GRE,GMATフルスコア(但し基準以上の点数は評価されないためフルスコアは無意味) 78:通訳検定1級 75:TOEFL677(CBT300) 72:国連英検特A 71:TOEIC990 70:工業英検1級 69:通訳検定2級 68:英検一級 67:通訳案内業 66:TOEFL600(CBT250)、TOEIC900 65:国連英検A級 64:TOEIC860、TOEFL580(CBT237) 62:工業英検2級、ボキャ1級 60:TOEFL560(CBT220) 58:英検準1級、TOEIC730、上智外語、慶應法 57:ICU、早稲田法、慶應SFC、東大帰国子女入試 56:一橋、京大 55:TOEFL540(CBT207)、国連英検B級、東大、東京外大 54:TOEIC600、同志社、大阪外大、青山学院英語1教科入試 53:立教、関西学院、獨協外語、中央、学習院、センター試験200点 52:英検2級、TOEIC500、明治、法政、立命館、関西、関西外大、国連C級、工業3級 51:日大、専修、京都女子大、京都外大、甲南 50:英検準2級、TOEIC400、東洋、駒澤、亜細亜、近畿、京都橘女子 49:大東文化、東海、桃山学院 47:帝京 45:英検3級、国士舘、大阪学院大、大阪経済、工業英検4級、国連英検D級、TOEIC300 40:英検4級、国連英検E級、天理大体育学部 35:英検5級、大阪音大、高野山大、プール学院大 32:大阪工業短大、園田学園女子大 30:大阪電気電信短大(テスト例、自分の名前をローマ字で書け、但しそれを間違っても合格)
227 :
名無しさん@1周年 :02/10/02 01:30
オイラTOEIC830 偏差値いくつ?
228 :
名無しさん@1周年 :02/10/02 01:33
>>227 偏差値61あたりじゃない?
そもそも上の表かなり適当だと思うけど。
TOEIC730ごときで英検準1級に合格するってか(プ
229 :
名無しさん@1周年 :02/10/02 01:34
>>228 そうだな。英検準1じゃ、730がやっとだね。
230 :
名無しさん@1周年 :02/10/04 01:44
830だと準一ぐらい?
231 :
名無しさん@1周年 :02/10/08 15:55
>>228 TOEIC730で英検1級B判定
英検1級合格後TOEIC受けたら750でしたが何か?
学生で海外いった事ない人ならこんなもんじゃん?
TOEIC対策なるもんしてません。いつもぶっつけ。
普通に新聞に出てくるような単語より、海外旅行単語多いからね。
232 :
名無しさん@1周年 :02/10/08 18:13
レベル低すぎるね 生きてて恥ずかしくないですか そんな君と同じ英検1級と思われるのが 嫌な人も多いだろうね
233 :
名無しさん@1周年 :02/10/08 19:28
TOEICごときで750しかとれなくて、英検1級をとれるというのなら、 別の意味で感心する。 とてつもなくいびつな英語力か、ひょっとすると、めちゃくちゃ 頭が良いのか。 よーわからんけど、そりゃぁ、すごいわ。
テスト形式って人によって向き不向きがあるからなあ
235 :
名無しさん@1周年 :02/10/08 20:27
工業英検1級ってそんなに難しいか
236 :
名無しさん@1周年 :02/10/08 21:04
237 :
名無しさん@1周年 :02/10/08 21:04
>>234 それはあるよね。
英検一級なんて鼻歌まじりで一発高得点で合格するような
実力者を別にすれば、一生懸命勉強しているけど、一級になかなか
合格できない人の中に、ぎりぎり一級取得者よりも、話しさせてみても
書かせてみても、よっぽどできるという人がいる。
238 :
名無しさん@1周年 :02/10/08 21:13
ケンブリッジ英検のCPE(最上級)はどのあたりにくるのかな?70前後ですか?受け たことのある方の感想を聞きたいです。
239 :
名無しさん@1周年 :02/10/08 21:16
CPEだっけ、"profeciency"の合格のボーダーは英検1級ぐらいです。 でも、合格者をまた3ランクに分けてます。 そのトップのランクはほぼ教養のあるネイティブと一緒です。
ただ慣れてないだけでしょ。 例えばTOEIC990点の人が易しめの科学文献読めるかと言うとそうでもないし。 使われる単語層が違う。 こちとら大学受験終えたばかりでああいうアカデミックでない英語は 今まで読んだ事なかったんよ。しかもテンポが速い。 TOEFLは受けた事ないけど、あれは馴染みのある文章多い。 そんなもんでしょ。 東大理Vなら計算速いかと言うとまた別だし。
241 :
名無しさん@1周年 :02/10/10 02:54
あのさー、自分は座ってられないのね。だから試験時間 が長くなればなるほど不利に感じる。集中力や体力の テストか?って思うんですけど TOEICやTOEFL・・・ とにかく受ける気がしない
242 :
名無しさん@1周年 :02/10/10 03:13
>>241 難しいから疲れるんですよ。
簡単なら疲れないですよ。
ってことで勉強勉強♪
243 :
名無しさん@1周年 :02/10/10 14:54
簡単でも疲れるよ。
244 :
名無しさん@1周年 :02/10/10 15:34
大学受験英語がアカデミック??????
245 :
名無しさん@1周年 :02/10/10 16:12
みんな日本語お上手だね お驚いちゃった!
246 :
名無しさん@1周年 :02/10/10 19:36
英検準2、中3で受かります。 たとえ学校の試験で下の方でも。
247 :
名無しさん@1周年 :02/10/10 21:47
大学受験はアカデミックに属するような文がよく出る。 大学にもよるかな? 東大はそう。よく考えるような問題。 ついでに言えば、大学で使う教科書は大学入試を濃くした内容になってる。 結構難しい。TOEICとはある程度別次元の問題。
248 :
名無しさん@1周年 :02/10/10 23:31
大学入試問題の英文はビビるよ、確かに。 英語以前に、書いてある内容が難しすぎることが多い。 そういう文を高校生に読ませることで、少しでも「知性」に目覚めて欲しいという 意図なんだろうけど。 大学入試が今のような方向性で出題され続ける限り、 中学・高校で「使える英語」を身につけるのは不可能だ。
249 :
名無しさん@1周年 :02/10/10 23:36
>>246 私立なら受かるよね。うちの学校じゃ下は無理だったけど。
∞:SATフルスコア(Harvardの超天才のみ) ∞:GRE,GMATフルスコア(但し基準以上の点数は評価されないためフルスコアは無意味) 78:通訳検定1級 75:TOEFL677(CBT300) 72:国連英検特A 71:TOEIC990 70:工業英検1級 69:通訳検定2級 68:英検一級 67:通訳案内業 66:TOEFL600(CBT250)、TOEIC900 65:国連英検A級 64:TOEIC860、TOEFL580(CBT237) 62:工業英検2級、ボキャ1級 60:TOEFL560(CBT220) 58:英検準1級、TOEIC730、上智外語、慶應法 57:ICU、早稲田法、慶應SFC、東大帰国子女入試 56:一橋、京大 55:TOEFL540(CBT207)、国連英検B級、東大、東京外大 54:TOEIC600、同志社、大阪外大、青山学院英語1教科入試 53:立教、関西学院、獨協外語、中央、学習院、センター試験200点 52:英検2級、TOEIC500、明治、法政、立命館、関西、関西外大、国連C級、工業3級 51:日大、専修、京都女子大、京都外大、甲南 50:英検準2級、TOEIC400、東洋、駒澤、亜細亜、近畿、京都橘女子 49:大東文化、東海、桃山学院 47:帝京 45:英検3級、国士舘、大阪学院大、大阪経済、工業英検4級、国連英検D級、TOEIC300 40:英検4級、国連英検E級、天理大体育学部 35:英検5級、大阪音大、高野山大、プール学院大 32:大阪工業短大、園田学園女子大 30:大阪電気電信短大(テスト例、自分の名前をローマ字で書け、但しそれを間違っても合格)
251 :
名無しさん@1周年 :02/10/11 13:43
>30:大阪電気電信短大(テスト例、自分の名前をローマ字で書け、但しそれを間違っても合格) って、かなり上の方からあるけど、それって大阪電気通信大の短大部の事? (電信じゃなくて通信ね) ワザと? まさかと思うけど、皆、知らんかったとか? ノーベル賞受賞者が出るかもしれへんので、覚えとかなアカンで!
私は、TOEIC600点の難しさは、600くらいだと思うぞ。
253 :
名無しさん@1周年 :02/10/16 20:35
>>250 これで大学入試のレベルは大体分かったけど、
高校入試のレベルは一体どれくらい?
例えば都立高校の入試とか、開成高校や灘高とか。
英検2級ぐらい?
254 :
ロリ−タ−と即アポ :02/10/16 20:36
255 :
名無しさん@1周年 :02/10/21 01:09
大学を足してみた。同志社はセンター英語1教科方式があって、センター試験(英語)で 高得点だったら合格になるから、同志社の英語はセンター200点より低いと思われ。 「改行が多すぎます!」って出たので、とりあえず上智慶應の58からどうぞ。 上はそのままです。 58:英検準1級、TOEIC730、上智外語、慶應法 57:ICU、早稲田法、慶應SFC、東大帰国子女入試 56:一橋、京大、早稲田政経 55:TOEFL540(CBT207)、国連英検B級、東大、東京外大 54:TOEIC600、大阪外大、お茶の水女子大、神戸大、青山学院英語1教科入試 53:立教、同志社、関西学院、中央、学習院、広島大、津田塾、センター試験200点 52:英検2級、TOEIC500、明治、法政、立命館、関西、関西外大、獨協外語、国連C級、工業3級 51:専修、京都女子大、京都外大、甲南、東京女子大、成城、明治学院、立命館アジア太平洋 50:英検準2級、TOEIC400、日大、東洋、同志社女子大、近畿、京都産業、日本女子大 49:大東文化、東海、桃山学院、名古屋外大、京都橘女子大、亜細亜、駒澤、麗澤 47:帝京、札幌、摂南大、大阪工業、神戸学院、桜美林、藤女子、追手門学院、拓植 45:英検3級、国士舘、大阪学院大、大阪経済、工業英検4級、国連英検D級、TOEIC300 40:英検4級、国連英検E級、天理大体育学部、城西大、長崎外国語大 35:英検5級、大阪音大、高野山大、プール学院大、上野学園大、英知大 32:大阪工業短大、園田学園女子大、第一経済大、明海大学夜間部 30:大阪電気電信短大(テスト例、自分の名前をローマ字で書け、但しそれを間違っても合格) 29:愛国学園大(テスト例、テスト用紙を提出すれば白紙でも合格。)
256 :
名無しさん@1周年 :02/10/21 01:20
ふと思ったけど、英検準1級も上智外語の入試もTOEICもTOEFLも 受けたことある俺から見ると、上智外語は英検準1より上じゃないか? 偏差値60ぐらいだと思う。TOEIC730はもう少し下では? 57か56ぐらいが妥当な気がする。
257 :
名無しさん@1周年 :02/10/21 01:24
それに英検準1級のほうがTOEIC730より難しいよね? あー、でも同じようなもんか。微妙〜・・・
258 :
名無しさん@1周年 :02/10/24 01:38
保守あげ
259 :
名無しさん@1周年 :02/10/24 07:17
俺、58って書いてある学校にも受かったけど、 センター200点は全然無理だったよ。 いつ受けても200点取れるっていうのは結構レベル高いのでは。
260 :
名無しさん@1周年 :02/10/24 20:48
いつ受けても満点取れるのは至難の業なので、一回でも満点取ったことのある人が
平均どれくらいのレベルか知りたいです。
最初は以下のソースで準一級ぐらいではないか?と思いましたが、
>128 :名無しさん@1周年 :02/09/24 18:22
>センター試験のレベルが分かりました。
>200点は準一と同程度 150点が二級と同程度
>ソース
>
http://www.okweb.ne.jp/qa/00039/qa00039615.html >>213 さんが否定したので53になっております。
誰かセンター試験に詳しい方訂正の方お願いします。
>>260 いや 53ぐらいが妥当だと思う。センター試験たまたま満点とった奴が
上智にうかるとは思えないからな。
262 :
名無しさん@1周年 :02/10/31 23:44
ぷ
263 :
名無しさん@1周年 :02/11/13 15:20
センター試験か、そういやそんなもの受けたな
264 :
cccruo :02/11/13 15:32
69に通訳検定2級、64に英検1級があるけど、 まあボクは両方受けたので経験談になってしまうけど、 通訳検定2級<英検1級 という感じかなぁ。 通訳検定2級は翻訳問題が難しく、 英検1級は語彙とリスニングが難しいからねぇ。
265 :
cccruo :02/11/13 20:33
もっとも両方落ちたがね(w だから、俺は50代がいいところだね。 いくらやってもダメなやつはダメなんだと痛感した。
266 :
本当のcccruo :02/11/13 21:03
>265 通訳検定2級の合格発表日はまだ先である。 ふふふネットストーカクン、きみの無知が露になったな。
267 :
名無しさん@1周年 :02/11/13 21:05
俺の例をあげてやるよ。 受験合格校→早稲田一文、同志社、都立大 不合格校→早稲田法、政経、上智外国語英語学科 TOEIC→670 TOEFL→550
268 :
上位資格難易度数値 :02/11/13 21:11
>>264 今は数値が訂正されてます。
∞:SATフルスコア(Harvardの超天才のみ)
∞:GRE,GMATフルスコア(但し基準以上の点数は評価されないためフルスコアは無意味)
78:通訳検定1級
75:TOEFL677(CBT300)
72:国連英検特A
71:TOEIC990
70:工業英検1級、ほんやく検定一級、翻訳技能審査一級
69:通訳検定2級
68:英検一級
67:通訳案内業
66:TOEFL600(CBT250)、TOEIC900
65:国連英検A級、ほんやく検定2級、翻訳技能審査2級
64:TOEIC860、TOEFL580(CBT237)
62:工業英検2級、ボランティア通訳検定A級、ボキャ1級
60:TOEFL560(CBT220)、ほんやく検定3級、翻訳技能審査3級、
269 :
大学入試難易度数値 :02/11/13 21:13
58:英検準1級、TOEIC730、上智外語、慶應法 57:ICU、早稲田法、慶應SFC、東大帰国子女入試 56:一橋、京大、早稲田政経 55:TOEFL540(CBT207)、国連英検B級、東大、東京外大 54:TOEIC600、大阪外大、お茶の水女子大、神戸大、青山学院英語1教科入試 53:立教、同志社、関西学院、中央、学習院、広島大、津田塾、センター試験200点 52:英検2級、TOEIC500、明治、法政、立命館、関西、関西外大、獨協外語、国連C級、工業3級 51:専修、京都女子大、京都外大、甲南、東京女子大、成城、明治学院、立命館アジア太平洋 50:英検準2級、TOEIC400、日大、東洋、同志社女子大、近畿、京都産業、日本女子大 49:大東文化、東海、桃山学院、名古屋外大、京都橘女子大、亜細亜、駒澤、麗澤 47:帝京、札幌、摂南大、大阪工業、神戸学院、桜美林、藤女子、追手門学院、拓植 45:英検3級、国士舘、大阪学院大、大阪経済、工業英検4級、国連英検D級、TOEIC300 40:英検4級、国連英検E級、天理大体育学部、城西大、長崎外国語大 35:英検5級、大阪音大、高野山大、プール学院大、上野学園大、英知大 32:大阪工業短大、園田学園女子大、第一経済大、明海大学夜間部 30:大阪電気電信短大(テスト例、自分の名前をローマ字で書け、但しそれを間違っても合格) 29:愛国学園大(テスト例、テスト用紙を提出すれば白紙でも合格。)
270 :
名無しさん@1周年 :02/11/13 21:54
ていうことは漏れは東大を 超えたということだな。学歴返せー!
271 :
cccruo :02/11/13 22:54
>>266 >通訳検定2級の合格発表日はまだ先である。
いくら合格発表日が先でも、既に試験当日に不合格を確信しているのであった。
272 :
名無しさん@1周年 :02/12/03 14:53
たまたまこのスレを見た。 大分前に(39才のころ)通検1級 (政治経済部門)に通ったけど 当時TOEFLは650だった。 自分の経験からすると通検1級> 通検2級>英検1級>国連特A級の 感じだったけど、最近は国連特A級は 難しくなったのかな。 通検1級は英語偏差値78とのことだけど サラリーマン生活が忙しすぎて実用英語は まあまあのレベルは維持していると思うけど 英語の総合力は落ちるばかり、やはり日々の INPUTの積み重ねが大事だと悟りました。 もうtoo lateですが。本物のcccruo さん、頑張って下さいね。 古いスレをresurrectして済みませんでした。
273 :
名無しさん@1周年 :02/12/03 15:37
東大以外の大学を上にもってくるいんちき表なんかつくるな。
>>273 はぁ?
入試の「英語のみ」に限定して並べたんだよ。大学の格付けとは違う。
275 :
aa2002020261003.userreverse.dion.ne.jp :02/12/03 16:11
276 :
名無しさん@1周年 :02/12/22 14:47
277 :
名無しさん@1周年 :02/12/29 05:23
英検とTOEICはクソ
278 :
名無しさん@1周年 :02/12/29 11:48
ケンブリッジ英検の各級もリストに入れて!
279 :
名無しさん@1周年 :02/12/29 12:38
私は弁護士しています。TOEFL657、英検一級を12年前にとってます。 先日のTOEICは925でした(準備0.初受験で形式不馴れ)。 帰国枠で東大に入学しました。SATはV670、M800でした。 私の知っている限り、Mで800取れない日本人の方がまれです。 Vはノンネイティブの帰国なら550超えるあたりが優秀です。 日英ネイティブの帰国はだいたい630超えるのが相場です。 もちろん、日英ネイティブでも頭の悪い人はいるので、一概にはいえませんが。 ベンチプレスはブリッジなどをせずにMAX120KGですが、もはや7年前からこれ以上伸びる気配が全くありません。 150KGとかの人をジムで見ますが、すごいなあの一言につきます。
280 :
名無しさん@1周年 :02/12/29 13:32
281 :
名無しさん@1周年 :02/12/29 14:25
すみませんが、修正お願いたします。 通訳検定ですが、これは「英語」の能力以外に特殊な「通訳」という訓練が 必要なので、翻訳や英検とは毛色が違います。 まあ、通訳ガイドは中身が通訳とは無縁なので、OK ですが、通訳検定は 同じカテゴリーで評価するのは意味がないかと思われます。 同じ通訳検定2級でも、通訳訓練を積んだ方は英検1級を持っていなくても 合格できますし、通訳の訓練に慣れていない方はたとえ英検1級を持っていても 絶対に合格しません。 通訳検定は「英語」能力試験とは全く別物の試験だと考えたほうが良いです。 実際に通訳能力を検定する試験部分は英検にもTOEIC、GRE、SATにも ありません。 そういう意味では「単語レベル」や「読解レベル」はそれほど高くないものが 出題されます。「通訳能力」「ヒアリング」に力点が置かれているので「英語」 の総合力を見る試験とは、ベクトルが合わないです。 ただし、これらの通訳試験は非常にマイナーな試験なので、受験者が少なく 合格率は低く難易度が高く見えますが、全国の優秀な受験者が大勢受験している わけではないので、本当の評価は未知数。 ただ、過去の合格者を見れば、マイナーな試験なので、先に英検1級を合格してから チャレンジするパターンが多いので、結果をみれば英検1級より上になっていますが 先に通検2級を目指せば、英検1級よりも早く合格できると思います。 問題を見てください。読解問題も「うわさ」に比べて非常にレベルは低いです。 単純に、受験するパターンが 英検1級合格後に通訳検定2級を取るのが通常のパターンだから 通訳検定2級受験者は英検1級保持者が多く、 その結果として不合格者にも英検1級保持者が多く含まれます。 だから、通訳検定協会はそれを逆手に取って、 自分達の資格は英検1級より上だと思っているようです。 事実は違うと思いますよ。
282 :
名無しさん@1周年 :02/12/29 14:43
>281 そんなに熱くなるなよ。修正するのも面倒だろ、やりたきゃ自分でやれよ。 アンタの書いてる通訳能力についても散々言われてることなわけよ。もうウザイ。
>通検は別称プロ通検ともいわれ、設立以来26年間実施され、総額96,756名が受験し、うち29,759名 >が合格し、1級試験はわが国でもっとも難しい語学資格試験として知られています。 こうかかれるとなんか腹立ってくるな、特殊能力の試験だから、もっとも難しい語学試験というのは ちょっと違うって感じ。英検一級のみもっているからそう感じるのか?
ちょっと通検を調べてみたんだが、「通検」のWEBに語学試験難易度比較表っつーのがあるね。
ttp://www.jipta.net/html/naiyou.htm#2 合格率は2001年で1級95人中1人ってなんよ。この95人ってほぼ英検1級もってるんじゃないかな?
そう考えると、ここでの偏差値も妥当のように見える。
あと英語→日本語、日本語→英語の同時通訳と逐次通訳の試験があるみたいなんだが、
これを受けに行こうっていうだけでも、大した度胸だね、絶対行きたくない。単なる帰国とか
海外に○○年住んでましたってレベルじゃダメだね、こりゃ。
286 :
名無しさん@1周年 :02/12/29 15:38
通検2級持ってるよ。 別に学校とか行かなくても、通訳テクの本とか読めばOKなレベルだよ。 サイトラっての?英文を見ながらその場で訳して読み上げたりするのは、 元々英語力(&日本語力)があればすぐできるようになるじゃん。 1級は歯が立たなかった。同時通訳なんてできねーよ。でも、もっと 力がある人だったら、ちょっと学校行けばなんとかなるんだろうと想像 する。何年もダラダラ通訳学校通ってるなんて金の無駄だと思う。なれる 奴はすぐなれる、そういう職業でしょ通訳って。
日本語の資格の難しさを数値で表してみよう = 英語の資格の難しさを数値で表してみよう *999
288 :
名無しさん@1周年 :02/12/29 23:53
このサイトによれば
http://www.jipta.net/html/naiyou.htm#2 やぱり英検1級は通訳検定2級より平均すると実力は上ですね。
プロ通訳になった友人はいるけど、別に通訳検定なんか受けていないし、
眼中にもないみたい。
通訳は経験や実力が認められれば、資格は必要ないらしい。
これは、よく言われている事だけど、本当みたいだね。
プロの通訳は通訳検定試験なんて受験さえしていませんし、
この資格は、それほど広く認知されていません。
サイマルやインターなどのプロの通訳会社にも問い合わせたけど、
持っている人は少ないし(受験する意味すらないとの事)、
プロに対して「受験」も斡旋していないとの事。
自分の専属の通訳学校で、新人を鍛えてプロデビューさせた方が
効果的なのでしょうかね。
僕も通検2級は一発合格だったけど、英検1級はなかなか厳しかったですね。
ヒアリングが得意だったからか、通検の方がズット楽だった。
英語とは関係ない一般常識も得点になるので超楽な試験です。
新聞をよく読んでいれば、ここ(一般常識)は満点取れますよ。
また、二次試験のトピックもCNN聞いたりしていれば時事問題ばかりなので
的を絞りやすく準備が楽でした。
要するに、おおよその出題問題を予測できる点が英検1級とは大違いかな?
英検は、推測ができないようにより一般的なトピックを採用するので、
こういった予測や試験のヤマ当ては不可能でした。
通検1級>>英検一級>通検2級 ということでいいんじゃないの。この順番さえあってればとりあえずいいんじゃないの?
290 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 01:26
ふむふむ 納得です。
東大、東京外大<京大、一ツ橋 なのはどうして?ツッコミというわけではなく、単に理由を知りたいだけ
292 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 01:47
>>291 ほかの大学のは知らんが,京大の英語は正直すごくむずいぞ。
辞書なしという条件つきだが。
293 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 03:46
ボブサップについてるハーフの通訳すごいよ。 日本語も英語も完璧だよ。あの人は通検とか英検とか眼中にないだろうね。
294 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 03:51
だから、通訳はなるんじゃなくて、そういう環境でたまたま育った人が なるの。 一生懸命英語勉強して、ようやく英検1級受かった人、ご苦労様で死た。 仕事ありません、ちゃんちゃん。
295 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 04:05
>>293 さんへ
かなり訳抜けがあったと思いますよ。
緊張されていたのかな?
また、はじめの頃は適訳じゃない部分もあって
「それほどでもないな」と感じちゃいました。
でも、最近は上手ですね。場数を踏めば変わると言いますが、さすがプロです。
296 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 05:46
米国公認会計士はどれくらいですか?
297 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 11:21
295に褒められるサップ通訳ってかわいそうだよ。
298 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 13:18
>>295 アホか?サップがあの人の初仕事なわけないだろ。
299 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 14:04
>>298 お前はアホか?
サップの通訳としては初めてだったと言ってるんだよ。
そんなもん、訳を聞きゃ、ホントに始めての仕事なのか誰でもわかるんだよ。
ホント、疲れるよな。
>>297 へ
はあ?あんたがケチつけられる「通訳」って世の中にいるの?
300 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 14:33
一番お金になる資格はどれ?
301 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 14:41
そりゃあ、3ヶ国語通訳だぜ。 友人の妹はヨーロッパーで複数言語通訳で大活躍している。 年収も1000万円アップ。 3ヶ国語できると欧州では使える。 ちなみに英語、フランス語、ポルトガル語(日本語) 一日、8万円〜10万円取れるって言っていた。 英語だけできるのは当たり前すぎて、海外では収入は少ない。 英語+ラテン語+アジア語であれば最強かな?
>301 日本にいたら3カ国でも4カ国でもあんまり稼げないけどね。
>301 複数言語通訳ってどうするんだろうね、3カ国後の場合単純に倍話す んだろうか?それなら倍もらわないとっていう気がするが。
(^^)
305 :
名無しさん@1周年 :03/01/11 20:58
英検3級のレベルは?
306 :
名無しさん@1周年 :03/01/11 21:33
03/01/11 20:58
307 :
名無しさん@1周年 :03/01/11 22:09
308 :
名無しさん@1周年 :03/01/12 00:35
>>303 そんなわけないでしょ。
外国でも商売できるという事でしょう。
日本だと、日本語と外国語で対応だけど、海外だと現地語とその他の外国語
になるので、少なくとも日本語以外に二ヶ国語できないとダメ。
それから英語の通訳が必要なヨーロッパ人はいないので、英語以外の言語が
有利だよ。
>308 いいたいことがよくわからず。
上位資格難易度数値 ∞:SATフルスコア(Harvardの超天才のみ) ∞:GRE,GMATフルスコア(但し基準以上の点数は評価されないためフルスコアは無意味) 78:通訳検定1級 75:TOEFL677(CBT300) 72:国連英検特A 71:TOEIC990 70:工業英検1級、ほんやく検定一級、翻訳技能審査一級 69:通訳検定2級 68:英検一級 67:通訳案内業 66:TOEFL600(CBT250)、TOEIC900 65:国連英検A級、ほんやく検定2級、翻訳技能審査2級 64:TOEIC860、TOEFL580(CBT237) 62:工業英検2級、ボランティア通訳検定A級、ボキャ1級 60:TOEFL560(CBT220)、ほんやく検定3級、翻訳技能審査3級
大学入試難易度数値 58:英検準1級、TOEIC730、上智外語、慶應法 57:ICU、早稲田法、慶應SFC、東大帰国子女入試 56:一橋、京大、早稲田政経 55:TOEFL540(CBT207)、国連英検B級、東大、東京外大 54:TOEIC600、大阪外大、お茶の水女子大、神戸大、青山学院英語1教科入試 53:立教、同志社、関西学院、中央、学習院、広島大、津田塾、センター試験200点 52:英検2級、TOEIC500、明治、法政、立命館、関西、関西外大、獨協外語、国連C級、工業3級 51:専修、京都女子大、京都外大、甲南、東京女子大、成城、明治学院、立命館アジア太平洋 50:英検準2級、TOEIC400、日大、東洋、同志社女子大、近畿、京都産業、日本女子大 49:大東文化、東海、桃山学院、名古屋外大、京都橘女子大、亜細亜、駒澤、麗澤 47:帝京、札幌、摂南大、大阪工業、神戸学院、桜美林、藤女子、追手門学院、拓植 45:英検3級、国士舘、大阪学院大、大阪経済、工業英検4級、国連英検D級、TOEIC300 40:英検4級、国連英検E級、天理大体育学部、城西大、長崎外国語大 35:英検5級、大阪音大、高野山大、プール学院大、上野学園大、英知大 32:大阪工業短大、園田学園女子大、第一経済大、明海大学夜間部 30:大阪電気電信短大(テスト例、自分の名前をローマ字で書け、但しそれを間違っても合格) 29:愛国学園大(テスト例、テスト用紙を提出すれば白紙でも合格。)
(^^)
315 :
名無しさん@3周年 :03/03/13 13:58
おっ山崎久しぶりじゃんかよー!
316 :
名無しさん@3周年 :03/03/15 20:50
ねえ。ボキャ1級って、アルクが問題作ってるV検のことだよね あれには、特1級があるようだけど、どのあたりにはいるのかな?
>>316 ボキャ一級が62になっているのは間違いです。
V検特一級が62ぐらいです。
誰もこんな試験受けてないと思うけど、
私は実際受けてみて、レベルはこんなもんだと思います。
試験範囲があの問題集から出るので、勉強すれば誰でも特1に到達するので、
試験の難しさが62ぐらいだろうということです。
逆に対策をしないで受けると、英検一級保持者でも特1級に達しないでしょう。
上位資格難易度数値 ∞:SATフルスコア(Harvardの超天才のみ) ∞:GRE,GMATフルスコア(但し基準以上の点数は評価されないためフルスコアは無意味) 78:通訳検定1級 75:TOEFL677(CBT300) 72:国連英検特A 71:TOEIC990 70:工業英検1級、ほんやく検定一級、翻訳技能審査一級 69:通訳検定2級 68:英検一級 67:通訳案内業 66:TOEFL600(CBT250)、TOEIC900 65:国連英検A級、ほんやく検定2級、翻訳技能審査2級 64:TOEIC860、TOEFL580(CBT237) 62:工業英検2級、ボランティア通訳検定A級、V検特一級 60:TOEFL560(CBT220)、ほんやく検定3級、翻訳技能審査3級 募集中の資格 ケンブリッジ英検、IELTS
319 :
名無しさん@3周年 :03/03/16 03:36
薬剤師はどこに入るか教えてくれ
>318 学部合格者の25th-75th percentileのSAT点平均でみると、 SAT/ACT 1600クラブはHarvardに限りません。SAT/ACT点だけでみれば、 California Institute of Technologyがわずかに上回りますよ。 なにせ1400-1580でしょ。ため息出ちゃうな。 だって1st-24thには1600満点スコアがごろごろってことでしょ。 SAT 1000でびったり停まっている私からみると、 over1300だって成層圏みたいなもんだし、天界を比較するなんて恐れ多いです。 順不同で、Yale, Princeton, Harvard, MIT, Stanford, CIT, ColumbiaのUniversity勢と Swarthmore, Amharst, Williams, Wellesley, Pomona, MiddleburyなどLiberal Arts系も 25th-75thでover 1300ですだ。 遊びでだって、フルスコアなんて気楽に書いちゃう神経ってすごいなぁと・・・。
(^^)
322 :
名無しさん@3周年 :03/04/17 18:01
英検一級より通検二級の方が難しいよ。 耳からニュース聞いてノーヒントで一字一句正確に訳せるか? 英検のリスニングの方がまだ易しいって。 ポイントが分かってればいいだけだもん。
323 :
名無しさん@3周年 :03/04/17 21:15
大学入試難易度数値最新最終決定版 58:英検準1級、TOEIC730、上智外語、慶應法 57:ICU、早稲田法、慶應SFC、東大帰国子女入試 56:一橋、京大、早稲田政経 55:TOEFL540(CBT207)、国連英検B級、東大、東京外大 54:TOEIC600、大阪外大、お茶の水女子大、神戸大、青山学院英語1教科入試 53:立教、同志社、関西学院、中央、学習院、広島大、津田塾、センター試験200点 52:英検2級、TOEIC500、明治、法政、立命館、関西、関西外大、獨協外語、国連C級、工業3級 51:専修、京都女子大、京都外大、甲南、東京女子大、成城、明治学院、立命館アジア太平洋 50:英検準2級、TOEIC400、日大、東洋、同志社女子大、近畿、京都産業、日本女子大 49:大東文化、東海、桃山学院、名古屋外大、京都橘女子大、亜細亜、駒澤、麗澤 47:帝京、札幌、摂南大、大阪工業、神戸学院、桜美林、藤女子、追手門学院、拓植 45:英検3級、国士舘、大阪学院大、大阪経済、工業英検4級、国連英検D級、TOEIC300 40:英検4級、国連英検E級、天理大体育学部、城西大、長崎外国語大 35:英検5級、大阪音大、高野山大、プール学院大、上野学園大、英知大 32:大阪工業短大、園田学園女子大、第一経済大、明海大学夜間部 30:大阪電気電信短大(テスト例、自分の名前をローマ字で書け、但しそれを間違っても合格) 29:愛国学園大(テスト例、テスト用紙を提出すれば白紙でも合格。)
324 :
名無しさん@3周年 :03/04/17 21:17
これが本当の大学入試難易度数値決定版 58:英検準1級、TOEIC730、上智外語、慶應法 57:ICU、早稲田法、慶應SFC、東大帰国子女入試 56:一橋、京大、早稲田政経 55:TOEFL540(CBT207)、国連英検B級、東大、東京外大 54:TOEIC600、大阪外大、お茶の水女子大、神戸大、青山学院英語1教科入試 53:立教、同志社、関西学院、中央、学習院、広島大、津田塾、センター試験200点 52:英検2級、TOEIC500、明治、法政、立命館、関西、関西外大、獨協外語、国連C級、工業3級 51:専修、京都女子大、京都外大、甲南、東京女子大、成城、明治学院、立命館アジア太平洋 50:英検準2級、TOEIC400、日大、東洋、同志社女子大、近畿、京都産業、日本女子大 49:大東文化、東海、桃山学院、名古屋外大、京都橘女子大、亜細亜、駒澤、麗澤 47:帝京、札幌、摂南大、大阪工業、神戸学院、桜美林、藤女子、追手門学院、拓植 45:英検3級、国士舘、大阪学院大、大阪経済、工業英検4級、国連英検D級、TOEIC300 40:英検4級、国連英検E級、天理大体育学部、城西大、長崎外国語大 35:英検5級、大阪音大、高野山大、プール学院大、上野学園大、英知大 32:大阪工業短大、園田学園女子大、第一経済大、明海大学夜間部 30:大阪電気電信短大(テスト例、自分の名前をローマ字で書け、但しそれを間違っても合格) 29:愛国学園大(テスト例、テスト用紙を提出すれば白紙でも合格。)
325 :
名無しさん@3周年 :03/04/17 21:18
これが最後!!決定版!!大学入試難易度数値 58:英検準1級、TOEIC730、上智外語、慶應法 57:ICU、早稲田法、慶應SFC、東大帰国子女入試 56:一橋、京大、早稲田政経 55:TOEFL540(CBT207)、国連英検B級、東大、東京外大 54:TOEIC600、大阪外大、お茶の水女子大、神戸大、青山学院英語1教科入試 53:立教、同志社、関西学院、中央、学習院、広島大、津田塾、センター試験200点 52:英検2級、TOEIC500、明治、法政、立命館、関西、関西外大、獨協外語、国連C級、工業3級 51:専修、京都女子大、京都外大、甲南、東京女子大、明治学院、成城、立命館アジア太平洋 50:英検準2級、TOEIC400、日大、東洋、同志社女子大、近畿、京都産業、日本女子大 49:大東文化、東海、桃山学院、名古屋外大、京都橘女子大、亜細亜、駒澤、麗澤 47:帝京、札幌、摂南大、大阪工業、神戸学院、桜美林、藤女子、追手門学院、拓植 45:英検3級、国士舘、大阪学院大、大阪経済、工業英検4級、国連英検D級、TOEIC300 40:英検4級、国連英検E級、天理大体育学部、城西大、長崎外国語大 35:英検5級、大阪音大、高野山大、プール学院大、上野学園大、英知大 32:大阪工業短大、園田学園女子大、第一経済大、明海大学夜間部 30:大阪電気電信短大(テスト例、自分の名前をローマ字で書け、但しそれを間違っても合格) 29:愛国学園大(テスト例、テスト用紙を提出すれば白紙でも合格。)
326 :
名無しさん@3周年 :03/04/17 21:20
いやいや、これが本当のないても笑っても最終決定版!!! 大学入試難易度数値最新決定版 58:英検準1級、TOEIC730、上智外語、慶應法 57:ICU、早稲田法、慶應SFC、東大帰国子女入試 56:一橋、京大、早稲田政経 55:TOEFL540(CBT207)、国連英検B級、東大、東京外大 54:TOEIC600、大阪外大、お茶の水女子大、神戸大、青山学院英語1教科入試 53:立教、同志社、関西学院、中央、学習院、広島大、津田塾、センター試験200点 52:英検2級、TOEIC500、明治、法政、立命館、関西、関西外大、獨協外語、国連C級、工業3級 51:専修、京都女子大、京都外大、甲南、東京女子大、成城、明治学院、立命館アジア太平洋 50:英検準2級、TOEIC400、日大、東洋、同志社女子大、近畿、京都産業、日本女子大 49:大東文化、東海、桃山学院、名古屋外大、京都橘女子大、亜細亜、駒澤、麗澤 47:帝京、札幌、摂南大、大阪工業、神戸学院、桜美林、藤女子、追手門学院、拓植 45:英検3級、国士舘、大阪学院大、大阪経済、工業英検4級、国連英検D級、TOEIC300 40:英検4級、国連英検E級、天理大体育学部、城西大、長崎外国語大 35:英検5級、大阪音大、高野山大、上野学園大、プール学院大、英知大 32:大阪工業短大、園田学園女子大、第一経済大、明海大学夜間部 30:大阪電気電信短大(テスト例、自分の名前をローマ字で書け、但しそれを間違っても合格) 29:愛国学園大(テスト例、テスト用紙を提出すれば白紙でも合格。)
327 :
名無しさん@3周年 :03/04/17 21:45
日本の中でだけランキングって意味ないよ。 もうやめようぜ。 恥ずかしいから。
∧_∧ ( ^^ )< ぬるぽ(^^)
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
∧_∧ ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。 =〔~∪ ̄ ̄〕 = ◎――◎ 山崎渉
上位資格難易度数値 ∞:SATフルスコア(Harvardの超天才のみ) ∞:GRE,GMATフルスコア(但し基準以上の点数は評価されないためフルスコアは無意味) 78:通訳検定1級 75:TOEFL677(CBT300) 72:国連英検特A 71:TOEIC990 70:工業英検1級、ほんやく検定一級、翻訳技能審査一級 69:通訳検定2級 68:英検一級 67:通訳案内業 66:TOEFL600(CBT250)、TOEIC900 65:国連英検A級、ほんやく検定2級、翻訳技能審査2級 64:TOEIC860、TOEFL580(CBT237) 62:工業英検2級、ボランティア通訳検定A級、V検特一級 60:TOEFL560(CBT220)、ほんやく検定3級、翻訳技能審査3級
大学入試難易度数値最新最終決定版 58:英検準1級、TOEIC730、上智外語、慶應法 57:ICU、早稲田法、慶應SFC、東大帰国子女入試 56:一橋、京大、早稲田政経 55:TOEFL540(CBT207)、国連英検B級、東大、東京外大 54:TOEIC600、大阪外大、お茶の水女子大、神戸大、青山学院英語1教科入試 53:立教、同志社、関西学院、中央、学習院、広島大、津田塾、センター試験200点 52:英検2級、TOEIC500、明治、法政、立命館、関西、関西外大、獨協外語、国連C級、工業3級 51:専修、京都女子大、京都外大、甲南、東京女子大、成城、明治学院、立命館アジア太平洋 50:英検準2級、TOEIC400、日大、東洋、同志社女子大、近畿、京都産業、日本女子大 49:大東文化、東海、桃山学院、名古屋外大、京都橘女子大、亜細亜、駒澤、麗澤 47:帝京、札幌、摂南大、大阪工業、神戸学院、桜美林、藤女子、追手門学院、拓植 45:英検3級、国士舘、大阪学院大、大阪経済、工業英検4級、国連英検D級、TOEIC300 40:英検4級、国連英検E級、天理大体育学部、城西大、長崎外国語大 35:英検5級、大阪音大、高野山大、プール学院大、上野学園大、英知大 32:大阪工業短大、園田学園女子大、第一経済大、明海大学夜間部 30:大阪電気電信短大(テスト例、自分の名前をローマ字で書け、但しそれを間違っても合格) 29:愛国学園大(テスト例、テスト用紙を提出すれば白紙でも合格。)
333 :
名無しさん@英語勉強中 :03/06/19 17:03
はじめてこのスレ見たけど、こりゃ変でしょう。 センター200とTOEIC730で同じ位じゃないの。 760あるけど京大や外大の問題なんてワケワカメだ。 TOEICって単語力があまりいらないからなあ。(730程度までならね)
334 :
名無しさん@英語勉強中 :03/06/20 02:27
このスレができたころは、 センター200は準一級と同じぐらいのレベルに位置してましたが、 常に200取れるという意味ではなく、一回でもまぐれで取れた人間が どれくらいのレベルに達しているかという意味です。 つうか、私はセンター受けたことがないので正直本当はどれくらいに位置しているか知りませんが、 過去に同意してくれた人がいたのでそのレベルにしてあります。 京大の試験が極悪なのは知っていますが、京大に受かるぐらいの人のレベルを指しているだけなので テストそのもののレベルを示しているわけではありません。
__∧_∧_ |( ^^ )| <寝るぽ(^^) |\⌒⌒⌒\ \ |⌒⌒⌒~| 山崎渉 ~ ̄ ̄ ̄ ̄
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。 貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。 黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。 (黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。 また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。 「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。) 彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
337 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/12 01:32
age
上位資格難易度数値 ∞:SATフルスコア(Harvardの超天才のみ) ∞:GRE,GMATフルスコア(但し基準以上の点数は評価されないためフルスコアは無意味) 78:通訳検定1級 76:IELTS (9.0)、ケンブリッジ英検(CPE) 75:TOEFL677(CBT300) 72:国連英検特A 71:TOEIC990 70:工業英検1級 、ケンブリッジ英検(CAE) 69:通訳検定2級 68:英検一級 67:通訳案内業 66:TOEFL600(CBT250)、TOEIC900 65:国連英検A級 64:TOEIC860、TOEFL580(CBT237) 、ケンブリッジ英検(FCE) 62:工業英検2級、ボランティア通訳検定A級、V検特一級 60:TOEFL560(CBT220)
339 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/15 01:39
英検準1級なら早慶の香具師一年のときそのまま受験勉強続ければ結構受かるよ 実際受かっているの多いし 2次はしらんが
340 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/15 17:13
オマエラ、ほんとにバカだなぁ。特に大学の入試難易度について語ってるヤシ。 あのな、 問 題 の 難 度 と 合 格 の 難 度 を ゴ ッ チ ャ に す る な ホントにバカばっかだ。
341 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/15 18:03
>>339 慶應はともかく、早大の底辺学部(教育とか社学とか)だと
準1は相当キツいと思われ。
> GRE,GMATフルスコア(但し基準以上の点数は評価されないためフルスコアは無意味) ↑間違い。 GRE/GMATは点が高いほどいい。
343 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/17 09:06
通訳検定2級 英検一級 TOEFL600(CBT250)、TOEIC900 工業英検1級 国連英検A級 TOEIC860、TOEFL580(CBT237) 通訳案内業 工業英検2級は圏外だと思うのだが。
>343 ありがとう。でも338に言ってくれ。
346 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/28 17:42
wpm(word/min)も追加できませんか。
347 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/28 18:08
TOFEL173はどのくらいかな?
348 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/28 21:25
今高一で、英検は中三の時取った三級のみなんだが、何を次に受けたらいいと思う? Vocabularyがまだまだ無いので、ブッシュがテレビとかでなんか言ってても知ってる単語ぐらいしか分からないが、 ちょっとした外タレのインタビューとかは大体聞き取れるくらいの英語力。 英検準二を受けようと思っているが、TOEICTOEFLはいつごろから受けるべき? 学校の成績で書いてもピンキリだから伝わらなさそうなんだが、どうしたらよい? 低レベルな話で申し訳ないが、いつか偉くなるから許してくれ。Forgive me, please.
349 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/28 21:28
タメ口聞くな、糞ガキ。
350 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/28 21:34
>> ちょっとした外タレのインタビューとかは大体聞き取れる すごいね。 英検二級または準一級を受けてみたら? あとはネットや新聞で読むことに慣れたらいいです。
351 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/28 21:40
>>350 ありがとうございます。外人とメールしたりしてますけど、やっぱり新聞等の方が正しい英語ですよね。
英検に向けては本を買って勉強するものですか?
352 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/28 21:42
外タレのインタビューとかは大体聞き取れるくらいの英語力。 ↑ すごいの?
353 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/28 21:44
私の場合、2級までは本を買って勉強しませんでした。 ラジオ英会話をやって、あとは解説つきの英字新聞を読み、 少しだけ英会話を習ったりしました。 現在、準一級を受けるためにいろいろやっていますが、 英英辞典の音読や英語の本を読んだりしています。 受験勉強というのは面白くないと思います。 必ずしもそのための本を買わなくても、他の方法で 楽しんで勉強できればいいと思います。
354 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/28 21:44
「英検準二を受けようと思っている」 レベルなら、すごいと思うよ。
355 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/28 21:45
356 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/28 21:50
2回受けて不合格Aだったけど もう無理して準1受けるのやめた 知ってる単語だけはたくさん増えた。 何年かして 試験勉強しないで余裕で合格できるぐらいになったら 受けてみることにした これからはライティングやスピーキングの練習に力を入れよう
357 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/28 21:54
私も2、3回準一級受けて不合格でしたが、 TOEICで700点台になり、準一級の過去問題で 80点以上取れたので、受けてみることにしました。
358 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/28 21:57
>>353 よく分かりました。ありがとうございます。
英英辞典がいいみたいですね。
英会話塾に近いもので、外人と話す機会が週4時間くらいあるので出来る限り英語で説明してもらってます。
英語自体嫌いじゃないので、受験勉強もあんまり苦じゃないですけど、
「次の四つのなかからひとつだけ発音の違うものを選べ」とか言われると萎えますね。
リスニングとリーディング、ライティングの割合ってどのくらいですか?
不合格Aで停滞してる人って多いだろうね 平均点以上なら不合格Aみたいだし 不合格Aもあてにならない 箸にも棒にもかからないってのが不合格B 不合格Cは「何で受けたの?」レベルみたい
全部4択 マークシート 感のいい奴なら合格できる
362 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/28 21:59
>>358 >>外人と話す機会が週4時間くらいある
すごく恵まれた境遇ですね。
大学卒業までに、相当のレベルに達することができるんじゃないですか?
363 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/28 22:01
>>358 「次の四つのなかからひとつだけ発音の違うものを選べ」
というような問題は、準一級ではもうなかったように思いますが
どうでしょう、みなさま。
364 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/28 22:02
>>360 将来的に絶対必要だと思うんです。スピーキングは練習というより、先生がいないと分からないと思うので。
>>362 五、六人に先生一人で、二時間くらいを二日。
雑談から文法の話までやってます。
これのおかげで知ってる単語なら大体聞き取れるようになりました。
無いよ。
そんな問題あったときあったっけ?
中学のテストでなら良く出てくるけどさ
>>363
366 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/28 22:03
>>365 高校の大学受験へ向けてのテストで出てきます。。
367 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/28 22:06
週に外国人講師の授業を少人数で 四時間受けることができる、というのは とても恵まれているので、それを生かしてください。 英語板にくる人たちの多くは、できる人だって、 そんなに外国人と接触している人は少ないと思います。 お金を節約して一所懸命に勉強している人もいます。
368 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/28 22:09
>>367 ただです。そのかわり宗教の勧誘があるだけです。
英語学べるならそのくらいいいかなと思ってます。
半年、週3回英会話に通ったことがアル マンツーマンじゃないから半年と言ってもたいしたことが無いが 外人と話す機会がたくさんあった 当時、留学機関のある学校に勤めていて 当時、英検2級レベルだった。 特に英語で採用されたわけではないが偶然そう言う場所に配属されてしまった。 たぶん、数か月親戚のアメリカの家に滞在してたと話したせいであろう。 毎日入れ替わりやってくるアメリカ人の講師の人と話していたし 仕事柄、英文読んだりちょとつぃた手紙書いたりやってたが 何年かたった今、まったくスピーキング能力がなくなった 英語で話す勇気なし 継続しないと意味ないね、まったく
370 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/28 22:10
音読をしてみたらどうかね。
東外大の欧州系言語の学科なら、TOEIC730は楽勝だと思うけどな。 ってか、TOEIC700点台は、恥ずかしくて公言できなかったけど。 最近は違うのかな?
(a) 東京外語の授業成果があるから、TOEIC730なんですか、 それとも(b) そこの大学に入るまでの受験勉強によって730は楽勝とおっしゃるの? もしBなら、かなり恥ずかしい。
>372 なんでBだと恥ずかしいの?
わかんないすけど、入ってから伸びない大学ってのが恥ずかしいってことでは?
375 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/29 17:30
外語大学で730は恥ずかしいと思う それがウリで卒業するのだからさあ
376 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/29 17:40
四流大学の非語学系学科卒ですけど、 TOEIC700点台です。 そんな私の感想ですが、 東京外語大卒ならば、TOEIC700はあって当然というか、 入試時に当然その線は突破しているはずなので、 卒業時にTOEIC700点台というのは変だと感じます。
東外大たって、大学で勉強するのは、専門語学であって、 英米科以外なら、英語は一般教養の1つとして、 週2コマ(3コマだったかも?)×2年の授業を受けるだけだからなあ。 授業内容も、たいしたことはないよ。 講師がテキスト(の邦訳)の翻訳者で、授業に出てなくても、 邦訳読んどけば試験はOKとかもあったし。 英語を一切選択せずに、別の言語で単位を取っても卒業できるし。 私も、入学時点での話だと思う。
378 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/29 20:24
マーチレベルの英語力でTOEFL受けたら 何点ぐらいとれますか?
僕ちゃん何点? あれ?ここどこ?あれーっ! みたいなの多いね。 お前が何点取れるかなんて誰も興味ないよ。 受けりゃいいんだよ。 10分で分るから。
380 :
名無しさん@英語勉強中 :03/09/01 13:06
準1級とったんだけど、その後全然勉強しないでtoeic受けたら、 500点代に下がっててショック大きいです。 あと、2級もってる人から、「どうやって準1級とったの?」 って言われて・・・。「どうやって」って意味分からんので なんかムカついた
381 :
名無しさん@英語勉強中 :03/09/01 13:08
TOEICだけだと英検は聞かれないけど 英検だけだと「TOEICは何点?」と聞かれる。
382 :
名無しさん@英語勉強中 :03/09/01 13:23
土地家屋調査士てそんなに難易度高いの? 飲み屋の兄ちゃん高校卒でまだ20代半ばだけどその資格持ってるよ。
上位資格難易度数値 ∞:SATフルスコア(Harvardの超天才のみ) ∞:GRE,GMATフルスコア(但し基準以上の点数は評価されないためフルスコアは無意味) 78:通訳検定1級 76:IELTS (9.0)、ケンブリッジ英検(CPE) 75:TOEFL677(CBT300) 72:国連英検特A 71:TOEIC990 70:工業英検1級 、ケンブリッジ英検(CAE) 69:通訳検定2級 68:英検一級 67:通訳案内業 66:TOEFL600(CBT250)、TOEIC900 65:国連英検A級 64:TOEIC860、TOEFL580(CBT237) 、ケンブリッジ英検(FCE) 62:工業英検2級、ボランティア通訳検定A級、V検特一級 60:TOEFL560(CBT220)
大学入試難易度数値最新最終決定版 58:英検準1級、TOEIC730、上智外語、慶應法 57:ICU、早稲田法、慶應SFC、東大帰国子女入試 56:一橋、京大、早稲田政経 55:TOEFL540(CBT207)、国連英検B級、東大、東京外大 54:TOEIC600、大阪外大、お茶の水女子大、神戸大、青山学院英語1教科入試 53:立教、同志社、関西学院、中央、学習院、広島大、津田塾、センター試験200点 52:英検2級、TOEIC500、明治、法政、立命館、関西、関西外大、獨協外語、国連C級、工業3級 51:専修、京都女子大、京都外大、甲南、東京女子大、成城、明治学院、立命館アジア太平洋 50:英検準2級、TOEIC400、日大、東洋、同志社女子大、近畿、京都産業、日本女子大 49:大東文化、東海、桃山学院、名古屋外大、京都橘女子大、亜細亜、駒澤、麗澤 47:帝京、札幌、摂南大、大阪工業、神戸学院、桜美林、藤女子、追手門学院、拓植 45:英検3級、国士舘、大阪学院大、大阪経済、工業英検4級、国連英検D級、TOEIC300 40:英検4級、国連英検E級、天理大体育学部、城西大、長崎外国語大 35:英検5級、大阪音大、高野山大、プール学院大、上野学園大、英知大 32:大阪工業短大、園田学園女子大、第一経済大、明海大学夜間部 30:大阪電気電信短大(テスト例、自分の名前をローマ字で書け、但しそれを間違っても合格) 29:愛国学園大(テスト例、テスト用紙を提出すれば白紙でも合格。)
観察
386 :
名無しさん@英語勉強中 :04/01/17 16:02
あげ
387 :
名無しさん@英語勉強中 :04/01/17 16:09
津田塾ってどうなの? 英語で授業やってるらしいけど、TOEICだとどれぐらいのスコア 取れてるんだろう?
388 :
名無しさん@英語勉強中 :04/01/18 16:41
ボランティア通訳検定B級はどこらへんでしょうか? 通検・V検まだ受けたことなくて、受けようと思っています 私はTOEIC860↑・上智外語ですが、通検・V検でいったら、 A級受けとけって感じのところでしょうか?
389 :
名無しさん@英語勉強中 :04/01/19 12:41
>>388 どうだろう・・。
A級は難しいらしいからB級をまず受けたら?
たしかB級で準1ぐらいって聞いたよ。
390 :
名無しさん@英語勉強中 :04/01/19 12:55
>>388 上智外語だと、TOEICのスコアはみんなどれぐらいの人が多い?
あと、英検だと準1の人多い?
391 :
名無しさん@英語勉強中 :04/01/19 13:11
英検1級とかトイック950とか、あるいは「使える英語」を 身につけることが大変な努力を要することは確かだけど それと弁護士とか別種のものと比較することはナンセンスだと思うが。
392 :
名無しさん@英語勉強中 :04/01/19 15:20
66:税理士 64:不動産鑑定士 58:英検準1級、TOEIC730 56:社会保険労務士、司法書士 52:英検2級 51:販売士1級、市役所上級 50:英検準2級、TOEIC470 48:AFP、宅建 ********************************* 司法書士がそんなに簡単な訳ないだろ、税理士よりは難しいだろ? 間違っても社労士と同じレベルではないし、英検準1やTOEIC730より遥かに難関だっぺ。 宅建はたしかに簡単だけど、ほとんど対策しなくても取れる英検準2級・TOEIC470より簡単ではないだろう。
393 :
名無しさん@英語勉強中 :04/01/19 17:24
>>392 ロースクールができて今や
司法書士試験>新司法試験
の難易度になってしまった。
なもので、司法書士も法廷に民事の一部事件で法廷に
立てるようになったんだってよ。
394 :
名無しさん@英語勉強中 :04/01/19 17:33
>>392-393 市役所上級より英検2級が上って笑っちゃうよね。
市役所職員で英検2級を持っていない香具師がいるのと、難易度の相関とは別の次元だ。
英語資格オタクが夢見て作ったランキングだな。
TOEIC950だって外資では仕事できるなんて思ってないぞ。
TOEICのハードルを高くすると、仕事はカラキシだめな英語マニアの香具師の応募が多くなるんだって、傾向としてね。
語学なんて仕事上の単なるスキルの一部に過ぎないのさ。
395 :
名無しさん@英語勉強中 :04/01/20 01:00
>67:国家I種 >64:英検1級、TOEIC860 >58:英検準1級、TOEIC730 >55:地方上級 >52:英検2級 >51:市役所上級 >50:英検準2級 地方上級(市役所上級の地方上級だ)が英検準2〜2級とドングリなのか??? 公務員は地方でも国家でも、40代・50代になれば出世しなくても、9to5でも800マンや900マン稼げるぜ! 英検2級持っているとどれだけ稼げるんだ?おい! 英検持っている香具師ら、公務員の経験者採用を申し込んでみたら?ほとんど落ちるぞ。 かろうじて恥ずかしくなく言えるのは1級だけだろ。準1級までは鼻で笑われるぜ、きっと。
396 :
名無しさん@英語勉強中 :04/01/20 01:03
数値73のアクチュアリーって何ですか?全く予想がつきません どういう仕事なんですか?
397 :
名無しさん@英語勉強中 :04/01/20 07:39
>>390 上智外国語学部の人は、まず受験の段階で準1レベルはみんなあるので、
トイック730くらいはあるよ。英語学科とかフランス語学科とかになると
できるやつがいっぱいいて、英語学科ではトイック900はみんな普通にとってる。
英語学科はなんか英語のレベルでクラス分けが細かくされているらしい。。
398 :
名無しさん@英語勉強中 :04/01/20 08:22
一番すごいと思ったのは、TOEIC 1000点です。
上位資格難易度数値 ∞:SATフルスコア(Harvardの超天才のみ) ∞:GRE,GMATフルスコア(但し基準以上の点数は評価されないためフルスコアは無意味) 78:通訳検定1級 76:IELTS (9.0)、ケンブリッジ英検(CPE) 75:TOEFL677(CBT300) 72:国連英検特A 71:TOEIC990 70:工業英検1級 、ケンブリッジ英検(CAE) 69:通訳検定2級 68:英検一級 67:通訳案内業 66:TOEFL600(CBT250)、TOEIC900 65:国連英検A級 64:TOEIC860、TOEFL580(CBT237) 、ケンブリッジ英検(FCE) 62:工業英検2級、ボランティア通訳検定A級、V検特一級 60:TOEFL560(CBT220)
大学入試難易度数値最新最終決定版 58:英検準1級、TOEIC730、上智外語、慶應法 57:ICU、早稲田法、慶應SFC、東大帰国子女入試 56:一橋、京大、早稲田政経 55:TOEFL540(CBT207)、国連英検B級、東大、東京外大 54:TOEIC600、大阪外大、お茶の水女子大、神戸大、青山学院英語1教科入試 53:立教、同志社、関西学院、中央、学習院、広島大、津田塾、センター試験200点 52:英検2級、TOEIC500、明治、法政、立命館、関西、関西外大、獨協外語、国連C級、工業3級 51:専修、京都女子大、京都外大、甲南、東京女子大、成城、明治学院、立命館アジア太平洋 50:英検準2級、TOEIC400、日大、東洋、同志社女子大、近畿、京都産業、日本女子大 49:大東文化、東海、桃山学院、名古屋外大、京都橘女子大、亜細亜、駒澤、麗澤 47:帝京、札幌、摂南大、大阪工業、神戸学院、桜美林、藤女子、追手門学院、拓植 45:英検3級、国士舘、大阪学院大、大阪経済、工業英検4級、国連英検D級、TOEIC300 40:英検4級、国連英検E級、天理大体育学部、城西大、長崎外国語大 35:英検5級、大阪音大、高野山大、プール学院大、上野学園大、英知大 32:大阪工業短大、園田学園女子大、第一経済大、明海大学夜間部 30:大阪電気電信短大(テスト例、自分の名前をローマ字で書け、但しそれを間違っても合格) 29:愛国学園大(テスト例、テスト用紙を提出すれば白紙でも合格。)
401 :
名無しさん@英語勉強中 :04/02/28 21:38
399でかなり実態に近いんじゃないの。このスレ終わりや。
確かにいままでTOEICトエイック1000点ってみたことない
403 :
名無しさん@英語勉強中 :04/02/29 16:40
>>402 マジかボケか判断に困るレスだな。
3問間違ってもリスニングは満点が出ると知ったら卒倒しますか?
404 :
名無しさん@英語勉強中 :04/03/08 15:56
405 :
名無しさん@英語勉強中 :04/03/08 17:10
全世界英検受験者100%が日本人 ∧_∧ ( ^∀^) ゲラゲラ ゲラゲラ ( つ ⊂ ) .) ) ) (__)_) 英検は世界に通用しない
406 :
名無しさん@英語勉強中 :04/03/08 17:37
>>402 理由は西暦2000年問題と同じ。わかるかな?
407 :
名無しさん@英語勉強中 :04/03/08 17:56
医師の次に英検一級がきてるのはうのみしていいのか?
408 :
名無しさん@英語勉強中 :04/03/08 18:09
>>402 マジレスすると、1000点が出た時点でTOEICは終わるんだよ。
1000点取得者は永久に名前が残るね。君もがんがって1000点めざそう。
409 :
名無しさん@英語勉強中 :04/03/08 18:24
計量士ってなに?
410 :
名無しさん@英語勉強中 :04/03/08 18:46
資格オタ検定一級はどのくらいむずかしいですか?
411 :
名無しさん@英語勉強中 :04/03/08 19:43
99:東大理三 75:司法試験 73:アクチュアリー −−−−−−−−−−ここまで超難関−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 70:公認会計士 、技術士、 69:システムアナリスト、システム監査技術者、通検2級 67:国家I種、第一級総合無線通信士 、 通訳案内業、国連英検特A、 −−−−−−−−−−ここまで難関−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 66:税理士、電験2種 、計量士、医師 、TOEFL600 、弁理士 64:エネルギー管理士、不動産鑑定士、電気通信主任技術者、英検1級、TOEIC860、 TOEFL580 、土地家屋調査士、ネットワークスペシャリスト 62:国内電信級陸上特殊無線技士 、システム運用管理エンジニア、アプリケーションエンジニア 、 プロダクションエンジニア 、上級シスアド、中小企業診断士 60:情報1種、、第一級陸上無線技術士、測量士、気象予報士 、 中小企業診断士、国連英検A級、TOEFL560、MCSE、CCNP、CCDP、オラクルマスタCD 58:第一級海上無線通信士 、英検準1級、TOEIC730、水質・大気1種 56:、臨床検査技師 、社会保険労務士、1級建築士、司法書士
TSEは?
413 :
これが真実 :04/03/12 15:43
58:英検準1級、TOEIC730、慶應法 ICU 57:早稲田法、慶應SFC、東大帰国子女入試 センター200点 上智英文科 56:一橋、京大 上智外語 55:TOEFL540(CBT207)、国連英検B級、東大、東京外大 早稲田政経 54:TOEIC600、お茶の水女子大、神戸大、青山学院英語1教科入試
414 :
名無しさん@英語勉強中 :04/03/12 15:46
>英検1級=TOEIC860、 英語板なので、敢えていうが、 ここが非常におかしい。 真実を知らないということがバレバレ。。
415 :
名無しさん@英語勉強中 :04/03/12 15:56
全世界英検受験者100%が日本人 ∧_∧ ( ^∀^) ゲラゲラ ゲラゲラ ( つ ⊂ ) .) ) ) (__)_) 英検は世界に通用しない Nobody has ever proved the STEP Tests are valid enough and reliable enough.
416 :
名無しさん@英語勉強中 :04/03/12 18:33
>>415 Can you define validity and reliability of a language ability test?
417 :
名無しさん@英語勉強中 :04/03/12 19:00
TOEICが900はとれる人が1000とれない難しさを説明してください。
418 :
名無しさん@英語勉強中 :04/03/12 19:07
アクチュアリーって何の資格ですか?
419 :
名無しさん@英語勉強中 :04/03/12 19:18
年金に関する資格じゃないっけ?
420 :
名無しさん@英語勉強中 :04/03/12 20:48
保険の料率を算定する人じゃないの。
421 :
名無しさん@英語勉強中 :04/03/12 20:56
>>415 Your English is poor enough to prove that you can't survive fierce competition in the rest of the world.
お前のプアな英語は世界では通用しない。
422 :
名無しさん@英語勉強中 :04/03/12 22:29
>414 おかしい所なんて他にもいっぱいあるさ。 TOEFLのスコアが未だに、PBTじゃないし、司法書士の評価が 低すぎ!土地家屋調査士より下なんてありえない。
423 :
名無しさん@英語勉強中 :04/03/13 08:53
>>422 >TOEFLのスコアが未だに、PBTじゃないし
馬鹿ですか?
424 :
名無しさん@英語勉強中 :04/03/13 09:18
426 :
名無しさん@英語勉強中 :04/03/14 23:36
終了
427 :
名無しさん@英語勉強中 :04/03/20 20:35
黙って、ケンブリッジ受けろっつーの
428 :
名無しさん@英語勉強中 :04/05/13 23:21
いろいろ あるんだね
429 :
名無しさん@英語勉強中 :04/05/13 23:26
上げんなヴォケ
430 :
オガワビンオ :04/07/09 23:43
オガビンと呼んで下さい
431 :
名無しさん@英語勉強中 :04/07/10 01:42
オガビン
432 :
名無しさん@英語勉強中 :04/07/10 22:21
腹減ったなー 怪鳥におごってもらおう
433 :
名無しさん@英語勉強中 :04/07/23 21:28
チャンスだね
434 :
名無しさん@英語勉強中 :04/07/23 21:44
センター試験の英語は簡単だろ 準2〜2級くらいだと思う
435 :
名無しさん@英語勉強中 :04/07/23 22:11
せいぜいそんなもんだ
436 :
名無しさん@英語勉強中 :04/07/23 22:18
灯台の理系に行く奴ならSATフルスコアって楽勝だよ 英語さえわかれば
>436 いまどき珍しいお馬鹿品種。DNA保存しとこ。 SATのverbalにまるで歯が立たないから苦労してるんだよ。 Qだけなら、インド人でも、台湾人でも、シンガポーリーでも 満点とって来る奴なんか、ざらにいんだよ。
438 :
名無しさん@英語勉強中 :04/08/03 21:06
英検準1級、TOEIC730、慶應法 ICU
439 :
名無しさん@英語勉強中 :04/08/03 21:22
TOEIC890だが、簿記3級のほうがむずかしかった
440 :
名無しさん@英語勉強中 :04/08/05 01:44
釣られませんよ
441 :
名無しさん@英語勉強中 :04/08/05 01:48
CCCD
442 :
名無しさん@英語勉強中 :04/08/05 09:59
旅行社から還流、5年で裏金1億円…青少年交流協会
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20040805i101.htm 財団法人「世界青少年交流協会」(東京都千代田区)が、学生らの海外派遣事業などを巡って国の補助金約2億5000万円を不正に受給していた事件で、
同協会は正規の取引口座とは別の銀行口座に裏金をプールしていたことが、4日、関係者の証言で明らかになった。
不正受給した補助金を渡航費などとして旅行会社に支払った後、一部をこの裏金専用口座に還流させていたという。
裏金の総額は5年間で少なくとも1億円超に上っていたといい、警視庁捜査2課で、裏金の使途の確認を急いでいる。
同協会は旅行会社に対し、国際交流事業に参加する学生らの渡航費などを水増しした請求書などの作成を指示し、
これらの書類をもとに文部科学省に補助金の交付を申請していたことがわかっている。
ある旅行会社が請け負った昨年度のヨーロッパへの派遣事業の場合、実際は航空運賃代だけの約360万円の取引だったが、
同協会からは、宿泊費などを加えた約1300万円の見積書を作るように指示されたという。
同協会から約1300万円全額が支払われると、航空運賃を除いた約940万円を「精算金」などの名目で返金させられたという。
444 :
名無しさん@英語勉強中 :04/08/06 22:10
早稲田の英語くそ簡単だぜ 30分くらい時間余った 政経も法も 受かったし 英語はSFCは割りとクロウしたな あれは英語力というか 読解力みたいなもんが必要だからね 慶応法と経済は9割五分はいったな簡単だった 国立は一橋と京大が難しいと青本にかいてあったな 講師もいってたすんだいの
445 :
名無しさん@英語勉強中 :04/08/06 22:12
大学入試程度で満足できる人がうらやましいです
446 :
名無しさん@英語勉強中 :04/08/06 22:16
>>445 あんたはなにで満足するんや
447 :
名無しさん@英語勉強中 :04/08/06 22:18
関西人はお断り
448 :
名無しさん@英語勉強中 :04/08/06 22:20
東京生まれよ
449 :
名無しさん@英語勉強中 :04/08/06 22:20
外国育ちだが
今年の夏休みは簡単な英語の本(オックスフォードとかペンギン)を10 冊読もう。話はそれからね
誤爆スマソ
452 :
名無しさん@英語勉強中 :04/08/06 23:18
>>446 英語学習において、満足することはありえない。
もし、満足したら、そこで成長は止まる。
英語学習には限らないが。
とか、誰かが言ってた。
満足したら→止まるかどうかは分からないけど、 本人は満足してても、実は周りからは笑われている、ってことはよくある。 ともかく、 英語とは無縁の生活をしていて、向上し続けることなどありえない。
I think... TOEIC 730 < STEP Pre 1st
455 :
名無しさん@英語勉強中 :04/09/06 14:37
関西人はお断り
456 :
名無しさん@英語勉強中 :04/09/06 21:05
こっそり456ゲット。
457 :
名無しさん@英語勉強中 :04/09/06 21:32
すいません。参考書を購入するのに参考にしたいのですが 英検とかトーイックスコアの人の模試の偏差値ってどれ位なのですかね? 例えば 英検準2級 代ゼミ偏差値 2級 英検準1級 みたいな感じで・・・・
ここまで読んで分かったのは、目が痛いという事だ。
459 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/23 22:31:50
99:理V 58:英検準1級、TOEIC730、上智外語、慶應法 57:ICU、早稲田法、慶應SFC、東大帰国子女入試 56:一橋、京大、早稲田政経 55:TOEFL540(CBT207)、国連英検B級、東大、東京外大 54:TOEIC600、大阪外大、お茶の水女子大、神戸大、青山学院英語1教科入試 53:立教、同志社、関西学院、中央、学習院、広島大、津田塾、センター試験200点 52:英検2級、TOEIC500、明治、法政、立命館、関西、関西外大、獨協外語、国連C級、工業3級 51:専修、京都女子大、京都外大、甲南、東京女子大、成城、明治学院、立命館アジア太平洋 50:英検準2級、TOEIC400、日大、東洋、同志社女子大、近畿、京都産業、日本女子大 49:大東文化、東海、桃山学院、名古屋外大、京都橘女子大、亜細亜、駒澤、麗澤 47:帝京、札幌、摂南大、大阪工業、神戸学院、桜美林、藤女子、追手門学院、拓植 45:英検3級、国士舘、大阪学院大、大阪経済、工業英検4級、国連英検D級、TOEIC300 40:英検4級、国連英検E級、天理大体育学部、城西大、長崎外国語大 35:英検5級、大阪音大、高野山大、プール学院大、上野学園大、英知大 32:大阪工業短大、園田学園女子大、第一経済大、明海大学夜間部 30:大阪電気電信短大(テスト例、自分の名前をローマ字で書け、但しそれを間違っても合格) 29:愛国学園大(テスト例、テスト用紙を提出すれば白紙でも合格。)
460 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/23 22:43:16
>>399 なるほど、俺の感覚でもそんな感じがするよ
461 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/23 23:03:23
早稲田政経の英語なんかくそ簡単だぞ 大学入試でむずかひいのは SFC一橋京大の英語やな
462 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/23 23:04:17
英検1級はTOEIC900なんか全然難しいことはうけたひとしか わからんだろうな
464 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/23 23:11:14
>>463 そういう突っ込みがくることをみこしてわざと間違えた
それに見事にひっかかったボラちゃん
465 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/23 23:13:48
てか素直に間違えを認めた方がかっこいいよ。
466 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/23 23:14:48
>>465 そのレスもみこしてた
君読まれすぎ
ステレオタイプ人間
>>464 ( ´,_ゝ`) プッ
という古典的な嘲笑がぴったりのレスだな
469 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/23 23:19:41
470 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/29 11:27:22
>>198 お前アホだろwいまだ勝手万点が一度も出ていないセンター試験800(現在900)が一番上だろw
>>470 もちつけ! 英語の資格などのランク付けで、なんでセンター全教科が入るんだよ。
472 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/29 11:46:05
はあ?何英語だけ比べてんだよwほかの科目もあるのにwww 詩文が勘違いしてイキがってんじゃねえよw
473 :
470 :04/11/29 12:24:08
いやー、俺の釣りに速攻で必死になってマジレスしてくる馬鹿が二匹(
>>471 ,
>>472 )
もいるとは思わなかった。
どうしようもねえな、英語板の住人っていうのは。
475 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/07 08:22:36
過疎
クソスレ上げんなカスが!
477 :
名無しさん@英語勉強中 :05/01/12 15:59:17
age
478 :
名無しさん@英語勉強中 :05/03/03 21:56:14
>>1 どうでもよいが、弁理士と技術士の位置が逆。
弁理士試験は東大卒でも10人中9人が落ちる。
会計士よりも東大卒の合格率は低い。
でもって、俺はTOEIC860だが英検1級余裕で落ちた。
お前ら全員ひとつやふたつしか受けてねーのによくそんなこといえるね 俺もだけど。こんな比較あてになるわけねーよ。
みなさん英語が趣味なんですか?
481 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/06/14(火) 07:14:14
.
482 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/06/26(日) 00:22:41
慶応医 東京医科歯科大(医学系の長文) 東工大(簡単) あたりはどうよ
483 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/06/30(木) 19:06:51
TOEFLはもっと評価されて良いと思うんだが。 難しいでしょ。普通に。
484 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/06/30(木) 19:16:35
本当にすごいのはNOVAのレベル1クラスだと思うが・・・ TOEIC900<NOVAのレベル4クラス こんなもんだろ?
485 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/06/30(木) 19:17:48
医者って簡単な割に客が多いのと誰も死にたくないから 報酬が難易度に比べて高いね。 ま、気持ち悪い仕事だし、ちょっとは高くて当然かな。
486 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/06/30(木) 19:47:20
国立大医学部行けば、親の経済力にも依存しないしな。
適当なこと言うなよw
489 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/02(土) 23:02:17
でも、医学部だと教科書だけとって見ても1冊2万3万はザラ。 国立でもかなりかねかかりまっせー。 安く行きたいなら、防衛医大、産業医大、自治医大に限る。 授業料はマイナス、つまり、学生だけど給料くれるらしー。 それと、医者ってけっこう英語しゃべれる人多い。 たぶん、理系の職業の中では一番しゃべれる人多いんじゃない?
それはどうだろうねw
491 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/02(土) 23:25:40
うちの病院の院長はペラペラだぞ。
うp
ペラペラってどの程度のレベルを ペラペラって言うのだろうかw
494 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/02(土) 23:42:56
一般人をごまかせる程度のペラペラなら腐るほど見てきた
495 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/03(日) 00:02:56
>>489 理系で一番英語ができるのは弁理士だよ。
弁理士は特許や商標の知的財産権の仕事。
外国企業が日本で特許取るときや
日本企業が外国で特許取るときの連絡に英語が必要。
特許って実は国際的な仕事。
特許事務所の外国事務の人たちはTOEIC900超えてるのが普通。
あと、特許事務所には翻訳者がいることが多く、
その人たちの中にはTOEIC満点って人もいる。
ちなみに弁理士試験は東大卒でも10人に1人しか受からない難関。
>1では低く評価されてるけど
理系のトップ資格だけに会計士よりも難関だよ。
つかTOEICとか言ってる時点でレベルが低すぎなわけだが。
確かにw
>>496 レスの内容無視して「TOEICとか言ってる時点でレベルが低すぎ」
とかただけなしたいだけのレス入れるなんて
特許事務所か特許翻訳に応募して落ちた人?
499 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/03(日) 12:58:53
>>496 TOEIC900以上よりも上の採用条件出してる業界ってどこ?
500 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/03(日) 13:03:46
TOEFL273以上必須の某米大学
>>495 会計士と弁理士じゃ合格者の受験環境が違いすぎる。
会計士は一流大の連中が卒業後もフルタイムの浪人生活を続けてやっと勝負できる試験。
働きながら取得できる弁理士とは難易度の次元が違う。
502 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/03(日) 13:23:29
503 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/03(日) 13:23:42
504 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/03(日) 13:24:34
※参考 2000〜2003年 公認会計士試験 TAC生 大学別合格率
(TACの合格者占有率は約90%)
http://www.tac-school.co.jp/profile/profile-1.pdf 合格者 受講者 合格率
東大 198 894 22.1%
京大 99 528 18.8%
一橋 115 744 15.5%
阪大 57 368 15.5%
神戸 99 724 13.7%
名大 50 372 13.4%
慶應 494 3840 12.9%
早稲田 322 3057 10.5%
中央 145 1493 9.7%
横国 57 641 8.9%
同志社 106 1229 8.6%
関学 55 657 8.4%
---------全国平均8.2%--------
立教 44 556 7.9%
法政 58 807 7.2%
明治 94 1518 6.2%
青学 36 594 6.1%
立命 21 441 4.8%
関西 22 489 4.5%
日大 18 573 3.1%
専修 9 440 2.0%
505 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/03(日) 13:26:10
>>501 まあ弁理士ってマイナーで難易度知られて無いから
何も知らない人が、弁理士のレベルを低く見てしまうのも仕方ないよ。
受験生出身大学が1位東大2位京大ってのは弁理士試験だけ。
弁理士トップ10!!! 京都大学 51 東京大学 47 早稲田大学 47 東京工業大学 36 大阪大学 30 慶應義塾大学 25 東北大学 19 東京理科大学 18 名古屋大学 17 神戸大学 17
何で会計士だけ東大生の合格率がタック生限定なんだ?
509 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/03(日) 13:34:33
弁理士ってなに? 弁護士とは違うの?
510 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/03(日) 13:49:26
┌――――――――┐ |.B1@ABCDE. | |FGHIJKLM| └――――――――┘ ┌―――┬―――┐ | | | | | | | | | age ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ▲C ( ´∀`)< たまにはあげとくか。 ▽ \ ) \______ sage |O |_|_____| (__(_)
512 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/03(日) 14:00:51
東大経卒会計士撤退の漏れからすると、会計士は激務かもしらんね。
513 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/03(日) 14:58:11
>>484 本当にすごいのはNOVAのレベル1クラスだと思うが・・・
大統領の通訳とか、そんなレベルでしょ?
なんでそんな人がノバに来てるんだ。
受付のねーちゃんが目的としか思えん。
514 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/03(日) 21:56:01
>>507 会計士は受験生の学歴を出して無いから。
レベル低い資格ほど、受験生や合格者の学歴を出さない。
(出してもインパクトがないだけに。)
★東大出身者の合格率
司法試験 6.7%(226/3378人)
弁理士 9.0%(47/523人)
会計士2次 22.1%(198/894人)
でも、これみると、弁理士は会計士より難しいっていえるかも。
でもここは資格板じゃないから英語について話そうぜ。
英語力については弁理士>>弁護士>会計士ってなりそう。
>>514 だから、条件が違う数字を挙げてみても意味ないってことだろ?
東大生に限らず、タック生の合格率自体が全国平均を大きく上回っているのだろうし。
どんな試験でも、予備校にも通わず、大して対策せずに受験して合格率を下げる連中ってのが多いわけだしさ。
司試だったら全受験生の半分って言われてるんだよ。
ちゃんと予備校に通って勉強している受験生は。
で合格者の大半は予備校生。
>>511 みたいに弁理士>会計士と言っちゃってるHPはないの?
516 :
515 :2005/07/03(日) 22:19:37
もっとも会計士は来年から試験制度変わって易化必至だけどな。 就職難で資格自体の魅力もなくなりつつあるし。
>>515 おいおい、上のしょぼい資格サイトなんてあてにならんぞ。
でも弁理士受験生の学歴見てるとすげえな。
司法試験以上じゃねえか。
弁理士は英語使いそうなのはわかったけど、 弁護士や会計士って英語使うことはあるん?
519 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/03(日) 22:40:30
国Uって難しいの?一般的に給料はいいの?
激務
521 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/03(日) 22:43:41
弁理士は理系の知識と法律の知識が必要とされるからな。
522 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/03(日) 22:44:42
何でも数字で表そうとするのがくだらないな。
>>517 俺ら素人の数字遊びよりは参考になるんじゃね?
どんな資格本やHPを見ても、弁理士>会計士なんていってるのは一つもない。
会計士>弁理士は沢山あるが。
524 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/03(日) 23:12:48
個人的には弁理士>会計士だと思うけどな。 合格者の平均年齢見ても。会計士なら俺の大学程度でも3年で合格する奴は毎年いる。
弁理士は単にマイナーなだけだよ。実は難関。 不動産鑑定士の位置もおかしいな。あれも結構な難関資格なんだよな。 知名度で弁護士、会計士に劣るだけで。
弁理士は理系のトップ資格だろ? 一方文系には弁護士資格がある。 司法試験に文系の優秀な奴が何千人も行くわけだから 会計士の受験生のレベルは、弁理士と比べると 結構落ちるのは仕方ないだろう。
527 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/04(月) 00:11:49
弁理士? くっていける資格ですか?
528 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/04(月) 04:32:05
>>518 外国会社の店を日本に出すとか、外国製品の販売とか、契約書はほとんどが英語
で、そういう契約書の作成にかかわる弁護士などは英語必要。
529 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/04(月) 23:40:05
受験する層が違ってることを認めながら難易度を比較するのは矛盾してる
>527 外国クライアント中心の特許事務所の所長で 納税額が1億8千万って人がいる。 でも文系は弁理士になってもあんまり喰えないよ。 特許の仕事は理系の知識要るから。 ロースクール行った方がいい。
531 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/05(火) 08:56:44
Actually?
532 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/05(火) 13:48:02
うんこみたいな独りよがりレスを調子に乗って書き込んでんじゃねーよ
534 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/05(火) 15:11:54
十分一人よがりだよ。 あと弁護士資格を持っていれば弁理士は無試験で取れるんだろ。
536 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/05(火) 15:14:49
はあ?本当ですけど
538 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/05(火) 15:19:35
私の発言に「うそつくな」というということは、
弁護士資格を持っていても、無試験では弁理士を取れないと
>>535 は主張するわけだね。
540 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/05(火) 15:23:01
スレ違い いいかげんにしてね
541 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/05(火) 15:23:59
所詮2ちゃんねるだ。糞しかいないよ
543 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/05(火) 15:26:35
うぜーよ。言いたいことは分かったからもう止めろ。
言いたいことって?
545 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/05(火) 15:43:10
ケンブリッジ英検FCEってTOEIC860もある??私は受けたことないけど、友だちが受かったからそんなにあるのか・・・・・。 ちなみにIELTS6.0ってどの辺?
546 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/05(火) 15:49:46
弁理士は確かに高学歴多いが、兼業受験生ばかりなので、 合格に必要な勉強量という点では税理士や司法書士にも及ばないと思う。 ちなみに弁理士の答練の答案のレベルはかなり低い。 三段論法にすらなっていない答案が多数。 ただ、彼らは試験科目以外の+αの能力をたくさん持っているので、 トータルでは司法試験合格者に劣らないぐらい優秀だとは思う。
例えば、司法書士合格したけど40歳までプーでしたって 奴でも司法書士会館へ行けば仕事は見つかるが、 弁理士という資格だけではそれだけの力はない。 あれは語学力や学歴、技術者としてのバックグラウンド持っている 人間がキャリアのグランドデザインの一環として取得するもの。 弁理士資格だけでは何も出来ない。 だから、他資格と難易度比較しても意味がない。
>>547 税理士は科目合格制度があるので専門卒や高卒でもなれるから、
難易度という点ではあんまり高くないだろ。
司法書士は司法試験の残りカスの受験生のレベルで東大卒とかいない。
それに三段論法がどうこうっていうけど司法書士って論文ないじゃん。
それから弁理士試験合格に必要な勉強量は4500時間と言われてる。
年間1000時間を4〜5年。
会計士は一発合格多いと聞くし、勉強時間的には弁理士も会計士も
変わらないんじゃないか?
ただ、会計士の方が受験生のレベル低いけどね。
550 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/06(水) 00:13:16
>>549 税理士試験は科目合格制度が難易度を吊り上げている原因のひとつ。
後の科目になるほど合格者同志の争いになるからね。
ほぼ完全に近いほどの暗記を要求される。
司法書士も敷居が低いから地獄なんだわな。
抽象概念把握能力が優れていても全くバイパスにならない
腕力勝負なので、高学歴ほど割に合わないんだな。
まあ、司法試験も最後は糞暗記の反復が最大のハードルになる。
司法試験受ける層にとっては学説を整合させながら体系構築
したりするのは楽しいし楽だもの。
辛く地道な努力をせずに理論的なことばかりやる長期受験生は
ベテ公と呼ばれ軽蔑される。
資格板池DQNども 激しくスレ違い。
552 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/06(水) 06:33:22
英語をものにするのも時間は掛かるが、その苦労(時間)に比して 見返りは少ないかもな。 あと司法書士が56で英検準1級が58っていうのも凄い評価の 仕方だなぁと思ってみたり。まぁ分野が違うもの同士 比べようがないというのが本当のところか。
>552 比べようがないというより、1の表は序列がむちゃくちゃ。 司法書士が社労士と難易度が同じわけ無いじゃん。 弁理士も評価低すぎだね。
554 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/06(水) 11:03:30
毎日新聞の記事(現在の保険制度を批判する内容) 「アクチュアリーは、司法試験を凌ぐ最難関資格」って紹介 されていた。
555 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/06(水) 12:28:09
場違いスレをしているのは2人だけ。 資格スレでも相手にしてもらえない、ウンコニート2匹
556 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/06(水) 14:27:54
英語も絡めて語り合う趣旨を逸脱しないように。
557 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/06(水) 14:31:59
TOEFLとTOEICって試験のレベルが違うから、 対応表はワンランクぐらいずらしても良くねぇ?
スレッドとレスポンスの違いも分からず、よく英語板にいられるわな。
559 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/06(水) 15:40:03
なにそれ?
561 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/06(水) 18:28:07
>>558 えっと、それであなたは何をここで言いたい?
中身がないから無理か
一番高いレベルで英語力が要求されるのは 弁理士のいる特許業界だろうね。
563 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/06(水) 20:20:25
そのとおり。
弁理士にかかれば難解な文学作品の解釈なんて造作もない。
地球上あらゆる地域の英語の訛りも一発で聞き分けられる。
そんな弁理士になれるのは一部の天才のみ
>>562 さん、よかったね。
特許事務所なんてTOEIC900以上か高学歴理系しか入れないから この英語板でこの話題で盛り上がるのは無理かと。
566 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/06(水) 22:23:11
>>563 ( ´,_ゝ`)プッ
それがお前が思う高いレベルの英語力なんだw
社会出て働いたことが無いNEETか?
TOEIC900以上が如何に低レベルであるか わかっている香具師しか英語板には 存在しないと思っていたが。
568 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/07(木) 01:17:12
釣りだよ、釣り。
569 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/07(木) 03:12:30
CPA,BATICあたりについて語ってみてくれ。
570 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/07(木) 08:00:07
>>567 頭悪いな。
TOEIC900以上は最低限の基準って意味ってこと。
>TOEIC900以上が如何に低レベル
それにこうかくと、TOEIC満点取る奴も低レベルになる。
日本語が正確に使えないお前には特許の仕事は絶対出来ないなwww
早くTOEIC900以上よりも高い採用基準の業界教えてくれないかな?
本当に頭悪いな。
お前、粘着だな。
履歴書がしょぼくて特許事務所の求人応募蹴られた人?
571 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/07(木) 08:17:54
>>567 もう一つ言っておこう。
お前はTOEIC900だけ見てレス入れてるが
特許がどんな仕事か、なぜ高い語学力が要求されているか
全く知らないようだな。
(ちなみに特許業界、当然英検1級保持者も沢山いるし、
TOEIC満点取る奴もいるぜ。お前より英語できる奴が山ほどいる。)
社会人としてちょっと足らないよな。
少なくともお前は社会的にレベルの高い人間じゃないことがよくわかるよ。
572 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/07(木) 08:50:45
弁理士は事務系では厳しい世界だよ 法学部系の弁理士も当然いるが、頼りないね。 「お前、俺の技術本当に分かってんのか?」という感じ。
573 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/07(木) 16:14:35
†ケン†っぽいな。
574 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/07(木) 16:19:41
1人必死な香具師がいるな。
575 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/07(木) 19:04:39
__,,,,... -―‐-、__ =ニ_" ̄-...._,二 ,,..=''" ""''=-、_ ~~'''''‐、_ ''=;;;>ー`'―――--、 ヽ、 ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ `/ ヽ ヽ‐-、 ヽ / .る る と | |エ`l =''''エヱ,'' ‐/ /\ .l l. る る う 〈 /(・)`| /(・) > ヽ \| |. る る お 〉 /〈  ̄ "' ,`ー- ' i /\ | 〉 .る る る | . l::::ヽ___ヽ 。゚ , ' l ヽ__ / 〈 る る る | |::::::r〜‐、 / ,r、`i/ l. る る る 〈 . |::::::))ニゝ / 2り / _ノ る る ,〉 |::::(_,, / (_/-=二__ る / !:: "" / \____/ `ヽ、__,,,,........,,,,_/
577 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/08(金) 00:17:21
弁理士の話はどうでもいいよ。話を戻そうぜ。
578 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/08(金) 01:11:49
無理に戻す必要もねえだろ。
579 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/08(金) 01:55:04
弁理士ってさ弁護士の下位資格の癖に必死だな。 まあ知名度が低すぎて労力のわりに尊敬されないから、 ストレスたまってんだろうけど。
>>579 さすが!
行政書士試験に落ちた人の意見は違うね。
581 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/08(金) 08:59:54
↑さすがは東北福祉大卒。説得力がある。
582 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/08(金) 14:43:19
>>579 お前みたいなウンコは、
どんな資格持ってようが軽蔑の対象だよ。
583 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/08(金) 18:52:41
偏差値式で表そうとするから、ピントがずれる。 ドラゴンボール式に戦闘力で表せ。フリーザレベル、亀仙人レベル、 他にもいろいろあるだろ。
弁理士厨ウザイ ここは英語板だ。
弁理士厨・・・新しい言葉だw
暴れてるのは会計士落伍者か? 弁理士が仕事で高いレベルで英語使うからって嫉妬するなよ。 USCPAでも受ければいいんだよ。
587 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/09(土) 01:36:51
暴れてるのはお前らだろw 585-586
588 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/09(土) 04:19:09
589 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/09(土) 04:46:03
でも(59)じゃ、うらやましくもなんともないってゆーか、気の毒に思う。
>>588 重要なことは英語だけできてもしょうがないってことでしょ。
591 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/09(土) 07:25:40
丸山クラスの弁護士でも1億5千万なら、たかがしれてるわな。 弁護士って報われない仕事だな。
英語を使う仕事してる奴に嫉妬してるNEETはスルーでお願いします。 やっぱ柱となる知識、スキルがあった上で英語だよね。 弁理士は技術の知識、法律の知識と2つあった上で英語だからな。 凄いよ。
593 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/09(土) 10:44:15
え、この人英語できるの?
594 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/09(土) 10:52:44
裁判(人のケンカ)を食い物にしてる点で弁護士って終わってるだろ。 医師も病気を食い物にしてるけど不可抗力の病気を治すわけだから こっちはOKだけどさ。
597 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/09(土) 12:31:22
どこの板でも資格の話題になると荒れるもんだな
598 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/09(土) 12:36:44
>>596 ソースは?
小泉首相もロンドン大行ってますけど、単位ゼロですよw
599 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/09(土) 12:45:42
いや、むしかえすようだが、弁理士、真性アホも多いよ実際…知ってるが。
弁護士やら一般にわかりやすい仕事を出してくるならまだしも、必死で擁護してるのはアホ弁理士だろうなw
>>574 に同意。
というか、学歴板やら資格板のランクづけ大好き厨が喜んで寄ってきそうなスレタイだなw
600 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/09(土) 12:46:35
600!
>>599 弁理士試験落ちたお前が何を書いても説得力ないんだが。
だいたいここは英語に関するスレで
特許業界は高い英語力が要るっていう話なのに
なんで弁護士やら一般にわかりやすい仕事を出す必要があるんだ?
弁理士とれない嫉妬でずっと資格の話ばかりして
英語と関係ないレスを延々いれるお前、いい加減自分の醜さとおろかさに気づいたら?
602 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/09(土) 12:58:26
このままこんな流れだったら削除依頼だな。
603 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/09(土) 13:01:41
ま、老人で不細工なアジア人は英語圏に行ったら 弁護士でも何でもみんなまとめてごみですから! 残念!
>>601 >>599 だけど、「アホ弁理士」の一人、その好見本を見せてくれているお前、一番説得力あるぞ!
なぜ、誰かを「クソ弁理士試験落ちた奴」だと余談と偏見で決め付けるわけ?
そんなもん、自分は目指した事も受けたこともないんだが、不思議だなぁw
そのへんでお前の頭の悪さをこのスレでさらして実証してくれてるからいいけどねw
>だいたいここは英語に関するスレで
>特許業界は高い英語力が要るっていう話なのに
1行目はともかく、ここはクソ弁理士についてのスレじゃないんだが。
その「話」とやらを、迷惑がられつつも空気読めずにひっぱり、はりついて即レス返してんのがお前。
>なんで弁護士やら一般にわかりやすい仕事を出す必要があるんだ?
そのへんで粘着するならわかりやすいけどね、っていう話。それもわからなかったんだなw
>弁理士とれない嫉妬でずっと資格の話ばかりして
だーかーらー、嫉妬するほどいい資格だと、お前だけで勘違いしてろよ。ウザい。
とれないだのとれるだのについては前述した。
ずっと資格の話、って、嘘偽りなく自分はこのスレ初レスだが。クソ弁理士って妄想もあるのかw
ずっと資格の話をしているのはお前だと思うんだが。
>英語と関係ないレスを延々いれるお前、いい加減自分の醜さとおろかさに気づいたら?
英語と関係ないレスを延々いれるお前、いい加減自分の醜さとおろかさに気づいたら?
お前にそっくり返すよ。妄想もたいがいにしろ、この上なく醜い真性低脳が。
お前をおろかというなど生ぬるいほどだ。
いやお前、どうもありがとう。クソ弁理士のレベルが改めてよくわかったよw 感謝するw
>>602 に激しく同意。こいつはりついてんのか?w
「弁理士」とかコテ入れてくれりゃまだスルーできるのになw
…というか、発言からして、資格試験板に始終いりびたってそうなアホ弁理士だったのか?(pgr) ダメだなこりゃ(´ー`)y-~~~
607 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/09(土) 16:36:44
特許業界は英語のレベルが高いっていう話してるのに まだ弁理士叩きしてスレ荒らしてる奴がいるな。 なんでこいつこんなに空気読めないんだろう。 NEETって言われたのが図星でくやしかったんかな?
>>604 に長文書いてよっぽど悔しかったんだなw
反論の内容もかなり頭悪いし。
マジメに反論の内容のアホさ加減を指摘すると
604がまた長文書いてきてみんなの迷惑になるからやめとこっと。
丸山和也 59歳 国際弁護士 早稲田大学法学部卒 24歳の時に三度目の挑戦で司法試験に合格 30歳でシアトル・ワシントン大法科大学院に留学 その後、ロサンゼルスの弁護士事務所で3年間働く 丸山弁護士はロンドンちゃうよ。 でも最強だろうな。 弁護士で弁理士で海外留学してて外国でガチで働いてる。
あれ、この人東大だと思ってたよ、ちがうのかw
>604って、俺は賢いぜ 俺はみんなのためにアホ弁理士を叩いてるヒーローだぜ 俺の賢いおつむでみんなのために論破してやるぜ っていう勘違い電波が漏れまくってて怖いんですけどwwww >なぜ、誰かを「クソ弁理士試験落ちた奴」だと余談と偏見で決め付けるわけ? >そんなもん、自分は目指した事も受けたこともないんだが、不思議だなぁw >そのへんでお前の頭の悪さをこのスレでさらして実証してくれてるからいいけどねw 自分でこんなこと書いておきながら、 604自身が予断と偏見にまみれた駄文を長々と書いてるしw 自爆してる604の完璧な負けだな。
612 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/09(土) 19:28:28
613 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/09(土) 19:28:46
弁護士と弁理士以外のハイレベルな英語を使ってる人たちのことも聞かせてよ。
614 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/09(土) 19:41:40
くぁswでfrtgyふじこlp;
615 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/09(土) 19:53:37
まぁ、バリバリの業界用語っつーか法律用語を使って 知的な会話を英語でしていたとしても、 多くの場合、純粋に英語力で言ったら、 アメリカの10歳児にすら敵わないわけで
616 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/09(土) 19:56:38
>>613 会計士最強。なぜならアメリカでCPAの資格とった連中を
アゴでつかってるからな。
英語ができる連中をよ。
会計士は弁護士に受かってもおかしくない天才ぞろいだし。
617 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/09(土) 19:58:33
横山弁護士ならこの前TV出てたなぁ・・・・
>>616 そうだな。会計士はすごいよ、うん。天才だよ。
世界一の。
619 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/09(土) 19:59:29
久しぶりにハウディ電波臭い奴にあったな。
621 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/09(土) 20:03:11
会計士にかかれば、弁理士などゴミ。弁護士など犬のうんこ。 会計士は、1000ワードの英語を1分に読むし 10人同時に英語で話しかけられても答えられる。 会計士最高!
別のキチガイが現れたなw
会計士って激務なんだろ?
624 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/09(土) 20:07:51
弁理士って便利だし
625 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/09(土) 20:08:14
会計士って電卓叩いてるだけだろ。
626 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/09(土) 20:08:44
会計士の25%がTOEIC900超えてるよ。
会計士って会計してるだけだし
629 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/09(土) 20:36:59
会計ってソフトでやれないの?
630 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/09(土) 20:41:02
会計士の15%は同時通訳可能。英語バリバリ。 コレ絶対マジ。
631 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/09(土) 20:43:47
>>629 できない。会計士のコンピューターを越える脳みそでしかできない。
632 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/09(土) 21:06:53
このスレには会計士に受かるほど賢い奴はいないだろうな。 バカばっかだし。
633 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/09(土) 21:08:48
そりゃそうだろ。 だいたい、学歴にしろ就職にしろ資格にしろ、どっちの方が難しいとか何だとか言っている奴は 馬鹿しかいない
>630 日本の会計士資格が通用する国があるわけ? YesかNoかで答えてみな。
635 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/09(土) 21:16:04
630 名前:名無しさん@英語勉強中 :2005/07/09(土) 20:41:02 会計士の15%は同時通訳可能。英語バリバリ。 コレ絶対マジ。
636 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/09(土) 21:17:32
>>会計士のコンピューターを越える脳みそでしかできない。 ニャハハハ
637 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/09(土) 21:48:41
>>634 yes。世界中から天才と思われる。
お前も会計士とってみろよ。
特許業界の話気になるな。どれくらいの英語レベルなんだろ。
639 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/09(土) 23:27:52
米国公認会計士の資格は日本の公認会計士の資格より難しいんですか。 要求される英語レベルもすごいんでしょうね。 知ってる人で取った人(もちろん日本人)がいるのでちょっと気になってます。
640 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/09(土) 23:38:01
>>639 USCPAはしょぼいよ。かなり簡単。
ちょっと英語できるOLが取れたりする。
だから日本の公認会計士にアゴで使われてる。
641 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/10(日) 00:31:03
公認会計士に比べれば米国公認会計士はカスだよ。 会計士擁護してるからって、俺を、上のほうのキチと一緒にスンナよw
642 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/10(日) 00:44:55
BATIC高得点とどっちが大変?
>>639 大原簿記のパンフ見たら日商簿記2級/TOEIC600点で授業半分減免。てことは
これぐらいの資格を持ってたら簡単に受かるってことちゃう?
劣等生の俺でも両方持ってるしな… 今度受け手みようと思う。
644 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/10(日) 02:38:42
なんだ日本国内のジャップたちの話かw
645 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/10(日) 10:01:43
>>643 USCPAは合格率30%超えてるはず。
アメリカは、弁護士にしても資格は取りやすい。
資格とっちゃってみんな頑張って競争しなさいってノリ。
そんなに難しいのに世界でDQN扱いされてるのか>会計士。 日本の会計士の監査って世界に発信するときは 「これは低脳の日本の会計士が監査したのでお前らが期待してるレベルにないからね。 そこんところよろしく」 な注意書きを書かされてるらしいじゃん。
647 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/10(日) 10:22:31
アレ、会計士の話になってるW
>637 日本の会計士資格が認められている国はどこですか?
649 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/10(日) 10:37:25
>>648 このスレ見てもまだわかんねえか?
低学歴が!
世界中だよ。宇宙だよ。
650 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/10(日) 10:49:32
>>646 おいおい、会計士落ちたからってひがむなよ。
この落伍者。
651 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/10(日) 11:09:15
>1 アクチュアリー難易度高すぎ。 司法試験、会計士、弁理士の受験生は年中勉強してるが アクチュアリー取る奴なんて、試験前しか勉強してないぜ。 まあ合格者のレベルみてると税理士よりかは高そうだが。 あとシステム系レベル高すぎ。 システム系工作員の作った偏差値表貼ってるのがよくわかる。 さらに司法書士低すぎ。 アンチ司法書士の偏差値表をベースにつくられたのがよくわかる。
652 :
改定版 :2005/07/10(日) 11:18:54
75:司法試験 −−−−−−−−−−資格の頂点−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 70:公認会計士 、弁理士 68:国家I種、TOEIC980、通検、アクチュアリー −−−−−−−−−−ここまで超難関−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 66:税理士、電験2種 、計量士、医師、TOEFL600、司法書士、技術士、国連英検特A 64:不動産鑑定士、エネルギー管理士、電気通信主任技術者、英検1級、TOEIC950、 TOEFL580 、土地家屋調査士、ネットワークスペシャリスト、1級建築士、 システムアナリスト、システム監査技術者、第一級総合無線通信士 −−−−−−−−−−ここまで超難関−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 62:国内電信級陸上特殊無線技士 、システム運用管理エンジニア、アプリケーションエンジニア 、 プロダクションエンジニア 、上級シスアド、中小企業診断士、TOEIC860 60:情報1種、、第一級陸上無線技術士、測量士、気象予報士 、 中小企業診断士、国連英検A級、TOEFL560、MCSE、CCNP、CCDP、オラクルマスタCD 58:第一級海上無線通信士 、英検準1級、TOEIC730、水質・大気1種 56:、臨床検査技師 、社会保険労務士、 −−−−−−−−−−ここまで中堅−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 55:電検3種 、航空無線通信士、工事担任者(総合種・デジタル一種)、TOEFL540、国連英検B級、 オラクルマスタPLA、證券アナリスト、地方上級、国家II種 、作業環境測定士、電気通信主任技術者(二種) 54:放射線技師 53:1級アマチュア無線技士、電工1種 、行政書士、簿記1級、海事代理士 52:英検2級、国連英検C級、MCP、CNE、オラクルマスタGOLD、CNI、MCT、一般旅行業取扱主任者 51:販売士1級、市役所上級 50:情報2種、国内旅行業務取扱主任者、第一級陸上特殊無線技士 、英検準2級、 TOEIC470、TOEFL440、CCNA、CCDA、MOT、 公害 2・4種 48:AFP、宅建
653 :
改定版(修正) :2005/07/10(日) 11:23:54
75:司法試験 −−−−−−−−−−資格の頂点−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 70:公認会計士 、弁理士 68:国家I種、TOEIC980、通検、アクチュアリー −−−−−−−−−−ここまで超難関−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 66:税理士、電験2種 、計量士、医師、TOEFL600、司法書士、技術士、国連英検特A 64:不動産鑑定士、エネルギー管理士、電気通信主任技術者、英検1級、TOEIC950、 TOEFL580 、土地家屋調査士、ネットワークスペシャリスト、1級建築士、 システムアナリスト、システム監査技術者、第一級総合無線通信士 −−−−−−−−−−ここまで難関−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 62:国内電信級陸上特殊無線技士 、システム運用管理エンジニア、アプリケーションエンジニア 、 プロダクションエンジニア 、上級シスアド、中小企業診断士、TOEIC860 60:情報1種、、第一級陸上無線技術士、測量士、気象予報士 、 中小企業診断士、国連英検A級、TOEFL560、MCSE、CCNP、CCDP、オラクルマスタCD 58:第一級海上無線通信士 、英検準1級、TOEIC730、水質・大気1種 56:、臨床検査技師 、社会保険労務士、 −−−−−−−−−−ここまで中堅−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 55:電検3種 、航空無線通信士、工事担任者(総合種・デジタル一種)、TOEFL540、国連英検B級、 オラクルマスタPLA、證券アナリスト、地方上級、国家II種 、作業環境測定士、電気通信主任技術者(二種) 54:放射線技師 53:1級アマチュア無線技士、電工1種 、行政書士、簿記1級、海事代理士 52:英検2級、国連英検C級、MCP、CNE、オラクルマスタGOLD、CNI、MCT、一般旅行業取扱主任者 51:販売士1級、市役所上級 50:情報2種、国内旅行業務取扱主任者、第一級陸上特殊無線技士 、英検準2級、 TOEIC470、TOEFL440、CCNA、CCDA、MOT、 公害 2・4種 48:AFP、宅建
655 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/10(日) 11:35:00
>>653 英検2級は高校生でも受かるぞ。
TOEIC470って普通の大卒の平均点ぐらいだろ?
逆じゃないか?
英検が高すぎるんだろ。
657 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/10(日) 11:39:54
極東アジアの会計が世界、世界って叫んでるのが笑える。 カンボジアやブータンの会計さんも同じこと叫んでるのかナァ。 劣等民族って嫌ですね。
658 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/10(日) 11:40:00
659 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/10(日) 11:44:36
上級国家資格と民間資格で合格率が同程度だったら 受験生のレベルを考えれば圧倒的に上級国家資格>民間資格だぞ。 偏差値表はまだあんまりこの辺が考慮されてないな。
661 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/10(日) 11:50:06
てゆーか、日本の会計士が一番偉いんだよ、黄色い猿!
662 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/10(日) 11:53:51
会計ができない日本人はただのサル! しっし! 英語とか以前の問題。 サル語しかできないサルには何を言っても一緒、サル。
663 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/10(日) 11:54:51
75:司法試験 −−−−−−−−−−資格の頂点−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 72:新司法試験、公認会計士 、弁理士 70:国家I種、TOEIC980、通検、アクチュアリー、司法書士 −−−−−−−−−−ここまで超難関−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 68:税理士、医師、TOEFL600、技術士、国連英検特A 66:不動産鑑定士、英検1級、TOEIC950、 TOEFL580、1級建築士 −−−−−−−−−−ここまで難関−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 64:電験2種、エネルギー管理士、電気通信主任技術者、土地家屋調査士、ネットワークスペシャリスト、 システムアナリスト、システム監査技術者、第一級総合無線通信士 62:国内電信級陸上特殊無線技士 、システム運用管理エンジニア、アプリケーションエンジニア 、 プロダクションエンジニア 、上級シスアド、中小企業診断士、TOEIC860、 地方上級、国家II種 、社会保険労務士 60:情報1種、、第一級陸上無線技術士、測量士、気象予報士、 中小企業診断士、国連英検A級、TOEFL560、MCSE、CCNP、CCDP、オラクルマスタCD 58:第一級海上無線通信士 、英検準1級、TOEIC730、水質・大気1種 56:、臨床検査技師 、 −−−−−−−−−−ここまで中堅−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 55:電検3種 、航空無線通信士、工事担任者(総合種・デジタル一種)、TOEFL540、国連英検B級、 オラクルマスタPLA、證券アナリスト、作業環境測定士、電気通信主任技術者(二種) 54:放射線技師 計量士、 53:1級アマチュア無線技士、電工1種 、行政書士、簿記1級、海事代理士 52:TOEIC470、国連英検C級、MCP、CNE、オラクルマスタGOLD、CNI、MCT、一般旅行業取扱主任者 51:販売士1級、市役所上級、TOEFL440、 50:情報2種、国内旅行業務取扱主任者、第一級陸上特殊無線技士 、英検準2級、 英検2級、CCNA、CCDA、MOT、 公害 2・4種 48:AFP、宅建
何だ、チョンが暴れてんのか・・・。 劣等民族って言葉を使ったり使われるのはチョンだけだな。 韓国の文学映画をみてたら、「朝鮮民族は劣等民族か否か」のテーマが多い多い。
665 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/10(日) 11:56:04
TOEIC980点と950点は分ける意味がないような。 素直にTOEIC公式が出してるランクを使えばいいと思う。
667 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/10(日) 12:02:26
>>666 TOEICが一番みんなになじみあるから、TOEICに区切りが
たくさんあった方がわかりやすいかと思って。
それにTOEIC860が一番上の区切りってのも。
900こえてナンボの試験なわけだし。
980点>医師、税理士>950点 はちょっと違和感があるんだよ。
669 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/10(日) 12:06:19
>>668 そこを議論するのが英語板の役目だ!
お前の意見を論理的に書き込め!
670 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/10(日) 12:07:54
医師は、試験は簡単だし 金さえ払えば私立の医大入れるだけに微妙だな。
671 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/10(日) 12:10:17
実際、医師になる難易度は親に財力があれば難しくない。 ただ汚い仕事を金と割り切ってできるかどうかがポイント。
672 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/10(日) 12:11:16
会計ができない日本人はただのサル! しっし! 英語とか以前の問題。 サル語しかできないサルには何を言っても一緒、サル。
673 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/10(日) 12:12:17
てゆーか、会計が一番偉いわけ! お わ か り ? おまえらサルはもう終わってるから切腹しるや!
別に会計士じゃないだろうに何でそんなに必死なんだ? 受験生なら7月だか8月が試験なんじゃねーの?
675 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/10(日) 12:15:06
上の表で行けばこんなもんじゃないか? 東大京大阪大卒医師→偏差値75 その他宮廷大卒医師→偏差値73 駅弁国立→偏差値66〜70 私立医大→偏差値56〜64 まんなかの平均的なところをとって68
特許業界は英語のレベルは相当高い。 それは認めよう。 だか会計士は、特許業界で余裕で通用する英語力を有している。 わかるか?超越してるんだよ。
677 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/10(日) 12:21:27
そのとおり! 会計士の約30%は国際通訳級の英語力を持ち 20%は実は弁護士資格も持っている事実を知らない人が多いので あきれたよ。
678 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/10(日) 12:22:26
いまや世界は会計士によって支配されてるんだよ、いや宇宙全体もだ。
>>663 俺の周りではTOEIC900ちょいの人は英検1級落ちて
TOEIC950の人は英検1級余裕で受かった。
TOEIC950と英検1級を並べるのはどうかな。
ちなみに俺はTOEIC920で英検1級落ちた。
英検1級はTOEIC930位が妥当じゃないか?
>649 このスレ読んでもわかりません。 日本の会計士資格で外国へ行って、会計士として活動できるのですか?
681 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/10(日) 12:25:18
>>678 おっしゃるとおりで。
会計さんがいなければ地球の平和も守れません。
会計さん、どうもありがとう!
682 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/10(日) 12:29:33
>>680 できます。
なぜなら日本の会計士は世界で一番偉いからです。
683 :
改定 :2005/07/10(日) 12:32:47
75:司法試験 −−−−−−−−−−資格の頂点−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 72:新司法試験、公認会計士 、弁理士 70:国家I種、TOEIC980、通検、アクチュアリー、司法書士 −−−−−−−−−−ここまで超難関−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 68:税理士、医師、TOEFL600、技術士、国連英検特A 66:不動産鑑定士、英検1級、TOEIC930、 TOEFL580、1級建築士 −−−−−−−−−−ここまで難関−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 64:電験2種、エネルギー管理士、電気通信主任技術者、土地家屋調査士、ネットワークスペシャリスト、 システムアナリスト、システム監査技術者、第一級総合無線通信士 62:国内電信級陸上特殊無線技士 、システム運用管理エンジニア、アプリケーションエンジニア 、 プロダクションエンジニア 、上級シスアド、中小企業診断士、TOEIC860、 地方上級、国家II種 、社会保険労務士 60:情報1種、、第一級陸上無線技術士、測量士、気象予報士、 中小企業診断士、国連英検A級、TOEFL560、MCSE、CCNP、CCDP、オラクルマスタCD 58:第一級海上無線通信士 、英検準1級、TOEIC730、水質・大気1種 56:、臨床検査技師 、 −−−−−−−−−−ここまで中堅−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 55:電検3種 、航空無線通信士、工事担任者(総合種・デジタル一種)、TOEFL540、国連英検B級、 オラクルマスタPLA、證券アナリスト、作業環境測定士、電気通信主任技術者(二種) 54:放射線技師 計量士、 53:1級アマチュア無線技士、電工1種 、行政書士、簿記1級、海事代理士 52:TOEIC470、国連英検C級、MCP、CNE、オラクルマスタGOLD、CNI、MCT、一般旅行業取扱主任者 51:販売士1級、市役所上級、TOEFL440、 50:情報2種、国内旅行業務取扱主任者、第一級陸上特殊無線技士 、英検準2級、 英検2級、CCNA、CCDA、MOT、 公害 2・4種 48:AFP、宅建
このスレでは持ってる資格をメアド欄に入れるような ルールとか作った方が良いかもな。 何の資格も無い奴がウダウダ言っても説得力無いし。
会計士は凄いよ。 会計士の中でヒョードルを倒した奴もいる。 さすがにヒョードル強いので秒殺できずに2Rまでかかったがな。 あの三沢さんもそいつとの勝負は 「命のやりとりになるからやばい。奴との勝負は引退試合でやるしかない。」 って慎重な姿勢だし。 会計士ヤヴァイよ。
686 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/10(日) 12:49:44
なーんだ、また会計ちゃんか・・・。
偏差値表つくろうにも、 英語板には、TOEIC900行かないようなレベル低い奴ばっかで 他に資格も持ってないだろうから盛り上がらないよ。
689 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/10(日) 13:45:36
TOEFLはもう一段ずつ上にずらすべきだろ。 TOEICとTOEFLじゃ試験のレベル自体違う。
TOEFLは高学歴の人間はあまり受けないから レベルの比較が難しいな。
691 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/10(日) 14:11:33
日曜の昼から一人でPCに向かって 鼻の穴おっぴろげていきまいてる会計ちゃん・・・。 Get a life!
>>692 反論するなら証拠出せよw
いるんだよなーこういう自分の思い込みで意見を押し付ける奴。
>>693 ああ、人にお願いする前に、自分が証拠出せば?
高学歴はほとんど受けないなんていう証拠を。
>>694 俺は高学歴で、友達も高学歴の奴が殆どなんだけど
TOEIC受けた奴は山ほどいるが、TOEFL受けた奴はいないなあ。
東大京大阪大東工大卒の人間100人以上知ってるが、
TOEFL受けた奴はいないよ。
696 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/10(日) 19:44:50
幽霊がいないことを証明することが難しいように ないっていうことを証明することは難しい。 高学歴もたくさん受けてるっていうのであれば 受けてるって奴がそれを証明すべきだろ。
697 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/10(日) 19:56:29
会計ですよ、やっぱりw
>695 100人知っているのを疑ってない。 では、その100人のうち何人がTOEICを受けたのか? それなしに、TOEFLを受けた奴がいないといわれても、 何が言いたいのかわからない。
ドメスティックな大学の話をして貰っちゃ困る。 留学する人にはほぼ必須のTOEFL 留学して海外の大学や院に行った人は高学歴と見なして良いでしょう。 TOEFLは費用が高い上にレベルも高いから本当に必要な人しか受けませんモンね。 就職の資格にしようとするだけなら、認知も高くて費用も安く、試験のレベルも低いTOEICの方が 明らかに都合が良いから、本当に必要な、すなわち要求されたケースでしか受ける人が少ないことが 容易に予想されます。このことは、TOEFL受験者の平均点が高いことからもわかることと思います。 なんだかんだ言っても、敷居が高くハイレベル向けの試験なんですよ>TOEFLは。
700 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/10(日) 20:26:28
と、存分にTOEFLを語ってみたところで700頂きマッスル。
701 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/10(日) 20:53:41
一流企業にいれば会社でTOEICのIPを受けるケースも多いよ。 だからかなり高学歴のTOEIC経験率は高いはず。
702 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/10(日) 20:55:06
何を今更・・・。
703 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/10(日) 21:25:20
>>699 言っとくが、留学で海外の大学や院行った奴の中で
東大京大阪大受かるレベルの奴は、かなり少ないんですが…
海外の大学に行くことに幻想もってませんか?
704 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/10(日) 21:29:03
英語の話してるんじゃないの?
705 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/10(日) 21:32:31
学歴に敏感なんだろ、低学歴だから。
707 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/10(日) 21:54:56
703は、2流大学程度の普通の頭持ってればわかるだろうが >留学して海外の大学や院に行った人は高学歴と見なして良いでしょう。 に反論したんだろ。 別に703は間違って無いと思うが。
708 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/10(日) 21:56:28
海外の大学に行くには経済的にも英語の実力的にもハードルが高いからなー
高学歴がTOEICw ワロタ、久しぶりにワロタ。 ここは英語板だろ? 英語の試験としては 明らかにTOEFL>>TOEIC
710 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/10(日) 22:52:10
>709 君、話の流れがわからないくらいかなり頭がわるいみたいだから 親切に教えてあげるけど ここまでの話は、受験生のレベルの話で 高学歴の人間はTOEIC受けてる人は多いが、 TOEFL受ける人は少ないねってそういう話してるんだよ。 あと、「英語の試験としては明らかにTOEFL>>TOEIC」というなら そう思う理由を書かなくちゃ。 君、かなりディスカッション能力低いね。 低学歴で学歴コンプあって、学歴って言葉だけに反応した人みたいに見える。
711 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/10(日) 22:55:38
>>709 多分、君は相当頭悪いから、親切に教えてあげると
ちなみになんで学歴の話が出てるかっていうと、
受験生のレベルっていうのは、資格の難易度を測る上で重要だから。
学歴は学習能力の現れだから、資格難易度と高い相関を示す。
まあ、低脳な君が、自分がTOEFL受けてるのがうれしくて
TOEFLびいきなのがよくわかる。
さ ぁ 盛 り 上 が っ て ま いり ま し た ぁ
714 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/10(日) 23:01:46
>>710 高学歴の人間がTOEICを受けてる人が多いって、
TOEICは日本ではTOEFLよりメジャーな試験なんだから
当然だろ。
TOEFLがTOEICより英語の試験としての理由がわからないの?
君は英語板に来る資格すらないようだね。
語彙レベルと設問の内容を考えればすぐにわかりそうなものだが。
715 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/10(日) 23:04:43
>>714 とレスして理由書かないあたりが低学歴らしくてよろしい!
さ っ す が 低 学 歴 !
716 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/10(日) 23:05:46
>>713 議論の意味がわからず学歴に過剰反応するあたりが低学歴らしくてよろしい!
さ っ す が 低 学 歴 !
717 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/10(日) 23:05:52
どちらの試験も低学歴連中が沢山うけてるから、どちらが上ってこともないと思うがな。 一方はセンター試験のようにいまや大学生のほぼ全員が受験する試験。 一方は留学目的のある連中のみが受験する試験。 東大生の全員がセンター試験を受験したからと言って、 センター試験がその他の試験よりも格上とは言えないのと同様に 東大でTOEFL経験者よりTOEIC経験者の方が多いからといって TOEICの方が高学歴御用達試験とは言えないんじゃね? ただ、これは俺の偏見だが、例えば経済学部で統一するなら、 高学歴になるほどTOEFL経験者は多いように思うがな。 東大系の研究者って大半が欧米院を出てるし、MBAなんかも高学歴者が多いでしょ。 TOFFLは日本の大学に入れなかった逃避留学連中がいるからイメージ悪いけど、 大学生や大卒に限って言えば、一流大ほど受験率は高いんじゃね?
719 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/10(日) 23:07:12
このスレって嫉妬の塊だね。 弁理士や会計士に対する嫉妬の煽り。 学歴に対する嫉妬の煽り。 TOEIC900に対する嫉妬の煽り。 嫉妬するくらいなら努力しろよ。
720 :
709 :2005/07/10(日) 23:07:34
>>709-710 相当必死だな。コンプはどっちだよ。
わざわざ2回も「君は相当頭悪いから親切に教えてあげる」
なんて書き込まなくて良いのにw
ちなみに受験生のレベルでは
TOEFL>>TOEIC
だと思うよ。
721 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/10(日) 23:08:55
ヲタの特徴 そのD:狭い知識しかなく、話題を自分の得意なテリトリーに引きずり込もうとする。
722 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/10(日) 23:11:32
>>718 どう考えてもTOEICの方が高学歴が数は受けてるよ。
TOEFLは外国留学の人に限られてるし。
TOEICは一流企業なら就職や、出世の条件にしたり、IPを実施したりで
高学歴の人間がたくさん受けさせられている。
受験生の学歴で難易度レベルを測るなら、
TOEICとTOEFLでそれぞれ満点近い人の学歴を比較しないとだめだろう。
723 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/10(日) 23:13:38
>>717 オウム返し的レスしかできないあたりが低学歴らしくてよろしい!
さ っ す が 低 学 歴 !
725 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/10(日) 23:15:53
>>720 「受験生のレベルでは >>TOEIC」というなら
そう思う理由を書かなくちゃ。
君、かなりディスカッション能力低いね。
低学歴で学歴コンプあって、学歴って言葉だけに反応した人みたいに見える。
726 :
718 :2005/07/10(日) 23:17:26
>>722 だから、TOEICはみんなが受験するセンター試験みたいなものってこと。
とりあえず、TOEICとの比較は置いといてさ。
三流大、二流大、一流大、超一流大のTOFFL受験率はどんな感じなのかなと。
東大の研究員の大半が欧米留学してること。
企業のMBA派遣はほぼ間違いなく一流大出身者であること。
そういうのを見てると、三流大よりも東大連中の方がTOEFLを受験してるのではないかと思うんだよね。
727 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/10(日) 23:17:31
低学歴って理由書かないから議論にならないし 学歴コンプで煽りレス入れるだけだし、 だめだこりゃ。
728 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/10(日) 23:19:26
>>726 そんなどうでも良い部分で議論するあたり池沼か?
受験生の学歴で難易度レベルを測るなら、
TOEICとTOEFLでそれぞれ満点近い人の学歴を比較しないとだめだろう。
ここがポイントだよ、おばかさん。
729 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/10(日) 23:21:58
>>728 まあ、満点近いレベルでの学歴比較なら
難易度の差はいえるだろうね。
でも、偏差値表をつくるなら点数の低いレベルの比較もいるから
TOEIC○○ぐらいの人はTOEFL××点ぐらいっていうデータが
欲しいところだね。
>>728 君、真性の厨房だね。
どうでもいい部分で議論してるのはどっちだよ。
TOEIC990点とか自慢してるのは英語の運用能力に自信のないDQN
TOEICの点数しかすがるものがないわけだから。
別の言い方をするとホントに英語ができる香具師はTOEICなんて受けない。
まあ所詮純ジャパなんだからしょうがないか。
731 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/10(日) 23:27:23
>>726 >東大の研究員の大半が欧米留学してること
おいおい、東大の研究員って東大のごくごく一部なんだけどな。
732 :
718 :2005/07/10(日) 23:28:47
>>728 いやさ。
実際どう思うよ?
東大と田園調布大学のどちらがTOEFL受験率が高いと思う?
ちなみにTOEICは低レベル大ほど学生に強制的に受験させてるのが昨今の風潮。
733 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/10(日) 23:30:44
>>730 まあTOEICは900超えてりゃそれでいいってとこがあるからな。
ただ
>TOEIC990点とか自慢してるのは英語の運用能力に自信のないDQN
この決め付けはどうかと思う。
ちょっとコンプを感じる。
735 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/10(日) 23:37:53
>>734 ∩
( ⌒) ∩_ _ グッジョブ!!
/,. ノ i .,,E)
/ /" / /"
_n グッジョブ!! / /_∧ ,/ノ'
( l ∧_∧ / /*´∀`)//∧_∧ グッジョブ!!
\ \ (*´∀`)( /(*´∀`) n
ヽ___ ̄ ̄ ノ ヽ |  ̄ \ ( E)
/ / \ ヽ フ / ヽ ヽ_//
これで東大はTOEICのTOEFLどっち受けるかっていう
馬鹿丸出しの議論が繰り広げられずに済む。
737 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/10(日) 23:44:36
じゃあ>683はTOEFL600の評価高すぎだな。
738 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/10(日) 23:47:42
>>730 社会に出たことの無い人?
本当に英語できる人もTOEIC受けるよ。
一番一般ウケする英語資格だから。
転職活動でTOEICを足きりにしてるところもあるし。
給料上げる道具になる。
ちょっと君社会常識に欠けるね。視野狭いよ。
煽り無しで、TOEFL166の漏れはどれぐらいの実力ですか?
>>734 グッジョブ
といいたいとこだが・・TOEICとTOEFLの相関がキチガイじみてる.
TOEFL640-650でTOEIC990が妥当
>>740 自分で貼っといて何だけど、数字のバランスが悪いよね。
TOEFLで10点差がTOEICの90点差に相当するかと思えば、
ランクによってはTOEFL40点差がTOEICでは20点差に過ぎなかったり。
そういう極端なデータになるとは思えないのだが。
743 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/10(日) 23:52:43
こういうウンチクを言ってるころが一番楽しいんだよなあ
>>741 あ、英検2級クラスですか。。。
あんま高くないですね。。。orz
745 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/10(日) 23:55:25
ところで、最近、ハリウッドで活躍してる外国人俳優や女優がいるけど 彼らはどんなレベルなんだろ。 工藤ユキは主役とったらしい。 別所哲也はネーティブ並だとか。 シュワちゃんは長いことセリフがほとんどない役しかもらえなかった。 あれは彼にとっても俳優として通用するだけの英語レベルに達するには 相当な時間と努力が必要だったためらしい。 ドイツ語訛を消すのも大変だったみたい。 今ではカリフォルニア州知事で演説で相手を論破したり、肩透かし食わせたり できるレベルにまで達したみたい。
746 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/10(日) 23:55:59
TOEIC890でTOEFL600位ってところは共通してるな。
シュワちゃんはまだ英語でイチャモンをつけられてるようなことを ニューズウィークだかタイムで去年だか今年に読んだが。
748 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/10(日) 23:57:58
みんなが納得いくTOEICとTOEFLの相関を作るのが英語板の役目だな。 ただ、TOEFLびいきの奴がいて、議論まとまるか不安だけど。
>>738 君は本当の意味で
英語ができる人がいないところに
住んでるみたいだね。
750 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/10(日) 23:59:13
>>748 TOEICには英語発信能力を問う設問がない時点で
割り引いて考える必要があると思うが?
751 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/10(日) 23:59:31
>>748 でも、試験の性格上それはやむを得ないんじゃない?
例えば、ライティングの能力が無くてもTOEIC満点が取れるとしたら
その時点で差がついているわけだし
752 :
751 :2005/07/11(月) 00:00:09
さらにいうとTOEFL600とTOEFL250では 後者の方が評価は上ですよ。ライティングがある分ね。
754 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/11(月) 00:01:49
そうだな。ライティングが糞でWriting/Structureセクションが-10点減点食らって 酷い目に遭った品>俺
755 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/11(月) 00:01:54
>>749 本当にとことん社会常識の無い人だね。
TOEIC満点近い人達と一緒に働いてましたが何か?
外国で4年働いてた人達と働いてましたが何か?
外国の大学院出た人達と働いていましたが何か?
その人たちみんなTOEIC受けた経験あるけどね。
ちなみに俺は、ここで悪名高くなった特許業界。
社会常識無い人は思い込みで議論するから議論にならないや。
もういいや。君が正しいでいいよ。
みんな迷惑するだろうから。
俺は君が正しいと思うから、この議論はもう予想や。 英語が本当に出来る人はTOEIC受けるし、それ以外も受けてる。 これが結論だと思う。
結構、いい歳の人たちが幼稚な煽りあいしてんだなw しかも(自称)エリートのようだし。
高校生ですが何か?
759 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/11(月) 00:04:42
小学生ですが何か?
760 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/11(月) 00:05:30
大学院を向こうで出てる人(大学は国内)は専門はそれなりに 頭の中に入ってるだろうけど、英語は2年ちょっとじゃどうにも こうにもって思うんだけど実際はどうよ?
英語2年で留学は無理です(><)
ジエン乙
763 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/11(月) 00:06:34
>>758 は化学板アラシで有名な あの、ベータ、k ですか。
764 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/11(月) 00:06:59
特許業界って儲かりそうだけど 実際どうなの? 日本は申請数世界一って聞いたことあるけど。
まぁーた特許だよ
767 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/11(月) 00:08:07
>>451 今思うと物凄く豪華だな。
国民的肘→バティスタ
What?→JBL
HHH→ツナ
流血オヤジ→歯抜けオヤジ
に置き換えたら、あんま見る気しない。
768 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/11(月) 00:08:48
眠いな
>>764 翻訳で考えるなら特許翻訳はレートかなりいいと思うよ。
確かに特許業界は英語のレベル高い。
でも766みたいな人がいるから、資格の話にもどそうや。
770 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/11(月) 00:11:27
>>755 特許業界の人はみんなあなたのように
自己顕示欲過剰なんですか?
ひょっとしてスレの上の方で弁理士がどうこう必死だった人?
772 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/11(月) 00:12:09
なかなかテクニカルな英語書くのは難しそうだしナァ。
>>770 人に知られて無い業界だから
実はハイレベルなことを知って欲しいという気持ちはある。
弁理士厨=学歴厨=低学歴
775 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/11(月) 00:14:08
ちょっとみんな! これ以降のカキコ、英語に限定してみたら。 せっかくだから英語で議論しようよ。
776 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/11(月) 00:15:14
賛成、マジで需要がありそうな 英検⇔TOEFL⇔TOEIC変換表つくらねぇか?
778 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/11(月) 00:22:18
>>776 それは面白いけど、測定対象がそれぞれ違う点に観点を置いているから
こそ三つとも共存しているわけで。
変換自体にはあまり意味がない。
ナチュラルなスピードへのキャッチャアップを計るのがトイック、若干アカデミックなのが
トフル。個人的には英検1級が一番妥当な試験だと思うけど。
でもやっぱりみんな知りたがってることだからね〜
780 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/11(月) 00:25:57
知りたがっていても意味がないものには意味がない
英検1級はボキャだけで、文法の細かい知識は要らないから 帰国子女完全有利な試験だと思うが。
782 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/11(月) 00:27:19
>>781 というよりあのレベルには今更文法の問題は必要ないということだと
思うが
>>780 (´・д・) 君はこのスレには不要だ!
⊂〃☆))Д´)
確かにそれを言っちゃこのスレに居る意味はない罠w
合格までに必要な勉強時間ってことでこんなん見つけた。 勉強時間って資格の難易度を測る材料になるね。 英検、TOEFL、TOEICでも勉強時間だせないかな? ファイナンシャルプランニング1級技能士 400時間(受験資格要) 情報セキュリティアドミニストレータ 450時間 インテリアコーディネーター 450時間 (女性に1番人気) 日商簿記1級 800時間 (税理士への登竜門・適正がある) システムアナリスト 1000時間 社会保険労務士 1000時間 (7人中1人しか顧問企業を持っていない) テクニカルエンジニア・エンベデッドシステム 1500時間 中小企業診断士 1300時間 (適正によって時間差が大きい) 1級建築士 1500時間 (受験資格要) 行政書士 2200時間 (合格率4%前後、一般教養2000時間要の人も) 税理士 6000時間 (科目合格制あり) 司法書士 6000時間 (合格者の4割は登録せず) 公認会計士 7000時間 (H18年までに4倍増) 弁理士 7000時間 (理系院卒研究実務者以外は辛し、理系の最高資格) 司法試験 20000時間 (6000時間での合格者もいる。文系の最高資格)
上にいたTOEFLヲタは、留学しない奴は優秀な奴じゃないという 短絡的な発想なんだろうな、きっと。 日本の優秀の大学出て、留学することなく外国で働く奴も多いってのに。 ちなみに俺の先輩でMITに行った奴がいた。 研究員として行って学生という身分ではなかったのでTOEFLは受けてない。
787 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/11(月) 00:39:27
まぁ、TOEFLの一つや二つこなせるような奴じゃないのが アメリカでやっていこうなんて10年早いんだろうけどね
788 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/11(月) 00:40:58
時間かければいいってわけでもないし。 もともと頭がいいっていうのが前提条件ってことってことを 書かないとバカが挑戦したらどうするw
>>787 本当に英語ができる奴は
たかが留学のアイテムであるTOEFLなんて受けない人も多いよ。
直接アメリカ行って働くんだよ。
地頭考慮したらそれこそ話が複雑になるだろ
>>788 まあ正確に評価するなら
合格率、受験生のレベル、勉強時間の3つの兼ね合いだね。
税理士なんて短大卒、高卒も結構いるし
そういう人は合格者の平均勉強時間を長くしてるだろうし。
792 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/11(月) 00:43:18
>>789 英語力を客観的に示せる物が何もなく、相手側も受け入れてくれるのかね?
793 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/11(月) 00:44:09
789は小学生か、それに順ずる知的レベルの人
ホントに英語ができる香具師は 必ずしも必要でない語学試験など受けない.
>>793 幼稚な煽りやめろよ。小学生未満の知能だな。
だからさ、それでどうやって受け入れ側が判断すんのよ。 やっぱり、客観的な能力基準が無いと、問題あるでしょ
797 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/11(月) 00:47:42
相手にして欲しいの? チミはチンパンジーと同等レベルかな。6歳児ぐらいだよ、それもバカな。
何その必死なのバレバレなレス
799 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/11(月) 00:51:01
眠いな もう相手してヤンネ
800 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/11(月) 00:56:18
うるせーなぁ、ぬるぽだろ?おまえ
801 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/11(月) 04:51:31
>>785 行政書士って2000時間も掛かるの?
TOEICの目標点数別のスコア到達までの標準時間の表なら
どっか民間の教育機関が発表してたはず。
300→900まででトータル2000時間くらいだったかな。
>>796 社会常識無いって指摘されてるんだから、そろそろ自覚したら?
低脳君。
外国の取引先からヘッドハンティングとかあるだろ。
あと、他のスキルが立派なら、履歴書にTOEFLの点が無くても
面接まで行けるからその時に判断される。
外資系企業にいればある程度できると思われるし。
TOEFL以外にも英語力を測る方法があるんだよ。
でな、一番大事なことは、自分の関連するビジネスの英語が
できるかどうかなんだよ。
英語以外に高いスキルがある人間には常識だと思ってたが…
こんなことも知らないなんて、信じられん…
>>801 行書って受験生のレベル低いから、受験生の平均レベルでの話じゃない?
阪大院卒の俺の友達は、合格までの勉強時間は600時間位かなぁ
って言ってた。
804 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/11(月) 11:13:20
805 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/11(月) 22:02:40
そもそも、ビジネススキルを資格という切り口で語ろうとしていることがダメ 資格なんて真のビジネスではまったく関係ない 自分は20代後半の企業家でかなり成功している方だと思うが何の資格も持っていない 真の実力者は己の力から生じる結果のみで勝負できる もう少し広い視野で物事考えたほうがいいよ
806 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/11(月) 22:05:50
>>805 お前って弁理士ネタで荒らしてた奴か?(604とか)
お前って熱くなるとスレと外れた議論延々すんのな。
頭悪くない?
808 :
805 :2005/07/11(月) 22:30:04
>>807 はぁ?
俺は
>>805 がこのスレで初のレスだけど?
洞察力の欠片も無いくせに勝手な推測やめてくれない?
君、低所得者でしょ?
809 :
名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 :2005/07/11(月) 23:02:08
回転寿司スレから遊びに来たよ。 なんかここではみんなけんかが好きらしいね。 オレは寿司を食いながら洋画を見てればそれで極楽さ。 ところで、戸田奈津子みたいな映画の翻訳家の英語レベルってやっぱ高いんだろ?
>808 激しくワロタ お前604とノリが一緒じゃんwwww 初のレスだけど、とかさww
>810 まあ、あれだけ低脳で空気読めない人間は限られてくるでしょ。
812 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/12(火) 00:30:51
813 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/12(火) 06:10:50
脱線しているみたいなのでテンプレ。 80:GRE GMAT フルスコア 78:通訳検定1級 74:TOEFL677(CBT300) 73:国連英検特A 工業英検1級 71:TOEIC990 70:通訳案内業 68:英検一級、 67:通訳検定2級 66:TOEFL600(CBT250)、TOEIC900 65:国連英検A級、ボキャ1級 64:TOEIC860、TOEFL580(CBT237)、ボキャ2級 62:工業英検2級 60:TOEFL560(CBT220) 58:英検準1級、TOEIC730 55:TOEFL540(CBT207)、国連英検B級、ボキャ3級 54:TOEIC600 52:英検2級、国連英検C級、工業英検3級 50:英検準2級、TOEIC470、TOEFL440(CBT123) 45:英検3級、工業英検4級、国連英検D級、TOEIC300 40:英検4級、国連英検E級 35:英検5級
>>813 序列はそれでいいかもしれんが、
司法試験の偏差値が75を考えると、偏差値の数字は高すぎだな。
815 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/12(火) 11:51:48
__ \|/ | ゆんゆんゆん | | | | | | | ∧_∧ ( ´∀`)<強力な電波をキャッチしました
816 :
最新改訂版 :2005/07/12(火) 23:36:12
75:司法試験 −−−−−−−−−−資格の頂点−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 72:新司法試験、公認会計士 、弁理士 70:国家I種、通検1級、アクチュアリー、司法書士 −−−−−−−−−−ここまで超難関−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 68:税理士、医師、技術士、国連英検特A、TOEIC980 66:不動産鑑定士、英検1級、TOEIC950、1級建築士、TOEFL640、工業英検1級 −−−−−−−−−−ここまで難関−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 64:電験2種、エネルギー管理士、電気通信主任技術者、土地家屋調査士、ネットワークスペシャリスト、 システムアナリスト、システム監査技術者、第一級総合無線通信士、TOEFL 600 62:国内電信級陸上特殊無線技士 、システム運用管理エンジニア、アプリケーションエンジニア 、 プロダクションエンジニア 、上級シスアド、中小企業診断士、TOEIC860、 地方上級、国家II種、社会保険労務士、国連英検A級、 60:情報1種、、第一級陸上無線技術士、測量士、気象予報士、 中小企業診断士、MCSE、CCNP、CCDP、オラクルマスタCD、工業英検2級 58:第一級海上無線通信士 、英検準1級、TOEIC730、水質・大気1種、 56:、臨床検査技師 、TOEFL 540 −−−−−−−−−−ここまで中堅−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 55:電検3種 、航空無線通信士、工事担任者(総合種・デジタル一種)、TOEFL540、国連英検B級、 オラクルマスタPLA、證券アナリスト、作業環境測定士、電気通信主任技術者(二種) 54:放射線技師 計量士、 53:1級アマチュア無線技士、電工1種 、行政書士、簿記1級、海事代理士 52:TOEIC470、国連英検C級、MCP、CNE、オラクルマスタGOLD、CNI、MCT、一般旅行業取扱主任者 51:販売士1級、市役所上級、TOEFL440、 50:情報2種、国内旅行業務取扱主任者、第一級陸上特殊無線技士 、英検準2級、 英検2級、CCNA、CCDA、MOT、 公害 2・4種 48:AFP、宅建
46:TOEIC470、英検準2級 ってとこだべ?
818 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/13(水) 12:18:42
>>816 >>1 よりは説得力あるかもね。。
でも簿記1級ってそんなに簡単なの?
あと中小企業診断士は60なのか62なのか・・・?
このスレで初レス男(604,808)が去っていってから平和になったな。 いいことだ。2度と来ないで欲しい。
820 :
名無しさん@英語勉強 :2005/07/16(土) 11:06:20
パイロットってどのくらいのレベルの英語が要求されるの? ロシアではパイロットも管制官もろくに英語がしゃべれないって本当?
日商簿記1級は商業高校の子が普通に取得する資格だからな。
822 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/20(水) 09:14:53
東大英語はTOEIC950英検一級でもやっと100いくかどうかだからなレベルが違う。
TOEFLだったら230前後か? 2次で満点取る奴なんかいないから、 東大生にTOEFLやらせたら、平均で150そこそこが良いとこなんじゃないの?
入学直後のTOEIC700程度だったが、東大模試の英語で名前載ったけどな。
TOEFLじゃ120前後かも
>>816 税理士は科目合格(全部で5個)でOKだから「ここまで難関」グループの62〜64ってとこだっぺ。
高卒の友達が2年(2個・3個)で受かったよ(高卒だけど同級生は青学・早稲田・上智から専門まで)。
社会保険労務士と中小企業診断士は逆じゃないか?
それにしても何もしなくてもクリアできるのに
>52:TOEIC470
は高すぎ。45くらいだよ。
>高卒の友達が2年(2個・3個)で受かったよ 普通にその年の税理士試験トップレベルの実力だと思うよ。 この試験は2年で合格が最短合格だから。 そういう例外的な友人をあげて税理士試験を語っちゃ駄目だろう。
>>399-400 55:TOEFL540(CBT207)、国連英検B級、東大、東京外大
54:TOEIC600、大阪外大、お茶の水女子大、神戸大、青山学院英語1教科入試
53:立教、同志社、関西学院、中央、学習院、広島大、津田塾、センター試験200点
↑これは、あり得ない。
この表で行くと、殆どの東大合格者がセンター200点取ってないとおかしい。
東大合格者(ボーダー付近)のセンター英語平均は170点ぐらいだと思う。
よって、
58 センター英語200点、英検準1級
55 センター英語170点、東大英語6割(72点/120点中)
52 センター英語140点、英検2級
50 センター英語120点、英検準2級 ぐらいだと思う。
829 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2005/07/21(木) 23:12:34
最近のスチュワーデスの英語レベルは? おっと、フライトアテンダントだっけ。
831 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/22(金) 06:45:16
東大英語で50〜60点というのはそれほど難しくない。 ただし90点近く取るのは理3ぐらいだし、100点を超えるのはほとんど帰国子女。
832 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/22(金) 09:18:09
トイック600と英検2級の評価ってあんまかわらない?
833 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/22(金) 10:10:07
>>TOEIC730点以上の教師高校で2割未満 だから帰国子女を目の敵にするわけだ。
>73:アクチュアリー アクテュってこんなに難しいんだ。 道理で受からないorz
835 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/22(金) 16:21:59
836 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/22(金) 22:22:58
ハァ? 東大合格者の平均が170?アホ?当然190台 今年もちょっと下がって180後半といったところだろうw 2次も合格者平均が65ってとこ
837 :
ハロゲンからの旅人 :2005/07/22(金) 22:40:30
理系の職業の英語力ランキング表はないか?
>>836 >>828 には「東大合格者の平均」じゃなくて「東大合格者(ボーダー付近)のセンター英語平均」って書いてあるけど。
ギリギリ東大に滑り込んだ人が、大体どれくらい取ったかの推測でしょ? たぶん。
TOEFLのこと?
58:セ200点、英検準1級、TOEIC730、上智外語、慶應法 57:セ190点、ICU、早稲田法、慶應SFC、東大帰国子女入試 56:セ180点、東大、京大、早稲田政経 55:セ170点、TOEFL540(CBT207)、国連英検B級、一橋、東京外大 54:セ160点、TOEIC600、大阪外大、お茶の水女子大、神戸大 53:セ150点、立教、同志社、関西学院、中央、学習院、広島大、津田塾 52:セ140点、英検2級、TOEIC500、明治、法政、立命館、関西、関西外大、獨協外語 51:セ130点、専修、京都女子大、京都外大、甲南、東京女子大、成城、明治学院、 50:セ120点、英検準2級、TOEIC400、日大、東洋、同志社女子大、近畿、京産、日本女子大 49:セ110点、大東文化、東海、桃山学院、名古屋外大、京都橘女子大、亜細亜、駒澤、麗澤 47:セ90点、帝京、札幌、摂南大、大阪工業、神戸学院、桜美林、藤女子、追手門学院、拓植 45:セ70点、英検3級、TOEIC300 、国士舘、大阪学院大、大阪経済 40:英検4級、国連英検E級、天理大体育学部、城西大、長崎外国語大 35:英検5級、大阪音大、高野山大、プール学院大、上野学園大、英知大 32:大阪工業短大、園田学園女子大、第一経済大、明海大学夜間部 30:大阪電気電信短大(テスト例、自分の名前をローマ字で書け、但しそれを間違っても合格) 29:愛国学園大(テスト例、テスト用紙を提出すれば白紙でも合格。)
俺はセンター英語190点で入学直後のTOEICは630点だった。 リスニング対策を全くしてない10年前の受験生だけど。
842 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/23(土) 09:37:16
ちなみに合格者平均と脚きり通過者の平均は800点で30点しか変わらない。
55:セ170点、TOEFL540(CBT207)、国連英検B級 これはあり得ないから。 センター180超えの人間にTOEFLやらせてもせいぜい150がいいところ。
844 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/23(土) 14:59:59
逆もまた然り
845 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/23(土) 15:01:08
東大帰国のひとはたいてい英検1級もってるがw
846 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/23(土) 15:06:04
TOEIC580なんですが評価はだいたい600と思ってよろしいですか?
大体560点であるとも言えます。
848 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/23(土) 15:12:47
ものすごく冷たい人ですね(><)
849 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/24(日) 13:13:01
ていうか英検一級のリスニング東大よりはるかに軽いよ
850 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/24(日) 13:42:19
Trinityって何?
851 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/24(日) 21:14:56
サップの飼ってる猫の名前じゃないの?
852 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/24(日) 21:21:33
>>831 10年前の文T合格者(公立高出身現役)だが、東大英語90近く取れたぞ
別に理Vでなくても90くらい何とかなる
・・・いや、今のリスニングは難しいのかもしれないが
853 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/24(日) 23:37:28
通訳になるためには英語圏に長期住まなければ難しいんでしょうか?
854 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/25(月) 00:00:53
855 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/25(月) 00:40:13
856 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/25(月) 07:13:37
>>852 平均50後半くらいの比較的簡単な回の模試で100以上は118点とかの明らかなネタバレ含めても10人もいない
90以上でも70人程度
857 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/25(月) 07:20:19
s
単純にリスニングのレベルを比較しても TOEFLとセンターじゃ比にならんでしょ。 やぱTOEFLのリスニングはレベル高杉す
セ180でもTOEIC500超えるかどうかだと思うぜ。おれが昔そうだったから。
860 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/25(月) 22:30:31
>>853 海外居住経験0でもバリバリの通訳やってた人見たことあるよ。
センター英語は微妙な選択肢が多すぎて不可解なテストだった テクニックだけでとく人間が増えておかしくなったんだろうな
862 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/25(月) 23:22:07
>>860 ありがとうございます。
自分現在通訳を目指しているのですが、通訳者になるまでには
どういう仕事で生計たてていったらいいでしょうか?
英語と全く関係ない仕事はやめた方がいいですかね・・・
864 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/26(火) 03:33:23
>>816 医者とTOEIC980が同難度?ヘンな比較するねぇ。
865 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/26(火) 08:39:42
>>864 このスレの主旨を理解しなよ。他にも理解してない人いるけどさ。
英語の世界に閉じた上での偏差値なんだよ。
日本の"常識"がいかに世界の基準からずれているかが分かる貴重なスレッドだね。 「英語の資格」といいながら、純ドメ入試の偏差値表に チョロっとTOEFL/TOEICを付け加えただけだし、 英語不要な資格試験と比較しているのもナンセンス。 じゃあナンセンスと知った上での遊びかといえば、楽しくもない。 ちなみに、僕がもっとも好きなお遊びスレは、 海外旅行板にある「ランゲルハンス島でまったりしたい人のスレ」だけど。
867 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/26(火) 10:05:29
もはや受験英語がグローバル水準から遙かに逸脱している件
868 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/26(火) 10:16:10
出来ればドラゴンボールで表記していただきたい。 フリーザレベル、スーパーサイヤ人1レベル、2レベル、3レベルetc
869 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/26(火) 10:22:15
資格の難度なんて、比較できないよ。 よほど、暇な人が作ったんだね。
870 :
決定版 :2005/07/26(火) 10:40:13
通検1級=ベジットレベル 通検2級=魔人ブウレベル 英検1級、TOEIC990、TOEFL270=スーパーサイヤ人3レベル TOEIC900、TOEFL250=スーパーサイヤ人2レベル TOEIC800、英検準1級、TOEFL213=スーパーサイヤ人レベル TOEIC700、TOEFL190、センター満点=フリーザレベル TOEIC600、英検2級=ギニューレベル TOEIC500、英検準2級=ピッコロ大魔王レベル TOEIC400、英検3級=亀仙人レベル TOEIC300、英検4級=チチの父レベル TOEIC200、英検5級=戦闘力5の農家のおっちゃんレベル
871 :
戸田ナッチ :2005/07/26(火) 16:58:14
869=870である件について
>864 君がそう思う理由を書かないと。 思い込みでただレス入れてるだけの人になるぞ。
873 :
代わりに :2005/07/26(火) 21:04:45
864「帝京医でも受かる試験が俺が血眼になって勉強しても取れないTOEIC980と同じわけがない」
874 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/26(火) 22:05:57
>>870 チチの父ってダジャレ?
思わずワロタww
>>873 医師の偏差値は平均だよ。
過去スレ読まない馬鹿には困るわ。
まあ過去スレ読まないのは情報処理能力が弱いからなんだろうな。
675 :名無しさん@英語勉強中 :2005/07/10(日) 12:15:06
上の表で行けばこんなもんじゃないか?
東大京大阪大卒医師→偏差値75
その他宮廷大卒医師→偏差値73
駅弁国立→偏差値66〜70
私立医大→偏差値56〜64
まんなかの平均的なところをとって68
876 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/27(水) 07:55:04
99:理V 58:英検準1級、TOEIC730、上智外語、慶應法 57:ICU、早稲田法、慶應SFC、東大帰国子女入試 56:一橋、京大、早稲田政経 55:TOEFL540(CBT207)、国連英検B級、東大、東京外大 54:TOEIC600、大阪外大、お茶の水女子大、神戸大、青山学院英語1教科入試 53:立教、同志社、関西学院、中央、学習院、広島大、津田塾、センター試験200点 52:英検2級、TOEIC500、明治、法政、立命館、関西、関西外大、獨協外語、国連C級、工業3級 51:専修、京都女子大、京都外大、甲南、東京女子大、成城、明治学院、立命館アジア太平洋 50:英検準2級、TOEIC400、日大、東洋、同志社女子大、近畿、京都産業、日本女子大 49:大東文化、東海、桃山学院、名古屋外大、京都橘女子大、亜細亜、駒澤、麗澤 47:帝京、札幌、摂南大、大阪工業、神戸学院、桜美林、藤女子、追手門学院、拓植 45:英検3級、国士舘、大阪学院大、大阪経済、工業英検4級、国連英検D級、TOEIC300 40:英検4級、国連英検E級、天理大体育学部、城西大、長崎外国語大 35:英検5級、大阪音大、高野山大、プール学院大、上野学園大、英知大 32:大阪工業短大、園田学園女子大、第一経済大、明海大学夜間部 30:大阪電気電信短大(テスト例、自分の名前をローマ字で書け、但しそれを間違っても合格) 29:愛国学園大(テスト例、テスト用紙を提出すれば白紙でも合格。)
877 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/27(水) 08:07:11
今年のセンター失敗して104だったけど7月に受けたは580だったよ
878 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/27(水) 10:22:03
>>876 理3だって英語に限れば東大英語90点≒英検準1級程度だろ
879 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/27(水) 12:50:38
>>877 つまり、センターのスコアは英語の能力をあらわしていない可能性があるということでつね
880 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/27(水) 13:50:49
英検準一級なんて阪大非医レベルw
881 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/27(水) 21:05:02
882 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/29(金) 20:34:35
age
883 :
名無しさん@3周年 :2005/07/30(土) 11:03:26
スペースシャトルに乗り込んだ日本人宇宙飛行士たちはどれくらいの英語レベル?
884 :
くん :2005/07/30(土) 17:29:27
>816計量士は、エネルギー管理士、水質、大気1種より大分難しいぜ。
885 :
くん :2005/07/30(土) 17:30:05
>816計量士は、エネルギー管理士、水質、大気1種より大分難しいぜ。
886 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/08/06(土) 02:54:34
887 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/08/06(土) 02:55:09
888 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/08/06(土) 09:12:01
就職の武器だったらTOEFLじゃなくてTOIECかね。やっぱ
889 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/08/06(土) 20:54:38
>>888 英検は就職の武器としてはどうなんですか?
890 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/08/06(土) 20:57:35
やっぱNOVAだよ
891 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/08/07(日) 00:17:51
「武器」とまではいかないと思うけど、 英検1級とかならかなり有利だろう。 見方によってはtoeic900よりは高い評価が得られる。 大卒なら800overならかなり頑張ってる人という印象。 それももちろん総合的な力があってのことであるのは言うまでもない。 ただしゃべれるというだけの人ならたくさんいるけど、就職試験とかを 突破してくれて、なおかつ英語がちょっとできれば「鍛えれば使い物に…」と 思ってもらえる。
892 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/08/07(日) 06:11:43
逆にTOEFLでは物差しにならない?
893 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/08/07(日) 09:51:11
様々な資格があるんだなぁということだけは分かった。
>>1
894 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/08/10(水) 22:07:21
工業英検ってけっこう難しいらしいけど、価値もけっこうありそう?
895 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/08/21(日) 10:52:50
英検準1級、独検2級、西検3級って大体同レベル?
896 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/08/26(金) 15:11:21
897 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/08/30(火) 21:04:39
外務省に就職するのと通検一級はどっちが難しいですか?
外務省でも色んな職種があるから
899 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/09/07(水) 14:26:00
75:司法試験 −−−−−−−−−−資格の頂点−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 72:新司法試験、公認会計士 、弁理士 70:国家I種、TOEIC980、通検、アクチュアリー、司法書士 −−−−−−−−−−ここまで超難関−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 68:税理士、医師、TOEFL600、技術士、国連英検特A 66:不動産鑑定士、英検1級、TOEIC950、 TOEFL580、1級建築士 −−−−−−−−−−ここまで難関−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 64:電験2種、エネルギー管理士、電気通信主任技術者、土地家屋調査士、ネットワークスペシャリスト、 システムアナリスト、システム監査技術者、第一級総合無線通信士 62:国内電信級陸上特殊無線技士 、システム運用管理エンジニア、アプリケーションエンジニア 、 プロダクションエンジニア 、上級シスアド、中小企業診断士、TOEIC860、 地方上級、国家II種 、社会保険労務士 60:情報1種、、第一級陸上無線技術士、測量士、気象予報士、 中小企業診断士、国連英検A級、TOEFL560、MCSE、CCNP、CCDP、オラクルマスタCD 58:第一級海上無線通信士 、英検準1級、TOEIC730、水質・大気1種 56:、臨床検査技師 、 −−−−−−−−−−ここまで中堅−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 55:電検3種 、航空無線通信士、工事担任者(総合種・デジタル一種)、TOEFL540、国連英検B級、 オラクルマスタPLA、證券アナリスト、作業環境測定士、電気通信主任技術者(二種) 54:放射線技師 計量士、 53:1級アマチュア無線技士、電工1種 、行政書士、簿記1級、海事代理士 52:TOEIC470、国連英検C級、MCP、CNE、オラクルマスタGOLD、CNI、MCT、一般旅行業取扱主任者 51:販売士1級、市役所上級、TOEFL440、 50:情報2種、国内旅行業務取扱主任者、第一級陸上特殊無線技士 、英検準2級、 英検2級、CCNA、CCDA、MOT、 公害 2・4種 48:AFP、宅建
900 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/09/07(水) 14:42:13
司法試験ってやっぱり難しいのか?
901 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/09/07(水) 18:26:14
司法試験なんか難しくねぇんだよ 何より難しいのは作業環境測定士なんだよ! しょうがねぇなぁ全く・・・
902 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/09/07(水) 19:25:03
>>900 2chで評価される唯一無二の最強資格だろう・・・。
世間一般では
>>899 の中堅くらいの資格は難関資格として
扱われているが、まぁ2chはそこらへん多少ズレがあるね。
903 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/09/07(水) 20:07:54
宅建って不動産を売買するのに必要な資格ですか? 低すぎるので驚きです。 原付免許とどっちが難しいですか?
904 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/09/07(水) 20:11:05
>>903 宅建はもうちょっと上だな。
54〜55くらいが妥当なのではないか?
簿記1級も60〜62はあっていい。
原付は・・・ランク外だな。
905 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/09/07(水) 20:26:00
TOEIC980点取るのは確かに大変かもしれないが、 それ自体にあまり価値がないので、 他に国家資格取った方がいいんじゃないのとか思う。
906 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/09/07(水) 20:51:53
TOEIC980って価値無いの?
907 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/09/08(木) 01:41:53
TOEICの点数を取っても別に何かをさせてもらえるわけじゃないからね。 そういう意味では無価値。
908 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/09/08(木) 01:59:55
>>907 だからトイックを資格と考えている人がバカ。
トイックは試験ですが資格ではありません。
909 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/09/08(木) 04:09:41
>>908 世間では実質資格のようなものとして扱われているのだけれど。
910 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/09/08(木) 12:49:07
司法試験などたいしたことない ロースクール受験生のTOEIC平均点は700程度 900あれば上智の特別枠 ショボスギスwwwwwwwwwwww
>>903-904 原付は一夜付けで受かるでしょ?
宅建は効率良くやって2〜3カ月くらいかな。労力では比較にならないよ。
不動産屋の従業員5人に1人だかは持ってなくちゃいけないんで、80年代後半バブル期なんかは
資格を取った主婦が名前を貸すと毎月5万くらい貰えたとか・・。今はそんな需要なし。
でもその勉強をすると、自分が不動産を取得する時にババを掴まない知識は身に付く。
TOEIC400位から730位に上げる方が、宅建取得よりずっと労力が要るように思うなあ。
>54〜55くらいが妥当なのではないか?
そんなとこだと思う。
司法書士は56から70に変更か。
司法書士は64の土地家屋調査士もついでに取る例が珍しくないので妥当かな。
60情報1種・気象予報士か、10年位前に簡単な時期に取った香具師はラッキーだったな。
62社会保険労務士は過大評価だろう。需要だって知れてる。入社3〜4年で取得するのも珍しくない。
55證券アナリストは随分と辛い評価だな。60位だろ。
1級建築士が66?大学行ってりゃ普通にとれるだろ?掃いて捨てるほどいる。58〜60か?
68税理士は科目合格可能だから、66不動産鑑定士と同じラインでいいだろ?
税理士は科目合格制であることが逆に合格ラインを引き上げているの ではないか?数年がかりで取得することを考慮して 66と68の間をとって67でどうだろう? 社労士試験は足きりがキツイだろう。上手いこと乗り切らないと 複数年受験しても失敗してしまう。60〜62でいいだろう。 >TOEIC400位から730位に上げる方が、宅建取得よりずっと労力が要るように思うなあ。 同意。宅建は合格率も相当高いらしいしな。英語力ゼロから730まで いくほうが遥かに時間は掛かるだろう。 しかし、TOEIC470が52もあるのは妥当じゃないな。 英検2級を50に設定するなら、48くらいが妥当じゃない? (英検側の発表では英検2級=TOEIC550程度)
914 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/09/08(木) 18:50:12
司法書士とTOEIC980が同程度というのもいかがなものか。 TOEICは頭脳の程度・物事の理解は求められていない点で 激しく見劣りすると思うんだが。
915 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/09/08(木) 19:25:27
>>911 英語と頭の良さはそれほど相関性がないという証左だな。
916 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/09/10(土) 07:57:57
TOEFL580は66もないだろ。 せいぜい準1級よりもちょっと↑の60程度。
917 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/09/10(土) 13:40:21
75:司法試験 −−−−−−−−−−資格の頂点−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 72:新司法試験、公認会計士 、弁理士 70:国家I種、通検、アクチュアリー、司法書士 −−−−−−−−−−ここまで超難関−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 68:税理士、不動産鑑定士、技術士、国連英検特A 、TOEIC985 66:医師、英検1級、TOEIC960、TOEFL630 −−−−−−−−−−ここまで難関−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 64:電験2種、エネルギー管理士、電気通信主任技術者、土地家屋調査士、ネットワークスペシャリスト、 システムアナリスト、システム監査技術者、第一級総合無線通信士 62:国内電信級陸上特殊無線技士 、システム運用管理エンジニア、アプリケーションエンジニア 、 プロダクションエンジニア 、上級シスアド、中小企業診断士、地方上級、国家II種 60:情報1種、、第一級陸上無線技術士、測量士、気象予報士、社会保険労務士、、TOEIC860、 TOEFL590、国連英検A級、証券アナリスト、MCSE、CCNP、CCDP、オラクルマスタCD 58:第一級海上無線通信士 、水質・大気1種、1級建築士 56:臨床検査技師 −−−−−−−−−−ここまで中堅−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 55:電検3種 、航空無線通信士、工事担任者(総合種・デジタル一種)、英検準1級、TOEIC730、 TOEFL550、オラクルマスタPLA、作業環境測定士、電気通信主任技術者(二種)、簿記1級 54:放射線技師 計量士、国連英検B級、宅建 53:1級アマチュア無線技士、電工1種、行政書士、海事代理士、大型2輪(一発時代) 52:国連英検C級、MCP、CNE、オラクルマスタGOLD、CNI、MCT、一般旅行業取扱主任者 51:販売士1級、市役所上級 50:情報2種、国内旅行業務取扱主任者、第一級陸上特殊無線技士、 英検2級、CCNA、CCDA、MOT、 公害 2・4種 48:AFP、TOEIC470、TOEFL460、英検準2級 −−−−−−−−−−−−以下番外−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 45:大型2輪(教習所) 40:普通自動車 32:原付
>>915 そりゃそうだ。所詮は馬鹿な雨人でも話せるのが英語だからな。
>>917 普通自動車を加えたのはなかなか面白いなw
次は大型や二種が出てきそうな勢いだ…
それにしても大型二輪がそんなにムズイとは知らなかった
921 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/10(土) 20:18:20
因みに 78:サーウィッ検定1級 65:サーウィッ検定2級
922 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/11(日) 00:40:27
国家医師免許ってのも微妙な資格だよな。東大医学部卒と帝京大医学部卒とでは 中の人のレベルが違いすぎるだろ。あと、税理士と不動産鑑定士が同レベルだなんて ありえねー。
923 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/11(日) 01:03:21
>>922 あれはトップで受かる必要もないしね。いいことにこしたことはないけど。
医者は免許とってから修行だし。
>東大医学部卒と帝京大医学部卒とでは 経済力の偏差値の加味すれば一緒なんでしょうよ。
税理士はねえ、2科目免除とか常識だからね(2世だとみんな知ってるよ)。
926 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/11(日) 06:50:30
5科目取った香具師とは免除で合格した香具師の 力の差を戦闘力で表すとどの程度よ?>税理士
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□ □□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□ □■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□ □□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□ □□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□ □□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□ □□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□ □■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□ □□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□ □□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□ □□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□ □■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□ □■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□ □□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□ □□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
928 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/11(日) 13:13:04
す か さ ず 再 開 | ’
929 :
:2005/09/11(日) 19:46:12
2時間かけて一気に読んだお。
930 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/09/12(月) 11:13:39
TOPECは?
931 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/09/12(月) 11:26:25
東大卒の医師と三流大卒医師では戦闘能力がぜんぜん違うだろうな。
>>931 外科医だと手先の器用さや体力も物言う世界だから、一概には分らん。
子供の頃に虫も触れない香具師が医学部行って挫折するのもいるしな。
933 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/09/13(火) 02:14:03
脱線しているみたいなのでテンプレ。 80:GRE GMAT フルスコア 78:通訳検定1級 74:TOEFL677(CBT300) 73:国連英検特A 工業英検1級 71:TOEIC990 70:通訳案内業 68:英検一級、 67:通訳検定2級 66:TOEFL600(CBT250)、TOEIC900 65:国連英検A級、ボキャ特1級 64:TOEIC860、TOEFL580(CBT237) 62:工業英検2級 60:TOEFL560(CBT220) 58:英検準1級、TOEIC730 55:TOEFL540(CBT207)、国連英検B級 54:TOEIC600 52:英検2級、国連英検C級、工業英検3級 50:英検準2級、TOEIC470、TOEFL440(CBT123) 45:英検3級、工業英検4級、国連英検D級、TOEIC300 40:英検4級、国連英検E級 35:英検5級
934 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/09/13(火) 02:16:02
935 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/09/13(火) 02:16:11
あ
936 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/09/13(火) 18:47:40
75:司法試験 −−−−−−−−−−資格の頂点−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 72:新司法試験、公認会計士 、弁理士 70:国家I種、通検、アクチュアリー、司法書士 −−−−−−−−−−ここまで超難関−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 68:税理士、不動産鑑定士、技術士、国連英検特A 、TOEIC985 66:医師、英検1級、TOEIC960、TOEFL630 −−−−−−−−−−ここまで難関−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 64:電験2種、エネルギー管理士、電気通信主任技術者、土地家屋調査士、ネットワークスペシャリスト、 システムアナリスト、システム監査技術者、第一級総合無線通信士 62:国内電信級陸上特殊無線技士 、システム運用管理エンジニア、アプリケーションエンジニア 、 プロダクションエンジニア 、上級シスアド、中小企業診断士、地方上級、国家II種 60:情報1種、、第一級陸上無線技術士、測量士、気象予報士、社会保険労務士、、TOEIC860、 TOEFL590、国連英検A級、証券アナリスト、MCSE、CCNP、CCDP、オラクルマスタCD 58:第一級海上無線通信士 、水質・大気1種、1級建築士 56:臨床検査技師 −−−−−−−−−−ここまで中堅−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 55:電検3種 、航空無線通信士、工事担任者(総合種・デジタル一種)、英検準1級、TOEIC730、 TOEFL550、オラクルマスタPLA、作業環境測定士、電気通信主任技術者(二種)、簿記1級 54:放射線技師 計量士、国連英検B級、宅建 53:1級アマチュア無線技士、電工1種、行政書士、海事代理士、大型2輪(一発時代) 52:国連英検C級、MCP、CNE、オラクルマスタGOLD、CNI、MCT、一般旅行業取扱主任者 51:販売士1級、市役所上級 50:情報2種、国内旅行業務取扱主任者、第一級陸上特殊無線技士、 英検2級、CCNA、CCDA、MOT、 公害 2・4種 48:AFP、TOEIC470、TOEFL460、英検準2級 −−−−−−−−−−−−以下番外−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 45:大型2輪(教習所) 40:普通自動車 32:原付 7.8:サーウィッ検定1級 6.5:サーウィッ検定2級
937 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/09/14(水) 21:55:49
サーウィッ検定ってどんなテスト???
938 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/09/16(金) 19:59:05
さーね
939 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/09/17(土) 08:30:53
なんでTOEFLはPBTのままなわけ?
940 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/09/23(金) 18:11:48
司法書士→最短3000時間くらい? 英検1級→(0から積み立てて)最短やはり3000時間くらい? 税理士だと一般的に5科目そろえるための学習時間はどれくらいと いわれているの?
さーね
英検の一級は0からなら3000時間では無理w 高校卒業程度の実力があるならいけるだろうけどね。
943 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/09/29(木) 18:34:08
( ^∀^)ゲラッゲラ
944 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/09/29(木) 18:59:42
>>942 高校卒業程度の実力って0からやっても多分100時間も必要ないから、
3100時間程度か。でも3000時間も英語に掛けるんなら他の難関資格取った方が
いいわな。
945 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/09/30(金) 23:22:04
能力測定試験と免許資格。 就職目当てのコストパフォーマンスなら後者が良いだろうな。 職種を問わないなら英検一級より運転免許の方が役に立つ。
946 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/10/03(月) 02:43:58
944 チミは 2級必須単語6000,イディオム2000を100時間で 覚えろというのかね?
947 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/10/03(月) 03:48:26
看護師の資格は?
948 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/10/27(木) 03:03:51
949 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/10/28(金) 03:59:29
英検準1級>臨床検査技師 看護師は番外 だと思う。
950 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/10/30(日) 09:39:37
951 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/10/30(日) 12:03:32
952 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/11/02(水) 07:25:48
資格取得までの勉強時間リスト一覧(能力・下地で個人差あり) 日商簿記4級 10時間 介護福祉士 50時間 (受験資格要) ファイナンシャルプランニング3級技能士 50時間 国内旅行業務取扱主任者 75時間 初級システムアドミニストレータ 100時間 東商福祉住環境コーディネーター2級 100時間 社会福祉士100時間 (受験資格要) 日商簿記2級 300時間 (いつでも需要がある) 第1種電気工事士 300時間 基本情報技術者 300時間 (情報処理技術者試験系の最下位資格) 宅地建物取引主任者 350時間 (法律系初学者向け) ファイナンシャルプランニング1級技能士 400時間(受験資格要) インテリアコーディネーター 450時間 (女性に1番人気、8割が女性) ソフトウェア開発技術者 500時間 システム監査技術者 500時間 上級システムアドミニストレータ 550時間 情報セキュリティアドミニストレータ 600時間 行政書士 700時間 (試験範囲が際限なく広い) 日商簿記1級 800時間 (税理士への登竜門・適正がある) システムアナリスト 1000時間 社会保険労務士 1200時間 (7人中1人しか顧問企業を持っていない) テクニカルエンジニア・エンベデッドシステム 1500時間 中小企業診断士 1500時間 (適正によって時間差が大きい) 1級建築士 2000時間 (受験資格要) 税理士 6000時間 (科目合格制あり) 司法書士 6000時間 (合格者の4割は登録せず) 公認会計士 7000時間 (H18年までに4倍増) 弁理士 7000時間 (理系院卒研究実務者以外は辛し、理系の最高資格) 司法試験 20000時間 (6000時間での合格者もいる。文系の最高資格)
953 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/11/09(水) 13:48:14
英語板に関係ある資格・試験って何が対象になるの?
954 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/11/09(水) 19:56:36
理系の最高資格は技術士では?
955 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/11/09(水) 20:16:04
理系の最高資格はdoctorでは?
956 :
博士(理学) :2005/11/09(水) 21:28:13
理系の最高(に使える)資格は医師免許だろう。 最近は結構,博士出すから希少価値もないし,大学に 残れるのもわずかだから,むしろ,修士をでてそこそこの会社で 働き始めた方が生涯賃金は高いかもよ。 考えかたによると思う。
957 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/11/09(水) 21:54:57
TOEFL600と税理士、司法書士を交換してくれるならしてもらいたいもんだな…
958 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/11/10(木) 10:37:37
TOEFL、TOEIC、英検、国連英検、通訳ガイド、通関士、‥‥?
959 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/11/21(月) 12:40:04
英検準1級>臨床検査技師 同じくそう思う 準1は難関大生も落ちるけど臨床検査技師は3流生でも受かる。
それ言い出したら、 英検一級>歯科医師 も成り立つよw
961 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/11/22(火) 02:37:07
なんで工業英検が偏差値62もあるんだよ。高校3年でも十分受かるよ。 英検準1>>>工業検定2級≧英検2級 くらい。
962 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/11/22(火) 11:03:35
>>960 はあながち、間違いとはいえないと思うよ。
963 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/11/22(火) 11:06:47
>宅地建物取引主任者 350時間 (法律系初学者向け) >行政書士 700時間 (試験範囲が際限なく広い) これ、あってる???
>>959 でもさ準一も三流大生で受かるよ。
てか英語の実力と学歴ってあんま関係ないし。
965 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/11/22(火) 20:01:47
>>963 あってる。法律系資格を取りたいんなら先ずは宅建からというのは
ある程度セオリー。ただし、逆に、弁護士→司法書士→行書と
崩れていくパターンも無きにしも非ず。
>>964 受験は18あるいは19歳時点の話だからな。三流大学でも何でも在学中に
勉強すれば受かるだろ。4年間あるんだから。そういう意味では、英語が大学受験時点で
どれだけできるかによって(特に文系)学歴に大きく影響するが、その後に
挽回は可能。学歴を挽回することはできないだろうけどw
966 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/11/22(火) 21:12:36
>>961 おいおい
んなわけねーだろ
今回準1受かったけど(かなり楽に)、工業英検2級はムリムリ
英検1級よりすこし楽程度だと思う
967 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/11/23(水) 13:48:21
工業英検って何?ってところから始めてくれ。 ところで、やはり英語板では >税理士 6000時間 (科目合格制あり) >司法書士 6000時間 (合格者の4割は登録せず) >公認会計士 7000時間 (H18年までに4倍増) >弁理士 7000時間 (理系院卒研究実務者以外は辛し、理系の最高資格) >司法試験 20000時間 (6000時間での合格者もいる。文系の最高資格) このクラスの国家試験に受かる香具師はそうはいないよな。 弁理士持ってる香具師はいたが、英語が苦手だと言ってたし。 TOEIC900以上と >日商簿記1級 800時間 (税理士への登竜門・適正がある) >システムアナリスト 1000時間 >社会保険労務士 1200時間 (7人中1人しか顧問企業を持っていない) >テクニカルエンジニア・エンベデッドシステム 1500時間 >中小企業診断士 1500時間 (適正によって時間差が大きい) このレベルを揃えることができれば先ず上出来だな。
968 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/11/24(木) 00:28:56
英会話「ジオス」1億3000万円所得隠し
H13年3月1日(木) 日本経済新聞 夕刊
全国各地や海外で英会話学校を経営する業界大手の「ジオス」
(東京・品川)グループ約20社が東京国税局の税務調査を受け、
計2億8千万円の申告漏れを指摘されていたことが一日、分かっ
た。このうち約1億3千万円については架空経費を計上するなど
意図的な所得隠しだったと認定された模様だ。
また、ジオスの楠恒男社長(53)と副社長である妻の二人も
1999年までの3年間で2億数千万円の申告漏れを指摘され、
法人、個人を合わせた申告漏れ総額は5億円余りに上り、追徴税
額は重加算税を含めて計1億2千万円とみられる。楠社長は経理
操作などで浮かせた金の一部を手元資金にしていたとされる。
関係者によると、同国税局は同社グループが出張経費などの形
で支出していた金の一部が名目通りに使われておらず、所得を圧
縮する工作だったと認定。また、職員が海外校を見学した費用を
経費としていた点について、課税対象となる「交際費」にあたる
とと指摘し、意図的な所得隠しだったと判断した模様だ。
ジオス社は「国税当局の税務調査を受け、更正処分を受けけた
のは事実だ」と話している。
3 :名無しさん@英語勉強中 :2005/10/19(水) 13:56:40
ほんとだ。脱税の記事が消えていた。
あと、これなんかは知っておいた方がいいと思う。
http://www.d6.dion.ne.jp/~ymak/geos%20nis.htm
969 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/11/27(日) 15:03:31
お尋ねします。商業英語検定って問題外ですか?
970 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/11/27(日) 18:25:42
商英検定はかすんじゃったね。昔1級受けたことあるけど駄目だった。後から 考えるとどうも紋切り型のコレポン書かないと受からないだろうな。今でも やってるのかな?
資格取得までの勉強時間リスト一覧(能力・下地で個人差あり) 損害保険募集人試験 3〜10時間 日商簿記4級 10時間 介護福祉士 50時間 (受験資格要) ファイナンシャルプランニング3級技能士 50時間 国内旅行業務取扱主任者 75時間 初級システムアドミニストレータ 100時間 東商福祉住環境コーディネーター2級 100時間 社会福祉士100時間 (受験資格要) 日商簿記2級 300時間 (いつでも需要がある) 第1種電気工事士 300時間 基本情報技術者 300時間 (情報処理技術者試験系の最下位資格) 宅地建物取引主任者 350時間 (法律系初学者向け) ファイナンシャルプランニング1級技能士 400時間(受験資格要) インテリアコーディネーター 450時間 (女性に1番人気、8割が女性) ソフトウェア開発技術者 500時間 システム監査技術者 500時間 上級システムアドミニストレータ 550時間 情報セキュリティアドミニストレータ 600時間 行政書士 700時間 (試験範囲が際限なく広い) 日商簿記1級 800時間 (税理士への登竜門・適正がある) システムアナリスト 1000時間 社会保険労務士 1200時間 (7人中1人しか顧問企業を持っていない) テクニカルエンジニア・エンベデッドシステム 1500時間 中小企業診断士 1500時間 (適正によって時間差が大きい) 1級建築士 2000時間 (受験資格要) 税理士 6000時間 (科目合格制あり) 司法書士 6000時間 (合格者の4割は登録せず) 公認会計士 7000時間 (H18年までに4倍増) 弁理士 7000時間 (理系院卒研究実務者以外は辛し、理系の最高資格) 司法試験 20000時間 (6000時間での合格者もいる。文系の最高資格)
972 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/12/12(月) 23:16:54
age
974 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/01/31(火) 10:01:27
有効期限のない英語の資格で、STEP英検とCambridge英検の他に価値があるのはどんなのですか?
975 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/02/05(日) 00:02:57
語学の資格って、お金にはつながらないよね (鬱
それでも英語学習が花盛りなのはなぜ? 電車の中吊りとか語学学校ばかりだよ
977 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/02/07(火) 20:57:31
>>975 配属先とか(新卒)には有利に働くのでは??
ぬ
る
ぽ
??
∧ ∧
/ ヽ‐‐ ヽ
彡 ヽ / ̄ ̄\
.彡 ● ● /ヽ、___ノ|
.彡 ( l/⌒( i " i | ./
ヾヾ彡 ヽ | | i | i > / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ゞ","",,ヽ ヽ l / ヽ | i ″) <
>>1 糞スレ立てんな、蛆虫、氏ね。
ヾ ,, ,, ヽ. ( o o) ノ | i i .丿 \_____________
/ヾ ,, ,,ヽ ( / )/ | ‖i /
| ヾ ,,,, ヽ "──"" ノ(/| ii | )
ヽ ヾ ,, ,, ,,.ヽ ノ ./ .|__ii___|ヽ
ヽ ヾ ,,, ,, \ / i⌒( ̄ ~ |
/ )==(○)==( ヽ- ̄ ̄ /
(⌒-/",,--______-- ",, ヽ ゝ─-- /
.(__/ヾヾヾ ,,, ,,, ,,-ゞヾ/ ヽ.,,_,,/
ヽ( ソ""""\ ヽ i_/
<(⌒""`--.,__) /ヽ )
<(~`─" \ (~ /
<(_,,,__,,,, ) \  ̄ゝ
 ̄""" ヽ.,,__ゝ