▼△英英辞典使ってる〜2冊目△▼

このエントリーをはてなブックマークに追加
491名無しさん@3周年:03/02/15 17:39
OneLook 使ってたら、気になる辞書発見!
Wordsmyth
http://www.wordsmyth.net/

McGraw-Hill Children's Dictionary
全ページフルカラーで写真やイラストが豊富で面白そう。リファレンスも充実していて、
類語にとどまらず、関連語が沢山参照されている。見ているだけで、欲しくなった。
誰か手に入れた人はいません?

また、このサイトの出来もいい。リファレンスをたどってずっと遊んでしまう。
トップサイトにある”WordsmythNow”と書いてある
リンクをドラッグしてツールバーにドロップすると、選択した単語を1クリックで検索
できるようになる。便利だ。
492名無しさん@3周年:03/02/16 14:51
お前ら、LDOCE 4th ed. のサンプルページやら、CD-ROMの紹介やらがHPで発表
されてまつよ!

http://www.longman.com/ldoce/

ちょっとカラフル過ぎ?
493名無しさん@3周年:03/02/16 18:53
Z会から出るOALDのフルインストール可CD-ROM付もISBN発表。発売はいつだ?

http://www.zkai.co.jp/books/search/book_detail.asp?ID=44291
494名無しさん@3周年:03/02/16 23:08
LDOCE 4th CD-ROMの俺的これが凄い!

・フルインストール可
・部分的コピペ可
・ポップアップ検索
・LLAも同時収録
・米語発音機能(英語発音機能もあり)
・クロスリファレンス機能
・多彩な検索機能(サブジェクトサーチが個人的に一番気になる)
・豊富なコロケーション情報(prase bank, example bank, copus mode)

ああ、めちゃめちゃ待ち遠しいぞ!
495名無しさん@3周年:03/02/17 01:41
たしかに待ち遠しい。が、いつでるのやら。
おそらく日本版は教授の辞書の手引きとかの準備で
日本導入は遅れるのでは?

マクミランを研究してるようだね。てかほとんどマクミランの機能なんだが。
LLAがインストールされてるってことは
LLAの意味が。。。
496名無しさん@3周年:03/02/17 01:42
誰かコピープロテクトやぶってWinnyで配布したら、彼らの
ビジネスにならんな。
497名無しさん@3周年:03/02/17 22:45
>495
日本版云々より初期不良が心配。ロングマンは;
(1)LAADの初刷でgetの句動詞の項目がごっそり抜けていて、二刷でコソーリ修正
(2)LDOCE3訂新版付属のCD-ROMで、ある単語を引くと強制終了するバグが有り発売
 早々に回収
という前科があるだけに余計に心配。使用の手引きをマターリと準備して貰ってその
間に徹底的にチェックされた方が安心かも。
498名無しさん@3周年:03/02/18 16:48
マクミランもバグ多いしねぇ。
soundsearchで沢山出てくるはずなのにno results とか
発音が2通りある語で、記号と音声の対応が逆 とか。

LLA2売ろうかな。。
499名無しさん@3周年:03/02/19 00:14
バグの無いソフトも、誤植のない辞書も実際あり得ないと思ってるので、バグは気にしません。
問題があったら新バージョンをもらえれば良いので。
500500:03/02/19 00:14
  
501名無しさん@3周年:03/02/19 16:34
DUO selectの掲載語は、最新のコーパス(英語圏で発せられた英文のデータベース)の
分析によって得た「昔の重要語ではない、今の重要語」です。

掲載後の妥当性は、英語学習者向けの英英辞典の2台タイトル、
「LONGMAN DICTIONARY OF COBTEMPORARY ENGLISH」と
「Oxford Advanced Learner's Dictionary」
で使用されている基本定義後とほぼ同じであることからも証明できます。

この2つの学習辞典の最大の特長は、掲載語のすべてを二千数百語という限られた
「基本定義語」によって説明していることです。
つまり、これだけの語彙があれば表現できないものはない訳です。
この意味で、「両者の基本定義語≒英語学習者にとっての必須基本語」と言えるでしょう。
ロングマンは2045語、オックスフォードは2834語ですが、その両者に共通して
使われているのは1958語です。そこから、中学基本語と一部の文法用語
(abbreviation(略語),adverb(副詞))などを削除した1155語は本書の
見出し単語1050語とほぼ一致します。
502501:03/02/19 16:43
↑「だから何?」とつっこまれる前に書いておきます。

愛読の単語帳のはじめのほうのページを見てたら
英英辞典に触れていたんで無性に書き込みたくなっただけです。

深い意味は無いです。丸写しです。
503名無しさん@3周年:03/02/24 09:42
Collins COBUILD Concise Learner's Dictionary というのをアマゾンで見つ
けたので、何かな?と思ったら COBUILD Learner's Dictionary の新版という
位置づけらしい。タイトル変えられると紛らわしいね。

Collins COBUILD Concise Learner's Dictionary
http://www.amazon.co.uk/exec/obidos/ASIN/0007126409/
504名無しさん@3周年:03/02/28 00:10
LDOCE発売予定日age
505名無しさん@3周年:03/02/28 09:54
>504
LLAの前例(結局2ヶ月遅れ)があるから期待してないけどね。
506名無しさん@3周年:03/02/28 17:07
LDOCE日本じゃいくらぐらいだろ?
6500円ぐらいかな。
507名無しさん@3周年:03/02/28 17:26
スマソ アマン"ソ ミタラ ネダソ ワカッタ 
アホハ キエルコトニ スル
508名無しさん@3周年:03/03/01 01:34
「OALD Genie版CD-ROM付」並んでたんで買ってきた。
単語に当てるだけで引けるのはいいが、
孫引きしようとしてカーソル動かすと、動かす途中で
カーソルがかすった単語にジャンプしてしまうことがある(w
509名無しさん@3周年:03/03/01 21:00
3〜5週間待ちだって、アマゾン。
予定通りには、発売されたみたいだけど。
510名無しさん@3周年:03/03/02 10:03
すいません。
一応、ネットでは検索したのですが、
コウビルドCD-ROMは絶版?になっているようなのです。
理由とか入手方法をご存知の方よろしくお願いします。
511名無しさん@3周年:03/03/02 10:08
512名無しさん@3周年:03/03/02 10:19
513名無しさん@3周年:03/03/02 11:07
>>511-512
ありがとうございます。
半年待つか今買うか悩むところですね。
514名無しさん@3周年:03/03/03 23:36
CIDE の改訂版がやっと出るね。
名前が Cambrodge Advanced Learner's Dictionary になる。
ということは略称は CALD になるのかな。
紛らわしい。
収録項目数が17万になるというのはどういう数え方なんだろう。
例文を減らすらしいけど,CIDEのよさが消えちゃうんじゃないかと心配。
515名無しさん@3周年:03/03/03 23:52
514
CIDEの良さ教えて
チョトとっつきにくい印象
516名無しさん@3周年:03/03/03 23:53
分かりやすい例文が多いのが cide のとくちょう。
517名無しさん@3周年:03/03/04 00:12
Longman ← 一般大衆
Oxford ← 大衆を見下す人
McMillan ← 変わり者
Webster ← アメリカかぶれ
みたいな印象があったんですが、Cambrodge はどのへんに位置するんでしょう?
518名無しさん@3周年:03/03/04 00:25
読み方は キャムロッヂ でいいの?
519名無しさん@3周年:03/03/04 00:37
Cobuild はどうなの?>>517
520名無しさん@3周年:03/03/04 00:37
>>518
もっと素直につっこめ
521名無しさん@3周年:03/03/04 10:05
Cobuild ← 英語オタ
522名無しさん@3周年:03/03/05 01:08
>515さんへ
私は514ではありませんが、CIDEを長年使ってきた者として長所を1つ。
LDCEやOALDレヴェルの学習用辞典にはふつう載らないような、シェークスピア
や聖書などの有名な文学作品やスピーチ、名文句などからも例文を引いている
ところがかえって実用的。例えば、stuff ( n ) の項の最後に、" We are
such stuff as dreams are made on ( often ' ... made of ')"
( Shakespeare, Tempest 4.1 ) が例文として出ていて、これを発見したときは
感動しました。他にも多数。このShakespeare のせりふは有名で、ちょっと教養のある
native speakers ならびに英語の使い手なら知っているし、新聞・雑誌の文章にも、
このままの形か、何気なくパロデイの形で引用されます。そういう配慮がなされて
いるのがこの辞書です。私は改訂版はまだ見ていませんが、前の版のこういった特色は
保たれているのでしょうか? 長くなって失礼!
523名無しさん@3周年:03/03/05 13:48
CALD(ホント紛らわしいな〜)のCD-ROMにはアクティベータのような類語辞典
の機能(SMART Thesuarusというらしい)が付いているみたいだね。本はかさ
ばるからCD-ROM単体で買いたいな。522さんの説明を読んでると尚更魅力的。

http://publishing.cambridge.org/ge/elt/dictionaries/158668/
524523:03/03/05 13:50
と書いた直後にAmazon.co.ukを見ると発売延期になっていた。トホホ。

http://www.amazon.co.uk/exec/obidos/ASIN/0521531063/
525名無しさん@3周年:03/03/05 14:00
9月に出るCOBUILDって改訂版?!単に二色刷になるだけだと思ってたのに。第3版
が出たのってたった2年前だぞ。辞書ビンボーになっちゃうよ〜。

http://www.amazon.co.uk/exec/obidos/ASIN/0007158009/

526515:03/03/05 23:47
516 523
なるほど
ご教示ありがとうございます
例文の出典があるとはOEDみたいですね
527名無しさん@3周年:03/03/06 20:35
>>525
買おうかどうか迷ってたところでいいこと聞いた♪\(^o^)/
できれば電話帳みたいな造本を改善してホスィ。
528K:03/03/09 02:40
> Cobuild ← 英語オタ

ワロタ
529名無しさん@3周年:03/03/09 03:17
Cobuild使ってます。
最高です。
530K:03/03/09 22:58
COD(Concise Oxford English Dictionary)はどうですか?
531名無しさん@3周年:03/03/09 23:10
>530
英国で一般用(勿論ネイティブ)の辞書としては一番人気かつ権威、かな?
532名無しさん@3周年:03/03/10 21:41
皆さん最高ですか。
最高です。
533名無しさん@3周年:03/03/10 23:19
>>531
COD よりも、Collins English Dictionary の方が良いと思われ。
534名無しさん@3周年:03/03/12 16:58
紀伊国屋でのこと。
小学生の女の子が同級生らしき子に「これ最高!チョーおすすめ!」
と言ってCobuildをすすめていました。

私はロングマンを使うのにひーひー言ってる。
535名無しさん@3周年:03/03/12 18:34
知り合いのイギリス人によれば、ネイティブはみんなCODユーザみたい。
でも、むしろシソーラスの方が大事みたいなこと言ってたな。
ちなみにかれはLONGMANのシソーラスユーザで、大変いいといってた。
536K:03/03/12 22:54
>>535
Longman Language Activatorのことですか?
537名無しさん@3周年:03/03/12 23:01
>536
辞書にもシソーラスにもネイティブ用と英語が母国語でない人用がある。
アクティベータは後者。ネイティブが好んで使っているのは確実に別の
ロングマン社製のもの。
538名無しさん@3周年:03/03/12 23:04
>536
>>2-13に主な英英辞典のリストがあるけど、「学習者用」というのが
英語が母国語でない人用。
539山崎渉:03/03/13 12:46
(^^)
540K:03/03/13 22:24
ネイティブ用のシソーラスってどれを選んだらいいのかわからない程、種類がありますね。
541名無しさん@3周年:03/03/13 23:13
>>540
そうですね。たくさんありますね。
542名無しさん@3周年:03/03/14 00:08
英英読む意味を教えてください
543K:03/03/14 02:13
ある知らない英単語の意味を調べるためには、英和辞典を引いた方がてっとり早いでしょね。日本人ですから。
英英辞典を使う意味は、ただ、長期的にみたときに、英語を駆使する能力を高める上で、じわじわ効いてくるのだと思います。英語が上達するための正攻法は、英語をたくさん読んで、たくさん聞くことだそうです。
非ネイティブ学習者用英英辞典なら、英単語基本3千語程度を覚えた頃から使いはじめることができます。
544名無しさん@3周年:03/03/14 04:21
個人的に大好きだったCambridge international dictionary が
改訂され名前を変えて出ました。
最近英和も英英も良いのが出すぎです。
545名無しさん@3周年:03/03/14 10:18
>>543
ありがとうございました。
実は私も英英(コウビルド)使ってるんですが、
単語を引いて、説明文やらをノートに書き取って、
その中で知らない単語が出てきたらまたそれを引いて、説明文をノートに書き取って、
また知らない単語が出てきたらそれをまた引いて・・・
ってな感じで、ひたすら引いて書いて、
ひと段落したらそれをひたすら音読するといったことを繰り返しています。
意味はあるのでしょうか?
ちょっと自分のやってることに自信が持てなくて聞いてみました
546名無しさん@3周年:03/03/14 12:13
>>545
わりと正攻法に属する勉強法だと思いますよ。
547K:03/03/14 22:35
>>545

音読学習する際は、その英文が80%くらい理解ができたもので、行ったほうがいいのではないかという気がしますが。
わたしも実はコウビルドを持っていますが、すでに知っている単語についてさらにくわしく調べる時、用法を頭のなかで整理する時におもに使っています。
たいていはジーニアス英和辞典ですませます。コウビルドは気分転換として使います。
わたしも上級者ではありませんので、参考までに気楽に聞いて下さい。
もしかして、「英語は絶対勉強するな」という本の学習法に影響をうけてませんか?
あの本の、英和辞典や日本の学参は使うなという主張などは、あまりにも極端ではないかと今は考えていますが。(読後1か月くらいは信用してた。)
今の学習法をある程度つづけられて、もし、充実感のようなものがないのなら、ちょっとやり方を変えた方がいいかもしれません。
よかったら、またレスください。
548名無しさん@3周年:03/03/14 22:58
辞書検索ソフトのJammingが、COBUILDとロボワードに対応した。
EpwingやEB形式の電子辞書検索は、
DDwinという優秀なフリーソフトがあるので
わざわざシェアウェアのJammingを使う必然性を感じてなかったけど、
COBUILD対応には心惹かれるなあ。
549名無しさん@3周年:03/03/14 23:59
”週間ボイス”っていいよ
ニュースの英字記事内容と訳文を月80円で毎週日曜日に
購読できて、そのニュース音声も聞くことができる。
まぐまぐから配信されるから安心だよ。
申込は以下のアドレスからできるよ。
HPにはサンプルがあるから試してみて

HPから↓
http://flexy.infoseek.ne.jp

まぐまぐから↓
http://premium.mag2.com/
週間ボイスで探してみてね。

550545:03/03/15 00:03
>>547
レスさんくすです。
そうです、あの本を参考にしました。
私もちょっと著者の主張は極端だなとは思いますが…

今のやり方を始めてまだ二週間も経っていないのですが、
英語に対しての慣れは当たり前のことながら、いちおう感じてます。
英文を読んで理解に達する速さは上がってきてます。
充実感という言葉を使うには、慎重ながらちょっと違和感を感じますけど。
まあ、まだ二週間も経っていないのでなんとも言えないのですが…

やり方を変えるとしたらどんな方法がいいでしょうか?
551名無しさん@3周年:03/03/15 00:23
>>545
まじめな人が陥りやすい効率の悪いやり方っぽいです。
552名無しさん@3周年:03/03/15 00:33
>>545
そのやり方マズイと思うよ。 Cobuildで説明している意味はそのまま分かるようにならないと。。。
さいしょに基本単語を暗記することからはじめたら?
553名無しさん@3周年:03/03/15 12:51
>>545
最初は普通に英和辞典を引いた方が良いですよ。
イメージをある程度作った上で Cobuild を引くといいかもしれません。

Cobuild は文定義になっているので、
定義文を読めば文法的な使い方まで含めて理解できます。
あと、頻度順に定義が出ていますので、自分がイメージしていた使い方以上に
ポピュラーな使い方についてもチェックできます。
# 私が Cobuild を好きなのはこの理由。

定義を読んで、上手く頭の中に(訳語ではなくて)イメージができないものは
一度、母国語の日本語で理解しても無駄にはならないと思います。

ジャンプ機能のある電子辞典やPCの辞書だと楽なんですけど、
紙だと辛いかもしれないのが難点です(^^;。
554名無しさん@3周年:03/03/15 15:35
とところで、TIMEで付いてくるウェブスター英英辞典ってどうなんですか。
555K:03/03/15 15:56
>>550

独学の場合、辞書(英和と英英)か、そのテキストの解説を利用すれば独力でほぼ理解できるレベルの教材を選んだ方が確実だと思います。
その規準で教材を選んで(時々音声の付いたものを利用するといい)、単語や文法を理解した後、音読やリスニングをするのはどうでしょうか。
特に最低五千語の単語を 確実 にものにするまでは、こういった教科書的な学習をコツコツ続けるのが最もオーソドックスな方法だと思います。
参考図書:
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4004121027/qid=1047663128/sr=1-4/ref=sr_1_2_4/249-0773919-6288344
わたしもその途上にあります。共にがんばりましょう!
コウビルドが規準に入るのならそれもひとつかもしれませんが、活字が小さくて目が疲れませんか。
パソコン用辞書ならその点いいかもしれませんが。
それとあと、学習法についての情報を集めるのに加えて、充実感とか自分の感覚にも注意して、独自でいろいろ工夫されることも長期的には実力となることでしょう。
556K:03/03/15 16:09
コウビルドの場合、特に用例文は、コーパスから採られた英文が易しく書きかえられず生のまま使われているので、楽々使いこなすには上級の実力が必要だということは知っておいていいでしょう。
557名無しさん@3周年:03/03/15 17:25
>>545
二度引き三度引きを英英でするのはあまり効率的でないような。
もっと読んでいる本文自体に集中したほうがいいと思います。

英英使い初めでその状態ならコウビルドより基本的な単語で説明してある
英英を使ったほうがいいと思います。

僕は普段はプログレッシブ英和とロングマン現代英英をメインとして使っていますが
前者を使用することが圧倒的に多いです。
本文に集中するという意味からは英和の方が日本人にとって負荷が少ないといます。
ただ、英和辞典しか使ったことがないと訳語にこだわってしまう癖がついている
ことが多いので、それを矯正するために一時的に英英辞典に絞って学習するのは
効果があると思います。

英絶は読んでないのでそこからはちょっとピント外れかもしれませんが。
558名無しさん@3周年:03/03/15 22:18
しかし、今どき高卒って…
21世紀なんだけどな。
よっぽど親がDQNとか、生まれつき頭が悪すぎるとか。
まあ、かわいそうですねとしか言えないなぁ。

しかし、今どき高卒って…
21世紀なんだけどな。
よっぽど親がDQNとか、生まれつき頭が悪すぎるとか。
まあ、かわいそうですねとしか言えないなぁ。

しかし、今どき高卒って…
21世紀なんだけどな。
よっぽど親がDQNとか、生まれつき頭が悪すぎるとか。
まあ、かわいそうですねとしか言えないなぁ。

しかし、今どき高卒って…
21世紀なんだけどな。
よっぽど親がDQNとか、生まれつき頭が悪すぎるとか。
まあ、かわいそうですねとしか言えないなぁ。

しかし、今どき高卒って…
21世紀なんだけどな。
よっぽど親がDQNとか、生まれつき頭が悪すぎるとか。
まあ、かわいそうですねとしか言えないなぁ。


559名無しさん@3周年:03/03/15 23:34
>>558
ああ、かわいそうだ。>>558を救う会を作るぞ。
560名無しさん@3周年:03/03/15 23:53
>>558
ハァ
561名無しさん@3周年:03/03/16 03:27
ロングマン英英、もう第4版なんですね。
今回のCD-ROM付は買い?かも
http://www.maruzen.co.jp/cgi-bin/mis?Cgifrom=m2-tok-20
562名無しさん@3周年:03/03/16 10:34
>561
本体・CD-ROMに関する詳しい説明は↓↓↓。
http://www.longman.com/ldoce/about.html

函・日本語解説書無しだと4月上旬か〜…。けど、俺は桐原が出すコンパクト版
を待つことにするわ。
563名無しさん@3周年:03/03/16 10:39
>554
ウェブスターと言ってもペーパーバック版。日本の携帯版辞書と同じような
感じ。勿論ネイティブ用。
564 :03/03/16 10:41
             ∩
        ∧_∧   | |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (  ´Д`)//  < 先生!こんなのを発見シマスタ!
      /       /    |
     / /|    /      \  http://saitama.gasuki.com/hiroyuki/
  __| | .|    |         \
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\     \_____________
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
565名無しさん@3周年:03/03/16 16:57
田舎だとコウビルド売ってなくて困るな
566名無しさん@3周年:03/03/16 23:04
アマゾン書店で買うし。
567名無しさん@3周年:03/03/16 23:15
コウビルドをフルインストールして使用していましたが、
起動すると「USER」と出て「USER」をクリックすると
「Supplementary user-defined dictionary」という文が
現れそれ以上何も出ません。
再インストールしてみましたが状況は変わりません。
正直困っています。どなたかご教示ください。
よろしくお願いします。

568名無しさん@3周年:03/03/16 23:26
>>567
コビルドに聞け。
569名無しさん@3周年:03/03/18 23:02
age
570名無しさん@3周年:03/03/20 07:31
アマゾン英国ではLDOCE 4th が「24時間以内発送」になった。発売にこぎつけた
みたいだ。

Longman Dictionary of Contemporary English, 4th edition (book and CD-ROM)
http://www.amazon.co.uk/exec/obidos/ASIN/0582776465/

あと、COBUILDの新しい表紙も出てた。イマイチぱっとしないな。
Advanced Learner's English Dictionary (Collins Cobuild)
http://www.amazon.co.uk/exec/obidos/ASIN/0007158009/
571名無しさん@3周年:03/03/20 07:56
COBUILDもう出たの、新しいの。この前漏れ買ったばかりなのに。
それとも表紙だけ。表紙の恐竜顔した女の人のため?
572名無しさん@3周年:03/03/20 14:07
ワードワイズとアクティブスタディの違いって何なんでしょうか?
ワードワイズの方が少し易しめってことでいいのでしょうか?
573名無しさん@3周年:03/03/21 11:24
574名無しさん@3周年:03/03/21 11:44
ニセ首相官邸ホームページ
http://www.t3.rim.or.jp/~s-muraka/kantei/pkantei.html
575名無しさん@3周年:03/03/23 23:24
>572
収録語数がカナーリ違う。
576名無しさん@3周年:03/03/24 00:18
ロング慢が梅田の旭屋にありました。CDなしで3800円。
577名無しさん@3周年:03/03/24 19:06
早く学習者を脱して、OXFORDのCONCISEを使いたい・・
578名無しさん@3周年:03/03/25 09:45
>>576

丸膳のネットの方があっとー的に安いやん
579 :03/03/25 11:33
あげ
580名無しさん@3周年:03/03/26 01:09
ロングマン買うべ!
581名無しさん@3周年:03/03/26 08:36
アクティベータは買いたいが、新宿まで出ないといけない。
電子辞書のあくティベータにするか・・
582名無しさん@3周年:03/03/26 10:15
>581
アマゾソで買えばいいじゃん。余裕で1500円以上だから送料タダ。

ロングマン英語アクティベータ ペーパーバック版
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4943835252/

あと、LDOCE 4版のCD-ROMにアクティベータが収録されてるよ。

The new Longman Dictionary of Contemporary English CD-ROM
http://www.longman.com/ldoce/cdrom/index.html
583名無しさん@3周年:03/03/26 15:33
>>581
LDOCE 4th
丸膳、ハードカバーは微妙に安い。しかも在庫になっていた。
永く使うならハードカバーのほうがいいんでし
584名無しさん@3周年:03/03/26 19:17
母語
585名無しさん@3周年:03/03/26 20:54
プログレッシブを入れているマイクロソフトの
BOOKshelf ってCD, 結構良いと思いますが。
586名無しさん@3周年:03/03/28 14:47
あとね、 american heritage dictionary
これもなかなかゆうしゅうです。
587 :03/03/28 15:06
私はコリンズの馬鹿でかい奴を
御茶ノ水前丸善のワゴンで1000円で買いました。
588名無しさん@3周年:03/03/28 20:47
589名無しさん@3周年:03/03/30 05:54
ロングマンの黄色いのって、何なの?
語数が違うって聞いた事があるけど、調べても分からん。
590名無しさん@3周年:03/03/30 11:54
COD第七版使ってます。たまたま古本屋で500円で売ってたから(w
解読法が結構面倒ですよ。この版から太字体が使われ出したおかげで
見易くなってるとは思いますが、学習者向きではないでしょうね(w
591名無しさん@3周年:03/03/30 11:57
>582
>LDOCE 4版のCD-ROMにアクティベータが収録されてるよ。

ありがとう。知らんかった。
592590:03/03/30 11:58
最後の(w は見下しの鼻笑いでなく、自虐の意味です(w
593名無しさん@3周年:03/03/30 12:04
>589
「ロングマンの黄色いの」と言われても数種類あるし、何と比べているのか
(多分ロングマン現代英英だろうけど)も不明だから何とも言いようが
無い。ただ、シリーズとして青の表紙は国際英語、黄色の表紙は米国英語。

俺も青と黄色の同程度の辞書をじっくり比べたことはないのだが、米国英語
の方はなんか片手間に作られている印象がある。実際使っている人どう?
594名無しさん@3周年:03/03/30 12:07
>590
CODってもう10版だよ…。7版って古すぎ。「学習者向き」でないのは
当たり前。そういう目的で作られてないから。
595590:03/03/30 13:35
だから(wなのさ。でも版型や頁数が丁度手に馴染むんだよ。
最近のだと、(確か)硬い紙のページがあるのも気に入らん。
596名無しさん@3周年:03/03/30 15:34
>>595
最近のCOD版型でかくなりすぎだよな。カレッジ版よりはましか。
というわけで漏れは Oxford Modern English Dictionary というちょっと
古いやつを使っています。位置づけがいまいち不明だった辞書ですが。
597名無しさん@3周年:03/03/31 17:39
LDOCE 4th のCD-ROM付が丸善で売っていたので我慢しきれずに買ってきますた。
ポップアップモードで使用する時にちょっと反応が遅いのが残念だけど、フル
インストール出来るし、変なコピーガードソフトも入ってないし、今まで使って
たCOBUILD on CD-ROMやマクミラン英英は、極端に使用頻度が落ちそうです。
598名無しさん@3周年:03/03/31 17:50
今時フルインストールできなかったら商品価値が無いけど、
逆にそれを許すとコピーフリーだから、英断ではある。
っていうか、主従関係が判らない。
うちの3版は明らかにCDROM目当てが買った。本が邪魔。
599名無しさん@3周年:03/03/31 18:33
私もCD-ROM目当てでOALDを買った。
本はほとんど開いてない・・。
英和辞典にもこういうCD-ROMをつけてくれたら便利なのになあ。
600名無しさん@3周年:03/03/31 19:02
板違いだけど、理化学辞典なんかも個人で買ったりするのよ。
1万円くらいすんの。
これのCDROMも出てて、そっちは13000円。
どっちかにどっちかをオマケで付けろ。
601king of alliance:03/03/31 19:50
コリンズ・コービルトってスペルどうでしたっけ??
602名無しさん@3周年:03/03/31 19:55
Collins Cobuild
603名無しさん@3周年:03/04/01 00:11
COBUILDは略語だから大文字
604名無しさん@3周年:03/04/01 00:21
なんかコウビルドという表記は違和感があるな。
マグロウヒルとか。
605名無しさん@3周年:03/04/02 01:51
LDOCE 4thが欲しくなったのでamazonでサーチしたら、なんかいっぱいあるんですが、
違いとかあるんですか?
内容は同じっぽいのに、値段だけ妙に高い未発売のシリーズが、売れている順番リスト
の上位を占めているのも気になるし。
606名無しさん@3周年:03/04/03 23:01
英英辞典ってキモイ。
607名無しさん@3周年:03/04/03 23:09
和英辞典がいちばんキモイ
608名無しさん@3周年:03/04/03 23:17
         し!     _  -── ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ
  中 和    // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     )   和 え
  学 英    L_ /                /        ヽ  英  |
  生 が    / '                '           i  !? マ
  ま 許    /                 /           く    ジ
  で さ    l           ,ィ/!    /    /l/!,l     /厶,
  だ れ   i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ
  よ る   l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
  ね の   _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ      ,イ ̄`ヾ,ノ!
   l は  「  l ′ 「1       /てヽ′| | |  「L!     ' i'ひ}   リ
        ヽ  | ヽ__U,      、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,      ヾシ _ノ _ノ
-┐    ,√   !            ̄   リ l   !  ̄        ̄   7/
  レ'⌒ヽ/ !    |   〈       _人__人ノ_  i  く            //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ   r─‐- 、   「      L_ヽ   r─‐- 、   u  ノ/
      /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ  キ    了\  ヽ, -‐┤     //
ハ キ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  )  モ    |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
ハ ャ   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く    |     > / / `'//-‐、    /
ハ ハ    > /\\// / /ヽ_  !   イ    (  / / //  / `ァ-‐ '
ハ ハ   / /!   ヽ    レ'/ ノ        >  ' ∠  -‐  ̄ノヽ   /
       {  i l    !    /  フ       /     -‐ / ̄/〉 〈 \ /
609名無しさん@3周年:03/04/04 00:17
>>608
おまえが一番着も院だよ
610名無しさん@3周年:03/04/04 02:56
>>606-608
使えない人のひがみですかな。ごくろう。
611名無しさん@3周年 :03/04/04 23:59
>>607同意。
612名無しさん@3周年:03/04/06 03:19
俺の辞書はgoogle.com。お手軽コーパス。
613名無しさん@3周年:03/04/07 09:10
Flexicover ってどんな形態なんでしょうか?
614名無しさん@3周年:03/04/07 10:21
>613
ビニールカバー。日本の英和辞典とかと同じ感じ。
615名無しさん@3周年:03/04/07 23:14
ありがとうございます。
LDOCE 4th の Cased とどちらにしようか迷ってました。
定価が同じなので。
616名無しさん@3周年:03/04/08 13:55
Oxford Learner's Pocket Dictionary の新版買った人いますか?
http://www.amazon.co.uk/exec/obidos/ASIN/0194315894/
617名無しさん@3周年:03/04/09 12:26
>>616
買ったよ。Amazon.co.jpで。でも、いつ届くんだろ。
618かおりん祭り:03/04/09 12:30
http://www.saitama.gasuki.com/kaorin/

  〜oノノハヽo〜
     ( ^▽^)/⌒\                       , −-
     ((ニ[二=(  こんなのがございま−−==≡≡す♪  ))
   /∧=:||  \_/                       `ー‐‐'
     じ/___/
619名無しさん@3周年:03/04/09 14:31
LDOCE 4th は最頻出の3000の見出し語は赤になってるんだけど、fuckやfucking
も赤だったからビクーリしたよ。確かに頻出だけどさ。
620名無しさん@3周年:03/04/09 15:03
高2で学習用に使う英英辞典のお薦めは?
COBUILDが手ごろでいいかと思ったんですが・・・
621名無しさん@3周年:03/04/09 15:11
>620
Longman Dictionary of Contemporary English 4th edition がお勧め。
コウビルドだったら New Student Dictionary。COBUILD Dictionary for
Advanced Learners は高校生には難しすぎ。
622名無しさん@3周年:03/04/09 16:45
>>620&621 高2でLongman Dictionary of Contemporary English 4th edition はまず無理だ、コウビルドNew Student Dictionaryも同じく、
辞書は自分で見て選ぶべし
英英辞典は大学に入ってからがよいと思うよ高校生には無理だ、かえってやる気
なくすだけだよ

623620:03/04/09 17:13
>>622
いま(今年度から)必要なんです。
勉強&宿題をやる上で自分でも必要だと思ったし、英語教師も買ったほうがいいとか。

>>621
明日もう1回本屋逝ってみてきます
624名無しさん@3周年:03/04/09 18:27
↑ だったらランダムハウスのeasy english dicを捜してごらん
625名無しさん@3周年:03/04/09 19:02
>>623
なら、その英語教師におすすめを聞きなよ。
あんたの能力に合わせたのを教えてくれると思う。
626名無しさん@3周年:03/04/09 20:11
>>620
Longman Active Study がいいでつ。
627名無しさん@3周年:03/04/09 23:57
高校生のカテキョで英英辞書買った方がいいとは言わんなあ。
言ったとしたら、ハッタリか何かの責任転嫁。
こんだけ選択が難しいのに、推薦もなく単に買った方がいいというのは、
かなりアヤスィ
628名無しさん@3周年:03/04/10 06:25
627 生徒全員に高校教師が買えと言ったとしたらそれはあまりに無謀、無責任だ.
使いこなせない生徒には受験にはマイナスになる!
出来る生徒だけに薦めるのならわかるが
629名無しさん@3周年:03/04/10 06:30
普通の高校生は英英買わないほうがよい、準2級くらいでは無謀です
630名無しさん@3周年:03/04/10 06:34
英英は2級〜準1級くらいのレベルになったら使おう
631(σ・∀・)σ:03/04/10 06:41
(σ・∀・)σ ゲッツ!!
http://www.k-514.com/
632名無しさん@3周年:03/04/10 10:40
>>626
Oxford WordPower もいい
633名無しさん@3周年:03/04/10 18:54
Oxfordは変てこなな記号でてくるのが嫌い、
634名無しさん@3周年:03/04/10 18:54
あとイギリス英語避けたい
635620:03/04/10 20:25
>>628
全員に買えと言ってませんよ。
個人的に「買うと勉強できるよ」といわれただけで。
その人の推薦は赤くてでかいやつだったんですが、
でかいとかえって不便だったり置き場にも困ったりで、
普通の辞書サイズのほうがいいなと思って聞いてみたんです。
ちなみに英検は2級です。
636名無しさん@3周年:03/04/10 21:00
↑ それでは難しいがコウビルドNew Student Dictionaryを使ってみたまえ
これはいい辞書だよ
637名無しさん@3周年:03/04/10 22:18
>>635
英検2級じゃ英英やめといたほうがいいんじゃないの?
のびざかりだからなんともいえないけど、そんなのより、英語の力を
伸ばしたければ短めの小説、たとえばRoald Dahlとかをたくさん読むとか、
受験が目的なら学習辞典をしっかり使ったほうがいいと思うけどね。
最終的には君の判断だけど。
638名無しさん@3周年:03/04/10 22:35
というか、高校生ということは、とりあえずの目標は
大学入試突破じゃないの?
そういう目的の英語力をつける用途には、英英辞典は不要だと思う。
普通の学習英和を使って、とにかく長文をどんどん読む。
639名無しさん@3周年:03/04/10 23:14
http://www.zkai.co.jp/books/search/book_detail.asp?ID=44201

これおすすめかもよ。WordPowerだし、それの全訳がついてるのは
孫引きせずに済むからね。いきなり英英よりはいいんでないかい?
640名無しさん@3周年:03/04/10 23:39
>>637-638
だから、前にも書いたけど、
宿題をやる上で必要なんです。
単語・熟語の意味を調べて例文をいくつか書くという宿題です。
英和辞典は持ってますが、それでは超メジャーな単語の例文しかなく、不便です。
その宿題に使う英英辞典のことで聞いたんですが。

>>639
それは本屋で見ました。
いいかと思ったんですが、日本語のスペースが多くて上に書いたような今の自分には不向きかと。
641620:03/04/10 23:40
>>640は漏れです。
642名無しさん@3周年:03/04/10 23:41
640 きみは都内かい?
643620:03/04/10 23:51
>>642
残念。
違う。
近畿。
644637-639:03/04/10 23:51
>>640
じゃ、自分で勝手に選びなよ。かったっぱしから買えばいい。
WordPowerでダメなんだったらおまえにはCobuildしかない。
英語やる前に、日本語会話のマナーや論理的思考の方法論でも勉強しろや。
620の記載情報だけで誰が思えに的確なアドバイスができるんだ。
621やその他アドバイスくれた人たちは的確な回答をしているぞ。
645名無しさん@3周年:03/04/10 23:57
ここまで書かなきゃ判らないのかよ、みたいなニュアンスで
>>640を書いてると思うが、
最初にそれを書くべきだったな

使用すべき単語が決まってるなら例文は書けるだろ
伝えたい内容がまずあって、それに近い英単語を探すのに
英英は役に立つ。
どっちにしろ、出ている例文をそのままカンニングするつもりじゃ
ないんでしょ?
646名無しさん@3周年:03/04/11 00:04
>>644
自分の日本語読解力の無さと注意力の無さを晒してますな ( ´,_ゝ`)プッ
647名無しさん@3周年:03/04/11 00:19
>>640
はて? 例文が欲しいなら、英文の豊富な英和を買えばいいのでは?
648名無しさん@3周年:03/04/11 00:22
>>640
なんだそういうことなのか。英英だから例文が多いとは限らない。
例文が欲しいなら、コーパスを引けば良いわけよ。たとえばここ。
  http://thetis.bl.uk/lookup.html
いやになるほど出てくるよ。

649名無しさん@3周年:03/04/11 00:25
みんな、涙ぐましいほど親切ジャン。それを620は。
650名無しさん@3周年:03/04/11 00:27
そうだよ。オレなんか涙でぐしょぐしょだよ。(;_;)
651名無しさん@3周年:03/04/11 00:27
この板って、勉強しようとしている学生さんにはすごく親切なんだけど、
620には、それが分からないんだよなぁ・・・

620よ、学費払っているんだから、学校の先生に聞けばいいじゃん。
652名無しさん@3周年:03/04/11 00:40
>>651
先生は赤いおおきいのをすすめたんじゃなかたけ?
それがおおきすぎるから、ここできいてるんじゃ?
はなしがぐるぐるしてきた。めまい。。。
653名無しさん@3周年:03/04/11 00:42
深読みすると、先生は一人ではあるまい。。。。
654名無しさん@3周年:03/04/11 00:54
>>652
センセに教えてもらっても、聞こうとしない。
で、ここで教えてもらっても、やっぱり聞こうとしない。

なぜなら、620は、そもそも辞書なんか買いたくもないし勉強したくも
ないから・・・ そんな気がするる

たぶん、宿題の答が全部書いてある辞書を紹介してもらうまで、
絶対に満足しないと思うよ。
655名無しさん@3周年:03/04/11 01:01
Cobuild New Student Dictionaryを薦める香具師。
本当に使ってる?
句動詞を句動詞つかって説明するような辞書が初心者向きとは
思えないけどな。特に日本人には・・・
656名無しさん@3周年:03/04/11 01:02
そもそも赤い大きいのとは何だ?
657名無しさん@3周年:03/04/11 01:04
せっかくだから俺はこの赤い辞書を選ぶぜ
658名無しさん@3周年:03/04/11 08:22
赤尾の豆単
659名無しさん@3周年:03/04/11 08:24
大きな活字の赤尾の豆単かも。。。
660名無しさん@3周年:03/04/11 15:44
>>655
> 句動詞を句動詞つかって説明するような辞書が初心者向きとは
> 思えないけどな。特に日本人には・・・
理由は?
661名無しさん@3周年:03/04/11 15:45
>>634
こういうことにろだわるやつは英語できないやつ
662名無しさん@3周年:03/04/11 15:45
>>633
たとえば?
663名無しさん@3周年:03/04/11 16:13
OXFORDはlisted wordsが青いから好き。
664名無しさん@3周年:03/04/11 17:10
質問なんですが、ロングマンでよく出てくる
particularって単語のニュアンスが分からないんです。
もちろん、日本語の意味は分かりますが、
どうもしっくり訳せない。
どういう風に考えたらいいですかね?
in a particularとかparticular wayとか。
665名無しさん@3周年:03/04/11 18:47
>>664
「特に」、「ここでいう」くらいかな?
666名無しさん@3周年:03/04/11 19:41
英英辞典独自の言い回しってあるよね
ロングマン独自とか
訳せない所に英英辞典の意味がある
667名無しさん@3周年:03/04/11 20:16
>>665
ありがとうございます。
参考になりましたが
例えば、
to travel or move in a particular way, in a particular direction or a particular distance
だと、どうなりますかね?
これだと、その訳が当てはまらないような。

>>666
そうですよね。ただ、particularに関しては頻繁に出てくるので、どうしても知っときたい
んですよね。
668名無しさん@3周年:03/04/11 20:20
>>667
特定の方向へ、特定の距離
669名無しさん@3周年:03/04/11 20:35
見出し語はgoだな?
670664:03/04/11 20:50
>>668
ありがとうございました。
なるほど!その訳だとしっくりいきますね。

>>669
当たりです。
671名無しさん@3周年:03/04/11 21:49
>656
マクミラン英英ペーパーバック版と見た。
672名無しさん@3周年:03/04/11 22:01
>640
他の人も言ってるけど、それを先に書くべき。
だったらCD-ROMが使えるという前提でLongman Dictionary of Contemporary
English 第4版がいい。当該の見出し語にエントリーされている例文に加えて、
他の見出し語の例文で当該の単語が入っているものと、紙辞書には載っていない
雑誌や新聞からそのまま引用されている例文も右側の Examples bank という
小窓にリストアップされる。
購入の際の注意として、まだ3版も出回っているから、タイトルをメモした紙を
持って、出来るだけ大きな書店の洋書コーナーできちんと版を確認すること。
洋書コーナーへ行って、
673名無しさん@3周年:03/04/11 22:42
赤い大きいの
OALDハードカバーと見た
もっとも、赤いのは箱だけだが。
674名無しさん@3周年:03/04/11 23:19
赤い大きいの 。。。その話題はもういい
675名無しさん@3周年:03/04/12 04:56
>>669-671
ワラタw
676名無しさん@3周年:03/04/12 12:40
高校生で英英辞典を使うのは悪いとは思わない。自分も
興味があって少し使ってた。でも知っている単語じゃないと
引いてもよく理解できなかった記憶があって、新語は
結局和英に頼っていた気がする。

英英辞典活用のための本が、何冊か出ているけど大抵
最初は知っている単語を引けって書いてあるしね。

興味があるなら英英辞典を買っておいてもいいと思う。
でも、使っていて辛いと思ったらとりあえず無理しない
こと。今使えなくても後々で英英の良さが分かるときが
くるのに、今の辛い経験のせいで英英から遠ざかって
しまうのはもったいなさすぎる。

私としては、「受験英語」の勉強には学習英和を使った方が
メリットが大きいと思うけど、もし純粋に英語に興味があって
「英語」の勉強がしてみたかったら、英英で勉強してみる
といいと思う。

そのとき、英英の定義文を読むのは日本語訳
しながらでなくて、文の頭から終わりまでそのまま理解する
ようにトレーニングした方が良いと思う。もしどうしても日本語
が頭をよぎるなら音読しながらやってみるといいかもしれない。

若干スレ違いかもしれないが、「英英辞典活用マニュアル」
などは面白いかも。後半で少し情報が古いけど、それでも
参考になる。同じ人が書いた「辞書力を鍛える」も英英だけ
ではないが、良いかも。
677名無しさん@3周年:03/04/12 12:41
>>676
結局和英に

結局英和に

の間違い。すみません。
678名無しさん@3周年:03/04/12 13:06
英英って、和英や英和みたいにはっきりした目的があって
引かないなあ。
暇な時に適当にめくってると面白い、という使い方しかしてないけど、
何に使ってる?
679名無しさん@3周年:03/04/12 14:35
LDCEのCDROM、Mac版て待ってても出ないですよね。
変換とかできないのかな。
680プチ人間:03/04/12 14:42
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけのもっともらしさ(偽善)に騙されるな!!)
●とにかく神経質で気が小さい、了見が狭い(臆病、二言目には「世間」(「世間」と言っても、一部のA型を中心とした一部の人間の動向に過ぎない))
●他人に異常に干渉して自分たちの古いシキタリを押し付け、それから少しでも外れる奴に対しては好戦的でファイト満々な態度をとり、かなりキモイ(自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙に気位が高く、自分が馬鹿にされるとカッと怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けていることが多い)
●権力・強者には平身低頭だが、弱者に対しては八つ当たり等していじめる(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる(特に人が見ていない場合))
●あら探しだけは名人級でウザく、とにかく否定的(例え10の長所があっても褒めることをせず、たった1つの短所を見つけては貶す)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格が鬱陶しい(根暗)
●何でも「右へ習え」で、単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質・異文化を理解しようとせず、あるいは理解を示さず、排斥する(差別主義者、狭量、視野が狭い、多数派=正しい と信じて疑わない)
●集団によるいじめのリーダーとなり皆を先導する(陰湿かつ陰険で狡猾)
●他人の悪口・陰口を好むと同時に、自分は他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(自分がそうだから容易に他人を信用できない、ポーズだけで中身を伴っていない、世間体命)
●たとえ友達が多くても、いずれも浅い付き合いでしかなく、心の友達はおらず孤独(心の感度が低く、包容力がなく、冷酷だから)
●頭が硬く融通が利かないためストレスを溜め込みやすく、また短気で、地雷持ちが多い(不合理な馬鹿)
●たとえ後で自分の誤りに気づいても、素直に謝れず強引に筋を通し、こじつけの言い訳ばかりする(もう腹を切るしかない!)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)


681名無しさん@3周年:03/04/12 14:43
そもそもmacの辞書ソフト文化ってどうなってるの?
682名無しさん@3周年:03/04/12 21:41
>678
もう10年以上英和は使わず英英のみ。基礎的な単語の使い方がうまくなった
気がする。
683名無しさん@3周年:03/04/12 21:54
>681
日本は欧米に比べるとMacが強いんだよね。俺も最初はMac使いだったん
だけど、海外の辞書ソフトが軒並みWin向けなので、泣く泣くWinユーザー
になった。
ロングマン現代英英は、3版新訂版の付属CD-ROMはMacでも使えたのに
4版では対応していないのが残念。COBUILDは↓↓↓のバージョン(最新)
はMacでも使える。

http://www.cobuild.collins.co.uk/catalogue/cobcd.html
684名無しさん@3周年:03/04/12 23:08
>>682
おー、英和の代わりに使えるものなんだ。
ちなみに、どっちのタイプの英英?
685名無しさん@3周年:03/04/13 10:50
>>681
あとは、merriam-webster collagiate dictionary の付属CDかな。
ロングマンの3訂版と2つつかってるね。
american heritage dictionary 3版 もある。
ちょっと古いのならあるけど。。。 OSX 対応は見かけないな。
686679:03/04/13 13:46
>>681
Jammingがシェアウェアだけどマック版も作ってくれているんで
僕はそれを使ってます。
システムソフトの辞書とEPWING両方読めるの
これくらいしか見当たらないし。

「カーソル当てたらポップアップ」なんてのはないですねぇ。
英英は>>685さんが挙げてるAmerican heritageを使ってます。
Jamming使えばOSXでも大丈夫です。
687682:03/04/13 14:29
>684
ESL用。オンライン辞書やCD-ROM辞書が手軽に使えるようになった2年前
ぐらいまではLDOCE1本だった。「定義が英和だと漢字2文字プラス送り仮
名程度なのに英英だと2行もあったりして時間が掛かるから使いたくない」
と友人に相談されたりするけど、慣れればパパっと読めるようになるので
苦にならない。その慣れるまでの過程は人によっては苦しいと感じると
思うけど。
688名無しさん@3周年:03/04/13 14:32
>681
あとオンライン版も使えるね。
689名無しさん@3周年:03/04/13 15:57
あ、american heritage 懐かしい。
何で入手したんだったかな。
これは活用できたら凄いと思いながら、
当時はCDROMを丸ごとHDDに入れるのは辛かったので、
そのまま使わず仕舞いだったな。

Jammingはmac版もあるのね
winでもDDWinと並ぶ両雄の一つだから、
それがあれば実質問題無しか。
690名無しさん@3周年:03/04/15 01:46
ところで、皆さんの中に、新しく出た Cambridge Advanced Learner's Dictionary
を入手されて使っていらっしゃる方いますか。私、もう数週間前にamazon.co.jpに注文した
のですが (その時点で、2003年4月10日発売予定と記されていた)、いまだに届かないのですが。
丸善の日本橋本店や、池袋の「ジュンク堂」にも実物は置いてありませんでした。この辞書は
日本ではまだ発売or輸入されていないのでしょうか?レスお願いいたします。
691名無しさん@3周年:03/04/15 01:59
レスお願いいたします。
レスお願いいたします。
レスお願いいたします。
692名無しさん@3周年:03/04/15 06:57
>690
洋書売場にもう並んでると思うけど?本<プラスCD-ROM版と本のみ版
693名無しさん@3周年:03/04/15 08:25
>>690
アマゾンのサポートにメールすればいいじゃない?

今まで、落丁とかで問い合わせをしたことがあるけど、たいてい24時間以内に
丁寧な返事が返ってくるよ。
694名無しさん@3周年:03/04/15 09:56
ロングマン使ってま〜す!
695名無しさん@3周年:03/04/15 15:54
ロングマン派は結構おおいんだな。
696名無しさん@3周年:03/04/15 15:56
一言にロングマンと言ってもいろいろある
697名無しさん@3周年:03/04/15 16:05
じゃあ、LDCE派はケコー多いんだな。にしとくか。
おれはOALD派だけど、一番メジャーかとおもってたら
そうでもないみたいだ(´・ω・`)
698名無しさん@3周年:03/04/15 16:09
うちもLDCE
電子辞書にはOALDを採用してる方が多数派かな
偏ってると思うんだけど

他にもロングマンはいっぱいある
http://www.longman.com/dictionaries/
699名無しさん@3周年:03/04/15 16:20
ロングマンて日本で言えば旺文社みたいなもんでしょ。
学習用には、OXFORDよりいいのかな。
ロングマンのほうが使いやすそうな気がすてきた・・
700名無しさん@3周年:03/04/15 18:21
ところが旺文社の英和辞典は糞なわけだが。
701名無しさん@3周年:03/04/15 18:38
じゃ、研究社ということで

微妙?
702名無しさん@3周年:03/04/15 20:30
>697
大都市圏ではLDOCEとCOBUILDが人気を二分、少し落ちるのがOALDという勢力図
だったのだけれど、地方ではつい最近までOALDが圧倒的人気で、「ロングマン?
コウビルド?何それ?」状態だった。「オックスフォード大学」というブランド
名が何故か異様に強かった。
けど、「英語は絶対勉強するな」やネットの普及によって(?)、地方でも特に
コウビルド、そしてLDOCEも売れるようになってきている。
どちらにしても新興勢力のマクミランや、刷新を図ったケンブリッジはまだまだ
苦戦が続きそうな予感。
703名無しさん@3周年:03/04/15 20:39
>699
え〜?そりゃちょっとロングマンに失礼じゃない?旺○社って最近になって
レクシス出したけど、それ以前は8年ぐらい英和辞典の改訂をサボってたし、
英検協会とつるんでたり本の表紙のデザインがダサかったりするところが
半官半民っぽいし。
704名無しさん@3周年:03/04/15 21:12
>703
ロングマンもミスプリとかは結構あるよーな・・
705名無しさん@3周年:03/04/15 22:56
電子辞書のページだが、英英についての比較がうまくまとめてある
tp://members.tripod.com/~sekky/jishocontents.html
706名無しさん@3周年:03/04/15 23:38
ミスプリなんかは使用者のレベルで理解して訂正できるから
問題なし
誤記は困るけど
707名無しさん@3周年:03/04/16 08:45
OXFORDは岩波か三省堂というところかな。
708名無しさん@3周年:03/04/16 23:34
>>705 それわかりやすかった。
709山崎渉:03/04/17 09:29
(^^)
710名無しさん@3周年:03/04/17 11:23
>>705
難易度の順番付けみたいなのが、分かりやすいね。
711名無しさん@3周年:03/04/18 03:30
英英には違いないんだけど、最近は Thesaurus にはまってます。
712名無しさん@3周年:03/04/18 07:36
>>711
どんなふうに? どんな使い方してますか?
教えてください。
713名無しさん@3周年:03/04/18 08:10
>>712
ほとんど英英辞書の代わりです。知らない単語調べたりして。
あと、普通に読んでます。
個人的な意見ですが
類似した意味の単語が並んでいるほうが、説明を読むよりも記憶するのが楽な気がします。
英単語を英単語で覚えるので、感覚的に頭に入るのではないかと。
微妙な意味や使い方の違いは、別の機会に勉強しないとダメですが
単語の暗記や、語彙を増やす手段であれば、負担が少ない方法だと思います。
714名無しさん@3周年:03/04/18 08:25
>>713
あ、分かる。私も説明文を見て何となくピンと来ないときは、シソーラスを見て、
並んでいる単語の傾向から、「なるほど、おおむねこういう意味なんだ」と
再確認することは、よくありますよ。
715名無しさん@3周年:03/04/18 12:08
意味が似てる英単語の意味の違いを説明してる辞書は
英和でも和英でも英英でもなく、シソーラスだな
716名無しさん@3周年:03/04/18 15:02
LDOCE4を買って、もうCOBUILDは使わなくなるかと思ったが、
やっぱりCOBUILDのシソーラス機能は便利なので、手放せないな。
あ、CD-ROMのはなしね。
717名無しさん@3周年:03/04/18 17:28
ペーパーバック版について質問ですが、
蛍光ペンでアンダーラインとか引いても裏に透けたりしませんか?
718名無しさん@3周年:03/04/18 17:35
裏うつりを嫌う人のなかには、色鉛筆を使う人もいるよ。
719717:03/04/18 18:04
てことは、やっぱり透けるてこと?
720名無しさん@3周年:03/04/18 18:09
裏に映るところに味がある
油性を使うべし
721717:03/04/18 18:14
>>720
そういうものですか?なぜ油性ですか?
722名無しさん@3周年:03/04/18 21:23
>716
LDOCE 4th に収録されている Activator でもいけるのでは?
と言いつつ、俺も候補語を一覧で見たい時にはCOBUILDの方が
便利だと思う。
723名無しさん@3周年:03/04/18 21:54
下の2冊、読んだことある人いる?いたら感想キボンヌ!!

こんなこともできる英英辞典活用マニュアル
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4469211621/ref=pd_bxgy_text_1/249-5273067-4557151

ここまでできる 続・英英辞典活用マニュアル
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4469211966/ref=pd_bxgy_text_2/249-5273067-4557151
724名無しさん@3周年:03/04/18 22:27
>>717
蛍光ペンは時間が経つと
変色してすべてが黄色に近い色になっていくので
色鉛筆がよろし。
725改訂版:03/04/18 22:59
>723

「血を吸う」って英語でなんていうんだ?
 ↓
血を吸うヤツってなんだ?
 ↓
蚊は血を吸うな
 ↓
蚊mosquitoを英英で調べろ
 ↓
Any one of various species of gnats of the genus {Culex} and
allied genera. The females have a proboscis containing,
within the sheathlike labium, six fine, sharp, needlelike
organs with which they puncture the skin of man and animals to suck the blood.
 ↓
そうか!suck the bloodってのか

ということが書いてあった。
726名無しさん@3周年:03/04/18 23:48
みなさんハードカバーを買われた?解説書がついてないバージョンですか?
私はもうちょっとまとうかな。
727名無しさん@3周年:03/04/18 23:52
K.H : "May I suck your blood?"
728名無しさん@3周年:03/04/19 00:20
>>725
なるほどねぇ。ちょっと面白いかも。
729名無しさん@3周年:03/04/19 00:35
それが英英辞典の使い方の王道だと思う
730名無しさん@3周年:03/04/19 01:45
コリンズコウビルドってどう?
731名無しさん@3周年:03/04/19 01:47
>>730
いい。
732名無しさん@3周年:03/04/19 04:08
なにげに『COBUILD』を楽しむスレ
733名無しさん@3周年:03/04/19 08:00
>>722
実際使ってみりゃわかるんだが、COBUILDはユーザインターフェースが
簡単(すっきり)なんで、類語をスぱっとみたいときには便利なのよ。
それにActivatorはシソーラスじゃないから、COBUILDにくらべて
見出し語数が少ないのも仕方のないことだし。
734名無しさん@3周年:03/04/20 00:18
>725
なるほど。
「夜行性」を英語でどういうか知りたいなら、コウモリ(bat)を英英で引くわけね。
735名無しさん@3周年:03/04/20 00:39
それは和英でいいような
736685:03/04/20 01:10
>>686
> Jamming使えばOSXでも大丈夫です。

さんくす。たすかりましたわ。windows用にcobuild CDの古いバージョンを持っていましたけど、OS9以前時代に持っていたシステムソフト辞書も含めて活用できました。
737山崎渉:03/04/20 04:32
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
738名無しさん@3周年:03/04/20 17:17
センター試験150点くらいのレベルですが、
英英辞典を使えますか?
739名無しさん@3周年:03/04/20 17:31
語彙統制2000語のでも辛くないか?
740名無しさん@3周年:03/04/20 18:01
>>738
その程度あれば問題ないはず
741名無しさん@3周年:03/04/20 22:04
ああ、満点は200だったか。
なんとなく1000だと思い込んでた。
150あれば大丈夫っしょ。

センター試験ってどのくらいの語彙で出来てるの?
742名無しさん@3周年:03/04/21 00:59
LDOCE4コンパクト版はいつ出るんですか?
743名無しさん@3周年:03/04/21 22:53
最も使える英英辞典は何ですか?
744名無しさん@3周年:03/04/21 23:27
>>743
クロスワードには次のヤツが最も使えますた

Webster's New World Crossword Puzzle Dictionary
http://www.amazon.com/exec/obidos/ASIN/0028612124
745名無しさん@3周年:03/04/22 16:43
先頭の文字がわからない時はどうやって使うの?
746名無しさん@3周年:03/04/22 19:21
うちの町の本屋ですが、英英辞典なんて高度なもの売ってませんよ。
747名無しさん@3周年:03/04/22 19:59
Web版があるよ。
748名無しさん@3周年:03/04/22 23:21
>>742

桐原書店版のことでしょうか?
だとしたら7月くらいでは。

4thのCD-ROM、とにかくオトク!
まるぜんのWebで\3,330だった。送料無料本といっしょに買ったのら。
749名無しさん@3周年:03/04/23 10:59
2冊目の英英辞典としてマクミランを購入したのですが、とても良いです。
そろそろ新しいのをと考えている方、検討の価値ありですよ。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4877381376/qid=1051062943/br=1-4/ref=br_lf_b_3/249-8558690-3047561
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/detail/-/books/4877381376/customer-reviews/ref=cm_cr_dp_2_1/249-8558690-3047561
750名無しさん@1周年:03/04/23 11:04
LDOCE 4th のCD-ROM の使い勝手どうですか。
書き込み希望。
特に、CDフルインストールした場合の検索速度や、3rdでの悪評とかは
もう解消されているのでしょうか。
当のHPのデモを見る限りでは、それらを差し引いても、なおお値打ちの
ように見えたが。
751名無しさん@3周年:03/04/23 12:46
リブレットL1(HD30GB,メモリ256MBに増設済み)にLDCE4thのCDフルインストール
AC電源、フルパワーで使用

起動に70秒
単語一つ調べるのに初期設定のモードで10秒
ポップアップで5秒

はっきりいってこれじゃ使い物にならないので、デスクトップにインストール。
こちらもセレ800MHzと3世代前の遺物だけど、なかなか快適。
省電力CPUとは相性悪いのかね。
752751:03/04/23 12:51
俺は3rd持ってないので辞書ソフト自体の使い勝手がそれと比較して
どうこう、とは言えないけど機能は相当充実してるんじゃないかな。
全ての単語で米英両方の発音してくれるのは便利だし、ポップアップモードで
IEと連携してくれるのもいい。
ただ、デザイン自体は無駄な色使いとか無意味なスペースが多くて気に入らない。
これは好みの問題だろうけど。
ただこれが3000円の辞書に付属してくるとは、すごい時代になったもんだと思う。
753名無しさん@3周年:03/04/23 12:51
3よりいいと思うよ。
検索速度なんて、ハードウェア構成によるからあんまり他人の意見は
参考にならんと思うけどね。3のときの起動すると必ず画面一杯に
なってくれるわずらわしさはなくなった。英語と米語の音声が収録され
ているのもうれしい。自分の声を録再して発音練習できるのもいい。
ExamplesBank欄にたくさん例文を引っ張ってきてくれるのも便利だし
Activatorも付いてるのがうれしい。もっとLDOCEとActivatorが連動
してくれりゃいいんだけどね。3は速攻削除して使わなくなったけど、
4は日々使ってるよ。
754名無しさん@3周年:03/04/23 21:31
>749
出た当時は良い辞書だと思ったけど、LDOCE 4thが出た今となっては魅力が
薄れてしまった感がある。
しかしリンク先のレビューで2003/4/11付で「発売されたばかり」と書いて
る香具師は痛すぎ。発売から1年経ってるよ(w
755名無しさん@3周年:03/04/24 01:29
LDCE4のepwing化はどう?
756先の副将軍・水戸光圀公 ◆b0s795AJSk :03/04/24 22:01
俺はマクミラン英英辞典(紀伊國屋書店)を使っています。
CD−ROMもついていて、説明も結構丁寧でわかりやすいです。
757名無しさん@3周年:03/04/24 23:42
あ〜マクミラン〜いいな〜と思うんだけど装丁って言うか〜形が使いにくそうで悩んでます〜
758名無しさん@3周年:03/04/25 02:33
>>745
正規表現を使います。
759名無しさん@3周年:03/04/25 13:19
Collins Cobuild の下記のものを買おうと思っておりましたが、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0007102011/qid=1051244160/sr=1-1/ref=sr_1_2_1/249-5273067-4557151

9月にでるらしい下記のものは改訂版なのでしょうか?
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0007158009/qid=1051244160/sr=1-3/ref=sr_1_2_3/249-5273067-4557151

安いものではないですから、もし新しい版がでるなら、
9月まで待とうかと思っているんですけど・・・・・・
760名無しさん@3周年:03/04/25 13:36
761名無しさん@1周年:03/04/25 21:11
750にて、LDOCE 4th のCD-ROM の使い勝手どうですか、と皆さんに尋ねてみま
したところ、

>起動に70秒
>単語一つ調べるのに初期設定のモードで10秒
>ポップアップで5秒
なんてあって、また過去の不評も知って腰が少し引けたのですが、ともかく買って
みました。

この辞書は今回が初めてですが、実にイイです。
デスクトップにフルインストールしてみましたが、ストレスはないです。
ポップアップに5秒…
わたしの場合、5秒、10秒、数十秒…待てど暮らせど何も表示されない。
あれぇ〜、マウスソフトでも悪戯したかと思い、再インストール。 やはり同じ結果。
Ctrlキーを押すべし、ウインドウをアクティブにすべし、もっと分り易くしてくれないか。
OALDのポップアップは、IEでは自動で煩い位に目まぐるしく変化します。

しかし、本体のほうもカラーで楽しい上に読み易すそうだし、眠くなったら枕にできそうな
大きさだし、これらにCDに付属の機能と内容で、3千円台半ば、これはやはりお値打ちでした。
762名無しさん@3周年:03/04/26 10:05
>>761
Ctrlキー押した後はポップアップはすぐ出るということですよね?

もう一つ質問。
HPのtour見てみるとfontの大きさは変えられるみたいですが、
windowの大きさも変えられます?

ちっこい画面でスクロールするのはストレスありそうかなと思った。
763名無しさん@1周年:03/04/26 12:34
>>>761
>Ctrlキー押した後はポップアップはすぐ出るということですよね?
カーソルを語の傍に持って行くだけではダメで、その都度Ctrlキーを打っています。

windowの大きさについて、いづれのモードのwindowも変えられます。
764名無しさん@3周年:03/04/27 17:31
LDOCE 4th、今売ってるのは大きいヤツだけだよね?
3rdは大きいの買ったんだけど、重くて使うのが億劫になってお蔵入りしたから、
早く小型版(日本だけ?)でないかなー。
765_:03/04/27 17:33
766名無しさん@3周年:03/04/27 21:47
みんなドコのLDOCE 4th使ってるの?
出版社で印刷や製本の強度に差が結構あるのかなあ
767名無しさん@3周年:03/04/28 01:40
>766
「桐原書店」名で売られているものも含めて、LDOCEの印刷は総て海外。
コンパクト版の製本ぐらいは日本でされてるかもしれないけど。

いずれにせよ、4thは桐原から未刊だし、出る予定も現在のところ不明(公
式HPにも出ていない)から選択の余地はない。ペーパー版だったら製本
の強度は期待出来ないだろうね。俺は主にCD-ROMを使うから気にして
ないけど。
768名無しさん@3周年:03/04/28 01:55
>764
素人の勘ぐりだけどさ、桐原とロングマソ揉めてるんじゃないかな?LDOCE
三訂新版(巻末に新語を付け足してたやつ)にしても「ロングマソ現代アメリ
カ英語辞典」にしても大量に売れ残ってそうじゃない?ここの住人(俺も
含めて)も「4版待ち」が多かったし。で、お互い在庫の押し付け合いに
なってるんじゃないかな?未だにHPにも発表がないっていうのが怪すぃ。
辞書ファンは新しい版が出たら即買う人が多いから、発売を遅らせれば
遅らせる程、売り逃ししてしまうからね。
769名無しさん@3周年:03/04/29 00:20
>>760
> http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/english/1028134643/l511-513
> >759 過去ログ見ろよな。

リンク先、
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/english/1028134643/511-513
が正しいみたいね。

ところで今度第4版になるらしいけど、ページ減になるんだね。
どういうとこ端折るのか、ちょっと興味あり。
770名無しさん@3周年:03/04/29 00:49
でCD込みで3700円ちょっとでしたね。丸善のオンラインショップで
安く買えるのですか?
771名無しさん@3周年:03/04/29 00:54

桐原書店版のことでしょうか?
だとしたら7月くらいでは。

↑7月というのはどういう根拠があるのですか?
4thのCD-ROM、とにかくオトク!
まるぜんのWebで\3,330だった。送料無料本といっしょに買ったのら。

3,330ですか?リアルで買うより安いですね。私は桐原からでるのを
待ってたんだけど、ここ見てると出る予定はなさそうだね。
梅田のジュンク堂でも残り部数が少なくなっている。旭屋はまだ部数
あったな。マクミラン買ったあとでMLのCDには結構満足しているのだ
けれど、やっぱロングマン買うかな。2版以来だし。

ところでマクミランにあるのですが、30日毎にプロダクトキーを
聞いてくることはないですか?
772名無しさん@3周年:03/04/29 10:51
ロングマンって1回しかコピーできないの?
じゃ、PC壊れたら買い直し?
773名無しさん@3周年:03/04/29 10:52
オックスフォードはどうなの?
自作PCなのでいつ壊れても大丈夫な辞書にしたい。
774名無しさん@3周年:03/04/29 11:00
>>772,773
PC変えればコピーできると思うけど
CD-ROMになにか書き込まれるわけじゃないでしょ

ところで、みなさんの買ってるLDOCE 4thlって、これですか?
ずいぶん安いんだけど…
Longman Dictionary of Contemporary English, 4th edition (book and CD-ROM)
U.S. 定価: $26.95
円相当額: ¥3,233
価格:¥2,846
OFF: ¥387 (12%)
775名無しさん@1周年:03/04/29 11:40
>774 価格:¥2,846 ゲッ
>761に書き込んだときはまだ3500円台だったのに。気分悪ぅ〜。
M善の会員価格に送料か、店頭価格か、それとも納期3週間待ちのAゾンか、と
迷ったのだったが。
なんでAゾンは急に値を下げる。Aゾンで買った訳じゃないが、気分悪いぞ〜。
776名無しさん@3周年:03/04/29 11:44
>>775
それがデフレというものじゃよ。
朝4000円だった本が夕方には3500円になる。次の日には3000円に…。
もちょっと待っていれば1000円を切る。それが今の日本経済なんじゃよ。
777名無しさん@1周年:03/04/29 11:47
米国Aゾンでは List Price: $26.95(横線)
  Price: $18.87
となっているところから、もっと下がるかもな。
でもこうも下がると、気色わるいよね。
778名無しさん@3周年:03/04/29 11:55
774です
777さんの見るともっと下がりそうだし、
誤植の訂正とか考えると
もう少し買うの待ちます
779名無しさん@3周年:03/04/29 13:15
本当だ!気分悪い!
しかも注文してから届くのに時間がかかり、
待っている間に値を下げるなんて酷い!
780動画直リン:03/04/29 13:18
781名無しさん@3周年:03/04/29 13:28
amazon.co.jp は、実際の為替レートとほとんど同じ数字を使って、ドル価格から
円価格への換算をしているので、26.95ドルのものが3500円台になるというのは、
ありえないです。(過去数ヶ月、1ドル=130円になったことはない)

たぶん、定価が変わったのか、もしくはアマゾンにある定価のデーターベース
に間違いがあって修正したかのどちらかでしょう。
782781:03/04/29 13:31
ちなみに、為替レートの変動に応じた価格の変更は、2週間おきに
やっているそうです。(amazon.co.jp にメールして聞いた)
783名無しさん@3周年:03/04/29 13:35
ありがとう!アマゾンで注文して待ちの状態だったから
早速キャンセルしてやったぜ。
俺ももうちょっと待とう!
784名無しさん@1周年:03/04/29 13:41
何ドルのものが3500円台だったか覚えがないが、現実に、
つい4、5日前まで3500円と何がしで販売していたのです。
画面のハードコピーまで取っていないので、証拠はと言われると困るが。
現在のところ、CD付の入手可能な版は1種類しかないはずだ。
785781:03/04/29 14:03
>>784
あ、781に書いたのは、
「3500円ってのは見間違いだろう」なんて言っているわけじゃなくて、
たぶんアマゾンのデータそのものの間違いだったのだろうな。と、いう
意味です。

これは私が実際に経験したことなのですが、アマゾンで注文確定した
ときには、確かにウェブの表示で定価10.95ドルと書いてあって、
かつ、日本円での値段もそれにあった数字だったのに、届いた本を
見たら8.95ドルと印刷してあったことがあります。

「あれれ?」と思ってサイトを見たら、8.95ドルに修正してあったので、
苦情のメールを送ったら、差額を返してくれました。

為替レートの変動で値段が変わったとか割引セールで今だけ値下げ
とかいう場合は文句言っても仕方ないですが、定価のデータが間違って
いた場合には苦情を言ったほうがいいかもしれません。

過去200冊以上の本やCDを買って1回だけあった事例ですが、まれに
は、そういうこともあると。

一応アマゾンさんのフォローをしておきますけど、苦情対応は丁寧でしたし、
回答も早かったですよ。私は、当分、洋書はアマゾンで買います。
786名無しさん@3周年:03/04/29 14:38
Longman Active Study Dictionaryの
発音記号をMS Wordにコピペしたいのですが、
フォントが合わないのかうまくコピペできません。

どなたか、ご教示願えないでしょうか?
787名無しさん@3周年:03/04/29 15:05
ワード側でフォント変えれば大丈夫
SIL何とかっていう
788名無しさん@3周年:03/04/29 15:07
確かに3500円代で販売していた。
なぜなら今日届いた請求書の金額が3584円だから。
789名無しさん@3周年:03/04/29 18:01
Longman Dictionary of Contemporary English, 4th edition (book and CD-ROM)
U.S. 定価: $26.95
円相当額: ¥3,233
価格:¥2,846
OFF: ¥387 (12%)

↑これ見当たらないけど?
790名無しさん@3周年:03/04/29 18:04
あった。ほんとだ。ガクガクブルブル。
791名無しさん@3周年:03/04/29 18:10
792名無しさん@3周年:03/04/29 18:51
確か前はポンド価表示だったような気がする>LDOCE 4th。
その頃3500円以上だったのでは?
793名無しさん@3周年:03/04/29 21:09
桐原の4thは8月か9月頃って、近所の本屋で聞きました
794名無しさん@3周年:03/04/29 22:25
>>792
俺も£表示だった時見たような気がする

3500円請求された人は履歴で確認してみたら?
795792:03/04/29 22:54
ロングマン社のHPによると、Paper with CD-ROM edition (ISBN: 0 582 77646 5)
は18.95ポンド。最近£1 = \190前後だから、ポンド価だと3600円前後だったと
考えられる。
796名無しさん@3周年:03/04/30 07:12
日本の amazon.co.jp は、イギリスとアメリカの両方から仕入れているせいで、
たまに奇妙な価格になることがあるね。
797名無しさん@3周年:03/04/30 09:33
>>796
オレも以前買った本で、12000円位と8000円位の価格が
何度も入れ替わって表示されていることがあった
もちろん安い表示のときに買ったけどねw
798名無しさん@3周年:03/04/30 17:26
>>796
そうだとしてもISBNはユニークなはずだよね
799名無しさん@3周年:03/04/30 17:31
>>798
表紙だけ違っていたりすることはあるかもしれないけど、同じISBN番号なら
同じ本だね。

定価とISBN番号は、必ずしも連動しない。同じ本でも、出版社が定価を
値上げすることだってあるし。
800名無しさん@3周年:03/04/30 18:34
まんこ。
801名無しさん@3周年:03/05/01 09:53
LDOCE 4th使っている人に質問。
孫引きしたあと、簡単に初めに引いた単語に戻れますか?
右上のsettingの横の←bottonで戻れるのかな?

3rdはカスだったけど、複数の単語を並べて見られるのが
唯一の利点なんだよね。
802名無しさん@1周年:03/05/01 11:16
>801 右上のsettingの横の←bottonで戻れるのかな?
戻れます。
803名無しさん@3周年:03/05/02 03:52
マクミランのように英国英語版、米語版と異なるバージョンが
ある中でアマゾンで英国経由では買いませんでした。
書店で米語のそれを買いました。ロング買うかぁ。噂のCDROMは
マクミ以上の出来なんだろうな。マクミのポップアップの速さは
秀逸。
804名無しさん@1周年:03/05/04 00:12
>768
親会社P社ともめてると思われ。
リストラに組合激しく抵抗。
死期が下がっているかも。
805名無しさん@3周年:03/05/04 20:45
携帯用の英英辞典がほしいのですが、色々有ってどれにしたら良いのか迷ってます。
今のところ

Longman Handy Learner's Dictionary of American English (LHLD)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0582364728

Random House Webste'Rs Pocket English Learner's Dictionary (Best-Selling Random House Webster's Pocket Reference)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0375706992

Random House Webster's Pocket American Dictionary (Best-Selling Random House Webster's Pocket Reference)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0375719377

の三つで迷ってるんですが、どれかお勧めのものが(これ以外でも)あれば教えていただきたいです。

レベルは英検準一級、TOEIC900くらいです。
806名無しさん@3周年:03/05/05 00:11
>805
用途は?
807名無しさん@3周年:03/05/05 02:58
>>806
外出時や通勤時に参照するためです。
808名無しさん@3周年:03/05/05 09:58
携帯用なら電子のほうがいいと思うよ。
809名無しさん@3周年:03/05/05 10:44
>>805
漏れなら、Random House Webster's Pocket American Dictionary だね。
ちょっと参照するだけならネイティブ用で充分。
あとのふたつは Lerners 向けだから通勤時に使うことはない。
810名無しさん@3周年:03/05/05 12:00
>>267
既出とかぶりますがスマソ (Cobuild の Prepositions より)

aboard about across after against along alongside amid amidst among around as astride at
bar barring before behind below beneath beside besides between beyond but by
concerning considering
despite down during
except excepting excluding
following for from
in inside into
like minus
near notwithstanding
of off on onto opposite over
past per plus round
save since than till to toward towards
under underneath unlike until up upon
via with within without worth

群前置詞
according to across from ahead of along with apart from aside from
as for as to away from because of by means of contrary to depending on
irrespective of on account of opposite to other than out of outside of
owing to preparatory to prior to regardless of save for thanks to
together with up until
811名無しさん@3周年:03/05/05 12:01
>>810 誤爆
812名無しさん@3周年:03/05/05 18:38
Longman Dictionary of Contemporary English, 4th edition (book and CD-ROM)
U.S. 定価: $26.95
円相当額: ¥3,196
価格:¥2,813
OFF: ¥383 (12%)

円高になったせいか、さらに安くなってまつ
813名無しさん@3周年:03/05/05 18:46
買っちゃおうかな。ver3もあるけど。
814名無しさん@3周年:03/05/06 00:45
これは安い。↑書店だと3700くらいだろ。
815名無しさん@3周年:03/05/06 07:28
うへぇ、LDOCE4th、1ヶ月ごとにオリジナルディスク要求しやがる。
減点10だな。
816名無しさん@3周年:03/05/06 20:35
LDOCE4版のCDROMをインストールすると、
C-DillaCdaC11BAとかいうサービスが勝手に追加されて自動起動されるようになる。
このサービスを無効化しても、次回LDOCEを起動するとまた自動起動に戻る。
817名無しさん@3周年:03/05/06 20:47
やはりEPWING化しないと
818名無しさん@3周年:03/05/06 23:51
しかしLDOCE4はActivatorとコーパスが魅力なので
EPWING化できたとしても、その関連性が犠牲に
なっちゃうよね?
819名無しさん@3周年:03/05/08 07:51
>8
なんだ、辞書にそんな説明一言も書いてないから、俺のPCの不具合
だとオモーテタヨ。けど、1ヶ月に1回かな?4/1にインストそたんだけど、
頻繁に使うPCでは2回、余り使わないもう1台の方では1回これまで
オリジナルディスク要求されてたんだけど。
820名無しさん@3周年:03/05/10 11:11
>>812
また下がったよ
そろそろ買おうかな…
Longman Dictionary of Contemporary English, 4th edition (book and CD-ROM)
U.S. 定価: $26.95
円相当額: ¥3,155
価格:¥2,777
OFF: ¥378 (12%)
821名無しさん@3周年:03/05/10 11:16
ここはナンピン買いの一手や
822名無しさん@3周年:03/05/11 12:34
円高が進んでるからなあ。

いつまでたっても買えんやないかぁ。
って、せこいだけやけど。
823名無しさん@3周年:03/05/12 01:46
為替レートが1割も動くことは滅多にない。
で、かりに1割動いても、数千円の辞書の値段が数百円変わるだけ。

適当なタイミングで思い切ったほうがいいぞー
824名無しさん@3周年:03/05/12 02:01
Windows Me なんですが、LODCE 4th のCD-ROMのインストールに
失敗します。
最後の方にきて、..../package をインストールしているところで、
進捗を示すバーが伸びなくなり、CD-ROMだけがうなりをあげています。
同じ経験をしている方おられませんか?
825819:03/05/12 21:40
買った書店にLDOCE 4thのコピーガードについて問い合わせた。出版社
の説明では「不正コピー防止のため、30日に1度オリジナルディスクを
入れる必要があります。英国では(こういうコピーガード機能は)常識なの
で特に注意書きを入れていなかったのですが、次回出荷分からは簡単
な日本語の説明を添付することにします。」だとさ。>>804指摘の通り、
ピアソソ死期下がりすぎ。
826名無しさん@3周年:03/05/12 21:40
827名無しさん@3周年:03/05/12 22:45
英国では常識なのか
828825:03/05/12 22:59
>827
この説明納得いかないよな〜。>「英国では常識」
単に売れなくなるの判ってるから言わなかっただけ
ちゃうんかと。カネがあれば英国へ飛んで、街角
100人インタビューやりたい。
829名無しさん@3周年:03/05/12 23:17
どっちにしろ、CDをいちいち探して入れるのは
激しくウザいので、3rd と同様にHDDにイメージ化して
置きたいけど、特にきついプロテクトとかは無いよね。
830名無しさん@3周年:03/05/12 23:24
>>829
SD2です。
831名無しさん@3周年:03/05/14 19:17
お前ら、Collins COBUILD Dictionary for Advanced Learners のCD-ROMバー
ジョンがアマゾソでも買えるようになりますたよ。

COLLINS COBUILD ON CD-ROM Hybrid
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00008WXPJ/

ただ、第4版の発売を控えているから、待てる人は待った方がいいと思うけど。

Advanced Learner's English Dictionary (Collins Cobuild)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0007158009/
832名無しさん@3周年:03/05/14 19:42
フルセンテンスで説明してる辞書ってコウビルトだけ?
 
833名無しさん@3周年:03/05/14 20:27
>>832
The American Heritage First Dictionary
http://www.amazon.com/exec/obidos/tg/detail/-/0618280073/
834名無しさん@3周年:03/05/14 21:35
>>832 多分これも
Chambers Key-Word Dictionary
http://www.chambersharrap.co.uk/chambers/catalogue/0550140808.php
835名無しさん@3周年:03/05/15 16:59
The Fisher-Price Picture Dictionary
Fisher-Price (不明) ペーパーバック (2020/01) Abbeville Press
近日発売 予約可

#2020年を近日と書いてしまうアマゾンって、、、、
836名無しさん@3周年:03/05/17 01:48
>816
C-DillaCdaC11BAでググってみたら、スパイウェアかも?という疑惑が
引っ掛かってきた…(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

http://www.dslreports.com/forum/remark,5329108~root=security,1~mode=flat
837名無しさん@3周年:03/05/17 04:27
マクミランは何回もCDのキーを入れると、キーが無効化された。
この場合は版元に新たなキー発酵をしてもらう必要がある。

こういうのってよくあって、何度もキーの入力をすると不正コピーと
感知して無効化してしまうってのが最近はやってるみたい。

おそらくロングマンも30日に一度のキーを何度かやっていると
キーが無効化すると思われる。
838名無しさん@3周年:03/05/17 10:27
>837
ロングマソはマクミランと違ってキーを入力する必要がないから、大丈夫
だと思う。それに、マクミランもキー入力は初期インストの際だけじゃ
なかった?少なくとも俺のはそうだよ。
839名無しさん@3周年:03/05/17 13:48
COBUILDのCD-ROM版が欲すぃ、でも高けぇ〜、と思ってる今日この頃なのですが、
>>831の9月発売の第4版ってCD-ROMじゃないんですよね?

第3版が出てからそのCD-ROM版が出るまで2年くらいかかってるようですが、
第4版もCD-ROMは遅れて出るんでしょうか?
だったら第3版のCD-ROMを買っちゃおうかなと思うのですが。

あと実際使ってる方いましたら、使い勝手を教えてください。
英辞郎くらいにキビキビ動くか、EPWING化したほうが良いとか。
840名無しさん@3周年:03/05/17 13:52
英辞郎ってのはデータだ
841名無しさん@3周年:03/05/17 13:58
たぶんPDICのうごきのことだろ
842名無しさん@3周年:03/05/17 14:27
>>839
DDWinなどでCobuild引けるとそれなりに便利だが
データ構造(リンクの張りめぐらされ方)がそもそも
違う考え方に基づいていて、それがCobuildの
検索ソフトの便利さなので、統合は無理だろう。
FreePWingで変換できるものの、それではCobuildの
よさが活かしきれないと思う。それくらい、第三版の
Cobuild付属ソフトのインターフェイスは
シンプルながら強力で実に素晴しいよ。
EPWINGは日本独自規格だから本家が対応してくれる可能性はない。
843名無しさん@3周年:03/05/17 14:48
他に辞書の統一規格って無いの?
844名無しさん@3周年:03/05/17 15:23
jammingなら、cobuildに対応してるけど、
cobuild独自のソフトの方が素晴らしいことには変わりない。
845839:03/05/17 16:23
レスありがとうございます。
確かに英辞郎は間違い。PDICでした。

>>842>>844を見ると良さそうですね。
給料でたら勢いで買っちゃうかもしれません。
時間があったら本版のほうもチェックしてみようと思います。
846名無しさん@3周年:03/05/17 18:07
>839
Amazon.co.ukで表紙を見る限り、第4版はCD-ROM付で出るよ。説明文読んでも
カナーリ使い勝手が良くなるみたいだし。↓↓↓

http://www.amazon.co.uk/exec/obidos/ASIN/0007158009/
847839:03/05/17 18:22
>>846
amazon.co.uk見ました。
確かにパッケージ拡大写真にはnow with CD-ROMとありますが、
説明文にはCD-ROMのことは書いてないようでした。

内容も第3版から結構変わるようです。
価格もずいぶん安くなっているようですが。
詳しいことがわかるまで待ちですかね。
848名無しさん@3周年:03/05/17 18:47
>847
CD-ROMについての記述は無いけど、辞書本体が更に学習に配慮された
内容になるみたいだから、勿論CD-ROMにもその改善が反映されると思う。
あとはユーザーインターフェースがどうなるかが鍵だね。第2版のCD-ROM
はお子ちゃま向けみたいにガチャガチャしてて、「こんなもんに1マソ2000エソ
も出せるか〜!」て感じだったからな〜。第3版同様シンプルにしてくれると
いいんだけど。
849名無しさん@3周年:03/05/17 23:14
ウェブスター辞書が古本屋にあった。これ50年くらい前の奴だよね?
850名無しさん@3周年:03/05/18 01:29
シソーラスはどれが一番?
851名無しさん@3周年:03/05/18 01:43
cobuild のCD-ROMはword bank が肝だと思う。
仮に辞書に出ている部分をEPWING形式に変換したとしても、それでは
CD-ROMの内容の1割くらいを取り込んだに過ぎないんじゃないの
852名無しさん@3周年:03/05/18 02:29
マクミランも30日に一度キーを聞いてくるYO!
853名無しさん@3周年:03/05/18 20:41
Longman Dictionary of Contemporary English, 4th edition (book and CD-ROM)

U.S. 定価: $26.95
円相当額: ¥3,141
価格:¥2,765
OFF: ¥376 (12%)

まだまだ下がる?
854名無しさん@3周年:03/05/18 20:44
>>853
為替レート次第
855名無しさん@3周年:03/05/19 03:36
>>849
ウェブスターの名を冠する辞書は、本家とにせもの含めて、いっぱい
ありますので書名と版数なんかがわからないとなんとも言えませんですよ。
856a-ma-z--on!:03/05/20 22:20
>>853
Longman Dictionary of Contemporary English 4 with CD
; @ $18.87 each

これamazon.comへ注文しますた。
送料$5ぐらい取られてあんまり安くなぁーいと思ったら
jpの方はCDついてないのかなと

ま、いろいろ他に買い物ついでに買ってみました
857山崎渉:03/05/22 00:31
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
858839:03/05/23 22:23
839です。
COBUILDは9月まで待って、新しいのを買うことにしました。
レスくれた皆さんどうも。
859856:03/05/27 20:40
$26.95 に値上がりしてる
860山崎渉:03/05/28 15:19
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
861名無しさん@3周年:03/05/29 11:45
(・∀・;)σ<)→ ピュ.ー (  ^^ )
862名無しさん@3周年:03/05/30 00:19
英作文用、というか友人へのメール書きに使おうと思っているんですが、
Language ActivatorとEssential Activatorで迷ってます。

内容的にLanguage>Essentialならば、
いっそLDOCEのCD付きで間に合わせてしまうっていうのも可能でしょうか?
英英では前にOALDの5版を使ってて、今はMEDを使ってるんで、
さすがに3つ目は、とか思ったりするんですが(w
863名無しさん@3周年:03/05/31 07:53
Longman Active StudyについてくるCD-ROMはどんな感じですか?
864名無しさん@3周年:03/05/31 13:36
丸いです
865名無しさん@3周年:03/05/31 15:54
OED使っている人いる?
866名無しさん@3周年:03/06/01 02:51
>>865
CD-ROM 版を使っています (っていうか, 今週買ったばかり).
まだ使いこなしていないけど, 気づいた点は,
* (用例の) 全文検索とか, 語源に対する検索ができて便利.
* 1997年増補版の分までの収録なので,
新しめの技術用語 (www とか ebola とか) が載ってないのが残念.
867:03/06/01 16:33
http://www.d1.dion.ne.jp/~keikom/
とりあえずお金のない人はこれとか
868名無しさん@3周年:03/06/03 00:45
ロングマンの第4版の辞典なんだが
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0582776465/250-4945535-6469863

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0582776481/ref=pd_ecc_rvi_1/250-4945535-6469863
の違いは何?

値段がかなり違うんだけど・・・。
869名無しさん@3周年:03/06/03 01:03
>>868 上が紙。下がビニールカバー ソースはLongmanのサイトで
ISBNで照らし合わせ。
870名無しさん@3周年:03/06/03 01:19
>>868
俺はその2つの値段の違いもさることながら、ここで何度も話題の
Addison-Wesley ; ISBN: 0582506646 ; New 版 (2003/04/24)
のU.S. 定価: $26.95
円相当額: ¥3,141
価格:¥2,765
OFF: ¥376 (12%)
↑が安いんだけど、版元がアメリカだから?日本でいう桐原みたいな
ものでしょうか?みなさんはこれを見て安いとおっしゃっていますが、
UK経由のそれは3千円台後半で高止まりしています。
この↑安いけどCDがないなんてことはないでしょうね。
著者がDella Summers なのですが。
871名無しさん@3周年:03/06/03 01:27
>>870 CDなし。ソースはLongmanのサイトでISBNで照らし合わせ。
872名無しさん@3周年:03/06/03 01:29
http://eltcatalogue.pearsoned-ema.com/course.asp?productid=20000000007069
を見て、ISBNを参照しました。longman dictionary of english
new edition paperとありCDの梱包の記載はない。
注文しようと思ったけど、CDがないのならいくら安くても
買わない。たしかにキーはうざいよ。マクミランはしばらくすると
CD入れても反応しなくなり、再インストールの必要がある。
おそらくロングも振るインストール後、ほったらかしにすると
こうなるだろう。
873名無しさん@3周年:03/06/03 01:31
>>870
どうも。みなさんわかってました?
値下がり待つまでも無い。待って損した。
874名無しさん@3周年:03/06/03 01:32
つーかCD無いのに、レビューにCDの論評がしてあった。
まぎらわしい。
875名無しさん@3周年:03/06/03 03:25
>>874
アマゾンのレビュー、いろんな版に対する評価がごちゃ混ぜで
結構危険。オーディオブックなんか、ぜんぜん違う録音二種類の録音
(一方はラジオドラマで、もう一方は朗読)に対するレビューが混ざっている
ことがあるね。
876名無しさん@3周年:03/06/03 07:04
>>872
ほったらかしとは、どれくらいの期間のこと?
根拠のないことは差し控えて欲しいな。
毎月オリジナルCDを要求するのには困りモノだが。
877名無しさん@3周年:03/06/03 07:56
マクミランでは30日、ロングマンはそういうのない?
878名無しさん@3周年:03/06/03 14:40
>862
迷わずLDOCE 4th CD-ROM付にすべし。Essentialは約7年前の出版と
古すぎる。あと、OALDの5版といえば旧版なんだから「1つ」とカウント
出来ないと思う。カウントしたとしても、辞書なんて多く持っていればいる
だけ良いんだから、気にする必要無し。
879名無しさん@3周年:03/06/03 14:46
Oxford Phrasebuilder Genie(OALD 6版とOxford Collocations Dictionary
for Students of Englishが収録されたCD-ROM)を書店の店頭で見かけ
た。\6000。普段は辞書は値段を気にせずに買う俺だけど、さすがに
LDOCE 4thが出た後だから、ちょっと二の足を踏んでしまう。
880名無しさん@3周年:03/06/03 21:02
予備校で Active Study 持ってきてる(ボロボロ)奴が
今日結果が張り出された模試で英語トップだった。
英英を使っているからトップなのではなく、トップなので
英英を使いこなせてるんだな〜と思った。
881名無しさん@3周年:03/06/03 23:16
>>880
へ〜、優秀な子だね。下二行について全く同感でつ
882名無しさん@3周年:03/06/04 17:26
高校生がコウビルトを使うのは大変ですか?
今年受験なんですが、受験英語だけではなく、本格的に英語を学びたいと思っています。
883名無しさん@3周年:03/06/04 17:41
>>882
人による。センター試験の平均点が高校生の平均レベルだと仮定すると、大変。
とりあえず、ややしめのCCSD Onlineあたりで様子をみてみたら?
http://www.linguistics.ruhr-uni-bochum.de/ccsd/
884882:03/06/04 18:54
今年のセンターが140点ほどだったんですが、これぐらいのレベルの人でも使える英英辞典ってありますか?
サイトは、使いにくかったです…。
885名無しさん@3周年:03/06/04 18:59
>>882
おれも高3から使ってたっすよ。
定義文そのものはそんなに難しくないけど、初めはなかなかイメージが浮かばないと思うので、そこが大変といえば大変。

「いつか使ってみたいけど、今はまだ早い」なんて思ってたら、
結局いつまでたってもその「いつか」は来ない。
なんつってな。
886名無しさん@3周年:03/06/04 19:03
>>885
カコイイ椰子だな、お前。尊敬しまつ。
887名無しさん@3周年:03/06/04 22:23
>879
今日実物見てみたら、コピープロテクトはCD-Copsの模様。だとしたら、
MEDみたいな不具合が出てしまうのか(´ヘ`;)
888856:03/06/05 20:28
Longman Dictionary of Contemporary English 4 with CD
; @ $18.87 each

到着!分厚いっす、6cm弱

CD要求はレジストリいじってなんとかならんかな
889849:03/06/06 05:08
Webster's New World Dictionary, College Edition

General Editors
DAVID B. GURALNIK JOSEPH H. FRIEND

です
890名無しさん@3周年:03/06/06 18:44
>>889
1999年発行の第4版が50周年記念だそうだから50年前くらいだね。
偽ウェブスターの中では出色の出来の辞書です。本家を凌駕しているかも。
891名無しさん@3周年:03/06/07 22:43
18.87なの?そんなに安いの?
892名無しさん@3周年:03/06/07 22:44
>>888
.comですか。CDはついてますか?
893名無しさん@3周年:03/06/08 16:41
ロングマンのCDって、右クリック検索機能はついてないのね・・・。
残念・・・。
894名無しさん@3周年:03/06/08 19:21
Toeic 500 位(リスニングのパートだけやってみると正解率は5割から6割で平均しているから)

で、英英ですが、Longman は簡単すぎ、Coubildがそこそこいいのですが、
これも若干簡単なように感じます。
American Heritage だと、知らない単語で定義してあるケースがやや多いのですが

これらの中間クラスでいい英英辞典ないでしょうか?
895名無しさん@3周年:03/06/08 20:26
>>894
> リスニングのパートだけやってみると正解率は5割から6割で平均しているから

質問とは関係ないコメントなんで申し訳ないけど、
つまり、実際には受けてないということですね。辞書の話をするなら Rじゃない?
取りあえず、実際にTOEICのテストを受けてみたら?

いや、500点台だと、Coubildでもまだ難しいレベルなので、本当はあなた、もっと
英語ができるのかも知れない。
896名無しさん@3周年:03/06/08 20:37
>>894
とりあえず ESL 向けとネイティブスピーカー向けのものは区別したほうがよい
と思います。
897名無しさん@3周年:03/06/08 20:48
>>894
Longmanを簡単過ぎ、Coubildを若干簡単といいながら、
未だに英英を使ったことなく、それゆえ、学習英英と
ネイティブ向け英英の区別もつかず、こんなところで
他人に何がいいでしょうかと聞いている。

変なヤシ!
898名無しさん@3周年:03/06/08 20:58
一番使っているのはやはりOED。最初はOED1をいちいち引いていたけど、OED2
のCD-ROM版が出てから、調べるのが楽になって助かってます。

Webster's 3は逆に殆ど使わない。とにかく読みづらい!

The New Oxford American Dictionaryが意外と良く出来てるよ。
899名無しさん@3周年:03/06/08 21:25
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

★ 英語板「名無し」投票所
☆ http://ex.2ch.net/test/read.cgi/vote/1054557713/l50
★ English板の名無しを決めるための投票所です。

★ 期間は1週間。6月2日〜6月9日午後7時までを予定。
☆ >>2-8辺りにある候補から選んで投票してください。
★ 左にある番号 例)A-1 を必ず書いて投票してください。
☆ 同じIDでの複数投票は無効です。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
900名無しさん@3周年:03/06/08 22:18
>>898
The New Oxford American Dictionaryが意外と良く出来てるよ。

ty

>>895

Coubild が簡単だと判断できているのは、ほとんど、ひいた単語が解説を読めば
瞬時に理解できるからです
このあたり、Coubildは誰でもよめば理解できるように作ってあるということでしょうか?

://www.mlh.co.jp/med/howtochoose.htm
://ha2.seikyou.ne.jp/home/Q-Higuchi/dicts/dicee.htm



といいつつ、例えば今日BSでやっていた映画 の花嫁の父とか 字幕見ずに理解
できるかといえばやはりだめですね。

NHKBSで外人向けに日本人がやっているニュースでは、大体理解できます。
今日は、ピーターバラカンが、イギリスで着物のショップを経営する日本人に
インタビューしていましたが、
このインタビューされた日本人、下手ながら、質問には瞬時に答えていましたし
バラカンが面白いこといったら、すぐにわらってましたね


しかしもし私が質問されても、瞬時に答えるということは難しいでしょう。
間があいてしまいます。

学習英英は確かに英語力は格段に向上しますが、コミュニケーションとか理解するスピード
はなかなか鍛えずらいように思います。
901名無しさん@3周年:03/06/08 23:32
>900
>>894を読んでも、>>900を読んでも、「自分では判っているつもりだけど、
なんかピントがずれてる」というオーラが出ている。
902849:03/06/09 00:14
>890
さんくす
903名無しさん@3周年:03/06/09 01:53
>>901
何と言うべきか、そもそも、辞書に期待するものが間違っているような
感じがしますね。

でもまあ、本人が難しい辞書を欲しがっているなら、それはそれで
構わないという気もします。bigword をたくさん使ってみたくなる時期は
誰にだってあるし、後になって振り返らないと気がつかないですから。

ただ、学習者向けの英々と、ネイティブ用の英々の中間ってのは、
あんまりなさそうな気がしまうが。
904名無しさん@3周年:03/06/09 10:43
難しいのを使わないと「勉強」にならない、みたいな強迫観念があるのかも。
905名無しさん@3周年:03/06/09 13:05
>>903

実際どうでしょうか?Coubuild 
ほとんとどの単語がよめば 理解できませんか?

非常にわかりやすいですが、効果あるのでしょうか?

906名無しさん@3周年:03/06/09 14:09
>>905
どういう効果を期待してるのか、よく分からん。。。
907m:03/06/09 14:13
★私のオ○ン○見て下さい★
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
908名無しさん@3周年:03/06/09 14:17
>>905
もうちょっと落ち着いてレスしたら?
COBUILDを"Coubild"のまんまレス続けてたり、何言ってるの分からない日本語
だったり・・・。
909無料動画直リン:03/06/09 14:19
910名無しさん@3周年:03/06/09 17:30
>>905
>>894=>>900だよね?
知らない単語で語句を定義してある辞書がほしいのかと思いきや、
900読むと、「英語に瞬時に反応する力」を鍛えたいわけ?
そういうのって、辞書に求めるもんじゃないんじゃないすかね。
911名無しさん@3周年:03/06/09 20:04
辞書片手に、たとえそれが学習英英だったとしても、会話っつうのは
骨が折れそうで漏れにはできない。
912名無しさん@3周年:03/06/09 20:05
>>898
OED を常用てのは一体何をなさってるのでしょうか
913名無しさん@3周年:03/06/09 20:11
>>912
大学で教えてます。(^^;)
914名無しさん@3周年:03/06/09 20:33
>>905
まずTOEFLなりTOEICを受けて自分の英語力を確認してみては
どうですか?

英語力の低い人がいくら英英使ったところで効果は薄いですから。
915名無しさん@3周年:03/06/09 20:48
>905=894=900
マジレスすると、君が英語力を上げるために一番必要なものは謙虚な心と、
自分に対する厳しさ。TOEIC半分程度の正答率しかないのに、COBUILD
(for Advanced Learners だと仮定する)が完全に理解出来るわけがない。
確かに定義は基本3000語(3500語だっけ?)しか使っていないから、「見た
ことのある単語ばかり」という印象は受けるかもしれないけど、それと理解
出来るということは全く別。どうもその2つを混同しているような気がしてなら
ない。
コミュニケーション能力を向上させるには色々な勉強が必要だけど、俺は
そのうちの1つは基本単語を使いこなせるよう訓練することだと感じている。
定義から例文まで基本2000-3000語で書かれている学習英英辞典は、そ
の点で、基本語の使いこなし方のお手本の塊なわけだから物凄く役に立つ。
916名無しさん@3周年:03/06/09 20:54
>>905
一度文章を書いて、言わずもがなだと思って掲示板に書き込むのは
やめていたんだけど、やっぱり言わないと分からないようなので・・・
(言っても、分からんような気もするけど)

いったいあなた、辞書にどんな『効果』を求めているの?
辞書というのは、スポーツ選手のトレーニングに例えるなら、
栄養食みたいなものだ。基礎的な肉体を(英語の場合は基礎知識を)
作るためのもの。文法書なんかもそう。

走りこみや筋力トレーニングなどに相当するのは、多読や精読、
問題集、作文、ディクテーション、雑談、討論など。
そして、実戦(実践)に相当するのは、実際に仕事や日常生活で英語を
使うということ。

そりゃ、難しい辞書を使って何も効果がないとまでは言わないけど、
バリバリ噛み砕いて飲み込み消化できるようになるまでは、消化吸収の
よいものを取ったほうがいいんじゃないの?
ぱっと見て意味が分からないような辞書だったら、それこそ使っても
勉強の効果は薄い。本を読みながら必要に応じて辞書を引き、悩まず
サクサクと本を読み進むことができなくなる。そのうち辞書を引くのが
嫌になって英語の本も読まなくなる。

どうも、実際の英語の試験を受けて実力を測定したこともなければ、
英英辞典を使って勉強してみたこともないみたいだけど、本当に英語の
勉強がしたいの? それとも、「難しい辞書でトレーニングで励む立派な人」
を気取りたいだけ?

なんで模擬テストで「リスニング」のパートだけで、テキトーに点数を
見積もるの? 本番の試験じゃないとしても、模試のリーディングの問題
100問を、ちゃんと制限時間内に解いて自己採点してみたら?
どの辞書がいいかという以前に、かなーり大きな問題があると思うぞ。
917名無しさん@3周年:03/06/09 21:58
正直、TOEIC で満点とれるまで COBUILD で十分だと思うわけで。
918名無しさん@3周年:03/06/09 22:05
TOEIC500位だったらCobuildすら使いこなせない。
750位取れるようになるまで学習英和で勉強した方が効率がいい。
919名無しさん@3周年:03/06/09 22:56
Lomgmanを簡単過ぎとか言いながらまともな英文も書け
ないんだろうなあ。

文法解説の事など気にしてないようだし。
学習英英(英和)の本当の価値は英語を書くときに発揮されるんだよ。
920名無しさん@3周年:03/06/09 23:12
>>878
背中を押されたので、買ってきましたLDOCE 4th(w
これから早速入れて、いろいろ試してみたいと思います。
レス遅くてごめんなさい。ありがとう。
921名無しさん@英語勉強中:03/06/10 10:36
まずhttps://sp.toeic.or.jp/applications/default.asp
でToeicを受けて実際点数を出して判断して判断してみます




>いったいあなた、辞書にどんな『効果』を求めているの?
>辞書というのは、スポーツ選手のトレーニングに例えるなら、
>栄養食みたいなものだ。基礎的な肉体を(英語の場合は基礎知識を)
>作るためのもの。文法書なんかもそう。


>走りこみや筋力トレーニングなどに相当するのは、多読や精読、
>問題集、作文、ディクテーション、雑談、討論など。
>そして、実戦(実践)に相当するのは、実際に仕事や日常生活で英語を
>使うということ。


>TOEIC500位だったらCobuildすら使いこなせない。
>750位取れるようになるまで学習英和で勉強した方が効率がいい

>まずTOEFLなりTOEICを受けて自分の英語力を確認してみては

>COBUILDを"Coubild"のまんまレス続けてたり


922名無しさん@英語勉強中:03/06/10 10:53
923名無しさん@英語勉強中:03/06/10 11:05
リスニングスキルを伸ばすには
PBS ttp://www.pbs.org/newshour/newshour_index.html
を利用するのがいいとおもうのですが、
だれか、日本語訳にしてWebにアップするというプロジェクトはないのでしょうか?
offline explorer + real player 使えば、Streamingの中身を
WAVEファイル等に出来ます
>>922
>blowニ jobナ, Slang (vulgar).
>an act or instance of fellatio.

こんな感じだな。
>>923
リスニングスキルを伸ばすのに日本語訳が必要なのかいな
926名無しさん@英語勉強中:03/06/10 18:55
offline explorer + real player
↑offline explorerとは何でしょうか?初めて聞きました。
>>921
それが一番良いと思うよ。
まず自分の実力を知ることから勉強の始まりだしね。
皆きつい事言ってるけど君の為を思ってのことだし、
気にせず頑張って下さい。
928名無しさん@3周年:03/06/11 23:15
Longman Dictionary of Contemporary English, 4th edition (book and CD-ROM)

U.K. 定価: 18.97
円相当額: ¥3,692
価格:¥2,769
OFF: ¥923 (25%)
発送可能時期:通常24時間以内に発送します。

また値段が戻ったみたい。安くなった。
即発送出来るみたいだから買うにはチャンスかも。
929名無しさん@英語勉強中:03/06/11 23:28
LDOCE、五月に注文してまだこない…。
>>928
ほんとだ
なんか高くなってて3600円位だったんで、
買うの延期してた
931名無しさん@英語勉強中:03/06/12 15:11
11月に出るCobuildの新版のCDがMac OS Xに対応してるかどうか
知らない?
932名無しさん@英語勉強中:03/06/12 18:51
Longman 4th ED はどの出版社のをかえばいいでしょうか?
printed in Korea とかいやです。

またLongmanとCobuildって比べてどうでしょうか?難易度等アドバイスお願いします
>>923
日経のキャリアマガジンにもこのPBSのサイトがいいとあったね。
>>932
Longman と COBUILD は全然違うタイプの辞書だから、どっちが易しい/難しいとは一概には言えないと思うし、両方買って損はないと思う。
とはいえ、このスレで両方使ってる人の感想を見てると、COBUILD は難しく Longman は簡単という意見が多いような気がする。

Longman じゃないけど、以前 OALD を買ったとき、それまで使ってた COBUILD よりも難しいと感じて (今見てみると全然そんなこと無いんだけど)、やっぱ COBUILD のフルセンテンス形式が一番だぜ!とか思ってたな。
でも最近はフルセンテンス読むのが面倒臭くなってきたというか、飽きてきたというか…
935名無しさん@英語勉強中:03/06/12 22:37
>>933
例えば
http://www.pbs.org/newshour/bb/media/jan-june03/downloading_4-24.html

ファイルの交換ソフトの話ですが、比較的簡単でした。
JENNY TOOMEY
のところだけは、聞き取ることが出来ましたが、大体概要が2回きけばわかりましたよ

みなさまどうでしょうか?
936名無しさん@英語勉強中:03/06/12 22:40
>>934
ty
コウビルドについてはCD−ROMの出来が非常に良く、大変使い安いです。
はっきりいってほとんど不満がないですね〜

Longman の4th ED についてはCD-Romが大幅に改善されたとのことなので
4th Ed をかってインストールして比べて見ます。
937名無しさん@英語勉強中:03/06/12 22:44
ロングマン、コウビルドの解説は、Nativeにはどううつるのでしょうか?

やはりNativeですと、幼い解説本といった感じを受けるのでしょうか?

日本語のロングマン、コウビルドみたいな辞書はないのでしょうか?
938934:03/06/13 00:06
>>936
あ、すでに COBUILD 持ってましたか。これは失礼。
939名無しさん@英語勉強中:03/06/13 18:17
今日LDOCE 4th CD-ROMが届いた。
早速インストールし、さあ起動というときに
「正しいCD-ROMを入れろ」と出た。
何度やってもダメ。
一度アンインストールし、再度インストール
してもダメ。
どうやら俺の所に届いた物は正しいCD-ROM
ではないらしい。
きちんと金払ってこんな目にあうとは・・・
やっぱりソフトは買う物ではなくダウンロード
するものだな!
940v:03/06/13 18:18
★おすすめ★オススメ★
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
:・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*
・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*
>>939
イメージにするとうまくいくかも
942名無しさん@英語勉強中:03/06/13 19:23
イメージは無理でしょう?
マクミランやCIDEもイメージ化したものでは
チェックの際はねられる。
943名無しさん@英語勉強中:03/06/13 19:40
Longman 4 th Ed のCD-ROMですが、
アンダーグランウンド(例えば、WinMX等)でも
出回っていない模様。

もちろんあったとしてもこれらをダウンロード
すると犯罪になります。

コウビルドのCD-ROMは非常に使い安いのですが、どうでしょうか?
こうおもっているのは私だけではないはず
944名無しさん@英語勉強中:03/06/13 23:27
あげ
ダウンロードは犯罪ではないのでどんどん落としちゃってください。
出回っていればですが。
たとえダウンロードできたとしても、月1チェックが通らないから
意味ないんじゃないの??
947名無しさん@英語勉強中:03/06/14 23:10
>>923
のようにストリーミングの保存をしてwaveからmp3にして
iPodで聞く。。ストリーミングの保存のしかたしらない。
948名無しさん@英語勉強中:03/06/16 14:19
CD-Cops付きの辞書は二度と買いたくない!
949名無しさん@英語勉強中:03/06/16 18:48
OED 2th ED CD-ROM の使い勝手どうでしょうか?
そろそろ次スレか…
951名無しさん@英語勉強中:03/06/16 20:15
>>949
僕はMac userなんでOED 2ndの1st editionのCD-ROMを使ってますが、
Windows専用のOED 2 2nd ed.の使い勝手は余り良くないっていろんな所から
聞いてます。OED onlineも個人で加入するには高過ぎるんで、不満ですが、
ま、古英語から20世紀の英語の文献を読む分にはOEDはやっぱり断トツによく
出来ているんで、とりあえずそれほど不満は無いですが、定義とか語法、
発音ではかなり時代遅れになってきているんでOED 3の出版が待たれます。
952名無しさん@英語勉強中:03/06/16 20:44
OED 2 のcd - rom
Unable to read the CD rom . ensure the text CD is in the drive
and retry when the drive is ready

と表示されてしまいます。

デーモンツールでCD2をマウントしているのですが、上のダイアログぼっくがでて 
うまくいきません。

embrace としてサーチすると

1 embrace
2 embrace

と大見出しはでるのですが、これらをClickしても上のメッセージがでて、何も表jい
されませんHELP!
953名無しさん@英語勉強中:03/06/16 21:37
コンピュータのスペックは大丈夫? ちなみにOED 2のversion 1.0d(Mac用)
を愛用してますが、embraceは名詞が1,動詞が4の計5つヒットするはずです。
954Sekky ◆v3por7EIIw :03/06/16 22:42
>>952

これはOED2 2nd edでしょうか? 2eでは,たしか辞書データのCDは常駐させて
おかないといけなかったような気がしますが(うろ覚えです)…。また,2e以降では
CDillaのライセンスマネージメント(コピープロテクト)が入っているので,仮想化は
うまくいかないかもしれません。

OED2は,Windows版ではいくつかのバージョンがありますが,1st Editionが最も軽いと
思います。フルインストールはできませんが,妙なプロテクトがかかっていないので,
設定ファイルを書き換えればHDにコピーしても使えると思いますし,IE系のインターフェイスを
使っていないので,検索速度も速いです。同じことは,OEDの縮約版であるNSOEDのCD-ROM版
にも言えます。今売っている新バージョンは改悪といってもいいぐらいで,旧バージョンのほうが
はるかに早く,検索機能も多彩です。
955名無しさん@英語勉強中:03/06/16 23:12
デーモンツールで 二つのドライブをマウントしていたのですが(CD1と2)
両方CD2をマウントさせることで使用できるようになりました。
OED2 2nd edです

embrace のResultsは
1embrace n.
2embrace v.1
3embrace v.2
4embrace v.3
5embrace v.4


デーモンツールというのはFreeですが非常によくできたソフトですよ

OEDですが、まだあまり使っていませんが、起動時がおそいだけで後はそこそこ
快適に使えています
検索速度はコウビルドに比べると、若干落ちますがまあ特に問題にならない程度です




956名無しさん@英語勉強中:03/06/16 23:25
OED2が使えるようになって良かったですね。僕はOEDとは紙の時代から数えて
もう23年の付き合いですが、引くだけでなく、読む事が楽しい辞書です。でも
CD-ROMになってからはなかなか本当の意味でbrowseする事が出来にくくなって
いる様に思えます。
さてロングマン買いました。書店です。CDはインスコできるかな。
こんな遅く開いてるんだ
おいおい買ったのは数時間前で家についてさらにPCの電源を
いれた時間だよ。
そして今あけてみた。落丁というか、2つのページがつながっている。
明日返却。これはパッケージの仕方が人が手作業で入れてセロテープで
張ったものだった。別のロングはきれいにパック化されていた。
おそらく製品としての不良返品をピアソンジャパンの社員か
書店の店員が袋に入れてセロハンテープで張ってISBNの帳票をつけて
棚に置いたと。
アクティベータ購入。辞書読みに丁度いいかも
962名無しさん@英語勉強中:03/06/19 03:04
今更な質問で申し訳ないです。
辞書によって異なる、発音記号の表記方法が気になる人いませんか?
洋書のPB版だと、初めて見る表記もあって悩むことがあります。
英英を買う時にチェックしてしまうのは私だけでしょうか?
963名無しさん@英語勉強中:03/06/19 13:58
LDOCEでmagicを引いてみた
子供向けの話で、特別な人々の、呪文を唱えて、不可能なことを引き起こす力、と説明されていた。
magicは「未開民族」の呪術なんかも含むんだけどな…。
964名無しさん@英語勉強中:03/06/19 19:39
輸入された LDOCE と日本の代理店が出した現代英英辞典って
別冊の付録がついているぐらいの差ですよね?
それくらいなら、新して、安くて、 CD-ROM もいい 4th の
輸入版を買おうと思うのですが…。
>>964
CD-ROM 付きだと、
丸善インターネットショッピングで「現代英英」が3,330円 + 送料380円。
Amazon.co.jp で輸入版を買うと3,692円。

もっと安くで買えるところがあれば別だけど、上に挙げた程度の差 (+18円) なら「現代英英」で良いと思う。
966964:03/06/19 20:16
あれ、Amazon で LDOCE が 2800 円程度であったと思ったけど気のせいかな。
967965:03/06/19 20:34
む、そりは失礼
968964:03/06/19 20:35
いや、確かに 3600 円になっていました。
同じ値段だとしても 4th の新しいのがいいよね。
969965:03/06/19 20:55
丸善のページをよく見ると以下のようなことが書いてあった。


注*日本語解説書・函がついているものをご希望の方は、7月のセット商品入荷時までお待ちください。


ということで、丸善でも今買うと輸入版になってしまうみたい。
嘘情報でお騒がせしてスマソ。
970名無しさん@英語勉強中:03/06/19 21:39
>>963

Magic

1 Magic is the power to use supermatual forces to make impossible things happen,
such as making people disappear or controlling events in nature


2 you can use magic when you are referring to an event that is so wonderful, strange ,or unexpected that
it seems as if supernatural powers have caused it .you can also say that
something happens as if by magic or like magic
3 magic
you use magic to describe something that does things,or apperars to do things,by magic
4 mmagic is the art and skill of performing mysterious tricks to entertain people,for
example by making things appear and disappear
5 if you refer to the magic of something,you mean that it has a speacial mysterious
quality which makes it seem wonderful and exciting to you and which makes you feel happy
971名無しさん@英語勉強中:03/06/19 21:42
6 if you refer to a person's magaic ,you mean a speacial talent or ability that they have,
which you admire or consider very impressive.
7magic you can use expressions such as the magic nuber and the magic word to indicate that a number or word is the
one which is significant or desirable in a particular situation.
972名無しさん@英語勉強中:03/06/19 21:44
8 magic is used in expressions such as there is no magic formula and there is no magic
solution to say that someone will have to make an effort to solve a problem,cz it will not solve itself
9 if you say that something is magic,you think it is very good or enjoyable.(mainly BRIT,INFORMAL)
973名無しさん@英語勉強中:03/06/19 21:45
ネットで稼ぐならこれ。完全無料!!
リンクスタッフになれば小遣い稼ぎができます!!(左下に詳しい説明があります) 
バナー1クリック10円や自分の貼った広告から誰かが会員になったら一人につき1000円ももらえる!
他にもいろいろな報酬があります。
http://www12.ocn.ne.jp/~sihori/

↑俺も最初は半信半疑で暇つぶし程度でやっていたけれど、
先月15万振り込まれたよ。( ゚д゚)ポカーン
そこらへんの掲示板に広告を貼り付けてっただけなのに・・・。

2ちゃんにはこういう広告がそこら中にあるけれど、
これはマジでおすすめです!!
バンバン広告貼ってバンバン稼いでください!!
974名無しさん@英語勉強中:03/06/19 21:46
magic1
noun [U]
1a special power used to make strange or impossible things happen:
・The witch cast a magic spell on the princess, making her sleep for 100 years.
2when someone does tricks which look like magic, for example by making things appear and disappear:
・a magic show
3a special attractive quality:
・the magic of the East
975963:03/06/19 23:50
>>970
それはコウビルトでは?俺が持ってるのはラーナーズの古い版ですが。
定義貼るヤツは引用元の辞書名を書いてよ。
あと typo にも気をつけてくれ
え、これってコピペしてんじゃなくて、わざわざ打ってるの?
ご苦労なことだ…。
コピペでしょ
手元の紙の辞書から手でタイプして書き込んだことがあるよ。
それで間違いをやってしまったから、以後、なるべくウェブの辞書を使って
コピペするようになった。
>>979
コピペでも間違い多いじゃん。>>970の supermatual, mmagic, speacial,,,,????
981名無しさん@英語勉強中:03/06/20 08:40
>mmagic
これじゃぁ吃音だな
LDOCE4thのCD-ROMって立ち上がるまでのじかんどのくらいでつか?
もちろん環境によっても違うんだろうけど。
3rdが重かったんで結局つかわなくなってしまったわけで。
軽かったら買おうかな、と。
983名無しさん@英語勉強中:03/06/20 11:48
なっかLDOCEのAmazonでの値段って日々変化してるよね。
ユーロが動くからな
>>983
訳さずに英語で理解しましょう。
新テンプレ追加
Longman Dictionary of Contemporary English, 4th edition [CD-ROM付き](LDOCE) 輸入
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0582776465/

他にある?
既に崖っぷちだったか
移行事故よりはテンプレ不備の方がましだと思う
2800というのはISBNを見ればCD無しだよ。
よくご確認のほどを。
Cambridge Learner's Dictionary
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0521799554/

Collins Cobuild Learner's Dictionary
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0003750582/
のリンク先が不明。
991名無しさん@英語勉強中:03/06/20 22:03
>>987
この ハードカバー版ありますか?
また、これは printed in uk ですか?
そんなに事故りたいか
「英英辞典使ってる〜」→「英英辞典使ってる?」
>990
Cambridge Learner's Dictionary
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0521663660/

Collins COBUILD Concise Learner's Dictionary
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0007126409/

おまけ
Cambridge Advanced Learner's Dictionary
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0521531063/
(Cambridge International Dictionary of Englishの改訂)
>>1の電子辞書のスレを訂正
電子辞書のおすすめは?@英語板 Part5
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/english/1052396868/

>>8 >>13 にもテンプレ追加あり。
慣れている人新スレよろしくおねがいします。
よーしパパ新スレたてちゃうぞー!!
次スレ
【英】英英辞典使ってる?3冊目【英】
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/english/1056174670/

  (((〃〜、
  (/´´ヽ彡ノ
  (´D`ぅー"   1000れす!
  (ミミミヾゞミミ三彡
  (くγゝ ソヘ
  ) ;  |ゝ )
  /_∧__ヽ<
 <巛川||ヾゞミ
  | / /
  `y /
   | |
   .| ̄ト.、
  ,ξ 彡ゝ^〉
  ζ__.ソ,ヘ;|
 ∠_ノL!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。