【最強】英語を極めるにはこの道しかない【究極】

このエントリーをはてなブックマークに追加
458名無しさん@英語勉強中:2006/10/14(土) 22:53:22
> 455 王道みたいなものはなかなかなくて、と云われますが、
  江戸時代には、寺子屋で漢文の素読をしていました。それによって自然に
漢字を覚え、漢文の構造を体得していったのでしょう。漢文の素読なくして中庸・
論語・孟子等を理解することは不可能だったに相違ありません。
素読をせずに論語を学ぶことは、あたかも暗号文と格闘するようなものでしょう。
漢字の姿だけをなぞるだけでは漢字を覚えることは極めて困難でしょう。
漢字の属性としての音は非常に重要な役割を有している筈です。
英語の学習において素読は、恐らく王道です。
459うりならまんせ:2006/10/14(土) 22:54:07
がいな◎いこの2人の友達のブログより★あきンたさん&ラヴうささん 以下が彼との会話の一部です。
彼『お!久しぶりじゃん!!』
私『ええ、そうですね・・・』
彼『最近、レッスン来てる?・・・来てないでしょ?』
私『まあ、ボチボチですかね』
彼『マメに取ったほうがいいよ〜』
私『え、ええ・・・』
彼『ところで、おたく今レベルいくつ?』
私『いちおう・・・・ふ、ふぉーです』
彼『・・・・・』
私『ちなみに・・・?』
彼『・・・・い、いや、俺もなかなか来れなくってさ、し、しっくすだよ』
『もうすぐ上がれるって言って何ヶ月経ってんだい?』・・・って即ツッコミを入れたかったけど止めておきました^^;
しかし、私が今L4にいることを告げたときの彼の顔といったら・・・ クックック・・・見せたかったですよ(核爆)
460名無しさん@英語勉強中:2006/10/15(日) 19:02:18
日常英会話っていうけど、確かにそれはそれで「ベツモン」だけど、
文法とか構文をきっちりやってる強みってのはあとあとキッチリと出てくると思うけどなあ。

苦しんでる人にはなんの慰めにもならないかもしれないけどね。
461名無しさん@英語勉強中:2006/10/16(月) 13:25:52
>>460
池沼の中の蛙

日本人が日本語覚える時に
文法がどうとか構文がどうとかやるか!?
462名無しさん@英語勉強中:2006/10/16(月) 22:43:51
アメリカ人が日本語覚えるときにはやるんじゃね
463名無しさん@英語勉強中:2006/10/17(火) 00:43:02
日本語は語順が柔軟。英語はもっと文法、構文が決まりきっている…低脳が
464名無しさん@英語勉強中:2006/10/18(水) 21:00:01
>>461
母語として言語を覚えるのと、第2言語として覚えるのは決定的に異なる。
第2言語を覚えるとき、ある程度までは文法知らなくても出来る。でも、
まともにしゃべろうとするなら、文法を知ってるのと知らないのでは明らかに
差が出てくる。>>460 の言ってることは正論。

465名無しさん@英語勉強中:2006/10/18(水) 21:01:51
>>463
日本語の語順が柔軟なのは、てにをは があるから。それを間違えると、意味が
まったく違ってくる…低脳が
466名無しさん@英語勉強中:2006/10/18(水) 21:23:46
チンチンかいかーい♂
467名無しさん@英語勉強中:2006/10/18(水) 21:33:22
語順、日本語、柔軟

↑意味通じるだろ、低脳

↑低脳通じるだろ?意味。
468名無しさん@英語勉強中:2006/10/18(水) 21:35:52
かいかーいチンチン
469名無しさん@英語勉強中:2006/10/18(水) 21:54:11
カチカチてぃーんてぃーん。
470名無しさん@英語勉強中:2006/10/19(木) 13:36:18
kunnys最強☆
471名無しさん@英語勉強中:2006/10/19(木) 22:13:07



杉田最高☆
472名無しさん@英語勉強中:2006/10/19(木) 22:40:43
七響さんは背が高くておしゃれなハマっ子でしたよ〜。
七響は、背の高いハマっ子ですが、全然おしゃれじゃないですぅ。。。
って、またいながなさんに「えせハマっ子」と言われそう。
(笑)いいな〜〜きもなながさんと七響ちゃまに会ったのね〜〜!
猫横本校いいな〜〜楽しそうぢゃないのぉぉ!
いないいこけのHOME PAGE
だったけど、やーめたっ!
じゃあねー
473名無しさん@英語勉強中:2006/12/14(木) 05:27:58
>>461池沼は相手にするなよ
文法だとかに拘ってちっとも話せないバカ共なんだし
この意味わかるよね
474名無しさん@英語勉強中:2006/12/14(木) 21:27:57
日本語のしみついたリズムで、
英語を聞いても聞こえない。
まず、英語リズムを身体内に
つくる。
4日間でできる。
あとは、日々、猛訓練あるのみ。
http://www.crell.jp

475あぼーん:あぼーん
あぼーん
476名無しさん@英語勉強中:2006/12/15(金) 10:28:50
別に普通に勉強すれば英語は分かるようになるよ。話せるようにもなる。
あれだこれだ言う人間は勉強していないだけ。特別な事はなにもなし。それで英検1級
くらいなら取れるし。努力しようとしない人間の言う事を真に受けちゃダメ。
477名無しさん@英語勉強中:2006/12/15(金) 18:21:51
進歩してないなー…ってへこんでると、街中でいきなり
英語の歌がパッと意味ごと耳に飛び込んできたりするので
がんばって継続できたり。。
根気は必要ですよね
478名無しさん@英語勉強中:2006/12/15(金) 20:30:48
千本ノック方式より、納得する変化。

そのためには、ゴールをいきなりめざさない。
ステップを踏む。
479名無しさん@英語勉強中:2006/12/15(金) 21:10:25
ま、たしかに地道にこつこつやっていくしかないよ。
気楽に楽しくトイック900、ネイティブなみにぺらぺらなんてのは
出版業界や英会話教室が垂れ流す商業プロパガンダであり幻想だからな。
効率的な方法や効果的な勉強法があることは否定しないが、
それらすらあまり重要ではない。何よりも圧倒的絶対的な勉強量が
必須だからな。外国語については。
ノーペインズ ノーゲインズってね。
楽に英語ができるようになるなんてことはないし、
楽に身に着けた英語はすぐに忘れるし何の役にも立たないだろう。
480名無しさん@英語勉強中:2006/12/16(土) 22:09:45
>>474

浜崎あゆみが、英語がうまいのは、
リズムのせい?
481名無しさん@英語勉強中:2006/12/16(土) 23:39:01
文法…仮定法過去完了まで理解すればok
あとは語彙力・練習量。
基本的な文法さえ完璧に分かれば形容詞的用法…云々の
細か〜い文法までおさえなくても音読して語彙力付けたら
自然と構文とれるようになる


はず
482名無しさん@英語勉強中:2006/12/17(日) 02:53:06
英会話が面倒なので、好きな洋楽を繰り返し聞いて
歌詞も(コピーした)紙がボロボロになるまで読みま
くって7割ほど覚えて、カラオケに行って
力の限り声を振り絞って歌っている。歌って歌って
叫び散らして、英会話を練習している。
俺の英会話はそのせいか、心の叫びが基本になって
いる。仕事じゃ使えんな。多分。
483名無しさん@英語勉強中:2006/12/17(日) 10:14:29
>>482
結局、物にするには「繰り返し」だよね。
484名無しさん@英語勉強中:2007/03/11(日) 15:47:14
kunnys降臨キボンage
485名無しさん@英語勉強中 :2007/03/12(月) 13:12:43
英語は「理解」が半分「慣れ」が半分
どちらかが欠けると英語ができるようにはならない
486名無しさん@英語勉強中:2007/03/23(金) 13:33:53
「シェンムー」みたいな感じの、3Dで出来た仮想のアメリカの町で育つゲームとかあったらいいな
はじめは赤ちゃんからスタートして、スパルタ教育ママから出される問題をクリアしていきながら初歩的な英文法と語彙、日常会話を日本語を介さず覚えていく
成長するにつれて行動範囲が広がっていって様々なイベントが起きる
最終目標は五歳まで過ごすこと
かなりのボリュームとある程度の柔軟な正解判定があれば、映像と音声で勉強できるこれ以上無い教材に


さて、くだらない妄想はやめて文法勉強するか('A`)
487名無しさん@英語勉強中:2007/03/23(金) 18:45:48
>>482
ワロタw いや、同じなので。
興味があって完全に頭に浮かんでくるのは好きな歌手の歌なんだけど
心の叫び系ばっかりw
普通の生活では超意味ない

>>486
ソレ、いい! 今にそういうゲーム式教材できるんじゃない?
488名無しさん@英語勉強中:2007/03/23(金) 19:00:05
英語を極めるには継続が一番です
継続させるには気持ち良くないとだめです
気持ちよくなるには気持ちよくする方法をあみださないとだめです
気持ちよくする方法をあみだすには情報が必要です
情報はどこから得られるか 2ちゃんです
2ちゃんで何をすればいいか 英語板に行きなさい
英語板にいってどうすればいいか 英語を極めるにはどうすればいいかわかるスレッド行きなさい
そのスレッドに行くとどうなるか 継続が一番です
継続させるには気持ち良くないとだめです
気持ちよくなるには気持ちよくする方法をあみださないとだめです
気持ちよくする方法をあみだすには情報が必要です
情報はどこから得られるか 2ちゃんです
2ちゃんで何をすればいいか 英語板に行きなさい
英語板にいってどうすればいいか 英語を極めるにはどうすればいいかわかるスレッド行きなさい
そのスレッドに行くとどうなるか 継続が一番です
継続させるには気持ち良くないとだめです
気持ちよくなるには気持ちよくする方法をあみださないとだめです
気持ちよくする方法をあみだすには情報が必要です
情報はどこから得られるか 2ちゃんです
2ちゃんで何をすればいいか 英語板に行きなさい
英語板にいってどうすればいいか 英語を極めるにはどうすればいいかわかるスレッド行きなさい
そのスレッドに行くとどうなるか 継続が一番です
継続させるには気持ち良くないとだめです
気持ちよくなるには気持ちよくする方法をあみださないとだめです
気持ちよくする方法をあみだすには情報が必要です
情報はどこから得られるか 2ちゃんです
2ちゃんで何をすればいいか 英語板に行きなさい
英語板にいってどうすればいいか 英語を極めるにはどうすればいいかわかるスレッド行きなさい
489名無しさん@英語勉強中:2007/08/08(水) 16:21:12
うむ。
490名無しさん@英語勉強中:2007/08/08(水) 16:40:41
今年18歳で今まで彼女出来たことない俺が今、キモヲタ腐女子に好かれている。
たぶん初めてだれかに本格的好かれたという経験としては まぁ+だけどそいつはあり得ない。
それより、可能性は低いが今、オージーの彼女(大人っぽいけどたぶんまだ13歳ぐらい)が
もしかしたら出来るという可能性が僅かながらある。
一度会っただけだが向こうがこちらに好意的だった 関係者に聞いて今アドレスを調べてもらっているところ。
これにかけてみるしかない。もう二度とない種を残すチャンス。
相手はわけありの家庭だったというのがあり、
俺にとってはチャンス。結構かわいかったし相手の積極さにこちらもキタ。
これにかけなければこのまま結婚できずにショタコンとして一生終えそう。
491名無しさん@英語勉強中:2007/08/08(水) 22:15:55
Kunnysさんの勉強会って欠員補充方式だったんですね。
9月に入れてもらえそうです。でも宿題が出ました。

「シェイクスピアの名台詞10個のうちから5つを選んで、
それを織り込んだ100ワード以下のショート・エッセイを5つ書け」というものです。
国語では短文作れって宿題もありましたが、
英語なんで手こずってますが、あと3つ、こんなのでいこうかと。
The patient must minister to himself
More honored in the breach
There is a tide in the affairs on men
492名無しさん@英語勉強中:2007/09/15(土) 23:43:57

音読
493名無しさん@英語勉強中:2007/09/17(月) 12:17:47
>>474

江戸時代は、素読しかなかったが、
いまは、DVDがある。
絵もある。音もある。感情もある。

映画の英語をコツコツおさえていく。
時間はかかるが、確実に前進していく。
494名無しさん@英語勉強中:2007/10/08(月) 22:58:40
自殺して英語圏の人間に生まれ変わるのが一番手っ取り早い
495名無しさん@英語勉強中:2007/11/28(水) 01:35:08
496名無しさん@英語勉強中:2008/01/31(木) 15:46:06
アメリカ人かイギリス人に“成りきる”
497名無しさん@英語勉強中:2008/01/31(木) 17:35:20
あえて語学留学
498名無しさん@英語勉強中:2008/02/01(金) 23:13:22
>>496
嫌だね。俺は別の人種に成りきる。アメリカ人やイギリス人はくだらない。
499sage:2008/05/09(金) 12:51:17
 、,,--,,,__            ,,,.. -ー┬‐ァ   .,,'i
  ゙''-,!,. ~~゙゙''゙''゙~ ̄ ̄ ̄~゙''゙''゙゙   ,,-''゙~  ,,-''゙ |
     ~゙''-,,'          ,,-''゙~  _,,-''゙   ,!
       ,',.c、    ,c..、  ヽ、  r''゙  _,;=‐''゙~
      ,!(;;ノ _   (;;_ノ    |  \ ゙ヽ、
      {D 、_,__,,   ○    ゙|   / /
      ゙ヽ、         ‐==ニ| /,/
       ,! ゙''ー         ,   |ヾ''\
         {  i       / ノ-=ニ|/ /
       },,,,}       〉,,,}   |' <゙
       !、        ,   //
        ヽ、      (  .ノ゙~
        f゙' ,,‐〜ー-- f゙ i゙~
        ~''゙       '゙'゙'~
500名無しさん@英語勉強中:2008/05/10(土) 04:26:36
ここ2,3年で日本人の英会話人口は減ったな。
需要が冷え切った感じがする。
501名無しさん@英語勉強中:2008/05/10(土) 05:35:17
それは気付かなかった。テキストとかも売れなくなってるわけ?
502名無しさん@英語勉強中:2008/05/10(土) 09:52:48

:名無しさん@英語勉強中:2008/03/18(火) 21:09:38
なんかね最近
英会話産業が全体的に元気をなくしてるなと

他の留学スレはイマイチ盛り上がってないし

英会話スクールのスレも過疎ってるし
スクールへ行ったら中はガラガラ

一昔前はNHKの英会話テキストの巻末には
留学やスクールの宣伝が盛んに載ったものだけど
今年は4月号でさえ広告が激減した。
広告代も出せないというのか。
大半はNHK出版が自分で載せた広告ばかり

どこを向いても
英語ビジネスの斜陽を感じるこの頃

スレ違いスマン
503名無しさん@英語勉強中:2008/05/10(土) 13:16:27
痔汚巣のマネージャーのマンコめっちゃ臭い。
504名無しさん@英語勉強中:2008/05/10(土) 14:24:45
日本人が英語がしゃべれない書けないのは必要性に迫られていないから。
だから覚えようともしない。この恵まれた環境にいながら英語をマスター
する人は趣味人だろうな。趣味として物事を極める手法をこのスレは
問うているわけなんだが、所詮は趣味だから得意になれなくても長く
付き合っていければいい。そのうち開眼するだろう、そんな風に
考えて気軽にやればいいんじゃないの?ヒアリングがだめならDVDでも
買ってきて英語字幕にして読みながら聞いていればいいんじゃないの?
文章が不得意ならペンパルでもつくればいいんじゃないの?
道を極めても趣味は趣味だからたいしたものにはなっていないものなんだが、
それでもいいんじゃないの?人生は楽しく送らなくちゃ。人生を充実
させてくれるのは趣味なんだからさ
505D-フィス ◆DFISSqqoAQ :2008/05/13(火) 19:05:27
シス単全部覚えた後に速読上級編やって一昨々年早稲田受かったお。
506名無しさん@英語勉強中:2008/09/16(火) 01:35:27
test
test
507名無しさん@英語勉強中
【米国】「英語式語順は、自然な思考の順番に反する」研究結果[07/09]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1215616738/