■■■ イギリス英語が学びたい! ■■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@1周年
情報下さい!
2名無しさん@1周年:02/05/09 02:34
JR━―━―━(゚∀゚)━―━―━―!!!

3名無しさん@1周年:02/05/09 02:36
「猫の虐待画像が、インターネットに掲示され、福岡県警生活経済課は8日、動物愛護法違反
の疑いがあるとして、画像を投稿した人物の特定を進めるなど捜査を始めた。
 調べによると、画像は、首や尾を切断されたり、電線のようなものを首に巻かれ、浴室に
つるされたりした猫を撮影し、コンピューターに取り込んだとみられる。同県警は猫の虐待
画像を7種類確認、いずれも合成ではなく、「投稿者が実際に虐待し、撮影した可能性が
ある」としている。
 掲載者は掲示板で「猫を虐待する様子を中継する」と予告し、7日から写真の掲示を始めた
という。また、「ペットが嫌いだ」という趣旨のメッセージも添えられていた。
 動物愛好家らから8日、「動物虐待で、取り締まりの対象になるのではないか」などとして、
電子メールなどによる問い合わせが警察庁や同県警に計約60件寄せられた。画像に表示された
アドレスを調べたところ、掲載者は東京都に本社を置くインターネット接続業者の福岡支店を
経由して送信していることが分かり、画像は同県内から発信された可能性が高いという。」
以上、読売新聞より引用。ついにマスコミ、警察も動き出す。
「福岡県から発信?猫虐待の画像をネットに掲載」
http://www.yomiuri.co.jp/00/20020508i314.htm

TBS
http://news.tbs.co.jp/headline/tbs_headline61131.html
読売オンライン
http://www.yomiuri.co.jp/00/20020508i314.htm
佐賀新聞
http://www.saga-s.co.jp/news.asp?ID=20020508KIIASA47910&D=200205082235
日経ネット
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20020508CIII174808.html
ヤフー
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020508-00000314-yom-soci

マスコミにも取り上げられました。(一部勘違いか早とちりか故意的なマスコミもあり)
前スレ【2ch】ペット大嫌い板で猫虐殺中継その32
http://news.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1020869860/
4名無しさん@1周年:02/05/09 02:36
ブリティッシュ・カウンシルには以前通っていましたが金欠で断念。。。
5名無しさん@1周年:02/05/09 02:37
書籍、雑誌の情報ないですか?
6名無しさん@1周年:02/05/09 02:38
「消滅!? 確かに第二支部が消滅したんだな!?」
冬月先生。…これで良いのですよ。全ては…予定どうり。
「…やはり、米国第二支部の消滅。事実なんだな」
「確かなようだね。衛星軌道からの映像でも爆発では無く…消滅らしいな」
「…しかしこれで、出し渋っていた参号機がこちらに回って来る」

作戦室の暗闇の中、足元の大型ディスプレイが、我々の顔をほのかに照らし
出している。
「タイムスケジュールから推測して、ドイツで修復したS2機関の搭載実験中
の事故と思われます」とオペレーター。
葛城三佐…葛城博士の遺児は赤木くんに説明を請う。
「ドイツから搬送予定のエヴァ五号機は、もち…大丈夫なのよね?」
「今回の事故は、米国政府がエヴァに始めてS2機関を搭載する事によって得ら
れるであろう、ヘゲモニー独占に走ったのがそもそもの原因。ドイツは分を弁
えているわ」
わが国とドイツ以外に、チルドレンの確保が出来ていない現状、その意味を
分からぬ愚か者揃いでもあるまい。
S2機関の初搭載…命の実を彼らが得る事は出来ない。永遠に。
「…米国政府は第一支部の参号機を、NERV本部へ移転したいと申し出て来た。
よって、参号機の機体試験及びチルドレンの選出。赤木博士と葛城三佐に一
任する。以上。各自解散」
7名無しさん@1周年:02/05/09 02:40
あとトップ用のスローなロッドの使用を想定すると
そのしなりを利用して投げるのに遠心ブレーキのほうが好都合
もちろんABU以外にも遠心の良いリールはたくさんありますが・・・
そこで当然デザインやら見た目やらを考えれば
自ずとクラッシックなのを選択するのでは

あと傷とか気にしなければ5000とかのほうが間違い無く安いです

自分でフルメンテ出来るというのもこの趣味を堪能させてくれる一つですね
(ちなみに初めて赤アブ買ったのは無性に分解・メンテしてみたい念にかられてでした)

かくゆう僕もスタイルからですがそれが永年定着している必然性は十分あると思う
8こんなのどう:02/05/09 03:29
BBC見る。英国人作家の小説を読む。デイズドとかiDとか英系雑誌読む。
英バンドの音楽を聞く。英新聞は日本で買えるのか?売ってたらGuardian
とIndependentをすすめるよ。
9名無しさん@1周年:02/05/09 03:44
新聞はネットで見られます
BBCもみられます
ネットラジオで英国の放送も聴けます
英国映画、英国小説、たくさん入手できます
わたしは英国オタで、8さんのレスにあるようなことを
やって、一人悦に入ってます。

たまに英国暮らしをします
10名無しさん@1周年:02/05/09 03:53
教材でなんかいいのありませんか?
11名無しさん@1周年:02/05/09 04:03
教材というか手っ取り早くイギリスの文化や歴史
なんかの事情がわかったような気分になれる本は
ないかな。
12名無しさん@1周年:02/05/09 04:05
8や9の書き込みが教材じゃなかったら、どんなのが教材なのさ。
ただの「英語」だったのが「イギリス英語」とか「アメリカ英語」
とか区別するようになったんだから、そろそろ問題集は卒業どき
じゃない?
13名無しさん@1周年:02/05/09 11:43
オックスフォード、ケンブリッジの
教材はとりあえず英国が主。
14名無しさん@1周年:02/05/09 12:27
音声ものはないかな?
15名無しさん@1周年:02/05/09 12:38
「イギリス英語」とか「アメリカ英語」とか言う前に、
英語自体を学ぶ方が先じゃないか?
BrEの AmE違いにこだわるのは上級になってからにせい。
折れは、相手によって使い分けるが、
japanese accent が抜けないのはご愛嬌。
16名無しさん@1周年:02/05/09 12:45
いやそういう問題じゃない。アメリカ嫌いだから、って単純な話。
1715:02/05/09 13:02
折れもアメリカ嫌いだけど、アメリカ人は好きだな。
折れの場合は複雑で、
イギリス人は好きじゃないけど、発音はイギリス的なのが好きなんだ。

ガイシュツだけど、オックスフォード、ケンブリッジの教材はBrEが多い。
あとは、BBCとかイギリスのネットラジオはいいな。

18名無しさん@1周年:02/05/09 13:14
≪批判要望板≫
ディルレヴァンガー情報求む!!!!
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1020851793/69-

ひろゆきの書き込み多数

19名無しさん@1周年:02/05/09 13:35
              _,..----、_
              / ,r ̄\!!;へ
             /〃/   、  , ;i
             i,__ i ‐=・ァj,ir=・゙)
             lk i.l  /',!゙i\ i
             ゙iヾ,.   ,..-ニ_ /
             Y ト、  ト-:=┘i
              l ! \__j'.l
              」-ゝr―‐==;十i      _,r--――、
             .ト、.j.!レ' ̄三! >ーr‐r‐r‐<  _,.r<"「 l_____
     ____,..r--r=ヾヽj,r―'"≦__ ̄ ̄r―'"\\ \r",.-、, \
    ∧   ト-'‐'"三へ>ト-‐'"~    ゙i  /       \\(_.人 ヽ._ ヽ
    レ'へ._ノi 「 \ ゙l //./",「 ̄/ / /       ヽ-ゝ. \   /
    レ'// .l l   ! ! i/./ ./  /  / /         ,(  \  ノハ
    レ'/  .! !   i ゙'!  ̄ ∠,  /  ヽ._        ,ター  '",〈 !
   /゙" ,r'" .l‐=ニ゙,「l ! 「 ̄!. /./   ー=='       .l.ト、. -‐'"/!.ト,
  /   .ト-  ゙ー―┘!└‐'='-‐"   ヽ._/   、     トミ、 ̄ ̄._ノノli\
20名無しさん@1周年:02/05/09 13:38
三三三三三三   ミ _    三三三三三三
三三三三三三   〔|ミlm|___,Θ三三三三三
三三三三./ ,)-__二二-―−´lミ ミミミミミ彡
三三三 /,,/ ̄ ̄ ̄) .、テ‐,-  ヽミ/~ヽミミ彡
三三三 /,,,/ (,,ヽ/ i ~`` ヽミ   lSl |ミミミ彡
三三 /^ヽヽノ lヽ) _ `   |   _/彡ミ彡   やれやれだぜ…
三 / \ ソ.  / }‐- 、       l ヽ彡ミミ
三 l、 \ )(  ノ  ノ⌒       / | ヽミミ \
三 l\ソ、  _/  ヽ__  _ /  |   /三三\
三 \  _/i |‐、三三三三\    /  /三三三

たった今1を殴り飛ばした空条承太郎だ

やれやれ、それにしてもこのスレ、以前から2chで起きていた
悪質な連続荒らし厨房真犯人の墓場には似合いのスレだな
1の立てるスレッドの魔の手、射程距離は2ch全範囲に及んだ…
集客力、ネタ、有意義、成長性…何をとっても
糞スレの典型としか呼べない様な非力さなのだが唯一
―――これがある意味一番恐ろしかったのだが
「持続力」
もともとヒッキーである1の忍耐力(やれやれ、環境で
自然に鍛えられたのだろうな)根の暗さ、隠顕さ、プライド
の高さ、自己中心的思考、妄想癖、そして精神障害…
が手伝って、相乗効果により1は糞スレを極める事に成功した。
もうそこから調子に乗った1の愚行はとてもじゃないが俺の口からは言えん
しかし、1が厨房だった事が災いしてかある致命的なミスを起こしてしまう
荒らす事に快感を覚えた1は次第に他のBBSまで遠征し始めたのだ
結局、これと騙されて晒したfushianaのIPが突破口となって
1は個人情報その他が暴かれ、今回の制裁に至ったというワケだ
…俺がヤツを追い詰めた時の1はまるでドブに投げ込まれた子鼠みたいに
哀願してきたのが鮮明に思い出される「命だけは助けてくださーいっ!」ってな
『再起不能』
今ごろ1は集中治療室で入院生活を満喫しているだろう
俺のスター・プラチナ渾身のオラオラ…
前身30カ所以上の複雑骨折との診断だという話だ

もはや、もはや1が2chに舞い戻ってくる日は来るまい
さよならだ、そしてGood Bye 2ch…
21名無しさん@1周年:02/05/09 19:16
>相手によって使い分けるが、

すごいねー
何のために?
22名無しさん@1周年:02/05/09 19:22
匿名性の強いネットを使った犯人像について、精神科医の日向野春総氏は
「内向的で気が弱く、人間関係が結べないオタク化した男性である可能性が高い。
劣等感が強いので、今回のようにネットでアピールして目立ち、注目されることを喜んでいる。
非常にタチが悪い」と話している。


23名無しさん@1周年:02/05/09 21:47
私は英国に長いので、当然英語アクセントがついてるんだけど、日本から来た
英語勉強し始めたばっかって子ってすごくアクセントにこだわるなーって思う。
がんばってるのはもちろんいいことなんだけど、やりすぎちゃってるっていう
か、不自然。他の子(日本人や諸外国人)の英語を、それって米語だよねとか
英国じゃそういわないよとかいちいちうざいんだよね。私から言わせてもらえば
どうみても日本人なまりなんだけど…なまりにこだわるよりまず基礎ちゃんと
やれよって思う。ちょっとつたなくても、理論立てて話せる人とのほうが話し易い。
あとよく私英語アクセント使うから米語がわからなーいなどと言う人いるけど
それって、ネイティヴからしたらまずありえないよ。私はたまに米語の聞き慣れ
ない知らない言葉とかあるけど、内容が分からないということはありえない。
分からないのをアクセントのせいにする子いるけど、それは英語言語自体分かって
ないということなのでしょう。
長くなってすまないですが、まあ15も言うように基礎が重要ということです。
日本にいても普段読むもの聞くものを英系にすれば慣れるんじゃない?DVDで
英映画が手っ取り早く文化を垣間見れていいと思うけど、どうでしょ。
貴族もの、BBCニュースなどの英語すごく分り易いはずだけど、普段出会う人々
(お店とか)はあまりそういう話し方しないけどね。
24名無しさん@1周年:02/05/09 22:09
>23
実際、CNNのLarry King Liveで、イギリス英語の人が出ても、
BBCで、アメリカ英語の人が出ても、何の不自由なく意思疎通しているから、
23に同意。
この前、ネットで、オーストラリアのラジオを聴いていたら、
司会がややオーストラリア寄りアクセントで、ゲストがアメリカ英語の人と
イギリス英語の人だったけど、何の不自由なく番組やっていたよ。
自分も何の不自由なく内容わかったし。
25名無しさん@1周年:02/05/09 23:24
だからさ、基礎はそれでやってるって。
できるだけアメリカのスラングとか避けたいだけ。
アメリカの進行中の世界征服に屈した感じがして嫌なんだよな。
26名無しさん@1周年:02/05/09 23:34
7歳過ぎて勉強した人が話す英語は、ネイティブが聞くと
どれも日本語訛り。日本人同士で
「君のはアメリカアクセント、君のはイギリスアクセント」
って言ってるけど、実はそれも皆日本語アクセント。
そういう俺のアクセントは、ネイティブに聞くと、
"Neutral"
なんだそうだ。アメリカアクセントを意識してたけど、
非常に中間的なんだそう。でも分かりやすいとも言って
くれるけど。
27名無しさん@1周年:02/05/09 23:41
>25
>アメリカの進行中の世界征服に屈した感じがして嫌なんだよな。

イギリスはかつて、七つの海を支配したぞ。

>26
Neutral ってアメリカでもイギリスでもない、
奇妙な発音って事じゃない。
Natural って言われる方が嬉しいよ。
28名無しさん@1周年:02/05/09 23:52
かつて、だろ。
2926:02/05/09 23:58
>>27
そう、俺の発音は奇妙なのかもしれない。
ず〜っとアメリカアクセントで話してるつもりだったたけど、
最初アメリカ人に聞くと{アメリカアクセント」
イギリス人に聞くと「イギリスアクセント」
オーストラリア人に聞くと・・・もういいか・・・
って言われる。そこでネイティブ同士であ〜だ、こ〜だ話し
た後言われたのが"Neutral!"
なんだそうだ。
30名無しさん@1周年:02/05/10 00:03
>27
ウェールズ出身のネイティヴにイングランドからかと思ったと
言ったら、Neutralな英語を話すように意識してるからね、だって。
中庸という意味でいいんでない?
31名無しさん@1周年:02/05/10 00:25
いまどきイギリス英語?
あほか
32名無しさん@1周年:02/05/10 12:30
反論にビビって理由つけて意見が言えない31よアーメン。
33名無しさん@1周年:02/05/10 12:41
イギリス人の発音の方がアメリカ人より
聞き取りやすいのは私だけでしょうか。
これでもアメリカ滞在歴5年なのですが。
(イギリスにはいったことがない。)
34名無しさん@1周年:02/05/10 12:42

                   ■弘前強盗放火殺人事件■
   ミミミミ||||||||||||||||||||||イイ〃   >>1 逮 捕 に ご 協 力 を
   ミ     """""    彡       お 願 い し ま す
   ミ〉 :::: :;;;;;; :::::: :::;;;;;;:: 〈ミ   特徴 年齢40〜50歳ぐらい、
   Y     >>1     Y   身長160〜170cmぐらい、中肉、
    | ~"""''''、 ,''''"""~ ::|.   白髪まじり、前髪が立っている
  r'^|シィてユゝ i i ィてエゝミ:|'^.i  目がぱっちりしている、額が広い
  ゝ{|    .ノ | | ヽ、  :|} ノ  津軽弁のなまり、あごがとがって
  .し|:::  ´ ノ :ヽ    :|ノ   いる、頬に縦じわがある
    | 、 ./〈r、...r.〉\ , .|
     | ヽ ,__..,;,,;,,.__、/ /    >>1に関する情報をお寄せください
    ,ト、 ´ ̄~~ ̄` /;;|.    青森県弘前警察署特捜本部
     . `\、,.__,./´      0 1 2 0 − 3 0 7 X X X

35名無しさん@1周年:02/05/10 19:48
何故か日本で放映されるBBCの番組はとても良く出来ている
ニュースは特によく出来ている。
日本の番組がつまらなすぎるので見る気がしません。
36名無しさん@1周年:02/05/10 20:11
あと、ディスカバリーチャンネルも良く出来たドキュメンタリー放送してるよ。
日本の民放はくだらんね。
37名無しさん@1周年:02/05/10 22:47
>>33
アメリカに長くいる人はよくそういうこと言うね。イギリス英語のほうがはっきりしてるそうだ。
38名無しさん@1周年:02/05/11 00:25
教材はケンブリッジ大学の出版局ホームページから、オンラインで
直接買えますよ。送料は高いが、急いでない人は船便でも頼める。
39名無しさん@1周年:02/05/11 00:32
BBCで話されてる英語は分かりやすいよね。
でも、イギリス人が皆あんな風に喋ってるわけじゃない。
バーミンガムなんか行くと、?????!ってなるよ。
俺は一般人と会話するならアメリカ人の方が分かりやすい。
40名無しさん@1周年:02/05/11 00:51
ロンドンでも
イブニングスタンダード売りのおっちゃんの
言ってることはなかなかわからないねー

アメリカ人の言葉は、わからなくないけど
形容するなら、アヒルの声みたいに聞こえる。
ABCもCNNもちょっと耳を緊張させないと
よくわからない。
BCCとかは流しておける。
41名無しさん@1周年:02/05/11 00:51
イギリス行った時電車に乗り合わせた高校生らしき
一団がしゃべってる言葉、一言もわからなくて
ショックだった。ホントに英語なのかなって。方言
多いと聞いていたけど。
42名無しさん@1周年:02/05/11 00:56
>>41
それが一般的なイギリス英語。
アメリカ英語よりイギリス英語の方が聴き取りやすい
と言う人は、「BBC英語=イギリス英語」だと思ってる。
43名無しさん@1周年:02/05/11 01:06
>アメリカ英語よりイギリス英語の方が聴き取りやすい
>と言う人は、「BBC英語=イギリス英語」だと思ってる。


そんなことないがね
実地での慣れでしょ
44名無しさん@1周年:02/05/11 01:07
LBCのphone-in programmeでも聴くといいすよ。
http://www.lbc.co.uk/lbc.ram
45名無しさん@1周年:02/05/11 06:52
46名無しさん@1周年:02/05/13 12:41
>>41
あなた以外思っていない。
47名無しさん@1周年:02/05/13 12:42
>>41×→42〇
48名無しさん@1周年:02/05/13 12:45
>>47
意味不明
49名無しさん@1周年:02/05/13 12:48
>>48
50名無しさん@1周年:02/05/13 12:52
>>49
51名無しさん@1周年:02/05/13 12:55
>>50

??
52名無しさん@1周年:02/05/13 12:58
??????????
53名無しさん@1周年:02/05/13 13:01
>>52
54名無しさん@1周年:02/05/13 13:05
>>53

!?
55名無しさん@1周年:02/05/13 13:10
>>54
……。
56名無しさん@1周年:02/05/13 13:31
>>55
プ
57名無しさん@1周年:02/05/13 13:41
>>56
ハアハア…
58名無しさん@1周年:02/05/13 13:47
>>57
?。!!
59名無しさん@1周年:02/05/13 14:03
>>58
60名無しさん@1周年:02/05/13 14:21
以上48の失敗の隠蔽工作でした。
61名無しさん@1周年:02/05/13 14:26
>>60
47
62名無しさん@1周年:02/05/13 16:36
神保町のT.L.C.はまだありますか。わたしはそこでKingsEnglish
をならいました。


63名無しさん@1周年:02/05/13 21:58
>>62
ということはKingがいた頃?つうと50年前くらい・・?
今はQueen's Englishだよ当然。
64名無しさん@1周年:02/05/13 23:13
そういえば質問があります。
いつも不思議に思ってたんですが、
Queen's English ってのが、エリザベス女王や、
たまに王室ネタのときテレビに表れて
王室の人々の人柄などを語るタイトルつきの人々が喋る、
間延びしたように母音の響く、独特の上流くさい英語のことならば、
BBC風のいわゆる Received Pronunciation とは別物ですよね。
あれは、どちらも Queen's English と言うんですか?
65名無しさん@1周年:02/05/14 00:10
ぶわっはっは!
66名無しさん@1周年:02/05/14 00:22
両者は音声以外にどんな違いがあるんですか?単語の意味の違いがあるはわかりますが、書き言葉やマナーなんかについても教えてください。
67名無しさん@1周年:02/05/14 02:35
英語と米語に差のことなんですけど、
私、関西弁のアクセントでさんまさんや赤井英和さんが
標準語を話してるセリフとか、なまりの強い地方の人が、
標準語のアクセントとか間違ってるとき、やっぱり聞き取りにくい
です。日本語でも。

大学にいると、いろんな地方の人が集るから、いつも会話には
気を使います。だから、イギリス英語、オージー英語、米語も、
アクセントや訛り、発音の違いなんか、聞き取りにくかったりするん
じゃないかなーって思います。
ちなみに学校の先生が言ってたけど、スイス人の友人が、スイス訛りの
ドイツ語を少し早めに話したら、ドイツ人はわからないんだーって、
私の先生に言ってたそうです。
スイスドイツ語(Swiss−German)って、
話し言葉だけに存在して、書く時はドイツ語なんだって、
先生が留学中に知り合ったスイスの人が言ってたんだって。
つまり、その人の話す訛りに馴染んでなかったら、言葉って、
理解しにくい場合もあるって思う。
>66
先生がまだ学生だった頃、、米語はそのまま理解できるけど、
イギリス人が書いた文章って、何だかとっても読みにくかったって
言ってた。書き言葉の場合、米語と比べると英語の方が文法的に
複雑な表現を好むんじゃないかなー。
マナーといえば、ナイフとフォークの使い方がかなり違うので、
ヨーロッパの人とアメリカ人とアジア人とで食事をすると、
例えばお箸の持ち方が違うみたいに、食べ方が違うから、
見てて興味あったって、言ってたよ。
(ヨーロッパの人は、ナイフをクロスするような形で使うんだって。
アメリカ人は、そのまま両手を同じくらいの位置にしてて、切ったら
フォークを右手に持ち替えて左手をひざに置いて食べてたって。
これも、地方によって違うんだと思うけど・・・。)
そういう訛りや方言や発音、アクセント、マナーの違いって、
それこそ異文化交流って感じで、知れば知るほどおもしろいなー。
68名無しさん@1周年:02/05/14 02:45
実はそのアメリカ人こそ
エリザベス朝の"good old English"の
後継者だという事を知るのは幾人か…
69名無しさん@1周年:02/05/14 03:04
長文うざい
70名無しさん@1周年:02/05/14 03:17
ディアゴスティーニから出てる週刊なんとかっていう英語教材はイギリス英語だぞ。
71名無しさん@1周年 :02/05/14 03:29
>>64
どちらもQueen's English と言っても差し支えないですが、
現代的なフランクさを出すためにBBC Englishと言う場合もあります。
昔NHKが正しい日本語の見本であったのと、感覚的には同じかな?
72名無しさん@1周年:02/05/14 03:40
ゲイリーオールドマンに惚れると
自然に身につくんです。
ガイレイアウルドマヌ。
73名無しさん@1周年:02/05/14 05:15
つかオールドマン、イーストエンダーだよ、厳密にはSE出身か。
ちゃんとNil By Mouth みましたか。日本で公開したのかな。
ロンドンに住んでることを凹ませてくれます。
でも彼は舞台やってた役者だからいろんなアクセント使いこなすはず。
74名無しさん@1周年:02/05/14 05:31
エイストエンダアマンセイ。
75名無しさん@1周年:02/05/14 05:33
ヌイル・ボイ・モウツス。
76アウルドマヌ:02/05/14 05:38
アイマ・ナクトア・ラン・ソウ・カン・ニューズ・
ヴェーリオス・アークセンツ。
クエインズ・ウォン・トゥー・ユナウ。
77名無しさん@1周年:02/05/16 12:57
1は、あふぉか?イギリス人は、アメリカに行くと肩身の狭い思いをして
アメリカ英語を使うようにするらしい。全員がそうでないと思うが少なくとも
俺がホームステイしてた一家郎党は、そうしてた。アメリカに3年ばかりいた
ときにアメリカでイギリス人に会うと久しぶりにイギリス英語がしゃべれるって
言って二人で盛り上がったらしい。俺には、イギリス人のこういう感覚はいまいち
理解できなかった。逆にイギリスに入るアメリカ人はみんなアメリカ英語。
英語だの米語だのこだわってる1よ、両方勉強して使い分けれるように
なるのが一番。
78名無しさん@1周年:02/05/17 10:46
>77
いきなり両方はきつく無いか〜?
私はアメリカンの発音が苦手で(鼻音がきついような・・・)
イギリスに留学してそっちの発音と文法を習った。一度マスターすると
色々な国の人の発音の癖(英語圏のネイティブの出身国だけでなく、
アラブ人の発音とかフランス人の発音とか)も聞き分けられるように
なってきた。
アメリカ、イギリス、オーストラリアのどれでも、外国人に対する
英語教育がさかんな国の内、国民性とか文化で自分に合っていそうな
国を選んで(その国に行って)、その国のアクセントをみっちり勉強した方が、
最終的にアクセントの違いを学ぶ近道のような気がするが?

イギリス英語もアメリか英語もごちゃ混ぜに教えている
日本の英語教育は(゚д゚;)マズー。
79名無しさん@1周年:02/05/17 11:07
むしろイギリスやアメリカの英語だけじゃなく、
インド、アフリカ、中東、南米、ヨーロッパなど、
いろんな癖の英語も教えてといてほしかった。苦労した。
英語を使う人のうち英米人なんてむしろ少数なんだし、
訛りのある英語に対応できないのでは、
利用者の多さが売りの英語を学んでる意味がない・・・
80名無しさん@1周年:02/05/17 11:07
>>78さん
>>アラブ人の発音とかフランス人の発音

の発音の癖って、どんな感じなのですか?
アメリカやイギリスとの違いを教えて下さい。
お願いします。
81魔羅師匠:02/05/17 11:08
      (\.  /⌒\  /)
      (\\(    .)//)
       (\\│   │//)
   / ̄ ̄  . │   │   ̄ ̄\    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (/// ̄ ( ・∀・) ̄\\\)  < イギリス英語カコヨクね?
     ( \) ⊂   つ(/  )     \_____________
      \\) │││ (//
       \) (_)__) (/
82名無しさん@1周年 :02/05/17 12:06
>80
Σ(゚∀゚ll文章化するのが難しい〜
簡単な所だと
アラブ系の人はRの発音がきつーい巻舌の名残りあり
フランス系はアルファベットの読み方をフランス語の読み方と間違える
(いわゆるローマ字読みな傾向。母音と子音が必ず組み合わされる)
てなところか。
アメリカ英語とイギリス英語の発音で一番違うのは発音記号[ ae (こんなの)]
だけど、a系列o系列の母音体系がちょと違う。
文法はイギリス英語の方が時制がうるさく、それで表すニュアンスの
バリエーションがアメリカ英語より広い。それに合わせて文章の表現法も
微妙に違う。私的には『Newsweek』の文体は明解だと思うし、どちらが優れている
と言うつもりはないので、好みの問題と思いますが。

こんなところかな?
83名無しさん@1周年:02/05/17 21:42
>>77
(1じゃねーが)だから何?関係ねーよ。おまえがアフォ。
84名無しさん@1周年:02/05/18 02:11
定期的にたつね。このスレ。同じ方が立ててるのかな?
いつもループしてる。
私は両親の影響で小さい頃リンガフォンの教材を使っていた
せいか、イギリス英語の方が好き。
8524:02/05/19 23:59
アメリカ英語とイギリス英語の間を取って、オーストラリア英語かニュージーランド
英語を学んでおけばよし。英語は英語だから。

ちなみに世界で最も多く話されている英語は、インド英語。
それを話すインド人はミドルクラスでインドの経済発展のため、最近話者が急上昇中。

今、イギリス英語で人気なのは、河口域英語。(エスチュリー英語とも言う)これはコックニーとBBC英語の
中間の英語でイギリスの大学進学率が40%にもなったため、最近話者が急増中。
典型はBBCのRadio4で流れる英語。

イギリスの大学進学率のソース
http://www.jtu-net.or.jp/kiji/00/02/2n3.htm
河口域英語のソース
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Desert/3295/english/estuary.html

8624:02/05/20 00:08
8724:02/05/20 00:14
ただし、インド英語も河口域英語もイギリス英語を基礎としているし、
カナダは綴りがイギリス式え、香港、シンガポール、オーストラリア、
ニュージーランド、インド、スリランカ、アイルランド、エジプト、
イスラエル、南アフリカ、ケニアの英語も基礎はイギリス英語なので、
どれか一つの英語を覚えれば、応用ができる。
もちろん、アメリカ、カナダ、フィリピンの英語も根底は同じなので、
応用が利く。
8824:02/05/20 00:15
×式え
○式
89名無しさん@1周年:02/05/20 00:43
イスラエルってイギリス英語なの?
そりゃイギリス統治下で英語が入った国ではあろうけれど、
ニュースなんかで聞くイスラエル人の英語は、
アメリカ英語の響きに近いことが多いよね。
アメリカの影響で塗り変えられてるんでは?
9024:02/05/20 18:18
>89
まっ、シンガポールでも最近アメリカ英語を話したがる人が出てくるぐらいだから、
イスラエルがアメリカ英語を使いたがるのもわかる。
91名無しさん@1周年:02/05/21 13:48
>24
う〜ん、なんでそうまでしてBBC Englishを避けて学ぶことを
すすめるのか、よくわからない。

イギリスの大学の語学コースだと、取り敢えずスタンダードな
発音体系(BBC English)を学ばされる。それでも母国語の
アクセントが抜け切ることは無いだろうし。
万人に分かりやすい英語と言う意味では、イギリスかアメリカか
オーストラリアのちゃんとした語学学校で教える、
その国のスタンダードな発音体系をみっちり学んだ方がよいのでは?
もちろん、その国のそう言う地域が好きorなんらかの事情で
長年住んでいたのなら、その人個人のバックグラウンドと言う意味で、
正当にその地域のアクセントを身に付けているのは自然なことだけど。

ちなみに、文法に関しちゃ、「それはアメリカンだから、イギリス式
を覚えなね〜」とは良く言われた。
92くじらー:02/05/21 18:22
ニュー速あたりで話題になってる、
http://newsvote.bbc.co.uk/hi/english/talking_point/newsid_1998000/1998502.stm
の投票の下の方でBBCが捕鯨に関する意見を募集しているのだが、
"Disclaimer: The BBC will put up as many of your
comments as possible but we cannot guarantee that all
e-mails will be published. The BBC reserves the right to
edit comments that are published. "
らしいので、漏れらの拙い亜米利加英語ではイギリス式に直すとゆう口実と供に、
投稿の真意も曲げられてしまいかねない。
そこでイギリス英語を学んだ事がある人で、
鯨を食べたいと思う人、
または欧米の日本文化への否定的な態度を不満に思っている人、
漏れの代わりにコメントを送ってはくれないか?
93名無しさん@1周年:02/05/22 12:47
>92
一応送ってはみたけどさ。
アメリカ英語でも、論旨が明確で、短くて、編集する余地がなければ
勝手に変えられることは無いと思うけど。

そもそも自分達の気に入らない意見を取り上げるかどうか。
むうううう。
9424:02/05/22 20:12
>91
85の2行目まではネタ。どっちにしようか考えている暇あったら、とっとと英語を片っ端から
勉強してしまえってこと。アメリカ式ならそれでもよし、イギリス式ならそれでもよし、
ニュージーランド(以下略)
95名無しさん@1周年:02/05/23 10:17
>92
う〜ん、やはり日本側からの反論なんて
載せる気は無いと見た。
今どき英語を流暢に読み書きできる日本人なんて
かなりいるはずなのに、1人分のコメントも採用していないのは
奇妙だし、フェアじゃない。
そう言う意味では、イギリスはあんま(日本人にとって)
暮しいい国じゃ無い。

まあ、イギリス人はイギリス人以外(eg.日本人だけじゃ無く
フランス人やドイツ人)が基本的に嫌いだから
気にする必要はないと個人的には思っているけどね。
96名無しさん@1周年 :02/05/23 10:46
95だけど、
ごめん、日本人2人に在日英人1人が採用されてるんだね。

それにしても、やっぱり議論の流れは「捕鯨反対」
でまとめられているよな。

ところで、採用されたけど、編集されたって人が事実いるの?
どれぐらい改編されたのか、試しに原文upできない?
97SCOTS英語:02/05/23 20:29
イギリス英語って一体何なのかわかんないよ。
BBCで聞くようなきれいな英語は実際ぜんぜん耳にしないし、
コックニーやグラズゴーの英語なんか「英語なのか??これ?」
って言うくらい分からん。
でもスコットランド訛りを話す地元女の子って
かわいく思えて仕方がない〜。
98名無しさん@1周年:02/05/23 20:32
私もスコットランド訛り好きだな(・∀・)
99名無しさん@1周年:02/05/23 21:26
>>97
イギリスはアクセント強い人多いよね。
ドラマや映画はなんとか分かるけど、トーク番組とか
素人参加番組なんかは全然分からない。
ウトゥになる…
100名無しさん@1周年:02/05/23 21:28
はげ
101SCOTS英語:02/05/23 22:30
4年か5年前にスコットランドに住んでたんだけど、
その時にテレビで「クイズミリオネア」をやってたよ。
もちろん司会者はイギリスの人だよ。みのさんじゃないよ。
で、日本に帰ってきて数年したら同じ番組が始まったし驚いた。
ライフラインも同じだったし。

「ファイナルアンサー」って言わせるのも同じだった。
しかし!!みのもんたほど正解を言うのを引っ張らないぞ
「ファイナルアンサー」って言ってから正解を言うまでの時間は
何とかならんか?みのもんたの眼差し(みのビーム)がくどすぎる。
102名無しさん@1周年:02/05/23 23:11
>101
スレ違いじゃない?
103名無しさん@1周年:02/05/23 23:18
製作会社が世界中に権利売ってるんだよ>101
10424:02/05/23 23:29
河口岸英語は、BBCRadio1で聴ける。
10595:02/05/25 05:02
むかつく。BBCに最初は日本人として送ったけど、
反捕鯨の意見文が続くから、ためしに 丸っきり同じ文章を
在日英人のふりして出したら採用されてやんの。
訂正もホントに微妙なところだけ(一ケ所だけ動詞がフレイザル・バーブに
変更されていた)。
そう言うところがBritishだっつーの、このpretentious!!
106名無しさん@1周年:02/05/26 00:35
もうiwc関係はいいじゃん。
10795:02/05/26 03:14
>106
いいんだけどさ〜、やっぱりそう言う国かい
と思ってさ。

スレに沿った事書くと、英語で文章を書くコツは
白人(イギリス人)の物の見方、常識にまず立脚して
文章構成することです。
108名無しさん@1周年:02/05/26 05:28
TIMEって米語?
109名無しさん@1周年:02/05/26 10:54
>108
米語です。The Economist は英語。
110名無しさん@1周年:02/05/26 12:12
>>109
The Economist 以外ではどんなのありますか?
111名無しさん@1周年:02/05/26 19:52
>>109
それってタイム、ニューズウィークと比べて難易度はどうなの?それと記事の内容は経済中心?それとも上2冊と同じようなバランス?初心者ですみません。
112名無しさん@1周年:02/05/26 19:57
>>111
英国の新聞の方が「お悔やみ欄」の追悼文が長文で凝った文体だとか。
(カズオ・イシグロ:「日の名残り」)

全然参考にならねえや。
113名無しさん@1周年:02/05/26 22:26
エコノミストって経済中心なの?それともタイム、ニューズウィークと同じ感じ?
114名無しさん@1周年:02/05/26 22:46
The Economistはウェブ上でいくつか記事が読めるよ。
http://www.economist.com/
ここを見ればだいたいのイメージがつかめると思う。
115名無しさん@1周年:02/05/28 02:27
さんきゅ
116名無しさん@1周年:02/05/28 19:12
The Economistって週刊だっけ?
117名無しさん@1周年:02/05/28 23:40
ハロウ
118名無しさん@1周年:02/06/01 03:48
イギリス英語学校の先生が教えてくれるってメルマガに登録したら、
内容は悪くないけど毎回毎回同じ広告だらけで、しかも送信元の
アドレスが毎回違うんで、メーリングリストマネージャで整理できない。
いろいろなメルマガ取ったけれど、こんな最悪なのは初めて見た。
何が何でも送信トレイにつっこんで広告見させようって感じで気分悪かった…
119名無しさん@1周年:02/06/01 11:08
>>118
そこって
>聞き取りテストには毎週懸賞品も ご用意していますので頑張ってトライしましょう。
これですよね?
広告くらい我慢すれば良いじゃん、内容悪くないなら尚更。
120名無しさん@1周年:02/06/01 20:42
>>119

私も我慢して取ってるけど、確かにひどいと思ったよ。
でもね、アレ利用して整理用のスタック作ったからいいの。
メール届いたらテキストに落として、ハイパーカードに
読み込めば、要らない広告は全文削除(笑)
気持ちよく閲覧できる。

データベースソフトの勉強してみたら>118
121名無しさん@1周年:02/06/01 21:47
>>118
ここ何回かは、アドレスが違いますね。
私もアドレスで振り分け設定をしていたのに
最近振り分けされなくておかしいなーと思っていました。
とりあえずタイトルで振り分けるように条件を追加しました。

広告は確かにうざいけど、そのおかげでこっちは無料で
利用できるわけだし、ある程度仕方ないんじゃないかと
思います。

>>120
すみません、ハイパーカードってなんですか?
曜日ごと(レッスン内容ごと)に整理したいなって
思っているんですけど、そういうこともできますか?
122名無しさん@1周年:02/06/01 21:56
CNNインターナショナルでロンドン支部が映るけど彼らイギリス英語なの?
123名無しさん@1周年:02/06/01 23:07
ワールドカップの英語副音声イギリスアクセントですね
NHKもスカパーも。
アメリカ人にはサッカー解説要員いなかったんすね
124もとマカー:02/06/01 23:13
なつかしー。
ハイパーカードって、昔マックに標準でついていた
カード式のデータベースソフトでしょ?
厨房のころゲームや絵本を作って遊んでた。
今でもバンドルされているの?
125名無しさん@1周年:02/06/03 02:39
>>123
そうなんだ。こんど聞いてみよう。
126名無しさん@1周年:02/06/03 02:40
上げ忘れ
127名無しさん@1周年:02/06/04 03:19
スクールはブリティッシュ・カウン汁とシェーしかないの?
128名無しさん@1周年:02/06/06 03:34
age
129名無しさん@1周年:02/06/06 07:00
>>123
フットボール、イギリスから見てます。
BBCかITV(って放送局)で放映されてて、解説は当然英国人によるものですけど、
日本の副音声と同じものなのかな?
解説する人(オヤジらしい話っぷり)は、どうも間がもたないのか、合間に下らない
話をもりこんで、そこがかなりオカシイ。笑えるよ。
ちなみに日本戦は、Arsenalにいるから知られているのか、イナモト選手が絶賛されてた。
130名無しさん@1周年:02/06/06 11:09
ベッカムのインタビュー聞いたが、ほんとに何いってんのか
わからん。 スパイスガールズのときは聞きやすかった記憶があるが
家庭ではどんな英語しゃべってるのだろうか?

あと、各国の監督ってだいたい英語しゃべれるみたいね >トルシエも
131名無しさん@1周年:02/06/06 12:29
>>130
ちょっと下町っぽい喋り方だったね。
マンチェスター当たりの人間なのかな?
そんな感じがした。サカーくわしくなくてスマソ。
132名無しさん@1周年:02/06/06 15:30
なんで、日本では「サッカー」のほうが「フットボール」より通りが
いいんでしょうか?サッカーって米語ですよね?
133名無しさん@1周年:02/06/07 05:05
そりゃとうぜんアメよりだからだろうな。
134名無しさん@1周年:02/06/07 08:02
在英日本人の日記サイト 意外と面白い ↓

http://www22.brinkster.com/wdr/Index.html
135129:02/06/07 08:54
>>130+131
ベッカムの喋りはフツーのマンチェ人だと思うよ。たぶんマンチェ近郊出身では。
もちろん下品な感じは全然ないよ。ただ彼の場合は声質がね・・・
あんなにカコヨイフットボーラーでお金持ち、しかも性格めちゃよさそう、
なんだから、1つくらい欠点なきゃみんな納得しないだろ!っていうことで
強いて言えば欠点はあのかん高い声でしょう。
POSH(嫁)は南部のフツーのアクセントだと思う。
あだなのようにポッシュでは決してないね。しかも話す内容がね・・・
2人でTV出演の時とか、オカシナことをあれこれ喋りまくる嫁を暖かく
見守る優しいベッカムって様子で、何はともあれ幸せそうだよ。
136 :02/06/07 09:15
http://www.bbc.co.uk/radio4/realplayer/media/fmg2.ram

BBCradio4ね。
教養番組。ウルトラ貴族英語。
ドイツ語?っぽくてやかも。
137名無しさん@1周年:02/06/10 04:03
呼込あげ
138麗奈 ◆A6O5W.U. :02/06/10 04:08
 ベッカムってのは知らないけど、ジョンハナーって人がすごい好きなんだ。
NHKで昔「検死医マッカラム」ってドラマをやっててマッカラム役なん
だけど、それを見てからものすごい好きになった。でも回数が少ししかな
くて結局2回くらいしか見れなかった。
 でもそのときの、マッカラムと、仲間の女の人の英語がすごくかわいくて、
これ、イギリス英語なのかな、もしそうだったら絶対まねしたい!って
思った。結局それがイギリス英語なのか、他のオーストラリアとかの英語
なのか調べないままだったんだけど、勝手にもうイギリスにちがいないと
決めてずっとあこがれてる。ここに詳しい人いないかな。
 ほんとにかわいいんだよ。発音が。なんで日本の学校はアメリカ英語
なんて教えてるんだろ。明治時代にはイギリスだったんだろうね。
139名無しさん@1周年:02/06/13 02:45
エコノミストを月一冊買うとしたら第何週のがいい?
140麗奈 ◆A6O5W.U. :02/06/13 04:10
 エコノミスト、って英語の雑誌?
141名無しさん@1周年:02/06/13 12:55
>>140
http://www.economist.com/
これを見てみては?
142名無しさん@1周年:02/06/17 02:44
>129
ベッカムはロンドンのイーストエンドのレイトンストーン生まれ。
センターまで地下鉄で15分ぐらいかな?

10代後半にマンチェスターと契約するまでロンドン近郊にすんでいたはず。
143 :02/06/17 05:04
http://www.bbc.co.uk/radio4/realplayer/media/fmg2.ram

bbc radioです。
ウルトライギリスナマリです。
144名無しさん@1周年:02/06/26 04:20
>138
「検死医マッカラム」はイギリス英語です。スコットランドね。
私はスカパー!のミステリチャンネルで毎週楽しみに見ています。
NHKでやってたことがあったなんて、知らなかった。
仲間の女の人って、アンジェラのこと?
彼女はたしかアイルランド人という設定だったような。
145麗奈 ◆A6O5W.U. :02/06/26 04:37
 へえ。スカパー!! 申し込もうかな。
146名無しさん@1周年:02/06/26 05:31
144です。
イギリス英語が好きでミステリもの・探偵ものが好きな方には、
スカパー!のミステリチャンネルおすすめ!
あと、字幕付きでフランスものもあります。ルパンとか。
私はBBCなどのセットとミステリチャンネルを契約してるんですが、
見てるのはミステリチャンネルばっかりです。
147名無しさん@1周年:02/06/26 07:25
チャ・ドゥリもいいね。
148名無しさん@1周年:02/06/26 20:33
144です。
今、ミステリチャンネル見てるんですけど、新・マッカラムが始まって、
マッカラムもアンジェラもいないみたい。。。
代理なのかなぁ。でも、ミステリチャンネルは年中再放送してるので、
来月あたりはまた今までのを再放送してるとは思うけど。
149名無しさん@1周年:02/06/26 20:57
143にもあるけど、ここから選んで聴け!
http://www.bbc.co.uk/radio/

過去1週間の番組を聴くならここから選んで聴け!
http://www.bbc.co.uk/radio/aod/index.shtml
150名無しさん@1周年:02/06/26 21:06
テレビニュースダイジェスト見るなら

http://www.bbc.co.uk/newsa/n5ctrl/tvseq/n24.ram
151名無しさん@1周年:02/06/27 00:11
エコノミストってタイムやニューズウィークより分かりにくい感じがする。
エコノミストの方が遠回しな表現が多いんでしょうか。
それともタイムやニューズウィークより内容や表現が難しいってことなんでしょうか。
あとそれから、BBCでも海外ニュース(特に第三諸国のニュース等)の方が分かりやすくて
国内ニュースがまるでよく分からないです。
背景に対する常識度が違うからですか???
152名無しさん@1周年:02/06/27 01:07
イギリス英語ってドイツ語よりだから
構文がややこいね。
発音もドイツ語ナマリだし。
153名無しさん@1周年:02/06/27 03:34
>>151 凄くいいポイントだね。俺もその問題意識ずーと持ってる。たぶん、名詞や固有名詞が分からなくてピンと来ないことよりも、動詞部分の表現に深みがあるからじゃないかな。
要するにイディオム、スラング的なものが多いのでは?と思う。
海外ニュースの場合題材の幅の狭さもあり、シンプルな動詞が多く使われるでしょ。
say, announce, agree, kill, meet など"事実"を淡々と伝えるって感じ?
あと日本人としては"名詞"として認識しているものをいきなり"動詞"として使われると聞き逃したりするよね。
He eyes her. とか He pocketed the photo. とか。
154名無しさん@1周年:02/06/27 03:42
>>153
それはイギリス英語に限らないと思われ。
ニュース英語の特徴に過ぎないのでわ?
155名無しさん@1周年:02/06/27 20:18
>154
同意。age
156名無しさん@1周年:02/06/27 21:09
>>151
現地発の現地ニュースがわかりにくいのは、
こっちの背景知識の不足ってだけじゃなくて、
ニュースを発信する側が、聴き手の背景知識をあてにして、
国内向けだと情報を省くせいも大きいんじゃない?
BBC だと、国内向けの radio latest と、
World Sevice radio で、同じニュースでも説明の仕方が違うじゃん。
その件のそれまでの経緯とか、どういう役割の人かとか、
国際ニュースとしてなら一言付け足すだろう情報を、
国内向けだと言わないんだもん。
157名無しさん@1周年:02/06/28 00:13
BBC radio4って、on airはこれこれって書いてあるのに
LIVEでは聴けないのね?
radio3は聴けたのに。ほかのはどうなんだろう。
158名無しさん@1周年:02/06/28 16:56
>>157
聴けるよ

Having problems listening to...?
をクリック
159名無しさん@1周年:02/07/05 06:13
イギリス人の真似をすると、よくイギリス人
その他のネイティブから “English accent!” と言われ
るんですが、時々 poshという言葉で言われる事があります。
この言葉、いい意味で言われてるんでしょうか?
160名無しさん@1周年:02/07/05 07:37
それってBBCアクセントとか、イギリス英語の中でも
気取った英語の発音真似てませんか。
マンチェスターあたりの発音を真似ればposhって
言われないと思いますよ。
161名無しさん@1周年:02/07/05 11:22
昔マンチェスターにいた私は、pubがプブと言うような発音になります。
イギリス人と話す君の発音は完璧だ!とうけます。

なまってて悪かったね!!
162名無しさん@1周年:02/07/05 12:02
くだらねえ!
163名無しさん@1周年:02/07/05 13:03
POSH
気取っちゃってヤーね(プ
くらい?
164名無しさん@1周年:02/07/05 19:16
poshはsnobbery,snob,snobbishに近い意味を持つ語かな。。。
165名無しさん@1周年:02/07/05 19:20
やっぱりいい意味ではないみたいですね。
いい形容をしてくれる人は、high class とか
upper class という言葉で述べてくれるんですけど
166名無しさん@1周年:02/07/05 19:56
>BBCアクセントとか、イギリス英語の中でも
>気取った英語の発音真似てませんか。

イギリス英語を身につけるのに
BBCをモデルにしたらマズイの?
仮に外人が日本語の発音を勉強するんだったら
NHKのアナウンサーが模範になると思うのだが
じゃあ日本に住んでイギリス英語を習うんだったら
結局はどうしたらええの???

167名無しさん@1周年:02/07/05 21:34
BBCまねていいんじゃない。
でも絶対にPOSHって言われないためには
マンチェなまりが良いです。
逆のダニエル・カールを狙えってことです。
168名無しさん@1周年:02/07/05 22:16
どういわれようと私は
ポッシュに話す
169名無しさん@1周年:02/07/05 22:35
べつに、それで良いんじゃないですか。
もし、poshって言われたくないならって話だから。
170名無しさん@1周年:02/07/06 14:11
ダニエルカールって誰?
171名無しさん@1周年:02/07/06 14:22
>>170
山形弁を流暢に話すハンガリアン。
本職は数学者だったかと。
172名無しさん@1周年:02/07/06 14:27
WORTHINGってどうなんでしょう。
173名無しさん@1周年:02/07/06 14:33
>>170
なんかピータ・フランクルとにてますね。
山形弁以外。
174173:02/07/06 14:34
170じゃなくて>>171
175名無しさん@1周年:02/07/06 14:36
今のBBC放送のアクセントは
20年前のようなイギリス臭さが
ないとイギリス人から聞きましたが
現在クイーンズイングリッシュを話す人は
いるんでしょうか?

176名無しさん@1周年:02/07/06 14:41
>>173
おーごっちゃになった。
山形弁以外はピータフランクルでした。
177名無しさん@1周年:02/07/21 21:03
BBCのコメディ番組、コメディアンの訛りがきつくて何言ってるのか
わからんっす。
178名無しのプーさん:02/07/27 23:40
7月28日(日)イギリス英語が聞ける(かもしれない)TV番組案内(首都圏版)

05:45〜06:15 フジTV 『英国生活』
  イギリスの一般の方々のお宅をリポーターの前田純子氏が訪れ、入居に至った理由や
こだわりの内装、庭を紹介します。 そして最後に、その方々の宝を見せてもらい進行する番組です。

21:50〜23:45 WOWWOW 『リトル・ダンサー』
  イングランド北部の炭坑地帯に生まれたバレエの天才少年の運命。

22:00〜24:46 NHK教育 世界名画劇場 『テ ス』<字幕スーパー>    
  トーマス・ハーディー原作 〜1979年 イギリス/フランス制作〜
179名無しのプーさん:02/07/27 23:55
7月28日(日)イギリス英語が聞ける(かもしれない)TV番組案内(首都圏版)追加

07:30〜08:00 TBS
道浪漫  柴俊夫
チャップリンが愛したスコットランドの隠れ宿

13:00〜14:40 NHK総合
(高校野球神奈川大会決勝中止の場合) 『名探偵ポワロ〜アクロイド殺人事件』

14:00〜15:55 テレビ朝日 『エリザベス女王50周年華麗なるイギリス紀行』 長谷川理恵+林隆三
ドレス作り50年!デザイナー庭園公開▽帽子職人の技▽祝宴の裏側21世紀のロイヤルメニュー▽スコットランドへの旅

180名無しのプーさん:02/07/28 00:24
7月29日(月)イギリス英語が聞ける(かもしれない)TV番組案内(首都圏版)

なし(w
181名無しのプーさん:02/07/28 00:44
7月30日(火)イギリス英語が聞ける(かもしれない)TV番組案内(首都圏版)

19:30-20:00
英語でガーデニング 第2回「Choosing plants 〜植物選びのテクニック」  
        
182名無しさん:02/07/28 09:55
age
183名無しさん@1周年:02/08/04 23:51
age
184名無しさん@1周年:02/08/05 00:18
勝手に上げるなよ
いつものお前だろ
氏寝
185  :02/08/05 01:23
生きたイギリス英語を聴くならRadio4よりもRadio5だね

http://www.bbc.co.uk/radio/aod/fivelive.shtml
186名無しさん@1周年:02/08/05 14:05
RPが聞けるサイト教えてください。
187名無しさん@1周年:02/08/05 14:17
>>186
BBCのサイトでニュース聞いたことない? たいていはRPじゃん。
188名無しのプーさん:02/08/05 22:52
イギリス英語が聞ける(かもしれない)TV番組案内(首都圏版)

8月6日(火)〜

バーナビー警部シリーズ(NHK衛星第2)

 またもや村の平和が凶悪事件で破られ、住民が疑いにさらされる。事件を担当するバーナビーは
温厚で頼れるベテラン警部。バーナビーが穏やかにかつ毅然(きぜん)とした態度で捜査を
進めるうち、村の住民の隠された私生活が洗い出され、事件解決の糸口が見えてくる。
 原作は、"アガサ・クリスティ以来の才能"と称されているイギリスの女流作家キャロライン・
グラハムによる「バーナビー警部」シリーズ(INSPECTOR BARNABY MYSTERIES)。日本語
訳版は「蘭の告発」(角川文庫)、「うつろな男の死」(創元推理文庫)ほか。

「採石場にのろいの叫び」 DEAD MAN'S ELEVEN 前編
8月 6日(火) 午後11:15〜翌午前0:07
(後編は 8月20日(火) 午後11:15〜翌午前0:07)

http://www.nhk.or.jp/kaigai/barnaby/
189名無しさん@1周年:02/08/05 23:22
>187
そうなんですか。audiobookで聞くようなRPと、
ちょっと違うと思ったので、伺いました。ありがとん。
190名無しのプーさん:02/08/10 22:03
イギリス英語が聞ける(かもしれない)TV番組案内(首都圏版)

テレビ朝日
8月11日土曜日深夜
1:30 第26回全英女子オープンゴルフ
実況:藤井 暁 解説・日吉定雄 〜英・ターンベリー 丸山茂樹・須貝昇の活躍に続き、
日本ゴルフ旋風は女子でも吹きあれるのか!?
191名無しのプーさん:02/08/10 22:18
8月11日(日)イギリス英語が聞ける(かもしれない)TV番組案内(首都圏版)

05:45〜06:15 フジTV 『英国生活』
  イギリスの一般の方々のお宅をリポーターの前田純子氏が訪れ、入居に至った理由や
こだわりの内装、庭を紹介します。 そして最後に、その方々の宝を見せてもらい進行する番組です。
192名無しさん@1周年:02/08/11 01:46
マクベス巡査が好きなんだけど、
あれはスコットランド英語なの?
193名無しさん@1周年:02/08/14 03:29
>>192
アレは舞台がエジンバラだから、モロにスコットランド弁だよ。
同じスコットランド弁でも、グラスゴー辺りはまた違うらしいけど。
194名無しさん@1周年:02/09/07 01:28
>>193
ロバートカーライルってスコットランド出身?
195名無しさん@1周年:02/09/07 02:05
イギリス英語(いいかげんこの言い方もなんとかしたいけど)
聞き取りにくいよ〜
196名無しさん@1周年:02/09/08 18:36



Young Dudes Guide to Japan
http://evilkrisii.tripod.com/
< JavaScript Required >



日本人と外国人との国際恋愛に関するホームページ
http://members.tripod.co.jp/oscar_oita/


197名無しさん@1周年:02/09/09 23:50
おマエら、人形劇SFの「サンダーバード」をご存知でしょうか?
これには、貴族の Lady Penelope と執事の Parker というのが登場します。
で、この Parker 氏の発音が変に聞こえてしまうんです。

Lady Penelope が Queen's English、かどうかわかりませんが日本でもよく聞く「英」語)を美麗に繰り出すのに対比して、
"Good Neight, meee ladie" (Good night, my lady.)
のように聞こえるような訛りがある気がするんです。
どこの訛りだろうと思って調べたところ、なんと設定上は彼は貴族の家の生まれなのです。

質問:
・Kingdom の貴族といえども Queen's Englishを使うとは限らないんでしょうか?
・Parker さんの訛りはどの地方・系譜・階級に由来するのでしょうか?

なお、Parker 氏の生い立ちに関しては以下のページを参照しました。
ttp://members.tripod.com/~kanekopyon/fab.html
198名無しさん@1周年:02/09/14 22:33
>>197
>・Kingdom の貴族といえども Queen's Englishを使うとは限らないんでしょうか?

イングランド以外ならば貴族でも Queen's English を使わないことがあるでしょうね。
199名無しさん@1周年:02/09/14 22:55
>>197
>"Good Neight, meee ladie" (Good night, my lady.)
>のように聞こえるような訛りがある気がするんです。

良く気が付いたね。

でも、ミレィディは、MILADYという単語で、
「奥様」と呼びかける時につかう言葉で、ミレィディと発音します。
My Ladyとは違うんです。
200名無しさん@1周年:02/09/14 23:04
200!
201197:02/09/15 22:48
ガーン Σ(゚д゚|||) Milady しらなかたーよ。

高校生向けぐらいの辞書とかOxford Advanced Learner程度の辞書には載ってなかーたよ。
199がいなかったら、きっと一生しらないまま死んでて、
「(プ、貴族出のくせしてナマってんじゃねーか>Parker」
とか墓の中でまで煽ってたかモナー。
202199:02/09/16 02:02
>>201
>高校生向けぐらいの辞書とかOxford Advanced Learner程度の辞書には載ってなかーたよ。

とりあえず、お役に立てて光栄です。
でも、歴史物の映画などではよく耳にします。気を付けて聞いてみて下さい。

なお、手元のGenius英和(第一版)には付いていて、重要度ランクが、
A(中学基本語1100)
B(高校基本語3500)
B’(高校準基本語・大学入試必須語1300)
C(大学教養・一般に必要7200)
D(Cに次ぐ頻度17000)
E(その他全て45000)
のうち、Dランクになっています。

似たような単語に、Ma'amもありますが、こちらはご存知ですよね。
203名無しさん@1周年:02/09/27 04:21
綺麗なイギリス英語のオーディオブック知りませんか。
この人のアクセントは綺麗という俳優さんでもいいので教えてください。
204名無しさん@1周年:02/09/27 09:55
>203
昔聴いた「ジェーン エア」のカセットが奇麗な発音だったような気がする。
最近のオーディオブックってCD?

>203
milady。
ジーニアス英和とロングマンには載ってた。
英国の執事さんは、昔から執事さん養成学校に通っているから、普通の英語じゃないってきいたことがある。
205204:02/09/27 10:09
ゴメンナサイ間違えました

×203→〇201

×ジーニアス→〇 リーダース
206名無しさん@1周年:02/09/27 11:15
>203 エリザベス女王
207名無しさん@1周年:02/09/27 12:47
今放送大学のTVで毎日やってる英語Wの山内久明教授のイギリス英語はかなりうまいと思う。
208停止:02/09/28 00:19
停止
209203:02/09/28 00:20
>204
あんがと。
勿論CDも多いですが、私が買ってるのは子供向けのテープです。
210204:02/09/28 13:07
>209
ハリーポッターは?
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/1855496526/tlife-22/
著者が英国人なので、イギリス英語。ナレーションがキレイ。
米語版もあるので注意
211203:02/09/29 23:18
>210
ありがと。ハリーポッターは友達から借りました。
米語版だけど。
212名無しさん@1周年:02/09/30 00:27
http://www.hungryforwords.com/doki/home.htm
これどう?デモを見た限りではちょっとゆっくり目なような気がしますが。。。
そんなに高くないし、買おうかどうしようか考えちう。
213名無しさん@1周年:02/10/02 06:27
キャラクターが気持ち悪いね。
214名無しさん@1周年:02/10/02 20:56
初めだから遅いのは当然だけど、スキットの内容が
滅茶苦茶頭悪そうだから、止めたほうがいいと思う。
215名無しさん@1周年:02/10/04 01:41
audible.com
オーディオブックの通販。
サンプルが15分くらいあるのも多いので、
古典を聞いてみるのにいいよ。
216名無しさん@1周年 :02/10/04 15:19
ピストルズが喋ってるのを見てイギリス英語に憧れました
217?????????:02/10/04 17:15
>>68
>実はそのアメリカ人こそ
>エリザベス朝の"good old English"の
>後継者だという事を知るのは幾人か…

今さらだけど…
そう言えば英語の古い発音は、むしろ米語に
よく保存されてるんだってね。だから例えば
映画の「バックトゥザフューチャー3」で主人公の
ご先祖様が(今の)イギリス風発音で喋ってるのは
本当はおかしいんだとか。
218名無しさん@1周年:02/10/04 21:48
>>217
「母音+r」でイギリスではrを発音せずにアメリカでは発音するけど
綴りからするとアメリカの方が元々の発音で、イギリスではだんだん
発音「しなくなった」のかしら?
219名無しさん@1周年:02/10/10 00:06
ダイアナ妃のしゃべり方好きだったわ。
彼女の発音って理想的だわ。
220名無しさん@1周年:02/10/10 01:26
>219
え?あのDQNの喋り方でいいんですか?
221名無しさん@1周年:02/10/13 00:34
私は、今の英国首相の発音好きだ。名前失念した。ブレアだ、思い出した。
222K.J.SAKOW:02/10/13 02:05
イギリス英語と呼ぶ事自体が変。
アメリカ英語なら分かるけど、
イギリス英語という言葉は悲しい。
アメリカ人はOKやGreat!を連発するけど、イギリス人は(イギリス出身の僕を含めて)All right!やLovely!を使う。
だけど最近若いイギリス人は普通にOKを使う。
しかしOKは語源のハッキリしない言葉だから、やはり使いたくない。
スコットランドでは、OをAEと綴り、ONはOAN、FORはFIRだよ。
だからNothingはNaethigと綴るんだ。IntoはIntaeということになるね。
223名無しさん@1周年:02/10/13 03:29
ジェイムス・ボンドは当然イギリス語だろうな?
おれには聞き分けられないけど、彼がアメリカ訛りで話すのは
設定上許されないぞ。
224名無しさん@1周年:02/10/13 04:06
少なくとも、ピアース・ブロスナンはイギリス英語だよ。ショーン・
コネリーはスコットランド訛りがひどくて降ろされたと聞いた。
225名無しさん@1周年:02/10/13 04:24
>>222
今更恥ずかしい人が。そんなの散々言い尽くされているし、
研究者だって使いたくない。ここの人は少なくともわかっているでしょ。
226名無しさん@1周年:02/10/13 08:05
*別すれに書きこみました。
http://life.2ch.net/test/read.cgi/world/998502332/412
227K.J.SAKOW:02/10/13 10:55
225は相当自信があるらしいから、聞きたい事がある。
僕の生まれたWalesではBore da.Sut ydych chi?Iawn,diolch.という表現を使う。
これはどういう意味ですか?
僕のお父さんは、彼のお父さんと話す時に使う。
これも英語だよ。
228名無しさん@1周年:02/10/13 11:01
>>227
英語じゃないじゃん氏ね
229名無しさん@1周年:02/10/14 01:53
>227 かわいそう。コミュニケーションができないのね。
230名無しさん@1周年:02/10/14 11:00
Bore da.=Good morning.

Sut ydych chi?=How are you?

Iawn,diolch.=Fine,thanks.
231 ◆MrBRITX/EQ :02/10/20 00:30
ふん
232 ◆MrBRITX/EQ :02/10/20 09:59
>>227
>>230
 へぇ、ハーフの人?見てみたい!
233233:02/10/23 00:13
よくイギリス英語と言っている、シェーンや都内のマイナーだがケンジントンって
どうなの??
234名無しさん@1周年:02/10/24 08:47
 やれやれだぜ…  
235名無しさん@1周年:02/10/24 09:09
>>227
>これも英語だよ。

おいおい嘘つくなよ。
それはWelshだろうがよ。
236名無しさん@1周年:02/10/24 10:54
Spend a penny.=小便をする。
237名無しさん@1周年:02/10/24 15:24
ツァイガー・・・・
ツェイボー・・・・

ダサッ




馬鹿ジャネーノ?
238名無しさん@1周年:02/11/10 23:11

Young Dudes Guide to Japan
http://evilkrisii.tripod.com/
< JavaScript Required >



日本人と外国人との国際恋愛に関するホームページ
http://members.tripod.co.jp/oscar_oita/

239名無しさん@1周年:02/11/11 00:07
>>227
ならその親父に聞きゃいいことだろ。
あと、ウェールズ生まれってだけで
英会話した事ねえのかよ。
だっせえな。

(Why don't you ask your father?
And you're born in Wales, all right;
haven't you ever talked in English?
If so, you're out of line with us all.)
240名無しさん@1周年:02/11/11 06:50
BBC の 英語を勉強してる人たち用の掲示板
解答してくれる人も親切ダターよ 登録が必要なのと24時間じゃない(確か)のが欠点か?
http://www.bbc.co.uk/cgi-perl/h2/h2.cgi?state=init&sort=T&board=learningenglish.welcome
241名無しさん@1周年:02/12/22 12:04
>>240
(・∀・)イイ!!
242名無しさん@1周年:02/12/24 23:56
http://www.compactacademy.com/gogaku/
Why don't you study English at a good cheap school in England or America?
243名無しさん@1周年:02/12/31 00:47
あげ
244名無しさん@1周年:03/01/02 21:24
日本人は利己的、日和見 道徳に欠けるから国外に出ると本性むき出し 英大使
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1041501467/l50
245名無しさん@1周年:03/01/02 22:56
>>244
30年前のそれも私的な文書。

共同通信お得意の日本たたき、新年一発目。
246JOAN:03/01/04 01:06
マークス寿子教授に習えば良いとヲモワレ。
247山崎渉:03/01/11 04:00
(^^)
248名無しさん@1周年:03/01/29 00:10
とりあえずスペリングから直そう
US     UK
------ -------
color colour
favorite favourite
center centre
theater theatre
realize realise などなど
用法:
Jan 28, 2003 28th Jan., 2003(thは省略化)
first floor ground floor (建物の階の数え方は日本はアメリカ式と同じ)
second floor first floor (以下同様に続く)
  :       :
elevator lift (エレベーター)
などなど


249名無しさん@1周年:03/01/31 11:26
イギリス英語を勉強するとき何を使えばいい?
本屋に行ってもほとんど米語しかないんだけど。
250名無しさん@3周年:03/02/02 17:14
251名無しさん@3周年:03/02/08 00:38
やれやれだぜ…
252山崎渉:03/03/13 13:26
(^^)
253名無しさん@3周年:03/03/20 09:05
>1
おれも
254巣かパーお勧め:03/03/21 16:05
巣かパーのJスカイスポーツでも入ることをお勧めする。
プレミアシップは言うまでもなく、スヌーカー、ワールドプール、プレミアシップラグビー
と、イギリス英語による実況が聞ける。
255.:03/03/23 14:58
今だったら、BS見てればBBCのニュースが1時間に10分くらいの割合出てくる。
イラク関連ね。

あれをビデオに録画して、ディクテイションしたり。
256名無しさん@3周年:03/03/23 18:03
>>1
アメリカ英語を学んで、喋れるようになってから英語を学んでも遅くはないの
では?
257名無しさん@3周年:03/03/25 21:21
>>256
発音がだいぶ違うから、米語のクセをつけないほうがよいと思う。
ただでさえ、学校では米語だったのだから。
表現でも違う点があるし。

もちろん米語がムダというつもりはないけどね。
258名無しさん@3周年:03/03/25 21:31
007を見る
259名無しさん@3周年:03/03/25 22:38
257 >> ですよね。。 
260.:03/03/25 22:49
俺も、思うところあってイギリス英語習得中なんだが、RやAの発音がどうしても
アメリカのGAぽくなってしまう。
261名無しさん@3周年:03/03/26 22:56
俺も、思うところあってイギリス英語習得中なんだが、
BBCのオンラインラジオが急激に重くなってほとほと困り中
262名無しさん@3周年:03/03/27 14:27
つきあいの関係で米語はいらない。
米国人と話していて、いやな顔するのが快感だね。
もうほとんど教材は出尽くしているようなので、こんなのもあるけどいかが?
ttp://www.peak.org/~jeremy/dictionary/dict.html
>97 禿同  昔そこ出身の女に惚れた事ある。
263名無しさん@3周年:03/03/28 22:06
がいしゅつでしょうか
ttp://www.bbc.co.uk/newsa/n5ctrl/tvseq/console_ost.ram
今は95%戦争ネタですが、1日3回更新で30分ちょっと。映像つきで最強。
264名無しさん@3周年:03/03/29 00:01
イギリス英語のリスニング教材を見つけました。
「最新」つーても、出版された時点ですでに「古い」んだけどね。
生のニュースにはついていけなーいヽ(`Д´)ノ ウワァァン という
人にはいいかも。

BBC WORLD 英語リスニング(CD BOOK)
 ニュース・時事問題
 文化・社会
 科学・環境
 芸術・エンターテイメント
 ビジネス・金融
各1600円(税別) DHC

帯の文句
 「視聴者2億5千万人超のニュース英語をこの1冊に!
  世界最大級ネットワークBBC WORLDの最新レポートを
  そのままリスニング!」

1レッスンの構成
  本編より抜粋されたキーワード
  文法・用法の解説
  Glossary,NOTEsで単語やニュースの背景の説明
  ニュース本文、日本語訳
  理解できているかどうかを確認するための問題
265名無しさん@3周年:03/03/29 19:46
BBC WORLD NEWS を毎日観て、インターネットでTHE INDEPENDENTを毎日読むことさ。
266名無しさん@3周年:03/03/30 21:12
267山崎渉:03/04/17 09:54
(^^)
268名無しさん@3周年:03/04/17 18:17
イギリスのブレアのスピーチは聞きやすいなあって思うけれど
アメリカのブッシュのスピーチって字幕を見ながらじゃないと理解できない。
これは、イギリス英語とアメリカ英語の違い?
それとも、スピーチの内容の違い?
269268:03/04/17 18:23
なーんてね。
実は、どっちも全然聞き取れません。ヘヘ。
270名無しさん@3周年:03/04/18 21:09
>268
あーあよかった。
みんなこのスレの人ってなんか信用できなかったけど、
268さんありがと。
271名無しさん@3周年:03/04/18 21:29
ブッチュはどうだかしらんが
ブレアは万人向けスピチの練習をしとる
272山崎渉:03/04/20 04:38
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
273名無しさん@3周年:03/04/20 11:26
>260
聞きやすいから理解できるとはかぎりません。
辞書を引かないでも分かる単語だけのセンテンスがもっともむずかしいって事は多いです。
ブレア首相のスピーチを聞いて理解できる人は、ブッシュ大統領の言っている事も理解できます。
そろそろこんな英語の出来ない連中ばかり集まって、英語だ米語だと言うような、
ど恥ずかしい所を出て、まともに勉強をしましょう。
274名無しさん@3周年:03/04/20 16:47
>273
でも、
まず聞きにくかったら理解もできません
275名無しさん@3周年:03/04/20 19:57
BBC World がりあるぷれいやーで聞けるURL教えてぽ
276名無しさん@3周年:03/04/20 20:10
bbc のトップから入って探しなよ。
そこから自力でたどりつけないような英語力なら、
どうせきいてもわからないから諦めたほうがいい。
277名無しさん@3周年:03/04/20 20:47
>274
"聞きにくい"ってどう言うことをいっているの?
278275:03/04/23 07:15
>>276
前は24時間聞けたのに、
今は10分くらいのまとめ版しかないみたいだから聞いたんだが
英で邦人女性6人連続暴行 留学生ら、犯人は禁固18年

 【ロンドン25日共同】英国に留学などしている日本人女性を専門に狙って昨年、計6人をレイプしたとしてロンドンに住
む英国人ミュージシャンが捕まり、有罪判決を受けていたことが25日分かった。ナイジェル・ディーン被告(35)でロンド
ンの刑事法院は同日、禁固18年を言い渡した。

 英PA通信によると、被告は東京でミュージシャンとして働いていたとき覚えた日本語を使ってロンドン市内で日本人女
性に近づき、昨年1月から6月までの間に、語学学校に通う23歳の女性など6人が次々と被害に遭った。

 日本でも3年前に22歳の日本人女性に暴行し、執行猶予付き懲役2年の判決を受けていた。

 刑の宣告にあたりホーデン裁判長は「被害者は一生心に傷を負った。あなたは危険極まりない男だ。終身刑にしよう
とも考えたが、性犯罪者として終身登録し、刑は有期にとどめた」と述べた。(共同通信)
[4月26日7時15分更新]
280名無しさん@3周年:03/04/28 16:18
青るスレでつられるのは、みっともないよ。     と 冷や菓子、    スマソ
281名無しさん@3周年:03/04/28 21:07
何言ってるかよく聞き取れない代表は、私の場合ベッカム。
みなさん、聞き取れますか?
ついでにイアン・ソープも聞取りにくい。

こんなんじゃ、リスニングだめだめですね。
282名無しさん@3周年:03/04/28 21:13
>>279
刑を見ても、やっぱ日本は甘いって感じするね・・・。
執行猶予つきなんて、サラリーマンとかでなけりゃ、
無罪とさほど変わらんもんな。
283名無しさん@3周年:03/04/29 00:24
>>281
ベカーム様はコックニー(の仲間)としてはよく分かる方だと思う。
ロンドンなまりに馴染むいい教材だと思われ。

っつかイアンソープはオージーなんだが、ベッカムと似てるって言いたいなら、
それはホントにリスニングがダメ駄目だとおもわれ(w
284名無しさん@3周年:03/04/29 01:03
>283
激しく同意。
イアン・ソープの英語はかなーり聞きやすい。
285名無しさん@3周年:03/04/29 01:07
>>281
おお、仲間だ
アメリカ英語に慣れてしまったから、ベッカムやブレアの英語はめちゃめちゃわかりにくい
286名無しさん@3周年:03/04/29 02:29
>>285
米語専だけど、ベッカムは聴き取り難いが、ブレアは普通に聞けるよ?
287名無しさん@3周年:03/04/29 03:21
>>278
以前のBBC24も、ネット版は24時間生放送ではなく、
15分ぐらいのまとめ版のアップデート式だったよ、異常事態の時以外は。
それがさらに短くなっただけじゃん。
288 ◆OabJU8b1b. :03/04/29 09:59
>>275=>>278
世界向けのニュースが聞きたいのならBBC World service がいいが、
単に英語の勉強と言うことなら、オンラインでいくらでもon demand できける。
リアルプレーヤーが必要。
http://www.bbc.co.uk/radio/aod/
ジャンル別に選べるからイギリス英語の勉強には一押し。
289名無しさん@3周年:03/04/29 12:42
ブレアの英語が理解できないと
一般のイギリス人の英語なんて絶対りかいできないと思われ。
290名無しさん@3周年:03/04/29 12:47
でもブレアがしゃべってる時って政治の話だから
わかんない人って、ボキャブラリーが原因の場合もあるかもね
291275=278:03/04/29 13:29
>>288
ありがとう。言葉が足りなかったけど、World Serviceのことを言ってたんです。
リアルプレイヤーで直聞きできるアドレスがわかんなかったんだけど
なんか今はWeb経由なら、BBCのラジオすべてライブで聞けるみたいね。
それで我慢する。ていうか十分すぎ。
292名無しさん@3周年:03/04/29 14:57
>>283 俺は、ネタだと思ったぞ、クロコダンディーは米で字幕が付いたと聞いたが。
293奥さまは名無しさん:03/05/01 19:57
イーストエンダーズをスカパーで放送してほしいけど、これこそ日本人には字幕つけれる人いないんだろうね・・・
ベッカムの英語を5倍くらい濃くした感じだもんね・・・

トニ・ブレの英語は確かに聞き取りやすい発音ではあるけれど、首相としてはちょっと軽いというか威厳も力強さもないよね。
294名無しさん@3周年:03/05/02 15:24
へ〜イーストエンダーズ観てみたい。
多分理解できないと思う>ベッカム英語を5倍濃縮
あんまり観れないよね、イギリスのドラマとかコメディ日本では。
LALATVはたまにあるけどね。
ビリイーエリオットくらいわからないかな?
295名無しさん@3周年:03/05/02 15:50
【図解入り】今すぐ使えるスラング大辞典2004【名無しさん@3周年s監修】

ンー イケテナイ
296名無しさん@3周年:03/05/02 19:54
>>294
私もイギリスのTVドラマが見たくて、amazon.co.ukでDVD買ってしまった。
COLD FEETっていうシリーズが今大幅割引していて、3000円くらいで買える。
2枚組で1シーズンまるまる(6時間)入ってることを考えるとお買い得。
http://www.amazon.co.uk/exec/obidos/ASIN/B00004WI9W/
リスニングの練習は、ニュースとかよりドラマのほうが効果あると思う。
BBCが聞けても、街で人の言ってる事がわからなかったら意味なし。

イーストエンダーズとかコロネ-ションストリート、見れたらいいなあ・・・
297名無しさん@3周年:03/05/02 20:24
そのDVDもほしいな、 そねドラマもね。  映画ばかりで。
努力に勝る近道はないと。 米国東部に行く方は参考になるかね。
ABCが聞けても、街で人の言ってる事がわからなかったら意味なし。
298名無しさん@3周年:03/05/02 23:04
野外セックスが英国で人気、3分の2以上が経験と
2003.05.02
Web posted at: 15:29 JST
��- REUTERS/CNN
��ロンドン――アウトドアでのセックスを提唱するウェブサイト
http://www.safeoutdoorsex.com/)が、英国人の3分の2以上が
車内でのセックスを楽しんだことがあるという調査結果をこのほど公表した。
��調査は1500人の英国人を対象にしたもので、94%がアウトドアでの
セックスは、刺激的な関係を持続させるために良い方法だと回答。
3分の2以上が、カーセックスをしたことがあり、45%が野原で
経験している。ほかにビーチでのセックス体験者は41%、裏庭での行為も
40%に上った。
��同ウェブサイトの主催者は、「我々は露出やみだらな行為を提唱している
のではない」と強調し、「安全に行う野外でのセックスは、開放的でパワーに
満ち、性生活を楽しむことが出来る」と述べている。
��一方、野外でのセックスを「不適切」と答えたのは3%、「法律で禁止すべきである」としたのは1%だった。
299名無しさん@3周年:03/05/03 00:16
>>297
私もドラマに興味があります。ほかにお勧めをおしえてください。
300名無しさん@3周年:03/05/03 00:25
Blackadder, Fawlty Towers, いわゆる古いコメディですが、
イギリスの語学学校で良く使われます。
amazon.ukで購入できますよ。
間違ってもいきなり
"Lock, Stock And Two Smoking Barrels"とか"Mean machine"から
入らないように・・・。
Eastendersは面白いです。こてこてのSoapですが・・・。
301名無しさん@3周年:03/05/03 00:42
余談ですが、The Best of British
http://www.effingpot.com/
はお勧めですよ。
特に米語に慣れてる方。
302名無しさん@3周年:03/05/03 00:51
ミステリーならRobbie ColtraneのCracker,コメディなら
Only Fools and Horses,The Young Ones,Absolutely Fabulous,
Eastendersとかは、ビデオでしか入手できないんですよね・・・。
Cold feet見てみたいなぁ。
Vergin Radioの垂れ流しとかの方が、一般英語のリスニングには
向いてると思う。BBC英語をしゃべるなんて奴は極少数。
303名無しさん@3周年:03/05/03 01:08
http://www3.nhk.or.jp/kaigai/poirot/index.html
「名探偵ポワロ」BS2で放送始まりますよ。

うちはCS入ってないけど、NHKでもけっこうイギリスドラマを放送してますね。
ホームズ、「高慢と偏見」(おすすめ)、サンダーバード・・・
まあソープみたいな現代劇は皆無ですが。
304名無しさん@3周年:03/05/03 02:00
ていうか、寝てれば助かるって
序盤でバレバレだったよね<ランゴリ
305名無しさん@3周年:03/05/03 02:04
>>303
お、やった、嬉しいな。
厨房の頃からホームズとポワロは再放送を何回も見てて、あらすじ覚えてるのに
何回でも見てしまう。
今回はイギリス英語の勉強もかねて録画しようっと。
(最近再放送していたホームズ、録画し忘れて激しく鬱・・・)
306名無しさん@3周年:03/05/03 02:06
ドラマじゃないけどbig brother見たい。
くだらないっちゃ、くだらないんだけど見ちゃうんだな。
big brother's little brotherまでついつい見てしまってた。
ドラマよりもっと生の英語が聞ける。
307名無しさん@3周年:03/05/03 02:55
でも、米国の人も英国の人もお互い言ってる事を理解できてる以上、
米語は、、、とか英語は、、、って言うのは単なる言い訳に過ぎないと思う。
実際、どの国の人の訛りにも対応できないとビジネスって成立しないし。
308 ◆OabJU8b1b. :03/05/03 06:14
>米国の人も英国の人もお互い言ってる事を理解できてる
これはどうも100%ではない。

自分のビジネス相手が英人か米人かで多少は言葉も考えないと。
ジョークの種類も相手の交渉に持ち出す表現も英米で微妙に違う。
大事なのは音声情報(訛りやアクセント)を越えた
向こう側にある文化の違いだから。

相手が非英語圏の場合は英語米語どっちでも代わりはないといえるかも。
309名無しさん@3周年:03/05/03 06:31
語尾に"tea"をつければクイーンズイングリッシュになるteaヨ。
310名無しさん@3周年:03/05/03 08:34
>>308
知ったか君発見。
311名無しさん@3周年:03/05/03 11:14
>>305
曜日が不定な上に、こんなコメントがあった。

>※中継番組(大相撲、囲碁、将棋)に引き続き放送されるため、放送開始時間が
>急きょ変更になる場合があります。あらかじめご了承ください。

留守録画泣かせだな。
312名無しさん@3周年:03/05/03 17:27
>307
>でも、米国の人も英国の人もお互い言ってる事を理解できてる以上、

この前提ってのがそもそも間違ってる。
日本人はみんな、強烈な東北訛りや沖縄言葉だって100%理解できる
って言ってるのと同じだよ。
国際的に仕事をしている時は、なるべく標準的な発音にしてるから
お互い理解できるんで、お国言葉をそのまま喋ってるのとは違うよ。
強烈な南部黒人訛りなんか、アメリカ人同士だって、100%理解は無理。
313名無しさん@3周年:03/05/03 23:54
イギリス・アクセントを勉強する本ないですかね。
アメリカならこれだと思いますが。
「American Accent Training 」

314名無しさん@3周年:03/05/04 00:24
イギリス人が"Oh!"と言うと、「エオ!」というふうに聞こえません?」
315名無しさん@3周年:03/05/04 02:56
>>313
 6月にCambridge University Pressが
 「English Pronunciation in Use」を発売する予定とのこと
 (+CDパックもあり)。
 それ以外は、Test Yourシリーズ(penguin english guides)
 の Listening と Pronunciation くらいだった。

 リンガフォンもいいけど、購入するとすれば英国本社に直接メールして
 購入しないといけない(日本のは古いし、オンライン学習用ソフトが
 売られていないから)。
 アクセントを勉強するのであれば、リンガフォンではDaily Englishかな?
 内容は、イギリスのリンガフォンのサイトでデモで確認できる。
 ただ本当にためになるのか、使ったことがないので、届いたら報告する予定。
 ちなみにこのソフトは他のリンガフォンのサイトでも有名なもののようだが、
 日本だけは売られていない。


316名無しさん@3周年:03/05/04 07:40
>>315
情報ありがとうございます!
タイムリーですね。
発売されたらレビュー内容などをみて買うか決めようと思います。
317あぼーん:あぼーん
あぼーん
318名無しさん@3周年:03/05/04 19:14
イギリス人の男達はYEAH(イエー)って連発するのが好きですね。
319名無しさん@3周年:03/05/04 19:18
たまげた!たまちんW(^O^)W
320名無しさん@3周年:03/05/07 23:14
>>315
 英国のリンガフォンから「Daily English」が届きました。
 使ってみたのですが、ソフトのポリシーとして、発音やアクセントを勉強する
 という考えはないようです。

 ただ記事の一部の抜粋+エクササイズ、TVニュースを動画で閲覧+そのスクリプト
+エクササイズとあり、文法の説明も文章でついているなど、一応の工夫はあるな
と思いました(もちろん音声はイギリス英語です)。記事も最新は(TVニュースでは
ないのですが)5月現在のものがあったりと、マメに追加している点も好感が
持てました。

 値段は送料込みで82.21ポンドと高めかな?と思うのですが、イギリス英語の
readingやlistening用オンラインソフトは他にないだけに、そこに価値を
置くひとにとっては悪くないのかなと思います。

 個人的には、ゲームがあったらもっと面白いと思ったのですが。
321_:03/05/08 05:29
ベカームさまの英語はイギリス人に言わせれば、多少知恵遅れっぽく聞こえるらしいね。
本人はそうじゃないけど、試合後のインタビューなんかは特に疲労しているのも伴って、
そう聞こえるらしい。
322名無しさん@3周年:03/05/08 07:22
っていうか、サッカーは上手いけど
頭はわるそうっていうのが正直な感想>ぺっカム
323名無しさん@3周年:03/05/08 18:30
>>321 >>322
新庄のイメージに近い?
そういえば日本のCMではあまりしゃべらないね。
「ツィーベイースィー」くらいしか。
324名無しさん@3周年:03/05/08 19:53
>>323
あ、それはいいたとえ。いわゆるあふぉキャラのタイプ w
本人は結構まじめ。

何であんな嫁がいいんだってみんな思ってるよ(w
But, apperently, he loves his wife. It's OK as long as he's happy.
なんてのがどっかに載ってた。
でもベカーム様は拒食症ぎみの嫁さんをかばってるんで、
この頃は地元メディアにもすこし見直されてるようだね。

って板違いか(海外芸能人板 w)
325名無しさん@3周年:03/05/09 00:20
英語板にふさわしくベカームネタのリンクでもはっておきましょう。

ベカーム様ご夫妻、南フランスに3億円の別荘をご購入
http://news.bbc.co.uk/1/hi/entertainment/showbiz/3010241.stm

これ読んだらちょっとは英語の勉強にもなるでよ
326名無しさん@3周年:03/05/09 00:37
第二のベッキンガム宮殿…
327名無しさん@3周年:03/05/13 01:56
age
328 :03/05/15 11:54
イギリス英語って言っても、BBC Five Liveとworld serviceじゃ、違うしなぁ。
むしろ、Five Liveの方が、今風。
329名無しさん@3周年:03/05/19 12:58
モンティ・パイソンで英語の勉強、てのはアカンでしょうか?
330_:03/05/19 12:59
331名無しさん@3周年:03/05/19 13:08
>>329
むずかしすぎ。それから、エキセントリックなフレーズ―しかも30年以上前の―ばかり覚えてしまい、一般人に言っても通じない恐れがある。
パイソンふぁんより老婆心ながら。
332331:03/05/19 13:22
追加。
けれど、好きだったら、副教材にするのはいいかもね。
歴史、文化、スポーツ、芸能と幅広く網羅されているから、
色々と勉強してみようというきっかけにはなるし、
それなりに英国の背景情報が入手できると思う。
まあ、費用・時間対効果を考えて使えばいいのかな。
333No name:03/05/27 00:23
保守age
334名無しさん@3周年:03/05/27 00:42
「BBC World英語リスニング」(DHC)、買いますた。
なかなかいいです。
335名無しさん@3周年:03/05/27 00:51
ミスター・ビーンで英語の勉強、てのはアカンでしょうか?
336名無しさん@3周年:03/05/27 00:58
せりふあんまないしw
337名無しさん@3周年 ::03/05/27 01:02
>>335
興味あるものから入るのは、良いことだと思うよ。無理なく長続きするし。

関係ないけど彼って、オックスフォードかケンブリッジ出の俳優なんだよね。
だからときどき、凄いまともな会話が入ったりする(笑)
338名無しさん@3周年 ::03/05/27 01:07
自己レス。オックスフォード大学の電気工学だ。
Rowan Atkinson は高校でブレアの同級生。
340名無しさん@3周年:03/05/27 01:49
>>335
 劇場版ビーンはせりふは結構あるよ。ただアメリカが舞台なのでアウトかな?
 イギリス英語のドラマと言えば、「シャーロックホームズの冒険」がいいかも?
 いいかも?と言ったのは、まだ購入していないから^^;)
341335:03/05/27 19:26
ミスター・ビーンで
Hello.
Excuse me.
Teddy, look!
Bingo!
という表現が学べますた。(´・ω・`)
342山崎渉:03/05/28 15:03
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
343No name:03/06/03 00:28
age
344名無しさん@3周年:03/06/03 09:31
BBCのニュース・時事問題(DHC)買ってみたんですが、難しくて・・・。
↓コレ聴いてみた人いますか?

LIVE from LONDON ナマのイギリス英語を味わう!
岡田 久恵 (著), ジャパンタイムズ (編集) 単行本 (2003/05/09)
価格:¥1,500
http://images-jp.amazon.com/images/P/4789011321.09.LZZZZZZZ.jpg



345名無しさん@3周年:03/06/03 10:26
>>344はい聴いています。初心者の私には楽しめてる。

イギリス人じゃない人もたまに登場しますが(マレー人etc)
会話と会話の間のチャイムの音が大きいのがちょっと気になる。
詳しくないのでわからないけど、自分が今迄に聴いた事のある
アメリカ人の発音とは明らかに違う発音が聴けます。
346名無しさん@3周年:03/06/03 12:48
おれ、英語で喋ると、イギリス生まれ?
って言われます。
347名無しさん@3周年:03/06/03 13:54
>>346
誰(イギリス人orアメリカ人or日本人)から?
イギリス英語かわからないけど、イギリスの映画で喋られる英語は、理解しづらいでねぇ
ヒューグラントの映画とか、ほんとむずいです
フォーウェディング って最強によい映画ですね。たしかに上の階層ののた話っちゃーそうだけどさ。
ブリジットジョーンズ、アバウトアボーイ、ああ、ノッティングヒルとか、センスアンどセンシビリティーとか
いろいろ、忘れた。( ゚,_・・゚)プ
ああ、あとイワンマクレガーの映画達。むずいなぁ。
あれあれトレインスポッティングとかあるじゃんさぁ。ねぇブラス、リトルボイス、とか、、忘れすぎ・・。
BBCのラジオの、ラジオドラマとかやってるの聞くと、ほんとむずいねぇ
けど、なんつうか、言いまわしが洒落過ぎてて、気持ちいいのよねぇ。
ああ、ベッカムの喋る英語とかね。
けど、ブレアはわかりやすいというこのまあね。
けど、イギリス議会とか聞いてると、わかんねーーー奴登場するよねぇぇ。
ラジオのサッカー中継とか聞いてると、わけわかめだよねぇ。
349346:03/06/04 09:37
>>347
もちろん日本人から。
350名無しさん@3周年:03/06/04 11:15
>>346
お話になりませぬ。

>>348
まず日本語の勉強しなおしたら?w

ヒュー・グラントの英語は発音にクセはないし聞き取りやすいと思うけどなぁ。

イギリス映画の種類をざっと(あくまでもざっと!)2つに分けると、
*昔からよくあるクラスフィルム(上流階級物、アイボリー監督作品など)
*最近多い地方(トレスポ、リトルダンサーなど)or労働者階級物(カーライル出演作品など)
って感じじゃないでしょうかねぇ。
最近ヒュー・グラントが出ている作品はイギリスが舞台のアメリカ(製作)映画なので、
比較的ニュートラルな感じ?!
上流階級の英語も労働者階級の英語もどっちもクセが強いから、イギリス英語初心者には難しいですよね。
やっぱり最初は無難なBBCのニュースとかがよいのでは?
スポーツ中継とかラジオドラマはやはり標準語とはちと違って、味をつけた言い回しだから。

でも、訛りになれてくると、その人の出身がだいたいわかるようになるので、面白いですよ。
たとえば、アバウトアボーイで、ヒュー・グラントは普通なのに妹役の人は訛ってて、ちょっとワラってしまいます。
351名無しさん@3周年:03/06/04 11:23
連続柿子でスマソ。

ブレア首相の演説は、あまり上手いとは感じません。
演説上手だったサッチャーさんと比べると重々しさがなく、
しゃべるのも早すぎ・・・
確かに聞きやすくはあるけれど、首相としてはどうなのでしょう?!
ま、労働党だから、いいのかな。w
352名無しさん@3周年:03/06/04 11:59
>>349
「もちろん」とは...?

>>350
英米の俳優さんは訛りを修正しないの?
353名無しさん@3周年:03/06/04 13:01
ひゅーグラントの英語がわからないとなると
致命的だな。
354名無しさん@3周年:03/06/04 17:00
355ひゅう〜 ◆Hugh/JEY.g :03/06/04 19:19
映画の上流階級の英語は全然上流階級の英語ではないよ。
役者が上流階級じゃないからね。まねしてもいないし。
役者の英語も、それからBBC のニュースの英語も
一般人の訛りの少ない英語とは少しちがうよ。
日本語でも役者やアナウンサーが舞台やテレビでしゃべるのは
日常とは少し違うイントネーションだったりするのと同じ
BBC はお勧めとはいいながら、
イギリスの政治でいま何が起きているかとか
文化や今の流行などについて何も知らないと
結局は何をいってるのか分からない。
そのあたりはあらかじめ日本語で話題を拾っておく方がより有益かな?

しかしこのトリップ、久々に使ったな(w
356名無しさん@3周年:03/06/04 22:57
>>355
スレ違いかもしれないけど質問。
NHKのドラマで英会話の役者達の英語はどうなん?
結構聞き取りにくいような。
357名無しさん@3周年:03/06/04 23:27
「ブリジット・ジョーンズの日記」の主役さんはアメリカ人で
ブリティッシュを練習して撮影したたんだよね〜?

サッチャーさんも発音を修正したのは有名だし、イギリス人は
アメリカ人よりうるさいのかねぇ。
358名無しさん@3周年:03/06/04 23:39
発音を矯正するのは当たり前でしょ。
標準語も喋れない関西人は人前に出ちゃいかんよ。
359名無しさん@3周年:03/06/05 00:36
>>344
買いました。結構いいと思いますね。
360320:03/06/05 01:40
イギリス英語を勉強するとすれば、

DVDはシャーロック・ホームズの冒険が、
ソフト(というより最新の英国の記事やニュースを元にした学習用のもの)
としては、「Daily English」(英リンガフォン)が

いいと思った。DVDはリージョンフリーのプレーヤーを持っていれば、
EBAYで購入すればいいし(高くて12枚セットで1万円くらい)、
話している英語は完璧なイギリス英語だから、結構いいよ。

「Daily English」は普通見る記事としても面白い。
 サポートも1回、おかしい動きを見せる動画付きの記事があったので
それを伝えたところ、しっかり直してくれたし、丁寧な返事ももらえた。

 ただ試験用(例えばFCE等)となると、ソフトでは、「Wordpower English
in use」とか「Longman Interactive English Dictionary」がいいが。
後者は辞書だが、エクササイズ付きのビデオまで見ることができる。
361名無しさん@3周年:03/06/05 03:03
きょとの舞妓半も王室言語でうたいはったら、お客はんらもみんなえらいよろこび
はるのとちがいますか。 そないゆうてもお客さんが限られておりますさかいに、
大事にしてもろうてますので、一見さんはおことわりです。セ開始沢山買いました
362355:03/06/05 05:30
>>356
すまんが自分はいま NHK が見れる国に住んでいないので分からん。

363名無しさん@3周年:03/06/05 09:43
人の事より自分しゃべってるのをムービーで撮ってみたら。ぶったまケロチャンだぞ欝。
364344:03/06/05 10:22
>>345
>>359
レス、アリガトウゴザイマス

買ってみました。
騒音とかなくて、録音きれいですね。
チャイム音は確かに・・・癇に障る感じ・・・
365名無しさん@3周年:03/06/05 11:00
>>362
×→ドラマで英会話
○→ドラマでリスニング
BBC製作の青春スポーツドラマ(?)

日本人が完璧なイギリス英語を話すのは無理として、
あんまり完璧な(?)イギリス英語を話すと
イギリス人に嫌われるって本当ですか?
366 :03/06/05 11:27
>>365
アメ人に英語でしゃべると ハア?とか嫉妬っぽいことを言われるらしい

BBCのlearning englishの上手な活用法ってありますか?
367名無しさん@3周年:03/06/05 11:35
>>352
>>349
>「もちろん」とは...?

ガイジンと話す機会ないからです。
368名無しさん@3周年:03/06/05 13:11
>356
聞き取りにくいのは、あなたがイギリス英語になれてないだけ。
369名無しさん@3周年:03/06/05 13:53
イギリス英語も
オーストラリア英語も
アメリカ英語も慣れだから。

それぞれの国のネィティブでも、聞き取りにくいもの。
アメリカ南部は(略
370あぼーん:あぼーん
あぼーん
371355:03/06/05 19:39
>>365
ははあ、BBC が Teenager 向けに作ってる番組の一つかもね。
おそらく舞台になってる町の訛りを積極的に取り入れたドラマだと思うので(この頃ますますその傾向)
「標準」「米語」になれた日本人には聞き取りにくいかも。
この頃ニュースのアナウンサーも訛り矯正してないからね。

>あんまり完璧な(?)イギリス英語を話すと
>イギリス人に嫌われるって本当ですか?

外国人だと分かればそれはないでしょう。
イギリス人同士で女王がしゃべるような発音をすれば
「きざな香具師」と虐められる可能性はあるが(w

372355:03/06/05 19:57
>>366
>BBCのlearning englishの上手な活用法
http://www.bbc.co.uk/worldservice/learningenglish/index.shtml

いくつかセクションがあるから(音楽、スポーツ、ニュースなど)
好きなのからのぞいてみればいいのではないですかね。
ただここにも文化のバックグラウンドはあった方がよさそう。
今日の Music Section は "S Club 7" の解散だけど、
彼等は日本でほとんどしられてないのではないか。
年齢層もアジアやアフリカの英連邦諸国の中学高校生対象の感じで
どっちかと言うと日本人の大人の学習者にはなじみにくい構成だし。

コツはプログラム中分からないことがあったら
BBS で質問すれば英作文の練習にもなる点かな。
373名無しさん@3周年:03/06/05 23:10
hear! hear! Clear and easy to listen to!
374365:03/06/05 23:36
>>371
> この頃ニュースのアナウンサーも訛り矯正してないからね。

レスありがとう。
イギリス人って発音とかで階級の差別意識が
あるって聞いたけどアナウンサーも訛り矯正しないんですか。
375 :03/06/06 00:17
>356

「GOAL!」はBBC Worldが英会話学習用に作った教材ドラマ。

ロンドン舞台なんでクセのある早口の奴多い。
主人公は南米出身設定。
チームのフィットネス担当の女性が一番わかりやすい英語。
376名無しさん@3周年:03/06/06 00:19
>356

「GOAL!」はBBC Worldが英会話学習用に作った教材ドラマ。
ロンドン舞台なんでクセのある早口の奴多い。
主人公は南米出身設定。
チームのフィットネス担当の女性が一番わかりやすい英語。

それより、なんでプロのフットボールチームがあんなちゃちな
練習場(非芝生)なのかとそれが気になって、内容が頭に入らない。
377直リン:03/06/06 00:19
378名無しさん@3周年:03/06/06 00:19
連続カキコ。スマソ
379355:03/06/06 00:51
>>374

>イギリス人って発音とかで階級の差別意識が
>あるって聞いたけどアナウンサーも訛り矯正しないんですか。

階級や地域で言葉に違いがあるからこそ
最近は訛りを矯正しないのだと思われ。
矯正して標準化する平等よりも、
訛りを肯定することで労働者階級の文化として
公に認知しようとする動きだと思う。
「訛り矯正の方が差別」ってことかな?
夜10時のメインのニュースのキャスターは
ウェールズなまりそのまま(ひどくはないが)
380名無しさん@3周年:03/06/06 09:16
ウェールズ訛りは許せるが、北アイルランドなまりはイヤ!
アメリカ人のような、ミャーミャーしたアクセントはぞっとする。
あれを聞くと、『あぁ、アメリカにはアイルランド移民が多いんだな。』と実感する。
381名無しさん@3周年:03/06/06 11:20
どうでもいいけど、細かいことにこだわるね。(w
どこのスレでもそうだけど。
382名無しさん@3周年:03/06/06 12:11
イタリア系アルメニア人の癖して、どうしてデンマークサスケの服着てるのかしら。
ふんっ、私なんか害獣と違ってネイテブだから、アルヘンチナとイスパニオルは空気の様
383名無しさん@3周年:03/06/06 21:46
確かに、興味の無い人には細かい事かもね。
でも、イギリスで普通に暮らしてて、英語がそこそこできれば、自然と気づくようになる事だし、
ここはイギリス英語にこだわりたい人がいるスレだから、いいんじゃない?!
だって、こんなつっこんだ話できるとこ、日常の生活環境では無いのよね〜〜。
ここはちょっとした憩いの場!!w
384名無しさん@3周年:03/06/07 00:41
>>383
どうしてもイギリス英語に関する情報や教材って
アメリカ英語に関するそれに比べると圧倒的に
少ないですよね。
詳しい人の生の情報はありがたい。
385名無しさん@3周年:03/06/07 05:37
関係無いけどあたしの彼っておじいさんがネパールに
いた時代に日本人と戦ったらしいの。
でもいい人ばっかりだったって悲しい顔して言ってたらしい。
だから自然と接してくれたのかな良い人多いですよね。
386_:03/06/07 05:43
387名無しさん@3周年:03/06/07 14:25
英語できるようになってからいえよ。
388名無しさん@3周年:03/06/07 14:56
389名無しさん@3周年:03/06/07 21:35
イギリス英語「が」学びたい、というのと
イギリス英語「を」学びたい、というのでは
なにか意味が違いますか?
おしえてください。
390名無しさん@3周年:03/06/07 23:32
>>389私の個人的なイメージ↓

アメリカ英語はもうたくさん なんだよヽ(*`Д´)ノ!!!
イギリス英語「が」学びたいんだよ〜

英語習おうと思ってるんだけど
できればアメリカ英語じゃなくて
イギリス英語「を」学びたいな
391名無しさん@3周年:03/06/08 02:56
やーねえどうしてワカラナイってわかるわけないのに
かんでいってるのやめてくれない?
わたしがいいたいのは英語知ってるのにイギリス語が出来ない人の
テキスト歩いて探したいのわかるけどCity(スィティ)めが疲れるよ
392名無しさん@3周年:03/06/08 09:55
>>391
日本語が解読不能だ
393名無しさん@3周年:03/06/08 11:10
>390
目立ちたいからですか?
それも悪くないけど。
「これから英語を習おう」って、あなたは日本の中学へ行ってないんですか?
アメリカ英語だったから成績も悪かったけど、
英語ならやり直しが効きそうだとか思ってるわけじゃないでしょ。

これまで、日本人でブリティッシュアクセントの人に会ったことがないもんでね。
ロンドンに留学してましたって若いのが会社に毎年入って来るようになりましたが、
親の関係でずっと向こうで教育を受けましたというのを除けば、
みな「どこがブリティッシュ?」というのばかりですよ。
これから増えてくるのかな?
394名無しさん@3周年:03/06/08 13:28
それともう一つ言って置きますけど。
かっこいいの?それが全てとは言わないけど、華麗なセンスてゆうか品位重視されるのよ
悲しいけど。でも現実として政経は必要ないけど、すこしその線も磨いて見てよね。
NYCの超速わめいて唾輝いた歯茎(w みたくなーでしょ。言いたく無いのよこんな
ゆるしてね。
395名無しさん@3周年:03/06/08 13:37
>>389
どっちも同じ。たんに言葉の乱れ。
正しい日本語は「を」ですね。
396395:03/06/08 13:37
あえていうなら、「が」のほうが、より強調の度合いが強いかな。
397名無しさん@3周年:03/06/08 14:51
>>393は悲しいひとですね。こんなことは言いたくないけど。
398名無しさん@3周年:03/06/08 17:16
ファション感覚でイギリス英語勉強してる人達がいるのはここですか?
399あぼーん:あぼーん
あぼーん
400名無しさん@3周年:03/06/08 19:20
394って、なんでそんな怒ってるの?誰に対してなの?
ってか、何様?
401名無しさん@3周年:03/06/08 19:24
>>393
そういう自分は人を「こいつはブリテッシュアクセントで話せてる!」とジャッジできるだけの能力orバックグラウンドがあるけですか?
ただ単に興味あって質問します。

イギリスで育ちました、とかならそこまで偉そうに言うのもしかたないと思うけど・・・
402名無しさん@3周年:03/06/08 19:25
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

★ 英語板「名無し」投票所
☆ http://ex.2ch.net/test/read.cgi/vote/1054557713/l50
★ English板の名無しを決めるための投票所です。

★ 期間は1週間。6月2日〜6月9日午後7時までを予定。
☆ >>2-8辺りにある候補から選んで投票してください。
★ 左にある番号 例)A-1 を必ず書いて投票してください。
☆ 同じIDでの複数投票は無効です。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
403名無しさん@3周年:03/06/08 20:26
>401
あるよ。
仕事の状況で適当に使い分けてるよ。
>397
ここは寂しん坊の集まる英語板でも、もっとも悲しい人達かもしれない。

中学から大学まで英語があって、米語だろうが英語だろうが
ろくな成果も上がっていなかった人達が、
ブリティッシュで行きたい?
そりゃちょっと信じられないね。
だって10年やってダメだったんでしょ?
会社の人事はそう考えるよ。
404名無しさん@3周年:03/06/08 21:00
一年だけイギリスに滞在していたんですがイギリスでもしかもイングランドだけでも
西と東でだいぶ違いますよね。ロンドンですら東と西じゃ発音が違ってきますよね。
このスレでブリティッシュ英語を学びたいって方は、ローヤルファミリーが
使っているクイーンズイングリッシュってやつでしょうか?
 イギリスにいればイギリス英語に愛着を持つけど、日本にいるとTOEICの
点数が要求されるので米語も大切ですよね。英語ってたくさんの種類が
あって語学音痴の私にとって大変な足かせです。
405名無しさん@3周年:03/06/08 22:14
>>398がいいこと言った。
>ファション感覚でイギリス英語勉強してる人達がいるのはここですか?
そのとおり。
「英語だの米語だのは英語自体ができるようになってから言え」みたいな、
自分の「英語道」を押しつけてくる頭の固い爺さん的な香具師がちょくちょく現れるが、余計なお世話。
いろんな英語を味わいながら、楽しく英語を学ぶのさ。
バイバイじいさん。
406名無しさん@3周年:03/06/09 00:12
悲しすぎるファッションだな。
原宿駅前のブス集団と変わらん。
外人にカメラ向けられていい気になっているけど、悲しすぎる。
No, I don't. の「ノー」の発音一つで、
本人がいくらブリティッシュだと思ってようが、
どこにでもいるただの日本人発音に過ぎないってばれてしまうんだからさ。
まあ、楽しくやってくれよ。


407名無しさん@3周年:03/06/09 00:21
404 >そう言えばわたしの英語の先生はイングランド北部の出身なんで
ロンドンでは「自分の言葉わかってたもらえなかったことがある」
って言ってました。
408名無しさん@3周年:03/06/09 01:17
>>393-394>>403 >>406
どうしてそこまで言うのかサパーリわからないが
何語をどのような意識でどのような目的で勉強するのか、
それは個人の自由であってあんたがどうこういうことじゃないよ。
説教たれる方向が間違ってるだろ?

>会社の人事はそう考えるよ。
だからどうなんだよ?

おまえさん(とおまえさんのまわりの狭い世界)がどう思うかで
他人の価値観を否定するのはいかがなものか。
409名無しさん@3周年:03/06/09 01:29
>>404
>ローヤルファミリーが
健康そうなファミリーでつね
410名無しさん@3周年:03/06/09 01:36
>>408まったく同感
せっかくここ最近マタ〜リしてたのに....
楽しくお昼を食べてたら、暑苦しい上司が
隣のテーブルにやって来たような気分だ。
411名無しさん@3周年:03/06/09 01:40
かまってちゃんが薀蓄たれに来ただけです
そ〜っとしておいてやってください

下手にいじると粘着になります
412名無しさん@3周年:03/06/09 03:45
「が」と「を」について

「が」のほうがより切実に響くと聞いたことがあります。(生理的な要求など?)
「を」のほうが冷静な感じか?  例:水が飲みたい/水を飲みたい
413名無しさん@3周年:03/06/09 05:42
>>409
"Royale Family" (大ヒットコメディー)のことなのでは?
414名無しさん@3周年:03/06/09 10:04
>説教たれる方向が間違ってるだろ?

どういう方向ででも、耳に痛いのはいやだってか?
まあ楽しくやんなさいな。
そして出来るようになったと思ったら、どっかの無料サイトに、
mp3で、No, I don't.と吹きこんでごらん。
みんなで聴いてあげよう。
415名無しさん@3周年:03/06/09 12:10
は〜どうにもこうにも・・ど〜したことか。
416名無しさん@3周年:03/06/09 13:16
もう少し発音とかはおいといて、表現とか言葉の使い方とか
形容詞の使い方とか、米語とはかなりことなる部分があると思うので
そういうことは語らないんですか?東西南北発音はそれぞれかもしれません
が。
417名無しさん@3周年:03/06/09 14:50
>>414
けど、あなた偉そうなわりには
空気読めてない気がするよ。
418名無しさん@3周年:03/06/09 15:45
ぐだぐだ言わずに英語が出来るようになるまでアメリカ英語の教材で
勉強しろ!ということか?
419名無しさん@3周年:03/06/09 16:15
 とりあえずだけど、ネイティブの人と即興で話せるようになるまで
英語をがむしゃらに覚えて、クイーンズの会話は後からでもいいんじゃ
ないかなぁ?
420名無しさん@3周年:03/06/09 16:16
>>418
こらこら釣られるんじゃない。
かまってちゃんを下手にいじると粘着になります。
421 ◆OabJU8b1b. :03/06/09 18:11
過去ログに目を通して、

英語は英語だと言うのはそのとおりだが、
文法その他がほぼ同じであることは、
なぜ米語から始めるか、の理由にならない。
英語から始めたっていいわけですよ。
日本の場合は学校教育が米語だから、
かえってプライベートで英語やってもちっともヘンではない。
さらにイギリスに興味がある人は米語をやる動機付けが薄いでしょう。
そういう人に「まず米語」と言うのは余計なお世話(w

>>403
英語を学ぶ理由はビジネスとか就職ばかりではないから、
>会社の人事はそう考えるよ
は論点が変。

>>406
>どこにでもいるただの日本人発音に過ぎない

これは英語やろうが米語やろうがそうな訳でですわ(w

>>419
>ネイティブの人と即興で話せるようになるまで
米語の音で米語のネイティブと話せるようになっても
英人と話すときはまた一から出直しなので(自分の経験)
さきざき英人や非ネイティブとの会話が多そうなら
英語の音になれる方が時間の節約ですよ。

以上、長レス失礼
422名無しさん@3周年:03/06/09 18:52
>>421
こらこら釣られるんじゃない。
かまってちゃんを下手にいじると粘着になります。
423名無しさん@3周年:03/06/09 19:15
中途半端なヤシが知ったかぶるから、あれるんだよ。
424名無しさん@3周年:03/06/09 20:37
「ガブリエルと僕」という映画は、イングランドの北部、ニューキャッスル(うろ覚え)を
舞台にした映画でそこの方言をつかっています。はじめは、フラ語かと思った。
聞くところによると労働階級でも割と下らしい。でもあんな発音でも理解できれば
本物の英語の達人かも。
425名無しさん@3周年:03/06/09 23:00
仕事上ネイティブと非ネイティブの英語を聞く・話す機会が同じくらいなので
漏れ的にはリスニングはいろんな国の訛りを理解しなけりゃと思ってる。

喋りはBBC(LDN/World)英語的なほうが日本人にとっては発音しやすいし
たぶんアメリカ訛りよりもあらゆる相手にとって聞き取りやすかろうから
お手本にしております。
とはいっても発展途上だし、これからもきっと日本訛りなのだけどね。
まあイギリス好きだし漏れの好きなほうでいいんじゃないかと。
426名無しさん@英語勉強中:03/06/10 00:18
>>本人がいくらブリティッシュだと思ってようが、
どこにでもいるただの日本人発音に過ぎないってばれてしまう

たしかに、小さいときに覚えた人以外は日本人アクセントになるのは当然です。
しかし、イギリスで英語を学べば
「あ、この日本人はイギリスに行ったことあるんじゃないかな。」
というくらいのアクセントにはなります。

自分は1年間ロンドンにいただけですが、初めて会う外国人はほとんど
「ロンドン(またはイギリス)で英語勉強したの?」
と聞いてきます。

おそらく米語も同じ事でしょう。
427名無しさん@3周年:03/06/10 00:58
ここに現れる初心者がどの程度、英語と米語の違いが分かるのか知らないけれど・・・

英語を習いたいという人は別に発音うんぬんの問題ではなく、例えば米語の Do you 〜?
を英語っぽく Have you got 〜? といいたいとか、color を colour とスペルしたいとか、
ちょっとした憧れなのでは?
ほら、自分の好きなイギリス系の外タレの直筆メッセージをみたら、自分が学校で習ったのとは違う!と気づいて、
なんかすごく特別なもののように感じてしまったとか。

まず米語からその後英語という意見ですが、私はイギリスで秘書科を終えましたが、ビジネス文書等のフォーマットはかなり
英・米違いますし、やはり自分が必要なエリアを選んで、そっちから入ればいいのではないでしょうか?

だいたい、ほとんどの英会話を習いに行く人に直接的明確な目的があるとは思えません。
急に海外赴任が決まったような人は、英・米で迷う必要ないですもんねぇ。
428 ◆OabJU8b1b. :03/06/10 01:14
>>427
>急に海外赴任が決まったような人は、英・米で迷う必要ないですもんねぇ。

激しく同意。
結局好きな方、あるいは必要な方をやればいいのですよ。
趣味の人はどっちやってもいいでしょう。趣味なんだから(w
発音どうこうは大人になってから外国語の発音にはなれないのであって、
あきらめるしかないと自分的には思う。
ただ長い間ひとつの地域に住んでれば多少の訛りは移りますが、
1年程度だとそこまではいかない間に帰国になるのでは?

>>424
イングランドでも分かりにくいんですよ、Newcastle 訛りは(Geordie と言うのだが)
ドラマで字幕がついた事もあるよ(冗談でね)
pet, pet っていうね、他の地方のひとが mate っていうのに。
429名無しさん@英語勉強中:03/06/10 01:15
>>ちょっとした憧れなのでは?

いいじゃんべつに。ミーハーな目的だってないよりゃましだ。
430名無しさん@3周年 :03/06/10 01:51
アメリカが大好きなんですけど、英語が習いたいんです。
イギリスには全く興味が無いんです。
431名無しさん@英語勉強中:03/06/10 07:53
>>393の性格以前に、>393の>390への突っ込みがずれまくってることに
誰も突っ込まないのはなぜですか?>390は単純に>389への返答だろ?

それと
>だって10年やってダメだったんでしょ?
>会社の人事はそう考えるよ。
就職試験等で「これから英語を勉強するんです」なんてことをいって売り込む
ものだとでも思ってるんだろうか?
432あぼーん:あぼーん
あぼーん
433名無しさん@英語勉強中:03/06/10 11:16
426みたいな勘違いヤシはどうにかならないんでしょうか?
434名無しさん@3周年:03/06/10 12:52
426のいう事はそれなりに事実だと思いますよ。

もちろん、「イギリスで英語勉強したの?」と聞かれたとしても、それはイギリス人と同じように喋れているという意味ではありません。
426さんもそういう意味ではないと思います。

私は10年以上前ですがロンドンで5年暮らしていました。帰ってきてしばらくして友達とハワイへ行った時に、
お店の人に上から下まで見られて「あなた日本人みたいだけど、オーストラリアから来たの?」といわれました。
私はネイティブに間違われた!なんてこれっぽっちも思っていません、そういう自慢ではないですよ。
ただ、私は高校ではまったく英語が出来ず、卒業後100%英国の英会話学校へはいり、その後留学などして、
トータルで7年くらいイギリスで過ごしましたので、言い回しとか、言葉のチョイスがやはり英国的(米語に対して)
なのだと思います。
特にロンドン時代はコックニーを喋る友達が多かったせいで、やはり微妙に発音がつられてしまっていたようで、
それで、「オーストラリア?」になったのだと思います。

発音、アクセントに関しては、中国人には中国人のアクセント、インド人にはインド人のアクセント、それぞれありますし、
「英語が話せる」=ネイティブとそっくり同じに話せる  である必要は無いと思いますが。

>389
英語板なら
「イギリス英語が」は
the イギリス英語
のようなもの。
という、説明もありそう。

436名無しさん@英語勉強中:03/06/10 15:12
イギリス英語が学びたいなら、最低でもケンブリッジ英検のFirst Certificate
とTrinity College London Examination のグレード10くらいは合格する英語力は
必要だね。
そうでなければ、単なる「お遊び」と同じだよ。
437_:03/06/10 15:12
>>428
> 趣味の人はどっちやってもいいでしょう。趣味なんだから(w

趣味ったって言語の学習自体が趣味なわけじゃ...
言葉を学ぶということはその国の人の考え方とか
文化も学ぶわけでしょう?
イギリスとアメリカは違う国なんだし。
439名無しさん@英語勉強中:03/06/10 15:35
>>434 そうなの、7年ねえ、、、、長い道のり。
で何か目指すものはあたのみえた? どうしょうとあんたの事だしいいか。
自分で身につけたものしかみえてこないんだよね。だから思った事言って、
大変な事になってしまうのも、場所の空気見てジックリ耐えるのも自分。
品位って言ったから軽いかな、ファションステートでも渋もあれば日本橋も
ありだし。全部廻る人いないだろうけどさ。どんな閉じた空間でも、
クロスオーバーはありです。乗換えが辛いし、インドの人も中国の人も
重荷が違いすぎるしはげシー。(亜茶子ょり)おったクラレソー。
でも、言いたかったのはノーブレスオブリジ!とびだせ、百万人の敵の前でも!
ね、悲しいでしょ。姓春ドラミいらないしー。でもこれしかあちゃしはわっかなっと。
440名無しさん@英語勉強中:03/06/10 15:53
gangro iranai
441名無しさん@英語勉強中:03/06/10 16:43
      ____
    /∵∴∵∴\
    /∵∴∵∴∵∴\
   |∵∴(・)∴∴.(・)∴|
   |∵∵∵/ ○\∵|   
   |∵∵ /三 | 三| |  
   |∵∵ | __|__ | | 
    \∵ |  === .|/
   / \|___/\
  │ ∴∵━━○━∴│
  │∵∴/___\: |
   | :/∵|  \_/ ||_|
   ○ |∴ \____/ |_)
     |∵∴∵Λ∵∴/
    ( ̄ ̄ ̄)( ̄ ̄)

442名無しさん@英語勉強中:03/06/10 17:02
たった1年と7年いたのとではダイブ違うよ。
そういうことを正当化しようとするのがおかしい。
それにオーストラリアとイギリスって同じ発音なの?
似てるかもしれないけど。7年いたのにオーストラリアの発音って
いわれたのは、そこは、アメリカだったからでしょ?
ここは、わけわからない人達のあつまりですか?
443434:03/06/10 17:06
>>439解読できません。

>>438
語学の学習自体が趣味というか目的の人はけっこう多いと思いますよ。
イギリスが好きな人は別に英会話を習わなくても、イギリスに関する本や映画なんかを観るだけで満足でしょうし。
今は目的無く英会話を学ぶ人は減ったのかもしれませんが、バブルの頃はやたらと英会話学校ができて、
とにかく英会話習ってるのがトレンドのような風潮でしたからね。。。

個人的な意見ですが、英語が習いたいので留学したい〜という相談を受けた場合は、英語を習って何をしたいのか、
目的を聞きます。英会話を習うだけなら日本にいても出来ますからね。
同じ半年とか1年とかの限られた留学期間なら、英語を学ぶために費やすより、身に着けた英語をいかして目的のために
時間を使ったほうがよほど有効だと、自分の経験から思うからです。
英語学校に行っている日本人のほとんどが日本人だけでつるみ、夜な夜な集まってくだらない話で時間をつぶし、
結局現地人(イギリス人)の友達も出来ず、話せる気分になって帰ってくるだけです。

なんか長々と偉そうなこと書いてすみませんでした。
444名無しさん@英語勉強中:03/06/10 17:07
まともなひとはここから去ってしまいました。
ここにいるのは、?なひとだけです。
445名無しさん@英語勉強中:03/06/10 17:10
在英してた人達って、426とか434みたいにイタイ人になってしまうんですか?
446434:03/06/10 17:10
>>442
なにを正当化しようとしたと思われたのでしょうか?わかりませんね。
オーストラリアの発音はコックニーに似ているという事をご存じないのでしょうか?
別に私は英語上手に喋れます!って言っている訳ではありませんよ。
そういう出来事があったと、例としてあげたまでです。

たった1年と7年とだいぶ違うというは、どなたの書き込みの何に対してだいぶ違うのでしょうか?
ここは1年勉強した人だけのスレなのでしょうか?
447434:03/06/10 17:12
留学のチャンスが無かった人は気の毒に思いますが、ひがみ丸出しのレスはみっともないですよ。
448名無しさん@英語勉強中:03/06/10 17:23
↑おまえってほんとイタイね。
一生ここにいろよ。
449名無しさん@英語勉強中:03/06/10 18:07
だからさ、イギリス英語を学ぶためにはまずケンブリッジ英検の
First Certificate と Trinity College London Examination の
グレード10に合格することさ。
これらの試験はイギリス英語を学ぶためばかりではなく、使うためにも
大切な基礎力になるのだよ。
一番大切なことは基礎の英語力ではないかな。
450 ◆OabJU8b1b. :03/06/10 18:09
>>438
だからおっしゃる通りの事を「趣味」と言ったのですよ。
ビジネスとか必要にかられて、の対比としての「趣味」でして。
仕事ではなく外国語を勉強したり、他国の事を知りたいと言うのは「趣味」だと。
だから英語やろうが、スワヒリ語やろうがその人の好きにすればいいのであって、
まず米語、なんて考える事も必要ないし、「人事部」も関係ない(w
451名無しさん@英語勉強中:03/06/10 19:01
>>443
> イギリスが好きな人は別に英会話を習わなくても、イギリスに関する本や映画なんかを観るだけで満足でしょうし。

満足できない人もいますよ。
日本語で手に入れられる情報だけでは満足できなくなってくる人もいるのです。
私はイギリスの俳優や映画が好きなので、なまりのきつい-英-語のインタビューも聞き取れるようになりたいと思っていますし、
映画も字幕なしで見られるようになりたい。
学びのスタイルも目的も色々あっていいと思います。
452名無しさん@英語勉強中:03/06/10 19:21
>>449
>一番大切なことは基礎の英語力ではないかな。
これには同意するけど、基礎の英語力を培う過程でイギリス英語を
勉強するのは構わないのでは?
ろくに英語ができない奴がイギリス英語の特徴「ばかり」を詳しく勉強する
のは良くない、ってことだよね?
>>449
>だからさ、イギリス英語を学ぶためにはまずケンブリッジ英検の・・・
>一番大切なことは基礎の英語力ではないかな。
余計なお世話なんだよハゲ。おまえの方法論を押しつけてくるなデブ。
もう来るな、去れ。
>学びのスタイルも目的も色々あっていいと思います。
>基礎の英語力を培う過程でイギリス英語を 勉強するのは構わないのでは?

あたりまえだ
455あぼーん:あぼーん
あぼーん
つーか人によってイギリス英語の定義が異なるためにこんなことに・・・
457名無しさん@英語勉強中:03/06/10 21:07
shaneに行けば。
イギリス英語の学校
その実、南ア人やらおーじーやらきういやらもいっぱいだ罠<Shane
アメ人はさすがに見たこと無いが。
459名無しさん@英語勉強中:03/06/10 21:29
shaneの先生、個人主義
460名無しさん@英語勉強中:03/06/10 21:31
だね

Shane の話は Shane スレでやってくれ

462461:03/06/10 21:56
sheneのリンク貼って
スレある?
464438:03/06/10 22:41
>>450
あっ、すいません。>>428の意味を取り違えていました。
イギリス英語をやりたがってる人に対して、
「趣味なんだからアメリカ英語でいいじゃん」
って言ってるのかと勘違いしました。
465名無しさん@英語勉強中:03/06/10 22:49
>456
英語も米語もなく、
出来ない奴が混じっているからだちょ。
そんな連中を叩き出さなきゃ話がまっとうにならないよ。
まあまあ、叩き出すなんて物騒なこといわず、
上級者なら初心者から使えるイギリス英語の教材でも
紹介してあげた方がスレも安定することかと。
467名無しさん@英語勉強中:03/06/11 00:30
434さんに激しく同意です。

わたしは426のレスで「イギリス人に間違われた」または
「イギリス人に誉められた」というような趣旨の書き込み
はまったくしていません。はっきり言ってどんなに英語がうまくなっても、
日本人は日本人なまりなのです。ただ、海外で英語を習えば、
当然その国の発音や言い回しが身につくと言ったまでです。

426のレスを見て、「イギリス英語を身につけたつもりになってるイタイひと」
というとらえ方をする人は、少なからず「日本人英語」にコンプレックスを
持っているのでは?何度も言いますが、日本人なんだから日本人なまりでいいんです。
468426:03/06/11 00:33
ゴメン。467は426です。
469名無しさん@英語勉強中:03/06/11 00:57
ここに書き込んでいる人たちってうぬぼれているな。
英語が使えもしないくせに能書きだけ書いてる。
英語の基礎力としてケンブリッジ英検のFirst Certificate とTrinity College
London Examination Grade 10 に合格しているだけの基礎力、いいか基礎力だよ、
もないのだとしたら能書きを言う資格なんてないね。
英語を勉強するのやめな。見込みないね。 
FCEって、TOEFL530、TOEIC730、IELTS6.5、英検準一程度だそうですよぉ〜〜〜。
それぐらいのヤシ、この板にごろごろいそうだが・・・

















と、煽りに釣られてみるテスト
471名無しさん@英語勉強中:03/06/11 01:30
ケンブリッジ英検厨まだいたのかww
472名無しさん@英語勉強中:03/06/11 01:40
>>469
中身のない偉そうなこと言ってないで何か有用な情報書けよ
有用な情報書かずに能書きだけたれてるのはおまえだ
473名無しさん@英語勉強中:03/06/11 02:30
>>470
だから言ったでしょ、基礎力だって。英語を使うための基礎だよ。
何も戦力になるほどの英語力とは書いてないでしょ。
英検準一級では基礎力としか言えないでしょ、その程度なら。

>>472
おまえこそそんなこと書くくらいならどれほどの実力があるんだよ?
474名無しさん@英語勉強中:03/06/11 02:53
>>473
早く何かいい情報書いてよ。
書かないor書けないなら頼むから来ないで。
上から見下ろす空っぽなうんちくは邪魔。
>>473
> だから言ったでしょ、基礎力だって。英語を使うための基礎だよ。
> 何も戦力になるほどの英語力とは書いてないでしょ。
> 英検準一級では基礎力としか言えないでしょ、その程度なら。

だから、その程度の基礎力がある奴は、この板にいっぱいいるし、あなたの
論理に従えば、そういう人達は物申す権利があるんでねーの?ということを
言っているわけだが。戦力になるほど云々がなぜ出てくるのかわかりません。

カキコしてる人が英語しゃべれよーがどうだろーが、能書き知ってて共有さ
せてもらえるんなら、それでいーんじゃねーの?


476名無しさん@英語勉強中:03/06/11 03:35
「が」と「を」は、どう使い分けますか?
>>426 434
レス返すのをやめよう。釣りとはつってなんぼ。つれなければやがて河岸を変える。
ここにいる人たちでミーハーなひともいっぱいいるだろう。だけどたとえミーハーでも
本当にやりたいと思っている人もきっといる、いやいて欲しいよ。
そしてそれらのひとたちはあなた達(426、434)のスレをみて自慢とも感じていない。
それよりももっと建設的なことを話して欲しいと思っているような気がする。
わかる、わかるさ。むかつくよ、釣り氏は。でも彼らは可哀想な人達なんだ。
英語が出来なくてつってる人もいるし、人より学力があるのに自分が思っていた程
認められなくてウジウジしてる人もいるんだ。そうおもって、ただやさしく、
放置してあげるのが最大の優しさなのさ。

426、434に書いてあるのは、たとえば僕が
ダウンタウンとかのファンになって
「なにゆうろるんやおまえ!」
っとかそう言う言葉を断片的に覚えてそれを人前に出したときにはじめてあった人が
「あなた関西出身?」
っていうくらいのニュアンス。これガ読み取れないひとを相手にするのは不毛だとおもうな
478477:03/06/11 03:55
よし、僕からはじめよう。新しい話をね・・・

day、米語deiをdaiっぽく発音。あらビックリ、ちょっと英国風。
often、米語オッフンをオフツン、っとTをいれて発音。これまた微妙に英国風。

相対的に口を大きく開けずに早口で、なるべく舌を巻かずに発音。
hair ear air 文字でかくのはむずいがアーってただのばすイメージ。
ちょっとだけ巻くと英国風。大きく巻くと米国風。そしてっあ、っと小さくきると
オーストラリ風になる。

さあ、つづけ!
>>477-478

ふーん

480名無しさん@英語勉強中:03/06/11 04:10
イギリスに旅行したら、お前、アメリカ訛りだなと言われました。
http://images-jp.amazon.com/images/P/4860640241.09.LZZZZZZZ.jpg
最近発売されたコレがちょっと気になってる
482名無しさん@英語勉強中:03/06/11 15:58
オミャーラ臭いとおもったら、ゴッツイしっぽおだしゃーガッダム!
英豪印ネ源吾公友暗ブーのマーシー門ばっかすヘベレス人!
オーアイシーォントノ古都全部ミーテルンダヨー。

わりと(E)ケル人【限定】イェギリタ人に【資格】オセーテ下ふぁい!

米注意!このスレはふぃるたケろっぴんがハイってます、キラワレ凪いでね。
えい子に鼻ジ出すクラクラーもてるようになりたいならやさチークシチイイーーー
483名無しさん@英語勉強中:03/06/11 16:45
イギリス大好きイギリス大好きイギリス大好きイギリス大好きイギリス大好き
イギリス大好きイギリス大好きイギリス大好きイギリス大好きイギリス大好き
イギリス大好きイギリス大好きイギリス大好きイギリス大好きイギリス大好き
イギリス大好きイギリス大好きイギリス大好きイギリス大好きイギリス大好き
イギリス大好きイギリス大好きイギリス大好きイギリス大好きイギリス大好き
イギリス大好きイギリス大好きイギリス大好きイギリス大好きイギリス大好き
イギリス大好きイギリス大好きイギリス大好きイギリス大好きイギリス大好き
イギリス大好きイギリス大好きイギリス大好きイギリス大好きイギリス大好き
イギリス大好きイギリス大好きイギリス大好きイギリス大好きイギリス大好き
イギリス大好きイギリス大好きイギリス大好きイギリス大好きイギリス大好き
イギリス大好きイギリス大好きイギリス大好きイギリス大好きイギリス大好き
イギリス大好きイギリス大好きイギリス大好きイギリス大好きイギリス大好き
イギリス大好きイギリス大好きイギリス大好きイギリス大好きイギリス大好き
イギリス大好きイギリス大好きイギリス大好きイギリス大好きイギリス大好き
イギリス大好きイギリス大好きイギリス大好きイギリス大好きイギリス大好き
カアボべルデ大好きカアボべルデ大好きカアボべルデ大好き
カアボべルデ大好きカアボべルデ大好きカアボべルデ大好き
カアボべルデ大好きカアボべルデ大好きカアボべルデ大好き
カアボべルデ大好きカアボ?
亞ーァ、あたしなんかEィーんだわーーーーーーt!ないてやるーh!
>>478
1人しかイギリス人の知り合いいないので皆かどうかは
不明なのですが、「can」と「can't」の発音が
自分の耳には「カン」と「カーントゥ」に聞こえます。

アメリカ人も1人しか知り合いがいませんが、
アメリカ人の場合は「can」「can't」ともに
「キャン」に聞こえます。

そう言えばそうだわ。今までどうして気がつかなかったのかしら。







つか喪論?
488名無しさん@英語勉強中:03/06/11 23:51
イギリスで正当な英語を学びたいのであれば教会に行くことをお勧め。
使っていることばは、古典的。保守的なので正統派を死守しています。
クリスチャンでなくても受け入れてくれます。日本の宗教と違って
数を集めるノルマがなく、来ている人も子供のころからの習慣といった感じなので
勧誘することはありません。イギリスの宗教法人にも問題は、あるかもしれないけど
日本の宗教法人は、金に目がくらみすぎなのでちょっとは、見習って!
489名無しさん@英語勉強中:03/06/12 00:00
わりと、肯定否定の定型文が頭に染み付いてたら。アンマシ聞かんでも必要部以外聞き飛ばしてたりする?
490名無しさん@英語勉強中:03/06/12 00:07
シアとロアチアか、つかンディーとスクはひくけど、、、。短和歌葉可。
>>488
英国国教会れすか。聖公会ですな。
去年ソールズベリの大聖堂に寄ったときに、英国人の観光客が
「わざわざ拝観料払うのもなあ…」とかぶつぶつ言ってたので
漏れも入りませんでした。
京都行ったときは自分の家の総本山(なのかな)?知恩院には大枚はたくけどね。

しかし小(NHK)・中高とリスニングでトマトをトメィロウと習ったのに
イギリス人はトマートォとか言ってるじゃん。ということで
いまはイギリスの英語が好きです。日本人には絶対発音しやすいと思う。
492Peak:03/06/12 01:00
>>488
>イギリスで正当な英語を学びたいのであれば教会に行くことをお勧め。

自分は在英キリスト教徒だけど、
このスレの本題は日本でどうやったらイギリス英語が学べるか、でしょ?
既にイギリスにいる人は語学学校とか大学とかにいってるはずだし、
教会がとりわけ英語の勉強になるとはあまり思えない。
教会で使われている単語のなかには特殊なものが多くあるから、
一生懸命覚えても日常生活で、あまり使い道はないですがね(w
まあ、何回も通って友人でもできれば、生の地元人の英語に触れることはできるけどね。
教会の見学だけでなくて礼拝に参加してみるのはオススメするけど
それは文化的な背景をかいま見られるからであって、
礼拝にでても、それだけで英語の勉強にはならんよ。
そこそこ英語力がある人でも、キリスト教の基礎知識がなければ
説教の内容も分かりづらいとおもわれ。

493477:03/06/12 01:33
>>491
たしかにつづりに忠実な発音、な英語って気もします。
ただトータルで考えると明らかに米語の方が聞き取りしやすい。
ここは英語のスレだけど、本当に近道?って考えれば米語をやったほうが
力がついてきたって実感しやすいと思う。

ただがんばって英語をやってイギリス人の発音を聞き取れるようになると
米語ははるかに聞き取りやすいと感じる。

教会はいいって話を聞いたことがあります。でもそれは英語にだけではなく
米語の勉強法のひとつとして僕は教えてもらいました。
ただ僕はやったことないのでよくわかりません。
494Peak:03/06/12 01:33
>>492
自己補足だが、
日本でも英語礼拝や英語で聖書を読む会をしている
聖公会(イギリス国教会)の教会はありますよ。
東京なら東京タワーの近くの聖オルバン教会は英語礼拝のみ。
横浜は山手聖公会がたしかやっていたような。
京都なら聖アグネス教会(御所の近く)かな?
もちろん参加は自由で無料です。どなたでもどーぞ。(自教派の宣伝 w)

微妙に板違いレスのようで失礼、もう英語板には来ませんのでおゆるしを。
>>493
そう、
「米語の方がいい」とか「分かりやすい」とかは個人的な体験なので、
この英語スレでは「余計なお世話だ、ゴルァ」だよ。
お引きとり願おうか。

496477:03/06/12 02:00
なんとなくだが495のレスを見てこのスレッドがいじめられた理由が判ったようなきがする。
別に英語がダメとも英語がだめともいってないのにこれだもんな。笑い。

思うんだが否定的な意見であろうと肯定的な意見であろうとそれをとりあえず
理解しようと努力することが出来ない人は結局ダメなきがするよ。
英語に関してのはなしである限り、それは勉強する人にとって何かの指針に
なりうる。それを頭ごなしに否定してしまっては何も変わらない。
物事に陰陽があるように完璧なロジックみたいなものはない。

英語にはいい部分がある。そして学びたいのだろう?
だったら英語に関することは一見否定的に見えても理解しようと勤めるほうが
おりこうさんなきがするのはぼくだけなのかな?
>>477=>>496
バカもここまでくれば救いようがないな。
お前は英語何たら言う前に「空気を読む」訓練をしろ。

以後放置で
指弾されてるレスの書き込み者じゃないけど
米語でも英語でも非ネイティブ訛りでも聞き取れることは大事なんだよな
ただ喋りは英語をお手本にした方が楽だし通じやすいんだよね、と
漏れが思ってるだけ
空気以前の問題だぞ、皆地域都市名言えって言わんよ。でも書いてるよなそれとなく。
外語例えばの話ですが。絶対に九州の山中ゃ秋田の浜では。
子供たちが漁船ゃ芝刈り機を習いにいきますか。話題にしますか。標準化された語学が、
要らないなら、習う暇あるでしょう。まねっこが厳しい船頭さんになる前に、体こわす
のは、避けた方がいい。便利な道具にはそれだけ重いもの担ぐ力が要ると思うのよっ。
余計なことし過ぎるな、凡人の88倍位命発展の見えるグラい気持ち持ってるんだよ。オメーラE-zォ
英語米語どちらもかなりの地域では征服.社が広めようとした歴史がある。頭ごなしに
要ってることわかるかちゃ、絶対身に着けろ!アタマ3つ位トップイケ@大きらいなても名。
だからあなたの日本語がわかんないんだってば。
このスレは単純に「皆イギリス英語をどうやって
勉強してる?」ってスレじゃなかったの?
不快なカキコはスルーしてマタ〜リしようよ。
502名無しさん@3周年:03/06/12 13:06
>たしかにつづりに忠実な発音、な英語って気もします。
>ただトータルで考えると明らかに米語の方が聞き取りしやすい。

それはちょっと矛盾してると感じますよ。やはり>>493さんの個人的意見にしか過ぎないでしょう。
先にイギリス英語づけになってしまった私はアメリカ英語は聞き取りづらいですよ。


ところでこのスレにいる「イギリス英語が学びたい!」人達って、いったいどのくらいのレベルなのですか?
 CANをイギリス人は「カン」と発音しているようだ・・・
 そういわれるとそうですね!
みたいなやり取りをみていると、かなり初歩の初歩という印象ですが・・・

ここでも他スレでも何度も引用されているいる例ですが、
米語ではAを「オ」、Oを「ア」と発音する傾向あり。Tom=タム、Bob=バブとか。
水だってイギリス人は「ウォーター」と発音するのにアメリカ人は「ワラ」ですし。

後、米語と英語で物の名前とか呼び方が違うとか、そういうのを知りたいのでしょうか?
ナスは米)エッグプラント、英)オーバージーン、とか(スペルは自分で調べて勉強して下さい)
酒屋は米)リカーストア(?)、英)はオフライセンス、
歩道は米)サイドウォーク、英)ペイブメント
これに関してはちょっとした混乱を巻き起こした事件があって、
アメリカでは車道をペイブメントと呼ぶんですよね(私は米語は分からないのですが)
イギリスでは自転車は車と同じく車道を走らなくてはいけなくて、歩道では乗ってはいけないのですが、
アメリカからの留学生にわざわざ「自転車はペイブメントを走っちゃだめよ!」と寮母さんが注意したために、
みんな歩道で乗り回してしまい、ちょっとした騒ぎに・・・
かなり前の話ですけどね。
こういう話は役に立つんでしょうか?
503477:03/06/12 15:40
あはははは。
うるせーばか to オールな展開だよ。

空気を読む?おもしろすぎ。まああほはアホ同士なかよくあつまってやってくれ。ギャハ!
自分に都合の良い事意外をスルーしてしまう勉強法でがんばってくれ!!

>>502
だから個人的意見だってばさ。おれがそうかんじたからいったんだ。ちがうなら違うのだろう。
たとえば地下鉄の話とかすればいいのか?undergroundとかのはなしをさ?
あとはapartmentとかの話をすればいいのか?
どっちにしろ聞く人にとっては初歩になんじゃないのかな?

イギリス英語漬けになってあなたアメリカ英語のほうが聞き取りにくいと感じるのだって
あなたの個人的ないけんだろうに?
なんでこういう系の板のひとってこうなんだろうね。
おれだって煽るつもりなんてなくてただ書いてたのに・・・。

ここにいる人たちってのがいわゆるstreotypesなんだよな。ウルセーヴァカってかんじだ。
イギリスも車が左側走ってるんだぜ、知ってた?アメリカは右だよん。
100ドルのことを口語で100 bucksって言うけど、ポンドのことはquidって言うんだ。
携帯はイギリスだとmobile phone、アメリカだとcell phoneだな。
dataを単数扱いするのはアメリカ人に多いかな
>>502

canをイギリス人は「カン」と発音しているようだ。

 ↑
そういわれるとそうですね。「今更書き込むほどの大発見かよ。
あんたヴァカ?」って言ってるんでないの? 喪論=moron
509477:03/06/12 23:04
>>502
まあまあ、ゆるしてやってくれ。502はちょっとアレなひとだからさ。笑い。
たぶん英語ってことばによってるだけの人なんだよ。
さらっとみてみてためになる話し(役に立つ)が少ない。っというより
出来ないだけなんだと思うな。だから言われるまえにおれはいってやるんだよ。

氏ね、ヴァーカ(゚Д゚)
あんた、どんどんやな奴になってくな・・・
511477:03/06/13 00:01
>>510
こんなあたしに誰がした!(T-T)
477からのおれの発言をみてみろやゴルァ(゚Д゚)!

やな奴になっていくってのはチョトチゲエナ。
ここにいる連中をみてて嫌いになり、”本性が現れた”ってとこだ。

俺が嫌な奴になる前の書きもみってだれかを非難するようなことばがあったかよ?
氏ね、とにかく。いますぐ氏ね(゚Д゚)!
512名無しさん@英語勉強中:03/06/13 00:36
477 は言葉の端々から見てかなりのおやじだね。

>>こんなあたしに誰がした!
>>チョトチゲエナ

って・・・(笑)。
513477:03/06/13 00:46
おやじだぞゴルァ(゚Д゚)!!
頭はこれからはげるぞたぶんゴルァ(゚Д゚)!!!
でもハゲはガンになりにくいからうれしんだぞゴルァ(゚Д゚)!!!!

本当は悲しいんだけどな・・・。
おやじマンセー!

ともかく上達者の人はどんな勉強してうまくなったか書いてほしいなあ
このさい米語寄りでもかまわないから。
留学は機会によるけど、日本国内にいてなにかできることがあったら。
515512:03/06/13 01:22
>>513→417

やっぱり。(笑)ま、いいんだけどね。

英語上達は、読む、聞く、話す、書くをバランスよくやることじゃないかなぁ。
日本の英語試験は「書く」「話す」がかなりバランス悪いよね。
試験勉強だけでなく、新聞読んだり、インターネットラジオとかでBBC聞いたり
とか、日常に英語を取り入れてくといいんじゃない。
516477:03/06/13 01:28
よし、514が素敵な言葉でこんなイケナイおじさんの敏感なところを刺激したから
特別にハゲオヤジ風勉強を伝授しちゃる!みんなしっかり聞く!!

毎日やる。以上!

んあ?たりないってか?でもオジサンはこの方法だけでとっても英語が出来るように
なったぞ〜。一日10〜からときには300分くらい。絶対毎日だ(゚Д゚)!
517477:03/06/13 01:34
>>514
留学は思ったより力がつかないものらしい。僕は留学したことないから断定は
できないけど、留学したら力がつくって感じじゃないらしい。
どうしても不安で日本人同士が集まってしまうから結局日本語になる。
もちろん必要最低限は使うんだけどそこでとまってしまうらしい。悪い意味で慣れるんだろうね。

日本で勉強することの利点は英語を勉強するって事。(゚Д゚)?
つまり留学=英語だと思う人がおおい。つまり留学すると勉強としての英語を
みんなしなくなるらしい。だから英語に触れてるけど勉強はしない。
それだったら日本にいて英語を勉強し、かなり力をつけてから海外に行く、
または英語を使う仕事につくほうがぜんぜん効率いいし変なストレスもたまらない
って俺の友人のもう禿げてしまった友達が言っていたよ。頑張れよな514と512両氏はね。
おじさんシコッチャウゾー(゚Д゚)!!
518名無しさん@英語勉強中:03/06/13 01:40

このスレは477にくれてやって
新しくみんなでマターリやれるところを探した方がいいのかもな。
477 留学もしたことなくて、
よくもそんなにイギリス英語に噛みつけるもんだよ。
あきれるね。

こう書くと「留学がなんぼのもんじゃあ」って言うだろうけどさ。
こちとら留学もしたし8年もイギリスに住んでても、
477みたいな大きな口は叩けないよ(w
519名無しさん@英語勉強中:03/06/13 01:45
>>502
>水だってイギリス人は「ウォーター」と発音するのにアメリカ人は「ワラ」ですし。
ハゲ藁

>アメリカでは車道をペイブメントと呼ぶんですよね
呼ばねーよ

>こういう話は役に立つんでしょうか?
立たなすぎてバイアグラが必要です。
520477:03/06/13 02:27
>>518
今消えろ、すぐ消えろ。しゃべるな語るなさえずるな。
お前のかーちゃんよりでべそ!!

うるせーバカ。8年もすんでて英語に語れないバカは今すぐ逝け(゚Д゚)!
521名無しさん@英語勉強中:03/06/13 02:50
>>477
氏ね
522名無しさん@英語勉強中:03/06/13 03:11
べつに477を擁護するつもりもないんだけど
518のカキコとかみてて情けないなって思った。
477のへんなおっさんは口は悪いけど勉強してるような気がする。
たしかにイギリス人の英語ってあまり口をあけない感じなんだよね。
っで巻きも少ない。

477はそれなりに英語の話をしてるんだよね。518って何も話してない
んだよね。つまり477がいってるほどの話すら出来ないわけだ。

519とかの方が518とかの8年も住んでる人より英語を知ってるきはするな。
523名無しさん@英語勉強中:03/06/13 03:11
下らん話だが、イギリスに突然住むことになった時、現地の地図をファックス
してもらって見ていた。田舎と聞いていたのにそこここにsubwayが。。。
結構便利かも!!と思ったが、心の隅で、ひょっとしてSubwayって、地下鉄
とは別物なのかなーとも感づいていはいた。
果たして心配は正しく、Subwayとは人専用の山道のようなものだった。

524名無しさん@英語勉強中:03/06/13 03:30
>>523
非常におもしろいしためになるとも思うんだが、このスレをみて英語の勉強方法
みたいなものがあまり見当たらないですな。
もっともわらえるからぜんぜんいいんだけど、できたら勉強方法を既出のものでもいいから
もういちど展開してほしいな。
525518:03/06/13 03:43
>>522 you are jolly good at fishing!

>477 says he/she hasn't been abroad to learn any language,
let alone the British English he preaches here.
So what doers he know? (w
Has he got a clear idea what the people are talking about in Britain?
That's the language, not the linguistics, isn't it?
477 simply wants to show up what he believes he knows about British English,
but it is just plain wrong!

って英語で書くと「間違った英語使いやがって」って書く香具師がでるだろうが、
ぜんぜんこたえないよ。8年住んだってこんなもんだ。住まなかったらもっとひどいよ。
これでも俺は毎日「英語」で生活してるからさ。
イギリスに住んだ事もない 477 に説教してもらう謂れはないね。
477 は机上の空論だから相手をするつもりはないよ。

ここでCMです。
みなさん、ケンブリッジ英検スレももっとageてください。
527523:03/06/13 03:56
>524

私は4年住みました。それなりに努力はしましたが、4年経っても聞く・
話すともかなり不安です。でも、テレビは結構分かります。
ローカルアクセント(北東)は、もうだめぽ。

そんな僕ですが、一番効果があった聞き取り練習法は
ドラマの台詞丸写しです。
録音します。カセットが何度も好きなところで巻き戻せるので便利です。
ひたすら聞き取っては書き写します。役1時間のソープは、レポート用紙
で10枚以上になります。3日くらいかかります。
しかし時間のあるときに辛抱強くやったところ、かなり手ごたえを感じました。
完璧にはできませんので、いい加減でもよしとすることが続けるこつです。
英語環境が無くともこれはやりやすいと思います。
好きな作品でやることが一番の動機維持になります。
一度だまされたと思ってやってみてはどうでしょうか。

おもいっきり外出でスマソ。
528518:03/06/13 04:05
>>527
>ローカルアクセント(北東)は、もうだめぽ。

わたしも Geordie からスタートでしたぞ。
慣れるしかないですわ。ノルウェー語のようだといわれながら(w
いまはScause も Mancunian も ほぼ大丈夫。
でもロンドンはいま一つだが。(EastEnders が苦手)
結局は友人がしゃべってる言葉が一番分かるようになるですよ。

それはそうとSubway は "sub" だから山道でもいいから「地下」道でないと具合が悪いよ。
529522:03/06/13 04:13
>>518
っで?

やめろよお前。なにがいいたいのかさっぱりだよ。自分の英語を披露しろなんて
だれもいってないだろうに???

Ok, now let's start the Fucking Retard Conversation.
I am not 477, and dont at 477's side. i dont say Who is the right.
i think, the mean that said at 522 is
"Show your English skill, Hey English man! come on!"
but OMFG of you did the fuck out and ignoring the primal mean?
Did you really know ? or comprehend about 522's massage?
ok i give some clues for you to clear out the mean of that at 522.

Read the 522 well in japanese. and rethink well for this thread, K?

べつに俺も多少の英語は出来るよ。お前より上かどうかなんてしらない。
海外にいたわけでもないし英語科出身でもないさ。
477を弁護するきなんてないんだが518であるあなたの言い分ってか
論点はちょっとどころかはげしくずれてるよ。
530523:03/06/13 04:14
>それはそうとSubway は "sub" だから山道でもいいから「地下」道でないと具合が悪いよ。

むむ。つまり"Subway"とはもぐっている部分で地表に現れてる部分は
Footpath ということですかな?余り考えてなかた。
531518:03/06/13 04:42
>>529
ほい、わかっただろーが。
あんただって英語を披露する必要はないんだよ。
だいじなことは披露する場面いなれば、ソレができると言うこと。
おれもあんたも。多少変でもね。
477 にソレができるんならこのスレで堂々と「英語についての蘊蓄」を
述べていただいてもかまわない、と言うことが言いたいわけ。
OK?
532ぴぴ達者:03/06/13 10:19
514 :名無しさん@英語勉強中 :03/06/13 01:06
おやじマンセー!

>ともかく上達者の人はどんな勉強してうまくなったか書いてほしいなあ
>このさい米語寄りでもかまわないから。
>留学は機会によるけど、日本国内にいてなにかできることがあったら。

むりに決まってるだろ、にぉんに来ないで日本史の単位取った中等の完了がいい例だ。
いのたんがオシケレバ、このレス読めないでスルーしろ。今の彼と苦労して幸せに暮らせ。

テレビに出せない位怖ろしい程、干からびたツタンカー面鬼瓦は。ムニムニしてもわらわなっと。
ふまれても冷たい泪だぞ。捕手はでも、要るんだポッ。おれはほれた。まずいけどほれた。
でもってヤミクモに付き進んだ。市外単語はんとう行きたかったけど仕事がはじけて単位払えず、。
今はしらんどおしてるのか。俺は今思う付いていったら住んでた、間違いなく住んでた。
だから、ぱーぴーぉタンのウンダラシー英吾も聞いてやるよ。一生県名の姿が厚いお留めを思いだッさーッ
エーゴオセーテ
うーん。最近このスレ知ったんだけど、どうもよく分からない。
私は学生時代英語苦手だったけどクリスティとかホームズとか
ワイルドとか、好きなものがだいたい米じゃなくて英なので
どうせなら米語じゃなくて英語を学びたいと思ってるんだけど・・・
あ、趣味の範囲でです。ビジネスとか会社に入社するのとかは
関係ないです。趣味の延長。

英語と米語の違いを言う前にまず基礎力、といわれても、
まずその基礎から勉強する段階なので・・・。その基礎で一旦米語を
身につけてから、さらに英語に応用する頭もないですしねえ。
でもとりあえずこのスレ最初から読んだ感想は

>>393-394>>403 >>406 とか>>525ってすごく嫌な感じ、ってことです。
何か「ビジネスで役立てるんじゃなければ趣味程度で"英語"を学ぶん
じゃねー」「ビジネスなどで役立てる実力もないのに英語だ米語だ
抜かすな」って印象を受けるし。

>これでも俺は毎日「英語」で生活してるからさ。
>イギリスに住んだ事もない 477 に説教してもらう謂れはないね。
とりあえず御自分がイギリスに住んでて他の日本人よりまともな
英語が喋れるのがよっぽど自慢なんですね。でも、どんなに
まともな英語を喋ってようと、その性格では他人に嫌われまくりだと
思います。長文スマソ。
534ぴぴ達者:03/06/13 10:36
子供達から字屋下屋を守る!ヲっタ来るスレですがなにか?

年初よりの前面下げの展開を見せた衛単語のレートが、ここへ奇て反転。
公的貝ザサエと民間から多数の親切サポートにより、修飾率アップの未子ミです。
535ぴぴ達者:03/06/13 10:50
貴方がサァサー・インバルオーダー四世箔借の事を悪く言うのもシティでは、
カンカされるの最低ーッ。
536522:03/06/13 12:27
>>531 518
おまえ英語の前に日本語。日本語じゃなくてもいいけど国語みたいなものを
ちょっと勉強しろよ、な?いみわかってるか?本当に?

>あんただって英語を披露する必要はないんだよ。
>だいじなことは披露する場面いなれば、ソレができると言うこと。
>おれもあんたも。多少変でもね。

おまえが先に英語でわめきだしたんだろうに・・・。
それともおまえのいった英語の表現には英語独特の米語ではあり得ないもんが
あんのかよ?もしあるんだったらそれをせつめいしなければ
なんの意味もないしもしなにもそういったものがないんならばお前の行動は
ただの自慢、とかにおもわれるだけだろう?大きなくち、っていいつつ、
本当は
「おれは8年もイギリスにすんでっから俺のほうがえらいもんね!」
くらいをいいんたいんじゃねえのか?またはただのお僻みか?

おれもべつに留学とかしたことない。だけど独学で、英語か米語なるものを学んだ。
留学とかしたかったな〜とか思ったこともあった。だけどしなくたってそこそこ力つくよ。
毎日やれば。477を擁護っていうか、彼(477)って独学のひとなんじゃないかな?
おれもそうなんだがそういう感覚みたいなものがわかってなんとなくこんなスレかえしてる。

518さん。英語を語るのは問題ないんだがその表現のなかで普通に英語を勉強してる人、
日本にいるけど一生懸命自分で英語をやってる人達をバカにしてる感じを受けるよ。

対人関係でも学んだほうがよさげだな、おまえ
537名無しさん@英語勉強中:03/06/13 12:36
イギリス人のアッ星心配してやれるのはにぉん人ダケダ対したもんだ、まけたケド。板違い抱けどシォボーノ。
538名無しさん@英語勉強中:03/06/13 12:56
>>380 名無しさん@3周年 03/06/06 09:16
>ウェールズ訛りは許せるが、北アイルランドなまりはイヤ!
>アメリカ人のような、ミャーミャーしたアクセントはぞっとする。
>あれを聞くと、『あぁ、アメリカにはアイルランド移民が多いんだな。』と実感する。
イギリス英語オタの逝くスエはこんなですか?
方言捉まえて許すの許さないのって、何様のつもりだよ。

539名無しさん@英語勉強中:03/06/13 13:02
在米居らんコをケチるドチェベレのアスぷーだとおもーきんどもろ
540名無しさん@英語勉強中:03/06/13 13:06
おしおスレ化?すてますのへ、おしゅーるこスレにもどしてください。
541477:03/06/13 14:01
>>536
エゲレス様にちげねーだー。

>>536 522
なんか応援メッセージThanks a lot!
なんだかここにはなかなかいい人たちもたくさんでおじさんとっても嬉しいです。

>>531

ok,i see.
so if i'm not wrong,you realize me when i discribe my thinking on this thread?
Maybe you've misled me so much. Now i'm feeling your offensive spirit
that kind of humiliating someone, thatz just a bullying anyone who you want to?
Yum i know, i used impropered quota or anything futher
"dipLomatic words of pain."( cuz you are English,and i'm just a OYAJI lolz)
you force me to frame in your own way or box, just as,"Under your commanding."
itz really funny and riduculous, and you're the hell of your behavier.
haha. itz ok to me but then,what would you think about rest people?
what a selfish man you are! You say somthing and persist your way, and
never permit exception in your mind???OMFG, if i borrow Mr.522's way of word.

You spit back against the ground. oink oink piggie never be babe, bye ass hole.
正直自分はやっぱりイギリス在住者や
海外在住経験のある人が羨ましい。
その経験は何者にもかえがたいものだろうし、
海外在住者が少しくらいそれを自慢するのも
自然なことだと思う。

だからみんな荒れないで色々教えて欲しいし
もっとマタ〜リしたスレになって欲しい...
543477:03/06/13 14:13
>>542
そいつはわるかったなゴルァ(゚Д゚)!!
でもむかつくんだよ、まじで。狂おしいほどにゲッツ!
とくにあんだよ518とかってよ。ばかにするふりして自滅しやがって(^Д^)ギャハ!!!

荒らすもなにもいちいちひとのレスにケチつけだしたのは518とかあのへんだろうが?
人はただせど自分はなおさずですか?ご立派で。
おまえみたいなやつはまだ剥けてもいなければ手術する勇気もないヴァカは
風呂場でピンク色のティンコを自分の口に突っ込もうとしたところを母親にでもみられて
ビックリして頭を強打しちゃったんじゃないのか?

おじさん?オジサンはチンコだけはアメリカン!!

になりたいんだよ、ヴォケ(゚Д゚)!氏ね、ゴルァ!
544名無しさん@3周年:03/06/13 16:58
さんざんイタイ人あつかいの434です、書き込みをはじめたのは最近なので謙虚に丁寧な文体で書いていたつもりですけど、
それがかえって鼻につく〜という人もいるようなので、ストレートに書きます。

留学経験者としては、いろいろ失敗してそれでもそこそこ話せるようになったという実体験があるので、
このスレにいる同じイギリス英語が勉強したい!と思っている人たちの役に立てたらという気持ちで
のぞいているわけです。けっして上から目線ではないですし、私自身まだまだ勉強したいと思ってますから、同じ立場だと思います。
ただ、こんな話役にたつのかなぁ?と思って書いてみると、留学した人の「自慢話」あつかいにされてしまい、がっかりします。
私に限らず、留学経験が長ければ長いほど、自慢はしなくなるものだし、レベルが上がれば上がるほど、『自分はまだまだだな。』と
思うものです。

勉強法としては、同じことを前に書いている人もいますが、私の場合は好きな映画のセリフを徹底的に覚える、というものです。
聞いて、書き取るのが一番いいですけど、最初からそれは無理ですよね。
最近はセリフに対訳がついた本も出ていますから、それをみて覚えて、映画と一緒になって言って見るとか。
この際、できれば選ぶ映画は現代物で、自分と同年代の主人公の(自分が女なら女性が主役の)
作品を選ぶのがいいかなと思います。
もちろん自分が一番好きなイギリス映画が一番いいと思うけど。
英会話学校に行くなら、絶対イギリス英語100%のところを選ぶのが良いかと・・・。少ないですけどね。

後は日記を英語で書くというのもお勧めです。今日あった面白話を誰かに伝える〜という感じの文章で。
和英もそこそこ立派な辞書を用意して、(和英で引いた単語・熟語は必ず英英or英和で確認!!)自分が言いたい事に
ぴったり来る言い回しを探す。

あとは、ちょっと危ないですけど、一人で家にいるときはあえて独り言を英語ではっきり声にだして言うとか。
これはけっこう役にたちます。とっさに口から出るかどうかは普段喋っているかどうかにかかってくるので。

くだらないことを長々とスマソ。
545522:03/06/13 17:48
>>434
あんたは別にあまりイタイ扱いされてないとおもうぜよ?
変ないおっさんも君を弁護して現れたのが最初だったしな。
もんだいはあなた以外のよくわからねー取り巻き見たいなイギリス風厨の
そんざいじゃないかな?

あんたはそのスタンスでいればいいとおもうぞ?
518もちろんいまのスタンスを変えないとだめだが。
546名無しさん@英語勉強中:03/06/13 17:55
そうなの、大変だったわね。苦労した甲斐があったというものね、これだけの事を
言える様になるためにどれだけ悲しい思いもし、恥ずかしさも乗り越えて進んできたのよね。
なんか、淡々として何気ない文章だけど、昔の事、いい時期とわるい時期。そう、つらいとき。
絶対に忘れない様にしてる。今でも。その場限りに生きていけばよかた。失礼。
547名無しさん@英語勉強中:03/06/13 17:56
ネカカ言葉ヤメレ
>>544
> 後は日記を英語で書く

それいいかも、やってみる!
やっぱ先生にチェックしてもらった方がいいよね...
小学生みたいでちと恥ずかすぃ
549名無しさん@英語勉強中:03/06/13 22:51
そういえば、NHKの10時のニュース、おばさんっぽいほうの女性の同時通訳、
ブリティッシュイングリッシュじゃない?違う?わかる人、教えてちょ。
550名無しさん@英語勉強中:03/06/14 00:53
結局477のおじさんは、自分が若い頃は気軽に海外に行くような時代じゃ
なかったから羨ましいだけなんじゃないの?

昔と違うんだから、英語の習得方法も多様になってるんだよ。
551名無しさん@英語勉強中:03/06/14 01:01
434が一番まともだな。
海外生活が長い人ほど自慢しないっつーのは的を得てる。
それは「海外にいた」「英語が出来る」ことを特別なことだと思って
ないからだ。英語に関しても、出来るようになるほど、いかに自分が
ネイティブとほど遠いかわかるようになるしな。

短期間どっかに行った人間は、それ自体がすごいことだと思うから
自慢したくなる。
529 は 477 の弁護する気ないっていってるが、
何のことはない自作自演じゃないですか?
>>529 >>539 の英文、比べてみそ。くり卒です。
外国語で自作自演はむずかしい照明になっていますね。

要するにみんな477の言う通り米語からやるべきに賛成なんですね?
それではスレはこれで終了です。
553522様:03/06/14 04:32
>>552
おまえなにをどう読んだらそうなんだよ?バカか?
だれも米語からやれなんていってねーだろが。
もっとも米語からやったほうがいいようなことはかいてあるけど米語やれ!
っていってるやつなんていねーぞ?

あのよ、英語とかいってるけど英語の勉強方みたいのをまともに書いてる奴なんて
いんのかよ?なあ?

英語も米語も殆どおなじだろう?
こういうこというと
「そなことない」
っとかおいうやついるとおもうけどやっぱり似てるんじゃねえか?
英語の勉強っていうけど英語も米語も基本はおなじなんじゃないのか?
英語の勉強法は米語の勉強法にもつながるし米語の勉強法も英語に繋がるんじゃね?

英語が米語がわめく前にある程度の力がなかったらどうしようもねえだろう?

自作自演
あのさ、518はエゲレス風に完了形を多様。
おれはべつにとくに何も考えず今の知識で英語を書いた。
ちなみにおれのchat友達はイギリス人だ。表現とかたまに習ってるから
多少イギリスっぽいところもあるかもしれない。自分じゃわからないけどね。
477の英語はおれに似てるな。でもそれってIをiにしてるとかその辺じゃね?
まあ書き方も似てるけどそれをいったらおれと518も似てる気がする。
何を根拠にいってんだかしんねーけどそういうお前こそが518だったりすんじゃねーか?ギャハ
>>553
>すんじゃねーか?ギャハ

日本語も477とそくーりですね w
>>543 すんじゃねーか?ギャハ



555名無しさん@英語勉強中:03/06/14 06:49
俺の友達にイギリス人と結婚したやつが居た。彼女の喋る英語は思いっきり
イギリス訛りでおかしかったよ。俺は、思いっきりアメリカ訛りしてるんだろうな。
556477:03/06/14 12:44
>>554
おまえあいた口がふさがらないほどのバカだな。ギャハ!
557とも:03/06/14 12:44
> 英語が米語がわめく前にある程度の力がなかったらどうしようもねえだろう?

あのさぁ、そういう現実を忘れて、「ブリ語ってアメ語とちょっと違ってピーターラビット
が飛び跳ねてるみたい(うっとり」と夢気分に浸るのがこのスレの目的じゃないの?
基礎力がなけりゃ、英語も米語もないよ。そんなこた、わかってる。それでも、イギリス
英語に惹かれる人がいる。それはそれでいいじゃないか。なぜにそこまで攻撃的
になるのかわからんよ。

勉強「法」自体、AEとBEで違いがあるとは思えない。でも、教材について言えば、
ベレ出版の『イギリス英語TotalBook』とか、CUPのGrammar in UseやEnglish
vocabulary in Useなど、イギリス英語についての書籍はある。あと、それこそ、
ホームズもの読んだりするのもいいだろね。そういえば、昔NHKでやってたグラナダ
のシリーズDVD化されてるな。英文字幕が無かったかもしれん。俺は海外(アメリカ?
)版買った。ヒュー・グラント主演の映画「恋するための三つのルール(原題:Mickey
Blue Eyes)」は、ヒュー・グラントがイギリス英語を直そうとするところがおもしろいかも。
ヘップバーンのMy Fair Ladyは、コクニーと中流の英語の違いが強調されてて、勉強
になる。コクニーは俺は全く太刀打ちできないけど。
(English板全体を探せば、上記はほとんどガイシュツだろうな。スマソ)

俺自身、一番マズイと思うのは、知らずに英米がちゃんぽんになっちゃうこと。書くとき
には特に。日本語でもですます体と、だ・である体が混在してると違和感感じるけど、
英語でもそうみたいだよ。colorとcolourみたいな違いはイギリス人(曰く:colorは間違い)
もアメリカ人(曰く:uはスペースの無駄)もお互いに嫌いらしいし。ALTやってるイギリス
人の女の子が、centreはcenterと書けと言われたのだが、間違ったことを教えている
ようで嫌だ、と言っていた。

たとえ、英語学習の初期の段階でも、単語の綴りや、アルファベットの読み方(Z)に
すら違いがあるわけだから、それがBEなのかAEなのかを自覚しながら学ぶことは
重要だと思うけどな。
>>558
color center
まあ、あれだな。だから?って感じもするけど・・・
ついでにtheaterとかもどうたらとかいっちゃう?
英語と米語の違いがその程度のもんだったらだれも分けて考えないんじゃ
ないかとおもうぞ?
つぎから英語書くときにreで米語のときにer使えばいいってもんなのか?
随分簡単だな。もうこのスレ終了したんじゃねーの?

日本の学校教育って英語が母体なんじゃないの?
おれColour theatreでならったぜ?学校でさ?
だったら日本人はみんな英語ができる?
辞書だと米語、英語の順に発音記号がかいてあるからなるべく
後ろのほうの発音だけをこころがけて発音してればそのうち
イギリスっぽくなるのかもしれないな。
>>559

> おれColour theatreでならったぜ?学校でさ?
> だったら日本人はみんな英語ができる?

だから、そこが自覚されてないとこが問題なんだろ。これは、米、これは英、
とわかってれば、コンシステントにずっと片方を使えばいいだけの話。だけ
ど、現実には、先生もこれがBEなのかAEなのかわからないまま教えてる。
それが問題だということだ。

このスレ終わってると思うなら、なぜ書き込む?
561名無しさん@英語勉強中:03/06/14 15:55
学校教育では、もともとBEを教えていたのがAE化が進行している、っつー感じ。ちゃんぽん。
これは旧英帝領でも最近AE化は進んでるらしいし、そう言うのもありって動きがあるらしいんで
俺は積極的にちゃんぽんで勉強してる。まずいかな?
562558=560:03/06/14 16:20
>>561
> 学校教育では、もともとBEを教えていたのがAE化が進行している、っつー感じ。ちゃんぽん。

なるほど、そうなんだ。基本的にはAEだと思ってた。

> これは旧英帝領でも最近AE化は進んでるらしいし、そう言うのもありって動きがあるらしいんで
> 俺は積極的にちゃんぽんで勉強してる。まずいかな?

結局は、AEかBEかの選択と同様、個人の好みということになるんだと思うし、「ちゃんぽん」が
一般化すれば、それはそれで結構なことだと思う。だけど、AEが嫌いなイギリス人、BEが嫌いな
アメリカ人がいるのも事実なわけで、俺は外国人の知り合いのほとんどがイギリス人なので、
BEを学びたい。そんなとこです。
家の近所には「カランスクールジャパン」という
イギリス英語の英会話スクールがあります。
ぐぐってみたらロンドン最大の英語学校だと
書いてありましたが留学してたことある人いますか?
564 ◆OabJU8b1b. :03/06/14 19:12
言うまでもないことだが、BE と AE の違いは単なる英語の方言どうしであって、
違うかと言われれば「細かい部分でちがいます」と言うわけで、
要するに単語の綴りがちがいます、よりももっと大きな違いがあるわけですよ。
それは文化であるわけです。
口語表現にはお互いが理解できないものがたくさんあるし、
有名な例を挙げれば、イギリスで Have you had a tea? という疑問文と、
Yes I had と言う答えの会話があるとして、
文法的には何もむずかしくないこのやり取りは
いったい一日のうちの何時頃のものかは
その二人の属する階級によってちがう、なんてことは
もはや文法の勉強だけでは答えが得られない世界のことなんです。

言葉を勉強する第一日目から、そうした文化的なことは厳然と背景に控えているので、
AE BE Aussie Newsie その他どんなタイプの英語にも「属さない英語」を学ぶことが
可能だとは考えない方がいいと思います。

>>563
スペリングを出してくれないとググレないよ。
在英の英語学校の話は海外生活板の留学スレへいくと知ってる人がいるかもしれない。
565477市内ハント:03/06/14 19:26
うるせーAEBEメリーカ、アイルのきんども講釈さま宣猟稚にゃんこにゃー。
566名無しさん@英語勉強中:03/06/14 21:15
>>563

ロンドンでは、一週間無料お試しでその後本契約だったので、三日だけ行ってみた。
先生がいろんなジェスチャーをして、「Describe what I am doing!」とかって言われる
と「You are pouring water into a glass.」と誰かが答える、みたいな授業だった。文法
的な説明はほとんどなしで、とにかく予め確認したいくつかのフレーズを連呼させる、
そんな感じ。Callan methodとか呼ばれてるらしいけれども。
567563:03/06/14 23:26
>>564>>566レスありがとうございます
綴りは「CALLAN School」です。

私の場合かなり初心者なので色んな人がレスしてる
ように、確かに英語.米語云々より、まず語彙や文法を
もっと勉強する必要はあると思ってます(^^;)
568名無しさん@3周年:03/06/14 23:45
本校のカランは確かオックスフォードストリートにある英語学校ですよね。
566さんの書いている通り、決まったセンテンスを繰り返し言わせて、丸ごと暗記させ、
質問に即答できるように鍛える、というやり方ですよね。
普通の学校より同じ期間で上達度が上のように感じるせいか芸能人の短期留学先としても有名みたいでした。
とにかく話す訓練をしたい人とか、自分は頭で考えすぎる傾向があると自覚している人にはよいトレーニングだと思います。

でも、大人になると、頭でちゃんと理解していない事はなかなか口にだして言えないもんなんですよね。
だから、文法とか文化的、歴史的背景とかも必要なときには説明してくれる授業がいいです。
569563:03/06/15 00:33
>>568
そうですかー。そのやり方は子供とかには
すごくいいかもしれないけど、
もう少し考えてみた方がよさそうですね。
ありがとうございました。
辞書をみると米語、英語の順に発音記号が書いてあるな。
これをこれからは敢えて後ろの発音で覚えるようにすれば
イギリス風になるかなあ?
いろいろみてるとイギリスの発音とアメリカの発音には上手くいえない法則
みたいなものがぼんやりとはみえますね。
もちろん上手くいえないのでいいませんが・・・(笑うとこです)
>>570

scheduleとかadvertisementとかlaboratoryとか、発音調べてみてびっくりした覚えが
あるよ。セジュールって言われてもわからんよね。
572 :03/06/15 15:45
BBC learning englishの上手な活用法ってありますか?
573名無しさん@英語勉強中:03/06/15 16:27
>>572
真面目にやる。
やり方なんて多少悪くても真面目にやってりゃ道が見えてくる。
やってる人ほど人には聞かずにもくもくとやっているもの。
活用法ってなんだよ?真面目にきいて、発音に気をつけながら正確な発音を
心がけてれば絶対上達するよ。しなかったら努力がたりないと思え。
お前ら系のとりあえず聞いてる風のやつらは頼むから多少は実践してくれ。
実践したらわかるよ。ビジ英やれ、とか毎日やれ、って事の意味がな。
プッ a 米sic phrase.
Do you have any identification. => 「ダャハバニケェシュ」どうあがいても
こう聞こえるぞ、でもねヒヤリング強ければ子音のth, ph, chのhまでも必しに
舌先が跳ねてるのミミで拾えるように必ずなるから根気良く雲の中で辛抱しよう。
learn 英bc of words.
You didn't know any confortable English. 「ぃやっででんてのかぁんふたばら、、」
節目節目でつば跳んでくのは見えないけど、聞こえやすいことはたしか、、かも。
しかし、合う合わないで急いできめるなぁー。NY米語みゃみゃ早いけどLAは
クールなのだ。なにせ訛りが20前後あって、、、よけいしどい。
575名無しさん@英語勉強中:03/06/15 19:51
Shaving is the pronoun of Anglo-Saxons.
576名無しさん@英語勉強中:03/06/18 17:31
間もなくカーディフの田舎へ留学しに行くのですが、
イングランドの発音とは大きく違うのでしょうか??

ウエールズの発音の特徴ってなんでしょう??
579名無しさん@英語勉強中:03/06/18 22:26
カーディフは、WELLSだからなまりがつよいかも。
ウェールズでもユナイテッドキングダムにはかわりない。
580名無しさん@英語勉強中:03/06/18 23:21
ひげを剃ることはアングロサクソンの代名詞
>>576
遅レスですいません。
ウエールズに住んでた時のことをエッセイにした
Keriさんという方の個人サイトがあって、
英語のサイトではないけど、雰囲気は感じられます。
個人サイトなのでURLは控えますがぐぐって見てね。
582576:03/06/19 22:02
>>579,581

ありがとうございます!!
やはり訛りはあるのですよね・・・
KeriさんのHP、探させてもらいます。
情報ありがとうございました!!
Kenさんの喋りが聴けるの?
584谷庵江智ネカカ:03/06/20 01:47
アイルランドにはエリザベスは来ないから安心して息なさい。お来おつけて。
585名無しさん@英語勉強中:03/06/20 02:18
ベッカムの英語どうよ。
586名無しさん@英語勉強中:03/06/20 03:27
>>585
ガイシュツ

>>321-326

ハイデル国王にら謁見シラートだもんね。ざまへみなさいってね!ブチャコさん
588名無しさん@英語勉強中:03/06/22 04:07
ビートルズの四人はアイドル!を見たのですが
英字幕を出して観てる為話はなんとか理解出来たんですが
なんだかとても聞き取りづらい。彼等はリヴァプールの出身ですが
リヴァプールにはリヴァプール独特のアクセントがあるんでしょうか?
589 ◆OabJU8b1b. :03/06/22 06:11
リヴァプールは大変強い独特な訛りで有名。BBC なんかとは違う言語にすら聞こえる。
ちょっと差別を含んで訛りを Scause(スカウス)話者を Scauser (スカウザー)
ただし初対面の人にいきなり Are you a Scauser? なんて言わないように。
ボコボコにされても知らないよ(w
自分はかなり分かるようになったが(住んではいないけど友人に何人か)
リヴァプール周辺に住むか、出身の友達とか配偶者を持たない限り
日本人が聞き取れるようになるのには長い道のりでしょう。

590名無しさん@英語勉強中:03/06/22 09:21
591名無しさん@英語勉強中:03/06/22 10:03
>>589
マンチェスターはどうですか?結構北の方ですよね?
     ,.-=== 、__
   ∠ミミヾj┴彡ゝ
  ,/ ,-ー'"   ヾヨ、
  |/        /7ミ!
  }|r、       l ゙iミ」
  |]ム    _∠ニ,_ィト}
  ト、 ̄ ミl=r"  _/ |hj  ネカカ言葉は諦めろ
  `!  ̄ j ,」 ̄  jr'
   丶 ,_`;..__  i ハ_
    ヽ ゙ー‐ ` ; /"八
     lヽ,_, /// \
>>588
今年公開された映画「ケミカル51」はリヴァプールが舞台で
カナーリ何言ってんだかわかりません。
7.4にDVDが出るのでよかったらチェクしてみてね。おもしろいよ。

ところでベカームは来日の感想聞かれて「アマイジング」を連発してましたね
語彙の少なさが伺えて好印象(w
594 ◆OabJU8b1b. :03/06/23 18:17
>>591
イギリスに訛りのないとこはない(きつくないところはある)
マンチェスターは中心部と周縁部の東西南北みんな音がちがって補足しにくい。
Soap の Coronation Street はマンチェスターが舞台だが
あんなふうに聞こえない地域もおおい。
マンチェスターとバーミンガムはなかなかむずかしい(自分には)

>>593
リヴァプールなまりだと Red Dwarf の最後の人間生き残りの
Dave Lister 役の Craig Charles がリバプールなまりだよね。
NHK で今も放送中なら副音声の英語できくのもいいかも。
http://www.bbc.co.uk/comedy/reddwarf/


>「アマイジング」を連発
英英語になれると「え?そうかな」って感じで、気にならないのだけれど、
アメ英語きいてる人には新鮮なんでしょうか。
ほんとにベッカムってものすごい起爆剤というか、彼のせいで
2chでも急にイギリス英語はなんとか、って興味が(w

595591:03/06/23 20:14
>>594レスありがとう!
結局、どんなイギリス人の先生に習っても
ある程度の訛りがあるってことですね?
まぁでも、先生の発音は自分にとっては
すごくきれいな発音に聞こえるので
訛っててもいいのかなぁ、とは思いますけど。
596 ◆OabJU8b1b. :03/06/23 21:08
>>595
イギリスの語学学校の英語教師は資格取得の際に発音矯正されているから、
BBCなんかと同じような発音で聞きやすいはずだが、
日本にいる英語教師の発音については誰も保証できないのではないか?
ワーホリとかで言ってるニイチャン達が教えてる可能性も高い。
公立学校に日本政府から派遣されている AET も含めて、
日本で英語教えてる人はほとんど資格を持っていないのではないかな?
だから教師によって質も経験もバラバラでしょう。

ちなみに発音矯正された人でも日常生活は地元の訛り、なんてのは普通のことです。
597 ◆OabJU8b1b. :03/06/23 21:11
>>569
>ほとんど資格を持っていないのではないかな?

これは言いすぎだな
「資格を持たない人の方が多いのではないか?」に訂正
英国に詳しい方、滞在経験のある方に質問です。
Lonely Planet British phrase bookを持ってるんですけど
これの内容は鵜呑みにしてOKだと思いますか?
今のところ映画を観たり本を読む際にリファレンス的にこれを利用しています。

それとよく”Jolly good.”って聞くけれど
jolly って辞書ではoldってなってたり
上流階級の言葉という風に解説してあるのを見た事あるんですが
日本語で表現するとどんなニュアンスなんでしょう?
「誠に」くらいな感じでしょうか。
偉そうな(尊大な)雰囲気をかもしだしているという事かな、
と想像してます。
599 ◆OabJU8b1b. :03/06/24 16:49
>>598
>Lonely Planet British phrase book
これは実物が見れないんでどなたか他の方よろすく。

>Jolly good
誰でも使うよ。昔はともあれ今は上流階級とかそーいうことはないと思いまつ。
感情的に「うーん、満足」みたいな意味ですね。
なんか物事が思っていた通りにうまく行ったりしたときとかに
「よーしこれでいいぞ」って感じ。
アメリカ人は使わないみたいですね。

600名無しさん@英語勉強中:03/06/24 21:37
板違いかもしれませんが
日本人の場合、訛りがあるのに
自分は訛ってないと思っている人はいるけど
訛りを指摘されて本気で怒る人はいませんが、
イギリス人の場合はどうなんですか?
訛りの話題とか普通にしても平気なんですか?
>>600
>訛りを指摘されて本気で怒る人はいませんが

いますよ。いっぱいいる。気をつけましょうね、発言には。
知らずに怒らしてるかもよ。

相手が何人だろうがようするに TPO と言い方の問題だしょ。
日本人に面と向かって「あなたは訛りがありますね」なんてこというのは
それなりの文脈の中でしかありえないでしょうが。
それとおなじことです。
いくら訛りを気にしないイギリス人でも、
いきなりそんな事いわれたら(しかも外国人から)キレル可能性はある。
彼等が自分の訛りを大事にしてるのは「お国自慢」である事をかんがえてくだされ。
602名無しさん@英語勉強中:03/06/24 22:01
イギリスでいう訛りというのは日本でいう訛とはちょっと違う気がします
ご存じかと思いますがイギリスはスコットランドとかウエールズとか
元々国が分かれていて使っていた言語もそれぞれ違っていたので
訛りというのはそもそもそこに由来しています。
そのため各自自分の出身や地方の言葉に誇りを持っている方々ほとんどだと思います
よく「Are you British?」と質問すると「No! I`m English」とか「Scottish」とか冗談で答える人がいますが
訛りを指摘されて気分を害する人よりは出身地に対して失礼な事を言われると気分害する人が多いような気がします
サッカーのプレミアリーグなんか見てるとそうですよね
間違っていたらすいません

603名無しさん@英語勉強中:03/06/24 22:05
>>602
禿げ同
スコットランドの人はほとんどが「 I am Scottish」ていう
>>602
非常に分りやすい説明ですね
605名無しさん@英語勉強中:03/06/24 22:25
>サッカーのプレミアリーグなんか見てるとそうですよね

それはいえるw
606名無しさん@英語勉強中:03/06/24 22:33
>>601
なんか間抜けなレス
607名無しさん@英語勉強中:03/06/24 22:37
>>602
観光でロンドン行った時
スコットランド人に道を聞かれたが
その人は「皆ぼくの英語が分らないから」
といっていた
同じイギリス人でもスコットランドの訛って聞き取れなかったりするの?
608名無しさん@英語勉強中:03/06/24 22:39
君が日本人だから英語喋れないと思ったんじゃないの?
スコットランドの人の英語は本当に分りにくいよ
多分イギリス人でも聞けない人は聞けないかも
日本でも〇軽弁とか鹿児〇とかわかんねー
>>602

「サッカーのプレミアリーグ」ってのはイングランドのリーグだと思うんだけど・・・
スコットランドにはスコットランドプレミアリーグが別にあるよ。

イングランドの中でも訛りは多様だし、それぞれ大切にされてる(特に最近は)。
江戸時代の藩は、今の感覚では国も同然だけど、その体制が崩れてまだ100年ちょい。
イングランドは初発から中央集権的。バラ戦争(15世紀)以降は決定的に中央集権。
国云々というよりは、どの地方の人も自分の訛りに、関西人が関西弁に感じている
ような愛着を持っている、という感じでは?
リスニング講座で鍛えた甲斐あって、いままでサッパリ意味不明だった
ベツカムのインタビューがけっこう聞き取れたんだけど
確かに変な喋り方するね。吉川ひナのかやませまみかって勢い?
612名無しさん@英語勉強中:03/06/26 23:45
ひげを剃ることはアングロサクソンの代名詞

ひげを剃ることはアングロサクソンの代名詞

ひげを剃ることはアングロサクソンの代名詞

みなさん、毎日必ず安全カミソリで風呂に入ったらひげを剃りましょう
613名無しさん@英語勉強中:03/06/27 02:08
ひげを剃ること、男の身だしなみとしてまずこれが一番大切。
不精ひげの男に恋を語る資格はない。
スベスベ青々とした剃りあとはそれだけで男の魅力のひとつとなる。

だから、ひげを剃ることはアングロサクソンの代名詞
614名無しさん@英語勉強中:03/06/27 02:16
>>611
イギリスに、7年住んでいましたが
特に、話題にするような特徴は、ないように感じますが。。。
>>611
どこかのスレで、「新庄みたい」って書いてあったような
616名無しさん@英語勉強中:03/06/27 11:27
ひげを剃ることはアングロサクソンの代名詞

ひげをそること、男の身だしなみとしてまずこれが一番大切。
不精ひげの男に恋を語る資格はない。スベスベ青々とした剃りあとは
それだけで男の魅力のひとつとなる。

毎日風呂に入ったら、よく暖めてからしっかりとひげを剃ろう。
617名無しさん@英語勉強中:03/06/27 18:10
おまいらの英語力なんて、
英語ができるという前提のもとで
英米圏の文学を研究する英文科の人間からしたら
普通以下のレベルなんだよ。

イギリス英語勉強したい?
六本木にでも行ってイングランド人の友達作ればいいじゃん。
簡単だよ。

足りないのはそういう発想。

それから、
『イギリス』って言ったって、
ウェールズとかスコットランドとかも、
あるんだけど、一体どこよ?

留学するくらいのお金があったら、
俺なら、
タイ辺りで格安の世界一周のチケット買って、
いろんなもの見て周りたいと思うけどなあ…。
俺なら、ね。

http://www.guardian.co.uk/
↑ココ毎日読んでれば、留学費は浮くよ。
618ちよ:03/06/27 18:18
619名無しさん@英語勉強中:03/06/28 05:04
私は大きくなってから日本でBrEを習ったので、
明らかに日本人の発音だけど、それでもイギリスに行くと
「こっちで勉強したの?」と嬉しそうに聞く人が多い。
自国で英語を勉強されるのが嬉しいなんて、
自分の国と言葉に愛情を持っているのかなーと思った。
日本で日本語を勉強している人たちに優しくしようと思った。
620名無しさん@英語勉強中:03/06/28 05:12
>それから、
>『イギリス』って言ったって、
>ウェールズとかスコットランドとかも、
>あるんだけど、一体どこよ?

広辞苑引けよw
621名無しさん@英語勉強中:03/06/28 05:18
>>617
おまに足りないのは金
金貯めて世界見て来い
622名無しさん@英語勉強中:03/06/28 10:30
既出の「LIVE from LONDON」のCDの
ホテルのレセプションでの会話で、
何度聞いても「Take a seat」が「Taxi」にしか
聞こえないのですが.........(鬱
623名無しさん@英語勉強中:03/06/28 11:58
>何度聞いても「Take a seat」が「Taxi」にしか
>聞こえないのですが.........(鬱

take aの部分はアンシェヌマンを起こして「テカ」みたいな
発音になるし、seatの一番最後のtの音は破裂音だから日常会話
だと発音されないことが多い。だから、発音としては「テカシー・
タカシー」みたいなことになることも多いから、622さんみたいに
聞こえるのは普通だと思う。「「Take a seat」が「Taxi」にしか
聞こえない」と考えるより、むしろそういう風に発音してる
んだと覚えたほうがいいかもしれない。
624_:03/06/28 12:00
625名無しさん@英語勉強中:03/06/28 12:39
>>623
あ、どうもありがとう。
それもそうですね!
626_:03/06/28 13:32
627_:03/06/28 15:11
628_:03/06/28 18:03
629名無しさん@英語勉強中:03/06/30 00:39
ひげを剃ることはアングロサクソンの代名詞
ひげを剃ることは男の身だしなみとしてまずこれが一番大切
不精ひげの男に恋を語る資格はない
すべすべ青々とした剃りあとはそれだけで男の魅力のひとつとなる
風呂に入り、よく暖めてからヒゲを剃ることを日課にすることだ
630名無しさん@英語勉強中:03/06/30 01:23
まんげを剃ることは大和撫子の代名詞
まんげを剃ることはおんなの身だしなみとしてまずこれが一番大切
不精まんげのおなごに恋を語る資格はない
すべすべ青々とした剃りあとはそれだけで大和撫子の魅力のひとつとなる
風呂に入り、よく暖めてからまんげを剃ることを日課にすることだ
>>588-589
リヴァプールの訛り・方言はScouse(スカウス)
それを使う人々はScouser(スカウサー)だよん
この地方の食べ物から由来した名称で
差別的な意味はないのよ〜
リヴァプール訛りは慣れるのに時間はかかるけど
一度覚えると南部のアクセントより聞き取りやすいんだよなー
632 ◆OabJU8b1b. :03/06/30 05:21
>>631
綴りを間違えたのは不覚であったが(w
Scouser の発音はスカウザーもありだよ、とスカウザーがいってた。
それと差別的な意味は元々なかったんだけど、
今は一応BBC でも言わないよ(ドラマの中とはのぞいて)
Liverpoodians と言うのが今の「リバプール人」の呼び方
633名無しさん@英語勉強中:03/06/30 17:42
ここの人達ってなまりについて語るのが好きなのね。
有名なbillingsgate言葉ってどんなのですか。
635名無しさん@英語勉強中:03/06/30 18:50
魚屋さんの言葉
636名無しさん@英語勉強中:03/07/01 06:53
イギリス人で英語を話す時は声のトーンが低くて
日本語を話す時は1.5オクターブ位トーンが
高くなる人を知ってるのですが、
発音とか発声が違うからかな?
単に日本語はあまり上手くないから
ぎこちなくなってるだけかな..........(w
637名無しさん@英語勉強中:03/07/01 16:01
CS-LALATVで時々やってる、氷の家っていうドラマ
観てた人いませんか?
どれくらい理解できました?
638555:03/07/01 16:19
白人メルトモ ナンバー1ですって

http://www.reddnat.hpg.ig.com.br/temas/gif/gif54.gif

なかなか競争率たかくて メールはむずかしい・・・・かな  


これって  マイ彼氏に似てるんですけど・・・
639名無しさん@英語勉強中:03/07/01 17:07
640名無しさん@英語勉強中:03/07/01 22:11
>>636
1.5オクターブとは言わないけど、日本語を話すとき
0.5オクターブくらい声が高く聞こえるのって普通だと思ってた。
たまたまなのか、私の周りの人もそうだし、自分もそうだし。
えっ。。みんな違うの。。?ショック。
641名無しさん@英語勉強中:03/07/02 01:38
>>636
だと思う〜。でも「イギリス人」に限った事ではない気もする。
イギリス人の友達が、初めて私が日本語を話しているのを聞いたとき
「声が違う!!」とビックリしていた。
彼の意見では、発音、発声法だけでなく
日本人(特に女性)のカワイイ事がイイ事という意識によるものでは?
ということですが、皆さんどう思われますか?
642636:03/07/02 18:29
>>641
でもその声のトーンが日本語のだけ
高くなる人って男なんだけど...

ところで『ネイティブスピーカーの英会話』 
ポール マクベイ・大西泰斗 著 研究社出版刊
を読んだ(聞いた)事ある人いますか?
643名無しさん@英語勉強中:03/07/02 19:45
なまりの自慢大会はまだ続きますか?
644名無しさん@英語勉強中:03/07/03 23:54
正式にはイギリスじゃないんだけど・・・

例えばニポンジン(17歳♀)がエジンバラなど超ド級北部地方に10年くらい住んだ後LAへ移住した場合
LA人とはきちんと通じ合えるんでしょうか?

すみません。
よそスレに立てたのですがスレ違いかも・・・って思ってコチラへきました。
こういう環境(イギリス英語ってだけでも)で育った子ってのちにUSAとか逝くとイヂメに合うっていうじゃないですか?
どうなんでしょうか?
北米生活板へ行って聞いた方がいいだろ。
646名無しさん@英語勉強中:03/07/04 22:17
>>622のCDで
Have you any questions that you'd like to ask me?
というところで、解説に「Have you 〜?」は
イギリスでよく使われるとありますが、
「Do you have〜」と同じように普通に使ってると
いうことでしょうか?
647名無しさん@英語勉強中:03/07/06 00:59
イギリス人は「I'm gonna〜」のように
「gonna」とは言わないと聞いてたけど
言う人もいるみたい
648名無しさん@英語勉強中:03/07/06 01:26
つぅか、英語以前にスレタイの日本語おかしくない?

"イギリス英語「が」学びたい!"

じゃなくて

"イギリス英語「を」学びたい!"

が正しいんじゃない?

649名無しさん@英語勉強中:03/07/06 01:42
英語が学ぶ
英語が学べる

英語を学ぶ
英語を学べる?
>>649
漏れ的には

英語が学ぶ  ×
英語が学べる  △

英語を学ぶ  ○
英語を学べる?  ○
 
compare:
英語を学びたい
英語が学びたい
652名無しさん@英語勉強中:03/07/06 02:34
>>389

>>390

>>393(゚д゚)?

大荒れ......って事もあったよね
「が」は主格・対格の強調です。
654名無しさん@英語勉強中:03/07/06 03:37
ベッカム様がゆく〜プレミアリーグ情報
http://www3.diary.ne.jp/user/320702/
助動詞「たい」が付く場合などは、
動詞が「を」をとる場合でも、
ちょうど形容動詞のように(例「きみが好きだ」)
「が」をとるようになるのが伝統的な日本語の文法だろうけど。
649のような場合は漏れにはよくわからない。
英語やヨーロッパの他の言語の影響だろうけど、
現在では「たい」の場合は「を」のほうが優勢だろう(そのほうが分かりやすいし)。
さらに、最近では「きみを好きだ」という言い方をする香具師も出てきている。
でもスレ違いだなぁ。
>>617
>英語ができるという前提のもとで
>英米圏の文学を研究する英文科の人間

日本人の英文科研究者ねえ。
どんなに英語が出来たところで、
日本人の英文学研究なんて世界標準ではまったく相手にも
してもらえないわけで、
それだけ英語がお出来になるのでしたら、
もっと別の方面に使うべきと思うけどね。
>>656
スレ違い
>>617
難燃w
659646:03/07/06 21:08
>>646の質問にレスがつかないので
ついでにもう1つ質問age

イギリス人が「Englishの知人とBritishの知人」
という言い方をしていたのですが、
English→イングランド
British→北アイルランド、スコットランド、ウェールズ
ってことでいいのかな?
660名無しさん@英語勉強中:03/07/06 21:19
>>659
Have you...は使われてはいるが、一般的かというと微妙。米語の
Do you haveに対応するものとして、もっとも一般的に使われてい
るのはHave you got...?

English、Britishの使い方はそれでOK。細かい事言うと、マン島
出身者もManxという別の呼び名がある。ワイト島とかチャンネル諸島
とかも、なんかあるかも。
661659:03/07/06 21:36
>>660さん、ありがとうございます。
日本人で英語初学者である自分が使うのは
やめた方がよさそうですね
662名無しさん@英語勉強中:03/07/07 08:53
>>659
English→イングランド
British→イングランド、スコットランド、ウェールズ
だと思っていました。
だって、イングランド人のNationalityはBritishだし。。。
イングランド人の言うBrisithにはイングランドが含まれないことが
あるってことかしら。
663660:03/07/07 12:18
>>662
あぁぁぁ、ごめん。勘違いです。662の言うとおりです。あと、確認して
みるけど、北アイルランドはBritishじゃなくIrishなのかもしれない。
アングリカンはもともとEnglishな可能性が高いけど、カトリックは
きっとIrishでしょう。
664sasa:03/07/07 13:09
Queen's English
665 ◆OabJU8b1b. :03/07/07 16:44
>アングリカンはもともとEnglishな可能性が高いけど、

北アイルランドのプロテスタントには比率から言えばアングリカンは少ないですよ。
プロテスタントの別宗派(長老派とか)が強いでしょ、あそこは。
>>641
私は日本人女ですが、日本語で話すときは、自分の出せる範囲で一番低いところ
(緊張したり電話のときはトーンが高くなりますが)で話してます
英語のときは、まだまだ一生懸命なので日本語のときより高い声になります
かわいい声が云々は電話のときにはできるけど、普段はそんなの意識できない(w
NY Timesは盛んに日本人女性のぶりっ子声を茶化しているね。
スウェーデンの人の英語ってのは
イギリス人とかアメリカ人には
なまって聞こえるのかな?
669名無しさん@英語勉強中:03/07/09 17:34
むしかえすようでごめんなさい。

国名というか地理的に言えば
イングランド=イングランド
ブリテン=イングランド、ウェールズ、スコットランド
U.K.=イングランド、ウェールズ、スコットランド、北アイルランド
ですよ。

でも、上に出てきたように「イングリッシュの友達〜、ブリティッシュの友達〜〜」とあえて言う場合は
そのブリティッシュの友達にはイングランド人は含まれないと思いますけどねぇ。

ちなみに「ブリティッシュの友達」というカテゴリーにはインド出身者とかパキスタン出身者とか香港出身者とか、
イギリスで生まれ育ってるけど、見た目明らかにアングロサクソンではない元植民地系の人も含まれます。
670659:03/07/09 18:48
>>660=663さん、>>662さん、>>669さん
皆さんどうもありがとうございました!

その話題が出た時は人種の事とかを本人に尋ねる
タイミングじゃなかったのでここで質問しました。
きっとウエールズ人かスコットランド人のことだったんでしょうね!
671名無しさん@英語勉強中:03/07/09 18:59
>>668
うまい人は訛ってないし、下手な人は訛ってる。
672名無しさん@英語勉強中:03/07/09 19:03
>>669
適当なこと言うな。
673名無しさん@英語勉強中:03/07/09 19:28
ここはさ〜何も学ぶところがないよ。
もっと言葉についておしえてくれよ。
674名無しさん@英語勉強中:03/07/09 23:38
>>672
 Longman Interactive English Dictionary (LONGMAN)によれば、イングランド
/ブリテン/U.Kの定義は間違いないのですが、ブリティッシュの友達にイングランド
人を含まないとは定義していません。その点は適当なのかな?と思いますが。
 ブリティッシュという定義は、その辞書によれば、ブリテン出身か、ブリテン
と関係のある人という定義だから、イギリスで生まれ育った・・・という見方は
含まれていると思います。
675名無しさん@英語勉強中:03/07/09 23:40
>>644
はどうなんでしょうか?
高校まで札幌で育った後、大学進学で東京に来ました。言葉が
通じず、イジメられますた。
677669:03/07/10 08:23
ブリティッシュにイングランド人が含まれない!なんて言ってませんよ。


発言者があえてイングリッシュの友達とブリテッィシュの友達と分けて言ってるのだから、
その意味でのブリテッィシュにはイングランド人は含まれないでしょ?!って意味ですよ。
基本的な日本語の問題だと思いますけどねぇ・・・
一部にはそんな事すら分からない人もいるなんて・・・
678_:03/07/10 08:27
>>677さん、おちついて〜(w
>>674はおそらく、あなたのカキコが
>>659へのレスだと気付かずに
>>669のカキコだけを読んでレスしてるのでしょう。
コメントにレス番号をつけると誤解が少なくなりますよ。
680JOAN:03/07/10 18:54
イギリスの(イングランド人)がイギリス人って言う時にはたいがい、Britishっていいます
イングランド人だろうと。
681JOAN:03/07/10 18:57
補足

でも、アイルランドとか、スコットランドの人たちには結構、Irish とか
Scotishとかきっちり分けて言ってることが多い気がします。
682名無しさん@英語勉強中:03/07/10 18:59
683名無しさん@英語勉強中:03/07/10 19:04
あい かーんと
684名無しさん@英語勉強中:03/07/10 19:37
ここ読め

http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/whis/1017118419/196-213

でこの論議は終わりに汁!
っつか板違いの疑い。

ay, cunt!
687山崎 渉:03/07/12 12:50

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
688名無しさん@英語勉強中:03/07/12 13:18
俺のアメ人の友達と「Bend it like Beckham(イギリス映画)」を見に行ったけど、多々分からんところがあったっていってたよ。
689あぼーん:あぼーん
あぼーん
690山崎 渉:03/07/15 12:37

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
691名無しさん@英語勉強中:03/07/16 05:00
692名無しさん@英語勉強中:03/07/16 06:14
別に訛ってないけど色々キモい。
693名無しさん@英語勉強中:03/07/16 11:37
日本語ぺらぺら喋るマーティフリードマンは
イギリスのファンと英語で話した時
何言ってるか聞き取れなくて困った、アメリカの英語とイギリス英語は
なんか違う言語みたいだ、日本語と沖縄語くらい違う、日本のファンと喋る方が楽」
とコラムで書いてたな
694名無しさん@英語勉強中:03/07/16 11:48
びじゅある系のプロモという事でいいでしょうか?
>>680
そうだと思う、まさにそれがモンダイなんだけどね。
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
697名無しさん@英語勉強中:03/07/27 00:51
スカパーのBBCで面白い番組ってあります?今日、HOLIDAY IN THE AXIS OF EVILを
見たんだけど、キューバの人達の英語が分からなかった。
 イーストエンダーとかやってくれないかな
698名無しさん@英語勉強中:03/07/27 01:15
俺留学するんだったらイギリスがいいかもって思い始めた
オーストラリアでもいいけど・・・
アメリカは犯罪多そうだし
イギリス・オーストラリア・アメリカで一番安全そうで個人的にですけど
イメージがいいのがイギリスなんで・・・
今、中学校だとかでやっている英語で、ほとんどがアメリカ英語?
700名無しさん@英語勉強中:03/07/28 04:04
700!
701名無しさん@英語勉強中:03/07/28 07:41
>>699
ゴッチャにするとよくないから文法も語彙もアメリカ英語。

イギリス英語やりたかったらネットで BBC ラジオを聴くのが一番の早道。

702名無しさん@英語勉強中:03/07/28 10:52
ホライズンズ英会話スクール
ホライズンズ英会話スクール 「必ず上達」をお約束。あなたが学びたいこと、教えます。. 『ホライズンズ』は、西洋風にアレンジした、小さなアパートの一室でスタートしました ...
http://www.e-mosimosi.com/h/horizons.html

ここの先生、イギリス人で、授業も良かったですよ。
>>698
おまいさん、イラク戦争でイギリスが参加しているのを知らないのか?(汗
アメリカもイギリスもどっちも危険だと思うぞ。今は
704名無しさん@英語勉強中:03/07/28 16:28
英音の発音のCD売ってる処知らない?
705名無しさん@英語勉強中:03/07/28 17:42
>>703
そう、日本と同じぐらい危険だよ。

>>704
なんで CD 必要なんだか。BBC きけよ。
これほど安いものはねーよ。オンデマンドだしな
http://www.bbc.co.uk/radio
706あぼーん:あぼーん
あぼーん
707名無しさん@英語勉強中:03/07/28 18:03
>>705
>なんで CD 必要なんだか。BBC きけよ。
BBCの英語をABCから勉強したいんデス。
708名無しさん@英語勉強中:03/07/28 18:23
>>707
ジュンク堂とか丸善とかに結構イギリス英語関係の
CD付き本ありますよ。
709名無しさん@英語勉強中:03/07/28 18:46
ベレ出版が
「イギリス英語を愉しく学ぶ」「〜聞く」の2冊を出しています。

よいですよ。
>>709
またでたか。自作自演で商売するなよ、ベレ出版。
>>705 もおまえだろ?

内容はドイツ人向けを日本語に直訳と過去スレで叩かれていただろう。
ベッカム去ってセールスが落ちたか。

711名無しさん@英語勉強中:03/07/28 23:17
↑なんなのこいつ。
712名無しさん@英語勉強中:03/07/29 13:39
>710
ちなみに私はベレ出版の回し者でもないけれど、
ベレ出版は、
「イギリス英語」って言うタイトルの本を2冊出しています。
緑の表紙(パート1)、赤い表紙(パート2)

パート1は、冒頭では、アメリカ英語と対比させながら
進むので結構面白いのですが、後は、ずっと様々な場面での
用語集みたいな感じで、
なんだか、例文やダイアログは短文だらけだし、
なるで辞書みたいで、読破するには、相当な根気が必要です。

ちなみに、どちらもCD付きです。
713名無しさん@英語勉強中:03/07/29 13:47
http://www.e-mosimosi.com/h/horizons.html

ここ、良かったです。
>>710 はこの板に昔からいるよな(俺もだが w)だから知ってる。
前にイギリス英語スレがあって(スレタイ忘れ)
そこでベレ出版が宣伝をかけていたことがあるんだよ。
担当者が宣伝を隠さないでカキコしていた。
内容が日本人向けに書かれておらず、ちょこちょこ間違ってると批判を食らってた。
持ってる人、何かおかしいところあったら晒してみてはどう?

自分的にはリンガフォンのイギリス英語が結構いいような気がする。
このみもあるし not everyone's cup of tea でしょうがね。
BBC が最高は激しく同意
715名無しさん@英語勉強中:03/07/30 21:08
Hello, I am ELIZA.
Will you help me?
I want to learn decent English.
I awfully need CD books about English pronunciation.
I hate American.
716日本海は嫌いかい?:03/08/01 11:41

この前大英博物館に行ったんだけど日本のブースのところへ行った時
そこに日本地図があって地図の中の「日本海」という表記のところが
エンピツみたいなものでグチャグチャにされていた、
たぶん某アジア諸国の方で過去に日本に占領されていた国の方がやられた
と思いますが、個人的にはあの海域が「日本海」という名前でなくても
構わないけれども、アジアの平和のために「平和海」とでもしょっか?
あの大英博物館はイギリス国民他一般の方々の寄付で成り立っている、
博物館のスタッフもボランティアであり、そんなみんなで作り上げた
博物館にたいしてあのような心無いテロ行為はやめてほしい
文句があるなら日本政府に云え!!!!
ま、こんなこと日本語で書いても通じないけどね、、
USのストリーミング放送を聴きつづけて1年。その環境でのリスニングにはある程度
自信が付き、BBC NewsHourも聴き取れるようになった。
仕事で、USの相手ならそこそこ会話が成立するのに、UKの相手と電話会議したら、
なーんもわからん! こっちが言うことは相手がわかるだけに、ものすごくチグハグ。
米語と英語はかくも違うのかと思い知らされた。あーぁ。
718名無しさん@英語勉強中:03/08/04 09:33
イギリス英語を教える学校って、
シェーン以外にありますか?
>718
あなたがシェーンの営業マンでないとして、
どうしてイギリス英語を学びたいのですか?
イギリス英語だと「やり直しの英語」で成功するとでも?
720名無しさん@英語勉強中:03/08/05 13:15
>719
いえ、今、どの学校に行っても、アメリカ英語ばかりで、
ちがった発音に触れる為に探していただけです。
その第一として、イギリス英語を考えていたのです。

今は、どの国の人と話しても、アメリカ発音に近くて、
アジアやヨーロッパで話される、その国のイントネーションや
アクセントを引き摺った英語に触れないと、役に立たないでしょ?
実際に英語を使う時は、きれいな発音の人ばかりではないから。
BBCのストリーミング聞くとか。VirginRadio聞くとか。
Virginは普通の日本のラジオみたいに交通情報(めちゃ早口)とか
視聴者に電話でクイズしたりとかあって色々聞けるよ。
子供にクイズするコーナーなんかも楽しい。
音楽も色々かかって楽しいので自分は毎日聞いてる。
>720
ううう、あああ、で何も喋れない状態を脱しない限り、
米語も英語もないように思うよん。
>>722
喋れない状態を脱する為に米語か英語か
どっちかをやろうとしてるんでしょう?

>>718
普通の英会話教室でも先生の国籍指定できるっぽいよ。
先生が固定制のとこに国籍指定できるか聞いてみたら?
私はたまたま近所にイギリス人の個人教師の先生が
住んでたのでラッキーだった。
724名無しさん@英語勉強中:03/08/05 20:32
>>720
> 実際に英語を使う時は、きれいな発音の人ばかりではないから。

ほとんどの人は訛りがあるといわれてるけど、
やっぱりイギリス人の英語はとてもきれいですよ.....
725あぼーん:あぼーん
あぼーん
>723
一度学校でダメだったんでしょ。
手を変えても品は変わらん。
727名無しさん@英語勉強中:03/08/06 13:46
バージンラジオって有料じゃないの?
>>727
只だよ。リアルプレイヤーで聞ける。
mp3ストリーミングでも聞けた。
729名無しさん@英語勉強中:03/08/07 13:20
>728
レスサンクス。
730名無しさん@英語勉強中:03/08/07 16:07
>724
なるほど。ありがとうございます。
参考にします。
731あぼーん:あぼーん
あぼーん
732名無しさん@英語勉強中:03/08/11 11:10
>718

ありますよ。
senseisagasu.comでイギリス人を探せるし、
多摩地区にホライズンズって学校があるし、
探せば、イギリス英語の所は沢山あります。
733 :03/08/11 18:21
>>704
BBCが日本人学習者向けに出したリスニングの本があるよ  1500円ぐらい
本屋いってみ

734 :03/08/11 18:26
>>720
>今は、どの国の人と話しても、アメリカ発音に近くて、
そうか?
>アメリカ発音に近くて
アメリカも一つじゃないよ、ふん。
736名無しさん@英語勉強中:03/08/12 13:54
発音よりも、言葉の使い方でだいたいわかる。
親がイギリス英語ならかなり上か?
738名無しさん@英語勉強中:03/08/15 11:24
>>735

アメリカの西海岸の発音に近い感じがいます。
多分、ハリウッド映画の影響でしょうか?
シュワちゃんだってハリウッドの映画人だが?
(立候補宣言のスピーチでも吃音癖が抜けなかったなあ。)

イギリス英語が、って人は好んで地方訛りを語るくせに、
アメリカはひとくくりにする。
黄色い白人ごっこはうんざりだよ。バナナめ。

アメリカから逆輸入された英語への影響も、
全部、ハリウッドとMTVのせいにするのかい。
>>739
イギリス英語に興味あるから訛りを知りたい、
アメリカ英語に興味ないから訛りにも興味がない、
ってことではないかな。
もともと日本語訛りの英語なのに、イギリスの地方訛りが
加わると相手はかなり聞き取りづらかったり
するのではないだろうか?っていう考え方もあるのかも。
このスレ読んでて変だなって思うんです。
日本の学校はアメリカ英語だからっていいますよね。
じゃあどうしてアメリカ英語は身につかなかったのかな。
742名無しさん@英語勉強中:03/08/17 13:43
ナマリを知ってどうするの?
それ真似したいの?
それとも、日本人に自慢したいの?
さっぱりわからない。
興味があるってことは否定しないけど・・
地方特有の言葉ってないの?
743ichi:03/08/17 15:12
よってたかってゆううことないよねヲタっこどもがーゴヨァ。
クぅっサくてもてないディブヲタがルセんだおー
744名無しさん@英語勉強中:03/08/17 23:46
>>704
 英語の発音レッスンということであれば、
 「English pronunciation in use」(Cambridge University Press)の
CD付がいい。CDは4枚も付属している。

 エクササイズのみであれば、「Test Your」(Pearson Education)シリーズ
のListeningとPronunciationがいい。これもイギリス英語。
745名無しさん@英語勉強中:03/08/23 11:45
イギリス英語を学ぶなら、どこですか?
746名無しさん@英語勉強中:03/08/23 12:01
>>745
日本で、という意味だろうけど、やっぱ
British Council?
私はBCで学んだことはないけどアメは使ってないでしょう?
747名無しさん@英語勉強中:03/08/23 17:01
ブリティシュ・カウンシル?

シェーンとどっちがいいの?
訛ったイギリス英語をきれいと言う奴もいるんだな...。不気味。
きっと、だっぺ?とか言われると身震いして喜ぶんだろうな。失禁するかもしれん。
749名無しさん@英語勉強中:03/08/23 21:24
いいんじゃないですか?

きっと、関西弁を学びたい人も少しはいるでしょうから。
750ひろし:03/08/23 21:28
俺、オーストラリアと、ニュージーランドで英語勉強がてら一年半滞在
したけど、イギリス英語だな、あそこは。
751ひろし:03/08/23 21:32
アメリカ人の発音は聞き取りづらいよ。
ネイティブなら分かるが、帰国子女でもないのに英語が出来るように聞こえる
アメリカ人の発音をするのはちょっと無理があるかも。
それより英語本来の発音できちんとした文法を組みたて、文を作ることの
ためにイギリス英語を学ぶ意味があると思うね。
752名無しさん@英語勉強中:03/08/23 21:37
カナダの英語ってどうなの?トロントとか。
綴りはイギリス英語かなって思うこともある。
「トロント」が「トローノ」、「ケベック」が「コベック」
っていう感じで発音しているんだけれど。
753名無しさん@英語勉強中:03/08/24 10:46
>750
分かる人が聞けば違うんだろうけど
私にも同じにきこえます。オージーとキーウィ英語と
ブリ英語。初心者なのかしらねぇ。同じ国でも地域とか
人によってそれぞれ全然違うしな。

スペリングはやっぱcentreとかcolourとか英国式なんでしょうね。
754名無しさん@英語勉強中:03/08/24 22:29
>751
アメリカ英語はちゃんとした文法も組みたてられないし、
文も作れないって言いたいのね。
なら君の子どもは中学へ行かせるのをやめなさい。
755名無しさん@英語勉強中:03/08/24 22:49
キーウィ英語と ブリ英語。ほとんど同じです
オージーよりもキーウィの方がよりブリに近い
オージーは広いからシドニーとメルボルンとケアンズではかなり訛り方が違うし

オージーで一番ブリに近いのはメルボルンの発音
756名無しさん@英語勉強中:03/08/24 22:49
オージーで一番なまってるのはアデレードだね

757名無しさん@英語勉強中:03/08/25 11:04
Big Issue heads for Japan
ttp://news.bbc.co.uk/1/hi/uk/3175319.stm
758あぼーん:あぼーん
あぼーん
759本物のイギリス英語:03/08/25 13:39
Mr A.Hitler, in some ways[eg] a smart bloke, completely missed this
understanding of the brits. to the detriement of his fascinating
"New World Order" Plans?? > WOTTA A Bloomin'Plonker To put ALL OF
his "eggs in one basket".... Doh!!?...BRITS> BAcks to the wall,
were at that moment, offered a solution to save our own skins?make
peace with bullies? HA-! HA?Our Germanic island brother race, they
thought. we respect you guys they said/??"All we want is the Gypsies,
Jews and undesirables they said,(BUT, a /with a very subtle difference
from others that Nazism persecuted?> They were OUR minorities, and hence
"our Mates", who we are always responsible, and no fuckin way were the
krauts gonna get their greasy hands on'em?
760本物のイギリス英語:03/08/25 13:40
Why?? it’s the BRITS{ and your invited to the tea party as
well, Bud!),,,Meanwhile, MrH says>"a little short bit of horror,
temporary discomfort for you chaps? Ok? ok? then you can keep
your Tea Empire and share the Whole world? Whattya say "mein
englander Freunds?".... Other nations would do the obviously,
intelligent thing and agree to this, becoz? They(gerry) and
We(tommies) both thought that was the end, our final hurrah,
if we did'nt go along?? [prob] anyway?? BUT>" Fuck off adolph,
we hate big'eads, do your homework you Goose stepping, sausage
eating tosser and GET REAL, and then try it on?? Pull the other
one MrH. "SURPRISE"for them i think?>>> Rudolph Hess(Deputy Reichs
Fuhrer, parachuted into Scotland to explain the plan....they were
very generous to us> "chuck him in the Dungeon, said dear old
winnie the poo"... regardless of the penalties...nasty man...
Typically="Sweet boys, those Nazi's"... as they bombed and Blitzed
poor old London into rubble? Winnie still giving "the V.sign on camera..

ヒトラーのいる民宿を思い出しました。
762名無しさん@英語勉強中:03/08/25 22:46
>>759-760
実際イギリス人プレーンなイギリス英語を使う機会って稀だよな
試験とかの場合は別として
そういった本物イギリス英語を使いこなしてみたいよな
763名無しさん@英語勉強中:03/08/26 01:45
サウジアラビアしかないなレッツプレーンローヤルエイゴダーバン
764名無しさん@英語勉強中:03/08/26 03:40
>>759-760の内容、なんか無性に面白いな。
これがイギリスのユーモア感覚か。
日本語の文化にはないよな、こういうユーモアのスピード感ってさ。
765名無しさん@英語勉強中:03/08/26 03:45
土曜の朝にやってたのライォン劇場だたか。
本物イギリス英語を使いこなしているつもりでいる黄色いサルを目指す
スレはここですか?
黒い妖精を目指すポンギー渋焼けサロンのジャマイカさんスレ。
768名無しさん@英語勉強中:03/08/26 10:36
>>759-760
きちんとした英文を読んだ方がいいよ。
769名無しさん@英語勉強中:03/08/26 11:00
>>764
そうか?コピペの仕方が悪いんだろう、著しく読みづらいというか、読めない。
770名無しさん@英語勉強中:03/08/26 14:11
>>769
確かに教科書英語ではないが、読めないというのは自分のレベルを露呈してないか?
別に難しい英語じゃないだろ。
771名無しさん@英語勉強中:03/08/26 14:59
>>770
へんな記号がまじったり、改行とかパンクチュエーションとか
抜けてて、どこで文が切れてとか誰のせりふか注意が必要 -普通
には読めない、ということないですか? たとえば759から
抜きだして:
Our Germanic island brother race, they
thought. we respect you guys they said/??"All we want is the Gypsies,
Jews and undesirables they said,(BUT, a /with a very subtle difference
from others that Nazism persecuted?>
772名無しさん@英語勉強中:03/08/26 16:03
>>771
普通に読めるよ。口語的表現として何の誤解も混乱も起きない。
書き言葉としての構成や文法上の規則をわざと崩しているが、それだけのこと。
変な記号等々は、感嘆や感情を表現する視覚的表現に過ぎないから、
それを考慮すれば、というよりもっと分かりやすく言うと、口に出して
読んでみれば、普通にイギリス人が話す言葉になってる。
773名無しさん@英語勉強中:03/08/26 19:14
>>772
内容と口調が一致してないよ。この意味わかる?
これが判らないとイギリス英語なんて言えないぜ・・・みたいな踏絵
さぁみんなで踏みましょう。
>>774
ここで誰がどんな話しようと勝手だが、お前だけはお呼びじゃない
>775
いいから踏めよ。
777名無しさん@英語勉強中:03/08/26 21:26
>>772
>読んでみれば、普通にイギリス人が話す言葉になってる。

なっていないよ。っていうか、お前バカだろう。





779名無しさん@英語勉強中:03/08/26 23:36
イギリスの口語表現(スラング含む)を習いたいのですが、いい教材はありますか?
ん?アドレス漏れてないですか?>>774
781名無しさん@英語勉強中:03/08/26 23:55
イギリス英語はT、D、CH,J,を強く発音するね。

気をつけないと唾がたくさん飛びそう。

その辺がつッかえたように聞こえる所以だろうな。
782名無しさん@英語勉強中:03/08/26 23:58
>>781
Estury Englishだとそういう音を飲み込むような感じ。
声門閉鎖というらしいけどそれが顕著で、betterやletterがbe'erやle'erと聞こえる。
BBCのスタンダードの場合きちんと強く発音しているみたい。
783782:03/08/26 23:59
訂正
Estury ×
Estuary ○
784v:03/08/27 00:00
785名無しさん@英語勉強中:03/08/27 00:01
>>782
なるほど。
786名無しさん@英語勉強中:03/08/27 00:04
>>759>>760
スラングが多いですね。
Irvine Welshも似たような書き方しますが、小説の一部分ですか?
787名無しさん@英語勉強中:03/08/27 00:06
>>782
NYなどの英語だとイギリスで声門閉鎖になる部分が逆に重くなってbelerやleler(あるいはbederやleder)のような感じですね。
788名無しさん@英語勉強中:03/08/27 00:22
rhotic(アメリカ)とnon-rhotic(イギリス)の違いも顕著だね。
個人的にはnon-rhoticの方が聞き取りやすい。
つか日本人にはnon-rhoticの方が合ってると思う。
rhoticは妙にバタ臭く聞こえる。
789名無しさん@英語勉強中:03/08/27 00:26
rhoticって何ですか?
790名無しさん@英語勉強中:03/08/27 00:38
>>789
-erとかの語尾のrを発音するのがrhoticで、しないのがnon-rhotic
要するにアメリカ英語によくある巻き舌がrhotic
791名無しさん@英語勉強中:03/08/27 00:39
>>786
ウェルシュはもっとすごい。
792名無しさん@英語勉強中:03/08/27 00:46
>>790
あ、それなら私も苦労してまふ。
例えばアメリカ人のようにGirlをギュゥァ〜ルと発音するのもrhoticですか?
793名無しさん@英語勉強中:03/08/27 00:53
>>792
説明不十分だったが語尾のrだけでなくgirlのrを発音するのもrhoticだよ。
794名無しさん@英語勉強中:03/08/27 00:57
>>788
確かにアメリカ人の発音を真似する日本人(つか黄色)はバタ臭く見えるなぁ。
795名無しさん@英語勉強中:03/08/27 01:28
>アメリカ人の発音を真似する日本人はバタ臭く見えるなぁ。

アメリカ英語しか接しない日本人(多い)がアメリカ人の
真似するのは当たり前で正しい姿勢だよ。
796名無しさん@英語勉強中:03/08/27 01:31
>>790
そうすると、ボストンの英語はnon-rhoticつーことか。
なるほど。
しかし巻き舌というと、イタリア語スペイン語の強いRみたいなのを言うのかと思ったが、
アメリカ英語のRも巻き舌というんですか?
797名無しさん@英語勉強中:03/08/27 02:26
>>795
大多数の日本人は真似を躊躇してしまって結局独特のカタカナ訛りになるじゃん
798 :03/08/27 03:10
>>786
>>759>>760
>スラングが多いですね。
>Irvine Welshも似たような書き方しますが、小説の一部分ですか?

どっかの掲示板かコピペしてきたんだろ(wwwwww
>>798
もしかしてアナタはこの人ですか?

>ブタ男ォ〜、ここまで粘着で下らないと、
>
>キモい通り越して未知との遭遇だな
800799:03/08/27 04:07
>>798
いやそのスレ覗いたらあまりにひどい荒れ方なので。
イギリスに何か恨みでも?
801通っただけのもの:03/08/27 04:09
不毛だな。。。。
802名無しさん@英語勉強中:03/08/27 07:32
>>759−760

ちゃんとした英文で勉強したほうがいいよ。

>大多数の日本人は真似を躊躇してしまって
>結局独特のカタカナ訛りになるじゃん

それじゃ、しゃべる方も聞く方も余計な労力使うのにね。
804名無しさん@英語勉強中:03/08/27 19:08
ボストンの英語?
そうだった??
805名無しさん@英語勉強中:03/08/27 19:16
エゲゲレスなんていゃーだっていったのよーっ さいしょはねー
あんたがエンなとこイケテゆうううからでしぉーっ
どおすんのぉーこんなのーっ きいてないよおーっ

も、ニウヨクイクオカネないよゃぉーっ どおすんのさーっ
806名無しさん@英語勉強中:03/08/27 19:19
現役にこだわるでない、いくらでも時間はあると若いのだから人生勉強とおもい落ち着く野モ英雄
807名無しさん@英語勉強中:03/08/27 19:21
そこに感謝と愛があれはだあれ
808名無しさん@英語勉強中:03/08/27 21:22
>>804
ボストンなどニューイングランド地方ではRを発音しないのは有名でつ。
ケネディ大統領の演説とかもこのアクセントでつ。
http://www.americanrhetoric.com/top100speechesall.html
から、第二位のJFKのInaugural Addressのオーディオを聞いてみそ。
809名無しさん@英語勉強中:03/08/27 21:37
今でもそうですか?
アリーマイラブ観てるだけですが。
Boston=Kenedyって、停まってません?
810808:03/08/27 21:39
>>809
ちがうよ。
俺がボストンをよく訪れた90-95年頃でもそういうアクセント。

つーか、「今でも」って・・・
例えば最近になって関西弁が標準語に変わったりした?
方言はそんなに簡単になくならないよ。
811名無しさん@英語勉強中:03/08/27 22:00
ボストンはちょっと町並みもイギリスっぽいらしいし、アリー観てても発音が聞き取りやすいよね。
ニューヨーカーのアクセントはちょっと鼻母音が多い感じじゃない???
812名無しさん@英語勉強中:03/08/27 22:16
ボストン在住。今でもr発音しない人が多いね。子供にはたまにrを発音する子も居る。
テレビの影響かな。俺もここで育ったから基本的に中西部のrの音が強いのは苦手なタイプ。

ニューヨーカーの英語もかなり特徴あるよね。でも中西部アクセントよりはボストン訛りに近いと思う。
まぁ感じ方はそれぞれだろうが。よくニューヨーカーの訛りを表記する時
New YorkをNoo-Yawkとか書いたりする。
Bostonにもいろいろあるのでは?
South Bostonとか。
814Lisa:03/08/27 22:25
私メもボストンにいました。
R飛ばしますよね、でも慣れるといいって感じ。今アメリカのほかの都市出身の友達がいますがボストン英語はネタにされてます〜〜
815名無しさん@英語勉強中:03/08/27 22:28
>>812
Ally McBealでの発音は全くボストンアクセントが感じられないと思うんですが、
どうですか?

http://www.moviemistakes.com/film.php?filmid=3393
http://www.eagletribune.com/news/stories/20020512/LI_002.htm
などでもこの点がいろいろ書かれてますが、後者の、
"These shows not only don't reflect any Boston dialect ...
they don't show any unique part of living in Boston."

It's unrealistic, said Thompson. But then again, so are the shows.

という指摘には同感です。
全然ボストンらしさが描かれてないですよね、あのドラマ。
だからといってつまらないという訳じゃないんですが。
816:03/08/27 22:28
良いHP見つけました!必見の価値有りです!!
http://plaza.rakuten.co.jp/ryouzanpaku/
817名無しさん@英語勉強中:03/08/27 22:29
>>814
なんかカッコイイ響きがあるなあ。ボストンのアクセントは。
R飛ばすだけじゃなく、その前のAが大きく開いた感じの音になるし。
日本人にはその方が発音しやすそう。
818名無しさん@英語勉強中:03/08/27 23:04
R飛ばしやAを開くのとかなら、結局究極的にはボストンをスルーしてBBC英語がかっこいいことになるんじゃ?
819名無しさん@英語勉強中:03/08/27 23:39
>>818
めでたく話題がスレタイ通りに回帰してきたようで。
820名無しさん@英語勉強中:03/08/28 00:00
アメリカ英語になれた普通の日本人学習者(漏れ含む)が
いきなりイギリス英語に出会ったらすぐには聞き取れなくて面食らうよね
821ゴルビー皿うどん:03/08/28 00:32
社会言語学の授業で、ボストンあたりのRを飛ばす地域ではRを発音する方が威信のある発音と考えられている、と聞きました。(7年前)
イギリスで綺麗とされている発音で語尾のRがどんなか全く知らないはずがないのに、どうして自分達の発音を卑下するんだろう、と思いました。
822名無しさん@英語勉強中:03/08/28 00:42
>>821
それは聞いたことがないが、もしそうなら、あれじゃないか?
近世(アメリカへ移民が流出した時代)まではイギリスでもRを発音していたらしいから。
古風だとか。
823名無しさん@英語勉強中:03/08/28 00:44
アイルランド・スコットランド・コーンウォールなど、ロンドンから見れば田舎にあたる地域でもRは発音されるなあ。
アメリカでクイーンイングリッシュを使うと尊敬されるって聞いたけど、本当?
825名無しさん@英語勉強中:03/08/28 01:43
英国語に詳しい方のスレなので、是非お伺いしたいのですが
歌手である、STINGの発音はどのように聞こえていますでしょうか?
漏れは全く英国語に詳しくないのですが
「STINGの発音は米国語寄り」と言うのを聞いたことがあります。
そしてどこでそれを判断しているのかに興味があります。
もしよろしければ教えていただきたいので
分かる方がいらっしゃいましたらお願いいたします。
He's an English man in New York.
827名無しさん@英語勉強中:03/08/28 14:12
うわぁーなんかいい感じだなぁ・・・
>826のレスが洒落てる。
あれはいい曲だよね。
828kunnys ◆/XflYWrXB6 :03/08/28 14:53
ありがと。
829名無しさん@英語勉強中:03/08/28 15:02
は? え??
Are you an Jamaican in LONDON?
virginradio.co.uk聞いてるとよくポリスの「I can't stand losing you」がかかるけど
カントでなくキャントに近い発音してると思う。
832RP Accent:03/08/29 01:07
>>825
英国のロック歌手の多くはアメリカナイズされた発音で歌っており、米国に居住したりしている
ので米国風な人が多い。彼らの多くは労働者階級出身なのでクイーンズイングリッシュ
にたいする抵抗もある。
イギリス英語だと、Jamaicanのまえはanですか?
834RP Accent:03/08/29 01:17
カーントと発音して歌っている英国の歌手は少ない。Gotもガット
と歌っている。もともとロックは米国から来たものだし英国発音はロック
のリズムに合わない。モロ英国発音で歌っているのはセックスピストルズと
ブラーであるが米国では成功しない。
835名無しさん@英語勉強中:03/08/29 02:56
Stingの発音はPoliceの頃とSting個人になってからでは違うような気がする
836RP Accent:03/08/29 07:07
スティングは何故かジャマイカンアクセントで歌っている。彼は北部ニュー
カッスルの出身で子供の頃はなまりがひどく悩み、テレビのアナウンサーの発音
を真似して訛りを直した。Policeの頃とソロの今では音楽性がかなり異なるので
歌の発音も変化したのかも知れない。ビートルズもデビューした頃はかなりの
リバプール訛りで歌っていたが、後期の頃はかなり是正されていた。ポールマッカートニー
の話方も昔と今ではかなり違う。後、面白いのは歌うときはアメリカ黒人の英語を
真似しているミックジャガーは話すときはまともなクィーンズイングリッシュである。
837名無しさん@英語勉強中:03/08/29 07:18
オアシスも米国風だね。
838名無しさん@英語勉強中:03/08/29 07:34
アン浜いかの西語です、クラッシュのボーカルは政治歌詞イヂリ過ぎて頒布元からケラレ。
ステングもニュヨーカーなんてありも市内理想でホダサレ南米までイヂリ廻した歌詞は、ある意味ブリタンだな。
839名無しさん@英語勉強中:03/08/29 07:37
I'm a jap-anese in New York.
840名無しさん@英語勉強中:03/08/29 08:02
Englishman in New York は
N.Yに移住した友人の為に書かれた曲で
「がんばれよ」って気持ちで書いたと言われているが
なんだかとっても「アメリカなんてどうでもいい」
って言う意味を暗に表してるような気がした
841名無しさん@英語勉強中:03/08/29 08:17
それだけに現実の場ではニュヨーカに成れる英国人と米国人に成れる英国人のもがいてる姿は、
宗主国人旅行者以外には口には出せなかった悲哀なんだかな、恨みを抱いてるやも知れない、
冷たい人達の中でのみ、友達に対する思いやりが言葉や形になって出てくるよ。英語は好きだが
英国人ほど不幸にはなりたくないぞな。パブリック高行けるだけで満足しれよ高望みさん達。
エジンバラなら観光にはとってもいいな。
842名無しさん@英語勉強中:03/08/29 09:43
>841
英国人って不幸なの?なんで?

映画とかで垣間見る限りワーキングクラスとか北部の人達は
確かに貧乏くさくて行き詰まった感じするけどね。
ミドル以上(とくにパブリック逝けるような連中)が特別不幸な
訳無いと思うな。

アメリカだって字も読めないような層があるんでしょ?銃社会で
罪もない未成年が殺されたりさ。シュリンクやらカウンセラーが
そんなに繁盛してるのも皆ハッピーじゃないからでしょ?
843名無しさん@英語勉強中:03/08/29 12:40
そうだな、イチよ。(なれなれしくてスマソ) 俺みたいに100苛酷近く街角を旅すれば
少しは分かってくれるんだろうけどね。こんな勉強家や努力家などは誰も来ない板で毎日じゃなくても
貼り付いてる温厚な青年淑女「AとB」にどんな責任感が存在するか、日本語には定義すらない。
いいから行って来なさりけれむ。たといともろあらがう風にあおうともぬ。いとさんざめし(いみわからんけど)
844名無しさん@英語勉強中:03/08/30 10:51
>>843
くさー。きみの靴下におうよ。
845名無しさん@英語勉強中:03/09/01 00:42
おまいもかくれぱっかーだとおもー(はづかしゅーてひとにはいぇんのだな。)
846名無しさん@英語勉強中:03/09/01 01:47
簡単だよ。イギリス行けよ。












って当たり前のことを言ってみるテスト。
847ゆみこ ◆RVPcAt0CkM :03/09/01 01:50
 イギリス英語って、口をパクパクすばやく動かさなきゃいけないかんじ
がして、大変そう。 でも、聴くとかわいいよね。こないだドラマで聞い
てかわいいっておもった。
691 名前: ツール・ド・名無しさん [sage] 投稿日: 03/09/01 04:39
お台場フジテレビ抗議サイクリング
日時:2003年9月6日PM12:00
集合場所:お台場海浜公園マリンハウス付近 お台場海浜公園周辺地図↓
http://www.mapion.co.jp/c/f?el=139/46/46.244&scl=20000&pnf=1&uc=1&grp=all&nl=35/37/37.930&size=500,500
要旨
フジテレビ『交通バラエティ 日本の歩き方』 (8月26日7:00〜9:00)
今田耕司さんの発言
「白人がなにサイクリング気取りかしらねえが車と同じとこ
走ってるんですよ。だからじゃまだボケ!!ってクラクション
鳴らしたら顔真っ赤にして怒って追いかけてきたんですよ!」
今田さんのような横暴な運転をする人達に対して抗う存在がいることを
世間に知ってもらうため、週末のお台場で大集団によるサイクリングを計画しています。
このサイクリングは自然発生的なものなので、当日に集合していただけたらいいだけで、
参加申し込みの必要はありません。
みなさまご参加よろしくお願いします。
他の自転車関連BBS等での告知もよろしくお願いします。
849名無しさん@英語勉強中:03/09/02 08:32
エゲレス英語って、母音がぶつぶつ切れるね。
慣れると日本人には聞きやすそう。最初は
エゲレス英語を学んだほうがいいかも。




って言ってみるテスト。
850名無しさん@英語勉強中:03/09/05 07:21
イギリス英語を学ぶのに適した映画やテレビ番組(ドラマ)ってありますか?
できればDVDで手に入るものが良いのですが。
851名無しさん@英語勉強中:03/09/05 08:35
テレビ会社のサイトに今流行の番組内容が載ってたりするのではずせない?

CNN
http://www.cnn.com/2003/WORLD/meast/08/31/sprj.irq.main/index.html

BBC
http://www.bbc.co.uk/cbeebies/teletubbies/funandgames/colourstory/index.shtml
852名無しさん@英語勉強中:03/09/05 13:05
日本でも上映されDVDで手に入るイギリス映画、だったらもちろんいろいろあるけど、
イギリス英語を学ぶのに適した、と聞かれると、ど-なのかよくわからないですね。
インターネットでBBCラジオ局が聞けるのとても嬉しい。
http://www.bbc.co.uk/radio/
>851さんの紹介されたteletubbiesは知らなかった。たまらん。Hug.
853部外者:03/09/05 13:08
>>850

Discovery Channelというのが気に入っています。
私はケーブルTVで観ています。
ありとあらゆるドキュメンタリー番組を放送しており、
イギリス英語には限られていませんが、かなり聞きやすいと思います。
あの聞きやすさは、多分イギリス英語がメインなんだろうと
私は推測しています。
854名無しさん@英語勉強中:03/09/05 13:43
>>850
イギリス英語の映画なら、007シリーズが良いとイギリス人の先生が
言っていました。

一番は、ピアーズ・ブロスナン
次は、ロジャー・ムーア
その次は、ティモシー・ダルトン
ショーン・コネリーは最後だそうです。
>>853
Discovery Channelは私には米国の英語に聞こえます。
実際米国の会社で製作しています。
聞きやすいというのは、おっしゃるとおりだと思います。

旅番組に出てくるリポータも明らかに米国人で、
「われわれ米国人にとって珍しく見えるXXXも、」
「ねえ君彼女いる?いないの。私どう?(笑)米国人だけど。」
などのリポートが聞かれます。
856名無しさん@英語勉強中:03/09/05 14:08
製作はアメリカだけど、イギリスが舞台の映画という事でヒュー・グラントの映画はお勧めです。
彼の英語は聞きやすいし、へんなクセも少ないと思う。

「フォー・ウエディング」とか「ノッティングヒルの恋人」とか「ブリジット・ジョーンズの日記」とか「アバウト・ア・ボーイ」とか
設定はともかく主役の女性はアメリカ人なので、そちらの英語はともかくとして、(って、書いてて気づいた。全部相手は
アメリカ人女優か・・・。さすがアメリカ製作映画・・・)ヒューとその周りの出演者の英語はとても勉強になると思います。
857名無しさん@英語勉強中:03/09/05 14:25
>>850
これからイギリスを学びたい女性ならば「Pride and Prejudice
(高慢と偏見)」がいいんじゃないか。
858名無しさん@英語勉強中:03/09/05 14:29
>>853>>855
Discovery Channelは実は世界各国の訛りが入っています。
日本の取材のときには日本人訛りもありましたよ。
インドの時はインド訛りも。
でもアメリカ英語とイギリス英語が多いですね。
859名無しさん@英語勉強中:03/09/05 15:31
アニマル・ディスカバリサイトのクイズ。スクリプト多くて重すぎ注意
ビバリヒルだと。

イカしたチックだおお  たまらにい
別にイギリス英語が特に好き、というわけではないが
好きなサイトはBBCだし
子供はイギリス英語のスクール(塾)に行っているし
辞書はロングマンで
なんだかんだでイギリス英語に縁がある。
861名無しさん@英語勉強中:03/09/05 17:05
>>855
Discovery Channelにもいろいろな番組があって、
中にはイギリス人もリポーターをやっているよ。
たとえばあのワニや蛇などの危険な生き物に突撃して
至近距離でリポートする命知らずな香具師とか。
862名無しさん@英語勉強中:03/09/05 17:44
>857
グゥイネスのエマもかわいくて良かったよ。ジェインオースティン原作
でつよね。彼女(ケロ)はブリ語うまいなと思ってたら婚約者も英国人を
選んだのね。
863855:03/09/05 21:11
やべえ!
Discovery Channelの視聴者は結構いらっしゃって、でもWild Onみたいな
番組にかじりついているのは俺だけだとバレてしまったわけだがw
864名無しさん@英語勉強中:03/09/05 22:40
「高慢と偏見」は日本で言う時代劇だから、言葉遣いも古いし、中級〜上級階級のアクセントだから
その違いが分かるぐらいイギリス英語を勉強している人じゃないと、かなり勘違い英語を話す日本人になっちゃいそ・・・
>>850
映画よりテレビの方が、セリフが多くていいと思う。
amazon.uknTVコーナーで、適当に収録時間が長くて安いDVDを探して、試しに買ってみては?
送料込み4-5000円で、6時間収録のDVDが買えるのは魅力的です。
>>296であげた COLD FEET はそうやって買いましたが、面白かったしためになった。
ただし字幕はない。
>>864
私は以前amazon.ukでビデオを買ったら
日本のビデオデッキでは再生できなかったのですが
DVDは見れるんですか?
>>866
失礼、
PCでの再生ならPALでも大丈夫。って書くのを忘れてた
868866:03/09/06 16:49
>>867
ありがとう。PCなら見れるんですね。
映画じゃなくてドラマなら画面が小さくても
英語の勉強だしOKですよね。
869名無しさん@英語勉強中:03/09/06 21:01
>>864
いや、ビデオ見たぐらいでそんなにばっちり上流クラスの
発音できるんだったら誰も苦労してないよ。
870名無しさん@英語勉強中:03/09/07 10:10
イングリッシュアドベンチャーみたいに、ひたすら英語で喋ってるだけのCDってないですか?
何かの朗読CDとか。(もちろんイギリス英語で。)もしなかったら、イギリス英語の映画とかを
CDに録音するしかないですかね?
>>870
audio book とよばれているのは? たとえば
www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0807220299/qid=1062897591/sr=1-5/ref=sr_1_2_5/249-5918969-6333132

質問の直接の答えではないが BBC radios http://www.bbc.co.uk/radio/
では Radio 4がトークの多いチャンネル。BBCアナウンサーが主にじゃべり
続けるworld serviceとちがい、いろいろなBritish accentが聞ける。
BBC7 commedy & dramma チャンネルも強いBritish accentが期待できる。
872名無しさん@英語勉強中:03/09/07 11:42
みんな苦労してるんだねえ〜。
>>344で既出の「LIVE from LONDON」も
一応英語だけでしゃべりまくってるよ(w
ただしイギリス人以外も登場するけど。
CAMBRIDGE出版のテキストは単語は米語だけど
録音されてる声は英語の発音のような気がするけど。
米語と英語が混じってるかも。
874名無しさん@英語勉強中:03/09/07 17:09
>>869
発音はまねできないのは当たり前だけど、その出来てない発音で気取った言い回しをしちゃったら
あいたた・・・!だから気をつけないと。と言いたかったのさ。

>>870
確かハリー・ポッターの朗読CDとか出ているよ。でも雨版もあるからそこんとこ要チェック!!
ハリポタは雨版もイギリス人が読んでます。
テキストは雨版だけど、発音はイギリスだと思う。
イギリス版は妙に高かった気がする。
>874 確かハリー・ポッターの朗読CDとか出ているよ
>>871のamazonのリンク
877_:03/09/07 17:44
ツタヤでモンティパイソン借りてます。
こころなしか英国語が身近な存在に感じられました。
nobody expects the spanish inquisition!
>>877
是非とも海外テレビ板「モンティ・パイソン3!…いや4だ!」
にもいらして下さいませ。

ちなみに自分はひたすらモンティのDVDを
なんて言ってるのか聞きとろうと何度も見ていたら
何故かTOEICの点が激増しました。
レベルが低かったので米語も英語も関係なかったのだろうな…。
879名無しさん@英語勉強中:03/09/09 18:51
モンティパイソンは英語の勉強用としては古すぎでは?w
コメディとしてうんぬんじゃなく・・・
880名無しさん@英語勉強中:03/09/09 19:21
>878
何点が何点になったの?
881878:03/09/09 19:28
>>879
どういうのが古いかもわからないレベルなもんで…。
とくに表現を盗もうとしてるわけでもないんで気にしてません。
言葉遊びが多くて変な言い回しが多いし。
>>880
L290→435になりました。
882878:03/09/09 19:37
すんません、付け足しです。
単に好きだから見てただけで、別に勉強用に観てたわけじゃないです。
883名無しさん@英語勉強中:03/09/09 23:01
今日の21時前後だったかな、BBC London
聞いてた人いない?
なんか日本に行った事あるイギリス人がDJと
話してる内容が聞き取れないけど気になったので
わかった人いたら教えて欲しい。
20代前半の女の子達がソックスはいてて
13歳くらいに見えるとか、寿司とか歌舞伎の話を
してたのかな.......
その前の日本人の英語はわりと聞き取れたのに(w
884名無しさん@英語勉強中:03/09/11 03:09
>>873
ケンブリッジのin Useシリーズは英語と米語とありますよ〜。


あと、少し前に出たEnglish Pronuciation in Useを使われた方
いませんか?
Amazonのレビューで
>>The audio material uses a clear model of a standard British accent
>>for presentation and repetition exercises
とあるので、ぶりちっしゅなアクセントを目指す人には
いいんじゃないかと思うのですが。
2000円チョットなのでそんなに高くないし、「買い」でしょうか?
885トリビアの泉:03/09/11 09:18
前から気になっていたんだけど、「ロンリープラネット」のイアン君と
ベッカムは同じアクセントのようです。どうでもいいんだけどね。
886名無しさん@英語勉強中:03/09/14 22:39
age
887名無しさん@英語勉強中:03/09/15 09:39
誰か、「処刑人」って映画を知っていますか?(原題は忘れました。)
ウォレム・デフォーがFBI捜査官役で出ています。
全編、イギリス英語で勉強になります。

でも、DVDには、英語字幕がないので、
何て言っているのかが、所々分かりません。
888名無しさん@英語勉強中:03/09/18 10:28
さんざんガイシュツだろうけど、ハリポタは本当に発音がキレイ。
彼らのように喋りたい…
889名無しさん@英語勉強中:03/09/18 10:46
ハリポタのアクセントはお上品だよね。イギリス英語つってもみなはん、どっち
がいい?ハリポタ派?ガイリッチー派?
890名無しさん@英語勉強中:03/09/18 11:29
断然ハリポタ派!

でも子供達はわかりやすいけど、大人はクセのある喋りする人多いかも。
特にハグリッドの訛りは難しいね。校長先生やスネイプ先生はボソボソ
喋るので聞き取りにくい。
891名無しさん@英語勉強中:03/09/20 23:59
なんだかんだ言ってもやっぱ”ハローロンドン!”が一番えかったな。
892名無しさん@英語勉強中:03/09/21 00:45
ハリポタの英語は海外の人も観るのでクセのないものになってるよ。
英国人の英語もだいぶアメリカナイズされた人多いね。SCHEDULEをスケジュールと
言う人多し。
893名無しさん@英語勉強中:03/09/21 01:58
>891
ハローロンドン、って昔フジテレビで早朝やってたやつ?
あれすっごい好きだった!クダラないとこが。

894名無しさん@英語勉強中:03/09/21 02:00
イギリス英語なんて簡単だと思うけど。
895名無しさん@英語勉強中:03/09/21 02:01
日本人にはアメリカ英語より発音しやすいはず。
896名無しさん@英語勉強中:03/09/21 02:10
フフフ ヌルいな。
897名無しさん@英語勉強中:03/09/21 02:15
>>896
英語も喋れない癖にうるさいよ。
898895:03/09/21 02:20
>>896
君にイギリス英語は無理なようだねw
899名無しさん@英語勉強中:03/09/21 05:10
クールにかえしてくれよお、やんなっちゃうなあ
900900:03/09/23 09:22
クールに900
901蘭心竹性:03/09/23 11:21
>895
どこに頭をぶつけると、そんなおかしな考えが出てくるんだろう。
米語だろうと英語だろうと難しいことにはかわりはないんで、
そのわずかな差は誤差の範囲だし、個人差のほうが大きい。

ブリティッシュっぽい喋りをする日本人に会った事もない。
日本の学部を出てイギリスへ2年行っていたぐらいでは、
ごってり残っている日本人の発音の特徴のほうが大きくて、
本人はどう思おうと、そりゃあんた典型的日本人発音だよと。
902名無しさん@英語勉強中:03/09/23 19:56
イギリス英語を話す有名人

ドウデン愛子(NHKキャスター):日本なまりは残るもののBRITISHでR

鳥飼久美子(同時通訳者): 同上
林望(大学教授、作家):発音かなりブリティッシュ

田島陽子(大学教授):聞いたことはないか相当ブリティッシュらしい。

木村佳乃(女優):帰国子女でロンドンで過ごした昔トヨタのCMで外人相手
         のプレゼンのシーンがあって英語で一言話したがその発音
         はまぎれもないBRITISH、実際しゃべれるのか不明。

桃井かおり(女優):子供のころ英国のバレー学校にいた、上手いはず。

琢磨(名前失念)(レーサー):発音は今の英国の若者(とほとんど同じ)
               エスチュアリー英語

903名無しさん@英語勉強中:03/09/23 20:01
皇太子様やノーベル賞取って最近まで引っ張りだこだった人(名前忘れた)
も発音がブリティシュっぽいと思われ。
904名無しさん@英語勉強中:03/09/23 20:04
田島陽子さんは'85頃NHK教育TVの「英会話U」(ってタイトルと思う)
で英語のみでコメンテーターされてました。
相当ぺらぺらと思う。
905904:03/09/23 20:06
×コメンテーター→○司会でした。
906名無しさん@英語勉強中:03/09/23 20:12
川口外相も国際会議で英語ベラベラだったが、発音が英国系か米国系かは
忘れた。
907名無しさん@英語勉強中:03/09/23 20:18
田嶋陽子なんてしゃべりの筋肉がもともと違うんだろな。日本語でも英語でも。
908名無しさん@英語勉強中:03/09/23 20:18
加藤○いの温泉ビデオがあります。
期間限定いつまで見れるかわからない。
お早めにチェックを。
無料でみれるよ。
http://38.114.137.83/index.html
909名無しさん@英語勉強中:03/09/23 20:28
>>907
ワロタ
>902
けっけっけっけ。
こんなのが君らの言うブリティッシュか。
前から怪しいスレッドだと思ってたけど、笑うしかないね、こりゃ。
911名無しさん@英語勉強中:03/09/23 21:30
皇太子様のスピーチを聞いたが英国らしさは少し感じられる程度でR。ノーベル賞
のおじさんは完全日本訛り。皇太子様よりお母様の皇后様の話される英語の方が日本なまり
はなく英国風に近い。
912名無しさん@英語勉強中:03/09/23 21:43
いわゆる巻き舌の 'r'で発音するとアメリカ式、そうでなかったらイギリス式と
みなされてる、ってことないかな。なにがBritishかよく知ってる人はそんなに
いなんでは。(専門家や英国に住んだことのある英語堪能者は置いといて)
913名無しさん@英語勉強中:03/09/23 23:19
故吉田茂首相はBRITISH ENGLISHを酷使してマッカーサーとやりあい交渉を
有利に進めました。戦後の日本を救ったのは 吉田首相のブリッティシュ英語
のおかげでGHQを威嚇することが出来たのです。
914名無しさん@英語勉強中:03/09/24 18:23
ネイティブのイギリス英語で
日本のガイド情報をやっています。
お暇なら覗いてみてください。

http://www.rsdjapan.com
915名無しさん@英語勉強中:03/09/24 19:07
英語ってイギリス語のことなんじゃいのか。
916名無しさん@英語勉強中:03/09/24 19:12
シンガポールでチャーチルにブラッフかましたのは何英語だろかな。相打ちだろか。
917名無しさん@英語勉強中:03/09/25 13:43
あげ
918名無しさん@英語勉強中:03/09/25 15:12
イギリス英語に対しては、多くのアメリカ人が嫌悪感を持っていることは知っておいていいと思う。
ハリーポッターの映画は、米国では不評な所もあったのは、イギリス英語過ぎたからだ。
日本人があまり極端な鼻についたようなイギリス英語を話した場合、ある特殊は条件の日本人以外は、嫌われる公算が大きいぜ。
ある特殊は条件とは、日本の皇室関係者、またはイギリスの一流大学に留学していたか、イギリスで生まれ育ったかだ。
まあ、教養のあるアメリカ人は、イギリス英語を喋る日本人に対して露骨に嫌な態度は示さないが、内心は不愉快だと思う。
米国大使館のある人もそう言ってたそうな。
それと、アメリカ英語が巻き舌だなんてのは、全くの迷信だぜ。
詳しく調べてみな。
ウェブサイトならば、アメリカ英語の分解発音のサイトを覗いてみるといいだろう。
宣伝ってことね
920名無しさん@英語勉強中:03/09/25 16:58
イギリスまんせーにはそんなことわからねーと思うよ。
921名無しさん@英語勉強中:03/09/25 17:23
いゃロンデンは都会だと大卒後も信じてるんだから話し合わせとけ・・・・
コネ払い良い椰子はそうそういないからうまく(ry
こんなスレにしたのは誰!!!私泣いてやるーっ
RP以外でも不快に思われるんかしらん
NaniSA!! Erasouni Royaru-e dattesa kanemoti dakaratte Roof!!!
926名無しさん@英語勉強中:03/09/25 18:54
英国の言葉だから英語って言うのだろ。RP、BBCはとてもコミュニケーション
の手段としては最高の発音だよ、世界中の英語学習初心者が聞いてもきき
とりやすい。アメリカ人が不快に思うのは嫉妬しているからだよ。アメリカ人
は日本人に対しては優越感があるが英国人には頭上がらない人が多いんだよ、
特に白人は。黄色い猿がブリティッシュアクセントじゃそりゃ面白くないはずだ。
927名無しさん@英語勉強中:03/09/25 19:01
>>918
アメリカ人はイギリス英語に対して嫌悪感を抱くのではなく、
コンプレックスを抱いているんですよ。

コンプレックス(劣等感)は、場合によっては嫌悪感のように表出されることもあるし、
あこがれのような形であらわれることもある。

金持ちになると、わざとイギリス訛りをまねしたがる人間がけっこういますが、
これは嫌悪感では説明できないでしょ?

巻き舌に関しては、同意。
巻き舌というのは、普通はイタリア語などのRのことを指し、英語にはないですね。
まあ、>>912はアメリカ風のRのことを巻き舌といおうとしたんでしょうが。
928912:03/09/25 19:06
>>927 912はアメリカ風のRのことを巻き舌といおうとしたんでしょうが。
そうです。だから、いわゆる、とつけたんです。r の話題は
上のほうでありましたね。(>>788以降)
929927:03/09/25 19:12
>>928
でも、「いわゆる」(つまり人々が一般にいう意味での)巻き舌というのは、
昔のドイツ語のR、今のイタリア語の(つよい)Rのことですよ。
930912:03/09/25 19:19
私の日本語の問題でしたね。広く言われるところの、みたいなつもりだったん
ですけど。たしかに、「いわゆる」は一般にいう意味での、にとられますね。
931927:03/09/25 19:27
>>930
>私の日本語の問題でしたね。

まあそうですね。言いたかったことは判らないでもないんですが・・・

巻き舌といったら普通、「ルルル」と舌先が震えるような音で、
江戸っ子がべらんめえ言葉で時々使う、アレを指すわけですが、これは、
英語には全く縁もゆかりもない音です。

だから、「広く言われるところの」という意味でも、違うと思いますけどね。
だって英語のRのことを巻き舌と呼ぶ人は滅多にいない、というか、
殆ど全くいないので、そういう説明の仕方をされても、
残念ながら相手は理解出来ずに誤解するだけだと思います。
932912:03/09/25 19:44
>>931 ええ、同意胴衣。なにか米語のR 呼ぶ言葉をさがして安易に用いましたね。
sageです。アメリカ人のコンプレックスの話題からはずれました。
933名無しさん@英語勉強中:03/09/25 20:00
>>931
イギリスの古典系の舞台俳優なんかは
朗朗とRの音を巻き舌にするよね
そういえば、古楽の歌でも英語のrが巻き舌になっていることがあるな。
rhoticという表現があったのか。便利だな

巻き舌と言うとふつう (゚Д゚)ゴルァ の ル だからなぁ
英語とは関係ないけど
BBCラジオのDJが視聴者と電話で話してて
「you are boring.Bye b〜ye!」と言って
強引に会話を終わらせて電話を切ってたんだけど。
DJが相手の言葉を遮ってわぁ〜っとしゃべって
「Thank you!」と言って電話を切るパターンも多いし.....。
イギリス人はこういうの気にしない人が多いのかな?
937名無しさん@英語勉強中:03/09/26 00:44
>>936
それは番組、というかDJのキャラの問題で、すべてのイギリスのラジオがそうなわけではないよ。

そういう対応されるのがイヤな人はその番組聴かないし、電話もしないでしょ・・・

でも、なかにはその番組に電話がつながった!ちょっとDJとしゃべれた!って喜ぶ人もいるわけで・・・
938名無しさん@英語勉強中:03/09/26 01:07
>>927-928
アメリカにもいたぞ、すごい香具師が。
なんて名前だったかな。

そうそう、Howard Stern

あいつはすごかった。
939938:03/09/26 01:08
やっちゃった。
訂正。

>>938は、>>936-937宛てです。
940名無しさん@英語勉強中:03/09/26 20:46
クリス・エヴァンスの番組ってイツか知ってる?
941名無しさん@英語勉強中:03/09/26 23:45
サンダーバードは英国で制作されたのに設定が米人だからアメリカ英語でやってる
ね。がかーりしたよ。
942名無しさん@英語勉強中:03/09/27 00:24
ダーマ&グレッグのグレッグかあちゃんがイギリス発音のすかし役もあればクープランドいわくジェネレーションX
はイギリス発音ですかしてたとさ。
遊び感覚でやりゃーおもろいじゃん。ブリティシュアクセントで話してみちゃうんでしょー!ぐらいでいきましょ。
ケイティはバッサー女子大出という設定。
東部風ではあるけど、あれがイギリス発音だって?
なーにを言ってんだか、このスレはおかしいよ。
944名無しさん@英語勉強中:03/09/27 01:08
あのさー、ここのスレはイギリス人がいるんじゃないんだからさー。
生っ粋のブリティッシュからすりゃそりゃちゃんちゃ笑ちゃうだろーけどさ。
北米人の友達いたら、イギリス英語喋らせてみ。子音を発音しないでつまらせる
のなんて連続じゃけっこーできないよ。グレッグのかあちゃんみたいな喋りになっちゃうよ。
Tの子音が強調されてるだけじゃん!みたいに。言い方が悪かったかな。イギリス風?発音?で遊びましょー!
945名無しさん@英語勉強中:03/09/27 01:10
>>941
釣りですか?
946marika ◆Yuxd6f1znU :03/09/27 01:43
イギリスの発音で知ってるのは一つだけ。boxとかのoの部分の発音。
それしか知らない。でもイギリスの英語はかわいいかも。あと、rを
あんまり発音しないんだっけ?
door は どーなつの どーをのばした どー
948名無しさん@英語勉強中:03/09/30 21:26
after は あーふた って感じ。
語尾rもそうだけど、can't、catsle、cast なんかのa発音がlovely

実際 lovely を連発するところも好きだわいな。
949名無しさん@英語勉強中:03/10/01 01:33
イギリス英語ってけっこう鼻母音つかうよね。
例えば
Can I ask you 〜 とかのアスクがちょっと鼻にかかる。
950名無しさん@英語勉強中:03/10/01 14:03
この前やってた『ダイ・ハード3』の悪役はイギリス英語でよろしいんでしょうか?
951名無しさん@英語勉強中:03/10/01 21:27
>>950
あれはドイツ語訛り(を俳優が再現したもの)。
# ちなみにシュワちゃんだと,オーストリア訛りが訓練なしに再現できよう。
ちゃんと映画のはじめの方で説明されている。
952名無しさん@英語勉強中:03/10/01 21:32
オーストリアってドイツ語しゃべんじゃないの?
953名無しさん@英語勉強中:03/10/01 21:44
メキシコ語とかブラジル語とか言うヤシ多い。日本人も意外に知識ない人
多し。職場の短大卒のアホねぇちゃん最近まで韓国人は中国語話すと思って
いたよ。日本人のDQN系は英国の言語は英語だということも知らないだろう。
954名無しさん@英語勉強中:03/10/02 21:06
そんなアホな人は周りにはいないがな。
955名無しさん@英語勉強中:03/10/02 22:18
中国国内の普通話(北京語)と広東語は、筆談しないと全く意思の疎通ができない程
かけ離れています。
NHKの中国語会話(普通話)とジャッキー・チェンの映画(広東語)をテレビの副音声で
聞いて比べればよく分かります。
だから中国語(普通話)を学んでも標識は分かるが、12億みんなとお友達にはなれない
でしょう。
956名無しさん@英語勉強中:03/10/02 22:56
中国本土であれば広東でも上海でも学校で教わるのは北京語です。ですから
広東出身でも北京語は理解できるし話せます。問題は長年英領だった香港人
は広東語しかできない人が多いのです。台湾でも台湾出身者は家族同士では
台湾語ですが、学校や職場では北京語です。北京語はなせれば香港以外では
全然問題ありません。
957名無しさん@英語勉強中:03/10/02 23:11
全然問題ないということはお友達レベルの会話でもOKということ?
958名無しさん@英語勉強中:03/10/02 23:28
>>957
問題ないということは相手が北京語を話してくれればの話です。当然北京語
は中国本土で教育されれば話せるし、日常的にも使っています。上海人同士
は上海語ですが、そこへあなたが北京語で話しかければ北京語に切り替えて話
をしてくれるでしょう。広東語、上海語等はあくまでも中国語の方言の一つで
あり教育はすべて北京語で行われており、広東語、上海語での国語教育という
ものは存在しません。広東語にもともと文字はないのです。
959名無しさん@英語勉強中:03/10/02 23:34
しかし、漢字を当てて使っているのでは>広東語
960名無しさん@英語勉強中:03/10/02 23:45
外来語に関しては香港の当て字は北京語とは整合性はとれません。しかし広東語
も北京語も文法的にはほとんど同じであり、要するに中国語の文があるとするなら
香港人は同じ単語で同じ意味のものを異なる発音をしているということです。
理解いただけましたか?広東人が北京語を話すことは、日本人が英語を話すという
ような全く別の言語ではないのです。Get it?
961名無しさん@英語勉強中:03/10/03 00:04
根っこは同じということは同意だが、口頭において意思の疎通は無理では。
同じ漢字なのに違う発音で単語の使いまわしが異なれば会話は成立しないのでは。
トイレは香港では洗手間(サイサウガーンと発音)だが大陸の広東語圏では
普通話の厠所(ツァスゥオ)を使ってるの?
962名無しさん@英語勉強中:03/10/03 00:19
それは香港と大陸では国も政治体制も違っていたので多少違ってもしまっても
当然だが。意思の疎通は無理というのは極論だよ。英国人に Rest Roomや
Elevatorと言ったって通じるでしょ。北朝鮮と韓国だって50年の間に多少の
違いは出てきているけど意思の疎通は無理ではないよ、わからなかったらどういう
意味か訊けばすむ話だもん。
中国の新聞の人民日報に広東語版や上海語版があるわけじゃないんだよ。だって
同じなんだから。

963名無しさん@英語勉強中:03/10/03 01:34
>>957
要するに、殆どの中国人はバイリンガルかトリリンガルなんです。
つまり、福建省の人なら、福建語と北京語、上海の人なら上海語と北京語、
広州の人なら広東語と北京語、ということです。

だから、彼らにとって北京語をしゃべることは我々が英語をしゃべるような感じではないのです。
日常会話も、会社での仕事の会話も、なんでもオッケーです。

しかし香港では大人になるまで広東語しか知らずに育った人も多いので、
こういう人はやっぱり北京語は苦手だったり、全然ダメだったりするわけです。

ちなみにスペインのカタルーニャやバスクの人々も似たような感じで、
全てのカタルーニャ人やバスク人が家庭や地元民同士ではカタルーニャ語やバスク語を話しますが、
同時にカスティーリャ語(スペイン語)も完璧に話せるバイリンガルです。
964名無しさん@英語勉強中:03/10/03 01:34
ベッカムはけっこう訛っています
965名無しさん@英語勉強中:03/10/03 01:41
Welsh や Irish ができるのは、 ウェールズ人やアイルランド人の
一部なんだよね。と、イギリスに話をたぐりよせてみる。
Cornishなんてのもあったな。
966名無しさん@英語勉強中:03/10/03 01:41
すき♡
967名無しさん@英語勉強中:03/10/03 07:45
>>963
>全てのカタルーニャ人やバスク人が家庭や地元民同士ではカタルーニャ語やバスク語を話しますが、

カタラン人についてはともかく、バスク人はバスク語を話せない人が多数派。
「話せる」人でも精々、カタコトのレベル。
カスティージャ語以外の使用を厳格に禁止していた故フランコ総統の時代の負の遺産。

現在、バスク語話者人口増加のための必死の取り組みが行われてはいるものの、
まだまだの状況。
968名無しさん@英語勉強中:03/10/03 13:59
957さん理解できましたか?北京語が出来れば12億の人と友達になれます。
日本語できるけど一億も友達はいません
970957:03/10/03 19:00
今度中国エステに逝ってオネーチャンたちに実態を聞こうと思っています(w
971名無しさん@英語勉強中:03/10/04 02:00
言葉が喋れさえすれば友達になれるなんぞと
考えてるDQNがこの世に存在してるって事がスゲエよ(w
972名無しさん@英語勉強中 :03/10/04 11:28
>>962
今放送されてるかどうか知らないが、BS1で各国のニュースの一環として
中国広東省発のニュースがやってたが、副音声は広東語でした。

中国語の各地方の方言の隔たりは英語とドイツ語以上のものだという事は
中国語学習者の間では定説なのよ。
話の意味が分からないので通訳を介したり、やむなく筆談になるのは有名な話です。
黄河、揚子江の巨大河川に人の往来が隔絶された歴史は1000年単位なんです。
その格差をうめるのに中国の地方政府が標準語の普及を徹底させてるのかは甚だ疑問。
あくまでも出世の手段として役人や企業エリートは話せても、地元の農村の作業者が
必要性もないのにバイリンガル、トリリリンガルであるとも思えませんが。
漢字は表意文字なので地方の人でも読めるでしょう。
我々日本人でもなんとなく大意が分かるくらいだから。
>>972だけど、トリリリンガルじゃなくてトライリンガルの間違いね。
974名無しさん@英語勉強中:03/10/04 12:54
地元農村の作業者はろくに学校も行けず、識字率も非常に低い。彼等に北京語
話せというのは無理だよ。しかし、上海や広東の中流家庭出身なら北京語当然
のように出来ます。職場に海南島出身の中国人社員いますが、彼いわく、海南
語より北京語の方をよく使うといいます。北京語できなかったら、肉体労働
の仕事しかありませんよ。
中国語の話題はスレ違いだと思うんだがなあ。
976名無しさん@英語勉強中:03/10/04 19:15
ベッキーの英語ってブリティッシュですか?
>976
そう、父親が英人なのに彼女の英語は何故アメリカン?
雨育ち?雨スクール出?ていうかコント内での英語しか知らんが。
>>972
一応、中国の義務教育は全国どこでも北京語で行われ、
テレビ放送も大部分が北京語なので、
高等教育を受けていなくてもそれなりに北京語を解する人が大半、
ということらしいですよ。
小学校すら出ていないようなのも結構いるのかもしれませんけどね。

すれ違いsage
979次スレ:03/10/05 11:06
■■■ イギリス英語・パート2 ■■■
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/english/1065319538/l50
今だ!980ゲットォォォォォォ!!!!!!!!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
           , ' ´ ∧∧∧∧、ヽ 、
          ( ( ( と(゚Д゚三゚Д゚)つ ) ,) )<竜巻になって981ゲットォー!!
           \ ヽ ミ 三 彡  ,ソ
              )ミ 、_    彡ノ
            (ミ  ∪三∪_彡'
             \ヾ  丿ノ
               ヽ、 ,'´
                )ノ
                ((
今だ!982ゲットオォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄

    ∧∧,..,、、.,、,、、..,_       /i         (´´
   ;'゚Д゚、、:、.:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i       (´⌒(´
  ⊂'、;: ...:⊂ ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; つ  ̄  ̄≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
      `"  ''`゙   ´´         (´⌒(´⌒;;
                 ズザーーーーーッ
  ズザーーーーッ
               ∩)  (´´ (´⌒(´
            ∧∧ノ  つ ズザーーーーーッ(´⌒(´
         ⊂(゚Д゚⊂ ノ ∧∧≡≡)ズザーーッ(´⌒;;;≡≡
              ∧∧(゚Д゚⊂⌒`つ∧∧≡(´⌒;;;≡≡≡
        ∩) ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡⊂(゚Д゚⊂⌒∧∧≡≡)(´⌒;;;≡≡
     ∧∧ノ  つ ズザーーーーッ∧∧(´⌒(´ ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡(´´ (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂ ノ ∧∧≡≡)⊂(゚Д゚⊂⌒`つズザーーッ(´⌒;;;≡≡
       ∧∧(゚Д゚⊂⌒`つ∧∧≡(´⌒;;;≡≡≡
    ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡(´⌒;;;≡≡≡
          ̄(´⌒(⌒;;∩)  (´´ ∧∧(´⌒)ズザーーーーッ
            ∧∧ノ  つ ⊂(゚Д゚⊂⌒`つズザーーーーーッ(´⌒(´
         ⊂(゚Д゚⊂ ノ ∧∧≡≡)ズザーーッ(´⌒;;;≡≡
              ∧∧(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
           ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
                 ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;   ズザーーーーッ
今だ!984ゲットォォォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄
     .∩∧,,∧           (´´
   ,,,,,,,,,,ミ゚Д゚,,彡        (´⌒(´
 ど,,,,      ,,,,,二⊃≡≡(´⌒;;;≡≡≡
    ~''(,,,,,づ゙゙  (´⌒(´⌒;;
  ズザーーーーーッ!!
今だ!777ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ

……………
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
     ∧∧       (´;;
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ  (´⌒(´


┌─┴┴─┐…ところで、今何番?
│  985  │  ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
└─┬┬─┘  ? ∧∧
    ││       (゚Д゚ ,)⌒ヽ
                  U‐U^(,,⊃'〜
        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        | 今だ!986ゲットォォォォ!!
    \  \
          ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      \ ∧ ∧
        (゚Д゚∩
       ⊂/  ,ノ
 ̄  ̄   「 _  |〜 ト  ̄  ̄  ̄
       ∪ ヽ l   オ
       /  ∪  \
  /       :    オ
     /    || .   ォ  \
     /     | :   ォ  \
    /       .
           | .   ォ
           | | : .
           |:  .
           || .
            .
987ゲットオオォォ!!
 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

   ∧_∧ ≡
   ( ´∀` )  ≡
  ⊂∩二⌒)    ≡       (´´
    |⌒|_ゝ'\         (´⌒;(´
   (__) ヽ_)) ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        (´⌒(´⌒;(´⌒;;
     ズザーーーーーッ!
           ∩ノ
          / つ
         / /   / ̄ ̄ ̄ ̄
      ∧ ∧/   < 988ゲットぉぉぉぉ!
     ⊂(゚Д゚ ) 彡    \
        ⊂彡       ̄ ̄ ̄ ̄
   ____●●●___ バイーン
 / 〇 〇 \|/  /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
,,,人_,,,人人_人人_,,人人
<                >
<今だ!!989ゲットォォォォォォォォォォ!! >     _  _
∠                >  ____/_//_/
  ̄Y''' ̄Y ̄Y '''Y'' ̄YY ̄Y'''  /____  /  ___________________   _  _  _
         ∨          _____/ / /___________________/ /_//_// /
          ゜         /______/                /_/
   ゜   ゜    。
   /゛////_.. 〃   ゜
  く   ∧∧  ) ゛゛゛\,,_______ _,,  _ ...,,
   ゝ⊂(Д゚⊂ _`つ ......... ............................. ..............    ・…∵...・・ ・
   く  ....... .......... :::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'' ̄ ~"
  ゜ \,|'\゛∨  ̄゛ ~   ゜
      ゜  。  ゜  。
            ∧_∧   990ゲットオオオ!!!!
            (´∀` )○
           /^/ __⌒)⌒つ
          ⊆ ⊆/´( (" ̄
          |/   ┯(__)_
       _0//t===//|__|ェ
      / ̄,X \//  /\\
        | .@ |   ◎======@. | ≡≡≡≡≡≡≡
      \___/       \___/
          ̄          ̄
          シャアァァァーーーーーッ!
次スレ

■■■ イギリス英語・パート2 ■■■
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/english/1065319538/l50
992
993
       ⌒  
    / /⌒\  \   
   ヽ  /⌒\  ./
   .ヽ ./⌒\ /
   ヽ /⌒\ ./
    ヽ /⌒\ /
    ヽ/⌒\/
     .┘ ̄└
    ミ   ∧_∧
  ミ ⊂ ヽ(・∀・ ) 1000ゲトー
    ∩⊂~~  ⊂~)       
   ━━━━━━┓
   / ̄ ̄ ̄ ̄\┃       1000ゲトー!
   | 1000    |┃
   \____/┃
     _|     ┃
   ━━━━━━┛
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。