英語に男言葉・女言葉ってあるの?
「〜〜だぜ」とか「〜〜だわ」
「〜〜かしら?」のような。
"俺"や"わたし"って男女別の一人称は?
3 :
名無しさん@1周年:02/02/06 01:58
4 :
名無しさん@1周年:02/02/06 02:02
今浮ぶことは、女性のほうが"so"を使うような。
>>3 ないのか…。合理的といえば合理的だけど
やっぱりなんか情緒にかけますね、英語は。
いや、だからなんだってわけじゃないんですが。
自分は詳しく知らないんですが英語にも「ジェンダー」というのは存在するのでは。
女性/男性っぽい言い方とかもあるような。そういう話題で進めてみては?
自分は女ですが、英語には一人称の使い分けや、日本語でいう語尾の変化づけ
(「〜だわ」「〜だろ」)がないのに、英語使ってるときは何故か妙に女言葉
使ってる気分になるのは何故だろう、、
>>8 日本人だからでない?つまり異文化だから。
日本人だって、普段「だぜ、だわ」なんて
つかわない。洋画やドラマの感覚か(w
>>1 つか、もともと日本人は話すときにジェスチャーをつけない。
そのぶん、言葉に「らしさ」をくわえたのさ。
うわ、クッキーが。ジサクジエンではないのであしから(w
やっぱ洋画とかの影響なのかなあ、、
それだけじゃない気もするんですが、やっぱ刷り込みなんですかねえ?
13 :
名無しさん@1周年:02/02/06 03:14
単語のチョイスではあるかもね。
すばらしい系の単語とかさ。
それにしても、男がべらべら話している
ドラマとか映画ってなかなかないね。
「お釜」英語ははなしたくないずら。。
14 :
名無しさん@一周年:02/02/06 04:22
男性がsweetとかcuteを連発するのは、
ゲイだと思われると以前聞いたことがある。
確かに女性はsweetをよく使うね。
sweetやcuteもそうだけど、loveもそうだよ。I love to...とは普通男の人は
あまりやらないんじゃないかな。コンテクストにもよるけど、女性は、so,
very,beautiful,pretty,pitty,lovely...感覚的・情緒的な単語を会話の中に
はさむ傾向がある気がする。それに、インテリ女性はフランス語起源の単語
とかよく使うけど、普通の女性はラテン語起源の難しい単語はあまり使わない
かも。
アメリカに移った最初の頃、I think...etc.断定を避けるような言い方、you
know etc.相槌を促すような言い方を男性が連発すると、自信が無さそうで
sissyな感じがするとも言われたよ(これは少し偏見入ってるかもしれないけ
ど一応これも文化だから)。手や目を無闇に動かしながらしゃべるのも。メ
グ・ライアンの映画での役どころは、結構典型的かもね。
日本でもそうだけど、基本的にはビジネスの場ではあまり違いは無いみたい。
16 :
名無しさん@1周年:02/02/13 02:03
い
マイグッドネス
18 :
名無しさん@1周年:02/02/13 06:21
英語って例えば文章を読むときどんなニュアンスで読んだらいいのかわからない。。
どれくらい敬語なのか〜とか。あたしが単に初心者だからなのか?
でも例えば「わたし」という言葉「I」にしても日本語なら
「私」「わたし」「わたくし」「俺」「オレ」「僕」「ボク」「あたし」・・・漢字やひらがなでなんかでも
印象変わるのに〜もーどう解釈したらいいのか分からない・・・。。
19 :
名無しさん@1周年:02/02/13 07:09
mate って男言葉だよねぇ。女の人が使うのはみたことない…
(ルームメイトとかそういう意味じゃなくてね)
Cheers mate! は絶対男限定だと思う。(あ、英語ね。見てわかる
でしょうが(笑)米語は知らんので)
20 :
名無しさん@1周年:02/02/13 07:30
Thank so much.
ってのも女コトバっぽいな。
oh dear
って女言葉ですか?
22 :
名無しさん@1周年:02/02/16 00:20
>18
出版翻訳(小説の翻訳ね)をするならともかく、単に読解ならそんな区別はなく
「一人称=自分のことを指している」と理解しておけばいいんじゃないの?
悩むほどのことではないと思うが。
23 :
名無しさん@1周年:02/02/16 00:40
私は、you knowも女の人の方がよく使う気がするけど、
どうかな。
24 :
名無しさん@1周年:02/02/16 00:49
i dont know
25 :
名無しさん@1周年:02/02/16 00:49
NHKラジオ英会話に出てくるような表現は、基本的に女言葉。
それに対して、やさビジのほうは男の言葉が多っぽい。
ダレカコタエテ〜
27 :
名無しさん@1周年:02/02/16 00:58
softnerを多用するのが女言葉。
ex. kind of, sort of, you know, or something like that,
basically, actually, like,など。
ひどいのになるとそれだけで文章になってるのがある。
28 :
名無しさん@1周年:02/02/16 01:55
29 :
名無しさん@1周年:02/02/16 02:43
多っぽいというのは、バカ言葉ですか
30 :
名無しさん@1周年:02/02/16 02:54
31 :
名無しさん@1周年:02/02/16 03:02
so so(lol
32 :
名無しさん@1周年:02/02/16 04:50
話す人間の数では、日本語だって決してマイナーな言語じゃないぞ。確かフランス語
より多くて、世界で10位に入ってたような気がする。1億2000万人が話してるんだか
ら。フランスなんて本国で6000万足らず。あとベルギーとかスイス、旧植民地とか入
れても1億にはならな
いだろう。
33 :
名無しさん@1周年:02/02/16 04:51
>32
誤爆スマソ
34 :
名無しさん@1周年 :02/02/16 05:34
35 :
名無しさん@1周年:02/02/16 07:25
>34
よくわかったねー。今、何気ない顔して張りなおしてきた。
これで許してくれる??
36 :
名無しさん@1周年:02/02/16 11:50
こんど英語ペラペラだと思う日本人の女の英語を横で聞いてみ。
>>27のような言葉を
いっぱいしゃべってるだけのことがある。
逆にいうと、これいっぱい使うとペラペラに聞こえるということなんで。
ただし女向け。ソフナー多いと幼稚に見える。女の場合甘え言葉に聞こえるから、
外人男を落とすにはいい。
37 :
名無しさん@1周年:02/02/16 18:00
>>27 ネイティブの男だって結構つかうぞ。別に女に限ったことではない。
38 :
名無しさん@1周年:02/02/16 22:06
>>37 言うことは言うが、女に比べるとそれほどでもない。
子供は良く使うけど。
保守
ジェンダー論スレ保守
41 :
名無しさん@1周年:02/04/14 15:11
日本語では、男言葉は、語尾に「な」や「だ」を付けるよね。
女言葉では、語尾に「の」や、「わ」を付けるよね。
中立なら、語尾に「ね」を付けるよね。
最近は、特に男女平等教育を受けた20代以下では、語尾に「ね」を付ける人が増えているから、あまり、男言葉や女言葉を
はっきりと使う人が減っているけどね。
ところで、私は男でしょうか、女でしょうか?
42 :
名無しさん@1周年:02/04/26 00:17
当てたらなにかくれるの?
43 :
名無しさん@1周年:02/04/26 00:19
女?>41
男言葉・女言葉
実際のところはどんな感じなんでしょうか。
英語ネィティブ(米、英、その他)の方の知り合いがいらっしゃる方、
ぜひ聞いてみてレスして下さいませんか?
どうかよろしくお願いします。
45 :
名無しさん@1周年:
ex. kind of****, sort of****, = ある意味****って感じー
you know, = ね わかる?
or something like that, = ってなとこかなー
basically, = やっぱりさー
actually, = ほんとのとこさー
like, = みたいなー
国を問わず 内容の無い会話をする女は似ているのである