●英語圏で通じる名前の付け方は●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@1周年:02/01/12 08:31
2002年1月12日付読売新聞12面に
このタイトルの投稿があります。
投稿者と読売新聞は何を考えてるんだか。
2名無しさん@1周年:02/01/12 08:43
2ゲット。
ところで、その内容書いてくれないと、突っ込めないYO!
3:02/01/12 08:48
その内容は大体次のようなもの

英語圏の人達に、日本人の名前は覚えにくいそうです。
「ひろゆき」が「ヒロ」、「せいいちろう」が「ジョー」
「のぶてる」が「ジミー」、と呼ばれる知人がいます。

以前「真育」と書いて「マイク」と読む日本人の男性に会ったことがあります。
彼の父親は日本人で英語教師なので、英語と日本語共通の音に感じをあてはめたそうです。
「我が子は将来、国際派になってほしい」と願う親御さんは、英語名にも通じる
名前を探してみてもいいのでは。短くて覚えやすく、英語でも音の感じの良い
名前が理想でしょう。たとえば「りさ」「LISA」など。

「愛子さま」は「eye」と同じ発音なので、海外の人にも覚えやすい名前だと
思いました。カナダの友人も「呼びやすく優しい印象がある」と話していました。
本当に良かったです。
4名無しさん@1周年:02/01/12 08:57
投稿者、読売に加えて、文中の英語教師もひどいな。
5名無しさん@1周年:02/01/12 09:04
eyeって発音違う気が。yearとearも違うけど。
外資系の会社で英語名つけさせられることあるよね。

私が留学した高校の第二外国語としての日本語クラスでは、日本名で
呼び合ってた。花子とか、サダハルとか。超違和感。
英語で発音すると変な日本名(Take-shit-a)とかあるから、
あだ名感覚はいいと思うけど。
6名無しさん@1周年:02/01/12 09:11
>「我が子は将来、国際派になってほしい」と願う親御さんは、英語名にも通じる
>名前を探してみてもいいのでは。

こんな親子に限って、DQNである確率が高い。
7名無しさん@1周年:02/01/12 09:13
なんで日本語の名前なのに英語意識しにゃならんのだ。
8名無しさん@1周年:02/01/12 09:29
なんでもかんでも外国にあわせることがいいとは思わない
9名無しさん@1周年:02/01/12 09:33
>>3
名前がマイクじゃ、「国際派」に育つ前に
ぐれてしまいそぉう。
直美ならいいんじゃん?どぉよ?
10名無しさん@1周年:02/01/12 10:47
「りさ」なら完全 日米両用にならないか?
11名無しさん@1周年:02/01/12 10:55
>>10
発音的にはね。でもローマ字で書くと「RISA」だから
英語名とスペルが違ってしまう。
その点「NAOMI」は完全日米互換だね。
12名無しさん@1周年:02/01/12 11:09
イチローとかノモにすれば
みんなすぐ覚えてくれると思う・・・。
13名無しさん@1周年:02/01/12 11:32
ゲイシャ
14名無しさん@1周年:02/01/12 11:36
>>12
そうそう。向こうでも著名な人の名前にするのは手だよね。

いちろー ひでお

女は「おしん」にするといいと思います。
15名無しさん@1周年:02/01/12 11:41
なおみ と じょうじ
16名無しさん@1周年:02/01/12 11:54
「けん」はいいんではないか。
17名無しさん@1周年:02/01/12 14:48
あきら a killerに聞こえるそうな
18ピョン( ゚д゚)ヤン :02/01/12 14:51
ケントでいいんじゃない?
19名無しさん@1周年:02/01/12 16:29
日本名は、日本では大抵最初の音にアクセントを置いて発音するが、
米国では3音の名前だと、かなり高い確率で真ん中にアクセントを置かれる
(例:なおみ だと お、あきら だと き)。気持ち悪い。
マイクとかケントとかは最初の音にアクセントを置くのに、
なんでだろう・・・。

二音だと最初の音にアクセントを置いてくれるのでOK。
よって二音か、或いは二音に省略出来る名前がベスト。

留学している日本人同士で話している時に、こういう結論
に達しました。
20名無しさん@1周年:02/01/12 17:08
>>17
漫画の Akira を知ってる人には
かっこいい名前みたい。
21名無しさん@1周年:02/01/12 20:01
>>20
ああ! AKIRAね! 懐かしい。
22日本人も英語名をつけよう、というスレッドより:02/01/13 01:02
日本名でも英語名として使える名前


ジョージ(George) ケン(Ken) ジョー(Jo,Joe)


リサ(Lisa) マリア(Maria) マリ(Marie) エリカ(Erica)


留学したい人は、これらの名前を使おう。そして、学位を取って、頭脳流出しよう。
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/english/996130975/l50
2322:02/01/13 01:04
>11
ナオミはネーオーミーって発音だよ。
24名無しさん@1周年:02/01/13 01:16
>>19
見慣れない固有名詞のアクセントは、日本語では後ろから3音節目、
英語では後ろから2音節目が原則です。
マイクやケントは1音節(母音1つ)ですから、そこにしかアクセ
ントの置きようがありません。
25名無しさん@1周年:02/01/13 01:18
アキラ
ジャマイカだと女の名前だそうな
26名無しさん@1周年:02/01/13 01:29
>>24
後ろから数えてからアクセントをつけてると?
2724:02/01/13 01:34
>>26
その通り。無意識のうちにそれをやっています。
28名無しさん@1周年:02/01/13 03:30
日本人が英語気にして名前つけて、どうすんだっつーの。
29名無しさん@1周年:02/01/13 03:54
ジュニチロ
30名無しさん@1周年:02/01/13 04:14
>>28
それがグローバルスタンダードなんだって(w
31名無しさん@1周年:02/01/13 07:01
>>28
禿同!
それにしても、英語圏でもこんな名前付けないっていうような名前を付けられた子は可哀想だ。
ジジババになったらどうするつもしなんだろ?
32名無しさん@1周年:02/01/13 09:08
>>22
じょーじ、や じょー ってかなり無理あると思うが・・・

別にグローバルだなんだで、日本の名前をわざわざ捨てることはない。
ちょっと勘違いさんが多い・・・。
33名無しさん@1周年:02/01/13 10:13
Gonzo(権造)があるぞ。gonzoは英語のれっきとした一単語。
だが、あまり良くない意味の単語だが。
34sage:02/01/13 11:49
丈二
3522:02/01/13 20:47
gooに世界に通じる子供の名前というのがある。
22と重なる名前もある。
http://channel.goo.ne.jp/wedding/child/digitalboutique/name/world/back/index.html
36恐るべし ドキュン親:02/01/13 22:24
セイヤって名前は実は海外でも通じる名前だったんですな・・
勘違いして付けてドキュン親も多いんだけど・・

http://channel.goo.ne.jp/wedding/child/digitalboutique/name/world/back/world20010716.html
37名無しさん@1周年:02/01/13 22:29
>>5
あれ、違うの?
38名無しさん@1周年:02/01/13 22:37
日本人らしい名前の方がいいと思ふ。
日本人なら当然、
譲二は、Joji
真育は、Maiku(wと綴れよ。
39名無しさん@1周年:02/01/13 22:37
英語の発音を意識して、名前付けたって意味ないと思うけどな。
むしろ、有名になって日本人っぽい名前を覚えてもらった方がすごいと思う。
40名無しさん@1周年:02/01/13 22:39
>>39
がいしゅつです。
>>12
41名無しさん@1周年:02/01/13 23:17
糞スレ三兄弟

長男
  2001/07/26(木) 16:02 生
  日本人も英語名をつけよう
  http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/english/996130975/l50
次男
  02/01/05 01:34 生
  日本人の名前を英語人が聞くと・・・
  http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/english/1010162072/l50
三男
  02/01/12 08:31 生
  ●英語圏で通じる名前の付け方は●
  http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/english/1010791881/l50
42名無しさん@1周年
つうか日本人なら日本人の誇りを持てよ