日本の識字率低いとNYタイムズ紙

このエントリーをはてなブックマークに追加
1アホ米メディアぶったぎり
またやってるぞNYタイムズ(w

日本の識字率低いとNYタイムズ紙「60%の刊行物が漫画」

 【ワシントン3日=共同】三日付の米紙ニューヨーク・タイムズは日本のアニメ文化を紹介する
長文の記事で「日本では60%の刊行物が漫画だが、これは日本の識字率が低いためだ」と伝えた。

 東京発の記事は、宮崎駿監督のアニメ映画「千と千尋の神隠し」が大ヒットし、アニメや漫画は
日本で世代を超えて親しまれていることなどを紹介。日本の識字率が低いのは「日本語の文字を学
ぶのが難しいため」と説明している。

 米国務省の各国紹介資料によると、日本の識字率は99%で最高水準となっている。記事の筆者は
取材に対し「日本で漢字の多い長文の本を読む能力が落ちていることを言いたかった」と話してい
る。
http://www.sankei.co.jp/html/0104side075.html
2名無しさん@1周年:02/01/04 15:00
日本のマンガはアメリカのドキュソ向け小説よりずっと高尚です。
くっだらないアクション小説やポルノ小説を読むとつくづく
「ああ、アメリカには日本タイプのマンガが発達していないから小説で表現するしかないんだな」
と思います。
3名無しさん@1周年:02/01/04 15:08


英語と関係ない話題はよそでやってください。


 
4名無しさん@1周年:02/01/04 15:14
関係ないことはないかもよ。

象形文字である漢字は、実は絵みたいなもので、
日本でマンガが発達した土壌もそこにあったと思う。
漢字文化に疎いアメリカ人には、どうしてもそこが理解できないのだろ。
5名無しさん@1周年:02/01/04 15:19
NYタイムズのいつもの人種偏見記事ってこと
6名無しさん@1周年:02/01/04 15:35
>>1が産経新聞の引用してる時点でネタスレなのは明らか。
どうせ元記事読んでないだろ?
いちおう貼っとく。

http://www.nytimes.com/2002/01/03/movies/03JAPA.html

抜粋
Illustrated works of all sorts are popular with all ages in Japan, said Isao
Matsuoka, chairman of the Toho Company, the Japanese distributor of Miyazaki films.
Comic books account for 60 percent of printed publications in Japan, a reflection
of low literacy rates due to the difficulty of learning Japanese characters.
Animation also lowers the costs for an industry that rarely makes movies that can
generate additional revenue through success outside of Japan.

ま、>>5が正解か。
7名無しさん@1周年:02/01/04 16:22
NYタイムスなんか誰が会員登録するかってんだアホ。
8名無しさん@1周年:02/01/04 16:28
またやったNYタイムズ
9名無しさん@1周年:02/01/04 18:10
>1
アメリカはアメリカの力が落ちるか、日本の力が増すと日本を叩く。
今回は、テロでアメリカの力が落ちているから、日本を叩いているんでしょう。
10名無しさん@1周年:02/01/09 18:43
米ニューズウィーク「日本はアジアの不審船」
1 名前:デーナ・ルイス 02/01/09 17:33 ID:uFyXSjax
今週号の「ニューズウィーク」で、あるアメリカ人コラムニストが
「日本は不審船のようだ」と言っていました。つまり、過去の侵略
戦争を正当化し、北朝鮮からのたった1隻の船に大袈裟な対応を
を取る日本は、アジア、そして世界から「不審船」のような危険な
存在に見られているという事です。最近では、経済の凋落に伴って
高まっている日本の偏狭なナショナリズムが、世界のこのような見方に
拍車をかけています。
日本は「不審船」という汚名を一刻も早く返上する為に、過去の侵略戦争に
対する謝罪と賠償、そして軍事的な膨張に歯止めをかけなければなりません。
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/asia/1010565228/l50
11 :02/01/09 18:51
韓国人じゃなくてよかった!
神様ありがとう。
12名無しさん@1周年:02/01/09 20:15
こういう間違った(あるいは故意か)記事には
きちんと抗議したほうがいい
日本人はおとなしいからまたやられるよ
日本女はレイプ願望がある、高橋尚子はドーピングの疑いあり、
これ全部ニューヨークタイムズの同じ記者が書いたんだよ
記事っていうよりほとんどいやがらせ
13名無しさん@1周年:02/01/09 20:19
高橋尚子はVAAM飲んでいるからね。あれがドーピングでなくて、、。
でも尚子たん!!
14名無しさん@1周年:02/01/09 20:23
Isn't it doping that Miss Takahashi is drinking VAAM?
15名無しさん@1周年:02/01/09 20:44
何飲もうがドーピング検査でシロだったらシロなんじゃないの?
VAAMは違反じゃないって事だ
それが検査だろ?
ごちゃごちゃ言われる筋合いは無いと思うが・・
日本人でドーピング検査に引っかかる奴ってほとんどいないじゃん
なのにさも裏でこそこそずるい事やってるような書き方だったぞ
嫉妬というか、いやらしい足引っ張りだよ
今度のオリンピックまでにVAAMは違反とかって
ルールが変わりそうだな・・
16名無しさん@1周年:02/01/10 09:25
アメリカ主導では、ルールかえるともおもえん。
人種偏見強い国だが、一応自分が決めたルール内での成功に関しては認める国だし。
ヨーロッパみたいに、都合よくルールかえるほどの厨房ではない。
17名無しさん@1周年:02/01/10 09:39
ドーピングは運動能力を高める為の常用薬で、健康被害が認定されたもの
に適応されるんだと思う。vaam 長期常用で健康被害がなければ大丈夫なんだけど。
18じゃあ英訳してみる:02/01/10 10:05
They authorize doping when a long-term taking medicine to enhance
athletic ability is judged to give people health damages.
Doesn't VAAM's long-term habitual use cause any problem?
19名無しさん@1周年:02/01/10 10:25
誰かタイムズの内部事情に詳しい人いる?
この新聞がなぜこんなに反日的なのか興味がある。
20名無しさん@1周年:02/01/10 13:10
>>19
朝日新聞と提携してるのが、一因になってるんじゃないの?
ttp://www.asahi.com/shimbun/honsya/japanese/wnetwork.html
(根本的には白人優越の考えが大きいだろうけど)
21名無しさん@1周年:02/01/17 13:11
「日本おんなのレイプ願望」は、
NYT記者がバイトの上智の女に振られた腹いせで
書いた記事。・・・・・・・らしい。
22名無しさん@1周年:02/01/17 13:14
Fuck New York Times!
23名無しさん@1周年:02/01/17 14:13
いい加減日本人も気づいた方がいいよ。
欧米とか白人コンプレックスだかなんだかで甘やかすから日本にいる記者・外人が
つけあがるんだよ。くだらん習慣さっさと捨てな。
24名無しさん@1周年:02/01/17 14:26
>>21
それ二コラスクリストフのこと?
本当ならますます許せん野郎だ。
25名無しさん@1周年:02/01/21 17:39
NYタイムズの記者はユダ公.
26名無しさん@1周年:02/01/21 17:51
42 :コピペ :02/01/04 17:24 ID:bKsGd5Ba
昔、日本の若い女性はほとんど売春婦と同じレベルだ
とNYタイムズに寄稿した東京特派員は、実はバイトの通訳の女子学生に
振られ、その腹いせに本国にこのような記事を送っていた。
送る方も送る方だが、それを記事にしてしまう方もあぽ〜んだろう。
NYタイムズなんて所詮イギリスのサンと同じレベル。東スポ以下!

知る人ぞ知る有名な話。
通訳の上智の外国語学部のめっちゃ、きれいなバイトの女性に
横恋慕、ストーカー行為、
でも、このNYタイムズの若い特派員、白人だから当然
つき合うべきだと勘違い野郎。滅茶苦茶横柄な野郎。
で、全く相手にされず、相手にされなかった憤懣を
本国に、日本人の女性は売春婦と同じ、
女子高生はプラダのバッグのために足を広げる連中が
ほとんどだとなんて・・。
まあ、こんなレベルの連中がNYタイムズは多い。


46 :日本女性のレイプ願望 :02/01/04 17:44 ID:bKsGd5Ba
>>42
こいつ、こいつ、この馬鹿だよ!
全く日本女性に相手にされず、その憂さを本国に「日本女性のレイプ願望」と書いた
馬鹿記者は!
「ニューヨーク・タイムズ」の東京支局長ニコラス=クリストフ

この記者、任期中の四年間に「日本女性のレイプ願望」「中年男性の女子高生好き」
「愛を口にしない日本の夫婦」などなど言いたい放題の「日本論」記事を書き(二番
目の奴はまぁ確かにと思うところもあるけどアメリカ人だって人のことは言えんだろ)、
アメリカでも日系人社会から反発をくらっている「常習犯」なのだそうである。
http://www4.airnet.ne.jp/otto/sitenlog/news990809.html
27名無しさん@1周年:02/01/21 18:32
妻が中国系ってことで、ますます反日になったんじゃないの>クリストフ
いずれにせよ、死んで良し。
28名無しさん@1周年:02/02/01 03:31


有料
29Washington Times:02/02/04 22:38
識字率が低いの何のと言う前に、同じ記事と写真を2日連続でダブらせるのはやめてちょーだい。
ヘラルド・トリビューンって、NYTが編集に関与しているんだろ。
そちらさんの「識字率」の定義をぜひ知りたいものだ(藁藁
http://quote.bloomberg.com/fgcgi.cgi?ptitle=title&T=japan_news_story_kigyo.ht&s=APF5fwSPhooKxguqW
30名無しさん@1周年:02/02/04 23:30
>>29
>発行部数約4万1000部
ってあるけど、41000人も読んでる人間がいるのかしらん?
事情通いませんか?
31名無しさん@1周年:02/02/05 00:47
だから、直接NYタイムスにメール送りなはれ
僕はエイゴできないので、無理ですが、送ってもらえるとありがたいです
あれかい?メール送っても無駄かい?
32名無しさん@1周年:02/02/05 05:02
Just bring your opinion to NY Times head office.
I know they never listen to us and keep on putting
garbages on their pages.

33名無しさん@1周年:02/02/05 05:41
少なくともこの種の掲示板でアメリカのメディアの実情を広め、
変な信仰心を人々から取り除くことにも意味はある。
34名無しさん@1周年:02/02/05 08:32
「ジパング」という本がタイムズの日本関連記事を徹底的に批判したけど
何も反応はなかったと思う。

3529:02/02/05 16:25
3629:02/02/05 16:27
以下全文掲載

東京 2月4日(ブルームバーグ):これは本当に今日の新聞なのか――。
日本国内で印刷、販売された国際英字紙「インターナショナル・ヘラルド・トリビューン」(IHT)が、2日付で既に掲載した記事と広告を、4日付紙面にもほとんど重複して掲載するという「珍事」があった。

問題が起きたのは、朝日新聞社の英文記事とIHTの記事を組み合わせて編集しているIHTの日本版(発行部数約4万1000部)。
4日付の28ページからなる紙面のうち、IHT側の記事が占める1ページから18ページ目までの部分で、天気予報や社説を含む記事や写真、広告が、数点を除き、2日付とほぼ同じ内容とレイアウトで掲載された。
朝日側のページには重複はなかった。

IHT側と紙面を共同編集している朝日新聞社によると、4日付から日本版に締切時間の異なる早版と遅版を導入するのに伴い、早版の約1万部で今回の重複が起きた。
ある程度の重複は予定していたが、全面的な重複は想定外だったようだ。
同社への問い合わせや苦情は50件に達しており、「読者の声を編集を担当したIHT側に伝える」(同社の亘理信雄国際編集部長)としている。

IHTは米ニューヨーク・タイムズ社と米ワシントン・ポスト社によって共同発行されており、日本を含む9カ国で現地の新聞社と提携した紙面を編集している。
ブルームバーグ・ニュースはIHTにニュースを配信している。

37名無しさん@1周年:02/02/15 12:33
NY TIMES is brainwashed by white propagandas.
38名無しさん@1周年:02/04/11 03:00
ブルーナー。  アメリカの教育心理学者。認知過程の研究成果を科学教育の
現代化に生かし、中等教育改革のためのウッズホール会議の成果を『教育の過程』
にまとめ、世界の教育改革に大きな影響を及ぼした。
39名無しさん@1周年:02/04/18 00:14
確かに最近漢字が書けなくなってきた。
もの書く時もほとんどパソコンだしね。
おかげで難しい漢字を読む事は、出来るようになったけど。
40名無しさん@1周年:02/05/03 00:04
Just bring your opinion to NY Times head office.
I know they never listen to us and keep on putting
garbages on their pages.



41名無しさん@1周年:02/05/24 18:53
age
42名無しさん@1周年:02/06/20 22:55
タイムズはデマ流してるんじゃねえよ。
43誰か下の文を翻訳してもらえませんか?

BLATTER: ITALY WERE ROBBED OF GOLDEN GOAL

Thursday June 20 2002

OTHER STORIES

Metsu: Turks Are Doing My Work For Me

Owen Declared Fully Fit For Brazil Showdown

Fifa president Sepp Blatter has fanned the flames of Italy's controversial
World Cup exit by saying the Azzurri were robbed of a golden goal.

Ecuadorian referee Byron Moreno ruled Damiano Tomassi had been offside in
extra-time, preventing the Roma player from scoring after he ran on to a
pass from Christian Vieri.

Blatter claimed Italy, who in total had three goals apparently incorrectly
ruled out for offside in the group stage, had been unfairly treated.

"The referees in the World Cup have been inadequate, the circumstances have
made the mistakes to be concentrated on one team, Italy," Blatter told
Italian sports newspaper Gazzetta dello Sport.

"Tommasi's action was legal and Italy would have scored the golden goal."

Blatter is also quoted as saying that Francesco Totti, who received a second
yellow card from Moreno when he went down in the box, should not have been
booked a second time and thus sent off.

Video replay suggests there was contact between the Roma star and a Korean
opponent.

"Regarding Totti, it was not a penalty nor a simulation," said Blatter.
"Now we have to try and change the system of designate referees."

However, Moreno himself claimed: "The Azzurri have gone out and it is
their own fault. Fifa has congratulated me."