通訳学校の1日(3日目)

このエントリーをはてなブックマークに追加
918名無しさん@1周年
The point is 1 NEVER has demonstrated her English AT ALL.
I just can't get her intention of keeping up this thread periodically.
She just wants to brag about herself,like I'm defferent from you guys because
I'm attending TUUAKUGAKKO? Huh?? I'm better than anybodyelse,but me??
It really makes me sick to the stomach!
Get real and get a real job.
See YA.
919名無しさん@1周年:02/02/06 20:50
単にスレが続いているだけで918のように思ってしまう人は
病気以外の何者でもないと思った。いやマジで。
あんた大丈夫か?心にゆとりとか持った方がいいぞマジで。
何でスレが続いてるだけで「私は他の人とは違うのよ!」になるのか。
全く世の中にはこういうのもいるんだね。
920名無しさん@1周年:02/02/06 20:58
自分もそう思った。1って喋りかたとかも丁寧だし
謙虚な感じの人だったと思うし、イヤな感じはまったく
うけなかった。
まさかそういう風に感じてる人がいるってことに
驚いた。
921名無しさん@1周年:02/02/06 21:08
>>918
逆を言えば、メタクソに言われることを覚悟で英語で書いた複数の
人々は勇気あると思う。

でも、英語がネイティブ並にナチュラルじゃなくても通訳はできる
んじゃないの? 少なくとも会議通訳や放送通訳では英→日は日本人、日→英は英語母国語人という
分業体制があるんじゃないの? 英語あるいは日本語が両方がナチュ
ラルに話せることと、片方向の通訳ができることは一応別で、後者
の訓練はソース言語を話す能力がネイティブ並じゃなくてもできるん
じゃないかな? もちろん最終的にはネイティブ並になった方がいい
し、ソース言語の細かいニュアンスがわかる人の方がずっと望ましい
ことは確かだけど。しかし、細かいニュアンスで即座に通訳可能なの
かな? 
922名無しさん@1周年:02/02/06 21:28
ていうかなんか書いた場合、何を書いてもキャラによって
貶されるだろうなあ、きっと。