みんな、なぜ翻訳業しないの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
934名無しさん@3周年:03/04/06 05:11
TOEICとかTOEFLの点数って登録するとき詐称してもばれないのかな?
あったほうが受けはいいよね。

実は、そういう試験受けたことはないんだけど、
俺は学者の卵で、学術的な翻訳経験ならかなりある。
訳書を出すことも決まってる(名目上は指導教官と連名だけど)。

これってどれくらい実務経験として評価されるのかな?
教えて君で申し訳ない。
生活費が足りなくなって本格的に翻訳業始めようと思って。

一応、純粋な翻訳の仕事もしたことある。
あんまし大きい仕事じゃないけど。
後、Z会の英語の問題(大学・大学院入試)の解答・解説作ってた。
これはけっこうやってたんだけど、「翻訳実績」としては受け入れてもらえるのかな?

935名無しさん@3周年:03/04/06 08:57
>>934
ちなみにどういう分野?
936名無しさん@3周年:03/04/06 12:43

翻訳者の無駄話 その6
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1048682161/l50

お願い:
・「うざいと思ったら無視」を徹底しましょう。むやみに怒らないでね。
・雑談スレにつきsage(メール欄に半角で「sage」と書く)進行推奨。
・嘘を嘘と見抜くための努力をしましょう。複数の情報源による確認を推奨。
937934:03/04/06 14:39
>>935
経済学っす。
けど経済といっても思想/哲学に近い。
昔はきちんとした「経済学」やってたんだけどね。
938名無しさん@3周年:03/04/06 14:50
教授と連名ってことは教授におんぶにだっこかいな。
それじゃ独り立ちはできないかもね。
教授にどの程度直されてたか、それをよく見ておくといいかも。
939934:03/04/06 15:14
>>938
う〜んとね、実力がないのは正直に認めるが、
学術書籍の出版はある程度、業績がないと一人の名前では出せないんだよな。
普通の翻訳家が訳すことはありえないし、
俺みたいな就職待ちのオーバードクターの名前じゃ出版社がOKするわけがない。
事実上、単独訳だしね。
将来的には、俺がちゃんとした学者になったら、自分の名前をはずしてもいいと教授はいってる。
売るためと権威付けのための連名というか監訳だから。

もちろん教授がチェックするし、その意味で確かにいつも勉強になるな。
他の本でも俺の下訳がかなりこなれた翻訳になってる。

ただ、出版しても金にはならないな。
初版が3000部で、定価3000円として、
印税は原著者が半分で残りを俺と教授で折半。
2.5%か、225000円だけど、時間と手間を考えたらとても割に合わない。
自分の業界での実績にはなるけどね。

愚痴になってしまった…。
俺が知りたいのは最初の質問なのに。。。
940名無しさん@3周年:03/04/06 17:15
>>934
俺は適当書いたけど、どうなんだろうね。
別に何もなし。
941名無しさん@3周年:03/04/06 17:35
>>934
> TOEICとかTOEFLの点数って登録するとき詐称してもばれないのかな?
> あったほうが受けはいいよね。

 無関係。
942名無しさん@3周年:03/04/06 17:55
日英翻訳、英文ページ作成、英文レジェメ作成、英文課題、レポート代行、海外の大学進学
のためのエッセイ代行など、さまざまなサービスを提供します。詳しくは
イングリッシュヘルパー
http://www.freespace.jp/~sean2001/
943名無しさん@3周年:03/04/06 21:09
>>934
>TOEICとかTOEFLの点数って登録するとき詐称してもばれないのかな?
>あったほうが受けはいいよね。

詐称できるが、稀に成績票?(名称忘れた)を提出させられることがあるらしいよ。
俺は医薬中心だけど、TOEICやTOEFLの点を言ったことはない。
10年近く前、学生時代に一度だけTOEIC受けたことあるけど、500点だったしw
よほど良い点じゃないと受けは良くないし。

結局、新規登録のときはトライアル重視の会社が多いと思う。
実績あってトライアルをこなす実力があるならTOEIC等は全く必要ないよ。
訳書を出すなら充分な実績だよね。どれくらいと聞かれても説明できないけど。
944名無しさん@3周年:03/04/08 17:57
>934
私は学位なんぞ持っていない、ただの学卒OLあがりだが
応募用フォーマットがあらかじめあった会社はべつとして
連絡先と口座しか伝えてない取引先もある
TOEICどころか、大学名さえきかれたことはないよ
それでも仕事はいただけてまつ
だから、結局は品質と実績なんじゃないかな
945名無しさん@3周年:03/04/10 11:27
そういうことだな。
946名無しさん@3周年:03/04/10 12:07
>結局は品質と実績なんじゃないかな

つーより、人間のつながりだろ?

誰がやってもいい翻訳の仕事なんていくらでもある。
そういうのは知ってる翻訳業の人間に頼むだけ。
947名無しさん@3周年:03/04/10 12:58
実は翻訳やるより予備校講師や塾講やったほうが儲かる。
しかも翻訳ほど能力がいらない罠。
948名無しさん@3周年:03/04/10 21:54
>946
コネクションゼロから初めて信頼を受けるには
内容(質)と納期厳守とかの社会的常識の積み重ねなんですが。
世間知らずは黙っとけ。
949名無しさん@3周年:03/04/10 22:07
訂正
初めて→始めて
950名無しさん@3周年:03/04/10 23:30
>948

お前はアホか?

今時翻訳なんて誰でもできる。
外大卒の主婦たちが仕事をもとめてダンピングしてるくらいだ。
ネームバリューのない人間が仕事をもらうのはコネだけ。
それ以外にない。

>内容(質)と納期厳守とかの社会的常識の積み重ねなんですが。

あんたがやるような翻訳に質なんて問われるわけねーだろ。(藁
あと、納期厳守は当たり前だろうが。何様のつもりだ?
そんな当たり前のことの積み重ねで仕事がもらえるほど翻訳業は甘くねーよ。
完全な買手市場だからな。

偉そうに妄想かたってんじゃねーよ。カス。
お前は黙っとけ。藁
951 :03/04/10 23:40
>>944
細かいことだけど、学士も立派な学位ではないのか?
bachelor's degree
952名無しさん@3周年:03/04/11 00:34
>951
そうだけどさ
石投げりゃあたるよ

>950
もの知らず世間知らずのバカ決定
さっさとオムツ換えてもらってオヤスミ
953名無しさん@3周年:03/04/11 00:59
>ネームバリューのない人間が仕事をもらうのはコネだけ。


凄まじい事実誤認だなw
954名無しさん@3周年:03/04/11 02:27
950の言ってることは、こう読み替えるとわかりやすいよ。

この業界はコネがすべてで、
完全な買手市場で、
外大卒の主婦がダンピングしてる。
だから自分には仕事がない。あっても質なんて問われないものばかり。
955名無しさん@3周年:03/04/11 02:30
翻訳やってるのは金にせっぱ詰まってない奴で、後は主婦のパート
だろう。例外も当然いるだろうが。
956名無しさん@3周年:03/04/11 04:35
>>954
> 950の言ってることは、こう読み替えるとわかりやすいよ。

「自分にできる翻訳の仕事は、誰にでもできるような仕事だけだ。
だから外大卒の主婦と仕事の取り合いになってしまう。」

ってのも追加希望。
957名無しさん@3周年:03/04/11 04:40
この板、最近キティガイ増えたよね。
一人でやってるようにも見えるけど。
そろそろ厨の逃げ言葉の定番言うと思うよ。
「釣れた」とか「必死だな」とか。
958名無しさん@3周年:03/04/15 00:43
age
959山崎渉:03/04/17 09:31
(^^)
960堕天使:03/04/18 21:08
961山崎渉:03/04/20 04:38
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
962名無しさん@3周年:03/04/22 01:05
外大卒って、そんなにレベルが低いのですか。
「翻訳家のひよこ」というホームページで偉そうなことを書いている某翻訳家も外大卒だけど。
963名無しさん@3周年:03/04/24 13:55
プププ・・・
964名無しさん@3周年:03/04/25 05:07
派遣で翻訳やっている男子はいますか?
965名無しさん@3周年:03/04/25 05:23
マルチポストは嫌われるよ。
966名無しさん@3周年:03/04/25 09:08
>>965
すいません。今後気をつけます。
967動画直リン:03/04/25 09:18
968名無しさん@3周年:03/04/26 01:55
969 ◆M4MTw5kIr6 :03/04/30 12:36
(^^)
970名無しさん@3周年:03/05/03 21:47
>>1は翻訳業ではないな。
負の部分を全くも分かっていない。
>>1はまず間違いなくリア厨。
971名無しさん@3周年:03/05/21 14:24
翻訳は労多く、実入りの少ない業種です。
972山崎渉:03/05/21 22:37
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
973名無しさん@3周年:03/05/23 01:08
>>971
しかし、会社員には戻りたくないな。色んな意味で。
ぬるま湯だから、ここから抜けられない。
翻訳=ホームレスかも。
974名無しさん@3周年:03/05/23 23:28
大儲けができる人はごくまれ。
でも、手抜きはできる。
975名無しさん@3周年:03/05/24 04:19
大儲けなんて、物理的にできないよ。賃仕事じゃん。
会社形態にして人雇って、附属学校作って・・・ってとこまでやるなら儲かる
かもしらんが。

手抜き。
手抜きはできるな。
ていうか、手抜きした仕事とがんがった仕事で評価が変らないっていうのが
「なんだかなー」と思う。努力と評価に相関関係がない。
結局、自分の好みで力配分をしていまつ。
976名無しさん@3周年:03/05/24 04:46
>努力と評価に相関関係がない。

いえてる。練りに練って「きまった!」と思う訳も
クライアントの趣味であっさり書き換えられてしまう。

金稼ぎたい人は翻訳なんかするな。これが結論だな。
977名無しさん@3周年:03/05/25 23:52
英日だろ。
978名無しさん@3周年:03/05/26 01:02
日英でもそういうこと、あるよ。
クライアントに「英語分かります」ってウザ香具師がいる場合とか、
「ウチではこう訳してる」とか(最初に用語集出せっつーの)。
まあ、英日よりは相関関係あるかな?がんがって上達しようと
いう気にはなる。
どっちにしろ、手抜きはしてる訳だがw
979名無しさん@3周年:03/05/26 09:30
(a) 発注担当者にできあがった英語の質の違いのわかる人が少ない。
(b) 安ければいい、とにかく英語文字になってさえいればいいとさえ
(c) 次の日の朝には出来ると思っている
(d) 力量もなく安く請け負うだけの奴が後を絶たない
(e) 元の日本語がめちゃめちゃで、問い合わせに時間がかかる
(f) それを書いた本人があやふやなことも多い
(g) マニュアルなど、こちらが大幅に加筆してやらないと危ないものもある
これ以上書くと惨めになるから・・・やめ。
翻訳学校に行けば即プロになれると思っているような連中に言ってもしょうがないや。

980名無しさん@3周年:03/05/26 10:32
元発注者であるクライアントが品質を求めているのに
間に入った翻訳会社が安けりゃ品質なんてどうでもいいと思っている
ってときが、いちばんむなしさを感じる・・・・・
981名無しさん@3周年:03/05/28 01:43
大儲けの翻訳
朗読者
白い犬とワルツを
マディソン郡の橋
白石朗の仕事
982名無しさん@3周年:03/05/28 08:25
かなり売れても、大儲けといえるほど儲からない。。。
一般書のハードカバーが10万部売れたとして入る印税は1000万ぐらい。
(文庫本だとその3分の1以下)
税金だの経費だのさっぴいて6割手元に残ったとして600万。
出版翻訳はその前後の年の収入が200万、300万ということも
十分ありえるから、10万部売れても1年も遊んで暮らせない。
983山崎渉
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉