留学後、日本語の中に英語を入れる人

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@1周年
留学して日本に帰って来てから、日本語の中に英語を入れる人っていますよね。
あれって、どうなんでしょう。
自然とそうなるんですか?
日本にいたらなるべく日本語使おうとか思わないんですかね。
英語の方が気持ちを表現できるとか言うけど、相手が日本人だったら意味ないと思いません?
それって、日本人が日本語の方が気持ちが伝わるとか言って欧米人相手に日本語使うようなものですもんね。
要するにちょっとバカってことですか?
どう思いますか?
2名無しさん@1周年:01/10/26 11:58
> 要するにちょっとバカってことですか?

その通り。でも、リスペクト!とか言ってる厨房よりは許せる。
3名無しさん@1周年:01/10/26 12:01
>1
なんか邦楽で英語使ってることにも通じる?
4名無しさん@1周年:01/10/26 13:03
商工会議所主催の視察ツアーで2週間アメリカに行っただけで
英語を混ぜるようになったイタイおじさまたちがいるんです。
どうしたらよいでしょう?

あ、ちなみに、突然タバコはマールボロに、お酒はバーボンに
なりました。
5名無しさん@1周年:01/10/26 13:05
むこうじゃ日本人同士でも英単語がんがん入ったけど
6名無しさん@1周年:01/10/26 13:58
海外滞在が長いとけっこう日本語がポンと出てこなかったりするよ。
そのかわりちょっとした英語がポンってでてくる。
私はなぜか「ただ単に〜でしょー。」ってときに
思わず“just..."って言ってしまったことがよくあった。
あとは“woops!"とか。(私は別に長期滞在じゃなかったけど)
意識的に使ってる人もいるみたいだけど
思わず出ちゃうってことも多々あると思う。

さすがに4年たった今はもう日本語オンリー(笑。
7名無しさん@1周年:01/10/26 14:02
僕のワイフはビューチフルとか言ってたら
痛いかも。
8名無しさん@1周年:01/10/26 14:05
間合いが近くなるよね。50cmくらいにぐっと近づいてくる。
それと背中を伸ばしてちゃんと歩いている。いい事だよ。
日本だとあのポスチャーは「戦闘体制」だけどね。
あ!ポスチャーなんて使っちゃった!
98:01/10/26 14:07
ここからスレッドのキャラクターが変わりました。必ずカタカナ英語を交えて
語ってください。アーユーOK?
10名無しさん@1周年:01/10/26 14:10
漏れなんてさー、いつもイングリッシュ交じりでしゃべってるよ。
ソフィティケイティドあんどウェルエデュケイテッドだから
ノーアザーチョイスなのね。
11名無しさん@1周年:01/10/26 14:11
リーク(漏れ)のワイフはプリティーよ。
12名無しさん@1周年:01/10/26 14:13
>>11
*LOL*
13名無しさん@1周年:01/10/26 14:41
外国長くなるとやっぱ日本人どうしでも単語入れながら話すの
普通になる。 普段それで使ってるから癖ついちゃうんだな。
日本に帰ってからもやっぱでそうだなとは思うよ。 でも1ヶ月もすれば
ALL日本語になるんじゃないかと・・。
でも日本でも「コミュニケ−ションが・・」とかいうじゃん。
それとたいしてかわんないんだよね。
まぁいろんな人いると思うけどフラットな姿勢でお願いしますー。
14名無しさん@1周年:01/10/26 14:55
まあ、その程度のやつだってことが分かっただけでも
良かったんじゃないか?>>1

そういうやつに限って(すぐには適応出来ないっていう理屈)
最初に向こうに行った時には必死に現地に慣れてるふりを
してるんだろうけど。
15名無しさん@1周年:01/10/26 14:59
でも日本人だって外国人と英語話そうとする時
つい日本語がでちゃうことってあるじゃん。
ああいう感じなんじゃないの?
16名無しさん@1周年:01/10/26 15:04
日本に帰ってきてからも英語が混入するやつ最悪。
海外にいる時はしょうがない。
17名無しさん@1周年:01/10/26 15:04
>>13 フラットな姿勢ってちょっとディフィカルト、ツービーアンダーストゥッド
なんだけどさあ、どう言うミーニングなのかなあ。アイワンダー。
18名無しさん@1周年:01/10/26 15:07
松田聖子ちゃん見たく、日本語を英語っぽく話すのも
とてもファンたースティックだよね。
「ワタシハー、ソウオモイマ〜ス」とかね。
19名無しさん@1周年:01/10/26 15:07
というか今アメリカに居るけど(2−3年)、日本人と話すときにはなるべく
カタカナ英語を使わないようにしている。
あと、高校からアメリカにいてもう10年くらいの人は、「普通の」日本語を使う
ことが苦痛なようで(カタカナの部分も英語発音)、なんか日本語上手な
アメリカ人と話しているような不思議な感じでした。
20名無しさん@1周年:01/10/26 15:07
だけどLもRも同じく巻き舌にするのは止めて欲しい。
21 :01/10/26 15:38
だけどセインとか、デイブ・スペクターとか
日本語に英語入れたりしないよね。

それだけ余裕があるってことだろうか?
「英語話せるんだよ」ってアピールしなくても
みんな分かってるし。
22名無しさん@1周年:01/10/26 15:57
じゃあハウアバウト田中真紀子さん。
23名無しさん@1周年:01/10/26 15:59
>21
むしろ、日本語はなせる
といいたかったり。
24名無しさん@1周年:01/10/26 16:28
自分では英語が専門だからこそ英語混ぜてしゃべらないようにって
気をつけてる。でもそしたらふつう日本人が英語でいう言葉も
無理に日本語でいうようになっちゃって疲れることがあったな。
それと帰国直後はわざとじゃなくてつい出ちゃうものだよね。
25名無しさん@1周年:01/10/26 17:45
Ouch! 、 Bless you! 、 Excuse me などの脊髄反射用語は、
日本語が出ないように、かなり意識して矯正していたせいで、
帰国後も、再度日本語モードに矯正するまで多少は出た。

ただ、通常の会話の中にカタカナ用語を多用するってのは、
たんに日本語のボキャブラリが貧困だということの証明では?
26名無しさん@1周年:01/10/26 18:59
英語を勉強していると
自然に英語のほうが先に
思い浮かぶということもある。
元留学生ならなおさらのこと。
許してやって。
27 :01/10/26 19:12
>>26

海外から来た人でさえちゃんと
日本語が話せるのに?

「順応能力の無いアホです」って言えば
許してあげる。
28名無しさん@1周年:01/10/29 07:26
外来語になっている日本語は英語式に発音しちゃうねぇ。
意識しているわけじゃないけど、日本語発音で発音するには抵抗感がある。
29名無しさん@1周年:01/10/29 08:13
日本でもビシバシ横文字いれまくりますが、何か?
30 :01/10/29 08:40
>>28
それめっちゃイタイぞ。英単語の部分だけ英語発音ってやつ…
中国人とか他の国の人達は平気で英語発音を母国語会話中に使用してるけどね。
日本人がやるとルー大柴になっちゃう。
31名無しさん@1周年:01/10/29 10:32
>30
 お前アホか?ルー大柴のどこが英語発音なんだよ??
 てめぇ相当耳わりぃな。
3230:01/10/29 12:29
>>31
おおっ、煽られた!
ハジメテ(・∀・)!
33名無しさん@1周年:01/10/29 12:36
>欧米人相手に日本語
英語よくできる在米日本人が
英語の文末に「ね」とか「よ」
をつけて話している場合があるらしい。
別に自分のアイデンティティ(自己同一性って言うべき?藁)
の一つとして考えればいいこと。
団塊親父のような発想はやめて頂きたい。
34名無しさん@1周年:01/10/29 12:45
数年間日本語はなさずに居たら、
日本に帰ってきたときに自分の話癖わすれてて困った。
あと、やっぱりShit!とかOuch!とか、出た。
あと、Excuse me とか・・・。
出たら恥ずかしい・・・と思いながら、成田を歩いた記憶が。
でも、2日で元に戻ったけどー。
35名無しさん@1周年:01/10/29 13:49
在米なんだけど、こっちで日本人と喋る時は英語がばんばん出てくる
日本語で喋るけど、日本に帰っている時はすごく意識して外来語を
避けて喋るから、年よりみたいな喋り方になっているよ。それで
外来語を使う時も英語の発音がでないように努力するんだけど、時々
日本語での言い方を度忘れして、困る時がある。疲れる。
36名無しさん@1周年:01/10/29 18:16
>35
24だけど、その疲れ方わかる。
意識しすぎてリスクとかも日本語で言おうとしてる自分がつらい。
そのうちテニスとかグローブとかも日本語で言おうとしちゃうかも。
意識しすぎは疲れるよ。
37名無しさん@1周年:01/10/30 18:55
>>30

もう日本語の中でも英語発音をすることが
認められてもいいと思う。
わざわざ日本的な発音にする必要はないと思う。
38名無しさん@1周年:01/10/30 22:48
留学帰り限らねえだろ。 リスペクト!とか言ってる厨房
だけじゃねえだろ。 テレビ、新聞、サラリーマンのオヤ
ジ、政治家、日本全体そうじゃねえか。 >>1,2,3,ほんと
に日本に住んでんのか?
39名無しさん@1周年:01/10/30 22:52
>>38
まあそうだよな。
英語しゃべれないくせにやたらと小難しい英単語使いまくる奴はどうもすかん。
40名無しさん@1周年:01/10/30 23:10
留学帰り限らねえだろ。 リスペクト!とか言ってる厨房
だけじゃねえだろ。 テレビ、新聞、サラリーマンのオヤ
ジ、政治家、日本全体そうじゃねえか。 >>1,2,3,ほんと
に日本に住んでんのか?
4138=40:01/10/30 23:16
2重書き込みすまそ。 ブラウザ前後してるとこうなる
ことがある。
42名無しさん@1周年:01/10/30 23:33
ホッパー(グラス?)の人らの
英語混じり日本語が耐え難い。
本当にやめて欲しい。
リスペクトとかソウルフルとか
アホかと。
43名無しさん@1周年:01/10/30 23:40
Yo!Yo!Yo!
俺は史上最強グレートなヒップホッパーだぜ
おまえらよくチェックしときな。ワードアップ
イェスイェスヨール。ちぇけら!
マダファカ、ユノワラムセーン?
44名無しさん@1周年:01/10/30 23:42
ユノワラムセーン

↑ワラタ!!
45名無しさん@1周年:01/10/30 23:43
ホントのところどうなの?
オレはテレビで>>43の調子で
歌っている奴らを見ると
正直露出狂に会ったみたいに感じる。
おまえらのオナニーに電波使うんじゃねーよと。
46名無しさん@1周年:01/10/30 23:51
ココおもろいじゃん。
俺はサービス業の人間にムカッと来た時、
ザッツザリーズンワイアイヘイトグークスライクユーと言います。
47名無しさん@1周年:01/10/30 23:54
毎晩おれらのスピーカーから放つマジでファンクでラウドな
ドープビーツ!すかさずおまえは電波をキャッチ!
必死で書いた我がヒップホップソウルがこもったライムとリリック!
チェケラッチョ〜チェケチェケラ〜♪(コーラス×2回)

セイホウウウウウウオ! (ホオオオオ)
48名無しさん@1周年:01/10/30 23:54
カタカナ発音で?
49名無しさん@1周年:01/10/30 23:56
それとすれ違いざまに
イートシットアンドダア〜イ!て言います。
50名無しさん@1周年:01/10/30 23:58
ジーザスクライストチンク!
とも言って大げさに驚く。
51名無しさん@1周年:01/10/30 23:58
だからさ。
オレにはソウルが韓国の首都としか思えないわけ。
ライムとリリックなんて言われた日には
白旗もんです。
52名無しさん@1周年:01/10/31 00:00
6、13に激しく同意。

っていうか1が一番わかってない。意識して使ってる人は少ないと思う。
53名無しさん@1周年:01/10/31 00:00
なにいてるかわからん、おっさんには
アーン、ファクスキューズミー?ダムアスと言います。
54名無しさん@1周年:01/10/31 00:03
むかつくと
ワルエバユーセーイアドンギブアダムディックヘッド!
と言います。
55名無しさん@1周年:01/10/31 00:04
しくじると
シットハプンス!ファアアアーク。と言います
56名無しさん@1周年:01/10/31 00:06
ガッデミュー
57名無しさん@1周年:01/10/31 00:07
初めての人に
ヘイハズゴーイングディックヘッド!といいます
58名無しさん@1周年:01/10/31 00:08
ウエルイッツタイムトヒットサックナウバイチンクス!
59名無しさん@1周年:01/10/31 00:10
アイムゴナファッキンキルユー 
60名無しさん@1周年:01/10/31 00:11
適切な日本語の単語が出てこない・・という原因として瞬時に思い浮かぶのは、
脳の老化、または自己の言語能力の限界。
日本語と英語の引出しがうまく整理できていないのではないかな。

きれいに使い分けられないのは、自分の言語能力のレベルを表していると思って
気をつけるようにしたほうがいいんではないかと思います。
かく言う私も、たまにぴったしな日本語がすらっと出てこないときがある。
これって勉強不足だよね、反省。
61名無しさん@1周年:01/10/31 00:12
ソーユージュストゴファックユアセルフアソー!>>60
62名無しさん@1周年:01/10/31 00:15
ユシャッタファッカップ!なの
63名無しさん@1周年:01/10/31 00:16
つーか、お前、英語ばっかで英語交じりの日本語じゃないじゃん(w
64名無しさん@1周年:01/10/31 00:17
>>47
その続きキボンヌ!たまにはライムしてほしい。
65名無しさん@1周年:01/10/31 00:17
チンクススティンク!
66名無しさん@1周年:01/10/31 00:20
韻を踏んでるね
6747:01/10/31 00:22
おれのLime&Rilycが聞きたいって?
オールライトまた気が抜いたらな。シーユーアゲイン。
68名無しさん@1周年:01/10/31 00:25
ちょっと疲れた
I need to シットダウン。
69名無しさん@1周年:01/10/31 00:35
No, No! Everybody know!
Yo niggafucker aint gonna let us down!
70名無しさん@1周年:01/10/31 00:42
うちの医学部の教授(特に基礎系)はみんなこれ。
留学経験はもちろんあり。
わざとアメリカでしか言わないような言い方でいうので理解が困難。
最初の講義から、spinal cordがどうこう言うので、なんだろうと
思ったらただの脊髄だった。
71名無しさん@1周年:01/10/31 00:56
>>70
>アメリカでしか言わないような言い方
spinal cordは米独特の言いかたなんかじゃないでしょ?
普通の英語だよ。つか、英語不自由なまま医者になる気?
ほとんどの論文は英語でしょうに…

こういう人が医者になると、per day と per week 勘違いして
人を殺してしまったりしちゃうんだろうか…
7270:01/10/31 01:06
>>71
文章の書き方が誤解を与えた模様。
アメリカでしか言わないような言い方 とは、例えばDNA polymerase
のことを、DNAポリメレースといってみたり(普通はドイツ式にポリメラーゼ)
こういうことが何の説明もなしにポンポン出てくるのでついていくのが
大変なんです。
spinal cordは神経解剖学ですが、そこまで英語にしなくても、、、
と思ったわけでした。
73名無しさん@1周年:01/10/31 01:09
> 71
医者になるには、せめて英語を読むことはできなきゃ、って点には
同意。だけど、70が書いてる教授達はくそ。教育者であるならば、
学生が理解しやすいよう工夫をすべきだ。しょてからspinal cordと
言ったらわからない学生がいるかも、っていう想像力も無いのか、
と思う。俺の大学も似たようなもんだが。
74名無しさん@1周年:01/10/31 01:15
日本の大学教授はそんなもの。どこでも。
75名無しさん@1周年:01/11/02 00:45
ディススレイズカインダインタレスティングアゲ
76名無しさん@1周年:01/11/02 01:14
教授の英語ももう少し
発音よかったら分かり易いんだけどなぁ。
みんな絶対頭の中で特別な能力使って
解読作業してると思う。
77名無しさん@1周年:01/11/02 01:50
>72
spine や spinal cord って、洋楽とかでも使う
かなりポピュラーな単語なんで、医学生なら、
Dog や Cat レベルで誰でも知ってる単語と
思われてしまっても、仕方ないと思うなぁ。

自分はたまに、企業のパソコン講習会の講師の
仕事をしてるけど、生徒のレベルを掴むのは難しい。
特に、相手がはっきりと意思表示をしてくれないと。

ベラベラ半日近く講義した挙句、相手が「カーソル」の
意味すら、正確に認識できない人たちだと知らされて、
「なぜ先にそれを言わんか」と、逆切れしそうになったり、

逆に、バリバリにプログラミングできるような人たちに、
「矢印を下線が引かれた文字にあわせて、右の人差し
指のボタンをすばやく2度押して下さい」的な口調で、
丸一日講義してしまって赤っ恥かいたり。
78名無しさん@1周年:01/11/02 01:54
プレセッショナルの語学コースで、最初の授業の時に、先生が生徒
全員に20世紀の10大ニュースは何かを聞いていた。それで、英語の
レベルと知識のレベルを計っている、とそのコースが終わった後で
教えてくれた。うまい方法だと思ったよ。
79名無しさん@1周年:01/11/02 08:35
>>78
うーむ。時事系の単語を知ってないとニュースの説明は難しいな。
結構上級だと思うぞ。
80帰国中:01/11/02 08:46
日本語が正しくしゃべれるってのと、
その時代の話し方ができるって別じゃない?
しばらく日本語しゃべらずに日本に帰ると新単語が生まれてて困る。
「・・・なにそれ」って聞くと、大抵英語を無理矢理日本語化してるんだよね。

昨日、間違えて、日本人の人に思いっきり英語で話しちゃった。
恥ずかしかった・・・。
81プーさん:01/11/02 08:53
日本に戻ってくると
日本語発音になりませんか?
英語が
82帰国中:01/11/02 09:02
>>81
もともと帰国子女だったので、それはないけど。
でも、単語で間違えて日本語英語の単語を入れてしまったりする。
あと、英語話す人に日本語で話しかけたり、その逆も。
特にコンピューター関係の英語は日本語にし忘れたりする。
83プーさん:01/11/02 09:05
帰国子女だったんですか
それは強いですね
友達に帰国の子がいますが、やっぱり違いますね
スピードとかが
84帰国中:01/11/02 09:15
ぁああああ〜。
恥ずかしいよー!
今の今、またやってしまった。
日本語で話しているのに、Oh!とか驚いてしまった。
あぁああ、恥ずかしい、恥ずかしいです。
85プーさん:01/11/02 09:21
おもしろいなあ
やっぱ話すの速いですよね?
異常に早口の日本人とか居るじゃないですか、英語はなすとき
86 ◆xUtBdTUw :01/11/03 17:56
このスレ結構おもしろいな。
「日本語の中に英語」はわざとやってる人もいるし、咄嗟に日本語が出てこなくて
英語って場合もある。ガイシュツだけどさ。
ずーっと英語しか使わない状況で暮らしてたら、短期間でもそうなることってある。
昔English onlyのイベントに参加したことあるけど、終わった後しばらく英語抜けなかった。
別に気取りでもなんでもなく。頭の回路がそうなってるから直ぐには切りかえられないんだよ。
87名無しさん@1周年:01/11/03 18:31
わかります。ほんの数日旅行しただけで、気取りじゃなく、
変な日本語になったし、英語が出てしまった。
88名無しさん@1周年:01/11/05 10:12
帰国してしばらく日本語ばっかりの環境に居ると、
「・・・私の英語耳退化してない?」と不安になることないですか?
あと、たまたまテレビでやってた映画とかを英語になってる事忘れて見てて、
「・・・はっ・・・今私、英語で見てたのか」と思ったりしませんか?
日本語と英語がごっちゃになってきました・・・。
89名無しさん@1周年:01/11/05 22:16
>>88
帰国して時間が経ったら、記憶がでたらめになってきた。
間違いなく英語で会話した人の言葉が、日本語、それも
自分の田舎の方言混じりで記憶されてて、英語で正確に
どう言っていたのか、再現できない。

というわけで、私の頭の中には、広島弁で熱く中東問題
を語るイスラエル人が住んでます。
90名無しさん@1周年:01/11/05 22:51
寝ぼけていると、「Hello」と電話を取る時がある。
91名無しさん@1周年:01/11/05 23:20
かぶれてんじゃねえよ
SLANT EYES
92名無しさん@1周年:01/11/05 23:23
>>9
を読んでくれ。
ネタスレとしてはけっこう笑えると
思うので、そっちの方向でお願いします。
93名無しさん@1周年:01/11/05 23:26
日本語の中に英語を入れて話さないように努力しています。
やっぱりこっちじゃ浮いちゃうし。
でも、最近漢字を書くのが不自由。
手紙書くときとかは辞書が手放せない!
94名無しさん@1周年:01/11/05 23:27
>93
マジレスですか・・・・。
95イヤミ:01/11/05 23:35
ミーはフランス被れだけど
自分のことMeと英語で言います。
96名無しさん@1周年:01/11/06 08:16
会社で溜まったストレスで独り言で愚痴を言う。
しかも気がついたら英語だったりする。
電車の中とかで口がぱくぱく動いていて、しかも、
What an いいいいいいでぃおっと!!!!!!!
とか動いていたら、それはワタクシです。
97 :01/11/06 08:37
「Sorry」とか「Thanks」ってのは自動的に出ちゃうよ。
あと友達(日本人)を見かけた時に、頭をNodしちゃう。
満面の笑みを浮かべた後、ハッっと気付く瞬間がめちゃ恥ずかしい。
98名無しさん@1周年:01/11/06 09:03
Sorry とか Thanks はまだ恥ずかしくないけど。
Oops! とか言っちゃった日には、
「あぁあああ!なりきりさんみたいだぁ!!!」
って、一日中恥ずかしい よ。
99さんぺーさん:01/11/07 01:35
日本語に混入する英語っつ〜ことで愚痴を少々・・・
クイズ番組で「次の質問は」と言えばいいものをわざわざ
「ネクストクエスチョンは」とか「ラストクエスチョンです」
などと言われると鳥肌が立つなあ。
久米宏はこの前まで「スポーツ・アンド・ウェダー」と
得意気にthの発音で言っていたが、この男はアホかと思ったよ。
プロのアナウンサ〜なら言葉を大事にしろ!このまえ見たら日本語で
天気と言っていたけど、改心したのか?
最近CM見てて不愉快の余り胃が捩れそうになるのが、日本人アナウンサー
らしき野郎がCMコピーをわざわざ英語で言うこと。しかも取ってつけたような
慣れない発音で。英語で言えばオシャレだとか思っているような糞企業は
製品ボイコットするのがいいでしょう。あまりにも腹が立つので、
CMになると音を消すことが多くなったよ。
このように今の日本に蔓延する、自虐史観ならぬ自虐言語観に対して、
保守・右翼連中が青筋立てて抗議したというのを聞いたことがないが、
連中は何をしているのか?連中が如何に中途半端な存在であるという
証しなのでしょうな。ワラ藁
100ハンドレッド:01/11/07 01:44
100
101名無しさん@1周年:01/11/07 01:47
>>99
あなたは演歌でも聞いてるべし!!
日本なんてもはや英語だらけじゃん。音楽だってそうだし。
アナウンサーなら英語は英語で発音するべきでしょ。
外人が目の前にいたらびびるタイプなんだろうねー、君って。
日本でいう「ドットcom」なんておかしいの極致! 「.」は「ダッcom」でしょう・・。
102名無しさん@1周年:01/11/07 01:51
どっちもどっち
103名無しさん@1周年:01/11/07 01:52
雨人と英語で会話している時に、時々スペイン語の単語が
入ってしまうんですが、それもキモい?
104名無しさん@1周年:01/11/07 02:06
雨人もスペイン語慣れてるし大丈夫でしょ。
105名無しさん@1周年:01/11/07 08:46
>>101
そうゆうアナタは日本語喋ってる時でも英単語は英語発音するの?

友達と冗談でやってみたことあるけど、日本語と英語って
テンションや抑揚が全然違うから、すごい不自然なんだよね。
自然にするには日本語を英語のテンションに合わせて、DJ風に
喋るしかない。笑わずにやるのは不可能でし。
106名無しさん@1周年:01/11/07 13:30
あのねアメリカに住んでいても、日本人の友だちと日本語で
会話するでしょ、それでレストランとかデパートの店員はもちろん
雨人だから彼らには英語で話すんだけど、日本でもそれをしてしまいます。
日本帰国中は友だちとかには日本語で喋っても、ウエイトレスさんが
「なにになさいます?」とちゃんと日本語で聞いているのに、とっさに
英語で「coke please」とか言ってしまい大恥じかきます。条件反射なんだ。
107名無しさん@1周年:01/11/07 13:45
俺は日本人としゃべってるときは
日本語発音にする
相手もバイリンでもそうしている
ていうかうちらのブームだ
はたからしてみると外人を馬鹿にしていながら自分達も
馬鹿としか見えないけど
楽しいから別に人の目などどうでもよい
108 :01/11/07 14:28
あとさ、日本に帰った時にさ、コンビニとかスーパーでレジの人に、おつり
もらった時、その人の目を見て満面の笑顔で「ありがとう」ってやっちゃう
んだけど、なんだコイツって思わってるんだろうな。
109名無しさん@1周年:01/11/07 14:30
笑顔はしないけど、ありがとうって言っちゃうよね。
あとドア開けて次の人待ってあげるとか。
110名無しさん@1周年:01/11/07 14:40
寝言で英語で言ってしまうことある
日本人と話しててどうしても英語の単語はでるけど日本語の単語が
思い出せなくて困るときある
でも基本的には日本人には日本語,ローマ字読みしてますよ
111名無しさん@1周年:01/11/07 14:55
>109
>あとドア開けて次の人待ってあげるとか
これね、習慣になってるから、やるんだけど、
日本人って、「ありがとう」も言わず、
当然!という顔して、偉そうに通り抜けられるんだけど、
だんだん超ムカついてこない?
112名無しさん@1周年 :01/11/07 14:59
>>111
それはある。
アメリカでも中都市にいたから、大抵人がすれ違うと
ニコって微笑んで、ハーイ!ってやるでしょ?
それが習慣だからといってしまえば、それまでだけど
日本人は公的な場所でのマナーとか他人への気遣いが
皆無ですね。
始めはなんて無表情なルードな人たちと思ってた。
中年のババアに関しては今もそう思ってるけど。
113名無しさん@1周年:01/11/07 15:00
111
同意
すげーむかつく
114名無しさん@1周年:01/11/07 15:01
>>111
ムカつくというか、まぁ習慣だから仕方ないと思うけど
日本って他人にフレンドリーじゃないなって思った。
外国人旅行客は自分だけ中心な国って思うだろうね。
最近日本もエスカレーターは右(左?)に並ぶとか
習慣ができたみたいだけどそういう外国のいいところを
とったらいいよね。
115名無しさん@1周年:01/11/07 15:02
>111
文化の違い。分かるだろ?
116名無しさん@1周年:01/11/07 15:03
あと礼を言わない
横浜アリーナでアンコール前にうんこすわりでタバコ吸ってたら
前に財布が落ちたから
落とした人の肩たたいて返したら
さっさと俺の手から奪い返して礼も言わずどっかいった
中身ぬいときゃよかった!
117名無しさん@1周年:01/11/07 15:04
115=将来出世しない人
118名無しさん@1周年:01/11/07 15:06
>>116
thats just because
that guy was rude. nothing further.
119名無しさん@1周年:01/11/07 15:07
みんなそう思ってるんだねえ。
日本人は親切ってイメージがあったけど
そんなことないよね。
ニコッとしないで、変な引きつり笑いが多いよ。
120名無しさん@1周年:01/11/07 15:07
女だったけどね↑
121名無しさん@1周年:01/11/07 15:09
最近の若い馬鹿が日本を駄目にしたんだよ
敬語もなけりゃ、マナーもないし
自分勝手で思いやりの無い醜い日本
122名無しさん@1周年:01/11/07 15:10
>119
都会の日本人は他人に干渉しないっていう
ひとつ暗黙のルールみたいなのがあるからねえ。
仕方ないんじゃない?
田舎はどうだか知らないけど。
123名無しさん@1周年:01/11/07 15:11
文化的な理由をつければ
日本は内と外がはっきり区別していて他人はしらん。
アメリカは(私の場合は)、よそ者の集まり社会なので
自己防衛としての「笑顔」の歴史。
って、ことだと思うけど、
生活していて気分がいいのは後者だから。
なんか日本、やりずらい。
124名無しさん@1周年:01/11/07 15:16
他人に冷たい、日本だよね。
他人と目をあわせるのを嫌うし。
あと障害者や育児中の人間にも、冷たすぎる。
なるべく壁をつくってそのなかへおいやって
自分とかかわり持たないようにしたがる。
赤ちゃん入りのベビーカーと荷物もって、
若い女性が地下鉄の階段をヨロヨロあるいて
降りるのを見ても誰も助けないし、
それどころかこんなところに来るなよってかんじ。
ただそこで自分が「持ちましょうか?」と手伝おうとすると
「あ、だいじょうぶです、いいです〜」と
断るひともまた多いけど。
125名無しさん@1周年:01/11/07 15:18
でもひとつだけ言えるのは
サービス業界での店員の愛想の良さ
と親切な対応は、日本が一番だよ。
外国はレストランでは、サービス悪いし、ホテルマンは
、にこりともせずチップやらんとタオルも変えてくれねえ。
だが、一般市民はなぜか日本人より愛想がいい。
にこりと笑ったり、気軽に話しかけたり。
日本より愛想のいい人が多いが、その数だけ
乱暴で喧嘩早い人も日本より多くねえか?
日本にいた時路上での喧嘩なんて殆ど
なかったが、こっとはしょっちゅう取っ組み合い
の喧嘩してるし、人種差別する時も態度だけでなく、
すぐ手が出る。りんごや石やボール投げてきたり
ジュースふっかけてきたり。
日本での外人差別はここまでないだろ?
よって、俺は日本人の方に多少軍配があがると思うが
どうだろう?
126名無しさん@1周年:01/11/07 15:20
君ら「帰国ショック」のまっただ中だねぇ。
中根千枝さんの「縦社会の人間関係」が
辛辣でおもしろいから一読を薦めます。
文庫ででていると思う。
127名無しさん@1周年:01/11/07 15:23
>>124
それはある、自分のいた所が田舎だったので
ちょっと何かあるとみんな助けてくれるんで、
日本との違いはすごくカンジタ。
128名無しさん@1周年:01/11/07 15:28
俺は日本の東京で
土砂降りの中、傘ささないで歩いてたら(俺の習慣)
人が寄ってきて傘を差し出されたぞ。3回くらいあるぞ。
アメリカではこんな事ないぞ。
129名無しさん@1周年:01/11/07 15:28
確かにお客へのサービスは世界一の対応だよね!
でも個人になると冷たい世界。まーこれもおもしろい
文化の違いだね
アメリカ以外の外国(ヨーロッパ)とかも親切なのかな?
アジアもどうなんだろ
130名無しさん@1周年:01/11/07 15:30
他人に冷たいというわりには
日本で財布を落として、返って
来る率が高いのは外国より高いのは
どうしてだろう?
ただ単に律儀なだけか。。
131名無しさん@1周年:01/11/07 15:31
>>128
かっこいいの?それともすっごくお気の毒そうに
見える容姿だとか?
普通無いって。
それにアメリカ人、傘なんかめったにささないじゃん。ワラ
132名無しさん@1周年:01/11/07 15:35
よく新横浜から町田経由で小田急線乗るんだけど
新横浜から町田に行く間に新幹線降りたばっかで荷物持ってるんだけど
あの「こんな混んでる電車に荷物もってくるほうが悪いんじゃ」って
感じの目つきはいやだね〜
俺だって好きで荷物もってんじゃねーよ
133名無しさん@1周年:01/11/07 15:36
単なるグチじゃねーか。
くだらないぞ。
134名無しさん@1周年:01/11/07 15:36
ヤクの運び屋ですか?
135名無しさん@1周年:01/11/07 15:37
あはは、「帰国ショック」の真っ只中。
そうかもしれない。
でも日本は大好きだよ。
日常生活でのスムーズさ(交通や店やサービス)は
さすがにコストかけてるだけあって最高。
ただ、人と接する日常では、
悲しい〜寂しい〜冷たい〜ということが多くてねえ。

いま迷っているのが、意見を求められる場面のとき(仕事ではなく)。
それこそ「なにしたい?「どこいく?」「今週、どうする?」というような
小さなこと。
ここで自分の意見をはっきり言っていいのか、
みんなとあわせて、「どうしよう?」と続けているほうが良いのか。
意見を言うと、「別に、いいよ」となることが多いけれど、
日本では、あまり良くないのだろうな、と感じつつある。
自分はこうしたい、こう思う、とはいわず、
「察してあげるのが当然」というのが日本なのだろうし。
136うーむ:01/11/07 15:38
知り合いの韓国人とかパキスタン人は
日本人の親切さに度肝をぬかれると言っていたが。
彼らの国はただ単に日本よりもひどいのかもしれないが、笑。
ただ単に冷たいのとは違うきが。
公衆の面前で人を助けることがなんか
いい子ぶってて恥ずかしいだとか、
助けたい気持ちはあるのに、恥ずかしい気持ち
のほうに負けるとか。そんなとこがあるような>>日本人
あかの他人に対して愛想がないことも、なんとなく
恥ずかしいと思ってるんじゃないかなあ。
一応世界で一番秩序があって道徳的だとは
思うからこそまで嘆かなくていいんじゃない?
いったん親しくなると、優しいわけだし。
137うーむ:01/11/07 15:40
うえっつ。すごい
変な日本語の文章になった、アメリカいすぎたかな。
138名無しさん@1周年:01/11/07 15:40
>135
どうしたんだ?
別に自分の意見言えばいいだろ。
的外れじゃなきゃ誰もとがめんだろ?
発言痛いぞ。
139名無しさん@1周年:01/11/07 15:42
>136
興味があるのに、
話しかけず、ただじっと遠くから観察しているだけ、
というのが日本人に多くて
とても気分が悪いと
アメリカ人で長期出張にきている同僚がいってた。

恥ずかしいのもあると思うけれど、
ただ様子を観察している、というのも多いと思う。
140名無しさん@1周年:01/11/07 15:43
電車のなかでオヤジがじろじろ見るのが
キモイと日本に少しいたアメリカ女性言ってました。
141名無しさん@1周年:01/11/07 15:43
>138
そうか、考えすぎか。
Thanks.
(←スレの本題に戻ってみた)
142名無しさん@1周年:01/11/07 15:44
135じゃないが。

自分の思ったとおりに発言って日本文化の中では
難しいときもあると思う。みんなで少しずつ方向性を決めていくような
議論の仕方をするから。帰国の奴もそれで悩んでた。
143うーむ:01/11/07 15:47
そうだな、
全く知らない他人に対して
オープンになれない国民だよな。
でも、日本にいて外人に興味があって話しかけよう
とも思うが、前オーストラリアの英語講師曰く
日本人は、すぐ自分の英語を試したくて
外人に話しかけるから、やーね、って言っていたから、
やはりじーっと見るだけになるんだが。
144名無しさん@1周年:01/11/07 15:48
電車のなかで親父にじろじろ見られたら
何人だろうがキモイと思う。
145名無しさん@1周年:01/11/07 15:49
>142
あ、そうか。
みんなで少しずつ方向性を決める、、
そうだったのか!
目うろこ。
自分の意見は、ひとつの提案であって、
「絶対にこうしたい!」というものではない、
ということを分かってもらうのは難しいのかも。
少しずつ、うまくやっていかないと、、、
146名無しさん@1周年:01/11/07 15:51
>144
ワロタ。
147名無しさん@1周年:01/11/07 15:51
>>143
同意。
逆にアジアの国にいくと日本語勉強している学生が
「こんにちはー。お元気ですかー。」って話かけてくるよ。
確かに、俺は妖しい以外の何物でもない印象を受けた。
148名無しさん@1周年:01/11/07 15:53
なんだかんだ文句はあるけど
俺は日本が好きだ
海外は出張で短期行く以外はもういやだ
149名無しさん@1周年:01/11/07 15:59
>>145
別にそれは俺がオリジナルで言ってる事じゃなくて、
アメリカのロバート・キャプランって言う学者が提唱した物。
文化によって「思考の形式」が違うって奴。
アジア言語が渦巻きをたどるように議論が進むのに比べて、
英語は一直線。逆に言うと、英語を話すときに俺はそこに苦労するよ。
思っていることはっきり言うと失礼なような気がしてさ。。
150名無しさん@1周年:01/11/07 16:22
>149
ありがとう。
図書館で探してみます。
とても興味があります。
151名無しさん@1周年:01/11/07 17:36
愚痴になっちゃうんだけど。
電車に乗ってつり革つかまって本読んでたら揺れたんで、
本を座ってる男の人(40代ぐらい?)の足の甲の上に落としちゃって。
思わず、sorry!って言った後、しまった!って思って、
「すみません」って言い直した。
普通そこで、「That's Okay」とかってならない?
その後、その足の甲をさすりながら「痛いよ」といわれたので、
あれ?聞こえなかったかな、と思ってもう一回「ごめんなさい」と言ったら。
また、「痛いよ」とニヤニヤして言われた。
私、何か間違った事してるだろうか・・・。
反応の意味がわからない、「すみません」のほかにいうべき事あったのかな。
152名無しさん@1周年:01/11/07 17:38
>151
すぐ救急車をよぶべきだろう。
153名無しさん@1周年:01/11/07 17:39
>151
米国なら訴訟もんだぞ。
154名無しさん@1周年:01/11/07 17:41
>151
ない。
それは相手がおかしいだけ。
全員がそういう人じゃないことは分かるよね。
気にせんほうが良いよ。
変な奴もいるんだなって思っとこう。
でも、こっちまでイヤになるもんね、そのカキコ
読むだけでお気持ち察します。
155名無しさん@1周年:01/11/07 17:44
>151
それであなたはその後どうしたの?
156名無しさん@1周年:01/11/07 17:45
( ̄ー ̄)ニヤリッ
157名無しさん@1周年:01/11/07 17:47
koffe(コーヒー)
158151:01/11/07 17:54
すみません、書き忘れましたが日本一時帰国中の出来事です。
落としたのは、200ページ足らずの文庫本で、
革靴はいたビジネスマンの人でした。
その後もう一回、「本当にごめんなさい、すみませんでした」
と謝ったら、ふっと鼻で笑った後、ニヤニヤしながら、
「痛かったよ・・・ねぇ?」と隣の人に話しかけてました。
隣に座っていた年配の女性はあいまいに笑ってましたけど。
なんだか意味不明だし、怖かったので最後にもう一度、
「申し訳ありませんでした」とだけ言って、車両を移りました。
帰ってきてから、電車の中の人の行動がよくわからない。
159151:01/11/07 17:56
今ふと思ったけど、もしかして最初にsorry!といってしまったのが、
そのニヤニヤ感を誘ってしまったのだろうか?
160名無しさん@1周年:01/11/07 18:00
( ̄ー ̄)ニヤリッ
161素朴な疑問:01/11/07 18:46
関係ないけど、ここの「名無しさん@1周年」て同一人物?
自分と対話してるんだ。相当変な奴だな(笑)
162名無しさん@1周年:01/11/07 18:52
ネタだとしても面白くない。
163名無しさん@1周年:01/11/07 21:43
俺も電車に乗ると必ず女からじろじろ見られる。
慣れてるからいいけどね。
俺がスーパー超かっこいいから羨望のまなざしで見られるんだ
164名無しさん@1周年:01/11/07 21:45
↑氏ね
165名無しさん@1周年:01/11/07 21:45
>>163
うそはいかんよ。あんたが変だからでしょ?
166let's have sex:01/11/09 01:21
Seems we got here a man of split personality...
167名無しさん@1周年:01/11/22 16:36
もうすぐファイナル。その後、冬休み中帰国する人もおおい
と思うので、気をつけましょう。
いまのうちに、最低でも「すいません」がすぐ口にでるように
練習したほうがいいか?
168名無しさん@1周年
しゃべっててつい英語が出ちゃうのは分かるけど、文章に使ってる奴はどうよ?
雑誌のコラムだったかな、英単語だらけで??だった事がある。
しかもカタカナで書いてあるから分かりにくいし意味知らないとき辞書がひけん。