>>966 イギリス版とスラング版でそ。
帰国か不明だけど英語で会話したいみたいな。
973 :
名無しさん@3周年:03/02/01 02:20
文芸は小説とかその手の本。で、この文芸の中でもミステリのたぐいはすっげえ派閥が牛耳ってるので、努力と実力ではどうにもならない。
だから、翻訳学校とかに行くのでせう。
実際、ミステリやエンタメ系は翻訳学校のつてでなった人が多いと思う。
私は違うけど、一応、エンタメ系の本は出た。でも、それまでに出版界でいろいろ仕事してたから。
なんもコネがない人が文芸、特にミステリ、エンタメはむずかしいね。
974 :
名無しさん@3周年:03/02/01 08:18
>>973 結局、そういうことだよね。
出版界の外にいる人がエンタメ系のコネを作るには、
学校に行く以外のルートってあんまりないから。
975 :
名無しさん@3周年:03/02/01 09:24
>>973&974
最悪その講師に弟子入りなんてこともあるのかな?
う〜ん、そういう世界苦手だからやっぱり出版系は
よそう。
ちなみに俺は実務系で、元々企業の専属だったけど
今は独立してフリーでやってる。翻訳学校通ったことないし、
多くの人がそうだろうけど英語は専門じゃなかった。
これ一本で一生続けていくつもりはなし。留学資金&
語学力アップの為と割り切ってやってるが、実は翻訳は
やってみるとなかなか楽しく、今後も副業でやっていこうかとも
思っている。
976 :
名無しさん@3周年:03/02/01 09:48
>最悪その講師に弟子入りなんてこともあるのかな?
最悪も何も、コネ作りってそういうこと。
翻訳学校自体はエンタメ系の出版社にコネなんかないんだから。
977 :
名無しさん@3周年:03/02/01 11:38
ひよこ嬢はどの派閥なんだろう。
978 :
名無しさん@3周年:03/02/01 11:57
>>976 うわ、ますます俺には向かないわ。(笑
素直に自分で小説書くよ。
979 :
名無しさん@3周年:03/02/01 12:04
出版の分野だってトライアル受ければ入れるのに。
何も大金はらって学校を儲けさせなくって。。。。
まして弟子入りなんて。。。
980 :
名無しさん@3周年:03/02/01 12:16
エンタメ系にはトライアルないし。
ハーレクインとかなら別だけど。
981 :
名無しさん@3周年:03/02/01 13:14
知り合いは実務で実績を積み、好きな作家の小説を訳して
持ち込んだ。出版されたよ。
印税は期待できないが、文芸翻訳は好きでやってるからいいって
言ってた。
翻訳学校の仕組みを理解して短期間だけ通うならともかく、
延々と金を払い続ける必要はない。
インストラクターをやったこともあるが、絶対に見込みがないと
思っても、それなりに励ますようなコメントを入れる。
「お試し無料診断」でも、見込みのなさそうな
訳文にもそこそこの点数をつけて、やる気にさせる仕組みになっている。
インストラクターはとっくにやめた。
某翻訳大学院に入るといった友人を説き伏せて入学を思いとどまらせた。
せめてもの罪ほろぼしだと自己弁明している。
自分は実務のみ。文学はセンスないから駄目。
982 :
名無しさん@3周年:03/02/01 16:09
>>976 >翻訳学校自体はエンタメ系の出版社にコネなんかないんだから。
翻訳学校に通う者にっとては、講師との個人的なコネ作りが全てなんだね。
気に入られるか、られないか。
>>969 これ聞いてかなり納得。翻訳業界に柔軟性がない理由が分かったよ。
業界としては体質が古いと思う。官僚的って言うのかな。
実務系の出版翻訳には、
弟子入り制度なんてないぞ。
もっとビジネスライクだし、
あっさりしてる。
じゃなかったらやらない。
985 :
名無しさん@3周年:03/02/01 17:37
>984
ない、ない。でも、翻訳料、実務よりも安くないか?
(自分だけかも<欝)
>>985 出版は再版で部数が伸びないと(汗)
実務でそこそこ稼げる人には収入源だす。
収入減でした
988 :
名無しさん@3周年:03/02/01 19:28
>>986 収入源なんてもんじゃなくて、収入激減。
1年に2冊出版翻訳やっちゃったことあって、その年はほんとに生活苦しかった。
もう二度とやりたくなーい。
989 :
名無しさん@3周年:03/02/01 22:31
翻訳学校はだめだけど、そこに有力者の講師がいて、その人に認められて推薦を受けるといいようだ。
サンドラ・ブラウンを訳しているYとかそうらしい。
ひよこ嬢のホームページを読んで驚いたのは、最初の翻訳が出た直後に出版社の主催する日本人作家の新人賞の受賞パーティに招かれていること。
普通、出版社で翻訳書を出してもパーティになんか呼ばれない。それどころか、次の仕事がその出版社から来るかどうかも不明の場合が多い。
990 :
名無しさん@3周年:03/02/01 22:46
ミステリ、エンタメは、大部分は儲からないが、一部にすごく儲かるのがあるのです。
薄い本を1冊訳して数百万、数千万の印税とか。
だから、あの世界は不公平感が強いと思う。
991 :
名無しさん@3周年:03/02/01 23:43
>989
ひよこ嬢、編集者と仲良しみたいだし。
>990
不公平感…たしかにそうかも。
能力の高い人、努力している人が高報酬とは限らないもんね。
でも現場で実際にやっている人は、別に不公平だとは
感じてないでしょう。そういうもんだと承知してるから。
「ま、いいや。本好きだし、翻訳好きだし」ってことで。
??
993 :
名無しさん@3周年:03/02/02 00:02
「朗読者」や「白い犬とワルツを」の翻訳者は大変でしょうね、たかりに来られて。
そろそろ新スレたてませんか?
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。