〇■【甘柿】柿・かき・カキ【渋柿】■〇

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ハードM ◆YaT2Alt19w
日本の庭によく似合う果樹、柿について語り合いましょう。

【完全甘柿】
富有、次郎、太秋、駿河、夕紅、早秋、甘秋、伊豆、松本早生富有、前川次郎、陽豊、新秋、貴秋etc
「富有はあごで食べ、次郎は歯で食べ、たねなしは舌で食べる」

【不完全甘柿】
西村早生、禅寺丸、甘百目、水島、伽羅、赤柿、久保、筆柿、絵御所etc

【渋柿】
甲州百目(蜂屋、富士)、市田柿、平核無、葉隠、堂上蜂屋、四つ溝、西条、三社、大和百目etc

2花咲か名無しさん:2007/10/17(水) 22:39:13 ID:T8VbC1SH
富有柿植えてます。
昨年強めの剪定したので今年は実がなりませんでした。
来年はなりますね。
3花咲か名無しさん:2007/10/18(木) 00:08:42 ID:dOWSYJqN
柿はやっぱり次郎だろ。
4花咲か名無しさん:2007/10/18(木) 00:14:30 ID:SNIbPiWZ
ホムセンで柿買った
ひとつはもう実がいっぱい付いてるの買ったが
いちごの実くらいで色ずいてる
ことしはダメだろうな
バッタが葉っぱ食べてるし
5花咲か名無しさん:2007/10/18(木) 08:58:04 ID:jk1Dl52Q
禅寺丸ならあるぜ
6花咲か名無しさん:2007/10/18(木) 20:24:02 ID:RaRfjqGn
>>4
それって筆柿?
7花咲か名無しさん:2007/10/18(木) 23:31:36 ID:9PQ/nPne
千成だった 食べられんのか
2000円したのに・・・・ 10個くらい食べられる色になってる
食べてもまずいだろうか
もうひとつは食べられる品種だと思う
この秋は千成ともう一つ柿木
さくらんぼの木980円が2つ 投売りの98円のさくらんぼの木を2つ
買った 全部順調に育ってる
そうか千成食べれんのか やけにかわいい実だと思った
8花咲か名無しさん:2007/10/19(金) 06:45:04 ID:K/5zU/Yb
食べてみてよ
9花咲か名無しさん:2007/10/21(日) 09:23:03 ID:uZ4kP37G
>1
豆柿と山柿いれてくださいね。
10花咲か名無しさん:2007/10/21(日) 13:16:30 ID:EJYFJepk
興津20号、驚くべき甘さだけど若干渋味が残る。
今日渋抜きやってみる
11:2007/10/21(日) 15:03:48 ID:fDvKB3jp
なんだ、煽っている割には完成された品種ではないのか・・・
12花咲か名無しさん:2007/10/21(日) 15:26:20 ID:pDBrYvNA
>>10
一昨年、去年と食べたけど家のは渋くないよ。(@埼玉)
寒い地方に住んでいるのかな。
甘柿は寒い地方に植えると、渋が抜けきらないと聞いたことがあるもので。
13花咲か名無しさん:2007/10/21(日) 15:59:52 ID:CmnFWRta
うちは東京だから12さんと同じことが期待できるのか。
2年目の今年の春は花も咲かなかった。来年こそ。
1410:2007/10/21(日) 21:46:23 ID:EJYFJepk
>>12さん ここは谷川岳の麓なのでとても寒い地域です。
不完全甘柿で低温だからでしょうか若干の渋味を感じます
15花咲か爺さん:2007/10/22(月) 14:32:42 ID:lS+4hPEA
>>1 スレ立てサンキュ
とうとう柿スレができましたか・・・

うちのは地植え2本
1本は25年位前、食べた後の種が発芽、実は小さく渋だった
2本目は15年前、新築したとき植えたフユウ。

14年前1本目の木を根元から切り2本目の枝を接木して現在に至る。
同じ実になりそうなものだが接木したほうの木は一回り小さい
今年は消毒をサボったが柿のヘタ虫の被害も少なく30個づつ成っている。

鉢植えは購入3年物の甘百匁とゼンジ丸。それぞれ1個づつ。
夏場は水遣りが大変だが、植えるところがないのでしかたないっす。
16花咲か名無しさん:2007/10/22(月) 16:45:54 ID:A6uyy0PC
渋柿に甘柿を接木すると、不完全甘柿になりそうなイメージだけど、違うの?
17ハードM ◆YaT2Alt19w :2007/10/22(月) 18:12:09 ID:c2fEW7rj
>>15
いえいえお安い御用です。
18花咲か爺さん:2007/10/22(月) 18:19:58 ID:lS+4hPEA
暖かな三浦半島だから渋が残らないのかな?

つーか、かぼちゃにきゅうりを接ぐ感じで同じものができると思ってますた
でも、柿の場合は接木で苗を作るわけで
たまたまそのような枝を選んじまったのかもしれない。
それとも本木より多めに成るから小ぶりなのか?わかりましぇん

昨春はいたずらでアマヒャクメとゼンジ丸も接いだが手抜きして
保存枝ではなく、芽の膨らみかけた枝を切って即接ぎで失敗しますた
やはり先達の教えは正しいことを実感しますた
来年はしっかり接いで品種を残し 鉢植えの本木は
庭の隅の、どうでもいいところに植えようと思っています
19花咲か名無しさん:2007/10/22(月) 23:07:20 ID:FjR1wgGR
↑おれ、いま冷蔵庫で枝を冷蔵している。
20花咲か名無しさん:2007/10/27(土) 10:46:21 ID:SAWkv+u1
>>1
柿スレ2年半待ってたぜご苦労さん。
21花咲か名無しさん:2007/10/27(土) 12:43:18 ID:BmsuGeNl
うちの100年くらいの柿の木
今年一部の枝だけに種無し甘柿が成りました、
枝変わりで種無しの完全甘柿なのかも^^
接ぎ木に使えるかも。
22花咲か名無しさん:2007/10/27(土) 22:06:35 ID:SAWkv+u1
うちも100年越えのが一本あるよ、御所柿?誰も食べなくたったのが
今年切ってしまうつもりで去年ばっさり剪定したら若返りしたみたいで、実も大きく旨くなってる。
2321:2007/10/28(日) 00:16:27 ID:UewuDYTY
元々実生の大木を曾じいさんが接ぎ師の方に頼んで
富有と富有に近い品種2品種をアベック接ぎしてもらったみたい。
なので接ぎ木80年ほどかな
自分も今春出た実生で来年アベック接ぎにチャレンジしようと思っています。
接ぎ木の最有力サイト等ありますかね?
24花咲か名無しさん:2007/10/28(日) 03:45:02 ID:ZPd9JpU3
40年越えの次郎柿がある。
調子が良い年には300近い実をつけて、親戚、近所で食べまくってる。
とても甘くておいしい実です。
軽く枝剪定と、初夏に消毒するぐらいで、放置状態なんだけど、
肥料とかあげた方がいいんでしょうか。
あげるとしたら、どんな肥料がいいのかな。
25花咲か爺さん:2007/10/28(日) 08:18:17 ID:I3Q7PfR2
100年ものと聞くと 農家の土手にぽつんと大木。秋の夕暮れのイメージ
>>23
柿+接木でぐぐると出てくるが 俺的にアドバイスしまつ
・刃物の油分に注意、新品のカッターは脱脂しる
・台木は細めのほうが防水が楽だが、台木の真ん中を割ると
 形成層同士が線であわせづらい。台木の端寄りを割り、形成層の面を作り
 穂木の線に当てると良い
・数打ちゃ当たるのでたくさん接ぐ。上記の方法なら両端に接げる。
・台木割りは手が滑って失敗しがち。失敗しても切ってトライできるように
 長さに余裕を持たせる
>>24
300でつか 身しらず級ですね。想像したらよだれが出てきますた
大木になっちまってからは養分吸う根っこの端は
とんでもないあっちのほうにあるんでしょうから肥料は効くのかな?
2621:2007/10/28(日) 10:59:37 ID:UewuDYTY
>>24
その樹齢だと基本的には肥料はいらないのでは?
でもうちの木は去年実を着けすぎたけど隣で園芸始めたからか、
今年もけっこう成った。こぼれ肥が効いたのかな。

>>25
ありです^^ 刃の油は考えてませんでした(汗
20本取っておいて15本ほどが接げそうです、
まずは次郎と富有を一本に接ぎたい。
3種接ぎもしたいし。
27花咲か名無しさん:2007/10/29(月) 03:45:49 ID:m2hJGKvq
24です。
肥料のアドバイス、ありがとうございます。
根はもう、とんでもないところに行ってるんですね。
2階に届くぐらいの大木で、夏は涼しい日陰、
冬は葉を落として暖かい陽射し、秋にはおいしい実を提供してくれる
我が家の御神木になっている柿の木です。
春の若葉は何かの薬にでもなるのかな?
近所の方がお茶にすると良いとかでもらいに来ます。

今年はやや不作ですが、それでも100個以上はある様子。
だいぶ赤くなって来たのでフライングで食べてみたら、
固いけど、甘くておいしかったです。
木で完熟させて、落ちる間際がまたおいしいんですよね。
これは、鳥との戦いです。
量が量だから、鳥にも自由に食べてもらってますが、
その鳥の糞から出た何かの種なのか、春になると不思議な芽が出たりします。
何かと我が家を喜ばせてくれる柿の木なので
大切に育てたいのですが、何をしたら良いのか分からず
これから、ここでお世話になると思いますので、
よろしくお願いします。
28花咲か名無しさん:2007/10/29(月) 10:43:50 ID:tJuRqrEX
フライングしてもしっかり橙色ですよね^^
富有ですが硬めで甘い次郎みたいです。
29花咲か名無しさん:2007/10/30(火) 19:56:03 ID:+x8nEp8O
禅寺丸ですが、渋かった。
完熟までまとうか。
30花咲か名無しさん:2007/10/30(火) 21:37:43 ID:4/r0sS+g
やっぱ関東以北は完甘も渋になるみたいだね?
31花咲か名無しさん:2007/11/01(木) 07:07:51 ID:L97Uam7l
ウチの柿は富有らしいけど甘いと評判です
ただ、鳥がガンガンやってきてどんどん食われるのが難点ですが><
鳥対策ってどうしてます?
ウチのは大きすぎて
ネットをかけるのはほぼ不可能だったりするんです(汗
32花咲か爺さん:2007/11/02(金) 06:50:11 ID:be7R5eOb
物干し竿の先に黒いゴミ袋を風になびくようにしばって 
木にくくりつけてある

効きまっせー(なぜか関西弁)
33花咲か名無しさん:2007/11/02(金) 08:36:40 ID:3zISgYLe
試してみまんがな
34花咲か名無しさん:2007/11/02(金) 21:53:42 ID:57mgMMaN
本物のカラスの死体ぶらさげてる畑が近所にあります
聞くのかどうかは不明だけど、どっから調達しているのかが不明
35花咲か名無しさん:2007/11/03(土) 05:15:46 ID:+pt7INxX
>>34
それ、本物って言えば本物なんだけど、
剥製みたいな本物カラスで作ったカラス避けだよ。
うちの近所のホームセンターに売ってた。
36花咲か名無しさん:2007/11/03(土) 08:40:30 ID:12GiMo8P
改○園のカタログにものってるよ。
37花咲か名無しさん:2007/11/03(土) 18:57:22 ID:Ahm50JGR
次郎は植えてあるんだけど、渋柿で狭い敷地に植えられる品種は何ですか?(樹の小さいやつ)
38花咲か名無しさん:2007/11/03(土) 20:19:41 ID:p+os+CX+
仕立て方じゃないかねぇ
ウチの平核無は枝を誘引して高さ1.5m半径1.5m程度で主幹から放射状に6本枝張らせてあるけど
収穫は楽だね
39花咲か名無しさん:2007/11/03(土) 20:23:09 ID:12GiMo8P
できれば、写真うpしていただきたい。うちの興津20号のために、是非参考にしたい。
高さ1.5mのところで、主幹をプッツンしてしまうのですか?
40花咲か名無しさん:2007/11/03(土) 23:16:12 ID:xDWLw+5i
鉢植えのほうが楽じゃないか?
41花咲か名無しさん:2007/11/04(日) 07:05:44 ID:pLzTGYcm
そんじゃ、「裂御所」,「四溝」が昔の本によると樹が小さいらしいんだけど渋いのか? 美味いのか?
売ってのみたことないんだけどね。
42花咲か名無しさん:2007/11/04(日) 08:51:20 ID:s1o7wP8y
なんだっていいから鉢に入れて主幹を80センチの高さでカットでいいのでは?
43花咲か名無しさん:2007/11/05(月) 07:52:38 ID:4qFZdB7J
まずYD苗を購入
一メートルぐらいまでで摘芯
側枝誘引
剪定
後は寝て待て。

44花咲か名無しさん:2007/11/05(月) 09:13:26 ID:nH0eiJaJ
YDって何?

やったね ドンマイ?
45花咲か名無しさん:2007/11/05(月) 19:31:07 ID:/OyAcS9v
YDって

ヤマダ電機?
46花咲か名無しさん:2007/11/06(火) 00:37:25 ID:fBnl3cyx
http://kajipon.sakura.ne.jp/kt/haka-topic16.html
臨終の言葉は「死にとうない」。
悟りを得た高僧とは到底思えない、
一休らしい言葉で人生を締めくくった。
47花咲か名無しさん:2007/11/06(火) 19:48:38 ID:XXAvVZ2t
大きさと味で、ベストの渋柿を推薦してください!!!
48花咲か名無しさん:2007/11/06(火) 21:21:37 ID:RQU43pfd
甲州百目柿の北限はどの辺りですか?
49花咲か名無しさん:2007/11/06(火) 21:57:24 ID:GD1qFoeG
>>47
渋抜きして生食するの?
干し柿にするの?
50花咲か名無しさん:2007/11/06(火) 22:41:15 ID:c9a23eXj
家で取れた甘柿です。 大きくておいしいですぅ。
ただ品種がよくわからない。
http://www.uploda.net/cgi/uploader2/index.php?file_id=0000043676.jpg
51花咲か名無しさん:2007/11/06(火) 22:53:37 ID:XXAvVZ2t
49さん、干し柿ですっ!!!
52花咲か名無しさん:2007/11/06(火) 23:08:13 ID:GD1qFoeG
>>51
桝井農園のパンフによると
祗園坊柿
が比べるもの無し!!
なくらいお勧めだってさ。


甘柿しか興味ない漏れは太秋を新たに植える予定。
53花咲か名無しさん:2007/11/06(火) 23:15:28 ID:XXAvVZ2t
ありがとう!


太秋は、実が成りだすと樹勢がおちるから最初のうちは、摘果するか
結実までに少しでもでかくしとけと、以前に言われました。
54花咲か名無しさん:2007/11/07(水) 01:21:51 ID:LZtwIQ3S
>41
四ツ溝なら、近所の園芸店で毎年苗木を売ってるよ。(静岡県)

一昨年、鉢に植えた大実四ツ溝が、今年2個なったけど、収穫が遅かったせいか
アルコールで脱渋しているうちに、軟熟してしまった。

甘かったけどね。ちゃんとした評価は、来年以降かな。
55花咲か名無しさん:2007/11/07(水) 08:45:01 ID:cFb3JmnS
来年生きてるといいですね。
56花咲か名無しさん:2007/11/07(水) 08:48:14 ID:3PtRGd1b
すまん。柿にはYD苗は無いそうだ。申し訳ない。
57花咲か名無しさん:2007/11/07(水) 11:36:26 ID:cFb3JmnS
だからYDってなんなんだー
58花咲か名無しさん:2007/11/07(水) 13:19:54 ID:3PtRGd1b
YDてのは矮性台木の事。リンゴ栽培において農家の労働作業軽減の為
導入された接木苗。近年はスペースに限りのある家庭栽培用に人気。
59花咲か名無しさん:2007/11/07(水) 14:10:57 ID:ZXSbziPe
種なし完全甘柿の品種ってありますか?
60花咲か名無しさん:2007/11/07(水) 14:47:38 ID:3PtRGd1b
種がない完全甘柿、それって相反する性質。
でもどこかで夕紅が種少なめとあった。
61花咲か名無しさん:2007/11/07(水) 19:31:16 ID:ZXSbziPe
じゃあ一部種なしが成ってるうちの富有は偶然受粉しなかっただけなのかな?
枝変わりを期待してしまった。
62花咲か名無しさん:2007/11/07(水) 20:13:38 ID:EIld+NJL
種の無い果物、さわし柿、バナナ、種無しぶどうの作り方
http://www5.plala.or.jp/nijiya231-9288/HATAKE/nouyaku/hatake_0542_tanenasi.htm
>種無し柿は、受粉がしなくても実がなります。受精しても、途中で種(胚)の発育が停止します。
>よく種のような平たい板状の物が実の中にありますね。
>甘柿の「富有」は単為結実力は弱く種子形成力が強いので、受粉することで実が着き、また受粉すれば種子が入りやすい性質があります。
63花咲か名無しさん:2007/11/07(水) 20:20:19 ID:EIld+NJL
>>59
夕紅が近いかな?
64花咲か名無しさん:2007/11/07(水) 20:28:06 ID:EIld+NJL
貴秋
http://www.fruit.affrc.go.jp/kajunoheya/ikuseihinsyu/data/hinsyu/cu-kishu.html
を種なし柿として販売しているところもあるね。

>種子形成力が強く、4個程度の種子が入るが、種子は多くが発育途中で退化し、しいなとなる。

完全に種が無い完全甘柿は無いみたいだけど、ほとんど無い完全甘柿ならもう販売されているんだね。
もれは、それで満足だw
65花咲か名無しさん:2007/11/07(水) 20:49:29 ID:qpJ3w7RR
渋柿ねぇ
66花咲か名無しさん:2007/11/08(木) 00:05:49 ID:jb89DUYI
てことは枝変わりの可能性あるかも!
一応来年の接ぎ木に利用します^^
67花咲か名無しさん:2007/11/08(木) 00:51:23 ID:/vbyfIzr
カキの木って海のそばで育つんだろうか?
うちの別荘(房総半島南部)あって海から1kmくらいのところにあるんだけど、
そこの柿の木は東京の庭にあるカキの木に比べて落葉がすごく早いんだよ。
これは気候のせいというより、潮風に吹かれて葉がダメージを受けているせいじゃ
ないかと思うんだけど、実際どうなんだろ?

68花咲か名無しさん:2007/11/08(木) 17:15:07 ID:ECan5kv3
別荘ウラヤマシス
69花咲か名無しさん:2007/11/08(木) 19:34:16 ID:4Hsie+rx
姉は北陸の浜辺の村に嫁いでいるけど、どこの家も普通に柿が育っているよ。
浜と村の間にはまばらな防風林があるものの、歩いてゼロ分みたいな距離。
田んぼ以外の土は砂地みたいなひどい土質。
70花咲か名無しさん:2007/11/09(金) 21:14:04 ID:9eHPh2+F
平核無収穫終了
表年だったようでみかん箱に6つ分獲れた
71花咲か名無しさん:2007/11/12(月) 12:18:17 ID:5+PY/8o7
隣の家に、品種不明の柿の木があります。
実は小さくてやや細目で、タネがたくさんあって甘いらしいです。
これって何だと思いますか?

うちで買った富有は、隣の柿のおかげで実がなるでしょうか…
72花咲か名無しさん:2007/11/12(月) 13:04:54 ID:v+AiZCCX
「細目」で甘いなら、筆柿?
種がたくさんあって小さいなら、禅寺丸?
禅寺丸なら花粉たくさんあるから、富有にはもってこい。
73花咲か名無しさん:2007/11/12(月) 13:06:28 ID:qFdT1+RV
今年は、イラガ&コガネ大発生したので枝を殆ど落としたら、僅かに3個だけ実をつけてた。

去年は、紙袋3つ分で内では柿を食さないからご近所へお裾分け。
74花咲か名無しさん:2007/11/13(火) 03:15:41 ID:LJW54L3c
うちの次郎柿は推定150個ぐらい実をつけてる。
これでも不作な方なんだよ・・・
豊作の時は300個以上実をつける。
これはこれで、大変なんだよ。
ご近所や、犬の散歩で顔合わせる程度の人たちにも配っても限度がある。
最後には食卓に、柿のてんぷら、柿サラダ、柿ごはんとか
分けのわからないものまで出て来る。
鳥たちにお裾分けするんだけど、ベチャ柿を庭に落とすから
庭が柿臭くなる。
ご近所の柿は渋柿ばかりだから、渋柿だと思われてるのか
柿泥棒すら出ない。

今年は実が熟すの、遅い。まだ食べごろじゃないよ。
75花咲か名無しさん:2007/11/13(火) 10:09:43 ID:A+hdj0c1
近年は温暖化のせいで熟すのが遅れる傾向があるみたいです。
朱色の成分のリコピンの発生が20℃前後で、
緑色のクロロフィルは気温が低下しないと分解して抜けないとか。
以上、本の受け売りでした。

>>72
見た目は渋柿そっくりに見えるんです。
何なんでしょうね…
76花咲か名無しさん:2007/11/13(火) 16:12:01 ID:78bxo7ej
不完全甘柿には75の言う「渋柿」のような形の品種も結構あるよ。
代表的なところでは筆柿・伽羅柿・甘百目柿など。
樹姿・果実等の画像でも撮らせてもらってうpしてくださいな。
果実は横だけでなくヘタ部・尻・断面(輪・縦)まであれば大方察しはつくと思うよ。
77花咲か名無しさん:2007/11/14(水) 21:09:21 ID:OPnqpOlj
スーパーに売ってあった西条柿って言うの買ってきた。
何この甘さって言うくらい甘かった。
好きかって言われたら微妙……

それで>>1を見たら西条柿って渋柿になってる。
これって渋柿なの?

取り合えず種は植えようかと思ってる。
78花咲か名無しさん:2007/11/14(水) 21:16:16 ID:IP1R6fKI
>>77
二酸化炭素等で渋柿のシブを抜いて出荷したものだとおもう
79花咲か名無しさん:2007/11/14(水) 21:28:27 ID:DCdpDOlk
最近は樹上で脱渋したりするんだね>炭酸ガス(ドライアイス?)
80花咲か名無しさん:2007/11/15(木) 13:33:40 ID:Apoh7Sg2
どなたか教えてください。当方四国です。
柿の木の葉が、毎年全体的にへんに丸まって成長するのですが、これって水不足でしょうか?
木の一部分なら、病気かな?虫かな?と思うんですが、5月、6月くらいの新しく出てきた葉
の時点で、ほとんど全ての葉が、すでに歪みよじれていて、、水が足りないのか、土質が合わないのか、
ウイルスでもついてるのか、見当がつきません。
義父が毎年「これは病気だ」と言って消毒しますが、全く変化なしです。
植えてある場所は、およそ十年前に畑から宅地に造成した、庭の端で、ブロック塀の脇、一日中日が
当たります。夏はかなり乾燥する感じなので毎日水をやっていましたが、変化はありませんでした。
一体どうすれば健康な木に育ってくれるんでしょう?
81花咲か名無しさん:2007/11/15(木) 21:23:10 ID:hm7BeHsg
82花咲か名無しさん:2007/11/15(木) 22:59:41 ID:Apoh7Sg2
>>81
レス感謝です。アザミウマっていう虫は、葉が縦にけっこうきつく巻くんですね。
うちの柿の葉は、横にゆるーい感じで巻くんです。ぼこぼこしたり、ひきつったような
形状で、大きさも小さめです。それもぼつぼつじゃなくて木全体の葉が。全部の葉が
丸まってぺらぺらと風にそよいでいる様は、なんだか可哀想な感じです。
植えて9年ほど経つのですが、3年前までは、こんな葉ではなかった、ふつうに大きな葉が
沢山ついていたと思うのです。カイガラムシが沢山ついた年もあったけど、今はそんなことないし・・・
83花咲か名無しさん:2007/11/16(金) 00:46:37 ID:xbQzbpl0
>>32
サンクス。その通りにしたらヒヨドリの被害が全く
無くなりました。

ところでみなさん、教えて君でもうしわけありませんが、
今年の春に幹の根本付近の樹皮がなんか白くなって
まとめてボロリと剥がれ落ちました。これってなんなんでしょうか?
あとまだ、幹の中央付近に樹皮が白っぽくなっている部分が有ります。
病気?
84花咲か名無しさん:2007/11/17(土) 18:44:11 ID:M1L1pfa6
すみません、柿の渋抜きって何日くらい袋をかぶせるんですか?
木から取ってからでもokですか?
ちなみに何故か渋い富有柿にかぶせようと思ってます。
でも富有柿なのに何故うちのは渋いのですか?
85花咲か名無しさん:2007/11/17(土) 18:56:02 ID:MW3yZwHg
うちの田舎は、渋柿を台木にして甘柿を接ぐ。渋柿の根っこが丈夫だからとか。
で、実のほうは最初は渋いけど樹上でだんだん甘くなる。でも、ヘタ付近に
渋味が残ったままのも一部できる。そんなら、台木も絶対甘柿のほうが良いと私は思うけど。
86花咲か名無しさん:2007/11/17(土) 21:01:10 ID:wi4zzjiw
↑が柿の実生と接ぎ木について無知な件とレスを見ていない件
87花咲か名無しさん:2007/11/17(土) 21:13:02 ID:wi4zzjiw
>>84
富有じゃないかもしくは初秋から寒くなる所にお住まいなのか。
ですね。
88花咲か名無しさん:2007/11/18(日) 07:26:27 ID:3Jp3NZd5
>>87
お店で買ったときに「富有柿」って書いてあったよ。住まいは関西の住宅街。
人に聞いたら「庭の栄養が足りないんでね〜?」とか言ってた。
まだ小さい木なのに大きい実をボコボコつけてる…
89花咲か名無しさん:2007/11/18(日) 08:42:45 ID:qD/jtCKi
>まだ小さい木なのに

若木のうちは渋が抜け難いそうです
もう暫くは収穫したらドライアイスor焼酎で渋抜きが必要かも?
90花咲か名無しさん:2007/11/18(日) 10:06:42 ID:cXFZxs5y
うちも、次郎柿が渋い。牛糞などの追肥だけじだめかんね。
91花咲か名無しさん:2007/11/18(日) 13:53:10 ID:jj0xvkKx
年月が何とかしてくれる
92花咲か名無しさん:2007/11/18(日) 13:54:09 ID:jj0xvkKx
年月が何とかしてくれる
93花咲か名無しさん:2007/11/18(日) 15:32:44 ID:+nSp3pZ2
なんで二回書くんだよ
94花咲か名無しさん:2007/11/18(日) 16:19:43 ID:ukHouiGy
年月が何とかしてくれる
95花咲か名無しさん:2007/11/18(日) 16:22:02 ID:ukHouiGy
年月が何とかしてくれる
96花咲か名無しさん:2007/11/18(日) 23:58:35 ID:7K7dK/T/
柿って英語で何て呼ぶんだろうか。
アメリカとかヨーロッパに柿はないよね。
97花咲か名無しさん:2007/11/19(月) 00:15:24 ID:M5H3JGuv
oyster






























persimmon
98花咲か名無しさん:2007/11/19(月) 12:15:08 ID:TyUDjQ6m
>>96
日本語で通じるよ

たぶん
99花咲か名無しさん:2007/11/19(月) 16:34:00 ID:bF6RW2NJ
渋柿 Astringent persimmon
甘柿 Sweet persimmon
干し柿 dried persimmon
100花咲か名無しさん:2007/11/20(火) 08:59:11 ID:K9Xy0Xud
>>97,98,99
パーシモンっすか。やっぱり聞いた事のない名前ですね。
ありがとうございます。
101花咲か名無しさん:2007/11/20(火) 12:10:02 ID:iJqehdpe
ゴルフやらないの?
てっかオレ古すぎるのかな。
102花咲か名無しさん:2007/11/20(火) 16:23:18 ID:oNod6spO
西条柿の古木があるんだけど
ゴルフ道具作ってる所の中の人が
木をくれって言われたことがあったっけ。
断ったけどな。
103花咲か名無しさん:2007/11/20(火) 16:25:51 ID:GT1ReWZQ
>>89
木が小さいからですか…
まぁ確かに飾りをいっぱい付けたクリスマスツリーみたいに不自然に実がなってますからねぇ。しかもデカい。
ところで何日くらいドライアイス等で渋抜きするのでしょうか?
104花咲か名無しさん:2007/11/22(木) 13:15:25 ID:auVbvSDJ
パーシモンは、木材呼称で
実は KAKI で通じるらしいよ。
前にテレビで見たときに、段ボールに
KAKI と表示してあったよ。
105花咲か名無しさん:2007/11/22(木) 13:48:56 ID:OT5cY+0O
家の誰かがテキトーに種を吹き出したらしく、庭のプランターから柿の木が生えてきました。
品種は多分富有か伽羅のどっちか。
小さくて葉も数枚しかないのに、いっちょまえに紅葉しててかわいいです。
台木に欲しがってる人がいるのでプレゼントしようと思ってるんですが、
掘りおこすのは冬葉っぱが全部落ちてからにしたほうがいいですか?
106花咲か名無しさん:2007/11/22(木) 15:49:02 ID:PB8WJ8JS
>>104
イギリスのクイズ番組でもkakiで聞いたことある。ただし、すんげー発音だった。
答えを知っている私がそれを聞いて最初「かき」には聞こえなかったけど、その
何週間か前の質問で、答えが「瀬戸内海」のところを司会者が正しい答えとして
「セートー・ニーキー」と言っていたのを参考に考えたら、あっ「かき」ねと判明した。
107花咲か名無しさん:2007/11/22(木) 16:11:28 ID:fBTdgtXr
醂し柿がシャロンフルーツとかいう名称で出回ってなかったか?
(狭義にはイスラエル産のもの限定だそうだが)
108花咲か名無しさん:2007/11/23(金) 18:53:54 ID:9jqmYXQk
ホームセン、黒柿苗売ってたぞ。
109花咲か名無しさん:2007/11/24(土) 08:58:56 ID:0yy4jXUA
普通売ってるぞ。
110花咲か名無しさん:2007/11/24(土) 12:29:24 ID:EoxdVpDL
黒柿の接木苗、ホムセンで買ったよ。600円くらい。
111花咲か名無しさん:2007/11/24(土) 16:15:07 ID:7d1z3t2+
>>96
スペルは知らねえがパーシモンフルーツだろ。
112花咲か名無しさん:2007/11/24(土) 16:24:56 ID:cI3wQdl0
おいらは、花ひろばで前川早生次郎と富士柿を買った。 ロングポットで良い感じ、
春に買うのは根が干からびてるのも有るし、いま買うのが無難かな?
113花咲か名無しさん:2007/11/24(土) 23:51:18 ID:Hxeu9IeB
ホームセンターでは春にもよく出ているけど果樹の苗木は大抵いまが出荷時期だよね。
柿は植え付けを慎重にしないと細根が出難いので注意すべし。

114花咲か名無しさん:2007/11/26(月) 19:35:01 ID:z9IJVIOp
今年は、禅寺丸が一番よく採れた。間引いておくと結構大きくなる。
115花咲か名無しさん:2007/11/26(月) 21:25:40 ID:qWODRaa9
東京の実家に生えていた柿の木を赴任先の愛知で育てたいと思って調べてみたら、
カキって取り木ができないんですね・・・・
盆栽みたいにできたら、せめて鉢で育てられたらよかったんですが・・・
また種から始めたら30年がかり・・・
116花咲か名無しさん:2007/11/26(月) 21:29:49 ID:YPTn/mkh
30年はかからないべ
117花咲か名無しさん:2007/11/26(月) 22:49:59 ID:QLiFc5IO
つ 接ぎ木
118花咲か名無しさん:2007/11/27(火) 00:54:53 ID:eUcvdygR
種から育てたらすでに違う品種になってる。
素直に苗木を買って育てた方がいいよ。
119花咲か名無しさん:2007/11/27(火) 21:29:58 ID:WvmAglSW
この間初めて筆柿を食べた。
富有と食べ比べてみたが筆柿の方が断然甘い。
不完全甘柿も捨てたものじゃない。
今度は甘百目も食べてみたいけど、もうシーズン終わってるかな。
120花咲か名無しさん:2007/11/28(水) 19:44:43 ID:RuTJrGUc
次郎柿の苗を買ってきたんですが、
短く切り詰めて小さな鉢に植えたら盆栽みたくなるでしょうか?
121花咲か名無しさん:2007/11/28(水) 21:22:44 ID:aF+p8TuR
>>120
岩 苔 玉 挿し木 小品 ミニ 盆栽 いさんぼ大竹 花木 樹木 no12(2)
ttp://www5d.biglobe.ne.jp/~ootake/kabokuno1232a.html

次郎さんも同じように出来るみたい
122花咲か名無しさん:2007/11/29(木) 11:08:41 ID:4p4ieAXq
甘さよりも風味が重要ジャネ!?
柿なんて基本甘さ強いもんだし。
123花咲か名無しさん:2007/11/29(木) 23:34:39 ID:EXuGteyY
三重県多気産の前川早生次郎を食ったが柿の中で一番美味い。
124花咲か名無しさん:2007/11/30(金) 10:39:11 ID:kBLgq25L
富士柿はフルーティな印象でした。
筆柿食べなかったっけ。

今年って、豊作だったんですか?
125花咲か名無しさん:2007/12/01(土) 19:24:00 ID:7JgQW8Go
>121ありがd
あれから、ラベルが飛んじゃって格安処分になってた苗を何本も買ってしまいました。
全部大きくできるわけも無いので、盆栽化に挑戦してみます。
楽しみが増えたのう…
12631:2007/12/02(日) 02:51:00 ID:0bgT0lP+
>>32
お蔭様で確かにカラスは来なくなりましたが
ヒヨドリ以下の小鳥はフリーパスでやってきます
追っ払っても追っ払ってもすぐ来ます
やっぱり目玉じゃないとダメなんですかねぇ・・・
127花咲か名無しさん:2007/12/02(日) 17:24:28 ID:jKrZ5es2
>>124
富士柿はマンゴーのようか?
128花咲か名無しさん:2007/12/02(日) 23:12:10 ID:Dlz9Z5r0
>>80
ここ3年位で出てきたとなれば、カキノヒメヨコバイじゃないかと思います。
http://www.agrofrontier.com/guide/t_95c.htm
四国でしたら、4月上中旬頃(展葉初期)と5月上中旬頃(第1世代幼虫期)に
オルトラン水和剤1000倍かモスピラン水溶剤2000倍を散布すればよいと思います。
129花咲か名無しさん:2007/12/08(土) 08:18:34 ID:3KCQ3Kqx
>>126

ゴムか何かで出来たヘビのおもちゃを、空中にいるときには見えない、
でも樹に停まってふと見ると、あっと気付く程度には見えるように置いておく。
130花咲か名無しさん:2007/12/08(土) 14:39:40 ID:DEODQsH4
昨日、静岡県森町を通ったら
「治郎柿販売」ののぼりが立ってた。
気になって直売所に寄って、
次郎柿じゃないのか聞いてみたら、

もともと森町の治郎吉さんが発見した柿だから
治郎柿と地元で呼ばれていたが
全国に広まる過程で
次郎柿の名に変化して定着してしまったそうです。

今年から次郎柿原木の町として差別化するために
森町で収穫された次郎柿を治郎柿として販売することになったそうです。
131花咲か名無しさん:2007/12/09(日) 03:30:10 ID:B7IGLNDQ
>>129
ヘビのおもちゃにそんな使い道がっ
試してみたいですけど、今手元にないので
来年の楽しみにとっておきます
なんか肝試しの裏方やってる気分ですねー
鳥との戦いって
d

明日全部取りつくしてやるぞー
固いのも突付きはじめやがったからなぁ・・・
132花咲か名無しさん:2007/12/09(日) 09:17:39 ID:SH4j2yTm
>>131
百均で見たことあるよ
133花咲か名無しさん:2007/12/17(月) 04:46:27 ID:QNQuVxDz
>>132
やっとこさ見つけて買って来ましたが
随分と小さいので鳥に効果があるか軽く疑問です
一応3匹配備しました
これで少しは逃げてくれるようになるといいんですが。
今年はだいぶ切り戻すとします。
134花咲か名無しさん:2008/02/16(土) 22:54:31 ID:puQI80xm
昨年たくさん実がついて
どれくらい収穫できるだろうかと楽しみにしていたのだが
夏場に実が小さいままでやたらと落ちてきた
結局収穫時期までにほとんど落ちてしまった
どういうことなのかネットであれこれ検索したら
カキノヘタムシガの症状に最も近い気がする
できれば殺虫剤は使いたくないんだけどこればっかりはしょうがないか...
135花咲か名無しさん:2008/02/16(土) 23:15:42 ID:LB4L8+gm
>>134
うちの落葉果樹たちの1年の始まりは、石灰硫黄合剤から
136花咲か名無しさん:2008/02/22(金) 09:27:57 ID:70jsDMqg
以前、次郎柿の苗を買ったのですが、ポット内の土をはらうと
幹からつながった太い根っこがあるだけでした。人に聞いてみ
るとそういうものだということなのですが、少し不安です。
ホントにそういうものなのでしょうか?
137花咲か名無しさん:2008/02/22(金) 11:31:43 ID:26S8F4rG
>>127
ほんのちょっぴりマンゴーの風味があったかも。
138花咲か名無しさん:2008/02/22(金) 17:34:21 ID:1jXj05Wn
>>136
柿の木の苗はそういうのが多いけど細根がついているのもある。
植え付けには他の果樹以上に気を使った方が良いよ。
適期に一晩は根を新鮮な水につけて、水決めで植え付け。
139花咲か名無しさん:2008/02/22(金) 19:52:52 ID:7+iEWSOm
石灰硫黄合剤なんて信じてる奴がまだいるのなw
140花咲か名無しさん:2008/02/26(火) 09:06:01 ID:WovXOQiw
↑は、いじり?こんなとこにまで出没
141花咲か名無しさん:2008/03/04(火) 15:30:46 ID:cQsVz1c/
フユ柿よりジロ柿のが美味くね?
142花咲か名無しさん:2008/03/04(火) 19:30:19 ID:V9q2HS2F
今年こそ花が咲きますように。3年目の興津20号。
143花咲か名無しさん:2008/03/06(木) 01:00:59 ID:imyhZV0L
少し前、甘百目を友人から貰い食べたけど、富有・次郎とは全然違うのね。
なんて言うかアルコールの臭いするし、熟熟にならないと食べれないらしい。
昨年、園芸店で樹勢がよい甘百目購入したけど、間違ったぜ。。。
144花咲か名無しさん:2008/03/06(木) 12:30:45 ID:T9/hQ37F
甘百目は、地元園芸センターに毎秋、魅力的な値段で実付きの苗が出るけど、
そんなものなのですか。
まるで渋柿を焼酎で渋抜きした柿みたいですね、熟熟というのもおんなじ。
145花咲か名無しさん:2008/03/06(木) 13:41:51 ID:imyhZV0L
今考えるとアルコールで渋抜きした物を頂いたのかも。味は凄く甘いけれど
富有・次郎等の歯応え・甘味を期待していたオレとしては、甘百目の味は好き
じゃない。だって熟さないと喰えない(スプーンでほじくって食べた)、味は柿は
甘いだけで、歯応え無い。今更伐るのは嫌なので、干し柿用にする。
146花咲か名無しさん:2008/03/06(木) 17:54:37 ID:dWv9ZeyX
甘百目は美味いよ。
ただ不完全甘柿なんで種が出来ないと渋が抜けないから近くに花粉の多い
他品種がないとだめ。

干し柿にするには乾燥が遅いから、余程干し柿つくりに向いた地方でもない限り
カビだらけになるだけだと思う。
147花咲か名無しさん:2008/03/06(木) 18:44:39 ID:imyhZV0L
味は好みがありますからね。甘いは甘いけど、好きな味ではありませんでした。
百目柿の干し柿は高級品として、よく見かけており、生食出来ないのであらば、
干し柿にしようと思っていましたが、大阪平野では無理そうですね。もっと良く
調べて品種選択すべきでした。
148花咲か名無しさん:2008/03/06(木) 19:15:43 ID:T9/hQ37F
干し柿は、基本的に、雪国や長野のような地域の産物ですので、大阪平野は厳しいですね。
149花咲か名無しさん:2008/03/07(金) 01:18:16 ID:5EkEPhsU
>>147
干し柿になってるのは大和百目、甲州百目なんかで別品種だけど
甘百目でも出来るのかな。
150花咲か名無しさん:2008/03/10(月) 18:08:58 ID:YyV8dSbr
外で干せば干し柿にならなくもないけど
鳥に食われるんだよね(^^;
ちなみに屋内に干したらカビカビになったけど
カビた所を取り除けば食えなくも無い(たしか)ので
まだ保留中
151花咲か名無しさん:2008/04/03(木) 11:49:48 ID:lVjm0DdX
先週美味しい美味しい前川早生植えた。
152花咲か名無しさん:2008/04/03(木) 13:16:25 ID:71qpy9sI
早秋より良いの? >マエカワ
153花咲か名無しさん:2008/04/04(金) 22:22:05 ID:xAEcbcYO
体臭>早秋
154花咲か名無しさん:2008/05/05(月) 11:40:56 ID:4xmn1n0t
富有系より次郎系のほうが味覚が優れている。
155花咲か名無しさん:2008/05/06(火) 21:32:06 ID:IMEFO4IZ
隔年結果で去年寂しかったので蕾取りまくってるお
156花咲か名無しさん:2008/05/06(火) 22:34:42 ID:doL3IXHE
今年芽が出なかった寂しい人は私だけ?
157花咲か名無しさん:2008/05/07(水) 11:39:31 ID:uVwUgwsh
うちも歯がワッサワッサorz
158花咲か名無しさん:2008/05/17(土) 21:10:24 ID:5m6FBHGj
うちの興津20号、3年目、葉っぱがいやに小さい。暮に植え替えしたからなのかな?
それとも元肥入れすぎで根が傷んだのかな?未だ蕾をみたことない。
樹高2m位に抑え、小枝を沢山付けさせたのに。
159花咲か名無しさん:2008/05/18(日) 14:02:46 ID:mPdi1zlD
今年の柿は成長がいい、やっぱり肥料は与えないと。
160花咲か名無しさん:2008/05/18(日) 23:02:49 ID:d93P7A54
鉢植えの四ツ溝の花が咲いてました。開花は去年からです。
しかし、太秋は今年もつぼみなし。四ツ溝より1年早く植えたんですけどねえ。
静岡県です。
161花咲か名無しさん:2008/05/30(金) 18:15:31 ID:VPlP7SLs
>>160
鉢植えでは何号を使っていらっしゃいますか?暮にポット苗で買ったのですが、
土を洗い落としてみたら、直根ではなく3・4本に枝分かれしていました。これなら
冬に鉢上げしても大丈夫な気がしています。うちの苗は百目で樹高1.3mくらいです。@東京
162花咲か名無しさん:2008/06/01(日) 11:51:07 ID:cxZsbeAn
鉢植え(10号菊鉢)の次郎の実が少しずつ膨らんでます@東京
163160:2008/06/01(日) 12:19:41 ID:mAEu3NK9
>>161
四ツ溝、太秋ともに、10号スリット鉢です。
両方とも樹高約1.5m、スタンダード仕立てです。

もうひとつ不完全甘柿がありますが、昨シーズンの結実で
今年はお疲れモードのようです。

3本を比較すると、四ツ溝がいちばん育てやすい感じです。
渋柿は、丈夫で結実が良くて、いいですね。

うちの課題は、青々と茂るばかりの太秋を何とかすることです。
164花咲か名無しさん:2008/06/01(日) 15:08:23 ID:rJak3KXI
>>163
情報有難うございます。10号スリットの深鉢なら余っているので
冬になったら鉢上げしようと思います。柿の木でスタンダード仕立てだなんて
ハイカラですね。
165花咲か名無しさん:2008/06/01(日) 21:18:11 ID:W3yhYioF

ハーイ ハーイ ハーイ
166160:2008/06/01(日) 23:09:06 ID:mAEu3NK9
>>164
柿の木は、移植の際に太根を残すのがコツのようです。
1年目であれば、そう気にする必要はないと思いますけど。

柿の木の鉢植えで、スタンダード仕立ては、わりと一般的なようですよ。
幹を短く切り詰める仕立て方よりも、樹勢が早く安定するそうです。
(「NHK趣味の園芸 作業12か月 カキ」より)

今の時期の新葉も秋の紅葉もきれいですから、見映えもいいですしね。
167花咲か名無しさん:2008/06/02(月) 00:29:19 ID:acrIq3sI
>>166
いろいろ教えていただきまして、有難うございました。暮にやってみます。
168花咲か名無しさん:2008/06/14(土) 20:42:49 ID:lcqCQtHv
興津20号,渋残りするって,本当?
食味レポ求む.
169花咲か名無しさん:2008/06/19(木) 22:55:15 ID:wezmNWCh
柿の種が発芽して結構育ってるんだけど・・・・渋柿になっちゃうんだろうなあ・・・
でも、芽が種の殻からなかなか出ない状態を観察できたからいいやw
170花咲か名無しさん:2008/06/19(木) 22:57:20 ID:v423q6Bx
>>169
台木にして好きな品種を接いじゃえばいいんじゃない?
171花咲か名無しさん:2008/06/19(木) 23:25:31 ID:wezmNWCh
>>170
ウーム・・・接ぐの面倒だからこのまま育ててみまつw
まあ、甘いのができたらラッキーという事でw
172あそ ◇ ささ:2008/06/19(木) 23:32:57 ID:/zQUSH30
173花咲か名無しさん:2008/06/20(金) 01:03:51 ID:RRZiwVKx
うちにある2〜3年目の実生の鉢植えに、
この春、試しに接木してみた。

もう1m近く伸びたよ。
柿の接木は楽勝だね。
174花咲か名無しさん:2008/06/25(水) 03:09:23 ID:4/hjTIBN
太秋っておいしい?
175花咲か名無しさん:2008/06/25(水) 17:43:35 ID:7N+Ah++r
もっと柿を語れ
176花咲か名無しさん:2008/06/28(土) 09:06:48 ID:gZdEepDI
黒柿は渋柿なのか!?
干し柿にも出来ると言うことで去年買ってみたが
渋柿なら他にうつるから切らなきゃ・・・orz
177花咲か名無しさん:2008/06/29(日) 05:57:37 ID:aY+q0Z/H
>渋柿なら他にうつるから
???
渋は移らんぞ。
178花咲か名無しさん:2008/07/02(水) 21:01:32 ID:31pjLy2G
 え゛!?マジですか?
渋って花粉か何かで移るんじゃないの???
179花咲か名無しさん:2008/07/03(木) 10:53:22 ID:h+cIDgpI
どういう種子が(というか子が)できるかは花粉の影響もちろん大だけど、
果実自体はお母さん側のものだからね。
180花咲か名無しさん:2008/07/06(日) 22:53:06 ID:OMY7/3dE
>>178
もう既に見てはいないかも知れんけど、渋はもともとの果実に含まれて
いるもので、不完全甘柿は種子が入ると渋が不溶性に変わり、いわゆる
黒ゴマが入った状態になり美味しく食べられるようになる。

完全甘柿は種の有無に関わらず甘くなるし、渋柿は種の有無に関わらず
渋いまま。
それと干し柿は渋柿でないと大抵上手く出来ない。

ということで黒柿が渋柿だろうと他の柿に良い影響を与えても、悪い影響は
病気持ちでない限り与えないよ。
181178:2008/07/07(月) 20:16:18 ID:QLPwFv8C
>180
 いや、すっげー勉強になった!ありがとう!
182花咲か名無しさん:2008/07/07(月) 21:11:35 ID:Knd5QzLf
183花咲か名無しさん:2008/08/07(木) 19:34:31 ID:oJ7325no
柿を語れ
184花咲か名無しさん:2008/08/07(木) 23:20:26 ID:ihoWuBqn
おまえが語れよ
185花咲か名無しさん:2008/08/10(日) 21:29:19 ID:230mhft+
>>138
今年5月末柿苗(多分2年生)3本購入(禅寺丸 富士 太秋)。ごぼう根でした。
手作りの深目の箱型木箱に植え付け、育てていますが、禅寺丸だけ若芽が伸びてきて、成長しましたが
他の2本は芽はあれど、成長する気配がありません。厚皮が少しむけて、芽吹きそうな雰囲気から1ヶ月
たっても、進行せず、芽が枯れた雰囲気もなくただ成長が止まっている様子。
この芽は来年になって伸びるのでしょうか。最初禅寺丸と同じ状態だったので、他の2本も今年伸びて来ると
思っていました。どなたか御教授お願いします。
186花咲か名無しさん:2008/08/10(日) 22:03:15 ID:lGWhzcWj
>>185
幹にシワがよったようになっていれば、その部分は完全に枯れています。
植えつけて数年経ったものであれば、翌年根元近くなどから芽吹くことが
ありますけど、植え付け初年で芽吹かなかった経験がないので何とも
言えませんが来年の春まで様子を見たらどうでしょう?

ちなみにうちの太秋も他の柿の木と並べて地植えたところ、2、3年してから
芽吹かない年があったので、鉢上げして管理し、十分に水遣りをして
いたら翌年芽吹きました。
なので水遣りには気を使ってみてください。
187花咲か名無しさん:2008/08/10(日) 23:14:01 ID:LcMTaYM1
太秋、陽豊、新秋の内どれか
一つ今年の秋に買う予定なんだけど
おすすめの品種ありますか?
いままでフユウ柿しか食べたことがありません
188花咲か名無しさん:2008/08/11(月) 05:17:51 ID:l2wO1USe
>>187
あまり人には教えたくないけど特別サービスしてやるか
柿はフユウ系より次郎系だ、その中だと富有と次郎を掛け合わせたという陽豊かな、食べたことないけど

太秋は昨年初生りを食べたが悪くない、種がないので食べやすい。

まあ柿にうるさい親父は前川早生次郎が最高だと言っているが、俺もそう思う。
189花咲か名無しさん:2008/08/11(月) 09:25:47 ID:4i/gpLUh
>>186
早速ありがとうございます。少し言葉足らずでした。枯れてはいません。緑の葉がありますから。主幹から枝(2年目の枝?)が出ており
これに緑の葉がついています。枝の葉の付け根に新芽があるのですが、これが成長しないという意味です。同じ状態の禅寺丸は新芽が伸びてきて
黄緑色の枝と葉をつけています。朝顔等で主幹が折れたりすると、脇芽が出てそれが成長しますよね。この柿もそういう状態で今年出た芽が成長途中で
先端だけが霜害を受けたような状態で、3種とも先端が枯れているのです。そのため先端以外の葉の付け根に脇芽を準備していると思うのですが、禅寺丸
だけは成長したので他が成長しないのを不審に思ったわけです。
もう少し様子を見て見ます。
190花咲か名無しさん:2008/08/11(月) 10:32:44 ID:RFbyJI9V
>>188
ありがとうございます。前川早生次郎と陽豊を買おうと思います
191花咲か名無しさん:2008/08/11(月) 13:15:17 ID:HAOw0Sbn
陽豊は次郎と富有とどっちの食感に近いの?
もし次郎と同じような感じなら、どちらかはしっとり系にしといたほうが
よくないか?
まあ190の好みによるけど
192花咲か名無しさん:2008/08/11(月) 20:44:46 ID:JTNcG5Iv
>190
陽豊の食感は、次郎に近い感じ。
ttp://fruit.naro.affrc.go.jp/new/kaki/textbase/cu-youhou.html

新秋は、汚損果が発生し易く路地栽培は困難。

甘秋(早生で甘味・旨味多い)、太秋(大果で独特の食感)、興津20号(糖度が最も高い甘柿)などはいかが?
193花咲か名無しさん:2008/08/11(月) 21:11:36 ID:bgsGOfro
>>192
有難う御座います参考になりました。
興津20号っておいしそうですね。
時期が来たら探してこの品種も購入したいと思います。
新秋は以外にもイマイチみたいですね。
194花咲か名無しさん:2008/08/11(月) 22:40:38 ID:u0MlPW7m
興津20号ってのは糖度が高い代わりに渋が抜けにくいことから
正式名称を与えられなかったと聞いたが、実際のところどうなんだろ?
195花咲か名無しさん:2008/08/12(火) 02:38:05 ID:09rGWdw2
興津20号は本によって完全甘柿だったり不完全甘柿だったりするね。
太秋などを受粉樹にすればたぶん心配無いとは思うけど。
196花咲か名無しさん:2008/08/12(火) 04:49:06 ID:WIKh4Quw
10年前に引っ越してきたときから庭に高さ2mほどのカキの木が植わってるんですが一度も花とか咲かせたことありません
ぐぐってみたら環状剥皮法とかいうのがいいっぽいんですがやったことある人います?
効果有るモンなんでしょうか?
197花咲か名無しさん:2008/08/12(火) 05:28:54 ID:C9LkmHPY
俺の経験から言うと
カキが実を付けない一番の理由は肥料だ
とりあえず冬の元肥?を多めに入れて様子を見たら?
皮をむかなくても幹に針金を巻いて締め付けて
木に刺激を与えると言うのも手らしい
(根をいじめられたりして、木がヤバいと思うと実を付けて子孫を残そうとするらしい)
締めすぎると枯れちゃうから
頃合を見計らって外さないとダメだけどね
198花咲か名無しさん:2008/08/12(火) 22:19:44 ID:XDn5GOES
だれか知恵を貸してください。
今日柿の木の周りにある種類のわからないつるに
希釈したグリホサート系の除草剤を散布したのですが
カキの葉の一部にそれがかかった気がします。
一応、葉に散水して出来る限り薄めてみたのですが
柿の木枯れてしまわないか心配です。

樹齢はおよそ25年、背の高さは3mくらいです。
どうしたものか・・・・
199花咲か名無しさん:2008/08/12(火) 22:40:20 ID:Ms1OVqvm
かかっちゃった葉を切り取るとか?
200花咲か名無しさん:2008/08/12(火) 22:47:59 ID:XDn5GOES
どもです。
幸い除草剤がかかったのが長めの枝についた葉なので
おっしゃる通り、とりあえずその枝だけでも切ってしまおうかとも考えています。

しかしこれだけで木全体への影響を止めることができるか
心配です。

長年、我が家の庭にある思い出のあるカキなので
枯れたら悲しいなあ・・・と。
201花咲か名無しさん:2008/08/12(火) 22:55:18 ID:uDIvB65Y
樹体の容積に対して、かかった部分(言い換えればかかった量)が少なければ、
そんなに致命的なことにはならないだろうとは思うけど、
仮に(放っておけば)致命的だとしたら、ぐずぐず迷ってるより一秒でも早く切除だな。
202花咲か名無しさん:2008/08/12(火) 23:03:32 ID:XDn5GOES
>>201
レスどもです。

ですね、さっさとその枝だけでも切除してしまいます。
できることなら今からでも切ってしまいたいのですが
この時間にゴソゴソすると虫落ちてくる&不審者ぽいので
明日の朝一にでも切ろうと思います。
203花咲か名無しさん:2008/08/14(木) 00:10:34 ID:Uc4acsN7
>>202
量がわからんが
木全体を枯らすとなるとかなりの量必要なわけで
葉っぱにちょっとかかったくらいで木は枯れんよ
心配しなくていいかと
すぐに水かけておけばほとんど影響ないし(かかった葉はチリチリになったりするけど)
剪定すら無駄無駄無駄
204花咲か名無しさん:2008/08/15(金) 23:42:28 ID:L9gQ7gnC
太秋と次郎注文した
特に太秋は楽しみ
205花咲か名無しさん:2008/08/16(土) 17:33:30 ID:mIt/uuWD
どうもヒヨ鳥かなんかがいたずらして齧られた青い柿が落ちてるけど、
このまま熟れてきた時に大量に喰われないか不安。
206花咲か名無しさん:2008/08/16(土) 19:10:24 ID:TifJDhwG
ヘタムシじゃなくて?
普通青い柿を鳥がつつく事はあんまりなさそうだが
207花咲か名無しさん:2008/08/16(土) 20:05:47 ID:KSJ5AaSv
イラガがたくさん付いてるな
アシナガバチは食ってくれないんだろうか
208花咲か名無しさん:2008/08/16(土) 22:53:52 ID:ay/ehEcZ
家にある柿木が、オヤジが邪魔だといってばさばさ切ったら実がならず
数年間のあいだ実がならなかったが、今年になって久しぶりにみがなった。
秋の収穫が楽しみだ! でも以前食べたら渋柿だった..........
209花咲か名無しさん:2008/08/17(日) 01:34:31 ID:MO7r8ux6
ヘタムシのせいだと思うんだけど、毎年落下しまくって去年は最後まで育ったのは一個だけ。
今年は梅雨の合間に2度程モスピランを散布しました。
お蔭でまだ沢山の実が落ちずに残ってますが、
時々ヘタを残してちらほら落下があります。
自然落下なのかヘタムシのせいか悩んでます。
もう結構柿が大きくなってるので、この期に及んでモスピランは危険ですかねえ。
210花咲か名無しさん:2008/08/18(月) 10:23:07 ID:nAEEAaNF
ヘタムシだったらスミチオンの方がいいよ残留性低いし
モスピランでもすでに実の中に入ったヘタムシには効かない
211花咲か名無しさん:2008/08/18(月) 11:17:04 ID:8zBtzp7P
実の中に入ったヘタムシに効かないという事は、
今、撒いても無駄という考え方でいいんですか?
212花咲か名無しさん:2008/08/18(月) 12:21:37 ID:nAEEAaNF
ヘタムシの発生初期の頃は虫はヘタに居るから
その時スミチオンを撒けばやっつけられるって書いてあったよ
すでに実の中に入ったのはあきらめないと・・・
213花咲か名無しさん:2008/08/18(月) 19:19:50 ID:lIVYV5F7
>>212
ありがとうございました。
今年はもう散布は止めて、落ちないように祈ることにします。
214TOM:2008/08/21(木) 16:14:50 ID:4DuKDSyi
戦時中、祖母が誕生祝いに植えてくれた次郎家内がやたらと枝を詰める。
215花咲か名無しさん:2008/08/21(木) 18:03:36 ID:MIggeY8J
具体的に書かないと分からないけど、
柿ってそんなもんだと・・・・
216花咲か名無しさん:2008/08/22(金) 07:25:08 ID:SkXHz9UO
柿ってかなり太い枝切り詰めても芽が出てくるからなw
去年詰めてこれは出ないだろうと言うきり方をして
ニョキニョキ生えて来たからワラタ
でもどうも黒くなる病気に弱いみたいだから、水が入り込まない様に
切り口にはボンドもしくはトップジンMペーストを塗るのを忘れずにな
あと最近はアリも入りやすいので注意されたし
217花咲か名無しさん:2008/08/23(土) 15:21:21 ID:PyerFeJL
柿ってうまいの?
218花咲か名無しさん:2008/08/23(土) 17:16:10 ID:JaYgNEOE
食ってみたら?
これからシーズンだよ。
219花咲か名無しさん:2008/08/24(日) 21:10:11 ID:OzNnR9ws
>>217
柿は二日酔いにいいよ
お酒飲みながら食べてもいい
ビタミンCやB、カリウムも豊富だ
220花咲か名無しさん:2008/08/25(月) 06:32:48 ID:SeB11JhY
そして☆ガキにしてカビカビも楽しめる
今年のはカビたからカビた部分削って食べようと思ってたけど
どこがカビてたのか分からなくなっちゃったorz
221花咲か名無しさん:2008/08/25(月) 23:45:51 ID:Qlol1l/i
剪定で質問です。
夏に直立枝が毎年ニョキニョキと上がってくるんですが、
いつもこの時期に切っていいものか悩みます。(ググっても出てこない)
よく、夏に切ると一般に木が弱ると言われてますが、柿もそうなのか。
切った方が栄養が実に廻って実が大きくなる気もします。
詳しい方、よろしくお願いします。 <(_ _)>
222花咲か名無しさん:2008/08/26(火) 00:37:44 ID:n8bLI7Bs
>>221
夏ににょきにょき伸びる節の長い新枝は
切った方がいいって果樹園芸雑誌に書いてあった
その枝には翌年の春には花芽は付かないから
あと現在実が付いているならよけい夏に延びてくる枝を切らないと
実じゃなくて枝を伸ばすのに栄養が回るので早めに切った方がいいと書いてあった
223花咲か名無しさん:2008/08/27(水) 03:46:22 ID:BhZKhyDL
>>222
さっそくの回答ありがとうございます。
これで迷わず切ることができます。m(_ _)m
224花咲か名無しさん:2008/08/27(水) 11:17:29 ID:jZOnv5XM
ヘタムシにやられて落ちた柿はすぐ処分した方がいいのかな?
それか落ちた時点でヘタムシはどっかへ行ってる?
225花咲か名無しさん:2008/09/05(金) 03:37:15 ID:pu1MCTXU
昨年はピンポン球くらいの大きさでほとんどヘタムシにやられて落ちてしまった
今年はもうちょっと大きくて柿の形まではたどり着いたが
やはりヘタムシにやられて落ちてきている
昨年の今頃はほとんど落ちていたが今年はまだ結構残っている
でも収穫期までにはすべてヘタムシにやられてしまうだろう
来年こそは思い切って殺虫剤を使うつもりだ
226花咲か名無しさん:2008/09/06(土) 05:00:59 ID:dQzKF+a5
入ってからだとほとんど効かないけどねw
ヘタ虫は大きい木だと半分諦めて
実を一杯付ける事に力を入れた方がいいかも
うちもボタボタ落ちてるけど、数的にはちゃんと収穫出来てるからね
ただ、計算外に落とされすぎるのが怖くて
間引き出来ないのがorz
BT剤で適用があるのがあったから、あれ使ったら?

>>224
憎っくきヘタ虫を落ちた柿に探しても見つかった事は一度もないな
多分落ちる前にヘタの方にくっついてるんじゃないかな

どちらかと言うと、円星落葉病で全滅した年の方が痛かった
後は鳥との戦いw
227256:2008/09/06(土) 16:28:29 ID:cXWbCzKg
次郎柿いいなあと思った。花御所ってどんな味なんだろうか?
http://www1.odn.ne.jp/inaka-kagami/kaju.htm
228花咲か名無しさん:2008/10/05(日) 07:29:41 ID:JQ8Rkf0j
柿シーズンだね
229花咲か名無しさん:2008/10/05(日) 12:05:31 ID:KzXRaXqA
なのにうちはイラガ大発生
230花咲か名無しさん:2008/10/06(月) 14:20:02 ID:6lUFAA5i
ガには電撃殺虫機
毎日バシバシっと、やっつけてくれる
231花咲か名無しさん:2008/10/11(土) 01:55:06 ID:3FTg/dOe
結局、予想通りほとんど落ちてしまって
3個だけ収穫できますた
昨年は1個だけだったから3倍に増えた
しかもだいぶ大きかった
来年の初夏にはスミチオンをこれでもかとまいてやるからな
覚悟しとけよヘタムシども
232花咲か名無しさん:2008/10/11(土) 04:41:34 ID:Ch3hOeCm
スミチオンも良いが、BT剤で適用の(ry
二度目だな・・・
カキノヘタムシガはそれでいいとして
円星落葉病にやられると全滅するから
そっちもかなり注意な

今年は管理さぼってたから数はついてるけど
一個辺りはやたらと小さい悪寒
233花咲か名無しさん:2008/10/12(日) 10:15:01 ID:pXlEE/Am
質問です
収穫した柿の、ヘタの表面や実との隙間に白いものが付着しています
糸状だったりチーズ状だったり粉状だったりと、さまざまです
住まいは北陸の平地で、去年まではこのような症状はありませんでした

取りあえず写真撮ってみました
http://upp.dip.jp/01/img/11624.jpg
原因や対処法などよろしくお願いします
234花咲か名無しさん:2008/10/12(日) 13:14:26 ID:2H91KUy4
原因 カイガラムシ

対処 テデトールほか農薬各種

今の時期は冬眠に備えた小さいのがいるかも
235花咲か名無しさん:2008/10/12(日) 18:00:09 ID:A60amLim
それカイガラムシだったのかthx
そういわれりゃそう言う感じだなw
横からサンクス
236233:2008/10/12(日) 20:39:52 ID:pXlEE/Am
>>234
情報ありがとうございました
ググったところ、フジコナカイガラムシとかいうやつの被害写真と状況一緒でした
ただ木が3〜4mの高さなので、テデトールは厳しそうですね
よさげな薬を検討してみます
237花咲か名無しさん:2008/10/23(木) 17:28:25 ID:Qtdoicrm
ttp://hal54321.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/joyful/img/3714.jpg

収穫した平核無(八珍) 佐渡からおけさ柿とか言う名前で出荷されてるのがこれ
このままでは渋いのでこのあと焼酎で脱渋します
238花咲か名無しさん:2008/10/23(木) 21:37:48 ID:rnL8t4iC
そういや今年は柿渋作ったな
239花咲か名無しさん:2008/10/28(火) 09:32:38 ID:7Pc+TDk4
うーん・・接木に関しての理屈?が詳しいHPとかないでしょうか

調べた感じだと苗木の段階から接木をするのと
育ってから枝の一部に花粉の多い品種を接木するのとあるようなんですが
前者の場合丈夫な木になる以外に渋柿が甘柿になるようなことが書いてあったり??

何か一本庭に植えようと思ってるのですが
このあたりの理屈を知ってから選びたいなとおもいまして

詳しい方居られましたら教えていただけないでしょうか
240花咲か名無しさん:2008/10/29(水) 02:40:48 ID:rnE8IHpC
 美味い柿の種を植えても発芽しないのですが何故?
 又、上のほうのレスに発芽したら種類が違うとありますがどういうこと?
241花咲か名無しさん:2008/10/29(水) 07:00:09 ID:seCT9Fwt
別の品種の花粉を受粉に使うからかと
242花咲か名無しさん:2008/10/29(水) 10:37:51 ID:/4ic9LI1
いさはや柿植えたぜえええ
いさはや育ててる人いるか?
どんな味するか感想も求む
243花咲か名無しさん:2008/10/31(金) 10:57:55 ID:GguZQYhA
柿の名前が知りたい。教えてください。
先日田舎(山口)に帰ったとき、近所の庭にあった柿。
名前は所有者も知らない。特徴 大玉(400g前後) 基本的に渋柿だけど、中に3割くらい甘柿がある。ごまのような
点々(ゴマ)が無数にあるのが甘い。ゴマが部分的で全体に行き渡らない果実もある。今丁度熟れごろ。形は甲州百目の
ような先とがりでなく、先が比較的ずんぐり丸いが大きさは甲州百目くらい。外皮に黒い傷のような紋様があるものが
多い。実の数はあまり多くはない(普通)。接木で地上1m付近から2本に枝分かれし、あとの1本には大きさも形も富有によく
似た渋柿がなっている。よろしくお願いします。
244花咲か名無しさん:2008/10/31(金) 11:33:54 ID:/N/MA9qt
kotowaru
245花咲か名無しさん:2008/10/31(金) 11:50:15 ID:2FLkaT1y
>>244
わからないくせにW
246花咲か名無しさん:2008/10/31(金) 14:48:07 ID:Au/qrQdq
>>243
甘百目に禅時丸を接いだものだと思う。
247花咲か名無しさん:2008/11/01(土) 08:17:42 ID:56JCc3p3
>>246
早速教えていただきありがとうございます。なるほど甘百目の写真を見ると確かに形がよく似ていますので
間違いないと思います。一見傷に見える黒い筋のような紋様も似ています。どうもありがとうございました。

248花咲か名無しさん:2008/11/07(金) 19:35:24 ID:+BsbDYwC
豊作です
今日4つ収穫して合計192こ 渋柿で品種はわかりません 形は富有柿っぽいです
>243の柿に特徴が似ている
後、200こ収穫できそうです
肥料は一切あげていませんので去年は40こしか収穫できませんでした
となりの駐車場で年1回除草剤を撒くのが気になる
植えてから40年も経つ老木でコケも生えています
(取ったほうがいいのかなぁ)

度数の高いお酒をヘタに塗って大きな鍋に入れて密閉するか
りんごと一緒に容器に入れるかで渋抜きをしています

ドライアイスで渋抜きは初めて聞きました
ドライアイスを柿と一緒に密閉容器に入れるだけなのかなぁ
249花咲か名無しさん:2008/11/08(土) 22:10:20 ID:sFGSdUHu
去年実がならなくて隔年結果のことを知り
今年は摘雷摘果したのにその後も自然落果が止まらず結局2桁も収穫できなかったorz
250花咲か名無しさん:2008/11/08(土) 22:23:05 ID:263pYmLl
枝が古いとか害虫は?
251花咲か名無しさん:2008/11/08(土) 23:05:01 ID:GIKdSGl4
家の柿,5, 6年前にHCで買ったのですが,札に「次郎」と書いてあったと記憶
しているものの定かでありません.丁度今頃甘くなって,果肉は固いですが,
次郎ほど大きくなく角張ってもいません.これって一体何でしょうか?

シルカボケ,と言わずに教えて下さい.
252花咲か名無しさん:2008/11/08(土) 23:56:47 ID:ESoIj81Z
フユウじゃないかな
253花咲か名無しさん:2008/11/09(日) 03:04:31 ID:TDjSWOXd
>>249
肥料ちゃんとやってる?
ウチのカキはデカくなり過ぎて収穫は大変だが
多少落ちたくらいじゃビクともしないぜ
今年は間引かなかったせいで小さいのが鈴なりだけどなw

で、柿が取れない一番の理由を三つ書くと
1.下手な剪定で花目を落としてしまった
2.ヘタムシ?に大量に食われた
3.円星落葉病で葉が落ちて実も落ちた

これに該当しないなら、そうそう全滅って事はないけどな
あとうちの地方じゃ無いから最初からカットしてるが
害虫でやっかいなのが付く地域もあるらしいね
消毒は結構必要なので、調べてくれ
あと意外と病気に弱いので、ノコで切るような所は
必ず保護剤塗って行った方がいいよ
幹の傷口放っておいたら、一本枯れたので;;
254251:2008/11/09(日) 19:47:10 ID:CwYTt/tV
>252
有難うございました.今度フユウを買ってきて食べ比べてみます.
255花咲か名無しさん:2008/11/10(月) 14:16:09 ID:Xb/Is+nY
柿の幹の皮が何だかめくれ上がってる所が至る所にあります。
手で皮をはがすといかにも虫がいるって感じですが虫は未確認・・・
これって放置してていいのですか?毎年増えているような気が・・・素人です;
256花咲か名無しさん:2008/11/10(月) 19:57:38 ID:5FiW2y+b
カキの皮はムシが潜む格好の場所と言うのは有名な話なので
色んなムシが居ることでしょう
気になるなら樹皮を傷つけない程度に
皮を剥いてみては?
皮剥いてたら、赤い細い芋虫がにょろ〜んと出てきて
やっぱりいるんだなぁとしみじみ思ったのもいい思い出
面倒だからもうやらないとは思うがw
金属製だとちょっと食い込みすぎるので、自作した竹のヘラで
木の表面のコルク状の部分を削った事はある
真っ白になって見違えますw

あと最近小さいアリが大繁殖してるせいで、木の又の部分とか
コブになってる所をよーく調べるとアリが入ってることもあるので注意
あんまり過剰に反応する必要はないと思うけど、こいつが入った所は
大体黒くなって枯れてくるので、枝枯れの原因になってる可能性はある
カキはそれ以上に枝が出る木ではあるので、剪定次第で無視できるんだけどね
257255:2008/11/11(火) 13:06:54 ID:s2591YuN
>>256
ありがとうございます、参考になりました。
258花咲か名無しさん:2008/11/18(火) 17:58:50 ID:/AIVmo+I
柿って、一度でも凍ったらジュクジュクになるのかなぁ。
硬めのシャキシャキしたのが好きなんだけど
雪が降りそうだし、もっと
259花咲か名無しさん:2008/11/18(火) 17:59:28 ID:/AIVmo+I
沢山収穫しとけば良かった・・・
260花咲か名無しさん:2008/11/19(水) 21:29:50 ID:Qx8v3ksJ
干し柿作りの柿干し用
柿クリップ、柿クリップD型
      ↓
http://bbs.avi.jp/photo/159495/30021715

干し柿作りに便利そうですけど、
こんなの何処で買えますか? 関東在住ですけど。
261花咲か名無しさん:2008/11/19(水) 21:49:10 ID:DjNx3Z0p
我が家の富有柿と次郎柿は、普段たいして世話してないのに
今年は見た事無いくらい、まさに鈴なりに実が生った。
味もなかなかよかった
262花咲か名無しさん:2008/11/19(水) 21:59:55 ID:Qx8v3ksJ
うちは1年おき、豊作不作
たぶんお宅も来年は不作年と思われ...
263花咲か名無しさん:2008/11/19(水) 22:20:51 ID:DjNx3Z0p
>>262
今年が沢山なったので木も休みが必要なのかな
264花咲か名無しさん:2008/11/19(水) 23:00:02 ID:ZD8szbsy
うちは今年まったくならなかった。
昨年大豊作だったからだろうなぁ。
265花咲か名無しさん:2008/11/19(水) 23:27:35 ID:Qx8v3ksJ
恵みを与えてくれた感謝を込めて肥料を施すのが吉
又元気に実を付けてくれるでしょう

うちの近所は工場だらけの殺風景だけど
毎年柿が色づくのを見ると気分が良いね
266花咲か名無しさん:2008/11/20(木) 08:19:48 ID:hAUvaMdP
>>260
すごく便利そうだけどイマイチ風情がないなw

ああぁ、干し柿喰いてえぇ、まだ売っていないかな。
267花咲か名無しさん:2008/11/20(木) 10:19:57 ID:H8ujUpid
annpo柿なら売ってたから
買ってうまかった
268花咲か名無しさん:2008/11/20(木) 13:22:49 ID:rFqu5h3e
柿が赤く色づいて、その背後には青空と乾燥した秋の空気がある風景って、
「日本の秋」と、イギリスにいてつくづく思った。(もしかして大陸にも
柿が自生しているかも知れんけど。)
269花咲か名無しさん:2008/11/23(日) 22:33:12 ID:JbOIe2um
明日、柿の苗木買いに行こうと考えている。
鉢で育てられますよね?
270花咲か名無しさん:2008/11/23(日) 23:09:02 ID:kD1V4Vmf
柿は毎年なるよ。
剪定がポイントでほったらかしだと一年置き!
271花咲か名無しさん:2008/11/23(日) 23:24:27 ID:J9dV17BD
柿一個で一日に必要なビタミンCが摂れるんだってね。
272花咲か名無しさん:2008/11/23(日) 23:52:46 ID:HzFUCAQt
柿は「医者いらず」で、ビタミンC以外にもカロチンその他色々豊富みたいよ。
今年は柿の表年?近所からいーっぱい来てる。毎日3個も食べてる(好物なもんで)から、
顔が柿色になりそう。
273花咲か名無しさん:2008/11/24(月) 01:30:50 ID:yu7MHHgi
腿クリ三年掻き八年
274花咲か名無しさん:2008/11/24(月) 08:00:26 ID:npSoZqTc
>>273
熟れた花器を食わせてヤリたいノー。
275花咲か名無しさん:2008/11/27(木) 15:25:57 ID:za6+8+Du
30年以上もほったらかしにして毎年たくさん実をつける渋柿を
ことし初めてさわし柿にして食べてみたら結構うまかった
276花咲か名無しさん:2008/11/27(木) 22:36:54 ID:Xd8aigQx
近所のHC、柿苗木売り切れてたよ
277花咲か名無しさん:2008/11/27(木) 23:10:55 ID:rV+nZw9c
あんぽ柿うめぇ
278花咲か名無しさん:2008/11/28(金) 03:13:47 ID:silMftyi
地元の干し柿が売っていたけど、汗かいた黒い奴だった。粉吹いたオレンジ色のが食べたい。
一度に10個位食べてしまうけどカロリー高いのかな・・
279花咲か名無しさん:2008/11/30(日) 00:11:00 ID:b9SrlnNt
甘秋,興津20号,花御所の食味はどうですか? 
食べたことがある方は教えてください.
280花咲か名無しさん:2008/11/30(日) 13:57:36 ID:ip4CGBM6
>>278
はっきりいって太るよ(^^;
281花咲か名無しさん:2008/11/30(日) 20:08:25 ID:KMAXq8iF
糖尿のほうが心配だ
282花咲か名無しさん:2008/11/30(日) 20:19:55 ID:f74YIO2N
買って来たよ市田柿、でらうみゃーでかんわぁ!
283花咲か名無しさん:2008/12/01(月) 17:52:35 ID:6Dcm5nMb
柿できすぎワロタ
284花咲か名無しさん:2008/12/02(火) 18:38:13 ID:pDybOl4n
すみませんが質問があります。
庭の柿が今年ようやく甘い実をつけるようになったので(少し渋みが残ってますが)喜んで毎日2個くらい
食べているのですが最近、急に胃の調子が悪くなってきました。
まさか渋い柿には何か毒でもあるのでしょうか?少しの痛みと吐き気がします。
買った時は富有柿と書いてありました。
285花咲か名無しさん:2008/12/02(火) 18:41:45 ID:GGnTnE3L
      ,、‐ " ̄:::゙:丶、
    ,r::::l3゙::::::::/ハヽ:ヽ::::、:ヽ
    {::://:::::::// ヽ\ト、:::::::!
    ヾ l:::::::/ 丶   `ヾ ィ、:::|
     |;:r::|  O`  'O ゙ハ|   < ないない
      ヽハ :.:.    :.: レ
        ´\ r‐--‐、,ノ
 r、     r、/ヾ ̄下ヘ
 ヽヾ 三 |:l1、_ヽ/__ .ィヽ
  \>ヽ/ |` }    n_n| |
   ヘ lノ `'ソ     l゚ω゚| |
    /´  /      ̄|. |
    \. ィ   ___ |  |
        | ノ     l |  |
      | |      i:|  |
286花咲か名無しさん:2008/12/02(火) 18:44:19 ID:TchKEzpi
まあ、便秘を誘い易いとかは聞いたことはあるけど(真偽は知らない)、
(便秘由来ではない)吐き気や腹痛てのは聞いたことないなぁ。

何であれ、いっぺんに大量に食べると何かしらあるだろうけど、
日に2個ていどなら、そういうことでもないだろうし。
287花咲か名無しさん:2008/12/03(水) 13:03:33 ID:lXPteak+
渋柿といえば石田三成さんのお話が有名だね!
288花咲か名無しさん:2008/12/04(木) 22:48:37 ID:/YLoMAYL
eフラワーで売ってる「朝陽」って何者でしょう。
低木性が魅力なのですが、味は期待できないでしょうか?
たぶん完全甘柿じゃないよね?
289花咲か名無しさん:2008/12/05(金) 02:02:35 ID:a+8fcBE/
>>281
果物の成分の果糖は糖尿にならないよ。
290花咲か名無しさん:2008/12/05(金) 21:29:18 ID:XANNkCiH
果糖の取りすぎは2型糖尿病の原因に挙げられてる
291花咲か名無しさん:2008/12/06(土) 04:04:32 ID:rE/xzuJd
柿はビタミンが豊富なんだっけ?
あんまり食いすぎると流石に下ると思うよ
292花咲か名無しさん:2008/12/06(土) 04:05:48 ID:rE/xzuJd
ああ、あとトリに突付かれた所は
おもいっくそ雑菌が入ってるので大きめにえぐらないと
それが原因で腹を壊す可能性はある
と言うか、傷があるとそこから菌が入り込んで痛み易いので
そういうカキは控えた方がいいと思うよ
293花咲か名無しさん:2008/12/06(土) 09:21:00 ID:01w+K6As
>>288
>果重250〜300gと「富有」と同等の大きさ、
>糖度も高いので食べてもおいしい品種です。


糖度も高いってあるから
甘柿じゃね?
294花咲か名無しさん:2008/12/06(土) 10:02:14 ID:w2AagtpT
渋柿なら富有と比べないだろうしね
295花咲か名無しさん:2008/12/09(火) 17:32:10 ID:iPqg/xMG
ラム酒で渋抜きした柿と、自作の干し柿が、甘くなって
毎日2個ほど喰ってたら
屁が頻繁に出るんだけど、これって柿のせい?
296花咲か名無しさん:2008/12/09(火) 23:05:18 ID:QNPBwJmX
お通じがよくなってるってことじゃないか
297花咲か名無しさん:2008/12/10(水) 21:42:13 ID:Z/fKyaKL
>288
品種登録出願の拒絶一覧
かき 朝陽 4893 榊原博亨 平成12年9月16日
http://www.hinsyu.maff.go.jp/12.10.13kyozetu/12.10.13kyozetu.htm

家庭向きの低木性柿、完全甘柿。
単偽結果性が大きく、無核か少量のたね。
隔年結果も少なく、収穫性が高い。
肉質が緻密、大きさも富有なみ
腰高で黄色みが強いく、きれいな皮色。
だって。
298花咲か名無しさん:2008/12/10(水) 22:03:20 ID:DElP/8vg
拒絶って?
299花咲か名無しさん:2008/12/14(日) 12:23:44 ID:in8+gn4L
アサヒってるな
300花咲か名無しさん:2008/12/15(月) 22:55:12 ID:PCY3BUHd
庭に植えてる西条柿、収穫が激減してしまった。
やはり剪定に失敗したか・・・
301花咲か名無しさん:2008/12/16(火) 00:53:20 ID:F1P6KRw9
そろそろ剪定しなきゃ・・
302花咲か名無しさん:2008/12/16(火) 01:05:08 ID:e6DSVQGk
ってことはw

業者向きの高木性柿、渋柿。
単偽結果性が小さく、有核か大量のたね。
隔年結果も多く、収穫性が低い。
肉質が散漫、大きさも金柑なみ
腰低で黄色みが弱く、きたない皮色。

ということ(´・ω・`)?
303花咲か名無しさん:2008/12/16(火) 10:32:13 ID:sV93BPYS
>>302
これが業者向けとは業者カワイソス
304花咲か名無しさん:2008/12/16(火) 10:55:37 ID:FP4j2dMb
>>302

>>297-298に向けてですかね?
拒絶の理由が判らないとどうとも言えないよね。
既存品種との有意な違いが見られないとかかも知れないし。

まあさすがに、「朝陽」って品種名が既に使われてるかどうかのチェックすら
してなかったからそのせいでってことは多分無いだろうけど。
305花咲か名無しさん:2008/12/16(火) 11:24:27 ID:9Ieh3Ofs
>>302>>297-299向けじゃw
306花咲か名無しさん:2008/12/16(火) 19:39:43 ID:e6DSVQGk
>>302
>既存品種との有意な違いが見られないとかかも知れないし。

既存品種というと富有柿?
買ったあとで「拒絶」とか、ここで見て
自虐っちゃったよw
まあ、愛情をこめて育ててみる(´・ω・`)
307花咲か名無しさん:2008/12/16(火) 20:57:11 ID:xuxB/QNd
最近スーパーで買ったカキの種10ケ蒔いたよ
春が楽しみなんですが
308花咲か名無しさん:2008/12/16(火) 21:56:53 ID:sV93BPYS
>>306
最近あったりんごの品種みたく時間切れみたいなもん?
309花咲か名無しさん:2008/12/16(火) 23:37:03 ID:e6DSVQGk
>>308
え、でも、朝陽って、聞いたことなかったんだけど
最近の品種とかではないの?
310花咲か名無しさん:2008/12/17(水) 10:07:30 ID:ffj9WSND
ところで朝日、旭、朝陽の違いは?
311花咲か名無しさん:2008/12/17(水) 11:32:23 ID:YvVymqhJ
幼女、ようじょ、ょぅι゛ょの違いみたいなもん
312花咲か名無しさん:2008/12/17(水) 11:42:23 ID:MD9GoPp7
313花咲か名無しさん:2009/01/12(月) 19:59:25 ID:MmkHdTXa
干し柿ウマーです
昨年11月20に皮剥いて干したら 翌日から寒さが来て 巧くほし上がった
たぶん「蜂屋」と思われます
大きさはこぶし大で 祖母「はちや」と言っていた記憶がかすかにあります
たぶん戦前からあると思われ 大木にて 梯子をかけても 取り切れない状態です
314花咲か名無しさん:2009/01/12(月) 20:04:45 ID:MmkHdTXa
続き
ついては
渋柿で 一番大きな品種を植えてみようと思います
甲州百目 堂上蜂屋 富士とかあるようですが 何がよいでしょう?
315花咲か名無しさん:2009/01/12(月) 20:41:46 ID:fEwSN/3E
堂上蜂屋の干し柿が箱入りは1個500円程度でした。
規格外品?はパック入りで6個千円でした。本場地元のJAです。
やはりどうせ育てるのなら高級志向いいですね。

干し柿1個が500円ですかぁ・・悩んだ挙句6個千円のを買いました。
316花咲か名無しさん:2009/01/12(月) 20:50:25 ID:MmkHdTXa
いい値段ですよね なかなか今時 買えないです (^◇^;

甘党ではないけれど やっぱり旨いですよ 干し柿は
唯 最近の温暖化 年平均温度の上昇で なかなか旨く干し上がらず カビの発生してしまうことが多く
 かっては町田地区でも 軒先いっぱいに干したものですが いまはそんな光景も見なくなってしまいました
隔年結果 温暖化にめげず 今年の秋も挑戦するつもりです
317花咲か名無しさん:2009/01/13(火) 14:38:41 ID:VilAOSco
今から8年ほど前に、北海道札幌市北区に住んでいたのですが、
散歩の途中で柿(たぶん渋柿と思う)を植えている一般家庭が
5〜6軒有ったのを記憶しています。北国で栽培されている方
栽培に当たって注意していることについて教えて下さい。
318花咲か名無しさん:2009/01/28(水) 15:18:55 ID:D5zsiBSP
多摩のジョイフル本田の園芸コーナーで「大甘」って苗木を買いました。
で、ググってみましたがそんな品種は見当たりませんが・・・
これって何なんでしょうか?
319花咲か名無しさん:2009/01/28(水) 16:17:45 ID:R7vk72/E
お値打ち価格の大奉仕品! 【YN】<果物>岡山の大甘柿 太秋10個入り 通販[ビッダーズ]
ttp://www.bidders.co.jp/dap/sv/nor1?id=112108013&p=y#body


大実系の富有柿(700〜1200円程度 但し系統によっては倍以上w)か
太秋(1700円以上)
のどちらかだと思う。
320花咲か名無しさん:2009/01/29(木) 10:24:55 ID:4eCZVZCX
>>319
ありがとうございました
品種についてはあやしそうですが
実はおいしそうなので楽しみです
321花咲か名無しさん:2009/02/03(火) 03:08:21 ID:KwGXH866
コバエが我が世の春と、デカイ顔して大量に発生しているんですが
幼虫をも退治する根元に撒ける殺虫剤って何がありますか?
322花咲か名無しさん:2009/02/03(火) 07:37:21 ID:jlT9YZnn
なぜ幼虫が沸いたのかから考えればいいのに

実が落ちてそのままにしてたんじゃ?
323花咲か名無しさん:2009/02/12(木) 03:18:04 ID:xTqk3wcM
コバエ程度で殺虫剤なんざ撒いたら環境に優しくないだろ
原因を断てばおのずと発生は抑えられるもんだ
まわりに痛んだ野菜とか腐った雑草とかがないか良く探すんだ

ちなみにハエは別段普通にスミチオンとかで死ぬだろ
試してないけど
それほど駆除に苦労する虫じゃない希ガス
324花咲か名無しさん:2009/02/17(火) 20:12:14 ID:uEz9s4Hg
>>322-323
レスd

多分、新しく配合した腐葉土と培養土が原因

農薬はコロマイト乳剤しか手元になくて
それを1000倍を滴るくらい使ってみたけど、全然死ななかったから
毒性が低いっていう家庭用殺虫剤を軽く一吹きしたら一発で死んだ。
土の表面も濡れなかったし、本当の毒性が低いのだろうか?
325花咲か名無しさん:2009/02/18(水) 08:45:38 ID:c5B4NUVm
まぁハエによく効く奴だったんじゃない?
土が問題だったなら、よくかき混ぜるとか
深く掘って埋めるとか、他の手もあったかもしれんなw
まぁ出なくなったならそれでいいんだろうけど。
326花咲か名無しさん:2009/02/24(火) 20:13:50 ID:0RMDJI8w
やっと細根のある苗に巡り会えた。
327花咲か名無しさん:2009/03/11(水) 12:17:51 ID:fFBdeukR
札幌で柿を植えて収穫している人
品種、何年目で初収穫したか、その他参考になることを教えて。
328花咲か名無しさん:2009/03/11(水) 23:48:35 ID:FmirsUaR
柿は美味しいですか?
329花咲か名無しさん:2009/03/12(木) 03:18:00 ID:6IEUbXD5
庭にゆとりがあるなら是非植えるべきだな>柿
5月の消毒と冬場の剪定がちょいと面倒だが
鳥と戦ってでも手に入れたいと思うくらいに柿は美味い

果樹でこれほど手がかからなくてリターンが大きい物もあんまり無いと思う
柿の味がすきかどうかは好みが別れるけどね
330花咲か名無しさん:2009/03/15(日) 20:23:40 ID:ua1EoYKI
消毒ってやっぱ必要?

できれば使いたくないんだけど(地植2年目で2mに満たない段階です
331花咲か名無しさん:2009/03/17(火) 04:48:17 ID:XM4hDdv3
まだいいんじゃない?
ウチのは高さが6m横幅もそんくらいある大木だから
梅雨の消毒欠かすと、年にもよるけど柿が全部落ちた事があってね('A`)
柿の二大病害虫はヘタムシと円星落葉病、だと思う。少なくとも関東では

つまり実を犠牲にするか、ついてないなら必要ないとも言える
どっちも枯れる病気じゃないしね
他の地域だとイラガとかなんかもっと違う病気とかあった気がするけど
とりあえずウチの柿じゃ出てないな

あと柿は病気に弱いって程じゃないけど、幹に枯れるタイプの病気が入ると結構ヤバいので
ノコで切るような傷は必ず保護剤塗ってね
塗らなくても大丈夫でも、何年も経って枯れる事があるから。
332花咲か名無しさん:2009/03/17(火) 10:30:59 ID:7/OTttQp
平成15年に植えた「平種無」今年で7年目さっぱり花が咲かない
今年こそはと、期待をするが  by北海道
333花咲か名無しさん:2009/03/22(日) 20:23:13 ID:GLr5P6vL
三年目の鉢植えの柿の根っこに根頭癌腫病…
ノコギリで切ってやった。
334花咲か名無しさん:2009/03/26(木) 17:54:27 ID:DBUqndkE
335花咲か名無しさん:2009/03/26(木) 19:14:24 ID:B3OJLASu
>>331
6mの木の消毒って、どうやってやるんですか?
3m近い園芸三脚使って、2mくらい伸びる噴霧器つかっても
6mはぎりぎりでしょう?
336花咲か名無しさん:2009/03/26(木) 19:40:05 ID:1rgCTAuV
>>335
余裕ですよw
かかるけどw
3Mの三脚に乗って、2Mくらいの噴霧器を
1.8Mの人間が手にもって吹くんだから
合計6Mくらいはいきます
もっとも、てっぺん付近は上手くかからんので登ってまいてますw
噴霧器も若干改造して1Mくらいは飛ぶようにしてありますし

業務用の凄い噴霧器なら、地上からでも6Mくらいは飛びますよ
337花咲か名無しさん:2009/03/26(木) 22:27:20 ID:B3OJLASu
>>336
なるほど。しかし、かかるわな、自分自身にw

普通物の殺菌剤なら少しくらいかかかっていいけど
石灰硫黄合剤とか強力な殺虫剤だけは
あたまからかぶりたくないなあw
338花咲か名無しさん:2009/03/26(木) 23:51:57 ID:1rgCTAuV
隣がすぐ家なので
強力なのはまけないですから問題ないですw
まいても幹だけとかですから。
339花咲か名無しさん:2009/04/06(月) 01:49:36 ID:cvfFQpTU
樹齢30年以上はあるはずの長年放置してあった柿の剪定に挑戦
大木になり杉て剪定というより半分伐採て感じ
二股に分かれてる片方を切ったんだけどもの凄くしんどかった
もう片方はさらに大木だから考えただけで気が滅入る...
340花咲か名無しさん:2009/04/06(月) 13:59:48 ID:p5ZXi7bQ
ちゃんと傷口にはボンドか癒合剤塗ってね
傷から菌が入って枯れた経験有
あと切る時期的にもちっと早いほうがいいかも
もう春だし

ただ柿ってむちゃくちゃ強くて、太い枝でばっさりやると
切った周りから芽がにょきにょき出てるくるんだよね
341花咲か名無しさん:2009/04/06(月) 16:35:57 ID:vniYRBwQ
>>339
柿あるんだが、樹齢30年以上なのも長年放置してるのも二股になってるのも片方だけ切ったのも俺と似てる。
俺はもう片方はそのままのつもりだけど

>>340
俺は今年そこからニョキらせて来年その枝から柿実らせるんだ・・
342花咲か名無しさん:2009/04/07(火) 02:11:42 ID:gI/lid4F
>>340
やっぱりそうした方がいいんだろうね
メンドイから切ったまんまだけど...
リスクは覚悟の上だからバッサリやっちゃうよ

>>341
手が届かないのでは手入れのしようがないから
もう片方も何が何でも切るよ
343花咲か名無しさん:2009/04/07(火) 16:24:53 ID:b1Z5VWeT
ボンドはホームセンターで大きいのが安いからオススメだけどな
後は100円均一でハケ買って来て塗り塗りしたら乾かすだけだし
割と風化しやすい木だから、残す気があるなら是非
速乾の方ね、普通の奴はいつまで経っても乾かない(^^;

一本あると庭木を切った時に安心よ
まぁ面倒なのは認めるがw
344花咲か名無しさん:2009/04/07(火) 18:54:28 ID:HVD/PRyf
折りたたみ式のノコギリで直径25センチはきつかった。
癒合剤塗ったけど、ボロボロ崩れてきたし。
断面付近の芽、三本位残せば良かった。
345花咲か名無しさん:2009/04/09(木) 03:18:30 ID:NiScJ9Wg
乙だけどそうなる前に切るべきでしたねw
どうしても不精して伸ばしてしまうから、後の祭りと言うのが良くある

折り畳みのノコは20cmくらいまでがせいぜいですな
それ以上は、労力に見合わない成果しか得られない

柿の若葉が綺麗な季節です
346花咲か名無しさん:2009/04/12(日) 18:06:19 ID:0551ujmE
20年になろうかという甘柿の木が枯れかかっています。
この木だけ芽が出てない。
347花咲か名無しさん:2009/04/12(日) 20:43:42 ID:A8cE8gsg
ボンドは木工用でいんですか?
348花咲か名無しさん:2009/04/12(日) 22:09:51 ID:ykaHDBMc
>>346

南無阿弥陀仏.
349花咲か名無しさん:2009/04/13(月) 03:05:06 ID:siU33B0K
>>347
出来ればトップジンMとかの方が良さそうだけど
要は傷から水が入って、木にダメージが入らなければいいので
木工用ボンドでおk(ただし速乾)
なんつっても、トップジンMの成分はほとんどボンドだしw

100均で買って来たハケなんかで適当に塗り広げて
暫く乾かせばおk
(ハケはちゃんと水洗いしないとガチガチになるから、ヘラで塗り広げるのも有)
カルスの成長に直射日光があんまり良くないとかどっかで読んだけど
別段ボンド塗るだけでもかなり保護されるから良いと思うよ

1年くらいで多少隙間が開いたりするから、気が付いたら追加で塗るのも又良し
350花咲か名無しさん:2009/04/15(水) 10:11:31 ID:M0DRFYJy
>>349
木工用ボンドに安い殺菌剤のジマンダイセンかビスダイセン混ぜれば
いい感じになりそうですね
351花咲か名無しさん:2009/04/15(水) 14:14:54 ID:vlMXziX0
うちの近所の農家はみんな普通の木工用ボンドだよ
刷毛よりもヘラで厚めに塗った方がいいといわれたのでゴムヘラ使った
352花咲か名無しさん:2009/04/15(水) 15:52:44 ID:WI8XyKc7
木工用ボンドにトップジンMを混ぜればトップジンMペーストになるな。
353花咲か名無しさん:2009/04/16(木) 04:01:53 ID:4dJgkgTD
ところがギッチョンチョン
粉がダマになって上手く混ざらない
水を加えるとトロトロになって流れちゃうw

世の中そう上手くは行かないようです
354花咲か名無しさん:2009/04/16(木) 06:18:29 ID:bPtw6cDg
ダインを混ぜるってのは?
355花咲か名無しさん:2009/04/17(金) 23:56:57 ID:OQgQYM+C
>>353
別にペースト状になればいいから
水なんか加えなくて粉を混ぜて練り込めばいいのでは?
356346:2009/04/30(木) 21:59:45 ID:Oy6OlWu9
なんか、ようやく芽が出始めた!
ただし、弱弱しい。
渋柿、豆柿のほうはいきいき!
357花咲か名無しさん:2009/05/01(金) 00:16:26 ID:szXmwJvp
>>355
その混ぜたのを容器に詰めるのがまた一苦労なんだw
使いきりで塗って混ぜ混ぜならなんとかだけど
何箇所もやるとなると不便だし
ある意味買った方が安い
傷が一ヶ所で、面積が大きいとかだったら自作も意味があるかもだが。

>>356
今年で枯れるんじゃないかな
ウチの枯れた柿も晩年は葉の出かたがおかしかった
358花咲か名無しさん:2009/05/06(水) 23:47:34 ID:TJWz7DaO
>>356

南無阿弥陀仏
359花咲か名無しさん:2009/05/06(水) 23:48:43 ID:TJWz7DaO
>>356

南無阿弥陀仏
360花咲か名無しさん:2009/05/10(日) 08:31:53 ID:Gb+0g+Qs
>>356
チーン
361花咲か名無しさん:2009/05/10(日) 08:46:01 ID:ftu0D/qP
家の二本とも樹齢60以上なんですが元気そう・・・
枯れる前って葉の出方がおかしくなるんですね、心にとめておきます。
今、地味〜なお花が咲いてます!!@東京
362花咲か名無しさん:2009/05/10(日) 08:47:07 ID:ftu0D/qP
>>356
メネデールあげてみたらどうかな?
363花咲か名無しさん:2009/05/10(日) 19:39:32 ID:xmvHkYZN
次郎柿と思われる3年生の木が一本庭にあります。
花のつぼみが大量についていますが、後に実になると考えてよいのでしょうか?
それとも実はならないでしょうか?
一本しか木がありません。
364花咲か名無しさん:2009/05/11(月) 10:33:53 ID:yXmCMqkk
>>363
ttp://www.hanahiroba.com/kaki-jiro.htm

 ここ↑を見た感じでは一本で実が成りやすいみたいですね。
だからそのまま放っておいて生理落下があって残ったものが実になるでしょう。
きっと美味しい実がなりますよ。
摘果をすると良いようですがうちはやってません。
時間があるときにでも調べてみてくださいね。

ちなみにうちは富有柿ですが今年はたくさん花が付きました。
一本しか植えていませんがきちんと実がなるし美味しく食べてますよ。
365363:2009/05/12(火) 01:04:19 ID:z3lGPU1y
>>364
ご親切に教えていただきましてありがとうございます。
書物を読むと、甘ガキは一本だと実が成りにくいので受粉木が必要と書いてあり、
実がなるのか不安でしたが、364さんの富有柿が一本でも実が沢山成ると伺いまして
安心しました。
どうもありがとうございます!
366花咲か名無しさん:2009/05/12(火) 02:37:43 ID:AgKGRFp7
庭に100年近い2股の柿の樹があるんだけど、
祖父の父親が株元で2品種接いで貰ったらしい。
両方富有系統らしいけど確かに大きさが違う。戦争前か・・・とおもた。

ところで、花御所って品種畑に植えたお^^
情報では、とても甘いらしい♪
367花咲か名無しさん:2009/05/12(火) 17:57:21 ID:GkHC+6U4
花御所は確かにすごく甘いけど、富有柿のなかで良くできた実と
比べればそう大差ないよ。花御所はヘタスキ多発。
368花咲か名無しさん:2009/05/12(火) 21:07:40 ID:f1GvRC0k
>>366
長生きな例は励みになるね。
百歳だったら、やっぱり大きい木になる?
369花咲か名無しさん:2009/05/14(木) 20:22:37 ID:ZF1EM9Ny
西村早生って甘さや食感はどうですか?
次郎や富有には及ばないですか?
370花咲か名無しさん:2009/05/14(木) 21:01:55 ID:0b7HpVO3
>>369
西村ねぇ.......早秋食べちゃうともう過去の品種かと思うけど
好みだけど

ちなみに、西村早生がカタログ落ちしている苗木屋さんて、案外多いんじゃなかったっけ
371366:2009/05/14(木) 21:40:21 ID:5t3xV+Ft
>>368
今は5mくらいですが度重なる強剪定で
こぶの様なとこから毎年新芽が沢山出てくる。でも毎年200個ほど採れます、
地際から30cmのとこで25cmX2本に分かれてます。
372花咲か名無しさん:2009/05/14(木) 21:53:50 ID:8F3fJHWg
>>371
地際30cmって・・・ちょっと面白い樹形になってそうですね!!
でもまだまだ元気そうでなにより。
ずっと歴史を見てきた樹なんですね。
家は10m位になっちゃって、剪定の必要を痛感してます。
せめて5m位にしないと鳥しか食べられないですもんね。
373花咲か名無しさん:2009/05/14(木) 22:51:14 ID:5t3xV+Ft
子供のころ又のところからよく登ってましたww
下半身を逆にした感じで初めて見ると違和感あり(汗
お互い植物の凄さに感謝ですね^^
374花咲か名無しさん:2009/05/15(金) 00:20:08 ID:srnkPGe3
甘秋ってどうよ?
375花咲か名無しさん:2009/05/15(金) 05:42:53 ID:kv+O7Uys
甘いんじゃね?
376花咲か名無しさん:2009/05/15(金) 05:58:20 ID:T5mjWW/E
だよな
377花咲か名無しさん:2009/05/15(金) 06:53:24 ID:z7EgZIj9
興津20号って渋残りします?
378花咲か名無しさん:2009/05/15(金) 07:01:05 ID:Fvr8e5W3
次郎系の甘柿でオススメ品種って何がありますか?
379花咲か名無しさん:2009/05/15(金) 20:41:41 ID:LnDEQCWt
ノシ次郎柿
380花咲か名無しさん:2009/05/15(金) 21:49:36 ID:NikmpWUB
今日ホムセンで「太秋」の苗をみたけどどれも芽吹いてなかった。
次郎なんかは芽吹いて葉がワッサワッサだけど、太秋って芽吹くの遅いのかな?
381花咲か名無しさん:2009/05/15(金) 22:55:09 ID:M1USRmCz
太秋と富有と次郎は同じくらいに芽吹いたよ。
いま花。
382花咲か名無しさん:2009/05/16(土) 00:00:02 ID:R82L40E9
富有の花が満開。すでに花が落ち始めている。
柑橘の花に来ていた蜂達がついでに柿の花にも寄って行く。
単為結果するとはいえ、近くにある渋柿の花粉でも
運んできてくれていたら嬉しいかも。
生理落下が終わったら摘果。すべきかどうか?
383花咲か名無しさん:2009/05/16(土) 00:15:33 ID:5g3///vA
だいたいヘタ虫に3割くらいやられるから
それを計算に入れて落とさないと、収穫が激減するんだよなぁ
ああ、マンドクサ
384花咲か名無しさん:2009/05/16(土) 16:42:01 ID:GMJwY6Vm
昨日はヘタムシ対策としてスミチオンをこれでもかと撒いてきた
本当は使いたくないんだけど毎年ほとんどすべてを落とされてるから仕方なく

それと剪定した切り口は放置したままだったんだけど
周囲から新芽が出まくりで全く心配無さそう
おまいらが脅かすから少しビビったじゃねぇーかw
385花咲か名無しさん:2009/05/16(土) 19:46:26 ID:5g3///vA
くっくっく
芽が出て切り口が元気そうなのと
木の内部に病気が入って全体が枯れるのは別の話なのにw
まぁ数年なら問題ないから安心してていいよ
386花咲か名無しさん:2009/05/17(日) 06:18:39 ID:vd3rJ1Bn
http://kajipon.sakura.ne.jp/kt/haka-topic16.html
臨終の言葉は「死にとうない」。
悟りを得た高僧とは到底思えない、
一休らしい言葉で人生を締めくくった。
387花咲か名無しさん:2009/05/17(日) 06:25:52 ID:1g/FQ4iE
>>384
スミチオンって、イラガなんかには効くけど、
ヘタムシには効果ないと思うんだけど。
うちはパダンを使っています。

388花咲か名無しさん:2009/05/17(日) 07:35:49 ID:3P8g6EFJ
思いっきり適用害虫に乗ってますけど(^^;
ちったぁググれや
389花咲か名無しさん:2009/05/17(日) 11:46:14 ID:QPXCUhDE
今年は美味しい西村が穫れますように。
今開花中@東京
390花咲か名無しさん:2009/05/17(日) 12:53:59 ID:gHsN6WHa
今年も美味しい富有が穫れますように。
今開花中@京都
391花咲か名無しさん:2009/05/17(日) 17:13:40 ID:9105qLIh
ウチの平核無、今年は裏かな
あまり花がついてない感じ
392花咲か名無しさん:2009/05/17(日) 20:31:47 ID:aB6v+QSg
「富有」の受粉種として育てている「禅寺丸」が,今年はなぜか花をつけないorz
受粉しないと「富有」の実は全部落果しますか?
393花咲か名無しさん:2009/05/18(月) 02:10:20 ID:49EhZ84p
うち大木の富有1本だけだけど、
毎年100個以上安定して着いてるよ。
394花咲か名無しさん:2009/05/18(月) 07:40:44 ID:oiFGdBN8
>>393 thx.

うちの「大秋」,昨日の強風で新枝が1/3くらい飛ばされたorz
何でこんなに弱っちーの?
395花咲か名無しさん:2009/05/18(月) 08:22:35 ID:sHL6xAc6
今時富有
396花咲か名無しさん:2009/05/18(月) 10:50:13 ID:49EhZ84p
大木ならまあ富有だろうけど、
今植えるなら他に改良種があるぜ!!
397花咲か名無しさん:2009/05/18(月) 13:07:36 ID:lC42TLst
>今時富有

柿の木も植えられん僻みにしか聞こえんわ。(大爆嘲笑
398花咲か名無しさん:2009/05/18(月) 14:32:24 ID:sHL6xAc6
いやガチで富有なんてアホだろw
おじいちゃんですか?
399花咲か名無しさん:2009/05/18(月) 15:55:02 ID:49EhZ84p
庭の富有を植えた人は、
今おじいちゃんになってますが何か?
400花咲か名無しさん:2009/05/18(月) 19:10:41 ID:SwXrw+Na
一本だけ選ぶなら品種特性がまだ完全に解明されていない最新品種より
各地で安定した実績のある富有を植える方が懸命。

もちろん何本も植える場合でもデフォ品種として欲しい品種。
401花咲か名無しさん:2009/05/18(月) 19:58:21 ID:3IB/WbBW
植えるなら伊豆でしょ。
402花咲か名無しさん:2009/05/18(月) 20:48:23 ID:oiFGdBN8
>>400は正論.「富有」は,イチジクでいえば「桝井ドーフィン」みたいなもの.

但し,夢が無い・・・
403花咲か名無しさん:2009/05/19(火) 00:17:19 ID:K7jgm53C
>>384
早めの予防がいいよね
俺も梅雨前にめいいっぱい撒くよ
けっこう効果あるよね
404花咲か名無しさん:2009/05/19(火) 00:18:32 ID:7MDyMehs
>>402
>「富有」は,イチジクでいえば「桝井ドーフィン」みたいなもの.
桃でいえば「白鳳」みたいなもの。
ブルーベリーでいえば「ティフブルー」みたいなもの。
405花咲か名無しさん:2009/05/19(火) 00:49:41 ID:y59+rpMh
>>404
>ブルーベリーでいえば「ティフブルー」みたいなもの。

ホームベルの間違いだろ。
406花咲か名無しさん:2009/05/19(火) 09:38:04 ID:tqo8aXJv
>>384
>それと剪定した切り口は放置したままだったんだけど
>周囲から新芽が出まくりで全く心配無さそう
>おまいらが脅かすから少しビビったじゃねぇーかw

胴枯れは、じわじわ進行する
剪定して短期間で枯れが進むとは限らない
表面的に見てなんともなくても、
枝が中から腐ってえぐれることはよくある

太い枝を切る時は、癒合剤を塗っとくのが無難
407花咲か名無しさん:2009/05/19(火) 12:36:36 ID:j+/fmcvt
癒合剤たっぷり塗ったけど朽ちてるorz
408花咲か名無しさん:2009/05/20(水) 08:33:52 ID:mJxXW83R
また買えばいいじゃん
409花咲か名無しさん:2009/05/20(水) 13:20:41 ID:o4Tw+eYj
癒合剤を塗ったら、塗った部分からも新芽って出てきますか?
癒合剤が蓋になって新芽も出てこれないってことになりますか?
使ったことがないので・・・
410花咲か名無しさん:2009/05/20(水) 14:55:29 ID:d818/QDQ
えーと、柿と言うか植物全般だけど
大雑把に言うと、外側の表皮と、内側の木質部から出来ていて
内側の木質部はほとんど成長しない、ただの骨組み&水分供給ルート
外側の表皮に近い所が、活発に伸びたり葉っぱを生やしたりする部分なわけ

だから、太い枝を切った植物と言うのは、中の骨が飛び出した状態と言ってもいいわけ
元気な植物だと、周りの表皮が盛り上がって、骨を覆う事もあるけど
そうじゃない植物(と言うか普通は完全には塞がらない)は、その骨が出っ放しになるから
そこの部分をボンドで保護してやった方が、何かと植物的にはいいわけ

柿の場合、太い枝を途中でブツっと斬っても、その切れた端の周りの表皮から芽が無数に出て
基本的にそれが次の枝になると言っても過言ではないので、断面は、新芽の発生と全く関係ない

とりあえず柿は周りの表皮がかなり強いから、ブツっと斬ってそのままにしておいても一見大丈夫そうなんだけど
実はそこから雨水やら病気が入って、太枝が枯れるというケースが少なからずあるので
保護しといた方が良いと言うのはそういう事
柿ってその木質部が露出した所って、コルク状になってボロボロになるでしょ
この手の風化しやすい木は、ちゃんと保護しとかないと後が怖いよ
411花咲か名無しさん:2009/05/21(木) 02:13:36 ID:pAsjypqQ
うちの黒柿、雌花しか咲かないけど、毎年ミツバチのお陰か
ちゃんと受粉して結実してたんだけど
今年は、ミツバチがいない……涙目になりそうな予感
412花咲か名無しさん:2009/05/21(木) 16:45:55 ID:0BlsQs17
>>410
詳しいレスをありがとうございます!!
なるほど〜保護の重要性がわかりました!!
切るのもやっとな位、大きな木になってしまい
高枝切り鋏の付属の鋸で切って、枝の重みで折れたりする位
乱暴に切ってしまったので
切り口に手が届くかどうかも怪しいのですが、
出来るだけ保護してあげようと思います。
ありがとうございました〜!!
413花咲か名無しさん:2009/05/21(木) 20:05:24 ID:rBc2tbqr
今年買った太秋が芽吹かない。。。っていうかポットから出したとき台木も全然根がない状態だったんだけどなんでだ?
414花咲か名無しさん:2009/05/21(木) 20:21:58 ID:hXW4Alym
ホムセンのロングポットの苗は本当に賭けだよね。
ぐらぐらしなくても、ポットから出すと太根二本だけとか普通にある。
うちも、貴秋、早秋、でか富有が反応無し。
芽が出ねーって一年後切ったら台木は生きてたなんてこともあったな。
415花咲か名無しさん:2009/05/21(木) 20:32:17 ID:1T04rnz2
レシートとっといて、芽が出なかったら返品とか出来ないのかね?
416花咲か名無しさん:2009/05/21(木) 21:15:57 ID:hXW4Alym
コメリで買った苗には保証書が付いていて、
購入日より半年有効で、枯れた場合交換してくれるそうな。
苗切りつめて断面緑だから枯れてないって拒否されるかな。
417花咲か名無しさん:2009/05/22(金) 21:00:06 ID:R6lF7pvY
つか台木に根がないってどういうこと?
そんなもん売っていいのか?
418花咲か名無しさん:2009/05/22(金) 21:02:32 ID:u4QeiLCZ
断根差し接ぎなんてのがあるのはあるけど
柿でやるのかな
419花咲か名無しさん:2009/05/25(月) 01:20:10 ID:ngBtgqAU
柿って極端に芽吹くのが遅いやつもある気がする
個体差が大きいというか
父親が去年植えた苗木が今年になって芽吹いてた
420花咲か名無しさん:2009/05/25(月) 01:41:37 ID:T19QpyMI
>>414
葉が伸びてから買うとか、台木の上の根が見えているのを買うとか。
高価なPVP品種を買えば、まず間違いなくきちんとした根が付いていると思います。

>>419
頭を切り詰めて出荷するのだけど、
切り詰めた時期が遅いと芽吹きが遅いです。
421花咲か名無しさん:2009/05/25(月) 05:24:15 ID:qxGplHmi
一年位前に買った2480円の貴秋、細根無かったよ。
だから、念の為、もう一本買った。
根無しの苗は芽が出ず、秋には枯れてた…
422花咲か名無しさん:2009/05/25(月) 05:32:01 ID:dXh4u5l4
>>421
そういうのって商品として売っていいものなのかな?
423花咲か名無しさん:2009/05/25(月) 06:33:22 ID:Dzse6piO
親戚の家で甘柿の種を植えて大きく育て
生った実を食べたところ、渋柿でした
あわせ柿だったんだろうと笑ってましたが?
甘柿の種植えたら、甘柿が生る?
424花咲か名無しさん:2009/05/25(月) 08:30:01 ID:7qUGqmxD
甘柿同士を交配しても渋柿になること多いんだよね。
425花咲か名無しさん:2009/05/25(月) 10:00:07 ID:9rX6F0gp
>>423
地方にもよるんだよね、
中間地以南に甘柿植えると勝手に甘柿ドバドバ生る。
426花咲か名無しさん:2009/05/25(月) 10:07:18 ID:yx3Orb9a
甘柿は、雄花をつける品種がほとんどない

甘柿が種子をつくる場合、
不完全甘柿か渋柿の雄花で授精してるってこと

食べた柿の種をまいても、ほとんどが渋柿だろうね
時間かけて種から育てるのは、時間の無駄だね
427花咲か名無しさん:2009/05/25(月) 15:00:02 ID:frqRgOEs
>>425
きっと優しいおじさんが甘柿をついでくれたんだよ
428花咲か名無しさん:2009/05/25(月) 20:07:31 ID:rPl68XJh
不完全甘柿だと、先祖帰りしやすい印象がある
429花咲か名無しさん:2009/05/28(木) 17:37:38 ID:4eS3lb9M
>>100
パーシモンは、ゴルフクラブの材としてとても有名です。
ところで、フルーツの場合はKakiでも通じます。
fruits kaki あたりで検索してみてください。
430花咲か名無しさん:2009/05/28(木) 21:50:37 ID:Od05IF4P
12年くらい前に植えた柿なんですが木のまわり土の中から柿の
枝が5本ほど生えてきて木にからむようになったので
ノコギリで5本とも切ったんですけど、後からこんなことして
よかったのか不安になってきたんですが、どうなんでしょうか?
431花咲か名無しさん:2009/05/28(木) 22:06:23 ID:wqFBS6sN
土から枝が伸びてきて木に絡まった?
どんなモンスターよw
432花咲か名無しさん:2009/05/28(木) 23:41:00 ID:eM/CaA4U
>>430
そのカキが接木苗だとすると、
根から出てきた芽は台木の芽なので、切った方がいいですよ。

433花咲か名無しさん:2009/05/28(木) 23:55:57 ID:kvkencik
>>432
死んだ親父が植えた柿なんだけど、接木したとかいってました
レスありがとうございました。
434花咲か名無しさん:2009/05/29(金) 00:11:18 ID:xchOM+1u
桃栗三年柿八年というが、うちでは
桃2年、柿3年で実が成ったぞ
435花咲か名無しさん:2009/05/29(金) 00:45:48 ID:m+bPMbSS
桃栗三年柿八年は、実生からの年月であって
苗からの年月じゃないぞ
436花咲か名無しさん:2009/05/29(金) 04:11:07 ID:lyYBKdLm
そんなの常識だよな。
437花咲か名無しさん:2009/05/29(金) 11:09:48 ID:jIrPa4GB
じゃぁ実生って何だよ!って聞かれそう。。。(ガクブル


み‐しょう【実生】 ‥シヤウ
草木が(つぎ木・さし木などによらず)種子から芽を出して生長すること。
また、そうした植物。みおい。みばえ。

広辞苑 第五版 (C)1998,2004 株式会社岩波書店
438花咲か名無しさん:2009/05/29(金) 12:19:42 ID:PQRaHfBN
実生は大抵渋柿になるぞ
439花咲か名無しさん:2009/05/29(金) 13:40:10 ID:aAFKwN8q
ジッショウって読んでた
440花咲か名無しさん:2009/05/29(金) 15:21:09 ID:Uub/5BFX
>>438
それはガセ。
441花咲か名無しさん:2009/05/29(金) 16:13:36 ID:PQRaHfBN

はガセ
442花咲か名無しさん:2009/05/29(金) 17:06:55 ID:Nx9fueWo

は正しい
443花咲か名無しさん:2009/05/29(金) 18:26:42 ID:Jhp0/VqX
富裕や次郎あたりの完全甘柿の血筋はほとんどが甘柿になります。
自宅で栽培しているカキが、受粉樹を用意しておらず、
近所に古い不完全甘柿もないとしたら、その種はほとんどの場合、甘柿になります。
果樹園の場合、富裕や次郎であっても、受粉樹として使われている品種が、
筆柿や禅師丸だったりすると渋柿が出てくることがあります。

一般的に次郎の栽培では受粉樹を用意しないことが多いですし、
富裕であっても、箱全体に先端が凹んでいるカキが多ければ、受粉樹は使っていません。
その中から実が凹んでいないカキを選んで、種をまくと高い確率で甘柿ができます。
また、すでにある実生苗を外見で判断するのであれば、幼樹のうちから葉に光沢があったり、
若木のうちに低い樹形で育つ個体は甘柿の可能性が高いです。

なお、寒い地方では甘柿でも渋柿になってしまうそうです。
444花咲か名無しさん:2009/05/30(土) 00:27:05 ID:DMcOOfza
柿の樹高って剪定でコントロールできるんですかね
3mくらいで止めたいんですが。
445花咲か名無しさん:2009/05/30(土) 00:46:38 ID:5rxgRTwx
>>444
可能です。うちでは何十年も1.5mで維持しています。
品種は次郎と八珍(新無核)と盆柿です。
盆柿はお盆に実るからという意味らしいですが、単なる極早生です。
446花咲か名無しさん:2009/05/30(土) 09:34:40 ID:qUxOQW5X
ホムセンで買うとブルーベリー並に品種違いのリスクありますか?
447花咲か名無しさん:2009/05/30(土) 11:49:39 ID:3ChkZIUl
>>446
甘、渋、甘渋あるし品種も一杯あってブルーベリー以上だろ
448花咲か名無しさん:2009/05/30(土) 12:38:56 ID:qUxOQW5X
ブルーベリーは品種200は軽く超える上に品種間差異が少ないんですけど、柿はそれ以上ですか?
449花咲か名無しさん:2009/05/30(土) 12:43:43 ID:R9cT3slc
>>446
カキはブルーベリーと違って接木で繁殖させるのが普通ですし、
品種の特徴がはっきりとしています。
新品種を外国から導入しているということもありません。
そのためブルーベリーほどの混乱はありません。
それでも気になるという方は、PVP品種を買うといいでしょう。
PVP品種は2,000円ほどですが、品質もいいのでおすすめです。
450花咲か名無しさん:2009/05/30(土) 12:53:46 ID:R9cT3slc
>>448
ラベルに書かれた品種が間違っていたときのリスクではなく、
品種を買い間違えたときのリスクであればカキの方が大きいです。
甘柿と思い込んで渋柿を買ったとしたら、
収穫までに何年もかかりますし、ショックは大きいと思います。

品種を買い間違えたのは本人の責任ですし、
そんなことをわざわざ質問する人がいるとは思えないのですが、
上記のように考えれば、447の意見は間違いではないです。
451花咲か名無しさん:2009/05/30(土) 14:32:46 ID:9opQn28m
>>1さん
完全甘柿の次郎のそばに不完全甘柿の筆柿植えたんだけど、これやったら
完全甘柿が不完全甘柿になる可能性あるのかね、抜いたほうがいいかな?
452花咲か名無しさん:2009/05/30(土) 15:07:24 ID:Id5e4y1j
>>451
影響はない。花粉の影響が果実に出ることはある。
不完全甘柿は種ができたら甘くなるのだけど、
花粉の影響が出るためには、花粉がついて種ができたわけで、
種ができたのなら結局甘柿になる。
453花咲か名無しさん:2009/05/31(日) 00:56:28 ID:974kojoN
岡山県在住ですがヘタ虫対策に予防したいのですが7月と8月に数回
スミチオン、噴霧で良いですか。
山間部なので天敵(蜘蛛や鳥)が害虫駆除してくれると思ったので
予防は今までしなかったけど実が落ちる原因が解ったので予防してみます。
454花咲か名無しさん:2009/05/31(日) 01:16:37 ID:whNNnYGc
>>453
パダンだとまく回数を減らせますが、
何度もまく余裕があるならスミチオンでもいいです。
スミチオンを何度も使うと、イラガの予防にもいいです。
カキの樹皮の表面を削っておくと予防になります。
455花咲か名無しさん:2009/05/31(日) 02:20:37 ID:FkiSnz+7
スミチオンって直接かからないとあんまり死なないんじゃなかったっけ?
一応撒いてるけど、正直よっぽどしっかりやらないとあんまり効果は上がらない希ガス

それよりガードジェットの方が人畜無害で安心じゃない?
まぁ年間総使用回数決まってるから完全に無害でもないんだろうけどw
456花咲か名無しさん:2009/05/31(日) 02:23:13 ID:FkiSnz+7
というか、防除するなら7月8月だっけ?
ボチボチ活動しまくる時期だと思ってたんだが
とりあえず今の時期は梅雨が長引いたり気温が高いと
円星落葉病が発生しやすくなるから
殺菌剤で1〜2回、もう少ししたら撒いておいたほうが安心だった気が

ヘタムシが盛んに活動しはじめてからでは遅いし
卵じゃ効かない、中々シンドイのがヘタムシ
457花咲か名無しさん:2009/05/31(日) 11:57:43 ID:w4bQBLNU
毎年黒星病と落葉病で秋に早くに葉っぱが落ちまくってイマイチ糖度がのらない富有柿
今年はコメリで100グラムの袋入りで1100円のベンレートと
250グラム袋入り700円のジマンダイセン買ってきて撒きまくった

ホームセンターで買うベンレートって0.5gx10袋入り5グラムで800円って
ボッタクリすぎだよね・・・

あとはカメムシとヘタガ対策用のマラソン水和剤500グラム入り1300円今度買ってくる
乳剤は有機溶剤の臭いがキツくてとてもじゃないが住宅街じゃご近所迷惑で撒けないわ・・・
458花咲か名無しさん:2009/05/31(日) 12:00:59 ID:w4bQBLNU
マラソン水和剤じゃなかった
スミチオン水和剤だった・・・orz
459花咲か名無しさん:2009/05/31(日) 12:06:30 ID:FkiSnz+7
カメムシならアディオンがいいんじゃないか?
ちょっと高かった記憶があるが。
ちなみに農協で買った
ttp://www.greenjapan.co.jp/adion_n.htm
460花咲か名無しさん:2009/05/31(日) 13:20:23 ID:w4bQBLNU
>>459
有機溶剤(キシレン)が含まれる乳剤は住宅街で近所迷惑になってとても撒けません
なんせ家と家の間隔が5mも離れていないので無理です
この時期どの家も窓は網戸で全開ですし・・・・

カメムシやヘタムシには最近発売された浸透移行性で高い効果がある水和剤
アルバリン顆粒水溶剤 100g 900円も兼用しようと思っています
価格もアディオンの半額くらいですし効果も持続性がありますし
http://item.rakuten.co.jp/kminori/10000729/
アルバリン
http://www.greenjapan.co.jp/arubarin.htm
461花咲か名無しさん:2009/06/02(火) 10:07:43 ID:dcy4ezrj
新芽が出てから今にいたるまでずっとぽつぽつと葉っぱや花芽が落ちてるんですけど、
なにかの病気や害虫ですか?
462花咲か名無しさん:2009/06/03(水) 00:56:28 ID:i1JrVwZx
>>453です。
日曜日にスミソン乳剤・・スミチオンとマラソンの混合剤
で予防しました。
柿の実は2センチほどの大きさになってました。
周囲が山で近所(農家)まで200M離れてるので乳剤の臭いは大丈夫です。
先祖のお墓の土地に植わってる柿で祖母に聞いたら戦後すぐにに植えられた柿と言ってましたが
寿命は長いのですか。まったく手入れしてない柿なので高さ6Mはあります。
アルバリン顆粒水溶剤ためしてみます。
顆粒水溶剤は1000倍の場合10グラム→10リットル(1000倍)
合ってますか。顆粒は使った事ないので。
PS
うんかの予防、市内での噴霧器は禁止と近所の農家の人が話してました。
山沿いはホースで噴霧してますが。



463花咲か名無しさん:2009/06/03(水) 01:15:54 ID:Ruj/FXeq
>>462
たぶん1gで1000mlだと思うよ
農協で聞いたら計量スプーンをくれた
464花咲か名無しさん:2009/06/05(金) 21:53:06 ID:KJ3hk4Py
禅寺丸って甘柿買った。収穫が楽しみ
465花咲か名無しさん:2009/06/05(金) 22:33:58 ID:z7gXmsCc
>>464
江戸時代の民じゃあるまいし・・・
実を楽しむような品種じゃないでしょ・・・
466花咲か名無しさん:2009/06/06(土) 02:18:56 ID:mC9Nq6w1
俺の近所でも店で売っている苗は甘柿は禅寺丸と富有柿がほとんどだなw
467花咲か名無しさん:2009/06/06(土) 03:47:20 ID:tpjAWZIC
>>464
わざわざそんな受粉樹を買ったということは、
他にすごい品種をお持ちなんですね。どんな品種ですか。
468花咲か名無しさん:2009/06/06(土) 05:52:14 ID:O+2sJzcP
入れ食いだな
469花咲か名無しさん:2009/06/06(土) 06:43:06 ID:JSC4TNc8
禅寺丸は確かに甘くて美味しいよ。
470花咲か名無しさん:2009/06/06(土) 07:49:47 ID:fd2Dp3fJ
かき8年…

新品種ほしいけど、実が成るころには30代かお…
買ってきた苗木を接ぎ木したら早く取れますか?
渋柿しかないから早熟甘柿がほしいぉ
471花咲か名無しさん:2009/06/06(土) 08:05:30 ID:fd2Dp3fJ
よくみたらすぐ書いてたw
競馬で買ったら2本買うお
472花咲か名無しさん:2009/06/06(土) 09:45:11 ID:8TIvtdfI
昨秋蒔いた柿の種発芽し順調に育つてます
いずれ収穫したいんですが
473花咲か名無しさん:2009/06/06(土) 11:40:06 ID:bU8/jmzc
>>472 渋柿になりますから渋抜きして食べて下さい
474花咲か名無しさん:2009/06/06(土) 13:46:27 ID:kQukfhxC
>>472
桃栗三年柿八年と申しますから、八年以上はお待ちくださいませ。
その実生はそのまま育てて、1本は甘柿の接ぎ木をお求めになっては如何でせう。
475花咲か名無しさん:2009/06/06(土) 15:09:14 ID:zbeF0Ld4
>>473
たぶん、それ思い込み。
476花咲か名無しさん:2009/06/06(土) 16:54:56 ID:bU8/jmzc
>>475
ttp://fruit.naro.affrc.go.jp/seika/2004/fruit04032.html
完全甘柿以外は甘柿とは思いません
477花咲か名無しさん:2009/06/06(土) 19:14:59 ID:HfnW+ItG
不完全甘柿って、勝手に樹上で渋抜けることをいうんだかららなw
タネができれば問題なく渋が抜ける
よくある柿で黒いスジみたいのがはいってるのが、不完全甘柿の渋が抜けた後
478花咲か名無しさん:2009/06/06(土) 20:17:08 ID:MPxnoOlY
禅寺丸最強だろこれホント
479花咲か名無しさん:2009/06/07(日) 01:43:53 ID:rxPEFjmD
>>476
ポイントはここ。

> 完全甘ガキ同士の交雑からは完全甘ガキのみが生じる。

産地では特に受粉樹を用意していないことが多い。
だから普通に売られている甘柿の種は、
わずかについた甘柿の雄花由来のもので、それをまけば甘柿だよ。
480花咲か名無しさん:2009/06/07(日) 01:44:17 ID:YKf/Mfxy
武蔵丸のほうが最強だろ
481花咲か名無しさん:2009/06/07(日) 05:47:03 ID:wegymIBj
豊丸ってのも昔いたな

随分お世話になった
482花咲か名無しさん:2009/06/07(日) 14:13:08 ID:iT/nFXO0
>>479 柿園には普通受粉種が混植されてることを見落としてませんか
483花咲か名無しさん:2009/06/07(日) 23:28:04 ID:MFVFh+rx
>>482
次郎などは、種が入ると果頂にヒビが入って商品価値が下がる。
だから受粉樹はないのが普通。
収穫時期をずらすために植えられた、同じ果樹園の富裕は、
次郎に迷惑をかけないように受粉樹は植えない。
こういう産地の富裕は種がないので、果頂が少しへこんでいる。

それ以外の産地で、受粉樹が植えてあったとして、
それが渋柿なんてことは少ないんじゃないかな。
484花咲か名無しさん:2009/06/08(月) 00:57:12 ID:rAU1Gfym
柿ってむつかしんですね、富裕、早生次郎、次郎、筆柿
むかしから生えてる渋柿、ぼくの田舎の柿はどうなるんでしょう?
485花咲か名無しさん:2009/06/08(月) 06:18:34 ID:Ljh3T58p
どうなるんでしょうって何が?
486花咲か名無しさん:2009/06/08(月) 20:25:06 ID:m74FhlEf
寒いところで甘ガキを植えても甘くならないという品種は完全甘柿の次郎や富裕なんでしょうか?
当地でゴマ柿と呼ばれている種の入っている柿は四角い形の柿もどんぐり見たいな形も渋いのに
あたったことが無いので寒冷地でもちゃんと甘くなるじゃんと思っていたのですが。
最近完全甘柿の太秋買ったので甘くならなかったらイヤだなー。ホムセンでふつうに売ってる
から大丈夫と思いたい。
487花咲か名無しさん:2009/06/09(火) 00:55:19 ID:ZlvVmN6h
>>486
うちは東海地方だけど、色着きがイマイチな富裕や次郎を食べると、
中心部がほんの少し渋いことがあります。
これが寒い地方だと、かなり着色しないと渋みが残るんじゃないかな。
そういう場合は、少しねっとりするまで待てば甘くなります。
寒い地方は、午後から日陰なんて場所は厳禁だよ。
488花咲か名無しさん:2009/06/09(火) 17:44:32 ID:Lx7HWisu
東海地方で色つきがイマイチだと渋いところがあるんですか、コワイなぁー
甘ガキが栽培できる北限らしいので頑張って育ててみます。
温州ミカンやフェイジョアが外でふつうに育っているので、本当に大丈夫
と思いたい。
489花咲か名無しさん:2009/06/10(水) 00:28:40 ID:NILiiY3H
>>488
色着きがイマイチだと渋いっていうのは、当然のこと。
まあまあ赤いけど、まだ熟れてない・・・みたいな。
そのまま樹上に置けば、もっと色が乗ってきて完熟となる。
490花咲か名無しさん:2009/06/10(水) 20:59:19 ID:T0xH5IZK
葉っぱが丸まって枯れてるので良く見たら
小さい白い芋虫みたいのがびっしり・・・
すぐ千切って捨てた。
491花咲か名無しさん:2009/06/10(水) 21:15:40 ID:YS23jlAr
>>490
たぶんアメリカシロヒトリの幼虫だね

うちの柿と梅にも、たくさんわいてた
卵も含めて20塊くらい、土葬して即身仏になってもらった
492花咲か名無しさん:2009/06/12(金) 11:06:15 ID:MoXQ67fo
太秋の食感はオカルト!






493花咲か名無しさん:2009/06/20(土) 06:24:45 ID:Cl8NUWge
別に
494花咲か名無しさん:2009/06/20(土) 07:11:47 ID:2K7Rjpqu
オカルト板でやれ
495花咲か名無しさん:2009/06/20(土) 11:19:18 ID:26Fb6voL
>>491
画像検索してみた。
柿の葉に付いていても山茶花や椿も植えているので
自分だったらチャドクガの幼虫だと思ってしまいそう。

柿の実の生理落下でかなりの実が落ちている。
それでも二年ぶりにたくさんの実が付きそうだけど
台風がほとんど来なかった昨年にたくさんの実が付かなかったのが
悔しいというところか。
496花咲か名無しさん:2009/06/27(土) 11:44:32 ID:DzWWyh9A
甘柿の北限ってどのあたり?
497花咲か名無しさん:2009/06/27(土) 13:12:01 ID:KprKRrHO
>>496
福島・新潟(山間地を除く)は富有などの晩生種でもO.K.
498花咲か名無しさん:2009/06/27(土) 17:52:08 ID:DzWWyh9A
>>497
ありがとう。
チャレンジしてみる。
499花咲か名無しさん:2009/06/28(日) 01:23:54 ID:dpFHquVt
今年初めてのイラガが出た。
葉を半透明に食べて、集団行動する時期なので、葉を切って焼き殺した。
毎日、カキの木を観察する余裕があれば、
孵化して間もない、集団でいる時期にテデトールが確実。

500花咲か名無しさん:2009/06/28(日) 01:33:08 ID:6r+SFYEs
羽化直後とはいて、テデトールはこわいなあ
ハシデトールならなんとかなるけど
501花咲か名無しさん:2009/06/28(日) 03:13:34 ID:GoknggCO
俺はピンセットデトールだが
ゴム手だったら手で潰すのもアリだな
後で洗えばさして問題にならん
502花咲か名無しさん:2009/06/28(日) 06:57:01 ID:FH75zGyZ
うちはイラガでないなあ。
503花咲か名無しさん:2009/06/28(日) 22:43:08 ID:dpFHquVt
>>500
葉っぱ一枚に固まっているから、葉っぱ一枚をちぎればいい。
ハシだと、葉っぱをちぎるのが大変かも。
ハサミでちょっきんすると、葉っぱがひらひらと落ちてきて反撃される。

手が届かないときは、普通にキンチョールしてる。
504花咲か名無しさん:2009/07/02(木) 13:38:31 ID:7Jd4JrDN
瞬間盗撮 じゃなかった

瞬間凍殺って奴で凍らせてみるとか

お値段高いけど・・・
505花咲か名無しさん:2009/07/02(木) 16:50:25 ID:waz/Fe12
イレグイ13は神こて
506花咲か名無しさん:2009/07/02(木) 20:26:13 ID:AGP2Djid
イラガ=チャドクガの事だよね?
チャドクガは、近づくだけで危険、毒のある体毛を常に飛ばしているから
風下にいただけで、刺されまくるよ。
507花咲か名無しさん:2009/07/02(木) 20:33:40 ID:yAuJIo/7
>>506
別だよ
チャドクガはツバキの仲間に付くから柿には来ないはず
508花咲か名無しさん:2009/07/02(木) 20:54:08 ID:NletmAlw
>>506
バカ乙
509花咲か名無しさん:2009/07/02(木) 23:03:08 ID:HE3IL80H
>>506
お前の発言には、正しい行がまったくない。
510花咲か名無しさん:2009/07/03(金) 01:49:06 ID:1q/hMSBl
ちなみにチャドクガはちゃんと長袖、手袋して作業すれば
まず問題ないぞ、いつも茶の垣根を刈ってるが全く問題ない
まぁ気を付けてないと兄貴みたいに刺されたりするがw
511花咲か名無しさん:2009/07/03(金) 17:58:40 ID:1gRezrrG
アメリカシロヒトリが付いたようだがどうしたもんか
親が皆殺しだ、なんか買って来いとか言ってるが、ウチには噴霧器ないぞ
512花咲か名無しさん:2009/07/03(金) 18:48:35 ID:0jvCf41o
                                   、_人_从_人__/
                                   _)
 ,..r;;:  (  人)  ) ,;`ー、          | ヽ丶       _) 消  汚
 ヾゞ、  ゞ'´   '`´   `ヾ、     ─|─           _) 毒   物
          -‐':、ゞ'``  ,l      / | ヽ            _) だ  は
ヾ、 ゞ;;.  ,r-、   `ヾ、    ヽ、                   _)  l
, rヾ    ,r!/r'ヽ    '`      \      _|_      _) っ
   _,,,.,ノ、_ ヽ,       `ゞ;;    ;:、    /|        `) !
,r‐'''" ,.r ,イ彡ミミヾ、      ``  ´;;i             V^V⌒W^Y⌒
__,.;;,ィ'´ ,:;;;;彳彡ミ;j`、        `i;:、      オ
;; ヾ、彡;;;ノリ;jjjjj;;;jr' i   . ノ;;:'' `゙`、 ``ー、                   ,ィ
彡冫;;il;;;ミ;;;;;y;レ  ,t'´           ,.、ー、  ゝ     ォ             i|l;
;'イ;;;'ヾ``ヽ、ィ;;i ,ri'´    ヽ ヾノ ,ry' il'Y゙r    ヽ、            ,j|l;;
j'´ '´ '´/ゞ';;::`´ヽ    ``´ー  ゙i ;;: ,r'      )  ,r、       ,rヾlir'ミ,
  / ,;:' '´/ ー≡;i{、      /ヾr'´  ,.   '`;;:、 〉ゝ  r-ー-、_ ,{i=i= }i、
ーr-、j ,! ,;',;'ィ;;:イ''``ゞ、_,、-‐'´ヽ:;/ 、 ``ヽ  ;:、 `' (´  `ゞ、;;;;'',,fi、,≡:;イ==、
,,:'  ``ゞ、,;;ゞ、 "´イ ,... `'彡 ,/´  `ヾ、ヾ   '    ー、  ii;j `i;;!'´ニil';;;;ゞr、_,r'ミ
'   ー‐─ ,rー'゙ー─-、_j;:r'´     ヾ,ゞ         、 ゞ,ミ;:l;;l  ,!  ,!,i;;'´¨/
;.   r-‐;;'"}            ``ヾ、  ノ       ,;;;: (i,;)))、,,:;!、__,:};!_,.、l
....   _,,,ィ、 i        'ヾ人  、}( /     ノ   ,r'i  r'"ヾ-‐i‐-:;イ, / ヾ
513花咲か名無しさん:2009/07/04(土) 01:09:28 ID:P+kl25ql
>>504
葉っぱが凍傷で枯れますよ。
514花咲か名無しさん:2009/07/04(土) 04:15:07 ID:q8NVOBsb
>>511
噴霧器買え
最近は電動でも安いぞ、1万しなかった(確か)
まぁ高圧が欲しいなら手押し一択になるが
515花咲か名無しさん:2009/07/05(日) 09:30:08 ID:MRs9aJuh
結局住友のエトフェンプロックス、クロチアニジン液剤のベニカDスプレー満遍なく吹きかけた
ものすごい勢いでボトボト音がするくらい毛虫が落ちてきた
花木6回適用なので様子見ながら1週間後くらいにもう一度噴霧予定

カエルなんかは今のところなんともないように見えるが、どんなもんか
516花咲か名無しさん:2009/07/05(日) 23:14:00 ID:UjPORqBB
草刈機で2ヶ月前に植えた柿の苗根本から誤って切ってしまったよ(TT)
根はしっかりついてるんですがもうダメでしょうか?
517花咲か名無しさん:2009/07/06(月) 15:59:25 ID:e6pdXq66
台木が元気に育つでしょうw
518花咲か名無しさん:2009/07/06(月) 16:05:47 ID:LswWThjx
ダメ元で接木を
519花咲か名無しさん:2009/07/06(月) 21:11:33 ID:NYqxHQ3W
>>517
深埋めで接木部分がかろうじて残ってるんですが、ダメですかね?
520花咲か名無しさん:2009/07/06(月) 22:01:40 ID:FJlXacPy
ダメ元で上は緑枝挿しにして来春に下の台木へ接ぎなおす
それまでに台木の接ぎ木部分より上から芽が出てくればおk
521花咲か名無しさん:2009/07/06(月) 22:23:01 ID:wQd/oDvM
買い換えたほうが早くね?
522↑  :2009/07/06(月) 22:41:41 ID:8H6Fc73X
それを云っちゃ...
523花咲か名無しさん:2009/07/08(水) 00:31:17 ID:YpPeZRE0
週末しか面倒みれないんだけど
平日の間に葉っぱが全部食われたっぽい・・どの虫だろう?
524花咲か名無しさん:2009/07/08(水) 05:51:54 ID:n5KpqVih
>>523
うちもよくやられます。
緑色で4cmくらいの大きなコガネムシみたいな奴が葉っぱ食べにくるよ。
カナブン?
525花咲か名無しさん:2009/07/09(木) 18:04:26 ID:/q2LKZuu

柿は韓国起源、ソース:チャングムに出ている
526花咲か名無しさん:2009/07/09(木) 19:12:10 ID:LIN6bo7U
日本では縄文時代の遺跡から出てきてるけど
それは無視?
527花咲か名無しさん:2009/07/09(木) 20:08:12 ID:Oe2xtt8a
>>526
韓国起源しか、できることないんだから、ほっとけw
528花咲か名無しさん:2009/07/10(金) 00:13:24 ID:SKPLCe6v
>>523
一気に葉っぱなくなるとかだとアメシロかなぁ
イラガやコガネ程度ではそこまでにはならない
毛虫いないかい?
529花咲か名無しさん:2009/07/10(金) 07:25:22 ID:E9PQiVA0
今年買った貴秋が、やっと動きだした
530花咲か名無しさん:2009/07/10(金) 12:49:24 ID:amzmNS+/
>>529
あるあるw
531花咲か名無しさん:2009/07/10(金) 16:51:00 ID:lbgG0J1e
そして来春芽吹かずに永眠



532花咲か名無しさん:2009/07/10(金) 17:32:09 ID:dJ8+zHlC
PVP苗とか高額苗だと凹むよね
533花咲か名無しさん:2009/07/10(金) 23:48:28 ID:gd5gg0XX
入荷直後のいい苗木を選ぶのもいいけど、
芽吹いてから確実な苗木を買うのも悪くないと思う。
カキとかクリとかはハズレが多いからね。

芽吹いたら買うつもりの苗木は、店員の目を盗んで、
せっせと台木の芽をかきとらないといけないよ。
534花咲か名無しさん:2009/07/13(月) 02:26:07 ID:R3e4jdwP
小さい青い実を見てると、わくわくしてくる
535花咲か名無しさん:2009/07/13(月) 02:31:26 ID:vvB+7f3e
沢山落ちるケドナーw
536花咲か名無しさん:2009/07/14(火) 09:28:20 ID:zJkIexhI
昨年の秋に別品種を鉢から庭に植え替えましたが、1本は台木の上から新鞘が
出てきているのですが、もう1本は出てきません。
「ご臨終」なのかそれとも「おねんねちゅう」なのか判りません。
引っこ抜かないで来年までおいておいた方が良いのか
詳しい人教えて下さい。 @北海道
537花咲か名無しさん:2009/07/14(火) 22:38:10 ID:4JtiYw2P
>>536
主幹の上端から数cmの所で切って断面を見れば
生きているか死んでいるか判断付くかもしれません
538花咲か名無しさん:2009/07/15(水) 12:08:35 ID:40NZ3QRh
>>537
生きている場合の色はどんな色でしょうか
柿にあまり詳しくないのでスイマセン
539花咲か名無しさん:2009/07/15(水) 13:28:48 ID:XDzTtcX+
瑞々しいよ。
枯れてれば水分ないよ。
540花咲か名無しさん:2009/07/15(水) 15:30:17 ID:4A/hFB6y
この時期小さい実も無いなんておかしいですか?
541花咲か名無しさん:2009/07/15(水) 15:35:43 ID:jypqrFPZ
それは今年もう生らないって事だろ

うっかり農薬まかないで今を迎えてしまったが
今年はそれほど雨後の湿度が高い状態の日が続かなかったから
大丈夫だと信じたい、てか今からでもまくかw
542花咲か名無しさん:2009/07/15(水) 15:43:43 ID:4A/hFB6y
うぅっ…今年はダメなのか…
新しく引っ越して来た庭なんだけど
大家さんが甘柿が沢山取れるって言ってたから
楽しみにしてたのに…
柿は初めてだったから剪定もせずに
放置してたのが悪かったかな
残念です…
543花咲か名無しさん:2009/07/15(水) 17:32:19 ID:VesuWyFl
うちは裏庭でずっと放置だけど毎年たくさん成って美味しいよ。
たぶん、家族の誰も剪定や消毒の方法を知らないと思う。
たまたま何とかなってるだけだろうか。
544花咲か名無しさん:2009/07/15(水) 22:20:39 ID:SWRaXBiR
こないだ様子をみたらイラガの小さいのが集団でいた
葉っぱをとってフンヅブースして対処した。
後は摘果を少々
545花咲か名無しさん:2009/07/15(水) 23:49:12 ID:CwYLHJsT
家には甘柿と渋柿の木があるのですが
勝手に生えた実生の柿の実は、どんな味か分からないものですか?
546花咲か名無しさん:2009/07/16(木) 00:51:25 ID:LkYlhQGd
基本的に渋と思っていいよ
547花咲か名無しさん:2009/07/16(木) 18:14:43 ID:zEgSbY0S
今年はアメシロ、イラガ共に明らかに少ないな
手摘み駆除で対応できてるので一度も消毒してない
でも油断してたらヘタムシに全部やられたりしてw
548花咲か名無しさん:2009/07/16(木) 20:27:41 ID:AeT3Hlgd
>>545
レスありがとうございます。
そっかー、渋なのか・・・まだ50cm位なのですが
何年も待って渋じゃがっかりかな?
どうしようかな・・・
549花咲か名無しさん:2009/07/16(木) 21:54:30 ID:3fQFv8Uq
渋柿っていっても案外甘くなるかもよ?
苗木買って来るのが嫌ならそのまま育てるか接木したら?
550花咲か名無しさん:2009/07/16(木) 22:31:14 ID:KTjQD09l
ドライアイスで渋抜ける氏ネ!
551花咲か名無しさん:2009/07/16(木) 22:42:17 ID:RIlqUgbe
そういや
完全甘柿
不完全甘柿
渋柿
ってあるけど、完全渋柿ってないのかな?
渋を抜いたら味がスッカラカンw
552花咲か名無しさん:2009/07/17(金) 01:09:55 ID:wNhR1aZs
>>548
渋柿と交配しちゃうと基本的に渋柿だよ。
甘柿としかない環境で実った甘柿の種は甘くなるんだけどね。

実生のカキは結実までに時間がかかるから、接木がおすすめ。
冬に甘柿の枝を冷蔵庫で保存しておいて、
春になったら実生の首をはねて接木したらどうかな。
これだと接木して3年で実がなるよ。
553花咲か名無しさん:2009/07/17(金) 03:28:33 ID:gX83hR+l
甘秋は関東地方には向いてないんでしょうか
554花咲か名無しさん:2009/07/17(金) 05:58:12 ID:8Ght0DlJ
別に
555花咲か名無しさん:2009/07/17(金) 18:06:41 ID:9Dlb8gmA
関東の北のほうはちょっと厳しいかもな
556花咲か名無しさん:2009/07/17(金) 19:56:15 ID:XiF3zH84
地元のホムセンで、ようやく苗木が30%OFFになった。
富裕みたいな肉質より、次郎柿みたいな肉質がいいのだけど、
おすすめのPVP品種とかある?

557花咲か名無しさん:2009/07/17(金) 20:16:12 ID:/16m6Y/1
実生にレスくれた方、ありがとうございます!!
家には既に巨大な甘柿&渋柿がいるので、
場所もないし、増やしたいとは思ってないのですが
勝手に生えて来たのでとりあえず放置してみます・・・

でも接木のやり方など、目から鱗で勉強になりました。
自分は試す機会はないかもしれませんが、ありがとうございました!!
558花咲か名無しさん:2009/07/18(土) 00:36:02 ID:UvoZLY3H
家のは次郎柿なんだけど
また今年も半分くらいは黄色いうちに取っちゃおうかと、
あんまり実らせて置くと木が疲れる気がする!

まあ、捨てるんじゃなくて干し柿作るんだけどね♪
家は渋柿が無い…(>_<)
559花咲か名無しさん:2009/07/19(日) 01:17:42 ID:lRYayv9+
>>516だけど今日みたら5cmほど残った接木部分から芽がでてた
生き返りますかね?
560花咲か名無しさん:2009/07/19(日) 03:24:35 ID:rutKfosX
しらん、柿は割と強いから
冬の寒さでやられなかったり
管理が良ければ生き残るんじゃねぇの?
561花咲か名無しさん:2009/07/19(日) 07:26:43 ID:4ZOBDIHb
今年も庭の木に青い柿が沢山できてきた。
去年は黄色くなる前に台湾リスに全部食べられたけど、
今年は台湾リスこないといいな・・・。by横浜
562花咲か名無しさん:2009/07/19(日) 08:22:11 ID:Dn9RjPky
>545
うちの実生は二十年で初めて実がついた(高台だから樹ばかり伸びたせいで実付きが悪かった)
渋柿の蜂屋にソックリなので渋だと思い干し柿にしようとした
でも一応試しに食べたら甘柿でシャリシャリして凄く美味しかった
実生は基本的に渋柿だけど稀に甘柿もあるんだと驚いた
去年は裏年で数個、今年はたくさんなっているので楽しみ
563花咲か名無しさん:2009/07/19(日) 08:30:15 ID:6Bvk05Fu
>>559
接木部分ってのが微妙やね。はっきり台木なのか穂木なのか分かればいいけど。

>>561
ねずみ返しって効果無いかな?
564花咲か名無しさん:2009/07/19(日) 11:41:17 ID:4ZOBDIHb
>>563
おお!それいいですね・・・と思ったら
うちの場合柿木の左右にも木があるから左右の木切らないと枝まで届いてしまうな。
左右の木を切ればかなり有効そうですね!ありがとうございます。

去年青いうちに全部食べられたから木に栄養がたまってたのか、
今年は枝が全部折れそうなくらい実が大量についてます。
565花咲か名無しさん:2009/07/19(日) 12:13:30 ID:rgwhvvUB
>>561 >>564
これはあなたでしたか!
ttp://7island.dip.jp/info13.html
566花咲か名無しさん:2009/07/19(日) 12:24:16 ID:zQsvdeJN
>>565
いちおう、グロ注意しておく
リスの解体調理
567花咲か名無しさん:2009/07/20(月) 05:51:43 ID:1l4U2MhN
うちの柿、名札にかかれた品種名が「甘柿」
568花咲か名無しさん:2009/07/20(月) 05:58:20 ID:GcubdqPw
>>566 GJ!!
569花咲か名無しさん:2009/07/20(月) 15:14:09 ID:VUAzlY4X
>>567
HC苗ではよくあること
570花咲か名無しさん:2009/07/20(月) 15:39:09 ID:63mjKiLJ
>>567
うちの姉、名札にかかれた品種名が「甘柿」

に見えた俺は、姉がほしい
571花咲か名無しさん:2009/07/22(水) 23:48:59 ID:Vcm0hF0C
>>570
もしかしたら別板の同じスレを覗いた事あるかもw
572花咲か名無しさん:2009/07/23(木) 17:40:23 ID:oaw0GtWT
柿は韓国が起源です。TBSでチャングムが始りましたから見てください。
そのうち、柿の宮廷料理が出てきます。 倭猿は柿を料理に使ってた?
573花咲か名無しさん:2009/07/23(木) 17:42:57 ID:e/A9EYGI
山ほど干し柿作りたいな〜
574花咲か名無しさん:2009/07/23(木) 18:01:10 ID:fXe7yX6d
>>572 嫌韓厨は、巣に帰れ!
575花咲か名無しさん:2009/07/25(土) 20:51:09 ID:0K/ajjpw
>>574
>>572は違うと思う
576花咲か名無しさん:2009/07/25(土) 22:23:36 ID:GWnahc4r
>>754
在日韓国人三世です
学校ではイジメられ、社会では差別され育ちました
日本人とは結婚出来ない、良い仕事には付けない、夢は持つなと親から言い聞かされました。
577花咲か名無しさん:2009/07/25(土) 23:03:54 ID:GWnahc4r
>>754
私韓国人は卑屈です
ネットで暴れる韓国人のせいで、日本や中国台湾でも反韓が増してます
私たち韓国人は根と呼ばれる独自の思考が染み付いています、はっきりいって精神病です
私たちには植民地属国の歴史しかない、文化も遺跡も無い、そんな惨めな現実から模造願望に逃避する韓国マスコミや韓国人の性質のせいで日本や中国台湾でも東南アジアでも嫌われ差別が助長されています。
言い忘れましたが無職です、在日韓国人の8割以上が無職です

韓国人を雇ってくれる所なんて有りません、それが現実です。
578花咲か名無しさん:2009/07/26(日) 01:22:00 ID:8LH3NaHX
はいはいスルー
579花咲か名無しさん:2009/07/26(日) 06:05:39 ID:NiITZgrR
バカチョン部落の被差別民(笑)
580花咲か名無しさん:2009/07/26(日) 06:22:18 ID:up/ZcfKg
家庭菜園で悩んだら、下記サイトを参考にして。
週たった10分で簡単、家庭菜園を成功させる方法

http://kateisaien.hide-yoshi.net/
581花咲か名無しさん:2009/07/26(日) 06:31:39 ID:gseonlqC
鉢植えの次郎の実が大きくなってきて枝がしなってる。
582花咲か名無しさん:2009/07/28(火) 03:51:57 ID:w0GVrFAn
地元の花屋では、明日から何と苗木が半額ですよ。
欲しいかどうかよくわからないけど、
甘秋、早秋あたりを買ってくるつもり。
583花咲か名無しさん:2009/08/01(土) 01:16:33 ID:SylcgvAp
叩き売りの次郎を買ってきた。
結局、次郎よりうまいカキを食べたことないし。
584花咲か名無しさん:2009/08/01(土) 01:58:32 ID:wy6VGa8H
柿って実が付いてるのを買わないと信用できない。
うちの巨木化した柿は、市の園芸祭りで次郎柿と言われて
買ってきたもの。実が付いたら百目だった。地植にしてそこそこ育っちゃったので
そのままにしてたらでかくなってしまった。今更植え替えできない。
不完全甘柿で、けっこう渋が残るやつがあるので受粉木として日本●卉で禅寺丸
の苗を買ったが、実ができたら今度は筆柿だった。植木の市、川口でこれですから。
それとも自分だけか?
585花咲か名無しさん:2009/08/01(土) 03:20:53 ID:tIrflILa
ほんと苗木は信用ならんよなw
姫りんごと聞いて買って来たらプラムだったりとかw
まぁ美味しいからいいけどさww
586花咲か名無しさん:2009/08/02(日) 01:50:26 ID:HDoaofm6
>>584
個人的にはPVP品種のタグがあれば信用していいと思う。
俺は農協で買った蜂屋がニセモノだった。
それ以外にも何度も品種間違いがあって、農協は信用できない。

国華園の400円くらいの苗ってどうかな。
カキと違って、クリとかモモだと、品種が違っていてもわかんないんだよね。
587花咲か名無しさん:2009/08/02(日) 02:57:01 ID:B/qpjEbj
クリタマバチに耐性があると書いてあって
クリタマバチがバッチリ付いたりしたら品質表示に問題アリだよなw
まぁ実際あった訳じゃないけど、そう言う事があっても文句が言えないのは
色々納得いかんな、産地偽装どころじゃないからな
588花咲か名無しさん:2009/08/02(日) 22:44:09 ID:bnAUQYlO
>>587
クリタマバチも抵抗性品種に対抗し進化してるからな

抵抗性品種でも 石鎚 > 銀寄 > 筑波
のように、抵抗性に差がある
589花咲か名無しさん:2009/08/02(日) 22:55:31 ID:B/qpjEbj
        /つ_∧
  /つ_,∧ 〈( ゚д゚)
  |( ゚д゚) ヽ ⊂ニ)  エェ ── ッ !?
  ヽ__と/ ̄ ̄ ̄/ |
   ̄\/___/ ̄ ̄
ハチの方も進化してるとは知りませんでした
まぁウチにうわってるのはヤマグリで、品種もクソもあったもんじゃないですがw
一昨年はクリタマにやられて、大量に虫こぶを作られたもんです
今年はなぜか一つも付かなかったんですけどね
590花咲か名無しさん:2009/08/03(月) 00:57:08 ID:Mhjyp6mw
中国グリはどうしてクリタマバチに弱いのか。
それは中国グリが育つ地域には、クリタマバチの天敵がいて、被害が少ないから。
近年、その天敵が中国から日本に入ってきた。
よってクリタマバチへの抵抗性に関してはどうでもよくなった。

と、カッコよく書くつもりだったが、ここってカキスレじゃ…。
591花咲か名無しさん:2009/08/03(月) 00:59:30 ID:Mhjyp6mw
今日、叩き売りだったカキの苗を買ってきたよ。
新秋とかいう品種。
畑に持っていったけど、ポットから抜いたら根がほとんど伸びてない。
芽が小さいはずだ。
そんなわけで自宅に持ち帰って植木鉢に植えた。
田舎なのに植木鉢で栽培するなんて屈辱だわ。
592花咲か名無しさん:2009/08/03(月) 03:02:54 ID:wUgotEmx
今年って円星落葉病でそうですかね?
5月の薬まきさぼっちゃったんだよな
最近になって暑くて湿ってる日が増えてるから
おとといまいたけど、間に合ってればいいが・・・

今年はなぜかヘタムシの被害が少ない、何故だ?
農薬まかないほうが、天敵が増えたりするんだろうか
593花咲か名無しさん:2009/08/04(火) 01:52:23 ID:ptpUJTfS
>>592
40年生の富裕があるけど、そんな病気は出たことがない。
気にしているのは、ヘタムシとイラガだけ。
ヘタムシの被害はまだちょっと早いと思うけど、年に二度パダンとかまいてる。
イラガは集団で葉っぱにいるうちだったら駆除も容易。
子供に賞金100円って言ったら、毎日眺めてるよ。
今年はすでに1,000円近く払った。
594花咲か名無しさん:2009/08/04(火) 02:05:45 ID:+5DIiqtn
>>593
いやぁ過去に二度ほどでちゃいましてね
ウチはあんまり水はけのいい所に植わってないので
リスクは常にあるんですわ、落ち葉もちゃんと燃やしてないし

ぎゃくにイラガは完全放置だけど問題になった事はないですね
たまーに見つけるレベルでしか出ないので
ヘタムシは早速出てますけど、今年は少なめかな
595花咲か名無しさん:2009/08/08(土) 09:24:43 ID:JZ6L7Toe
チャングム見ましたか。宮廷料理で柿が甘み付けに使われてましたね
白砂糖も、普通に使われてました。日本で言えば、戦国時代の話ですよ

倭猿はその頃、宮廷料理も無い殺し合いの野蛮人 悔しくて寝られないね
これで柿の起源は韓国であることが納得できたでしょう 
596花咲か名無しさん:2009/08/08(土) 11:33:40 ID:rUNb2m/D
本気で>>595のように考えてる人がいるのが
あの国のすごいところw
でもそろそろ止めないと通報するよ。
597花咲か名無しさん:2009/08/08(土) 17:00:43 ID:mIyvcHQw
干し柿の自然なあの甘さ今年も待ち遠しい。
吊るす直前に、大なべ熱湯にドボンと二十秒間
全くカビなし。十秒で十分かも。
598花咲か名無しさん:2009/08/08(土) 17:07:27 ID:ItoLMGn4
へーへー
そんな方法があるんだ
メモメモ
うちの干し柿はカビカビで
もはやどこがカビか分からんので怖くてくえんw
以前の経験だと、カビてる所さえ取れば食えるのよねw
599花咲か名無しさん:2009/08/09(日) 00:27:38 ID:96WOTuj2
>>596
ただのレス欲しい人だから相手しちゃだめだよ
600花咲か名無しさん:2009/08/09(日) 04:04:35 ID:/SMCqlpH
>>597
うちもやってる。
表面の糖分落として、殺菌できて、余熱で表面乾いていいことばかり。

601花咲か名無しさん:2009/08/11(火) 11:51:30 ID:2SCrklkB
>>596
つか、それ嫌韓厨のネガキャンだろ
602花咲か名無しさん:2009/08/19(水) 01:38:35 ID:mLOUEGkC
早くも一部の実が赤くなってきた
またヘタムシだよ
どんだけ薬撒いたら駆除できるのか...
603花咲か名無しさん:2009/08/19(水) 01:56:08 ID:Q5sJmC1l
あー今年全然まいてないなぁ
そういや収穫はどうなることやら
まぁ間引きもしてないから、丁度いいんだけど
てか、今年はあんまり落ちてないから、逆に小ぶりになりそうで怖い
604花咲か名無しさん:2009/08/21(金) 17:45:01 ID:xuOWhbAm
柿の鉢植えを土の上に置いてたら、鉢がびくとも動かなくなってしまったんですが、どうすれば良いでしょうか
605花咲か名無しさん:2009/08/21(金) 20:07:10 ID:r/i6dYky
根っこを切る
606花咲か名無しさん:2009/08/22(土) 01:29:34 ID:w1rfvSOA
根回しって奴だな
大きい根をなるべく残すように切って、そのまま半年か一年ほっといて
細根が出てから大きい鉢に植え替えた方がいいかもしれんが
案外ばっさり根っこ切って植え替えても大丈夫かもな
607花咲か名無しさん:2009/08/23(日) 11:00:13 ID:rGB4JQS7
うちとは大違いで見事な成りの
近所の畑になってる柿に感動して
犬の散歩の途中でついつい立ち止まって見ちゃうんだけど
柿泥棒が下見してるみたいに思われたら嫌だなあ。

畑の持ち主さんとお知り合いになりたいけど
会えたためしがない。
608花咲か名無しさん:2009/08/25(火) 18:43:46 ID:Kxr9Ytes
ヘタムシのせいで赤くなった実を食ってみたら美味かった
小さいけどちゃんと熟した甘い味だった
609花咲か名無しさん:2009/08/26(水) 00:12:24 ID:Q903rub5
今年は農薬をほとんどまいてないのに全然落ちない><
やっぱり数減らさないと小ぶりなのが大量についてしまう
ああ、面倒と言うか、ヘタムシを計算に入れて残してるんだがなぁ
どうしたんだ、ヘタムシ
610花咲か名無しさん:2009/08/29(土) 12:09:30 ID:fv4lCaTD
数年前HCで買った渋柿、枝にカイガラムシっぽいのがたかって、葉っぱに黒い煤の膜みたいなのが出来てる
これらは何でしょうか?


http://imepita.jp/20090829/425630
↑カイガラムシかその卵?
ペースト状で柔らかい

http://imepita.jp/20090829/426070
↑灰水が乾いてカピカピになった感じ
擦り落としたら葉っぱ自体は綺麗で元気そう

取り敢えずどちらも擦り落としたら問題なさそうですが、
上のはカイガラムシで間違いないかと葉っぱがこうなった原因についてお教え頂けませんか?
m(_ _)m
611花咲か名無しさん:2009/08/29(土) 12:25:21 ID:fv4lCaTD
すみません、検索ワード変えてググった所、自己解決しました。
ツノロウムシのようです
スレ汚し失礼しました。
m(_ _)m
612花咲か名無しさん:2009/09/07(月) 06:29:32 ID:saOFL7sM
自分のウンチ肥料にしてみたらあまりの臭さに生きる気なくした(=^▽^=)
613花咲か名無しさん:2009/09/09(水) 06:57:11 ID:rFTf2Jmf
西条は関東では駄目でしょうか
614花咲か名無しさん:2009/09/12(土) 15:48:44 ID:cUxF8D0m
>>613
うちは東海地方なんだが、こっちよりは向いている気がする。
秋に蒸し暑い日があると一斉に落果しちゃう。
615花咲か名無しさん:2009/09/14(月) 04:50:29 ID:g0Nv262k
昨日、ホムセン行ったら、もうカキの苗木が出回ってたよ。
まだ青々とした葉っぱがついてた。
PVP品種が出回ってたら、買ってすぐに穂木を切って増やしまくる。
616花咲か名無しさん:2009/09/14(月) 06:55:50 ID:tjuXMupG
増やしてどうすんの?
617花咲か名無しさん:2009/09/14(月) 16:33:11 ID:vrYW5B/3
中○韓○に輸出
618花咲か名無しさん:2009/09/15(火) 11:10:45 ID:tZQAuQd8
そして大赤字破産
619花咲か名無しさん:2009/09/15(火) 12:23:15 ID:j/AAw+1Y
しかし輸出された品種は海外で根付くのであった。
620花咲か名無しさん:2009/09/19(土) 13:02:16 ID:f8JKlO+2
ヘタムシで熟した柿って食べられる?
621花咲か名無しさん:2009/09/22(火) 00:50:47 ID:q59B81qV
ヘタ虫防除したけど実が落ちてる。ある所での情報だと落葉病みたいだ。
来年はこちらも防除しよう。
622花咲か名無しさん:2009/09/22(火) 01:22:13 ID:5CijxYj+
>>620
虫食いの所だけ包丁で切り落としてから食している。
623花咲か名無しさん:2009/09/22(火) 15:53:17 ID:lKIQsVTG
>>622
サンクス。そうしてみる。

とはいえすでにムクドリにいいところを持っていかれつつあるけど。
円星や角斑で葉が重さに耐えきれないのかアメリカシロヒトリやイラガ類が
ぽとぽと落ちてくるのがたまらんちん。
624花咲か名無しさん:2009/09/22(火) 21:40:40 ID:akUCdFDJ
>柿

日本古来の雰囲気のする果樹だが、じーさんばーさんの好きそうな味だ。
これがうまくなってくると、人生も残り3分の1という感じだろうね。
例えば、グアバとかライチとか海外系の果物がもっともファショナブルで
スポーティーとすると、真ん中へんがリンゴとかナシ、一番対極が柿だわ。
味といい雰囲気といい。実といい木の格好といい。
625花咲か名無しさん:2009/09/22(火) 22:49:26 ID:D6URWMB2
???
626花咲か名無しさん:2009/09/22(火) 23:48:27 ID:2ggob049
kitigai登場
627花咲か名無しさん:2009/09/23(水) 03:07:38 ID:jO5xaYlF
西洋かぶれってのは頭の弱い女子供が得意とする分野。
628花咲か名無しさん:2009/09/23(水) 05:27:19 ID:nlCugmk3
>>624
変な奴がわいてきたな。
イラガみたいな奴だ。
629花咲か名無しさん:2009/09/23(水) 12:46:57 ID:Qlh3NsrZ
季節の変わり目だモンナ
夜は出歩かないようにしよっと
624がでるぞ
630花咲か名無しさん:2009/09/23(水) 17:22:57 ID:xA7DeKVL
うちの柿も落ちないで色が付いてる奴がいくつかあるな
でも本来の収穫は冬なんだよな、まだ早い
631花咲か名無しさん:2009/09/23(水) 18:13:37 ID:vxeVLsFp
ヘタムシのせいで真夏に柿を食うはめになった
ちゃんと甘いけど何かイマイチおいしくない
一味足らない感じ
632花咲か名無しさん:2009/09/23(水) 18:31:18 ID:xA7DeKVL
熟成されてないから仕方ない
633花咲か名無しさん:2009/09/23(水) 20:50:45 ID:T7P7lI5L
うちのはすでに熟れたのから鳥たちのえさになってるけど、
近所の柿はまだまだこれから。どうも品種が違うみたいだ。
634花咲か名無しさん:2009/09/24(木) 05:08:31 ID:tdd+Alsk
完全甘柿の早生品種でおすすめは?
早秋っていうのを植えてあるんだけど、もう一本植えたい。
635花咲か名無しさん:2009/09/24(木) 06:59:03 ID:Hm5MMnu0
全然青い実を鳥がつついてるよ・・・
636花咲か名無しさん:2009/10/03(土) 00:20:12 ID:oZux2ysE
なんかチラホラ柿が赤くなってるんだよな
葉が落ちてる風でもないし、病気か虫か
それとも今ぐらいに赤くなるのも正常だっけ?@埼玉
637花咲か名無しさん:2009/10/07(水) 06:56:05 ID:m0qxYkAI
>>636
一個だけ赤いとかなら、たいていヘタムシだよ。
ヘタムシに加害されたものの、落果にはいたらなかった実が早く熟れた。
ヘタ透き果になってるけど、結構食える。
638花咲か名無しさん:2009/10/07(水) 07:01:49 ID:x1HN7Wn9
なるほど、そんな事もあるんですね
つーことは今ヘタムシ被害でてるのか・・・
dです、後で収穫して食ってみます
639花咲か名無しさん:2009/10/09(金) 18:28:50 ID:mEL2ENGw
登録品種で硬い完全甘柿でおススメ教えてください。
640花咲か名無しさん:2009/10/09(金) 21:47:02 ID:01ETT7Am
太秋
641花咲か名無しさん:2009/10/10(土) 09:34:25 ID:qhcgf6l2
台風前に富有の色付いてるのを収穫して今朝食ったら普通にうまかった
でも去年作った柿ジャムがまだ2ビン残ってる
642花咲か名無しさん:2009/10/11(日) 04:24:18 ID:fn8+Mv0j
柿ジャム残るよな・・・orz
俺も去年頑張って作ったのに、オカンが全然食べてくれん
割とオーソドックスで腹に溜まってそれほど美味しくない所がダメなのかもしれんな
酸味が利いてると俺は美味しいと思うんだが、確かに沢山食べたいとは思わないもんな
なんかこう味にキレが欲しい気はする
643花咲か名無しさん:2009/10/11(日) 09:12:48 ID:vxl6yu2K
朝から柿もぎしていたが疲れた・飽きた。
まだ、10分の1をもいでいない。
休憩中。
644花咲か名無しさん:2009/10/11(日) 21:30:33 ID:LJKlhhs9
>>643
カキは熟れた順に収穫するものじゃないのか。
まとめて収穫しても、あまりおいしくなってくれない。
645花咲か名無しさん:2009/10/12(月) 05:33:20 ID:RU24v8x/
今年も柿がならなかった人('A`)
646花咲か名無しさん:2009/10/12(月) 14:35:24 ID:srvchSpe
うちの柿は雌花しか咲かないのに、毎年受粉してタネも出来てる
蜂さんが頑張ってくれてるらしいGJ
647花咲か名無しさん:2009/10/14(水) 11:52:25 ID:hDDxk0g8
今年はまだPVP品種を見かけないね。
カキの苗木は柑橘類と違って出回るのが遅いのかな。
648花咲か名無しさん:2009/10/16(金) 02:44:33 ID:LZqJ0yyI
「つるのこ柿」早生で不完全甘柿だけど、皮が薄いので
若いうちに皮ごと食べれば、次郎や富裕より美味しいと思うんだけど、
なんで苗の流通無いのかね? 渋いのは干し柿にするとまた美味しいし。
真っ黒くなるけどね。

649花咲か名無しさん:2009/10/17(土) 00:00:28 ID:ntJpaaYe
>>644
渋柿だから硬いほうがいい。熟れたのは鳥の餌
先週結局半分だから明日もやる。
650花咲か名無しさん:2009/10/17(土) 18:49:19 ID:bQx088a3
蜂屋は写真を撮ろうと思っていたら、親が全部収穫した。
全部、干し柿にした。
熱湯に通すようになってから、カビることがないので好評。
次郎は赤いけど、ぜんぜん甘くない。
富裕はヘタムシにやられたやつから順に熟れてる。なかなかうまい。
651花咲か名無しさん:2009/10/17(土) 19:03:55 ID:G/83I4mM
今週の試してガッテンが柿だったな
なんでも日持ちさせるには濡らしたティッシュでヘタを湿らすといいんだってな
あそこが乾くと追熟が進んでゆるくなるとか
652花咲か名無しさん:2009/10/20(火) 01:36:11 ID:uJ4QcDDd
カキの登録品種って、なんかたいした品種でもないのに、
登録品種だからといって高値で売ってるような気がする。
新秋、早秋、太秋なんかは、昨年は1本2,000円くらい。
今年は1,500円くらいで売られているね。
登場したときだけもてはやされた多くの品種と同様、
いずれ見かけなくなるんじゃないかな。
653652:2009/10/20(火) 01:37:56 ID:uJ4QcDDd
そういえば、甘秋、貴秋なんていう品種もあったな。
○秋シリーズで生き残る品種は少ないと思う。
654花咲か名無しさん:2009/10/20(火) 07:37:48 ID:mn06UmNp
おいおい早秋、太秋は傑作品種だぞ。既存品種を脅かすほどの力を持っているから。
植えて後悔無し!
655花咲か名無しさん:2009/10/20(火) 08:01:03 ID:YUda41pu
甘秋は?
656お花君 ◆NeKo/oBJN6 :2009/10/20(火) 08:48:44 ID:wrMMztXk
登録品種がガキのお小遣いレヴェルで買えるなんて柿は良心的な苗木が多いよね^^
近くのHCでは太秋は1200円だったよ^^
果樹によっては登録品種なんて半諭吉とかのもあるしそもそも苗が売ってないケースもあるから^^
657花咲か名無しさん:2009/10/20(火) 11:15:48 ID:TMaf9P/v
次郎が最強
658花咲か名無しさん:2009/10/20(火) 13:06:27 ID:t9i0AtKy
西条柿の干し柿を、たらふくたべたいよ。。。
659花咲か名無しさん:2009/10/20(火) 15:57:00 ID:jMj6PWMu
貧血ぎみは、あまり喰わない方がいい お茶とかも..
660花咲か名無しさん:2009/10/20(火) 16:11:23 ID:80yH/xR8
      ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
    /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;) 
    |::::::::::ヽ ........    ..... |:|
    |::::::::/     )  (.   |    
   i⌒ヽ;;|   -=・=‐  .‐=・-.|     
   (.      'ー-‐'  ヽ. ー' |      
   ヽ.      /(_,、_,)ヽ  |     >>657一郎が最強じゃ!
    |.    / トエェェェェエイ |     
   ∧ヽ      |ュココココュ| .|
  /\\ヽ    ヽニニニニソ/
/::::::::::\ \ヽ. ─── /:::::\
661花咲か名無しさん:2009/10/20(火) 19:55:19 ID:Cw1BzXq6
柿の苗木を買って来ました。
葉っぱが付いているので芽吹いたやつって事ですかね。
近所の人に葉っぱが全部落ちてから春になってから植えた方が
いいって言われたんだけど本当ですか?

HCで苗木は売ってるしネット販売でも売り切れの所も有るし
今植えちゃいけないのに売ってるの?
いったいいつ植えたら良いんでしょう?
662花咲か名無しさん:2009/10/20(火) 20:25:09 ID:s1RoH/5T
黒柿の俺は異端
663花咲か名無しさん:2009/10/20(火) 21:41:27 ID:HMrfOoPB
>>661
ポット苗はこれから落葉します。
東北だったら春になってから植えた方がいいけど、
そうでもなきゃすぐに植えても大丈夫ですよ。
664花咲か名無しさん:2009/10/20(火) 21:44:07 ID:47yoKu6s
>>661 あーあ、狭いポットに入れたまま夏越しした苗つかまされたな・・・・
665661:2009/10/20(火) 23:11:40 ID:Cw1BzXq6
>>663-664
そうですか残念orz
切り戻しも出来ないし葉っぱが落ちたら植えます
葉っぱが付いているほうが良いと思うよね。ついでに値段も高かったし。
666花咲か名無しさん:2009/10/20(火) 23:46:13 ID:mn06UmNp
俺の近所では、すでに新苗が出回っているけど。葉っぱつきで。
667花咲か名無しさん:2009/10/21(水) 22:03:40 ID:DYE0tGvd
東海地方では既に新苗が売られています。
夏越した苗は叩き売りになっていて、数百円で買えます。
いずれも葉っぱはわさわさです。
カキに関していえば、夏越しした苗の方が立派でした。
668花咲か名無しさん:2009/10/23(金) 13:06:15 ID:TMtVQ4hc
熔リンってどこに売ってるの?
669お花君 ◆NeKo/oBJN6 :2009/10/23(金) 22:52:24 ID:f9yFYNXj
HOMEセンチャーに普通に売ってるよ?
670花咲か名無しさん:2009/10/24(土) 14:12:37 ID:OFYAkN/I
>>654
次郎さんよりうまいなら考えてもいいけど、太秋のライバルは富裕あたり。
早秋のライバルは西村さんかな。
671花咲か名無しさん:2009/10/24(土) 20:48:11 ID:EI+3AuWO
だから甘秋は?
672花咲か名無しさん:2009/10/25(日) 17:17:02 ID:1ZuPhMFw
>>669
有難うございました。
HCで探しまくりました。結局4店目で発見購入しました。
小さい袋(1k)が置いてあるコーナーに有りました。デカイ袋(10kや20k)の
所には無かったです。
673花咲か名無しさん:2009/10/25(日) 17:53:24 ID:ugiKzsRl
花御所ってどうなん?
674花咲か名無しさん:2009/10/25(日) 20:41:14 ID:nvCBGYbJ
>>673
本当にうまいなら、全国に広まりそうなものだけど、
いまだに一部地域でしか栽培されていない理由がわかりません。
在来種の優秀な品種の一つであって、
たいした品種ではないと思いますが。
675花咲か名無しさん:2009/10/25(日) 21:35:57 ID:RcfnQxDQ
>>672
でかい袋で欲しいってこと?
そういう場合は、農協でしょうね。

もしくはネットでも探せば、例えば↓
ttp://tamagoya.ocnk.net/product/230
676花咲か名無しさん:2009/10/27(火) 19:40:49 ID:c9Q9S5jz
今年次郎の腐り早くない?

食感がベチャベチャ
677花咲か名無しさん:2009/10/27(火) 21:15:21 ID:KpamSvdW
>>673 花御所の果実をインターネットで買って食べたことがあるよ。

糖度高め。富有柿の高級バージョンという感じ。洋梨みたいな食感。
ヘタスキという、ヘタの根元が裂けるというか、深い亀裂が入る現象が多くて、
じつに半分以上の果実に発生して、そこが腐り気味。

花御所の成熟期は11月下旬で大変遅いうえに、早採りすると渋が残るらしい。
柿は一般的に、渋が残ると大変嫌われるので(渋が全く残らない富有柿は大ヒット)、
これでは花御所は普及できないよ。
富有柿でも、朱色の大玉で良い出来のものは美味だが、こうなると花御所と同じくらいの品質で、
花御所の出番がない。
678花咲か名無しさん:2009/10/28(水) 23:34:32 ID:kNwcKPsw
>>676
次郎は果頂が裂果したり、へたすき果になりやすいから、
今年のように雨が多い年は苦手。
食べごろが短いだけで、味は変わらないけどね。

679花咲か名無しさん:2009/10/29(木) 00:29:26 ID:tbgovGM+
680花咲か名無しさん:2009/10/30(金) 00:05:36 ID:qISCryPc
剪定はするべき?するんなら何月でどれくらい切るべきですか〜?(泣)
681花咲か名無しさん:2009/10/30(金) 00:18:29 ID:MM7ZU3TU
趣味の園芸テキスト11月号に果樹の特集やってるね。
682花咲か名無しさん:2009/10/31(土) 00:10:50 ID:5Hs53ExY
次郎柿なんだけど去年の7割くらい採れそう♪
去年が大豊作で今年は豊作。

まだ青いんだけどあんまり実らしておくと木が疲れちゃいそうなので
どんどん取って干し木市作る!
683花咲か名無しさん:2009/11/02(月) 05:50:24 ID:+bwh42ot
近所のカキはどこも実がなっていないのに、
うちのカキだけは今年もたくさんの実がなった。
俺って剪定うまいんじゃね?
684花咲か名無しさん:2009/11/02(月) 14:57:31 ID:F7SnlRaj
>>683
剪定のコツを教えてください。
685683:2009/11/03(火) 04:34:42 ID:oUqe4cig
>>684
混んでいる枝は切る。
枝は根元から切る。
枝を出したい枝は、切り口の上に芽を残す。

…くらいかなあ。
686花咲か名無しさん:2009/11/08(日) 11:49:39 ID:LdI8wtcT
富有って、いつ頃が収穫時期なの?
去年初めてついた実は、10月中旬には熟々だったのに、今年はいまだ緑っぽい部分があって
とっていいものかどうかわからん。
1個食べてみたけど、食べれはするがカチカチにかたくて甘みも少ないので、
もう少し木に置いておくと、おいしくなるんかな?
葉っぱも柿だけ全然紅葉してないし。わからん。
687花咲か名無しさん:2009/11/10(火) 00:29:16 ID:egWbw+HM
都合により早く収穫しすぎてまだちょっと渋いんですが
これほっといたら甘くなりますかね?
688花咲か名無しさん:2009/11/10(火) 00:37:11 ID:VeJ+a5jH
>>687
渋抜きでぐぐれ
689花咲か名無しさん:2009/11/10(火) 19:19:13 ID:hXtby1Aw
甘がきで渋いのって脱渋できるの?
690花咲か名無しさん:2009/11/10(火) 19:49:09 ID:grlBQYD9
マヨネーズを口に入れて食べると渋を感じないらしいよ。
691花咲か名無しさん:2009/11/10(火) 19:56:16 ID:w8HCfEON
オラの所は次郎柿に渋が残るけどほっといて、ちょい柔らかくなった頃たべる。 甘がきは渋抜きした渋柿より日持ちして良いだとw

ところで共台とは如何いうことですか?
692カビが出ちゃった:2009/11/11(水) 19:49:50 ID:KV8pbA8d
昨日
夜の雨に備えて夕方家の中に取り込んだ干し柿
日中の暖かさで柿も家中も温まっていたから
カビが出ちゃった(都内) orz
皆さんカビ予防対策どうしてますか?
693花咲か名無しさん:2009/11/11(水) 22:35:35 ID:1Q9O0zQc
35度の焼酎をスプレーしようかな〜と…

(*´∀`)つ おいしい干し柿の作り方教えてください
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1034920615/l50
694花咲か名無しさん:2009/11/12(木) 00:31:37 ID:WDlF98T2
>>691
> ところで共台とは如何いうことですか?

共台というのは、穂木と台木が同じ種ってこと。
みかんだと、カラタチを台木にしたりするし、
カキの場合は、マメガキに接木することがある。
こういうのは共台ではない。
カキは台木として使える種が多くないし、
マメガキの根が強いというわけでもないからほとんどが共台。
695花咲か名無しさん:2009/11/12(木) 14:18:02 ID:mhN4OdZQ
・完全甘柿のオススメ品種はありますか?

・完全甘柿は東北でもつくれますか?
696花咲か名無しさん:2009/11/12(木) 17:32:22 ID:LRVl4xU3
>>694
なんとなくわかりました。 では、台木がわからない甲州百目と大蜂屋を買ったのですが
庭に植えるとしたら(木が小さい方がいい)どちらがいいですか?

>>695
甘柿は福島以南だとw ダメもとで前川次郎でも植えてみたらどう?
697花咲か名無しさん:2009/11/12(木) 18:40:42 ID:NzpEhDks
アルバム見てたら
中学校の同級生で前川次郎っていう奴いててワロタ
698花咲か名無しさん:2009/11/12(木) 20:47:35 ID:mP+0tHFm
>>694
>>共台というのは、穂木と台木が同じ種ってこと。

富有柿は、穂木が富有柿だが、台木も富有柿、じゃないだろう。
共台(ともだい)というのは、この場合、富有柿の果実から採ったタネを
まいて、その芽を育てて、富有柿の穂を接ぎ木することを、共台という。
親子で接ぐから親子丼だな(?)。

完全甘柿には、マメ柿の台木に接ぎ木すると、接ぎ木不親和で何年かしてから枯れるものがあるから、
その完全甘柿から採ったタネを使うことで、不親和をできるだけ減らすようにしている。
699花咲か名無しさん:2009/11/12(木) 21:44:22 ID:r8jUA+oV
種なし甘柿、量産化に成功 福岡・久留米
http://sankei.jp.msn.com/region/kyushu/fukuoka/091112/fkk0911120127001-n1.htm
700花咲か名無しさん:2009/11/12(木) 22:40:49 ID:j3YFH2m9
>>699
富有に特殊処理した花粉をかけて、種無しにしてるようだね
701花咲か名無しさん:2009/11/12(木) 22:55:42 ID:j3YFH2m9
この種無し甘柿も、まったく実用性のない糞技術
カキの花一つ一つに、業者が特殊処理した花粉を
受粉させるって馬鹿げてる。手間や余分な金がかかるだけw

日本の果樹栽培に関する育種や新技術って、
人手・金がかかる方向への進化が異様に多い
いくらおいしいものが作れても、人手や金がかかる技術では、
現在の高齢化して人手不足の農家にできるわけがないのに

育種や技術開発してる人の頭には、人件費が安く、
人手がいっぱいあった昔の農家のイメージがこびりついているんだな
702花咲か名無しさん:2009/11/12(木) 23:12:35 ID:r8jUA+oV
>>701
人件費じゃ外国にかなわないから付加価値を増やす方向なんじゃない?
あるいは中国人研修生呼んできてやらすとか。
703花咲か名無しさん:2009/11/13(金) 03:41:16 ID:AXlx4hnK
>>698
お前は種(しゅ)と品種を混同している。

704花咲か名無しさん:2009/11/13(金) 03:49:04 ID:AXlx4hnK
>>699
富裕って受粉樹がなきゃ、勝手に種無しになるカキだと思うんだが。
落果する系統もあるが、問題なく実を着ける系統もある。
それに富裕は種がないと果頂が窪むから見かけが悪い。
和歌山のたねなし柿(品種は新無核)は窪んだりしないし、
既に種無しのカキが出回っているから、たいして価値がないと思う。
705花咲か名無しさん:2009/11/13(金) 16:07:24 ID:hTRLU7re
>>698
恥ずかしいね。
まぁ時々いるよ種と品種の違いも分からないくせに御託並べる人
706花咲か名無しさん:2009/11/13(金) 16:34:33 ID:ol91+PLB
そんで〜、甲州百目や大蜂屋は小さな庭に植えられるのか?
707698:2009/11/13(金) 20:53:49 ID:70HDfOtB
>>705
そんなことは
もちろんわかってますが、何か?

>>穂木と台木が同じ種ってこと。

この文章のどこが変なのか、わかってないだろ。
708698:2009/11/13(金) 21:14:38 ID:70HDfOtB
禅寺丸柿の果実からとったタネを台木にすると、「穂木と台木が同じ種」ですね。
でも使えない。なぜか?。
共台をググったら「穂木と台木が同じ種」って、野菜の話題が元ネタでわろた。

柿は、細根が少なく、移植すると植え傷みが大変激しいから、苗木を作るなら
「種」が違うマメ柿の台木を使うと、これは細根が多いから苗木作りに向く。

だが、不親和で枯れることがあるから(特に甘柿の品種)、植え傷みを承知のうえで共台を使うんだろ。
不親和が問題だから、富有なら、富有×?? の交配されたタネを使うと確実。
代表的な富有は雄花がつかないから、自家受粉の心配もなく、問題ない。

禅寺丸柿は、禅寺丸柿×禅寺丸柿 の自家交配したタネができる可能性があるから
「穂木と台木が同じ種」でも使えない。
以上の情報は、柿の専門書から引用したものだけどな。
709花咲か名無しさん:2009/11/13(金) 21:20:57 ID:70HDfOtB
>>696
>>706
木が小さい方がいいという要望で、
甲州百目や大蜂屋は小さな庭に植えられるのか?という質問なら、

どっちもダメ。両方の品種とも木が大きくならないと、結実性が悪い品種だから。
710花咲か名無しさん:2009/11/13(金) 21:50:48 ID:ol91+PLB
そんじゃ、小さい庭に植えられる干し柿に適した品種は何ですか?
711花咲か名無しさん:2009/11/13(金) 22:06:46 ID:70HDfOtB
四ッ溝柿あたりか…。
マイナー品種だから通信販売で買わなきゃならないけど。
712花咲か名無しさん:2009/11/13(金) 23:50:55 ID:hTRLU7re
>>707
>穂木と台木が同じ種ってこと

共台の話だろ?これに関しては否定する余地ないと思うんだが・・・

とりあえず植物学の基礎知識ないのに知ったか乙
713花咲か名無しさん:2009/11/14(土) 00:09:09 ID:s7T1DvHx
>>689
不完全甘柿なら脱渋可能
完全甘柿は無理


完全甘柿(PCNA)と不完全甘柿(PVNA)・渋柿(PVA/PCA)のタンニンは質的な違いがあって、エタノール処理でも容易に脱渋できない
714692:2009/11/14(土) 01:17:52 ID:Li8koQHz
>>693
>焼酎をスプレー
と、誘導サンクス
取り敢えずこれスプレーしてみました
http://products.suntory.co.jp/spirits/0000000207/0000000449.html
715花咲か名無しさん:2009/11/14(土) 01:48:55 ID:FK/i0MtN
>>708
> 禅寺丸柿の果実からとったタネを台木にすると、「穂木と台木が同じ種」ですね。
> でも使えない。なぜか?。

誰も接木不親和のことなんて聞いてないだろ。
お前は誰と戦っているんだ?
お前の理論だと、新無核だと共台がないことになる。どうするよ。
クリならわかるが、カキの接木不親和なんて笑っちゃうよ。
716花咲か名無しさん:2009/11/14(土) 01:56:56 ID:FK/i0MtN
>>710
マメガキに新無核あたりを接木すると1.5mで鈴生り。
ただ台木が見分けられないんだよね。

接木不親和のことを心配している人がいるみたいだけど、
「絶対に起こらない」から安心してね。
717花咲か名無しさん:2009/11/14(土) 02:21:48 ID:CJAecMsu
>>716
北国から取り寄せればマメガキ台だよ。
718花咲か名無しさん:2009/11/14(土) 02:56:44 ID:CJAecMsu
>>708
>禅寺丸柿は、禅寺丸柿×禅寺丸柿 の自家交配したタネができる可能性があるから
>「穂木と台木が同じ種」でも使えない。

禅寺丸の種をまいて、禅寺丸を接木するなら問題ないよ。
その本にはきっと、禅師丸の実生苗を、
富裕の台木として使うならダメという意味で書いてあるんだよ。
丸ごと転載すればいいものを、自分の解釈を含めて転載するからおかしくなってる。

接木不親和は、富裕とその枝変わり品種くらいにしか出ないし、
それを知らない苗木生産業者はいないと思う。
719花咲か名無しさん:2009/11/14(土) 09:38:59 ID:elfXbTtO
だからイシドウで富裕系を扱っていない無かったのか!
疑問が解けた、ありがとう。
720花咲か名無しさん:2009/11/14(土) 12:39:34 ID:e1r+Xqqx
>>717
「果樹苗木の茨城農園」だったけど、ホームページに大蜂屋も台木も載ってないw

ただ説明書きに鉢植え・・・ と、書いてあるから豆柿台なのかな?

本当に豆柿台なら木が大きくならないのか?
721花咲か名無しさん:2009/11/14(土) 12:47:29 ID:e1r+Xqqx
おらのマイブームの干し柿もカビてきたw いま扇風機を当ててる。 それでもダメならと食べちゃった。
一度食べだすと一つじゃ我慢できないよorz
722花咲か名無しさん:2009/11/14(土) 16:09:03 ID:QestuJCy
干し柿は、雨にあたると青カビが生えるねえ。
軒下に干すのが伝統的だけど、意外とロス多すぎ。

魚干しみたいに台で干すとか、洗濯ハンガー(20も30もハサミがついてるやつ)
に干すとか、たぶん、干し芋みたいにビニルハウスで干すのが一番確実そうだけど。
723花咲か名無しさん:2009/11/14(土) 16:20:14 ID:QestuJCy
自分で苗木を作るのならともかくとして、
苗木を買ってくるなら、柿の台木なんか、どうでもいいことだろうよ。
724花咲か名無しさん:2009/11/14(土) 17:28:49 ID:s7T1DvHx
結局、種と品種の違いが分からなかった人だって事だね
もしかしたら「しゅ」と「たね」も間違えていたのかも・・・
こんな人が御託並べてたんだから、あ〜恥ずかしい
725花咲か名無しさん:2009/11/14(土) 17:45:50 ID:QestuJCy
テスト
726花咲か名無しさん:2009/11/14(土) 19:12:06 ID:e1r+Xqqx
雪の臭いを嗅ぎながら食べる干し柿夢に見るw
727花咲か名無しさん:2009/11/14(土) 19:30:20 ID:e1r+Xqqx
平種は干すと猫のタマタマぐらいになって小さい、蜂屋はおらのタマタマぐらいある。
なんか、平種は猫のタマタマじゃ惨めったらしくて干し柿に向いて無いねw
728花咲か名無しさん:2009/11/14(土) 20:43:24 ID:c7jd+OXv
>>713
>完全甘柿は無理
富裕早く取りすぎて渋残ってたんだけど、焼酎つけて
ビニール袋の中に入れて今日出して食べたら渋抜けて甘く
なってたよ。
729花咲か名無しさん:2009/11/14(土) 21:25:09 ID:s7T1DvHx
普通は難しいって言われているんだけど、まぁ理論上の話だね
730花咲か名無しさん:2009/11/15(日) 00:20:16 ID:r7kZY1un
柿胃石の話聞いて柿食べるの恐くなってきたwww
731花咲か名無しさん:2009/11/15(日) 00:33:08 ID:4UYbp3UF
一日30個とかくわないとならないぞw
732花咲か名無しさん:2009/11/15(日) 16:10:23 ID:dnUvp04z
本日、庭に植えてある次郎柿を収穫。
ダンボール1箱あった。
手の届かない高い枝は野鳥の取り分として残しておいた。
しばらくは柿攻めになりそう。
完全に落葉したら、施肥と剪定が待っているなぁ。
733花咲か名無しさん:2009/11/15(日) 20:08:24 ID:B+h/j7SO
50年くらいの樹齢の蜂屋があるんだが接木なのか実生なのかわからない。
接木したいが穂木が採り難いので実生と仮定して根ざししたいと思いますが詳しいサイトとか知りませんでしょうか?
734花咲か名無しさん:2009/11/15(日) 20:48:24 ID:P+rtun0i
>>730
興味深い話題の提供ありがとう。
さっそく柿胃石についてぐぐってみた。
俺は毎日5個は食っている。

まず基本的に若い人はならない。
糖尿病性神経症、胃がん、胃排出障害、胃運動の低下などがある人は別だが、
そういう人は柿胃石より、もっとやばい疾患を抱えているわけだ。

心配なら、空腹時は食べないこと。
食った場合は、柿を食った後にコーラを飲んでおけば大丈夫。
ttp://www.jges.net/jges-z/suri/sr501202.html
735花咲か名無しさん:2009/11/15(日) 20:52:32 ID:PURmYACu
柿を食べるようになってウンコ硬くなったw 柿胃石がウンコになって出たんかな?
736花咲か名無しさん:2009/11/15(日) 21:25:39 ID:HJ48Uqgw
737花咲か名無しさん:2009/11/15(日) 21:26:37 ID:L5mLH5q+
確かにウンコが硬くなる。
けつめどが裂けるかもと思ったよ。ウォッシュレットトイレ必須。
ウンコ溶かしながら出す。
738花咲か名無しさん:2009/11/15(日) 21:32:18 ID:fMCfXcnz
石田三成が、「柿の渋は毒」だからと食わない
と言った逸話があるが、本当に柿渋は毒だったんだな

柿胃石なんてまったく知らなかったよ
しかし、医学が進歩する以前の安土桃山時代から
柿胃石に関する正確な知識があったことに、さらに驚愕した!
まさに大自然の神秘である!
739花咲か名無しさん:2009/11/15(日) 21:51:07 ID:yDBmDZPf
柿胃石恐くて柿食べるたびにコーラ飲んでたら糖尿病になっちゃうだろねw
740花咲か名無しさん:2009/11/15(日) 23:03:18 ID:dbdUfQ2r
渋柿を食べるから柿胃石ができるだけで、
もともと渋の少ない品種を選んで食べれば大丈夫じゃないのかな。
富裕とか次郎とか。
今だと毎日、5-6個は食うけど何も感じたことはないなあ。
741花咲か名無しさん:2009/11/15(日) 23:09:35 ID:dbdUfQ2r
>>733
蜂屋とわかっているなら実生のはずがありません。
間違いなく接木です。

根挿しは直径1-2cmの根の切れ端を、長さ10cm以上の長さに切り、
頭を1cm出して挿し木すればいいです。
これが再生したら、そこに接木をすればいいですよ。
ですが面倒ですから、私だったら取り木をします。
742花咲か名無しさん:2009/11/15(日) 23:18:20 ID:B+h/j7SO
>>741
何とかして枝を採取します。
高いところにしか枝がないんですわ,,,orz
743花咲か名無しさん:2009/11/16(月) 04:30:21 ID:fbJEy22j
富有や次郎はおいしくない

やっぱ渋を抜いてこそ
744花咲か名無しさん:2009/11/16(月) 12:43:27 ID:79LDuURX
平種無はあっさりしすぎてるよ。 甘がきの方が風味ある。 富士柿はマンゴーみたいで美味かった。
マンゴーにかぶれるオイラには富士柿いいけど、去年富士柿注文したんだが春に枯れてたw
そんで、園芸店で見つけた大蜂屋と甲州百目なんだけど・・・ 庭に植えるのどうするかな〜w
745花咲か名無しさん:2009/11/16(月) 13:00:46 ID:xD5ktvYl
>>734
内視鏡下に直接コーラを散布し、
左側臥位のまま胃体部大弯側に貯留したコーラ内に胃石を約5分間沈めた。
この操作を3回繰り返し、胃石の変形と縮小を確認した。

ただ飲んだだけで効くとも思えないな
胃液と混ざってしまったらほとんど効果がないだろう

746花咲か名無しさん:2009/11/16(月) 13:09:43 ID:uKbtTzkw
>>745
それは既にできた柿胃石を溶かそうとした例です。
カキを食べた後に飲むなら、
たとえ一口だけでも効果絶大じゃないでしょうか。
747花咲か名無しさん:2009/11/16(月) 13:12:04 ID:xD5ktvYl
>>746
ないでしょうかって、、、、
胃液をなめたらいかんよ

そんなことより空腹時に一気に食べすぎないことが一番大事
748花咲か名無しさん:2009/11/16(月) 15:21:16 ID:I9H9f/t2
>>747
> そんなことより空腹時に一気に食べすぎないことが一番大事

最初からそうやって主張されてるわけだが。
それに胃液と混ざったら効果がないって書いてるが、
上の実験だって胃の中でやってるんだぞ。
749花咲か名無しさん:2009/11/16(月) 19:32:59 ID:536U0URb

禅寺丸、葉隠、堂上蜂屋、四つ溝、西条…
柿の品種名はシブくてかっこいいのが多い気がする

750597:2009/11/17(火) 00:07:36 ID:sYyUNk0D
種無し甘柿新品種 どこかの農業高校で出来たとtvか新聞でやってたな。

今年も数日前蜂屋300個をベランダ下に吊るしました。去年は80個。
まだ木に100個位残っているので次の休日に作業予定。

隣家で雨が当たってかカビが出たと言ってます。湯通しもしなかったとか
干す前に 紐ごと熱湯へ20秒位漬けてカビ防止をしてます。

お湯に塩を入れたのとそうでないのと試し中、出来上がり待ち遠しいです。
751洒と果物 ◆NeKo/oBJN6 :2009/11/17(火) 09:51:49 ID:kWdIasKG
渋柿ってなんで存在してるの?あんなの喜んでるのは爺婆だけ
救荒植物食ってた名残つーか惰性じゃねぇか。
渋林檎とか渋蜜柑とかあっても食わねえだろ。
752花咲か名無しさん:2009/11/17(火) 10:23:36 ID:8SMzQiRn
つれますか?
753花咲か名無しさん:2009/11/17(火) 15:11:15 ID:bClHryYj
>>748
よく読みなさいよ


胃体部大弯側に貯留したコーラ内に胃石を約5分間沈めた。


胃液とまざらないよう最大限の注意をはらってようやく溶けたんだよ
754花咲か名無しさん:2009/11/17(火) 20:48:12 ID:2k024uXI
俺柿大好きだけど、別に今迄柿食って腹壊したことなどねぇよ。
大量に食べなければいいだけの話だろ?何事も食い過ぎは良くねぇよ。
755花咲か名無しさん:2009/11/18(水) 00:33:50 ID:W+RGgmT8
>>753
それだとどうして胃液と混ざらないのか俺には理解できん。
だったら胃の外で実験すりゃいいだろ。
756洒と果物 ◆NeKo/oBJN6 :2009/11/18(水) 02:14:22 ID:EeuF9Zlz
柿胃石は柿食いのステータスだ!希少価値だ!
757花咲か名無しさん:2009/11/18(水) 10:35:49 ID:4inj0sdu
胃石
胆石症に比べ、それほど多い病気ではなく、
国内では年間に数十例報告されている程度です。

国内では植物胃石が圧倒的に多く、
その中でも柿胃石が70%を占めるといわれます。

柿胃石の形成システムはいまだにはっきりしていませんが、
柿渋の主成分であるシブオールが胃酸により可溶性から不溶性に変化し、
これが食物のかすと一緒に凝固してできるといわれています。
従って柿を長い間食べている人のほかにも、たくさん食べた後に急にできることも考えられます。

http://www2.tokushima.med.or.jp/article/0000327.html

それほど多い病気じゃないんだな
758花咲か名無しさん:2009/11/18(水) 12:48:28 ID:5IqA+7V3
数十例のうちの7割ってことなら、
それ程と言うより珍しいってくらいのレベルじゃんw
759花咲か名無しさん:2009/11/19(木) 00:09:13 ID:Q19vZHW3
今年の柿狩りはあと2個を残して終了しました。

2個は、次郎が柿の根本から生えてきた何だか分からないの…
今年の春に畑へ植え替えて高さ90センチ根元の太さ直径2センチくらいかな
花は10個くらい咲いたけど摘花して4個に
へた虫に1個と家の犬に1個食われて残り2個
今、鶏卵くらいの大きさでちょっと黄色くなりはじめました。
760花咲か名無しさん:2009/11/20(金) 23:00:19 ID:vx/nlvtZ
実生だから、鶏卵ぐらいだろう。たぶん不完全甘柿。
干し柿にすると良い。
761759:2009/11/20(金) 23:45:48 ID:Z9/4bjMW
>>760
実生だと、1〜2年で実は付かないんじゃない?
台木の根っこから生えて来たんだと思うんだけど…

次郎柿って接ぎ木だよね?
762花咲か名無しさん:2009/11/21(土) 17:17:09 ID:I6qH1LBE
台木の根っこから生えて来たのじゃろ
763プロシュート兄貴 ◆NeKo/oBJN6 :2009/11/23(月) 15:27:49 ID:GKZRKiyi
どこいっても富裕と次郎しかねぇ
この品種は食い秋田。

味覚音痴のジジババどもには十分だろうがな
764花咲か名無しさん:2009/11/23(月) 21:57:51 ID:cjCJLCYN
富裕と次郎にジャンボ種あるけど、味は普通のに比べてどうなの?
765661:2009/11/23(月) 22:31:42 ID:/aktHGIr
追加で苗を買って来ました。
西村早生と禅寺丸
今回は新しい苗です。
766花咲か名無しさん:2009/11/24(火) 00:16:03 ID:JRdM0kSo
平核無はここではマイナーだなぁ
767花咲か名無しさん:2009/11/24(火) 00:59:04 ID:2pk36vpf
裏の家に豆柿がある
768花咲か名無しさん:2009/11/24(火) 03:48:04 ID:+wT3v/q3
大核無でか過ぎワロタ
769花咲か名無しさん:2009/11/25(水) 02:06:52 ID:VGW9AyB0
大核無の特性に書いてあるんだけど、

> 枝梢は太く屈曲性を有し、特に徒長枝や一年生苗木では屈曲性が強く現れる。

これってどんな感じなの?
770花咲か名無しさん:2009/11/25(水) 05:12:26 ID:qV8mRM5x
苗はヘビみたいにくねくねしてたのを憶えてる
植えて数年たつとおさまってくるような感じがする
771プロシュート兄貴 ◆NeKo/oBJN6 :2009/11/25(水) 13:37:17 ID:s0BtWxZA
まあ、世間一般では富裕と次郎が普通なんだがな
渋柿まで売るのが普通だと考えるようになったら渋抜きである焼酎に染まってしまった証拠だ
俺も、そういう品種がある、と知ってからもう何年経つだろうか・・・
渋柿は渋が抜けるまで樹上完熟で生食が基本、というのを知ったのも、もうだいぶん前だな・・・
772花咲か名無しさん:2009/11/27(金) 09:12:38 ID:BER3QYHx
寒い地方の不完全甘柿もまた良い
暖地の完全甘柿とは別の美味しさがある
773花咲か名無しさん:2009/11/27(金) 11:18:44 ID:4rQeX2et
昨日柿を買ったら3個の内1個だけ5角形の柿だった

これって珍しいの?
774花咲か名無しさん:2009/11/27(金) 12:00:54 ID:EEWAMj+n
柿を食べると硬いウンコがでる。
そんで、けつの穴が痛いので痔の人は食べれんと思う。
よって、柿を採らないでいる家は痔なんだよと思う。

日本語になってるか?
775花咲か名無しさん:2009/11/27(金) 12:46:49 ID:sXogKL+x
柿には食物繊維が多いって言えば分かる事だろ
776花咲か名無しさん:2009/11/27(金) 14:41:24 ID:pX0KAEvJ
本日今年の柿は全部収穫しますた@埼玉
これでやっと鳥が来ても(゚ε゚)キニシナイ!!でいられる
・・・でもやっぱ気になる、ヒヨドリくんな

後は剪定だな、去年結構ばっさりやったから
そこからニョキニョキ生えてきた奴を選択して切らないと
ほんと柿って樹勢が強くて困る、枯れ込まないのはいいんだが。
777花咲か名無しさん:2009/11/27(金) 18:41:57 ID:XJHNRL2F
>>771
渋が抜けるまで木にならせた柿はやわらかくて保存が利かない。
100個もなってるようだと全部食べきる前にドロドロになっちまうぞ。
それに渋が抜ければ即、鳥に狙われる。
778花咲か名無しさん:2009/11/27(金) 20:01:57 ID:9GcrAh83
おれ痔だけど柿いっぱい食うよ
先日柿の苗も植えたしな
779花咲か名無しさん:2009/11/28(土) 03:09:25 ID:zuZAPnVY
>>777
熟柿にしてから、冷凍して食べるといいよ。
フランスでも人気。
780花咲か名無しさん:2009/11/28(土) 03:30:23 ID:zuZAPnVY
>>773
ちょっと珍しい。
でも、5稜のカキだけじゃなくて、3稜のカキも見たことあるよ。
781661:2009/11/29(日) 12:53:33 ID:85FYccpK
西村早生が受粉樹になるってホントなの
782お花エリート ◆NeKo/oBJN6 :2009/11/29(日) 13:19:18 ID:AqNlZPJO
しらないの
783花咲か名無しさん:2009/11/29(日) 23:29:46 ID:frCL2lUg
今日散歩してたら鉢植えにプチトマトくらいの大きさの
柿が20個ほどなってたが、あれはなんだ?
784花咲か名無しさん:2009/11/29(日) 23:55:15 ID:tL2Eahmk
豆柿じゃね?
785花咲か名無しさん:2009/11/30(月) 01:08:04 ID:fYjlgYyL
>>781
西村早生は受粉樹になるよ。
でも今なら、そんな品種より太秋を植えるのがトレンド。
786花咲か名無しさん:2009/11/30(月) 03:46:51 ID:uxnWboq0
>>783
老鴉柿。
盆栽にするやつ。
787花咲か名無しさん:2009/11/30(月) 17:05:19 ID:cDyqdcI3
781(661)です。
>>785
あちゃぁ、太秋も苗木を買ってきちゃいました。
受粉樹になるのが、西村早生と禅寺丸、それに太秋もって事
788花咲か名無しさん:2009/11/30(月) 23:29:07 ID:/viNl8rD
>>787
太秋だけあればいいんじゃないかな。
収穫期が違うから、西村は残してもいいと思うけど、
少なくとも禅師丸はいらないよ。
その西村だって早秋があれば…。
789花咲か名無しさん:2009/12/01(火) 16:41:16 ID:Y/BM/VaL
甘秋は美味しいですか?
柿って、受粉樹は必要なのですか?
790花咲か名無しさん:2009/12/01(火) 17:41:11 ID:RDHI2/t6
>>789
うめ〜よ。 次郎だとか無くても良い物もあるよw
791花咲か名無しさん:2009/12/01(火) 18:14:44 ID:ErAgQNTF
792花咲か名無しさん:2009/12/01(火) 18:26:02 ID:ErAgQNTF
>>789
受粉樹の要否は、品種による

単為結果性が低く、必要な品種
生理落果をへらすため、受粉樹があった方がよい品種
単為結果性は高いが、受粉樹があった方が糖度が高まる品種
受粉させてしまうと果実が割れる傾向がある品種

人生いろいろ、会社もいろいろ、甘柿もいろいろだ
793花咲か名無しさん:2009/12/01(火) 23:57:37 ID:5lzu5JVL
場所があるならゼンジーも植えてみる価値あり
794花咲か名無しさん:2009/12/02(水) 18:37:43 ID:HDVFrWYH
甘柿を適期に収穫しても渋い場合があったとします。
そう言う場合は渋柿と同じ要領で渋を抜くことが出来ますか?
795花咲か名無しさん:2009/12/02(水) 23:18:02 ID:S1SXuJF4
>>794
できないって聞いたことがある。
試したわけじゃないが。
796花咲か名無しさん:2009/12/03(木) 21:15:49 ID:zl4/kl50
いろりの灰に埋めて焼くと、食べられると聞いたことがある。

焼くなりして、熱を加えれば渋ガきえるってことか。
富有柿も干し柿にすれば美味らしいから、干してもいいんじゃないか
797花咲か名無しさん:2009/12/04(金) 00:11:47 ID:/IxriQvg
富有柿の渋が毎年抜けないのですが何か原因ありますか?
今年は全部落下しちゃいました@埼玉
798花咲か名無しさん:2009/12/04(金) 00:46:35 ID:72k+aHrK
知るかボケ
1.いじめかたが足りない
2.肥料が足りない(一番ありがち)
3.消毒が足りない(病気で落ちるのもよくある)
4.剪定が足りない(無駄な枝が混んで病気にかかりやすい)
5.消毒が足りない(ヘタムシに全部取られたんじゃねーの?)
799花咲か名無しさん:2009/12/04(金) 18:06:45 ID:vjbPN6zO
>>797
品種が間違ってるとか。
うちの富有は植木屋に頼んで植えたんだけど、黄緑色でも渋く無いです。@埼玉西部
色づく前に台風などで折れた枝の実は食べています。
800花咲か名無しさん:2009/12/04(金) 19:44:20 ID:I9pL/D4r
>>797
秋の早い地方関東・信越では渋が残るとw おらの次郎は渋が抜けるに採ってから20程かかったw
801花咲か名無しさん:2009/12/04(金) 19:57:46 ID:/IxriQvg
797です。
この富有は30年以上の巨木です。しかも2本とも渋いのです。
一昨年は大量になって仕方なく干し柿にしました。
去年もそこそこなりましたが、今年は全部落ちちゃいました。

>>798
渋いので植えたままほとんど手入れもしてないです。
肥料を一度も与えた事が無いので、それかも?
渋と肥料って関係有るのでしょうか?

>>799
品種も最近気になってます。2本ともだし。
ちなみに、ここも@埼玉西部です
802花咲か名無しさん:2009/12/04(金) 20:06:58 ID:/IxriQvg
>>800
甘柿は福島県が北限ですよね?
799の方も同じ@埼玉西部だし
803花咲か名無しさん:2009/12/04(金) 20:23:48 ID:0JaGu4a8
渋が抜けなければ、日本酒で渋抜きすればいいじゃね?
804花咲か名無しさん:2009/12/04(金) 21:17:36 ID:uglQ43OF
富有は収穫期の一ヶ月前から、シブを感じないレベルになるという品種だから、
801の柿は、富有に似た別品種の可能性があるね。富有以外の○○御所という柿はほとんどが渋残りしやすい。

もしくは、@埼玉西部でも秩父よりもさらに標高が高くて、気温が低いところで、福島なみだったら
渋が抜けない。
今、その柿の実が残っていれば、品種疑惑を調べることもできるが、全部落ちたんじゃ調べようがないわ。
805花咲か名無しさん:2009/12/05(土) 15:09:58 ID:GblYpPRH
>>803
アルコールの渋抜きは上手くいきませんでした。
それに硬い柿が好きなんで...

>>804
品種ってどう調べるのですか?
見た目じゃ分かりません。
806花咲か名無しさん:2009/12/06(日) 09:05:37 ID:zNnASS6e
富有柿じゃなくて禅寺丸なんじゃないか。
富有柿は完全甘柿で禅寺丸は不完全甘柿。
不完全甘柿は受粉して種が入らないと渋いまま。
807花咲か名無しさん:2009/12/06(日) 09:54:39 ID:0bYUQhOf
完全甘がきは関東・信越ではジブが抜けないと昭和40年代の本に書いてあるw

おらの次郎柿は10月末にとって渋が抜けるに20日待ったよ。 でも、貯蔵性があるので文句いわないw
808花咲か名無しさん:2009/12/06(日) 19:04:11 ID:FkkZRbSe
皆さんお騒がせして居ります。
>>806
禅寺丸と富有の区別はつきますから大丈夫です。
禅寺丸は丸くて、富有は平たいやつですよね。

>>807
今年次郎を2本追加で植える予定なんですが
これも渋が抜けないって事になるのかな?

店で渋抜きした【平種なし】を見るともしかして?と思う
809花咲か名無しさん:2009/12/07(月) 01:04:24 ID:y3klXpCN
>>808
オレのところの富裕柿早く取りすぎて渋が残ってたんだけど
へたに焼酎塗ってビニール袋に5日入れておいたら
完全に渋ぬけて甘柿になったよ
810花咲か名無しさん:2009/12/07(月) 04:11:01 ID:lyGmW0WX
>>808
写真を撮ってアップロードしてください。
平無核だったらすぐわかるし。
実を水平に切った写真もあると助かります。
811花咲か名無しさん:2009/12/07(月) 20:15:58 ID:eS7BOD7W
808です。
>>809
焼酎を使った渋抜きは上手くいきませんでした。

>>810
今年は全部落下しちゃって実が残っていません。
来年に期待します。
812花咲か名無しさん:2009/12/07(月) 21:38:15 ID:2g79cp0I
808さんがスーパーで富有柿を1個買って食べてみれば自分の家の柿と同じかどうか
わかるんじゃないの1個だけなら200円もしないで買えるし。
30年も家にある樹なら実の形や果肉の特徴なんかも自分の記憶の中にあると思う。
果肉は平無核とはぜんぜん違うし形もちょっと違うと思う果実の皮の色も富有は濃い。
813花咲か名無しさん:2009/12/07(月) 22:27:21 ID:eS7BOD7W
808です。
>>812
渋くて食べられませんでした。
焼酎による渋抜きも上手くいきませんでした。
来年また実がなったらトライしてみます。

皆さん有難うございました。
814花咲か名無しさん:2009/12/07(月) 23:06:58 ID:2g79cp0I
食べるのはスーパーで買った方ですよ。渋い方はそのままじゃ食べられないでしょうから
比べてほしかったのは果肉の状態だったけど。来年チャレンジしてください。
食べられないほど渋いなら808さんの家の柿は富有柿じゃないと思います。
甘ガキの渋のこりは食べられないほどひどい渋じゃないと思います。
焼酎による渋抜きに失敗したのもそのせいでしょう、渋ガキは渋抜き
専用の高濃度の焼酎を使って完全密閉して期間も長めにしないと失敗することが多いです。
甘ガキの渋残りなら35度程度の焼酎で10日位でぬける事が多いですが密封に
失敗すると渋がのこります。
815花咲か名無しさん:2009/12/08(火) 14:28:54 ID:UEdsqasZ
温暖化バブル経済終盤の影響が柿で実感
816花咲か名無しさん:2009/12/08(火) 16:58:59 ID:GISDSQJN
平種の干し柿は文句無く美味い。 子供のころ何でチョコレート食べてたかわからんな〜w
817花咲か名無しさん:2009/12/08(火) 16:59:41 ID:Wtxmvhfu
どうして東北とかでは、甘柿は甘くなりませんか?
また、東北でも甘柿を栽培していて樹上で特に何もしないで
甘く実った方はいますか?
818花咲か名無しさん:2009/12/08(火) 18:08:40 ID:aJINo0ri
>>817
普通に甘くなるだろ?
by北東北
819やまやまお花ちゃん ◆NeKo/oBJN6 :2009/12/08(火) 18:13:05 ID:3mXy3wKF
改良園のカタログで能登紅富裕は石川県でも甘くなるって書いてあるぉ
820花咲か名無しさん:2009/12/09(水) 00:08:29 ID:N5FURyGb
>>817
完全甘ガキは福島と新潟を結ぶラインより南の海沿い平野部で栽培可能と聴いたこと
ある。山間部や盆地はダメらしいもちろん群馬や長野の山間部もダメ
不完全甘ガキなら受粉樹さえあれば北東北平野部くらいまで大丈夫じゃないの
ゴマがいっぱい入って実が黒っぽいけどカリカリして美味しい。
完全甘柿は9月と10月の平均気温が一定の高さ以上でないと渋が抜けないが何度か忘れた。
821花咲か名無しさん:2009/12/09(水) 19:11:58 ID:5fTAzcYG
808です。
>>814
焼酎の渋抜きの失敗は35度以上の焼酎を使わなかった
からかも知れないですね。
適当に小さいビンの焼酎で25度の赤いやつでやってま
した。

隣の畑にも柿が植えてあったので、今日持ち主のおば
あさんに会ったので聞いたら、やはり甘くならないと
言っていました。品種まで知らないと言うので何か分
らないけど、小さい丸い奴だけは甘くなるそうです。
多分、禅寺丸だと思います。
外側の2本(禅寺丸)は甘いが、中側の3本(品種不明)
は渋いままだそうです。
残念orz
822花咲か名無しさん:2009/12/09(水) 21:06:52 ID:dxaXcGzg
風呂の残り湯に放り込んで一晩放っておけば渋抜き出来るとか聞いたことがある。
俺はやったことないけど。
823花咲か名無しさん:2009/12/09(水) 21:07:50 ID:lXVN4PM7
>>821
渋抜きは35度以上使えって本に書いてあったよ
824花咲か名無しさん:2009/12/09(水) 23:58:23 ID:G1Nebhjv
旧新潟市内では「富有」は問題無く樹上で甘くなる.
825824:2009/12/10(木) 00:18:38 ID:x4kkbGbB
「太秋」もO.K.でした(ちなみに「石地温州」もO.K.(地植え)).現在「甘秋」,「花御所」,「興津20号」に挑戦中.
後2者は駄目元ですが・・・

>>797さんの柿は品種違いかと・・・
826花咲か名無しさん:2009/12/10(木) 01:02:33 ID:oQo6abOv
>>551 愛宕。しかも少なくとも数年前までは営利栽培されてたみたい。店で買ってきた実を食べたから。甘みは薄いわ変な酸味もあったような気がする。
827花咲か名無しさん:2009/12/10(木) 21:39:38 ID:vkc1LGIK
808(797)です。
>>824 >>825
新潟でも平地ですよね?
新潟は寒いイメージが有るけど、平地なら日照も長いですよね。
こちらは@埼玉西部ですが、東向きで7時〜3時頃までしか日が
あたりません。
早生の品種を新たに買って来ようと思います。
828花咲か名無しさん:2009/12/10(木) 22:05:06 ID:9T/pjAkY
埼玉でも秩父とか、標高が高いところで
さらに日照時間が限られてると、
甘くならない可能性があるな

早生の甘柿にするのは賢い選択だと思う
さらに早生の枝を高接ぎすれば、結果も早いし
829花咲か名無しさん:2009/12/11(金) 00:30:31 ID:lHNU1qB7
>>817
カキの実は、開花から実が甘くなるまでに必要となる日数が決まっている。
その日数が足りないと渋が抜けない。
830花咲か名無しさん:2009/12/11(金) 19:27:55 ID:Km+tQX+M
柿は実がなる年とならない年が交互ですか?
去年なってたらしい(空家にしてて知らないが一個だけ残ってたのは甘ガキ)
今年期待してたら全くならなかった・・・・.
来年に向けてやんなきゃいけないことがありますか?
ちなみに今33歳の息子が8歳の時食べた柿のタネを植えた、とうか埋めたのが大きくなりました。
831花咲か名無しさん:2009/12/11(金) 20:09:58 ID:nDkFqRZN
隔年結実でぐぐって
摘果しないとダメ
832花咲か名無しさん:2009/12/11(金) 21:30:02 ID:jdTOrVi7
剪定と肥料だね
あとは病気と害虫で落ちるからそれを防ぐ事
833花咲か名無しさん:2009/12/11(金) 23:41:18 ID:u6bZQLWO
顧客リストを売買しているんだろう
834花咲か名無しさん :2009/12/11(金) 23:54:54 ID:qDDWYz8S
>>829
>カキの実は、開花から実が甘くなるまでに必要となる日数が決まっている。
この説は初めて目にしますが、開花から何日ぐらいですか? 品種によっても異なるのでしょうか?
835花咲か名無しさん:2009/12/12(土) 01:38:29 ID:C8GLQv00
結実 多い、少ない は1年おきだね

剪定あまりやり過ぎると次結果が少なくなっちゃうね
樹形が整ったら剪定少なめがよい

渋抜き30個くらいの少数だったらこれおすすめ
http://products.suntory.co.jp/spirits/0000000207/0000000449.html
836花咲か名無しさん:2009/12/12(土) 01:41:59 ID:0XiirFKe
>>834
品種によって違うし、たぶん日数というより積算温度ってやつかと。
スイカでもトウモロコシでもサクラでも決まってるよ。
837花咲か名無しさん:2009/12/12(土) 08:48:59 ID:sWXe/x2m
>>830
> ちなみに今33歳の息子が8歳の時食べた柿のタネを植えた、とうか埋めたのが大きくなりました。

あれ?甘柿の種をまいても渋柿になるってこのスレにも何度も出てきたけど
実際はちゃんと甘柿になるの?
838花咲か名無しさん:2009/12/12(土) 09:21:14 ID:+vVssq52
むしろ渋柿の方がおいしい干し柿ができていいのにな
839花咲か名無しさん:2009/12/12(土) 16:39:26 ID:uAqnf4Ad
>>837
PCNA形質が劣性というだけだよ
840花咲か名無しさん :2009/12/14(月) 07:24:36 ID:FoM0WYR6
>>830
実生の木に実った甘柿の大きさや味はどうですか?
新品種ですからね、自分で品種名でも登録できれば、何か子供の記念になりそうな柿の木ですね。
841富有渋い:2009/12/14(月) 19:19:43 ID:1j9bTt5/
827です。
柿の苗を買いに行きましたが、なかなか良い苗が有りません。
早生品種を探していますが、有っても古い苗で買う気になれません。

埼玉か群馬で『ここへ行けば良い苗が有るよ』って言う所ありませんか?
842花咲か名無しさん:2009/12/14(月) 21:39:01 ID:VoM+/8Z1
843花咲か名無しさん:2009/12/15(火) 00:59:05 ID:NwyN8uf6
>>841
柿は実際に実が付いているのを試食させてもらってから買うのが間違いなし。
自分は品種違いに2回当たった経験があるので、なおさらそう思う。
川口緑化センターなら、10月下旬に行けば、子苗から巨苗まで実付き苗が
多数置いてある。「実を取らないで」と書いてあるので、買うことを前提
にして頼んでみれば?
844花咲か名無しさん:2009/12/15(火) 17:50:56 ID:1Ciz8xNI
>>843
>>買うことを前提

なんの問題の解決にもなってないのでは?
まぁ試食しなくても実が生ってればある程度の品種判定にはなるよね。
845花咲か名無しさん:2009/12/15(火) 18:01:57 ID:NwyN8uf6
>>844
言うと思った。
お前に言ってないから。
846富有渋い:2009/12/15(火) 19:22:29 ID:yIwSWtmG
>>842
有難うございます。
改良園ですね。Webカタログを見たら苗木は2月〜6月みたいです。
直営ショップの方はどうか電話で確認したら、現在は次郎と富有
だけしか無いそうです。残念。
通販か現物を見て買いたい気もする。

>>843
実付きの苗はこの辺でもありました。ちょっとひょろひょろした
感じだったのと、この小さい鉢で育ったの?と思うと手が出ませ
んでした。
今考えると、幹が太いのが有ればそれを買って枝もそろえれば
1年か2年で実がなるようになりますよね。
売れ残りの苗木を探して来ようかな?
847花咲か名無しさん:2009/12/15(火) 20:03:02 ID:/KE0Xt1q
マジキチ
848花咲か名無しさん :2009/12/15(火) 22:15:59 ID:So9C7IWE
今は無き桝井農場、とても良い苗を供給してくれてたね。
オレは太秋、早秋、貴秋、陽豊等3年前に買ったが、今年から実を付け始めている。
黒い細根が沢山付いていたから、植え付け後の成長も素晴らしい。
849花咲か名無しさん:2009/12/16(水) 01:10:53 ID:rnKBC4dd
>>837
甘柿×甘柿→甘柿
甘柿×渋柿→渋柿
渋柿×渋柿→渋柿

>>841
富裕とか次郎とか定番の安い品種だと、ピンキリだと思うが、
最近の登録品種なら大丈夫じゃなかろうか。
早生の登録品種だと「早秋」てことになるね。
850花咲か名無しさん:2009/12/16(水) 16:57:51 ID:oSZF0SoZ
>840 去年一個だけ残っていたのを食べましたが、大きくて甘い平柿、その昔子供が食べたのと同じものです。
あとはリフォームに来ていた大工さんと鳥が
食べたようです・・・・。
851750:2009/12/16(水) 21:31:27 ID:lkztLDaD
今年の干し柿食べてみました。
塩を入れた熱湯でカビ防止したものですが、甘さが強く感じられます。
30cm大なべに塩大さじ山盛1杯でした。あんこに塩の効用よ同じ
と思います。生家にあった小ぶりの品種不明のすごく渋いヤツです。
 蜂屋は、少々でかいのでまだ試食してません。特に大きいのは、
割を入れて干してみました。隣とくっ付いた部分がカビてそう。
852唯一神お花 ◆NeKo/oBJN6 :2009/12/16(水) 23:12:59 ID:ujypJRFS
>>846
買わなくて正解。
ついてる実なんて栄養不足でヒョロヒョロに育って味は当てにならんが>>844氏の言うレベルの品種判定はできる。
実付き苗って大抵無理に実をつけさせたヒョロヒョロクソ苗。
小さくても幹が太くしっかりした苗が一番成長が早い。
大抵どこにでも売ってる品種だし実をつけていいほどでかい苗は値が高いし。
853花咲か名無しさん:2009/12/17(木) 05:55:44 ID:u9GbxrNP
お湯に塩を入れると沸点が高くなってより高温で処理できるのかな
854花咲か名無しさん:2009/12/27(日) 10:57:40 ID:5QSYTMkE
すいません庭がないんですが
ベランダで大きな鉢で柿は無理ですかね
855花咲か名無しさん:2009/12/27(日) 11:14:28 ID:X2SLqvES
4,5個くらいの収穫でよければ可能
856花咲か名無しさん:2009/12/27(日) 14:10:00 ID:oWzLRLX9
しかし鳥に食べられるw
袋かけすればイケるだろうな
857花咲か名無しさん:2009/12/27(日) 15:07:33 ID:81BNUCtL
収穫できるまで何年かかるんだろうな
858花咲か名無しさん:2009/12/27(日) 15:47:28 ID:X2SLqvES
接ぎ木苗さら、2年目くらいでいけるでしょ
859花咲か名無しさん:2009/12/31(木) 17:46:34 ID:E57jkK9Q
今度庭に柿を植えたいと考えています。甘くて、柔らかいやつが良いのですが、おすすめはあるでしょうか。

今は鉢植えで、さくらんぼ、桃、などを育てています。
860花咲か名無しさん:2009/12/31(木) 20:25:30 ID:Kvnlyh8E
富有だな
でも今はもっといい改良種があるかもしれんから他の人に任せる
うちのは甘ったるいほどじゅくじゅくになるぜぇ
861花咲か名無しさん:2009/12/31(木) 21:46:06 ID:JDp/UMck
>>859 興津20号(最甘品種)
862 【大吉】 【3円】 :2010/01/01(金) 07:23:10 ID:k5y9K/dG
明けましてお芽出頭ございます
!omikuji!dama 今年のうんだめし 良い芽が出ますように..!!
863花咲か名無しさん:2010/01/01(金) 11:39:08 ID:0CiGRWi6
>>860, 861
アドバイスありがとうございます。
少し検討した結果、興津20号をぜひ入手したいと思っています。
(市場に出ないというもの魅力的です)

今、苗木業者を捜しているのですが、国家園とか花ひろばくらい
しか見あたらず、実績のある業者を探しているところです。
864花咲か名無しさん:2010/01/02(土) 11:51:35 ID:ShEz5E10
なんか気になることが書いてあるな。

>興津20号は知る人ぞ知る甘い柿です。
>糖度が22度もある柿ですが熟すと渦巻き状の条紋が出て外観がよくないこと、
>渋が残ってしまうこと、などからあまり生産されていません。

ttp://www.sanyo-nursery.co.jp/pot/kaki/kaki.html
ここの「新秋」の説明のとこ。
ほんとかどうかは俺は知らんけど。


まあ、国華園と花ひろば以外にもいくつか見つかるよ
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&rlz=1B3GGGL_ja___JP215&tbo=p&tbs=qdr:y15&q=%E8%88%88%E6%B4%A520%E5%8F%B7+%E5%86%86&start=10&sa=N
865花咲か名無しさん:2010/01/02(土) 11:53:56 ID:69TUZQsS
興津20号は不完全甘柿じゃなかったけ?
866花咲か名無しさん:2010/01/02(土) 15:43:14 ID:yO/Llpa8
前スレで渋が残るって言ってる人いたね。
うちは10号鉢で毎年3〜4個成るけど渋は残らない。(@埼玉)
激甘でお茶を飲みつつ食べてます。
地植えしてたくさん成ったら持て余しそうです。
867花咲か名無しさん:2010/01/02(土) 16:07:53 ID:dpGSgueQ
柿って甘すぎると沢山食べられないよなw
甘いニンジン感覚で食うほうが食べられるかも
868花咲か名無しさん:2010/01/02(土) 17:29:30 ID:RNxpyBSx
知人が新築祝いに、カキの苗を2本くれた。

ただし、品種不明。

品種を訪ねても、甘ガキというだけ。(知人もよく知らないらしい)

とりあえず、庭の日当たりのいい一等地に植えたんだけど、有難迷惑。

ちゃんとした品種を植えたかったなあ。
869花咲か名無しさん:2010/01/02(土) 17:35:08 ID:69TUZQsS
接木の台木にしてしまえw
870花咲か名無しさん:2010/01/03(日) 02:07:00 ID:OjPz0NyU
>>868
どうせ知らないなら、自分でかってきた品種とすりかえても
わからないんじゃない?
871花咲か名無しさん:2010/01/03(日) 07:01:19 ID:Fo7ssG2A
>>868
そうだよ。
長い付き合いになるんだから自分で気に入ったのを買って来たほうが良いよ
872花咲か名無しさん:2010/01/03(日) 14:20:34 ID:kTMs1waZ
日本の柿は韓国が起源、宮廷料理に使われてましたよ。
TVドラマ チャングムで見ませんでしたか?
873花咲か名無しさん:2010/01/03(日) 15:17:29 ID:6n6rA4tl
>>872
カセットコンロが登場するバラエティ番組になにか?
874花咲か名無しさん:2010/01/03(日) 15:26:03 ID:css9VtR7
麻酔手術は韓国発祥ニダ! byチャングム
だしな。
875花咲か名無しさん:2010/01/03(日) 16:05:50 ID:9KSP+YXF
>>868
新築祝いに品種も知らずに贈るなんて、常識も無くどうでも良いと考えてるんだ
贈られた方も深く考えずに捨てれば良いんだよ。
>>871
の言うように自分で気に入ったのを植えた方が良いよ。
876868:2010/01/04(月) 14:53:42 ID:KBdO8K1H
枯れたことにして、捨てます。
877花咲か名無しさん:2010/01/04(月) 17:23:40 ID:nZflh1fA
>>866
親戚の家にも御所柿だと言ってる柿があるが
その柿も激甘でお茶飲みながらじゃないと食べられない
程よい甘さのが一番だと思うが、糖度はどの位が美味しいんだろうね
878花咲か名無しさん:2010/01/04(月) 17:58:04 ID:L/wba1Ay
>>877
うちでは黒柿つくってるけど、砂糖まぶしたみたいに甘いなーってかんじる、やっぱお茶欲しい
この糖度が大体19度
市販の柿で、ふつうにお茶なしでサクサク食べてる奴をはかったら16度くらいだった
879花咲か名無しさん:2010/01/04(月) 19:44:29 ID:FCoA5rKX
甘秋  果実の大きさ・250g   果肉・ち密   糖度・18゜
新秋  果実の大きさ・240g   果肉・密    糖度・17゜〜18゜
太秋  果実の大きさ・380g   果肉・やや緻密 糖度・18゜
花御所 果実の大きさ・240g  果肉・やや緻密 糖度・17゜
このあたりの柿が良いのかな




880花咲か名無しさん:2010/01/05(火) 05:05:50 ID:ICrFkdbt
俺が接木しようと思っていたカキの木を叔父が掘りとっていった。
不完全甘柿が実るのはわかってるけど、もっといい品種いくらでもあげたのに。
去年の夏、叩き売りで400円で買ってきた早秋と太秋とか…。

お年玉あざーす。
881花咲か名無しさん:2010/01/05(火) 13:29:11 ID:E2sBVN1U
柿は太秋がいいかな、苗木も安くて生る実も美味しい
高級な品種が美味しいとは限らないんだね
882花咲か名無しさん:2010/01/06(水) 17:26:47 ID:T2d40GdX
甘すぎても美味しくないのは分かったけど
結果的に美味しい甘柿は? 個人的な好き嫌いは
あるだろうけど三品種あげてもらえませんか
883花咲か名無しさん:2010/01/06(水) 18:20:22 ID:1KZOf+hQ
太秋は鉄版
渋柿の渋抜のほうg(ry
884花咲か名無しさん:2010/01/07(木) 08:14:21 ID:LE7wS/R7
渋柿は渋を抜くのが面倒
>>882は甘柿は?って聞いてるんだろ

素直に富有、次郎、太秋でいいんでない
885花咲か名無しさん:2010/01/07(木) 22:14:09 ID:u9+x1I3B
新秋って品種はうまい?
886花咲か名無しさん :2010/01/08(金) 09:20:49 ID:uLBXnV6A
太秋はとびきり大きく歯ごたえも良く旨いが貴秋・早秋・陽豊等も玉も大きくて旨いよ。
887花咲か名無しさん:2010/01/08(金) 11:36:37 ID:a+w5+ik1
>>885
自家用ならひじょうにおすすめ。
貴秋は食べたことがないけど、最近の○秋シリーズでは一番うまい。
すぐにどこか柔らかい部分ができるから、
人にあげるのには向かないと思う。
888花咲か名無しさん:2010/01/09(土) 04:25:41 ID:iGPhaoKp
885ですがレスありがとです。

うちに柿の木が3本あるけど、切り倒して太秋や新秋を植えたくなってきた。
柿は大好物なので。
889花咲か名無しさん:2010/01/09(土) 08:06:40 ID:t/qeX8pi
>>888
その3本に接木すれば
890花咲か名無しさん:2010/01/09(土) 23:02:55 ID:LJyVvu9R
新秋は秋の長雨により、実が汚れたり腐敗するので、
営利農家はさくらんぼのように、ビニールハウスで栽培しているそうだ。
でもおいしいのである意味、家庭果樹向きだと思う。
891花咲か名無しさん:2010/01/10(日) 08:54:37 ID:U/+ORYx2
新秋はプロ向きって事ね
素人はあまり果樹に手間をかけずに、多くの収穫を望むんだよ
892花咲か名無しさん:2010/01/10(日) 19:55:51 ID:/aGyz0hE
今日スーパーに行ったら愛媛産の柿が売ってたんだけど、この柿は生産地で渋抜き
されていますが急な寒波が来たため充分に渋が抜けていないものがあるかもしれません
そのような場合店に知らせてください、また温かいところにしばらく置きますと
渋が抜けます。と但し書きがしてあったけど買う気が萎えて買わなかった。
立派で美味しそうな柿だった、リンゴみたいに大きかったけど品種は何なんだろう?富士柿なのかな?
893お花ちん ◆NeKo/oBJN6 :2010/01/11(月) 08:05:25 ID:zH4mELVp
記憶力すげー
894花咲か名無しさん:2010/01/15(金) 22:54:42 ID:eMayP/WQ
>>890
>>891
新秋は見かけをきれいにするのに手間がかかるだけで、味はいい。
だから家庭果樹として向いているんじゃないかな。
カキだから長雨で腐敗はしないと思うんだけどな。
軟熟果を読み違えたのではなかろうか。
895花咲か名無しさん:2010/01/17(日) 14:00:39 ID:aCMIhWt7
軟塾→程なく腐敗だろ
896花咲か名無しさん:2010/01/17(日) 18:03:49 ID:qjKehDqp
(^┏┓^) >>895に座布団一枚ね
897花咲か名無しさん:2010/01/17(日) 22:58:02 ID:lQJMTjZU
樹高約6mの次郎柿を剪定して、2mくらい樹高を下げた
3m以上の高所で、30cm程度のぶっとい幹切る重労働

邪魔な枝をノコギリで落としてから、ぶっとい幹を処理
三脚から木にのり移って、チェーンソーつかっての作業
しかも、ロープ使って下におろした最大の幹は20キロ以上

樹高は抑えて育てるべきだと痛感したw
これで来年以降の管理がかなり楽になったね
898花咲か名無しさん:2010/01/18(月) 04:37:48 ID:+cUoCqAz
>30cm程度のぶっとい幹切る
切り口の処理を間違えると、立ち枯れするときがある。
柿についての知識がないが、剪定関係の本を見て注意してくれ。
899897:2010/01/18(月) 22:15:49 ID:ay+1cWku
>>898
柿は、材が緻密ではなく、もろい感じがするね
枯れこんだ枝は、一年でボロボロになるし

柿に限らず太い枝を切る時は、分岐部分で
樹液の流動を考慮し、カットするようにしている
切断面をなめらかにした上で、癒合剤を塗るのも常識

今回も幹が分岐しているところで切って処理した
がしかし、高所で太かったんで
仕上げのノコギリでの切断ができず
理想的な切断面が作れなかった
そもそも、直径30センチ以上の切断面だし
形成層が巻き込むかも疑問だが

樹形を考えた計画的な剪定をしないからこうなるw
900花咲か名無しさん:2010/01/19(火) 11:28:00 ID:hocA98IF
>>899
25cm位の幹を切った事があるけど、なるべく綺麗に切って癒合剤タップリ塗ったら、
翌年周囲から新芽が沢山生えて切り口を埋めようとしてるよ。
近所にある柿の木で、地上2mの幹から傘の骨みたいに枝が出てる古木が有るけどそう言う感じと思う。
ほんとは車枝って良くないパターンだけど。

所で、うちの柿の木にグレーっぽいコケがびっしり生えてるんだけど、粗皮剥きしなきゃダメなんだよね。
ホームセンターで2万くらいで売ってる洗車用の高圧ポンプでも出来るかな?
901花咲か名無しさん:2010/01/20(水) 18:24:05 ID:07pO172d
今日大木と化していた柿を剪定と言うか伐採してきた
太いから時間がかかってしんどかった
腕と肘が痛い
昨年の今頃切ったときも切り口はそのままで何ともなかったので
今回もそのままにしてある
太いのに低くて変な感じになってしまった
902花咲か名無しさん:2010/01/21(木) 11:00:22 ID:y77USFg/
干し柿つくろうと思ってるですか、どの品種がおすすめですかね?
903花咲か名無しさん:2010/01/21(木) 12:43:20 ID:oOI7VwJY
ことし蜂屋と平種を干し柿にした。 平種は干すと小さくなるが凄く甘いし美味い。 一度食べたら悩殺だねw
蜂屋は大味だった。
904花咲か名無しさん:2010/01/22(金) 05:04:55 ID:0Exf0cNa
>>902
西条がうまかったけど、皮を剥くのが大変だった。
現在、平無核と蜂屋を育てているが、俺なら市田柿を選ぶ。

905花咲か名無しさん:2010/01/22(金) 10:02:13 ID:29kVSrYv
好みにもよりますが、干し柿にしたら1番おいしいのはどの品種なんですかね
みなさんのベスト3をお聞かせ下さい。
906花咲か名無しさん:2010/01/22(金) 11:59:47 ID:0PY+iCPz
千疋屋のほし柿は西条柿
http://item.rakuten.co.jp/sembikiya/0649-128x/
907花咲か名無しさん:2010/01/23(土) 23:02:15 ID:r9cNTeTN
>>905
答えられる人は少なそうだね。

(1)市田柿
(2)西条
(3)蜂屋
(4)平無核

市田柿は小さいので物足りないが、干し上げるのは容易。
西条は溝があって皮をむくのがちょっと面倒。
平無核は種がないのはありがたい人もいるが、平たいから先がくぼんでしまいそこからよく腐る。
蜂屋は大きいので、干している間に、ヘタの下から落果してしまうことがある。
個人的には種の周りのぬるぬるしたところも好き。
908花咲か名無しさん:2010/01/24(日) 06:48:22 ID:eTDJTYBB
究極の干し柿は甘柿で作る

通常は渋柿で作る「ころ柿」ですが、究極の干し柿は甘柿で作ったものです。
干すことによって渋が抜けるのではなく、水分が抜けて甘味が凝縮するため、
普通に食べても甘い柿を干し柿にすると、かなりの甘さになります。
ただ、コスト面から販売用に作ってはいないと思われます。
http://www.ja-shizuoka.or.jp/enchu/nhyakka/h030103-1.html

http://www.asahi-net.or.jp/~an4s-okd/private/bun/man0092601.htm
909花咲か名無しさん:2010/01/24(日) 11:37:05 ID:jfXtP1sS
>>908
本当に旨い物でもソースが「美味しんぼ」だと怪しさ倍増だな
910花咲か名無しさん:2010/01/25(月) 02:43:46 ID:e9R50CW6
甲州百目=蜂屋という認識でokなんでしょうか?
911花咲か名無しさん:2010/01/25(月) 13:17:05 ID:Xk2/ii1F
糖度が高いほど美味いと仮定するならば、渋柿の方が糖度が高いから(ry
912花咲か名無しさん:2010/01/25(月) 14:53:30 ID:ZPDFkpJA
家の蜂屋と言われてた品種不明の柿、品種判明したかもしれない。
蜂屋にしては実が大きい(というかでか過ぎ)
種がない実が殆ど(あっても1粒)
表面にへんな皺などなく綺麗
皮剥くとぬるぬるするほど糖度が高いが実はしっかりした固さがある。

甲州百目だったのね。
接木でふやすぞぉ!
913花咲か名無しさん:2010/01/25(月) 16:07:13 ID:EK5YUZbR
「甲州百目」こうしゅうひゃくめ
別名:蜂屋はちや、富士ふじ、百目ひゃくめ、渋百目しぶひゃくめ、大代だいしろ、大四郎だいしろう、江戸柿えどがき、富士山ふじやま、赤日本あかにほん

果実特性:
日本各地に分布している大果の不完全渋ガキ品種で、地方により呼び名が異なります。

http://fruit.naro.affrc.go.jp/new/kaki/textbase/kousyuuhyakume.html
914花咲か名無しさん:2010/01/25(月) 16:52:27 ID:ZPDFkpJA
>>913
そうは言っても同じ場所であれだけ違いが出れば悩むよ
生育環境同じであれだけ違っているのに同じ品種と言われても理解できないです。


915虫に聞け ◆NeKo/oBJN6 :2010/01/25(月) 16:57:46 ID:dJUqedA5
大昔かある柿だから枝代わりとかで地方によりいろんな系統があるんじゃないの?と妄想
916花咲か名無しさん:2010/01/25(月) 17:09:19 ID:ZPDFkpJA
>>913
柿栽培に無知な漏れに有用なサイト提供アリガトです。
917花咲か名無しさん:2010/01/25(月) 19:44:58 ID:SS5W5gu3
あの園芸マンさんのブログ見ると
四ツ溝ってよさそうに思えるんだけど実際どう?
実は小さいけど品質よく豊産性らしいけど
918花咲か名無しさん:2010/01/25(月) 22:57:39 ID:qdq5ilkW
>>907
西条植えようと思ってるんですが、西条には種ありと種なしがありますね
干し柿にしたらおいしいのはどっちなんでしょうかね?
市田って通にいわせたら最高らしいですね、食べたことないけど
919花咲か名無しさん:2010/01/26(火) 01:54:40 ID:UxMORYrO
>>912
東海地方では、堂上蜂屋という品種を蜂屋と呼んでいる。
これは巨大果だよ。
干し柿にしたときの品質もいいけど、
それよりも肩がなだらかなのことが干し柿に向いている。

>>917
別に悪くないけど、干し柿にするなら西条よりさらに剥きにくい。

>>918
俺だったら種なしを選ぶ。
ただし種なしの西条を、まだ見たことがない。
920花咲か名無しさん:2010/01/26(火) 02:04:35 ID:UxMORYrO
ついでに、それぞれの品種の解説をどうぞ。
ttp://www.komachien.net/list/kaki2.html

>>918
種なしの西条って、もしかして夢西条のことかな。
平無核のように、受粉しても種無しになるというならわかるけど、
雌花しか咲かない品種を種無しというのは間違いだと思う。
一本しかない環境では種無しになるけど、
他にもカキの木があれば種が入ってしまう。
921花咲か名無しさん:2010/01/26(火) 10:22:29 ID:vbanEpCz
922お花君 ◆NeKo/oBJN6 :2010/01/28(木) 16:40:20 ID:OVquNJZI
庭にも婆たんの畑にも柿が植わってて今まで興味なかったんですけど
どうせ植えるなら新品種だろということでおすすめの新品種教えてください。
923お花君 ◆NeKo/oBJN6 :2010/01/28(木) 19:14:37 ID:OVquNJZI
太秋と甘秋は雄花がついて受粉樹にもなるウマーな品種なんですか?
924花咲か名無しさん:2010/01/28(木) 22:50:18 ID:DqOAXJuQ
在日クソコテは放置で対処
925花咲か名無しさん:2010/01/29(金) 00:50:55 ID:jCsBfUHv
>>924
そういう君は放置できない性分なのか。
926花咲か名無しさん:2010/01/29(金) 00:53:53 ID:jCsBfUHv
>>923
その通り。
だが今時の新品種だったら、受粉樹が必要ない品種がたくさんある。
俺は新秋がおすすめ。あとは時期をずらすために早秋。
927花咲か名無しさん:2010/01/29(金) 15:45:50 ID:IPOHawCU

同胞現る
928花咲か名無しさん:2010/01/29(金) 16:04:04 ID:4NhoNeQb
質問です
9年前に購入した平種無が枯れて台木から出てきた枝を伸ばし8年目です
これでは何時どんなものが成るのか判りません
8年目の平種無しがあり高接ぎしたいと思いますが、難しいでしょうか。
                              @道央
929花咲か名無しさん:2010/01/29(金) 16:14:40 ID:PklU7pcs
新秋なんか地植えたら軟熟果出来まくってすぐ酸っぱい匂いがしてくるよ。
うまく育てば食べきらない位出来るんだから、実の保存性も考えたほうが良いよ。
新品種なら太秋とか陽豊あたりが無難だと思う。

930花咲か名無しさん:2010/01/30(土) 00:29:15 ID:3DODm+wf
陽豊って寒冷地仕様の次郎じゃねえの?
931花咲か名無しさん:2010/01/30(土) 01:04:57 ID:6T7rZZGL
>>929
生産農家だと新秋は汚損果が多いということになるが、
普通に栽培するには熟れた順に収穫すればいい。
たとえばヘタスキ果は早熟になるが、ヘタスキなので生産農家にはゴミ同然。
しかし一般家庭であれば普通に収穫して食べられるし、味もいい。

太秋のさくさく感は好き嫌いが分かれるところ。
青いうちから収穫する必要があるから、
新秋のヘタスキ果と同様、あまりおいしそうに見えない。

早秋は早生として優秀な品種ではあるが、品質はイマイチ。
特に早くから食べたいというのでなければ、夕紅がおすすめ。
932花咲か名無しさん:2010/01/30(土) 01:10:21 ID:gdGFgUsl
調べたけど、富有の寒冷地仕様みたいだね。
次郎と掛け合わせ収穫時を早めて、早霜にやられないようにしたみたいだ。
933花咲か名無しさん:2010/01/30(土) 23:43:40 ID:JLuh7sDd
去年植えた柿木が鹿に幹を削られて半分くらい皮剥がれた...orz
諦めて削られた下まできり戻した方が良いの?
棒苗植えて10センチくらいの枝が出て今年から成長が見込まれていたのに!
カモシカは美味くないよね、今度来たら肥料として埋めていいよね?
934お花君 ◆NeKo/oBJN6 :2010/01/31(日) 00:22:02 ID:FtnkE7Vm
柿スレのみんな詳しいなぁ、ありがとう!
太秋は食感が面白そうですね、新秋も自家栽培に向いてる感じですね。
貴秋とか変わった特徴はありますか?既に普通の柿は足りてるんで何かある品種が良いんです。
935花咲か名無しさん:2010/01/31(日) 02:55:09 ID:3PxtRqkJ
>既に普通の柿は足りてるんで何かある品種が良いんです。

先に言わんかい。
もう寝る。
936花咲か名無しさん:2010/01/31(日) 08:04:49 ID:2u8cMETx
>>934
どうぞ、
つ アケビ柿
937お花君 ◆NeKo/oBJN6 :2010/01/31(日) 12:24:50 ID:FtnkE7Vm
柿もアケビガキももう植わってるっていったよ?
あと別にゲテモノ柿じゃなくてそれこそ>>934の太秋とかがいいんです。
938花咲か名無しさん:2010/01/31(日) 14:47:06 ID:22SvOXa0
体臭が好きなお花君
939お花君 ◆NeKo/oBJN6 :2010/02/01(月) 02:57:44 ID:7XlAifx4
ルイズの太秋クンカクンカしたいよぅ
940花咲か名無しさん:2010/02/04(木) 05:26:58 ID:tFIsZsc1
>>911 要は海原雄山が出した物ほど柔らかいうちに食べても美味なのは甘柿で作ったほうということか。その時点では渋柿はまだ渋さを多少残しているとか?
でも渋柿でも中が柔らかいうちでもいける。冷凍するとなおさら。うちのお母さんが干し柿作りにはまって数年、年末だけの味覚だけど。
941花咲か名無しさん:2010/02/04(木) 22:22:54 ID:1ewiJq3L
あんぽ柿は柔らかいぞ。
942花咲か名無しさん:2010/02/05(金) 14:38:29 ID:8Y9nFn8v
漫画読むと分かるけど、雄山が作った干し柿は一般に見られるシワシワの感じでは無く、
外観は皮を剥いたままの状態を保ち、表面はシャクっと生の食感、中はとろとろで甘さ濃厚な
生と干しの中間をねらった、半生干し柿と言った感じ。
それだと渋柿では渋が抜けきらないのだろう。
糖分は渋柿のほうが多いけどそれでは作れないから、甘柿でも糖分の多い柿を使ったのだと思う。
943花咲か名無しさん:2010/02/05(金) 15:27:57 ID:B12lQR+J
いや、あれは雁の脳内物語で本気にしちゃ駄目だろ。
944花咲か名無しさん:2010/02/06(土) 22:39:12 ID:z7ECegF3
至高かどうかはともかく、
渋が残った禅寺丸の一週間干しは
なかなかおいしっかたよ。
945花咲か名無しさん:2010/02/07(日) 04:25:13 ID:4ezGoQPD
渋を取るか柔らかさを取るか...脱渋処理(もちろん干す以外)をしてから干すのは邪道だろうか。
946花咲か名無しさん:2010/02/07(日) 14:14:46 ID:Fhjaynkw
邪道とか王道とか関係無い。
美味しければそれでいいのだ。
947花咲か名無しさん:2010/02/07(日) 14:47:09 ID:3kulE8jT
太秋の苗木買おうと思ってるんですけど、
やっぱ筆柿や禅寺丸などの受粉樹も一緒に植えた方がいいのでしょうか?

太秋一本だけではやはり期待出来ないのでしょうか。
948花咲か名無しさん:2010/02/07(日) 16:19:08 ID:K4zVcBSq
>>947
太秋は雄花が付くので受粉樹は必要ない。
むしろ、年を経るごとに雄花が付きすぎて雌花が付きにくくなるという現象さえ
報告されている。
ただ太秋とは熟期や食感にかなり差があるので、気になるなら筆柿を一緒に植えて
みるのも悪くはない。
また太秋を他の柿の受粉樹として植える手もある。
949花咲か名無しさん:2010/02/07(日) 16:44:54 ID:3kulE8jT
>>948
どうも有難う御座います。
早速買おうと思います。
950花咲か名無しさん:2010/02/08(月) 20:53:07 ID:nLnKQ06D
洗練された柿が好きなら
三重県多気原産の前川早生次郎柿に勝る柿はないよ。
951花咲か名無しさん:2010/02/09(火) 01:51:02 ID:0UDQuniq
>>948
いまさら筆柿って…今なら早秋でいいじゃん。
952花咲か名無しさん:2010/02/09(火) 01:56:42 ID:0UDQuniq
あ、雄花が欲しいのか。早秋は雄花つかないね。
太秋があれば、いらないと思うけど。
953お花ちんちん ◆NeKo/oBJN6 :2010/02/09(火) 04:31:15 ID:PFBpwFVS
前 川  早 生  次 郎

   最      強
954お花ちんちん ◆NeKo/oBJN6 :2010/02/09(火) 07:20:52 ID:PFBpwFVS
やはり太秋が最強品種か・・・
955花咲か名無しさん:2010/02/09(火) 07:29:50 ID:eswIN4qU
別に
956花咲か名無しさん:2010/02/09(火) 17:44:53 ID:nKuNZBb6
ttp://www.tenkoen.co.jp/product/kaki/index.htm
柿の比較サイト他にない?
957花咲か名無しさん:2010/02/09(火) 21:03:22 ID:W4mjPFcT
苗木は買わないけれど、
このHPフロントページを使って綺麗ににできている。
収穫時期予想は参考になるなあ。
958お花氏 ◆NeKo/oBJN6 :2010/02/11(木) 07:12:39 ID:6NAq9e/J
■■■■■■■■■■■            ■                      ■                ■          ■          ■        ■
            ■          ■■■■■■■■■■■          ■  ■              ■          ■          ■        ■
          ■            ■                  ■        ■      ■        ■■■■■■■■■■■  ■■■■  ■■■■■■
          ■                ■■■■■■■          ■          ■          ■          ■          ■        ■
        ■■    ■                              ■■  ■■■■■  ■■      ■          ■        ■■■  ■■■■■■
    ■■  ■      ■    ■■■■■■■■■■■            ■                ■          ■        ■■    ■  ■    ■
■■      ■        ■        ■    ■                    ■                ■■■■■■■      ■  ■    ■  ■    ■
          ■                  ■    ■              ■■■■■■■          ■          ■      ■  ■    ■  ■    ■
          ■                  ■    ■                    ■                ■          ■          ■    ■  ■    ■
          ■                ■      ■      ■            ■                ■          ■          ■    ■  ■  ■■
          ■            ■■        ■■■■■    ■■■■■■■■■        ■■■■■■■          ■        ■
959花咲か名無しさん:2010/02/11(木) 08:51:55 ID:PEiGaT/5
↑不完全だw
960花咲か名無しさん:2010/02/11(木) 19:13:40 ID:/49NeUth
花御所ってやっぱり美味しいのかな?
去年植えて盛大に育ったんだけど・・・
961お花氏 ◆NeKo/oBJN6 :2010/02/11(木) 20:00:17 ID:6NAq9e/J
>>959
          ■                      ■                ■          ■          ■        ■
■■■■■■■■■■■          ■  ■              ■          ■          ■        ■
■                  ■        ■      ■        ■■■■■■■■■■■  ■■■■  ■■■■■■
    ■■■■■■■          ■          ■          ■          ■          ■        ■
                        ■■  ■■■■■  ■■      ■          ■        ■■■  ■■■■■■
■■■■■■■■■■■            ■                ■          ■        ■■    ■  ■    ■
      ■    ■                    ■                ■■■■■■■      ■  ■    ■  ■    ■
      ■    ■              ■■■■■■■          ■          ■      ■  ■    ■  ■    ■
      ■    ■                    ■                ■          ■          ■    ■  ■    ■
    ■      ■      ■            ■                ■          ■          ■    ■  ■  ■■
■■        ■■■■■    ■■■■■■■■■        ■■■■■■■          ■        ■
962花咲か名無しさん:2010/02/11(木) 22:36:43 ID:PhLs/Ilh
>>961 「渋柿」は書けないよね!
963花咲か名無しさん:2010/02/11(木) 23:46:06 ID:6SwAaOQE
>>960
そんな古い品種、うまいならもっと普及してる。
このスレで10回は出てる質問だよ。
964花咲か名無しさん:2010/02/12(金) 12:22:03 ID:iUQDqf33
普及しないのは味の善し悪しより、斑紋出まくりで見た目悪く商品価値が無いから。
それを補って余りある味ならいいんだけどね。
味は普通においしい甘い柿だよ。
965花咲か名無しさん:2010/02/13(土) 03:10:28 ID:GYAlnZX9
>>964
太秋も出ると思ったが、このスレではなぜか絶賛。
966俺はロリコンだ ◆NeKo/oBJN6 :2010/02/13(土) 03:22:13 ID:q67Z8Ld2
農家でもない限りどうでもいい点だろ

このスレ だ か ら 絶賛
967花咲か名無しさん:2010/02/14(日) 22:32:38 ID:tPEnfp9s
市田柿という干し柿を食べたよ。
なかなかうまかった。
市田柿っていうのは、種ないんだね。
968花咲か名無しさん:2010/02/15(月) 02:29:12 ID:AWVTjXw5
選抜大実富有と太秋
育てるならどっちがおすすめ?
969俺はロリコンだ ◆NeKo/oBJN6 :2010/02/15(月) 04:58:00 ID:zocNG9BT
良くも悪くも普通のでかい柿が食いたいなら前者
独特の食感の柿が食いたいなら後者
970花咲か名無しさん:2010/02/15(月) 10:54:31 ID:AWVTjXw5
>>969
ありがとうございます
971花咲か名無しさん:2010/02/23(火) 17:17:53 ID:58VJMBf9
この間、庭に植えた太秋の苗木を昨日見たらに蕾が付いていました。

春ももうすぐです。
972花咲か名無しさん:2010/02/25(木) 19:51:53 ID:ejosgmGI
>>967
今日市田柿の苗安く売ってたから買って植えました。
973花咲か名無しさん:2010/02/26(金) 13:06:04 ID:93WllAuU
太秋は今までの甘柿と食感がだいぶ異なる。
シャリシャリと迄は行かないがサクサクした感じで糖度も高いからとても美味い。
従来のガリガリとしたイメージから脱却し、現代の柔らかい食品に馴染んだ若い層に好感
されるのでは。
但し、日持ちしないところが難点か?
974花咲か名無しさん:2010/03/01(月) 01:35:23 ID:yhdD3v+g
太秋苗木が早く大きくなりますように
975花咲か名無しさん:2010/03/01(月) 17:40:10 ID:iS/YbO2h
早秋の苗木が売ってたけど植える場所がもう無いorz
976花咲か名無しさん:2010/03/01(月) 18:09:02 ID:MUSN+EPp
つ接木
977花咲か名無しさん:2010/03/04(木) 01:16:41 ID:3Y4VovQq
>>976
違法なのでこっそりと。
早く実る枝があると、なかなか楽しいよ。
978花咲か名無しさん:2010/03/04(木) 16:50:35 ID:2Xjn+2NE
>>977
個人で楽しむ分には合法だよ。売ったりあげたらOUTだが。
979花咲か名無しさん:2010/03/05(金) 22:41:08 ID:iZcsUji2
苗木を買ってきてそのままぶった切るつもり?
980花咲か名無しさん:2010/03/07(日) 03:49:15 ID:V65A/w3C
私にはそんなまね出来ない。

でも少し興味はあるかも。
981花咲か名無しさん:2010/03/09(火) 20:08:18 ID:sA6BkAB8
大木の剪定についてご教授ください。

庭の甘柿(銘柄不明)は樹齢100年近く、高さ15m位になります。
ここ10年ほど結実もなく、樹勢も衰えて頂上付近は葉もまばらです。
枝先の全体にカイガラムシ(たぶんツノロウムシ)がついています。
結果枝らしきものは地上5mまではついていませんでした。

なんとか再生させたく、冬から次のような対策を取りました。
-周囲の竹やぶや木々を剪定・間引いて日光を入れた
-高枝鋏で届く範囲(8mくらいまで)の小枝はすべて剪定
-太さ10cmくらまでの枝も切り落とした
-マシン乳液を届く範囲で散布した

今後、夏に徒長枝を整理し、2-3年後には頂上付近の部分6-7mを切り落とそうと思います。
以上の対応に過ちや、助言などを頂けないでしょうか。
982花咲か名無しさん:2010/03/10(水) 06:01:47 ID:E4a4/9Zm
>>981
15mはでかいな。
小枝を切った理由がわからない。木にとってはただのダメージではないのか。
根を養うだけの葉は必要なので、一度にあまり切っちゃいかん。
小枝を全部よりも、太い枝を抜く感じで樹形を整えていく。
とりあえず太い枝の切り口に癒合剤を塗るといいよ。
どんぶりにいっぱいでいいから、地面に肥料をまく。
広さは樹冠と同じくらい。意外によく効く。
983花咲か名無しさん:2010/03/10(水) 07:25:31 ID:9ZuFCJ3Q
>>982
ありがとうございます。
小枝を切った理由は、古い枝で(全面に苔がついてました)、下垂れていたからです。
でも、ご指摘のように養分が足りないかもですね。
これから太い枝を中心に考えます。
癒合剤は塗りたいんですが、全く手が届かないんです。心配しているんですが。

肥料はカキ忘れてました。
-2月上旬に、牛フン5kg、堆肥10kg、化成少々を樹冠の半面にすきこみました。
もう半面にはサツキの古木(150年くらい)が居るので。

改めて、お礼を申し上げます。
984花咲か名無しさん:2010/03/10(水) 17:32:23 ID:roVGdN/z
柿はかなり強い方だから、結構バッサリやっちゃっても大丈夫だと思うけどね(無責任

前に聞いた話によると、少しハリガネで胴を締めて木を脅すと(1ヶ月くらいですぐに外す)
慌てて実を付けると聞いたけど、締め加減が分からなくて怖いから試してない

あとはよく聞くのが根を切るんだっけ?柿の場合にやるか知らないが
気持ち外側の方を掘り返して軽く根を切ってやると
また再生しようと元気になるんじゃないだろうか
あんまり切ると枯れると思うがw

あと胴の部分切ったなら、絶対に癒合剤を塗るべき
塗れないなら塗れる所まで切り戻すか、がんばって登る
柿は案外風化が早いから、絶対にそこから水が入って枯れる原因になる

つか、そこまで伸びてる木をどうこうするのは難しいから
バッサリやっちゃって、新しい苗植えて剪定していく方が多分楽
そうじゃなきゃ現状で諦めるほうがいいと思うw
985花咲か名無しさん:2010/03/10(水) 21:46:39 ID:9ZuFCJ3Q
>>984
ハリガネは初めて聞きました。確かに怖いですねw
12月に粗皮を剥いたので、それで危機感を持ってくれるといいんですが。
根は、肥料をすき込む時にたぶん切ったはずです。

胴は切っていませんが、今後の剪定の参考にします。

確かにバッサリが楽でしょうけど、祖父との思い出が重なる木なのでなんとか再生させたいのです。
986花咲か名無しさん:2010/03/11(木) 21:47:40 ID:3jbje/CZ
63:
987花咲か名無しさん:2010/03/12(金) 21:47:40 ID:1+fw7aZX
49:
988花咲か名無しさん:2010/03/12(金) 21:59:04 ID:qQVNG/W1
>>985
幹の適当な高さの所に、芽接ぎをして、枝を何本か作ってから芯を抜いては如何ですか?
989花咲か名無しさん:2010/03/13(土) 00:17:51 ID:k7JLgPGw
太秋を見ると名前=汗臭さを思い出してしまい、美味しく食べれません。
990花咲か名無しさん:2010/03/13(土) 00:32:09 ID:S/0SqIRN
>>989
そういう気分の時は食べなくていいです。
お腹が空いたら食べなさい、いつもよりおいしく感じますよ。
991花咲か名無しさん:2010/03/13(土) 00:52:19 ID:1X0OC1rp
>>984
よく育っているカキなら大丈夫。
針金や根切りも樹勢が強くて実着きが悪いときにする手口。
移植したいときにやる根切り(=根回し)はまた別だけど。
今回のような衰弱した木にとっては致命的。
実をならせる前に、樹勢を回復することが先決かと。
992花咲か名無しさん:2010/03/13(土) 05:28:39 ID:I4r9WpFD
>>991
d
横レスだが覚えておこう
所で次スレは?w
993花咲か名無しさん
>>988
芽接ぎとは初めて知りました。
まさにご指摘のとおりに、適当な高さから枝が伸びるのを待って芯を抜くつもりでした。
そのために日光を入れたりしたんですが、枝が伸びてこないようなら、芽接ぎも検討します。
ありがとうございます。

>>991
>針金や根切りも樹勢が強くて実着きが悪いときにする手口
そうなんですか。参考になります。

>今回のような衰弱した木
そうなんです。結実はおろか、葉もロクに成長しない有様で、
樹冠付近は枯れているのかもしれません。
肥料や枝打ち、日光などが樹勢回復に効果があるといいんですが。

ご指導いただき、ありがとうございます。