おいしい干し柿の作り方教えてください

このエントリーをはてなブックマークに追加
224困った時の名無しさん:2008/12/24(水) 10:20:16
その辺は好みじゃないでしょうか
甘い仕上がりでもおなか壊すわけじゃないですし
試食してみればいいのでは?
225困った時の名無しさん:2008/12/24(水) 10:36:41
ハエよけは
つるした柿全体に
不織布でうまくいってる
226困った時の名無しさん:2008/12/24(水) 16:25:49
うっすらと白くなってきたがカビなのか白粉なのか判断がつかん・・・orz
227困った時の名無しさん:2008/12/24(水) 16:33:20
干柿に白い色のカビはつかない…ような気がス
228困った時の名無しさん:2008/12/24(水) 18:06:35
虫やトリやヌコ除けに干し網に干し柿入れて干すのはアリ?
229困った時の名無しさん:2008/12/25(木) 19:58:52
すみませんが教えてください
干し柿をいただきましたがどのくらい日持ちするのでしょうか?
1ヶ月ぐらいの保存はできますか?
230困った時の名無しさん:2008/12/25(木) 23:08:35
皮むいて紐につるして窓から下げてたら鳥に食われてほとんどなくなっててワラタ
少し残ってたけど真っ黒のカチカチ
母方のばあちゃんが農家やってて干柿もらうけど何であんなにキレイで美味いんかな
231困った時の名無しさん:2008/12/25(木) 23:27:47
>>229
マルチウザイ
232困った時の名無しさん:2008/12/26(金) 14:37:59
>>226
まあ食べてみりゃ解るよ
233困った時の名無しさん:2008/12/26(金) 17:24:55
干し柿を干し網に入れて犬猫鳥虫対策すれば大丈夫のような気がするがだめかね?
網と網の間に火も通して結んで縦につるせば出来そうなきもするが・・・・
234困った時の名無しさん:2008/12/26(金) 17:45:48
新聞に包んで粉噴き待ち
235困った時の名無しさん:2008/12/26(金) 20:17:48
まだ渋が抜けてないのに、吊るした柿に今朝雪が積もってた。
ショックだ・・
236困った時の名無しさん:2009/01/17(土) 11:16:40
今年は手作りしようかしら
237困った時の名無しさん:2009/01/24(土) 11:51:59
238困った時の名無しさん:2009/10/13(火) 18:28:18
|ω・)
239困った時の名無しさん:2009/10/25(日) 14:29:35
へた枝がT字でないものは紐掛かりしないからへた縫いか、さわして生食。小柿種は横に串刺し。芯から水気を抜きたいので、干工程で湿気も利用。粉吹きもこの湿と寒が。都会ではムリせんとこナ。仕上がり前に手揉み。雨滴厳禁黴注意
♪見目は大和の吊し柿 色は黒いが味がヨイ
240困った時の名無しさん:2009/11/02(月) 00:14:32
次郎柿を250くらい皮剥いた、
四角くて持ちやすいんだけど凹んでる所が剥き辛い。
241困った時の名無しさん:2009/11/02(月) 06:37:00
とりあえずアジとシシャモは干したことあるから同じ要領でやってみたがうまくいかない。干物ネットに入れておいたら魚臭くなってしまった。
242困った時の名無しさん:2009/11/14(土) 21:08:59
今年は高温・多湿・雨で干し柿に青カビが…
熱湯消毒してもカビ生えた…
400個やって100個位しか出来なかったよ
もったいない…

少し青カビが生えてても、カビ臭く無いものは表面を焼酎で消毒して
赤ワインに漬けて冷凍保存

さし柿(焼酎で渋抜きした柿)も食べきれず、やわらかくなったものは皮剥いてラップして冷凍
夏に半解凍してシャーベット状の柿も美味い
243困った時の名無しさん:2009/11/15(日) 12:15:52
初干し柿作りで10日目にしていくつかにカビが生えたorz
カビの箇所だけ拭いてホワイトリカーを霧吹きしてみたけど…
あとさっき国分太一とケンタロウの男子ごはんで干し柿作ってたけど熱湯消毒の代わりにぬるめの塩水に浸す方法を紹介してた
来月塩水で試してみよう
244困った時の名無しさん:2009/11/23(月) 12:09:00
暖かかった日にコバエが沢山たかってたんだけど
食べてもいいのだろうか・・・
青カビは焼酎で乗り切ったけど・・・
245困った時の名無しさん:2009/11/23(月) 23:22:07
>243
私も今年初めてやったよ。40個だけど。
熱湯消毒と最初の2日扇風機で乾燥したら無事だった。
ベランダ狭いので焼酎も霧吹きじゃなくて刷毛で一つずつ塗った。
246困った時の名無しさん:2009/11/26(木) 00:43:41
7年前のスレか…すごい
247困った時の名無しさん:2010/01/12(火) 02:36:48
カビた奴は表面のカビ取ればイケるけど
中に入り込んでたりすることもあるから油断ならん
248困った時の名無しさん:2010/10/23(土) 20:55:45
2年位前に剥いた柿1個をペーパータオルで包み
ずっと冷凍庫の中に入れて放って置いた
ただし折に触れ、ペーパータオルを換えて
たまに消毒用アルコールを直接吹きかけた。
見た目が、正に干し柿の様相になってきたので
そろそろ潮時と思い、本日食してみた!
普通に旨かった
むしろ一部糖分が結晶化して
シャリ感がありこれは市販の物より旨かった点だ
少し冷蔵庫の匂いがしたがほとんど気にならなかった
2年間かけて作ったが食べるのは数分間
また作ってみたくなった
249困った時の名無しさん:2010/10/25(月) 12:37:13
もう干し柿作りの時期か
250困った時の名無しさん:2010/11/02(火) 13:06:02
ジッパー袋に干しあがった柿を数個入れ、冷凍庫に入れ水分を落とし、粉出しを行う方法は、
干し柿作りを行っている農家に結構多く見られます。
251困った時の名無しさん:2010/11/03(水) 22:17:05
今日干した。
青空にオレンジ色がよく映える。
でも去年のこと
干した柿が黒くおいしくなった頃甥っ子がうちに来るたびに「牛のベロみたい・・・」て言われたっけw
252困った時の名無しさん:2010/11/03(水) 23:53:44
干し柿を黒くしたくなければ、皮剥き後に硫黄で燻蒸すればいい
煙は刺激臭とか激しいから、出来る場所は限られるが
253困った時の名無しさん:2010/11/06(土) 22:27:33
硫黄ないから、ゴミ袋に入れて、中で線香花火でOKかな?
254困った時の名無しさん:2010/11/07(日) 21:22:13
>>253
線香花火から発生するガスに、有害なものがあると怖い
うちは数千個単位で作るから少量で買った事は無いが、薬局、園芸、その他で簡単に手に入る

1立方mあたり、小型の柿なら10g、大型なら20g
炭火にかけたり、金属の器で二酸化硫黄ガスに
約15分程度密閉した空間で燻せばおっけ

ガス濃度が濃すぎると、揮発させるまでの時間が長くなるし、薄ければカビを防ぐ効果も短く弱いので、自身の条件で調整されたし
255困った時の名無しさん:2010/11/07(日) 22:24:21
補足
燻製するまでは乾燥させ過ぎないよう注意
干しはじめてから三日程は、直射日光にあてたり急激に乾燥させない。が、多少風は通した方がいい

市田柿で干し始めるのに適した気温は、日中10〜15℃が続くあたり
256困った時の名無しさん:2010/11/16(火) 15:52:11
ヘタがTでは無いので困っています。
串刺しはやった事がないので、モミモミするのが心配です。
ヘタと果実の隙間に紐を掛けるのはどうでしょうか?
何か方法はありますか?
257困った時の名無しさん:2010/11/17(水) 22:34:32
>>256
ばあちゃんは畳針とか編み棒とか使ってヒモ通してた
ヘタと果肉の境目、皮の剥き残し部分あたりだった
258アホちゃん:2011/10/24(月) 20:27:53.10
干し柿を作る時、皮を剥いた後に熱湯にさっと潜らせるとカビ難いと言うのは本当ですか?
259困った時の名無しさん:2011/11/08(火) 15:59:08.81
干して4日目なんですが
最初2日は雨、3日目は曇りと天候に恵まれなかったけど今日は晴天。
がしかし、全ての柿に小さな黒い点々がついているのを発見しました。
細いボールペンで点々をつけたような黒い点がたくさんついています。
これはカビなのでしょうか?
それとも干し柿はこういうものなのでしょうか。
260困った時の名無しさん:2011/12/02(金) 10:32:43.03
カビた@四国地方
261困った時の名無しさん:2012/09/19(水) 04:03:51.56
>>257
意図的な曲解はディベートの正当なテクニックだぞ
曲げて取られるのはお前に隙があるから
262困った時の名無しさん:2012/09/28(金) 22:02:12.17
10周年スレ
263困った時の名無しさん:2012/11/26(月) 16:52:52.18
富有を何も考えずに青紙で剥いてたら黒い汁ががが
昔タンニンで鉄が傷むから朴柄に柿渋塗るの諦めたの忘れてた
砥ぐのめんどくさいお
264困った時の名無しさん:2013/10/26(土) 18:10:54.63
福島の干し柿は今年もセシウム入りか。残念だ。
radiation7.blog.fc2.com/blog-entry-2817.html
265困った時の名無しさん:2013/11/12(火) 20:15:57.34
きょうの料理 ニッポンおいしい手仕事「干し柿」
2013年11月12日(火) 21時00分〜21時25分
「干し柿」は、皮をむいてひもにくくり、風通しの良い軒下などにつるす。
表面に焼酎を霧吹きで吹き付け、1週間ほどで表面が乾いてきたら、手でもむ。
3〜4日ごとにもみ、1か月〜1か月半ほど干すと出来上がり。
新聞紙などに包んで涼しい場所に置き、2週間〜1か月で食べきる。
そのほか、「干し柿の天ぷら」「干し柿とくりのブランデーあえ」を紹介。
視聴者からのエッセー「私の忘れられない味」は、「ばあちゃんの五目寿し」。
266困った時の名無しさん:2013/11/16(土) 18:12:29.93
きょうの料理で 干し柿の天麩羅やってたよお菓子感覚だって
天ぷら粉でも、ホットケーキミックスを衣にして揚げてもいいって

他に、栗の甘露煮と共にブランデーに漬けたりしてた
267困った時の名無しさん:2013/11/26(火) 13:50:52.69
10年超えスレ発見
記念柿コ

雨が多かったので10個ほどカビてしまった。
さぁコレどうするか。。
268困った時の名無しさん:2013/12/12(木) 00:18:36.73
12月だというのに、雨ばかり降って
干し柿も、凍豆腐もカビそうな予感;
269困った時の名無しさん:2015/01/07(水) 17:25:38.93
正月前に取り込んでジップロックに入れて冷凍した
ことしは結構カチカチになってしまった
270困った時の名無しさん:2015/01/19(月) 03:03:53.55
布団乾燥機で3日で干し上げる
271困った時の名無しさん:2015/01/22(木) 23:14:06.21
甘柿と間違えて買ってきたのは、砲弾型の立派な渋柿18個
一個を普通に食べたらシブ〜で、妻からは「アンタの責任」と責められる

仕方なく、家にあった医療用アルコールをヘタに付け、ゴミ袋に密閉した
6日後に開けて食べてみたが、やっぱり渋い

仕方なく、ネットで検索しながら干し柿作りに初チャレンジを決意する
皮を剥き、カップに入れた医療用アルコールの中に一瞬浸してそのまま干す
干し方は、百均の輪っか付き洗濯ばさみで挟んで、軒下の物干し竿に吊しただけ
ヘタが取れた柿は、長めの串に刺して両脇をビニ紐で縛ってそのまま物干し竿へ

1週間目でシナーとなってきたので、モミモミして果肉を崩したが、結構重労働
そのまま2週目に突入すると、急速にしぼんでくると共に真っ黒になってきた
今3週間目の途中でヘタが取れた1つを試食したら、甘くて柔らかい(黴臭はない)

そこで質問、この「真っ黒」になってくるのは、ダメなの?カビなの?
272困った時の名無しさん:2015/01/25(日) 04:52:09.89
うちも黒くなるよ
その後粉(糖分)が吹く

渋抜くだけならドライアイスで密封すればいい
273困った時の名無しさん
うちは黒くなるだけで、粉を吹かない
食べる分にはちゃんと甘いから文句はないけど、
見た目はまるで焦げた柿(W