紅筋山百合

このエントリーをはてなブックマークに追加
1yi:p
2年前に山で紅筋山百合を見つけて11月に球根を取って来ましたが
ウイルスにやられてしまいました。
メリクロンの委託栽培をしている業者を 教えてください。
2花咲か名無しさん:2001/07/29(日) 13:48
こいつバカですね。
3花咲か名無しさん:2001/07/30(月) 15:48
バカな事はありませんが、
こんな荒んでいる掲示板で聞くのが間違いです。

園藝関係のMLとかに入った方が有意義ですよ。
4花咲か名無しさん:2001/07/30(月) 16:42
山採りしてメリクロン栽培。これだけでバカじゃん。
ネットのどこで質問するにしても。

自然界のユリはもともとウィルスに冒されていて、生育条件によって
症状が出やすくなるのではないかな。症状の出たものからメリクロン
栽培するのか、またこっそりと山採りしてくるのか?すでに2年間、
こやつの庭はウィルスだらけと思われ。

こんな奴は叩いて上等です。3はナニ考えてやがる。逝ってよし。
5花咲か名無しさん:2001/07/30(月) 16:54
1に見つかった山百合哀れ.
こいつあちこちで盗掘しているんだろうな.
園芸版の恥!
6花咲か名無しさん:2001/07/30(月) 17:34
園芸していると言いながら、その実コテハンや
頭の悪い奴を叩いたり、煽っているクズばかり。

おまえらいい加減にしろよ!


しかしながら、山百合を山から取ってくるのは私も反対です。
山取全てがウィルスと言う奴は、頭の中がホントは
カラッポの発言だが、庭に移植した段階で、ウィルスに感染
する率は非常に高いので、結果は、長生きは難しいです。
何れにしても、もう採って来ないことですね。
7花咲か名無しさん:2001/07/30(月) 22:03
>>6
痴呆コテハンや痴呆初心者は叩かれて当然。
オマエもいい加減にしろよ!!!!
8花咲か名無しさん:2001/07/30(月) 22:06
>>6
山採り全てがウィルスに冒されているなんて意見が
どこにあるんですか?
9花咲か名無しさん:2001/07/30(月) 22:11
>>6
自然界のユリは、もともとウイルスに冒されているという学説は存在しますよ。
頭カラッポ扱いはいけませんな。あらゆるウイルスは自然界に偏在していて、
個々の植物の生育状態によって、生命の危機を及ぼす症状が出るって、

たとえば、人間で言えばウイルス性の風邪にも言えるでしょう。ウイルスに冒
されているのに症状が軽い人、肺炎を併発して死に至る人。

なんでこんなに素朴で当然な考え方を否定するのか、あなたの品性を疑うね。
10ふらっと来たんですが・・・:2001/07/30(月) 22:21
>>8さん、
>>6はたぶん、>>4
>自然界のユリはもともとウィルスに冒されていて、生育条件によって
の箇所に過剰反応したんじゃないかな?
確かにそれは極端すぎの発言だけど、結構ウィルス罹病株も
自然界にはあります。どっちもどっちと言うことで。
>>1はウィルスフリーを請け負う業者を見つけてから球根を
入手すれば良かったんです。やり方が甘い。
本物のベニスジクラスの株だったら、とても惜しい。
君が枯らしたら、当分出てこないのだよ、責任重大だ。
11花咲か名無しさん:2001/07/30(月) 23:02
>>10
1はね、2ちゃんねるのような場所で、山採りを白状して
さらに業者に委託して増やそうだなんて、クソバカ正直に
園芸家としての馬鹿を晒した時点でおしまいなんですよ。

それを弁護して、2ちゃんねる以外で質問しなさい、なんて
言ってるバカまで登場しちゃって。

園芸家として、思想の基礎がなってない見本なんだね。
12花咲か名無しさん:2001/07/30(月) 23:34
>>11 は、思想の基礎がなっている見本なんだね。
それは立派な事だよ。自分で言っていて恥ずかしくない?
13花咲か名無しさん:2001/07/31(火) 00:05
>>12
何が、どういう行為、どの発言が立派なのか説明していない。
11の、どの天が恥ずかしいのか明確に指摘していない。
14ふらっと来たんですが・・・ :2001/07/31(火) 00:40
>>11
言葉は下品だけど、本筋だと思いますね。
本来、自生の物はそっとしておけば良いし、よっぽど
栽培のウデとクローニング設備があれば、そのまま
消失しないで、「ベニスジ」と言う園芸植物の血筋がこの世に
残れるチャンスだったのに、とも私は思います。
園芸家として、思想の基礎とか、立派な事とか、恥ずかしい
うんぬんは、私ごときでは語れないから、誰か他の方によろしく。
ただ、交配、育種用の血筋と考えた場合、現在はより優れた
園芸品種が溢れているから、それこそ、何の足しにもなりません。
やはり、野に於け蓮華草です。
15花咲か名無しさん:02/02/08 01:21
なんか、サカタで売っていたよね
16ぐに:02/02/08 16:56
15、いい事言う!
17ぐに:02/02/08 19:04
追伸
江戸時代からある突然変異らしいです。
突然変異からさらに突然変異が起きるほど
個体数が多かったとか・・。
18花咲か名無しさん:02/02/08 21:11
>>17
なにいってんだかわかんないよ。バカ?
19花咲か名無しさん:02/02/09 05:42
>>18
バカは話に参加しなくてよろしい。 (・∀・)カエレ!
20花咲か名無しさん:02/02/10 23:27
紅筋山百合ってそんなにすごいの。
21花咲か名無しさん:02/02/14 16:24
凄いよ。
22ぐに:02/02/23 10:21
18、自分も馬鹿だと思え、
俺は事実わ真剣に話して
いるだけだ。
23花咲か名無しさん:02/02/23 16:00

 ぐに ← バカ
24ぐに:02/02/23 17:13


23←馬鹿+アホ+社会の恥
25花咲か名無しさん:02/02/23 18:43
ぐに は複数の人に嫌われているよ。もう来るなよ、目障り!
26ぐに:02/02/24 06:14
25、子供のけんかみたい。しかも
お前も多数の人に嫌われてるぜ。
27ぐに:02/02/24 06:23
PSお前は、自分の事を言っている
と思え。
28花咲か名無しさん:02/02/24 13:18
だから、ぐには…
29ぐに:02/02/24 17:24
下らないから、こんな↑人間が・・・。
30ごに:02/02/24 17:31
オレのほうが偉いっつーに
31花咲か名無しさん:02/02/24 20:25

ぐに みたいに脳梅毒な奴って、春に繁殖するね。迷惑千万
32花咲か名無しさん:02/02/24 20:48
バカほど自分を偉いという。井の中の蛙 (爆
33花咲か名無しさん:02/02/24 23:43
30よりも偉いと思ってる32はさしずめミミズだな
34花咲か名無しさん:02/02/24 23:54
33はミミズのたわごと
35花咲か名無しさん:02/02/25 00:42

 ぐにはミミズ以下ということで
36ぐに:02/02/25 15:48
30〜35さぁー、
お前ら本題から
外れてるし。
32、俺は別に自分を
偉いとは思っていないぜ。
35、お前は俺以下だぜ。
31、俺を皆で叩いて
何が面白いの?
しかも、お前も迷惑。
37花咲か名無しさん:02/02/25 19:33
皆が目障りな奴と判断したから叩くのであって、
此の板の総意と捉えていいのでわないか??
それを知っても書き込むオマエは、オマエの勝手とも思うが、
常識的に言って、ソコまで嫌われても書き込む
あんたは異常者と言っても差し支えないね。
嫌われ者は、共通の臭いがするよ。 あー臭い。


なんで嫌われているか理解もせずに、居座るずーずーしさ、
嫌われる故は、何なのか考えもしないその自己中心的な所に
有るんだよ。まだ、あんたの書き込みに、反応が有るだけマシと思えよ。

あんたが死んだって、みんな困らないからな。
バカの遠吠えなんか、誰も聞きたくないもんな。
心を入れ替えて、出直すか、いっそ死んでしまうか選択すると良いよ。
38花咲か名無しさん:02/02/25 21:44
ヤマユリ‘紅筋’は樹勢が弱い。
ユリ一般に言えるのだが、特に、本園芸品種は強い物では無い。
ウィルスに罹病し、消失し易い。>>1の言う様に、組織培養で
更新するのが早道。ただし、コストがかなり嵩むが、本園芸品種に
それだけの価値が有るかどうかは、流通量があまりにも少ない事からも
明白。
39:02/03/12 18:53
age
40花咲か名無しさん:02/03/12 19:14
欲しいわ。>>1はどうしたのよ!!
結果報告ぐらいしたって良いじゃないのサっ。。。
41花咲か名無しさん:02/03/15 16:55
そうだよ!!
42ぐに:02/04/18 16:59
で、どうなの?
43花咲か名無しさん:02/04/27 07:30
\\\\\\\\\\\
44ぶうぶう:02/04/27 07:54
どうも議論がよくわかりませんが、
ただの紅筋なら市販品を買えば良いと思います。
新しい系統で凄いのなら、種を取って播くしかないのでは?
ウイルス罹病株からウィルスフリーを作るなんて、尋常な金額ではできないし、
1球しかないなら、最初から話にならない様な気がするけれど。
45ダール豆:02/04/28 23:23
100万円もあれば出来ます。
本当に優れた親株の維持にしては安いものです。
罹病株からのウィルスフリーはかなり困難ですが、
プアー程度で良いと思います。どうせ百合はフリー化
しても直ぐにウィルスにかかってしまうし、無意味な事です。
採種したものでは、同様の形質が遺伝するとは限りませんし、
播種しても、フリーの子が得られるわけではないですから、
ウィルスフリーにしたいという>>1の希望は叶いません。
ただし、たった1球から無数のクローンを作るのは
しごく簡単な事です。

ぶうぶうさん、論旨がずれていますよ。
46花咲か名無しさん:02/04/30 12:06

ぶうぶう豚はバカと思われ 理解度低い低脳
47ぶうぶう:02/04/30 12:39
論点は全然ずれてないと思います。
趣味の園芸のレベルで100万円というのは尋常じゃない金額だと思いますが、
ユリのウイルスは種子伝染するとは知りませんでしたが、ごく普通のやり方だと思いますが。
親と形質が違うのは仕方ないし、趣味レベルでは現実的手段でしょう。
また1球しかない土に植えてあるユリから、ウィルスフリーを作るのはかなり困難だと思いますが
違いますでしょうかね。
それから、個人的な非難をするのは、>46みたいなのを作り出す事を認識しておいて欲しいです。
48花咲か名無しさん:02/04/30 13:12
>>47
ぶうぶうさんを非難するわけではないのですが、ぶうぶうさんにお尋ねします。
「趣味の園芸のレベル」という前提は何を根拠とされているのですか?
園芸に限らず趣味の費用に100万円という金額は決して高額とは思えません。
場合によっては、>>45が言われるように安価とされることもあります。

いままでのぶうぶうさんの書き込みをいくつか拝見していますが、
ぶうぶうさんの体験談として書き込まれる分には有意義だと思います。
しかし、ぶうぶうさん個人の環境を、園芸板利用者全ての環境に置き換えることはできません。
そのあたりをどうお考えになりますか?
49花咲か名無しさん:02/04/30 14:52
オマイラミンナウザイヨ
50伊集院:02/04/30 18:37
古典園芸とかでは、物によっては100万円は高いとは言えない物ね。
それなりのカチが有れば、人はその代償としてお金を支払う訳で、
ぶうぶう氏の場合は、何か一番の物があり、それの付け足しとして
園芸があるから、100万円が異様に高額と、言ってのけられるのだと思うよ。
一般人の感覚では正常なのだが、植物のみならず、世間の趣味趣向は
もっと奥深い物なのだと再認識しなくては片手オチですね。
特に、宮廷趣味の物などを語る資格は無い方の様にみうけられます。
51花咲か名無しさん:02/04/30 18:55
49=ぶうぶう
52 :02/04/30 19:04
こんばんはぶうぶうさんがやり玉なんですか?
私から言わせて貰うと、親切で良い人だと思います。
けど、レスは押しつけがキツイですね。
経験値は並なのでしょう。
53 :02/04/30 19:57
おぅ、紅筋。。。懐かしいです。
子供の時に、おじいさまが育てていた。
54ぶうぶう:02/04/30 20:28

そんなに嫌がらせと荒らしが好きなら勝手にすれば良い。
ユリに100万円が安いと思うならそういう意見を押しつければ良い
しかも、ウィルスフリーは1000万円以上はかかる。それが普通と主張する根拠は?
そっちの方がどうにかしてるよ。数千万が普通の値段だって?
しかも罹病株1本でどうやってウィルスフリーを作るのだ。
何も知らない連中が何を偉そうに人を非難するのだ。
種から育てれば、普通ウィルスは除去される事は常識だ。
ただ単に荒らしを専門にする連中が何を書いてもどうって事ないが、
同じ花を趣味とする連中から、嫌がらせを受けるとは思わなかった。
今度から私は、板を盛り上げるサイドではない方に回るよ。



55ぶうぶう:02/04/30 20:31
P.S
このHNを使うのはこれが最後です。二度と私は使いません。
どうせ以降、偽物が嫌がらせをするのだろうけれど、私とは関係がないです。
5648:02/04/30 20:36
>>54
ぶうぶうさん、48です。
私はあなたに嫌がらせはしません。非難もしません。
>>48の質問に答えてはもらえないでしょうか?だめですか?答えられませんか?
57花咲か名無しさん:02/04/30 21:54
知ったかには答えることはできませんよ。
58 :02/04/30 22:11
> 種から育てれば、普通ウィルスは除去される事は常識だ。

は間違い。播種しても移る物もあるでしょ。
59 :02/05/01 00:19
>>48
何も知らないくせに素人がわかった様な生意気な投稿をするなって。
オマエに何がわかるんだ。
培養も1000万かかるって。馬鹿が。
>>58
普通って書いてあるだろうが。種子伝染するウィルスもマレにはあるよ。
TMVがCCMMVがCMVが伝染するのかよ。馬鹿が。
ユリのどのウィルスが種子伝染するんだ。ちゃんと答えろ。


60花咲か名無しさん:02/05/01 00:24
東洋ランの業者はウイルスは薬で治ると言い張ります
よってシンビジウム属の投与ウランは商品価値は無し
61花咲か名無しさん:02/05/01 02:19
>>54
> そんなに嫌がらせと荒らしが好きなら勝手にすれば良い。
> ユリに100万円が安いと思うならそういう意見を押しつければ良い

>>45>>48>>50>>52>>54 の方は、嫌がらせでも、荒らしでも、
ありませんよ。ぶうぶうさんと意見が異なるだけです。
異なる意見を、嫌がらとか荒らしとか思う方とは議論が成り立ちません。

ユリに100万円を投じるのが安いか高いかは個人の価値観の
問題です。だれも強制できないし、非難もできません。

> しかも、ウィルスフリーは1000万円以上はかかる。それが普通と
> 主張する根拠は?

1000万円という金額がどこから出てきたのでしょうか?

メリクローンによってウィルスフリー苗を得る方法に
ついて述べているのでしょうか?少量のメリクローン
苗を得るだけなら100万円はおろか10万円もかからない
と思いますが。

> しかも罹病株1本でどうやってウィルスフリーを作るのだ。

おっしゃっている意味が、まったくわかりません。
ウイルスに感染していない成長点の組織を切り取って
組織培養することによってウイルスフリー苗が得られます。

PS.
ユリの場合、ウイルスが垂直感染する例は極めて希だと記憶しています。
62  :02/05/01 09:48
>>61
無知丸出しだよ、何も知らない傲慢大馬鹿。
>ウイルスに感染していない成長点の組織を切り取って
>組織培養することによってウイルスフリー苗が得られます。
教科書の話だ。常にコンタミの問題があり、しかも1本では除去できない。
100本も1000本も並べて、何年もかかる。ただのメリクロンとは雲泥の差。
そこらの業者にいくらなら請け負えるか聞いて見ろ。
1000万以下で、しかも1本でできると言うなら土下座でも何でもするぜ。
オマエは何も知らない大馬鹿。


63 :02/05/01 09:59
今ここを見てびっくり。
どうしてぶうぶうさんは、あんなに優しかったのに、
ここでは静かに書き込んでいる人に、睥睨するような
怒鳴り散らしているような書き込みなの?
前、良くして貰ったのでこんな事書くのも失礼なんですが、
見損ないました。 寂しいです。
64 :02/05/01 10:43

  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |  マターリいこうよ
  \___  ___________
      ∨
      ∧∧
     (・∀・)    γ^・⌒)
     ( つ~~つ~~~~~/~~/~~
     (   )   /  /
     γ⌒⌒⌒ヽ   /  /
     /    ヽ_ノ  /
     /        /
    (       ノ
   (( U U ̄ ̄U U
>>63
どれが本物のぶうぶうさんかはトリップでもつけない限り分かんない。
所詮フリーの掲示板で得られる意見は参考程度でいいと思うのに
あちこちでぶうぶうさんに噛み付く輩がいるから
ぶうぶうさんだってヽ(´ー`)ノヤッテランナイヨって気分になるのも分かるよ。
私は好きですよ、ぶうぶうさん。
ま、こてはんの宿命ってことで。歴史は繰り返すよ。
66 :02/05/01 17:13
でもこれで、切れやすくて本当は口汚い奴だって判ったね。
67 :02/05/01 21:03
半端な知識しかないくせに思い込みが激しい奴だったからね。
嫌われるために生まれてきたとしか思えん。
68 :02/05/01 22:43
知識は相当ある人だと思うよ。
いかんせん、思いこみの激しさや、異論を唱えると
専制君主に豹変する人は いらないよ。
付き合いにくくてかなわん。
あれで、社会で上手くやっていけるのだろうか?
人ごとながら心配だな。
>>68
知識というか、経験はあるんだろうね。
別に付き合おうとも思っていないし
親切だしいいんでないの?と思うのだが。
豹変したらスルーすれば良いのだし。
言い負かそうと思った時点で同次元だわさ。
70 :02/05/01 23:33
いい歳して、こどもが抜けてないのよ。
社会勉強せずに、偉くなっちゃったクチね。馬鹿丸出し。
71花咲か名無しさん:02/05/02 01:52

わぁー、ショック・・・
72花咲か名無しさん:02/05/02 16:24
>>55
非常に残念でなりません。
コテハン叩きは無視してまた復活して欲しいです。
ぶうぶうさんに非はありません。
73花咲か名無しさん:02/05/02 18:18
非はないけど、こんな嫌な性格の奴が返答してくれるのはかえって迷惑。
性格の悪い奴は逝ってヨシ!  もう来るな。
74花咲か名無しさん:02/05/02 22:16
>>73
あげんなばか。
75花咲か名無しさん:02/05/02 23:39
別にsageんでも良いと思いますよ。 自分の書き込みを、みんなに見て貰い
たかったら、ageれば良いのです。嫌な奴は見なければ良い。 
文句言う奴は無視しましょう。
どうせ文句言う奴ほど、気狂いばかりですから。

でも、皆さん、たまには、花の話もしてよね。
76花咲か名無しさん:02/05/03 00:05
>>75
このスレでなにを語れと?
花の話は別のスレでしています。
77花咲か名無しさん:02/05/03 00:38
>>76 コピペに反応。イタイよ
78花咲か名無しさん:02/05/03 03:19
>>77
いまどき、こんなこと言っている奴もカコワルイ
79花咲か名無しさん:02/05/03 08:09
>>78 そんな煽りじゃピンと来ませんなぁ。 もっと頭使えやボケ
80花咲か名無しさん:02/05/03 22:40
どおりで最近お見受けしないと思ったら。
そうだったのね。
どうせ、名前を名無しに変えて、
これから嫌がらせばかりするんだろうけど、
そんなら、最初から来なければ良いのにね。
なまじ知識がある人だから、荒らし野郎に変わったら
タチ悪いわよ。
81花咲か名無しさん:02/05/03 23:17

もうほっときなされ。そろそろ時効だろうが
82花咲か名無しさん:02/05/04 00:39
>>79
つきなみ
83花咲か名無しさん:02/05/04 02:47
月波・・・?
84花咲か名無しさん:02/05/20 21:36

ネット上でしか人を攻撃できない弱虫に対して
豊かな感性を持ったここの住人がまともに相手をする必要は無いよ

色々な人間が居てそれぞれの個性を互いに認め合うことが大人のやりかたじゃ無いのかな?
夏休みは未だ遠いけど、外に散歩にでも行ってごらん
新しい発見があるかもしれない
85花咲か名無しさん :02/05/23 13:57
発言者がクローズされているから、いろいろな事が起きるんだよね。お互いに実際に顔を見て
話したらこんな事起きないんだろうし。「公共性」は2ちゃんねるには無いみたいだし。
でも、逆にお互いが本音で発言できる場所だと思う俺は間違っているのかな。
俺自身は本筋の「紅山百合」のことや、入手方法に興味があるんだけど・・・。
86花咲か名無しさん:02/06/01 16:58
白鳳は消えたけど、紅筋は元気に今年も咲きそうだ。
87花咲か名無しさん:02/07/02 20:47
うちのべにすじは元気だが、おまえら、栽培困難と思っているのか??
知ったかくんが多いんだな。 (藁
88花咲か名無しさん:02/07/27 00:06
友人宅にあり。すげー
89花咲か名無しさん:02/07/29 02:29
神奈川県立大船フラワーセンターにある。
でもつぼみから組織培養して作ったって。
90花咲か名無しさん:02/07/29 19:49
蕾からか・・・
ぶうぶうに聞かせて上げたいね。

勉強足んねぇぞ、オマエってね。(藁
91花咲か名無しさん:02/07/29 22:54
蕾を切り開いて花糸培養をしたということなのかな。
92山崎渉:03/01/07 22:09
(^^)
93花咲か名無しさん:03/01/14 09:58
参考age
94山崎渉:03/01/22 09:33
(^^;
95かずひろ:03/02/01 20:20
紅筋山百合って山に行ったら見れるんですか?普通の山百合とどう違うのですか?園芸種が野生化して山に生えてるんですか?
96花咲か名無しさん:03/02/01 21:12
>>95
年賀状届いた?
97花咲か名無しさん:03/02/02 21:19
>>95
ねえ、年賀状届いた?
2ちゃんに住所氏名出すなんて勇気あるよ・・・
紅筋ヤマユリは改良園かサカタかタキイの以前のカタログに出てた記憶がある。
98かずひろ:03/02/03 03:07
>>96
>>97
はい、届きました
花咲か名無しさんからでした
住所と本名が書いてなかったのでこちらから返す事がてきませんでした
裏にはきれいなピンクの洋蘭のコピーでした
もしかして本人?
>>1はネタ?
99花咲か名無しさん:03/02/04 01:20
>>98
本人だよ。ちゃんと届いたんだね。よかった。
差出人名書こうかと思ったけど恥ずかしくて(^^ゞ
1001本人です:03/02/04 02:22
目陸論を繰り返しウイルスの薄くなった個体の作出に成功しました
花形が悪いのと開花してから3日目にはしおれてしまうので
珍品山野草としてしか価値がありません
紅の色合いはくれないなので大手種苗店で売っている紅筋と輪一線を画しています
101花咲か名無しさん:03/02/04 05:12
それで、>>1さんよ、幾らかかったんだい??
102花咲か名無しさん:03/02/05 18:24

1って生きてたんだね。 それはそれで良かった。
 
103     :03/02/05 18:41
ネタにレスする馬鹿ハケーン。
104花咲か名無しさん:03/02/06 20:57
なんだ、紅筋やまゆりなんて、うちの裏山にあるがね。
105山崎渉:03/03/13 15:27
(^^)
106山崎渉:03/04/17 11:07
(^^)
107山崎渉:03/04/20 05:23
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
108山崎渉:03/05/22 01:31
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
109山崎渉:03/05/28 16:07
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
110花咲か名無しさん:03/06/18 08:14
店員さんの勉強にもなりますからどんどん聞いていいと思います。
そこで覚えた知識を別のお客さんにアドバイスされてその店員さんの
力になるのですから。
けして迷惑ではないと思いますよ。
111汁ブライト:03/06/28 15:09
111
112花咲か名無しさん:03/07/01 08:07
112
113山崎 渉:03/07/15 12:15

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
116山崎 渉:03/08/15 20:53
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
1171本人です :03/10/02 02:38
埼玉県川口市赤山 鈴木野草園に頼んで千葉大学園芸学部花卉研究室にやってもらいました
料金輪鈴木シゲヲの自腹です興信所の手先になって10年以上の客を
自殺させてフランス料理店のオーナ二なったので余裕のじんせいです 
安行の植木屋輪口が軽いので付き合うの輪やめましょう
ちなみに改良園の下請けです
118花咲か名無しさん:04/04/22 08:38
誰か、>>117ってどう読んだらいいのか俺に教えてくれ。
119鬼検索 ◆ONIoniKkao :04/10/27 20:35:02 ID:NuwMfsRn
120花咲か名無しさん:04/11/13 15:34:08 ID:7ABlANlV
保守
121 :04/12/17 20:57:19 ID:cv1bpImO
122花咲か名無しさん:2005/05/03(火) 22:27:25 ID:1uEqsmNp
百合のすれってこれしかないのかな。

紅筋山百合ってのではないとおもうんだけど、今借りてる家の玄関先に
ユリらしきものが生えてます。丈は1.2-1.6mくらいで15本ほど。
今は去年の枯れた茎のわきから70cmほどの新しいのが生えてきてます。
世話なんか全くしたことないのに、夏になると真っ白な綺麗な花が
咲くなかなかかわいいやつです。今はまだ葉っぱだけですが。

今度マンションに引っ越すのでこいつらを鉢に植え替えて
持って行きたいと思ってるんですが、園芸とかやったことがなく
どれくらいの大きさの鉢がいるのかとか、植え替えの手順とか、
そもそも地面に生えてるものを鉢に植え替えるなんてことができるのかとか、
ぜんぜんわかりません。

そういったことを解説しているウェブサイトとかありましたら
紹介していただけないでしょうか。
123花咲か名無しさん:2005/05/03(火) 22:33:01 ID:1uEqsmNp
百合のすれってこれしかないのかな。

紅筋山百合ってのではないとおもうんだけど、今借りてる家の玄関先に
ユリらしきものが生えてます。丈は1.2-1.6mくらいで15本ほど。
今は去年の枯れた茎のわきから70cmほどの新しいのが生えてきてます。
世話なんか全くしたことないのに、夏になると真っ白な綺麗な花が
咲くなかなかかわいいやつです。今はまだ葉っぱだけですが。

今度マンションに引っ越すのでこいつらを鉢に植え替えて
持って行きたいと思ってるんですが、園芸とかやったことがなく
どれくらいの大きさの鉢がいるのかとか、植え替えの手順とか、
そもそも地面に生えてるものを鉢に植え替えるなんてことができるのかとか、
ぜんぜんわかりません。

そういったことを解説しているウェブサイトとかありましたら
紹介していただけないでしょうか。
124花咲か名無しさん:2005/05/03(火) 22:33:39 ID:1uEqsmNp
リロードしたら二重カキコになった。ごめんなさい。
125花咲か名無しさん:2005/05/03(火) 22:34:46 ID:meEq8+ui
まあ、とりあえずこういうスレがあるようだ。

ユリの管理、花と根の関係について
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/engei/1055385591/

芽がでてきちゃったのを、どうこうするのは難しいんじゃないなかぁ。
126花咲か名無しさん:2005/05/03(火) 22:58:13 ID:1uEqsmNp
レス、さんきゅです。
でもそのスレDAT落ち(っていうんでしょうか?)してませんか。
1と984しか読めないんですが...

植え替えは花が終わったあとじゃないと無理なんでしょうか。
でも5月いっぱいで今の家は返すので、ダメモトでやってみたいと思います。
直径30cm*深さ30cmくらいの鉢を3-4つ買ってきて、球根掘り起こして
一鉢にひとつ15cmくらいの深さに植えてみようと思います。
土は腐葉土でいいかな。
127125じゃないけど:2005/05/03(火) 23:04:02 ID:QrXwtu+Z
あれ、落ちてたんか
次スレ立ててみようか?
128花咲か名無しさん:2005/05/03(火) 23:07:30 ID:1uEqsmNp
そうしていただけるととてもありがたいです。
私この板はじめてなんでへんなスレ立てちゃってもイヤだし。
129127
立てました

ユリ(百合)の管理 その2
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/engei/1115129601/l50