1 :
花咲か名無しさん:
去年イチゴの苗を買って、そこからシュートから出来た子苗を
プランターで育てたのですが花も咲かず実もなりません
何が原因なのでしょうか?
2 :
∈(゚◎゚)∋:2001/07/26(木) 20:33
私はワイルドストロベリーの種を蒔いたのに出てこないです。
3 :
花咲か名無しさん:2001/07/26(木) 20:39
>1
来年になると実が着くと思います。
冬の寒さにあわないと駄目だったような記憶が…。
>2
苗を買った方が早いです。
4 :
花咲か名無しさん:2001/07/26(木) 21:18
>>1 その報告では、どのように苗を採取し、どう育てたか不明過ぎます。
どの地域で、何月に買った苗から、何月頃に子苗を採取したのか、
とても重要な事柄です。ふつうの場合、地面に勝手に着生した子苗
でも実がつきます。
3さんの言われる通り、いちど寒さに当たらないと駄目なんですが、
1さんの言われるシュート(ランナー)から得られる苗は、第1苗は
捨てて、第2、第3の苗を使うのが普通です。秋口に植え替えるか、
初冬に植えかえるかで、要領も多少は変わります。
ともかくイチゴは丈夫な作物です。ほんの少しの工夫で多収穫できま
ので、ちゃんとした情報を提示しましょう。
4さんの言うとおりイチゴは丈夫でしかも簡単だ。
ただ、煽るわけじゃないけど普通のイチゴって1パック数百円だろ。
そこらへんの大衆スーパーではなかなか売ってない果物を育てた方が
良くないか?
>>5 いろんな立場の人がいるからさ。うちは数十株植えることが可能なので
ジャムを大量に煮たりします。子供さんの居る家庭だと、自分の庭で1粒
収穫して食べるだけでも、お金にはかえられないものがあると思います。
いちごとか、さくらんぼとか、、、目の前で採ってみたい果実ってあるん
じゃないかな。
7 :
にゃー!:2001/07/26(木) 23:49
スーパーで安く買えるけど、完熟させたイチゴの味は
スーパーのパック詰めじゃ味わえないよ。
イチゴの旬を冬〜春に思ってる人が多いけど
本当は初夏だからね。
皆さん貴重なご意見ありがとうございます
1株めは捨ててそれ以降の株を栽培することは知っていたんですが
寒さにあてなければいけないとは初耳でした
確かにビニールで、すっぽり覆っていました
子株のほうは、たくさん出来ているので今度は失敗しない様がんばります
9 :
花咲か名無しさん:2001/08/01(水) 11:03
私も1さんと同じように子株をプランターへ植え替えたのですが、すぐに
枯れてしまいます。猛暑の中、外に出しっぱなしがいけないのでしょうか。
その他、原因があれば教えてください。
>>9 植え替えは涼しくなってからですよん。9月に一旦植え替えて
11月に定植ってのもありです。植え替え無しに10月に定植
でもいいしね。
いま、もうすでに植え替えてあるのは早すぎますよ。
11 :
花咲か名無しさん:2001/08/05(日) 01:02
今年は高温続きで新苗の生育がおもわしくないよ。
12 :
ガーデニング初心者:01/09/15 14:04
この板では初めての書き込みです。皆様よろしくお願いします。いちごを植えて
5年くらいになるんですが、実が小さ過ぎます。うちのお母んが肥料をあげたりし
ているようですが、大きい粒で親指の先くらいでした。ジャンボいちごもあるはず
なのに・・・。そこで質問なんですが、皆さんはどんな肥料を与えていますか?ま
た肥料をやるのに適した時期はいつなんでしょう?いちごの資料を探してみたので
すが田舎だからか見つからず、検索にも良い物がヒットしませんでした。良いサイ
トを教えて下さると更によいのですが・・・。
初カキコでいきなり教えてちゃんですいませんが、よろしくお願いします。
13 :
花咲か名無しさん:01/09/15 14:18
>>12 毎年、ランナーから伸びる子苗を採取して植えかえる。
古い苗は捨てる。でないとあなたのように小さな実が
たっぷりつくようになるだけ。
ランナーから伸びた最初の苗は避けて、2番目、3番目
のを使うといい。
14 :
ガーデニング初心者 :01/09/16 00:49
>>13さん 早速のレスありがとうございます。定植の際にそうさせていただきます。
16 :
花咲か名無しさん:01/09/16 19:59
子株増殖完了。
あとは、定植を待つのみ・・・
17 :
花咲か名無しさん:01/09/17 16:02
今年は去年の3倍の親株を残したのに
暑さで子株が成長しなかった。去年は4つの親株から
200はとれたのにね。
18 :
花咲か名無しさん:01/09/17 16:21
>>16 定植はまだ早いよん 寒くなってからだよん
19 :
花咲か名無しさん:01/09/17 16:26
あとは待つのみって書いてあるじゃん。
>>18 目が衰えてるんだろ、ちゃんと老眼鏡かけろや。
21 :
花咲か名無しさん:01/09/17 22:42
ふつう苺って毎年子苗に更新して親株は破棄、ですよね?
でも四季成りいちごは二年目以降のほうがおいしい、古株のほうが実つきがよい
と聞きました。
では、ワイルドストロベリーはどうなんでしょうか?
これは自分の考えなんですが、ランナーがでるものは一年ごとに新しい株に
更新しないと花数が減り、実が小さくなり、味が落ちる。
逆にランナーを出さないものは古株の方がおいしい実がたくさん成る。
って気がするんですがどうなんでしょう?
うちにはランナーだすワイルドと出さないワイルド、ランナー出す四季成りと出さない四季成り
が混在しているので、そんな気がしているんですけど・・・
だれか知っている人いませんか?
22 :
花咲か名無しさん:01/09/17 22:51
四季なりはもともと実が小さいじゃない。
あれは風味を楽しむ実だしね。
いいんじゃないの、それで。
23 :
花咲か名無しさん:01/09/17 23:56
イチゴは短日性植物で、低温刺激で窒素中断が花芽分化の基本ですよー。
夜-光に当てない 冬-暖めない、肥料の中でも窒素を多く与えない(花咲かせたかったら)ってなわけです。
24 :
花咲か名無しさん:01/09/18 00:54
でも、四季なりの一部の種類って低温にあてなくても花芽分化するから、
室内において真夏も真冬もそれこそ一年中実が成る、らしい。
試してないからよくわからんが
25 :
花咲か名無しさん:01/09/20 23:53
>>24アルパイン種のことかね?
アルパインはけっこうレアなもんだと思って育ててたのに、
普通にホームセンターで「四季成り苺」として売ってる種が
アルパインだと最近知ったよ。
・・・鬱だ
でも氏なない。
氏ねない。
漏れがしんだら誰がアルパインに水を遣るのかっ!?
26 :
花咲か名無しさん:01/12/03 18:54
新スレを晒すためにアゲてみたり( ̄ー ̄) ニヤリッ
27 :
花咲か名無しさん:01/12/03 19:03
おっ、久し振りにあがってる
なんか分家もできてるし(藁
ところでみんな、イチゴのアブラムシはどうやって逝かしてる?
うちのはいまアブランパラダイスなんですけど、
このままやつらを引き連れての越冬はさせたくないよね。ベタつくし。
すいませんイチゴ始めてなんですけど、
10月末にサ○タの種で苗買ってきて植えました。
品種は「きたえくぼ」と「あきひめ」です。
来春収穫楽しみにしていますが、来春までどのような手入れを
すればいいのでしょうか。?
定植後1度だけ化成肥料をあげました。(N:P:K等分割合)
>>28 メール欄に意味はあるの?ネタも入ってないし。
28=29
31 :
花咲か名無しさん:01/12/08 23:10
23も書いてるように、春まで肥料やらないほうがよいと思う。
今の時期、狂い咲きしている苗がある。
章姫、近所のJAで買いましたよ。サカタのカタログには四季なりイチゴが載っています
が章姫も売ってるのでしたか。
32 :
花咲か名無しさん:01/12/09 00:19
地域にもより、購入苗、自家増殖苗、植えつけ時期にもよるのですが、
寒くなる前に花芽がついて咲いてしまったら摘むべきですね。ランナー
から得た苗なら、根の上の太い個所(クラウン)の育ったものを季節遅く、
根の土を落として苗をいじめて植えつけたほうがあとになって調子いいです。
生育のよいものを、遅い目に、根をいじめて、です。
33 :
花咲か名無しさん:01/12/09 00:30
家のワイルドストロベリーはあまり手をかけていません。
発泡スチロール栽培、冬の今は一日中日はあたらず、冷暗な場所に
置いてます。肥料なんぞ一度もあげたことはないです。
こうしてそろそろ3年目なのですが、今、5つくらい赤い実をつけ
てます。苺そのものが強健なのか、それともワイルドだけがこうなの
でしょうか。でもなんだかこのスレ読んでいると、前者のような気も。
34 :
花咲か名無しさん:01/12/09 03:40
あかづきんちゃんって美味しいんですか?
35 :
花咲か名無しさん:01/12/09 15:40
赤い花の咲くいちごです。
買おうかどうか迷ってます。
>>36 うちにあるぞ。今年買った。
まだ実はつけてないけど、あれって観賞用だろ?
味のほうはあんま期待してないよ。俺は。
姉妹種(?)の白雪姫は春に買ったんでもう咲いたけどすごく綺麗で楽しめたよ。
38 :
花咲か名無しさん:01/12/09 20:34
28です。
>>31 ありがとうございます。
>>32 「苗をいじめ」「根をいじめ」とは、具体的に
どのようなことをすればいいのでしょうか。
ご教授下さい。
>>38 あららら、土をおとして植えるって書いてあるでしょう。
いちど根を剥き出しにしちゃうんですよ。まだ暖かい10月とかではなく
少し寒くなった11月の半ばに定植するとかね。大切にし過ぎないこと
ほんのちょっと過酷にすること。
レスありがとうございます。
お花かわいいですよね。どうせなら実も美味しく楽しみたいのでした。
>>35 きゃ、どきどき
41 :
花咲か名無しさん:01/12/09 23:48
>>39 のみこみ悪くてすいません。お手数かけました。
了解しました。
42 :
花咲か名無しさん:01/12/10 15:32
子株がたくさん出来ました
プランターで育てるのか地面に植えるのか・・・
プランターだとせいぜい1鉢に3、4株が限度だし、鉢がいくつあっても足りません
地面だと土の跳ね返りで実は全滅するだろうし。
何か良いアドバイスあったら聞かせてください。
43 :
花咲か名無しさん:01/12/10 16:56
>>42 黒マルチがいいですね。株元に藁というのもありますが
藁だとカビが生えやすいですね。1-2月にマルチするといいよ。
44 :
花咲か名無しさん:01/12/12 23:37
イチゴの苗植えてあるところの土、凍るんですが
そのままでだいじょうぶでしょうか?
45 :
花咲か名無しさん:01/12/13 00:07
age
47 :
花咲か名無しさん:01/12/25 01:00
test
48 :
花咲か名無しさん:01/12/25 19:38
おっきめのベジタブルプランターで育ててます
寒さ対策必要と言う話を聞いたのですが
具体的にどうすれば良いのでしょうか?
黒ビニールで畝を包むのが正しいのでしょうか?
それともビニルハウス必要?
49 :
花咲か名無しさん:01/12/28 19:50
イチゴノカラage
50 :
花咲か名無しさん:01/12/29 21:42
>>48 ワラを株元に敷き詰めたらどうでしょう?
ワラがなければポリマルチなど。 ホームセンターで売ってます。
このような処理を一般的にマルチングといいます。
でも、うちは群馬ですけど寒さ対策しなくても5月ころに実がなりましたよ。
あまり、過保護にせずに管理するほうがいいと思います。
51 :
おじちゃん園芸家:01/12/30 01:16
ウチの苺はまだ収穫してる。
吹きっさらしのハンギングだけど。
うめ〜ぞ
ビバ四季なり!!
マルチスレッドでスマソ
イチゴはひとつの苗で何年間も収穫できるの?
53 :
花咲か名無しさん:02/01/06 21:41
>>52 単一の苗でも毎年実はつくが、翌年は小さな実がどっさり・・・。
ランナーから得られる苗で更新したほうがいいよ。つーか
既出だぞ!
古い苗でも大きい鉢に植え替えれば
大きい実がつくなんてことはありませんかね?
56 :
花咲か名無しさん:02/01/07 16:30
57 :
花咲か名無しさん:02/01/07 17:34
>>52 ひとつの苗を何年も、もたせるより
そこから出来る子株を植えた方がいいと思うが・・・
よって初めはひとつの株で翌年から鼠算式に増える
今ではウチの庭はイチゴ畑と化している・・・
58 :
花咲か名無しさん:02/01/08 18:08
>>57 52だけど
庭がある人はいいな・・・
俺は団地のベランダ、しかも独身。
いちごを満喫するいい知恵はありませんか?
59 :
花咲か名無しさん:02/01/08 20:47
いちごポツト。素焼き、多段プラ鉢とかありますぜ。
それで満足できないのなら、いちご狩に行ったほうが安くつく。
狭いベランダで、イパーイ食べたいの。
61 :
花摘み@いちご農家さん:02/01/08 21:18
ランナーをポット受けにすれば苗は出来ますよ。
出来れば5寸鉢位の大きさで、20個で100円位だったかな?
品種によっては鉢が小さいと(培土が少ないと)花芽が飛んじゃう
事がありますので気をつけてください。
大きい実を採りたい場合には花摘みすると大きくなりますよ。
先に出た花を5個位残して後から出てくる花は全部取ります。
収穫数は減りますが倍近い大きさになります。
62 :
花咲か名無しさん:02/01/08 21:31
発砲スチロールの箱で栽培したらよろし
注:底に水抜きの穴を開けるように
イーパイできるよ
63 :
花咲か名無しさん:02/01/08 21:47
64 :
花咲か名無しさん:02/01/08 21:51
ついでに
大きくておいしいイチゴの品種教えて。
オシエテクンでスマソ
65 :
花咲か名無しさん:02/01/08 22:11
おいしい女峰
66 :
花摘み@いちご農家さん:02/01/08 23:51
ちょっと手間がかかりますが章姫が一番美味しいと思いますよ。
手間かけたくないときは四季成りで十分だと思います。
ポットに受けるときには無肥料で発根させて下さい。
肥料があると花が咲きにくくなります。
67 :
花咲か名無しさん:02/01/12 00:49
去年の10月に地植えした「あきひめ」が
花芽(?だと思うんですが)もっています。
このままで、いいでしょうか?
地域は、関東南部です。日当たり良好です。
ご教授下さい。
68 :
花咲か名無しさん:02/01/12 12:04
69 :
いちご農家さん:02/01/12 18:53
この時期に露地でなっても低温のため実にならない(もしくは奇形)事が
になることがほとんどみたいです。木を弱らせないためにも花は
取っちゃって下さい。
71 :
花咲か名無しさん:02/01/14 14:44
>66
飽き秘めっておいしいんですか?
スーパーで売っている飽き秘めって香りがなくってマズイんですけど・・・
72 :
66の@いちご農家さん:02/01/14 17:27
>>71 章姫に限らずいちごに関しては採ってから時間が経つにつれて
味がどんどん落ちていきます。採りたては美味しいですよ。
でも作り手によってはまずいかも。
それと章姫は酸味が少ないから嫌いな人もいます。
今年「亜紀秘め」に命かけてます。
去年、なーんも知らずに、腐葉土と元肥いっぱい入れた培養土使ったら
葉っぱばっかり繁って、3月ごろからランナーもニョキニョキ、
ものすごく元気。
ひとつの苗にいちご3〜4個しかならなかった。トホホホ・・・
今年は、2CH「イチゴの実がならない」みて、おリコウになったから
だいじょうぶ?
たよりにしてます。お願い命すくって。
>72
レスありがとうです。
確かに私は酸味も(甘みも香りも)強いイチゴが好きです。
章姫さまの名誉にかけて、
「西友○○○店の安売りの章姫はマズイ」という結論にしておきます。
安売りのしか買わないからいけないんだけどね・・・
そんな私はヴィバローザの苗を注文中。
たくさん植えられないから花がかわいいものを選びました。
75 :
花咲か名無しさん:02/01/15 19:06
都内のヨーカドーでも章姫を買えました。昨年までは静岡でしか売ってなか
ったのに。秋姫は酸味がなくて食べやすい。
今日も西友で章姫ととちおとめがタイムセールだったので、
どっちにしようか嗅ぎ比べてみたら章姫の方は香りがありませんでした。
板違い(食べ物板?)な話題なのでsageときます。
>>76 章姫は年内から1月上旬位が一番美味しいし香りも強いですよ。
章姫は大きいものではピンポン玉2個分位になります。
小さなものより大きいものの方が美味しいみたいですね。
私も74さんのように酸味のある苺が好きです。
余談ですが章姫は他の苺に比べて比重が軽いです。
この事も味に関係していると思いますよ。
78 :
花咲か名無しさん:02/01/21 10:46
昨日、ホームセンターでビバローザと女峰の苗を購入してきましたが、
この苗で今年イチゴは食べられるのでしょうか?
教えて君で申し訳ありませんが、どなたか教えてください。
79 :
おじちゃん園芸家:02/01/21 15:58
79様 ありがとうございます。
一生懸命作って食べてみます。
81 :
いちご初心者:02/02/04 16:31
マルチ用の敷き藁って、
みなさん、どんなところで手に入れてます?
近所のホームセンターをハシゴしたけど、見つからないのです。
ハムスターのエサのカットしてあるカンナクズみたいなのでもいいのかなあ。
黒ビニールだと、蒸れて土がカビそうな気がするので
藁のほうがいいかなあと思ったのですが。。。
みなさん、もうマルチング済ませました?
>>81 そうなんですよね。
この前、サカタの種(ガーデンセンター)で藁、売ってたけど
えらく高くて買うのやめた。(いくらだったか忘れたが)
ウチは、割り箸とっといて、折って使ったり、落花生のカラ使ったりしている。
いいのかどうかわからないが。
83 :
花咲か名無しさん:02/02/04 22:08
ワラのほうがカビやすいと思うよ。
草も生えるし。
最初の3年ほどワラ使ってたけど、黒マルチに代えてから
ワラに戻るつもりはなくなりました。
>>82-83ありがとう。
黒マルチだとすると、うちのは鉢とプランターなんですが、
上から黒ビニール袋を平らにかぶせて、鉢ごと紐かなにかで結びとめ、
苗のところにカッターで切り込み入れて苗を出させる、って方法で
いいのかなあ。。。
水やりは、黒マルチの中に差し込むようにやるんですよね???
今一つイメージがわかなくて。
よろしく教えてくださいまし。
プランターならワラでもいいと思う。
黒マルチだと地温が上がりすぎてムレるキケンあり。
私は地植えでして・・・・。
86 :
花咲か名無しさん:02/02/05 23:30
「しきわらくん」というのをインターネットの通販で買いました。
5年たつ現在でもなくならないです。
ダンボール1杯(笑)
でも各種植物の冬越しにはなかなか効果的なのでまあいいかと。
87 :
花咲か名無しさん:02/02/06 00:00
「しきわらくん」よさそうですね。
でもネット検索してみましたが、見つかりませんねえ。
もうやってないのかしら。残念だなあああ
88 :
花咲か名無しさん:02/02/06 00:13
「敷きわらくん」でGoogleでハケーン
*宣伝ではありません 念のため
>>86,88 ありなとー!!
「敷きわらくん」状態にカットしてあるものは、ホームセンターに
ハムスターのクッション用にも似たようなのがあったから
それで代用できるかな。明日買ってこよう。
>>85も感謝!
不器用なんで、黒マルチだと難しいなぁと思ってたので、
ワラでやってみることにします。
地植えでイチゴ、いいなあ。いつかやってみたいです。
>84
うちもプランターに黒マルチを使ってます。
植えている株の上に被せ、芯辺りの場所を指
で穴を開け広げて葉を出してます。
書類等を挟むクリップ(専用の道具でガチャッと挟み込むやつ)
を使いプランターの縁にマルチを止めてます。
潅水は園芸用散水チューブを仕込んでます。
参考にでもなれば・・・
91 :
花咲か名無しさん:02/02/10 20:36
つかぬ事を伺いますが。。。
今の時期、植え換えしたらまずいですか?
今まであまり手入れしてなくて、半野生の様にたくましく育ってます。
今年はマルチしてやろうかと思ってるのですが、これを機に整列させて
しまおうかと思ってるのですが。
92 :
花咲か名無しさん:02/02/17 00:32
age
93 :
花咲か名無しさん:02/02/25 13:58
昨日、四季成りイチゴ
ヴィバローザを買ってきました。
1株、298円だったので、2株買いました。
四季成りは、あんまり美味しくないと言われていますが、
ランナーが出ないところにひかれました。
家の中の窓辺で育てようと思っています。
四季なりは風味が良いので生食よりもジャムや菓子づくれにむいてるんだよ。
95 :
花咲か名無しさん:02/02/25 17:11
>>94 そうなんですか。
生で食べてみて、イマイチだったらジャムにしてみます。
教えてくれて有難うございます。
ヴィバローザの育て方で、何かコツとか
こうした方が良いよとか有ったら
アドバイスお願いします。
イチゴを育てるのは、初めてなので
よろしくお願いします。
96 :
花咲か名無しさん:02/02/25 18:05
マルチした後の水やりってどうするのですか?
97 :
花咲か名無しさん:02/02/25 18:52
うちもそろそろマルチしなきゃ
水遣りはマルチのしたにパイプ入れとくか、株元にそっと与えるかどっちかだと思う
98 :
花咲か名無しさん:02/02/25 23:19
この時期の黒マルチの中はムレムレ状態なので
あまりたくさん水遣りしないほうがええで。マルチの穴は
直径20cmくらいあってもいい。これからは雨降りもあるのでね。
99 :
花咲か名無しさん:02/02/26 00:30
うちの四季なりイチゴ1ポット450円ぐらいした奴
は滅茶苦茶マズー!と言うか真っ赤に熟しても酸っぱい。
でも赤い実が綺麗なので観賞用に岩組みの間に植えてるよ。
お隣の幼稚園児がつまみ食いしたらしいんだけど、速攻吐き出した
って母が笑ってた。
100 :
花咲か名無しさん:02/02/26 09:42
>>99 そんなに酸っぱいんですか。
ネットで検索してみたら、四季なりイチゴは
2年目から甘くて美味しくなるって書いてありました。
99さんのイチゴは2年目以降も甘くなりませんか?
101 :
花咲か名無しさん:02/02/26 16:44
ガーデンショップにイチゴの肥料というのが売っていました。
注意書きに、有機肥料のためカビが生えたり、虫が湧くことがあります。
って書いてあったので、買うのやめました。家の中で育てたいので。
化成肥料でもいいですか?
花工場では駄目でしょうか?
102 :
花咲か名無しさん:02/02/26 18:00
イチゴの株って何年ももつの?
104 :
花咲か名無しさん:02/03/04 17:45
ヴィバローザの花が咲きました。
受粉させようと思うのですが、おしべの花粉を
真ん中の実に成る所に満遍なく付ければいいのでしょうか?
なかなか花粉が出てこないので、現在花粉待ちです。
受粉について、アドバイスいただきたいです。
どうぞよろしくお願いします。
105 :
花咲か名無しさん:02/03/05 13:15
花粉は花が咲いてから
どのくらいで出てきますか?
まだチョピットしか出てきません。
どなたか教えてください。
お願いします。
いちご(あきひめ)の花芽って、いつごろ出てくるんでしょうか?
地植え、神奈川南部です。
107 :
花咲か名無しさん:02/03/12 16:27
>>104 そうです
しっかり受粉していないと小さな実しかできなかったり、奇形したりします
108 :
花咲か名無しさん:02/03/12 17:49
>>107 ありがとうございます。現在3つ受粉させました。
花も次々に咲いてきます。ピンクで、とてもかわいいです。
一つ残念だったのは、ヴィバローザの苗を2株買ったのに
一株なんだか変な事です。花もピンクじゃないし
白っぽい小さな花びらなんだけれど、なかなか成長しないんです。
ヴィバローザのツボミはドンドン成長するのに
白い方は実に成る所が、ツボミなのに花びらに覆われてないし
花も全然開こうとしません。
たぶん変な苗買っちゃったんだと思います。
ちゃんとイチゴの実が成るかわからないけれど
このまま育ててみようと思っています。
ヴィバローザ、一株になっちゃったけれど
ちゃんと成長しているので、大事に育てて大きくしたいです。
109 :
花咲か名無しさん:02/03/13 10:38
ヴィバローザ1月に注文したのにまだ来ないよ〜。
改良園のバカー!
110 :
標高500mあたり:02/03/13 20:13
だいぶ新芽が出てきました
皆さんのところはつぼみができてるんでしょうね
111 :
花咲か名無しさん:02/03/13 21:14
これからが本番ですナ・・・
112 :
大阪府南部:02/03/13 22:43
12月から花が咲き始め2月までは花を摘んでばかりいましたが
3月になって蜂が飛ぶようになり、いくつかは実が大きくなってきました。
なってきました。(藁マルチがいけなかったのか?)
黒マルチをかけて実が大きくなるのを待つばかり。
113 :
花咲か名無しさん:02/03/14 00:50
今年初のイチゴがなったよー!
でもそれ食べたのはだんごむし・・・・。
去年はナメクジにやられた・・・・。
路地植えにしてあるんだけど、
くすり使わずに
虫に食われない方法ってある?
115 :
ぱくぱく名無しさん:02/03/20 21:26
116 :
おじちゃん園芸家:02/03/21 01:16
>>100 それは四季なりっつってもワイルド系のもんじゃないのか?
二年目以降から味が良くなるとか、生食には向かないけど香りと味は抜群、とかは。
ヴィバローザは多分オランダ系統だから、違うだろ。
ウチは両方数種づつあるけど、両者は四季なりといえどかなり違う。
ワイルド系は、アルパイン種なんかだと真夏も真冬もほんとに一年中結実してる。
しかも性質強い、強すぎる!!
ここのところ雨降らずに乾燥してるけど、
水やりしたほうがいいの?(地植え)
それとも、乾燥ぎみにしたほうが花咲きやすいの?
118 :
花咲か名無しさん:02/03/22 20:42
もう花芽の分化は終わってるからいまさら気ぃつけても今年には影響ないだろうね
119 :
花咲か名無しさん:02/03/30 01:24
あの〜、花咲き出しましたけど、蜂も蝶も飛んできません。
人工受粉しないと、実になりませんか?
人工受粉は、筆のようなもので、花の中心かき混ぜればいいですか?
120 :
花咲か名無しさん:02/04/02 20:09
ワイルドストロベリーに想草木灰あげたらやたらと元気になりましたとさ
121 :
花咲か名無しさん:02/04/03 18:32
122 :
標高500mあたり:02/04/04 19:53
今朝見たら花がついてました。
まだマルチングしてないのに
良いところにお住まいですね。
124 :
花咲か名無しさん:02/04/04 22:31
コンクリートブロックを使って栽培する方法があると聞いたのですが
やっている方いますか?
125 :
花咲か名無しさん:02/04/04 22:33
ブロックの穴に植えるってやつかな?
ブロックで花壇作って、そのブロックの穴にイチゴを植える。
ブロックはナメクジあがってくるから注意。
126 :
花咲か名無しさん:02/04/10 21:32
ストロベリーポットって高くない?
使ってる家も見たことないし
うちの苺、いくつかの種が変にでかくなって、
そこだけぼこっといびつな形になっちゃったんですけど
食べられますよね・・・?なんか怖い(笑)。
128 :
花咲か名無しさん:02/04/13 16:06
>>127さん
私も初心者なので、詳しくは無いのですが
多分、種が大きくなってボコっとなってるところは受粉できた所で
へこんでいる所は受粉しなかった所だと思います。
私も筆で人工受粉したのですが、なかなか綺麗な形のイチゴにはなりません。
いびつなのが多いです。やっぱり蜂にはかないませんね。
いびつでも食べられますよ。形が少々悪くても、せっかく育てたイチゴですから
味わって食べてあげましょう。
我が家のイチゴが赤くなって食べられるようになるのはいつだろう。
早く食べたいです。
129 :
花咲か名無しさん:02/04/14 00:57
ん〜、亜紀秘めようやく1個赤くなりだしてきた。でも、実が小さい。
2番目、3番目次々花が咲き始めて、結実してるけど、ランナーも延び
始めてきた。これおかしいのかなぁ?
お礼 このスレを読んで大変参考になりました。ありがとうございます。
思いきり食べたいときは、イチゴ狩りに行きます。
農家の方はさすがにたいしたもんですね。
131 :
花咲か名無しさん:02/04/14 18:25
基本的なことで悪いんですが、イチゴの施肥について質問したいです。
いつ頃にどれくらいやれば良いんでしょう?
132 :
花咲か名無しさん:02/04/19 11:44
うちのも毎年ナメクジにあらかた食われる。
憎きヤツラには何が効くのでしょうか。
133 :
花咲か名無しさん:02/04/19 13:16
良スレage
家も1年程前買って来たワイルドストロベリーが花壇を占領中。
花を沢山つけてます。多すぎるのでつんじゃいます。
去年は実がなったのは数個だけ。
しかし昨日スーパーで買って来た苺はおいしかった。
100円とは思えないおいしさ。
このスレで勉強しておいしい苺をつくるぞ。
134 :
標高500mあたり:02/04/19 18:06
>>132 ビールの残りを皿にいれて出そうなところに夜中おいておくと朝には集まってます
お皿がもったいない人は500ccペットボトルの底を切って使うのもありです
雨降ったら効果ないので注意
バナナにも集まるそうです。やったこと無いけど
一番効果あるのは「付近の石やら植木鉢の裏側を徹底的に探して退治する」です。
135 :
花咲か名無しさん:02/04/20 00:47
>>130 いつ買っていつ定植した苗なの? 低温にはあてたの?
イチゴはぎゅうぎゅう詰では大きい実はならん。
春に苗が売っているが、春植えてちゃんと育つのか? と疑問。
やっぱり大鉢のほうが大きい実がなるんだ・・
7号鉢じゃ小さいのしかたべれないかも・゚・(ノД`)・゚・。
137 :
花咲か名無しさん:02/04/20 08:23
ヴィバローザの実が赤くなってきました。
完熟させてから食べようと思います。楽しみ!
イチゴを育てるのは、初めてなのですが
種の方が先に赤くなるんですね。知りませんでした。
ヴィバローザはランナーが出なくて、株が増えていくんですが
株分けはいつ頃すれば良いのかわかりません。
ご存知の方がいらしたら、ぜひアドバイスをお願いいたします。
138 :
花咲か名無しさん:02/04/20 11:29
>134
ありがとうございます。そうか、ビールに寄ってくるのか。
俺ってナメクジってことか(藁
139 :
花咲か名無しさん:02/04/20 12:38
>134
>バナナにも集まるそうです。やったこと無いけど
バナナやったら、朝になったら無くなっていた。
鳥が食ったらしい。
140 :
花咲か名無しさん:02/04/21 22:23
>>136 7号ぐらいだったらダイジョブじゃないの?
7号鉢に3つも4つも植えてるんじゃないでしょ?
1株につき土の量は、最低2〜2.5リットルは必要らしいぞなもし。
>140
一鉢に1本しか植えてないけど2リットルあるかは微妙な感じ。
土をけちったんだよー(;´Д`)
大実イチゴなのに直径2.5センチで色づきはじめターヨ。うえーん…
143 :
花咲か名無しさん:02/04/27 19:27
抵触した時予想してたより
たくさん花が咲いたから
草木灰追肥しときました
144 :
標高500mあたり:02/04/30 07:18
なんかまだ青いんですけど、そんなものなのかな?
145 :
花咲か名無しさん:02/05/02 20:27
ワイルドベリーの葉を何者かが食べている
146 :
花咲か名無しさん:02/05/02 22:46
小さな実しかならないならば肥料管理を見直してみては?
ウチのイチゴも肥料を変えてみたら実はもちろん葉っぱも
見違えるぐらい元気になったよ
147 :
花咲か名無しさん:02/05/02 22:49
148 :
花咲か名無しさん:02/05/02 22:53
油粕関係は葉っぱに栄養がいっちゃうんじゃなかったけ?
で、実や花がしょぼくなるって聞いたような気が。。。
149 :
花咲か名無しさん:02/05/02 22:55
油粕は発酵してから効きはじめるから今からじゃ遅いよ。
薄めの液肥をコマメにやるがよし。
150 :
花咲か名無しさん:02/05/02 22:57
>>148 あ、そっか...。
窒素が多かったら駄目なのね。
本で調べ直してみるよ。ありがとう。
151 :
花咲か名無しさん:02/05/02 23:51
たまに天ぷらカス(揚げ玉)と油カスを混同している人がいるけど
根本的に違うものだからね。
油カスはダイズやナバナの種子から油を絞り採ったカスだからね。
ちなみに、ナバナ(菜の花)の種子をナタネ(菜種)と呼びます。
152 :
花咲か名無しさん:02/05/03 00:23
あのー、コーヒーかすはどうなんでしょう?
油粕?違うのかな?
153 :
花咲か名無しさん:02/05/03 00:26
>>152 無害だね。特に酸性を好む草木に向いていると思う。
154 :
花咲か名無しさん:02/05/03 00:29
コーヒーかすって、湿気をもってると、あっっちゅー間にカビるよね。
植物に撒いた場合、イチゴの実もカビてきたりしないんだろうか?
前は即効性の粉末状の肥料でしたが今は暖効性の肥料で固形肥料
12(チッソ)-12(リン)-12(カリ)です
156 :
花咲か名無しさん:02/05/03 19:42
コーヒーは、マメをカビさせたものですから
157 :
花咲か名無しさん:02/05/03 20:00
即効性のある花や実のための肥料は
草木灰だよ
コーヒーは納豆の炒ったものなんでしょうか?>156
158 :
花咲か名無しさん:02/05/03 20:12
コーヒーって牛糞の汁ですよ?
がまん汁かと思ったよ・・・
160 :
花咲か名無しさん:02/05/05 09:19
花が咲き始めてから草木灰を2回与えたところ
直径1cmを超えるワイルドベリーができました
去年は醗酵油粕(固形)をあげて
株はたくさん増えたけど実は小さかったですよ
161 :
花咲か名無しさん:02/05/05 12:22
イチゴのまだ青い実がぼつぼつなってきたのですが、ランナーって
実が熟した後、伸びてくるものなのでしょうか?
円形のプランターに植えていて、ランナーってプランターにはみ出る
ほど伸びるものだと思っていたのですが、それであってるのでしょうか?
それとも、いま円形のプランターの端ぎりぎりまで伸びているものが
そうなのでしょうか?
子株を増やしたいのですが、このぎりぎりに伸びてるランナーの下に
ポットをセットすれば根付くのでしょうか?
それとも、もう遅いのでしょうか?
どなたか詳しい方アドバイスください。
>>161 すみません。
検索して出てきたホームページに、ランナーが伸びるのは収穫後
だと書いてありました(汗
いくつか見て、ランナーの伸びる時期に関して書いてあるHPが
なかったので投稿したのですが、あともう少し検索してから投稿すれ
ばよかったと思いました。
すみませんでした。
163 :
花咲か名無しさん:02/05/05 19:37
イチゴのランナーは実が熟す前でも、花が咲かなくても出てくるよ。
実が熟す前は栄養を取られるのでカットしましょう。
昨日、我が家のイチゴ(章姫)初収穫。酸っぱさがなくて甘〜い。
スーパーで買ったのとは甘さが違うよ。
株についたまま完熟させれば甘いのは当然。
あなたが優秀だからではない。
よくもまぁ、そこまで穿った捉え方ができるもんじゃの。
けつの穴の小さい奴じゃのぉ。
情けな。藁
166 :
花咲か名無しさん:02/05/05 20:47
農家より偉いって勘違いしてるヴァカも多いから
もっと言ってやれよ!
>スーパーで買ったのとは甘さが違う
園芸好きとして素朴な喜びを素直に表現しただけだと思うけどな。
自分のうちで育てた野菜や果物っておいしいですよね。
168 :
花咲か名無しさん:02/05/05 23:16
伊豆長岡のイチゴ狩で、株に付いた章姫をたらふく食べたけど甘さが少なかった
1月と3月二回いった。
169 :
花咲か名無しさん:02/05/06 00:01
>株についたまま完熟させれば甘いのは当然。
完熟させてもまずい物はまずいよ。
品種が違ったり、肥料が足りないせいとかね。
>農家より偉いって勘違いしてるヴァカも多いから
もっと言ってやれよ!
農家は偉いって勘違いしているヴァカですか?
>168
変ですね。1月3月は一番美味しい時期と聞いてます。
170 :
花咲か名無しさん:02/05/06 00:08
>伊豆長岡のイチゴ狩で、株に付いた章姫をたらふく食べたけど甘さが少なかった
やっぱ、同じ品種でもハウスものと天日ものはだいぶ違う。
171 :
花咲か名無しさん:02/05/06 02:00
葉はうどん粉病じゃないのに実がカビて食べれないんです。
色づきだす前までは無事なんですけど、どうしてカビるんでしょうか?
172 :
花咲か名無しさん:02/05/06 02:05
>171 それ、灰色カビ病じゃない?
風通しが悪かったり、水遣りが遅くて湿気が充分に飛ばなかったりするとかかるよ。
実とか花とか新芽とか、やわらかい部分にすぐつく。
とくに今ぐらいの20度ぐらいの気温のときね。
173 :
花咲か名無しさん:02/05/06 02:20
去年、めちゃくちゃ甘い、美味なる苺を買った。(専用農家の直売所で)
どこを探しても、アレ以上のものはなかった。
ので、今年もそこに買いに行った。
ら、甘いことは甘いけど、普通の直売所クラスの物でしかなくなっていた。
なぜだ〜!
リン増やせばいいだろ。なにが草木灰じゃボケ!
--------------------------------終了----------------------------------
175 :
花咲か名無しさん:02/05/06 02:28
>>172 レスありがとうございます。
確かにベランダなので風通しはよくないです。
水遣りが遅いというのはどういう意味ですか?
>175
夕方に水遣りしたりすると、水気が飛ばないうちに夜が来て湿気がこもるでしょ。
あと、朝日が高く登った後とかね。遅い時間に水遣りすると土が一晩中湿気たままとかそういうこと。
177 :
花咲か名無しさん:02/05/06 02:52
>>176 土が湿りっぱなしはいけないんですか?!
最近は暖かくなってきたので水をきらさないように朝晩やったりしてました…
カビるべくしてカビていたんですね。これからは気をつけます。
丁寧なレスありがとうございまました。
178 :
花咲か名無しさん:02/05/06 06:32
>>174 リン酸で根っこ強くするのはええけど
カリウムやらんと実が大きくならんとちゃうか
草木灰はリン酸とカリの肥料やないんか
179 :
花咲か名無しさん:02/05/06 07:30
180 :
花咲か名無しさん:02/05/06 12:02
草木灰は100g中のリンサン含有gは2.8g。カリは8.5g。チッソ0
181 :
花咲か名無しさん:02/05/07 16:43
ナメクジの駆除に必死になっていたら、
今度はアオムシがつきました。
葉がボロボロです。
ここ数日は、毎日20匹くらい退治していますが、
なかなか全滅しません。
昨日見た葉の裏に、
今日、黄緑色の卵が・・・
きりがない気がします。
実もでき、もうすぐ収穫なので、
薬もあまり使いたくないし・・・
何かいい方法はないのもでしょうか?
>>181 とにかく頑張ってください。
うちはナメゴンと格闘中です。
大きな実に齧り付いてるのを
見つけると殺意がメラメラです。
183 :
花咲か名無しさん:02/05/07 22:05
農薬使えばいいと思うけどなあ。
なめくじの居る土にふれていた果実、農薬のかかった果実
危険性といったらどっちもどっちなのだが
184 :
花咲か名無しさん:02/05/07 22:30
>>183 なめくじの居る土に触れるって、農薬とどっこいの危険があるの?
そんなに悪いヤツだったのか・・・なめくじ
185 :
花咲か名無しさん:02/05/07 23:03
>>184 以前、特命リサーチ200xで、なんかやってたよ。
なめくじとかカタツムリが運ぶ強烈なウィルスの話。
結構危なかったはず(よく覚えてないけど)
>>185 マジ?ナメクジ毎日チンポに這わせて遊んでるよ!でも何ともないぞ。
ナメクジ風呂桶いっぱいに入れて入ってみたいボクは変態でしょうか?
187 :
花咲か名無しさん:02/05/08 00:14
つーかさ、土を食べてみれば?
毒素、雑菌、寄生虫・・・・・
危険って、何がどういうふうに危険かってことだけど。
ただやみくもに、薬は使いたくないって言ってる人は疑問だ。
188 :
花咲か名無しさん:02/05/08 01:43
>>184 広東住血線虫をGoogleで検索してみなされ。
九州以南では特に注意が必要。
189 :
花咲か名無しさん:02/05/08 05:18
とよのかーとよのかを栽培してるんはいないのかー。
今すっごいイイ匂いさせてるぞ〜<とよのか
>>187 >ただ闇雲に薬を使いたくないって言ってる人は疑問だ。
赤くなりかけたイチゴに平気で薬を使う人は一般常識が
あるかどうか疑問だ。
>>190 おいおい、農薬をきちんと使うということは、収穫直前には
使わないぞ。誰が赤くなりかけた果実に使うって書いてあ
るんだよ。
いやらしい人間性だなあ。
すいーません、検索しても良く分からなかったんで質問させて下さい。
イチゴからランナーが伸びてきて子株が出来ますよね。
でもここ見てたら第最初の子株は果実が小さい・・・とありますが、
それは最初に出来たランナーは摘んで二本目、三本目のランナーを使えという事でしょうか。
それとも子株から果実は期待せず、孫株から期待シロ! という事なのでせうか・・・
自分で余所のサイトを見た限りでは前者かなあ・・・と思うものの、確信が持てないのですが;
194 :
花咲か名無しさん:02/05/08 20:54
>>193さん
前者が正解です。
ただし、摘んでしまわず、そのままです。
2つ目以降を苗として使います。
根がしっかりしたら、ランナーを切り離しますが、
その際に、1つ目をポイします。
了解、気を付けます<ランナー
ありがとうございました
日本語の読解能力があまりないせいでしょうか、
>193-195 の内容が理解できません。しくしく。
197 :
花咲か名無しさん:02/05/09 16:27
イチゴが凄く綺麗に赤くなりました。
でも、あんまり甘くないです。
肥料は、週一ぐらいで花工場1000倍をあげていました。
やっぱり、有機肥料のほうが良いのかなあ?
皆さんのイチゴは甘いですか?
肥料はどんなのあげましたか?
198 :
花咲か名無しさん:02/05/09 16:31
甘いです。
リンガーハットのリサイクル肥料あげたら葉が直径10cmにもなりました。
199 :
花咲か名無しさん:02/05/09 17:10
イチゴの実が最初は大きかったのに
だんだん小さくなり、親指の先ぐらいなのに赤くなり出しました。(あきひめ)
肥料が足りないのでしょうか?花も小さい。葉は大きいけど。
1週間ぼど前、草木灰を追肥しましたけど、まにあわないのでしょうか?
その内、またおおきくなてきますよ。
う〜ん
どーでしょぅ
202 :
花咲か名無しさん:02/05/09 23:24
綺麗に大きくなった実にゴミムシみたいのが食いやがった。
メラメラ殺意を抱いたんだがなんか退治する安全な方法無い?
ハーブとか近くに持ってくるのは効果ある?
近著ールとか葉っぱの方に使っても大丈夫なもの?
203 :
花咲か名無しさん:02/05/11 08:45
>>198 甘いんですね。うらやましいです。
肥料、変えてみようかな・・・。
204 :
花咲か名無しさん:02/05/13 19:41
ヨトウムシ発生!!
ショック!!
205 :
花咲か名無しさん:02/05/14 07:54
>>171、
>>172 うちも、一鉢カビ発生!
土ごと捨てようと、鉢をビニール袋の中で逆さまにしたら、
なんと、土の中にまでカビが・・・
ブルーです。
空になった鉢には熱湯をかけておきましたが、
拡散防止方法で、何かいいものはございませんでしょうか?
206 :
花咲か名無しさん:02/05/17 00:38
>>193 >最初に出来たランナーは摘んで二本目、三本目のランナーを使えという事でしょうか。
一本目、二本目って数え方してるけど もしかして何本か出るランナーの本数のうちの
一番最初に出たの、2番目に生えてきたの、とか思ってる?
「1つめの子株」って、長いランナーに連なっていくつも出来るもののうちの
親株側から数えて1番目のは捨てる、2番目以降のを使うってことだよ。
当然2本目、3本目に出てきた新たなランナーも同。 と思うけど?
見当違いなこと言ってたらスマソ。
>>205 なんの黴かは見て無いから分かりませんが熱湯かけた程度じゃ
死なない黴は多いです。出来れば捨てましょう。
それか圧力釜で加熱するか、オーブンでから焼き。
>>206 別人ですが、2つ100円の捨て鉢イチゴ(名前不明)を育てています。
野菜用プランターいっぱいに、はっぱだらけ花だらけランナーだらけです。
それはさておき、
長いランナーの最初に出来た株は捨てて2番目を使うこと、よーく分かりました。
では、その次の(ひ孫)以下の株はどうなんでしょうか?使っていいのか捨てる
のか?ご教示ください。
209 :
花咲か名無しさん:02/05/17 02:38
2番目だけじゃなくて、2番目以降。
2〜4番目で本葉が3枚以上あるものが有望。
先端のあまりひ弱すぎるのもどうかと思う。
ひ孫ってなに?
210 :
花咲か名無しさん:02/05/17 13:26
>>209 1番目が子、2番目が孫、3番目が「ひ孫」でしょう。
あまり放置して伸び放題にすると、どれが子だかなんだかわからなくなるので
小さな根が見えたらポットに誘引して拾い上げることにしています。
ランナーが土についていると病気になりやすいですし。
1番目の「子」ですが、私は3つか4つ大き目のポットに拾い上げて
翌年に苗をとるための親にします。実を収穫したあとの畑は早めに
全部抜きとって土づくりをしたいので。
211 :
標高500mあたり:02/05/18 18:21
赤くなったけど、ナメごんに食われたー
えーん
>>207 レス、ありがとうございます。
もったいないような気もしますが、
捨てるのが、一番安心ですね。
思いきって捨てちゃいました。
213 :
花咲か名無しさん:02/05/19 22:16
>>211 うちはナメゴンとからすと団子と自分と4者で
取り合いです。
214 :
花咲か名無しさん:02/05/19 22:25
>>211,213
細かいネットかけたらどうだ?
ウチはこれでナメゴンとダンゴから防御してるよ。
215 :
花咲か名無しさん:02/05/19 23:29
216 :
標高500mあたり:02/05/20 22:13
>>214 残った実に不織布か細かい穴あけたビニールかぶせようかなと思ってます
どうせ2株しか育ててないし、かぶせても知れてるし
217 :
花咲か名無しさん:02/05/23 22:06
ナメクジ撃退方として地植えはダメとして鉢植えの場合
鉢を置いてある床の周りに塩の土手を作ってはどうか?
あーそっか
雨降ったらダメだな〜
うちも野菜プランターなのに、ナメにおいしいとこ持ってゆかれました。(泣
ナメは昼間どこにいるんだ?今度夜襲か昼間大捜索します。
221 :
標高500mあたり:02/05/24 19:43
ナメは早朝に退治してます
朝は目に付く位置にいっぱいいるよー
昼間はマルチのしたとかに隠れてるよ
あとプランターの下とか
結局袋はかぶせないで、なんとか3粒ありつけました
おいしいよー
222 :
花咲か名無しさん:02/05/24 23:48
>>219 自分自ら、CMですか?
安っぽくって、すぐ潰れそうですね。
うざいです。
夜襲大成功。懐中電灯の光に浮かぶ、小さな実にたかる大きなナメ3匹!
思わずあせって指でつかんで取り、踏み潰してしまいましたが、ウエー。
割り箸と懐中電灯の無農薬除ナメ法確立!
225 :
花咲か名無しさん:02/05/26 19:30
実に穴があいているんだけどナメクジっすかね
226 :
標高500mあたり:02/05/26 19:46
227 :
花咲か名無しさん:02/06/01 17:16
10月まで待たずにランナーから発根する今ごろに定植するとどうなっちゃうんでしょうか?
228 :
花咲か名無しさん:02/06/01 17:48
>>227 苗が年内で成長しておしまい。
来春までもたない。
229 :
花咲か名無しさん:02/06/01 17:52
一通りイチゴがなって終わったようですが、
このあとどうすればいいのでしょうか?
まだ、まっていれば花芽でてきて実がつくんでしょうか?
230 :
花咲か名無しさん:02/06/01 19:19
>>228 では10月までの仮植え期間中は肥料なしで育てた方がいいのでしょうか?
231 :
花咲か名無しさん:02/06/01 22:21
>>226 北海道では、ワラジ虫が苺喰って穴開けるよ。
ダンゴ虫にそっくりだけど、丸くならない。
232 :
花咲か名無しさん:02/06/02 00:03
>>230 そうです。
赤玉土と若干の腐葉土、ピートモスぐらい。
本植えに元肥をたっぷり入れる。
でも、地域にもよるが今でてるランナーは切ったほうがいいと思われ。
7月〜8月ごろのランナーをのばし子苗をとるとちょうどいい。
(関東地方基準)
あまり早い時期に出来た苗は秋に定植しても
すぐ花が咲いて冬になっちゃって実が育たない。
春になっても花芽が少ない。
234 :
花咲か名無しさん:02/06/03 15:03
>>232 >>233 知りませんでした。
我が家では、現在、ランナーがいっぱい出ており、
ポットで受けております。
じゃあ、このランナーは、
思いきって、切っちゃいます。
いつ頃まで、ランナーは出ますでしょうか?
235 :
花咲か名無しさん:02/06/03 15:16
236 :
花咲か名無しさん:02/06/03 19:28
苗をあまり大きくしないように葉のついた茎を4本以上にせず
古い茎はむしりとる方法は有効ですか?
237 :
花咲か名無しさん:02/06/05 17:11
>>236 多分、ダメと言われそうだけど、
実際のところが、とても気になります。
どなたか、ご存知の方、レス下さい。
お願いします。
238 :
花咲か名無しさん:02/06/22 01:52
苺の実生にチャレンジしてる人いませんか?
蒔いてからどれくらいで発芽するんだろー
報告ー
発芽しました
メデタシage
240 :
花咲か名無しさん:02/06/25 00:20
↑おめでと〜
241 :
花咲か名無しさん:02/06/25 10:51
ちょっと高目だけど、すごく詳しく載ってます。
初心者の方におすすめです。
NHK 趣味の園芸 よく判る栽培12ヶ月 イチゴ \950+消費税
>241
それ、立ち読みした。
確かに、よさそうな本だった。(同じシリーズのゼラニュームも良かった。)
ありがとー(・∀・)
でも今日土にカビが生えてて鬱
速攻でベンレートしたYO
うちはキノコだらけです〜。
ベンレート効きますかねえ(T_T)
とよのかに・・・つぼみが付きました。割と大き目の。
・・・とよのか、5月中に花と実が終わったはずなんですが。
こんな時期にとよのかにつぼみが付く事って良くある事なんでしょうか?
ここは九州です。梅雨だけど先週まではよく晴れてました。
246 :
花咲か名無しさん:02/06/25 22:28
イチゴに限らず一般的に植物は極端に高温の生存の危機の
刺激に晒されると寒さにあたったように、花を咲かせますよ。
めずらしいことではありません。サクラやウメの狂い咲きの
メカニズムと同じです
247 :
花咲か名無しさん:02/06/25 23:03
>246
確かに数日前までは高温ですた。締め切ったら寝れんわボケというくらいに。
ではあの暑さにとよのかもキレたのですね。なだめておく事にします。
日本でアマチュアがday-neutralタイプの四季成り種の苗を買える
お店ってありますか?
250 :
花咲か名無しさん:02/07/01 14:30
>244
ベンレートは浸透性だからある程度は効くけど
やっぱり早期治療でないと完治しないですね
予防対策必須、出来ればカビが生える前に散布しておきたい
カビ、私も生えてます
とりあえずカビの酷い土や芽、種は取り除いていますが
次から次へと発症するので手の打ちようがない
それよりも深刻な問題に悩まされております
折角発芽した根が土に潜らないで枯れてしまう
なんでだろう???
土はピートモスでよく湿らせてあるのですが原因不明
どなたか対策法ご存知ありませんか?
ベンレートは耐性菌ができやすいそうです。
耐性菌ができにくいダコニールとか併用するといいかも。
ピーとモスはpH調整済み?
253 :
花咲か名無しさん:02/07/02 03:59
ピートモスは、強い酸性なので、
調整済みでなければ、
あまり、おすすめできないなぁ。
腐葉土の方がいいんじゃないかな?
あと、可能性としては、
肥料がキツ過ぎると、根が枯れちゃうときがあります。
ランナーを受ける土は、肥料が入っていない方が、
後の植付けの為にもいいですよ。
品種によってははチッソ切れを起こさせるといいとかなんとかだったけど、
章姫みたいな草勢強いのは多肥栽培したほうがいいとかいう情報も・・・。
ある本には、イチゴは地力と水でつくれ、堆肥いっぱい入れれ、
根が細いのでできるだけ速効性化成肥料使うな書いてありました。
腐葉土とか堆肥よく混ぜた土に、ゆっくり効く肥料、
マグァンプとかようりんとか、どうかな。
255 :
花咲か名無しさん:02/07/31 21:55
ランナーが伸びて、その子からもランナーが伸びて…。
気がついたら株が8つ。まだまだ増えそう。
枯らさずにこれだけ株が増えたの初めてなんだけど、
(これまで寒いトコに住んでたもんで)
イチゴってこんなに増えるものだったのか…。
一年で1株が8株に。来年は64株、その次は…。
何株くらいで、ジャムとか作れるのかな?
むこうではフォートララミーみたいな四季成り品種も人気みたいですね。
ぐぐるとかで"ever bearer"とか"day-neutral strawberries"とかの語で
検索するとPDFの育て方まにゅあるとかでてくる。
いまうちでもララミーとか品種名不明の桃花四季成り種とかやってます
桃花のやつは夏でもものすごいげんきで実も成ります。
日本でももっと家庭菜園用の四季なり品種が普及したらうれしいな〜
Ft.Laramieも普通種なみに大きくて香りのいい果実だけどちょっとカタチが独特・・・
国華園のカタログみたらジャンボ四季なりで「高原の乙女」とかいうのの苗がでて
たけどどういう品種特性なのかしらん?国華園のオリジナル品種?
258 :
花咲か名無しさん:02/08/03 10:32
>>255 品種にもよりますが、ランナーの発生が多い品種だと、
20株以上の子株が取れますよ。
ランナから取った子株ってビョーキに罹患してて収量減になったりするから毎年
メリクロンから取ったやつ買えというのを聞いたんですがなにか対策とかありますか
イチゴにレンテミンって効くかしら
レンテミン?ってウィルス対策の薬があるんだー。知らなかった。
勉強になりますです。
>>258 イチゴの種類は「女峰」です。
一つの苗からランナーはだいたい2本ずつ。
一つのランナーから2〜3株を形成して、
子株がある程度大きくなると、そこからランナーが2つずつ出て…
と、ほとんどねずみ算のようです。
前回の書き込みからわずかの間にまた増えて、
今日10個目のポットをセットしたところです。
あとどれだけ増えることやら…^^;
262 :
花咲か名無しさん:02/08/05 23:25
梅雨時に、安売りになっていた花芽がついたビバローザをプランター植えに
したのですが、梅雨の時期に花が咲いても結実せずに終わりました。 でも、
今は葉と株のほうが元元元元気です。 この夏もう一度花を咲かせてくれる
でしょうか? それとも来年まで我慢なのかなー?
>262
葉が元気ってことですからチッソ切らして見たらどうでしょ?
ハイポネックス開花促進液肥とかで。
ビバローザ興味あって秋になったら苗を買おうかなーとかおもっておるのですが
どんな感じでしょう?草勢とか、果実の大きさとか日持ちとか。ランナーはでる?
( ;・ω・)<あうあ!四季成りイチゴ!
アタリヤ農園から出てる「四季なりいちご」の正式な品種知ってる方おられませんでしょか?
サカタが出してるアルパイン系(タネ袋にFragaria vesca var. semperflorensと書いてあったような)
の四季成りとはちがうのかな〜?アタリヤのは真夏も実を付ける珍種と書いてあるけど
サカタのは真夏を除いてほぼ暖かければ冬も、と書いてあったデス。
育ててみたら、どっちも実がすっごく小さくて実用にはあんまりなんないけど、なんか、かわいいかわいい。
265 :
花咲か名無しさん:02/08/06 23:09
>>263 >ハイポネックス開花促進液肥
うわぁ、そういう便利なものがあるの知りませんでした。
花を咲かすには窒素を切らすのですか! いいことを
聞きました。 そしたら他の植物にも使えそう(喜)
有力情報ありがとうございました。
ヴィバローザは梅雨で花は咲いても実はつけませんでし
たが、とっても綺麗なピンクの花でした。写真より実物の
ほうが可愛くてうれしかったです。 ランナーはあまりで
ないタイプだそうで、プランター植えに最適だそうです。
>265
ビバローザの情報どうもです。
観賞価値も高いようなのでいずれやってみたいと思います。
じっさい、私みたいな四季成りそだてるような奴は実用というより
面白み半分、観賞用半分のような。
あっしも春からビバローザ育て中でつ。
春に苗植えてどーするよ?って思ったけど、
すぐに葉が茂り、花芽が出て、梅雨前までに実を収穫できました。
梅雨時もこのクソ暑い中も次々花芽が出るけど、
秋に備えてぱっちんぱっちん切っちゃってます。
でもランナーは1本も出ませんです。
ピンクパンダやレッドルビーはランナー出たのになー。
なんか、フランスって四季成り品種の歴史が長いとか聞きます。
269 :
花咲か名無しさん:02/08/08 23:32
やっぱ地植えのほうが元気だなぁ。鉢でイチゴを楽しもうと思ってた
のに、植え替えたほうが収穫は楽しめるかすらー
どこぞの英文のPDFのイチゴの育て方マニュアルにコンテナ栽培は
収量がすくなくてがっかりしちゃうかもしれないって書いてあった。
あああ。だけどポリマルチとかしないと果実が汚れやすいかもかも
272 :
花咲か名無しさん:02/08/14 19:33
>>259、260
レンテミンを調べてみましたが、
シンピジュームの植替え時に使う薬みたいですね。
園芸店で現物を見ましたが、
瓶にも、適応植物にシンピジュームしか書いてませんでした。
店のオヤジも、「蘭の薬ですので、効果があるかどうか???」
と言っていました。
結構高価な薬ですので(そこにあった小瓶は1100円)、
効果があるかどうか、確かでない薬を使うより、
一部の苗を更新した方が、確実で気持ちいいんじゃないかな?
我が家は、プランターでいちごを栽培していますが、
今年は、自家製の宝幸早生、アイベリーに加え、
とよひめを購入しようと思っております。
もちろん、とよひめは別のプランターで育てますよ。
274 :
花咲か名無しさん:02/08/21 13:37
ランナーを発根させるときのポットに入れる用土って何がいいんでしょう。
肥料なしがいいなんて知らなかったので(イチゴ初心者です)
肥料配合済みの培養土入れてました。
ネットで調べてみたんですけど、
ポットに入れる土が何がいいかまではわかりませんでした。
仮植え、本植えの土の方が重要だから気にしなくてもいいんでしょうか?
275 :
花咲か名無しさん:02/08/21 17:13
>>274 いちごの根は肥料に弱いので、
肥料が入っていない土の方が、
根付きやすいく、健康な苗に育ちやすいです。
培養土はダメというわけではないですけど、
根が肥料焼けして、根付かないようでしたら、
交換された方がいいです。
水をたっぷりやっていたら、
そのうち肥料は流れていきます・・・
ポットの土は水はけのいい土がいいかと思います。
私は、赤土(小)8割、腐葉土2割程度で育てています。
ぼちぼち親株から切り離しの季節です。
今から発生するランナーでは、
ちょっと遅いか、ぎりぎりかも?
捨てる予定だった女峰の親株に4個結実
甘いし大きさも十分、可愛い奴って事で来期も育てます
277 :
花咲か名無しさん:02/08/25 21:40
今頃、結実ですか?
あまりの猛暑で狂ったかな???
いいなぁ・・・
278 :
花咲か名無しさん:02/08/27 00:27
「葉かき」という言葉をよく耳にします。
病気が出た葉を除くのは当たり前ですが、
それ以外に取り除くべき葉はありますでしょうか?
ネット上で調べていたところ、
健康そうな葉でも、かき取られている写真を見たのですが・・・?
『さちのか』って育てにくい?
育ててる人から「病気になりやすい」って聞いたんだけど。
280 :
花咲か名無しさん:02/08/27 12:16
基本的に種の保存のために植物は実を作るわけだから
その心配がないほど土が肥えていたら
実をつけないで木が大きく育ってしまいます
281 :
花咲か名無しさん:02/08/27 22:16
283 :
花咲か名無しさん:02/08/28 10:16
>>282 280の言いたいことは、よくわかります。
揚げ足を取るのはやめようよ。
>278
Googleで「strawberries mowing renovation」などとして検索するといくつか
それっぽいのが出てきます。四季なり系品種ではやらないそうです。
285 :
花咲か名無しさん:02/10/06 20:22
そろそろ植え付けの時期ですね!
286 :
kobune:02/10/06 20:24
>>278 下葉の色の濃い葉は取り除いてかまいません。
もちろん若い葉がきちんと育っていればの話
289 :
花咲か名無しさん:02/10/07 19:50
先日イチゴの苗を衝動買いしてしまいました。
ここ見てビックリ。
けっこう難しそうですね・・・
290 :
花咲か名無しさん:02/10/08 20:42
>>289 育てられる品種にもよりますが、
そんな難しくないですよ。
291 :
花咲か名無しさん:02/10/08 21:03
今年の猛暑で子株が全滅してもーた
イチゴは放置で育つが、放置した結果を見て
こうならないように、もっとこうなるようにと
イチゴ作りにモチベーションを高く維持する人ほど
奥が深いと思います。基本的には、地植えで放置しても
実はつきますので果実入門としては、とてもいい素材と思います。
293 :
花咲か名無しさん:02/10/09 17:01
>>291 わたすも!!ウワァァァァァァン!!!ヽ(`Д´)ノ
294 :
いちごちゃん:02/10/11 23:34
今年初めていちごに挑戦中です。いちごの株元に蟻が巣を作って
こまっています。アブラムシもいない様なのになぜかしら。
どうしたらいいのでしょうか。
295 :
花咲か名無しさん:02/10/12 00:02
蟻はイチゴの果実を食べちゃいます。
困りましたね。
なぜでしょう?
子株、イパーイ出来ました。
丈夫な品種だったんだと思います(四季なりイチゴっていうヤシ)。
来春、引越しなので、貰い手を探している状態(溜息。
うちも甘い実が実りました。
夏はランナがわんさかわんさかでてもう大変でした。夏も実がなってたけど
最近甘くなってきました。
四季成りって個人が手に入れられるのはワイルド系だけかとおもってたら
最近は普通種を改良したやつもいろいろうってるんですね。
Drキンコン家庭用かってきたからうちの四季なりのねっこに感染させてみようかな
いちご専用のキンコンじゃないけど効果でるかな
日本橋三越でビバローザうってたのでかってきて水耕栽培器にうえつけてみました。
300 :
花咲か名無しさん:02/10/17 22:50
おばあちゃんが今日30個ほどいちごのランナーを買ってきました。
はっぱが太陽の方向に向くようにしたいみたいなんだけど、どうやって
見分けるのでしょう?
後、基本的な育成条件も教えていただけると嬉しいです。
ウチは畑があるのでそこに植える予定です。ビニルハウスなんてものは
ありません。よろしくお願いしますーーー。
301 :
花咲か名無しさん:02/10/17 23:18
>>300 >はっぱが太陽の方向に向くようにしたいみたい
ってどういう意味かようわからん。葉は一方方向からしか生えてこないわけじゃないし。
花芽の向き、ってことなら
通常は、親株側のランナーを長めに切っておき、その反対側に花が
つくので、ランナーを目印にして向きを揃えて植える。
302 :
花咲か名無しさん:02/10/17 23:46
>>301 ありがとうございます。花芽の向きですね、ごめんなさい。
303 :
花咲か名無しさん:02/10/19 00:52
初心者スレとどっちで聞こうか迷ったんだけど・・・・
ワイルドストロベリー=四季なりイチゴなんでしょうか?
今までずっと別もんだと思ってたんだけど・・・・・(汗
だからぁ〜コンスンチノーブルなら牛丼だって言ってんじゃん!
なんでそこでウナギでてくるかなぁ。
305 :
花咲か名無しさん:02/10/19 02:05
>303
ウチの四季なりイチゴは、ワイルドストロベリーとは、
見かけが全く違います。
別物じゃないかな?(自信はないが。)
>>304 申し訳ありません。
誤爆してしまいました。
>303
アタリヤとかサカタのタネから出てる四季なりいちごのタネとか、
アレキサンドリアストロベリーはワイルド系(Fragaria vesca)ですね。
普通のオランダイチゴ系(F. ananassa)の四季なりもあって、うまく
そだてればスーパーで売ってるみたいな大きさの実が取れます。ビバローサ
みたいな紅花の四季成りっていうのはオランダイチゴとポテンチラ属の掛け
合わせだそうです。こないだ来た国華園のカタログをみたら、一粒30gくらいに
なる大粒の四季成りイチゴがのってました。例によって過剰広告気味だけど。
308 :
花咲か名無しさん:02/10/19 12:17
>>305.307
やっぱり四季なりイチゴの名称でワイルドストロベリー売ってるところありますよね。
わたしが今まで四季なりだと思ってたのはたぶん
>>307さんのいってる
オランダイチゴ系の四季なりだったんだろうなぁ〜
ワイルド育ててみようと思って検索かけたら結構混合されてて混乱しちゃいました。
もう、なんかイチゴがすごいかずで、新しい芽がのびて繁殖しています。
いわゆる、丸いはちで一苗そだてていたものが、実をつけて、収穫したあ
と、葉っぱがどんどんでかくなり、枝葉がのびて、どんどん着床してゆき、
根を伸ばしています
どうしたらいいでしょうか?
とりあえず、プランターに移しておいたのですが、枝1から枝2、3がどんど
ん倍々で増えていっています。
いらないランナは切っちゃえば?
311 :
花咲か名無しさん:02/10/22 10:54
もうすぐイチゴの季節〜
>>310 きりました。これでもう、増殖しませんよね?
もうすぐ、花の咲く季節、たのしみだなあ
313 :
花咲か名無しさん:02/10/28 18:01
元肥にカルシウムの入っていない肥料を使用する場合
元肥の一部として「過リン酸石灰」を先に有機土壌改良材などにくるんで
用土に入れた方が、植え付けたイチゴの実は甘くなるようです。(去年成功)
有機栽培派の方は興味もないかもしれませんが
化学肥料ですが安い割には(700gで180円ぐらい)効果が出ます。
リン酸によるものも確かに大きいかもしれませんが。
それよりも6割ぐらい含まれている硫酸カルシウムの酸味を抑える効果のようです。
すでに知ってる方には、よけいなお世話かもしれません・・・・
314 :
花咲か名無しさん:02/10/28 19:06
>313
いや、参考になったよ。
ありがとう。
315 :
花咲か名無しさん:02/10/29 04:30
苺と一緒にコンパニオンプランつとして植えてる植物ありますか?
去年薬品類を避けて育てたら、自分が食べる前に何者かに軽く食されちゃってました。
マメ科だとチッソ過剰になったりしないの?
それよかVA菌根菌接種でリンを吸わせてみるとか
ちかくの園芸屋さんで四季なり「カラン」かってきた〜。
ワイルド系じゃないのに実生繁殖できるからウィルスフリー株が作りやすいそうです。
果実の品質もそこそこでオランダでは商利用もあるとか。でもどうせなら「エラン」がよかたな。
319 :
花咲か名無しさん:02/11/06 09:28
アタリヤの花そだち四季なりいちご50円は
ワイルドベリーすなんですか?
「花そだち」って良く知らないけどカンヅメみたいなやつ?
いずれにしても実生繁殖だからワイルドストロベリー(F.vesca系)
だと思います。ワイルドは2倍体で実が小さいです。普通種(8倍体)の
四季成り品種の方が実が大きくて楽しみがあるんじゃないかしらん。
フランスの「ビバローザ」とかアメリカの「ララミー」(Fort Laramie)
あたりは入手しやすいかと。
あー、国華園のイチゴ苗とどかないな〜
野いちごの種を濡れたスポンジの上に蒔いたら芽が出ました。
この後、どうすればよいか教えてください。
スポンジは天然食物繊維のもので、埋めると土にかえるヤシです。
322 :
花咲か名無しさん:02/11/06 23:12
四季なりいちごの種って蒔いてから何日くらいで発芽するんでしょうか?もう二週間位なるのにまだ芽が出ません。当方大阪です。
323 :
花咲か名無しさん:02/11/06 23:52
ベランダでビバローザがようやく実つけたり花咲いたりしてます。
んーでも冬になっちゃうな
324 :
花咲か名無しさん:02/11/06 23:54
3日もあれば、発芽するやろう。
その間に、乾燥させたらダメだよ。
>322
たねまきし直したほうがいいかも・・・。
好光発芽性なので土かけしないか、ごく薄くしないと芽が出ないざんす。
発芽適温は20度くらい。発芽するまでは水やりはスプレーで丁寧にやるか腰水法で。
遅くとも1週間で芽が出るはず。
326 :
花咲か名無しさん:02/11/07 17:27
この時期のイチゴはどこへ置いたらいいんでしょうか?
うちはストロベリーポットに入ったビバローザ、トチ乙女があるんですが、
霜よけフレームに入れたほうがいいのか、
日当たりのいいベランダそのままの方がいいのか、迷っています。
327 :
花咲か名無しさん:02/11/07 22:26
東京@南側ベランダだけど、うちはベランダに放置。
寒さにあてなきゃいけないから過保護はよくない。
でも寒冷地とか 凍るようなら防寒も必要。住んでるところによって違うが?
324さん325さん ありがとうございます。やっぱりやり方がまずかったのかも。今日種を新たに買いにいきましたが、もうありませんでした。今年は諦めるか…(´ω`)ショボーン
いい気味ですね。ざまみろです。
>326
ビバローザなんかは特別低温にあてなくても生育適温なら年中開花してそう。
でもいちごのなかでも寒さにはかなり強いそうです。
>>328 サカタのタネからもおなじワイルド系のF.vesca Semperflorensっていう四季なりが
でてますです。あと、輸入タネ袋で「Alexandria Strawberry」っていうのも見かけ
ますがあれも四季なりです。アレキサンドリアはうちではいまでも咲いてる。
331 :
花咲か名無しさん:02/11/08 12:49
ホワイトストロベリーの苗ゲトー
332 :
花咲か名無しさん:02/11/09 07:16
私のワイルドベリーは発芽に二週間かかりましたよ
333 :
花咲か名無しさん:02/11/09 15:51
ヴィバローザって株が増えるんですか?だいぶ大きくなったんで、
長鉢に3つほど移し替えたんですけど、地植えじゃないと増えないとか?
>333
ビバローザ、初心者なんですが、買ってきて2週間ほどたって、
よく見たら、全ての株が3つないし4つ中心部分がありました。
「こんな時期にやってもいいのかなぁ?」と思いながら、
とりあえず株分けしてみましたが、一番大きな株5つしか、
現在は花や実がついていません。
でも、ポット苗を4つ買ってきたのが、現在15株になってます。
335 :
花咲か名無しさん:02/11/09 16:08
今年購入したいちごの苗、ランナーが伸びてきたんですけどこれは切るべきなのでしょうか?放置してても実はなりますか?
336 :
花咲か名無しさん:02/11/09 16:14
>334
そういう風にふえるんですか〜ということは・・・みてみないとな。
337 :
花咲か名無しさん:02/11/09 19:29
ヴィバローサってランナーが出ないんですよね。
株分けのタイミングってどういうところで測るんでしょうか。
338 :
花咲か名無しさん:02/11/09 22:39
>334
ほんとでした。株分かれてますね。
来春にでも株わけします。
ビバローザ、株分けしてから3週間ぐらいたちました。
分けた時小さかった株にも花芽がつき始めました。
よく見ると、すでに中心が2つあるのもあります。
結構、成長が早いかも。
340 :
花咲か名無しさん:02/11/18 20:33
元祖age
ビバローザ11月なのにどんどん咲いてる
ピンクでかわうぃー花なので来年は完全に観賞用で育ててみようかな。
実どまりと実の品質は他の四季なりよりかなり劣るようですが・・・。
四季なりっていうより四季咲きって感じ。
ビバローザ、ひねた小さい実が赤くなったので喰ってみますた。
フレッシュなイチゴの香りはしたけど、スッパーですた。
甘くするにはどうしたらいいんでしょう?
まだ、続々と花が咲いて、小さい実ができています。
ん〜やっぱ観賞用なのかな〜。うちも花は沢山咲くが、実はなかなかならないデス。
香りの面では四季なりのララミー(Fragaria Fort Laramie)が非常によかっただす。
8倍体系で大実なのに、ワイルド系を思わせる芳しいいちごのかおり。
米ワイオミング州シャイアンの試験場で作られた品種とか。(Ft.ララミーって史跡らしいです)
ただ日本の盛夏はつらいみたいで、ぐったりした感じで花も咲きませんでした。
来春は近所で買ったカランと国華園で買ったルビークイン&高原の乙女に期待。
やっぱ四季なりって遊びなのかな。
344 :
花咲か名無しさん:02/11/26 01:28
イチゴって栄養過多は駄目?ふつうにパンジーとかうえる時みたいに
鉢底に肥料たっぷりやって植えかえしたら葉に元気がなくなってきま
した。考えてみたら野原でも育つんですよね。
345 :
花咲か名無しさん:02/11/26 02:01
葉に元気がないのは肥えヤケなのかなあ?イチゴは耐塩性がとても弱いので
即効化成肥料のやりすぎで土壌のECが上がり過ぎるとまずいと思います。
最適ECは1:5法で0.2-0.5mS/cmだそうです。これだとキャベツとかトウモロコシの1/5くらい薄い
肥料でやれということになってしまいます。マグアンプみたいなコントロールドリリース型
の肥料とか堆肥みたいな有機質肥料でECあげない土作りがいいのではないかと思います。
砂質だと耐塩性下がるので土もすこし粘土質の方がいいかも。こないだハイポネックスの
マグアンプ入り培養土買ってみたら、EC0.7mS/cmと袋に書いてあったから、これでも
イチゴには肥料強すぎるかも。
http://www.wakayama.go.jp/prefg/070100/070101/dojouhiryou/yasai5.htm
346さんの指摘通り確かに栄養過多はだめなので、イチゴに自分で肥料をあげる時は、少し根から離して、
適量というのが基本になるのかもしれません。
元肥入りの土の場合は特に注意と言うことになると思います。
あとは、有機質をあまり含まないふかふかでない土の場合、緩衝性が低いので
自分では普通に肥料あげたつもりでも肥料当たりすることも考えられます。
あとは、定植後のこまめな水やりかな、これも葉に痛みが出る原因。
活着するまでは特に水切れ気味になりやすいから注意が必要なんです。
348 :
花咲か名無しさん:02/11/26 23:17
みなさんの苺は今どんな状態?
今年はじめて苺を育てています。
今の時期何かやることはありますか?
2つのプランターに植えた栃乙女と豊香の区別がつかなくなった。
どっちかわからないけど、葉っぱの大きい方に白い花が咲き出して、
もう一方はさっぱりです。
ビバローザはどんどん花が咲いて、小指の先大〜親指の先大の
実がなっています。
で、苗の横のイチゴ用肥料には元気にふさふさと白カビが
映えていて、ほっしゅほっしゅ状態です。
351 :
花咲か名無しさん:02/11/27 13:56
>351
ありがとうございます。
花が咲き始めたほうは葉っぱが勢い良く上向きですので、
多分、とちおとめですね。
さっそく、ダイソーで買った猫型名札にしぃの顔を描いて、
立てておきます。
片ッポ写真ネェヨ
>353
フォースを使いなさい。
来年はゼオライトと腐植質でCECを上げた土でためしてみよう
サカタのタネのカタログに載ってる「ルビークイーン」と国華園の「ルビークイーン」
は同じもの?
サカタのカタログには四季成り性を有するとは書いてないんだけど。
種苗課で登録と申請済みても見当たらなかったし(探し方が悪いのかも)ぐぐっても
メロンの方しか出てこなくって。
サカタのタネのカタログに載ってる「ルビークイーン」
僕も個性派イチゴ4種8株セットを買ったのでそれを10月中旬にすぐに植え付けまして
現在活着もし、葉の数も増えてきましたが、確かにこれ何となく四季なりではないような感じです。
私も購入するとき調べましたがわかりませんでした。とりあえず育ててるうちにわかると思うので私は放置してます。
カタログでの果重10c〜20cは、四季なりにしてはすこし大きいですし。
カタログで「(品)」マークになってないのでこの名前では品種登録はされてないみたいですね。
国華園のやつはたしか花がピンクいろなのでしたよね。
サカタの方はどうでしょうか。写真の果形でみても違うような。
ちなみにうちに届いた国華園のは、18時間日長の小部屋に
いれて管理したらもう蕾がついてしまいました。株がまだ貧弱なの
で咲かせませんでしたが・・・。
サカタの「ルビークイーン」は、家では二株中一株が出蕾しています。
ただ、今日見た限りではピンク(赤系)の発色はないです。
今は、果梗も何となくのびてきてはいるのですが不時出蕾かもしれないと思いながら。
なんか気になってきたので花の色がわかるまでもう少しだけ様子をわざと見てみようと思います。
でもこの場合、販売元に聞くのが一番かも・・・・(もう今週は無理だと思いますが)
うーん、どなたかご存じの方いませんか?
360 :
花咲か名無しさん:02/12/02 22:10
先月植えた、とよのか
茶色くなって枯れちまった〜い
361 :
花咲か名無しさん:02/12/02 22:37
362 :
花咲か名無しさん:02/12/03 14:21
>>360 なんで? うちは去年の12月ごろに植えたヤツ、
肥料もロクにやらなかったけどちゃんと実もなったよ。
今年も植え残ってたのを11月下旬に定植したけど順調です。
サカタの春カタログ届きました
「スィートベビー」なる四季成り性の品種が載ってました。
春植えですぐに収穫できるんだとか。
>>362 多分土が原因ではないかと勝手に思っているんですよ
雑菌系にやられたかなと
いちごの品種に「モナー」とかあったらたべたい?
>367
マターリとしてて、美味しそうでつ。
369 :
花咲か名無しさん:02/12/17 00:14
うぇ〜〜ん。
あたしのイチゴの情報がまだないよ〜。
品種は四季成りで花笠小町でぇ〜す。
よろすく。
370 :
花咲か名無しさん:02/12/21 09:57
今年5月に発芽した四季成りが、今、つぼみを10コくらいつけてます。
そのうち3つ開花してるのですが、このまま全部咲かせちゃっていいのでしょうか?
摘み取って春まで待つ方がいいのかなぁ。
ん?実生ってことはワイルド系?
>>369 花笠小町って国家園の品種ですか?
>>371 アタリヤ農園の「らくらくメガデール 花そだち」という商品で、「四季なりいちご」としか
書かれてないので品種とかは分かりません。白い花で、ランナーは出てないです。
373 :
花咲か名無しさん:02/12/22 23:42
そうです。国家園の品種です。
え???白い花・・・?
確かネット検索で見たお花はピンクでした。
まだまだ、未知な品種なのでしょうか?
374 :
花咲か名無しさん:02/12/23 00:20
国華園の未登録のオリジナル品種なんでしょうね。
ことしの国華園のカタログには四季成り性のはビバローサとルビークィーンと高原の
乙女しか載ってなかた。ビバローサは登録品種で後は国華園オリジナルっぽい。
>>372 うちにもアタリヤの四季成りありまーす(タネ袋だけど同じ品種とおもう)。
冬でも暖かい窓辺ならちっこい実がつきます。
376 :
◆svexYetEEg :02/12/23 15:12
test
サカタの「ルビークイーン」は、サカタに確認したところ一年草との
お答えをいただきました。
え、イチゴが一年草扱い・・・?
ごめんなさい一季なり性の間違いです。
ご報告ありがとうございます。
イチゴって品種がいっぱいあってわかりにくいですね。
381 :
花咲か名無しさん:02/12/28 17:52
きゃ〜っ
花笠小町って国家園じゃなかったです!
天香園ですた!!!
国華園が売ってたってきいたけど、じゃあ取次ぎかしらん?
イチゴを育てたくて、栽培法が書かれた本を探しています。
「これは読んでおいた方がいい」、「これはやめておいたほうがいい」という本が
あれば教えてくだちい。
384 :
花咲か名無しさん:02/12/31 03:59
>>383 NHK出版「NHK趣味の園芸 よくわかる栽培12か月 イチゴ 」
これ1冊でバッチリだと思います。
385 :
花咲か名無しさん:02/12/31 06:44
>>375 もうちょっとイパーイありましたよ。
●とよひめ
●アイベリー
●ウィンタープリンセス
●高原の乙女
●ビバローサ
●さちのか
●北の輝
●アーリーレッド
●宝交早生
●女峰
●ワイルドストロベリー、白・赤
とかです。
(^^)
>>385 375は四季成り性の品種だけ抜粋で書きました。
年明け早々、四季なりイチゴの種を買って発芽を待つことにしたのですが、
発芽温度が20℃前後とありました。15℃程度だと発芽しませんよね?
15度なら生育適温範囲内ではないでしょうか。楽に発芽すると思います。
今の時期ならカーテン越しの日当たりの良い窓辺とか。好光発芽性なので土をかけない
(ロックウールとかなら表面に置くだけ)、発芽まで絶対に乾かさないこと、などが要点。
発芽まで結構時間がかかるので気長にどうぞ〜
>>390 よかったー。
ロックウールを使って発芽を待っていますが、
温度のためにいつまでたっても発芽しなかったら
どうしようかと思っていました。
先週、ホームセンターで葉が1枚しかない売れ残りの最後の1つの
豊の香を150円で買いました。
うまく育つか心配ですがとても楽しみです。
>>384 遅くなりましたが、ありがとうございました!
早速取り寄せたいと思います!
394 :
花咲か名無しさん:03/01/04 20:40
四季成りの「高原の乙女」を育てている方いますか?
「果重20〜25g。4月から10月まで収穫が見込める、四季成りのジャンボイチゴ。秋果は濃厚で超美味」
とあるのですが、実際にどんな感じなのか聞きたいです。
虫や病気に弱い、とかありますか?
後、高原の乙女も2年目以降の株の方が実がおいしい(
>>21を参考に…)のだろうか?
本当は2株くらいずつ色々買ってみたいけど、改良園の通販だと5株セットだから、場所が足りないです。
それ以前に改良園の四季成りって2品種しか載っていないっぽい…。
>>395 ありがとうございました。高原の乙女も更新して育てます。
海外サイトの紹介までありがとうござます。
それにしてもむこうのホームガーデンはでかいなあ…。プランター栽培なんてはなから目にいれて無いのか。
それと、(当たり前だけど)高原の乙女についての情報はありませんね。うーん、大人しく強健て書いてあるものを
買ったほうがいいのかなあ。
Ozark Beautyっていうの欲しいなあ…(また宣伝文句に釣られてしまう漏れ(・∀・;))
でも漏れには日本の園芸雑誌のほうが脳にも優しいみたいでつ。
こんなの読みこなす395さんは凄いですね!
Fort Laramieは玉川園芸のサイトで通販してました。
(^^)
(^^)
国華園の春カタログに夕焼けっていう四季なりの品種が。
章姫並みの甘さだそうです。オランダ生まれのカランものってた。
国華園オリジナル品種はきちんと品種特性とか説明してほすぃね。
(^^;
402 :
花咲か名無しさん:03/02/04 22:09
春よこい!
403 :
花咲か名無しさん:03/02/04 22:57
aa
404 :
花咲か名無しさん:03/02/05 09:03
イチゴにハダニがついてます。
ドウシタラ イイ ニダ?
405 :
花咲か名無しさん:03/02/05 10:51
>>404 この時季、めずらしいですね。
ハダニは水が苦手なので、
葉の裏表に散水してやって下さい。
毎日続ければ、数日で結構効果があります。
406 :
花咲か名無しさん:03/02/05 11:28
>405
ありがとうございます。
現在、実がついているビバローザなので、夜は家の中で大事にしてるんですが。
乾燥ぎみだったかもしれません。早速やってみます。
407 :
□□■盗撮祭り■□□:03/02/05 13:58
408 :
花咲か名無しさん:03/02/09 03:57
年末に種を蒔いたワイルドストロベリーが昨日、発芽しました。
大切に育てます。
実がなるといいなぁ〜!
409 :
花咲か名無しさん:03/02/09 03:58
年末に種を蒔いたワイルドストロベリーが昨日、発芽しました。
大切に育てます。
実がなるといいなぁ〜!
410 :
花咲か名無しさん:03/02/09 06:02
よかったですね。うちのは実りません。
411 :
花咲か名無しさん:03/02/09 06:07
412 :
花咲か名無しさん:03/02/09 07:15
413 :
花咲か名無しさん:03/02/09 07:46
発芽が水と光と空気がないと出来ない。
うちのは実らないようにできている。
自分一人で、なんでもできるんだったら
生きる意味ない。
414 :
花咲か名無しさん:03/02/09 08:29
うちの四季なりの葉の裏にオレンジ色?のつぶつぶが。
何かの卵かと思っていたのだが、もしかしてこれもハダニ?
ベランダ放置だから、霜にやられたり凍っちゃいけないと思って
乾燥ぎみにしてたし。
415 :
花咲か名無しさん:03/02/11 00:24
うちもベランダで乾燥気味にしていたら
ハダニらしきものが。
チラホラとアブラムシもついてきたし。
は〜…
春になると害虫処理で忙しくなりそうだな。
女峰は何度植えても、病気まみれになってすぐ枯れちゃったけど、
宝交早生を植えたらよく成ってくれるようになったんです。
でもね、うちはせっかく成っても、みーんなダンゴムシの餌食になるのよ。
ダンゴムシや巨大ムカデやヤスデやゲジゲジやカマドウマがうじゃうじゃいる庭で
いちごの露地栽培は無理なんですね。
年末に蒔いた種から根が出始めました。
四季なりイチゴの種とスーパーで買って食したイチゴから採取した
種を蒔いたところスーパーの方から続々と根が生えてきました。
発芽率はきっと低いと思ってロックウールにびっしりと種を蒔いて
いたところ続々と根が生え始め早い苗からは葉が見え始めました。
ちなみにスーパーのイチゴは2つの実から400くらいの種を採取して
蒔きました。そのうち200くらいの種から根が出て現在も続々と
根が出てきています。とりあえず間引くかロックウールを買い足して
今のうちに分散させなければ‥‥
分散させて全部が成長したら全部で何株に?
結局、間引くのがもったいなくなり
ジフィーという苗床(?)を買ってきて45株だけ試しに移しました。
使い勝手もまあまあです。
ロックウールを使った水耕を家庭(マンション)で2〜300株も
出来ないと言う判断で土っぽいジフィーにしたのですが、
これにしても成長したらマンションでは場所が確保できないでしょう。
それに、まだ密集している苗が200株くらいあるのでどうしよう?
いっそのこと、がんばって全部成長させ、うちのマンションの住人に
配ってマンションのすべてのベランダを苺だらけにしてしまうか。
ジフィーにカビが生えた!
420 :
花咲か名無しさん:03/02/24 16:24
いちごの苗と言われて八百屋で苗を買いました。
花が咲き始めましたが、品種が分かりません。
ランナーは出ていません。どうやって見分けたらいいでしょうか?
あと、愛ベリーの苗を買いたいと思っていますが、
1苗1000円迷っています。果たして育てられるのか?
1苗で育つものですか?愛ベリーの苗1000円ってこんなに高いものですか?
みなさんは何処で苗を手に入れていますか?
ちなみに私はプランター栽培になります。
421 :
花咲か名無しさん:03/02/24 17:12
>>420 >どうやって見分けたらいいでしょうか?
そりゃ無理だよ 買った店に聞いてみたら
>愛ベリーの苗1000円ってこんなに高いものですか?
みなさんは何処で苗を手に入れていますか?
1000円は高いな多分実付のやつなんだろうけど
苺はそんなにむずかしいものではないし前レスにもあるように
簡単に増やせるから園芸店で実を付ける前の小苗買ってきて
2.3年かけて育てれば?
と、言いつつヲレも最初は実付きの高い苗を買ったんだけどね
今じゃそいつを株分けして10株くらいになったよ
422 :
花咲か名無しさん:03/02/24 20:58
>>417 スーパーのいちご2つからどうやって400もタネを取り出したんですか?
>>422 種を採取しているときの姿を知ってる人にはあまり想像されたくないけど
ここでなら大丈夫かな?
先の細いピンセットで1つづつ丁寧に取りました。ピンセットで取って
小さい器に水を入れておきピンセットの先を洗うようにして、種を
容器に移しました。
今でこそ年末に蒔いた種から芽が出たので救われましたが、
芽が出るかどうか分からない種を400近く採取していたときは
自分で自分を馬鹿じゃないかと思いました。
(芽が出た今もイチゴの実から種を採取するのは馬鹿と言われる
んじゃないかと心配してます。)
ひとつ残念なことは一緒に蒔いたサカタの四季なり苺の芽が
まだ1つも出てこないことです。
ちなみに、
400近く種を採取したのは発芽率が1割未満だと勝手に
思い込んでいたからです。現在多分300くらいの芽が
出ていると思いますがジフィーに移したのは半分あきらめて
(
>>419)
毎週末ロックウールを買い足しては苗(芽?)を分散させています。
当初、水耕にしようと思っていましたがこんなに数が多いと
どうしようか迷ってしまいます。
この話を友人にしたらそいつの家はすでに苺が何十株も
あって、しかもいろんな品種があると言われてしまった。
以前はそんなやつじゃなかったのに‥
424 :
花咲か名無しさん:03/02/24 22:19
茶こしの中で、グジュグジュにつぶして
水洗いすると、簡単だヨン。
章姫(あきひめ)って糖度15度でうまいそうだけど、作りやすいでつか?
あきひめキライ。
甘いだけで酸味がないし香りもイマイチだと思う。
まぁ、味は好みなんだろうけど・・・スーパーであれだけ
出周ってるんだから作り易いんじゃないかな
427 :
花咲か名無しさん:03/02/27 13:18
はぁ・・・去年ランナーから伸びた子苗、暫く放置してたら
無私に葉っぱを全部やられちゃってた・・・・
とりあえずクラウンのところが生きてるのが3つあったので新しく植え替えました。
生き返ってくれるかなー。
もう一つ去年処分し損ねた2年目を迎える苺もあるけどこれには期待できないよね。
>427
ごめんなさい
>無私に葉っぱを・・・・・× ○虫に葉っぱを・・・でした。
430 :
花咲か名無しさん:03/02/27 22:59
ランナーが伸びるタイプと株で増えるタイプとどっちが育てやすいの。
431 :
花咲か名無しさん:03/02/27 23:03
432 :
花咲か名無しさん:03/02/28 02:17
愛ベリーの苗何処出てに入りますか?
私は関東在住ですが・・
433 :
花咲か名無しさん:03/02/28 02:21
434 :
花咲か名無しさん:03/02/28 02:22
愛ベリー苺の親は企業秘密のために公表されていません。
そのために、開発した種苗会社から苗を買わなければなりません。
その種苗会社は愛知県にあり、この愛知県の「愛」をとって愛ベリー
と名付けられました。
>423
ここじゃ変じゃないわな。美しい種採取の姿だわな。
それより、種採った後のイチゴが気になる。
どんな食感だった? 種無しイチゴなんてめったに食えるものでなし
436 :
花咲か名無しさん:03/02/28 02:45
食べたイチゴから取った種をすぐ植えない場合は冷蔵庫ヘ保管してれば
ずっともつの?
この春イチゴを食べたら植えるのは年末まで冷蔵庫に入れとこうかな。
437 :
花咲か名無しさん:03/02/28 06:23
>>423 わたしもつい先週思い立ってやってみたところだよ
わたしは爪楊枝でグジグジやったんでもっと見っとも無い姿だったはずw
でもまだ早すぎたなー、簡易温室作ってみたけどまだ寒い。
出ると良いな、苺地獄を味わいたい。
438 :
花咲か名無しさん:03/02/28 07:00
いちごがあるから爪楊枝でやってみたけど
いちごの種っていちごの中にへばりついてるね。
種が全然取れないよ。
439 :
花咲か名無しさん:03/02/28 07:04
いちごの種って黒いのかと思っていたら
結構白い。
それともよくできていないのかな。
440 :
花咲か名無しさん:03/02/28 11:48
441 :
花咲か名無しさん:03/02/28 11:52
旬とは全く反対の時期に栽培されているイチゴですが、どのようにして栽培するのでしょう?
簡単に流れを説明すると・・・
・ イチゴの親株の横に伸びた芽(ランナーと呼ぶ)を切り取り、鉢で苗を育てます。
・ ある程度の大きさになった真夏の時点で、冬が来たと思わせるために、低温にして生育させます。
・ その後、ハウスの中に定植します。ハウスの中は暖かいため、春が来たと勘違いして、白い花を咲かせます。
・ 冬になると、赤い実を付けます。この時点では、当然寒いので、暖房します。
442 :
花咲か名無しさん:03/02/28 16:42
アイベリーの苗譲ってくれるところしるませんか?
検索済みです。
443 :
花咲か名無しさん:03/02/28 18:40
>>442 普通、イチゴの定植は11月〜12月に行うので、
今からだと、多分遅いと思いますよ。
その頃だと、ホームセンターでも売っています。
もちろん、サカタや国華園等の通販でも。
割高になりますが、
春には、実付きの鉢が販売されていますが、
アイベリーはないかも・・・
444 :
花咲か名無しさん:03/02/28 19:01
スーパーで四季なりイチゴと書かれて花がすでに咲いている
鉢植えが売られていました。価格は580円。
で、質問!四季なりいちごで検索しても花がみんな白なのに、
それはピンクの花でした。しかも、四季なりいちごと
表示されているプレートに写真が出ていて、その写真は普通の
イチゴの写真が出ていました。四季なりいちごって、小さい実で
イチゴみたいに大きくならないんじゃないんですか?
ピンクの花って、いうのが分け分かりません。
四季なりイチゴとしか明記されていないのでそれ以上の種類は分かりません。
本当にこの四季なりは普通のイチゴみたいになるのか分かる人いますか?
うちのはピンク花で、実はちょっとこぶりだけど普通のイチゴができるよ
446 :
花咲か名無しさん:03/02/28 19:47
ピンクの四季なりイチゴの苗、去年分けて貰ったのが
今咲いてる。実はなったことがないので、大きさは分からないけど、
花の大きさは、普通の白花の四季なりイチゴよりかなり大きいので、
それなりに大きいのが実ると思うよ。
大きな実がなっている苺の苗がスーパーで480円で売っていた。
なんか実がなっていてしかも苗もあってお得に思えた。
448 :
花咲か名無しさん:03/02/28 23:27
同じ食べるんだったら苗からとって食べたいよね。
480円でいちご狩りの気分が味わえるなら安いと思う。
そんなにお腹いっぱい食べたいわけじゃないしね。
449 :
花咲か名無しさん:03/03/01 00:34
近所の花屋でとちおとめに実がなった苗を580円でゲット。
ベランダに置いたら赤かった実が茶色に・・・・。
寒過ぎたんですねぇー。
早く食べれば良かったと後悔。
450 :
花咲か名無しさん:03/03/01 00:43
四季なりイチゴの苗があれば一年中楽しみにしていられるね。
売ってたら買いたいな。
イチゴのポットって寒い時は家の中に入れとくのかね。
451 :
花咲か名無しさん:03/03/01 01:55
>>445.446
ありがとうございます。
そうかぁ、普通のいちごができるなら明日買ってきます!
って、3鉢しか残っていなかったから、残っているかなぁ?
残っていますように・・
452 :
花咲か名無しさん:03/03/01 01:58
四季なりって実の大きなのもあるの?
小指の爪くらいのしかならないから食べた気がしないわ。
453 :
花咲か名無しさん:03/03/01 02:22
四季なりっておいしいですか?
454 :
花咲か名無しさん:03/03/01 02:35
>453
1年目はすっぱくて2年目から甘いんじゃなかったっけ?
風味は良いらしいけど。
455 :
花咲か名無しさん:03/03/01 05:18
茶こしなら、いちごの種が簡単に取れると思って
いちごの表面をナイフでとって茶こしで種だけ取ろうとしたけど
これも大変だね。
水に濡れてもいちごの表面て梅干しの表面みたいにしっかりしてるんだ。
こびりついてる種だけなかなか取れないよ
それに種と表面のなくなったいちごって味が違う。
グチャ、グチャになりながらもしっかり食べてるんだけど。
>>455 種を採取する良い方法は無いんですかね?
それと、種から育てると実がなるのは2年後?
457 :
花咲か名無しさん:03/03/01 13:22
ワイルドストロベリーって実を埋めとくとなるんでしょ?
苺の表面を薄く切って土に埋めちゃ駄目なんだろうか?
458 :
花咲か名無しさん:03/03/01 14:12
>>457 いいんじゃない。
でも、苗本体に付けたまま、
干乾びるまで、放置し、
種を取った方がいいです。
459 :
花咲か名無しさん:03/03/01 17:24
460 :
花咲か名無しさん:03/03/02 01:58
イチゴの種は土の上にばらまくんだ。
でも種から育った苗は親苗と違ってあまり育たないんじゃないかな。
461 :
花咲か名無しさん:03/03/02 02:21
だれか数年前にチャレンジして結実させた人いないのかな。>実生
でも前のほうにいた人みたいに大量に発芽したなら
そのうちの数個はすごく良い実が生るかもしれないね。
462 :
花咲か名無しさん:03/03/02 12:40
同一品種の花粉で受粉した種だと、親よりウマー!な
株は出来ないよ。
先祖がえりするだけ。
去年初めて子株を採ったが成長が悪いみたいだ
失敗の予感
464 :
花咲か名無しさん:03/03/02 18:12
去年の6月位に四季なりイチゴの種をまきました。うまく夏をこした3つの苗
が、秋からみをつけてます。冬の間も休むことなく花を咲かせちっちゃい実
もつけています。2度ほど食べましたが、甘かった。肥料をやり、植え替えを
すれば春からもっと実つきがよくなるかな?ちなみに、あられのはいっていた
缶に釘で穴を開けたのにうえております。
465 :
花咲か名無しさん:03/03/02 18:39
>463
売ってる苗と比べちゃだめだよ。
(病気とかじゃなければ)暖かくなってからぐんぐん成長するよ。
466 :
花咲か名無しさん:03/03/02 22:14
>>463さん
465さんの言う通り、これから大きくなるよ。
私なりの育て方ですが・・・
今、やること。
枯れている葉があったら、
暖かくなるまでに、かき取っておくこと。
(病気に原因になる)
そろそろ、
株を大きくする為、追肥する。
暖かくなった後、追肥するなら、
チッソ分の含まれていない肥料をやる。
チッソ肥料をやりすぎると、
実があまりできなくなるので、控えめに・・・
467 :
花咲か名無しさん:03/03/03 00:49
今日いちご(品名不明)の葉を裏返すと
赤い点々がたくさん付いていました。
爪で取ると簡単に取れて、血を吸った蚊みたいに
血?みたいになって潰れました。一体何でしょう?あと、
細かい虫がたくさん飛んでいます。
小さすぎてなんの虫か分からないし、退治しようがありません。
小さすぎる赤い斑点も気になります。なんだか分かる方、教えて下さい
また、対処法はありませんか?ちなみに、ミニ・ビニールハウスで
栽培しています。ビニールハウスには、他にも、サスベリア、アロエ、
四季なりイチゴ、ワイルドストロベリーハーブ類などがはいっています。
これらと、なにか関係しているのでしょうか?
468 :
花咲か名無しさん:03/03/03 03:08
たぶん、それは・・・ガクガクブルブル
469 :
花咲か名無しさん:03/03/03 03:26
σ
470 :
花咲か名無しさん:03/03/03 04:39
先週くらいに葉っぱ丸かじりされた苺にもう花がいっぱい咲き出した。
おまえら葉っぱも無いのに頑張るのう・・・・・
∩
∧_∧ | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´Д`)// < 先生!こんなのを発見シマスタ!
/ / |
/ /| / \
http://saitama.gasuki.com/hiroyuki/ __| | .| | \
\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ \_____________
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.|| ||
472 :
花咲か名無しさん:03/03/03 08:28
苺、ワイルドストロベリーともに去年から始めました。
今年初めての花が咲いたんですがどれも実が膨らむ前に
その実の枝から茶色くなってしまいます。
受粉できていないのかと筆でクシュクシュしてみましたが
何か他に考えられる原因はあるでしょうか?
473 :
bloom:03/03/03 08:48
474 :
花咲か名無しさん:03/03/03 10:37
年末に蒔いた四季なり苺の種から
芽が出てきた!
気温が低いとすぐに芽が出ないのね。
(ちなみに食べた苺からとった種は同条件でとっくに発芽し
芽がどんどん伸びています!)
476 :
花咲か名無しさん:03/03/03 19:12
>>467さん
474さんの言う通り、
赤いのは、ハダニだと思います。
暖かくなって、乾燥すると、
発生しやすくなります。
細かいのは、オンシツコナジラミか、
コナガかな???
もし、これらなら、
早目に退治しないと、
大発生して、大変なことになりますよ。
477 :
花咲か名無しさん:03/03/04 15:57
>>474 >>476 ありがとうございました。とても参考になりました。
駆除しなくちゃ・・。
これからたくさんさくから楽しみです。
>>465さん
>>466さん
ご意見ありがとう
鋭い!売ってる苗は立派なのに・・・と比べてました。
10月まで肥料やり忘れてて虚弱体質みたいな株なの ^_^;
ガンがって美味しいイチゴを作るぞー
479 :
花咲か名無しさん:03/03/06 01:12
アブラムシとケムシが毎朝付いててショボーン
480 :
花咲か名無しさん:03/03/06 16:06
一応イチゴ系のサイトを調べてみたのですが解らなかったので質問させてください。
ワイルドストロベリーの葉の縁の当りが赤くなってきているのですが病気なんでしょうか?
一昨日くらいは1枚だけだったんですが今日見ると2〜3枚になっていました。
最近植え替えたばかりで肥料は油粕を少量です。
虫除けは唐辛子とにんにくを漬け込んだ焼酎を薄めて使用しています。
481 :
花咲か名無しさん:03/03/08 17:13
いちごの実が若干枯れたような茶色に変色しています。
よくみると小さい実にも同じような現象が・・
今日とくに悪化した気がします。今日はお天気が良かったし、
霧吹きで全体的に水をまいて、さらに土にも水をやりました。
実つきの状態で入手したのですが、数日でこうなりました。
プランター植えのビニールハウス?で管理しています。
日中は閉めっぱなし打と40度になるので開けてさっきまで
風通しもしていました。肥料も与えています。
何が原因か、病気の名前など心当たりありましたら教えてください
482 :
花咲か名無しさん:03/03/08 17:57
九州だからかもしれないけどもう家のいちご(とよのか)の花がちらほら咲いています。まだ10度以下の日も多いと言うのに・・
ちなみに苗は郊外のJAが経営している直売所みたいなところで買ったもので、10株で300円でした。
今年初めて植えてみたんだけど普通いつ頃花が咲くんでしょうか。
ここ見ていると5月以降みたいな感じなんだけど場所によって違うのかな(^^;
483 :
花咲か名無しさん:03/03/08 18:25
>>482 早いものだと、真冬でも咲くよ。
放置しておいても大丈夫だけど、
露地栽培の場合、3月までの実は、
あまり大きくならないよ。
484 :
花咲か名無しさん:03/03/09 03:33
>>482 うちも九州で沢山花咲いてるよ。
花は結実させずにつんだ方が良いのか悩んでます。
国華園のカタログにこんどは「クワンシェ」っていう四季成り性の品種が
のってました。
>>484 3月までの花には良い実がつかないので、
摘んだ方がいいと、
以前、本で読みましたが、
なんとなくもったいないので、
私は半分位残しています。
487 :
花咲か名無しさん:03/03/09 23:28
>486
あ、そうなの?
じゃあわたしも今咲いてるのはつんじゃおう。
でも可愛いんで1株だけ残そう(去年の株だし)
つい先月、種から芽が出ました。野外で芽が出たのは茎のところが赤くなり、室内で芽が出たのは茎が白くちょっとひょろ長いです。
室内で発芽した小さな芽を野外に出したら枯れてしまう芽もありました。もっと成長してから外に出せばよかった。
489 :
花咲か名無しさん:03/03/13 17:13
寒さに強い種類ってなんだろうね。
やはり野生に近いワイルドストロベリーかな
>>488 ちょっと説明が足りませんでした。
室内で発芽したイチゴも室外で発芽したイチゴも同じイチゴから採取した種です。
同じ種なのに方や茎が赤く、もう一方は茎は白くひょろ長くなりました。
中には黄花・桃色・赤花の珍しいワイルド・・と言って売っているという話も
聞きますが、あれはワイルドストロベリーではありません。
特に黄花の物は通称蛇イチゴです。
あれは食べれません。ご注意してください。
桃花・赤花は改良された園芸品種で食べたことありますが、
美味しくありません花色を楽しむ為に改良されたものですね!
本物は白い花が咲きます。
これは甘酸っぱくてジャムなどに最適です。
ご注意の上 ワイルドストロベリーを堪能してください。
よろしくお願いします。
492 :
花咲か名無しさん:03/03/16 09:19
●イチゴ
除虫菊と一緒に植えると害虫予防になり、
ラベンダーを植えれば鳥の被害を抑えられる。
また、ボリジを近くに植えると実が大きくなり、味もよくなる。
イチゴのそばに香りの良い花を植えると、
ミツバチが集まり、受粉を助けてもらえます。
493 :
花咲か名無しさん:03/03/16 09:52
うちのアキヒメにもいっぱい花がつきはじめたけど
…ヤパーリまだきちんとした実がなりそうに無い
494 :
花咲か名無しさん:03/03/16 11:52
水は好きな方?苺は?
495 :
花咲か名無しさん:03/03/16 17:06
>>494 水やり?根がよくはるから十分水やりして結構だが
神経質になる事もない。
496 :
花咲か名無しさん:03/03/16 17:07
>>492 除虫菊植えるとミツバチ来なくならないですか?
498 :
花咲か名無しさん:03/03/16 22:06
ヴィバローザの苗を探しているのですが、どこにも売っていません
今くらいの時期ですよね?売ってるの
499 :
花咲か名無しさん:03/03/16 22:18
ピンクの花が付くイチゴ「ヴィバローザ」
「ワイルドストロベリーをプレゼントして、もらった人が育てて
イチゴの実が実ればその人は幸せな結婚ができる」とテレビで話題になりました。
今回はちょっとちがうイチゴですが、ワイルドストロベリーよりも大きな実がついて
花もかわいいピンク、というステキなイチゴ!
独身の方へのプレゼントにしたらとっても喜ばれるでしょう!!
販売価格 \2,980(税別)
http://www.hapima.com/prd/01000006/01000006C-055-01/ ここは売り切れだって、こんな高いの買う人がいるんだ。
501 :
花咲か名無しさん:03/03/16 22:20
502 :
花咲か名無しさん:03/03/16 22:21
503 :
花咲か名無しさん:03/03/16 22:23
2月22日
http://www.h3.dion.ne.jp/~m-akane/hitori1.htm 昨年秋通販で購入した四季成りイチゴ苗のヴィバローザ、一株800円もした。
注文してから届くまでかなり間があった。
そのうちお向かいさんが「近所のホームセンターで売ってた」と398円で買ってきた。
まさに「うっそ〜!」という感じだったが、そのうちに我が家にも苗が届いた。
しかぁし・・・家の苗のほうがはるかに小さい!どうしたことだぁ(-_-;)と思いつつ育てた。
やはり800円の値打ちは有った。実がなった!向かいの苗は葉ばかりが茂っている。
ここで「良かったぁ、、」「肥料が足りないんかなぁ」とお向かいさんとやり取りがあった
が、出荷するまでのチェックが行き届いてるんだろうということで納得。
皆さんありがとうございます
ネットでは幾つか見つけることは出来たのですが
現物を見ないで買うことに抵抗があります
(前に、すぐりをネットで買ったら、
生きてるのか死んでるのかよくわからないちいさーな苗が届いたもので)
501さんの所はお手ごろ価格ですね
これくらいの値段ならネットでもいいかな
明日、隣町のホームセンターまで足を伸ばして、売っていなかったら
ネットで注文します
皆さんのご親切に感謝
紅ほっぺという苗を入手しました。
イチゴ狩りに行って手に入れたのですが、
風味がよくて美味しい。早く赤い実にならないかなぁ・・・。
すでに赤いのは子供に食べられちゃた。。
506 :
花咲か名無しさん:03/03/22 23:07
アイベリーって実が200グラムにもなるらしい。
凄いジャンボイチゴだけど味はどうなんだろう。
食べた人いる?
507 :
花咲か名無しさん:03/03/23 00:00
アイベリーはうどん粉病にかかりやすく、すごく難しい品種
今日、福岡甘王をこれから種をとって栽培してみることにしました。
うまくいくかなぁ?
508 :
花咲か名無しさん:03/03/23 00:20
大変なんだ。
簡単な四季咲きイチゴでいいや。
509 :
花咲か名無しさん:03/03/24 18:40
種をとって栽培しても同じ種類の苗はできないことが
分かりました。で、交配しなくては・・
510 :
花咲か名無しさん:03/03/24 22:18
種から蒔いた四季成りいちごやっとポットに植え変えました。早く大きくならないかな。
511 :
花咲か名無しさん:03/03/28 00:27
ワイルドストロベリーのランナー1株目は切るという
解釈を間違えて・・根本から全て切り落として捨ててしまいました。
また生えてくるんだと思ってた(TдT)
これってまた生えてくるでしょうか?すごく悲しいです。
512 :
花咲か名無しさん:03/03/31 11:40
今ごろのランナーなんて切ってよし
6〜7月ぐらいに出てきたランナーを伸ばすのが普通じゃねー?
ランナーなんていつでも出るが今は花を咲かせる時期。
適期以外のランナーは切った方がよいかと。
513 :
花咲か名無しさん:03/03/31 15:02
>>512 ありがとうございます!
よかったぁ、安心しました
うちのイチゴ達の最盛期がきたみたいです。
でも、甘い苺にはなかなかならなくて、これまた悲しい
514 :
花咲か名無しさん:03/03/31 21:06
昔のイチゴは外は赤いけど中は白かった。
最近のイチゴは外も中も赤いね。
品種によって違うものなのか。
515 :
花咲か名無しさん:03/03/31 23:49
スーパーのイチゴでも
真っ赤なのに甘くないのや
真っ赤じゃないのに甘いのやら、訳わかんないわ。
516 :
花咲か名無しさん:03/04/01 01:58
ホワイトストロベリーの苗が一株枯れちゃったよ…シクシク
517 :
花咲か名無しさん:03/04/03 18:44
1番目の子苗は実付きが悪いから?捨てるとありますが、
鉢も土もあまっていたので、育ててみた
2番目、3番目の苗より元気で、花もいっぱい付きだしました
このまま育てたら、実もいっぱい付くのかな?
折角ポットに植え変え苗、鳩につつかれますた… ウワァァァァン!
519 :
花咲か名無しさん:03/04/03 22:35
>>517 親株に近い子株には、大きな実がつきます。
遠くなるほど、実は小さくなる一方、
数は沢山つきます。
一番目の子株には、
比較的大きな実がつきますが、
数はあまり期待できません。
バランスが一番いいのは、
2番目ではないかと、私は思います。
1番目の子株が処分される理由は、
親株から病気やウイルスを
もらっている可能性があるからです。
520 :
花咲か名無しさん:03/04/04 08:09
>517
HNKの本には、1番目の株も子株取りに使えると書いてあったよ。
営利栽培に向かないってだけで、捨てなきゃいけないって事ではないんじゃない?
519さん。520さん。レスありがとうございます
1番目も実がなるんですね。ウイルスの可能性ですか
今の所みんな元気に育っているので、大切にしたいと思います
今年は、毎日取れたてのイチゴが食べれることを夢見ています
522 :
花咲か名無しさん:03/04/06 02:57
スーパーで売ってるイチゴの表面をとって今から種をまいたら
いつ頃芽が出て、いつ頃収穫できますか?
普通のイチゴと四季なりイチゴで違いがありますか?
ちんこ
>>515 露地で自然の恵みうけ真っ当に育った物が一番。
525 :
花咲か名無しさん:03/04/08 16:43
>>522 私も種を1つぶずつ取ってやってみた、
で、苺農園の人に聞いた結果・・。
1.種から芽を出して株になるまで実が取れるまでには
最低3年はかかる。
2.万が一育っても種を取った品種にはならないで先祖返りをする。
3.万が一育ってウイルスに感染する。
以上、芽が出るくらいの楽しみを味わうにはいいかもしれないけど
そこから美味しい実を食べることを期待はできない。
ちなみに、私の採取した「さちのか」「とちおとめ」「あまおう」の
3種はカビが発生したので捨てました(鬱
526 :
花咲か名無しさん:03/04/08 18:11
少々荒れた園芸店で買った3年もの(?)位のとよのかが
花をつけた。
ラッキー。
茎がやたら太いなりに逞しく且つ甘く育ってくれよ。
527 :
花咲か名無しさん:03/04/08 20:02
>>525 ランナーなら親と同じだから、やはりランナーで増やした方がいいんだね。
ところで種にカビがはえたの、それとも苗にカビがはえたの?
イチゴにつく毛虫のお名前なんていうの♪
殲滅です!
529 :
花咲か名無しさん:03/04/10 17:15
イチゴの葉がふちの方から徐々に枯れてます。
全部の葉がそうな訳じゃ無いんですが、なにかの病気なのか肥料がたりないんでしょうか?
>>527 種にカビが生えた。種を採取した3時間を返してくれ!
>>529 多分、肥料やけ、根本に近いところに蒔きすぎてない?
肥料は根本から離してまいてる?
いちごは肥料に弱いよ。
531 :
花咲か名無しさん:03/04/11 08:25
>529
株元を見て、外側に生えているのから順に枯れていくのは普通の葉の老化だよ
。
冬にがんばってた葉がそろそろ枯れてくる時期だし。
枯れた葉をそのままにしておくと病気の原因になるので、
枯れてきたら外側に向けて(タケノコの皮をむくように)取ります。
532 :
花咲か名無しさん:03/04/11 09:54
ホームセンターで買ってきて植えた苗に花がつかないな〜と思ってたら
ランナーが出てきますた。ヽ(`Д´)ノ
こいつをぶっちぎっちゃえば花をつけてくれるだろうか?
533 :
花咲か名無しさん:03/04/11 09:56
ランナーで株を増やしましょう。
535 :
花咲か名無しさん:03/04/11 10:25
>>535 ありがと。
植えたのは12月頃なんだけど、まあ付かないものは仕方ないですね。
と言いつつ、ランナーは付け根からちょん切っちゃいました。w
どっちにせよ、ランナーもまだ早いよね。
537 :
花咲か名無しさん:03/04/11 20:36
植えて3年目の苺。
年々花、実が大きくなっている。
>>536 今から、暖かくなるから、たくさんランナーは出ますよ。 一苗から30本以上。
539 :
花咲か名無しさん:03/04/11 23:23
病気に強く虫も来ない、一番簡単に育てられる品種を教えてください。
540 :
花咲か名無しさん:03/04/12 11:56
541 :
花咲か名無しさん:03/04/12 14:06
>539
イチゴはもともと強いよ。あんまり心配しなくていいと思う。
ただ寒地向きと暖地向きがあるので、その土地でよく栽培されている品種を
選ぶ。中間地ならどっちもOK。
あと「実がとにかくデカイ」のがウリの品種はやめておくとか。
>535 のサイトにも書いてある通り、10月スタートがおすすめ。
春にスタートするなら、今すぐ根元がなるべく太くて葉の勢いが強い苗を選んで
買ってきて、急いで植え付けて下さい。
542 :
花咲か名無しさん:03/04/13 21:44
>>539 一番のおすすめは「宝幸早生」!
大きな実は期待できないけど、
病害虫に強く、ランナーも沢山出るよ。
素人向き!
宝交早生。。。
うちは非ワイルド系の四季成りを10種くらい集めてタワーポット「フロス」に
植えてまつ。
544 :
花咲か名無しさん:03/04/14 23:50
フロス←これに似た鉢が100均に売ってたので、15個買ってきたよ
これでイチゴいっぱい植えられる
庭が狭いので、重宝しそうです
545 :
花咲か名無しさん:03/04/15 00:41
15個もフロスがあるなんて凄い。階段みたいになってるんでしょ。
サカタのタネのカタログにフロスで育てたイチゴの写真が出てましたね。
あんなふうになったら格好良さそう。
フロスは一番上の段から水をやると、まず貯水タンクに水がたまって、それが
オーバフローするとまた1つ下の段に水が溜まって・・・という具合に水遣りが
楽に出来るようになっているんだよね。結構高いのが玉にキズだけど。
100均の類似商品はどうなのかな
100円ですので、フロスのような性能はありませんが、
省スペース&見た目はなかなかです
3個の○がくっついたような形の鉢を交互に重ねていくだけのものです
とりあえず5段重ねて、増えに増えて、植え場所に困っていたワイルドストロベリーを
植えてみました。なかなかゴージャスです
で、追加で10個買い足したので、イチゴも移動しようと思います
庭の芝生をはがして、イチゴ畑にしたい衝動に駆られてられていた所だったのですが
早まらなくてよかったです
>>99 確かにスーパーで売ってるブランド苺に比べると酸っぱいね。
でも水やりを極力控えると糖度が高くなって甘くなるよ。
肥料のやり過ぎも注意が必要です。
株の増やし方は、
>>4さんの言うようにシュート(ランナー)から得られる苗は、第1苗は
捨てて、第2、第3の苗を使った方が丈夫で甘い実を付けるみたいですから試して
みて下さい。
一番、甘くて美味しいのは『さちのか』だよん。
551 :
花咲か名無しさん:03/04/15 21:58
>>548さん
肥料のやり過ぎはどんなマズーなことが起こるですか?
552 :
花咲か名無しさん:03/04/15 22:37
草が大きくなりすぎて、実がならない。
さらにやり過ぎると、枯れる。
>>551 肥料にもよるけど小蠅の発生と根腐れって優香、根焼け。
(お薦めは有機質肥料だけど、株から少し離れた所で気持少なめがいいかな)
一番の心配は、地植えだとシュート(ランナー)が驚く程、伸びる(藁
いちごは、意外と繁殖力があるので他の植物を侵食しないように。
もし、不幸にも(幸いかな)シュート(ランナー)が伸びて困ったら
御近所さんにいちごの苗木を分けてあげましょう。
(なんかチェーンメールみたいw)
ナルホド。
でも、花が枯れて実が太っていく時期にはたっぷり肥料やった方がいいよね?
まあ根焼けしない程度に。
555 :
花咲か名無しさん:03/04/15 23:05
去年は苗が安くなってから遅く購入したせいか、3株からの収穫はたったの1個だけ。
あとは冬がきて実も駄目になっちゃった。 でも暖かくなって葉もワーワーでてきた
ので株分けしました。ヴィバローザなんですけど、今年は沢山実つけてくれるのかな?
ちなみに一粒だけ食べたイチゴは甘かったですよ。
ヴィバローザ以外で鉢植えにお勧めの品種あったら教えてください。
うちは、5株から現時点で収穫が12個。
今期は、まだまだ収穫出来そう。
558 :
花咲か名無しさん:03/04/15 23:27
ヴィバローザは四季なりイチゴナリ
>>557 あ、そうなんすか?
いまごろ肥料やっても実にはその栄養まわしてくんないの?
560 :
花咲か名無しさん:03/04/15 23:39
>>559 それと花が咲いたら雨の当たらないように気を付けて。
もうひとつ!実が赤く色付き始めたら鳥どもに注意。
食べ頃になるとうちは、鳥どもに喰われた・・・
ナメクジと、ヨトウムシにも注意ですね。
了解っす!
つか、与党無視って、土をほじくると出てくる緑色のイモムシのことですかね?
イチゴのプランターじゃ見ないけど、花壇にはいっぱいいるんだよなあ。
しかし気をつけると言ってもどうすれば・・・
被害を見つけたら、
夜中に出撃して、退治して下さい。
我が家もプランターですが、
昨年は、ヨトウムシで大打撃を受けました。
毎日5〜10匹殺してましたね・・・
今年は出ませんように・・・ナムナム・・・
春だね〜 ララミーに実がついてカランに花芽が見え始めただよ。(どっちも四季なり)
565 :
花咲か名無しさん:03/04/16 02:17
イチゴって今のうちに消毒しないものなの?
566 :
花咲か名無しさん:03/04/16 06:29
>559
(557じゃないけど)
春になって暖かくなって、勢いよく葉が芽吹く頃なら肥料が必要。
でも秋に植え付ける時に元肥をやってればそれで足りる程度。
花が咲いて実が生り始める頃に与えるなら窒素分が少ない草木灰を与える。
とにかく肥料のやりすぎはイクナイヨ(・A・)!!
>565
病気の予防の為に?
567 :
花咲か名無しさん:03/04/16 16:28
玉肥やったら葉っぱがヲレのチン○のようにビンビンになってきたぜ!
>>565 するなら、病気の予防に、殺菌剤の撒布ですね。
ダニコール、ベンレート水和剤、トップジンM
辺りかな???
(^^)
570 :
花咲か名無しさん:03/04/17 20:24
掘りage
>>565 花咲いてからは散布しない方がいいかも
散布するのなら濃度を基準値より薄めて使用
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
574 :
花咲か名無しさん:03/04/25 17:11
イチゴの花びらって、5枚ですよね?
うちの四季なりイチゴ、1つだけ8枚花びらがあるんだけど
これは珍しいの?普通のことなの?
575 :
花咲か名無しさん:03/04/25 17:42
実がなっとるけど小さい。葉っぱがやたら大きいけど採ったほうがいいの?
ランナー出しとる株もあるし
576 :
動画直リン:03/04/25 17:44
577 :
花咲か名無しさん:03/04/25 20:00
>>574 大きな実になる花は、
花びらが多いときがあるよ。
>577おおっ!そうなんですか
大きな実がなるかな、楽しみです
579 :
花咲か名無しさん:03/04/25 22:05
株元にアリが巣を作りやがるので
消毒はバンバンしなくちゃね!
今年はVA菌根菌を接種したからベンレートとかの潅注はやりたくないなー。
殺虫剤をつかうときは受粉してくれる虫の訪花に影響与えないやつをえらんだほうがいいみたい。
581 :
花咲か名無しさん:03/04/26 18:22
ジャンボイチゴを収穫した。あきひめでつ。
でも、普通のいちごよりも小粒で酸味無し。
来年こそは!
582 :
花咲か名無しさん:03/04/27 09:27
ヨトウムシにはマリーゴールドですう
583 :
花咲か名無しさん:03/04/27 09:31
584 :
花咲か名無しさん:03/04/27 12:02
585 :
花咲か名無しさん:03/04/28 10:18
>>582さま
マリーゴールドって、
ネコブセンチュウを駆除してくれると、
聞いておりましたが、
ヨトウムシにも効くのですか???
もしホントなら、
さっそく、コンパニオンプランツとして、
植えてみたいです!!
586 :
花咲か名無しさん:03/04/28 21:01
とちおとめ育て始めたんだけど。
茎がひゅーっとのびて、小さいながらも赤い実が鉢の外側にぷらぷらしてるのが、かわいい。
だけど最近、株の真ん中に茎のない花芽が密集して出てきてるんだけど、これも実になるの?
とったほうがいい?
>>586 私もそれ気になってた。
実がついても大きくならなさそうな場所に咲いているよね。
とりあえず残しているけど、どうなんだろう。
588 :
花咲か名無しさん:03/04/29 11:20
そのうち、伸びると思うけど・・・
でももう花も咲いちゃってるよ。
花芽が3つ4つぎゅうぎゅう詰めになってる。
今、実がついてるほうは、茎が伸びてから花が咲いたんだけど。伸びるのかなぁ…。
>>586 ジベレリン処理すれば伸びるんでは?
591 :
花咲か名無しさん:03/04/30 20:13
昨日の強風で鉢ごとひっくり返っていた
茎が折れてた
それを土に挿してやった
無事に根が生えて復活なるか・・・
ジベレリン処理って、種なしブドウ作るときのやつだよね。
とよのかの実に有効らしいけど、茎も伸びるかな?
あんまり高濃度だとクラウンごとのびちゃうよ・・・。濃度の計算は正確に。
タケダのジベラ錠は量にたいしてあまりにも高すぎるんで
国華園からジベレリン明治顆粒をかいました。
594 :
花咲か名無しさん:03/05/01 22:58
ヴィバローザに沢山花芽がついてるんですが、いつのまにか
蕾が開いたら花びらが白くて花びらも異様に短くて、受粉も終了して
たみたいなんです。 茎も短いです。これはちゃんと実になるんでしょうか?
>594
たくさん実をつけると栄養が行き渡らなくてそれぞれの実が小さくなっちゃうよ。
いくつか有望な実を残して残りの実や花は摘んじゃうといいよ。
残す基準はズバリ「マイ基準」!!!
営利栽培じゃないんだから、気楽に逝こうYO!
596 :
花咲か名無しさん:03/05/02 23:02
>>595 その「マイ基準」が難しいんだよね。
摘みすぎると、損だし・・・
597 :
花咲か名無しさん:03/05/03 07:42
小さいイチゴが10なるのと大きいイチゴが3つなるのだったら
10個の小さいイチゴを選ぶよん。
598 :
花咲か名無しさん:03/05/03 08:24
>597
でもあんまり小さすぎる花だと、真ん中の実になる部分がカラカラに
乾燥しちゃってドライフラワーみたいになる事ない?
599 :
花咲か名無しさん:03/05/03 17:47
桃イチゴと同じ品種の苗を見つけた
でもいろいろ研究して作っているであろう
プロの方が作ったようにはいかないだろうなぁ
うらやますぃ…
うちは花が終わるそばからウドンコ病に冒されていく
まだいっこも食べてない ウァァァン!!!ヽ(`Д´)ノ
601 :
花咲か名無しさん:03/05/03 18:48
今日、ピンクの花が咲く苺の苗買っちゃいました。初めてみたよー。
なんか可愛いのと、物珍しさで購入。つぼみもまだ5〜6個ついてたし。
実がなるの楽しみー。
602 :
花咲か名無しさん:03/05/04 19:04
キングベリーの苗購入・・・これは育てやすいでしょうか?育ててる方いますか?
603 :
花咲か名無しさん:03/05/04 19:23
そういえば植えっぱなしにしていた女峰はランナーは増えるのですが
実がなったのを見たことがありません。地植えです。せっかくだから、と
日のあたる場所に植え替えしましたが、プランターのほうが良かったり
しますか?
ヴィバローザはプランターでも地植えでもどんどん花芽をつけますねー
キングベリーは私の脳内変換で、「エバーベリー」ですた。四季なりだけど
大実だって。これもヴィバローザみたいに株で増えるんでしょうか?ランナー
でしょうか?
うちの栃乙女、実を付けているのに気が付いた。連休前まで
雑草に覆われていたのを草むしりして水をたっぷりあげたのが
良かったみたいです。ここ数日で背丈も伸びました。
606 :
花咲か名無しさん:03/05/05 16:14
うちの苺、プランターに二つ株があるんだけど、
全く同じ条件で育てているのに片方は花付きまくりで
実がどんどんなってる。
もう片方は花咲く様子もなく普通に茂ってる。
なぜ?????
607 :
花咲か名無しさん:03/05/05 20:12
ウィーバローザの株分けとは、どの様にすればよいのですか?
>606
そういえば私も数年前女峰がそんな感じで業を煮やして、庭に放置
してたら、ランナーで増えまくっていたので、今度こそ・・と思いプランターに
エバーベリーと一緒に植え込みました。不思議ですよねぇ。
>607
私は適当に株が分かれてるところから、ざっくり切り離しました。
植えつけると、またすぐに株別れします。あれはいくらでも増えるのかも?
>>601 うちの実家にもそれあるー
もう3年くらいになるんだけど、実がなってるの見たことない
あれは花をみるためのものと信じ込んできたんだけど。。。
ママンの育て方が悪いのだろうか?
>>609 わが家のピンクのは実が付くそうです。只、ちっちゃい、美味しく無い、とのこと。
やっぱ。花を楽しむものみたいです。
>>610 おぉ!
やっぱり実はなるのですか。
激しくみてみたい。
ママンに電話して聞いてみたところ、今まで株分けとかしたことが
なかったようです。
とりあえず秋ぐらいに株分けしてみようと思います。
若返って来年は実がなるといいのですが。
612 :
花咲か名無しさん:03/05/09 12:35
ヴィバローザもピンクだよ。でも最近は濃い赤っぽいのもあるね
613 :
花咲か名無しさん:03/05/10 23:30
イチゴのコンパニオンプランツを調べて、サニーレタス、葉ねぎ、ニンニク
と一緒に、ヴィバローザを植えてみたら、レタスが他の鉢よりでっかくなった
レタスが土の窒素を使ってくれたりするのでしょうか?
イチゴの実付きがよくなってるといいな
614 :
花咲か名無しさん:03/05/10 23:38
>613
へぇ〜〜サニーレタス芽だししたところなんで、参考にさせて
いただきます。
サカタのタネで購入したキングベリー・アップルイチゴなどなど・・
プランタ栽培ですが、他の苺たちは実をつけているのに
サカタさんから購入したのは大実どころか小さな花が咲いたと思ったら
実ではなく図太いランナーが!!どうしたらいい?
もう、実はあきらめて子株をとった方がいいですか?
616 :
花咲か名無しさん:03/05/12 22:49
>>614 うちの「とよひめ」も、サカタで3本買ったけど、
実がついたのは1本だけ。しかも、たった3個・・・
2本は、花芽もつかなかったよ!
一緒にそだてている「宝交早生」「クインベリー」は、
しっかり結実しているのに・・・
617 :
花咲か名無しさん:03/05/12 22:53
親株はランナーで増えるだけだよ。
来年ランナーで増えた新株に実がつくんだって
618 :
花咲か名無しさん:03/05/13 18:37
>>615 同意。今子供はまだ早い。とっとと切るべし。
実つかせたい時はチッソ少なめ、リンサン中心。
7〜8月ごろにランナーがでにくいなと思ったら
チッソあげればよい。
収穫したい今に無駄にランナー伸ばしてると
子の方に養分とられると思われ。
昨春購入した1株から増えた22株。
そのうち花が咲いてるのはたったの2つ。
残りはつぼみがつく気配もなく、ランナーがにょきにょきでてきました。
……ちょん切ればいいんですよね?
621 :
花咲か名無しさん:03/05/13 21:14
去年の株なのに花が咲かないのかぁ
それって何か原因があるんでねーの
1.肥料管理が不適正
2.親株から第1番目の子株を育てている
3.冬に寒さにさらしていない
4.豊産性でない家庭では難しい種を育てている
622 :
花咲か名無しさん:03/05/13 22:18
真っ赤に熟した「いつでもイチゴ」食べたけど
スッパー!だったなりよ。
何故?
>621
1.肥料管理…何にも考えてません。てきとー。
2.親株から…21株全部が第一番目の子株じゃないと思う。
3.冬の寒さ…ぜんぶ外で育ててます。(関東)
4.ホームセンターで購入した一般的な品種でした。
(とよのかか女峰だと思う)
ご近所のイチゴたちはみーんな花が咲いて実をつけてるのに、
なんでうちだけ…(;_;)
>>623 ご近所のと自分ちのの違いを検証してみることこそ
答えを見つける近道と思われ。
子株を取ったのは何月か? 定植したのは何月か?
クラウンはちゃんと育ったのか?
ぎゅうぎゅうづめに植えてないか?
葉が繁り過ぎて日光が遮られてないか?(たまには葉かきも)
水やりしすぎも花あがりが悪いよ。
ありがちなのはぎゅうぎゅうづめ&水の槍過ぎとチッソ過多などだが。
625 :
花咲か名無しさん:03/05/14 09:06
ハンギングで育てて真っ赤になった苺に穴が開いてたよ(泣
なめくじなのか?こんな所にまで上ってくるのか?
大きくて浅いタイプのハンギングに、一株植えてますが、3株くらい植えても
いいものなのかな?去年の2鉢から、今年は30株位に増えて
さらに今年違う品種が欲しくなって、いろいろ買ってしまったので
来年は、もう置き場がない
イチゴはひと株につき土2.5リットルは必要です。
狭いとこにギュウギュウつめこんでは収穫は期待出来ません。
小さい実がイパーイ。
627 :
花咲か名無しさん:03/05/15 08:26
土2・5?あれば、細長い入れ物でも大きい実は成りますでしょうか?
628 :
花咲か名無しさん:03/05/15 08:57
品種によります
TVチャンピオン 激愛イチゴ好き王 age
631 :
花咲か名無しさん:03/05/16 16:06
628さん
品種によるとのことですが、細長い容器で育つ品種をぜひ教えていただきたい
猫の額ほどの庭に、いちごをできるだけ、たーくさん植えたいので
細長ければたくさん置けると思うのです
いちごの為の棚を自作しようと思うのですが、土重いから、
あんまりたくさん積めないですし・・・
いちごの病気を教えて下さい!
633 :
花咲か名無しさん:03/05/16 20:53
>>631 それならトゲなしブラックベリーがいいよ。
苗も安い。
うまくやれば3キロぐらい収穫できる。
ツルで伸びるから実がつくのを目の高さにでも調節できる。
花が信じられないほど咲いてすべて実になる。
虫の心配もイチゴと違ってほとんどいらない。
634 :
100人に1人(変化を極端に嫌うのが特徴):03/05/16 20:55
<アスペルガー症候群(自閉症スペクトラム)←脳の機能的疾患(遺伝が要因)>
http://www.ypdc.net/asuperugar.htm http://www.autism.jp/l-02-03-aspe3.htm http://www.geocities.co.jp/Beautycare/5917/as/ ●接し方のルールがわからず無邪気に周囲の人に対して迷惑なことをしてしまうこと
がある。人を傷つけるということには鈍感です。年配の先生に向かって「おばあさん
先生おはようございます」と明るい大声で挨拶する生徒もいる。こういった言動をす
る場合にも彼らには悪意はない。
●小さな声でひとり言を言ったり、考えていることを声に出して言うことがある。
●融通が利かないことも学校生活で問題になる。時間割の変更や突然の教師の欠勤と
いう事態で不安を感じたりかんしゃくをおこしたりする。あまりに規則に厳格なため
に、遅刻した同級生に延々と注意をしたり、修学旅行などで消灯時間をかたくなに守
り、他の生徒の顰蹙をかったりすることがある。
●行動・興味・活動のパターンが貧困で反復常同的なことも自閉症の特徴である。すな
わち、日常の活動の様々な面にわたって柔軟性のないルーティン(決まった手順や日課)
を押しつける傾向、これを慣れ親しんでいる習慣や遊びのパターンだけでなく、たいてい
は新しい活動にも押しつける。そしてルーティンや個人的な環境の細部の変化(家の中の
置物や家具の移動によるなど)に対する抵抗がみられることがある。
●揺れる木の葉を見続ける子どもは興味のレパートリーが狭いとも言え、視覚的な敏感さ
があるといっても良い。
●精神遅滞を伴うものと伴わないもので大きく分かれる。100%果汁のオレンジジュー
スを思い浮かべてください。それにだんだん水を加えて薄めて行くと終いには水にごく近
くなる。一口飲んで「オレンジジュースだ!」とわかるものは自閉症、水に近いけれどな
にかオレンジの味が混じっているのがアスペや高機能・・。その濃度はさまざま。濃いオ
レンジジュースであったとしても早期の療育や周りの対応によって水に近づいていくこと
は可能。しかし間違えてはいけないのはオレンジジュースが一滴でも落ちている場合は
「純粋な水」にはなれないのです。
635 :
花咲か名無しさん:03/05/16 21:02
636 :
花咲か名無しさん:03/05/16 21:04
>>631 植木鉢一つでイチゴは30コぐらいなるの?
ブラックベリーは100コは軽くなるよ。
637 :
花咲か名無しさん:03/05/16 21:14
ブラックべり−3年前くらいに地植えにしたのですが
今年になって初めてつぼみが3個付きました
いつになったらとり放題できるのやら・・・
土質に問題でもあるのでしょうかね?
200個なんて夢のようです
いちごは一鉢で10個くらいしか付かないです
土ケチってるからでしょうかね?
639 :
花咲か名無しさん :03/05/16 23:02
花びら散ったあとに実が黒くなる。
もう五つめ・・・・・。受粉失敗続きなのかなぁ。
640 :
花咲か名無しさん:03/05/16 23:30
ここにいらっしゃる皆さんに質問なのですが
土はどのようなものを使っていますか?
私は、花と野菜の土14リットル278円か
古土再利用、石灰、堆肥、パーライト、配合肥料底のほうに少々です
641 :
花咲か名無しさん:03/05/17 01:16
赤玉土4:腐葉土6
肥料は油かす、草木灰
642 :
花咲か名無しさん:03/05/17 08:15
643 :
花咲か名無しさん:03/05/17 08:19
>641
実付きと味のほうはいかがですか?
644 :
花咲か名無しさん:03/05/17 10:50
>463
まあまあです。(うちは日当たりがいまいちなので。)
でも病気になった事はないよ。
追記すると油かすは元肥、草木灰は追肥です。
645 :
花咲か名無しさん:03/05/17 11:51
イチゴ専用用土、量の割には高いですよね
貧乏人なもので・・・泣
646 :
花咲か名無しさん:03/05/17 15:05
前に書きこみされている方がいましたが
家のイチゴもせっかく実っても次々と
ウドンコが・・・
ウドンコでお化粧しちゃったイチゴの
赤ちゃんは取ってしまうしかないですよね
子供が楽しみにしてるんだけどな〜
愚妹に栽培したもんを無理やり食わされていたことを思い出したな
648 :
花咲か名無しさん:03/05/18 15:46
うちのいちご、赤くなりきる寸前に、イチゴの実の付け根から茶色く腐っていく・・・
何かの病気ですか?タンソ病ってこんな感じですか?それとも他の病気でしょうか?
助けてください
650 :
花咲か名無しさん:03/05/19 05:37
>649.650
ありがとうございます
リンクを見てきました。こんなにイチゴの病気があるんですね
灰色カビ病の症状に1番近いみたいです
最近雨つづきで、実が赤くならないと思っていたら、
どんどん茶色くなっていくんです・・・
苗を買ったところにメールで症状を伝えてみたのですが、病気ではないといわれ
水のあげすぎか何かと思い、安心していたのですが、今ここを見て、
あわてて、茶色い所が少しでもある実はすべて切り取ってきましたが
薬剤使わないとダメでしょうか?
もしダメなようでしたら、お勧めはありますか?
>>651 ダコニールという薬剤がいいかも。
それから株の根元に藁を敷くと水の跳ね返りなどが防げていいみたいですよ。
>652
ありがとうございます。マルチはしているのですが、
ここの所、毎日雨が降っているので、急激に広がってしまったみたいです
明日ダコニール探しに行ってきます
来年の子苗に病気が遺伝しないといいのですが・・・泣
654 :
花咲か名無しさん:03/05/19 22:14
薬剤使ったら何日間何週間収穫できないって説明よく読まないとだめだよ
>654
はい、よく読みます
ここの皆さんは親切ですね。ありがとう
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
太めの茎が横方向へにゅーっと伸びてます。
先の方は葉っぱになるのかな?って形してます。
これがランナー?
まだ花も実も付けてないのに。
659 :
花咲か名無しさん:03/05/24 19:03
殺菌剤で撲滅したら、子苗の移行予防に、バイオトラスト、ボトキラー(生物農薬)などを
散布してみてはいかがでしょう。菌(病原菌)を菌(無害な菌)で制する。
というタイプのものです。
660 :
花咲か名無しさん:03/05/24 19:06
もう時期的に栄養繁殖をはじめてしまう頃なんで、
収穫は来期に期待しましょう。味見程度は出来ると思いますが・・・。
661 :
花咲か名無しさん:03/05/24 19:15
>>632 イチゴにダメージを与える3大病
1、炭疽病(罹ったら死に至る)土壌経由で発生。
イチゴの栽培地の生産者の間では深刻。予防以外に処置ナシ
2、うどんこ病(薬剤防除可能)
曇天・高湿度・空気の循環が悪いと罹りやすい。けっこうしぶとい
3、灰色カビ病(薬剤防除可能)
うどんこよりはまだマシ
662 :
花咲か名無しさん:03/05/24 19:24
>>622 四季なり性のイチゴは、だいたい味が不味い(スッパイ)ものです。
おいしいものは、一期成り性のものを選びましょう。
いつでも美味しいのが収穫できる、というような
都合の良い品種はまだ出来ていないようです。
663 :
花咲か名無しさん:03/05/24 22:03
ここすごく勉強になりますね
イチゴの育て方初心者用?の本を予約してきました
早く届かないかなぁ
664 :
花咲か名無しさん:03/05/24 22:07
665 :
花咲か名無しさん:03/05/26 00:36
うちはナメさんもヨトウさんもいないんだけど、
2oくらいの、楕円の丸っこい虫が、何匹かわいて食ってます。
チビのくせに、結構な食欲。
666 :
花咲か名無しさん:03/05/26 16:56
排水の穴がプランターの横の部分に一つだけついたものは、苺
には向かないみたいですね。横穴式のに植えつけたら穴に近い
ほうの株が弱っちゃって、植替えしたらやっぱり土がジメジメ
で排水が上手くいってなかったみたいでした。
ダイソーとかでも売ってる下全体に穴が開いた、安いプランター
のほうがいいみたいですね。2つは下全体が穴になったものに植替え
て、あと二つは素焼きに植替えしました。
それからヴィバローザは株で増えるとのことでしたが、ひとつの
株からあきらかにランナーらしきものを出しているんですが、茎が
長いだけで勘違いかな?女峰は地植えにしたものの茎が真っ赤にな
ってます。
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
668 :
花咲か名無しさん:03/05/28 23:07
中学1年です。別の掲示番にも書いたんですけど。・・・・・しかも、片思いの人とは同じ部活に入りました。でも、片思いの人には、今だ、片思いです・・・・・頑張りました。ところで、ワイルドストロベリーを買い約一ヶ月ぐらいになりました。
買った時よりも、葉がおいしげりました。ストロベリーを育てている人たちに、質問です。育てて何ヶ月ぐらいで、花のつぼみができますか?教えて。明日も、片思いの人の『好き好き光線』で頑張ります。誰か質問に答えて!!!
669 :
花咲か名無しさん:03/05/28 23:18
うちのイチゴはとっくに花が終わって、そろそろ実が熟し始めているよ。
変にワイルドストロベリーに願掛けするくらいなら、堂々と告白しちまった方がいいぜ。
それにワイルドストロベリーなら、単独スレあんじゃん。
幸せのワイルドストロベリーなんていうけど、たまたまそうだったってだけじゃないのか?
ついマジレスしちまった。
670 :
花咲か名無しさん:03/05/28 23:28
これが俗に言うネタに釣られたっていうやつ
671 :
花咲か名無しさん:03/05/28 23:31
今の中学生はロクに文章も書けないのか。
今だ片思いです、頑張りましたってなに?意味わかんない。
しかも人に物を聞く態度じゃねーし。
ついつられちまった(ニガワラ
672 :
花咲か名無しさん:03/05/31 01:52
さちのか 甘ーいage
673 :
動画直リン:03/05/31 01:54
674 :
花咲か名無しさん:03/05/31 01:58
>>666 不向きなのか……
ウチのがまさにソレだよ。どおりで肥料も我慢して管理しているのに弱るわけだ……
675 :
花咲か名無しさん:03/05/31 08:36
>666
ビバローザ、説明書には「ランナーが出にくい」って書いてあるから出る事も
あるのかもね。つか、ウチのは出た事がないので株分けで更新してる。
せっかく出来たランナーで増やしてみて結果を報告して欲しいです。
実がいっぱいなったとか、幸せになったとか・・・
676 :
花咲か名無しさん:03/05/31 10:05
あかねっ娘(ももいちご)とさちのかの実付き苗(親株用)
を取り寄せたけど、なってるイチゴはさちのかのほうが甘い気がする。
子株を育てるとあかねっ娘も甘い実をつけるのだろうか。。。。
677 :
花咲か名無しさん:03/05/31 10:58
うちのあかねは、他の種類のイチゴと比べて香りがいいよ
甘みは同じ種類のイチゴでも、鉢によって甘かったりすぱかったりするので
ベストな土と肥料の配合があったら知りたい
でも、買ったときについていた実よりどんどん小さくなってきている
そんでもって、たまにカビ生える。
もう実がなっているので、殺菌剤は使いたくないので、米酢を薄めてかけたら
調子良いみたいだけど、また雨でじめじめしてくるとかびちゃうのかな?
678 :
花咲か名無しさん:03/05/31 11:14
あぼーん
680 :
花咲か名無しさん :03/05/31 12:50
初心者です。
これから雨降るんですけど、
イチゴの苗を雨よけしたほうがいいんでしょうか?
今、実がなってます。
アドバイスお願いします!
681 :
花咲か名無しさん:03/05/31 23:28
天恵緑汁使ってる方いますかー?
イチゴが甘くなるらしいのですが。
682 :
花咲か名無しさん:03/05/31 23:37
ビバローザ去年3株コンテナに植えたら、ろくに咲かなくて
忘れていたが、今年に入って爆発したように花が付いた。
いいのかそれでっていうくらい満開。
味は期待してませんが花色が綺麗なんで見るだけでもまあ
いい彩り。ランナーは出なかったですね。
683 :
花咲か名無しさん:03/06/01 08:44
耳カキでポンポンと受粉してあげると形がよく、味がよく、大きいイチゴがなると
いわれた。本当にそうなの? なんでだろうね。
「イチゴを丸くしてるのは私たち蜂なのよー」
みたいなCMあったよね。
685 :
花咲か名無しさん:03/06/01 09:05
丸く、だったっけ?
女峰だと思うけど
686 :
花咲か名無しさん:03/06/01 09:11
天恵緑汁作り、失敗しました
小規模に、コーヒーの空き瓶で作っていたのですが
最初水分が出てきていい感じと思っていたら、乾燥してカピカピに・・・
681さんいちご甘くなりましたか?
>686
自分では作ったことも使ったことも無いのですが
天恵緑汁を使うと甘くなると聞いたので
どなたか実際使ったことがある方がおられるかと思いまして・・・。
688 :
花咲か名無しさん:03/06/02 19:18
イチゴって、いつくらいまで実がなります?
家のイチゴたち、毎日実がなっていたのに、今日あたりから収穫なしです
689 :
花咲か名無しさん:03/06/02 20:49
>>688 普通家庭で育てるならそんなもの
よっぽど肥料管理を適切に行うか
営利目的の栽培農家のようにホルモン剤を使うか
690 :
花咲か名無しさん:03/06/02 21:31
四季なりイチゴなら一年中収穫できます。
昨年ランナーで増えた苗のほとんどに実がつきませんでした。
で、ランナーばかり伸ばしています。
今年実のつかなかったこいつらは、来年こそは実をつけるんでしょうか?
実の付かない苗から伸びた苗って、来年実をつけるんでしょうか?
今年のイチゴはあきらめました。来年に向けたアドバイスお願いします。
1.実のならなかった苗をそのまま育てる。
2.実のならなかった苗を捨てて、実の生った苗のランナーから苗を育てる。
どうしたらいいでしょう?
病気になっていない苗なら捨てないで来年も育てたら?
693 :
花咲か名無しさん:03/06/02 23:23
694 :
花咲か名無しさん:03/06/03 21:01
家も苺の実が赤くなる前に、腐ったり大きくならなかったりした。
でもあるとき、巨大成長したメロンの苗付近にいたミミズくんを苺の
プランターに無理やり引っ越してもらったら、すぐ赤い実を付けました。
ありがとう、ミミズさん・・。
695 :
花咲か名無しさん:03/06/04 21:11
さ〜て
そろそろシュートを伸ばして子株を育てにかかるか・・・
プランターで苺を育てているのですが、下は芝生。
シュートを一生懸命伸ばしているのですが、なんせ芝生なので根が張れないだろう、と
プランターのほうにシュートを戻してやったりしてたのですが、ほっといたら
芝生に根付いておりました。
来年どうすんだ?
697 :
花咲か名無しさん:03/06/04 23:02
>>696 そんなことしないでも名称はわからないけどペラペラの簡易植木鉢って言うか
20個くらい入ったのが園芸店で売っているのでそれで受ければいいよ
698 :
花咲か名無しさん:03/06/06 18:22
ランナーを受ける土は、何でもよいのでしょうか?
肥料入り?肥料なし?
699 :
花咲か名無しさん:03/06/06 18:39
肥料なし
700 :
花咲か名無しさん:03/06/06 19:33
700げっと
ずざーーーー
701 :
花咲か名無しさん:03/06/08 19:47
いろんな種類を植えてたらどれがどれだか
わかんなくなっちまったーい
>>701 うちのイチゴは1種類だけど、親が品種を忘れて名無しさんです・・・。
703 :
花咲か名無しさん:03/06/09 11:18
今年、四季なりイチゴの5種類セットを植えてみました。5種類のうち
「高原の乙女」「ルビークィーン」の2種類は、大きな実をいくつか
つけ、味も四季なりだからといって、市販の女峰、とよのか等と全く
遜色ありませんでした。ビバローサも花は咲いたのですが、実は小さく
まだ赤くなっていません。残るカラン、夕焼けは花が咲かず、もっぱら
ランナーによる子づくりに専念しているようです。なお、ルビークィー
ンとビバローサはランナーが出ずに、株で増えているようです。
704 :
花咲か名無しさん:03/06/09 22:57
>703さん 四季なりイチゴ スィートベビーはその5種類の中に
ありましたか?可能でしたら高原の乙女とルビークィーン
以外の3種類を教えてください。
705 :
花咲か名無しさん:03/06/09 22:58
この時期になって、とよのかに沢山花が付き始めた。
梅雨に入るのに…
707 :
花咲か名無しさん:03/06/10 06:15
>>704 本文に書いたように、残りの3種類は「カラン」、「夕焼け」、「ビバローサ」
です。スィートベビーは、残念ながら入っていませんでした。
703=707さん レス ありがd
ちゃんと読まなかった馬鹿な漏れを許してくださいませ。
709 :
花咲か名無しさん:03/06/11 12:43
連作障害回避の為に、ネギを同じ鉢に植え込んでみました。
効果のほどはいかに…
710 :
花咲か名無しさん:03/06/13 21:08
庭のイチゴまた実がなった(東京)
こんな時期になるってことは四季なりかな
711 :
花咲か名無しさん:03/06/13 22:39
うちのは、あかねっ娘だけが、いまだに実をつけている(同じく東京)
四季なりのララミーは、一度実をつけたきりですが・・・
あかねは四季なりじゃないよね?
あかねっ娘は、家庭菜園にはむかない品種と思う。マニア向け。
もちろん四季なりではないよ。
713 :
花咲か名無しさん:03/06/14 00:02
>>675 もうすぐヴィバローザのランナー根つきそうです。しかし”ランナーださなきゃ俺ら死んでまうで!”
ってくらい危機感があったんでしょうか・・・。
片面だけの排水のプランターのせいでいくつかの苗はアボーンしたので環境悪化するとランナー
でやすいとかかな。実のほうはなかなか色つかないので苛々してます。
>712
あかねっ娘は、家庭菜園にはむかない品種と思う
↑まったくその通りです
なかなか綺麗に実が付かないです
でも、おかげで、病気やら土やら自分なりに勉強しました
土も何種類かためしましたが、苗を購入したときに買った専用の土よりも
一番安い、花と野菜の土の鉢が、一番元気に育っています。なぜに・・・
715 :
花咲か名無しさん:03/06/14 15:30
ランナー伸ばしはじめるのは6月下旬から
いま出ているのは切ろうね
716 :
花咲か名無しさん:03/06/14 17:43
ビバローザって花が咲いてから実がつくまですごく
時間かかりませんか?うちのは一ヶ月以上前に咲いた花に未だに
実らしきものがつきません・・・。
花もチラホラしか咲かないし。安かったからかな?(200円)
F1フラグーは実がつき始めたけど、すごいイビツでまずそう・・・(^^;
717 :
花咲か名無しさん:03/06/14 20:45
フラグーもビバローザもいびつで、味なし、美味しくない
桃花イチゴは鑑賞用なんでしょうかね?
718 :
花咲か名無しさん:03/06/15 04:22
>715
実をつけた株はもう充分にあるからランナー出たものを増やそうと
思うんだけど駄目なのかな?ちなみにランナー出てるのは株分けして
花もなんにも咲いてないものだけど。
719 :
花咲か名無しさん:03/06/15 05:06
>>717 花が咲いたら受粉してあげると形のいい、おいしい、大きな実がつくんだよ。
720 :
花咲か名無しさん:03/06/15 09:59
>>718 今、子株を育てると大きくなりすぎて来年良い親株に
ならないよ
721 :
花咲か名無しさん:03/06/15 10:01
722 :
花咲か名無しさん:03/06/15 17:22
甘王(あまおう)の苗が( ゚д゚)ホスィ…
どこかで手に入れる方法ない?
>>722 種苗法の関係で入手は困難でしょう。
福岡県内のJAでも一部の組合員(生産者)にしか配布していないそうです。
724 :
花咲か名無しさん:03/06/15 23:37
今出てるランナー切り取っても新たに出てくるのですね?。(上のレスの人とは別人です)
726 :
花咲か名無しさん:03/06/17 20:28
>>725 ジャンジャン出てくるから心配なし
ただランナーが出にくい品種もあるので要注意
727 :
花咲か名無しさん:03/06/18 00:17
>720 いつ頃ランナーを伸ばせばいいのでつか?
ハイ、センセー!
730 :
花咲か名無しさん:03/06/19 18:36
平たい絵筆で受粉しているのですが、
イチゴの先端のほうが受粉できていないような、不恰好な形になります。
きれいな形になるよい方法ありますか?
>>726 んんでわ、切り取りまする〜。
ありがと。
732 :
花咲か名無しさん:03/06/19 20:29
>>730 それはよく受粉してませんな
どないしよ
733 :
花咲か名無しさん:03/06/19 23:26
枯れてしまったいちごの苗をひっこ抜きました。しかし、
根元にはカビ・・とりあえず抜いたら混ざってしまった(カビ)
3株植えてあったうち2つダメになり、真ん中1つが生き残っています。
両脇にそのまま又、他のいちご植えてもいいですか?
それともウィルスとかの問題でダメですか?次はあかねっこを
植える予定ですが、この土・・どうしよう??
いちごが枯れた後の土ってみなさんどうしてますか?
そのまま使ってOKですか???
>733 止めとけ。消毒汁。
735 :
花咲か名無しさん:03/06/19 23:39
Drキンコンって使っている人いますか?
高いし・・いいのかなぁ??
>>736 うーんと、もうちょっと種(じゃなくてプツプツのアレ)が、
先のほうだけ黒っぽくなっちゃってて、硬そうなんです。
形としてはその下の 「>受精不良」の後ろのイチゴマーク(のリンク先写真)
に似てます。窒素肥料はやってないのでやっぱり受精不良なのかと。
738 :
花咲か名無しさん:03/06/23 12:48
全然ランナーが出てこないんですけど、何か肥料をあげたほうがいいのでしょうか?
5月中に1本だけランナーが出てきたんですが、まだ早いと切ってしまいました
残しとけばよかったよぉ
>>738 ランナーのばすのは6月下旬以降って上の方に書いてあるづら。
もちょと待ってもいいと思うづら。
>739レスサンキューです
何種類かイチゴを育てていまして、品種不明のいちごやら、とよのか(だったかな?)
はどんどんランナーが出てくるなか、
一番増やしたいあかねがランナーを出してくれないので、あがいています
このまま出てこないと悲しいので、5月の1本が惜しいかなと・・・
でも、早く出たランナーを育てても、ダメなんですよね?
741 :
花咲か名無しさん:03/06/23 17:22
>740
素人考えで恐縮ですが、
早めにランナー切るというのは、実が成る前の事ではないのでしょうか?
素人のプランター栽培などでは栄養状態が悪く、第一苗さえ満足に大きく
ならない場合もあります。こんな場合は、第一苗であっても、苗として充分
使えますし、使ってみて大きな実が成ることも確認しました。
逆に栄養状態や生育環境がよいと、今頃の第一苗は、親株とほぼ同じに
さえなります。これはいくら何でも大きくなり過ぎと素人目にもわかります。
定植するころに”売っている苗と同じ大きさ”ってことで、私は勝手に決
めております。
>>740 早くとりすぎると子株の時の生育期間が長過ぎて老化してしまうんでつ。
6下旬〜7月にランナーを伸ばしポット受け、8〜9月に育苗、10月が定植。
定植も地域とか場所を考えてやらないと
10月初旬に植えて年内に花が咲いてしまうこともある。
思ったよりも遅く定職したほうがうまくいく。
おいら本州中部だが11月に植えてる。
>>743 フォローありが
742のカキコはあくまで一般論だす。
うちのはまだまだ実がなっているのでランナーとりはもっと遅。
東京だけどうちも定植は11月ごろかな。
へたしたら1月に定植するのもあるずら。
745 :
花咲か名無しさん:03/06/26 20:11
へぇ〜
746 :
花咲か名無しさん:03/07/01 17:57
>>744 定植は11月からということは
やっぱり今頃からランナー伸ばしはじめるんでしょ?
>>746 いや、今ついてるのを収穫してからだから、うちは7月下旬ぐらいからかな。
去年の日記を読み返してみたら、7月30日にランナーが伸びはじめ と確認。
それまでは実のために切ってたッス。
748 :
花咲か名無しさん:03/07/03 05:10
やったー 念願の四季なりイチゴの種をGETしますた。
よろしくお願いします。
749 :
花咲か名無しさん:03/07/07 00:22
イチゴあげ←意味不明。(w
750 :
花咲か名無しさん:03/07/08 22:48
ワイルドストロベリーを育てている者ですが質問させてください。
イチゴの実を収穫する時、茎はどこからカットするべきでしょうか?
ヘタの近くでしょうか?それとも茎の方でしょうか?
751 :
花咲か名無しさん:03/07/08 23:18
勉強になるなぁ
ランナー出てきて。
753 :
花咲か名無しさん:03/07/11 18:21
>750
茎の根元からに一票。(自信がないので他の人の意見も聞きたい。)
754 :
花咲か名無しさん:03/07/12 01:31
去年の春ごろ買ってすぐなくした四季なりいちごの種(サカタの)を
たった今家具の横からハケーンしたんですが
今の時期に植えても平気でしょうか?
4月から6月と、9月から11月って書いてあるんですが
激しく植えたい衝動にかられています。
755 :
花咲か名無しさん:03/07/12 03:08
>754
試しに少しだけ植えてみたら、どうじゃろか?
で、残りを9月から11月に植えてみる。
まぁ、多少のずれは平気だと思うに一票。
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
25株で約120個の収穫ですた。諦めずに育てて良かったと思う。
現在ランナー養成中、来年もガンガルぞー
758 :
花咲か名無しさん:03/07/13 17:06
>>755 ありがd
今日の昼間植えてみますた(*´∀`*)
今年はイチゴが増えすぎた。
2年前に買った大本の株から換算して、すでに50株くらいになるのかなぁ
分けたり、売ったりしたものの、ランナーを殺すのがどうもかわいそうででき
ない。
イチゴの繁殖力の強さをみた想いです。
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
>>738 根茎(クラウン)が全て土の中に隠れてませんか?
少し土から出してあげるといいかも。
つか、これから出る時期でしょ。
762 :
花咲か名無しさん:03/07/15 22:12
>>762 一株鉢と土とフックつきで300円。殆ど原価だね。
来年はこの分だと今年はけた分の2倍に増える計算になる。ランナーって
結構出る門なんですな。
765 :
花咲か名無しさん:03/07/15 22:27
そっかぁ。倍々で増えてくと、何年か後には専業苺苗屋さんだな。
イチゴ苗は倍々どころではないよ。
少なくとも3本から5本はランナーが出るし、
苗は孫から取る(子苗は取らない)としても、子苗からさらにランナー出るし
親からは、孫、ひ孫、やしゃご・・・・初期のランナーからは3つ取れるよ。
(3つ以上とれないこともないが、他のランナーへの栄養配分を考えたら摘むべし)
ひとつの親苗から、20や30は楽勝と思われ。
もちろん、ちゃんと肥培や水遣り管理するのは当然だが
週に一度の液肥、朝夕の水遣り程度の管理なわけだが・・・・・
自分のとこで増えた苗に300円はぼったくりだと思う・・・
>>767 意味わかってます?原価の
イチゴの値段じゃないってことに。鉢、土、フック、ただで購入できるものじゃないん
ですよ。
苺の苗 鉢込みで¥300−なのに、高いとか言われるのかw
ポット苗を¥500−で売ろうと思ってたのにw
近くの店、非常に大きな園芸店では、
プランターに配合肥料入りの土、ちょっとした飾りの柵、苗2株で1450円だった。
>>768 マジスマソ(´Д`;)
よく読んでなかった…苗だけの値段かと思たよ。
勘違いスマンカッタ
772 :
花咲か名無しさん:03/07/16 21:28
ポット苗だったら、300円は高すぎるけどな
773 :
花咲か名無しさん:03/07/16 21:28
774 :
花咲か名無しさん:03/07/16 21:30
苗の大きさにもよるよ。
ワイルドストロベリーは付加価値がついて天井しらずだけどね。
>>774 普通のやたら葉っぱがでかい種類の苺を育てているが、ワイルドベリーなん
ていう、ちっこい奴のどこがいいんだろう。
でかい葉っぱだからかどうかはしらんが、でかい実がなる俺の苺の方がかなり
いいと思うんだけれどなぁ。
馬鹿みたいに増えるし。
何が良いかは、人の価値観によるからなぁ
ワイルドは実がでかい小さいって事より
幸せになれるって所に意味がある、で、実は食さないんだとw
四季なりは実はちっこいけど
ジャムにするとかなりウマーなところが(・∀・)イイ!!
しまった…四季なりじゃなくてWストロベリーの話だったか…
779 :
花咲か名無しさん:03/07/19 00:55
都内でどっかランナー取り用の苗売ってないでしょうかね〜
子苗育ててみたいす
>780
うわ〜ここなら見つかるかも…。
ちょと交換要員考えます。
良いサイト紹介してくれてホントありがとうございます。
四季なりイチゴの種まいたのに芽がでねーよ。
もう一体どうなってんだよ。光もあててるし。頼むよ…ホント。
783 :
花咲か名無しさん:03/07/21 22:21
>>782 うちもまいて2週間ぐらいになるのに芽が出ない。
もらった種なので説明がなくて困ってるよ…
もうちょっと様子を見るべきか、諦めるべきか…(´・ω・`)
784 :
花咲か名無しさん:03/07/21 22:55
発芽温度の関係かな。もう少し様子を見たらどうだろう。
5月ころに3週間くらい経ってから芽を出したのがいた。
>>782 自分の場合、実がとれたけれど、なんか色がよくなかったので、そのままプランターに
すてて置いたら、その実から芽がでていましたよ。
あぼーん
>>783,785
サンクス、そうですか。もうちょっと粘ってみまつ。
ダメなら残りの半分の種は秋に蒔くことにしよう。グスン。・゚・(つД`)・゚・。
788 :
花咲か名無しさん:03/07/24 01:58
先週の金曜日位に蒔いたワイルドストロベリーの種だけど昨日見たら芽が出てたよ。
自分はプラスチックのたらいに草むらで採取した草炭土を1cm位の厚みで入れて
種を蒔き、如雨露で軽く水をかけて玄関の中の明るい所に置いて置きました。
>>784さん抜けちゃってました。(;´Д`A サンクスです。
>>788 うらやますぃー 参考にしよう。
この時期、種は少し室内から育てた方が良いかもですね。ポットに直播してた。
水につけて発根?させたのも5粒ほど同じく半日陰で。15日経って、土only…。
自分もWストロベリー育ててるけど苗からでつ。昨日、軟弱株なのに花が咲いてた。
一番花だし即摘み。それに比べて四季成りは…。(゚Д゚)ゴラァ
>>789 このスレでも書いたけれど、自分のところの苺、放置しておいたら、勝手に
実が腐って、勝手に発芽し始めたわけだけれども
すこし、研究してみた結果を教える。
まず、実はそのまま放置。ただし水はかんそうしないように与え続ける。で、
この時期はジフティーポッドみたいなのに土いれて、その上に実を置いておく
のがポイント。埋めない。
で、実が黒く変色し始めて、しばらく日数が立つと一斉に発芽をし始める。
検体は5個。5個すべてから、同じように発芽した。直射日光はあてない。
それこそ、こけが生えそうなじめじめした状態で日の光にあまり当てないよう
にしておくこと。
現在、数にして40個芽がでている。
791 :
花咲か名無しさん:03/07/25 02:06
外に出しておくとスズメに食べられるか雨で流されるかして、発芽率がかなり下がってしまうのではないかと思います。
あとラップをかけると良いそうです。
792 :
花咲か名無しさん:03/07/25 21:06
WS鉢が一部緑になってて、コケ?思ったら、良く見たら
落ちた実から芽が出てた。双葉がすごい可愛い。
>790さんみたいにちゃんと観察すればよかった。
せっかくだから実生育ててみよう。
>>792 ちっちゃい手みたいな葉っぱがでているでしょ?
乾燥に非常に弱いので、それだけは注意すれば
794 :
花咲か名無しさん:03/07/26 02:04
うちのとちおとめのプランターからも発芽してるっぽい。
まだ小さい双葉だから、雑草かも知れないけど・・・。
本葉が出るまで育ててみようかな。
今日やっと一個だけ芽がデテタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
雑草じゃありませんように。・゚・(ノ∀`)・゚・。
798 :
花咲か名無しさん:03/07/27 01:26
やっぱり霧吹きで水を上げるのがお勧めでしょうか?
(これだけ芽がちっちゃいと如雨露で水を上げても流れてしまう。)
799 :
花咲か名無しさん:03/07/29 01:57
知り合いから子苗取れるよと収穫済み苗もらった
でもランナーの伸びがいまいち・・・
ランナー伸ばすにはやっぱチッソなのかな?
800 :
8 0 0:03/07/29 04:28
8 0 0
801 :
果物大好き@現在形 ◆JEhW0nJ.FE :03/07/29 04:39
狭い植木鉢にうめろ。そうすると限界感じて(お前に言ってもわからんと思うが
とある植物ホルモンを分泌するんだ、DQN大卒もしくは高卒、中卒さん)
はえまくってくる。引っこ抜きたくなるぐらいな。やってみ。俺九大いってるから
信じろよ。大抵のこと知ってるから聞いていいよ、意地悪質問なしね。
>>799 クラウンが土の表面から出ているからと土をかぶせない事。
クラウンが出ていないとランナー出ないぞ。
>>802 あの株の根っこのぼこっとしたやつのことクラウンっていうんだ
勉強になった。
804 :
花咲か名無しさん:03/07/29 14:33
805 :
果物大好き@現在形 ◆JEhW0nJ.FE :03/07/29 17:52
802〜804は信用しないほうがよい。
無知どもだからな。
806 :
花咲か名無しさん:03/07/29 18:36
構ってちゃん、アク禁食らうのが目的だね?
白実イチゴの苗を購入。
植え替え中にもそっと動く奴を発見!
追跡して確認してみると"ムカデ"…
害虫かもしれないので、隔離してから
ググッて見ると、ガーン益虫との事なので
鉢に戻しました。(小さくてよかった)
次回、入れ替え時に大きくなってたらどうしよ…
益虫でも、ちょっと。(涙
808 :
花咲か名無しさん:03/07/29 19:25
>>804を書いたのは自分だが…。
>>805が無知で嘘をついてる。
どうせお前のところのイチゴ苗は管理が悪く茎が赤いだろ?
809 :
果物大好き@現在形 ◆JEhW0nJ.FE :03/07/29 19:33
油粕よりは鶏糞のほうがランナー(走出枝、ストロン)がよく出ます。
なんでかはよく調べたことないから即答はできませんが経験上そうなります。
あと小さめの鉢に増やしたい品種いれそれを乾燥防止のため畑に埋めるとよりいいと思います。
〜荒氏とマジ達人の両方の特質をもってるものより九州の地より
810 :
果物大好き@現在形 ◆JEhW0nJ.FE :03/07/29 19:34
あと毎年株を更新したほうがいいですね。おっきい実がなります。
知ってると思いますが一応。
811 :
花咲か名無しさん:03/07/29 19:43
>>809 イチゴ栽培に鶏糞使ってるの?
鶏糞は臭いからイチゴ栽培には向かないぞ。
812 :
果物大好き@現在形 ◆JEhW0nJ.FE :03/07/29 20:17
発行しtれ場大してにおわん、においなんていってたら園芸がんり立たなくなる。
813 :
果物大好き@現在形 ◆JEhW0nJ.FE :03/07/29 20:18
おまいのほうが臭い。ワキガだまれ。
814 :
果物大好き@現在形 ◆JEhW0nJ.FE :03/07/29 20:26
「越後姫」はいいな。とちおとめよりはでかいし。
ま、一般人じゃ仕入れられないよね。大学、農家とかじゃないとね。
816 :
花咲か名無しさん:03/07/29 21:54
ワキガ
ランナーのアドバイス皆さんありがとうです。
クラウンについては、1つはやや深植えになってたみたいです。
早速植えなおしました。
根が落ち着いたのか、植えたばっかのときより成長がよくなりました。
ちゃんと子苗取れるようがんがります。
>817のサイト良いですね。参考になります。
819 :
花咲か名無しさん:03/07/31 02:00
おれたちゅにはありがとうナシかよ。
↑果物大好き@現在形 ◆JEhW0nJ.FE
821 :
花咲か名無しさん:03/07/31 02:26
↑果物大好き@現在形 ◆JEhW0nJ.FE =818,819、820
自作自演の予感・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
822 :
花咲か名無しさん:03/07/31 04:01
>>814 どうせなら苺の王様と言われるアイベリーで大果に挑戦してしてほしいね。
823 :
花咲か名無しさん:03/07/31 20:17
無知、素人きえりな。
そんなもん国華園見て言ってんだろ?
誰でも手に入れられるよ、そんなもん意味ね。
悔しかったら手に入れて身ろってんだ。
824 :
花咲か名無しさん:03/07/31 20:18
825 :
花咲か名無しさん:03/07/31 22:21
>>823 国華園?
知らないからネット検索してみたんだけど有名なところなの?
827 :
花咲か名無しさん:03/07/31 22:38
釣られません>825の無知へ
828 :
花咲か名無しさん:03/08/01 13:29
今頃になって、花が咲き出しました
長い梅雨寒で狂い咲きかな?
食べられる実になってくれるか楽しみ
829 :
花咲か名無しさん:03/08/01 13:44
四季なりイチゴは一年中花が咲いて実がなるよ。
830 :
花咲か名無しさん:03/08/01 21:59
四季なりではないはずなんですが・・・
831 :
花咲か名無しさん:03/08/01 22:49
ニ季なりイチゴは半年中花が咲いて実がなるよ。
832 :
おやすみ ◆O02l7pjP7w :03/08/01 23:06
WS増えすぎ
833 :
おやすみ ◆O02l7pjP7w :03/08/01 23:54
ホウコウが妥当なところか。
834 :
花咲か名無しさん:03/08/02 00:16
>おやすみ ◆O02l7pjP7w
なぁ、迷惑だから自治スレ以外は名無しでやってくれよ
それともうこのスレに来るな
835 :
花咲か名無しさん:03/08/02 00:17
>おやすみ ◆O02l7pjP7w
こいつマジで迷惑
お願いだから消えて
836 :
花咲か名無しさん:03/08/02 00:42
>おやすみ ◆O02l7pjP7w
お願いだからきて、君を待ってる人もいるの。
四季成りの芽キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
これもひとえに、このスレの皆様のおかげでふ。
感謝、感謝、そして感謝!! うまくいけば今年食えそうだ。・゚・(つД`)・゚・。
838 :
花咲か名無しさん:03/08/02 00:46
>>836 できれば自治スレか、みかんスレでやってくれよ。
はっきり言って邪魔です。
>>837 うちのは↑で芽が出たって行ったけど
いまだに本葉が出てこないよ…何故なんだ…(´・ω・`)
840 :
花咲か名無しさん:03/08/02 01:05
841 :
花咲か名無しさん:03/08/02 01:08
おやすみってコテハン前からいたっけ?
何者?
842 :
花咲か名無しさん:03/08/02 01:10
おやすみ=果物大好き原罪=横浜の予備校生=果樹スレつぶしだよ。
843 :
花咲か名無しさん:03/08/02 01:13
>>842 果樹スレつぶしって・・・迷惑な奴だなぁ
おやすみって新手の荒らしなのか?
844 :
おやすみ ◆O02l7pjP7w :03/08/02 01:33
俺を呼んだか?
845 :
おやすみ ◆RVd0uTRbqA :03/08/02 01:34
せいこうするかな?
846 :
花咲か名無しさん:03/08/02 01:34
呼んでない。
荒らしは消えて。
847 :
おやすみ ◆cbg6W7jf.E :03/08/02 01:35
ついにできたーーーーーー。
とおもったらできてなかった。
一回できたんだけどな〜?
もう一回やってみるか。
848 :
おやすみ ◆CTryWCJFR. :03/08/02 01:36
今度子度
849 :
おやすみ ◆inVnsUyj8Q :03/08/02 01:37
次こそは
sdfghjkl
850 :
花咲か名無しさん:03/08/02 01:38
なんでそいつが横浜人ってわかったの?
851 :
花咲か名無しさん:03/08/02 01:42
知り合いなの?
852 :
花咲か名無しさん:03/08/02 01:44
無視でよろしく
853 :
花咲か名無しさん:03/08/02 02:12
そいつ知ってる。
∧_∧ ∧_∧
ピュ.ー ( ・3・) ( ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
= ◎――――――◎ 山崎渉&ぼるじょあ
855 :
花咲か名無しさん:03/08/02 07:01
ランナーを切り、捨てようとしたんだけれど
可哀相になりポトスと一緒に水栽培。
2〜3日経ってみてみたら、
なんと、小さいながらに根が出てる。
秋になったら鉢に植え替え予定。
>>839 うちのは8個ほど芽が出て内3個は本葉がでてきたよ。
ここでいろいろ指摘されたとおり
常時、室内の明かりで育てたのとかがビンゴだったみたい。
あと、週1くらいで液肥あげてるけどこれもかなり(・∀・)イイ!! 参考になる?
857 :
花咲か名無しさん:03/08/03 01:54
国華園で大きなイチゴかったひといますか?
どうよ?
>>856 参考になる!(・∀・)
夜も外に置いてたよ‥‥
859 :
花咲か名無しさん:03/08/05 17:41
今朝、ジャンボ苺(アイベリー)の花が咲いたんですが実は出来ますか?
あとこう言った真夏に一成苺の開花事例はありますでしょうか?
その後、実がなるかどうかと、どうして開花したのか知りたいので
詳しい方の回答をお願いします。
860 :
花咲か名無しさん:03/08/05 17:44
一成苺→一季成り
861 :
花咲か名無しさん:03/08/05 20:06
>>857 昨年、とよひめを購入したが、
結果は最悪・・・
栽培容易と紹介されていたが、
難しい品種なのかな???
862 :
花咲か名無しさん:03/08/06 01:59
お前がヴぁかだからだ。
本読め!!!
863 :
花咲か名無しさん:03/08/07 17:22
ここもだ!
なによ。
864 :
花咲か名無しさん:03/08/07 19:42
>>862 何も解らんくせに、
そんなことしか言えんのか、
どあふぉう!
ヴぁかに言われても〜
866 :
花咲か名無しさん:03/08/07 19:50
くだらん
867 :
花咲か名無しさん:03/08/07 20:22
サカタで買うほうが悪い。
868 :
花咲か名無しさん:03/08/07 21:03
必死だな。
869 :
花咲か名無しさん:03/08/07 21:05
あたり前だ。
販売院が国立でる必要ない。
DQN大だよ。
元関係者
>>867 いまさら昔勤めてたとこの批判かよ。
869は釣られている。
とちおとめと四季成りを育ててるんだけど、
四季成りから、実生で勝手に本葉が出てきたのを喜んでたら、ランナーが駄目だ。
とちおとめのランナーも駄目だし。
去年のクラウンから出る新芽もランナーも葉脈が茶色くなってるよ。
何かの病気なのか、本みてもググっても出てこないし。
こんなことになるなら、6月に出た綺麗なランナー切らなきゃ良かったよ〜。
872 :
花咲か名無しさん:03/08/09 04:54
>>871 真夏になって暑くなったからと日陰において日光不足で徒長してない?
873 :
花咲か名無しさん:03/08/09 05:00
ちなみに我が家では、軒下に置いてたやつに8月過ぎてからうどん粉病(普通は8月に罹る病気ではないです)に罹った蔓を見ました。
874 :
花咲か名無しさん:03/08/09 09:40
>葉脈が茶色
うちもなってる
何かの病気?
>>873 >>875 アリガd
萎黄病らしい。
土壌感染ってことは、株元から出てきた実生も感染だよね。
もうダメポ。今年は、新しいの買おうかな。
877 :
花咲か名無しさん:03/08/12 01:27
種だけ取り出せば感染してないと思うけど?
正論もバカには通じませんよ
879 :
タキイアオイ ◆TAkIiqdA0I :03/08/14 00:49
コピペ野朗には震えwが走る
880 :
◆Q6ngVsxpbE :03/08/15 19:50
WSきょう食ったがうま
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
882 :
花咲か名無しさん:03/08/15 22:31
ほしゅ
883 :
花咲か名無しさん:03/08/16 12:11
最近、ホームセンターや園芸店の広告で鶏糞の特売を良く見かけるようになって自分も一袋買ったのですが、
イチゴを育てるのに適した体積比は有機培養土にどれ位の割合で混ぜたらよろしいでしょうか?
884 :
花咲か名無しさん:03/08/16 15:44
いや、混ぜないほうがよいでしょうね。根に直接つくと痛むって聞くし。
鉢の上に少量まくぐらいにしといたほうがいいでしょうね。
885 :
花咲か名無しさん:03/08/17 02:43
>>884レスありがとうございます。
でも半々位でもう混ぜて使ってしまいました。
プランターでビバローザを1つこの土に植えて変えてしまったのと
あとはモロヘイヤの育ってる畑の地表にも同じ比率の土を撒きました。
886 :
花咲か名無しさん:03/08/17 02:51
まだ鶏糞を混ぜてない畑(アイベリー)と鉢(ビバローザとワイルドストロベリー)が
半分位残ってますのでこれからの参考にします。(初めての事は枯れる原因になる
かもわからないので、念の為一気にやらないでよかったです。)
畑のほうは上手くいったのに、プランターのほうがダメだった。
プラに植えた親父に聞いたら、鶏糞を使ってたそうだ。
このこと伝えておくよ、ありがとう。
888 :
花咲か名無しさん:03/08/18 01:29
>>887 自分の所はまだ異常無しです。
取り合えず、他の混ぜてない鉢と比べて異常が見つかったらまた書きます。
>>885 ちょっとまったーーーー。半々ってもしかして培養土:鶏糞=1:1ってことですか?
やばいっすよ。ありえません。速攻植えかえしたほうがいいです。プランター
で一つかみいるかいらない程度・・・・・・・。
っていうかこれってつられてんかな?マジレスですよね。なんだか最近へんなもんがいるから
疑い深くなっちゃって。ま、気にしなくていいです。
890 :
花咲か名無しさん:03/08/18 09:54
>>889 レスありがとうございます。
まだ異常は無いのですが…。
わかりました今日、これから植え替える事にします。
891 :
花咲か名無しさん:03/08/18 21:14
>889
やったことあります。ダメだという固定観念にとらわれて
いるのではないでしょうか? 少なくともやって良いとは本
には書いていない。
それで、鶏糞を大量にやると、植物はそれほど影響を受け
ませんが、虫の発生が凄いんです。それに水たまりに油が浮
きます。まあ、何事も勉強って事で、如何なものでしょう。
892 :
花咲か名無しさん:03/08/18 22:00
>>891 > それで、鶏糞を大量にやると、植物はそれほど影響を受け
>ませんが、虫の発生が凄いんです。
>>890を書いた後、植え替え作業をして鉢の方は問題なかったのですが、
畑の方の鶏糞も見て一部ウジが発生してる所がありました。
あと植物の方には、モロヘイヤの下の方の土に触れてた葉は腐り、
(でもイチゴの方は根を出す前のランナーで葉はまだ影響を受けて
なかったようです)少し上の葉は煤が付いた様に黒くなり、鶏糞の上には
小さな葉がいくつか落ちていました。
(その後一番下の枝を剪定の為に切りました。)
893 :
花咲か名無しさん:03/08/18 22:09
植え替え後は鉢の場合もプランターの場合も、鶏糞&有機培養土1:1を
底に半分位敷き、上に有機培養土を残り半分位入れましたがこれでも
まだ鶏糞は多過ぎでしょうか?
894 :
果物大好き@過去形 ◆xJ5dFRUITs :03/08/18 22:38
それくらいなら何とかなるかもしれません。が当方はスグリで鶏糞を
底に半分位敷き、上に有機培養土を残り半分位入れて育てたことありますが、葉っぱが全部落ちて
夏なのに落葉したことがあります。のちに復活!肥料ってもんはあげなくてもすぐに枯れるってことは
ないのですが、あげたらすぐ枯れるってことあるので注意が必要です。
891さんは枯れなかったといってますがケースバイケースでしょうね。
生き物相手なのですべてが勉強になります。ものは試しって根性は好きです。
WSを育ててるそうですね。ランナーを摘んでください。栄養成長に移っちゃいますからね。
ヴィバローザは株が密集して蒸れやすいので注意が必要です。株分けを毎年してください。
ランナーはほぼ出ませんが。
当方はイチゴの登録品種をほとんど山で育てているので品種ごとの注意点等なんでも聞いてくださいね。
>>893 土作りの基本は、赤玉7:腐葉土1:黒土1:鶏糞1(または牛糞)とし、
全体を均一に混ぜます。
苗を植えるときには、根に付かないように有機肥料または化成肥料を
ほんの少し(多くても一握りの半分まで)を株の大きさに広げて入れます。
苗を入れた後は、土作りをした土で被せます。
肥料の多すぎは、根やけなどを起こします。
イチゴは肥料が少ないぐらいで十分な果実です。
896 :
花咲か名無しさん:03/08/19 00:30
それ本に書いてあるそのままじゃん・・・・
897 :
果物大好き@過去形 ◆wscFRUITSg :03/08/19 01:07
すきなようにやればいいじゃん
898 :
花咲か名無しさん:03/08/19 02:01
有機肥料は発酵します。言葉を変えると腐ります。
ある程度発酵済みのもの(市販品・固形)を半埋没させて
使用します。
完全に埋没させると発酵途中にガスが出ますので、根に
いいことありません。
私の土作りは、赤玉3:腐葉土1+元肥(マグ)少々が基本で
ものによってそれぞれですがモス、堆肥、バーミキュライト、
砂等を1割程度混ぜます。ってプランターなんですが。
畑の、黒土を使うやり方はやったことないのでわかりません。
イチゴは↑にモスと堆肥を1割弱ずつ入れてブレンドします。
前述の有機肥料とは固形油カスのことなんだけど、私なら
強すぎるので入れないな
899 :
花咲か名無しさん:03/08/19 02:09
レスありがとうございます。
>>894 現在、ビバローザはここ一週間ほどで順番に花が咲き始めました。
(始めに咲いた花は、受粉したようで実が膨らみ始めました。)
WSの方は現在も花の蕾すらなく花よりも先にランナーが出始めました。
(まだこちらは1つしかないから増やしたいのでランナーを伸ばしてます。)
あとビバローザの一つが1ヶ月以上の長い間、クラウンの上で茎を伸ばさず、
沢山の葉が細かく開いてて気になってたのですが、鶏糞を入れたら2日ほど
しか経ってないのに大きくなり始めてるのを確認しました。
最後に質問ですが、アイベリーは育ててますでしょうか?
今年の収穫は5月に1苗買ってきて植えたばかりだったので、実がスーパーで並ぶイチゴ
サイズ位までしか大きくなりませんでしたので、是非来年は実を大きくしたいのですが、
今からコツがあれば教えて欲しいのですが…。
あと、このところの天候でうちのイチゴも実のつきが
悪いです。お天気頼みですね〜
土のブレンドですが、花だったら山ほどいれるオルトラン粒剤も
実物は入れません。水やり替わりに希釈した木酢液をあげてます。
901 :
果物大好き@過去形 ◆wscFRUITSg :03/08/19 02:16
アイベリーはあんましうまくないよ。国華園に洗脳されてる予感・・・。
おれんとこでもそこまで大きくなってないのでアドヴァイスしようがないです。
オルトラン使うなよ。宇宙船地球号の経済学です。まー正直言って肥料なんて
おれはあんましやらない派です。生命力にたよろうよ。
902 :
花咲か名無しさん:03/08/19 02:22
そういえば、
>>859で花が咲いたと書きましたが、やはりこちらのイチゴ苗は
一応筆で撫でては見ましたが、受粉しなかったようで実がなりませんでした。
あと鶏糞20kgがまだ半分以上残ってるんですが、どうしようか困った物です。
ネット検索でティーパックの様に液肥を作る話がありましたが実践してる人居ませんか?
903 :
花咲か名無しさん:03/08/19 02:24
普通サイズにしかなりませんでしたが、完熟させたら自分は美味しいと思いましたよ。
904 :
花咲か名無しさん:03/08/19 02:28
あとこの苗は近所のコメリと言うホームセンターで購入したのですが、
インターネットで問い合わせて聞いた結果、厳密に言うとアイベリー系の
ジャンボイチゴという事でした。
905 :
花咲か名無しさん:03/08/19 02:32
>>901 そぉですね。このところオルトランに頼ってました。
禁煙みたいな心境でオルトラン止める宣言。
906 :
花咲か名無しさん:03/08/19 02:41
907 :
花咲か名無しさん:03/08/19 02:46
オルトランはまだ買ったことありませんが、害虫駆除の為の農薬ですよね?
908 :
花咲か名無しさん:03/08/19 02:48
私はこの前倉庫を掃除してる際に、はるか昔に買った時オルトランがでてきました。
捨てました。さようなら〜。もう使いませんよー。
コメリとはどこにあるのですか?私もいってみたいのですが。
909 :
花咲か名無しさん:03/08/19 02:55
910 :
花咲か名無しさん:03/08/19 20:04
ありがとうございます。ぜひ近くに言った際は行きたいと思います。
911 :
花咲か名無しさん:03/08/19 20:10
ちょっと長瀬愛ちゃんに似た可愛らしい子ですね。
ぽってりとした体つきはいかにもH大好きという感じです。
男優さんの指テクでオマンコは大洪水!
感じやすい小さめのオマンコにチンチンを挿入され中をかき回されて更に濡れ濡れになっていきます。
顔よし!感度よし!最高の女ですね。
無料ムービー観てね。
http://www.ncdonald.com/
912 :
花咲か名無しさん:03/08/24 21:55
まだランナーがびよんびよん伸びてんだけど
そろそろ子供苗受けるの打ち止めにした方がいい?
913 :
花咲か名無しさん:03/08/25 10:58
>>912 そろそろ、切り離す時季なので、
打ち止めですね。
914 :
花咲か名無しさん:03/08/26 01:09
>913
ありがとう!
もう独り立ちさせる時期かー
しっかり立派に育ってほしー
915 :
花咲か名無しさん:03/08/27 00:50
まだランナーがびよんびよん伸びてんだけど
そろそろ子供苗受けるの打ち止めにした方がいい?
916 :
初心者なんです 七海:03/08/28 21:01
今、雑貨やさんで買ってきたワイルドストロベリーを育ててますが播種後7日目にてついに発芽。現在8日目ですがコレから冬を越せるか心配です。ご助言よろしくお願いします。
当方山形県在住です。今は椰子がらポットにいますが地植えもしくはプランター植えにしようかと思ってました。
家にある普通な苺は野放しでも平気に冬越しして育ってます。
917 :
花咲か名無しさん:03/08/28 22:29
あたりまえだ。寒さに強いことぐらいすぐわかんだろ。自分で医らべろ。
あの〜まだ成育途中で外での越冬できるかお伺いしたいんです。何もわからなくて…
919 :
花咲か名無しさん:03/08/29 09:09
雪や霜の当たらないところなら、OK
ありがとうございます。大切に育ててみます
921 :
花咲か名無しさん:03/08/29 20:33
雪や霜ってどれ位になると駄目ですか?
922 :
花咲か名無しさん:03/08/29 20:38
あと種からってすごいですね。
自分のは如雨露で水やるだけでも倒れるし、外においておいたら夏の直射日光と油断してたら大雨などで
種からやった物は全滅してしまいました。やっぱ樽はまずかった…。
播種用の土にばらまきして乾かないように霧吹きしていました。7〜8月の播種は厳禁と取説に書いてありましたが多雨で気温が高くなかった為播いてみました。直射日光に当てないように室内の風通しの良いところに置いていますが仕事している日中はやっぱり心配ですね。
先生に聞いたら本葉が出たら手を掛けすぎるなと言われましたが本当でしょうか?
キモイからコテハンやめれ
925 :
花咲か名無しさん:03/08/29 21:56
>>922 普通のイチゴを育ててるのなら、同じ方法で大丈夫だと思いますが…。
あと鉢で四季成りイチゴを食べる目的ならワイルドストロベリーは向いてないような。
(ジンクス通り実を付ける人と時期を選んでるのか知らないけど、我が家の苗は調子が悪い。)
苗がだいぶ出揃ったので今度間引きを兼ねて植えかえしたいと思います。みなさんありがとうございました。
927 :
いちごたん:03/09/06 10:11
春、コンビニで売ってた四季なりいちご。容器に水をはり、そこに小さな土の
塊(ここに種も入ってる)を入れ、水分を吸収すると塊がふんわーり倍の大きさ
になる。水を切らさず10日程で発芽したので説明書通りプランターに植えた。
2株のうち、1つはヒョロヒョロと貧弱な茎&葉ではあるが花もつけ、暫くすると
2個緑の小さな実もつけ、子供達も大喜びだった。赤く色づきだしたある日
実がなくっていた。子供号泣。虫か鳥か・・・
その後、ケムシ(蝶の幼虫だと思います)みたいなヤツに葉を喰いちぎられ
プランターに針金がささったように哀れ茎だけになったのだが
8月中頃から少しづつ成長し始め虫被害の酷い方はヒョロヒョロしてますが
小さな花の蕾が2つあります。
もう一方は葉も茎も大きくならず、ですが頑張ってます。
うちのいちごが、たわわな実を付ける日は来るでしょうか。
アドバイスおながいします。
928 :
いちごたん:03/09/06 10:21
927です。補足です。
針金いちごタンになる2日程前、プランターの土がもそもそ!と動いたので
こわーくなり(虫は苦手)水を掛け捲り、遠目にみてたら黒い親指くらいの
虫が土の中から・・・遠目でも恐ろしくて正視できず
見なかった事にしました。
その虫の正体もわからずです。
マンソンでベランダでの栽培です。
東南ですがほとんど東向きで朝陽ガンガンです。
夏は灼熱地獄です。
風通しは普通です。
コンクリにウッドデッキをひき段差のある台に
いちごタンやら他の植物を置いてます。
よろしくおながいします。
930 :
いちごたん:03/09/06 22:29
929さん、有難うございます。
捕殺ですか・・・(怖)
同じくマンソンベランダでガーデニングを楽しんでいる友人より
「竹酢液」を貰い、薄めて使うと害虫駆除になると教えてもらったので
使ってみました。効き目の程はどんなもんでしょ?
子供達も世話をしているので薬剤散布には抵抗有りですが
虫怖いです。そんなんでガーデニングするなっ!!と言われそうですが
自分でも矛盾してるなぁ〜と思います。
捕殺はダンナに頼む事にします!
ロムっていたらイチゴたんは放置でワイルドに育てた方が良いらしいですね。
色々勉強して、子供達と「うちで採れたイチゴたん」を食する日まで
がんばります。
931 :
花咲か名無しさん:03/09/07 02:21
家の周りではヒヨドリは居ないみたいだけど…絶対居ますか?
居ない地域はないだとか、スズメと比較した見分け方など教えてください。
ちなみにまだイチゴを食われた事はありません。
933 :
花咲か名無しさん:03/09/08 00:17
>>931 ありがとうございます。
それが本当で冬〜春って寒い時期限定なら暖かい時期に実が成る果実被害報告はほとんどでないはずなんですが…。
それとも果実の実る植物を育ててる畑などを冬の間に見つけて夏の間はそこだけを狙ってるんでしょうか?
>933
夏や秋は食べ物が豊富だから山にいて、食糧が乏しくなると住宅地まで
やってくるのかもしれませんね。
果樹園とかだと被害を受ける時期が違うのかもしれません。
我が家の場合は、ベランダにあるたった1鉢のイチゴが狙われました。
4月に最初に赤くなった部分だけをやられました。
お隣のお庭にあるプランターのイチゴは狙われなかったようです。
(なぜ?お隣の方がたくさん赤くなってるのに?)
5月くらいに赤くなった実はやられませんでした。
他に食べ物が増えてくるのでしょうか?
935 :
花咲か名無しさん:03/09/08 14:50
これから秋の苗が出始める時期なので、自分も四季成りイチゴを追加しようと思ってます。
皆さんの育ててる四季成り(ワイルド以外)イチゴとお勧め(理想は一季成りに劣らない品質の
実が成る物)を教えて頂けないでしょうか?
ちなみに今栽培してるイチゴは、ワイルドストロベリー、ビバローザ、アイベリーの3つです。
936 :
花咲か名無しさん:03/09/08 18:49
ジャンボいちごの検索でこちらに来ました。
品種の説明では大きくなるように言っていますが、比較写真をのせてるホームページ
がありません。そんなホームページどこかありませんか?また皆さんの作ったもの
見たもので最大どのくらいでしょうか。我が家のは、とよのかで6センチぐらいのは
けっこうできます。それと万田酵素を使用しているかたいますか。
937 :
花咲か名無しさん:03/09/08 19:19
そのジャンボいちごはどちらで購入されましたか?
こちらの調べだとジャンボいちごは、愛ベリー系品種(登録無し)です。
(愛ベリーはいちごの中で一番大きな品種)
938 :
花咲か名無しさん:03/09/09 23:10
いちご農家で植えた残りをもらいました。6センチといっても先っぽが、細いので
大きく見えません。愛ベリーで検索すると、たくさん出てました。
登録有り,無しでは品質に差があるのでしょうか。また1株に1個じゃないと大きいのは
できないのですか
939 :
花咲か名無しさん:03/09/10 02:22
大きさよりもグラムで量る方が主流ですよ。
あと登録されずに消えていく品種は毎年ありますので、
何年も残る登録有り品種の方が優れた品種だと思います。
1株に1個かどうかはケースバイケース。
自分は花と蕾と枝を見て摘むかどうか判断してますよ。
940 :
花咲か名無しさん:03/09/10 20:50
「大実イチゴ」という名前がついたイチゴの苗を買いました。
大きな実がなるイチゴにもいくつか種類があると思うのですが
苗についている名札には「大実イチゴ」としか書かれていませんでした。
これは「大実イチゴ」という品種名だと考えてよいのでしょうか?
ほかに正式な名称があるのでしょうか?
(ちなみに購入したお店では「わからない」と言われました…)
ご存知の方がいらしたら教えてください。よろしくお願いします。
941 :
花咲か名無しさん:03/09/10 22:03
942 :
花咲か名無しさん:03/09/10 22:32
>>939 大実イチゴでは品種登録はありません。
購入先にもう一度聞かないと何の交配品種かもわからないでしょうね。
あと購入先がホームページを出してないか確認して下さい。
出してたらネットで問い合わせる事で、もう少し詳しい事がわかると思います。
>942
やはり「大実イチゴ」は品種名ではないのですね。
購入したお店は園芸専門のお店ではなく、個人経営の小さな薬屋さんの
店頭で50円で売られていたものなので交配品種について質問しても
答えてはもらえないと思います。
自分としては品種にこだわりはないので構わないのですが、疑問に思った
ので質問させていただきました。
週末にプランターに植え替える予定です。大きなイチゴの実がなるよう
頑張って育ててみます。ご返答いただきどうもありがとうございました。
944 :
花咲か名無しさん:03/09/11 20:40
>939
ありがとうございました。6センチのとよのかは60gぐらいだったと思います
次は愛ベリーでもっと大きなイチゴに挑戦してみます。またよろしくお願いします。
945 :
花咲か名無しさん:03/09/11 21:40
12月にも実が成るらしいよ。
946 :
花咲か名無しさん:03/09/23 17:26
へーへーへー、こんなレスあるんだ!初めて知った!すげー!
そーそー、940さん>多分その大実いちごのもと名?はSTRAWBERRYじゃないですか?
特徴的なのは、とよのかや女峰よりも葉が丸っぽくないところか?
俺んちは、いま苗から育てた奴を今日定植しました>なかなか、順調です
ところでジベレリンてどっかで手に入らんでしょうか?ほんのちょっと
ジベレリン処理したいと思っているんですが?劇薬までは行かないけど
やっぱ、危険だからないのか?
939>万田酵素てなんだげ?
万田酵素...ジャンボ野菜大会に出品する人たちが良く使うやつ。ニュースや新聞
には使用しているとはあまり言わないけど。
949 :
花咲か名無しさん:03/09/26 19:47
>生食よりは加工向らしいけど
果重は8g程度って小さ過ぎ。
沢山植えて纏めて採らないと食えないね。
日本の四季成り品種の導入はこれからって感じみたい
夏のケーキ用は相当分輸入品に頼っているそう
951 :
花咲か名無しさん:03/09/27 17:11
ところで皆さんのいちごはどうですか?
>951
春からこっち何もしてません。ランナーでかなり増えてるようですが
ヤブガラシが侵食してきてなにがなにやら分からない状態。
来週こそ整理するつもりです。
タキイの秋カタログに「テンプテーション」っていうイチゴの種が載ってて
気になってましたが買いそびれますた。何年か前のトンプソン&モーガンの
カタログにも載っていた。育てた方の感想キボン。
953 :
花咲か名無しさん:03/09/27 21:53
今年の春にもらった2つの苗から結構苗を取ったんだけど、外に置いてたら
長雨で根腐れ起こして半減した上にほとんどが生育不良でちゃんとした
苗は3つしか取れなかった。
悔しいので育苗店やホームセンターでいろんな品種の苗を買ってたら
凄い数になってしまった・・・。
954 :
花咲か名無しさん:03/09/28 14:24
953>わかりますその気持ち。じっさい、品種選びにはかなり迷いました。その結果
あきひめ、ベリー、愛ベリー系を選びました。私としては、作りやすさより結果として
報われる難しい品種に挑んでます。そのための作業は欠かしませんが、1月ごろの収穫
を目指しているので、もう植え付けは完了しました。後は、マルチと保温が待っています。
955 :
花咲か名無しさん:03/09/28 17:07
1月に収穫?
ビニールハウスで温室栽培とかされてるのでしょうか?
956 :
花咲か名無しさん:03/09/30 14:42
このスレを見てる方の中に四季成りイチゴの純ベリーもしくは純ベリー2を栽培してる人は居ませんか?
聞いた所、純ベリーは栽培の難しい品種で、純ベリー2は果実を販売してるほどの優れた品種らしいのです。
自分も苗が欲しくて販売店を探してるのですが、中々見つからず譲ってくれる人が居れば嬉しいのですが…。
957 :
花咲か名無しさん:03/09/30 22:39
955>去年はビニール保温とマルチしただけですけど、12月ごろには花が咲きましたよ。意外と、あまりにも低い低温や
霜に当てなければ、成長は遅くなりますが真冬でも収穫できますね。ただ、いろいろ工夫は必要ですが
958 :
花咲か名無しさん:03/10/01 00:52
何県在住ですか?
959 :
花咲か名無しさん:03/10/01 11:08
あったかめの愛知県!でもマイナスとかはいくねー
960 :
花咲か名無しさん:03/10/01 16:27
純ベリーは個人に売ってくれるのかなぁ。実は結構甘いらしいね。
961 :
花咲か名無しさん:03/10/01 21:07
純ベリーは、ホームセンターで注文すると四季成りイチゴだとこちらが伝えてるのに、
確認もしないでサイフリーボクを持ってこられるので困ります。
関東のイチゴ農家が営利栽培してるそうですけど、現在契約は必要無いと聞いてます。
純ベリー2は契約(1万円と聞いたので諦めたけどこれって毎年?)が必要。
(東京産直センター組合で聞きました)
962 :
花咲か名無しさん:03/10/01 22:00
情報thx。純ベリーは個人でも手に入れられるのか。
機会があったら頼んでみようかな〜。
963 :
花咲か名無しさん:03/10/02 00:52
販売してる店を探してるんで入手できたら書き込み報告お願いします。
964 :
花咲か名無しさん:
純ベリーに限らず、日本人が品種登録した四季成りイチゴを栽培してる人は居ませんか?
居たら日本の一季成り性(普通の)イチゴや海外の四季成りイチゴと比べて、旬である春の
品質はどうかなど感想が聞きたいです。