プランターで野菜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1胸焼け
ハーブが育って喜んでいたら・・・・そうだ、おれ臭い草、駄目なんだ。
やっぱり、日本人なら野菜です。

みなさん、プランターで野菜やってますか?

おれは、チンゲンサイ、枝豆、やってます。
これからの季節なにがいいですか?
2花咲か名無しさん:2001/06/24(日) 02:15
モロヘイヤは、これからも蒔けるよ。
3花咲か名無しさん:2001/06/24(日) 07:39
ネギ。シソ。
冷やっこに欠かせない。
4花咲か名無しさん:2001/06/24(日) 08:20
>>3
臭いよ
5花咲か名無しさん:2001/06/24(日) 08:48
4は早死にします
6花咲か名無しさん:2001/06/24(日) 12:27
>>5
はぁ?
7花咲か名無しさん:2001/06/24(日) 14:32
>>3
「みょうが」もいいよん
裏庭でかってにふえてるし
8でんぼでございます:2001/06/24(日) 15:25
ミニトマトがいっぱいなってます。
お料理の彩りに便利。
9花咲か名無しさん:2001/06/24(日) 15:25
サニーレタスなんかどうよ
10花咲か名無しさん:2001/06/24(日) 15:46
うちは実家からもらった黄色いトマトの苗を育てています。
トマトの青臭さが苦手だけど、頑張らなくては。
11花咲か名無しさん:2001/06/24(日) 18:08
ベタだけどラディッシュ。
成長が早いのでプランターがすぐ空いて
何か他のものを育てたいときには便利。
やったことあるのは水菜と小松菜とサラダミックス。
トライしたいのは春菊。
青物は本当に便利。
12花咲か名無しさん:2001/06/24(日) 20:32
うちのベランダではミョウガ、ルッコラ、シソを
プランターで栽培しています。

冬場だと、太いネギの根のついた部分を土に植えておくと
再び芽が出て、薬味程度なら収穫できます。
13花咲か名無しさん:2001/06/24(日) 21:02
ウチではキュウリを育てています。
毎日1〜2本の収穫ですが、サラダに入れたり味噌を付けて
食べるのにはちょうどいい量かな。
14胸焼け:2001/06/24(日) 21:54
>>12
ネギうちでもやってるんだけど、なぜか中がスカスカに
なってしまうんだけど、なんでかな?
15花咲か名無しさん:2001/06/24(日) 22:02
冬に中身のトローリした葱は最初に土を浅くして、成長するにつれて
根元に土よせするんじゃない?アサツキ、万能ネギはそのままでいい
と思うけれど。
16 :2001/06/25(月) 16:45
>>12
うちもルッコラやってるけど、アブラムシやハダニですぐぼろぼろになるぞ(涙
上手な育て方教えちくり。
17胸焼け:2001/06/25(月) 17:40
きれいな野菜が欲しければ、スーパーで安く売ってるよ。
別に虫に食われていてもいいじゃん、曲がっていてもいいじゃん。

取りあえず、どういう育て方したかはわかるしね。
まぁー、陳腐な言い方すれば安全?

虫も食わないような野菜は、問題あるよ。
18花咲か名無しさん:2001/06/25(月) 17:43
17は陳腐だ。
19胸焼け:2001/06/25(月) 18:53
>>18
そうそう、こんなことすでに言い尽くされたことだね。
陳腐だね。
20花咲か名無しさん:2001/06/25(月) 19:18
荒らしの目的はコテハン詐称や名無しで不快なレスして
ここを破綻させるつもりなんで、いちいち反応しては駄目。
無視してそのまま進行してください。
21花咲か名無しさん:2001/06/25(月) 19:34
20もあちこちコピペしてんじゃないよ。そのほうが荒らし臭い。
22花咲か名無しさん:2001/06/25(月) 22:35
20が最高に陳腐。
18に対する19の機転が絶妙なのにね。
少しくらい反応したっていいじゃないの?
23花咲か名無しさん:2001/06/26(火) 12:32
はぁ?
24花咲か名無しさん:2001/06/26(火) 14:05

      ????
       ????     ?????????
      ???? ??  ???? ?????
     ??? ??????????????
   ????????? ??  ?????
   ????????      ???????
      ??? ???   ???  ??????
    ????????? ?????    ????????
    ????  ?????   ?????  ???????
  ?   ??? ????      ???
  ???  ???  ??
   ???  ?        ??????
    ?              ?????
                    ?
              ??????????
      ???????????  ??????
        ????      ????
              ?????
               ????
                ???
                ???
                ???
                ???
                ???
                ???
           ????????
            ??????
              ????
25くつしたのプランター:2001/06/28(木) 17:52
何とかの裏技(←題名忘れた)という本に書いてあったのでやってます。
簡単に説明すると,要らなくなった〔くつした〕の中に土を入れ種を
蒔くだけ。そして,土入りくつしたをお皿の中に置いて,お皿のヘリから
そうっと水をやる。
くつしたは伸縮性があるから意外とたくさんの土が入り,上から手で押さえると
形も整える事もできる。通気性もあるから根が蒸れる事もない。水も毛細管
現象を利用するように工夫すればもっとベター。
これで,はつか大根,こまつな等の小物野菜を栽培しています。
まぁ,見た目は()わるいけど…
26胸焼け:2001/06/28(木) 17:58
>>25
かわいい女の子の使用済み靴下ならいいけど
水虫バリバリの臭いオヤジの使用済みで出来た野菜は
食いたくないなーーーでも、オヤジの方が肥料分ありそうだけど。
27花咲か名無しさん:2001/06/28(木) 18:18
>>25
私の靴下、必ず足の裏部分(指の付け根から土踏まずにかけて)に
穴があいて「要らない」状態になるので無理かも〜。。。

でも、靴下のすねの部分はともかくも、
つま先の方まで土を入れるのかな?

>>26
でもオヤジのは色んな細菌や胞子が潜んで居そう。。。
28くつしたのプランター:2001/06/28(木) 20:05
>>27
>私の靴下、必ず足の裏部分(指の付け根から土踏まずにかけて)に
>穴があいて「要らない」状態になるので無理かも〜。。。

ダイジョブ 使えます。くるぶしの部分を紐で縛って,土を詰め込み
ます。コッブに乗せて,つま先の部分を底にたらして水を入れる。
すると,毛細管現象でいつも最適な水やりができます。
29胸焼け:2001/06/28(木) 20:56
>>27
>でもオヤジのは色んな細菌や胞子が潜んで居そう。。。

新種のきのこが採れるかもね。
30花咲か名無しさん:2001/06/28(木) 22:36
40過ぎの女子高生なんて事件があったばかり。いやすぎ。
31花咲か名無しさん:2001/06/29(金) 00:06
園芸板のような荒らし耐性の低いところしか荒らせないようなほど、
ほかで相手にされてないか通用してないのね。
かわいそー。
32花咲か名無しさん:2001/06/29(金) 09:27
>>30
それはきんどーちゃんのことかな、、、(´ー`)y─┛・・・
33きんどーちゃん:2001/06/29(金) 10:57
あらあらちがうわよ
34そーじ:2001/06/29(金) 12:32
いーかげんにしてください!
35花咲か名無しさん:2001/07/02(月) 22:48
あらためてルッコラはハーブではなく、野菜だと思った。
36花咲か名無しさん:2001/07/03(火) 00:48
>>35
ニンジンもセロリもパセリもハーブですよ。
ニラもタマネギもニンニクもシソもハーブですよ。
37花咲か名無しさん:2001/07/03(火) 00:50
>>36
そうそう、みんな植物だわな。
いってよし。
38花咲か名無しさん:2001/07/03(火) 00:53
>>37
きみはアブラムシかな?
それともハダニ??
39花咲か名無しさん:2001/07/03(火) 00:55
>>38
害虫が喋ってんじゃねぇよ。
40花咲か名無しさん:2001/07/03(火) 02:51
>>39
図星だったようだな(藁
41花咲か名無しさん:2001/07/03(火) 22:46
不毛だ。
42花咲か名無しさん:2001/07/15(日) 21:22
>>41
毛虫だろう?
43花咲か名無しさん:2001/07/21(土) 22:52
あげてみよう
44花咲か名無しさん:2001/07/22(日) 10:10
やはり韮は良いね、昨日自家製ぎょうざ
を作って家族で食べたんだ。とっても楽しかったよ。

って、一人暮らしだけど、
餃子作り出すと止まらなくてさ、50個以上あるのよ。
残りは冷凍にしたけど、しばらくは餃子に困らないわ。
あたしもはやく大食らいの旦那様でもみつけなくちゃだわ・・・

寂しくてやってらんないよ。
45花咲か名無しさん:2001/07/22(日) 16:00
うちも韮のプランターが2つです。
野菜炒めにちょっと青い野菜をプラスしたいって時にも重宝するわ。

青しそも薬味に便利!
そんなに沢山は必要ないからベランダにあればいつでも新鮮だしね。
46花咲か名無しさん:2001/07/27(金) 06:44
にら育てたいんだけど、種とかどこにありますか?
ホームセンターなんかで売ってるんでしょうか。
友達は、苗を人に分けて貰ったらしいのですが、遠くて貰えません(;_;)
初心者厨房でごめんなさい。
47花咲か名無しさん:2001/07/27(金) 10:43
>>46
ホームセンターで売ってます。地面に植えれば野生化しそうなほど
元気に育ちます。
48花咲か名無しさん:2001/07/28(土) 19:38
茄子うまく育って結構収穫あったのですが
ここのところあんまり実がつきません。
どうしちゃったのよー!>うちの茄子
株は元気なのに・・・
何かいい手立てはないですか?
49花咲か名無しさん:2001/07/28(土) 20:04
100円ショップで買った時なし小かぶの種をちっちゃなプランターにまきました。
びっくりするぐらい芽が出ました。間引きとかしないといけないと思うのですが
いったいこれは、どれぐらいの間隔でいくつぐらい残せばよいのでしょう。

いくつか芽を間引いて、あらってかじったら、貝割れ菜の味がしました。
50花咲か名無しさん:2001/07/28(土) 21:00
>>48
いつころから収穫しましたか?
時期によって追い肥が必要ですし、切り詰めておけば
新しい芽が出て秋ナスが採れます。ともかく、収穫の
ひとやすみの時期はありますよ。
51プランター:2001/07/28(土) 21:25
>>49
それって 二十日大根の たぐい ですか?
俺は 今年の6月末から プランターで
二十日大根 白いのと ラディシュみたいなの作ってます。

もし 俺と同じたぐいなら 5cm間隔くらいででイイのではないかな?
種の袋の裏にある説明では10cm間隔って書いてるけど。

俺のとこは 昨日 収穫できるようになって 食ってみたら辛くてうまかったよ。

結構 面白く感じて 今日 100円ショップでプランター2個買ってきました。
これから 種植えるとしたら何がいいんでしょうか?
教えてください。

とりあえず ミニニンジンにしようと思ってるけど・・・
夏に植えてもプランターで育つ野菜って何ですか?

ちなみに 宮城県です。
5248:2001/07/28(土) 22:01
>>50さんありがとうございます。
いつ頃から収穫したかはよく覚えていないのですが
2週間くらい前まで収穫してました。
ひとやすみの時期があるとは知らなかったので、
追肥と切り詰めで様子をみてみます。
秋ナスに期待!
5350:2001/07/28(土) 23:11
>>52
2週間くらい前まで収穫ですか。やはり休みの時期ですね。もう少し
早めに追い肥、切り詰めしていれば、平坦な収穫もできますよ。それ
でさえも休息期はあるかな。どんどん追い肥して切り詰めずに秋ナス
を収穫する人もいたりする。ま、気長に育てて収穫してね。
54花咲か名無しさん:2001/07/30(月) 23:10
おかのり育ててますけど。何か?
って、古い種空いてるプランターに突っ込んどいたら発芽したよん。
97年もの(w
わーい。
55花咲か名無しさん:2001/08/03(金) 19:08
>>51
プランターさんありがとう。昨日間引きしました。
楽しみ〜。

ところで、おかのりって何ですか?おかひじきとかとまた違うの?
56おかのり:2001/08/03(金) 20:07
私も知らなかったので 調べてみました。

おかのり

作り方
ほうれん草などと同じ様に作ります。15〜20p位の間隔に植え付け、草丈が10p、葉数が10から15株に生育した頃から収穫します。肥料は、堆肥、油かす等を施します。
収穫期
播種後30日位より
一言メモ
葉はムメリがありますが、アクやくせが無く、お浸し、天ぷら、油炒めに最適です。暑さに強く、盛夏期で青菜の少ない季節でも、よく生育をする重宝な野菜です。

http://www.nikkoseed.co.jp/kenkouyasainae/sub8.htm
5755:2001/08/06(月) 20:53
おかのりさんありがとう。
へえ、こういうのがあるんだ〜。

うちの時なし小かぶ、だいぶ成長してきました。葉が4枚になった。
まだまだ可愛いレベルです。
58むし:2001/08/06(月) 22:12
うちのチンゲンサイは、青虫くんの主食&巣になりました。
59花咲か名無しさん:2001/08/07(火) 16:55
>>58
それがあるから、青菜はなかなか手が出ない....
再生ねぎ収穫した(笑)
60花咲か名無しさん:2001/08/07(火) 21:02
>>58
うちで「菜心」という野菜を植えたとき、となりでマリーゴールドを
植えていたのですが、全く虫にやられることなく収穫できました。
マリーゴールドって虫除け効果があるって聞いたんですが、効果あった
んでしょうかねぇ?
61花屋:2001/08/07(火) 21:19
センチュウに聞くって言いますけど
センチュウってなんでしたっけ?(汗)
62花屋:2001/08/07(火) 21:21
>>60
マリーゴールド…センチュウに効く
コンパニオンプランツのことですね
63花咲か名無しさん:2001/08/07(火) 21:41
センチュウも知らネーのに「花屋」なんて名乗るなよ、くそヴォケ!
64花咲か名無しさん:2001/08/07(火) 23:31
>>62
マリーゴールド=センチュウに効くコンパニオンプランツ

こらこら、あんた大丈夫か。
センチュウにはいくつもの種類があるんだよ。
センチュウが植物栽培に対して、一般的に言われるどのような障害の
部類に入るのか、あなた理解していますか?

ふつうは、連作障害の原因のひとつがセンチュウなんだよね。
センチュウだけ退治しても土中の微量要素を食い尽くしたことによる
連作土壌障害、、、センチュウが増えたことによる連作障害と
おおまかに2通りがあるんだよね。

マリーゴールドも、それぞれの品種により、特定のセンチュウだけを
「忌避する効果」があるだけなので、目的植物の周囲にマリーゴールド
植えれば効果がある、みたいな、一方的な理解は危険なんですよ。
なにしろ植物栽培は2-3ヶ月、半年、周年の範囲で時間を消費するわけで
単純にマリーゴールド植えれば効果あるよ、では、説明できないんですよ。
もし効果無ければ、それだけの時間が無駄になるのです。
6560:2001/08/08(水) 21:50
>>64
なるほど…近所のホームセンターで「そばに植えておくと
虫が寄ってこなくなります」とかいた札がついていたので
半信半疑で買ってみたんですが、うちの場合はたまたま
効いたって事なんでしょうね。

センチュウって私も初心者なんでピンと来ません。
漢字だとなんて書くんでしょうか?うちにある
ちょろい辞書には載ってませんでした。
66花咲か名無しさん:2001/08/08(水) 21:58
カイチュウやギョウチュウもセンチュウなんですが?
ようするに、あんな形している虫の総称。線虫。IMEで変換できるし。
6760:2001/08/09(木) 23:47
>>66
線虫…変換できました。出直してきます。
68花咲か名無しさん:2001/08/09(木) 23:53
ワケギが安かったからプランターに植えた。
日曜日に植えたんだけどもう芽が出てる。
結構使えそうだぞ。

アサツキにするかワケギにするか結構悩んだんだけど、
どっちが良いと思う?>みんな
69花咲か名無しさん:2001/08/12(日) 21:15
>68
どっちが食い物として好きかにもよるような。
わたしはアサツキよりワケギが好きなので、そっち選ぶかも。
70花咲か名無しさん:2001/08/12(日) 23:28
ワキゲが安かったからプランターに植えた。
日曜日に植えたんだけどもう芽が出てる。
結構使えそうだぞ。
71花咲か名無しさん:2001/08/14(火) 12:09
プランターで、ミニトマト&トマトを育ててるんですけど、
トマトが2つなっただけで、ミニは全くなりません。
花は良く咲きますが、咲き終わると落ちてしまいます。
が、苗はマダマダ伸びています。
どうすれば実が成る様になりますか?
教えてチャンでスマソ。
72花咲か名無しさん:2001/08/14(火) 13:55
>>71
じゃあ、
今日の18時に横浜駅のルミネ前。
来るまで待ってるわ。
73花咲か名無しさん:2001/08/14(火) 21:44
ここにも自作自演の寂しいひとり遊びが・・・・・
74花咲か名無しさん :2001/08/15(水) 11:12
>68
ワケギは暖地性、アサツキは寒地性です。
75花咲か名無しさん:2001/08/15(水) 12:28
来年ナスを植える人にヒント。
ナスの吊るし植え。浅く植えるのが吉。
76花咲か名無しさん:2001/08/15(水) 13:27
ワキガが安かったからプランターに植えた。
日曜日に植えたんだけどもう芽が出てる。
結構使えそうだぞ。
77花咲か名無しさん:2001/08/15(水) 19:06
>>76 臭そう
78花咲か名無しさん:2001/08/15(水) 22:09
>>76
何に使うんだ?
79花咲か名無しさん:2001/08/16(木) 05:12
70と76は同一だろ。ネタが臭くて飽きたよ。
80花咲か名無しさん:2001/08/16(木) 22:32
>>71
交配してないのでは。虫がいないなら、受粉してやったらどうでしょう。
81花咲か名無しさん:2001/08/16(木) 22:35
>>80
あなたと交配したい。
82花咲か名無しさん:2001/08/18(土) 10:57
>>81
私じゃだめ?
83花咲か名無しさん:2001/08/22(水) 19:35
メキャベツとブロッコリーの苗を手に入れたので、
ベランダで育てようと思うのですが、
どんな用土を使ったらいいでしょうか?
84花咲か名無しさん:2001/08/24(金) 11:34
誰か教えて…
85花咲か名無しさん:2001/08/25(土) 04:57
http://www.nakahara-seed.co.jp/japanese/seed/saibai/dlink.html
野菜づくりは「土作り」から
土に肥料分がバランスよく含まれていないと、健康な野菜を栽培することはできません。
野菜の葉や茎の成長に重要な「チッ素」。開花・結実に大きな働きをする「リン酸」。
根の発育、耐寒性、耐病性を高める「カリ」。
これらを肥料の3要素といい、更に根の生長促進の働きをする「カルシウム」と
光合成促進の働きをする「マグネシウム」を加えたものを肥料の5要素といいます。
タネまきや苗を植付ける前には必ず堆肥などをたっぷり入れ
土の質を良くすると伴に、野菜の生育に必要な肥料(できるだけ有機質の多く含む肥料)
を施しよく耕して、野菜づくりに適した「土作り」を行うことがポイントです。
野菜づくりに適した「土」とは...
水はけ・水もちがよいこと
通気性がよいこと
病原菌や害虫がいないこと
肥料分を適当に含んでいること
土に根や葉・雑草・小石など異物がないこと

[プランターの土作り]
プランターなどを利用して栽培を行う場合には、
庭や畑の土を流用するとすぐ水はけが悪くなるので、
赤玉土や腐葉土などをブレンドしてオリジナル用土を作りましょう。
一般的には赤玉土7に腐葉土3を混合しますが、
最近は数種類の土をブレンドしてある手軽な「培養土」も市販されています。
なお、赤玉土は酸性なのでホウレン草や人参など酸性土に弱い野菜栽培する時には、
苦土石灰などを加えてください。


http://isweb1.infoseek.co.jp/~mayubon/yasainotukurikatawanpointo.html
はじめは、とにかく高い培養土 を使おう!!
狭い庭で、プランターや植木鉢を使って育てる時は土の量が
とても限られてしまいます。
それだけに、いい土を使うことはとても大切なこと。
収穫を左右します。
それに、はじめは土の配合や肥料の量など分からない事が
多いでしょう。そんなときは、野菜用に配合されている培養土が
一番のおすすめ。作る種類用になっているのはもっとお勧め!!
(たとえば、トマトのための培養土でトマトを育てる)
それが、成功への一番の近道だと思います。
86花咲か名無しさん:2001/08/25(土) 14:56
>>85
私も大変参考になりましたが、リンク先が貼ってあるのに
その内容までコピペされるのはいかがなものかと…
8783:2001/08/25(土) 19:35
>>85
すごく詳しくありがとうございます。
頑張って育ててみます。
うまく収穫できたら報告しますね。
88でんぼでございます ◆Pevd0DNg :2001/08/25(土) 21:50
今から作るって言ったら、葉もの以外に何がありますか?
もうそろそろミニトマトを抜こうと思ってます。
89花咲か名無しさん:2001/08/25(土) 21:52
今が蒔き時の地這えキュウリがあるよん。
90でんぼでございます ◆Pevd0DNg :2001/08/25(土) 21:53
あうあうあう、レスありがとう、園芸板も
お、終わりなんすか・・??
91花咲か名無しさん:2001/08/25(土) 21:55
一時的なもんでしょ。リロードしまくってると復帰遅れるよ。
92花咲か名無しさん:2001/08/25(土) 21:57
どうしたのよ。ふがけんな。
むかつく。こんなんでやってられないよ。
93花咲か名無しさん:2001/08/25(土) 22:01
>>90
かちゅ〜しゃ等専用ブラウザだけはなんとかOKらしいですよ。
ここではなんなので雑談スレで話すか難民板で専用スレたてるか
したほうがよいのでは。
94花咲か名無しさん:01/08/26 14:23
二十日大根をこれから、タネ蒔きします。
95 :01/08/30 03:22 ID:qeyXdJfQ
マックで使える専用ブラウザがほしい...
ちょっと2ちゃんのなか探してきます。
96花咲か名無しさん:01/10/18 20:35
up
97花咲か名無しさん:01/10/22 03:40
age
98花咲か名無しさん:01/10/25 14:17
ほうれん草、小松菜が蒔きどき。
99花咲か名無しさん:01/10/25 18:43
ほうれんそうから芽がでたよ。ウレシイ!
100花咲か名無しさん:01/10/25 19:14
100
101花咲か名無しさん:01/10/25 23:39
父親にもらったニラ株が、あんまりにもしょっちゅう収穫できるので、
買ってきたニラの根本を土につっこんでみた。根が出ないかな(笑)

ニラって、種撒くんですか?それとも株なんですか?
土に突っ込んでもイケますか?ネギと違って根がついてないんだけど。

びんぼー園芸な私....芸とは言えませんね。
102花咲か名無しさん:01/10/25 23:52
>101
にらの種、売ってます。まいたら1週間くらいで芽が出てきた。まだちっこいけど。
でも、ダメモトで根をつっこんでもいいんじゃないかなぁ。
103山王:01/10/26 00:10
去年タネまいたら今年3株花咲いてタネが採れた。

タネでカンタンに発芽・成長するので、
丸い根っこにまで育ったら春に縁やプランターに定植。
秋には花が咲く株も。
104花咲か名無しさん:01/10/26 12:38
ニラを作ってる人から聞いたけど、2,3年で固くなるので、種を蒔き
なおすのだと。
105花咲か名無しさん:01/10/26 14:44
じゃがいもから芽がでていたので
深型プランターに植えてみた。
現在葉がわさわさ状態になっている。
本当にできるかどうかは不安・・・・。
106花咲か名無しさん:01/10/29 14:27
>105
暖かいところなら大丈夫。
九州では秋植え、春収穫してるよ。
じゃがいもは種いもより上に子いもができるので、上に土や腐葉土を
足してやりましょう。
107105:01/10/29 17:49
>106さん
ありがとうございます。
九州ではありませんがやや暖かい地方なので頑張ってみます。
早速腐葉土を足してみますね。
108花咲か名無しさん:01/10/30 23:48
いろんなリーフレタスの種を撒いて 若葉を食べる
ベビーリーフサラダガーデンというものに
挑戦してみた。
今日始めて収穫して食べたけど すごく美味だったよ。
ルッコラも混ぜてみたけど、すぐ虫に食われたので、
ベタがけシートという 薄い紙みたいのを
かぶせてみたら 虫は入れないから被害が治まった。
虫に困ってるひとにはおすすめ。
109花咲か名無しさん:01/11/13 00:58
こんにちは。
昔の余った種が出てきました。二十日大根なのですが。
タキイのものと、トーホク(?)だと思われるものです。
で、トーホク(?)のほうを、友人にあげて、
タキイのほうを私自身、プランターにまいて見ました。
土は、タキイの花と野菜の土を私は使用しております。

葉っぱは出ました。もちろん、大きく成長しました。ですが・・・
二人とも、ひょろっと長いねっこのまま、丸くならなかったのです。

もしかして、二十日大根は古くなると変質してしまうのでしょうか?
ちなみに、私がまいたのは99年度のものです。
友人にあげたものは98年か97年のものだと思います。
110花咲か名無しさん:01/11/19 00:30
109なんですけど、書き込み無いですね。冬はやはり、野菜作る人少ないのかなぁ?
111花咲か名無しさん:01/11/19 11:26
>>109
たまに古い種まくことあるけど、芽が出たものは普通に育ちました。
肥料が足りなかったんじゃないかなー。
カリ多めにすればいいかも
112花咲か名無しさん:01/11/19 15:26
>>111
ありがとうございます。
とりあえず、手元には、ハイポネックスαと、エードボールと、プロミックがあるのですが、
ハイポネックスαを早速、与えてみました。育つのか、どうかはわかりませんがあがいてます。
培養土にも、何かしらの肥料を元肥として入れたらいいのかしら?

でも、カリの多い肥料ってどんなんだろうな?
今度、タキイに行ったら聞いてみようとは思うのですが。(タキイ四条河原町店御用達)
手元の園芸の本には、肥料が羅列してあるだけで、配合は書いてない・・・。

園芸って奥深いですね。カリの件は、タネをあげた友人にもメールしてみます。
ありがとうございました。
113花咲か名無しさん:01/11/19 16:26
プランターで夕張メロンを成らせた。タネから育てたやつ。用土は二度使用できまい。
来年はアールスメロンをと思う。
114花咲か名無しさん:01/11/19 16:29
115花咲か名無しさん:01/11/19 23:44
>>112
大根とかには、カリ>草木灰
レタスとかは、ちっそ>油粕
花壇の花には、りんさん>骨粉?だっけ
116花咲か名無しさん:01/11/20 00:16
詳しくは、
根にはカリ(K)
花にはリン酸(P)
葉っぱには窒素(N)
の肥料だよ。

春に放っておいたコカブのこぼれ種か?
現在、何故かおばけカブが・・・(並のカブより大きい)
食する気にはなれない。
117花咲か名無しさん:01/12/13 16:07
いんげんまめの葉っぱが枯れてきました。
どうしてなのでしょう?
1.狭い所に苗を植えすぎ
2.水のやりすぎ
3.暑すぎ(今、夏の国にいます。)
4.虫がいる?
復活できるでしょうか?
118花咲か名無しさん:01/12/13 16:31
115も116もいいかげんな表記だなあ。
119花咲か名無しさん:01/12/15 00:18
こちら東京ではインゲンおしまい。霜で枯れてきた。
遅く蒔いたダイコンを初収穫しようかな。
120花咲か名無しさん:01/12/15 01:01
121花咲か名無しさん:01/12/17 18:51
今年の夏、ベランダでプランター栽培を試みました。
実家から貰ってきたトマト苗がスクスクと生長するのを
嬉しく思いながら見守っていたのですが・・・
えき病(多分)にかかって全滅してしまいました。
その悔しさをバネに、今度はバスケット栽培をはじめました。
スーパー等で購入する商品を持ち歩くカゴ(と同じ物)です。
今回は通気性&排水が良かったらしく、小松菜は大成功。
現在、苺苗を育てている途中。なんとか実がついて欲しいです。
122花咲か名無しさん:01/12/18 03:27
TVでミカンコンテナをビニールで貼ってサツマイモづくり
をしている人がいたけど、かなり良くできるらしい。
来年は是非プランターでやってみたい。
123花咲か名無しさん:02/03/30 03:21
保守あげ
124  :02/03/30 16:04
今プランターでほうれん草と小松菜、青梗菜とロケット、
ジャガイモ、葉大根、キャベツを育てています。
葉大根は二日おきぐらいに摘んでみそ汁の具にしています。
日々大きくなっていく野菜を見ていると愉しい気分になります。
125花咲か名無しさん:02/03/30 19:04
室内に土を入れるのに抵抗がありますが、ベランダはアブラムシが怖い。
で、室内でハイドロまたはセラミスでハーブやロケットや小松菜等の
葉モノを育てることは可能でしょうか?また、ラディッシュなどはどうでしょう?
126   :02/03/31 09:39
>125
やっぱり日の当たるベランダのほうがいいです。
虫類が怖いのでしたら、ホームセンターで売っている
べた掛けシートなどを使うといいと思います。
農薬を使わずに綺麗な野菜がとれますよ。
127花咲か名無しさん:02/04/02 22:59
>126
ありがとう!べたがけシートかあ。ベランダガーデナーでもいいのかな?
前もみたんだけど、蒸れるかなって思ってたですよ。今年は試してみよう。
128126です :02/04/07 18:05
私はプランターで野菜を作っています。
種を蒔いたら、すぐにちょっと大きめに切ったべたがけシートを上にかぶせます。
隙間がなるべく開かないように(プランターの下にいれたり、紐でむすんだり、ガムテープでとめる)
します。そして、間引くころにクリーニング屋にだしたら付いてくるハンガーで
トンネルを作りその上からあらためてかぶせて隙間のないようにします。
べたがけは不織布ですので、水も通しますのでうえから水もやれますよ。
風通しもいいです。
冬の間もそうやってほうれん草を収穫しました。
今は、ほうれん草、青梗菜、小松菜、ロケット、を育てています。
129花咲か名無しさん:02/04/09 10:11
ズッキーニの種まきをしました。
1ヶ月位したらプランターに移植するつもりですが、
どれくらいの大きさのものが必要でしょうか?
小さいプランターでも土がよければ育つのでしょうか?
130花咲か名無しさん:02/04/15 16:55
age
131花咲か名無しさん:02/04/16 15:51
プランターにしそとパセリの種まいたけど、芽が出ない…
やっぱ、近くにねぎ植えてるからかな?
132花咲か名無しさん:02/04/18 13:13
えっ近くにネギあったらだめなの?
別々のプランターにだけど、ねぎ植えてる。
なにがいけないのか、よかったら教えて下さい。
133花咲か名無しさん:02/04/18 14:14
100円ショップで売ってるミニプランターでもとれる野菜って何かありますか?
やっぱり、大型のプランターでないと無理でしょうか。
134花咲か名無しさん:02/04/18 17:40
>>133
やったことないけど、ラディッシュあたりは?
ロケットなんかも、青野菜として美味しそう。
135花咲か名無しさん:02/04/18 19:10
べたかけシートって寒冷沙のことですか?
136花咲か名無しさん:02/04/18 21:08
不織布です。
137花咲か名無しさん:02/04/18 21:22
虫も喰わない冬でも育つサニーレタス>>133
138花咲か名無しさん:02/04/18 23:55
>>133-134
ラディッシュおすすめ!収穫はやくてウマー
ロケットおすすめ!失敗なし。
139花咲か名無しさん:02/04/19 00:00
ロケットはゴマの風味とか言うけどさぁ
輪ゴムみたいな香りなんだけれどねっ!!!!!
ムシもたくさんつくしねっ!!!!
140花咲か名無しさん:02/04/19 08:17
昨日、プチトマトの苗植えました。
いっぱいなるといいなぁ楽しみ。
141花咲か名無しさん:02/04/19 10:43
衣装ケースで野菜栽培しようとおもうんですけど、
穴あけた方がいいんでしょうか?
あけるとしたら、大きい方がいいんでしょうか?
教えて下さい。
142131:02/04/19 12:33
>132
いや、なんとなく。
ネギって強烈な匂いじゃないですか。
だからそれに負けて?芽が出ないのかなと思って。
ま、とりあえず、真相を確かめるべく、今度苗買ってきて隣りに植えてみます。
143131:02/04/25 13:17
と思ってたら、シソもパセリも芽が出てます!
ゴメンヨォ、ネギ…疑ったりして…
ま、昨日、大根と鯖の味噌煮に入れちゃったけどね(w
144花咲か名無しさん:02/04/28 23:51
ミニトマトの芽が出て1週間。早く大きくなあれ。
145名無しさん:02/05/06 22:21
ナスの花がシオシオだよ・
146花咲か名無しさん :02/05/06 23:25
>141 開けるんだったら大きさもそうだけど、個数も重要じゃない?
とりあえず10円玉くらいの大きさのを15pおき位って、皆さんどうでしょう?
んで、鉢底網と鉢底土(小石)一杯入れて水はけよくしたら充分でしょう。
147花咲か名無しさん:02/05/07 13:16
シソの芽がでたよー♪
148花咲か名無しさん:02/05/07 16:53
やっと、ピーマンの芽が出たよ。
ホームセンターでは、もう大きな苗が売っているくらいだから、
かなり遅いのかな?
とにかく、元気に育っておくれよ。
149花咲か名無しさん:02/05/07 17:16
葉大根とルッコラの芽が出ましたー♪
しその苗に花が付いたー!!
カラーピーマンの芽が出ない・・・(ショボン)
150花咲か名無しさん:02/05/07 19:12
・・・シソノハナッテホットイテモイイノ?
151花咲か名無しさん:02/05/07 23:15
>150
実ジソを採るなら放置
葉をもっと採るなら摘み取ったほうが吉
152花咲か名無しさん:02/05/08 03:31
おお。お茶づけにして食べたいな<実しそ
153ななしたん:02/05/08 08:58
おおお、お茶漬け!
お腹すいてきたYO!
154花咲か名無しさん:02/05/25 06:10
age
155花咲か名無しさん:02/06/01 12:56
ミニトマトのプランターの土から、きのこが生えてきたぞ、ウヒョ!
きのこの山をそのまま白くしたようなのが数個。
見つけるたびに抜いてるけど、トマトに影響はないのか心配です。
トマトのほうはもう青い実が4〜5個ついています。
156名無しさん:02/06/01 15:04
ピーマンの初生りそろそろ収穫かな?
ミニトマトも青い実が付いてきた・・・
157花咲か名無しさん:02/06/02 16:19
西洋ほうれんそうを育てているが、これって花咲くの?
なんだかつぼみのような(つくしのような)ものが伸びて来て、スーパーの
ほうれん草とは違うような。。。
158 :02/06/02 17:14
西洋ほうれん草は知らんが、普通のほうれん草だって花咲くよ
そのまえに収穫するんじゃ???
159花咲か名無しさん:02/06/03 09:47
べたがけシート(不織布)
私が購入したのは水をとおさないのですがそんな商品もあるのでしょうか?
通水性バツグンとかいてあったので選んだのですが、
最初は水を通しにくいけれどいつしか通すようになるのでしょうか?
160花咲か名無しさん:02/06/03 11:24
>>159
私もこの前買ったけどちゃんと水通しますよ。
切り売り式で、44円/mでした。(商品名は忘れたけど「パオパオ」か「ピロピロ」みたいな名前)
よくバッグとかがつつんである布と一緒だった。
使ってみてあらビックリ!すごくいい!!
小松菜が虫食い0で順調に育ってます。シートかけてない奴はもう葉っぱがボロボロ。
161花咲か名無しさん:02/06/03 11:37
>160
それが私の通さないのですよ・・・
昨日種を植えてさあ水をやろうとしたら、不織布にたまってぼよーんと・・・
しょうがないからめくってかけようと思っているのですが
やはり私の商品は通さないタイプのようですね
パック売りで2000円もしたからもったいないーっ!!
162160:02/06/03 11:53
>>161
私のも水をやると多少は上にたまりますよ。
でも次第に下に落ちてく。
161さんのは全く通さないの?それで通水性抜群って書いてあったんなら、
返品すべし!結構高いし。
あんまり量がいらないなら切り売りがお勧めですよ。
わたしは普通のホームセンターの農家用の資材のところで見つけた。
163花咲か名無しさん:02/06/03 15:57
>>160
それってよさげですね。今度探しに行ってきます!
164161:02/06/07 09:42
べたがけシートですが、水道+ホース+蓮口で勢いよくやっていたので
よくなかったようです。
ジョウロでやったらゆっくり水をやると落ちていきました〜
お騒がせしました!
でも、これちょっと日当たりが悪くなりますよね・・・遮光というか。
私のは分厚いのかなぁ・・・
165花咲か名無しさん:02/06/12 02:34
どなたかエゴマって育ててるひと居ませんか?
育て方はシソと一緒でいいのかな?
166花咲か名無しさん:02/06/12 09:05
ベランダって避難経路になるからあんまりもの置いちゃいけないんですよね?
みなさんどれくらいおいてますか?
167花咲か名無しさん:02/07/03 19:19
>>166
わたしは手すりのしたのほそーい空間に100円プランターを
並べられるだけ置いてます。端の部屋の人は、ハンギング
とかもしているみたいですが、私は怖いのでしていません。
あと、手前側に少し置いてるかな。
でも、室外機の幅を出ないようにしています。
隣の家は、避難経路にでんとタイヤ置いてるので、迷惑…。
168花咲か名無しさん:02/07/03 21:18
モロヘイヤ、エエデ〜。
169花咲か名無しさん:02/07/16 11:16
以前芽がでたじゃがいもを植えたと書いたものです。
随分遅くなりましたがご報告です。
教えていただいたように腐葉土を追加し様子をみていたところ、
種芋というよりスーパーのじゃがいもだったのでたくさんは
なりませんでしたがMサイズくらいのが数個できました。
そのあとも連作になっちゃいましたが再度植えたところ同じような
感じでできました。
今はプチトマト(こっちは病気で全滅状態)とサツマイモに挑戦中。
秋にサツマイモが収穫できるか子供と一緒に見守っています。
170花咲か名無しさん:02/07/29 23:50
age
171花咲か名無しさん:02/07/30 00:26
ニラ最高です。
害虫はつかないし、ほぼ1年中収穫できるし、花が咲いたら綺麗だし。

172花咲か名無しさん:02/08/21 00:46
プチトマトの下のほうが、黒く実のってしまいます
どうしてなのでしょう?
やっぱりコンテナ栽培ではムリなのでしょうか?
173花咲か名無しさん                :02/08/21 00:56
今はまたジャガイモ植え付けの季節だよ。
たまねぎのセット栽培もラクチン。
174ななし:02/08/22 02:47
パセリって育てやすいですか?
虫はつきにくいでしょうか?
175花咲か名無しさん:02/08/22 07:53
>174 パセリは育てやすいですね。虫も付きにくいしね。
タネから育てるには発芽率が悪いように思います。苗を買う方が良いみたい。
176花咲か名無しさん:02/08/22 11:32
パセリはニンジンにつくのと同じイモムシがつくよ。
太くて緑色でで黒いシマシマがあるやつ。
177花咲か名無しさん:02/08/22 13:15
アゲハチョウ・・・殺すにはなんとなくしのびない
178花咲か名無しさん:02/08/22 15:49
>>174
パセリは育てやすいと思います。
こぼれ種でも(では?)よく増えますし…
>>175さん、私の思うに、セリ科の種って意外に保存が効かないタイプが多いのかも…
1年保存したフェンネルの種がやっぱり発芽率がひどく低かった経験があります。)

害虫としては、>>176、177さんが指摘されるように、
キアゲハの幼虫がつくことがあり、また、ヨトウムシがつくこともあります。
イタリアン種では一晩で丸坊主にされることがあるほどです。

移植には弱いので、苗からスタートされるときはなるべく
根鉢をくずさないほうがよいでしょう。
根がゴボウのように地中に深く伸びるので、
プランター栽培では高さのあるものを選ぶのがベターです。
石灰質土壌を好みます。乾燥には比較的敏感です。

ニンジンと混植すると生育がよいらしい…(これはJ.ブロス著「植物の魔術」ていうアヤシイ本
から…( ̄ー ̄)ニヤリ)
179花咲か名無しさん:02/09/17 13:17
生ゴミ処理機でできた肥料をプランター土に混ぜても大丈夫かな。
180花咲か名無しさん:02/09/17 17:35
初めて野菜を育てる初心者です。
とりあえず栽培が簡単らしい大根菜と小松菜を育てようと思い、
ダイソーでプランターと肥料と底に置く石を買ったんですが
土は高いのを買った方がいいんですよね??
自分で配合なんて到底無理っぽいので、市販で売っている土で
オススメがあったら教えていただけませんでしょうか。
181名無しさん:02/09/17 20:55
>>180
ホームセンターで野菜用とかいてある土ならなんでもOKだよ。
小松菜なら簡単だからね。
問題は、害虫だね。虫食いまくるぞ。(農薬使えば問題ないけどね)
182花咲か名無しさん:02/09/17 21:32
野菜用で草花作ろうが草花用で野菜作っても
ぜんぜん問題ないっすよ。
183花咲か名無しさん:02/09/17 22:32
うちのパセリは背が全然高くならなかった(12センチぐらい)。
みんなのところもそうですか?写真と違うナリ…
184花咲か名無しさん:02/09/17 23:02
>>183
それだけの情報ではなんともねぇ・・・・・
鉢の大きさとか用土とか水遣り、施肥・・・・・・・・・・
なんにも情報出してないじゃないの。居住地とか。
185花咲か名無しさん:02/09/18 02:00
>>181-182
180です。レスありがとうございました!
野菜用の土に肥料を混ぜると栄養過多にならないかと心配だったのですが
これで安心できました。
害虫は上に出ているべたかけシートなるものを購入予定です。
上手く育つといいな。
186花咲か名無しさん:02/09/22 19:04
>>183
うちのはプランターでも30cm以上になって花咲かせた。
肥料が足りないんじゃないかな。

ちなみにうちでは、固形の有機肥料をごくたまにあげてるよ。
187花咲か名無しさん:02/09/27 16:23
二十日大根植えたけど、20日じゃ食うとこない。播種後30日からだな。ありゃ。
188花咲か名無しさん:02/09/27 22:00
179>生ごみ処理機でできた肥料(炭化したもの)を培養土に
混ぜてたまねぎの種植えたんだけど、一向に発芽の気配が無いもんで
土を調べたら中の土が白い胞子状のカビが発生していた!・・・
なんでだろう・・・
189花咲か名無しさん:02/09/27 22:55
>>188
生ごみ処理機から出たものはしばらく寝かしておくもんじゃないの?
190花咲か名無しさん:02/09/27 23:09
生ごみ処理機って、乾燥させて減量させるもの、微生物で分解させるもの、細かく粉砕するもの・・・等
色々有りますが。「炭化したもの」と有りますので乾燥減量方式かな。だとしたらすぐには堆肥としては使えない。
微生物分解でも189の言われるように寝かせておかないと。
説明書に書いてあるでしょう。もいちど読んでみたら。
191188:02/09/27 23:15
なるほど!そういえば「寝かせる」てかいてあったっけ・・・
ちなみに生ゴミ処理機は乾燥式です。(処理後は黒い炭で
水気なし、かつおぶしのような匂い)です。アドバイスありがとう
ございます。再度寝かせておいて様子みます。
192花咲か名無しさん:02/10/17 16:43
二十日大根の種をまいたのが9月上旬。
そろそろかと思うのですが、どうなったら出来上がりなんですか?
見た感じ根元は赤いのですが、膨らんでる感じがしません。
間隔、5センチくらいなのが窮屈なのかな…
193花咲か名無しさん:02/10/18 06:05
うちの二十日大根もまだ膨らまないよ、赤いけど。
葉が4〜5枚になったら収穫って書いてある
24日目でまだ4枚です。
194花咲か名無しさん:02/10/18 06:53
そういやスポーツ新聞に出てたが、
食事にでたアワビを女性の前で箸使って
「ここ感じる?君のここはどうなってるの?」とか言ったオヤジが
セクハラで捕まったらしいな。
195花咲か名無しさん:02/10/22 15:10
食べたトマトの種から芽がでるかな?
196花咲か名無しさん:02/10/23 01:34
>178
ええッ?パセリが育てやすい? 家で全然駄目だったのはナゼなんだ?
因みにヒマワリと菊も駄目だった。アサツキもダメ。…アリンコのせいなのか?
ミニトマトも3個しかならなくて(2個鳥につつかれちゃうし。)
ここは ダメダメな場所だなと思った。

今はアブラナみたいな花の咲く中国野菜サイシンを育てていて
若い芽を摘んで食べる物らしいんだけれども 10cm位の大きさなのに 花が咲いてる。
何時食べるのか迷うのだ。
間引き菜を おみおつけに入れて食べてたのだが
苗の数が減ったので もうちょっと大きくなって欲しいのよ。
197花咲か名無しさん:02/10/28 09:40
この前楽天にちょっと変わったプランターがあって、ついつい購入。
私はパセリ育ててますよ。

http://www.rakuten.co.jp/tougenkyou/444664/473209/
198花咲か名無しさん:02/10/28 13:08
>195
ミニトマトだったら、今年収穫できましたよ。
去年冬に食べ忘れてカビが生えた奴を土に埋めておいたら、うじゃうじゃ芽が出ました。
大きいトマトは・・・今年チャレンジャーしてみます。
199花咲か名無しさん:02/10/28 14:57
ミニトマト土に埋めとくと芽がでるんですか?
200198:02/10/28 16:46
出ましたよ。ただ、外皮が土に還らないようなので、皮を剥くか半分に切ってから
埋めてあげれば自動的に芽が出てくると思います。
私の場合、丸ごと一個埋めて、たまに様子見にほじくり返していて発見したんですけど。
201花咲か名無しさん:02/10/30 11:59
2週間ぐらいまえに春菊植えました。
浅く植えすぎたのかひょろひょろになって
しまいました。
でも春菊らしく育ってます。
ほうれん草も植えました。
少し深めに種まいたけど大丈夫かなあ。
芽がでたときって感動もんですよね。
202 :02/10/30 23:29
俺はマンションのベランダに、ラディッシュ、ほうれんそう、にんじん、ダイコン、イチゴ、野沢菜、小松菜、サラダ菜・・・。
203花咲か名無しさん:02/10/31 12:58
≫202さん 
にんじん、大根、野沢菜・・・すごいですね。
小松菜前に植えたけど失敗しました。
すぐ枯れちゃいました(なんででしょ)。
パセリは種から蒔いて大成功しましたよ。
毎日主人の弁当にいれてました。
収穫する時ほんとたのしいです。
204202:02/10/31 18:58
できるかどうかはわからんのよ、
まあラディッシュや小松菜はできそうです
205花咲か名無しさん:02/10/31 20:25
しらずしらずの間にアブラナ科ばっかりに
206花咲か名無しさん:02/10/31 22:04
ちりめんちしゃって丸くならないレタス育ててるんですが
葉の生えはじめと地面の間に空間があって
下の方の葉っぱが寝てしまいます。土に這ってます。
これって、種まくときにもう少し深くまけばいいんですかね?
他に対処法あります?今からの修正法とか。
207 :02/11/01 11:42
増し土といって地面との間の空間がなくなるように土を少しずつまけばよい
ラディッシュや小松菜とかの場合も同じ
208花咲か名無しさん:02/11/01 12:19
>207
やっぱり、土を足してやらなきゃいけないものなんですね。
カブの玉が、なぜか、地上に露出して来るので、
何かするべきかと思ってたところでした。
209206:02/11/04 16:18
ありがとうございます。
さっそくやってみます。
よく見るとレタスの隣のはつか大根も露出気味だし。
210 :02/11/04 16:42
カブやダイコンやはつか大根でも、膨らんできてある程度露出するのは普通のことです。
膨らむ前のひょろひょろの状態では、207に書いた増し土が有効です。
211花咲か名無しさん:02/11/06 09:26
豆芽の根をプランターに植えたら4週間位してから
中心がエンジ色のピンクの花が付きました。
若い芽を食べるタイプの野菜と思うのですが
サヤエンドウに成るのかな。

試しに3本ほど植えただけなので
煮物の彩りにしかならないだろうけれども多少期待している。 
212花咲か名無しさん:02/11/12 19:19
プランターで二十日大根
213 :02/11/15 13:22
小松菜もうすぐ収穫。ラディッシュもそろそろ膨らみ始める気配。
214花咲か名無しさん:02/11/15 14:59
小松菜って雑草みたいに丈夫じゃな
いやいや、褒めてるのじゃよ?
215花咲か名無しさん:02/11/15 17:41
今日はチンゲンサイを収穫しました。
うちのラディッシュはいつ収穫できるのか・・・
膨らんでる様子ないし。

216花咲か名無しさん:02/11/16 00:44
プランターで白菜育ててます。サラダ娘っていう品種です。
毎日害虫の卵取りが大変だったが、無事、結球しました。
217花咲か名無しさん:02/11/19 04:30
ロケット菜を育てているんですが、
サニーレタスかというほどに紫色の葉に成長しました。
これ、食べても大丈夫なんですかね?何でこんな色に…
218  :02/11/19 10:57
平気だろ、食え
219花咲か名無しさん:02/11/19 15:04
アントシアンがでた?
220217:02/11/19 22:56
ふと気付くと、桜の木の紅葉のごとく赤〜オレンジです。
さすがにこれは食べられない…ですよね?というか食べたくないというか。
夏前に育てたときにはロケット菜らしい色だったんだけど、何が起きたのか。
221花咲か名無しさん:02/11/19 23:17
ブロッコリースプラウトの余ったのを2,3本植えておいたら、育って
花が咲きました(w
222花咲か名無しさん:02/11/19 23:29
>>220
低温によって葉の中のアントアシアン(赤色系色素)が増えただけじゃないの。
酸によって青くなるから、刻んで酢をたらしてテストしてみ。
寒さで肉厚になって硬いけど、食べても大丈夫!
223220:02/11/22 02:07
>>219 >>222
ありがとうございます。
219を読んで調べてみたんですが、紫キャベツのあの青みなんですね。
222さんの書かれたお酢たらしてテスト、楽しそうなんでやってみます。
リトマス試験紙のようだ。
224 :02/11/25 16:00
ピチピチの小松菜にお水をあげました。
君も大人になったねえー。ムフフ。
ドレッシングを買ってきました。
食べちゃうぞー。
225 :02/11/26 19:55
ベランダ菜園フルコース

小松菜と間引き菜(サラダ菜、ダイコン)のサラダ
小松菜入りコーンスープ
ムシカレイとホタテ貝、キノコ(平茸)の香草バター焼き
小松菜入り五穀粥
焼きリンゴ
226花咲か名無しさん:02/11/27 09:14
↑焼きりんご???
227 :02/11/27 10:37
りんごは買ったものです。。。
228 :02/11/27 17:17
食った食った
229 :02/12/01 18:13
ラディッシュが膨らんできました。
早熟な奴は人間で言えば18歳くらいかな。
君も大人になったねえー。ムフフ。
ドレッシングを買ってきました。
食べちゃうぞー。
230山崎渉:03/01/07 22:02
(^^)
231  :03/01/09 22:20
ラディッシュ異様にうまい!
232sage:03/01/10 00:30
オマイら7草粥食ったか?
233山崎渉:03/01/22 09:35
(^^;
234花咲か名無しさん:03/02/16 12:40
初めて『つまみ菜』なるものを育ててみた
冬でもちゃんと育ちますね
で、試食・・・
まず生でサラダ・・小松菜より苦味が少なく結構甘味もあって
         (゚д゚)ウマー
次におひたし・・・ほうれん草より茎の部分がシャキシャキして
         やはり甘い(゚д゚)ウマー
さらに千切に
して雑炊  ・・・風味が良く出ていいお味(゚д゚)ウマー

どれもみんな(゚д゚)ウマーだったでつ。
また植えよう、こんどは2〜3鉢増やそうと思いまつ。
235山崎渉:03/03/13 15:14
(^^)
236花咲か名無しさん:03/03/20 16:12
あげ
237花咲か名無しさん:03/03/21 13:47
初めて種まきをした。
赤しそと青しそ。
種が思ったよりも入っていて、全部蒔いていいものか悩んだ。

残していてもしょうがないので全部蒔いた。
238花咲か名無しさん:03/03/21 14:41
私も青しそを蒔いたよ。 10日くらいたつけどまだ芽がでない。 早く天ぷらにして食べたいな。
239花咲か名無しさん:03/03/21 18:51
プランターだとやっぱ作れる野菜が限られてくるねぇ・・・(´・ω・`)ショボーン
240花咲か名無しさん:03/03/21 21:36
>>239
以前何かで衣装ケースに穴をあけて
プランター代わりに使っている人を見たことあるよ。
あれぐらいの広さと深さがあれば、
長芋とか以外なら作れるのでは?と思う。
241花咲か名無しさん:03/03/21 21:42
ベランダで作る野菜
http://www.tokitaseed.co.jp/by/by.htm
242花咲か名無しさん:03/03/21 22:15
>240
今月のBE-PALに「プランターで育てるヤマノイモ」って特集があった。
簡単だし、ムカゴもとれるしイイ!!
興味があれば立ち読みするか、「風に吹かれて ヤマノイモ」でググル
243花咲か名無しさん:03/03/26 19:46
今日は結構暖かい天気だったので、100均で購入したバジルを蒔いた。
水張った皿にタネをドバーッと入れたら蛙の卵みたいな膜が出てきてビクーリ!!
気持ち悪いので、箸でつまんで卵パックのプランターに埋めてあげました。
244花咲か名無しさん:03/03/27 20:28
>>242
ググってみました。
わお!ヤマノイモ栽培記面白〜い!
ただ、気の短い私には向いてないかも・・・
245花咲か名無しさん:03/03/29 16:08
プランターを使って毎年パセリ、大葉等を作っていますが、いつも土の中に白いカビが発生します。
土は野菜用のものを買ってきて利用し、肥料は昨年は野菜用の化学肥料を使いました。
プランターの場合、カビはさけられないものなのでしょうか?
246花咲か名無しさん:03/03/30 07:53
ニラって、そのままプランターに植えて良いのですか?
最初、たまごの空パックに植えて発芽を持っていたのですが、
この間の強風で飛んでいってしまいました。かなすぃ。
247花咲か名無しさん:03/03/30 23:03
>>246スマソ、ニラの種のことでした。
248花咲か名無しさん:03/03/31 00:15
超初心者です。激狭のベランダでルッコラとスイートバジルと
ベビーリーフサラダガーデンをそだてたいなーと
まず種を買いました。
しかし、以下についてはどうすべきなのでしょうか?
1.「プランター」とはどのくらいの大きさなのでしょうか。
  手元には浅めの6号鉢が2つありますが、
  もっと大きいのでないとダメなのでしょうか?
2.害虫はどうやって退治すべきなのでしょうか。
  友人がハーブを育てては、虫にやられて捨てているのを
  みているので・・・
  でも口にはいるものなので、素人判断で薬まくのも
  ちょっと怖いのです。特にバジルはヘンな白い虫?が
  つくときいていますので・・・
教えてチャンで申し訳ないのですが、アドバイスいただければ
うれしいです。よろしくお願い申し上げます。
249花咲か名無しさん:03/03/31 00:44
>>248
若菜を収穫するならそんなに鉢の大きさは必要ないけど、まともに育てるんだったら
もちっと欲しいかな。6号鉢じゃあバジル1本程度。
ヘンな白い虫ってオンシツコナジラミ?風通しがいいなら余りつかんとおもうよ。
250花咲か名無しさん:03/03/31 00:56
>>249
早々のご回答ありがとうございます。
結構大きな鉢がいるのですね。
とりあえず片方はバジル鉢、
もうひとつをルッコラ鉢として、
ベビーリーフサラダガーデン用の鉢は別に買うことにします。

白い害虫はオンシツコナジラミというのですか。
名前がわかったので対処法をさがしてみます。
本当にありがとうございました。

ちゃんと育つのかな・・・どきどき。
251花咲か名無しさん:03/03/31 12:43
ラディッシュ植えたはいいけどこれってどうやって食うんだ?
252237:03/03/31 12:53
ちくそー!!!
野良猫にほじくられたー!!!
不幸中の幸いでうんぴはされてなかったけど
禿げしくむかつく!!!
253花咲か名無しさん:03/03/31 13:12
>>251

漏れはサラダにしてみたが、葉牡丹みたいな味だったなぁ。
254花咲か名無しさん:03/03/31 14:15
>>253
をを。生で食えるのか。葉ボタンは食べたことないけど、加熱しなくていいなら
手軽でいいなぁ。トマトが高い時期なんか特に。
255花咲か名無しさん:03/03/31 15:50
ラディッシュや二十日大根は
サラダの色どりにもいいけど
やっぱり、一夜漬けにしてお新香として
食べる(゚д゚)ウマー
256花咲か名無しさん:03/04/01 08:29
やっぱりプランターや鉢で植える野菜は
肥料や手入れのことを考えたら
(有機肥料が良いのはわかるけど、臭いやウジを考えると
 庭ならともかくベランダや部屋ではあまり使えないし)
ハッパ野菜が簡単なの?

しかしハッパ野菜も虫が心配です。(´・ω・`)
農薬も食べるものにはなるべく使いたくないけど
虫の怖さには勝てないかも・・・
257花咲か名無しさん:03/04/06 21:32
ルッコラとスイートバジルと二十日大根とこまつなを植えた。
二十日大根をおやつがわりに抜いて食べるのが好きだ。
258 :03/04/09 19:45
部屋の中にプランター1こだけ置いて、小松菜育ててまつ。
日当たり最高の窓際だから問題ないみたい。
でもそろそろ北海道も春だし、虫わいてくるかな…。

今年はベランダにプランター増やす!楽しみ!(・∀・)
259 :03/04/13 00:49
二十日大根あげ
260花咲か名無しさん:03/04/13 01:20
知人からチマサンチュの種を少し分けてもらった。
初挑戦だけど、虫に食われないようにするには
コンパニオンプランツとか考えたほうが良いのかな?
特に最近毛虫が大量発生して苗類丸裸にされてるから。。。
261237:03/04/13 12:02
だいぶ発芽してきた。
ほじくられたプランターからも芽が出て
一安心。
262山崎渉:03/04/17 10:37
(^^)
263花咲か名無しさん:03/04/19 03:23
ベランダ菜園2年生です。
去年は苗から育てた大葉とバジル。今年は種から育ててみます。
でも大葉の種ってあんまり見かけない…
264 ◆JOMON/J092 :03/04/19 22:33
>>263
 大丈夫、去年のプランターならこぼれ種で再生するはずです。
265263:03/04/20 02:18
花が咲くと葉が硬くなって食用に向かない、と聞いて
花芽は片っ端から摘んでしまいました…
摘み漏らした種が落ちてることを、まず願ってみます。
266山崎渉:03/04/20 05:16
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
267 ◆JOMON/J092 :03/04/20 09:37
>>265
 なぜ?
 紫蘇の穂は美味しいんですよ。
268263:03/04/21 19:23
穂も好きです。
でも去年は、長い期間大葉を食べたかったのです。
269263:03/04/22 19:40
ホモ好きです。
しかも去年は、長い期間大便も食べたかったのです。ウホッ。
270花咲か名無しさん:03/04/22 22:27
シソの花芽、なかなか大きく伸びないんだけど。
去年も2センチくらいで食べる気しないほど貧弱。
どうしたら立派になってくれるのかな。
ちなみその時の草丈は80センチくらいでした。
271花咲か名無しさん:03/04/22 22:59
レタスをプランターに蒔きました。一応室内においてあるんですが、
最初は日に当てちゃ駄目なんですよね?発芽してどのくらいたった
ら外に出してもいいんでしょうか?

わざとサニーレタスと普通のレタスの種をミックスして蒔いたので、
成長が楽しみ。
272花咲か名無しさん:03/04/23 03:29
>>269
ああ、次はションベンだ……。
273花咲か名無しさん:03/04/23 16:03
発泡スチロールの底に穴をあけてそこへサラダ菜の種を撒いてみたのですが
種を撒きすぎたせいで芽がたくさん出てきてしまいました。まだ間引くような
段階ではありませんがどれくらいの大きさになったところで間引けばいいか
ご存知ありませんでしょうか。
274花咲か名無しさん:03/04/23 18:14
貧富の差が出てからでいんじゃない?
(ごめん、適当。)
275花咲か名無しさん:03/04/23 23:57
久しぶりに通販の種コーナ見てたらミニ大根とかあるんだねー。
美味しいのかな?
夏になると大根おろしだけで飯食っちゃう事あるし
春まきの奴やってみようかな。
276花咲か名無しさん:03/04/24 00:50
>>275
ミニ大根はどちらかというと、
買い物袋に収まるってなかんじで小売の店頭向けのような・・・

味は変わんないよ。
277花咲か名無しさん:03/04/24 07:12
味は変わらないんだ!
それは良いねぇ・・・・ウホッ

辛口大根とやらを植えてみるかのぅ。
278花咲か名無しさん:03/04/24 11:31
みんなプランターの土はどうしてる?
ホムセンなんかで買うんだけどたくさん買うと
結構な値段するんだよね。
まとめて買うと重いし;
通販とかでいいとこあったりしたら教えて下さい。
279花咲か名無しさん:03/04/24 17:14
>>278
楽天
280花咲か名無しさん:03/04/25 10:04
サツマイモの苗を買ったのですが、
どれくらいの大きさのプランターなら育ちます?
深さがいるのはわかるんだけど縦横はどれくらいならいいのかな。
いっそ安い衣装ケースに穴あけてしまおうかと考えてしまうー。
281花咲か名無しさん:03/04/25 10:13
>>280
650号
282花咲か名無しさん:03/04/25 14:29
>>280
サツマイモがきちんと育つプランターってあるんでしょうか。
自分もスイカとか育てたいのですが地べたで育てるスペースがないので
断念しています。
283花咲か名無しさん:03/04/25 15:44
>>278
土なんてどこで買っても対して変わらないから
コメリで送料無料の時に大袋を配達してもらうんでいいと思うけど
他で安いのあったら私も知りたい。
http://www.komeri.com/flb_shop_top_index.html
284bloom:03/04/25 15:44
285花咲か名無しさん:03/04/25 16:12
ジョイフル本田も種類があって安そう。
ピートモスがある。
http://www.joyfulhonda.com/garden/tsuchi.htm
286花咲か名無しさん:03/04/25 16:16
こだまスイカならフツウのプランターでもできるってどっかにかいてあったような・・・
でもやっぱりジウーエの方がいいとおもうなぁ・・・。
287花咲か名無しさん:03/04/25 16:17
さつまいも、袋に植えちゃダメかな?
よくじゃがいもとかはやるじゃん。袋植え。
288花咲か名無しさん:03/04/25 16:39
粗大ごみのバスタブを拾ってきて底に穴を開ければサツマイモでもスイカでも
なんとかなりそうだがそうすると土が恐ろしく必要になってしまう。
289花咲か名無しさん:03/04/26 13:27
おっかさんが貰ってきた土をプランターに入れて種まいたら
すんげーーーー虫発生で大変なことに!
レタスって芽が出てもすぐに外にだしちゃいけないって聞いた
んだけど、耐えられないので外に出しました。
290花咲か名無しさん:03/04/26 13:29
野菜は強烈な薬が使えないから虫大発生はきついねw
291花咲か名無しさん:03/04/26 22:39
うちのサラダ菜、種を植えて2週間なんですがいまのところコケと間違う程度の大きさです。
種袋には50〜60日で収穫できるって書いてあるんですが本当なんだろうか。
292花咲か名無しさん:03/04/27 01:18
かぼちゃ育てたい・・・・
蔓の延びないタイプのかぼちゃって1株でどのくらい実が生るんだろう。
293花咲か名無しさん:03/04/27 01:59
カボチャなんか自分で食べた後のタネを蒔けばゴロゴロたくさんできます。
294花咲か名無しさん:03/04/27 03:15
食った奴じゃ蔓が延びちゃうじゃん・・・・
295花咲か名無しさん:03/04/27 03:18
つるが伸びた方が扱いやすいって。
カボチャを物置の上にでも置いて育てれば収穫がらくだ。
まさかカボチャを地面に置いておくわけじゃないよね。
カボチャってイスとかの上に置いて育てるものだよ。
296花咲か名無しさん:03/04/27 03:23
縁側にカボチャが一列になってるの見るでしょ。
297花咲か名無しさん:03/04/27 04:09
カボチャ 屋根における場所あって上れれば最適かも
298花咲か名無しさん:03/04/27 14:40
>>295
そんなんはじめて聞いたんすけど?
まだ大きくなってない実を椅子に置くの?
プランターを?
299花咲か名無しさん:03/04/27 17:31
>296
むしろ見てみたい・・・。
300花咲か名無しさん:03/04/27 21:57
>>296
みたことない。元々は田舎の子だけどそれでも地べたに植えてあるのしか知らない。
301花咲か名無しさん:03/04/28 01:35
>>295 椅子の上
ベランダで大玉スイカを育てた時、汚れるからと
椅子の上に置いて毎日大きくなるのを楽しみにしてた。
ある日トップウが吹いて、帰ったら椅子から落ちて破裂してた…
大泣きしたのを思い出したYO
椅子にくくりつけときゃよかったと激しく後悔
302花咲か名無しさん:03/04/28 01:38
>>301
ベランダで大玉スイカって可能なの?どの程度のプランター使いましたか?
可能なら小玉でもいいからチャレンジしてみたいのですが。
303花咲か名無しさん:03/04/28 11:44
>>302
一日陽があたる南側のベランダだったけど軒下だから
畑ほど陽があたらないからかな。15cmぐらいで終わった。
最後の方は絵描きに悩まされた。
20リットルぐらい入る野菜用の深い丸い鉢(尺鉢よりデカイ)のに1株。
上手な人はちゃんとできるらしいが…
小玉は皮が薄く割れやすいので失敗しやすいらしい。
鉢栽培では大玉を植えると、ちょうどいい小玉ができるような気がする
304花咲か名無しさん:03/05/01 02:40
美味しそうだったので、ついセロリの苗を買ってしまいました。
育てるの難しいでしょうか?
園芸初心者、ベランダーです。
305花咲か名無しさん:03/05/01 06:30
>>304
↓見るとそれほど難しくないみたい。(私は育てたことないので・・・)

ttp://dictionary.bloom-s.co.jp/kanri-h/serori.htm
306花咲か名無しさん:03/05/01 07:44
ダイソーのサニーレタスを蒔いたらばんばん発芽した!
発芽しすぎて間引きしました
初挑戦なのに嬉しくてニヤニヤしております

でも一緒に蒔いた紫蘇はでてきません
307花咲か名無しさん:03/05/01 12:41
小松菜、二十日大根、万能ネギ、ピーマン、ししとう、枝豆
植えてまつ、そしてこの前ミニトマト(低タイプ)を追加
トマト初めてでつ・・・これって鳥対策(ネット等)しないと
食べられちゃいまつかね?

でかいプランター7鉢になっちゃって・・・
ベランダ落ちませんよ〜にw
308花咲か名無しさん:03/05/01 14:11
>>306
うちもダイソー出身の野菜をさっき間引きしました。
種を撒きすぎたらそこらじゅうから芽が吹き出してもったいないことをした気がする。
309花咲か名無しさん:03/05/01 14:24
私もダイソーのレタスは間引き大変でした。あんなにちゃんと発芽するん
なら、次からは加減してまかないとなって。
310花咲か名無しさん:03/05/01 14:28
ミニトマト・ネギ・ニラ・二十日大根・にんにく・いちご
さやえんどう・あしたば・オクラ・バジル・エダマメ・ナス・ブロッコリー

暇なんでたっくさん作ってみますた。
寒いからか育ちが悪いのが多い・・・(茨城北部)
311花咲か名無しさん:03/05/01 20:08
なめくじって、ピーマン好きだよね・・・・・・
312花咲か名無しさん:03/05/01 20:31
なめくじょ
313花咲か名無しさん:03/05/01 21:49
なすも好きだす
314花咲か名無しさん:03/05/01 22:01
なす美
315花咲か名無しさん:03/05/01 23:09
昔、庭でとれたピーマン、台所に置いておいたら、なかからナメクジ出てきて・・・
それ以来ピーマンが苦手だったのですが、今年はまたピーマンの栽培に挑戦しまつ。
316花咲か名無しさん:03/05/02 01:57
>>306
うちのシソはちょっと日にちかかりましたよ。(縮れてるほう)
もうちょっとかな?
317花咲か名無しさん:03/05/02 15:14
シソは4月13日に蒔いて今週やっと芽が出てきた
暖かくならないとダメみたいでしゅ
318花咲か名無しさん:03/05/02 20:39
関西だけどシソ3月中に一週間しない内に発芽したよ。
今10p位になっとる。小さい葉でもシソのいい香りがする。
そろそろアブラムシが来るかな・・・
319花咲か名無しさん:03/05/02 23:45
1本100円で買ってきたプチトマトがたくさん花をつけたので
成長スプレーをひとふりしておいたところ小さな実が3つくらい
ついていました。まだまだ花はたくさん咲いているので思ったより
収穫できそう。
320花咲か名無しさん:03/05/02 23:53
プランターはイマイチ、発芽率が低い様な気がしてしまう・・
万能ネギの種を蒔いたけど発芽しなかったし。
321花咲か名無しさん:03/05/03 12:52
そりゃ管理の問題だよ。発芽後ならともかく....
322花咲か名無しさん:03/05/03 15:42
ちょっとすれ違いだけど質問します。
辛い物が好きで、年中この時期は唐辛子を植えてるんですが、ハバネロっつー
世界でもっとも辛い品種の唐辛子を探してます。

2年ほど前にNHK趣味の園芸でも取り上げてたんですが、当時「来年くらいには
園芸店で販売されるでしょう」などと言ってましたけどかなり大き目の園芸店
に行っても見かけないんです。
どなたか入手方法ご存知の方、もしくは販売してるお店知ってる方教えて下さいませ!
>>322
検索してみたらここにあったよ
350円だって、

http://www.mcci.or.jp/www/tsurusin/haruyasai/herbs/herbs.htm
324花咲か名無しさん:03/05/03 19:13
>>323
サンクス!一応先程も検索してのですが見落としたようです。
早速逝ってみます!
325花咲か名無しさん:03/05/03 21:55
シソとすいかとシシトウをプランターで寄せ植えして
ベランダで飼育中、無謀でしょうか?なんか元気ないんですよ
みんな。寄せ植えじゃないイチゴだけ順調。。。。。
326花咲か名無しさん:03/05/04 06:50
サニーレタスとかチシャって発芽させるには沢山種まいたほうがいいと
4/11のNHK「生活ほっとモーニング」でやってたような。
ボケーっと見てたから勘違いかな。

ttp://www.nhk.or.jp/hot/onair_old/20030411/20030411.html
327花咲か名無しさん:03/05/04 08:27
>>306
もう少し暑くなるまで、ペットボトル切ってかぶせておいたら?(簡易温室)
うち、去年紫蘇植えてあったプランターの土の上に水やり用ペット
ボトルをそのまま置いてすっかり忘れて一冬すごしちゃったんだよね。
今年もそろそろガーデニング始めようと、ペットボトルどけててビックリ。
ペットボトルが置いてあった場所だけ芽が。
去年のこぼれ種から発芽したみたい。
寒冷地住まいなのに、4月半ばにはもう1cmくらいにはなってた。
こちらはまだまだ朝晩は寒いことがあることと、時期をずらして
食べたい事から、早く収穫したいトコロだけペットボトル切ってかぶせて
あるけど、やっぱりこっちは育ちが早い。
328306:03/05/04 08:37
今朝紫蘇無事発芽いたしやした
ついでに2〜3日前に蒔いたバジルも発芽いたしやした
329306:03/05/04 08:38
あ、皆様お礼を申します
330花咲か名無しさん:03/05/04 08:46
発芽オメ♪
うちのバジルも蒔かなくちゃ。
331花咲か名無しさん:03/05/04 14:17
みょうがをベランダ(プランターか鉢)で育てたいのですが、 無茶ですか? それから、株分けで増やすみたいですが、 元の株はホームセンターになどに売ってるんでしょうか?
332花咲か名無しさん:03/05/04 14:55
>>331
 今の時期ならたまに苗を売ってることもありますが、どちらかと
いうと種苗屋さん扱いになるかも。知り合いに分けて貰うことは
できませんか。
333花咲か名無しさん:03/05/04 17:21
でたらめに育っていたサラダ菜の芽が大きくなってきたので並べ変えました。
プチトマトやハーブ類も揃ってきたから1ヶ月後はサラダの食材に困らない・・・ハズ
334k:03/05/04 20:59
プランターにズッキーニとゴーヤを植えました。
ゴーヤの苗ってホームセンターに普通に売ってるんだね。
自分でタネから育てようとしたけど1つしか出なかった・・・。
335花咲か名無しさん:03/05/05 00:04
ルッコラをプランターに播いて先日発芽したんだけど、
ジョウロの水で種が流れて狭い範囲から集中して出てきた・・・。
336花咲か名無しさん:03/05/05 03:10
プチトマトを育てています。トマトは元々痩せた土地で育てた植物らしいのですが
水やら追肥やらあまりやらない方がいいのでしょうか?実がついたら液肥をやった
方が甘くなるらしいのですが。
337花咲か名無しさん:03/05/05 11:53
うぉぉ・・・チシャの本葉がいくつか出て来たからちょっと肥料上げたら
葉っぱにちょっと触れたらしく2つの苗があぼんしました。
338bloom:03/05/05 11:54
339_:03/05/05 11:58
340花咲か名無しさん:03/05/05 14:14
>>336
バジルと一緒に植えると、トマトの育ちがよくなり甘くなるって
コンパニオンプランツのサイトに書いてあったぞ。
やったことないけど、うちもお試し中。
(バジルにアブラムシがつかないか、ちょっと心配ではあるが)
で、お水ですが、夏の暑い時以外あまり水あげなくてもOKだと思う。
341花咲か名無しさん:03/05/05 15:35
>>340
うち、トマトの鉢の隣にバジルの鉢があったりするんだけどトマトの鉢の真ん中に
バジルを植え替えようかな。
342花咲か名無しさん:03/05/05 16:10
ミックスレタスとルッコラをまぜまぜしてうえてみたぞ。
343花咲か名無しさん:03/05/05 16:27
ベランダで キュウリと伏見甘長とトマト植えつけますた。

焼きししとうがまたビールにあうわけよッ!!
344花咲か名無しさん:03/05/05 16:47
ところで、ベランダ(マジで小さい)で野菜をそだてて
どのくらいの収穫をみなさんあげておられるのでしょう?
トマトとバジル、それにレタスを植えたいのですが、
「今年はトマトが2個とれました」
なんていうレベルだとかなしい。
レタスサラダも2人前×4回くらいたべたいよ。
今置けそうなプランターは、30×10くらいのが2つが限界なのですが・・・
345花咲か名無しさん:03/05/05 16:54
>>344
うちは種から育てているサラダ菜と100円で苗を買ってきたプチトマトがいるけど
どちらもそこそこ収穫できそうな感じです。※まだ両方とも育っている最中
346花咲か名無しさん:03/05/05 17:06
>>345
そりゃあ ギャンブルでんがな
土の状態や苗の状態や肥料の吸収具合も関係するし・・・

まああまり期待せず とれたらめっけものというスタンスでいきまつ
でもプチトマトはきっとわさわさ取れると思うよ。
347花咲か名無しさん:03/05/05 17:07
ごめん>>344だった
348344:03/05/05 23:31
345-347
レスありがとうございます。
雑誌とかHPとかみても、すごい広いベランダで、
65センチとかもっと大きなプランターでどどーんと野菜を
育ててる感じがしたので、ちっちゃーなプランターで
大丈夫かどうか不安だったんです。
でもなんとかなりそうなんですね、努力次第で。
とりあえずレタスの種をまいてみました。
がんばるぞー!
349花咲か名無しさん:03/05/06 01:02
私も苗からだけどレタス植えたよ。
今日は葉っぱ2枚だけだけど既に収穫しました。
あ、彩り用ね。
これからも新しい葉っぱがどんどん出てくる…ハズ。
同じポットにチャイブも植えてます。
こちらは種から。
だんだん大きくなってくると、楽しみだよね。
350花咲か名無しさん:03/05/06 14:43
>>332
遅くなりました、みょうがについて質問したものです。
母に聞いてみたところ、実家の庭に自生しているそうですので、
分けてもらうことにしました。
レスありがとうございました!
351花咲か名無しさん:03/05/06 21:57
>>344
あ、おれも同じ。
以前ミニトマトを浅いプランターでハーブとかと一緒くたに無理して
植えて失敗してから、かなり不安になってしまってる。
確かに本やHPだと深い大きなプランター使ってるよね。

フルーツトマト作ってる人に聞いた話だけど、おもいっきりトマトに
ストレスかけて甘くさせるから、根の広がる範囲を1リットルくらいにするらしい。
つうことは、そのくらいあればトマト実らせることは出来るということやね。
もちろんその人は肥料や水を絶妙にコントロールして栽培してるから、
素人にはとても真似できない話だけど。しかも尻腐れや裂果も多いらしいし。

そんなこともあって、素人ながら今年はミニトマトとトマトを種から育てて、
いろんなサイズの鉢やプランターで実験栽培中。

352花咲か名無しさん:03/05/07 08:42
私もベランダでトマト育てたいなぁ。(・∀・)
採れたてのトマトって美味しいよね。

今まではハーブとお花と観葉植物しか育ててなかったの。
虫が大嫌いなんだけど食べ物にはあまり農薬使えないし
食べ物には有機肥料の多い土を使わないと美味しくないから
面倒だったんだ。
(ハーブも花も観葉も肥料分の多い土を嫌い虫がつきにくい品種。w)

しかしそうなると肥料分の多い土を買ってこないとだねぇ。
庭ならコンポストで肥料分の多い土を自家生産できるけど
ベランダじゃ臭って近所迷惑になるし
EM菌とかは効果がないってういうし。

みんな野菜を植えるときはどんな土使ってる?
353花咲か名無しさん:03/05/07 09:03
>>350
みょうが、プランターでもOKですよ。
少しだけど花も採れる。(一年目は無理かな)
下のほうから葉があり、丈もあり、虫もほとんどつかないので、
うちでは夏場ベランダの目隠しとして活躍してます。
ちなみに種苗会社のカタログで買いましたが、
根っこの切れ端みたいなのが束ねて送られてきたので
最初は不安でしたよぉ。
354花咲か名無しさん:03/05/07 09:19
青シソがいまひとつ大きく成長しまてん。
小さい葉っぱはそれなりに出てきてるのだけれど
お店で売ってるような大きさに育つ前に黒くなってしまいます。
簡単だと思ったんだけどなぁ…。
355花咲か名無しさん:03/05/07 09:55
>>353
わ、ベランダの目隠しになるくらい成長するんですか!すごい!
花ミョウガが目当てなので気長に育ててみますね。
356花咲か名無しさん:03/05/07 10:01
>>354
うちの青シソもいまひとつです。
一株だけ、葉ネギ数本とささやかにプランターに寄せ植えしてあるのですけど、
小さい葉ばかりで、しかも、シオシオしてたり。上のほうはパリパリしはじめたりしてます。
水はたっぷりやっているし、なぜなのかなあと。
ネギは元気なのでそのせい?日陰気味の場所においてあるからかな?
結局原因はわからないのですが、
シソについてサイト検索したら、
プランターから溢れるくらいのシソを収穫している人がいて、とてもうらやましいー。

>>354さんのシソは地植えですか?どんな環境なんでしょうか。

357花咲か名無しさん:03/05/07 11:46
>>352
トマト用の液肥をうまく使えば、砂でも栽培できる。
一般に言われている肥料たっぷりの土というのが無難ではありますが、
やり方はいろいろあるよ。
358花咲か名無しさん:03/05/07 16:21
354です。
ウチの青シソたん(1株)はプランターにパセリ(2株)と一緒に植えられていて、
香りだけは◎ですが、シオシオorパリパリ、やがて黒ずみ…。
同居しているパセリのほうはいたって元気で毎日食べても大丈夫なくらいです。
(カナーリ>>356さんの状況と似てるかも)
実家の庭にいるシソたんはもりもり採っても採っても使い切れないくらいなのにー!
パセリに負けちゃってるのかしら…?
359花咲か名無しさん:03/05/07 20:30
去年、種からミニトマトを育てたのに、一個も実がなりませんでした・・・
大きくなって、花も咲いたのに、咲いた花が後から後から落ちていくんです。
すごく虚しいキモチになったので、今年は苗を買いました。
花がたくさん咲いてきました・・・今年こそは収穫できるといいなあ・・・
360花咲か名無しさん:03/05/08 09:19
>359
種からトマトを育てるのは相当園芸慣れした人でも難しいんですよ。
プロ(農家)が種からトマトを育てる時は
苗が早く成長しすぎないように冷蔵したり剪定したり
生育調整を科学的にきっちりするんですよ。
苗が早く成長しすぎると花が咲いても実の成らないトマトになる。
プロはちゃんとトマトの旬の時期にピタリと実がなるように計算して
苗を作ってるので、今後はずっと苗で買うのをおすすめします。

あとトマトトーン(実を成らせる薬)を使ったほうがいいよ。(゚∀゚)
300円くらいで買えるから。
361花咲か名無しさん:03/05/08 14:12
>>356です。
>>358さん、わ、状況似てますね。うちもネギに負けてるのかしら。
機会があったら別植えにしてみようと思います。

青ジソ、来期のこぼれ種を狙いたいのですけど、
大き目の鉢に青ジソ一本ポツンと植える…で正しいのかな?
ちょっと寂しそうですが。
362359:03/05/08 14:20
>>360
そうだったんですか・・・!!トマト作りって難しいんですね。
今年は苗にしといて良かった。
トマトトーンも今度買ってきます!
良いこと教えてくださって本当にありがとうございました。
363花咲か名無しさん:03/05/08 14:20
>>358
あ、追加です。
最近読んだ本で、「葉を摘む時は、背丈30センチ以上になってから、下から」
と書いてあったんです。
私、もっと小さいうちに、上の葉を切ってしまったことがあったんです。
弱いのはそのせいかも…と思いました。
今はそっとしてあるのですけど、ショボーンのままです。
364花咲か名無しさん:03/05/09 04:45
モロヘイヤの苗を貰ったのですが、なにかアドバイスありませんか?
去年も貰ったのですが、あまり葉が大きくならなかったので・・・
それに、種を蒔いたら芽も出てきたので・・
365花咲か名無しさん:03/05/09 08:25
小さいプランターに無理やり植えたトマトの苗、第一番花がついたようです。
さてさて、うまく育ってくれるか・・・。
366花咲か名無しさん:03/05/09 11:46
ホカーイドウだとトマトがなるのは8月なんだけど
(ちょうどお盆の頃にもっともたくさん生産される)
本州だといつくらいなの?(゚Д゚)
367花咲か名無しさん:03/05/09 21:52
モロヘイヤ、アブラムシがものすごくつくと聞いたけど、 前回それは平気でした?
368ゴリエ:03/05/09 22:54
はじめまして、ペコリ…先日、小松菜の種を植えた所、モシャモシャと芽が出てきました。説明では間びきを、しないといけないみたいですが、どれ位伸びたら?まびきって引っこ抜いた芽は捨てるの?
初心者なので良きアドバイスお願いします(^^;)
369花咲か名無しさん:03/05/09 23:26
無農薬でやってるんですけど、トマトトーンって劇薬なんですか?
ホルモン処理とか書いてあったけど、やっぱり化学成分なんですよね?
370花咲か名無しさん:03/05/09 23:44
青シソで悩む356です。>358さんへ
わわっ!なんと私も背丈10cmにも満たないうちに上から葉っぱを摘んでしまってました…。
しかも3回くらい。
今日実家の母に聞いてみたら、「青シソって意外と難しいのよね〜」と。
打つ出し脳…と言いたいところですが、お互いがんばって収穫に向かいましょう!
371花咲か名無しさん:03/05/10 00:01
私も青シソで悩んでます。
シオシオの葉っぱがもそもそと生えているのみ。
背丈が伸びているかどうかも不安になるような状況です。

しかし30cmになるまで収穫不可、下から葉を摘むとは知りませんでした。
あやうく上から摘んでしまうところでした。>>370さん、ごめん

売っている大葉と違って、シオシオで色も黄緑色・・・。
それとも売っているのとは種類が違うのかなあ・・・。
372花咲か名無しさん:03/05/10 00:27
トマトトーンなんか使わなくても勝手に受粉して実がなってたけどなぁ・・・
373花咲か名無しさん:03/05/10 02:42
トマトトーンは別に使っても問題ないっしょ。
売ってるトマトにも使ってるって話だし。
うちはプチトマトに使ってるけど実のつきは全然違う。
374みみず嫌い:03/05/10 03:57
こんばんは、いきなり変な質問をしてすみませんが、
ホームセンター等で売っている培養土(10kg\500くらい)で野菜を育てる間・・
ミミズが自然発生してくることってあるのでしょうか?
(マンションのベランダでプランターを使用予定)

自分は、ゴキブリやなめくじとかは平気なのですが(触れるくらい)、
ミミズだけは・・・・どうしても怖いのです(@_@;)
単なる怖さじゃなくって、ほんと脊髄反射で怖い。。
写真を見るだけでも寒気がするくらい。。

「土をいじろうとするのにミミズが駄目ならアカン!」
って言われそうですが、
先日、懸賞でトマトの苗が4つほど当たりまして・・
せっかくだからがんばって育ててみようかなって思った矢先・・
自分が大のミミズ恐怖症なのを思い出して、
市販の培養土を買うかどうか迷っています

もし・・その培養土を買って開けたとたん・・ニョロニョロって出てこられたら
私は失神しそうです(泣)

ほんとうにここの皆様には、アホな質問をしているとは思いますが、
どうか・・今までのご経験を教えてくだされば幸いです
長文でごめんなさい。よろしくお願いいたします(泣)
375花咲か名無しさん :03/05/10 05:19
何処かでミミズ育てるには?なんて質問有りましたが

購入の培養土からは出てくる事は無いですУО
て言うか生息は逆に無理かと思われ。
376花咲か名無しさん:03/05/10 11:27
購入の土からミミズが出てきたことはないけど、
買ったオリーブをプラ鉢から出したらミミズが出てきたよ。
私も苦手なので、脊髄反射でつまんで地面に投げてしまったんだけど、
その直後「ああっ!ミミズがいい土にしてくれるはずだった!」と…。
377花咲か名無しさん:03/05/10 11:47
>>370>>371
青シソしおしお仲間の>>363です(笑)。
今日、園芸の先輩の弟に聞いてみたところ、
「葉が黒くなっているのはカビ系の病気かもしれない」と言っていました。
たしか、>>354でおっしゃってたので報告まで。
対策としては、黒い葉を取り除いて、できれば土を替えてやったほうがいいとのこと。
私はネギと寄せ植えをしているというと、
「基本的に相性はいいけど、コンテナの場合、ネギが水をあまり吸わないため、
シソが余った水分のしわ寄せを食っている(=カビ発生)可能性が」と。
なるほど、と思ったんだけど、パセリタンとの寄せ植えにも通じるかしら?
378花咲か名無しさん:03/05/10 11:55
>>377
青シソしおしお仲間の>>371ですw
私もパセリと寄せ植えしているんですー。
パセリと寄せ植えって無謀だったのかなぁ・・・。
黒くはなってないんですけど、葉っぱがしおしおです。

夏になったら収穫できるのかしら・・・。
お互いにガンガりましょう!! 。・゚・(ノД`)・゚・。
379374:03/05/10 12:04
>375&376さん
お答えありがとうございます!
そうですか〜市販培養土からは発生不可能みたいですね
安心しました・・(ほっ。。)
でも、購入鉢とかから出てくる確率はあるんですね
ミミズを凝視することはもちろん、つまむことなんて私には拷問なので・・
植え替えとかをする際には、ビニール手袋&長いつまみバサミみたいなのを用意します
がんばってやってみようと思います
どうもありがとうございました(^^)

(質問する前に、ずっといろんなサイトを検索してて、
「ミミズコンポートとかなるものがあるのを知って・・私には恐ろしかったですw
もちろん、ミミズが良い土を作る。。のは頭では理解できるのですが。。)
380花咲か名無しさん:03/05/10 12:13
>>379
>>376です。
私も園芸ビニール手袋じゃなかったらつまめなかったですよー。
ミミズコンポート?…ミミズコンポストかな?
りんごのコンポート…ミミズのコンポート…。キャー!
逝ってきます!!!
381花咲か名無しさん:03/05/10 12:23
>>378
単純そうに見えても寄せ植えってほんと難しいですね。
ガンガりましょうっ!
382花咲か名無しさん:03/05/10 14:26
ダイソーのミニトマトがけっこう成育いいので、色々と育てわけして実験してみます。
ミントがはびこるプランターとか、逆にいくらでも根をのばせる庭とか・・
383花咲か名無しさん:03/05/10 15:21
>369
劇薬じゃないよ…。
実の成り方が違う。
別に使っても問題ない。
384花咲か名無しさん:03/05/10 15:23
よせ植えを好む素人ガーデナーは多いけど
野菜ではやめたほうがいいと思うよ。
385花咲か名無しさん:03/05/10 15:24
トマトは実家の庭で植えてたけど
全く殺菌剤無しで作ると
10本中1〜2本くらい病気や虫でアボーンすることがあったな。(゚Д゚)
386花咲か名無しさん:03/05/10 15:36
ウチのミニトマトが下の方の葉っぱから斑になってきて、とうとう無農薬じゃ無理かな?って状況です。
で、朝からホームセンターに逝って来たんですが、買ってきた物はトマトトーンと万田酵素。
あああ、またやっちゃった。順番間違えてるよ!自分!!
つーか、万田酵素なんて何で買ったんだよ!自分!!
387花咲か名無しさん:03/05/10 15:50
【クレジットカードのショッピング枠を現金化!】

クレジットカードで買い物をすると、商品代金の80〜90%のキャッシュバック!!
10万円の買い物をすれば8〜9万円の現金がお手元に!!

■■朝日カード■■
http://www2.pekori.to/~ryu/asahi/
388花咲か名無しさん:03/05/10 17:32
>384
実験としては面白いと思うんだけどな。わざと陽のあんまりあたらない
所に植えたり、雑草生い茂るところに植えたり、基本的に放置しておいて
育てるのが好き。
389花咲か名無しさん:03/05/10 18:19
>>386
 うどん粉病だったら、カリグリーンが効くよ。
390花咲か名無しさん:03/05/10 20:44
>>386
その買い物の根拠は何?(w
391花咲か名無しさん:03/05/10 20:46
ミミズですか・・・。

メンタルヘルス板「土いじりのススメ」
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1049640119/l50
392花咲か名無しさん:03/05/10 21:01
今日ホームセンター行ったら、ミニトマトを鉢でアサガオみたいに
あんどん仕立てしてあったんだけど、あれって難しいのかな。
場所取らなくてよさそうですね。

393386:03/05/10 23:02
>389
見た感じ、今の所はうどん粉病ではないようです・・・が、”カリグリーン”メモっときますね。
ありがとうございました!

>390
トマトトーンは最近このスレで見かけて気になってたんです。
万田酵素はHB-1○1の隣りに仕込んであって、しかも置いてあった広告見てついつい・・・。
マヌケな選択ですよねぇ。(でも、勿体無いから使う。)

>392
私も今日ホームセンターで同じように仕立ててあるのを見ました。
2週間前にあんな感じで実がなるとわかっていれば・・・。(以下略)


394花咲か名無しさん:03/05/10 23:17
ピーマンと青しそとミニトマトと葱育ててます。
可愛くて毎日ベランダに出るようになりますた。

んでミニトマト。花が咲いて実がなって順調なんですが、
エライ勢いで葉(枝?)が四方八方に伸びていってます。
これって放っておいていいんでしょうかね。
それとも摘んだ方がいいのかな。
花は数が増えてきたら摘むようにしてるけど、葉っぱもつんでいいんですか?
395花咲か名無しさん:03/05/10 23:24
アンドンの支柱は100円ショップで売ってたよ。
396花咲か名無しさん:03/05/10 23:25
>>394
つんでもいいですよ。むしろ無駄な葉をつんで茎を丈夫にしたほうが
生育には良いそうです 
397花咲か名無しさん:03/05/10 23:28
あれっ!昨日頼んだのにもう来てる本当に安かったのでびっくりしました


http://ime.nu/ime.nu/ime.nu/www.net-de-dvd.com/
398花咲か名無しさん:03/05/10 23:44
わ、ミニトマト、花や葉を摘んだりした方がいいんですか?
お店の人に、「これはほっといていいから」と、
「タンブリングサム(イエロー)」という品種のミニトマトを
ハンギングバスケットで育てるのを勧められ、
まるっきりそのまま放置しているのですが、まずいでしょうか?!

399花咲か名無しさん:03/05/10 23:48
30センチ程度に収まるミニトマトとか、その他
観賞用はわき芽つみしないで、葉をボーボーにしても楽しんでも
いいのでは?ハギングにするタイプなら尚更でしょう。
400花咲か名無しさん:03/05/10 23:52
>>399
レスありがとうございます。
よかったー。
園芸初心者の上にトマト初めてなので、
かわいい花だなあと眺めて喜んでたんです。
水遣りはあまりしないほうが甘くなると聞いたのですが、
そうなのでしょうか?
401花咲か名無しさん:03/05/11 00:05
>>396
レスありがとうございます。
なるほど、様子を見ながら摘んでみます。
昔は母もプランターで色々作ってたみたいですが
私自身は初めてで。なんだか可愛くて過保護気味w
ありがとうございますた!
402花咲か名無しさん:03/05/11 00:06
>400
そうはいうけれど、ハギングで楽しむっていうことは
生き生きとした風情も楽しみたいでしょうから、毎日の
潜水もOKかと思いますよ。土もけっこう固くなると思います。
403花咲か名無しさん:03/05/11 00:21
>>402
ありがとうございます。
そうですね、眺めててかわいいです。
エカキムシに葉を少しやられて半べそですが、頑張ります!
いろいろと教えてくださってありがとうございました。
404花咲か名無しさん:03/05/11 00:28
>>400
 トマトは雨を嫌うとか潅水は少なめにとか園芸書には書いてある
のだけど、水耕栽培で巨大な木にする作り方もあるのでね?
 荒地でも出来るけど肥沃な土地だったらもっとよく出来るというの
が本当のところでしょう。プランターで水遣りを忘れると簡単に枯れ
たり病気になってしまう。ミニトマトにはないのですが、大玉の場合
水をやりすぎると実割れする場合があるので水遣りの判断は少し
難しいですが、露地植えの場合はほとんど手間も掛かりません。
405花咲か名無しさん:03/05/11 00:58
青シソしおしお仲間の356です。
どうも寄せ植えがいけない雰囲気ですね〜。
(関係ないかもしれませんが、そういえばパセリたんは根がガンガン張るって書いてありました。)
もうこうなったら、うちのシソたんを独立させることにします。
せめて冷ややっこの季節までに間に合わせねばっ!
406花咲か名無しさん:03/05/11 10:59
やっと野菜の形になってきたサラダ菜に絵描き野郎が・・・
まだ葉っぱは取れないので朝から針でぶちぶちとやってたら
根元から羽のはえたアブラムシまで出てきやがりました。
そろそろ薬打たなきゃ駄目みたいっす。
407花咲か名無しさん:03/05/11 12:28
>>404レスありがとうございます。
勉強になります!
様子を見ながら水をやってみようと思います。
ありがとうございました。
408花咲か名無しさん:03/05/11 12:32
>>405
シソしお仲間(ついに略す!)の>>363です。
私も折を見てネギくんたちからシソタンを独立させようと思います。
冷奴、そうめん、てんぷら…夢は諦められませんしねっ!
409花咲か名無しさん:03/05/11 13:44
昨日、まだ小さなシソにエカキ虫の卵がたっぷり
生みつけられてるのを発見。孵ったら終わりだった。
エカキ対策は卵のうちにむしっちゃうのがコツだね。
410花咲か名無しさん:03/05/11 16:40
>>409
シソにも絵描きがつくdeathか!ガーン
411ザ・園芸:03/05/11 19:23
教えてください。最近プランターでカラーピーマンとパンジーとねぎ、小松菜育ててますが、水やりってどれ位のペースですればいいのですか?今は2、3日に1回程。ペースと水の量をお詳しい方、おせーて下さい(>_<)
412花咲か名無しさん:03/05/11 21:47
>411
何日おきとかのペースで水をやるものではない!(゚Д゚)

土の状態を見てあげるのだぞ。

基本は土の表面が乾いたら
下から余った水が流れるまで水をあげる。
下から余った水が流れるのが止まったらやめる。
(鉢・プランターの場合)

ただし作物によっては違うぞ。
413ザ・園芸:03/05/11 22:18
>>412 さん、ありがと。下から水が出てくる迄となると、結構な量ですよね。前に土が乾いたら水をやるって聞いた事があり、そうしたら何日も乾きませんでしたが、それでも乾く迄でよいのですか?
414:03/05/11 22:19
これってほんとにいいんですかここっまで?
http://accessplus.jp/staff/in.cgi?id=5287
415花咲か名無しさん:03/05/11 22:49
プランターにモロヘイヤの苗を植えました。
成長が楽しみです。
416花咲か名無しさん:03/05/11 22:51
>>413
排水口詰まってないよね?
ウチのプランターこの時期でも一日
日なたに置くとカラカラだよ。
417花咲か名無しさん:03/05/11 23:11
やっと芽がでたサラダ菜の双葉、全部ナメクジに食われました・・・ 鬱
418ザ・園芸:03/05/11 23:44
>>416 つまってはないと思うんだけどな〜。チェックはどうすりゃいいのぉ?陽の当たりが、午後から夕方あたり迄の時間なんだけど、1日あたればカラカラになるもんなのかな〜(^_-)
419花咲か名無しさん:03/05/12 02:20
うちのプランターもしかして石を敷きすぎかも。
土の乾きがすごく悪いのがある。
420花咲か名無しさん:03/05/12 04:39
前から結構不思議だと思ってたんだけど、同じ土、
同じ軽石、同じサイズのプランターでやっても、
たまたま石の並び目が詰み過ぎたのか、すごく
水はけの悪いプランターができたりすることがある。
421花咲か名無しさん:03/05/12 06:28
プランターって軽石いれるもんなの?
下に網があるからいらないかと思ってた。
422ザ・園芸:03/05/12 08:25
プランターの底の石によって、水はけの具合もかわってくるものなのですね…。どれくらいがいいんだろう?園芸って奥が深いな(*_*)
423花咲か名無しさん:03/05/12 08:43
うちもな〜んも入れんよ。底まで土びっちり。
あんまりデリケートな花もの育てないから
気にならないのかな。
土買ったら付いてくる底石、捨てちゃう。
424花咲か名無しさん:03/05/12 08:53
水はけは 土の質でも違う。
ネトつく、とでもいうのかなあ。
劣化した土は古くなった油のようになる。

イイ菌が住んでいて 土が団粒化してたら水がすーーっと染み込み
しかもみずもちがよくて 腰水でも根ぐされしない。
しかも植木鉢 道具類 手があんまり汚れない。
もちろん植物は病害虫なく育つ。

そうじゃない土はすべてこれの逆の結果になる。
もちろん植物は病害虫のアラシで手間ばかりかかる。
425花咲か名無しさん:03/05/12 08:54
>413
何日も「表面の土」が乾かないのなら
何日も水をやらないでいいのです。
「表面の土が乾いてからあげる」でいいのです。

真夏なんかはよく乾くので
毎日水をやることになりますね。(ヘタしたら一日に2回とか)
真夏は早朝か夕方に水をやってくださいね。

土は色々な配合がありますが、初心者なら市販の「野菜用の土」が
おすすめです。そのまんまですね。
自分で土を配合するのも楽しいですが、なれないと大変ですので。
病気や虫を殺菌してある土もあって便利です。

土→表面が乾くまで水やり我慢→表面が乾いたぞ!
 →下から水が溢れるまでたっぷり水やり→溢れた水は捨てる

と、すると、根に新鮮な空気がいっぱい入ってきて
根が喜ぶんです。

表面が乾いたくらいの土に綺麗な水をたっぷり注ぎ込むと
土の中に残っていた古い水分や古い空気を追い出してくれるので
根が深呼吸できるんですよ。

土がいつまでも乾かないで常に中途半端に湿ってると
根が呼吸できなくて、くさったり、野菜がちゃんと育たなかったり、
病気にやられたりします。
426花咲か名無しさん:03/05/12 08:56
>424
いい土は手入れが楽で、植物も良く育ち
いいことづくめですよね。
ヽ( ´ー`)ノ
427花咲か名無しさん:03/05/12 09:19
んだ。
結局 土の質にいきつく。

土作り名人は プランター栽培でトンでもない結果をだすからのお。
428花咲か名無しさん:03/05/12 09:31
プランター栽培ですが、土は市販の野菜の土に赤玉と腐葉土をまぜるくらいで、
堆肥って使ったことないんですけれども、
やっぱり入れたほうがいいんですかね?
429花咲か名無しさん:03/05/12 09:37
野菜じゃなくて正式にはハーブ(食えるやつ)なんだが
買ってきたハーブ苗の土が「劣化した土」っぽい。
ドロー・ネトーとして、上にコケまで生えてやがる。
苗自体は健康でピンピンしてるんだが。

普通、植え替えは
根鉢は崩さないで植え替えたり
一部崩して植え替えたりするもんだが
土が悪そうな場合、土をたくさん崩して大丈夫なのですか?

そのハーブは栄養タップリすぎる土だとかえってよく育たず
水はけの良い土を好む品種なので、野菜用の土ではなく
赤玉+腐葉土で植え替える予定。
430花咲か名無しさん:03/05/12 09:43
ここの板の素人園芸スキーって
「トマトーンって農薬じゃないですか? 使っていいんですか?」
「ルートンって農薬じゃないんですか? 使っていいんですか?」
「化学肥料ってよくないんじゃないですか? 使っていいんですか?」 
「ダコニールって農薬じゃないんですか? 危険なんじゃないですか?」
「オルトランって農薬じゃないんですか? 使っていいんですか?」
ってことを気にするくせに…

自然物・天然物を原料にしてることを謳ったアヤシイ商品や
おもいっきりテレビやあるある大辞典のような厨番組やDrコパ風水には
つい惹かれたり、騙されそうになる人が多いんだよね。

ワイルドストロベリーに釣られた香具師もそうだし
HB-101やEMボカシに釣られる香具師も…。
431花咲か名無しさん:03/05/12 09:49
>>430
で?
432花咲か名無しさん:03/05/12 10:07
プランターで野菜作るぐらいだから極小規模の素人が
大半だよね?
一株か二株で農薬やトマトトーンなんかそろえてられねーや。
プロは使わないとだめだっていうけどさ。商品にするならそうでしょうがね。

で わたいは放任。収穫出来ても出来なくてもいい。薬は使わない。マンドクセ。
でも結構とれたりする。近所の農家の鼻を明かすのがひそかな楽しみ。
433花咲か名無しさん:03/05/12 10:23
うんだうんだ。
なんでも本鵜呑みにすると駄目。
家庭には家庭のやり方があるべ。自分でみつけないとね。

中華料理も火力強いプロの作り方と、家庭でのコンロの作り方は自ずと違うものさ。
434花咲か名無しさん:03/05/12 10:32
つかさ、ミニトマトとかならトマトーンいらないって。放置だけで
勝手に受粉して花=実になる。
435花咲か名無しさん:03/05/12 10:38
うちなんかミニトマトはエアコンの排水ホースの下に植えてたよ。
勝手にエアコンが水やりしてくれてたよ。完全放置。
でも美味しいトマトがでけましたよ。
436花咲か名無しさん:03/05/12 10:39
庭でも何株か作ってるけど 近所の農家が「あれかけろー 虫がわくぞ 病気でるぞ」
ってうるさいうるさい。てきとーにあしらってるけど いない間に残った農薬とか
かけていきそうでウツ。

無農薬で実験してるんだって。もう。

トマトーンなしでも大きなトマトもとれますた。虫がやってくれたみたい。
437花咲か名無しさん:03/05/12 13:33
>>436
そこで超え太った害虫が自分たちのところにやってくるのを警戒してるじゃない?
438花咲か名無しさん:03/05/12 14:00
だから家庭園芸だッちゅーの。一株二株だっちゅーの。

観察してるけど 弱った個体に虫ってつくみたい。
キャベツもたくましく育つと青虫があまり食わない。
虫を寄せつけない匂いでも出すんじゃないかな。
虫が食うから 美味しいって言うのはどーも違うみたいだ。
439花咲か名無しさん:03/05/12 14:23
>>438
弱い株は虫がつくっていうのはなんとなくわかってたけど、
最後の一行になるほど! と思いますた!!
440ザ・園芸:03/05/12 14:39
>>425 わかりました。乾いたらやる、我慢・我慢でやってみます。又おせーて下さいませ(^^;)
441花咲か名無しさん:03/05/12 17:33
トマト栽培が多いようですね
私はネギとモロヘイヤなのですが・・
|-`)。oO(トマトも栽培しようかなぁ ベランダだけど
442花咲か名無しさん :03/05/12 17:36
>>437
の意見も一理有るような気がするのは、俺だけか?
443花咲か名無しさん:03/05/12 18:01
>>441
私はミニトマト・オクラ・茄子・ししとう・青しそ・ねぎ・しょうが・イタリアンパセリを栽培中です。
野菜系を育てるのは初めてなクセに、ちぃーっと欲張りすぎました。
444花咲か名無しさん:03/05/12 18:02
育てたモンシロチョウなんかを放すと周りの農家に迷惑だ、
なんて話を聞いたことはあるけどね。
でも農家のほうは薬撒いてるんだから別に大丈夫な気がするけど。
445花咲か名無しさん:03/05/12 18:53
ホームセンターできゅうりの苗を買って5日、もう葉が白くなる病気に
なってしまいますた・゚・(ノД`)・゚・。不良品でしょうか?
とりあえずひどく白くなっている葉だけ取りましたが、もうだめぽですか?
446花咲か名無しさん:03/05/12 19:20
>>445
本当に病気かどうかちゃんと見極めた方が良いですよ。
447花咲か名無しさん:03/05/12 19:31
あれっ!昨日頼んだのにもう来てる本当に安かったのでびっくりしました

http://www.net-de-dvd.com/
448花咲か名無しさん:03/05/12 19:53
>>443
イタリアンパセリは以前、一軒家の時に大きなベランダで育ててました。
当時、ハーブに凝ってたもので・・
ランとかも育ててたのだけど、阪神淡路大震災で・・・ 水も暫く止まってたし・・
449花咲か名無しさん:03/05/12 20:26
>>448
ガンガレ!!
おいら今は関東在住してるけど・・・

おまえ・・・は止めろよおいらも・・・・になるから。
450花咲か名無しさん:03/05/12 20:28
サラダ菜の葉っぱに点々が少しでてるのですがこれは病気なんでしょうか。
絵描きの卵はどうもないみたいなのですが。

>>448
修羅場をくぐりぬけてきたのでつね。
451花咲か名無しさん:03/05/12 23:09
>>445
 古い土のプランターにそのまま植えたとか、霜にあたったとか、
腐葉土を入れすぎた、とか何か思い当たる原因はありませんか。
452ザ・園芸:03/05/13 08:30
今日も水をあたえずカラカラになるまで我慢してまする(-.-)腐養土の土って見ため湿ってるような感じだけどあれってカラカラになるの〜?
453花咲か名無しさん:03/05/13 08:46
>>452
カラカラって、もしかしてかなり深いとこまで乾燥してるイメージじゃない?(w
湿ってる腐葉土は黒いと思うけど、表面が白っぽくなったら乾燥したと
思っていいんじゃないかな。
454花咲か名無しさん:03/05/13 12:00
シシトウか赤唐辛子(どっちかわからなくなっちゃった)の花が咲きそうです。
色は白っぽいのですが、どちらの花かわかる方いらっしゃいますか?
455花咲か名無しさん:03/05/13 12:58
>>454
両方とも白いような気が。
456花咲か名無しさん:03/05/13 13:38
唐辛子って葉っぱも辛いのかな?
457ザ・園芸:03/05/13 21:44
>>453 白っぽくね!わっかりました。イメージはカラッ、カラっに近いものがありました(^^;)
458花咲か名無しさん:03/05/14 00:53
>>456
唐辛子の葉は甘辛く煮付けたり佃煮にしたりするにょ。
葉唐辛子だにょ。
459花咲か名無しさん:03/05/14 03:46
しそ蒔いたのはいいけど、現在プランターはジャングル状態
間引きしなきゃと思いつつ、なんだかもったいなくて放置気味。

種の量が多いんだよーーーーーーー
460花咲か名無しさん:03/05/14 04:07
442ううん。私もそう感じたよ。
461花咲か名無しさん:03/05/14 04:13
紫蘇、私は間引いたのをポリポットに移しといたよ。とりあえず。
しばらくこれで別の鉢があくまで待機中。
462花咲か名無しさん:03/05/14 05:16
水耕栽培のプランターも手軽で良いですよ。
私はここのホームページを見て自作しました。
年間を通して輪作できるのが最大のメリットです。

http://www5d.biglobe.ne.jp/~fuzi/top_tametaro.html
463__:03/05/14 05:17
464花咲か名無しさん:03/05/14 08:34
プランターじゃないけど、今流行の「ブロッコリーの芽」を
ダイソーのザル付きタッパーで育ててます。
ザルの上にキッチンペーパーしいて種を敷き詰めて
下のタッパ―に種が軽く浸るぐらいの水を入れると、
2〜3日で発芽、7〜10日で収穫できる・・・はず。
昨日蒔いたばっかりだからまだ発芽前。動きがあり次第また報告しますヘ( `Д)ノ 
465花咲か名無しさん:03/05/14 08:44
1クリック10円でHPや掲示板にリンクを貼り付けるだけで
お小遣いがもらえるよ。
リンクスタッフの登録はメアドと任意のパスワード
を入力すれば完了。メアドは無料メールでもOK。
詳しくはスタッフ詳細をクリック。
http://accessplus.jp/staff/in.cgi?id=ID11156
(直リン不可なのでコピペでおね。)
1クリック5円でHPや掲示板に書き込むだけで・・・
http://www.39001.com/cgi-bin/mbl/welcome.cgi?id=momo912
こっちもお勧め。
http://www.adultshoping.com/addclickport.cgi?pid=1052782909
http://www.39001.com/cgi-bin/mbl/gateway.cgi?sid=11&id=momo912
千円から拾萬円までGET出来るよ
http://www.39001.com/cgi-bin/mbl/gateway.cgi?sid=22&id=momo912
466花咲か名無しさん:03/05/14 21:08
>>921
↓で訊いたほうがいいかも。でも、どれが一番動いてるスレかは知らない

旨いトマトが食いたい
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/engei/982538432/l50

プランターで野菜
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/engei/993316399/l50

***家庭菜園***
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/engei/1048264106/l50
467466:03/05/14 21:09
↑ごめん、誤爆だ
468ザ・園芸:03/05/14 22:19
ベビーパンジーを種から植えて、プランターで育ててますが、最初苗が10コ位育ってくれてました。ところが段々ダメになり最後のヒトツ。なんとか花のツボミが2コ出来ました★ナニ色かな〜(^-^)
469花咲か名無しさん:03/05/14 22:22
>>468
それって野菜なの?
470ザ・園芸:03/05/14 23:25
>>469 野菜じゃなくてパンジーだよ。お花だよ(^-^)種から育ててたから嬉しいよねっ。
471花咲か名無しさん:03/05/14 23:29
ここは野菜スレです。
472花咲か名無しさん:03/05/14 23:30
>>470
スレタイをよーく読みましょう。
473花咲か名無しさん:03/05/14 23:40
うちじゃプランターでミョウガ作ってる。
あの葉は利用できないんだよね。
474花咲か名無しさん:03/05/14 23:59
おっとそこ行くあなた、わたくしみょうが初心者です。
やっとメガ10cmほど出て来たのですが
みょうがってどこを食べるのでしょうか。教えて下さい。
475花咲か名無しさん:03/05/15 00:06
ミョウガは花芽を食べるんだよ。
土の上にちょこっとスーパーで売ってるあのミョウガが出てくるよ。
476花咲か名無しさん:03/05/15 00:08
>>473
>>474
 ミョウガの若芽は美味しいのだけど、本来は花芽を
食べる野菜だからもうしばらく待ちましょう。
477花咲か名無しさん:03/05/15 00:11
お手入れゼロで毎年よく出るよ。
若芽はどうやって食べるの?
478花咲か名無しさん:03/05/15 00:22
>>477
 10センチぐらいなら花ミョウガと同じように食べられる。
味も同じだけど、茎も細いので食べてしまうのが惜しい気
がしますよ。ミョウガタケという名前で普通に売っています。
大きく育ってしまった茎も私は味噌汁などで食べます。
どれもミョウガの香りを満喫できます。
479花咲か名無しさん:03/05/15 08:26
「虫が食うから 美味しいって言うのはどーも違うみたいだ。」


これ、激しく同意。

480花咲か名無しさん:03/05/15 08:40
ダンゴムシなんかは弱りかけたところをたたみかけるように襲ってくるからなあ。
ピンピンしてても関係なく襲いかかってくるヤツラもまた多いのだが。
481花咲か名無しさん:03/05/15 09:33
ミニレタスって言うのがあるよ。こぶしぐらいで朝食にちょうどいいぐらいの。
レタスの葉の色違いでキッチンガーデンっぽく作ると なんかおしゃれかも。

見た目も楽しみたいから ラディッシュなんかと混植してる。
482花咲か名無しさん:03/05/15 09:37
ニラはムシがつかないよね。
今からじゃ種まきは遅いのかな。
483もろうさぎ:03/05/15 09:39
              ,.-、
           /.n l  /⌒ヽ
             | l l | ,' /7 ,'
        , '' ` ー ' '-' /
       /  、_,       `ヽ  
         l   , .-. 、`´    l
         ヽ  ヽ ̄フ     / やっぱもろ〜〜〜!
        丶、 ̄____,/
         /  ,. - 、  ) http://www.dvd01.hamstar.jp
      (( ( n ([N],ハ_う
         ゝ)ノ  ̄   ヽ
            /   _   l ))
            〈__ノ´   `(_ノ

484花咲か名無しさん:03/05/15 17:20
>>475>>476>>478
横レスですが質問ですー。
ミョウガがすくすく伸びて20cmくらいになってるんですが、
目当ては花ミョウガなんです。
お話に出てきたので茎も食べたいんですが、
これ切り取っちゃうと花ミョウガでないんですか?

485花咲か名無しさん:03/05/15 20:30
今度庭付きに引っ越す。
キュウリでも作ろうかな。
486花咲か名無しさん:03/05/15 20:40
>>481
ミニレタスってどんなものなのか詳細が知りたい。
凄く興味があるのだけど園芸初心者なので、
入手方法とか育て方とか知ってる方がいれば教えてほしいです。
487花咲か名無しさん:03/05/15 20:42
>>484
既に出てる葉芽の数と相談なさったほうがいいかも。
今年植えたばかりなら余計に。

ところで、ミョウガ、根っこ植えて一年目で花咲いた方います?
自分は3年目にはじめて咲いたのですが。
もちろんプランター栽培なわけですが。
488花咲か名無しさん:03/05/15 20:43
ブラックベリーはプランター栽培がいいよ
たくさーーんなる。
489花咲か名無しさん:03/05/15 21:00
>>487
レスありがとうございます。
今年、葉が3つ出ている苗を買ってプランターに植えました。
今は小さな芽が1つ出てきてはいますが、伸びているのは3本だけです。
植えたばかりの場合は取らない方が無難でしょうか?
一年では花が咲かないものなのですね。
葉をこのままにしておくと花が咲くのですか?
葉はずっとほうっておいてよいのでしょうか?

490花咲か名無しさん:03/05/15 23:26
>>486
ミニレタス「マノア」
小型の半結球レタスで暑さに強く作りやすい
種まき後50日〜60日で収穫

だそうです。大きい園芸店なら種が置いてあるんじゃないかな。
まきどきが 冷涼地なら7月まで蒔けそうですが そのほかは8月以降の種まきです。
レタスだから基本的に涼しいところがいいみたいですよ。

初心者ならラディッシュが作りやすいんじゃないかな?
491花咲か名無しさん:03/05/15 23:34
今日オザキフラワーパークに茶マメの苗が入荷してた。
買おうかなー
ちょいと深目のプランタで枝豆ってオケー?
492花咲か名無しさん:03/05/16 00:14
>>491
|´∀`)ノ オケー!
493花咲か名無しさん:03/05/16 00:18
>>491
枝豆スレにもおいでませー
494花咲か名無しさん:03/05/16 00:57
>>491>>492
オケーですか。(・∀・) サンクスコ
イチゴあぼーんして深プランタ空いたので
やってみようかと思いまつる!
495花咲か名無しさん :03/05/16 07:02
>>489
私も今年苗購入して植えました(^_-)-☆
購入してから説明書読んだのですが

1年目は、ほぼ放置

2年目〜は花芽がパラパラ

3年目〜バリバリ出て来るとの事ですよ

チョト(  ゚Д゚)⊃お茶を、旦 旦 旦 旦 マターリ!!
496花咲か名無しさん:03/05/16 12:57
>>495
わー、レスありがとうございます!
3年ですか!
今年の素麺には間に合わないのですね。
マターリ待ちます。

近所の住宅と用水路の間のスペースに、
ミョウガが大量に生えているのを発見しました。
それはもう、ミョウガの小さな林状態。
多分その向かいのおうちの人が植えて育てているのでしょうけれど、
地植えはうらやましいなあと思いました。
497花咲か名無しさん:03/05/16 17:47
ラディッシュスプラウトを撒いて4日目。
窓の方向に全員向いちゃってるのがカワイイ!
2日後くらいには食べられちゃうんだけど…。
498花咲か名無しさん:03/05/17 14:44
トマト 伏見とうがらし キュウリのほか

みぶなの苗を今日ゲトー
「一株で5・6キロの収穫・・・・」ヲイヲイ

そしてポットに枝豆まきまーす!タアサイもまきまーす。
499花咲か名無しさん:03/05/17 17:53
鳥が食うんだね 鳥が・・ 僕のモロヘイヤの芽を
500花咲か名無しさん:03/05/17 19:52
ミニトマトに実ができているのをハケーン
ついでに取るのを忘れていたわき芽にも花芽をハケーンしてしまいました。
このわき芽、挿し木にしたら実がなるかな!?
501花咲か名無しさん:03/05/17 20:25
>>500
早いね。うちはまだ背丈が15cmぐらい。種からやってる。
502花咲か名無しさん:03/05/17 23:13
>>501
種から育てて15級センチにするとは凄いですね。    
私もプチトマトを育てていてやっと実がなりはじめたところです。
  
503花咲か名無しさん:03/05/18 00:24
うちのミニトマトはやっと10センチくらいかな。
芽が出たときはひょろっとして心配だったけど、茎が太くなってきてちょっと安心。
あとから植えたハンギングトマト、やっと芽を出したけど、しばらく天気が悪そうなのが悲しい。
504花咲か名無しさん:03/05/18 04:32
プランターで葉っぱもの野菜を育てられている方に質問なのですが
ハモグリバエ対策はどうされていますか?オレート剤では全く効果が
ないようなので手でぷちぷちつぶしていますがどうにもきりがなくて・・・
505花咲か名無しさん:03/05/18 10:27
>>504
べた掛けシートで過保護に育てております、うちの箱入り小松菜ちゃん(*´∀`)
506花咲か名無しさん:03/05/18 12:34
>>504
もぐられた葉を全部捨てて部屋の中に入れて育ててたけど、
部屋の中にハエが飛びまわるようになって、
もう諦めて全部食べてしまいました…。
初心者で今回初めてルッコラやレタスの苗を育てたのですが、
葉モノは秋蒔きって意味がよくわかりました。うう。
507花咲か名無しさん:03/05/18 15:42
どなたか、子どもの教材の付録のトマトを育てている方いらっしゃいます?
今年は黄色いトマトなんですが、あの小さい容器(直径10センチ位)で
本当に実がなる程育つのでしょうか?
子どもは一生懸命世話しているけど、なんせ親が初心者だし、
もの凄く上手に育てないと、実がならなかったら、可哀相だなーーーっと。
508花咲か名無しさん:03/05/18 17:36
>>500
トマトとは凄いですよ!
去年わき芽、プスプス適当に挿したら出る葉でるわ

結局小さいジャングル状態になりまつたよw(゜o゜)w オォー
509花咲か名無しさん:03/05/18 18:12
この前スーパーで買ったハモグリバエがサニーレタスについてた。
さなぎの状態で家族は気付かずに食べていたが私が気付いて・・・・・・。
これ以降サニーレタスが食べれなくなりました。

でも虫が付いてるってことはおいしいはずなんだけどね。
510花咲か名無しさん:03/05/18 19:27
>>509
えっと、ハモグリバエなんか買っちゃ駄目でつ
511花咲か名無しさん:03/05/18 21:02
>>509
絵描き虫、スーパーで売ってるんだ!?
何匹入りでいくらぐらいでした?
512花咲か名無しさん:03/05/18 21:07
>>509
サニーレタスは、ご自分で育てたものでつか?
513花咲か名無しさん:03/05/18 21:39
↑笑える人々ばっかりでんな。良スレ!! ∞マークで校正記号入れたらよいのでは!?
私は今年、つるなしいんげんに初挑戦です。芽が2日前に出てきました。
去年まで寄せ植えを作っていたプランターで、です。
その他、ミニトマト赤と黄、ピーマン、キュウリ(北進か南進かどっちだったか)
今年の夏は野菜買わずに済ませようという野望もってます。
さらにゴーヤで電気代も節約するつもりです。
さて、うまく行けばいいが・・・挫折してボロボロになるか・・・


514花咲か名無しさん:03/05/18 21:42
1ヶ月前に買ったミニトマトの苗にやっと実がついてきた。(*´∀`*)
買ったときは30cmくらいだったのが
今じゃ3倍の90cmくらいになってすくすく育ってます。
収穫が楽しみ♪
515花咲か名無しさん:03/05/18 21:52
>>514
すごいですね!
また報告お願いします。
516花咲か名無しさん:03/05/18 22:02
>>513
ゴーヤでどのように電気代が節約できるのでつか?
517花咲か名無しさん:03/05/18 22:27
>>516
ベランダの掃き出し窓の前にプランターを置き、ゴーヤのツルが屋根
まで届くように育てます。何ていうか、立て簾代わりです。
葉が大きいんで日よけになる→室温本当に2度くらい下がるらしい。
クーラーガンガンかけんでもよくなる→電気代節約。
というストーリーでっけど。
今なら種から育てても間に合いますよ。
但し、1日水につけてから蒔くことがコツ。種硬いんで。

518花咲か名無しさん:03/05/18 22:32
>>517
ああーそういう仕組みなんだ!
うちのマンソンじゃ無理だあ。残念。
でも面白そうなので結果報告してください。
519花咲か名無しさん:03/05/18 22:49
>>518
ツルの伸び具合の状態や、実が付いたりしたら、また報告しますよ。
黙ってたら・・・それは・・・
お察しください。
コテハン使ったらこのスレどうにかなるんでしょうか?
様子見て、じゃなかったら「ゴーヤ」で行こうかな??
520花咲か名無しさん:03/05/19 01:18
バケツ稲はこのスレでいいのですか?
521花咲か名無しさん:03/05/19 03:15
おおー、バケツ稲なんて懐かしい。
小学生のときやってました。

でもこのスレなのかは不明。
522花咲か名無しさん:03/05/19 09:25
バケツ稲が分からなかったので、ほーさく先生に教えてもらいますた。
おもしろそー。これスレでいいんじゃないかな?たぶん。
523花咲か名無しさん:03/05/19 12:50
>>507
ある程度大きくなったら
大きな鉢に移すって書いてあったけど・・・
524花咲か名無しさん:03/05/19 16:02
バケツ稲始めたいけど、種モミってどこで入手すればいいんだろ?
米屋に置いてるのかな。。
525花咲か名無しさん:03/05/19 16:06
>>507
「1年の科学」の付録教材ですか?
私が買った(子供もいないのに購入(・∀・))科学の付録は
「赤い実のなるミニトマト」だったんだけど・・・。

大きな鉢に移すって本に書いてありましたよ。
とりあえず本を見たほうがいいのでは・・・。
526花咲か名無しさん:03/05/19 16:10
バケツ稲・・
バケツ1個で茶碗何杯分くらいの米がとれるんですか?
水抜き穴なんてないのですか。水溜まったままですか?
私も黒米とか植えてみたいです。

ついでに書くようで悪いけど、
キュウリの苗はやはり「接木」やな。
スタートダッシュ(蔓の出方)が実生とぜんぜん違う。
値段も倍の128円したが。
もっとも後で追いつくのか、どうかは分からんけど。
527花咲か名無しさん:03/05/19 16:26
少し前のレスで話題になっていたべた掛けシートですが、害虫予防のため
それを見て早速近くのDIY店に行ってみました。
自力でハケーンできなかったので、店員(初老の専門家らしき人物)に聞いたところ、
「ベタがけシートそういう使い方はしない、地にベタっとひいて使うものだから
これを使え」とのこと。名前を見ると「寒冷沙」と書いてある。

ベタがけシートとは全然目の粗さが違うんですよ。
値段もベタがけシートは180cm幅で80円/m、寒冷沙は同じ幅で280円/m。
初老の店員が使用目的からしてこっち(寒冷沙)って言い張るもんだから、
買いましたよ「寒冷沙」。

「ベタがけシート」と「寒冷沙」どちらが害虫予防にはいいんでしょう?
再び購入しようと思ってるんでどなたか教えてください。
528花咲か名無しさん:03/05/19 16:29
>>525
こどもちゃれんじ2年生です。
こちらは黄色いミニトマトなのですが、
直径10センチ位の鉢が付いていて、そこで最後まで育てるらしいのですが、
ちょっと無理があるような・・・。
でも、出来ると書いてあります。ホントかよ!?
4つ種を蒔いて、3つ発芽しました。その中の一つをその直径10センチの、
プラスチックの鉢で育てるらしいです。
あとの2つは私がプランターに移して育てています。
529花咲か名無しさん:03/05/19 17:43
「虫が食うから 美味しいって言うのはどーも違うみたいだ。」
530捕鯨:03/05/19 19:08
スリム小ネギとニラとちしゃ菜をマンションの1階で栽培中。
でも日当たりが中途半端なせいか皆貧弱で色もうすい…
ちしゃ菜は間引いては食べ間引いては食べしてます。
家庭菜園ヴァンザイ!
531花咲か名無しさん:03/05/19 19:43
>>524
近くのDIYセンターにバケツ稲セット売ってたよ。
532花咲か名無しさん:03/05/19 20:15
>>526
赤米もいいね。
533花咲か名無しさん:03/05/19 21:06
バケツ稲でどれぐらい収穫できるのかな?
炊いてみて ご飯茶碗いっぱいぐらい?
534花咲か名無しさん:03/05/19 21:13
話の流れからそれてごめんなさい。

シシトウの花が咲きましたヽ(´▽`)ノ
育てていくうえで、これから注意することってどんなことがありますか?
追肥はマメにしたほうがいいのかな。
535花咲か名無しさん:03/05/20 23:06
遥か昔に学校でバケツ稲を育てたときは
脱穀とかしていない状態で半合〜一合くらい実りましたよ。
茶碗に山盛り一杯くらいかな?
バケツには水抜き穴はあけていません。
一時期、水をやらない時期をとって根を強くするなんてのもやって、
農業っぽい雰囲気を楽しみました。
536花咲か名無しさん:03/05/21 01:50
バケツ稲、TRYしてみたいが、
自分の園芸史上初、野鳥(スズメ)を相手にしなければならなくなるナ。
537花咲か名無しさん:03/05/21 09:29
>>527
寒冷紗ではアブラムシなんかすかすかですよ。ハモグリバエも十分通るんでないかい?
寒冷紗でも非常に目が細かかったり、銀色のラインが織り込んであったり
するものならともかく、アブラムシなんかには無力な悪寒。
538花咲か名無しさん:03/05/21 12:56
バケツ稲で年中食べるにはバケツが365個必要なのか・・・
539花咲か名無しさん:03/05/21 13:03
バケツって大体直径で30cm。

逆に言うと、おおざっぱに6mx6mほどの田んぼが1面あれば1年間の米が
自給自足できると言うわけか…

いや、ほんっとにおおざっぱな話なんだけどね
540花咲か名無しさん:03/05/21 13:15
バケツだと直植えと違って移動出来るのがいいな
個人でやるには3バケツぐらいからはじめるといいかも

雀とかの被害にあうことも考えて
541花咲か名無しさん:03/05/21 15:07
アイドルのつるつるオマ○コが見れるサイトってあるんだね。
もちろんコラだけど。(*´Д`*)ハァハァ
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/turuturu/




542527:03/05/21 20:53
>>レスつかないかと思いました。回答ありがとうございます。

やっぱベタがけですか〜。
でもあの店員に説き伏せようと思っても多分だめなんだろうなぁ。
ネットで見たとか言っても、「使い方が違う」とかまた言いそう・・・。

園芸の玄人にとってはベタがけシートを防虫ネット代わり使うのは
邪道なのかな?

543527:03/05/21 20:54
あっ、↑のは537さんへのレスです。すいません。
544花咲か名無しさん:03/05/21 22:08
そんなの、寒冷紗だって本来日よけなんだし、何を
どこにどう工夫して使おうと客の勝手だろうになあ。
545花咲か名無しさん:03/05/21 22:54
お米も水耕栽培でなく土植えだと丈夫に育つそうですね。肥料もさほどいらないとか。
でもそれやっちゃうと儲かる人が儲からなくなると聞きました。ほんと?

今日はつるむらさき、モロヘイヤ、ロケットを蒔きました。
546542:03/05/21 23:12
>>544 ですよね。
どうもその店員(60才台)からみると、私なんかはど素人に
見えるようなんです。実際そうなんですけど。

547花咲か名無しさん:03/05/21 23:26
アドバイス=有り難い
余計なお世話=大迷惑

どこで線引くかは人それぞれだし難しいな

しかしその店員は・・・ダメだな、いろんな意味で
548花咲か名無しさん:03/05/22 00:08
なんかトマトの種植えたポットの土の中にダンゴムシ(もしかしたら便所虫)が侵入したんですが
これって問題ありますか?
549あわび:03/05/22 00:10
550花咲か名無しさん:03/05/22 00:20
青シソしおしお仲間の皆さん、何か変化はありましたか?
551山崎渉:03/05/22 00:55
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
552花咲か名無しさん:03/05/22 09:31
先日青シソのチビッコ苗を買ってきました。
育てやすい、と何かで読んだのですが、なんでか葉がダラーンと。
しおれてる、というのでしょうか。。

一緒に植えてるバジルは元気なのですが、同じシソ科でもこの違いは???
あと、バジルは摘心したほうがよいとありますが、シソはだめなんですよね?
553花咲か名無しさん:03/05/22 09:49
宅配で頼んでおいた「豆類の苗セット」が届きました。
枝豆、黒大豆、インゲン、オクラが一つづつ 落花生が二つ。
さて、あいてるスペースは60センチプランターが2つ。寄せ植え用の大きめの鉢が一つ。
枝豆+黒大豆のプランター インゲン+オクラのプランター 落花生の鉢 にする予定です。
落花生が鉢植えで育つもんなのかちょっぴり不安。
でもいいかな? いってみよう やってみよう 楽しみ楽しみ
554花咲か名無しさん:03/05/22 10:22
>>553
ポッケ兄さん?
555花咲か名無しさん:03/05/22 11:02
>>550
青シソしおしお部員です。コンニチハ!
先日、同居させていたネギを移動させました。
が、シソはまださほど変化なしです。うーん。
ところで昨日「趣味の園芸」テキストの表紙に「シソ」の文字を発見、
立ち読みしたところ、「下の方の開いている葉は随時取る」というようなことが
書いてありました。そのほうが上部に綺麗なシソが出来るようです。
30センチまで背が伸びなくてもいいのかな?
全体的にしおしおで、下の方が混み合っている感じなので、
ちょっと取ってみようと思います。
556花咲か名無しさん:03/05/22 11:12
>>555
青シソしおしお部員371号です、こんにちは。
私も「趣味の園芸」テキストの表紙に「シソ」の文字を発見
さっそく立ち読みさせていただきました。

私も30センチまで伸びてないけど、さっそく下のほうの葉っぱを取ってみました。
本には(確か)「5センチより開いた葉は随時取る」と書いてありましたが
私が取った葉っぱを計測したところ「縦20センチ横13センチ」ほどの大きさでした。

何もかもが間違っていたようです。トホホ。

これからどうなるかな。
お互いにガンガリましょうー。
557花咲か名無しさん:03/05/22 12:58
誰か助けてください!
冬にスキーの帰り道道の駅で自然薯を衝動買いしました。(オイシカッタ!)
その時端っこの 美味しくなさそうな所を大きなプランターに2個埋めました。
完全に忘れてましたが、3日前爪楊枝の様な物がニョキっと出てきました。
今日で、10pになってます。たぶん自然薯だと思います。
プランターで食べれるまで大きくなるでしょうか?誰か知ってる方はいませんか?
プランターを置く場所は有りますが、地面(土)は有りませんので・・
早く教えて下さい。(知識・経験は極少です。いつもテキトーです。)
558花咲か名無しさん:03/05/22 19:14
>>557
氏ね
559花咲か名無しさん:03/05/22 19:44
えっ どうして?
560花咲か名無しさん:03/05/22 20:19
>>558
マルチしてるとか理由も書いてくれないと、なんで氏ななきゃならんのかわからん。
それとも最後の行が障ったか。確かにこいつ厨っぽいな。ちゃんと読んでなかったよ。
まあともかく、

>>557
植えっぱなしにしておけば、
プランターの底にう○このようにトグロ巻いたヤシが収穫できる筈。
まあ大きさは気にしないヽ(´ー`)ノ
忘れるくらいテキトーに何年も植えっぱなしのほうが大きくなるし、
ムカゴも(゚д゚)ウマー
561花咲か名無しさん:03/05/22 20:21
>>557
夏乾かさないでね〜
562花咲か名無しさん:03/05/22 20:29
トマトの芽が生えてきたYo!
563花咲か名無しさん:03/05/22 22:29
雨後の晴天で勢い付いたのか、種から育ててるミニトマトが伸びてます。
茎も太くなって頼もしい限り。
しかし、調子に乗って8本も育てていて、定植はする場所無いんですけど・・・。

564花咲か名無しさん:03/05/22 22:32
去年植えてた青シソとバジル、こぼれ種からの発芽がすごいです。
プランターにまるで貝割れ大根のように青シソが。。。
ちょっと取り掛かりが遅すぎますが、それを見て、今年もハーブ&野菜を育てるぞ!
と決意しました〜。<でもプランターが全部シソに侵食されている・・・

去年育てた中では韓国レタスとルッコラが育てやすくて沢山収穫できて重宝しました。
今年は今までのものに加えて、空心菜と多年性のルッコラにチャレンジします。
空心菜って育てるのはじめてだけど、育てている方いらっしゃいますか?
565花咲か名無しさん:03/05/23 00:27
557です。 
仕事から帰ると、(確かに中年ですw)20pに伸びてました。
凄い勢いなので慌てています。少し調べたら畑では、樋を斜めにしてたので
プランターでは出来ないのかなー、誰か知ってる人は居ないかなーと思い
書き込みしました。太いパイプをまっすぐ立てたらどうかなーとも
考えたのですが・・土曜日には何とかしないとヤバイと焦ってます。
初心者は禁止ですか?マルチって何ですか?無礼をお許しください。
566花咲か名無しさん:03/05/23 00:45
自転車で歩道を走ってるときに邪魔なプランタがあって、機嫌悪いときには
思いっきりけっ飛ばしてるよ。
パコーンっていって貫通して土が零れてるの。
酔っぱらいの時は、たまにひっくり返したりしてる。
数日後通りがかると何事もなかったように元に戻ってるのが笑える。
当然またするけどね。         
567花咲か名無しさん:03/05/23 00:59
で?
568花咲か名無しさん:03/05/23 01:29
>>565
人の話を聞いちゃいないヤシだな。>>560でマジレスしたぞ。
売ってるみたくまっすぐな物が食いたいなんて贅沢いうなよ。

…つーかひょっとして、その伸びてきたものが芋だと思ってるのか?
それはツルだ。食いもんじゃない。
芋は地面の中に出来て下に向かって伸びてくんだよ。
569花咲か名無しさん:03/05/23 08:13
贅沢者を許して下さい。う○この様な物はちょっと・・。

むかごも収穫したいと思っています。
570花咲か名無しさん:03/05/23 10:40
>>564
韓国レタス、ルッコラ、アブラムシにやられなかったですか?
それとも秋蒔きだったのかな。
私はルッコラにあまりにアブラムシとエカキムシがつくので、
諦めて苗のうちに完食してしまいました。
571花咲か名無しさん:03/05/23 11:01
青シソしおしおメンバーです。
結局シソたんはパセリと同居したまま、放置してました。
背丈は相変わらずのちびっ子ですが、葉っぱはガンガン出てきてます。
ただ…、葉っぱの大きさは5cmなんてdでもない!
一番大きいのでも4cmでした。
それと色が薄いのが気になります。
かなりな黄緑色です。栄養が足りないのかな?
572花咲か名無しさん:03/05/23 11:52
>570
564です。
マンションの10階に住んでいるからかもしれないけど、虫の被害はほとんど
ありませんでした。
あ!でも、しばらくベランダを放ったらかしにして旅行に行って帰って来ると、
レタスにアブラムシが。。。
もうほとんど終わりかけだったので被害は少なかったですが。
ただ、小バエが発生しました。小バエ対策って皆さんどうされてますか?
573花咲か名無しさん:03/05/23 12:00
574花咲か名無しさん:03/05/23 12:32
>>572
コバエって私も思ってたんですが、アブラムシがいるなら、
それはアブラムシの成虫だと言われたですよ!
575花咲か名無しさん:03/05/23 12:38
>>572
そいつがアブラムシを産んでいる
そいつを殺らねばアブラムシは増える
576花咲か名無しさん:03/05/23 12:48
接眼式の虫眼鏡を持ってるとなにかと便利ですよ。
最初見るのにちょっとコツがいるけど、
コナン君が持ってるのよりよく見えます。
577花咲か名無しさん:03/05/23 13:21
>>576
接眼式とはどういうのでしょうか?
検索してみたけどわかりませんでした。
578 :03/05/23 14:17
小松菜植えて芽が出なかったトコに、葉大根植えたら良い感じ〜
あと1週間で食べられるサイズにみんななりそう。
579花咲か名無しさん:03/05/23 16:01
580花咲か名無しさん:03/05/23 16:26
ゴーヤの芽が、デタ!!
昨日の夜、夢にみたのだ。但し、実がなっている夢でした。
なんと厚かましい。
581花咲か名無しさん:03/05/23 22:04
ステビアの種、何度やっても発芽しません。
なにかコツがあったら教えて下さい。
582:03/05/23 22:20
ステビアの種、何度やっても発芽しません。
なにかコツがあったら教えて下さい。
583花咲か名無しさん:03/05/23 22:24
ねーよ、んなもん
584花咲か名無しさん:03/05/23 22:27
ステビアは種からは難しいらしいよ
苗買ってきたほうが早いかも・・・
585581,582:03/05/23 22:51
スレ違いにも関わらずレスありがとうございました
586花咲か名無しさん:03/05/24 09:41
>>580
となりのトトロみたいだ…
587花咲か名無しさん:03/05/24 10:36
>>581
ステビア、苗だとさすがキク科、蒸れなければ、
野紺菊並みに丈夫だよ。(北関東)冬に完全に枯れるけど
プランター放置してたら、今、また出てきて、
茂ってる。もう一つは、
出てくるとは思わなかったから、抜いてしまった‥(ため息)
588 :03/05/26 11:32
今日は雨で気温低くなっちゃったねー
折角昨日二十日大根植えたけど、これじゃ芽が出なさそうだなぁ…
589花咲か名無しさん:03/05/26 22:50
>588
種が雨で流れてるのでなければ、ラデッシュは1日で芽が出てますよ(東京)。
雨、というか常に濡れてる状態の方がいいのでは。
知ってるとは思うけど、
本葉が出たら屋根の下で乾燥ぎみ放置シル!
590花咲か名無しさん:03/05/27 09:47
5月初に植えたキュウリに黄色いかわいい花が咲きました。
ナスタチウムの花に良く似てる。
花の下には3cmぐらいのミニミニキュウリが!(*´∀`)かわぇぇ
来週には初収穫できるかなあ、ワクワク。
591花咲か名無しさん:03/05/27 11:31
セロリに花が咲きました。
すごく伸びてるんですがもう食べられないのでしょうか?
アブラムシもついてるし困ったなぁ
592花咲か名無しさん:03/05/27 13:30
>>589 乾燥気味にラディッシュ放置してたら、
あっというまにアブラムシの楽園になりますた…
種蒔き直して2回戦目突入します。
593花咲か名無しさん:03/05/27 14:57
うちの葉っぱものはもう無農薬やめました。
いくら管理してもハモグリの餌食になるので奴らの餌を育てているようなものです。
どうせ食えないのであれば皆殺しにしちゃるけんね!!!
594花咲か名無しさん:03/05/27 15:51
絵描き虫対策のスレは無かったですか?
このストレスをぶつけるスレがほしいです。
595花咲か名無しさん:03/05/27 17:18
>>594
害虫スレがよろしいかと
596花咲か名無しさん:03/05/27 17:23
>>594
ここかなぁ

害虫統合スレッド 2匹目
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/engei/1049273471/

アブラムシやナメクジの単独スレは結構楽しそうに動いてるけど、
エカキムシはどうだろ。撃退の達成感より無力感が漂いそう…
597花咲か名無しさん:03/05/27 22:36
>592
寒冷紗カケレ

ただでさえアブラナ科は害虫養成所となりがちだからなぁ
598花咲か名無しさん:03/05/28 09:20
うちも大根葉を絵描き虫にやられて全滅でした。
つまみな程度の頃はまだよかったんですがねー(´・д・`)
599花咲か名無しさん:03/05/28 09:37
>>593
ハモグリを育てていると思えばいい

600花咲か名無しさん:03/05/28 14:14
ええっ!ラディッシュってアブラムシつくんですか!
うう。
虫つかないってゆったカアチャンめ!
601山崎渉:03/05/28 15:45
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
602花咲か名無しさん:03/05/28 16:55
エカキムシとアブラムシが発生。
成虫がブンブン飛び回ってる。
シソやバジル、オレガノなどなど命が危ないけど
農薬使いたくないし・・・だけど言ってられない!

ベランダなんだけど、どっからくるんだよ!!!
もういやだよー(TД⊂)
603花咲か名無しさん:03/05/28 18:15
うちのサラダ菜は絵描き攻撃に耐え切れなくなったので取れる葉っぱは全部とって
これからマラソンにダインを混ぜて攻撃します。野菜にとうとう農薬を使うことになってもうた。
604花咲か名無しさん:03/05/28 22:09
ハエ取り粘着テープ仕掛けてみては。
605花咲か名無しさん:03/05/28 22:25
>>604
それ仕掛けても絵描き対策にはならないっす。
うちも仕掛けまくってたくさんかかってるけど絵描き虫は減らないもん。
やっぱ農家みたいに最初の段階で薬を撒かないと無理だって痛感している今日この頃。
606602:03/05/29 10:50
とうとう殺虫剤に手をだしました。
でも まだなんかブンブンしてる・・・
虫嫌いだったんだけど、殺すのはやっぱり抵抗があったのね。
だけど、スプレーしてるうちに「しねしねーこやつらめー」という気分になって
ちょと自分が怖かったです。

無農薬野菜を育ててらっしゃる農家の方々に尊敬の念を抱くようになった
初心者ベランダーですわ。。。
607花咲か名無しさん:03/05/29 12:20
>>606
まったく同じだよー。
608花咲か名無しさん:03/05/29 12:42
茄子やってる方いますか?
一番花が咲き終わって、すっかり萎れたのですが
なかなか実になりませぬ… どれぐらいで実になりますか?
609花咲か名無しさん:03/05/29 12:53
ぬ、ぬ、ぬ、ぬわんと、オバケナスです。
http://zip.2chan.net/z/src/1054038629908.jpg
610花咲か名無しさん:03/05/29 13:26
>609
すごいー なんか・・・・違う物体みたいだ・・・
これはすごいよ。
611花咲か名無しさん:03/05/29 13:29
>>609
合成だろ!ゴルア!
こんな茄子できたらビッグニュースじゃ!
大体木の大きさを考えてみれや!ボケ!
612 :03/05/29 13:45
>609
あほか!!と言いたいが、正直ワロタ
613花咲か名無しさん:03/05/29 15:17
>>609 すでにあぼーんしてまつ…
614花咲か名無しさん:03/05/29 16:04
>>613
今錆落ちしてるみたいだからちょっと待ってね。
ちなみにホームはここ
http://www.2chan.net/
615花咲か名無しさん:03/05/29 17:26
やー 馬鹿馬鹿しいけどおもろかった。
光線の具合が自然で絶妙。
616花咲か名無しさん:03/05/29 21:57
>>609
ナス焼きにしたら何人分かな〜?
617花咲か名無しさん:03/05/30 08:49
台風の接近でものすごい風です。
トマトもキュウリも枝豆もメトロノームに使えそうなほど揺れてます・・・
618花咲か名無しさん:03/05/30 10:01
>>617 
ど、どこにお住まいですか?
関東はまだ気配もないです。ふるえるようなそよ風が吹いてるけど。

広島に住んでた頃、初めて直撃を経験しましたが、
窓を開けることすら出来ない状況になるまで事態の大変さに気づかず、
窓の外の果樹たちが、せっかく出た新枝を吹き飛ばされて、丈が半分になっていくのを、
ただただ見ていたのを思い出しました。

それ以来ベランダの植物は全て室内にとりこみます。
それが出来るのがベランダ園芸のいいところですね。
量がけっこうあるので、室内が難民キャンプみたいになりますが。
619617:03/05/30 10:10
>>618
まさしく中国地方です。
あす直撃かな?
620花咲か名無しさん:03/05/30 10:28
>>619
なつかしぃー ノシ 
おだいじに。
しかし、今回のコース予測は、
日本列島どこも直撃くらいそうでとてもスリリングだ(鬱
621花咲か名無しさん:03/05/30 12:22
>>608
ウチの茄子は1番花の開花後、20日くらいで茄子だと言える形になってきましたよ。
それでもまだヘタも入れて5センチ位かな?
そろそろ取らないといけないみたいですが、あまりにもかわいいのでなかなか取れず・・・。

大体開花後25〜30日で収穫だそうです。
参考→ ttp://www.jaac.or.jp/saien/nasu/
622608:03/05/30 14:38
>>621 サンクスコ。
今日見たら、ちゃんと茄子の赤ちゃんがいました♪
623花咲か名無しさん:03/05/30 14:50
さぁ、台風接近です。

被害に遭わないように、準備は万全ですかー?
624花咲か名無しさん:03/05/30 14:52
ベランダに植えているソバが心配……
625花咲か名無しさん:03/05/30 16:11
茄子と大玉トマトを植えてます。
初心者なんで少しでも収穫できれば、と思ってます。

>>621さん
いいサイトをおしえてくれてありがとです。
うちも一番実がぷくっと膨らんできました。
追肥必要なんですね…何にも知らなかった…
雨のあとで液肥買ってこよ
626花咲か名無しさん:03/05/30 17:03
さっき仕事中の夫から「ガキ共を部屋の中に入れておかないと!」とメールが来ました。
言葉の悪さと野菜(といってもプチトマトとかだけど)への愛情のギャップが笑えました。
ベランダ3階、福岡在住。今夜暴風域突入でし。

ところで、飛騨高山のお土産に「ひのきスプレー」を頂いてたんですが、
それが絵描き虫やアブラムシに効いたみたいです。
スプレーして2週間になりますが、再発無しです。
ひのき100パーセントの抽出液と書いてます。
同等品をお持ちでしたら試してみるといいかもです。

627花咲か名無しさん:03/05/30 17:23
>>626
今生協に頼んであるよ。トイレ用に買ったんだけど。
届いたらやってみるね。薄めても使ってみる。
628花咲か名無しさん:03/05/30 17:38
長崎は雨がごっつ降り出しました。風はまだそんなにひどくないでつ。
ベランダの野菜が心配ですが、部屋に避難させるのは無理。(プランター大杉)

シードリップ買って、ニームオイル買って、手塩にかけて育ててる(?)のに、
これ(台風)で枝がボキッと折れたりした日にゃ・・・。

頼むーーー!堪えてくれ!

629花咲か名無しさん:03/05/30 22:40
>>628
とりあえず、ゴミ袋をかぶせて縛っちゃえば?それを柵に固定できればベストだけど。
ただ、思いつきで書いてるだけで、実践したことではないです。スマ
630花咲か名無しさん:03/05/31 00:26
食虫植物が安く売ってたから思わず買いそうになった。
いや、虫退治に役立つかなと思って・・・。
631花咲か名無しさん:03/05/31 08:34
http://zip.2chan.net/z/src/1054309565739.jpg
これすごい! こんな大きな白菜があるなんて。
632花咲か名無しさん:03/05/31 08:53
>>631
うわー!
キムチがたくさんできまつね。
633花咲か名無しさん:03/05/31 09:11
巨大なすの画像もこのサイトにあったw
634花咲か名無しさん:03/05/31 10:48
これくらいだったらありそう......
つーか、プランターで野菜ならぬ軽トラで野菜?
635花咲か名無しさん:03/05/31 16:13
抜きたてのラディッシュとか摘みたての菜っ葉類があんなに風味があって
美味しいものだとは・・・。畑が欲しい。
636花咲か名無しさん:03/05/31 16:18
637花咲か名無しさん:03/05/31 16:22
>>635
そう!!そうそうそうそう!!
ラディッシュ初収穫して水洗いしたときのラディッシュの赤の
美しさ そして葉っぱの美味しさ・・・感動モンでつ。
知り合いの飲み友達には葉っぱに塩をつけるのがとりわけ好評でした。

そして現在車で一時間ほどの所に 庭付きセカンドハウス借りますた。(エヘ
638花咲か名無しさん:03/05/31 16:32
庭はあるけど畑が欲しい。うち田舎だから周りはみーーーんな
農家で家と庭と畑が合体してるようなもんなの。うちだけ商売
+サラリーマンの家庭だから家+庭だけ。わびしいよ。
639花咲か名無しさん:03/05/31 16:58
>>637
うちのラディッシュの葉っぱ、とげとげがいっぱいあってとても生では食べられない。
なんでだろう・・・
640花咲か名無しさん:03/05/31 17:02
棘棘はありましたよ むろん。

でも呑み助たちがワイルドなのか 収穫が早くて葉っぱが柔らかかったのか
わかりませんが ウサ公のようにはむはむとむさぼってました!
犬か!オマイラ!って(W
641花咲か名無しさん:03/05/31 22:04
私もラディッシュ、種まきました。初めて野菜の種をまいた初心者です。
双葉が出てきて間引こうと思うのですが、
間引いた双葉はこのまま食べられるとは聞いたんですけど、
別の鉢に植えたらラディッシュに育つんでしょうか?
一度抜いたらだめですか?

変な質問でしたらすみません。

642_:03/05/31 22:09
643花咲か名無しさん:03/05/31 22:12
>>641
抜いたものもちゃんと育ちますよ。
そのかわり根を傷つけないよう丁寧に植えかえしましょう。
周りの土ごとそっと取るといいです。
644花咲か名無しさん:03/06/01 14:15
>>643
ありがとうございました。
根を傷つけないように頑張ります。
645花咲か名無しさん:03/06/01 14:42
パプリカを育ててます。昨日水をあげて今日見ると葉っぱが、しゅな〜となってます…。土は湿ってるし、水不足でもなさそうだし…どないこっちゃ?
646花咲か名無しさん:03/06/01 14:50
水やりすぎ?
647花咲か名無しさん:03/06/01 16:47
>>646 水昨日やりすぎたのでしょうか?どうしたらいいの?かわくまで、そのままでいいのでしょうか?m(__)m
648花咲か名無しさん:03/06/02 14:09
>>647
プランターの下から流れ出るくらいに水はたっぷりあげた?
ちょっとしかあげないと、表面が湿ってても底の部分は乾いてて水を吸い上げられないことがあるが。
649花咲か名無しさん:03/06/03 13:26
>>648 たっぷりあげたんですがね。翌日水を又やってみたら葉っぱは良くなりました。足りなかったんでしょうか?ひとまず安心したした…。
葉っぱとかにシュッシュッってしてるの見た事あるけどあれはナニ(''?
650花咲か名無しさん:03/06/03 19:05
最近、野菜ジュース買うと野菜の種がついてくるんで、育ててみようと思いました。
ついてくる種は小松菜、胡麻、マスタード、ブロッコリー、アルファルァ、あともう一種類あるらしい。
スプラウト用が前提なので、袋にはその方法しか書いてなかったんですが、とりあえず小松菜をプランターにまいたら発芽しました。
もう一つプランターがあったので、そっちはダメ元で料理に使ったゴーヤの種をまいておきました。
しかし、野菜ジュースはよく飲むので種は溜まる一方……
あと三つくらい、増やしてみようかな?
651花咲か名無しさん:03/06/03 23:56
>>650 私こまつな育ててます。プランターで間びきしなかったからワシャワシャなってます。スゲー発育いいよ!でもプランターだからせまそう…
652花咲か名無しさん:03/06/04 02:16
>>650
どこの野菜ジュースですか?
653花咲か名無しさん:03/06/04 02:34
>>652

伊藤園の充実野菜。650の「あともう一種類」はラディッシュ。
けど、今日買いに行ったら種がついてなかったから、もう終了みたい。
店によってはまだ残ってるかも。
654花咲か名無しさん:03/06/04 02:50
>>653
ありがとう。見てみます
655花咲か名無しさん:03/06/04 07:53
モロヘイヤの種が芽が出てきて成長してきたよ。ヤッター!
656花咲か名無しさん:03/06/04 14:56
タカラの料理酒にも種がついてきました。
小松菜・青ジソ・みつばの3種類の種が少しずつ。
昨日プランターに蒔きましたが、とても楽しみです。
657花咲か名無しさん:03/06/04 17:46
>>655
モロヘイヤの種って猛毒じゃなかったっけ?
食べる時には気をつけたほうが・・・
658花咲か名無しさん:03/06/04 22:37
エダマメ、トマト、オクラが順調に生長してまつ
659花咲か名無しさん:03/06/04 23:00
プチトマトがなかなか赤くならんのはなぜじゃろ?
660花咲か名無しさん:03/06/05 11:20
>>659
仲間発見!
ウチのプチトマトもなかなか赤くなりません。

つか、プチトマトは順調なんですが、ししとうがあぼーんのヨカン。
モザイク病っぽい葉っぱになってて、オマケに実がなる前に根元からポロポロ落ちてまつ。
モザイク病ってかかったらあぼーん決定?
新しい苗を買ってきたほうが無難なのかなぁ。


661花咲か名無しさん:03/06/05 19:59
>>657
えっ?ホント?いや、種は食べないけど・・
葉はホシガメのエサにするんですよ。
662花咲か名無しさん:03/06/05 20:38
>>661
餌に混じってた種で牛が死んだ事件を新聞で読んだことがあるので、
かなり強力な毒性の筈ですよ。ご注意。

にしてもモロヘイヤ食べさせて貰ってるとは贅沢モノのカメくん…
長生きしそうでつね。
663花咲か名無しさん:03/06/06 09:14
初茄子一個ゲトー!トマトも順調に育ってます!
664花咲か名無しさん:03/06/06 10:51
>>662
5頭のうち3頭死亡だってさ。
ttp://www.asahi-net.or.jp/~PV4R-HSM/poisonMO.html

こちらには、茎からも検出されたとありますが…
ttp://plaza.rakuten.co.jp/amiyacon/021000
665”管理”人:03/06/06 10:53
☆☆☆ネット広告掲載で副収入!☆☆☆
http://look3.info/kurikuri/
PCでも携帯サイトでもOKです!いますぐ無料で作成できます。
よくあるあの「うざい広告」を貼り付けておくだけで
知らず知らずに収入になります。
PCの方は画面表示にそってお進みください。広告の説明をいたします。
⇒一番上の広告をクリックして出会い広告へ進んでください!
出会い広告をそのままクリックすれば広告説明の画面に移動します。
http://look2.info/kurikuri/
☆☆☆姉妹サイト携帯投稿専用↑もお楽しみください☆☆☆
666花咲か名無しさん:03/06/06 11:41
茎も食べるよ(:´д`)
多分毒性は低いんだろうけど、ケチらずに葉っぱだけ食べよう。

それよりモロヘイヤ=ジュートという事実のほうがビクーリだた。
他見に行ったら近縁種で品質は落ちるらしいけど、
ふつうに繊維用に栽培されてるらしい。
667花咲か名無しさん:03/06/06 12:37
ししとうキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
3つ5cm位になってたので焼いてみた・・ウマー!!
枝豆もそろそろだぁ〜
プチトマトも青いのが数珠なりにナテール楽しみィ〜
プチトマトは針金ハンガーで骨組み作って
透明ゴミ袋を上からかぶせて、ミニ温室にしてありまつ
鳥対策アンド育ちもいい、一石二鳥?
668花咲か名無しさん:03/06/06 12:38
うちのシシトウもすくすく育ってます。
まだ2cmくらいだけど。
アブラムシとどっちが先に食べるか競争だー!
669花咲か名無しさん:03/06/06 12:57
667
ああ、鳥飛んでるのが下に見えるような、高層マンション
住んでみたいなぁ
きっと害虫とかも少ないんだろうな〜
670花咲か名無しさん:03/06/06 14:09
本日の収穫
チチャーイ茄子の一番果
ラディッシュ1つ 
ミニミニ大根2つ 
ロケット&サンチュ(合わせてボウル1杯)
671花咲か名無しさん:03/06/06 21:56
うちのシシトウも順調に育っています。
ただいま3つ実がなっていて、それぞれ2〜3cmくらい。
うれしさのあまり、ちょくちょく見てしまいます。
そんなに変化ないけど・・・。

みんな、害虫対策とかどうしてるのかな?
薬剤とか使ってますか?
それとも、ひたすら捕殺?
672花咲か名無しさん:03/06/07 00:39
シシトウは「当たり」があるから怖い。あれってなんとか
ならんもんかね?
673花咲か名無しさん:03/06/07 01:54
>>662
無農薬のニンジンは、よく食べるのでつよ。カメの方がグルメでつね?

>>664
あっ、漏れも茎って聞いた。
でも、漏れは茎も葉もサラダにして食ったことがある。
今度から葉っぱだけ食うことにしよう。
種は保存しておいて・・ガクガク(((;゚Д゚))) ブルブル
674花咲か名無しさん:03/06/07 02:43
>>672
わかるー!
でも、そのロシアンルーレットぶりがたまらない。
675花咲か名無しさん:03/06/07 10:03
るっこら、にがー、からー。花芽あがってくるとだめだね。
676_:03/06/07 10:08
677花咲か名無しさん:03/06/07 10:08
>657
ベビーリーフが育った時点で刈り込んで食べると
また新しいベビーリーフが出てきて3回くらい収穫できるよ
678677:03/06/07 10:35
>657
ベビーリーフが育った時点で刈り込んで食べると
また新しいベビーリーフが出てきて3回くらい収穫できるよ

ゴメソ。>675へのレス。


679花咲か名無しさん:03/06/07 17:33
なすって土は何使えばいいんですか?観葉植物で使っているような土でもいいですかね?
680花咲か名無しさん:03/06/08 21:25
2月ごろ、肥料袋に植えたジャガイモを、今日掘り出して見ました
1袋にゴルフボールくらいのが3つと豆みたいにちっちゃいのが少々・・・
こんなものですかねぇ?
681花咲か名無しさん:03/06/08 21:31
ジャガイモの収穫って秋かと思った。
682650:03/06/09 18:49
小松菜、やっと本葉が出始めました。
しかし、うちの近所はハトとカラスが多いんです。
ネットか何かをかけた方がいいでしょうか?
683花咲か名無しさん:03/06/09 18:55
>>682
ネットじゃ奴らは防ぎきれない
684花咲か名無しさん:03/06/10 01:50
うちの小松菜全滅しますた・・・
黒い芋虫みたいな奴に食われて穴だらけ
やっぱ葉っぱものはむずかしーな


ミニトマトは簡単でいーやねぇ

685花咲か名無しさん:03/06/10 11:45
小松菜、1日水やらなかっただけで、一気に萎れた…(T-T)

朝からあわてて水やったけど、回復するかしらん
686花咲か名無しさん:03/06/10 12:52
>682さん、684さん
鳥除けにも虫除けにも植え付けのあと透光性の不織布をかけると
いいのではないでしょうか?うちはロケットにかけていますが
ヨトウムシ(多分684さんのおっしゃる芋虫)、ハモグリバエには
有効でしたよ。
687花咲か名無しさん:03/06/10 13:53
土は自分で調合してるんですか?

パーライト、バーミキュライトなどの人工物は嫌いです。
688花咲か名無しさん:03/06/10 14:28
虫がいやなので、プランターに種を植えた時から
ベタがけシートでプランター全体を被っていたのに、
今日見たらチンゲン菜にアブラムシが大発生!
大ショックです。セロテープでとりきれるかなあ・・・
689花咲か名無しさん:03/06/10 14:39
>688 テントウムシの幼虫を中に入れておけば?
690花咲か名無しさん:03/06/10 14:41
>>688
うちのロケットもアブラムシだらけになったけど、全部指で……
大丈夫、カズノコでも潰していると思えば。
プチプチプチプチプチプチプチプチプチプチプチプチプチプチプチプチプチプチ
691688:03/06/10 14:55
>689
テントウムシ、あまりこのへんで見かけないですね・・・。
公園に行ってさがしてこようかな。このままじゃ
天敵なしで増えほうだいですもんね。
>690
ゆ、指ですか、ううううう感触が残りそう。慣れですかね・・・。
ところで大きさがアブラムシくらいでペタっと薄くて
一見糸くずみたいな虫(羽根なし)って何なんでしょう?
時々土や葉の上にいるんですが・・・。
692花咲か名無しさん:03/06/11 02:04
ルッコラは生だけでなくオヒタシにするとうまかよ
693花咲か名無しさん:03/06/11 02:10
694花咲か名無しさん:03/06/11 02:35
>>691
「ペタッ」と「糸くず」が結びつかないんだけど…
1) トビムシ
2) アザミウマ
3) アブラムシの抜け殻     しか思い浮かばない…
695花咲か名無しさん:03/06/11 09:25
>694
691じゃないけど、あれはアブラムシの抜け殻だったのか!
696691:03/06/11 11:35
>>694
謎の白い虫(?)
どうやらアブラムシの抜けがらのようです。
形は虫なのに動かないし、妙にかさかさした感じなので・・・
昨日チンゲンサイについたアブラムシをテープで取ってた
時も土にそれらが落ちてたので、やつらの残骸でしょう。
あーきもいです!!はっぱの裏に親子(大きいのと小さいの多数)
でいるのも腹がたちます。それにしても脱皮するとは知りません
でした。
697花咲か名無しさん:03/06/11 12:03
ミニかぼちゃ育ててるんだけど
雄花しか咲かないよぅ。雌花が付いても咲く前に落ちちゃう。
なんでだろう。肥料とか関係あるのかな
698花咲か名無しさん:03/06/11 12:14
枝豆植えて早一ヶ月が経過したのに寒い地域なので本葉が中々開きません。
毎日13度前後の極寒の地ゆえ悲しいです。
699花咲か名無しさん:03/06/12 01:39
遅レスすぎてなんだかな〜なんだけど
みょうがはどこを食べるのか聞いた者です。
花芽でしたか。しかも3年かかるとは! だめだがまん出来ない
ほじくってしまいそうだー
700花咲か名無しさん:03/06/12 02:15
>>699
その3年と書いたのは自分なわけですが、
あくまでそういうケースもあるという事で。スマソ

でもミョウガのばあい、
負担になるから、葉は採っちゃなんね、実は成らせちゃなんね、
という省スペース栽培作物にありがちな悩みがないから、
(花は土から出てきたら速攻食っちゃったらいいだけだから) 
お気楽で宜しゅうございますよ。(゚д゚)ウマー

(´-`).oO(それはそうと、ほじくってどうするつもりだろう)
(:´-`).oO(まさかいきなり全部ミョウガタケ?)
701花咲か名無しさん:03/06/12 12:22
横から質問ですが、
花ミョウガが出来るまでは、葉っぱは放置するんですか?
702花咲か名無しさん:03/06/13 19:17
ダイソーにオクラの種が売っていたので蒔こうと思うのですが,
栽培はラクですか??
703花咲か名無しさん:03/06/13 19:22
>>702
704花咲か名無しさん:03/06/13 21:09
>>701
そりゃ葉っぱはミョウガの元気の素ですもの。
株が大きくなったほうが花も早く沢山採れると思うのよ。
705花咲か名無しさん:03/06/13 22:09

ズッキーニなんか育てられるのかな?
706花咲か名無しさん:03/06/13 22:16
>>705
全然オーケーですよ。カボチャみたいに蔓出して伸びてかないし。
プランター向き。急げ!
707花咲か名無しさん:03/06/14 21:09
>>706
サンクスコ。よし!ガンガル!
708花咲か名無しさん:03/06/14 22:58
>>707
あ、言い忘れた。花が咲いたら人工授粉は多分必須だけど、
朝八時頃にはしぼんでくるから早起きしる。
で、雄花と雌花はロミオとジュリエット並に咲き違うことが多いので、
二株は必要かも。
それと、受粉できなかった雌花のズッキーニ部分(?)も
みみっちいけど、食べれます。   以上。
709花咲か名無しさん:03/06/15 02:45
>684
カブラナバチの幼虫も検索してみるといいかも。
うちのつまみ菜,カブラナバチに全滅させられたから…。
そんな私も,害虫スレで教えてもらわなかったら判らなかったよ。
まさかハチとは………。
710花咲か名無しさん:03/06/15 18:09
>>708
了解!再びサンクスコ。
漏れも受粉したいでつ。
711花咲か名無しさん:03/06/16 08:39
ミニトマトの実が、赤くなってきてるのをハケーン!
去年失敗して、ひとつも実がならなかったのですごくうれしい〜。

ほんとはもっといろんな種類の野菜を育ててみたいけど、あまり
忙しくて手をかけられない。
ズッキーニ、私も育ててみたいな〜!しかし人工授粉が必要とは・・・!!
712花咲か名無しさん:03/06/16 12:00
昼ご飯にラディッシュ収穫。結構辛かった!でもおいしかった〜

抜いたトコには新しい種蒔いて、連続収穫でビタミン補給
713花咲か名無しさん:03/06/16 13:31
うちのラディッシュ、なかなか太らないー。
間引いたんだけどなあ。
4号鉢に2本、とかじゃだめなのかな。
714花咲か名無しさん:03/06/16 20:42
ウチの茄子とミニトマトのプランターに…
お絵かき虫とアブラムシが大量に発生…
泣く泣く殺虫剤まいたケド、効くのかなぁ…
715花咲か名無しさん:03/06/16 23:27
>>713
間引いて庭に悪戯気分で植えておいて、気がついた時に土を頭にたして
あげてたら、今日みたらゴルフボールより一回りくらい大きくなってた!
もう食べても美味しくないのかもしれないけど、花さかせてみようかなって。
ラディッシュでも放置すると凄いですよー。
716花咲か名無しさん:03/06/17 05:55
朝鮮人参育てたいんだけど、詳しい方いますか? 
717_:03/06/17 06:09
718650:03/06/17 06:46
空いてるプランターの隅に料理で使ったニンジンの上側を埋めておいたら、葉っぱが出てきました。
これって、どんな感じに育つんでしょう?
ニンジンは無理でも、花は咲くかな?
719花咲か名無しさん:03/06/17 09:46
>708
ロミオとジュリエット(w
確かに・・・今年初めてズッキーニを植えたものです。
今朝は♂花しか咲いていませんが、昨日・一昨日と早朝受粉させました。
昨日・今日と収穫し(1本ですが)子供のお弁当のおかずに変身。
種が300円位でしたので、元が取れました。4株植えています。
720花咲か名無しさん:03/06/17 18:12
関東地方に住んでマツ
今から枝豆の種まいても大丈夫かな?
721花咲か名無しさん:03/06/17 19:02
>>720
俺もこないだ植えたばかりだけどすぐ生えてきたよ
枝豆なら成長早いから大丈夫だと思う
722花咲か名無しさん:03/06/17 21:46
723花咲か名無しさん:03/06/17 22:38
>>721 >>722
 明日さっそく種まいてみるデツ!(´∨`)
 枝豆スレッド気がつかなかったYO!
 ありがと!! 
724花咲か名無しさん:03/06/18 12:35
うちのミニトマト
まだ実が青いのに2歳の娘がせっせと収穫していた・゜・(ノД`)・゜・
無事に完熟できるのか不安。。。
725_:03/06/18 12:42
726花咲か名無しさん:03/06/18 12:51
風と雨のせいでベランダのベビーリーフに大量アブラムシ発生。
せっせと洗い落としていたががまんできず
ついにさっきオルトラン粒をまいてしまいました・・・・
これで2週間はたべられません。がくー。

一方、野菜というかハーブだけどバジルは順調。
トマトソースに混ぜたらスパゲッティ激ウマ!
やっぱりフレッシュは(・∀・)イイ!!
727花咲か名無しさん:03/06/18 16:04
>726 オルトラン以外にも他に方法があるだろう(w
728花咲か名無しさん:03/06/18 20:41
>>708
ズッキーニって2本植えたほうがいいのか・・・、参考になりました。
食べきれなくても困るなと思って
2本あった苗のうち1本しか定植してなかったので、
急いでもう一本の方も定植します。
あぁ〜っ!台風のせいで今すぐ植えられないのが悲しい
ポリポットの中で既に花が咲いちゃってます。大丈夫かな?
729花咲か名無しさん:03/06/20 00:14
台風のせいでししとうが支柱ごと倒れてました。
茄子は花がヘタごと落ちてました。
シソは葉っぱがなくなってるし、オクラもヘンな倒れ方してるし・・・。
窓から見える範囲だけでも鬱になる光景が広がってます。
明日の朝、ベランダに出るのが怖い・・・。
730花咲か名無しさん:03/06/20 00:54
もうすぐコカブのプランターが空くんですけど、今から植えるいい野菜ってないですか?
関西に住んでます。
731花咲か名無しさん:03/06/20 01:03
>>730
枝豆は?
732花咲か名無しさん:03/06/20 19:04
ミニトマトの脇芽を摘んだ順に保険のつもりで挿しておいたら、
ガンガン根が出てて、とんでもないことになってしまいますた。
しかも挿し芽用土にしっかり根を張って、花まで咲かせようとしてまつ。
ベランダがミニトマト園化する予感。スバラスィー。
73344746:03/06/20 19:13


小さな割目http://pink7.net/masya/
734花咲か名無しさん:03/06/20 20:37
>>732
トマト好きにはたまりませんな
735花咲か名無しさん:03/06/21 02:30
つるなしインゲン花が咲いています。
楽しみです!!
今日はおひたしの夢を見たいです。
736花咲か名無しさん:03/06/21 12:14
インゲンかぁ。
苗を買いに行った時、売り切れてたんで諦めちゃったんですよー。
いいなーおひたしかぁー。おいしそう・・・。
つるなしって割と簡単だって聞きましたけど、どうでしたか?
簡単なら来年、早めに探して植えようかな。
737花咲か名無しさん:03/06/21 14:39
うちのミニトマトもすごい元気だった。
タネからまいたので、途中で間引きしたやつがなんだかかわいそうで、
バケツに入れて水張って2ヶ月くらい放置したらつぼみまでついた。
でもおとといの強風でバケツころがってひからびてました。合掌。
738花咲か名無しさん:03/06/21 15:02
最初の1行目読んで、なんで過去形?去年の話なのかな?と思ったら・・・。

合掌。
739花咲か名無しさん:03/06/21 18:40
うちのシソ、シソの味が薄い!!そのせいか、虫の被害もちらほら。
シソ!って感じの味を出すのには何かコツはあるのでしょうか?!
740花咲か名無しさん:03/06/22 12:28
今年初めてベランダ園芸を始めて、ミニトマトやイチゴが少しずつ食べられるようになってきました。
正直、買ったもの方が美味しいなあと思ってます。
甘味が弱いんですよね。
(ハーブなどはとりたてのせいか、自家製が一番と思いました)

私の腕が悪いのかもしれないけども、
やっぱりプロはすごいんだって感じてます。
ただ、育てたり収穫する楽しみは本当に大きいので、
このまま続けるとは思いますけれども、
だんだん上手に出来るようになるのかなー。
みなさんはどうでしたか?
初心者の頃よりずっと美味しい野菜を作ってますか?
741花咲か名無しさん:03/06/22 20:26
>740 ミニトマトは水のやりすぎ注意。詳しくは旨いトマトスレ参照。
   イチゴは品種などにも依ると思いますがうちのさちのかは
   甘いっすよ。市販の安い同品種のものよかは甘いと思った。
   肥料は窒素を押さえて有機質のをやってました。
   あとステビア一緒に植えたり天恵緑汁使うと甘くなるとか。
  (試してないけど)
742花咲か名無しさん:03/06/23 00:58
>740
初めて収穫した時
「こんなちょびっとしかできない上、激しくマズー」
というのが正直な気持ちでした。
私も、やはりプロには勝てないなと実感しましたよ。

と同時に、完全無農薬なんてありえないって事も判りました。
最近スーパーで野菜を見る眼が変わりました。
743花咲か名無しさん:03/06/23 09:18
トマトの葉が白く枯れているようになっているのですが
これは何が原因なんでしょうか?
744花咲か名無しさん:03/06/23 18:44
>>743
うどんこ病?なのかな?
745花咲か名無しさん:03/06/23 19:32
>>744
レスどうもです!
う〜ん・・・どうやら744さんの言うとおりうどん粉病っぽいです。
初めての事なのでイマイチはっきりしていなかったのですが
調べていくうちに症状的に見てうどん粉病しかないな、と。

とりあえず農薬関連について調べてみようと思います。
746花咲か名無しさん:03/06/23 20:03
4月に植えたキュウリ、普通に3本収穫しました。
その後ミニキュウリができるのですが黄色くなってちっちゃいままダメに
なってしまいます。梅雨に入ったから日照時間不足なのかな?
747花咲か名無しさん:03/06/24 03:10
>>736
タイムマシン的遅レスですが・・

私は今年初めて挑戦しました。
つるなしインゲンは発芽率はまあまあなんですが(種から育てたので)
いい苗と生育の良くないのの差があるみたいね。
双葉から本葉3〜4枚に行くまで、ちょっと目が離せない(水切れに弱いようで)
後はラク。葉は大きいですよ。φ30、深さ20センチ程度の丸型プランタでは
2株が限界かな。これからも次々種植えなくては。
748花咲か名無しさん:03/06/24 11:45
シソしお仲間の皆さん、シソの調子はいかがですか?
うちは、しおしおでもうダメか・・・と思っていたら
ぐんぐん元気になり葉っぱをもりもりと茂らせています。
昨日も冷奴にのせて食べました。

あっ、ごめん。自慢しちゃった?(鼻息フンガー)
749花咲か名無しさん:03/06/24 16:55
>>748
おお、シソメイト発見。

うちのシソも梅雨に入ってあんまり太陽の光を浴びていない所為か、
しおしおで情けない茂り方だったんだけど、昨日ぐらいから元気。
おとついに、元気になれ〜とばかりにマグァンプとかハイポネックスを
適当にあげたからかなあ?

でも、その肥料のおかげであと2週間は食べる気がおきません。
750花咲か名無しさん:03/06/24 20:23
>>748
あっ、シソしお部員がいらした!
元気になってよかったです(フンガー)
お味はいかがでしたか?

実はその後母がうちに来て言うには
「え、これしおれてるんじゃなくて、ちりめんじゃないの」。
えー!! そうなの!?
大きく間違えてたかもしれません、、、
でもまだ茂っている感じではなく、まだ収穫してません。
私も冷奴に乗せたい。。。

余談ですがシソから離して小さい鉢に植えたネギが、
元気がなくなってしまい、同居に問題ないなら、と戻してみました。
元気になってきました。
少なくともネギにとってはシソのそばはいいのかも。
751花咲か名無しさん:03/06/24 21:17
>>765
それカビだよ。
752花咲か名無しさん:03/06/24 22:01
ウチのシソ、花が咲いて…
茶色になって枯れちゃったよ ・゚・(つД`)・゚・
水のやり過ぎが問題だったんだろうか…
753花咲か名無しさん:03/06/24 22:05
>>752  なんかすごいな。秋にお住まいですか?
754花咲か名無しさん:03/06/25 01:03
>>751
どっ、どれ!?
755花咲か名無しさん:03/06/25 01:18
ダイソーなどに売っている唐辛子の種で葉唐辛子になりますか??
教えてください。
756花咲か名無しさん:03/06/25 11:08
>>755
もちろん園芸用の種でもできますが、私はダイソーで料理用の鷹の爪を
買って料理に使い、中の種だけよけておいて蒔いてます。ちゃんと発芽
して育ちます。唐辛子は相当高温でないと発芽しにくいし、はじめのうちは
成長が遅いから、春なら苗を買ってきて、梅雨以降なら種を蒔くのがいいですよ。
757花咲か名無しさん:03/06/25 22:43
エダマメがスゲー貧弱だよ。
やっぱプランターでは厳しいのか。
まだまだこれからだといーんだけど。
758752:03/06/26 06:58
>753
いや、まだこちらも夏前です(ニガワラ

近所のホームセンターで1株35円の投売りだった
苗のせいもあるのか?
…諦めてスーパーで買った三つ葉の
根っこを植えてみたけど、成功したらラッキー

…やっぱダメかなぁ
759花咲か名無しさん:03/06/26 09:16
>>758
大丈夫。ミツバの根っこはネギと同じで、植えておけばどんどん葉が出てきて
使えます。そのうち花も咲いて種が取れるから、次回は種から。
760花咲か名無しさん:03/06/26 21:53
うちのシソ子ちゃんは激マズです。
761花咲か名無しさん:03/06/26 22:49
アスパラ育ててる方いますか?
762花咲か名無しさん:03/06/26 22:52
こういう回答ってありなのか。
http://gardening.nifty.com/qanda/qa?qaid=831
763害虫名無しさん:03/06/26 23:21
>>762
いきなり最終手段ですか。身も蓋もないですね。

ウチもシソとバジル一緒に育てているけど、水のやり方
違うと思う。
バジルは多め、シソは少なめ。
764国豆:03/06/27 00:42
>>757
一度貧弱になった豆類は、プランターでは立て直すのがかなり難しいでしょう…
キーワードは苦度石灰と日光と水です。
765花咲か名無しさん:03/06/27 01:43
シシトウ2個収穫しました。
アブラムシのせいで農薬まみれですが、ウマーでした。
(もちろん良く洗いました。)
766花咲か名無しさん:03/06/27 02:27
ウチも、スーパーで買ってきて根っこだけが残った三つ葉を試しに育ててます。
三つ葉って凄いですよね。いまや、わんさか葉が茂ってます。
が、なんだか葉が硬そう。
若芽は、やわらかくて美味しそうなんですが、もしやシソと一緒で日当たりのいい場所では葉が硬くなる?!
767758:03/06/27 06:37
>759
>766
情報ありがd!
チョット楽しみ〜♪
768花咲か名無しさん:03/06/27 09:34
>>761
はーい。
769花咲か名無しさん:03/06/27 13:57
>768 プランターで育つものなのか、収穫できるのかちょっと疑問だったので。
   収穫できましたか?
770768:03/06/27 17:35
>>769
あああ。ごめんなさい。今年植え付けたばかりなんです。 (´;ω;`)
”今年から収穫出来ます”と書いてあった苗を大き目のプランターに3株植え付けてますが、
「そう簡単にはいかないのか?!」と思う今日この頃です。
色んなサイトを見て回ったら、”アスパラは根を大きくすることが大切”で、
”根は1m〜2m位に育つ”とのこと。ウチのプランターでは到底深さが足りません。
1株ずつバラして大きなプランターに植え替えれば収穫可能っぽいので、
近々大きなプランターにバラして植え替える予定です。(役立たずでスマソです。)

参考 http://gardening.nifty.com/shiho/garden01/36asupara/asupara.html
771761=769:03/06/27 18:01
>768=770さん
いえいえ。そんな。貴重な情報をありがとうございます。
実は漏れもそこのサイト見て出来るんかいな〜と思ったもんで
ここに栽培してる方がいたらお話を伺おうと思ったのでつ。
772768:03/06/27 18:20
(゜д゜)<あらやだ! 
・・・既に見ておられましたか。
プランターの深さは足りなくても、蜜植えをどうにかすれば食べられる位にならないかと思い、
梅雨明けに植え替えようと思ってるんですが、実は地上部が枯れつつあったり・・・。
769さんは植え付け済みですか?
自分も栽培してる人の話を聞いてみたいと思っていた矢先だったので、
今後もっと詳しい人の降臨を期待してみたり。(w
773花咲か名無しさん:03/06/30 23:14
園芸初心者です。
ハーブでも植えようかと、「らくらくメガデ―ル」のシソとタイムを買ったんです。
でも、シソのほうはいつまでたっても芽がです、結局もうだめだとあきらめました。
そんで残ったタイムですが、こちらは順調に芽が出てきました。
ちっちゃなプランターもどきに移植して見守ってたら、葉っぱが大きく育ってます。
でも、つい最近疑問に感じたんです。
タイムってこういう植物だったっけ?
本を見たらなんか違う。
そのうち茎が伸びてくるのかな〜、と思いつつ葉っぱをつまんで香りを嗅いだら・・・。

ごめんなさい。
こんな私でもシソ仲間に入れて頂けますでしょうか?
774花咲か名無しさん:03/07/03 01:13
>773さん、
シソの種を蒔くの、ちょっと遅すぎやしませんか...( ´д`;)?
暖かすぎるのでは?という気がしますが。

ちなみにうちもメガデールから作りました。
朝晩霧吹きをかけなければダメなほど乾燥しすぎるのが難ですが、
シソはむしろ芽が出やすいので
らくメガで充分でしょう(うちは種全部から芽が出ました)。

タイムは私もビビッたよ。しかも変な匂いがするしね。
775花咲か名無しさん:03/07/03 04:28
トマトの苗の葉の一部がいっこうに治らない…
こういう場合は摘み取っちゃった方が良いのでしょうか?
なんか白く枯れているような… でもうどん粉病っぽくないし、何の病気かよくわからない…
776花咲か名無しさん:03/07/03 05:06
>>766
日向じゃ固くなります。
777花咲か名無しさん:03/07/03 12:16
ししとうが実りました。
もうちょっと大きくなるまで待ってよう…と放置しておいたら
赤いシシトウに変身してしまいました。
食べられますよね…?辛くなっちゃうのかな?
778花咲か名無しさん:03/07/03 12:56
う・う・うちもだ・・・
ししとー赤いのがちらほらと・・
辛いんでつかね?
779花咲か名無しさん:03/07/03 15:07
やめときゃいいのに、ホワイトアスパラの種蒔いたよ。
出てくるかな・・・・。
780花咲か名無しさん:03/07/03 21:10
>>777-778
うちのもです。
赤いのがちらほらと。
味はどうなんでしょうね。
781花咲か名無しさん:03/07/03 22:36
>773
ワラタw
お互い立派なシソメンになろう!
タイムはまた今度チャレンジだw
782花咲か名無しさん:03/07/03 22:40
>>779
ホワイトアスパラの種?
グリーンアスパラに土盛りをして光の当たらない(光合成をしない)状態で
芽を出させたのがホワイトアスパラだと思うのだが。タネは一緒でそ。
783花咲か名無しさん:03/07/04 08:33
普通のトウガラシの苗を育てて、実が結構付いたのだけれど・・
食べてみたら辛くない・・。
これじゃあ小さいシシトウだょぅ
784花咲か名無しさん:03/07/04 08:59
それはそれで美味そう。
785花咲か名無しさん:03/07/04 09:24
春にアスパラの種を50個ほど蒔いたら30本くらい発芽したよ。
先週、3、4本くらいプランターに植え替えた。
まだ20本以上残っているんだけどどないしましょ。
なんだか広い場所が必要らしいが。
786花咲か名無しさん:03/07/04 10:01
昨日、風が強かったためか、ミニトマトの茎がぼっきり折れてしまった。
ショボーン・・・まだ青いけど実がいっぱいなっていたのになあ・・・
こんだけ太いと挿し芽も難しいだろうなあ・・・ガックリ。
787_:03/07/04 10:17
788花咲か名無しさん:03/07/04 11:37
778
赤いししとう食べた人
情報キボンヌ
おながいしまつ
789花咲か名無しさん:03/07/04 15:12
>>785
アスパラは4mくらいづつ離して定植しる。一定方向へ竹のように広がっていくので
方向も合わせるといい。収穫までには4年ほど放置。肥料もドッサリ与える。
2年目くらいからカワイイのを収穫しちゃうと全滅するかもよ。
790害虫名無しさん:03/07/04 15:22
>>786
とりあえず差しとけ。
791786:03/07/04 19:54
>>790
786です。とりあえず挿してみたよ。うまくいくといーな。
792777:03/07/04 23:21
気が付いたら赤シシトウが2本に増えてました…。
どうしよう
793花咲か名無しさん:03/07/04 23:35
詳細はオフ会スレを読んでね。
明日だよ。

【7/5のプチオフ】
★日本橋三越 チェルシーガーデン★プチOFF★
7月5日(土)13時 輸入ガーデンツールのコーナーに集合!
目印は柿のタネ(食べるほう)

日本橋三越屋上 売り場の地図
http://www.mitsukoshi.co.jp/chelsea/uriba.html
その後近隣のビヤガーデン!?
794花咲か名無しさん:03/07/05 06:04
ホームセンターでとうがらしの苗初めて見たけど綺麗だね
実のつき方もも面白いから栽培してみたいけど虫はつきやすいのかな?
795花咲か名無しさん:03/07/05 20:05
>794
取りあえずウチのにはアブラムシ君が来訪中です。
…でも隣のナスより少ないのでその意味ではマシなのかなぁ?
796花咲か名無しさん:03/07/06 01:51
七味とうがらしなんかに虫が付くって話は聞くけど
実際はとうがらしじゃなくて一緒に入ってるゴマとかに付く虫らしい
797ザ園芸:03/07/07 08:50
パプリか育ててますがなかなか実(ピーマンらしく)なりません(^_-)
プランターが少し小さいからでしょうか?背丈は30cm以上はあるんですが、なかなか…。
798花咲か名無しさん:03/07/07 08:54
☆疲れた貴方を癒します・・・☆(入場無料)
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp2/linkvp2.html
799花咲か名無しさん:03/07/09 19:28
最近ウチで育てているピーマンの葉が
根本からポロリと落ちています、
コバエのような虫が飛んでいますが
やっぱりコイツらが原因なのでしょうか?
800花咲か名無しさん:03/07/10 22:16
水耕栽培で野菜やってるけど、育ちが早いよ。虫もつかないし。
いろんな装置が売ってるけど↓見たら自作ができるよ。

http://www5d.biglobe.ne.jp/~fuzi/top_tametaro.html
801花咲か名無しさん:03/07/10 22:31
>>800
安かったら買うんだがいかんせん高いね
802花咲か名無しさん:03/07/11 09:35
やっぱ自作がおすすめだね。安くできるよ。
水耕栽培はいっぺんやったらヤメられないらしいよ。

・・やらないほうが良いのか??   自己矛盾・・・
803花咲か名無しさん:03/07/12 07:10
ゴーヤがわさわさ茂ってきた
804山崎 渉:03/07/12 16:37

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
805花咲か名無しさん :03/07/14 03:50
>776
は!レスにやっと気付きましたです。
情報ありがとうございましm(_ _)m

やはり日向は駄目でしたね。
早速、日陰に移します!
806_:03/07/14 03:51
807花咲か名無しさん:03/07/14 19:40
遅すぎですが、プランター栽培していた玉ねぎを掘り返してみました。
プランター一個に膨大の量の玉ねぎの実(スーパーで売っている
大きさの半分くらいか、あるいはそれ以下の小粒)がかなりなっていました。
でも小さすぎるため一度掘り返した実で小さいものは
再度埋めなおそうとおもうんですが、大きくなるのでしょうか?
808花咲か名無しさん:03/07/14 21:29
教えてください。
先日 トマトの葉に白い線状の模様ができていました。
最初は 雨水にあたった後、日光に照らされて水の中の何かの成分が白く残ってるのかな…と思っていたのですが、
これが前スレに載っていた「絵描き虫」なのでしょうか?
葉の中に白い線があり その線の先には黒い1ミリにも満たない物体があったのですが…
教えてください。
もしそれが 絵描き虫の被害なら その葉は摘み取ってしまった方がよいのでしょうか?
809花咲か名無しさん:03/07/14 23:46
はじめてキュウリとミニトマトを同時に収穫し
サラダにして食べることが出来ました!!

感動です。55円の苗でこんなに楽しめるとは!
今まで花ばかりだったけど、来年も育てたいです。
810花咲か名無しさん:03/07/15 01:53
>>808
全くもってエカキムシ〜。最初一個の点ですが、そこから少しずつ線を
太くして、最後のところが黒い時はまだそこに虫が居たりします。
下に何か当てて、上から細い棒などで押せば虫は潰せますよ。(葉っぱごと
つぶれるけど、小さければ影響少ないので)端っこの方なら切り取ります。
うちはミニトマトですが、特に葉っぱ摘んだりはしてません。枯れてきた
ら摘むぐらい。特定の葉っぱに潰しきれないほどいっぱい居る、という感じ
なら、摘んだ方が正解でしょうかね。
811害虫名無しさん:03/07/15 09:17
>>809
ミニトマトはともかく、キュウリもプランターで?
私もチャレンジしようかと思いましたが、ちゃんと育つのか
心配だったので、やめてしまいました。

来年は>>809の野菜作付け面積が大幅に増えているヨカン。
812山崎 渉:03/07/15 11:59

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
813花咲か名無しさん:03/07/15 18:01
>>811
そうなんです。
生協から取っ手がちぎれたカゴ(配達用の)をもらってそれに雑草防止シート
を敷き、土を入れ。シートは水を通すものなら何でもいいと思うのですが、
たまたまコレが余っていたのです。

支柱が短かったので一時ツルが蛇行しましたが(汗、2メートルの支柱をたてて
今はなんとかやっています。

今年は野菜の上方への伸びを甘くみたね。こんなに伸びるとは・・・。自家製野菜
美味しいね!
814花咲か名無しさん:03/07/15 20:02
夜盗虫発生キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
815花咲か名無しさん:03/07/16 16:01
うちも昨日収穫>キュウリ1本
今日も1本
明日も1本予定
816花咲か名無しさん:03/07/16 17:26
夜盗虫は捕殺するとなんか緑色の物体が出てきてキモいね
817花咲か名無しさん:03/07/16 19:00
あれは食べたものが出てきてるのでは。
と思うとあまり気にならなくなる。
818花咲か名無しさん:03/07/16 22:52
煮物に使えるのではないか?
819花咲か名無しさん:03/07/16 23:11
>818
どれの話よ?
820花咲か名無しさん:03/07/16 23:28
>>819
もしかしたらヨトウム・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
821害虫名無しさん:03/07/17 00:35
虫を食うな虫を!
822花咲か名無しさん:03/07/17 11:36
>>817
俺のウンコ喰え!

823花咲か名無しさん:03/07/17 16:28
煮物に使えるのではないか?
824花咲か名無しさん:03/07/17 16:49
ミニトマトがどんどん赤くなってきてる。
おかげでお弁当のミニトマトには困らなくなった。
けっこう甘くて美味しいし、うれし〜
来年はもっといろんな野菜を育ててみたいな。
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
826花咲か名無しさん:03/07/22 23:28
二十日大根を上手く収穫出来てる方って、
元肥に何を上げてらっしゃいますか?
うちでは10-10-10等同じ成分比なのですが
葉ばかり大きくなってしまいます。

もう3ヶ月くらい植わりっぱなしなんだけど..根はいつ太るのかな( ´∀`)?
それともカリだけの肥料(薬?)を追肥としてあげなければならないのでしょうか?
827花咲か名無しさん:03/07/22 23:37
>>826
そんなに植えっぱなしにしたことないや。
もういまさら太らないんではないの?
828花咲か名無しさん:03/07/23 10:28
エンドウを栽培した深型プランター、面倒だったから
春に上だけ刈り取って穴を掘り、無理やりシシトウの苗を
そのまま植えつけました。
リンカリ肥料を少し与えて、腐葉土でマルチして…現在、
何本かの収穫&多数の花が付いてます。
万願寺と伏見甘長ですが、前者の方が好成績。
829害虫名無しさん:03/07/23 15:09
>>826
肥料は8:10:8がいいみたい。元肥をしっかりやらないと駄目だって。
ここを参考に。
http://www.union-farm.com/agri4/ko/agri4ka10.htm

あまり長くおくとスが出来てしまうので、もう一度植え直した方が
いいかも?
11月ぐらいまでは種まき出来るようだし。
830花咲か名無しさん:03/07/23 21:10
俺も825と同じ状況だ。
こっちは人参なんだけど収穫時期だなあと思って
引っこ抜いてみたら白い根っこだけでした。(´・ω・`)ショボーン
五寸人参を10cm×10cmに4株は密稙しすぎでつか?
831825:03/07/23 22:21
>829
情報ありがとうございます。
スが入ってるかどうか、この直径じゃ判んないですね...
めでたく赤い爪楊枝みたいなのが抜けますた(当然味も歯ごたえもなし)。

>830
人参も株間は5〜6cmだから理論的には「普通」ですよね。

調べたら「草木灰」には加里分が多いらしいけれど..いや、ラディッシュごときで
そこまでせにゃならんのかと思ってみたり
(しかも草木灰単体なんて売っているのかしら・・・)
832花咲か名無しさん:03/07/24 22:25
>831
売ってるよ♪
ただ今売っているかどうかはギモン。
2月〜4月、ジャガイモ種の近くには当たり前のようにあるよ!
833花咲か名無しさん:03/07/25 10:22
青シソが赤シソになってきてしまいました。
青シソの香りも薄く、硬くごわごわしてます。
普通の青シソにするにはどうしたらよいでしょうか?
834花咲か名無しさん:03/07/25 10:46
それって日焼けって事?
835_:03/07/25 10:58
836830:03/07/25 19:14
>>831
ワロタ&ホレタ&スマソ 。・゚・(ノ∀`)・゚・。 ホントに825=826なら神!!
実はうちも二十日大根植えてて、15日目。
土は花、野菜用のをそのまま使ってる。5日後、結果報告しまつ。
837花咲か名無しさん:03/07/25 21:18
プランターでフキは育てられる?
838花咲か名無しさん:03/07/25 21:21
>>837
あたまわるそ〜
839花咲か名無しさん:03/07/25 22:45
>>837
やってやれんことはないんでないかい?
フキノトウまでの道のりは長そうだが。
食用のオオバギボウシやアスパラもそうだけど、
宿根の葉を食うものって、プランターでは苦しいジレンマがついてまわるね。
ただでさえぎりぎりでやってるのに、葉をとると株が大きくならないし弱ってしまう。
840花咲か名無しさん:03/07/25 23:25
>>833
肥料不足だと葉の裏側が赤くなるって趣味の園芸に書いてあったよ
841花咲か名無しさん:03/07/25 23:26
test
  /     ̄ ̄ \
  | |        | |
  | |        | |     
|⌒\|        |/⌒|
|   |    |    |   |
| \ (       ) / |
|  |\___人____/|   |
|  |     λ    |  |
       ( ヽ
      (-_-)  
      (____)
842花咲か名無しさん:03/07/25 23:30
>>841
そんなテストするなヽ(`Д´)ノ
843花咲か名無しさん :03/07/27 13:21
ミニトマトが先日の雨で、ぽっきりと・・・
100均で売ってたポール3本とリング付きの支柱?をさして、支えてたのでつが、
120cmを越えて、ワッサワッサと。一番でかいの使ったけど、長さたりない。
プランターでもでっかくなるんでつね!

みなさん秋はなに植える?蒔く?
844花咲か名無しさん:03/07/27 21:57
>>843
アマワルソ
845花咲か名無しさん:03/07/28 01:00
>>843小カブ
846826:03/07/29 00:53
>836さん!
激しく亀レスだけど、
825じゃないよ〜間違えたんだよ〜
釣られただけなんだよ〜

二十日大根太ってきました?
847830:03/08/01 07:55
>>846 了解、安心しますた。(*^ー゚)ノ

うちのも全然太ってこない。ちょっと期待薄…。
でも、二十日大根なにげに25〜30日かかるらしいねw
またまた1週間後、報告しまつ。あと人参、太ってキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ヨ!!!!!!
848_:03/08/01 08:01
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
850花咲か名無しさん:03/08/05 03:58
プランターで育てているキュウリがとつぜんシオシオに!水はたっぷりやってるのに・・・
851花咲か名無しさん:03/08/05 10:08
あしたばの種を蒔いてみたのに、全然芽が出ない。
何かコツってありますか?
852花咲か名無しさん:03/08/07 14:08
うちはシソを植えているけど
旅行中実家に預けたらいろんな虫がついてきたよ〜。
割り箸片手に奮闘中。
去年はアメリカシロヒトリ(多分)にやられて
チャッカマンで闘ったなあ。
853花咲か名無しさん:03/08/07 16:35
アメリカシロヒトリって木につくんじゃないの?
854花咲か名無しさん:03/08/07 17:29
ヒトリガの仲間は食草にこだわらん悪食が多いから、なんでもありな気もする。
855花咲か名無しさん:03/08/07 19:07
>>851
アシタバは発芽までに結構時間が掛かる気がします。
播いてからそれほど時間が経ってないようでしたら、もう少し様子を見ても良いかもしれません。
856830:03/08/08 07:12
>>826
二十日大根、昨日1株だけど収穫できました。
なぜか形は丸くなくて細長かった。土はやらかいのがいいみたいだね。
2ヶ所のうち、花・野菜用のゴツゴツした土の方はサパーリだょ。

あと人参も収穫、小さかったけどムチャ甘くて(゚д゚)ウマー  以上ですた
857852:03/08/08 09:52
>>853>>854
自分もまさかとびっくりしたよ。
でも調べたらやっぱり連中だったのよな。
実家の椿にも毎年ついてます。
858826:03/08/12 23:24
3ヶ月と半月程二十日大根を放っておいた826です。
徒長して土の上に出てきた根の部分をぐるぐる巻いて土を被せておいたら、
どでかいチョロギになってますた。

もうだめすぎるぽ・・

>856
人参て難しいらしいけど・・
なんか人参の方が感動があっていいですねえ。
859山崎 渉:03/08/15 20:38
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
860花咲か名無しさん:03/08/16 20:04
結局ズッキーニは1つも成らなかった・・・_| ̄|○
862あぼーん:あぼーん
あぼーん
863花咲か名無しさん:03/08/18 00:21
寒くてこの板自体盛りあがんねぇな
864花咲か名無しさん:03/08/24 21:42
二十日大根、微妙に難しいです。
何度蒔いても徒長しちゃう(T_T)
865花咲か名無しさん:03/08/24 22:18
あげましょう
866花咲か名無しさん:03/08/25 12:56
age
867花咲か名無しさん:03/08/27 14:24
今から蒔くなら何がおすすめですか?
868ツール・ド・名無しさん:03/09/01 08:45




お台場フジテレビ抗議サイクリング
日時:2003年9月6日PM12:00
集合場所:お台場海浜公園マリンハウス付近 お台場海浜公園周辺地図↓
http://www.mapion.co.jp/c/f?el=139/46/46.244&scl=20000&pnf=1&uc=1&grp=all&nl=35/37/37.930&size=500,500
要旨
フジテレビ『交通バラエティ 日本の歩き方』 (8月26日7:00〜9:00)
今田耕司さんの発言
「白人がなにサイクリング気取りかしらねえが車と同じとこ
走ってるんですよ。だからじゃまだボケ!!ってクラクション
鳴らしたら顔真っ赤にして怒って追いかけてきたんですよ!」
今田さんのような横暴な運転をする人達に対して抗う存在がいることを
世間に知ってもらうため、週末のお台場で大集団によるサイクリングを計画しています。
このサイクリングは自然発生的なものなので、当日に集合していただけたらいいだけで、
参加申し込みの必要はありません。
みなさまご参加よろしくお願いします。
他の自転車関連BBS等での告知もよろしくお願いします。
869花咲か名無しさん:03/09/01 09:10
クレソンいっぱい出てきた。
870花咲か名無しさん:03/09/02 02:25
我が家では焼杉の丸いプランター愛用してます。
直径が大中小あって、深さが普通のと、すごい深い(30cm以上)のとあるから、
大の深いタイプだとニンジン楽勝。ダイコンも行けるかなぁ。やってないけど。
見た目も良いので寄せ植えで野菜の美しさを再認識してます。
今ニンジンとラディッシュが育っててすごい可愛いー。
871花咲か名無しさん:03/09/03 12:35
わけぎの球根を植えた翌日にもう緑の芽が出てた!はやっ!
872花咲か名無しさん:03/09/03 18:49
873花咲か名無しさん:03/09/04 03:12
ゴキブリって玉ねぎの匂いすきなんだってね。
知らずにベランダでプランター栽培していたらゴキを
みかけるようになった(それまでは見ていない)
皆さんは害虫対策されていますか?

こんどはハーブ系でも育てようかな。
874871:03/09/05 12:08
土の水はけがめちゃくちゃ悪いみたいで、晴れが続いて暑いのに土がずっとジットリしてるー!腐りそう。
875花咲か名無しさん:03/09/05 18:08
ハーブがモンキチョウにやられて全滅…
意外と虫に弱いんだな

トマトと枝豆はすくすく育ってるのに…
876花咲か名無しさん:03/09/06 18:00
にんにくってスーパーで売ってるものでも大丈夫ですか?
877葡萄の駐在:03/09/06 19:49
>>876 球根なので基本的に大丈夫です。百合根も。スーパーのものは食べるための売り物ですから健康株(球?)なはずですよ!その分高いけど…
878花咲か名無しさん:03/09/06 19:52
thx
879花咲か名無しさん:03/09/06 22:03
にんにくってどうやって植えたらいいんですか?
880花咲か名無しさん:03/09/06 22:10
>877
にんにくは発芽防止剤で処理されている物もあるので発芽が遅くなるかもね

>879
球根(?)を一つづつ分けて10月頃に植えつける。
発芽して越冬するのが普通だが、早春に植えても一応収穫できる。
深さは10cmくらい。
881花咲か名無しさん:03/09/07 01:02
http://www.kagome.co.jp/style/info/taizen/nin/t2.html
バラになったのをりん片というらしい。

スーパーで売ってるものは暖地向けと寒冷地でも栽培できるものが混じってるから
地域によっては品種を選んだ方がいいかも
882にんにく:03/09/07 03:38
にゃるほど。
レスthxです。
うちは寒いから、全部皮?で覆われてる六片種の方植えればいいんですな。
しかし10月頃、、、
今もう10月頃の気候なんですけど、早いですかね。
883花咲か名無しさん:03/09/07 07:44
よくわかる植え付け時期の目安は玉葱の苗が出回るころがいいよ。
884花咲か名無しさん:03/09/08 04:53
ホームセンターで玉葱の苗ハケーン

つうことは、もうニンニク植えた方がよいのかな?
寒いし。(道行く人、セーターにコート着用←まじ)
885花咲か名無しさん:03/09/08 13:16
植える時期は9〜10月と書いてるところもあるから大丈夫でしょう。
ホムセンでもにんにく売り出してるし
昨日園芸店で苺(豊姫)の苗買ってきた〜♪
パセリ・レモンバーム・カモミール・20日大根
バジル・絹さやえんどうの種を今日まきますた。
それにしてもだいぶ前に蒔いたコリアンダーが発芽しないゾ!
葉ねぎも少し伸びただけで成長止まってるし.....
887花咲か名無しさん:03/09/08 21:12
北東方向にあるベランダで育つ野菜って何かないですか?
北側は柵で東側はコンクリート壁なんですが、育つのはミョウガくらいでしょうか。
888花咲か名無しさん:03/09/08 21:37
ミントを真北のベランダで育てたことがある。
葉色が薄くて赤みが入ったけど、逆にそれがいいかんじで、花も咲いた。

>>887 
うるい(食用ギボウシ)なんてどう?紫蘇も意外に日陰に強いよ。
来春の話だけど…
889花咲か名無しさん:03/09/08 21:44
>>887
ミツバおすすめ。丁度いま秋の蒔きどきです。
日当たりも887さんとこで大丈夫だと思います。
芽が出るまでわりと時間かかるけど、芽さえ出れば
間引きながら収穫できていいよ。
890花咲か名無しさん:03/09/09 10:00
プランターで20日大根作ってるんだけど、
本葉がちょこっと顔出したくらいで葉の成長はストップ!
その代わり、伸びちゃいけないハズの軸が垂直に15cm。
こんなの食べられないよ.....
891花咲か名無しさん:03/09/09 13:07
日照不足だと茎がヒョロヒョロに伸びません?
うちは冷夏の最中撒いたブロッコリーの茎がヒョロヒョロに伸びてしまいました。
今天気がいいので苗がしおれない程度に日に当てて少しずつ回復中です。
892花咲か名無しさん:03/09/10 12:28
ミニトマトとトマトを同じプランターで育てても大丈夫でしょうか?
893花咲か名無しさん:03/09/10 20:49
>>892
来年の心配でしょか…水管理が大変になるから、やめた方が吉のような。
混植がしたいなら、相性のいいバジルやシソは?
894花咲か名無しさん:03/09/11 15:16
今日は第一回目、20日大根の間引きをしたんだが
何度やってもこの作業って心が痛みまつ
895花咲か名無しさん:03/09/11 16:48
>>894
それは間引きと考えるからでつよ。二十日大根の双葉って、
ピリっと味濃くてウマ〜
味噌汁に散らす、サラダのトッピングなどスプラウトなら
ではの楽しみ方がっ。
896花咲か名無しさん:03/09/12 11:19
20日大根の双葉が3枚のやつがあるんだけど、
これって奇形?
897花咲か名無しさん:03/09/15 13:57
すごく日当たりが悪いバルコニーでも栽培できる作物っていったらどんなのがありますか?
個人的にはミョウガを植えてみたいのですが。
他にもできそうなのがあったら教えていただけますか。
898花咲か名無しさん:03/09/15 14:16
>>897
ミツバどーですか?(889参照)
899花咲か名無しさん:03/09/16 22:26
液肥は有機の方がいいの?味が違いますか?
900花咲か名無しさん:03/09/21 17:37
秋蒔き、何がお勧め?
901897:03/09/21 21:25
>>898
ご回答ありがとうございます。

お礼が遅れてごめんなさい。
902花咲か名無しさん:03/09/21 23:21
>>900
わしは、30日大根と、短い人参とレタスの種をまきました。
あと、にんにくもうめてみますた。
わけぎの球根も埋めてみました。

このさき、春菊を育てたいと思ってます。
903花咲か名無しさん:03/09/22 18:51
サカタの金港三寸にんじん蒔いてみますた。
どちらかというと、葉をもりもり食べたいので頑張ります。
904花咲か名無しさん:03/09/24 00:45
今年採れたパセリの種を試しに蒔いてみたら、一つだけパセリとはまったく違う葉が
出できました。
まだ双葉出たてなので、観察していきたいと思います。
905花咲か名無しさん:03/09/25 00:58
よそのうちのミニトマト、まだなってる〜〜〜!
うちのはもう終わったよ・・・ (T T )ウエ~ン
906花咲か名無しさん:03/09/25 07:05
>>905
むしろ幸せかも…いつまでも片付かなくて困ってる^^;
暑い秋のせいで盛り返したけど、その前がイマイチだったから
見切りをためらうのね、でも実は前より小さくなってる。
というわけで次ガンガレ〜
907花咲か名無しさん:03/09/26 04:44
にんじんの種蒔いたら、双葉の葉が三枚もあるやつが沢山出てきますた。
こんなもんなんですかね?

ちなみに種は、サカタです。
908花咲か名無しさん:03/09/29 23:31
サラダ菜、今から植えるとなると、温室っぽくしないとダメかな?
909花咲か名無しさん:03/09/29 23:53
904です。
どうやら、みつばっぽいです。
別々にしてたんですけど、何かのひょうしに紛れ込んでたみたいです。
んがっくっく。
910花咲か名無しさん:03/10/01 12:03
野菜の種類ごとに種まきや収穫時期を載せてあるサイトで
ここは種類も多くてお勧め!ってなページ教えて欲しいです。
色々検索してるんですけど、なかなかポツポツしかなくて...
よろしければお願いします。
911花咲か名無しさん:03/10/01 15:31
スーパーで売ってる
根付きのネギは土に植えたら新芽は出てくるのでしょうか?
花屋のおばちゃんは無理って言うんですけど
近所の人が植えてるのはスーパーのそれだって言うんです。
私はプランター栽培になるんですけど
可能でしょうか?
おねがいします
912花咲か名無しさん:03/10/01 15:43
うちも庭に買ってきたネギ植えたら花咲いて、種とれたよ。
植えようとおもって植えたんじゃないんで良く覚えてないけど
結構増えた気がする。
913花咲か名無しさん:03/10/01 15:46
>910
意外にもホンダに野菜ページあります。
ttp://www.honda.co.jp/helloyasai/index.html
914花咲か名無しさん:03/10/01 16:07
>>913
耕運機つながり?バイクのメーカーっていろんなもの作ってるのな。
初心者スレかどっかで、ハスクバーナの芝刈り機買った人もいたね。
915花咲か名無しさん:03/10/01 18:50
野菜で花の米村さんとこみたいなサイトがあると
便利だろうけど、聞いたこと無いな。
916897:03/10/02 06:51
また質問です。
ショウガも植えてみたいのですが、日当たりが悪くてもだいじょぶですか?
917花咲か名無しさん:03/10/05 22:25
今日終わってるミニトマトとナスの苗を引っこ抜いたのですが、
よ〜く見ると、まだ小さい芽がある。
でも、もう実はならないですよねぇ???

とうがらしとピーマンが今だに、というか夏の間よりずっとたくさん花をつけていて
小さい実がなっているのですが、これはまだ今後も収穫期待できますか?
918花咲か名無しさん:03/10/05 23:45
>>916
だいじょうぶでないかな
つか、半日陰の方が調子いい植物なんだけど
ttp://www.zennoh.or.jp/ZENNOH/TOPICS/APRON/0204/02.htm
919897:03/10/06 19:37
>>916
お返事ありがとうございます。
ショウガとミョウガは近縁なので、両方とも日陰でだいじょぶそうですね。
920花咲か名無しさん:03/10/08 23:15
さつまいもってもう掘っていいのかにゃ?
921花咲か名無しさん:03/10/09 00:57
>>920
関東くらいはそろそろ。でも品種と
お住まいの地域と植えた時期によるかと。
922花咲か名無しさん:03/10/09 20:31
>>921
 地域は横浜で、植えたのは6月
 食べ残って芽がでてきたのを深底プランターに植えてみたにゃ
923花咲か名無しさん:03/10/12 15:49
葉大根・中葉しゅんぎく・からしなをプランターに
蒔きました。ダイソーの2袋100円種っす。芽さえ出れば
成功みたいなのは気が軽くてイイ。
これでは奇数ですが、残りはつるなしスナップなので、
もうちょっとしてから蒔く予定。
924   :03/10/24 14:07
age
925花咲か名無しさん:03/10/25 00:45
おまいらプランターの具合はいかがでしょう?
意外にこの季節、ナメ&ダンゴムシ多いのでビビってましゅ。
蚊もそれなりにまだ居るけど、めげずに夜回り。
926花咲か名無しさん:03/10/25 01:44
ナメ多いね。ここんとこ突如増えた。。
梅雨のころの卵が孵ったのかな。鬱。。
927奥さまは名無しさん:03/10/25 20:28
ピーマンとかトマトとかにブドウにかぶせる袋をつけたら、虫よけにならないですかね・・・??
日があたらなくなっちゃうって事はないですよね??
928花咲か名無しさん:03/10/29 16:56
今日、ミニ大根を10本くらい収穫したよ。
結構形の良いのが収穫できて満足。
929花咲か名無しさん:03/10/31 21:33
さつまいも掘ってみたら、あまりに小さくショボーン
あと、一ヶ月掘るのがまんするにゃ
930花咲か名無しさん:03/11/01 02:03
初めて育ててみた、にんじんの根が太ってきたぁ!
う、嬉しい〜。
931花咲か名無しさん:03/11/09 23:16
書き込み少ないなー。
春に失敗した小松菜に再挑戦中。
しかし、ちょっと遅くなりすぎた……
932花咲か名無しさん:03/11/10 00:59
変化がないか、失敗してるかだったりして………
933花咲か名無しさん:03/11/10 06:51
コマツナといえば、春にまいた奴が一株だけ残っていて、巨大化してる。
どうなるか、行く末を見守るつもり。
934花咲か名無しさん:03/11/10 07:32
ホウレンソウ一週間前に蒔いたのの双葉が出揃いました。
間引かなくちゃいけないんだけど、もったいなくて可愛くてどうしよう。
935花咲か名無しさん:03/11/10 22:37
間引いたやつを別のプランターに植える!
936花咲か名無しさん:03/11/12 10:50
普通の細長いプランターでジャガイモってできますか?
食用のジャガイモから芽が出て育ってきたので植えてみようと思うのですが…
937花咲か名無しさん:03/11/12 11:13
今日ほうれん草間引きました。間引いたのはサラダにして食べます。
938花咲か名無しさん:03/11/12 14:18
ルッコラ....の時期じゃないか? もう。

種ができたりできなかったりするんだけど、ある程度ちゃんと
結実させるにはなにかしたほうがいいんですかね。
春に咲いたのは全然結実しなかったよ。
939花咲か名無しさん:03/11/15 13:12
根が出てきたのでしばらく水栽培してた生姜、今日やっとプランタに植えました。
ついでに余ってた大蒜もほうり込んでみた。
940みうあ:03/11/15 13:38
野菜を育てていたら虫に食べられていた                 
941花咲か名無しさん:03/11/15 15:27
お日様が一日に3時間くらいしか当たらないベランダで育てていた小カブが
ようやく収穫できるようになりました。・゚・(ノ∀`)・゚・。
種蒔いたの8月頭だっつの。
やっぱりお日様の力はすっごく偉大なのを実感。
長い時間かかったけどここまで育ってくれて感謝。
942花咲か名無しさん:03/11/16 01:06
この間の晴れた暖かい日にプランターどけて掃除をしていたら、
タカラダニが出てきました。
温暖化だねぇとしみじみ眺めてみたり。
943花咲か名無しさん:03/11/23 00:29
今日、鳴門金時を掘ったら長さ5〜10cmぐらいの極小のいもが数本、トータルで200g。
プランター2つも使ったのに・・・。
しばらく、寝かしてから、焼き芋にするかにゃ・・・。
94411:03/11/23 04:43
tt
945花咲か名無しさん:03/12/03 00:43
最近温暖化で冬でも結構暖かいし、ニンジン今から蒔いても大丈夫ですかね?
三寸のやつなら、プランター野菜用の大きいやつじゃなくてもいけるかな・・・
あ、@関東南部です。
946花咲か名無しさん:03/12/04 18:03
三角コーナーの中で、ニンジンのヘタから5mm程の小さい葉が出てるのに気づいたのが1ヶ月くらい前。
インスタントコーヒーの蓋に水ちょっと入れて、ベランダに出したりしてたら今は15cm程になりました。

愛着が出てしまったのでなんとか育たせたいのですが、何分植物に興味を持ったのが今回が初めて
なので、この後どうすればいいのかわかりません。

鉢と土を買ってきて移植するだけでいいんですか?
移植するとしたら、表面からどれくらいの深さに埋めるとか。
947花咲か名無しさん:03/12/05 07:13
わけぎが全滅。くたっと灰色になってしまった。
948花咲か名無しさん:03/12/05 08:45
>>947
うちの万能ねぎも最近 (´・ω・`)ショボーンとしてるよ。
寒さのせいかなあ…室内に入れた方が良いのかも。
949花咲か名無しさん:03/12/05 15:07
>>946
土に植えると、遠からず腐ってしまうと思います。
しょっちゅう水を取替え、暖かい所には置かないと
長持ちはしますよ。
葉は食べられるので、チャーハンやスープの彩りに
刻んだり。

細ネギとか、三つ葉などの根元なら、土に植えても
大丈夫なので、次はそちらに挑戦してみるといいかもです。
950946:03/12/06 23:28
>>949
そうですか、土に移植はダメなんですか・・・。
ベランダから落っことしてクタッとなった時に、ダメ元でまた水栽培?みたいに
してみたら元気に復活したので、「よっしゃ、気をつけて育てるぞ(TДT)」と。

ちょっと黄色くなってきた茎もあるので、枯れてしまう前においしく頂いて見ます。

それにしても、植物が水と光(詳しくない)だけでモリモリ育っていくのは見てて
楽しいですね。はまりそう。

今度は三つ葉に挑戦してみます。ありがとうございました。
951花咲か名無しさん:03/12/11 22:49
プランター菜園の皆様。
最近、収穫した野菜達って何かありますか?
952花咲か名無しさん:03/12/11 23:21
>>951
ルッコラとパセリ、ナスタチウム。
他に地植えのフェンネル、不断草、ミツバなど。
株ごと収穫したものはないですが。つまんでま〜す。
953花咲か名無しさん:03/12/12 01:44
>>950
でもニンジンの切り口に灰を付けて(何かの燃えカスでもいいけど)
から土に植えればかなり育つと思う。
954花咲か名無しさん:03/12/12 17:03
>>951パセリと春菊をチョコチョコと。
955花咲か名無しさん:03/12/15 21:43
ミツバ収穫始めました〜。
恐る恐る食べてみたら、ちゃんとミツバの味がして美味しかった(感動)

でも、パセリと同じプランターの植えてしまったので交雑する前にミツバ植え替えなきゃ〜。
956花咲か名無しさん:03/12/15 22:23
>>955
確かに同じセリ科だけど、交雑するかどうか…?
とりあえず花咲く時期は違うんじゃないっけ?
パセリ5月頃、ミツバ7〜8月だったような。
誰か他に2つくっつけて植えてる人いないかな…
957花咲か名無しさん:03/12/16 00:56
>>957
同じせり科だから、気になってるんですけど交雑しないですか?
大丈夫なら、このまま…今年から始めたのですが、パセリの花が咲いてる中、ミツバも開花してました。
誰かご存知の方お願いします
958花咲か名無しさん:04/01/16 12:48
する
959花咲か名無しさん:04/01/19 02:30
パセリのようなミツバのような植物が生えてくるのか。
960花咲か名無しさん:04/01/22 14:57
お手軽に家庭菜園出来ないかなぁーとネットサーヒンしてたら
「野菜のバスケット栽培―タネから育てる63種」
って本をみつけました。
図書館で取り寄せてもらおう。

スーパーのレジカゴみたいなバスケットに
寒冷紗を敷いて作る、ってことらしいんですが
やったことある人いませんか?
見た目がちょっとアレだけど
100均で似たようなカゴ買って
何かカバーをつけたらどうかと思っています。
961花咲か名無しさん:04/01/22 17:55
>図書館で取り寄せてもらおう。

>スーパーのレジカゴみたいなバスケットに
>寒冷紗を敷いて作る、ってことらしいんですが

もまいの好奇心は分かるが、そんな捨て奥みたいな菜園は
何となく止めておく。しかも図書館に申請して、近所じゅう
そのみみっちいカゴ布菜園が溢れたらどーする。もまいの街だぞ。
もまいはカバーつけて・・・・と考えてるようだが、
つけないでカゴまんまでやるヤシ続出するかもだぞ。
962花咲か名無しさん:04/01/22 17:57
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1074345918/
生活板捨て奥スレ。参考までに
963960:04/01/23 17:04
>>961
ご忠告ありがとう。レジカゴで野菜作るって
相当捨て奥な感覚だと早く気づくべきだったね。
通気性が良いのでどうのこうの、ってこともあるらしいんだけど。
とりあえず本借りてくる (結局借りるのかよ!)。
964花咲か名無しさん:04/02/01 05:44
四ヶ月くらい前に蒔いて芽が出てこなかった葉大根の種が、
今頃芽が出てきた。
ビクーリ
965花咲か名無しさん:04/02/01 08:34
おととい菜花の種を播いた。
964の葉大根みたいに
芽が出ると良いな。
966花咲か名無しさん:04/02/01 09:01
初心者です。とりあえず葉ねぎと小松菜
あたりからはじめようと思っています。
種は入手したんだけどまだ蒔き時じゃない。
春が待ち遠しいなぁー。
967花咲か名無しさん:04/02/07 22:21
捨て奥って何の略語?
968花咲か名無しさん:04/02/08 00:00
>>967
すてきな奥さん
969花咲か名無しさん :04/02/16 00:31
964です。
大切に育てて順調だったのに、親が洗濯物を思い切り…あぁあ(ノд`)
970花咲か名無しさん:04/02/16 02:50
サカタのタネのカタログ。
プランターで作るじゃがいもゴロゴロ・・・・憧れる。
あれって本当?

皆さん万田酵素使ってる?
971花咲か名無しさん:04/02/16 14:48
青梗菜、ラディッシュ、春菊発芽。
でもリーフレタスが出ないよ。
972花咲か名無しさん:04/02/17 00:32
もう少し暖かくなったら、ボリビアンレインボーペッパーと言う種を蒔く予定。
一袋に10粒程しか入ってないのに買ってから気づいた途端、急に慎重気味になる自分。
どうせなら、いったい何に使うのかと困るほど収穫したい。
973花咲か名無しさん:04/02/17 14:12
万田酵素 怖いッス。
5cmぐらいに育ったスイカにやったら
一晩で破裂しちゃいました。
説明書をちゃんと読んで使いましょう。
974花咲か名無しさん:04/02/18 01:52
去年、スイスチャードっていうハーブ?をやったんだけど
これってまるで赤いほうれん草だよね。
食べ方も湯がいてからの方がいいのかな。
でも生じゃないとあの発色が無くなるんだよ。
975花咲か名無しさん:04/02/18 02:44
>>974
葉の部分はホウレンソウと同じように料理に使って、
真っ赤な茎は刻んで煮物・ゆでてサラダなどに加えるのが代表的な食べ方。
ベビーリーフなら、生のままサラダに出来るよ。
976花咲か名無しさん:04/02/20 23:28
今から種から蒔いて育てるとしたら、何がお勧め?
977おやすも ◆DJjAgXwFig :04/02/20 23:33
赤茎ホウレンソウちょっくら買ってきます。
978おやすも ◆DJjAgXwFig
スイスチャード・・・フダンソウの仲間
ホウレンソウ・・・アカザの仲間
全然違うぞwロゼット型ってのは一緒だけど。