1 :
エルウッド:
今、家庭でぶどうを作っている途中です
ピオーネと藤稔を作っています
ジベレリン処理だけでは中に花ぶるいするのもでてきます
近所のぶどう園があるのですが、もう一つホルモン剤を入れて
すべて実になっているようなのです、そのもう一つの薬が
何か知っているかいらっしゃったら教えてください
*何回聞いてもそのぶどう園では教えてくれません
よろしくお願いします
2 :
花咲か名無しさん:2001/06/10(日) 11:19
3 :
エルウッド:2001/06/10(日) 21:58
どうもありがとうございました!
すごく参考になりました
棚が壊れるまで実成りできたら本望です
どうもでした
なんかいいな、このスレ。
5 :
花咲か名無しさん:2001/06/10(日) 22:00
6 :
花咲か名無しさん:2001/06/10(日) 22:04
>>4 なに言ってやがる。2を投稿した俺のセンスが最高だってことだ。
俺のあり余る愛に土下座しやがれ。
7 :
花咲か大王:2001/06/10(日) 22:06
次回から、あらゆるスレッドでコテハンとする。
おめーら、覚悟しろよ。
>>6 そう思ってたけど、本人からそう言われると・・・
でもあんた、いいひとだね。
>>7 ん? 大王さまはどっから降ってこられたので?
10 :
花咲か大王:2001/06/10(日) 22:13
俺様に会いたければ、、、" 大王様降臨キボーン "
と、、平伏せば、、出てやらんこともない。
センスの無い呼び出しには応じない。
いいか、、、、くれぐれも、感謝しやがれ、うじむしども(藁
12 :
花咲か名無しさん:2001/06/10(日) 22:25
大王さま、かっこいいわ〜ん。
13 :
花咲か名無しさん:2001/06/10(日) 22:52
♪ひとーりしばーいとよばないでぇ♪ でもそう呼ぶわよ!
大王様 かっこわりーわん。ゲフん。
14 :
花咲か大王:2001/06/10(日) 22:56
>>13 俺様がどれだけ格好良いか理解できんとは可哀想な奴。
自分がどれだけカコイイか証明してみやがれ。
できないだろう。厨房逝ってよし。
15 :
花咲か名無しさん:2001/06/10(日) 23:08
きゃああああ・だ・大王様ァ〜〜〜 あんたもマメやね〜!
もしや貴方様はこの板を支配するつもりなんじゃないのかえ?
16 :
花咲か大王:2001/06/10(日) 23:13
>>15 我が支配するのではない。
愛が支配するのである。
言葉のみテンション高い厨房は逝ってよし。
大王さまには、かないましぇん
18 :
花咲か大王:2001/06/10(日) 23:28
汝らの愛する植物に感謝せよ。
19 :
花咲か名無しさん:2001/06/10(日) 23:48
大王様、心から感謝いたします。
勉強させていただきました。
20 :
花咲か大王:2001/06/10(日) 23:53
>>19 我に感謝せずとも良い。
なあーに、天界の教科書のウケ売りだ(藁
21 :
花咲か名無しさん:2001/06/11(月) 02:48
大王様は、ガラの悪い風来坊だけど漏れってなんだか人情派♪という
キャラなんでございましょうか?
ちなみに、ギターはお持ちになっておられますか?
大王さまがはじめにご降臨召された記念すべきスレは
ここでしょうか?
23 :
いなかっぺ大将:2001/06/11(月) 22:25
んだ
24 :
4:2001/06/11(月) 23:16
ということは、俺のレスが大王さまを
お呼びしたことになるのか!
うぅ、感動だぁ!
>>4 >>24 つまんねことに感動するなや。
そんなこと言われたら、出てきたくなるじゃねーか。
マメだね、ヒョトシテ教えたがり屋?とか笑われてるじゃねーかよ。
2日目から小出しにしようと決めたのだ(藁
26 :
花咲か名無しさん:2001/06/12(火) 00:49
時々来てください。
27 :
Fine:2001/06/12(火) 11:57
サイトカイニン
28 :
花咲か名無しさん:2001/07/01(日) 07:12
キャンベルアリー実が大きくなってきたよ。 これから楽しみ
29 :
花咲か名無しさん:2001/07/08(日) 05:48
いいなーうまそう。送ってね。
30 :
花咲か名無しさん:01/12/15 04:40
ヤマブドウを3年前に植えたんだけどなかなか成長しません。
一般の栽培ブドウと育て方に違いはあるんでしょうか。
ご存じの方、教えてください。
31 :
花咲か名無しさん:01/12/15 11:28
ヤマブドウ、一昨年苗を植えてフェンス一杯に広がったけれど花が咲かない。
来年あたり期待できるのかな? ちなみにプランター植え。
32 :
花咲か名無しさん:01/12/19 08:45
「ブドウ液を発酵させたもの」を作るのに適した品種
おしえてー
33 :
花咲か名無しさん:01/12/20 06:49
ジベレリン処理で種なしになる品種は??
34 :
花咲か名無しさん:02/03/23 22:13
>32
ヤマブドウでもできるのでは?
ヤマブドウ、今年、花らしきものが見える。マンせー。
36 :
花咲か名無しさん:02/03/24 17:58
>33
ジベリン協和のマニュアルによると無種子化できるのは、
デラウエア、ピオーネ・巨峰、安芸クイーン。
37 :
花咲か名無しさん:02/03/25 14:42
| ゝノ
__|_______|_ ■■■■■■■■
|iiiiiiiiiiiiiiiii| ■■■■■■■■■アゲトケトイッタダロ、アゲナイヤツハポアジャ!!
|iiiiiiiiiiiiiiiii| ■■■■√ === │ ポアポアポアポアポア!!!!
|iiiiiiiiiiiiiiiii|■■■■√ ~ ミ ノノノ 彡 |
|iiiiiiiiiiiiiiii|■■■√ ∀ ∀ \
|iiiiiiiiiiiiiiii|■■■ ∵ (● ●) ∴│ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|iiiiiiiiiiiiiiii|■■■ 丿■■■( │< ageるぞageるぞ!!!
|iiiiiiiiiiiiiiii|■■■ ■ д ■ | | 徹底的にageるぞ!!!!!
|iiiiiiiiiiiiiiii|■■■■ ■■ ■■ ■ \_________
|iiiiiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■■__
\iiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■■iiヽ
\iiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■iiiiiii|
|iiiiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■iiiiiiiii|
38 :
花咲か名無しさん:02/03/26 21:03
厨房って、中坊のことだと最近わかった。
ワラタ
40 :
花咲か名無しさん:02/06/12 00:33
ブドウのスレが有るのでここで。
借りていた畑にブドウの木を植えて有ったのですが、畑を返す事になり自宅の土地に移植しました。
狭い土地で、陽当りの良い場所ではありません。
今年、葉も出ないのでおかしいなぁと思っていたのですが、気がつくと、幹に何ヶ所も亀裂が入っていました。
枝はぽきぽき折れ枯れてます。移植して三年。昨年までは元気
幹に亀裂が入ったのは何が原因でしょうか・・。
枯れた為でしょうか?。亀裂が入って枝が枯れたのか?。
41 :
花咲か名無しさん:02/06/18 14:51
ぶどう苗安く手に入るところないかなー
4月に 巨峰の苗(1.2メートルくらい)を植えまして
現在 葉とつるが元気に伸びてます。
横に添え木を立てたんですが
全然無視されてしまったので 無理やり添え木に絡ませました。
でも つるは 50センチ横にあった 棒に巻きついてしまいました (´Д`;)
棚を作るのは まだ早いかなと思ってたのですが
もう 棚を作る時期でしょうか?
お教えくださいませ。
園芸店では 実がなるまで 3年かかるといってました。
43 :
花咲か名無しさん:02/06/23 05:27
NHK 趣味の園芸 よく判る栽培12ヶ月 ブドウ \950+消費税
44 :
花咲か名無しさん:02/06/23 17:18
>>41 国華園の通販で、巨峰が安い。
1株280円、3株780円。
ここは、当たり外れがあるそうですが、
他の苗を購入するついでに、1株買いました。
45 :
花咲か名無しさん:02/06/26 08:11
>44
わーい!ありがと!
実家に帰ったらデラウェアの鉢があった。
実母と考えてる事は同じらしい…
がんがって巨峰育てるyo!
デラウェア、巨峰作っています。
収穫期になっても色づかないのですが、原因がわかる方いらしたら
教えて頂けないでしょうか。
47 :
花咲か名無しさん:02/06/26 20:01
巨峰、あまり多くの房が付いても熟さないよ。
ひと房あたりに必要な葉の枚数が決まっている。確かに熟さないでぶら下がって
いるお宅を見かける。
保守age
49 :
花咲か名無しさん:02/07/08 16:50
>44
国華の葡萄怖くて買えない。
280円て、一体どんな苗がくるのかなぁ・・・。
ほかの植物も含めて届いたら教えてください。
私は皮ごと食べるぶどうとか言うのがほしかったけど
ネットで検索したら皮は取ったほうが良いとか書いてあったからやめた。
しかも糖度24度なんてならない。
あれに書いてあることはうそばっかしだね。
50 :
花咲か名無しさん:02/07/11 02:01
砂糖を追肥すると糖度上がるかも。
51 :
花咲か名無しさん:02/07/11 05:17
糖度があがるのは、ステビア使った堆肥。確か、みかんで実績あり
シベリアに たしか 永久糖度というところがあったような・・・・
と 言ってみる テスト
>>53 真夏だってのに凍えそうだよ、いろんな意味で
そこまでやるなら、A級糖度とかして欲しかったな。
56 :
花咲か名無しさん:02/07/11 19:38
糖度が高すぎてもランク落ちだがな(w
57 :
花咲か名無しさん:02/07/11 23:45
58 :
花咲か名無しさん:02/07/12 03:27
実家で鉢植えの葡萄から、葡萄棚を作ったYO!
そして、その葡萄の根が、ブラスティクの鉢を突き破り、
その下のコンクリートも突き破り、今はもう鉢が動きません。
葡萄ってすごいんだね!
59 :
花咲か名無しさん:02/07/12 23:11
>>32 どんな品種でもok。
泡が出なかったら、味落ちるけど、砂糖と少量のイースト菌ぶっ込めばok。
中途半端な強度の密閉容器は不可。ガスが自然に抜けるようにしておくか、
頑丈な密閉容器。
よほどなり過ぎて困っているのでなければ、止めたほうがいい。
食べたほうが美味しい。
60 :
花咲か名無しさん:02/07/27 00:38
藤稔も種なしになるんですね。
一房で顔の大きさだって。
作ってみたい。
藤稔は家庭菜園レベルでは花ぶるいがひどいので、あまりおすすめはしませんが。
>>2のフルメット使ってもむづかしいでしょうね。
それに無核栽培はジベ処理の時期、濃度がきっちり合わなければだめです。
満開期に100ppm(無核化)と満開後15日前後に50ppm(果実肥大)だと思いましたが。
それと、長梢剪定ではなく、短梢剪定のほうが良いのですが。
すいません。
上のレスで間違ってるとこありましたので、訂正。
ジベ処理の濃度は満開期に50ppm、満開期15日前後が25ppmでした。
ある本に半日日が当たればブドウはokと有ったので植えたけれど・・
別の本を読むと、日陰だと、病気、徒長、根張り不良、着色遅れ、糖度不足・・。
ガックシ。(酸味のあるブドウは好きなんで、それだけは歓迎。^_^; )
ジベレリン処理なんて、木を枯らす元かな。
なんて生意気な事書いてますが、剪定の仕方が未だに解らなくて本でお勉強中。
漏れの育ててるブドウは日照量約半日ってとこですけど、糖度は約18度くらいあるものができますよ。
日陰では
病気→降雨があると発生が多くなる病気が多い。多少日陰であっても、雨よけがしてあり、じめじめ
してなければ、うどんこなど一部の病気以外は大丈夫。
徒長→施肥と土質によるものが大きい。
根張り不足→日照量が多ければ、地上部の生育も良い。地上部の生育がよければ地下部の生育も良い。
着色遅れ→夜温が高いと着色不足になる。その要因のほうが大きい。
糖度不足→日照量が多いと必然的に糖度は高くなる。
というところです。
ですから、雨よけができれば、多少日陰であっても大丈夫ですよ。
ブドウの剪定は整枝にさえこだわらなければ、簡単ですよ。
長梢剪定なら、新梢を約半分の長さに切り戻せば良いです。
短梢剪定は整枝さえ一文字にできれば、あとは毎年、1芽〜2芽の切り返しですので、剪定自体はさらに簡単です。
65 :
果物大好き@過去形 ◆JrJagFKs :02/07/30 20:38
ちょっと聞きたいんですけど、ブドウの鉢植えやっておられる人はいますか?
大体どのくらいの大きさの鉢でやってますか?
果樹ヲタが暑さにヤラれて暴れてますな
>>64 \(^o^)/ (;_;)うれし涙。
半日日陰でもいいんですね。2時ごろには隣家の大木の影に入っちゃいます。
新人向けに書かれた本なのか、脅かしがいっぱい。^_^;
(プロ並みの作品を作るのなら当然であろうことが書かれており。納得。良い本だと思います。)
生ゴミを堆肥にしてばらまく人が居るから見張ってないと・・。
雨よけ如何にするか考えます。(足場パイプと針金の簡単な棚なので)
剪定、解ってしまえば簡単だよ、と言えるんでしようが、未だそこまで・・。
希望が出てきました。有難うございます。m(_ _)m
69 :
果物大好き@過去形 ◆JrJagFKs :02/07/31 23:46
>>68 レスありがとうございます。
情報、漏れの立ててるスレに使わせていただきました。
ご報告まで。
70 :
花咲か名無しさん:02/08/13 23:54
ダコニールは色々な病気に効きそうなんですが、ぶどうの登録が無いですね。
薬害でもでるんでしょうか。 (板違い?)
ぶどうはハクビシンの大好物。秩父市では被害が多発!
72 :
花咲か名無しさん:02/08/14 21:59
ぶどうにハクビシンだけではないですよ。
椎茸に猿。芋に猪。
猿、猪は、椎茸、芋だけではないですけど・・。
71さんは秩父ですか。他のスレでも同じような話題があったのでふと・・。
72さん詳しいですね。秩父ですか?
剪定は短梢でやってみては?ピオーネなら出来ますよ。
1本あたりの収量がかなり落ちますけど。
74 :
花咲か名無しさん:02/08/15 00:38
>>73 72です。です。^_^;
あり、何故・・剪定・・。なんかお呪いしないと、身元判明しちゃうのかな。まっいいや。
剪定は短梢に傾きつつあり、小川孝郎氏の書き物とサイト、「短梢」での検索であちこち探ってます。
小川氏によると10年くらいで樹木の更新とか。いま植わっている木の姿が小川氏の方法にするのに如何
手を入れたらいいのか・・。
短梢は整枝の段階から始めないとだめですよ。
特に枝が交差してるような長梢じゃ、樹形改造もできないと思われ。
76 :
果物大好き@過去形 ◆JrJagFKs :02/08/16 03:28
中山ぶどう園のカタログ届いてた♥
ブドウだけで130種はいつ見ても壮観。
77 :
花咲か名無しさん:02/08/18 22:37
>>76 どんなカタログですか。(写真がいっぱいとかカタログの特徴)
値段高いの?
半分以上の品種の写真が載ってます。
品種の特徴も正確だし。欧州種、米国種、雑種、東洋系欧州種なども記載あり。
なにより糖度○度以上!とかイイことばっかり書いてナイとこが信用できます。
苗木一番高くて3000円(バラード、ハニービーナスなど)平均2000円なんでちょい高め。
ウイルスフリー苗だしね。
醸造用品種もカベルネ・ソービニヨン、メルローはじめとして20種。
でも、カタログあんまり作ってないはずなんでもらえるかどうか分かりませんが。
一応連絡先:
(有)中山ぶどう園
〒999-3246
山形県上山市中山5330
(tel)023-676-2325
(FAX)023-672-4866
79 :
花咲か名無しさん:02/09/05 13:51
藤稔の粒が大きくならないなぁ〜、と思ってたですが、袋がけし忘れた物をよくよく見ると、
大きくなってた。ポケットに入ってた10円、500円玉と比べて喜んでました。(^.^)
もうすぐ収穫かな。
藤稔って人によって評価がまちまちなんですね。去年の味は・・忘れてしまった・・。
やあ、俺、ゲイなんだ。
そう、男だけど男とエッチがしたい。
そんな自分のためにHP作っちゃいました。
さあ、お尻に入れたい、入れられたい君たち!
俺と一緒に快楽をむさぼろうよ!
外見は不問。
男だったらだれでもOK!
今すぐ、会おう!
皆のアレを咥えたいから・・・・
どんどん宣伝してね!
http://fnt.lib.net/1.htm
81 :
花咲か名無しさん:02/09/08 18:45
マンズワイン 勝沼ワイナリーでぶどう苗を販売してるの発見!(⌒^⌒)b
苗木価格(ポット苗)(消費税別)
生食用 900円
醸造用 600円
82 :
花咲か名無しさん:02/09/08 18:47
>>81 それって数年前から放置されてるページじゃない?
84 :
花咲か名無しさん:02/09/09 22:58
>>81 本当に900円で安芸クィーン、ルビーオクヤマ、高妻の苗が買えたらずいぶん
安いんじゃないか。
ベランダ園芸でブドウの実をつくることはできますかねー
日当たり良好。
86 :
花咲か名無しさん:02/09/10 14:39
87 :
花咲か名無しさん:02/09/10 21:04
醸造用って密造ワインが造れるのか?
88 :
花咲か名無しさん:02/09/10 21:16
web検索して見。
89 :
花咲か名無しさん:02/09/10 21:29
どんなブドウだろうが果実だろうが「密造」は可能。
醸造用というのは、生食よりも醸造に向く風味の問題だろうな。
どこかのぶどう棚から一枝もらってきて育ててる人いませんかぁ〜〜
ホームセンターから買った苗じゃなくそこからトライしてみたいのじゃ〜o(><;)(;><)o
92 :
花咲か名無しさん:02/09/16 23:03
今年、貰ってきて、差して根っこが出てきててます。
でも・・・くれた人も品種が分からない・・。調べとくといったまま、そのままになってる。
そっか〜 もし、ぱちってきてもそういう事態になるなぁ
正攻法でいかないとダメだねぇ
94 :
花咲か名無しさん:02/09/17 00:09
枝の先っぽのほうはつかなかった。貰ってくるなら枝、長めに切ってもらう。
もうすぐ葉が落ちる時期だから、今年は諦めて、剪定した枝貰ってくるか、
梅雨に入る前に貰ってくるとかしたほうがいいかも。
うっ。黙って貰ってこようとしたのか・・。
今から話しとけばなんとかしてくれると思うよ。
95 :
花咲か名無しさん:02/09/17 00:16
>80
俺は低身長,女顔,丸顔,童顔で女々しい16さいの高一です。
金くれるならHな事させてやってもいいよ。
96 :
花咲か名無しさん:02/09/17 00:17
さりなたん(;´Д`) ハァハァ
>92=94
ありがとうございます
先っぽだとまだ弱いのかもね〜 長めにもらってきま〜す
「ぱちる」←断られた時によ (^^;
そして、お遊びに食べたブドウの種も植えてるのホホホ
甲斐路とロザリオブロンコ!
98 :
花咲か名無しさん:02/09/17 00:44
何度も御免・・。
根の出るところは芽のところからです〜。
ブドウ農家だったらみんな知ってて教えてくれると思うけど・・。
近くのぶどう狩りのサイトの板に「育てたいから苗ない?」って聞いたら
「ナイ」って言われたけど剪定の時期(12〜2月)にくれば
剪定した枝タダでくれるって〜!ヤッター(^^)v
100 :
花咲か名無しさん:02/09/18 01:18
良かったね。
挿すのは3月ごろかな。乾燥させないように保存しとくんだって。
前もって
>>43 の本でも買って勉強したほうがいいと思うぞ。
鉢植えするんだったら、趣味の園芸テキスト9月も読んだほうがいいかなぁ〜。
・・っても、おいら、休眠挿し成功率悪いんだよな・・・(;_;)
挿さずに保存!!!!????
てっきり挿して放置(保存)だと思ってた ¢(。。;)コソコソ
もう一度NHKテキストを見ますわ〜 ←コレを見てぶどう作りを始めようとしたのよ♪
休眠中の挿し木は成功率少ないんだ・・・
20本くらい植えないと春に日の目を見ないかもしれないなぁ
リーサルウエポンは苗購入かぁ‖_・)ぷっ
102 :
花咲か名無しさん:02/09/19 01:17
おいらのばやいね。初めての挿し木だったし・・。^_^;
9月のテキストだと載ってない。「ブドウ」っていう本のほうね書いてあるの。
成功お祈りしてます〜。
103 :
◆FRUITSyg :02/09/19 01:21
>>97 「ぱちった」ら種苗法に抵触します。っていうかドロボー(w
>>101 休眠枝挿し、保温環境にない場合には>100の言われるように春挿す方法もあります。
挿し穂をハウスビニールなどで密封して冷蔵庫へ。
挿し穂は乾燥させてはいけませんが、あまり濡れているとカビが生えやすくなるのでご注意を。
104 :
花咲か名無しさん:02/09/19 01:26
得意の言い忘れ。
市販の苗木はフィロキセラとかいうアブラムシに強い台木に接ぎ木してあります。
接ぎ木してないとそれにやられる可能性有りとのことですが、その時はその時・・
「ぱちり」=ドロ ←そのと〜り(笑)
保存は冷蔵庫ってのがやっぱベストですか 穴あきタッパに入れて3月まで保存しますわ
『よくわかる栽培12ヶ月 ブドウ』さっそく本屋にGOしたのだが
なかったんで図書館で予約(^^;←ビンボー人
挿し木は虚弱体質かぁ まぁ1年目はチャレンジってことで(;^_^A
1年先輩の成功話を待ってますわ〜ホホホ
106 :
◆FRUITSyg :02/09/20 19:43
>>105 穴あきタッパーなんかでとっておくとかぴかぴのしわしわになっちゃいますよ。
ビニールで隙間ないように密封がベストです。
密閉なんて呼吸できなくなってしまわない?
乾燥させず濡れさせず・・・大変っすなぁ〜
108 :
花咲か名無しさん:02/10/02 16:52
大丈夫みたい。某ブルーベリーの挿し木のHPにはラップでくるくる巻きの写真載ってたよ。
ブドウももう終りかな。巨峰、藤稔、いろんな所の食べたけどなんであんなに味にバラツキが有るのか。
自分で育てたのが一番美味しい・・。
(同じもの食い続けて飽きたけど・・)
先日 ブドウとナシを食べた時に種を花壇に
ぺっぺ とやっておきましたところ
今日、その場所から巨大な芽を2つハケーンしました。
朝顔みたいな形の芽なんですが、ブドウの芽が
どんなのだか知っていたら教えてください。
110 :
花咲か名無しさん:02/10/02 18:02
>109
そりゃブドウですな
111 :
2チャンネルで超有名:02/10/02 18:43
ありがとうございます。
巨峰なのですが 親と違うものができるんですよね
観賞用に育ててみます
113 :
花咲か名無しさん:02/10/25 23:28
ぶどうって紅葉するのですか。何処かに書いてあったけど、我が家のは只枯れていくだけ・・。
114 :
花咲か名無しさん:02/10/25 23:32
実生の物は主に観賞用ですが、ひょっとしたらとんでもない発見(新種)
があるかも知れませんよ。まぁ、その可能性は本当に微々たる物ですがね。
楽しんでみてください。
115 :
花咲か名無しさん:02/12/06 23:20
ホームセンターへ行ったら、アンドン仕立ての巨峰の鉢売ってました。
コンパクトに見せたい為か、かなり強引に巻いように見えた。
何房くらいなるんだろ。
116 :
花咲か名無しさん:02/12/07 00:16
>>115 秋にNHKでやってたけど巨峰のような大きなものだと5,6房。
デラなんかだと10〜12房っておっしゃっていた。@10号鉢
117 :
花咲か名無しさん:02/12/07 11:34
>>114 漏れの友人宅のは実生だけど本人曰く結構旨いとのことだよ。
(^^)
接ぎ木しなければ、その品種本来の味がでるのかな。
台木によって味変わるんでしょうね。
120 :
花咲か名無しさん:03/01/17 18:16
ゴルビー
多摩ゆたか
ハニーブラック
紫玉の植原葡萄研究所、中山ぶどう園での
価格を教えてください。
中山では
2,800円(接木苗)
3,000円(接木苗) 2,000円(自根苗)
2,500円(接木苗)
2,500円(GMP接木苗)
植原
2,800円
3,000円
2,500円
2,500円(M.T.C)
同じですね〜。
ありがとうございます。
他所で桜桃とブドウを買うんですが、ブドウなら専門業者の方が
安いかなと考えてお聞きしたんですが、割と高いですね〜
ウィルスフリーや台木の違いがあるのかもしれませんが・・・
桜桃と同じ所で買うことにします。
まあ、他にも欲しいブドウがあるので今秋には
植原と中山のカタログを取り寄せようと思っています。
(^^;
124 :
花咲か名無しさん:03/01/27 21:09
ブドウにはキングデラのような3倍体のものがいくつかありますが
それらもジベ処理しないと種無しのものはできないんでしょうか。
>>124 3倍体ブドウでジベ処理をする目的は果粒肥大促進のためです。
もともと無核ですので。
キングデラは登録ありましたか?
126 :
花咲か名無しさん:03/01/27 22:21
登録があるのかは知らないです。
ただ、カタログを見てて3倍体なら手間をかけなくても
種無しになるのかなと思ったものですから。
128 :
花咲か名無しさん:03/02/21 07:18
巨峰ってシロウトにも簡単に作れるのかね。
129 :
花咲か名無しさん:03/02/21 08:56
130 :
果物大好き@過去形 ◆/mFRUITSyg :03/02/22 00:49
>>128 雨よけ用のアーチを組んで、トンネルをかけられればある程度は簡単かな?
もちろん摘房、整房、袋掛けは必要ですが。
市場に出回ってるような品質のものを作ろうと思えば、
さらに、摘粒、植調剤の使用、薬散が必須です。
巨峰はブドウの中では栽培が安易な品種ですよ。
棚が設置できなくて、
ちょっとだけ収穫できれば良いというのだったら、
鉢植えという方法もあります。
131 :
花咲か名無しさん:03/02/22 10:00
>>130 レスどうもありがとうございます。
トンネルって棚のことですよね。
ホームセンターで少し前に巨峰の苗を見てそれ以来気になっていました。
今度行ったときに苗があったら、試しに買って植えてみます。
>>131 いえ、棚の上に組むハウス状の半円形資材です。
まあ、趣味でそこまでやる必要はないのかもしれませんが。
つまり、雨に当てなければ裂果も少ないし、病害の発生も少ない
ことを言いたかっただけです。
133 :
花咲か名無しさん:03/02/23 12:02
>>132 そうでしたか。
ホームセンターで見た苗は30センチぐらいのただの棒が植木鉢にたってる感じ
でしたから大きくなるのには時間が掛かると思いますが
試してみます。
どうもありがとう。
葡萄は栽培上は木という感じじゃないので、条件が良ければ植えた年または翌年には実がなります。
初心者はキャンベルス・アーリーがお薦め。無理に巨峰作る必要ないです。
葡萄は、ため息が出るぐらい荒れ果てた土地の果物なので、
気候が豊かな日本はかなり不向きな果物です。
136 :
花咲か名無しさん:03/02/23 12:56
>>133 土地に合えば一年で1m以上伸びる、罠
カーポートの下やベランダの下に誘引して雨避けにしてる家庭も多い
137 :
果物大好き@過去形 ◆/mFRUITSyg :03/02/23 21:19
>>133 たしかにキャンベルアーリーは簡単ですね。他にはべりーAなんかも簡単。
>>134 絶滅した旧欧州系のブドウはどうかわかりませんが、
ブドウほど土壌適応性が広い果樹は他にはありません。
数日の湛水にも絶え、乾燥にも強い。
ホウ素など特定の無機成分を必要としますが、国内で生育に問題のある土壌は
ほとんどありません。
また、台木によって適する土壌が異なります。現在、日本で用いられている
台木はテレキ5BBが一番一般的ですが。
浅い土壌や複雑な土層が良いと言われるのは醸造用品種で、
風味や酸味など細かい品質が求められる場合です。
>>136 漏れの知り合いでも、駐車場の屋根(トタン屋根形状の光を透過するプラスチック性屋根)
に這わせてる人がいますけど、それなりに良い品質のものが取れてます。
でも、面積が小さいので、植栽後およそ2年で満タン!外にはみ出してます。
屋根の形がわりと細長いから、真ん中に主枝を這わせて、
短梢にすればいいんじゃないかなーって思ったりもしたんですが。
138 :
花咲か名無しさん:03/02/23 21:21
>>134 ぶどうを植えた年や翌年に実がなるかもしれないというのは楽しみですね。
ホームセンターで目にしたのは巨峰でしたが他の種類もあったのかもしれません。
何本か植えたら枯れないで根づいてくれるのもあると思うので
キャンベルス アーリーなどの種類がありましたら
値段をみて取り混ぜ2、3本植えてみたいと思います。
139 :
花咲か名無しさん:03/02/23 21:24
140 :
花咲か名無しさん:03/02/23 21:28
>>135 プラムの苗を買って植えたのですがそのまま芽も出ないで枯れてしまいました。
植えてなにもしないでそのままにしたからだと思いますけど。
荒れ果てた庭なのでもしかしたら希望がもてるかもしれません。
1本でも根づいてくれたらうれしいけどどうなるでしょう。
141 :
花咲か名無しさん:03/02/23 21:45
>>136 成長が速いのはうれしいです。
1年で1メートルも伸びれば観察してるだけで楽しそう。
カーポートやベランダはいいアイデアですね。
カーポートとベランダの屋根はうす水色のプラスシック製だけど
太陽も程よくあたりそうな感じもします。
棚の代わりになるなら便利ですね。
カーポートとベランダが利用できるならぶどうの他に
キウイも植えてみたいです。
なんか欲が出てきた、、、、
142 :
花咲か名無しさん:03/02/23 22:07
>>137 果物大好きさん、いらっしゃったんですね。
色々教えていただきありがとうございます。
園芸板は数日前に初めてのぞいたのですが
果物スレなどを楽しく拝見させていただいています。
話はぶどうからそれるのですが
キウイもついでに植えてみたいのですが
ぶどうのようにカーポートやベランダの屋根を利用して
育てることができるでしょうか。
よろしかったらお教えください。
144 :
花咲か名無しさん:03/02/23 22:28
>>143 キウイ板もあるんですね。
そちらに書き込みます。
145 :
花咲か名無しさん:03/03/02 22:33
今日レッドグローブって名前のぶどうを食べたよ。
パックで200円だから安かった。
シコシコしておいしかったから種を取っておいたよ。
今度蒔いてみよう。
もうぶどうの季節って終わったと思ってたけどね。
そりゃあ輸入物だよ。多分チリ産だろ。
147 :
花咲か名無しさん:03/03/11 19:55
いまデラウエアの苗買ったら来年には実るかな?
148 :
花咲か名無しさん:03/03/11 19:56
鉢植えなら実が付くんじゃ?
149 :
花咲か名無しさん:03/03/11 20:01
それならやってみようかな。
150 :
花咲か名無しさん:03/03/11 23:33
今年はなる可能性ないの?
151 :
花咲か名無しさん:03/03/12 18:23
ナイアガラという品種を園芸ネットでゲットしました。
難しいんでしょうか?情報お持ちの方なんでもいいので教えて下さい
(^^)
153 :
果物大好き@過去形 ◆/mFRUITSyg :03/03/13 21:42
>>147-149 着房は3年目くらいからだと思ってください。
>>151 ナイアガラは栽培は比較的容易です。
ラブラスカ種ですので、耐病性も比較的強いです。
ただ、フォックススメルと言われる独特の香りがあります。
好みは人それぞれです。
154 :
花咲か名無しさん:03/03/15 00:06
皮ごと食べられるタイプのぶどうを初心者が育てるのは無謀でしょうか。
しかもベランダで、鉢植えで。
欧州系のぶどうは日本の環境では病気になりやすいと聞きましたが・・・
比較的育てやすいものがありましたら教えてください。
>>150 本日、あるホームセンターへ行ったら、行燈仕立てのブドウの鉢植え、売ってました。
6号鉢位、スチューベンだったかな。値段は忘れた・・。
これなら、買った年に房が付くかもです。
156 :
花咲か名無しさん:03/03/27 09:42
売ってる行燈仕立てのブドウの鉢植えなら今年実がなりそう。
自分で同じにやっても房がつかないのはなぜだろう。
(^^)
鉢植えの藤稔、大分芽が動き始めましたが、地植えの藤稔、まったく芽が動く様子なし。
昨年挿し木にしたバッファローも動く様子なし。(こっちは、鉢上げ失敗、あぼーんかな)
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
やっと藤稔の葉がでてきた。
161 :
花咲か名無しさん:03/04/25 21:02
ぶどうについてる白い水滴のようなものって蜜?
163 :
花咲か名無しさん:03/04/25 22:07
去年買ったマスカット地植えにして
最近ちっちゃい花房みたいのいっぱい付いてるよ。
土地に合ったのかな?
どうしたらいいかわかんないが、このスレでおいおい勉強させて貰います。
164 :
果物大好き@過去形 ◆/mFRUITSyg :03/04/26 21:34
>>161 白い水滴?木についているのなら、樹液(樹脂)だと思います。
果実についているのなら、果粉が雨水で洗われたものでは?
果粉を農薬と勘違いする人が多くてですね・・・困りものです。
キュウリのブルームも残留農薬だと勘違いして市場からクレームが
来たって、キュウリ農家がブツブツ言ってました。
>>163 マスカットというと・・・アレキですかね?
もし、アレキが地植え(露地?)で花がつくなら、相当暖かいところですね。
でも、岡山の暖かい地域でも温室でないと無理なんでおそらく違う品種ですよね。
マスカットの名前のついている品種、ネオマスとか、もしかしたらベリーAとか。
>>164 あ、ネオマスカットと書いてありました。
一粒くらいは口にはいりますかね…
いまはさい先いいんですけど、素人なもので、これからどうしたらいいかわからん。
166 :
果物大好き@過去形 ◆/mFRUITSyg :03/04/27 19:35
>>165 ネオマスは比較的病害に弱い品種ですので、できれば雨よけを。
雨よけができなければ、薬散したほうがいいですが、しなくても収穫はできます。
今花穂が出てきたころだと思いますので、果粒(ブドウの粒)がはっきりしてきたころ
(満開後1週間程度)でまず、摘房と整房をしましょう。
摘房は余分な房を切り落とす作業です。
新梢(今年出た枝)1本あたり1房に制限しましょう。
整房は房の形を整える作業です。
ブドウは通常、1房あたり適正な粒数よりはるかに多い果粒がつきますので、
房のうち余分な果粒を落とします。
果粒がはっきりわかるくらいになると粒がいくつかの段に分かれているのが
わかると思います。そのうち下から15段くらいを残して上のほうを落として下さい。
見た目に美しい房を作るためには整房のやり方も品種によって違ってきますし、
摘粒(果粒が押し合わないように間引きすること)をやりますが、家庭栽培では
それは必要ないかと思います。
>>166 ありがとうございますです。
恩師と呼ばせて頂きます。
丁寧なレス頂いた分、丁寧に育てたいと思います。
とほほレスがいいのかもしれないけれど。
冬に買った、ベリーAの苗、段ボール箱に入ったままだった・・・・。
段ボール箱から出し、厳重にまいたビニールを剥いだら、モヤシのように白い芽、新梢が・・・
湿してあった新聞紙に白い根が・・。
日の当らない場所でバケツにどぼん。夕方植えつけ。カンレイシャで日除け。
多分大丈夫だとは思うけれども・・・。
緑化したようなのでカンレイシャ取ったけど、新しく出てきた葉のほうが、元気あるような・・。
158のバッファロー、5鉢あるうち芽が出たのは1鉢のみ。他のは芽が出そうで止まってる。
1鉢、根を穿くり返してみたら、白い根が大分伸びてるのだけれど・・・。
芽が凍死したのか、これから動くのか・・。
地植えしてある木から取り木してみようと思うけど、もう遅いかな。
芽が動く前準備するはずだったのだけど・・・。
遅いかもしれないけれど、新梢をもぎ取り、枝を針金でプランターの底方向へ引っ張り曲げて、
土詰めて、取り木にトライ。はて・・。
171 :
花咲か名無しさん:03/05/21 08:00
山ぶどうを挿し木にして芽が出てきたはいいけど
2枚だけ葉が出てきて伸び止まってる・・
芽が出たのが4月上旬、こんなもんなんでしょうか?
172 :
花咲か名無しさん:03/05/22 00:54
根が発達してくればいずれ成長します。
発根しなければあぼーん
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
174 :
花咲か名無しさん:03/05/22 01:25
ルビーオクヤマ、バラディ、ロザリオビアンコ、マニキュアフィンガー
挿し木にして芽がでてきたはいいけど
全部で40本近くある
こんなに沢山どうしよう、売るわけにもいかんし・・・
ヨーロッパ種は、活着率が悪いと本に書いてあったので
10本位は芽が出るかなと思ったのに。
175 :
花咲か名無しさん:03/05/22 12:10
>>174 鉢植えにしてヤフオクか楽天かビッダーズに出す。
ちゃんと挿し木苗と表示しる事。
あ、売れないのか?何で?種苗法?
ならばどこかの園芸掲示板のあげますコーナーにカキコしてタダでくれてやる
処分に困ったら、ポットに植えて、名前入りタグつけて、道端に置いておけば、
盗んでいく奴がいる。
176 :
柔術タランゲジェイロ:03/05/22 12:20
リザマート、ゴールドフィンガー3年目
巨峰1年目を訳もわからず育てています。
去年はリザマート、ゴールドフィンガーに
花芽ついたのですが春先の雨で全滅
今年はビニール屋根つけたので何とかいけてます。
この品種は、やはりジベレリンだめですか
適応品種以外に使用したらどうなるのでしょうか?
山梨の園芸高校かどこかが、リザマートにジベ使った実験てのが
1〜2年前に地方新聞に出てた。やってミソ。チャレンジャー
ちなみにオリンピアは漬けると、裂果しますじゃ。
個人的にはジベは大きくなる替りに甘味が薄まるような感じがするから
好きじゃない。
一年前のカキコにレスって見るテスト
>>40 それはブドウステムピッティングっていうウイルス病かモナー
不治の病です。接木などにより電波します。
苗木を更新しましょう。
>>172 ありがとうございます。
発根してくると信じて見守ります
>>174 バラディーを154にさしあげるってのはいかがでしょう。
>>154 欧州系は日本の多雨気候では裂果します。そこからカビが入って腐るわけです
皮ごと食べられる、って事は、実が割れやすい欧州系の中でも特に皮が薄い
ので、難しいかもしれないですね。
ただ屋根のあるベランダなら反って好都合になる可能性がありますね。
鉢よりプランターが良いと思います。
おすすめ品種はそんなわけで言えないです。自分で選んでみてください。
小粒のが大粒より多分楽。カタログ見ながら、裂果しにくい、摘粒容易
などど書いてあるものをセレクトしましょう。
181 :
果物大好き@過去形 ◆/mFRUITSyg :03/05/22 23:18
>>174 ください。って言いたいところですが、
すべて種苗登録されている品種ですので、無理ですね。残念・・・
3年前の種苗法改定から無償で譲ることも禁止されましたので。
もし、植える場所がなければ、残念ですが、捨てるしかありません。
>>176 最新の適用改定の情報が昨日入りましたので、調べてから再レスします。
この挿し枝は、近所の観光ぶどう園で剪定した枝をもらったもので、
ぶどう園の人に、「自分で育てるならいいけど、人にあげたり売ったりしてはダメ
だからねー」と言われました。
やはり、種苗法で禁止されていたんですか
もったいないけど、元気のいいやつを1本ずつ残して後は捨てることにします。
わけてあげられなくてすみません。
種苗法極悪対処法。
某農家で違う植物で実際に有った話。
栽培許諾料を払ってとある作物を育ててました。栄養繁殖で増やしましたが、
増えすぎて植え切れないので、欲しいと思ってる人の畑に植える。
「あげるんじゃないよ。俺のだからな!」と言っておく。
作物の世話は畑の所有者がしる。
実がなった!
苗のもともとの所有者は言いました。
「世話してくれてありがとう。家じゃ食いきれないから、なったのみんな
食べていいよ。でも木は俺のだからね!」
ヤター!!という話
現実に、種苗店でも、品種明記しないで、品種不明、
もしくは適当に名前つけて、売ってるところもありまつ。
(・A・)イクナイ! んだけどね。現実はこんなもん。
捨てられちゃうのもかわいそうだね、と思い書いてみた。
184 :
柔術タランゲジェイロ:03/05/26 02:19
>>177 ありがとうございます。
結構たくさんついているので、いくつか実験してみたいと思います。
裂果の状況、味の変化についても結果が出たら報告いたします。
>>181 情報お待ちしてます。
>>171 うちも今年巨峰をやっているけど、1〜2枚の葉が直径3〜4cmにしかなってない。
高さも伸びないし・・・
>>174 じゃあうちの庭にでも移植してくだされ・・・
>>171 >>185 昨シーズンに貯えられてた養分で葉が何枚か出てきたのだと思う。
今は、その葉っぱで作った養分で根っこを作ってるのでないかな。
根が充実してくれば、上に延びる、か、来年順調に伸びると思う。
根っこが伸びても、何本も鉢上げ失敗してるので、どうしたらいいかなんて発言出来ないのだけれど・・・。
187 :
果物大好き@過去形 ◆/mFRUITSyg :03/05/26 23:31
188 :
柔術タランゲジェイロ:03/05/27 03:06
>>187 ありがとうございます。すいません催促したみたいで。
とにかく、ダメ元で少しだけ実験してみます。
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
190 :
花咲か名無しさん:03/05/28 21:10
ほしゅ
191 :
花咲か名無しさん:03/05/30 07:52
去年初めて三房だけできた巨峰。今年は四房・・と慎ましく期待してたのに
木が枯れてしまいました。どうやら鉄砲虫にやられたらしい。
泣きたいくらいがっかりしてたら、今日下の方からたった一本、つるが
伸びだしているのを発見しました。
大事にしてやらねば。
果樹総合で教えていただいた「フタテンヒメヨコバイ」有名なんですね。
これではいけないと、当地の防除暦貰ってきました。(黒とう病、黒とう病と農家さんから脅かされもしましたし。)
・・・・木の状態からして、暦に書いてある害虫のほとんどが出没したみたい・・・。
ちっちゃな棚と鉢植えなのに・・。
亀ですが
>>180 レスありがとうでした
そうですか、やはり日本で皮ごと食べられるタイプを育てるのは難しいですか。
ひさしのついた南向きのベランダなので
ちょっとは可能性があるかも??
カタログ取り寄せてじっくり検討してみます。
まあ、近頃は欧州ブドウもスーパーで安く売られているので
育てるより買うほうがコストパフォーマンス良さそうですけれども・・・
194 :
果物大好き@過去形 ◆/mFRUITSyg :03/06/03 00:16
>>192 山の民さんのところは大産地のようですし(どこかは今までのレス内容でだいたいわかりました)、
病害虫も集中してますので、いたしかたないです。
今年は貴県に視察に行く予定です。
どの実を間引いたらいいのかよくわかんないなぁ
とりあえず適当に間引いて見たけど、間引き方が偏ってるような気がする・・・
196 :
花咲か名無しさん:03/06/03 18:11
今朝から急に葉っぱがしおれはじめて変だなぁと思ってたけど、
夕方になって完全にしなびちゃったんで、茎から切断しました。
切断したあたりは茎が赤っぽくなっていて、少し空洞があいてたんですけど
これって虫にやられたんですかねぇ?
197 :
花咲か名無しさん:03/06/03 18:28
>>196 土地によっては、イチジク、ブドウなど芯の柔らかい果樹は、
良くやられますね。当方もよくやられるので、苗の小さい
2〜3年は幹の部分を、たえずチェックして、切り粉が着
いていたら、まず小さい穴があいているので、殺虫剤を
注射器などで注入してやると、早い段階であれば、苗は
助かります。
>>191 浦島ですが。
鉢植えですか ? 。わが家も二枝ほどやられました。鉢植えの二枝は大きな被害。
一鉢だ寂しいので、一品種、二〜三鉢体制にしようかと。鉢置くとこ無いけれど。
>>194 う〜。大産地では無いです。関東です。2chでなければ、何処何処と書いちゃうんですが。^_^;
>一鉢だ寂しいので
一鉢だと寂しいので
病害虫のいい本ってなかなか見つからないですが、
「ひと目でわかる果樹の病害虫 第2巻」
ナシ・ブドウ・カキ・クリ・イチジク
日本植物防疫協会
これがいいらしいので本屋へ注文出してみました。
検索すると、前版は5千なんぼ。ちと高いけど、見ても良く分からない本を何冊も買うより・・。はて、どうかな。
検索結果で入手不可能と有ったけれど、電話してみたら、四月に改定した物が出ていると、女性がちと怒ったような
口調で教えてくれた。ちと恐かった。(質問の仕方が悪かったのね、多分・・)
#第1巻は ミカン・ビワ・キウイ
#第3巻は リンゴ・マルメロ・カリン・モモ・スモモ・アンズ・プル−ン
#三冊を合わせたCD-ROM版もあるらしい。
>>195 摘粒(1粒1粒間引くこと)ですかね?
ためしにやってみて、結果を見てみるのが一番わかりやすいですよ。
>>196 茎が赤紫に見えたなら、「ブドウスカシバ」でしょう。
コウモリガと違って薬剤注入がしにくいので、茎の膨らんでる部分を
削り、幼虫を捕殺です。
>>200 その本いいですよ。病虫害の発生状況の様子が写真でわかりやすいですし。
3冊ありますが、だいたいの病虫害はわかります。高いですけど・・・
農文協の出してる「原色病害虫防除編」がより詳しいですが、バカ高いです。
前のレス勘違いですね。すいません。
202 :
花咲か名無しさん:03/06/04 18:43
今年、ヤマブドウの苗を育ててます。オス木がいる品種とのことで、メス
とセットで買って育てていたところ、オスのラベルの着いた木に、花が着
きなんと実が成育中。メスラベルの木には花芽が着かなかったので、良く
判りませんが、本当にオス木なのか心配です。ヤマブドウのオス木、メス
木の見分け方が判る方、教えてください。
193
売られていない品種を植えて楽しもう
204 :
ピノ好き ◆6N.i/i1Kcg :03/06/15 10:35
はじめまして。
つい最近、タネから葡萄を育てています。
まだ小さな芽の状態なんですが(葉が5枚)、もう小さな虫がついたので
除去しました。
虫対策で薬をスプレーしたほうがいいでしょうか?
もしその場合は使う薬剤はなにがいいですか?
当方、全くのシロウトです。どうぞよろしくご教授下さいm(_ _)m
205 :
果物大好き@過去形 ◆/mFRUITSyg :03/06/15 20:17
>>204 ブドウの害虫は非常に多いです。(40種以上)
農作物の薬散は病害については予防的に、害虫は発見してから散布が基本です。
雨よけしていなくて、農薬に対して極度の恐怖心が無ければ、薬散したほうが収穫につながりますが、
実生(みしょう=種から育てたもの)なら、初結果まで少なくとも5年以上はかかりますし、
どんな果実になるかはわかりません。
着房までそんなに手間はかけられない場合はカミキリムシ、コウモリガ、ブドウスカシバといった
木を枯らす害虫が枝に食入することに注意して、入られたら削ってほじくりだすなどしたほうがいいです。
病害で木が枯れるのは白モンパ病、根頭がんしゅ病、胴枯れ病といったところです。
これについては未熟な堆肥や堆肥化されていない有機物を土に混入しないようにして、
あとは出ないように祈りましょう。
もし、薬散しても良いなら、本格的な散布は花穂(ブドウの花の塊は房の形をしています)
がついてから考えても良いと思います。
206 :
花咲か名無しさん:03/06/16 15:07
ここ数日、雨が続いてるので農薬散布を延期してたら
ブドウが丸裸に・・・
農薬散布したら人差し指大に太ったオオスカシバの幼虫が
10数匹、ボタボタ落ちてきました。
いつの間にあんなに大きくなったんだ?
奴ら、成長早すぎ。
今の時期、薬剤散布のタイミング難しいですよね。
雨の合間をぬっての散布なんでしようが、その時、家に居るかどうか・・。
粒剤ですませられるのなら簡単なんですが。
取り木に挑戦しているプランターの枝の土際から、白いマッチ棒(orもやし)のようなものが数本にょきにょき。
害虫?、得体の知れない植物?。と思いきや、根っこが出てきたみたい。
芽の部分が土とすれすれに有ったみたい。土は畑の土。
もう一顧、焼き物の鉢+赤玉土の方をほじりかえしても発根の様子無し。ふむふむ。
ぶどうの根ってあんなに太かったかなぁ。まっ、時間が立てば分かるか。
もう一顧 -> もう一個
なぁ〜んつうことはない、幾つもの節から発根。
調子づいて、取り木一鉢追加。
挿し木より取り木の方が確率高いのかなぁ。
ちと気になるのは、虫にいじめられた箇所より先に気根が多い・・・。
この枝、来年、チョッキンかな。
210 :
ピノ好き ◆6N.i/i1Kcg :03/06/19 18:47
>>205 さっそく丁寧なレスありがとうございます!
5年ですか・・長いですねえ(笑)
頑張って育てます。
また何かの折には質問させていただきますので
よろしくお願い致します。m(_ _)m
211 :
花咲か名無しさん:03/06/23 16:12
野葡萄や山葡萄を育てている方、いませんか?
野葡萄の小品盆栽仕立てで幹周り12cm、樹高10cm
のガッシリした樹で、蕾はいくつもできますが、花が咲いても
ポロリと落花して、実が成ったためしがありません。
花があまりにも小さくて、虫が来ても虫の重さに耐え切れず
落花するのでしょうか? でも、山野のは、よく実がなって
いるのを見かけるんですがぁ〜?
212 :
花咲か名無しさん:03/06/23 17:09
ワインの生産者に聞いた事があるのだけど、フランスのワインの畑(シャトー?)の周囲に虫よけの為に薔薇が植えてあったそうな。
それで虫よけにしてたと言ってたよ。
213 :
花咲か名無しさん:03/06/23 20:18
虫除けになるの?虫が薔薇に行くからかな?
あと、盗人から葡萄を守るためになんですが、トゲがイパイついてるつる薔薇を周囲に植えたらどうかな?
どう思いますか?
以前、ボルドーで検索した時に引っかかったのですが、
バラを植えるのは、バラが病気に敏感で、病気の発生を知らせてくれる。というものと、
バラにアブラムシが付いたら、ボルドーを散布する。と言うのもありました。
バラの品種でで病気にかかり易いのもあるだろうけど、アブラムシとボルドーの関係が??で
記憶に残ってます。この2つは結局ボルドー散布なんでしょうが。
はて・・。
217 :
花咲か名無しさん:03/07/06 13:21
age
栽培暦貰ったけど・・、薬剤散布して無い・・・。
袋掛けしようかと、枝を良くよく見ると、あちこちに異変が・・・。
一つは、今年伸びた枝のあちらこちらに割れ目ちゃん。
虫でも枝の中に入ってるのかと割っても居ない。枝膨病・・かな。
も一つは、枝のあちこちに、ヤニのようなものが・・・
とっとと、袋掛けして薬剤散布だな。
雨除け必要だけど高いところ嫌いだしなぁ・・。
今日、ブドウ農家さんに伺ったんですが、袋掛けする前にうっすらベト、黒とう対策の薬剤散布するんだそうです。
「うっすら」でないと実を汚すとか・・。やってみたいような気もするけど、難しそう。止めたほうがいいな。
220 :
ピノ好き ◆6N.i/i1Kcg :03/07/14 09:38
204でまだ発芽したばかりのぶどうについて伺った者です。
少しづつ育ってきたのですが(まだ葉が6枚程度) 新しく出てきた葉が
ポロリと落ちてあわてています。
1円玉の半分くらいの大きさまできて落ちました(涙)。3枚がこんな
形でおちてしまい、もともとの葉は大丈夫なのですがこれで育つのか
心配です。
虫はついていないようなのですが・・・。
見守るしかないのでしょうか?果物大好き様、お答えくだされば幸いです。
ちなみに鉢植えにしておりお天気がいいときにベランダにだしますが
普段は日当たりがいい窓際に置いております。
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
222 :
花咲か名無しさん:03/07/15 17:17
袋掛けした。
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
中山ぶどう園は山葡萄を売っているのでしょうか。
ご存知でしたら教えてくださいな。
227 :
花咲か名無しさん:03/07/31 03:59
去年の中山ぶどう園のカタログには、
山葡萄はありません。
ただし、醸造用として山葡萄の代用になる
ベリーアリカントAという品種があります。
接木苗で1本、1200円です。
∧_∧ ∧_∧
ピュ.ー ( ・3・) ( ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
= ◎――――――◎ 山崎渉&ぼるじょあ
229 :
花咲か名無しさん:03/08/02 21:40
山ぶどう、園芸ネットで売ってるけれど、国華園に注文するよりリスク高いかもしれない。
悩ましいね。
230 :
花咲か名無しさん:03/08/02 22:11
園芸ネットは、今はだいぶ改善されたみたいだけど、山葡萄頼んだら
デラウェアが来たとかいう苦情も聞いた事あるぞ。
231 :
花咲か名無しさん:03/08/02 22:13
今年の春、園芸ネットで山葡萄買いましたよ。
鉢植えだけど元気に生育中。
購入時は30センチぐらいの葉のついていなかった苗が、
現在一番伸びたところで2メートルぐらい。
ただ、花がついていないので、一株だけで受粉するか・本当に
山葡萄なのかは不明。
232 :
花咲か名無しさん:03/08/02 22:15
これからHOスケール鉄道模型を始める方へ
HOスケール車両は、基本的には、NMRA(National Model Railroad Association=
国際鉄道模型協会:鉄道模型に関する種々の規格を定めている団体)の規格に
基づいて製作されていますが、NMRA規格によるHOスケールの縮尺は1/87でレール
幅は16.5mmです。しかし日本型HOスケールの縮尺は1/80になっています。
これはレール幅を16.5mmに合わせているためです。このため、日本型狭軌幅
レールのHO模型は標準軌のHOゲージと区別して16番とも呼ばれています。
鉄道模型を動かして楽しむには、モーター付車両のほかパワーパックとレールが必要です。
鉄道模型は主にDC(=直流)12Vを2本のレールに流し、車両に搭載しているモーターを回して、レール上を走らせます。
藤稔、色付き始めてきた房有るね。収穫まであと1か月位か。
果物スレ無くなって寂しいね。
これからHOスケール鉄道模型を始める方へ
HOスケール車両は、基本的には、NMRA(National Model Railroad Association=
国際鉄道模型協会:鉄道模型に関する種々の規格を定めている団体)の規格に
基づいて製作されていますが、NMRA規格によるHOスケールの縮尺は1/87でレール
幅は16.5mmです。しかし日本型HOスケールの縮尺は1/80になっています。
これはレール幅を16.5mmに合わせているためです。このため、日本型狭軌幅
レールのHO模型は標準軌のHOゲージと区別して16番とも呼ばれています。
鉄道模型を動かして楽しむには、モーター付車両のほかパワーパックとレールが必要です。
鉄道模型は主にDC(=直流)12Vを2本のレールに流し、車両に搭載しているモーターを回して、レール上を走らせます。
パソコン素人なんでメールアドレスとかなんか言われちゃうとわかんないんで
近所限定でお願いしますね。
まずは横浜に住んでいる方でないと見合わせてもらいます。とりにきてくれるなら
どこの人でもいいですけど。
すぐにあげられるの:バライチゴ(ミヤマイチゴ)、ラズ赤黄色(品種は3種類ほど)
ブラックベリー、カジイチゴ、ワイルドs赤白、普通のイチゴ、
ヴィヴァろ^ザ、ヤマノイモむかご種芋両方、ミョウガ、雑木実生多数等
誘拐されてもこまるんで人ごみで待ち合わせでお願いします。いそがしいんで
制約いっぱいあるけどちょうど見合う人がいたらあげますよ。
クマイチゴは図鑑でしかみたことないです。すんまそん。
私が育ててないのもってる人がいたら交換してほしいです。
基本的になんのみかえりなしであげますけど。
まーとにかく制約だらけですよ、送ったりもパソ使ったりもなしで
受け渡しは午後限定、とある場所付近でと。ちょうどいい人がいればいいんですけど。
私の負担ににならない程度ならいくらでももらってくれるの歓迎です。
庭狭いのにベリー系うめまくったから狭くなって困ってんです。
捨てるのもなんだし・・・・。
238 :
花咲か名無しさん:03/08/04 11:31
毎日少しずつ庭の巨峰を食べてまつ。
今年はオオスカシバとコガネムシにやられて
ほとんど全滅
あ〜あ
240 :
花咲か名無しさん:03/08/04 14:59
少しずつ熟してきました大粒キャンベル。
今年は青かったので少し食べただけで退散しました。ハクビシン君。
さぞや酸っぱかったろう(^^;
ハクビシンは来た事ないですが、今日、鳥が袋掛けして無い房を偵察してました。
相当近寄らないと逃げなかった。
ハクビシンくんも鳥さんも大きな農園に行ってね。わが家には何房も無いのだから。
>>234 実生の経験無いので口出ししていいか・・
多分、春先からやられてるのなら、真夏の太陽に直接当てても大丈夫だと思います。
(置き場所の照り返しが強く無ければですが)
心配なのは、水を頻繁にやられている事かな。
葉が何枚か展開したら、乾いたら上げると言う一般の鉢物と同じ水管理でよいのではないでしょうか。
244 :
花咲か名無しさん:03/08/04 23:52
有望な果実袋が明らかとなりとあるが、実際にどんな袋なのか不明。
ワイン用品種は被害無しだそうです。
当方は、台所の三角コーナー用ビニールメッシュ袋で代用しています。
沢筋に生息とあるので、こちらでは多摩川沿いに住んでいると思います。
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
246 :
花咲か名無しさん:03/08/16 02:36
247 :
山の民 ◆ZjtQjnUno. :03/08/16 23:23
現代農業に>243のリンク先の関係者らしきひとのハクビシンの記事載ってたけど、
袋の話は出て無かった。上手くいかなかったのかな。
日照不足でブドウに味が載らないって言ってた農家さんあるね。
248 :
花咲か名無しさん:03/08/16 23:44
あら、山の民さんトリップつけてますね
何かあったの?w
>>248 それは山の民さんじゃないよ
文体が違う
250 :
花咲か名無しさん:03/08/17 01:53
>>249 あら・・
ホント・・
全然・・
文体が・・
違いますわね・・wwwwwwwwwwwwwww
251 :
花咲か名無しさん:03/08/17 02:48
252 :
花咲か名無しさん:03/08/17 02:59
254 :
山の民 ◆ZjtQjnUno. :03/08/17 11:45
色付いた何粒か食べて見た。美味しかったよ。
摘粒したはずなんだけど・・、房が大きくなって、紙袋が破裂してるのある・・。
ジベ処理は面倒なのでして無い
少し色が薄いと思ったけど、ハクビシンがちょくちょく食事に来るから
あらかた収穫した。残りはハクビシンが・・・
しばらく置いていたら、追熟して食べごろになった(^^;
リザマート裂果激しすぎ雨多かったからな〜。
実がなっているあたりはビニールで屋根作ったんやけどね。
地植えやし根から吸う分もコントロルしなあかんとなると難しいな。
皆さんどないしてます。
マジレス希望です。
今年の冷夏のせいか、またはタネから育てたぶどうのせいか、ど〜も
うまく育たないんだよね。3歩進んで、3歩さがってる感じで(苦笑)
葉が10枚ぐらいになったけど、新葉がでては2,3枚枯れていっちゃう
感じでねえ・・・。どうしたもんでしょうか?
今年芽が出たんですよ。水は毎朝与えています。
258 :
花咲か名無しさん:03/08/20 02:11
土壌のPHが合ってないのでは?
259 :
花咲か名無しさん:03/08/21 19:00
1.pHを安価に調べる方法はありますか?リトマス試験紙?何処で売ってますか?
2.ぶどうに適した土壌pHはどれぐらいですか?
3.土を新たに買い直して入れ替えるとしたら、どの土がいいですか?
熱帯魚売り場で結構売っている
PHの試験紙はあれ、流用できるのかな?
園芸用は取り寄せとか多いよね‥
261 :
山の民 ◆ZjtQjnUno. :03/08/21 22:31
262 :
山の民 ◆ZjtQjnUno. :03/08/21 22:40
>2. pHは上のHPにも書いてありますが中性から弱アルカリ。
あり・・嘘だったかな・・(ーー;) m(_ _)m
263 :
花咲か名無しさん:03/08/22 00:32
ヤマブドウ、ノビヅルそだててるかたいませんか〜?
>257です。
ふむふむ・・土壌の問題なんですか?うーん・・・言われた通りの土壌なんだけど・・。
266 :
花咲か名無しさん:03/08/23 01:23
枯れるって落葉してるの?
それとも枝に付いたまま茶色く枯れるの?
いずれにしても接木じゃないし小さいみたいなので、肥焼けなど根からの吸水異常がありそう。
>>234 房の大きさは整房時に残した段が多かったからです。
来年はもう少し短くしてみてはいかがでしょうか?
>>256 幹周りの根回りを雨よけしてます。
果実に直接雨があたるのはもちろんダメですが、
吸水力の高い幹周り(特に2m周囲くらい)下の根からの吸水を制限してます。
でも、裂果の多い品種は今年のような年はある程度しかたないですよ。
>>257 水分不足なら葉辺から焼けたように枯れていきます。
肥料の不足なら不足している無機成分によって変わってきますが、
葉色が黄色くなって落葉したり、葉脈の間が黄変したりします。
>>262 別に間違ってませんよ。弱酸〜弱アルカリですけど、
ブドウは酸性土壌でホウ素不足による花ぶるいを起こしやすいんで、
中性〜弱アルカリと言っておいたほうが無難です。
あぼーん
269 :
山の民 ◆ZjtQjnUno. :03/08/25 22:16
>267
間違いでは無かったですか、良かった。(^_^)
私ところの鉢植えのバッファロー、今日午後見たら、派手に葉焼け(っていうのかな、
焼けたような、焦げたような・・)急に日照りになった為かな。こいつだけプラ鉢なんだけど、
根も高温障害受けたかな・・。未だ暑い日が続くなら、対策しなくてはならないだろけど、
涼しくなるようだから、まっいいかぁ〜。・・でもな・・植え替えは面倒だから、
大きな鉢買ってきて、今の鉢ごと入れようか。明日考えよ。^^;
270 :
花咲か名無しさん:03/08/26 00:55
>>234 房の大きさは整房時に残した段が多かったからです。
来年はもう少し短くしてみてはいかがでしょうか?
>>256 幹周りの根回りを雨よけしてます。
果実に直接雨があたるのはもちろんダメですが、
吸水力の高い幹周り(特に2m周囲くらい)下の根からの吸水を制限してます。
でも、裂果の多い品種は今年のような年はある程度しかたないですよ。
>>257 水分不足なら葉辺から焼けたように枯れていきます。
肥料の不足なら不足している無機成分によって変わってきますが、
葉色が黄色くなって落葉したり、葉脈の間が黄変したりします。
>>262 別に間違ってませんよ。弱酸〜弱アルカリですけど、
ブドウは酸性土壌でホウ素不足による花ぶるいを起こしやすいんで、
中性〜弱アルカリと言っておいたほうが無難です。
271 :
花咲か名無しさん:03/08/26 15:39
ぶどうは猛暑(30度超)・乾燥の方が、冷夏(20度後半以下)・長雨よりも、育ちが良いんですか?
272 :
花咲か名無しさん:03/08/26 22:03
私ところの鉢植えのバッファロー、今日午後見たら、派手に葉焼け(っていうのかな、
焼けたような、焦げたような・・)急に日照りになった為かな。こいつだけプラ鉢なんだけど、
根も高温障害受けたかな・・。未だ暑い日が続くなら、対策しなくてはならないだろけど、
涼しくなるようだから、まっいいかぁ〜。・・でもな・・植え替えは面倒だから、
大きな鉢買ってきて、今の鉢ごと入れようか。明日考えよ。^^;
水分不足なら葉辺から焼けたように枯れていきます。
肥料の不足なら不足している無機成分によって変わってきますが、
葉色が黄色くなって落葉したり、葉脈の間が黄変したりします
273 :
葡萄の駐在:03/08/26 22:07
ヨーロッパ系葡萄は暖かいのを好みます。熱すぎると実が焼けますが…他の欧州系、雑種は朝晩の温度差があるほど樹はしっかり育ちます。冷夏では必要な光が得られないので着色不良や糖度が乗らない、病害虫にやられやすい等よろしくないです。
今年の中山のカタログが来てました。
「ベニバラード」あたりが面白そうなんで個人的に買おうかな・・・
275 :
花咲か名無しさん:03/08/27 21:24
中山ってなんですか?私もほしいんでうp希望します。よろしくお願いします。
276 :
花咲か名無しさん:03/08/29 02:43
274は広いと土地持ってるの?
277 :
花咲か名無しさん:03/09/05 06:40
ageてみました。
278 :
果物大好き@過去形 ◆/mFRUITSyg :03/09/05 18:04
>>275 遅レスすいません。
中山ブドウ園はブドウ専門の苗木業者です。
有限会社 中山ぶどう園 tel023−676−2325(山形県)
ブドウ専門の苗木業者は下も並んで有名です。
植原葡萄研究所 tel055−233−6009(山梨県)
>>276 職場ならいくらでも(w
プライベートで買おうと思ってるんで、土地は限られてるんですが・・・
ダブルHで仕立てるのがちょうどいい土壌なんですが、Hでいく予定。暴れるだろうな・・・
279 :
花咲か名無しさん:03/09/05 19:11
>>278 植原葡萄研究所で扱っている葡萄でバナナっていう品種気になるなぁ
280 :
花咲か名無しさん:03/09/06 01:47
果物さんちには勝手にカタログくるんですか?毎年たのんでるんですけど・・。
ヤマ〜系がいいでしょ。ヤマブドウとの合いの子。生食いけるし。
281 :
花咲か名無しさん:03/09/07 18:54
九州大学3年のおやすみらが育成した赤ワイン用醸造専用種
「ヤマソーピニオン」を,地域振興作物として栽培する地域が
全国的に増加している。
ヤマソーピニオンは,昭和56年頃から日本の気候に適した
醸造専用種を育成する目的で,山ぶどうと高級ワイン用品種
カベルネソーピニオンとで交配育種し誕生したもので,平成2年に
品種登録され,裂果や腐敗果はほとんどなく,病気にも強い。果皮は黒く
果房は約250gになり糖度は22度,酸度は0.6度と高く,ワインに加工すると
山ぶどうの個性を秘めた色鮮やかな赤ワインができる。栽培しやすさと
赤ワインブームもあって全国的に栽培が増えつつある。
おやすみは,「北から南まで栽培できることで,各地でワイン造りに
利用されているようだ」と話している。
282 :
花咲か名無しさん:03/09/07 20:34
おやすみってやっぱし九大生だったんだ。
283 :
果物大好き@過去形 ◆/mFRUITSyg :03/09/07 21:28
>>280 毎年買ってるわけではないのですが、カタログは送ってくれます。
ヤマソービニオンやヤマブランのことですね。
ワイン用ブドウは生食用ブドウよりも糖度が高いですが、酸度も高いです。
甲州などは酸がわりと低いので生食もされていますが、ヤマソービニオンなどの
生食用出荷は聞いたことありません。食べたことはないですが。
今年はヨーロッパが大旱魃なんでブドウが非常に高糖高酸でワインの当たり年とのことです。
今年のワインは投機的価値が大きいでしょうね。
284 :
花咲か名無しさん:03/09/07 21:35
おやすみも風紀ちゃんも果物大好き@過去形 ◆/mFRUITSyg も多分、というかきっと優秀なんだと思う。
だけど人を見下したり、このスレからマジレす禁止みたいな雰囲気つくんないでほしい。
ここでじゃないとわかんないこととかあるでしょ?ヤマブドウ、ムベ、アケビ、ケンポナシ、
リュウキュウガネブ、エビヅル、サンカクヅル、シラガブドウ、はるか、いしじ、オニグルミ等
の育て方なんて今出回ってる本には書いてないもんね。
おやすみ、風紀ちゃん、果物大好き@過去形 ◆/mFRUITSyg さんぐらいの方でないとわからないもんね。
285 :
花咲か名無しさん:03/09/07 21:55
いいですね。私なんて毎年金払って送ってもらってます。
286 :
花咲か名無しさん:03/09/09 06:58
質問age。葡萄って実生苗だと何年くらいで実が付くんですか?
287 :
花咲か名無しさん:03/09/09 23:20
>286 上のほうに書いてあるよ。
仙人の宝ってなによ?
国華園が勝手に命名したヤマ〜系だろ。ヤマブランとかのできそこないかな。
290 :
花咲か名無しさん:03/09/18 19:33
あげてみた
291 :
花咲か名無しさん:03/09/27 12:47
巨峰を種ごと食べる、野糞する、芽が出る、ぶどうができる・・・・・間違えた。
ぶどうを買ってきて、そのタネをどうやって育てれば良いの?
タネを如何すればいいの?何月にまくの?全然わかんな〜い
おしえてちょんなげ
292 :
葡萄の駐在:03/09/28 01:26
今蒔くと発芽してしまう恐れがあるので(霜で枯れる)少し湿った砂などに種を入れて乾燥しないように保存し、桜の咲く頃に蒔きます。
293 :
花咲か名無しさん:03/09/28 13:19
おぅ、解った。サンキュウ
そっか〜、乾燥させたらいけないのか、俺は天日に干さないといけないと思ってた。
部屋の中で植木バチで育てるんだったらすぐ蒔いても平気?で春ゴロ外に植えると。
294 :
やまぶどう:03/10/03 13:42
山葡萄採ってきて種を植えたのですが
ココで見ると挿し木の方が良いみたいですね。
挿し木をするとしたらどのくらい切ってこれば良いのでしょうか?
切ってきた後はそのまま植えてしまっていいのでしょうか?
わかる方がいらっしゃったら教えてください。
295 :
葡萄の駐在:03/10/03 19:16
山葡萄は発根率が低いので何本か挿しましょう。女性の小指位の太さの枝を3節付けて切り、2節土に挿します。用土は赤玉か鹿沼単体がいいでしょう。春に芽が出てくれば挿し木は成功です。
296 :
葡萄の駐在:03/10/03 19:21
補足です。
山葡萄は他の葡萄に比べて発芽が遅いので、むやみに抜いたりしないように!ペットボトルをポット代わり(適当に切り穴をあける)にすると根の様子がわかり便利です。
>>295>>296 ありがとうございます!
裏山に山葡萄が沢山あるのですが、今年は1ヶ所しか実がなっていなく・・・
今年は1回分のジャムにもならないほど・・・。
ジャムやお酒に使いたいので庭に出来たら・・・って思っていました。
早速5本ほど取って来てペットボトルに植えてみます!
とても解りやすく便利な方法教えてくださりありがとうございました!
298 :
花咲か名無しさん:03/10/04 14:08
ノビズル、シラガブドウ、リュウキュウガネブ等野生ブドウはどこで買えますか?
299 :
葡萄の駐在:03/10/04 19:05
リュウキュウガネブ、クマガワブドウなどの野生種の入手は難しいと思われます。葡萄の生態研究している専門の所なら持っているかもしれません。自生地が減っているので自然での絶滅が心配です。
300 :
花咲か名無しさん:03/10/04 19:23
>>297さん
今年は冷夏だった為に成りが少なく、野鳥も町にまで来てました。挿し木苗ですが早ければ再来年実をつけます。
ぶどうの小さな苗が枯れそうになり、困っています。
水不足かともおもうのですが、枯れ方が葉の周辺ではなく
真ん中のはじあたりから茶色く枯れ始めています。
見たところ、ムシは居ないようですが、根についている場合もあるのでしょうか?
もしくは根腐れが原因でしょうか?
私はしろうとで、原因がわからないので対処もどうして良いか困っています。
どなたか早めのレスをお願い致します。
ぶどうを種から育てています。
少しづつ育ってきたのですが(まだ葉が6枚程度) 新しく出てきた葉が
ポロリと落ちてあわてています。
1円玉くらいの大きさまできて落ちました(涙)。3枚がこんな
形でおちてしまい、もともとの葉は大丈夫なのですがこれで育つのか
心配です。
虫はついていないようなのですが・・・。
見守るしかないのでしょうか?果物大好き様、お答えくだされば幸いです。
ちなみに鉢植えにしておりお天気がいいときにベランダにだしますが
普段は日当たりがいい窓際に置いております。
新しい葉が出てくるところは、非常に弱いようなので風邪に当たらないよう
ビニールでカバーでもしたほうがいいのでしょうか?
添え木を横に建てたほうがいいでしょうか?
本当にシロウトです。ご教授くださるとありがたいです。
>>302は他スレの過去ログのレスね
回答する必要なし
307 :
葡萄の駐在:03/10/05 23:00
>>301 文を見る限りでは褐斑病と思われます。
>>302 生理的落葉ではないでしょうか?過保護が逆にストレスを起こし、葡萄の生育サイクルを狂わせていそうですね。
>>307 ふーん。で、褐斑病ってどうすりゃいいの?
>>307 ありがとうございます!この病気は罹った葉を除去しないと
いけませんか?
全部取るとほとんど葉がなくなりますが・・・。
310 :
葡萄の駐在:03/10/06 07:08
>>309 褐斑病は今年のような夏の長雨が原因です。葉は病原菌の活動拠点ですので捨てましょう。もう少しすれば自然に落葉するので木の充実のためちぎらないで下さい。
311 :
葡萄の駐在:03/10/07 22:14
おまえ農文協に書いてんのそのままじゃん。( ´,_ゝ`)プッ
312 :
花咲か名無しさん:03/10/08 06:48
>>311 葡萄の駐在さんの文法から見て絶対経験談やで。悔しかったらあんたが解答レスしてみろ(糞
313 :
葡萄の駐在:03/10/10 21:08
まずは自作自演ご苦労。俺は農文協の果樹系の本は大体買った、というか大学の授業で買わされたので何g書かれたか大体覚えてんだよ。
ここに書かれてることと農文協のを照らし合わせると瓜二つなんだよ。ま、本読みもしない
だらけ園芸家にはお前みたいのバカはもってこいのカモだろうな。おつかれ。これからも自分で調べもしないバカ園芸家の相手してろってんだ、どっかの誰かみたいにな。
314 :
花咲か名無しさん:03/10/10 21:09
>>313 葡萄の駐在さんの文法から見て絶対経験談だろ。悔しかったらあんたが解答レスしてみろや
315 :
花咲か名無しさん:03/10/10 21:14
質問があります。改良園でヤマブドウの青森産の選抜種買ったんですけど
オス木いりますかね?選抜種はいらないって噂時々聞きますけど、どっちが本当なんでしょうか。
ヤフオクでよく出品されてるヤマブドウってノビズルじゃありませんか?ヤフオクでヤマブドウで検索するとでてくるので
もしよかったら鑑定してもらえませんか。よろしくお願いします。
それにしても近頃荒れてきてますね。私はあなたの見方なのでやめないでくださいね。
すげー。大学で農文協の書籍を授業に使ってるんだー。
どんな本を買い集めたんだろ。
大学の授業で使う農文協の本っなんだか教えてみ。
317 :
花咲か名無しさん:03/10/11 01:46
>>316 葡萄の駐在さんの文法から見て絶対農文協つかってんだろ。
ちなみに立教の観光何とかとか言う学部ではマジで使ってる層d巣。
俺のシリア(・∀・)イイ!に来た話によると。チイきの特産品開発なんたらとか言う授業で名。
鹿児島大農学部でつかってもおかしくないだろ。デコポン〜とかレモンの一年とか結構専門的だしな。
あんたもしかして農文協の工作員さんでっか?おつかれ。
318 :
葡萄の駐在:03/10/11 06:57
>>315 選抜種なら一本で実りますが、房をびっしり揃えたいのなら雄木を植えた方が無難です。
>>313 私は高校までしか出てないので農文協など読んだことありませんよ。
今度は鹿児島大農学部か。
鹿児島大学付属病院へ転院したのか。
320 :
花咲か名無しさん:03/10/11 19:26
>>313>>317 おやすみやろ。
葡萄の駐在さんレスの様な女性の小指くらいの太さとかも農文協に乗ってんだな?瓜二つなんだろ?
なんかよーわからんが人がせっかく親切にレスしてるのにケチをつけるのは最低
間違ってるのならともかく
322 :
花咲か名無しさん:03/10/11 22:14
外来種のブドウって日本では手に入らないんでしょうか?
323 :
花咲か名無しさん:03/10/11 22:23
大学の授業で使う農文協の本っなんだ!!!!
324 :
葡萄の駐在:03/10/12 07:53
>>322 通販などで入手可能です。メルローなどの醸造用種からイタリア、ニューナイ、モヌッカ等まで。ホムセではあまり需要がないので出回りません。
325 :
葡萄の在住:03/10/13 13:22
>>321 ありがとうございます。
>>322 中山〜、植原〜のパンフ取り寄せてみ、いくらでものってるよ。
ちなみに研修生も募集してるよ。おもしろそうだから岡山大学農学部を卒業したら行ってみる予定です。
煽りの方へ
スレチガイにつき園芸板より退席を願います。私の返事を待つ他の読者に迷惑です。
教科書だろうがなんだろうが、回答して頂いてありがたいとおもう
園芸ネットでヤマブドウを注文してみました。
デラウェア疑惑とか、あったようですが、届いた苗木の葉を見た限りでは、
本物のヤマブドウのようです。
うたい文句の自家結実性については、実がなるまでわかりませんけどね。
329 :
花咲か名無しさん:03/10/16 20:18
「ヤマブドウ」(農文協)や私の経験上ヤマブドウはありえなほど樹勢が強い。
枝を下にたらさないと樹勢が弱まんない。ほったらかすとジャングルになるぞ。
枝を下にやんないと実もつかないらしいぞ。注意しろよ。お前はいくらで買ったの?
品種は?俺んちのはヤマ・ソービィニオンだぞ。
>>325 情報ありがとうございました。そのパンフを取り寄せてみます。
>>329 どもです。んなこと知りませんでした。
>>329 おいらの買ったのは、1200円くらいの挿し木苗。送料込みで1900円くらいだったかな。
「山ぶどう(自家結実種)」とあるだけで、品種は不明。
育て方については、おいらも農文協の本で勉強中。あれはなかなかいい本だね。
ワインの造り方まで書いてあるし。
おいらもヤマ・ソービニオン、欲しいな。病気に強いそうだけど、やっぱしそう?
教えてね。
333 :
花咲か名無しさん:03/10/25 19:19
四倍鯛の野朗どもとは受粉できないらしいから気をつけるように。
ゴルビーとかじゃ無理ってことよ。モンペ理うめれ、大僕けいのな。
334 :
花咲か名無しさん:03/10/27 21:49
植原にヤマ・ソービニオン、ヤマ・ブラン、ヤマ・リースリングがあるそうなので,
注文してみます。
>>333 受粉樹は、リパリア・グロワール・ド・モンペリエでいいですよね。
335 :
花咲か名無しさん:03/10/27 23:12
そこの社長のおっさんいい人そうですね。ヤマブドウの件で手紙書いたら直筆の丁寧な返事くれました。
ヤマソービニオンが1300円って手紙に書いてありましたよ。諸事情があるためパンフには載せてないとか。
何があるのだろうか・・・。
>>334 同感です。自分もHP宛てに問い合わせメールを出したら、社長さんから
速攻で返事が来ました。
ヤマブドウの交配種は在庫数が少ないらしいです。それで、パンフに載
せてないのかも。確かに需要はそう多くはなさそうですが。
337 :
花咲か名無しさん:03/10/30 23:05
これで値段が安けりゃね・・・
338 :
花咲か名無しさん:03/10/31 22:13
国華園とはおおちがい。
339 :
花咲か名無しさん:03/10/31 23:20
ヤフオクでアマズル売るに出されてるよな。
340 :
花咲か名無しさん:03/11/01 00:33
>>339 キイチゴと一緒に出品されている苗木のことですか?
確かにヤマブドウというには葉っぱが小さいような感じがします。
アマヅルなんでしょうかね。
341 :
花咲か名無しさん:03/11/01 00:34
ブドウ食いてー
342 :
花咲か名無しさん:03/11/01 18:57
私の家にヤマブドウあるけどヤフオクのとは明らかに違う。
ちゃんと同定してから出せっての。どうみてもアマズルだ。
ヤマブドウよりは入手し難いからそのぶんありがたいが送料等込めると
1000円前後のでもむちゃ高くなるんでしょ?ヤフオク高すぎなんで
一度も買ったことない。今後も買うことはないだろう。
普通の通販等でヤマブドウ以外の野生ブドウ知ってる人いたら教えてね。
343 :
花咲か名無しさん:03/11/01 20:12
葉裏に毛はあるようなので、アマヅルではなくエビヅルじゃないですか?
344 :
山の民 ◆ZjtQjnUno. :03/11/02 22:16
何房か袋被せたまま取らないであります。
一房取って食べたら発酵し始めてたとか・・。
ぶら下げたままぶどう酒にしてみようか・・。 成る分けないよな。
345 :
花咲か名無しさん:03/11/03 12:17
おとといヤマブドウ(エビヅル?)の干からびた実を食ってみたら
ちょっとその系の匂いがしたよ。
346 :
花咲か名無しさん:03/12/04 02:19
中山ぶどう園にバラードを注文してあって
今日、苗木が届いたので開けてみたら
ベニバラードだった。
品種違いだなこりゃ・・
明日、電話してみよっと
植原から、にヤマ・ソービニオン、ヤマ・ブラン、ヤマ・リースリング、それから
リパリア・グロワール・ド・モンペリエが届きました。
どれも立派な苗で、交配種の苗はどれも、節間の短い稲妻型になってました。
園芸ネットの挿し木苗(ヤマブドウ)とは、大違いですね。
ヤマ・ソービニオン、ヤマ・ブラン、ヤマ・リースリング
>これらってパンフ載ってないけどいくらでした?どこでどうやって育てるつもりなんですか?
広い畑とか持ってるのですか?私もほしいな
349 :
花咲か名無しさん:03/12/14 02:25
あんまし詳しいこと書くと個人特定されちゃうよ
>>346>>347 そんなに同じ樹種注文する人いないんだろうしさ
でもブリと違って個人情報さらしたりはしないと思うけど
350 :
花咲か名無しさん:03/12/14 02:41
351 :
花咲か名無しさん:03/12/14 21:08
>348
値段は、>335くらいでした。
問い合わせれば、親切な返事がくると思いますよ。
狭い庭ですが、将来的にはフェンスにはわせて、水平下垂仕立てにでも。
スペースが確保できるかは?ですが。
当面は、10号のスリット鉢で棒仕立てにするつもりです。
>349
ご忠告どうもです。気をつけます。
ニューナイは紅葉が綺麗だった。
>>352 そうっすか。やっぱし植原のおっちゃん親切ですよね
おやすみ
樹皮を水圧で剥くには、どの位の圧と、どんなノズルが必要なの?
あげ
◆IGEMrmvKLIさんはおやすもじゃないと思う
おやすもはあの知識量からいって九大生に間違いないでしょ
そんな忙しいヒトが毎日こんな時間ににブリ叩きできるわけからな
001 国 華 園part3【今日も来なかった】 557;3.52 04/01/28 07:14:34 03/08/22 22:42:06
003 【stone】ブリの工作員はここへ書き込め!【well】 8;53.90 04/01/28 05:41:04 04/01/28 03:56:05
004 ◆◆ 園芸初心者質問スレッド 〜PART18 ◆◆ 879;17.07 04/01/28 05:41:04 03/12/07 19:25:40
005 おやすも園芸スクール 32;3.56 04/01/28 05:41:04 04/01/19 07:55:34
006 ブリティッシュシード 369;11.70 04/01/28 05:41:04 03/12/27 18:18:28
308 ぶどう作りについて 358;0.37 04/01/28 05:41:04 01/06/10 10:14:37
052 園芸板ID導入議論スレッド Part2 454;8.60 04/01/28 05:41:04 03/12/06 12:54:34
224 みかんを育てている人! 739;0.79 04/01/28 05:41:04 01/07/09 02:18:16
007 ●●ブルーベリー大好き!●● パート4 879;9.45 04/01/28 04:54:23 03/10/27 07:59:11
012 (゚Д゚≡゚Д゚) 今園芸板には俺様しかいない!part29 464;48.78 04/01/28 03:36:53 04/01/18 19:11:00
053 ★★果樹総合スレッド 〜3本目〜★ 980;5.52 04/01/28 03:36:53 03/08/03 20:27:21
072 ベリー類、みんなまとめて語りませんか? 2本目 891;3.89 04/01/28 03:36:53 03/06/13 03:53:56
018 ■■ アロエの有効利用 ■■ 90;0.11 04/01/28 00:34:41 01/12/03 17:22:28
023 恒例:雑談スレッド Ver. 7
おやすも在住スレ
i |! i j| /
ii ii |l || || || 〃
|| l! || || || || ||._.|| 〃 〃 〃
ヽ || || || Vハ|/ / 〃 一く_// // 〃
ヽヽ ||__|| |LL||. .〃〃. //: :〃 ` 〈__〃 /
ヽxシ⌒⌒⌒ヽ/L/|. ://: ://: 〃: . し/
二> . .: : : : : : : . . ` (__//: //: : : : (==-─
\ : : : : : : : : : : : : : : .ヽ;//: : :〃 ヾ=--
``ヽ、: : : : : : : : : : : :: : : . ヽ/: : : : : {
ヽ / >
∠ : : : : : : : : : : : :: : : . ,. > おやすみだと・・?
. /  ̄`>
/ ,、 `\ ああ、あのサカタマンセーの浪人生か
. ! / \ \. トゝ ブリティッシュシードが嫌いらしいな
│ , ,.イ /、._, uヽ |ゝ、 N いったいブリのどこが気に入らねぇーんだ?
. | /レ' レ\,/ /V '´ l\! 何、HPの文章がムカツク!?
|. r;=、 .ノ=a=== ,, ,/a===! そ、そんだけかよ、そんだけでスレたてて話を捏造してまで
| |.ト、| | u` ー--‐ " u\ーァ"! 数ヶ月以上もブリ叩きやってるのかよ!!
| l ヒ |:|. u r __ \l スゲーな、そんなヤツ、他に見たことねぇ
| `ー 1|、 ヾニ二二二二フ 7′おまけにヤツをおちょくると「おまえブリの石井だろ」かよ
ノ | \ ___ / 石井か、どこから出てきたんだその名前
. / ,ヘ、 ト、 \ u  ̄ ̄ /l 他のスレでも三好とか名前を逝ってたな
/ ./\.ヽ. ヽヽ、 \ , ' ,' 適当に名前を出せばリアリティがでると思ってんのかよ
,' , ./ \ヽ、ヽ \./`iイ / 甘い、甘いぜ、おやすみ!!
. /l/l/ |\\ヽ ヽ. Wレ' でも、俺はおまえの粘着っぷりに男を見たぜ
/ _..⊥._ \`` | これからもおまえの活躍には期待してるぜ!!
医師医=コピペ荒らし=AAヲタ
362 :
花咲か名無しさん:04/01/28 08:54
医師医もおやすもを見習えばいいのにね
363 :
巨峰初心者:04/02/04 16:14
すいません あせってます (>▽<;; アセアセ
巨峰を栽培して3年目なのですが
かたい葉が出てから 消毒剤使って と聞いていたのに
昨日 芽も出ていないときに青虫用の消毒剤を撒いてしまいました。
ひょっとして もう芽も出なくなってしまうのでしょうか?
なにか影響とか出ますか?
お教えくださいませ <m(__)m>
そんなもん気にするな
365 :
花咲か名無しさん:04/02/22 23:40
ぶどうあげー
366 :
花咲か名無しさん:04/02/29 13:50
植えて2年目、デラウェア、今年は実を付けるのでしょうか。
小さな芽が付いているのをみて、わくわくしております。
367 :
花咲か名無しさん:04/03/13 13:41
あげ〜
368 :
花咲か名無しさん:04/03/19 17:34
ヤマブドウって雄木買わないとダメですか?
他のブドウの花粉ではダメなんですかね。
369 :
花咲か名無しさん:04/03/22 21:52
>368
ヤマブドウは,雌木だけでは受粉できないようです。
以前,サカタの通販で,受粉樹としてモンペリエがセットで売られていましたよ。
>>369 どうもありがとう
値段も安かったので雄雌両方買いました
371 :
山の民 ◆ZjtQjnUno. :04/04/01 23:55
ぶどうに石灰硫黄合材を散布するタイミングは芽が動き始めた頃で良かったんでしたっけ。
水を上げ始めたようです。これから散布かハケ塗りしようかと思うのですが・・。
石灰〜なんて素人のバカの一つ覚えの使うもの。
経験者の俺なんかからすると全くもって必要なし。
それともタケダ園芸の回し者ですか?
素人が真似するので駄レスはしないで下さい
373 :
山の民 ◆ZjtQjnUno. :04/04/03 00:01
374 :
花咲か名無しさん:04/04/03 01:36
まだ葉っぱ出てないです。硬い芽のまま。
ホントにまた、葉っぱだらけになるのかチョット不安な今日この頃。
去年の秋に植えたヤマブドウの葉っぱが出てきました。
ピンクの芽が、花みたいでなぜかどきどきしてしまいました。
棒仕立てにする場合も水平下垂仕立て同様、1年目は新梢1本(+予備枝)を、
まっすぐ上に伸ばせばいいと思うのですが、2年目はどうすればいいのでしょうか?
ちょっと気が早いのですが、ご存知の方、教えてください。
376 :
山の民 ◆ZjtQjnUno. :04/04/03 21:47
>374
これからですね。
昨年のわたしん所では、鉢植えが4月中旬、地植えが下旬に芽が動き出したです。
今年は一週間位早くなるかもしれないけれど・・
昨年、長雨で病気が酷かったのを思い出し、資料を読み返したり、あちこちのサイト
から情報を集め直したり・・。泥縄・・・。
377 :
花咲か名無しさん:04/04/08 01:36
>>376 ありがとうございます。374です。
結構、遅いものなのですね。安心しました。
378 :
花咲か名無しさん:04/04/09 04:58
もう枯れちゃったのかとおもった。
379 :
花咲か名無しさん:04/04/09 05:05
うちのも植えて1ヶ月くらいたっても
芽が硬いままだからだめかなぁって思ってたけど
この間みたら一番上の芽が大きくなってた。
380 :
花咲か名無しさん:04/04/09 22:19
うちも芽が出なくて 枯れちゃったのかと思ってたよー
今日朝見たら 芽が膨らんでた!
C=(^◇^ ; ホッ!
雨にはめっぽう弱いリザマート
去年はせっかくビニール屋根つけたのに台風でぶっ飛ばされたぜ。
今年は鉄骨の足場組んでやるぜ。
負けるか畜生!
382 :
腰痛@ピラティスやってます:04/04/10 20:45
挿木用に去年切った枝があることを思い出して、庭から掘り起こした。
もやし色の芽が出ていたのでどうやら生きているみたい。
根っこが出てくれるといいな。
品種はマニキュアフィンガーとバラードです。
383 :
花咲か名無しさん:04/04/10 21:04
384 :
花咲か名無しさん:04/04/11 04:03
関東で比較的簡単に栽培出来るお勧めの品種教えて。
近くに葡萄園あるから手間かければ育てる事可能だと思うけど難しい?
皮剥き難いとイライラして食べる気力萎えるので
実離れの品種が欲しい。大玉系と小玉系でよろしく。
ヤマブドウの受粉樹用に買ったモンペリエ、ヤマブドウに少し遅れて芽が出てきました。
今日見てみたら、小さな小さなブドウの房のようなものが。昨秋植えたばかりなのに、
もう花がつくとは驚きです。
かんじんのヤマブドウの花が咲くのは来年か、さ来年だろうから、モンペリの花、今年は
咲く前に取っちゃった方がいいのかな?
387 :
花咲か名無しさん:04/04/29 13:50
耐フィロキセラ台木として使われているブドウの実って
美味しいんでしょうか?
元々植えていた巨砲が枯れてしまったあとに
根元の微妙な位置から出てきた新芽を
育てようか見切りをつけようか迷っています。
>>387 ただちに引っこ抜いたほうがいい。
別のを植えるときは土も入れ替えろよ。
389 :
花咲か名無しさん:04/05/01 10:36
>>388 不味いんですか・・・残念。
でも抜くのは勿体無いので実生苗の台木にしようと思います。
390 :
花咲か名無しさん:04/05/04 01:02
2年目です。初めて、ぶどうのつぼみがつきはじめました。
これからどういう手入れをすればいいやら・・・
質問なのですが
ぶどうがたぶん5,6年目でデラウェアです
大き目の植木蜂に植えてます
適当に肥料をやり、適当に育ててたら、去年ひとつも実が食べられなかった
葉っぱはワサワサ茂り、小さな実はできるのですが、そこから大きくならずに腐っていく
いまはあちこちから枝分かれして、わさわさ茂ってます
これって、手入れして、1本2本ぐらいに絞って、枝を落としていった方がいいんでしょうか?
よろしくお願いします
392 :
葡萄の駐在:04/05/15 07:12
せいぜい鉢植えならばデラの場合、5〜6房を付けて後は摘果。あとデラの場合は昨年伸びた長い枝の先の方でないと花が付きにくいので剪定は短めに。良く花屋で売っている実付きのは、とり木。
>>392 レスサンクスです
頭に入れつつ、手入れしたいと思います
ありがとうございました
394 :
花咲か名無しさん:04/05/17 13:26
新しめの品種で最近人気なのはどの品種だろう?
395 :
花咲か名無しさん:04/05/18 01:00
紅伊豆か?
396 :
花咲か名無しさん:04/05/19 07:10
高妻、ちょっと前では藤稔。大玉だけど育てやすさで。
397 :
花咲か名無しさん:04/05/20 19:57
398 :
花咲か名無しさん:04/05/25 19:20
>>397 レスありがとうございます。デラウェアです。
沢山つぼみが付いたんですが、今年は落とした方がいいのでしょうかね・・・
ちなみに地植です。
399 :
葡萄の駐在:04/05/25 20:04
二年目なら摘房し、成長を優先させましょう。ならせても1〜2房ぐらいで味見程度がいいですよ。幼木で実らせすぎると結局着色不良で不味い実しかできなかったり、次の年に木が弱っていて実が付かなかったりします。
400 :
葡萄の駐在:04/05/25 20:20
ちなみに植え付けて三年目になると大人と見なして良いでしょう。年々勢いがついていきますので収穫する量も増やしていきます。
>>398さん、今年は我慢してしっかりした親木を作り来年以降の収穫を待ちましょう。
ポットレッドワン、成長おっそいな。
追肥して首尾よく成功を収めるか、
もしくは徒(ry
>399-400さん
アドバイスありがとうございます!
納得です。今年は二房だけ残す事に
します。
日避けにも使うんで、伸びてくれない
と困るんで。でも収穫はしたいなぁ
と悩んでおりました。
今日、ほとんどの実を落としました。
頑張って伸びてくれ〜
404 :
花咲か名無しさん:04/05/29 21:50
冗談で鉢に撒いたマスカットの種が知らぬ間に発芽していた。3本も。
実生なんで育ててもろくな実がならないとは思うんだけど、少しは期待してる。
誰か試した人いるかな。
405 :
花咲か名無しさん:04/05/31 00:21
マスカットベリーA、T字仕立てできるかな。
キウイフルーツで、できるんだから大丈夫よね・・・
406 :
葡萄の駐在:04/05/31 07:29
>>404 巨峰も実生から生まれたもの。巨峰の実生からも、沢山良い品種が出てますよ。ただ、マスカットは病気になり易いので。
>>406 その陰には1000倍の失敗作があるわけだが。
408 :
花咲か名無しさん:04/06/07 19:14
>>402 今年はまブドウをならさない方がよいですよ
ブドウ専業農家です
苗樹から3年間は絶対ならせないのが我が家の鉄則?
ならすのなら4年目頃からの方が吉ですよ。
幹の太さが最低鍬の枝ぐらいの太さになるまではならさい方がよいですよ
2年樹にならすのは人間でいえば子供に重労働をさせて死に至るような虐待をするようなものですよ。
409 :
花咲か名無しさん:04/06/07 19:23
山葡萄に加えて、
今更ながらマスカット・ベリーAを購入してしまった・・・
もちろん発酵した気持ちのよくなる液体を作るために。
410 :
花咲か名無しさん:04/06/07 19:35
411 :
花咲か名無しさん:04/06/07 19:44
>>408 もし、あなたの子供が妊娠したら(させたら)その新しい命、見殺しできまつか?ガクブル
411はブドウの実を自分の子供と考えているので
絶対に食わない
2年目だろうが3年目だろうが、初めて作るのならはやく食べてみたいし
生活がかかってるわけじゃないし、5年目ぐらいで早死にしても別にかまわない
また作ればいいだけ
414 :
花咲か名無しさん:04/06/08 19:55
415 :
花咲か名無しさん:04/06/08 20:07
ピオーネの2年目だけどあまりにも勢いが強いのでそのまま生らせることに。
ただ、実の太りは遅いね。
416 :
花咲か名無しさん:04/06/09 07:10
417 :
398=402:04/06/09 20:55
408さんありがとうございます。
でも、一房だけは残しておくことにしました。
一番発育がいい実です。
鳥に食べられて終りにならないよう気を
付けます(笑
418 :
花咲か名無しさん:04/06/09 23:16
>>417 デラウエアなんか鍬の枝位になるのに10年近くかかるぞ!400さんの過去レスでも助けられたヤシ多いと思われ。
419 :
花咲か名無しさん:04/06/22 22:26
昨日の強風で枝が棚と反対の方向に傾いてしまい
戻すには枝が折れてしまう様な状態になっていました・・・
今年は剪定が上手くできず 茂りすぎていたので
不要な枝はついでに切ってしまおうかとも思ったのですが
ちょっと不安です。
こちら北海道で、本州より一ヶ月位遅れた季節ですが
この時期枝を切ってしまっても大丈夫でしょうか?
品種は ナイヤガラとマスカットの掛け合わせで
現在つぼみが着いている状態です
よろしくお願いします
420 :
葡萄の駐在:04/06/24 07:11
>>419 花が咲いてから切って、実に栄養が行くようにしたらいいと思います(花振るい防止)。ただ、反発して新しい芽がまた伸びると思いますが…
まあ、早い話が切っても大丈夫です。
421 :
異種格闘技オタ:04/06/25 16:43
今日、午後4時をもって
マスカット・ベリーA vs 野ブドウ/ポットレッドワン vs ゴーヤの
対決をはじめますた!
422 :
花咲か名無しさん:04/06/25 17:35
どう考えても季節柄ゴーヤの圧勝でしょう。
せめてゴーヤとえんどう豆ぐらいにしとけ。
ブドウ系は別に大事に育てようよ!
423 :
花咲か名無しさん:04/06/26 22:12
3年我慢してやっと出来た〜。
けど、どうみてもこれはデラでは・・・。
ベリーAをとお願いしたはずだが。
3年経って初めて気付く私。だけど、可愛いからいいわ。
窓を開ければ隣家のデラの畑が何処までも続く我が家だけど・・・
424 :
花咲か名無しさん:04/06/27 10:40
デラ?ジベレリン処理をしていないのならデラは紫色にはならないよ。
>>424 ジベレリン処理って何のためにやってるのか知ってる?
>>420さま
ありがとうございました<(_ _)>
うちの場合、四方のうちの三方を隣家のぶどう畑が囲んでいるので
(もう一方は桃畑)、ジベレリン処理は隣家に「ついでにお願いしまーす」
とお願いします。あれって、種無しにするためだと思ってたんだけど、色づけの
意味もあるの?隣家に説明を求めると明日まで説明してくれそうで聞けません。
たぶん「わざわざ作らなくても家のをつまめばいいさ〜」って言われそうだし。
ブドウ畑をのぞいていろいろ比べてきたけど、やっぱりデラちゃんのような。
428 :
花咲か名無しさん:04/07/13 07:07
そろそろ収穫age
429 :
花咲か名無しさん:04/07/16 21:38
2房だけ残したデラウェアの者です。
その節は大変お世話になりました。
おかげさまで、勢い良く蔓が伸びております。
また皆さんに質問です。
袋掛けって今からでもした方が良いですか?
収穫って色付いてからですよね・・・ ジベレリン処理はしてないけど色付くんですよね?
430 :
花咲か名無しさん:04/07/16 22:15
>>429 ジ・ジベ処理をしてないのでしたら、実は緑になりません。
その代わり、糖度が高くて、(゚Д゚)ウマーな果実になるはず。
431 :
花咲か名無しさん:04/07/16 22:20
なんか、おかしな文章になりました。
紫になってから、収穫です。ハイ。うちのデラもまだ緑色・・・。
同じくジベレリン散布してません。
432 :
葡萄の駐在:04/07/17 19:26
>>429 袋かけは日焼け防止と、防鳥効果ですよ。ジベは種を無くして(1回目)、果実を大きくする役目です(2回目)。
>>430 ありがとうございます。やっぱり色変わりするんですね。
>>432 ありがとうございます。
袋って、和紙で作ればいいんでしょうか?今のところは綺麗なんですが、いつ鳥に狙われるか
心配です(w
434 :
花咲か名無しさん:04/07/18 16:20
>>434 なるほど、新聞でいいのですねφ(..)メモメモ
ありがとうございます、早速やってみます。
436 :
花咲か名無しさん:04/07/24 17:24
そろそろブドウの季節・・・・。近所のスーパーでもピッテロビアンコという
珍奇なブドウが売っていた。ああ、コレ、植原ブドウ研究所でも売ってた
品種だ。確か指の形で絶品らしい。気になる・・・・・。
と思って買ったみたら、見事にはまった。何コレ!巨峰やレッドグローブとは
大違い!!おいしすぎる!!
調べて見たらピッテロは遺伝的に安定してるらしいので、実生でも親とほとんど
変わらない実が収穫できるらしい。だから種まいとこうと思います。
業者の回し者じゃないけど、マジおすすめ。皆さんも是非食べて見ては?
437 :
花咲か名無しさん:04/07/27 03:18
うん、ピッテロうまいよね、コレ食ったら巨峰なんか食えないよ
俺的には、リザマートが好きだな、やっぱりブドウは欧州種にかぎるね。
438 :
花咲か名無しさん:04/08/07 14:12
そろそろ収穫あげ
439 :
花咲か名無しさん:04/08/07 19:53
マニアの方、美味い品種ベスト10は何ですか。
自分的には、甲斐路の味が好きなんだけど…
440 :
花咲か名無しさん:04/08/08 18:08
10は難しいな
3くらいなら…
441 :
花咲か名無しさん:04/08/10 07:05
実家がぶどう園経営してる漏れがマジレスすると甲斐路はうまくない。
すぐ腐るし、作る方もなるべく作りたくない。と親が言ってた。
漏れ的にはピオーネ、ロザリオビアンコ、ピッテロビアンコが旨いとおもう。
実際、この辺はものすごい売れる。
夏休みだから実家かえって手伝うか
442 :
花咲か名無しさん:04/08/11 14:04
>>441 オークション出品してみる気はないのでしょうか?
443 :
花咲か名無しさん:04/08/11 16:57
>>442 ロザリオやピッテロは生産量が少ない(それでもうちはかなり作ってる方)から
店で売るだけでも、品切れになってしまうのでオークションは無理っぽい
444 :
花咲か名無しさん:04/08/12 22:46
もっとピッテロが安くなればぁ・・・・。
今日ヨーカドーで見たけど、一房980円・・・た、高い!!(@@)
445 :
ブドウマニア:04/08/18 22:22
美味いブドウベスト3
1ピッテロビアンコ、2ニューナイ、3アレキサンドリア
小粒なら
1、スチューベン2、アジロンダック3、キングデラかな。
あくまでもこれと決めつけないで。巨峰とかやっぱり好きだもん。
>>445 ニューナイっておいしいのか・・・。貝干具とどっち買おうか迷ったけど
貝干具にしてしまった・・・。こっちのほうが良品質とか言われてたからね。
447 :
花咲か名無しさん:04/08/26 14:09
いつかのデラウェア2年目のものです。
結構、色付いてきましたが、まだ緑の粒もあります。
みなさんはどのくらいで収穫しますか?
449 :
花咲か名無しさん:04/08/26 20:18
2年目のピオーネだけど、部分的に色付くので少しずつちぎって食べている。
緑の粒もある。
450 :
花咲か名無しさん:04/08/26 20:41
エビヅル、甘酸っぱかった。
実家に2日間だけ帰りました。畑手伝ったら2時間で蚊に17ヶ所刺された。かゆい
ピオーネとピッテロ、ロザリオ、カッタクルガンを持って帰ってきました。
うちの一番人気はカッタクルガンで房の大きいのはもうほとんどなくなってた。
452 :
花咲か名無しさん:04/08/28 04:28
ロザリオウマー。
しかし、なんで未だにアレキの人気が衰えないのだろうか。
先週、ぶどう園に行ってきました。
巨砲と藤稔、ロザリオ・ロッソ、ロザリオ・ビアンコ、多摩ゆたかを食べさせてもらいました。
味の違いがけっこうあったのに驚きましたが、いろいろと食べ比べてみると、あっさりすっきりな
ロザリオ・ロッソがいちばんおいしく感じましたよ。
カッタクルガン(゚д゚)ウマー
種無しで皮ごと食べられるのが(・∀・)イイ!!
455 :
花咲か名無しさん:04/08/31 22:44
植原の今年のカタログもう出来てますか?
456 :
花咲か名無しさん:04/09/01 11:38
このブドウ一粒どう ?
457 :
花咲か名無しさん:04/09/03 08:12
>455
今年の取り寄せたけど去年と内容一緒 orz
458 :
花咲か名無しさん:04/09/06 05:33
リザマートがすっきりしていて好きです。
後ですね、「甲斐路の種なし」販売している所あります?。
>>457 新品種無いねぇ。ロザリオを越える品種をぜひ作ってほしいね。
このスレでピッテロビアンコ知って初めて買ってみた。
高かったけどさっぱりしててウマー。
教えてくれた人に感謝。
461 :
花咲か名無しさん:04/09/17 23:46:40
瀬戸ジャイアンツ、軒下で日の当たるところだったら
何とか育つかな。
どうだろ。
462 :
花咲か名無しさん:04/09/21 00:50:45 ID:s7LH+d/Y
近所の農協の直売所で売ってた、高尾ぶどうがとても美味しかったので、自宅で栽培したいん
だけど、一般には出回ってない品種なのかな?
464 :
花咲か名無しさん:04/09/29 19:03:09 ID:PKrmwYRb
キャンベルアーリーって
美味いの?
465 :
花咲か名無しさん:04/09/29 20:15:47 ID:BEmW7aB3
>>461 漏れも瀬戸ジャイアントに兆戦しようと思う。日陰だけど・・・。
でも、ナイヤガラは沢山できたから、なんとかなるといいな。
466 :
花咲か名無しさん:04/09/30 20:00:12 ID:B9nFIYgA
>>465 > 漏れも瀬戸ジャイアントに兆戦しようと思う。日陰だけど・・・。
> でも、ナイヤガラは沢山できたから、なんとかなるといいな。
ナイヤガラいいなあー。
露地で瀬戸ジャイアンツは大変そうだから、やっぱりやめますた。
ロザリオとニューナイを植原さんに頼みました。
牛乳の風味もあるというニューナイ、、、楽しみ!
467 :
花咲か名無しさん:04/10/05 15:18:48 ID:Ig4CFxG7
昔、家に巨大なブドウ棚があり、祖父が熱心に作っていたが、
つくづく思うな、日本の気候はブドウに合わないと。
468 :
花咲か名無しさん:04/10/05 16:39:34 ID:IcVHYgY9
>>466 ニューナイってちょっと甘酸っぱいのも良いかと思う。
近所のお店で売ってたから食べたけど、基本的に日本のブドウとは違う味だね。
469 :
花咲か名無しさん:04/10/05 22:30:10 ID:2zkmEnci
>>467 基本的に雨に強いタイプと弱いタイプがあって日本は欧州に比べると多雨だから
テントやハウスで雨が掛からないようにしないとうまく育たないことが多い。
(または雨に強い系統・品種を選ぶべし)
470 :
花咲か名無しさん:04/10/06 20:50:53 ID:u/dr1Tg4
日本の気候にあわん・・・
雨雫が房からしたたり葉っぱに、
でんでん虫。
瀬戸ジャイアント食べました
味も香りも無く甘いだけで砂糖を食べているような感じでした
さくさくとした食感は良かったです
もう一度食べたいとは思いませんでした
473 :
花咲か名無しさん:04/10/14 21:02:21 ID:M+uzecfd
すっきりした甘さで食べ易いのでお年寄り向きと思いましたが。
474 :
花咲か名無しさん:04/10/17 15:34:44 ID:vgOk6TR+
スチューベンって、ジベで種無しになりますか?
475 :
花咲か名無しさん:04/11/16 19:52:38 ID:/OSzYlKT
落葉age
>>472 砂糖の糖度と同じ葡萄なんて世界中探しても無いだろう。
味も香りも感じられなかったんなら耳鼻科に行った方が良いんじゃないか。
それに味覚障害じゃないの?
一ヶ月前のカキコにレスしないでください
↑オマエのレスも不必要だな( ´,_ゝ`)プッ
479 :
花咲か名無しさん:04/11/21 23:31:33 ID:IoVxVhR4
ブドウ苗(巨峰)買ったんですけど、枝がぽきぽき折れるんですわ。
ちょっとハサミできってみたら乾いてる・・・。
乾いてないところまで切ってみようと、もうちょい下を切り、
切り口の断面を見たところ、1/3が茶色、残りの部分は元気みたい。
ここより下を切ると、地面から1段目の枝の下になっちゃいます。
大丈夫なんですかね?この苗。
>>479 大丈夫、植えてる奴でも冬が近づくにつれポキポキ折れる
パサパサで次の年は育たないんじゃないか?と思っても、予想以上にぐんぐん伸びるからだいジョブ
というか、おれの親父も国家縁らへんで4本ブドウ買ったらしくて、届いてた
すでに直植え3本、植木蜂5個あるのに、これ以上ブドウ増やしてどうすんだ?
481 :
花咲か名無しさん:04/11/22 19:20:24 ID:xZ4TnZs9
>>480 おお。ありがとうゴザイマス。
捨てなくてよかった。とりあえず様子見てみます。
482 :
花咲か名無しさん:04/11/22 19:27:51 ID:6i8Hi+vO
> 乾いてないところまで切ってみようと、もうちょい下を切り、
> 切り口の断面を見たところ、1/3が茶色、残りの部分は元気みたい。
ブドウって、切り口から枯れ込むって言いませんか?
483 :
ふくすま県人:04/11/22 23:10:26 ID:ITaBSGiq
ぶどうの根域制限栽培について教えてください。
激ウマだったぶどうの種を試しに蒔いてみたくてとってあるが、
いつ頃蒔けばいいんでしょうか・・・。
485 :
葡萄の駐在:04/11/29 20:20:20 ID:U02kLn6H
>>482 犠牲芽剪定って知ってる?
>>484 蒔き時は11月か3月だが、種乾いて保存してない?今年は暖かいからまだ蒔けると思います。
葡萄の駐在様、ありがとうございます。
種は何となく実父ロックに入れて冷蔵庫の野菜室に入れて松。
今度の土日に蒔いてみよっと。
487 :
福島県民:04/12/08 00:24:29 ID:bAtP9Cbw
ロザリオビアンコ庭に路地植えしましたが、何平米くらい樹形が出来るものでしょうか?
一ヶ月くらい前に蒔いたら発芽しちゃったヨ
その後大きくならんけど春まで持つんだろうか?
489 :
葡萄の駐在:04/12/10 19:08:05 ID:0Xs7KdEk
>>487 庭植なら広げすぎない方が管理面で楽ですよ。しかし広い土地と気合いがあれば何平米でも自由自在です。
>>488 あぼーんしないようにするには部屋の中へ。木化しないと寒さで枯れます。
>>489 植原さんの苗はいつ頃くるの?
12月も半ばに入って届かないのでちょっと心配。
491 :
花咲か名無しさん:04/12/13 22:17:43 ID:MLtgL6ry
>>490 漏れのとこは9月に中山と植原に注文して、
12月1日に植原苗が届いたが、
中山苗はまだ届かん。
例年だと、12月の初めの一週間にどちらも届くんだが・・・
492 :
福島県民:04/12/14 01:05:57 ID:nCD+atMS
駐在さん
ありがとうございます。 ゆうなればどうにでもなるのかな?個人的には8畳くらい広がればいいかなと思います。 ちなみに家は造成地で粘土のため300リットルほど培養土で盛りブロックで土留めしています。
実の数は期待しないから、棚仕立てじゃなくて
鉢で外国の畑みたいに木に仕立ててみたい。
可愛くて憧れるんだけど… 難しいのですか?
494 :
葡萄の駐在:04/12/15 07:44:47 ID:eC92HsN1
>>489注文した日にちにもよると思いますが、早く欲しいのならば問い合わせしてみるべきです。
495 :
葡萄の駐在:04/12/15 07:49:39 ID:eC92HsN1
>>493 まずは品種です。巨峰などは樹勢が強いので不向き。デラウェアかバッファローがおすすめです。美しさでいうなら山葡萄。但し実付きは悪いです。
496 :
花咲か名無しさん:04/12/15 23:15:45 ID:W6aO1sNw
バッファロー、漏れもおすすめです。
今年はこれにはまりました。
なんせ味と香りがあのマムゴスチン(生果)そっくり
漏れの地元では売ってないので、車で片道3時間半かけて
何度も山形まで買いに行きました。
497 :
490:04/12/17 22:40:50 ID:ckDyOFml
植原さんから届きましたー。
良かった良かった。
さて、牛乳味のブドウを育てるか。
498 :
花咲か名無しさん:04/12/17 23:44:12 ID:sxxzOBnh
499 :
花咲か名無しさん:04/12/18 07:18:21 ID:nmkCbsqq
>>498 あんた、柑橘スレにもいましたから〜残念!
園芸板は少人数が毎日巡回しているんだなぁ
502 :
花咲か名無しさん:04/12/18 18:01:10 ID:B3REGOLW
果樹系のスレには他人に罵声しか浴びせることのできない人格障害(
>>501)の方がいるようで。
503 :
花咲か名無しさん:04/12/18 19:37:17 ID:H550puky
エルウッドさん
ホルモン剤の名サイトカイニン商品名協和製薬「フルメット」だと思います。
504 :
エルウッド:04/12/18 19:38:25 ID:RLh5puMw
どうもありがとうございました!
すごく参考になりました
棚が壊れるまで実成りできたら本望です
どうもでした
>>495、496
良いことを教えて頂き有難うございます。スレを見失っていたので
遅くなってごめんなさい。山ブドウも素敵ですけど、俄然バッファローに
興味が沸いてきましたよ。
506 :
花咲か名無しさん:05/01/11 16:25:03 ID:+CWWb9Or
今の時期って、どーいう手入れすればいいのかなあ?
寒肥かなぁ
508 :
花咲か名無しさん:05/01/15 15:04:10 ID:zBs98vQi
スーパーで買った翠峰とかいう緑系ぶどうはプリプリして美味かったなー
509 :
花咲か名無しさん:05/01/23 21:42:26 ID:xgBCksgC
樹皮剥きましたかage
510 :
花咲か名無しさん:05/01/25 16:07:06 ID:B0yuYz16
何か暇だったんで、手当たりしだい挿し木しまくってみました(V)o¥o(V)
紅富士、ロザリオビアンコ、マニキュアフィンガー、安芸クイーン・・・
芽根でーるつけといたら、どれがどれだかわかんなくなった(´・ω・`)
窓辺の植木鉢から本日1コ発芽しますた。
512 :
花咲か名無しさん:05/01/27 00:36:48 ID:Flk7N0NA
>>510 穂木は、どこで手にいれたの?
まさかパク・・・
513 :
花咲か名無しさん:05/01/27 13:08:26 ID:fvVzzfwt
>>512 買ったやつっすよ(*^_^*)
国○園とかで。
高かったからふやしたる・・
514 :
花咲か名無しさん:05/01/28 22:09:15 ID:fBKwIhx4
加温設備があるのかな。無いならまだ早くないかな。挿し木。
515 :
花咲か名無しさん:05/01/29 14:37:51 ID:C8U/tj8E
>514
部屋んなかで、12〜15℃くらいあるけど・・
早いとはおもってるけど、どうかなぁ。
516 :
花咲か名無しさん:05/01/31 22:51:42 ID:TjJ+BuI6
>>513 買ったやつだったのね
疑ってゴメンよ。
お詫びにひとつ
ホムセンなどで売ってるぺったんこの電気あんか
の上に鉢を置いて温めると発根しやすいよ。
鉢に温度計をさして、20℃〜25℃位になるように調節する。
>>516 それに近いことしたことあったけど、土の表面がかびた。
止めた方がいいと思う。
山梨へ当ても無くブドウ狩へ行った時、畑に沢山成っていた
デラウェア位の大きさで、薄琥珀色がかったブドウがきれいでした。
近くの直販所に同じ物があったので買ったら、味も美味しかった。
品種名を聞かなかったのが残念・・・
519 :
ふくしま県民:05/02/14 22:16:34 ID:4TKTbQiq
去年にゴルビー、ロザリオロッソ、ビアンコ、ピオーネ、デラウエア買いました。全部25?鉢で一本仕立てでチャレンジします。
520 :
花咲か名無しさん:05/02/16 13:00:24 ID:Mp95R7CW
521 :
花咲か名無しさん:05/03/01 07:15:46 ID:9NKtgnUL
3月age
522 :
花咲か名無しさん:05/03/06 16:24:23 ID:nvW8mNMr
ぶどうか、育てて見たいが果樹のなかでも難度が高そうなイメージがあるし・・・
実際はどうなんだろ。
523 :
花咲か名無しさん:05/03/07 07:15:41 ID:ax3RHBrt
>>522 他の果樹に比べれば簡単と思うが…最近植えてる人をよく見かけるがちゃんと実が付いてるし。
524 :
花咲か名無しさん:05/03/09 07:18:40 ID:sdeBc01f
場所がいると思われてる方、剪定次第でベランダでも十分。朝顔みたいに、あんどん仕立てもできます。さあ、ぶどうデビューしましょう。
525 :
花咲か名無しさん:05/03/09 11:33:37 ID:JsH8FMIC
510です。
室内無加温で置いてありましたが、全部芽が出てきました。
こんなに育てれんし(^^ゞ
へたに売ったりするとまずそうなので、近くの川の土手にでも植えてきます。
数年後、見かけたら食べてください。
526 :
花咲か名無しさん:05/03/11 19:09:08 ID:eJA/Z5I2
527 :
花咲か名無しさん:05/03/12 02:54:18 ID:LY6sHHU2
>>525 わかりませんでした(:_;)
ある程度大きくなって、親の木の葉っぱと照らし合わせればわかるのかな・・?
種類によって、形とか違いがあるかは不明(>_<)
まあ、実がなればわかるだろうけどね(^。^)
528 :
花咲か名無しさん:05/03/12 15:50:31 ID:HGzRVi2a
品種によって葉の形状が全然違いますよ。
529 :
花咲か名無しさん:05/03/16 23:44:26 ID:4AN/Hr0d
皮ごと食べれて、甘くて美味しい栽培容易なワガママ向け品種ってあります?
530 :
花咲か名無しさん:05/03/17 07:21:13 ID:65vLrhBn
>>529 なかなか難しい質問だが、育てやすい、皮ごととなるとネヘレスコールかな?
531 :
花咲か名無しさん:2005/03/21(月) 18:49:23 ID:MKGwEdN6
ネヘレスコール・・ちょっと気になっています(^.^)
鉢植えで育つかなぁ。
今年は植えて見よっと。
532 :
花咲か名無しさん:2005/03/27(日) 12:03:40 ID:6uKaFYf8
ブドウ初心者なんですが、
今時期のブドウってどんな様子ですか?
秋に植えた苗に全然変化が無いので心配です。
533 :
花咲か名無しさん:2005/03/27(日) 12:36:00 ID:3zjnFOes
>>352 その手の質問は住んでる場所書いておくれよ。
関西だと、まだ休眠状態だよ。
535 :
花咲か名無しさん:2005/03/28(月) 07:20:01 ID:G/CmieST
デラウェアとかは芽吹いて、ゴルビー、高妻などはまだ。近畿。
536 :
532:2005/03/28(月) 13:49:05 ID:JRGnh7vp
すいません、関東南部です。
ハニーブラック植えてます。
まだ休眠しててよい頃なのですね。
ありがとうございました。
リザマートうまいよリザマート。
皮ごと食べれてさらに種無しにできるよ。
538 :
花咲か名無しさん:2005/03/31(木) 20:41:04 ID:5xF+Ppgl
539 :
ふくしま県民:2005/04/05(火) 23:09:30 ID:sqo9GWjP
関東でまだ芽がでてないんじゃ東北はまだですかね桜前線と同じくらい?
540 :
花咲か名無しさん:2005/04/06(水) 07:08:44 ID:JUFtsqsf
>>539 やっと芽が動き出しました。桜は五分咲です。@関西
541 :
花咲か名無しさん:2005/04/06(水) 08:33:13 ID:QPlQgKsM
漏れも実家に帰ったときにデラウェアと巨峰の苗を買って植えてきた。
秋の終わりだったので、えらい貧弱な苗だったが、そろそろ新芽が出てる頃かな・・・
暖かくなったのに枯れ木のままだったので、「こりゃ枯らしたか・・?」と
思ってたブドウの芽がちょっぴりだけ膨らんでました。よかったー!
お姑さんに貰ったものなので枯らすわけにはいかなかったのよ〜
@山口県
543 :
ふくしま県民:2005/04/06(水) 23:15:58 ID:QEP6N4Yf
>>540
ということは福島は4月下旬ですかな・・・
今年はデラが初収穫できる予感
葡萄!葡萄!
>>542 うちのも枯れてんじゃないかと思って枝切ってみたら
樹液ダラダラ、慌てて防水パテ付けてテープで巻いた。
こちら南国鹿児島
葉が展開してきたよ!@千葉
547 :
花咲か名無しさん:2005/04/20(水) 06:54:41 ID:1Gazwar5
つぼみ確認age
@関西
>>545 丹波ワイナリーで見学した時に教えてもらったけど
2月にブドウの枝の先端切るそうですよ。
根が活動しているから切り口から水(樹液)が出るのは普通だって。
当然防水テープなんか巻かないってさ。
549 :
花咲か名無しさん:2005/04/20(水) 10:35:37 ID:78mXNx6B
切らないとダメなの?
やっと葉が展開してきたと思ったら葉の上に卵のかたまりみたいなものが・・・
今まで見たこと無かったけどこれ何なんですかね?
552 :
花咲か名無しさん:2005/04/21(木) 02:41:34 ID:EsI0TlIe
>550
透明なちっちゃな玉ですか。
時間が経つと透明感が無くなって白くなってくる。
枝にもできる。
何なんでしょうね。
553 :
花咲か名無しさん:2005/04/21(木) 17:46:31 ID:EmPizcj5
>550
真珠腺と言うそうです。
これが多い新梢には良房が成ります。
近所のホムセンでぶどうの苗が入荷されたので鉢植えで挑戦してみようと思うのですが
今の時期から植え付けって問題ありませんか?
品種は巨峰を予定しています
556 :
550:2005/04/21(木) 20:51:12 ID:YiSlS9nF
>>553 そうなんですか、良かった。
昨年は気づかなかったぐらいだから今年は期待しときます(w
557 :
葡萄の駐在:2005/04/21(木) 20:52:22 ID:X+dDw1yG
>>554 葡萄は芽が動いてからの植えつけが本当は好ましい。他の落葉果樹は芽の出る前までだけどね。
六甲山の北側の住宅地でロザリオビアンコを育てています。
やっと芽がでてきました。
最初、棒仕立てに近い形だったのですが、あまりに成長が著しいので
昨年パーゴラを作って棚上げしました。
秋には棚いっぱいに広がっていたのを少し詰めたけれども、今年は楽しみ。
どうかいっぱい花がつきますように...
560 :
花咲か名無しさん:2005/04/26(火) 08:56:44 ID:3sPGfAIh
やっと芽吹きました。南国鹿児島。
563 :
花咲か名無しさん:2005/04/30(土) 07:09:05 ID:GmoZU0X1
>>562 こちらは開花しましたが…
@今日は30℃の関西
>>563 いいですね〜、鉢植え?地植え?何年ものですか?
これから楽しみですね!
565 :
花咲か名無しさん:2005/04/30(土) 20:18:04 ID:GmoZU0X1
>>564 鉢植え3年物です。品種はゴルビー。去年は咲いたのに実止まりしなかったので今年はジベレリン浸けます。
566 :
花咲か名無しさん:2005/04/30(土) 23:28:25 ID:PBL+xQdF
うちのゴルビーとマニキュアフィンガーにつぼみが付きません。
他の葡萄(バラード、ロザキ、ハニーブラック、ニュウナイ、高妻)には
ちゃんとつぼみが付いているのですが、なんでつかないんだろうか。
ちなみに去年はニュウナイにつぼみがつかなくて、ゴルビーは花ぶるいして、
マニキュアはたくさん収穫出来ました。
3年目の鉢植えで、今年の頭に植え替えをしました。
567 :
花咲か名無しさん:2005/05/02(月) 12:17:25 ID:pBMSkr+5
デラウェア、去年の秋に植えたのだけど、GW帰ってきて見たら早速花が・・・
巨峰はまだまだだな(同じく秋に植えた)
568 :
ふくしま県民:2005/05/02(月) 23:43:20 ID:NAIENvw+
今年は駐車場25uでぶどう棚を作ろうと思うのだが、自作木造軸組でチャレンジしようと思う。
誰か自作された方いません?。
569 :
花咲か名無しさん:2005/05/03(火) 08:17:50 ID:Tq7lHtCD
>>566 565です。巨峰群種は勢いがいいので植替えせず根詰まりぎみ、無肥料で虐めたらいいと聞きましたので実行したらつぼみ沢山着きましたよ。
570 :
488:2005/05/05(木) 08:51:54 ID:VqRNxDIP
489さんに助言を頂いたにもかかわらず、屋外放置であぼーんしたと思っていた苗から
新しい葉っぱが出てきました。いやー丈夫なもんなんですね。
花芽確認!!アチにもコチにもイパ〜イ!!!
地植え3年物 南国鹿児島
もらいもののデラ(鉢植えで実付きだったやつ:秋に地植え)に花芽がいっぱいついてます。@仙台。
一本の新芽にどれくらい花芽を残すのが良いのでしょうか?
それからジベレリンはどこから手に入れるのですか?園芸コーナーのジベラで良いのでしょうか?
573 :
葡萄の駐在:2005/05/06(金) 06:47:13 ID:gQq1oJYv
>>572 ジベレリンは園芸店、ホームセンター(共に置いてないところがありますが…)、農協などで手に入ります。もと鉢植えのものならばあまり樹高は高くないですよね?
574 :
572:2005/05/06(金) 11:26:19 ID:Wxo9Vc3Q
>573駐在様 れすありがとうございます
幹の太さは1cmくらい、12芽残してフェンスに誘引しようとしている枝は7〜8mmの太さです。
近所のホムセンではシクラメンとか用の「ジベラ」しかみかけません。
原体換算で100ppmになるようにすればいいんでしょうかね?
他の商品名で何かありますか?
575 :
葡萄の駐在:2005/05/06(金) 21:35:50 ID:gQq1oJYv
>>574 ジベラ=ジベレリンです。多分、箱の中に各植物の濃度書いてあるはずです。デラなら100ppmで正解です。木がまだ幼い様ですので今年は5〜6房にして木の成長を促した方が良いかもしれませんね。
576 :
572:2005/05/07(土) 00:33:28 ID:HGSuBjN/
>>575 駐在様
わかりました。
今年は控えめにしておきます。
ジベラで種無しに挑戦してみます!
ありがとうございました。
577 :
花咲か名無しさん:2005/05/09(月) 21:26:31 ID:5OnTd2lb
詳しいな
578 :
花咲か名無しさん:2005/05/10(火) 21:10:49 ID:6b0coNms
2ヶ月前に蒔いた巨峰の種がやっと芽を出しました
まちどおしいーよ じゅるじゅる
579 :
花咲か名無しさん:2005/05/12(木) 20:29:34 ID:1yRoPkj4
開花age。
コメリ、ミスジョンに協和ジベレリン顆粒ありますたyo
ぶどうって種ある方がうまくね?
584 :
572:2005/05/13(金) 23:00:26 ID:nBysQhrc
約10年前位?に植えたらしいブドウの木が家に有ります。
手入れなど何もしてなくて、木の幹の部分が細いです。
太くする為には何をしたほうが良いですか?
(枝もバラバラに出ています。)
現在、幹の部分は、単三電池よりちょっと太いくらい。
586 :
花咲か名無しさん:2005/05/21(土) 22:22:27 ID:9ns7yfPj
587 :
585:2005/05/21(土) 23:44:27 ID:dpX15c7e
>>586 実が
なったこと無いのでわかりません。
葉の写真だけでも見れば種類わかりますか?
(葉の部分と、ツタは延びてきます。房の部分は全く出来て来ないです。)
588 :
花咲か名無しさん:2005/05/22(日) 11:00:09 ID:HhQstweu
開花時期上げ。
昨日ジベ処理やったよ。
>>587 ブドウの地植え10年で実が付かないっていうのは考えにくいから
実は花が咲いてたけど花ぶるいをして実がつきにくい巨峰群とかでは?
590 :
ふくしま県民:2005/05/22(日) 20:44:28 ID:chbxsbFw
極端な粘土質ではないですか? もしそうであれば周囲を耕して有機質を補充してあげれば普通に大きくなると思いませんか?
591 :
葡萄の駐在:2005/05/23(月) 06:56:04 ID:D4X30BlS
>>587 枝が何本も→栄養が分散して細い枝しかできないので思い切って強く伸ばすために二本だけ残して他は剪定。これで樹に勢いが出るはずです。
592 :
花咲か名無しさん:2005/05/30(月) 19:23:15 ID:fevrMN9v
上へ参ります。
枝を切ると、中が茶色くなってるんです。
◎←を切った断面だとすると
中の○部分が茶色くなっていて、外側は薄い緑色です。
病気でしょうか?栄養不足?水不足?
新芽や新枝はちゃんと出てます。
594 :
sage:2005/05/30(月) 23:13:04 ID:lvWTGkxH
それは、ズイです
茶色いのが普通なので、心配ゴム用。
ただし、今年伸びた新枝のズイが茶色くなってたり
空洞になっていたら、ブドウスカシバにやられています。
やべ、間違えた
sageだって
>>594 ありがとうございます。
新枝は大丈夫でした。
597 :
花咲か名無しさん:2005/06/03(金) 18:43:58 ID:qBd8MF23
今日デラウェアの苗木を買ってきました。早く実が大きくなるといいな。
598 :
ふくしま県民:2005/06/04(土) 21:15:27 ID:Kre/rAVP
すぐに収穫できるよ ただ病害虫と剪定がめんどいですけどね
599 :
花咲か名無しさん:2005/06/04(土) 23:52:50 ID:++LpuvMp
うちは花ぶるいが酷い。
なんでだろう。ジベ処理やってるだけど。
601 :
ふくしま県民:2005/06/05(日) 22:09:02 ID:tZxDTHFU
602 :
花咲か名無しさん:2005/06/06(月) 10:24:46 ID:mv9JoWY/
野ブドウ・山ブドウって雄メス別株だし成るまでがたいへん
アタテクダケロ突撃蓄養みたいな野山かけめぐヒコバエさがし
台木に「雄メスV字型接木苗」みたいなもんがあれば我ら素人にも
結果確実なのに。資料もあまり見当たらず、あーあ。まかりまちがって
ブームにでもなりゃドバーっと山ブドウ鑑定士とか野葡萄プランナーとか便乗の
うすぎたね尻馬評論家や国家検定資格がテレビ蛆蝿のごとく(以下略
604 :
園芸の狸屋先生:2005/06/10(金) 12:12:43 ID:UelZ+AVf
なに?ブド〜やってみたいけど経験ないから不安だって?
フーン、じゃ、おいらが教えてやろう。えーと、....、
ピッカピカの一年生、ドジ初心者は育てやすくメッチャ丈夫なヤブカラシで
まず土作りと施肥、水遣りの基本を学ぶこと
二年目はカラスウリの植付けと誘引を実習、幽麗な夜花を愛でること
三年目、国民的コンパニプランツのスギナ植付けも必修、お忘れなく。
で、4年目 ブド〜を植える頃にゃぁ、
庭じゅう地下茎とカラスイモだらけ (ケケ!
605 :
花咲か名無しさん:2005/06/10(金) 19:29:55 ID:k6hryJ8o
家庭で何で難しいデラウエアとか巨峰とか植えるかな。
初心者はキャンベルス・アーリーで決まりだろ。これだけだよ、放任で栽培できるのは。
買った巨峰よりおいしい。
ホームセンターで、ぶどうの育て方についてお客さんと従業員さんが話してるの聞いたんですが
地面に直植えの場合、ぶどうの木の周りに何か他の植物植えてあげたほうがいいって本当ですか?
雑草抜くとかなら分かるけど、わざわざ他の植物植えるの??
>>605 キャンベルス・アーリーはホームセンターじゃ売ってないからなー
大きめの店か専門店行かないと
608 :
花咲か名無しさん:2005/06/11(土) 00:35:28 ID:aQvL+Q1Q
う〜ん、キャンベルスも良くあったんだけど今や巨峰ばかりか。
なんで巨峰なんだろうね。作りにくいだけなのに。
609 :
せとかいよかん:2005/06/11(土) 00:49:11 ID:GpCw+7+E
ぶどうを庭植えして4年目の初心者です。垣根仕立てでポットレッドワンと巨峰を植えてます。
ポットレッドワンは、非常に丈夫でいっぱい実がなります。味は濃い目で山葡萄っぽい感じがします。
難点は、種子がいっぱい入ること。種子があることに抵抗のない方にはお勧めです。
巨峰はすごく花ぶるいしてしまって、1房に20粒くらいしかついてませんです。
むずかしー。
ホームセンターでキャンペル アーリー売ってるよ。
良く見かけるのは巨峰、デラ、ネオマスカット、ナイアガラ、キャンベル。
いつもキャンベルが最後まで売れ残ってる。
×キャンベルス ○キャンベル じゃないか?
鉢植えのデラウェア、葉っぱが穴だらけで、よく見たら青虫が発生してた。
尻にトゲがあって、葉と同じきれいな黄緑色なんだけど、
クキにいるやつは、きれいな茶紫色で、ものすごく見つけにくい。。
ここで過去に名前でてましたっけ。
見つけ次第取ってますが、何かいい予防方法あるでしょうか?
612 :
せとかいよかん:2005/06/13(月) 01:07:53 ID:CDE+YSBO
>>612 たぶんこいつです!
ここまで育てたこと無いですが、トゲがそっくりです。
名前がわかって、ちょっと安心しました。
退治法探してるんですが、ググって見ると
結構蛾を育てたり、見守ったりしてる人のHPが多いですねえ・・退治法見つかりません(笑
614 :
花咲か名無しさん:2005/06/14(火) 00:13:06 ID:D290eDJY
>良く見かけるのは巨峰、デラ、ネオマスカット、ナイアガラ、キャンベル。
巨峰 不向き
デラ もっと不向き
ネオマスカット 不向き
ナイアガラ 良い
キャンベル 良い良い
なお、○キャンベルス ×キャンベル じゃないか?
スがないと変な気がする。
615 :
花咲か名無しさん:2005/06/14(火) 00:22:36 ID:D290eDJY
ススメガ、成虫になると可愛いよ。
>>615 初めて実をたくさんつけたブドウの方がかわいいのです(´Д`)
キャンベル アーリー
Campbell Early
1892年キャンベル氏が作出
よって、○キャンベル じゃないか?
618 :
花咲か名無しさん:2005/06/14(火) 10:48:12 ID:CZqxTEZU
ピオーネだ巨峰だとあれこれ苗を買い込むのはド素人の極み、
やっぱ玄人は、「貯っ金!」。これよ、これ。右や左のブドウ園、ながめまわせば
とびだした枝先。うう、採取したい、新梢継ぎたい、小一時間継ぎまくりたい。
しかし白昼堂々これをやると百姓オバチャンに絶対確実にマークされるという
両刃の剣、ド素人さんには決してお勧めできない。
ま、初心者はカタログ苗でも漁ってなさいってこった。
619 :
花咲か名無しさん:2005/06/14(火) 13:15:38 ID:F03+XWXx
2年前取り木した巨峰苗を育ててますが
今年はこのまま伸びてきた枝全部伸ばし続けていいもんでしょうか?
それともどこかの成長点止めるとか?今は3本の枝伸ばし放題になってます。
620 :
花咲か名無しさん:2005/06/14(火) 19:28:42 ID:D290eDJY
Campbell Early
Campbell's Early
キャンベルス・アーリーだと思ってたが、Yahooで引くと(アメリカ)
両方引っかかる。なぞだ。
食べたこと無いけどキャンベル・アーリーっておいしいの?
622 :
572:2005/06/15(水) 00:11:25 ID:K87tg6iF
デラを種無しにしようと張り切ってました。
あるホムペで一回目のジベ処理は本葉が10〜12枚のころが目安とあったのでそろそろだな・・・と今朝見たら・・・
すでに花が咲いているじゃないですか????
何で? 本葉が10枚いかなくても花咲いちゃうよ??
結局 本葉の数じゃなくてつぼみの状態で判断すべきなのでしょうか?
種無しは諦めるにしても開花後のジベ処理(通常の2回目)はしたほうがより肥大するのでしょうか?
教えてエライひと!
>>614 >デラ もっと不向き
の理由を教えて下さい。どういう難しさがあるのでしょうか?
623 :
花咲か名無しさん:2005/06/15(水) 00:36:21 ID:PiO7ywR1
あなたが書いている様に種なし処理をしないといけない。家庭向きじゃない。
しないと、クズ。おまけに糖度が上がらず色も緑っぽい。丈夫だが病虫害も多い。
一番向かない。何で売ってるのか不明。
>食べたこと無いけどキャンベル・アーリーっておいしいの?
買うと、とてもまずい。作ると売ってる巨峰よりおいしい。
芯食い虫にある程度耐性があり、これしか家庭では育たない。
624 :
花咲か名無しさん:2005/06/15(水) 00:39:01 ID:PiO7ywR1
巨峰;
ヨーロッパ系ブドウを家庭で栽培出来るわけない。
おまけに、プロでも手を焼く4倍体ブドウ。
何で売ってるのか、これも意味不明。
625 :
花咲か名無しさん:2005/06/15(水) 00:44:26 ID:PiO7ywR1
>2年前取り木した巨峰苗を育ててますが
意味が不明だが、自根ならヨーロッパ系ブドウは
3〜5年でフィロキセラにやられる。
626 :
花咲か名無しさん:2005/06/19(日) 13:53:58 ID:HEORu9rn
ブドウの季節には早いがageてみるか
627 :
花咲か名無しさん:2005/06/19(日) 16:53:34 ID:kaF3Xfb9
我家のロザリオビアンコは樹勢が落ち着いたのか、今年は徒長する枝が殆どありません。
花も落ち、いよいよ実が膨らみ始めました。
これまで毎年ベト病にかかり、オーソサイドのお世話になってきましたが、今年は雨が
少ないためか今のところその気配もなく、たくさん房がついて良い感じです。
昨年までは数房程度だったので鳥がつつくままにしていましたが、今年は収穫を目指し
て袋かけを検討してみようと思っています。
628 :
花咲か名無しさん:2005/06/19(日) 17:55:50 ID:VkK/3nym
>>625 実の付いた鉢植えも取り木だそうな。そうかわかったぞ。
629 :
花咲か名無しさん:2005/06/19(日) 18:35:49 ID:HtoA6qrp
そのですね だから取り木して鉢上げしてから2年目で
今は剪定も何もしてなく芽吹いてる芽や枝全部伸びてるから
ワサワサなんですよ。
これのどこをどう剪定していけばいいのやら?
そんで今度の冬の剪定は?冬越したら来春はどうすりゃいいのか?
すいません、誰か教えてくださいよ〜(T-T;)
ググっても大きな木の剪定ばかり・・・・
630 :
花咲か名無しさん:2005/06/19(日) 19:43:53 ID:VkK/3nym
おれは接木苗のピオーネを地植えした。2年目から実がなり、3年目の今年は巨木
の成長し実もたわわ。
631 :
花咲か名無しさん:2005/06/19(日) 21:03:22 ID:w5KAo9oF
>>625 アメリカ系と交配している欧米雑種系は大丈夫なの?
632 :
せとかいよかん:2005/06/19(日) 21:50:08 ID:FlQ+/sMS
>>629 趣味の園芸2002年9月号に、芦川孝三郎先生が「ブドウの鉢づくり」を解説してます。
1〜2年目は7〜8号で、3年目以降は10号鉢で育てると、毎年安定して収穫できる、というもの。
大雑把にまとめると、1年目はまっすぐのばし、1年目の冬はあんどん1巻きに誘引、
2年目の冬は新梢は2芽を残して切り詰めて植え替え、3年目は、1〜2本を空枝にして、
その他の枝に実を生らせ、3年目の冬に古い枝を切って空枝に更新、あとは3年目の繰り返しのようです。
植え替えは2〜3年毎のようです。
詳細は、図書館とかで探してください。
633 :
ID:PiO7ywR1 :2005/06/21(火) 09:51:06 ID:+s0ZWNEc
よくわからん。ブドウは接ぎ木でもすぐ実がなるのでは?
なぜ取り木にするんだろう。
鉢植えならフィロキセラは何とかなるかも。
>アメリカ系と交配している欧米雑種系は大丈夫なの?
品種によると思う。巨峰も雑種だと思う。
634 :
花咲か名無しさん:2005/06/21(火) 11:19:16 ID:IDfWIHb8
取り木が簡単だから。
635 :
花咲か名無しさん:2005/06/22(水) 14:53:54 ID:Ialsl29r
フィロキセラってそんなに気にするほど被害頻発するの?
636 :
せとかいよかん:2005/06/25(土) 10:09:38 ID:bS46T74U
関西で垣根仕立てのポットレッドワンが着色し始めました。
今年は進みが早い?
東京、鉢植えデラウェアですが、実が1センチ位の物がチラホラでき、早くないか?
と思ってたが、今日見たら全部の実がシワシワになってました。
もうシワは取れないもんでしょうか??
>637
自己レスですが
昨晩シワシワなのを見つけ、水を大量にあげておいたら
今朝シワがなくなってました。
単なる水不足だったのか?
葉っぱを巨大な芋虫が食いまくり・・・orz
640 :
日照不足○:2005/06/30(木) 11:08:20 ID:jL/ICIOV
>>635 「フィロキ被害」←(厨房シッタカ!)
うちでは 実際には 出たことない
(あ、種からマいたやつも含んでの話ね)
641 :
花咲か名無しさん:2005/07/01(金) 12:52:32 ID:zhnS3pB2
ヨーロッパではフィロキセラによってブドウが全滅したのは有名な話。
ここはヨーロッパじゃなくて日本だ
日本では昭和50年頃以降は被害出てないって本で読んだぞ
643 :
花咲か名無しさん:2005/07/01(金) 16:55:46 ID:7ozL5sFN
微妙に話がかみ合ってない気もするが、あまり心配しなくても良いって事かな?
アメリカ系の方が、この手の害には強いんだよね?
今、何を植えるか物色中なのだ。
644 :
花咲か名無しさん:2005/07/01(金) 17:17:38 ID:zhnS3pB2
ヨーロッパ系でも接ぎ木してあるから問題なし。
645 :
花咲か名無しさん:2005/07/01(金) 17:19:06 ID:zhnS3pB2
被害があまり出てないのは接ぎ木による。
646 :
花咲か名無しさん:2005/07/01(金) 18:19:20 ID:7ozL5sFN
>>644 >>645 それは売られている苗のことですよね?
台木はどんなものを使ってるんでしょうか?
ちょっと時間が掛かりますが、丈夫な品種の台木を育て(挿し木、取り木、実生など)
そこに気に入った品種を接ぎ木しようかと考えてるんです。
647 :
花咲か名無しさん:2005/07/01(金) 19:22:30 ID:zhnS3pB2
良く知りませんけれど、葡萄専門店で台だけ売ってた様な気がします。
いろいろあって、テレキ系とかSO系とか
同じ巨峰でも土地によって使い分けるみたいです。
>>646 植原葡萄研究所で台木品種だけ売ってるよ
649 :
花咲か名無しさん:2005/07/02(土) 03:49:58 ID:Rff3yFqv
ブドウは病害虫に免疫をもった台木につぎ木するのが原則ですが、
我々アマチュアには難しいですね。
挿し木は比較的容易に活着しますが根にアブラムシが寄生し木が
衰弱する場合があります。
はじめて栽培する場合は苗木の購入が無難です。
[摘房]
よい果実をつけるために1新梢あたりの房の数を制限します。
品種によって違いますが、キャンベルアーリーは1〜2房、
デラウェアは2〜3房、巨峰群品種では1房が目安です。
鉢づくりの場合はこれよりも1房程度少なくします。
房数が多い場合は開花前に摘花房をします。
新梢の先端のほうの房を切り落し枝元に近い房を残します。
摘房は開花前、実が止まってからの2回に分けて行ったほうが安全です。
650 :
花咲か名無しさん:2005/07/02(土) 03:53:24 ID:Rff3yFqv
[巻きひげとり]
新梢が伸びるにしたがって新梢に巻きひげが出ます。
巻きひげは葉が変形したもので、巻きひげをそのままにしますと
栄養分を無駄にとられますから発生しだい切りとります。
651 :
花咲か名無しさん:2005/07/02(土) 04:50:49 ID:5EnDIWxF
つまり鉢に植えた巨峰のたぐいは、新梢に房をつけるな、と。
652 :
花咲か名無しさん:2005/07/02(土) 12:42:27 ID:boMH2seV
一月半ほど前にヤマブドウの苗(雌雄)を通販で買ったのですが、移送で
根を傷めたようなので、植えつけずに、そのまま6号のポットまま様子を
見ていました。今年の春の挿し木苗のようで葉が数枚出た状態で、成長が
ストップしていたのですが、液肥を与えたりして養生さていると、やっと
ここ数日になって新しい葉が出てきました。
露地植えの場所は、取寄せた時点で腐葉土を入れたりして用意してあるの
ですが、今直ぐに植えつけるべきかそれともある程度ツルが伸びるのを
待った方がいいのかどうでしょうか?
653 :
花咲か名無しさん:2005/07/10(日) 12:27:42 ID:iLu0kcfS
今からでも遅くないから
地植えにした方がいいよ
ポットのままじゃ、多少伸びても根が詰まり
かえって枝の登熟が悪くなり、冬に枯れこむ部分
が多くなる(経験あり)
あと、九月中旬以降は摘心して秋伸びさせない事
654 :
花咲か名無しさん:2005/07/10(日) 12:48:48 ID:iLu0kcfS
ポットレッドワンて初めて聞く名前だけど
どんな品種?
655 :
652:2005/07/10(日) 18:00:09 ID:jXi35YLH
植えつけますた。
656 :
せとかいよかん:2005/07/10(日) 22:04:11 ID:IRm3Fzy5
メーカーによれば、欧州系野生種の選抜種だそうです。
売り文句は、「簡単な支柱でコンテナ栽培もできます。
コクがありジュースやジャム向き。【結実目安】最短3年
【耐寒性】強【収穫期】8〜9月」だそうです。
家で育てた感じでは、極めて強健でがんがん育ちます。家では、
3号ポット植えの苗を植えて2年目からなり始めました。
デラウェアよりちょっと大きめの黒い粒の実がなります。
ジュースやジャムに向くのは、きっと、種子が多いからだと思うのでした。
今日、早いのはかなり黒くなっていたので1房とってみたけど、まだ結構すっぱかったです。
657 :
花咲か名無しさん:2005/07/10(日) 23:09:27 ID:iLu0kcfS
山ぶどうのヨーロッパ版て感じなんかな?
生で食べてもあんまりおいしくなさそうだね
赤ワインにすると結構いけそう
種も多いみたいだし
658 :
せとかいよかん:2005/07/10(日) 23:19:41 ID:IRm3Fzy5
種子さえ気にせず、ちゃんと完熟させれば、味はちゃんとおいしいです!!
今日はちょっと早すぎただけです… ホロリ。
659 :
花咲か名無しさん:2005/07/10(日) 23:39:12 ID:iLu0kcfS
そうか、んまいのか
なんか興味でてきた
売ってるトコ教えて
660 :
せとかいよかん:2005/07/10(日) 23:49:48 ID:IRm3Fzy5
私はタキイの通販で買ったけど、googleすればいろんなとこで売っていると思います。
661 :
花咲か名無しさん:2005/07/10(日) 23:54:53 ID:iLu0kcfS
ありがとう
調べてみるよ
662 :
花咲か名無しさん:2005/07/17(日) 14:56:08 ID:sfI4YjRd
今年初めてデラウェアに実が付いた。
663 :
せとかいよかん:2005/07/17(日) 19:52:13 ID:qEGybdti
>>662 何年目?鉢植え?庭植え?
うちにデラウェアはないけど、庭植えのポットレッドワンを昨日収穫しました(@関西)。
酸味と甘味とのバランスがちょうどいい塩梅。
でも、半分くらいの房にカビが生えててショック!!袋の中でそんなことが起きていたとは…。
次は巨峰だ!
664 :
花咲か名無しさん:2005/07/17(日) 19:59:32 ID:ASwy3/eO
近所の花屋に、鉢植えの巨峰がありました。
実も沢山付いていて、三割引きになっていたので、買おうか迷ってます。
買ってきて、何かお手入れした方が良いのでしょうか?そのままでも色付いて食べられるのでしょうか?
665 :
せとかいよかん:2005/07/17(日) 20:06:51 ID:qEGybdti
>>664 欲しい時が買い時。買っちゃえ買っちゃえ。
「沢山」ついている実が、葉っぱの数に見合っていれば、ちゃんと色づくはず。
一般に、巨峰1房が熟すのに、11〜13枚位葉っぱがいるんじゃなかったっけ。
667 :
せとかいよかん:2005/07/17(日) 20:14:54 ID:qEGybdti
>>667 ハンバーグ焼くのに使うとか・・・買った方が楽だな
670 :
せとかいよかん:2005/07/17(日) 21:14:10 ID:qEGybdti
>>669 晩腐病というよりは、灰色かび病でした。綿状に胞子がついてて悲惨なものでした。
まあでも、植え付けて4年目にして、殺菌剤はこの3月に1回しかしてないから、無理もないか。
>>664 がんばれ〜。来年以降も実を成らせられるかが勝負!!
冬に枝をバッサリ切り戻してまた枝を戻すのが一番良いんだけれどね・・・。
そうすると来年はダメだけれども、再来年おいしい実が食べられるよ。
>665>671
ありがとうございます。
一鉢に6房位ついていて、葉もけっこうついていたと思いますが…
実のなる物は育てた事がないので少し心配ですが、頑張ってみます!
673 :
花咲か名無しさん:2005/07/20(水) 11:13:05 ID:zOBeusMO
>>巨峰
....は15枚以上必要
下手すると葉っぱのふちから茶色くなる
房がたわわ、の鉢植えは切花と同じ感覚なんだよ
つまり取り木
接ぎ木じゃない苗もあるのね
675 :
花咲か名無しさん:2005/07/20(水) 17:57:16 ID:hG0fsCFj
今年の春の接木苗が50pくらいに成長しております。
枝分かれしてますが、どう整枝すればいいですか。
676 :
花咲か名無しさん:2005/07/22(金) 16:50:02 ID:llHrXlAJ
■挿し木苗と接ぎ木苗の考え方
ブドウは挿し木で非常に容易に増やすことができます。
が、接ぎ木は、根に寄生するフィロキセラ害虫の被害を避けるために、
この害虫に抵抗性のある台木を用いることによって、
この病気が発生しないという利点があります。
677 :
花咲か名無しさん:2005/07/22(金) 16:54:02 ID:llHrXlAJ
○ブドウの摘房、摘粒
小さな粒ができてきて、立派なブドウの顔になってきましたね。
たくさんついた房はもったいないようですが、1枝に1房程度に
なるよう、房の数を調整します。
残すのは、病虫害におかされていない、生長のよいもの。
デラウエアなどの小粒種で1房80粒、大粒の巨峰などでは
30〜40粒程度ついているのがちょうどよい房です(摘房)。
果粒がアズキ大のころに、粒が多かったり込み合っているなら、
内側に引っ込んだのや小さい粒をねじりながら取り除いて、
粒の数を調整しておきましょう(摘粒)。
678 :
花咲か名無しさん:2005/07/22(金) 17:00:04 ID:llHrXlAJ
質問 回答
-------------------------------------------------
1 ブドウのコガネムシ対策を教えてください。
ディプテレックス乳剤1000倍を散布してください。
------------------------------------------
2 ブドウの実に白い粉が付いています。
温室の入口付近が多いのですが、どうしてでしょうか。
ウドンコ病でしょう。トリフミン水和剤3000倍を使用して下さい
--------------------------------------------------------
3 ブドウの実が黒くなって、葉も褐色になってきました。どうしてでしょうか。
黒とう病と、べと病です。ジマンダイセン水和剤1000倍を使用して下さい。
679 :
花咲か名無しさん:2005/07/22(金) 17:02:17 ID:llHrXlAJ
4 巨峰の病葉の持ち込みがありました。葉痕が白く、カビが発生しました。
何の病気でしょうか。
べと病です。ジマンダイセン水和剤1000倍、リドミルMZ水和剤1000倍等でていねいに防除してください。
---------------------------------
5 ブドウの葉(巨峰)が茶色になるのですが、対策を教えてください。
べと病です。ジマンダイセン水和剤1000倍を散布して下さい。
680 :
花咲か名無しさん:2005/07/22(金) 17:05:10 ID:llHrXlAJ
11 ブドウの樹が3本あります。品種はデラウエアです。
甘くなる肥料を教えてください。
すべての栽培管理がうまくいくと甘いブドウができます。
基本的には少肥、少着果と十分な日照、少かん水がコツになります。
681 :
花咲か名無しさん:2005/07/22(金) 17:16:42 ID:llHrXlAJ
ところで、何かと一段劣るものとされていたアメリカ系のぶどうが、
大いに 役に立ったことがあった。
18世紀中頃にアメリカからぶどうの害虫であるフィ ロキセラfiloxera
(ブドウネコブセンチュウ)が侵入したときである。
フランス のボルドーやブルゴーニュなどでは、それまでぶどうの
優良品種は、挿し木によ って繁殖されていたのだが、
これがおおかた害虫の寄生にさらされ、ほぼ全滅の ピンチにまで至った。
一部の生産者は山を越えてスペインに渡ったり南米に渡る など、
土壌が汚染されていない処女地を目指したが、産地として揺るぎない誇り
を持っていた人たちはアメリカ系のぶどうの根に欧州系の品種ものを接ぎ木する
ことによって、危機を脱したのだった。
この害虫は、日本にも欧州系のぶどうを 導入して十年も経たないうちに、
侵入している。
物知りだね
ブドウの苗に与える液肥は窒素分の無い開花用とかのほうがいいでしょうか?
ハニーブラックと高妻が色付いてきました@東京
685 :
花咲か名無しさん:2005/07/28(木) 10:24:31 ID:Unr+QbwU
エビヅルや山葡萄は耐性台木じゃないのに
なんで枯れないんだろ?フィロキは米原産じゃけん
日本葡萄は耐性ないはずだが?
686 :
花咲か名無しさん:2005/07/30(土) 15:19:18 ID:PKRZRFTC
野生系ブドウの収穫終わりました。…と先っちょをみたら、
また花が咲いていたり、小さい実がついたりしてました。葉っぱはまだ元気
だけど、秋までに2回目の収穫できるかなぁ…。
687 :
花咲か名無しさん:2005/07/30(土) 21:42:37 ID:1VtckLUk
あの、種から育てることは可能でしょうか?
688 :
花咲か名無しさん:2005/07/30(土) 22:34:38 ID:fm+ybI99
>>687 何を?ぶどう一般なら、別に育てることは可能だと思うけど。
ぶどうの育種は交配して種まきして始まる。当然ながら、種から育てたものは
おやとは性質が異なるのが普通。…そしていま家には蒔いた記憶のないぶどう
の実生1年生が2本いる。このこは誰?
そして劇ウマーな品種をハケーン
登録して左団扇な生活
>>685 イタリアの方で、野生のブドウ(確か向こうのヤマブドウとかそんなたぐいだった気がする)を台木にするという話を聞いたことがある。
育てたことはないんだから聞くんだけど「耐性がある」と言うことは、フィロキセラにたかられても大丈夫、ということ?
いや、もしかしたら、そもそもフィロキセラの関心を呼んでいないのかな、と思ったもんで。
(ホラ、アブラムシでも、ネギだけにつくヤツとかあるじゃない)
691 :
花咲か名無しさん:2005/08/04(木) 22:01:40 ID:pqA2u4Hf
3年目にして成った我が家のニューナイ。
形がなぜか楕円ではなく丸い。
君はいったい誰なの?
ニューナイアガラ
693 :
花咲か名無しさん:2005/08/06(土) 18:23:47 ID:MJ6QLKWN
巨峰の新葉が先端から半分以上茶色くなって枯れてます
これは何という病気でしょうか?
695 :
花咲か名無しさん:2005/08/07(日) 22:41:05 ID:ftIHVyam
>>694 赤錆色に変色するのは病気ではありません。
窒素肥料の効き過ぎです。
ほっておいても差し支えありません。
>>695 回答ありがとうございます。
苗自体は元気があるので、これからは、肥料を抑えて育てます。
697 :
花咲か名無しさん:2005/08/09(火) 10:13:10 ID:0x92fiNu
>>678 種から
→実生も可能だが、柿八年近くかかるよ、味もどうなるかワカランし
実を食べたいなら、接木苗買ったほうが
この場合、たぶん桃栗三年弱ぐらい
>>694 茶色くなって枯れ
→水切れの可能性もアリ?
鉢が小さすぎるとか?
698 :
花咲か名無しさん:2005/08/10(水) 22:46:18 ID:qAK+AWhU
今年園芸ネットで買ったピオーネがいきなりぶどうむしにやられたよ
699 :
花咲か名無しさん:2005/08/13(土) 12:20:32 ID:vBM+1RG2
ご愁傷様です。もともとやられていたとか?
700 :
花咲か名無しさん:2005/08/13(土) 12:52:53 ID:IYB7siFu
葡萄は買った年か次の年にはなるよ。
701 :
花咲か名無しさん:2005/08/13(土) 12:58:05 ID:N2A1cw9V
一年目は成らせないことが大切。
二年目もぐっと我慢して着房数を制限することが大切。
我が家では三年目の瀬戸ジャイアンツが82房袋掛けできた。
ま、樹勢が強いせいもあるけど。
702 :
花咲か名無しさん:2005/08/13(土) 13:15:03 ID:vBM+1RG2
瀬戸ジャイアンツおいしい?
栽培難しい?実割れしないですか?それとも屋根つき栽培されてます?
703 :
花咲か名無しさん:2005/08/13(土) 13:28:41 ID:N2A1cw9V
収穫まで上だけ農ビ張ってます。
味は甘いピッテロみたい。
パキパキしてて香りは乏しい。
生育は極旺盛だよ。
樹勢がスゲー強い。
一年で3m以上伸びるよ。
実割れはし難いみたい。
ビニル張ってるから漏れではよく分からんです。
704 :
花咲か名無しさん:2005/08/13(土) 14:38:12 ID:vBM+1RG2
やっぱり雨よけ必須ですかね。今度、苗木注文してみようかな。
705 :
花咲か名無しさん:2005/08/13(土) 14:47:14 ID:N2A1cw9V
いや、よく知らないよ。
露地でやったことないから。
苗木買うなら植原ブドウ研究所がいい。
大体国〇園より1500円くらい安い。
来年はキングデラ抜いてジャスミンを導入してみたいなー。
706 :
花咲か名無しさん:2005/08/13(土) 14:53:49 ID:vBM+1RG2
Thanks.
707 :
花咲か名無しさん:2005/08/14(日) 00:04:46 ID:fDeX/WAD
今、植原のページ見たけど注文時台木指定しなきゃいけないの?
台木のことなんか全然分からんのだが
708 :
花咲か名無しさん:2005/08/14(日) 22:54:03 ID:WI5W6Epl
691です。
うちの「自称ニューナイ」が色付いてきました。
ニューナイアガラではなさそうです。w
もう中○では買いません。w
色付いて来たって、、、白色品種でもなかったってことか?w
710 :
花咲か名無しさん:2005/08/15(月) 07:53:46 ID:Sh2q4bAR
>>707 最近は台木が指定できるの?
漏れの時はフリー台しかなかったよ。
台木には詳しくないけど、フリー台でも大丈夫と思う。
711 :
707:2005/08/15(月) 10:17:12 ID:WJYPu9AR
>>710 営業案内−●ご送金について のところに
払込取扱票に品種、希望台木、等級、本数をご記入の上・・・て書いてある。
特に希望が無ければ書かなくていいのかな?
712 :
花咲か名無しさん:2005/08/15(月) 11:43:43 ID:Sh2q4bAR
フリー台でいいんでないかい?
今日は高妻とサニールージュを収穫しました。
サニールージュはデラ味が効いててんまいよ。
色付きが悪いのには参るけどな。
瀬戸の収穫が楽しみだわー。
713 :
花咲か名無しさん:2005/08/17(水) 10:47:46 ID:P7aionw6
辻堂東海岸にある、自動車メーカー社員寮(無人)の道沿いのフェンスに、
やまぶどうらしき実が成っていました。
たぶん...と思いますが、ご存知の方いらっしゃいませんか?
714 :
花咲か名無しさん:2005/08/17(水) 10:59:20 ID:/ks9ACw5
盗りに逝くんだね
715 :
花咲か名無しさん:2005/08/17(水) 11:24:32 ID:P7aionw6
>714
いえいえ、遊びに行って見つけました。5時間もかけて「盗りに逝く」気は有りません。
何でも解体するそうですので、一緒に処分されるんでしょう。
田舎では、糖尿病に効くと言われていますが、真偽は不明です。
716 :
sage:2005/08/17(水) 12:48:14 ID:OrhBNnpn
西洋種のワイン用山葡萄を植えている。盛んに伸びているが、実はまだ
色つかない。糖尿に効くのですか。
ピオーネは、やっと色つきだした。
717 :
花咲か名無しさん:2005/08/17(水) 16:21:03 ID:kh4+WdMi
今年の植原のカタログはもう出てるの?
>>717 もう届きましたよ。
表紙は翠峰でした。
確か近くのホムセンの見切り品の鉢植えが翠峰だったような・・・
あれおいしいのかな?状態はあんまり良くなかったけど
720 :
花咲か名無しさん:2005/08/18(木) 00:10:41 ID:2J4nvitn
>>718 タダで送られてくるの?
俺は毎年切手送って取り寄せてるんだけど・・
あと、今年は新品種とか出てる?
721 :
花咲か名無しさん:2005/08/20(土) 00:05:11 ID:c3jFAZIu
植原ブドウ研究所の住所と切手代教えてください。
そのくらい自分でくぐれよ
724 :
花咲か名無しさん:2005/08/20(土) 13:58:45 ID:c3jFAZIu
苗木を買った人には翌年無料で届けてくれるんじゃないかな。
726 :
花咲か名無しさん:2005/08/20(土) 16:52:00 ID:0fILjDIK
否
727 :
花咲か名無しさん:2005/08/20(土) 22:34:30 ID:NBrrgn61
>>723 去年の表紙はサニールージュなので、
>>718が言うように翠峰ならば
17年度版ではないかと思いますが。
ちなみにおととしはゴルビーでした。
>>725 今までに6本買ってるのに、無料で届けてくれませんが・・
中山では電話したらタダで届けてくれました。
以後、毎年送られてきます。
まあ、12本も買ってるからかもしれませんが。
728 :
花咲か名無しさん:2005/08/22(月) 23:23:08 ID:BhoNk6WW
週末にロザキとバラードを収穫しました。
個人的にはバラードのほうが好みです。味良し、特に食感がいいです。
今日届いた中山の17〜18年カタログではバラードとベニバラードを
プッシュしてますね。
翠峰について「アレキ以上の商材になる可能性」って書いてあります。
ジャスミンに似た香りかぁ。うまそうだな。
729 :
花咲か名無しさん:2005/08/27(土) 19:28:27 ID:Y6LUKx86
涼玉収穫しますた。
相変わらずんまいねー。
アレキよりんまい希ガス。
植原さんところ、今年の新品種ってあるの?
731 :
花咲か名無しさん:2005/08/29(月) 18:51:20 ID:4d73hEE1
今年は、新品種無いよ。
732 :
花咲か名無しさん:2005/08/29(月) 22:21:41 ID:EPo3oIKC
翠峰が1房1200円で売っているのですが、相場っていくら位でしょうか?
見た目はかなりボリュームがあっておいしそうです。
藤稔も同じ値段でした。
ピオーネは2房で、、、値段忘れた。
733 :
花咲か名無しさん:2005/08/30(火) 20:44:15 ID:/DktpClB
ジャスコで藤稔が一房780円で売ってたから
1200円は高すぎ。
734 :
花咲か名無しさん:2005/08/30(火) 21:30:51 ID:7qyUEp+a
ジャ○コのは藤稔にしては小粒だし、種が乗ってるし、整房もまちまち。
もし、フルーツ店の棚に並ぶような上物なら1200円は安い。
要は、品質次第ってこと。
731ですが、藤稔は自宅で栽培しているので、翠峰買ってみようと
思う。パッと見た目は大きくてきれいだったので。
735は732でした。失礼。
737 :
花咲か名無しさん:2005/09/03(土) 14:29:09 ID:5vzyu9+k
植原さんのところってカタログに載せてない品種も
有るみたいだけど、どんなのが有るか知っている人いる?
知ってたら教えて。
738 :
台風直撃:2005/09/05(月) 11:44:16 ID:f+PHnhGz
園芸の狸屋
_ _
/nYn゙i
〈, \・∀・,〉 < マル秘 ブドウ界相姦図〜♪(?たぶん
/つ -、つ
( ( x ) )⌒ミ"
(__)ω(__)、,ノ
甲州━━sex━━アレキ━━rape━━ロザキ━━fuck━━キャンベ
┃ ┃ ┃
↓ ↓ ┃
ネオマス ロザビっ娘 ┃
┃
┃
↓
マスカット ━━rape━━━巨峰
ハンブルグ ┃
┃
↓
ピオ〜ネ (Grapeの駄洒落...........) (親父ギャグ........)
739 :
652:2005/09/09(金) 22:33:57 ID:HWUcxQ2R
ヤマブドウが御陰様で雄の樹が2m、雌の樹が1.5mまで成長しましました。
わき枝は摘んでいますが、そろそろ秋伸びを抑えるために先端を摘んだ方が
いいでしょうか?そのあと、また剪定という感じですか?
740 :
花咲か名無しさん:2005/09/10(土) 04:39:41 ID:EsvBRdP7
どうやってつくるの
翠峰って香りないし、甘いだけだし、皮離れくそ悪いし…
アレキ以上の商材には絶対ならないぞ、と思う。
>>739 秋伸びなんて放置しておけばいいんじゃないの。
自然のままにしておけば。
708です。
うちのニューナイはどうやら「枝がわり」のようです。w
NHK見ていてやっと分かりました。w
挿し木して増やしたいと思います。
>>743 もし枝がわりだとすれば色、形の変化はあったとしても
味の変化はほとんどないはずだ
色はどんな? もう食べてみたのかな?
ニューナイの味は、香りなし、酸味なし、まろやかな甘さで
淡白な単調な味だ。
ミルクの味とか言われるが、本当にミルクの味が
する訳では無く、ミルクの様なまろやかさがある味
といった方が正しいかも
こんな感じの味じゃなかったら単なる品種間違いと桃割れ。
ちなみにうちにも中山で買ったニューナイあるよ。
745 :
花咲か名無しさん:2005/09/15(木) 15:02:33 ID:rCXQtI/6
デラウェアですけど、全房いっぺんに収穫するよりも、色付いてるもののみ、
ちょっとづつ収穫した方がよいのかな?
746 :
花咲か名無しさん:2005/09/15(木) 18:39:35 ID:C3DSEYtO
自分的には翠峰ほど美味いと感じた品種はないんだけど
実は大きくて締まり、皮ごとたべるパリパリ感がなんともいえなく好きだな。
ま、好き好きだけと、翠峰の皮は堅くて渋味があるから皮ごと食べる人は少ないと思うよ。
青ブドウは黄玉、赤は安芸クイーンがうんまいよねー。
安芸クイーンは色付き悪すぎるけど。
748 :
花咲か名無しさん:2005/09/16(金) 00:31:29 ID:OuA0GGB4
本来皮ごと食べる品種なんだが
渋いのしか食べたことないんじゃ仕方ない。
植原から送られてきたのが堅くて渋かったです。
750 :
花咲か名無しさん:2005/09/16(金) 13:19:42 ID:GljH5cQu
植原に聞いたら翠峰は巨峰系だから皮ごと食べるのは止めた方がいいって言われた。
知ったか振りすんなよw
やっぱ、皮ごと食べる品種っていったらバラディーでしょ
あのバリボリ感がなんともいえん。
最近、巨峰系のこってりコテコテの味に飽きてきた
一房食べるのがやっと。
これからは純欧州種だな
ルビーオクヤマとか
753 :
花咲か名無しさん:2005/09/17(土) 08:59:03 ID:G0BL2y9m
ルビーオクヤマって、やっぱりイタリア臭くない?
なんか、青臭いマスカット香みたいな。
漏れはやっぱりビノス香が強いのがすきだなー。
オリンピアウマー。
安芸クイーンに漏れも一票入れとくわ。
高墨
ブドウは、以下の三品種が好きです。
・ピオーネ
・サンベリーA
・キャンベルアーリー
756 :
花咲か名無しさん:2005/09/19(月) 20:45:24 ID:ARTEf0vD
去年、有名になった桃太郎ぶどうですが、
桃太郎ぶどうでは非常に有名な岡山県組合の生産品をネット通販で
買いましたが味はいまいちでした。
これだったら近所のスーパーで売っているロザリオビアンコの方が上です。
値段は3倍以上で味は下、有名になり過ぎて殿様商売しているとみた。
757 :
花咲か名無しさん:2005/09/19(月) 21:12:36 ID:ARTEf0vD
6〜7年前に山梨県は勝沼の某売店で買った甲斐路の種なしの話
粒の大きさは翠峰クラス、実(身)が太り過ぎて粒と粒の間の隙間が全然なくて
粒の形が5〜6角形になってしまっている代物、房の形も甲斐路に多い下に
垂れている二等辺三角形ではなくてラグビーボールを太らした様な形で一房1kg以上。
(店主は実(身)を太らし過ぎて大きくし過ぎたと言ってた)
これが今まで一番凄くて美味しかったぶどう。(種なしだったのも高得点)
毎年、ネット通販でぶどうは色々と買っているがこれよりも上にはお目にかかった
ことはない。桃太郎ぶどう、今年は名前負け。
758 :
花咲か名無しさん:2005/09/19(月) 22:23:17 ID:+6nGLiVv
幻のグルメブドウ!!!
瀬戸ジャイアンツ=桃太郎ぶどう!!!
759 :
花咲か名無しさん:2005/09/19(月) 23:50:22 ID:2OpLPh9K
ぶどうは好き嫌い激しいからじゃない?
俺はキャンベルとかナイアガラのラブラスカ香は凄く嫌。
甲斐路やイタリアみたいな青臭いのもあんまり好かないです。
瀬戸ジャイアンツはポリポリして爽やかな甘さで好きだな。
収穫後に時間がたつと瀬戸ジャイアンツは凄く味が落ちるから、そのせいじゃない?
あと、種無しより種有りのままがBrixも乗って美味しいよ。
面倒だけど…
761 :
花咲か名無しさん:2005/09/20(火) 20:19:32 ID:DFr/hZ2f
アジロンが食べたい。今年は終わったが…
762 :
花咲か名無しさん:2005/09/21(水) 21:53:11 ID:b4lCWNHN
金沢に行ったら岡山産の甲斐路が売っていた。
買えばよかったかな。
粒は山梨のより細長くて大きめ、色は薄かった。
763 :
花咲か名無しさん:2005/09/21(水) 23:58:22 ID:JDX4YTDK
今日初めて翠峰を食べました。
うまーです。苗木を注文しようかな。
上のほうにレスで皮ごと食べている方がいますが、皮は剥き易いです。
瀬戸ジャイアンツは値段が高いそうですね。
果物屋さんに聞いたらキロ3,000円くらいって言ってた。
生産量がかなり少ないそうですが、うまいのかなぁ?
家は瀬戸ジャイをひと房500円で直販に出してた。
翠峰は人気あるけどリピーターが少ない。
あっさりし過ぎらしいね。
今年もサニールージュが巨峰を抜いて1番人気ですた。
ヤフオクで売ればよかったのに
四国でブドウ作ってる人っていますか?
水分ストレスがあって、割と涼しい方がいいなら、徳島の祖谷とかいいんじゃないのかと、勝手に思ったんですが。
まあ、あくまで素人考えですが。
>>765 稲刈りと被って暇なしなんよ。
でも、瀬戸ジャイはアレキとかと違って栽培楽チンだし、豊産だからあの値は早く崩れるんじゃない?
768 :
mako:2005/09/22(木) 17:37:22 ID:AFHMW71c
>766
四国でも葡萄作ってますよ。普通に。
近所では葡萄棚を作って大々的に作っているところもあります。
私の場合、ベランダなので鉢植えであんどん仕立てで育ててます。
ピオーネの1年目ですけど。
ちゃんと2周したので、来年は花が咲いて結実しそうです。
769 :
鼻坂爺さん:2005/09/27(火) 15:00:57 ID:seaGiSYJ
いえ〜い
770 :
花咲か名無しさん:2005/10/07(金) 07:53:23 ID:AtbH2gEK
最高品種ってなんだろ、曖昧だけど
ロザリオビアンコやロッソかな
ロザリオビアンコって肉質も締まって食べやすいけど、
香りがイマイチジャマイカ?
俺は味なら巨峰のが好きだなー。
翠峰とか安芸クイーンも美味しいと思ったけど
やっぱり巨峰かな。安いし手に入りやすいうえ美味い
デラウェアを絞って砂糖加えてドライイーストを振りかけてみましょう。
>>770 ピノ・ノワールに決まってんじゃないの?
という人もいるだろうね。
776 :
花咲か名無しさん:2005/10/09(日) 10:00:53 ID:4mMJsuhd
777 :
花咲か名無しさん:2005/10/09(日) 11:18:57 ID:weR12uNo
カミキリムシ対策でトラサイドやった人いる?
そろそろやろうかな?@南東北
779 :
花咲か名無しさん:2005/10/11(火) 22:58:27 ID:sGDbUEmh
東京在住ですが、今年は色付きが悪かったような気がしますが、
みなさんの葡萄はどうでしたか?
ちなみにうちの藤稔は去年とおなじくらい実を付けたが、いまだに
実の色が青いまんまのがたくさんある。葉も落ちてきたし、もうだめぽ。
780 :
花咲か名無しさん:2005/10/11(火) 23:17:18 ID:pYIU/Gje
色は着いてなくても味は登り切ってる悪寒。
今年はうちも色は悪かった。
特にゴルビーと安芸クイーン。
露地巨峰とピオーネも。
781 :
花咲か名無しさん:2005/10/12(水) 00:34:57 ID:Fu9DlYPL
関西在住ですが、うちの露地巨峰は、昨年と比較してとてもよく色付きました。
味も昨年よりも濃かったです。
死にそうな状態で植えてから4年目で、単に樹勢がupしただけかもしれませんが。
鉢植え作りの葡萄は行灯作りのままで来年も育てて良いのでしょうか?
この枝を主枝にして来年以降も育てたいと思っているのですが・・・・
それともかなり切り戻さないと駄目ですかね。
>>782 品種何?品種によって剪定方法が違うし植えかえもいるよ。
784 :
花咲か名無しさん:2005/10/25(火) 21:07:26 ID:pJu7S+gV
地植え三年で八十房とか書いてる人がいたけど
ブドウってそんなに成長はやいものなんですか。
>>783 品種によって違うのですか・・・・。なるほど。
いま育てているのはマニキュアフィンガーで、今年は5房とれました。
8号鉢にて育てています。
よその果樹系スレを見ていると、仕事でやってるけどプロではないひとが
知ったかぶりで書いてることもあるみたいなんで、油断できませんね。
ブドー種から育ててみようと思う。
ロザリオ、巨峰、甲斐路、ナイヤガラは確保できた。
実生で面白いのが出来てくれれば良いんだけれどね。
葡萄は他の果樹と違ってあまりにも酷いものが出来る事も無いようだから楽しみ。
788 :
花咲か名無しさん:2005/10/30(日) 13:57:27 ID:WWBolmiq
今日は、まだ早いかなぁ、と思いながら、剪定しちゃいました。
住宅街でフェンスに沿って育てているので、落葉すると、ご近所迷惑。
というわけで、落葉寸前に剪定しちゃいました。昨年もそうしたけど、
元気に実ったので、まぁ、来年も大丈夫でしょう。葉っぱを片付けながら、
あー病気がでてるー、来年は消毒せねば、と思いました。ブドウトラカミキリ
の幼虫も2匹退治しました。にっくきカミキリ!です。
>>786 俺なんて素人で、興味も庭もないのに知ったかぶりで書いてるよ
| 私は、激しく力説したい!
| このスチュ〜ベンこそが
\ 至高のラブラスカ系ブドウであると!!
\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧
( ・∀・)
(っ) ,,,,l ` γ l,,,,,
\ \/~~.... |。 ~~ヽ
\,,/ | |。田}}\ \
| |。 | ヽ_ヽ
_ | |。 | ゝつ
|\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
< うおおおお〜おおおお〜おお〜っ!! ハイル!ハイル!ハイル! >
∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∧∧∧∨∨
、 、 、 、 、
/っノ /っノ /っノ /っノ /っノ
/ / ∧_∧ / / ∧_∧ / / ∧_∧ / / ∧_∧ / / ∧_∧
\\( )\\( )\\( )\\( )\\( )
ハゲドウ! ハゲドウ! ハゲドウ! ハゲドウ! ハゲドウ!
スチューベンはジベ処理しないと種が多くてなぁ。。。
初めて巨峰の一年生苗を買った、初心者なんですが。
50cmくらいの苗で、10月に鉢に植えました。
初年からいろいろやるのもと思い、一年は放任するつもりでしたが、なぜか今頃てっぺんから新芽が芽吹いてきました。
これはほっといていいものでしょうか。
あるいは、冬のお手入れによくあるとおり、鉢から20cmくらいのところでばっさりやるべきでしょうか。
794 :
花咲か名無しさん:2005/11/11(金) 11:39:37 ID:eX2JW8L3
植え替えのショックで芽吹くことはあるけど
これから休眠するから、それまでほっとけ
で、完全に葉が落ち休眠したら、剪定と誘引を汁(12月以降に
水はかわいたらほどほど、まちがってもキツイ液肥はやるな
795 :
793:2005/11/11(金) 20:05:23 ID:9KdI2EGQ
>>794 ありがとうございます。
新芽を愛でつつ、ほっとくことにします。
おお、久々にスレが動いたね。
>>792 スイカとブドウは種がないのは気持ち悪くて食べる気がしない。
ミカンなんかは抵抗ないんだけど。
メロンは・・・ちょっと見てみたい。
で、切らずに、ファイバースコープを突っ込んで、まずは中かを観察してみたい。
(種なしのメロンというものがあり、アソコのところは単に空っぽになる、としての話だが)
なんかエロい
798 :
花咲か名無しさん:2005/11/17(木) 09:20:18 ID:G/knAR2T
山梨県勝沼の『おいしいぶどう屋さん』知ってる人いますか?
サービス最高!
試食にいきなりピオーネ1房丸ごと出てくる!
そこで作ってるベリAの赤ワインが安くて超美味!
国産ワインもいいのがあるんだなと感激!
ちなみに…僕は業者じゃないよ
ぶどうの産地では、試食に一房丸ごとってよくあると思う。
800 :
花咲か名無しさん:2005/11/17(木) 11:11:07 ID:v6J90MIH
>>799 798です。
あらら、そうでしたか…
9月〜10月は毎週勝沼に出向き、近隣のぶどう狩り園を2〜3件廻ったんですが、ピオーネ、巨砲、甲斐路などが5〜6粒づつ位しか出なかったので…
俺の行った所は1房どころか色んな品種で3房分ぐらい出てきたな
自分が行ったとこもそんなかんじ。一品種一房で、巨峰、ピオーネ、藤稔が出てきたよ。
803 :
花咲か名無しさん:2005/11/18(金) 03:14:41 ID:3pSqcux5
まあまあ、せっかくいい思い出を作った人がいるんだから
瀬戸ジャイアンツとかネヘレスコールって10〜12号のポット植えで栽培できますか?
余裕じゃないのかな。6号鉢で葡萄の収穫をあげている人も居るくらいですから・・・。
自分ももっぱら葡萄は鉢専です。広いスペース無いからね。
806 :
mako:2005/11/19(土) 16:31:11 ID:r2ZO2zFu
10号って、かなり大きいですね。
私は8号を使用しております。あんどん仕立ですけど。
品種はピオーネです。
収穫できてます?
808 :
mako:2005/11/21(月) 18:30:48 ID:bB35uMNG
ごめんなさい。まだ1年目です。
来年は結実すると思います。
ブドウではなく、桃(はなよめ、なつおとめ)ですが、
これらも8号で収穫できました。これらは3年目です。
散歩してたら道端で草木に絡んでるブドウらしき植物発見! 調べたらサンカクヅルって言うのだそう。れっきとした野生のブドウだそうな。ブドウって外国から入って来た物だと思ってたからびっくり!まさか日本にブドウが自生してたなんて…味は甘ずっぱくてまぁまぁだった。
810 :
花咲か名無しさん:2005/12/02(金) 19:33:10 ID:JcBWFd34
巨峰の1年苗を買って鉢植えにしましたが
無農薬でも病気などは大丈夫でしょうか?
最低限使わないといけない農薬などはありますか。
811 :
花咲か名無しさん:2005/12/02(金) 21:36:37 ID:dXMgibzm
>>809 いいね。ウチの近くにはないからわざわざサカタで苗木を買ったよ・・・・。
ジャムにするとえらい美味だそうだから、チャレンジしてみなされ。
>>811 ジャムにしたら美味なんですか♪…でもするほど量なくて…他の場所で、雑木林のフェンスとかにも絡まってたのですが、実がもうぐしゃぐしゃになってた…orz でもこんなに結構身近に何ヶ所も見付かるって事は、そんな珍しいものでは無いのかナ…?
813 :
花咲か名無しさん:2005/12/04(日) 17:19:31 ID:TOzl6sd/
ウエハラさんから苗キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
でもまだ定植しちゃいけないんだよね。どこに仮植えしとこ。orz
814 :
花咲か名無しさん:2005/12/04(日) 23:31:40 ID:cl+JNPid
種から育てた巨峰育ててます。
農薬は一切使ってないですが、一応収穫できましたよ。
お店で売ってるような品質のは無理だけど。
春先に、オオスカシバの幼虫が付きましたが、
箸でとって捨ててました。
>>814 投資タダで収穫出来るっていいね〜種から育てるとそうゆう醍醐味はある♪芽が出て育ってく成長を見るのも楽しいし。
…ただ時間はかかるが。ちなみに種撒いてから収穫出来る様になるまでどれくらいかかりますか?
816 :
花咲か名無しさん:2005/12/05(月) 12:27:39 ID:PKy4IPqj
ちゃんと巨峰の形になっているのかも気になるところ
>>814 発芽率はどれくらい?
一本だけ育てて、それが育ったの?
来年植える予定でキャンベルアーリー買ってきてとりあえず仮植え
ただいま春にそなえて勉強中のものです。
ちょっと質問なんですが
ブドウの防除でしばしばボルドー液(ICボルドー)使えって
でてるのですが、ホームセンターなんかで見かけるのは
「サンボルドー」とかいうのだけなんです。
ちょっと調べてみた限りでは各種テキストなんかで言ってるのとは
違うような気がします。
みなさんはボルドー液とかってどこで購入してるのでしょうか?
819 :
花咲か名無しさん:2005/12/07(水) 09:49:34 ID:Pcon0RGp
>>818 脳響逝け。キャンベルなら心配しなくても手かからん。
>>819 やっぱ農協いかないとありませんか
一本しかないんで小量しかいらないのだけど
ありがとね
とりあえずはベントレートと石灰硫黄程度にしときます
本とかじゃもの凄く病害についておどしてるから心配だったんですよ。
821 :
mako:2005/12/08(木) 18:56:37 ID:nk4px0E9
822 :
814:2005/12/08(木) 23:27:43 ID:IOGJmrrY
返事遅れました。うちの巨峰の事は、
種から育てたフルーツのスレッドに以前書いてるんですよ。
実がなったのは3年目。
成った実は色が薄かった(ピンク)けど、味も香りも巨峰でした。
発芽率は、、、じつはもともと食べた巨峰の皮と種を肥料になるかなって
土に捨てておいたら、芽が出たんですよ。
何本か発芽したと思うけど、最初雑草と思って抜いていて、
しばらくものぐさでほっておいたらのに本葉が出て、
はじめてブドウと気が付いて残しておいたんです。
だから、ちょっとわからないですね。
でも、ほっといて出たので結構発芽するのでは?
821さん推奨のサイト、わかりやすくていいですね!
来年は、実の数を制限したり、袋かけをしてみるつもり。
今更ですが、「趣味の園芸12月号」にぶどう特集が載ってましたね。
3階建て住宅にぶどうを張り巡らす図が気に入ったです。
ぶどうに囲まれる生活いいなー
824 :
花咲か名無しさん:2005/12/10(土) 18:11:46 ID:ayv4xh7l
初めて食べたスチューベン、味はデラウェアそっくりの大玉美味しかった。安いし
大玉の翠峰も皮ごとパリパリして美味しかった。
>>823 うわぁーっその本見たかった!°.゚(⊃´Д`)°・
その内容細かく詳細キボンっ!
ぶどうに囲まれた生活かぁ〜(*´ω`*)いいなぁ、なんか想像しただけでワクワクしてくるww
いつかやってみたいな〜。
>>825 823じゃないけど。
家の壁際に植えたブドウを、その壁際のフェンスと2・3階のベランダのフェンスに誘引して這わせるってやつ。ちなみにイラストで提案された一例ね。
でもそれだとかなり樹の負担が大きそうだな。
デラとかの強い品種じゃないと無理かもナ
828 :
通りすがりのぶどう好き:2005/12/11(日) 12:57:42 ID:TqZnmcV5
巨峰とかでもいけるはず。
芦本孝三郎(あってる?)さんの「ブドウ」の1年間の作業の解説本にも
地上に植えた巨峰を屋上に上げて栽培の例が載ってた。
あ、でも、巨峰は強いのか。
829 :
花咲か名無しさん:2005/12/11(日) 17:14:32 ID:yKse+eVh
2、3階に誘引するのはいいが薬剤散布はどうするのか疑問だな
>>826 >>827 レストンクス。
夢の様な光景だなぁ〜とワクワク想像してたけど、現実そう中々上手く出来るものでも無いかもね…。
消毒や害虫駆除なんかも大変そうだし。
やっぱ甘い夢だけじゃなくて、それを維持する為にはそなりに苦労や努力をしないと、、。
関係無いけど、ヤマブドウって害虫駆除や消毒やらしなくてもヘーキって聞いたンだけど、誰か育てた事ある人いる?
832 :
花咲か名無しさん:2005/12/14(水) 00:42:50 ID:Zg1GSMd9
今日、マニキュアとイタリアとマスカットビオレ収穫しました。
外、雪降ってます。
電子式の糖時計買ったので計ってみたら・・・
マニキュア 23.8度
イタリア 22.1度
ビオレ 22.6度
マニキュア寄付金付き 34.6度
甘すぎて香りや酸味とのバランスがとれてません
やっぱ、もっと早く収穫するべきだった!
(でも、眺めてるともったいなくてなかなか収穫できないんだよね。)
>>832 なんかでやってたけど、雪でぶどうが凍る位の時収穫したら、旨味と糖度が凝縮されておいしくなるってゆってたけど、おいしくないの?
それはワイン用のブドウのことじゃないかな
凍るくらい、じゃなくて、凍らせてから、とか
>>834 そっか〜、ワイン用の奴だけなんですね…
じゃあワイン用以外の品種は凍結状態になってもあまり美味しくないのか…。
836 :
花咲か名無しさん:2005/12/14(水) 14:06:53 ID:9Ry+5Y26
ブドウを育てなら香りの有る品種がいいな
マスカット香があって素人が露地栽培できる品種は何かありますか?
>>835 ワイン用のぶどうは凍結させると美味しい、と言う事ではないよ
あれは、アイスワインとかの極甘口のワインをつくるためにぶどうの水分を凍らせて
凍らない糖分だけを搾るのが目的
だから、ひたすら甘いだけで、生のぶどうの方が美味しいと思う。
甘い=美味しいって事では無いからな
要は甘酸のバランスが大事ってことだな
>>836 やっぱ、ネオマスかな無難なのは
あと、早生ネオマスなんてのもあるよ
おすすめはマスカットビオレ
紫色で皮ごと食べられるし豊産で裂果も少ない
耐病性もネオマスと同等で育てやすいよ。
マスカット香がある品種で個人的に好きなのは
バラード、ルビー大久保、甲斐乙女あたりかな。
838 :
834:2005/12/15(木) 03:47:58 ID:VbaE6oR2
>>835 上の方で説明してくれている人がいるように、
《ワイン用のブドウを凍らせると美味しい》というわけではないからね。
ある種のワインを作るために、カビで水分をすわせたり凍らせたりしてブドウを
作り上げる、というばあいがあるということ。
ワインに用いるブドウの場合、結実不良(ミルランダージュ)などもかえって
良いなりかただったり、ということもあるそう。
ちょっと違うけど、食べる時にシャーベット状に凍らせることもあるよね。皮が剥きやすいから自分はよくやる。
>>839 ぶどうを、シャーベット状に凍らして食べたらめちゃウマーッ(°∀°)だよね!
特に夏場なんか最高のおやつになります。
…余談でした、スマソ。
明日の朝8時35分からの趣味の園芸はぶどうだよ。
みんな見てね。
23日にも再放送するよ。
あ、別にNHK関係者じゃないよ。
休眠期あげ
843 :
花咲か名無しさん:2005/12/17(土) 21:27:04 ID:aEyuTaas
さてと、実生で育てて丸3年経過
来年はこれをどうしたもんか思案中。
そろそろ横方向がいいのか後1年縦方向に伸ばすがいいか迷う。
どっち方向にも栽培スペースある。
844 :
花咲か名無しさん:2005/12/17(土) 23:58:28 ID:k7MJF9N3
みんな葡萄はどの品種育ててるの?
自分もブドウいいな、色々育てたいなと思っているんだけど
うちの親が、ブドウなんて病気が多く育てられっこないって反対するんだけど
昔のひとからするとブドウ栽培は他の果樹栽培より難しいらしいんだ。
845 :
花咲か名無しさん:2005/12/19(月) 07:11:28 ID:96L8z6AX
>>844 初心者が作りやすいブドウなら、バッファロー、デラウェア、スチューベン、キャンベルアーリーかな。最初に巨峰は難易度が高いのでスチューベンあたりを植えてみては?旨いし。
846 :
花咲か名無しさん:2005/12/19(月) 12:57:27 ID:viaUAqmS
あれま!私(
>>843)まったくの初心者だけど
巨峰植えちゃったよ。
具体的にどこがどう難易なんだべさ?
ご指南してもらえたらうれしいです。。<(_ _)>
自分も全くの初心者で巨峰植えました。
虫や病気にやられつづけ、豊作になるまで5,6年掛かりました。
今年からデラウェア植えました。
スチューベンやピオーネも欲しいなあ
巨峰が難易度高いとは初めて知りました。
848 :
花咲か名無しさん:2005/12/19(月) 19:21:18 ID:pXyQCnlY
レッドネヘレスコールの苗購入予定なんですけど
ひとつ気になる点が、この品種は香があるんですか?
甲斐路の血が混ざってるから少しはマスカット香がするのかと
したらいいな、ネットで検索してもにおいの情報なし・・・
>>846>>847 巨峰群は樹勢が強いので花が咲いても実が成らない、実がまばらな房になる等(花振い)が起きます。農家さんは薬を使ったりして形にしますので家庭向きではないということです。
追伸
年数が経つと樹勢が落ち着きちゃんとした実を付ける場合があります。
>>848 種が一杯で鑑賞向き。香りはほぼしません。
ぶどうを植えてみたいと思っているのですが
根っこはどんな感じなんでしょう?
NHKみてたらかなり広がるっていう様な事を言っていましたが…
芝生の脇に植えたら共存できますか?
レッドネヘレスコール今年の秋に食べたけど
種が一杯てことはなかったよ
普通に一個か二個、多くて三個位だったから
粒の大きさが同じ位のスチューベンよりは
少ないと思うけどなあ
スチューベンは三つ四つ入ってるのが当たり前だから。
香りはほとんど無いけど、味は甲斐路に近いような感じで
皮ごと食べられたよ。
ぶどうの苗を10号ポットに移しかえようとしたのですが
長い根が多く、ぐるぐる巻き状態になりうまく収まらないんです、
この場合、根は短く切ってしまっていいのでしょうか?
>>853 俺の場合、苗木が届いたら衣装ケースの中に入れて
上から庭土をかけて蓋をし、春まで物置に放置。
春になったら根っこを30センチ位に切り摘めて
植え付ける。
10号鉢に植えたときは20センチ位にした事があったけど
ぜんぜん問題なかったよ。
855 :
花咲か名無しさん:2006/01/03(火) 11:05:35 ID:pPYmXw56
ぶどうスレです
皆様、明けましておめでとうございます。
今年は、甲斐路の地植えと巨峰のアンドン仕立て
ガンバルマン。
857 :
花咲か名無しさん:2006/01/05(木) 19:54:49 ID:iMhDOBtC
私がぶどうスレです
皆様、明けましておめでとうございます。
今年は、ニューナイ、ピオーネ、ロザリオビアンコ、安芸クイーンと、あと一つを鉢植えに
スチューベンを地植えといこうか。
今年 去年かな 急な雪でぶどう棚 潰れてしまった。現在 積雪60センチ。
12月の雪何年ぶりなのか。剪定してれば潰れはしなかったのかな。
反省・・・・・・・
桃も枝 1/3 折れたね。去年の雪 重かったもんね。
お気の毒・・・
積雪60センチってどこの地域?
春になったら棚、再建してくださいね。
860 :
花咲か名無しさん:2006/01/23(月) 13:54:10 ID:h0bKdjix
山ぶどう種を去年の春に挿し木苗から植えて、9月に秋伸びを抑える意味で
2mほどのところで留めましたが、そのまま放置したままです。
今からでも少し剪定したほうが良いでしょうか?
861 :
花咲か名無しさん:2006/01/23(月) 21:15:16 ID:qI+5td++
>>860 枝を2mよりさらに伸ばしたいなら強めに剪定。あまり伸ばしたくなければ今のままで桶。
862 :
860:2006/01/24(火) 22:27:22 ID:zsX7jzYv
全体の70%程度に剪定します。
863 :
花咲か名無しさん:2006/01/26(木) 20:48:27 ID:LHvM7mES
デラウエアの植え付け3月まで待ちますよ。
864 :
花咲か名無しさん:2006/02/03(金) 10:34:38 ID:kEP+rrU4
高妻、ロザリオロッソ、ユニバラセブンの3苗を買いました。
1カ所はカーポート下(屋根は透明ポリカなので若干光量少なめ)に植える予定です。
皆さんならこの3苗のうちどれを植えますか?
ユニバラ
866 :
!omikuji!dama:2006/02/04(土) 19:56:03 ID:YziwFrby
>>864 透明なら光量は問題ないのでは?
雨に弱い品種を植えればいいと思う。
うちは高妻を鉢で栽培しているけどおいしいし、雨に濡れても特に問題ないよ。
867 :
864:2006/02/05(日) 02:53:54 ID:3T37kyAy
回答ありがと。ユニバラ植えてみます。
他の2カ所は物置だったパイプハウスを農ビに張り替えた場所です。
カーポートは厚みがある分若干暗いかなという感じです。
868 :
花咲か名無しさん:2006/02/14(火) 22:48:39 ID:c4pekfKq
みんなブドウ棚ってどうしてる? 今年6坪分製作予定
869 :
花咲か名無しさん:2006/02/15(水) 00:56:39 ID:KFCQPdYv
うちは棚にできないので、フェンスに這わせて育ててます。
6坪のブドウだなっていいなぁ。
キャンベルと呼ばれてるのと、キャンベルアーリーって同じもの?
871 :
花咲か名無しさん:2006/02/17(金) 19:48:45 ID:DBGBtB/B
一緒やよ。デラとかアレキなんかも略してるね。
872 :
870:2006/02/17(金) 21:24:47 ID:n/ex+c1z
873 :
花咲か名無しさん:2006/02/23(木) 21:59:40 ID:UKxsNorG
三年目のネオマス植え替えたら枯死するでしょうか?
どうしてもこの位置じゃダメみたいなので...
874 :
花咲か名無しさん:2006/02/24(金) 07:10:03 ID:c5gdqJ+q
>>873 枝を短くして根を極端に少なくしなきゃ大丈夫。ぶどうは根着きやすいよ。
濃色と緑色のブドウを一種づつ育ててみようと考えています。
育てやすくて、出来るだけ美味しい品種をお願いいたします。
濃色は、スチューベンを第一候補に考ええています。
神奈川県の平地で、ベランダ、鉢栽培です。
876 :
875:2006/02/24(金) 12:55:31 ID:NrjjTOTK
>育てやすくて、出来るだけ美味しい品種をお願いいたします。
って苗の注文みたいですね。
育てやすくて、出来るだけ美味しい品種を教えてください。
でした。
樹勢の制限がうまくできるなら濃色なら高妻、緑系なら黄玉かな。育てやすさと美味さの保証付きで。
甲斐路、甲州、ピッテロ、ロザリオの種を蒔き芽が出てきました。
本を読むと、「親と同じにはならない」とありましたが、
どの程度変わるんですか?
879 :
鉢植え専門:2006/02/24(金) 23:03:40 ID:2qLwczPx
>>878 親よりすばらしい苗になる可能性も0じゃないけど
大概は特別おいしくないような平凡な果実ができると思う
880 :
花咲か名無しさん:2006/02/24(金) 23:38:05 ID:XZiib0D3
>>878 お住まいはどちら?
うちは東京ですが、発芽はまだれす
ののたんキター!
フォクシー臭とはどんな匂いなのでしょうか?
ワイン用ブドウとしては忌み嫌われるとありますので嫌な匂いなのでしょうか?
ただ、ファンタグレープの匂いと書かれていたのを見たことがありますが、
それならば悪臭とは思えません。
883 :
花咲か名無しさん:2006/02/25(土) 10:58:47 ID:V62+4f/n
狐の臭い
884 :
882:2006/02/25(土) 12:00:27 ID:UIfLkkj4
>883
それは判っているんですが、狐のにおいなんて嗅いだことがないんですよ。
悪臭なんですか?
885 :
花咲か名無しさん:2006/02/25(土) 14:21:55 ID:eM56aejE
886 :
878:2006/02/25(土) 21:21:27 ID:VpSCwAA0
>>879 thanks でも食べられれば、良しです。
>>880 神奈川の藤沢です。
室内なので、早いのだと思います。
>>874 ネオマス植え替えの件
レスありがとうございます。
ここのスレで的確でないレスをもらったことがない
ばらスレの正反対
(質問厨とかさ!)
かくれた名スレです
サゲますね
888 :
880:2006/02/28(火) 21:56:35 ID:eGt2to5C
>>886 室内ですか。うちもその他の果樹がいくつか室内で動き始めています。
ブドウは屋外なのでこれから楽しみです。
>>884 フォクシー臭ってのは、キャンベルやナイアガラなどに
ある香りの事だよ
巨峰もフォクシー香があるなあ
巨峰ぐらい食った事有るだろ?
なんでフォクシー香って言われてるかって言うと
アメリカで自生していた野生ぶどうを
キツネが好んで食べていたのでフォックスグレープ
と呼ばれるようになった
↓
その野生ぶどうには特有の香りがあり
その香りをフォックスグレープフレーバーと言った
↓
やがてその改良種が日本に入ってきたときに
‘狐臭葡萄’とまちがえて訳された
だから、キツネの匂いとかするわけじゃない
ワイン用として忌み嫌われるのは、食事とともにワインを
飲むヨーロッパ人にとって、特有の香りが強すぎて
食事と合わないため、つまり食事の引き立て役にならないから。
ちなみに日本人はこの香りを好む人が多い
巨峰やピオーネなどが人気なのはこのため。
890 :
884:2006/03/04(土) 10:55:16 ID:DIdoBq9C
>889
詳細な説明ありがとうございます。
私のイメージする濃色ブドウらしいブドウの香り=フォクシー香
と言うことになります。大好きな香りです。
いえいえ、ただのしったかです。
僕はマスカット香のほうが好きなんですけどね。
面白いね、マロンみたいだ
>>889 勉強になりました。
丁寧な説明ありがとう
894 :
花咲か名無しさん:2006/03/23(木) 20:21:38 ID:qlSpP3O6
萌芽age@大阪
今年買った苗木、いまだ棒のままです。
関東南部です。
2月末、近くのホムセンで藤稔のポット苗¥980を発見し、速攻で2鉢購入。
人気があるらしく、先週の日曜日には、巨峰や紅伊豆、キャンベル、デラ達は沢山売れ残っているが藤稔は1鉢を残すのみでした。
で、春分の日に鉢の購入の為、再訪したところ、藤稔が沢山再入荷していましが、なんと¥598。
ほぼ同じ苗です。
くそーと思い、近くいた主任風のスタッフに、前回の苗と何処が違うのとたずねると、
『あれー、値付け間違っちゃたかな?』だとさ。
チラシの裏でした。
897 :
花咲か名無しさん:2006/03/25(土) 11:09:24 ID:T5GXk2Yd
なにー、藤稔が\598?
\980でも速攻で買うぞ。
しかもホムセンで紅伊豆とかも売ってんのかよー。
どこの地域です?
898 :
花咲か名無しさん:2006/03/25(土) 18:09:24 ID:Da+rTjKd
急に敬語(w
藤稔が近所のホームセンターにあるなんて、羨ましい
900 :
896:2006/03/25(土) 22:59:58 ID:P32/MtLs
joy joy jo-y joyful hondaです。
他のホムセンより安いし、果樹の大苗なんかも置いてあります。
何年か前、ジョイフルでぶどう苗買おうとしたら挿木苗だったので買うのやめた記憶があるようなないような、、、
ジョイフルが近所(都下)に出来るんだって楽しみ。
>902
まじですか?
どこらへんですか?
904 :
花咲か名無しさん:2006/03/29(水) 02:52:54 ID:bji8dTzT
>>901 NHK12ヶ月のP123にでてるような取り木苗みたいな感じなのかな?
あの剣幕で苗を大量生産してるのかと思うと、ちょっとうんざり。
東京の皆さん、どんな様子ですか?
うちはやっと芽の奥の方に緑色のものが見えてきたくらいです。
ジョイフル本田、瑞穂店は千葉ニュータウン店並だってよ。
店員募集のチラシも入り始めているそうだ。
906 :
花咲か名無しさん:2006/04/03(月) 21:13:46 ID:kGS4rf3i
新芽がメコメコふくらんでます
907 :
花咲か名無しさん:2006/04/05(水) 01:40:27 ID:eEqAOQGh
やっぱ安芸クイーンさいこー
でも色つかね・・・
ホームセンターに選抜ヤマブドウがあったから買ったよ。
よく見たら花芽っぽいのが出てる(*´Д`)ハァハァ
909 :
花咲か名無しさん:2006/04/07(金) 00:16:49 ID:hI5LlWmK
挿し木の芽が出てきたけど、根っこはまだなのさ(掘ってみた)
910 :
花咲か名無しさん:2006/04/07(金) 06:20:07 ID:IZ1G3KOU
巨峰やピオーネはフォクシー臭は強くない。欧州系だからね。
強いのは、デラウエアやキャンベル。
生食するには問題ないが、ワインにすると問題となる。
一度デラウエアで作ったワインを飲んだが、不味くて飲めない。
と、思ったがもったいないので全部飲んだ。
>910
うち、デラウェアですよ・・
So2使えば良くなるのかとおもってた。
甲斐路と藤稔芽が膨らんできました
枯らしちゃったかと思った
914 :
自治スレでローカルルール検討中:2006/04/16(日) 12:57:31 ID:gUW5YCGS
果樹栽培にはまって、最後にたどりついたのがブドウ
九本一気に植えてしまった。
915 :
自治スレでローカルルール検討中:2006/04/16(日) 19:06:27 ID:8iWDwhSo
去年の春に挿し木苗を取り寄せ、去年の秋に背丈くらいのところで剪定
しておいたのだが、新芽が2p出てきたわけだが・・・
もうそろそろ、先端とその次を残して摘むべき時期だろうか。
916 :
自治スレでローカルルール検討中:2006/04/18(火) 19:56:35 ID:oPLSeGpr
スチューベンをベタ褒めか。
確かに味も香りも申し分ないけど、あの食感だけはどうにかならんものかなあ。
甲斐路の皮に「×」を付けてるよ。この人。
傾向を見るに、スリップスキンが好きなんじゃないかなあ?
920 :
自治スレでローカルルール検討中:2006/04/19(水) 12:57:20 ID:DT8qef6B
スリップスキンというのは、実離れがいいというか、皮からつるっと実が取れること、という理解でよい?
>>919 そう、それ。
オレも欧州系の皮マンドクセと思う方、ていうかデラを基準にブドウを考えてしまうw
甲斐路の皮を剥きながら食べるのが幸せと思う今日この頃
ナイヤガラのけつねフレーバーを愛する漏れが来ました。
ネヘレスコールって、どんな味がするんですか?
マスカットに近いのかな。
ネヘレスコールならうちにあるよ。
果肉は、わりと硬くてポリッとした感じで皮ごといけます。
味は、甘いんだけど香りが無くちょっと風味に欠けるかな〜
て感じ
ピッテロとか瀬戸ジャイアンツとかに近いかな
ただ、粒が小さいので食べごたえがないよ。
マスカットとはチョト違う。
926 :
自治スレでローカルルール検討中:2006/04/21(金) 03:51:04 ID:8NLqW2il
新芽が強風で折れてるorz
928 :
自治スレでローカルルール検討中:2006/04/21(金) 21:30:51 ID:1aSn7mzN
藤稔とゴルビーの苗届きました。
この時期ですが、鉢に植えてしまっていいでしょうか?
苗の長さは1m弱です。
>>928 鉢に植えない場合はどうするつもりなのですか?
931 :
自治スレでローカルルール検討中:2006/04/23(日) 14:16:36 ID:P0IlDsym
挿し木の芽がぼつぼつ出てきて(根っこはまだ分からない)るんですが
ところどころに白っぽい粒々がついてます。
誰かに卵産まれたのか・・・?
ぶどうの新芽って紫がかっていてキレイだね
>>931 それ、ブドウの分泌物だと思います。気にしなくて良いですよ。
935 :
924:2006/04/23(日) 22:46:18 ID:kM++lzjy
ありがとうございます。ネヘレスコールも含めて、ぶどうの苗木が
安売りされていたので、どうしようかな、と思っていました。
明日、行ってあったら、買ってみようと思います。
936 :
自治スレでローカルルール検討中:2006/04/26(水) 21:32:05 ID:VCT9SXhq
ブドウは種類によって葉の色が違うね
>>936 確かに違いますね。植えつけたとき剪定した枝を挿してみたんですけど芽吹いた芽を見ると
カベルネソーヴィニヨンの新芽は緑が濃いけどメルローはもっと薄い緑で銀色がかってます。
甲斐路とロザリオビアンコで、どっちを植えるか迷っているんだけど・・・
食味、露地での育て易さ、素人が作ったうえでの秀品度など総合的判断が難しい。
以前、ネオマスは家にあったのだけど、やっぱりアレキサンドリアに
憧れるものとして、う〜む。
先日、デラの一回目のジベレリンしました。
しかし3時間もたたないうちに天気が急変し、
10分ほど雨が降りました。
もう一度ジベレリンしたほうが良いのでしょうか?
941 :
878:2006/05/10(水) 21:51:21 ID:fI8FhbMu
甲斐路、ピッテロがお亡くなりになりました。
でも、甲州、ロザリオは元気に育っております。
あれは、おいらがまだ厨房だった頃
おやつの巨峰を食べては庭にぺっぺっと種を飛ばしていました
その種がいつの間にか発芽、それを見つけたおやじが
鉢に移して10年余り、実もつけずに放置されて盆栽の様になった
樹を5年ほど前に地植えしました
すると、翌年から実をつけるようになりました。
943 :
ぷにぷに:2006/05/12(金) 00:49:22 ID:99AWZRXS
お味はどうですか?
944 :
花咲か名無しさん:2006/05/12(金) 01:30:51 ID:vYCITCGw
挿し木がうまくいったようレス
さて、その巨峰の実生ですが
親の巨峰と比べると、樹勢が弱く節間が詰まり
葉も小さくて厚く、4倍体品種の子供とは、思えないほど
違います。
実は、味、粒の大きさ、香りは巨峰とひじょうによく似ており
とってもウマー
ただ、果皮が若干薄く、裂果が少しあるのが残念です。
946 :
ぷにぷに:2006/05/12(金) 23:22:51 ID:d49IRMtL
いいですねぇ。樹勢が弱ければ花ぶるいも起こりにくくてよさげ。うらやまし。
947 :
花咲か名無しさん:2006/05/16(火) 20:34:22 ID:PjI+JqlW
食べた果物の種をかたっぱしから放り込んでる「勝手鉢」から
巨峰の芽が育ってきたので、今日鉢を買ってきたんですが
植え替えようとしたら根がブチブチッとか言った…。
ヤバそうです。思ったより根が張ってた。
948 :
花咲か名無しさん:2006/05/17(水) 12:29:57 ID:x+w3uQIh
>>947 害虫やカビ等の影響を除いた時に見せる葡萄の生命力はサイキョw
鉢植えしてしばらく日陰に置いて水分過多にしなければ復活するんじゃないの?
今頃苗木購入して植え付けしました。
冷蔵庫(?)に入って休眠させていた苗木なので
今からでも植えたら芽がでてくるらしいです。
本当に芽がでてくるのかなー?って、
ちょっぴり心配でドキドキしています。
>>948-949 そんなに生命力あるんですね…。
まだ5cmにも満たないようなサイズなもんでアレですが。
>水分過多
馴染ませようと最初に1回だけ水を遣りましたが、最近雨、曇り続き…。
乾燥した環境にする為に別居させたのになぁ。
日陰の方がいいんですか?
とりあえず今のところは、枯れそうな様子無いので取り越し苦労で済みそうです。
952 :
930:2006/05/21(日) 09:58:49 ID:WDGt7R9p
953 :
花咲か名無しさん:2006/05/22(月) 19:12:57 ID:yJW54Cv4
巨峰がやっと発芽したっぽい@東京
954 :
花咲か名無しさん:2006/05/22(月) 21:10:36 ID:u/hdQvxm
高妻が開花しました@東京
955 :
ぷにぷに:2006/05/23(火) 00:41:05 ID:kEsqbLs1
>953 発芽ですか?東京寒いんですね。
巨峰は、大阪の我が家ではもうじき開花しそうです。
ポットレッドワンは3日前くらいが満開で、もう散りそうです。
956 :
953:2006/05/23(火) 18:44:27 ID:MwnqeNxa
>>955 日陰に放ってあった種が、ですけどね。
挿し木したデラウェアはそこそこ伸びてます。
しかしまた、この挿し木苗が問題で、5号鉢に5本くらい無計画に挿して
しまったため、支柱立てたりってのが出来そうにない。
植えかえしてしまおうかどうしようか思案中。
>>956 落葉してからなら、かなり豪快にいじっても大丈夫。
冬まで待とう。
958 :
953:2006/05/24(水) 02:59:32 ID:EZ+yIVHg
>>957 その時期まで待てばいいと言われていることは分かってるんですが
その時期までどうしのぐか、という。
959 :
950:2006/05/24(水) 20:50:05 ID:Fd1G3Lk4
まだ発芽しないよ〜orz
やっぱり5月に植えてちゃだめなのかな。
953さん、今ならまだ間に合います
植え替えましょう
そのまま、秋までほうっておいても5号鉢に5本では
まともに生育しないでしょうし、落葉後に植え替えようと思っても
根っこがからみあって1本ごとに分けるのは困難です。
俺のやり方ですが、大きめのバケツか衣装ケースに水を張り、
鉢を中にいれてホースの水で土を洗い流してしまいます
こうすれば根を傷めることなく取り出せます
今頃だと、まだ根も10センチに満たない位だと思うので
分けるのも簡単なはず
注意しなきゃダメなのは根を乾かさない事!
この頃の根は、まだもやしのようで乾燥に非常に弱いです。
あとは、新しい鉢に植えるだけ。
根さえ傷めなければ、何事もなかったように育ちます。
俺はこのやり方で失敗したことないから大丈夫ですよ。
>>959 あせらずに待ちましょう
死んでなければ、そのうち芽は出ます。
962 :
878:2006/05/24(水) 21:53:53 ID:zgcEEb4B
質問です。
甲州、ロザリオを室内で育てているのですが、
最近になって、枝と葉の裏側に無色透明で直径約5mmのツブツブが
多数個、発生しました。
画像うpできないのですが、分かる方いませんか?
964 :
878:2006/05/24(水) 22:41:17 ID:zgcEEb4B
>>963 0.5mmの間違いでした。
たった30レス前も読まない「アホたれ」に返答して下さり
ありがとうございました。
安心しました。
5mmの粒々は怖いな。オレもチン(ry
>>687 種から鉢で育てて3年目のが3房 1房は人にあげた
と言うか、ぼちぼち次スレ?
968 :
うしら:2006/05/26(金) 15:02:48 ID:fW/o+o69
うんちうんちうんちあんちうんちうんち
969 :
99:2006/05/27(土) 09:23:22 ID:QnDXLMK4
5年がかりで1スレ消化…別に次スレは不必要では?果樹総合スレがある事
ですしね。
5年…w 初期の頃からの住人っていらっしゃるんでしょうか。
5年も育ててたら、収穫ムハーなんだろうな。
さて
>>947、
>>951ですが枯れずに生きてます。が凍ったように動きがありません。
今は根を張っているんだろうと思いますが…
枝葉が一番ワサワサ伸びる時期って大体いつ頃ですか?
今頃だったらちょっと勿体無かったな…。
971 :
花咲か名無しさん:2006/05/28(日) 13:45:54 ID:JDAWWarS
果樹別スレの方が検索しやすいので、次スレ立てていただけると助かります。
果樹総合スレすら過疎ってるし、次スレなぞ要らないと思いますが。
973 :
950:2006/05/29(月) 16:52:46 ID:HdiPE9U7
>>961 >>950です。
今日1本発芽しました!
感激嬉しいです。お優しい言葉をありがとー!
次スレですが初心者の私としてはあったらいいなって思うのですが。
5年間も落ちないで続いているし、
>>971さんと同じく検索しやすいし。
次スレ、だめ?
柑橘もさくらんぼもスモモまで専用スレがあるのにぶどうスレが無くなるのは悲しい。次スレ激しくキボンヌ。
埋めage
立てるにしても早すぎたのでは…。
979 :
953:2006/05/30(火) 14:19:07 ID:L32Lr6Lz
>>960 レスありがとう!
すぐにもやってみたかったものの、いろいろあって(2割くらいは迷いもあり)
今日植え替えました。
うまく鉢から土がスポッと抜けなかったので、鉢を壊して割り箸や竹串で
土を崩し、苗ごとに分かれたらすぐに水を張ったボウルに入れておきました。
鉢底石代わりに入れてあった発泡スチロールくずに刺さっている根っこもあり、
いくつかは気づかずに根を切ってしまったんで、あとは無理に発泡スチロール
をはずさず、そのままの状態にしておきました。
(この状態でボウルに苗を入れると、根っこが浮いてきてちょっとおかしかった)
その後、あらかじめ作っておいた土で速やかに植え付け。
一本だけグンナリしているのがあったけど、水をやり直して鉢に水を行き渡らせ
てやったら、シャンとしてきました。
まだまだどうなるものやら分かりませんが、ひとまず様子見ですね。
彼ら(彼女ら)もまだ好きなように根が張れていない状態でしょうから、
水切れには注意した方がいいんだろうなあ、という感じです。
(すぐにグンナリしたのもあったし)
とりあえずお礼かたがたご報告まで。
ベリーAの花穂がぐるっと1回転 ジベ処理早すぎた
近所の家にデカいブドウの木発見した。
主幹が直径4cmはあるんじゃなかろうか。こんなに太くなるのね、ブドウ…
でも完全放置っぽい。もったいない…(つД`)
冬にブツ切りにされた巨峰から新芽が出てきた。
半分以上ばっさりいかれて暖かくなっても全然動きがないからだめかと思ってた。
でもそうなると来年はもう1本の葡萄と棚の奪い合いになっちゃうな(´・ω・`)
983 :
花咲か名無しさん:2006/06/01(木) 00:03:48 ID:zp5YaKls
>>981 主幹の直径4cmは40cmの間違いでしょうか?
うちの実家のピオーネは、植えて2年目の主幹の直径が5cmくらいあって、
新梢の直径も2cmくらいありました。
デラウェアの農家だけど、主幹は15cmくらいまではなるよ。
40cmは、見たこと無いです。
大房のぶどうならいけるかな?
>984
15cmって・・・5号鉢の大きさと同じってこと?
幹周りがじゃなくて直径が?
すげー。 みてみたい。
樹齢100年位いってそうだな。
>>985 樹齢は20年くらいです。
最近は、10年くらいで更新するので大きなのは少なくなりました。
>>983 いや、4cmです。40cmて家の大黒柱に使える勢いw
てか直径4cmて普通なの?一年ちょいでこんななるのか…orz
今年育て始めたばかりけど、あんまゴツいのは嫌だな…
まあ、農家なら15センチなんてのは結構あるじゃん・・・と思うのはブドウ産地生まれだからか。
樹齢100年行っていても、太さは15〜20センチくらいなんじゃないかな?
もうすぐ六月だと言うのに、ブドウの木から芽が出ないんです
うちの庭の他のブドウの木からはちゃんと芽が出ています。
芽が出ないブドウの木の枝を切ってみると、緑色になっています。
この木は放っておけば芽が出てくるのでしょうか?
それとも、もう手遅れで、死んでしまったのでしょうか?
990 :
花咲か名無しさん:2006/06/01(木) 23:05:01 ID:zS1bBFty
>>989 どこに住んでいるか書かないと答えようがないと思うけど。
991 :
花咲か名無しさん:2006/06/02(金) 16:23:10 ID:3VyQ7ABa
ナイアガラ、一房分の種を播いておいたら、ゾワゾワ芽が出てきた。
巨峰は2つだけ。
つる芽取りってやってます?
結構大変だね。
>>989 切り口緑ならば枯れているわけでもなさそうですよね。
先月苗(枝状態)を購入して植え付けましたが、今やっと芽吹いてきたって感じです。
989さんはどこに住んでるの?
>>992 つる芽取りってつるを取るやつ?
鉢植え程度なので、ツルが出てくると掻きとっています。
でも棚栽培サイズになったら、面倒そう。
994 :
ボーダー:2006/06/03(土) 14:41:40 ID:IHEm+Ay4
巨峰8年目です。結果枝に1房の剪定と摘心も完了して、60〜70房が身ふるい中です(昨年は身付き良かったですが)。
今年も楽しみですが、畑ではなくて自宅のコンクリート駐車場に畳1枚(半坪)の切り抜ぬきに植えています。
根は敷地に広がっていると思われますが、肥料と潅水は巨峰の年間降水量などを推定して行っているつもりですが、
なにしろ全面がコンクリートなので、行き届いているか不明です。
何方か似た環境の方からアドバイス頂ければ幸いです。
住宅街ですので、害虫などの被害は少なく、今年は天道虫20匹を散布(放出)予定です。
995 :
花咲か名無しさん:2006/06/03(土) 15:54:07 ID:zzJurdOH
たくさんなって羨ましいですね。
葡萄は基本的に、とても乾燥した気候に生えるので、コンクリートで囲まれてるというのは、
良い条件かも知れません。
状況が良くわからないので、何とも言えないですが、特に灌水する必要はないと思いますが
ちゃんと育っているので、今までどうりで良いのではないでしょうか。
996 :
花咲か名無しさん:2006/06/03(土) 15:58:55 ID:agHoXUe9
>>994 結局なにをアドバイスして欲しいので?肥料?かん水?病気?害虫?
肥料ならこの時期はいらないっす。休眠期にやってあるなら。
かん水はいらないでしょ。ぶどうは砂漠原産だし。かえって日本は雨多すぎ。
プロは雨に当てたくないから雨よけするし。天敵のつもりで天道虫?これって
ぶどうの害虫のダニ類食ったっけ?チャノキイロアザミウマとか。
喰ったとして屋外に放虫しても逃げちゃうので意味無いんじゃ?
注意すべきは病気。べと病にしろ、こくとう病にしろ晩腐病にしろ皆かび性の
病原体は雨に乗って伝染するので梅雨じきの今念入りに防除せんと。
がんばってね。
スチューベン欲しくて、種蒔いたけど芽が出てこないので、苗を2株購入
したら、2本芽が出てきやがった。4本もいらないので、実生苗は近くの
公園にゲリラするか、登録品種じゃないので適当に育ててフリーマーケット
で売ろうかな。
998 :
989:2006/06/03(土) 19:48:18 ID:XYYo43ti
999
1000 :
花咲か名無しさん:2006/06/03(土) 20:16:40 ID:BWgFdSuv
1000
1001 :
1001:
│
│ このスレッドは根詰まりです。
└─y─────────────
| 新しい鉢を用意してくださいです。。。
└─y───────────────
│ 園芸@2ch掲示板
http://hobby8.2ch.net/engei/ └─────y────────────────
。 ∴ 。゚ミ __ ∧_∧
∧∧ ∧∧ 。゚ヽ\_(´∀` )
(*゚ー゚) (゚Д゚ ) ∴ ゙L___]と )
lニニUUニXニUニヽ)コ / ( く
゙、__/ ゙、__/ ゚ 。 (_(___)