【剪定】庭木の手入れ その3【移植】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1花咲か名無しさん
庭師に頼まず、自ら剪定・移植などをする人たちの情報交換の場です。

過去スレ
【剪定】庭木の手入れその2【移植】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1367138712/
【剪定】庭木の手入れその1【梅と桜の季節】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1203727315/

このスレには牢名主さんが住み着いています
樹高や購入価格に異常に執着し、誇大な表現を多用しますがいわゆるホラ吹きさんなので真に受けなくていいです
新潟県在住 座右の銘は「コメリが一番安い」
2花咲か名無しさん:2014/10/21(火) 19:17:11.13 ID:Y9gds2bT
前スレが荒れ模様なので早めに立てておきました
牢名主さん、IDを真っ赤にすることも多いですがID変えて自作自演することもよくあります
ただ頭が弱いのか文体や論調が全く一緒なのですぐにバレちゃいます
3花咲か名無しさん:2014/10/21(火) 19:23:09.48 ID:E5UDAXmo
以上、カキは巨木にならないだとか木に登っただとか言われ赤っ恥を書いた偽市さんの報告でした
4花咲か名無しさん:2014/10/21(火) 21:08:40.67 ID:LrhPE9ps
今日のそっとじスレ
5花咲か名無しさん:2014/10/24(金) 07:41:06.60 ID:SqerRaI8
重複スレが立ったようなのでageておきます

最近荒れ気味ですが件の頭のおかしい人は見ればすぐにわかるのでエサを与えないようにしてください
パターン1 IDを真っ赤にしながら連投
パターン2 IDを切り替えながら連投
いずれの場合も主張・論法が全く一緒で一般人のそれとは明らかに異なっています(本人は気づいていない)
6花咲か名無しさん:2014/10/24(金) 09:32:15.33 ID:lp3Pl/Nr
>>1おつです。

前スレ998さん
大きな石や深さ1.5mの用意はしていなかったです。
なるほど、街路樹などもよく盛り上がっていますが準備が足りないわけですね。
今更深さは触れないので周りの工夫をしてみます。ありがとうございました。
7花咲か名無しさん:2014/10/24(金) 12:48:30.35 ID:qtzACee8
>>6
ここは荒しが改変して立てたスレなので荒し隔離スレ

こっちが本スレ
【剪定】庭木の手入れその3【移植】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1414079340/
8花咲か名無しさん:2014/10/24(金) 14:42:27.23 ID:lp3Pl/Nr
すみません、どっちに書けば良いのかよくわからん!
向こうではなんか変な濡れ衣かけられてしまったようです。気分が悪い。
私としては前スレ998さんに伝わればいいので。
ですので、スレが落ち着いたらまたきます。
9花咲か名無しさん:2014/10/24(金) 15:50:43.00 ID:XTCbMreS
>>8
> すみません、どっちに書けば良いのかよくわからん!
> 向こうではなんか変な濡れ衣かけられてしまったようです。気分が悪い。
> 私としては前スレ998さんに伝わればいいので。
> ですので、スレが落ち着いたらまたきます。

同じタイトルで二つあるからな〜、まあ、先に立った方を使う事にする。
10花咲か名無しさん:2014/10/24(金) 15:57:20.73 ID:TUSksO5i
すみません
申し訳ありませんがここで正しくなければ他のスレに誘導おねがいします
田舎のやたら庭の広い家に引っ越し落ち葉の掃除に頭を悩ませています
それでブロワーを買ったのですが悩みに悩んだ末バキューム機能付きは吸引力が
同じメーカーのブロワー単体より落ちるようだったので
ブロワーのみのを買ったんです
で、使ってみて大失敗 やっぱりうちの庭は吸引なしだと掃除困難だとわかりました
それでブロワ機能なしの吸引のみで掃除機みたいな形じゃないものって
売ってるんでしょうか?
ネットでみてもブロワ付きばかりで見つけられませんでした
なにしろ園芸にはいままで興味なかったんですが
いまは庭掃除せざるを得ない状況でして・・
ど素人丸出しの質問をお許し下さい
11花咲か名無しさん:2014/10/24(金) 16:03:00.32 ID:XTCbMreS
>>10
ブロアーはかなり広い所で無いと使いにくいよ、
落ち葉掃除位なら熊手と箒でやれるだろうに。
12花咲か名無しさん:2014/10/24(金) 17:29:16.08 ID:Rm4EHDf0
このスレは荒しが立てたスレです
誘導です

【剪定】庭木の手入れその3【移植】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1414079340/
13花咲か名無しさん:2014/10/24(金) 21:17:31.42 ID:qYnQI2wA
紅葉が終わると冬が来てしまうな〜。

来年春の庭木達の芽吹きが楽しみだぜ。
1410:2014/10/24(金) 23:18:02.37 ID:TUSksO5i
>11
ありがとうございます
すみません
決して自慢ではありませんが田舎のためかなり広い庭なんです
ほうきと熊手で頑張っていましたが完全お手上げでした
15花咲か名無しさん:2014/10/25(土) 00:55:14.55 ID:1WGibwtP
>>14
吸引が必要と言う事だが、十分広いならブロアーで隅から中央部に集める、
風力強すぎると中央でうまく集まらず散らばるけど、ある程度中央部の拾い所に
噴き出してから熊手で集める。

私は、周辺の植え込みの根元から広い所に噴き出して、後は熊手で集めて
纏めると言うやり方でやっている、吸引機能無しでも不便を感じた事はないな。
16花咲か名無しさん:2014/10/25(土) 01:03:39.82 ID:1WGibwtP
>>14
吸引機能付きの使い勝手は、
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1341206832/
か、
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1333446567/
で聞くと良いと思うよ、家のは吸引機能が無いから、わしは良く判らん。
17花咲か名無しさん:2014/10/25(土) 08:26:49.76 ID:LzoWOM/h
吸引は最近の主流じゃないね、問題があるんだと思う
ウチのは今は売ってない吸引付きのマキタのだけど使い勝手は悪くない
つうかどこかに書き散らした事の繰り返しになるけど
小さい葉は良く吸う、大きい葉は吸わない(モクレンなど)
繊維の強い単子葉類(ラン等)は吸い兼ファンに詰まる

ファンが樹脂製なので、ずっと吸ってるとどんどん磨耗して粉砕力が落ちる=よく詰まるようになる
もっとももともと大して刃が付いてないので、あんまり変わらんとも言うが
吸った先でも細い所、樹脂の抜きの部分で凹む場所等も良く詰まる
あと湿っててもよく詰まる、落ち葉が乾燥してからが本番
俺のはデカい袋だけど、それでも結構一杯になるのが早いから小袋タイプじゃすぐに一杯になる
すげぇ土ホコリが出る(乾燥してるし)、クリのイガを吸うと袋から飛び出してチクチクする
袋のチャックがずーっと使ってると壊れる、チャックが壊れたら修理は困難だけどダイソーで買って来た
洗濯ばさみで、端を折り曲げて挟めば十分使える
経年劣化か、気をつけてなかったのが悪かったのか、ファン部に石を吸い上げてしまって
ケースを破損した事がある、パーツは無いという話だったので、アクリル樹脂で補強して補修した
吸引力が強いから、小石混じりだと結構葉と一緒にすっちゃうのよね、ある程度大きい石だとこういう事故が起きる

あと、音がかなりやかましい、草刈機とはちょっと音質違うけど同じくらいの音はする
でかいドライヤーと思えば近い
吸う方は吹く方よりも弱いから、ひっかかってるのを吹いて集めて
熊手で袋なり堆肥なりに放り込む方が楽
吸うと粉砕されるぶんコンパクトにまとまる、そこは悪くない
頻繁に詰まるのを解決出来れば、悪くないけど、現行機ってどれも袋が小さいからなぁ
ボトルネックになる部分がそのまま詰まる部分になるので、そういうのが少ない機械の方がいい
ぶっちゃけ、刈払機とか芝刈り機みたいので集める方が多分楽で早いよ、そういうのが出来ない場所
の吸い取り(なんか生えてる所で引っかかる奴とか)にはまぁまぁ威力を発揮する
小さい葉はかなり吸うけど繊維が強いのは注意、吸い込み口より大きいのは諦めた方がいい
すえるけど手間
18花咲か名無しさん:2014/10/25(土) 08:29:12.86 ID:LzoWOM/h
あと結構重い上に置くときに一々かがむか、重心の悪いのを立てかけないといけないのも使い辛い
縄を別にかけて、首から下げて解決してるけど
筒が足の長さとあってないと、腰をかがめて作業しないといけないのも面倒
大体こんな所かな
今の奴は中(すう所)とか粉砕する所が違うかもしれないから
その辺は構造を見て判断してくれ
原始的にファン兼粉砕式は本当によく詰まるよ
1910:2014/10/25(土) 08:45:44.89 ID:NbyJdAuE
15-18様
大変詳しい解説をどうもありがとうございました
吸引はつまりやすいんですね
それならうちは砂利のある所があるので一発アウトかもしれません

竜の髭?とかいうやつがやたらたくさんあってそのなかに落ち葉がからみついているので
なかなかブロワでふきとばせないんですが今後修行をかさねてがんばってみます
みなさんご親切にどうもありがとうございました
20花咲か名無しさん:2014/10/25(土) 08:54:21.69 ID:8G4+UYGQ
玉竜から柊落葉を抜いてると人生が嫌になる。
21花咲か名無しさん:2014/10/25(土) 09:18:03.37 ID:l68d9+Fw
うちも砂利だけど、方向を決めて端から順に上の方の砂利ごと吹き飛ばしながら砂利を戻しつつ進んでいって、
最後にフルイとミニほうき&塵取りでサッパリさせてるよ。
2210:2014/10/25(土) 10:46:16.08 ID:NbyJdAuE
>21様
砂利を戻せるってすごすぎです〜 
やっぱりフルイ必要ですか・・
そこまでやる根性なくてフルイには気づかないふりしてたんですが・・(笑)

20様
激しく同意です・・
23花咲か名無しさん:2014/10/25(土) 11:28:19.01 ID:l68d9+Fw
上の方の砂利だけですよ〜
でも、雪国の人で春に全部ひっくり返さないと気がすまない人の話とか、もっとすごいです。
雪のあとすごいことになるらしくて。
うちはアリやミミズがグチャグチャにしたところだけは下(砂利の下の防草シートの上)までやります。
葉だけでなく、小さい花柄や、なんだか分からないもの、けっこうあるので結局2年に一度くらいはちゃんとやりたくなる。
24 【東電 71.7 %】 :2014/10/25(土) 13:17:42.95 ID:Oyci05KQ
>>19
もしもしキミキミ!そうキミや。それはそうと、あれさ

神戸市の東、芦屋西宮の知的障害者施設で未成年利用者に性的な行為をして淫行条例で逮捕された三田谷学園元職員の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう罪になったの?
被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか?
差別や虐待は環境を選べない子供には関係ない。

http://www.youtube.com/watch?v=JxMzW3ZlV4g&sns=em
25花咲か名無しさん:2014/10/28(火) 21:07:48.03 ID:v1ILYHsR
和風庭園って枯れ葉なんかの自然の恵を徹底的に排除する方向の考え方なんだよね
庭木にしても庭師が腕をふるってヘンテコな形に仕立てたものを有難がる風潮がある
一方でモミジなんかは自然樹形を活かそうとするし理解し難いものがある

そんな我家の庭を落ち葉の積もるバタフライガーデンに改装中
天然のふかふか腐葉土とか憧れるわ〜
26花咲か名無しさん:2014/10/28(火) 23:29:48.98 ID:Rn/7k2II
湿気ってキノコとかカビが生えそうだけどバタフライガーデンってどんな木植えるの?
27花咲か名無しさん:2014/10/28(火) 23:56:25.72 ID:QVnSmCI9
>>25
よっぽど上手くやらないと
和風庭園好きからは庭掃除もしないだらしない家って思われるよきっとw
うちは親戚の爺さんから直接言われたw
28花咲か名無しさん:2014/10/29(水) 08:28:52.92 ID:pl9Tp28u
>>26
バタフライ用の樹木っていうと蜜源のブッドレアや食草のエノキ・クスノキがメジャーどころだけど
木陰や藪ができればいいんでぶっちゃけなんでもいいんじゃない?
キノコやカビは普通の里山と同じ感じだよ
分解者が住みやすい環境だからね

>>27
まあ実際はエリア分けで妥協するしか無いんだけどね
通路なんかは落ち葉の処理をせざるを得ないし
29花咲か名無しさん:2014/10/29(水) 09:02:51.65 ID:OaHImc4K
和風庭園もどきの時点で虫が湧いて大変だけど
最初からバタフライガーデン目指すと虫が沸いて凄そうだなとしか。
30花咲か名無しさん:2014/10/29(水) 10:17:58.20 ID:mbStDcMk
バタフライガーデンかしらんけど
蝶の幼虫って相当食うからなぁ
木じゃなくて草に付く蝶のがいいと思う
31花咲か名無しさん:2014/10/29(水) 10:32:29.96 ID:iyP0bLzi
>>30
アゲハ系を期待するなら柑橘類を植えると良いよ。
32花咲か名無しさん:2014/10/29(水) 15:24:06.22 ID:vK2am3iG
和風庭園を自然の恵を徹底的に排除した理解しがたいものと言っても
現実問題、産みつけられた卵で草木は食い荒らされて行くし
毒蛾の幼虫なんかは排除してく事になるし。
綺麗な蝶だけ呼び寄せたいみたいな、バタフライガーデンも自然の恵みを排除するものなんだけどね。
33花咲か名無しさん:2014/10/29(水) 17:40:28.28 ID:7Tn7gN2x
地植えした木が大ダメージ受けるほど食い荒らされるってのはおそらく樹勢の弱さが原因かと
植栽環境が極端に悪かったり枝が混みすぎて樹冠が蒸れてたりとかね
虫害は幹をやられるもの以外って実は大して怖くないもんだよ

例外として通年薬剤散布を欠かさない管理をやってる場合でその効果の合間にやられるってことはよく聞く
バランスよくクモや肉食昆虫・生物、あるいは鳥類が生息する環境が壊れちゃってるからだろうね
34花咲か名無しさん:2014/10/29(水) 20:25:19.85 ID:7Tn7gN2x
>>29
思うに和風庭園もどきってことで刈り込み剪定している木が多いんじゃないだろうか
あれって樹冠内部が虫にとって非常に居心地の良い空間な気がする
園芸書を眺めていても薬剤散布前提みたいな感じだし

アゲハ系だとハーブのルーが良かったな
秋に小さなポット苗を1つ植えたら翌春にはアゲハの幼虫が5匹も同時に沸いてて驚いたことがある
別に丸坊主にされるようなこともなく元気に巣立っていったぞ
35花咲か名無しさん:2014/10/30(木) 13:34:14.53 ID:kLtZ3xV2
>>33
いやいや、剪定にもよるけど
椿とか相当食われるよ、チャドクガのでかたによってはだけど
確かに丸裸になるケースは少ないかもしれないけど、ぱっと見でみすぼらしくなるのは
防除しなければよくある話
チュウレンジバチの近縁種にツツジをほぼ食われた事もあるし
36花咲か名無しさん:2014/10/30(木) 13:40:44.71 ID:Kc7gf4pg
>>35
昆虫の産卵特性にもよるんだろうな、チャ毒蛾、アメリカシロヒトリとかは出る時は塊で出るから、
昔白木蓮の大木にクスサンがついて丸坊主になってるのを見た事が有る。
37花咲か名無しさん:2014/10/30(木) 15:40:08.77 ID:7uDgIubh
家は山近くて鳥や益虫も多いせいか丸坊主にされる事は無い
初春と晩秋は多少食害が増える程度かな
38花咲か名無しさん:2014/10/30(木) 19:43:18.84 ID:6Qf5SmzN
家も山の造成地だから野鳥が多くて消毒するのは薔薇だけ。
アプローチ周辺以外はナチュラルガーデンをめざしているので、
剪定もスカシと高さ制限位。
通路の落ち葉は全て土の上に掃き散らかしているよ。
下草はクリスマスローズや水仙ギボウシ、シャガがメイン。
39花咲か名無しさん:2014/10/30(木) 22:09:21.94 ID:ne17Pi/H
コンクリートジャングルの場合は知らんがイモムシが大発生したら天敵が大喜びで群がるもんだよな
それを活かしたのがナチュラルガーデンとかバタフライガーデンなんて洒落た名前で呼ばれてるスタイルの本質

ただ和風庭園が廃れてしまうと植木職人と農薬関連業者が食いっぱぐれてしまうので
庭木はしっかりと刈り込みましょう。害虫防除にしっかりと薬剤を散布しましょう。というのが業界の建前
他の数多ある業界同様ネットの普及でそういった暗黙の了解が通用しなくなってきてるけどね
40花咲か名無しさん:2014/10/31(金) 01:57:03.80 ID:jH+GelR4
うーん、そうね
そうんなんだろうな、田舎では
41花咲か名無しさん:2014/10/31(金) 13:05:45.93 ID:6AhISVNP
心配しなくても、庭木屋には寺や公共の公園、街路樹など、上得意の固定客があるから。

個人の庭をあてにするような商売は、そもそも、成り立つ方がおかしい。
42花咲か名無しさん:2014/11/01(土) 09:12:17.22 ID:XRSxb4+K
やってる方も個人だと個人客もバカにはできんよ
最大のライバルはシルバー人材センターw
43花咲か名無しさん:2014/11/02(日) 00:30:54.33 ID:KQQNn1E5
シルバーは慣れた人が来ると信じられないくらい安上がりで済むから嬉しい
44花咲か名無しさん:2014/11/02(日) 07:32:55.53 ID:seyK2YS9
シルバーはギャンブル好きにはたまらんだろう
45花咲か名無しさん:2014/11/04(火) 19:13:32.15 ID:natt21jV
この連休は枝垂れ桜の剪定だった
田舎なんで桜を植えてるお宅は結構見かけるんだけど枝垂れ桜はまず見かけないよね
おかげで一体どこをどう切るのかさっぱり検討もつかずゴリゴリと切り落としてしまったわw
とりあえず枝垂れっぽい形に…なんてやってたら頭頂部がハゲたおっさんのごとく寂しくなったけどいいんだよね?
46花咲か名無しさん:2014/11/04(火) 20:11:45.73 ID:u5Ehigr/
ggrks
47花咲か名無しさん:2014/11/06(木) 20:35:18.92 ID:eprp5ox0
うちの柿の木が放置されすぎて20m以上あるんだけどどうすればいいかわからない
自分で剪定する場合は予め消防のほうに連絡入れておいたほうがいいのだろうか
48花咲か名無しさん:2014/11/06(木) 21:51:57.36 ID:KSRIUHec
>>47
ん!なんで消防?道路を使わんと切れんなら、道路使用許可は警察だろうが、、、
49花咲か名無しさん:2014/11/07(金) 09:01:52.02 ID:a5L2CtTV
>>41 役所の出す街路樹の剪定や堤防の草刈は税金を食いすぎてるので未来は
半分に減らすべきだ、過剰に草刈や剪定をやってる、税金を取り放題だと思ってる
市長が多すぎる
50花咲か名無しさん:2014/11/08(土) 10:08:23.22 ID:GzW5D7HY
街路樹の剪定だの草刈りをメシの種にしている人がたくさんいるから
そんな話が出ても奴らが死に物狂いで捻り潰すよ
剪定だ草刈りだってのは後付けでまず金を落とすという結論が先にあるわけでして
51花咲か名無しさん:2014/11/08(土) 17:43:47.95 ID:GzW5D7HY
>>47
20mだとビルの7階相当だな
親族や愛人が遺産で揉めないよう身辺整理は済ませておけよ
52花咲か名無しさん:2014/11/08(土) 22:28:44.51 ID:1Z0OxfVM
また20mのカキの木かよ
クレーン使えクレーン
53花咲か名無しさん:2014/11/12(水) 22:37:06.87 ID:yXhGbdfH
3年連続で松が枯れた・・・
それまであまり意識してなかったけどよく見るとそこかしこのお宅で枯れてるんだよね
うちのと違ってしっかり手入れされてるような立派な仕立てのものも枯れてたりする
つーか枯れたまま放置されてたりw

うちのも最初の1本は伐採後に根まで掘りあげたけど2、3本目は切っただけで放置してる
掘り起こすのも重労働だが掘りあげた根の処理がどうにもならん
とても一人で抱えられるようなものじゃないし

こうやってどんどん切り株だらけの庭になっていくのだろうか
54花咲か名無しさん:2014/11/12(水) 22:49:25.05 ID:jxzgw2Ck
>>53
マツノザイセンチュウですね。
うちも切り株が6つありますよ。どうにもならん
55花咲か名無しさん:2014/11/15(土) 10:40:45.05 ID:meBrM3NR
20mの柿木とかwwwww
写真うpしろよwwwww
うちの金木犀のさらに2倍超か・・・
56花咲か名無しさん:2014/11/15(土) 14:15:46.51 ID:7mT5RrEn
松枯れはほんとよく目にするな
もっとも俺は野暮ったい和風庭園風が好きじゃなかったんでこれ幸いと枯れた松を切り倒しまくったわ
他の照葉樹も整理して暗くジメジメとした庭に日が差すようになった
・・・まあ俺より雑草のほうが喜んでいるようだが
57花咲か名無しさん:2014/11/17(月) 19:02:31.06 ID:uLmpv+o7
ふと思ったが街路樹って本当に落葉樹である必要あるんかいな
ラインは隠れるし濡れてると滑るし排水口を塞いで水はけ悪いしでロシアや中国の陰謀なんじゃないかとすら思えてくる

しかしよく考えると雪国は道路丸ごと雪に埋もれるんだな
よくそれで道路網が機能するもんだと感心するわ。
58花咲か名無しさん:2014/11/17(月) 21:23:00.90 ID:PFe0UcuR
>>57
夏は日陰、冬は陽だまりを確保するために
落葉樹である必要があると思う。

グリーンカーテンとかと同じ。
59花咲か名無しさん:2014/11/18(火) 04:39:16.74 ID:GCd2hzJx
マツもそろそろ剪定が必要だなぁ
ワサワサしてやがるぜ、夏前に一応緑つみしといたんだが
あーダルい
60花咲か名無しさん:2014/11/18(火) 10:20:17.12 ID:x1H65aUd
シルバーは過労でフラフラで仕事するのでむちゃくちゃになる、植木業者を追加で
認証してシルバーで使ってるがこんどは儲け主義でほとんど木をさわらずに2時間で終ったと言って帰ったし
もうなにがなにやら
61花咲か名無しさん:2014/11/18(火) 14:19:08.14 ID:GCd2hzJx
自分でGO
もしくは上手い人を雇うか
ウチも結構腕のいい職人が居たのでお願いしてたけど
結構取られたなー、一日7万くらいだったかな?3人くらい来てたけど
その一番腕のいいおじさんが肩壊して息子に任せるようになってからは頼んでない
正直、刈り過ぎでモミ一本枯らされたしな

まぁ俺もツツジ刈り過ぎて枯れこませてるから人のことはいえないけどw
キンモクセイもだいぶ刈り過ぎて(時期もまずかった)枯れ込んでしまったけど
こっちはまだ残った幹が元気なのでセフセフって事で
62花咲か名無しさん:2014/11/18(火) 14:26:38.74 ID:iuvCUDoL
>>61
自分で木の性質を調べながらやるのが一番だよ。
年中同じ木を見てるから、自庭の植栽は植木屋より詳しくなるよ、
時間が無いからって年に3回刈り込む所を一回で済ませようなんてなら
植木屋頼むしかないけどな、、、
63花咲か名無しさん:2014/11/18(火) 14:30:51.52 ID:GCd2hzJx
>>62
いやまぁ、それが面倒だから>>59なんだがw
うち、木の数は剪定してるのだけで20本超えて
4m超えも5〜6本あるから大変なのよ
64花咲か名無しさん:2014/11/18(火) 22:56:03.51 ID:76gPjyGv
庭が変に見えない程度に間引けばいいのよ。(庭の木を切るってこと)
△手入れしてないぼさぼさの木がいっぱい
○手入れしてある少数の木
だと思うけどなぁ。

思い切って自分の管理できる範囲にする、
または、管理できる高さに切ってしまうってのがいいと思う。

庭というのは
@世話して楽しいからやる Aすごいでしょといわれたいからやる
という側面があると思うけども
ぼさぼさで、大きすぎる木ばかりだと どちらの側面も満たしにくい。
65花咲か名無しさん:2014/11/28(金) 17:11:01.85 ID:3WziZSG0
ぼさぼさの中高木で溢れるうちの庭はよく通りすがりの人から「凄いですね(苦笑)」と声をかけられる
「凄いお宅だなあ(苦笑)」という会話が聞こえてくることもよくある
66花咲か名無しさん:2014/12/02(火) 13:48:09.25 ID:IC/hOjZu
梅の剪定なんですが、今結構伸びています。剪定をしようかと思って見たら結構花芽が付いています、春に咲かせた直後相応しい長さに切ったらどうでしょうか? 逆さ枝とかは今切りますが
67花咲か名無しさん:2014/12/02(火) 22:28:12.45 ID:bdOpyR1i
>>66
> 梅の剪定なんですが、今結構伸びています。
> 剪定をしようかと思って見たら結構花芽が付いています、春に咲かせた直後相応しい長さに切ったらどうでしょうか?
> 逆さ枝とかは今切りますが

花を楽しむ為だけならそれも有りかもしれんが、実も期待するならある程度選定しないと小さな実ばかりになるし、成り年とそうでない年が交互になる。

そういう自分は、毎年7月頃に伸びた新梢を1/3位切り落として、残した枝と夏を過ぎてから伸びた枝を枝振りを見ながら12月に再度、と年二回剪定している。
植えてから30年位経ってる実梅一本だけだが毎年この木から10kg程の実を収穫している、これだけ有れば梅干と梅酒用に丁度良い。
ちなみに紅梅も一本有るがこちらは12月には剪定せず花いっぱいつけさせて、7月頃に剪定の年一回、こっちは小梅が成るけど実は使わない。
68花咲か名無しさん
花後に切ったら その枝葉が繁ると本にあった。
春夏のボーボー茂りは嫌なので花芽も少し切りますわ。