1 :
花咲か名無しさん:
2 :
花咲か名無しさん:2013/05/13(月) 00:19:55.59 ID:ZOlq+H7h
3 :
花咲か名無しさん:2013/05/13(月) 05:42:42.18 ID:VqO4f/fW
1おつー
4 :
花咲か名無しさん:2013/05/13(月) 07:53:27.41 ID:M+s3AHjX
いちょーつ。
4月2日に蒔いて切り込み造りにして短日処理してる株に二つつぼみがついた。
いひひ。
5 :
花咲か名無しさん:2013/05/13(月) 12:39:03.88 ID:iAwyElHe
無理やり早めて開花させるとか...なんかいやらしい
6 :
花咲か名無しさん:2013/05/13(月) 12:55:10.50 ID:K3RF/5cl
7 :
花咲か名無しさん:2013/05/13(月) 21:32:24.87 ID:rTz3VXi8
一週間前にまいた種が芽を出した
植物ってほんと温度に性格やね
8 :
花咲か名無しさん:2013/05/13(月) 22:04:51.98 ID:LO4djhWe
明日は団十郎まく
9 :
花咲か名無しさん:2013/05/13(月) 22:46:34.63 ID:HZzVPekg
明日は混合まく
10 :
花咲か名無しさん:2013/05/13(月) 22:55:26.20 ID:9SJH8blk
明日は宿根に水やり
11 :
花咲か名無しさん:2013/05/14(火) 03:35:26.84 ID:jWHL6MTs
朝顔初心者です。
暖かい時期に種まきをしたものの、芽が出始めた頃に急に夜間の冷え込む日が続きました。
今ようやく双葉が開き揃ったのですが、寒さに当たった事で今後の成長に影響は出るものなんでしょうか?霜枯れしたものが一つありますが他はしっかりしていて問題なさそうです。
12 :
花咲か名無しさん:2013/05/14(火) 13:55:24.76 ID:M670eVMO
小学生以来、ひさしぶりに朝顔の種をまいた。
品種はメリーゴーランド。
小学生時代、誰かのおこぼれが堆肥近くで発芽して、植木や柵を飲み込んで
すごい大きくなったのを覚えている。茎が太くて太い個所を掴んでねじればのぼれた。
花は中心部が白い青色だったかな?
13 :
花咲か名無しさん:2013/05/14(火) 14:03:19.92 ID:l3v2T0az
宿根アサガオの花が咲いた
植え付けから一週間もたってないのにどうしたんだろう
14 :
宿根あさがお:2013/05/14(火) 14:24:38.16 ID:MoZqumai
そんなに早く咲くはずないのに..おじいちゃんボケちゃっててすみません
15 :
花咲か名無しさん:2013/05/14(火) 14:30:01.96 ID:AhG75+Hl
いえいえ、お気になさらずに
16 :
花咲か名無しさん:2013/05/14(火) 14:51:09.84 ID:l3v2T0az
ちなみにまだ全長は30cmくらいしかない
17 :
花咲か名無しさん:2013/05/14(火) 18:17:28.89 ID:RPCYxu2A
早漏気味の朝顔さん
18 :
花咲か名無しさん:2013/05/14(火) 18:51:04.41 ID:qNLBjpYZ
朝勃さん
19 :
花咲か名無しさん:2013/05/15(水) 08:44:26.73 ID:yjBqY2w7
宿根のブルーとホワイトの苗買って植えて約一週間。
白いほうは成長が遅い
20 :
花咲か名無しさん:2013/05/15(水) 13:06:46.46 ID:HsttevLS
>>19 白、もみじ、ブルー、クリスタルブルーを植えてるけどブルーが一番ネットにしがみついて上ってる
21 :
花咲か名無しさん:2013/05/15(水) 13:27:30.70 ID:qez9eCjU
茶色いツルばっかりで未だ緑のツルが一本も伸びてこないうちの宿根
茶色のツルは根本からぶった切っていいの?
それともその内茶色のツルの途中から緑のツルが出てくるの?
22 :
花咲か名無しさん:2013/05/15(水) 13:31:14.20 ID:HsttevLS
>>21 そんなのあるのかぁ
ツルの色についてググってくる
23 :
花咲か名無しさん:2013/05/16(木) 02:33:39.76 ID:NyMNLcqV
宿根アサガオって摘芯しないと脇芽伸びづらいですか?
24 :
花咲か名無しさん:2013/05/16(木) 03:24:26.11 ID:8EzEdS5o
ちんこ摘心したらもう一本生えてきた。
25 :
花咲か名無しさん:2013/05/16(木) 12:23:54.29 ID:3OO5xc2q
おれも摘芯しまくりだよ
26 :
花咲か名無しさん:2013/05/16(木) 14:47:15.06 ID:0e0FtwMc
3日前に埋めた種からもう根っこが生えてた
真夏日最高
27 :
あさがお:2013/05/16(木) 16:34:01.19 ID:GfZxWTwJ
まだ身長も伸びきっていないのに大切なところを摘まれて強制発○させられるのって本当はとても恥ずかしいよぅ
今年もやっぱり堪忍してもらえないのかなぁ摘芯
28 :
花咲か名無しさん:2013/05/16(木) 18:02:04.73 ID:D5AoSa6k
10個蒔いて2つ芽が出て本葉も出てきた
他の8つは死んだのかな・・
29 :
花咲か名無しさん:2013/05/16(木) 20:19:48.92 ID:eHJniV/S
初心者です。
苗を植えて水やり以外は基本放置じゃダメなの?
軒先に吊るすネット買って軒先に吊るしてるだけなんだけど
支柱もたてたほうがいいのかな。
ちなみに宿根という種類です
30 :
花咲か名無しさん:2013/05/16(木) 21:55:10.75 ID:D5AoSa6k
水さえ切らさなければまず大丈夫
うちは花いっぱい咲かせたいから肥料がんがんやってます
31 :
花咲か名無しさん:2013/05/16(木) 22:42:47.29 ID:LWNXkqdj
まだ寒かったGW 中にまいた種
無事に発芽したけど混合の種のやつは葉っぱが黄色い
ヘブンリーと水月は普通に元気なんだけどなぁ
32 :
花咲か名無しさん:2013/05/16(木) 23:51:46.21 ID:9M6t7SWf
33 :
花咲か名無しさん:2013/05/16(木) 23:59:25.79 ID:D5AoSa6k
>>32 すげー勢いがあるなあ
うちの葉っぱ半分かけた10ミリぐらいのふたばちゃんがあわれだ
34 :
32:2013/05/17(金) 00:07:02.22 ID:vNFMsLwV
6個蒔いて2個発芽不良で廃棄した
35 :
花咲か名無しさん:2013/05/17(金) 00:20:26.74 ID:bwJh7HWR
>>30 あ〜肥料か。全然あたまに無かった・・
どうせなら、花いっぱい咲かせたいもんね。
ありがとうございました
36 :
花咲か名無しさん:2013/05/17(金) 09:32:16.40 ID:Dtb5sCYm
今朝、間引きするかどうかですごい悩んだ。
4本抜いて、優秀な固体が2本隣り合ったのはつらい。
2つまとめて植えるのってナシかな?
37 :
花咲か名無しさん:2013/05/17(金) 17:11:05.00 ID:OSoGR/yf
オクで入手した団十郎今日蒔いた
発芽しなかったらやだなあ
38 :
花咲か名無しさん:2013/05/19(日) 07:24:07.68 ID:bTwhirxQ
摘心について質問なのですが、子ツルと孫ツルを合わせて、ツルは何本くらいまでなら増やしても大丈夫なのでしょうか。
緑のカーテンを作ろうと思い、どうせならモッサモサにしたいと思っているのですが、小学校以来朝顔を育てたことがない(おそらくそのときは、摘心をしなかった)ので、加減がわかりません。
ネットで朝顔の育成方法を調べてみると、(生えてくる順に)3〜5の3枚の本葉の脇芽を子ツルにするという方法が多いのですが、ツルの数は3本くらいが妥当で、それ以上増やすというのは、あまり望ましくないのでしょうか。
39 :
花咲か名無しさん:2013/05/19(日) 07:36:22.74 ID:swO+jPXN
伸びたいだけ伸ばしてやれば良いと思う
根が詰まってきたら成長も遅くなるから
40 :
花咲か名無しさん:2013/05/20(月) 23:47:41.94 ID:BqM5vRZn
と、張り切って窒素肥料をたくさんあげる
>>35であった。
41 :
花咲か名無しさん:2013/05/21(火) 07:56:08.77 ID:jRBjcNsP
えっ、なにだめ?
42 :
花咲か名無しさん:2013/05/21(火) 16:26:46.55 ID:7zVKorat
窒素じゃ羽賀茂さんになってしまうからじゃ?
GW明けにポットに蒔いたうちの曜白さん、双葉のおまたに本葉がおっ勃った。
茎と葉脈見るに3つとも色ちがいみたいなんで全部育てたくなってきたんだけど、7号深鉢にギュウ詰めじゃダメかのぉ。
朝顔市で売ってるのみたいに仕立てたいんだけど。
43 :
花咲か名無しさん:2013/05/21(火) 16:32:22.60 ID:OK1wcA5g
日除けとしては元肥にチッソ肥料使ってもいいんじゃね
44 :
花咲か名無しさん:2013/05/21(火) 17:29:26.69 ID:XUjnKmcY
数日前に宿根アサガオ植えて即花が咲いたと書いたが、それからまた今日つぼみを見つけた
早熟すぎるだろ
45 :
花咲か名無しさん:2013/05/21(火) 21:38:27.59 ID:YmZsTBGs
苗買ったんなら短日処理済み。
46 :
花咲か名無しさん:2013/05/21(火) 22:49:25.28 ID:6tuyTT0P
蒔くの早すぎで寒気に当たった「垣根あさがお」(アタリヤ)、明朝咲くよ、2株とも。
写真いるならリクエストして。
栽培の過程は
4月5日 水につける(以後保温) 4月10日 子葉開く
4月14日 鉢上げ 4月19日 本葉開く
4月24日 このあたりの寒気で、葉が縮む。あるいは白っぽい。
4月25日 定植
当地は都内、東の方の区。
47 :
花咲か名無しさん:2013/05/21(火) 23:08:34.01 ID:6tuyTT0P
>>46 追加 5月11日 花芽現認 カーテンになるほどには成長しないだろうと考え、
プランターから鉢へダウングレード
以後、摘芯、脇芽のトリミングなどを行う。元気は良い。
48 :
花咲か名無しさん:2013/05/21(火) 23:27:33.00 ID:H1gPdyCn
>>46 早いすねえ
うちなんか(四国)やっと発芽しはじめたのに
49 :
花咲か名無しさん:2013/05/22(水) 09:48:13.84 ID:GLYFs6md
>>45 なるほど、そういう理由だからですか
ありがとうございます
50 :
花咲か名無しさん:2013/05/22(水) 14:49:20.68 ID:1TMdScnR
自分のミスで、芽が出たのに日陰に置いてしまっていたせいで、二葉なのにひょろ長い
マイスガタごめん
51 :
花咲か名無しさん:2013/05/22(水) 23:51:52.83 ID:/mOuxHp4
ホムセンに行ったら売ってる苗半分くらい枯れててワラタ
商売する気あるのか
苗いらないから種で売ってくれよ
52 :
花咲か名無しさん:2013/05/23(木) 02:12:29.56 ID:xWVuNtGn
薬品処理されて蒔けばほぼ芽が出ますレベルの種が出回ってる品種だと苗売りする意味あまりないよね…
スペースはとるわ手入れは面倒だわ
53 :
花咲か名無しさん:2013/05/23(木) 11:36:42.76 ID:K0edYdHr
宿根アサガオは茶色のツルばっかりでネットに登らないけど今後登るツルは生えてくるのですか?
54 :
花咲か名無しさん:2013/05/23(木) 15:54:49.90 ID:de6gRFxF
茶色い蔓って、横っ飛びしてる蔓だよね。
カーテン目的なら太い奴を何本か絡ませて登らせるけど
それ以外は切り落としてる。
登る蔓とか、あまり区別した事ないな。
見た目で登る蔓って判るなら別だけど。
55 :
花咲か名無しさん:2013/05/23(木) 18:04:50.52 ID:St2lAAkH
>>53 ランナーは空いたプランターにでも這わせておけば根付くので株自体を増やせますよ。
ランナーの先っぽを切ってみるのも変化があるかもですよ!?
56 :
花咲か名無しさん:2013/05/23(木) 23:59:49.87 ID:juFggoNf
>>53 ウチは
宿根アサガオ 2年生 ケープタウン・ブルー 30cm角鉢植え
登り始めるまで丁度1ヶ月かかったよ
その頃になると2本3本と出てきたよ!
57 :
花咲か名無しさん:2013/05/24(金) 01:43:05.29 ID:fwRsOmRx
>>55 >>56 ありがとうございます!
宿根アサガオは今年初めて挑戦するので頑張ります(^_^)
58 :
花咲か名無しさん:2013/05/24(金) 02:14:16.16 ID:dGRIG4tJ
宿根はがんばらんでも勝手に育つw
59 :
花咲か名無しさん:2013/05/24(金) 05:10:15.35 ID:Pw28572k
宿根アサガオをプランターで育ててるんだけど
ブルーのほうのツルは茶色で太く、白い方は緑でヒョロイ。
ブルーは観察すると、ネットに巻き付いてるんだけど、白い方は心配な感じ。
60 :
花咲か名無しさん:2013/05/24(金) 06:09:56.51 ID:XXTvEIS+
緑のカーテンをアサガオでするのは間違ってると思うな。
蔓性木本でやるべきだと思う。
例えば、カロライナジャスミン・羽衣ジャスミン・クレマチス等。
61 :
花咲か名無しさん:2013/05/24(金) 08:23:45.53 ID:9Rsw+GLV
宿根朝顔には肥料、水絶対にやるなよ
62 :
花咲か名無しさん:2013/05/24(金) 12:24:24.72 ID:QeN0SoqK
63 :
花咲か名無しさん:2013/05/24(金) 12:42:55.15 ID:WRILP9eD
肥料も水もあげちゃってるよ
64 :
花咲か名無しさん:2013/05/24(金) 12:55:56.55 ID:5l3ASlO7
うわああああああああああああ
65 :
花咲か名無しさん:2013/05/24(金) 14:32:12.13 ID:XkRNuSPC
宿根って画像見るとビビるけど、地植えせず、剪定してれば問題無いんでしょ?
66 :
花咲か名無しさん:2013/05/24(金) 14:42:21.19 ID:RT4384wq
地植えしなけりゃいいがな
67 :
花咲か名無しさん:2013/05/24(金) 15:20:34.08 ID:HufDt3RO
その剪定が間に合わない…
68 :
花咲か名無しさん:2013/05/24(金) 16:05:24.13 ID:XkRNuSPC
ありがたいお言葉ありがとう
69 :
花咲か名無しさん:2013/05/24(金) 16:53:39.49 ID:QeN0SoqK
液肥ジャバジャバだったわ。。。
70 :
花咲か名無しさん:2013/05/24(金) 17:04:35.01 ID:QeN0SoqK
71 :
花咲か名無しさん:2013/05/24(金) 17:17:18.05 ID:dGRIG4tJ
>>70 それはだいじょうぶだね
プランターに2株も植えたらすぐに値詰まりする
下もコンクリだし繁殖しずらいはずだ
72 :
花咲か名無しさん:2013/05/24(金) 17:44:49.35 ID:QeN0SoqK
>>71 プランターは30Lなので程よく行けそうですかな
ありがとうございます!
73 :
花咲か名無しさん:2013/05/24(金) 18:59:51.96 ID:toc2qjPd
摘心がいまいちわからない。
一番成長してるツルが1bくらいになってネットに巻き付いてるんだけど
それを切ればいいの?
74 :
花咲か名無しさん:2013/05/24(金) 19:58:05.49 ID:rdCM7fY1
地面から5cmくらい、葉を5枚くらい残して切ればいいと思うよ
カーテンにするなら脇芽は横方向に誘因しないと綺麗にならないよ
75 :
花咲か名無しさん:2013/05/24(金) 20:26:30.46 ID:toc2qjPd
>>74 ありがとう。バッサリやってしまっていいわけね
76 :
花咲か名無しさん:2013/05/24(金) 21:59:37.82 ID:ILYYd3z6
毎日電車から宿根アサガオで昔の甲子園みたいになった家が見えるんだが
あれは家主の意図したところなのかなあ…それとも不可抗力だったのだろうか
寒い地域だと越冬できないとか言うがどこら辺までいけるのだろう?
77 :
花咲か名無しさん:2013/05/25(土) 02:03:01.07 ID:QqAlIlIP
アイビーじゃないの?花咲いてるの?
78 :
花咲か名無しさん:2013/05/25(土) 12:01:45.86 ID:vUNq7sR3
>>77 去年の夏から秋にはオーシャンブルーみたいな濃い青紫の花が咲いてたよ
さすがに今の季節は葉っぱしかないけどね
花が病気とかにかかったりしないのかな?
家覆うくらいの大きさになったらなかなか手入れもできないよな
79 :
花咲か名無しさん:2013/05/25(土) 14:29:47.79 ID:YfP3C6WS
宿根朝顔は病気よりも害虫でしょ。
エビガラスズメの幼虫とかオンシツコナジラミとか。
窓を開けたらコナジラミが霧のように舞い立つとか
夜に耳をすませば無数のエビガラチルドレンが葉を食む音がするとか。
80 :
花咲か名無しさん:2013/05/25(土) 14:42:45.58 ID:0XonXSWS
81 :
花咲か名無しさん:2013/05/25(土) 15:14:52.19 ID:kWEgTo5t
あわわわわ
買わなくてよかった…
82 :
花咲か名無しさん:2013/05/25(土) 15:35:17.58 ID:uczWc6h7
昔ヘブンリーブルーを植えたら、壁面をきれいに覆い、花もたくさんつけて素晴らしかったのですが
近寄ると中指ほどのあおむしがごろごろと…彼らはそのうちたくましいブラウンむしに…
検索したくないので未確認ですが、きっとエビガラスズメの幼虫だったんですね。
83 :
花咲か名無しさん:2013/05/25(土) 16:05:42.51 ID:nwb4ESc4
オルトランまこうぜ
84 :
花咲か名無しさん:2013/05/25(土) 16:09:08.17 ID:DHnE0aRe
85 :
花咲か名無しさん:2013/05/25(土) 18:23:02.70 ID:D6z07bDL
オルトランは今のうちにやらないと意味ないよ
徒長したのには効果なし
86 :
花咲か名無しさん:2013/05/25(土) 18:28:15.08 ID:nwb4ESc4
そんなことないよ
アブラムシとかいっぱいたかってたところに蒔いたら
翌日にはぜんぶいなくなった
87 :
花咲か名無しさん:2013/05/25(土) 18:31:18.00 ID:D6z07bDL
エビガラとかヨトウムシには効果なかったよ
平気で蕾のなかでボリボリ食ってた
88 :
花咲か名無しさん:2013/05/25(土) 22:50:07.58 ID:91eex2eF
オルトランは匂いがちょっとねぇ
匂いの少ない農薬でお薦めはありますか?
89 :
花咲か名無しさん:2013/05/26(日) 00:21:31.21 ID:1BUVsmv+
臭いは若干するけど、うちはベストガード粒剤とオルトラン粒剤を交互に使っています。
90 :
花咲か名無しさん:2013/05/26(日) 11:25:12.55 ID:9vnBrf4J
>>75 バッサリはどうだろうね。株の様子や気候見ながらでないと
91 :
花咲か名無しさん:2013/05/26(日) 15:57:34.12 ID:JB+15iHf
苗で買ってきた朝顔の脇芽が、摘心をしていないのに伸びているのですが、これはよくあることなのでしょうか。
自分が調べた範囲では、摘心をしないと一本の(親)ツルだけがずっと伸びてしまうとあったのですが、摘心をしなくても脇芽(子ツル)が伸びるということはあるのでしょうか。
それとも、店頭に並ぶ前に摘心の処理が行われていたということなのでしょうか。
92 :
花咲か名無しさん:2013/05/26(日) 18:12:47.48 ID:j5BHs74N
それ宿根じゃないかな
宿根はツルから繁殖させているから、一株からたくさんツルが出てたりする
宿根なら大きくなってくるとなんぼでも増えるから
93 :
花咲か名無しさん:2013/05/26(日) 20:31:29.03 ID:v2aPKXH9
>>89 ベストガードは臭わない(臭いが少ない)のですか
窓を開けて緑のカーテンを楽しみたいので、、、
ホムセンで買ってこよう
94 :
花咲か名無しさん:2013/05/26(日) 21:40:49.56 ID:1BUVsmv+
>>93 噴霧では無く粒剤を少量の水に溶いて、株元にやっています。
それでにおいにくいです。
うちは集合住宅なので、虫を発生させるのはご近所迷惑、でも臭いが隣室に流れるのもNG。
95 :
花咲か名無しさん:2013/05/26(日) 23:39:02.48 ID:v2aPKXH9
>>94 アドバイス有難うございます
うちは戸建てですが住宅密集地なので状況はおんなじです
真夏は皆エアコンかけるから大丈夫だけど今の時期は窓開けてる家が多いので臭いのはNG
96 :
花咲か名無しさん:2013/05/28(火) 06:03:59.34 ID:X6BQC+rN
混ぜて育てると1日じゅう花が楽しめるというのでおすすめというユウガオのたねを買った
堅い種につめきりで傷をつけ、保温器(ヨーグルトメーカー)に20度で入れておいたら根が出たわ (n‘∀‘)η
97 :
花咲か名無しさん:2013/05/28(火) 09:45:40.45 ID:6nM0C4Ek
カンピョウ作るの?
98 :
花咲か名無しさん:2013/05/28(火) 19:11:12.93 ID:X6BQC+rN
99 :
花咲か名無しさん:2013/05/28(火) 22:22:28.18 ID:tLjqM/wt
夕顔は大きくて白い花がきれいだよね
つたが朝顔に比べて太いから撤去するとき大変だけどw
プランター4個に朝顔移植
はやく大きくなれ
ヨルガオの方か…
匂いがあるのと、夜中にあの白い花が映えるのいいが、なんせエビガラを大量召喚するのがね〜
101 :
花咲か名無しさん:2013/05/28(火) 22:50:55.69 ID:j2tdcS9a
かざぐるまのお銀ってやつの綺麗な青に一目惚れして、小学校ぶりにあさがお育てることにした。
買ったあと個人のブログ見てたら、青いのは飛猿の方…?
もう一つ買うべきか…
桔梗咲の青ならホームセンターで売ってた
宿根成長はえぇ
半月ほど前から街中で宿根の花をちらほら見かける@東京都心部
107 :
花咲か名無しさん:2013/05/29(水) 14:14:00.82 ID:Scb7CVGW
>>107 それは捕まえた後の話で必要なのは捕まえる手段ではないだろうか
琉球植えた
葉っぱに黄色い点々がでたー
エビガラの幼虫はアサガオにもヨルガオにも害虫だけど、ヨルガオの場合は成虫を追い払うわけにはいかんしね
宿根朝顔はうちでは咲いたことが一度もないからもうやめた。
宿根といってもうちのあたりじゃ越冬できないし。
オーシャンとかケープタウンは咲くけど、ピンクとか白の宿根が全く咲かない。
検索しても沢山咲いてる光景の画像は見た事無いわ。
店の一輪だけの画像ばっかり。
うちも去年初めて白を植えたけど咲かなかった。株も越冬失敗。
もみじ葉のピンクは沢山咲いたけど越冬出来ず。
オーシャンは初越冬、3年目共に芽がグングン伸び伸び、蕾も沢山状態なんだけどね。
プランターのすぐ側に防犯灯があるので
咲かないのかと思っていたが、
もしかしたら、白の宿根だったからだろうか・・・
まだ定植前だから、違うの買ってきて
植えてみよう!
株元に浸透移行するというふれこみの殺虫剤ばら撒きました
エビガラの幼虫さんが昇天しますように
117 :
花咲か名無しさん:2013/05/30(木) 21:46:41.29 ID:HUYQsB+z
アサガオの害虫は気にしたこと無いな
食害されても影響ないくらいわさわさだし
宿根って、ツルを切って挿しとけば根が出るって本当なの?
宿根って、ツルを切って挿しとけば根が出るって本当なの?
120 :
花咲か名無しさん:2013/05/31(金) 18:59:08.24 ID:+vW9s5qQ
葉っぱの根本に芽があれば挿し芽で増やせますよ
ドンドン増やしてご近所とかに配りましょう
なにも知らないご近所が地植えして (以下略)
近所の土手に宿根こっそり植えたら・・
123 :
花咲か名無しさん:2013/06/01(土) 00:32:53.46 ID:LHKD5D21
いい加減にしろ!
スズメガの幼虫kawaiiやろ!! フニフニフニフニフニフニ
125 :
花咲か名無しさん:2013/06/01(土) 01:30:29.35 ID:ZDgG+01R
殺虫剤撒いてるせいかアサガオにエビガラついたことはないな。
でもヨルガオはあれが受粉の媒介だから仕方ない。
夜中に花粉媒介しそうな虫って蛾しかいないだろ。
エビガラの別名って夕顔別当(ヨルガオ長官的な意味)というくらいだから…
127 :
花咲か名無しさん:2013/06/01(土) 02:15:19.90 ID:HK+d2nJ+
葉っぱなんか繁りすぎて間引きしたいくらいだから
エビガラに食われるなどどうでもいいわ
花に異常ないし
夜顔の匂いは虫を引き寄せるためとも言うから
自分で呼んでおいてなぜ来るのと言われてもそりゃ困るよな
ヨトウは花を食い荒らすから本気で困るけどねえ…
129 :
花咲か名無しさん:2013/06/01(土) 02:41:09.60 ID:Lr0ay5fa
ヨトウはつぼみに穴あけて潜り込んで悠々と喰い荒らすからムカつく
それヨトウじゃないから
>>125 自販機にたかる虫みたいに目立つ?
あと、昼夜関係なく集まり飛んでるの?
2,3,4年ぐらい前の種を発芽させるため、水に漬けると、
翌日には左右に開く様に膨らみ、透明なブヨブヨ粘液が出てグロテスクな感じになってしまいます。
こうなるのは既に死んだ種と認識して間違いないでしょうか。
10粒ぐらいまいて、皆ブヨブヨになってしまい、
正常な状態が分からないのです。
>>132 6年前の種が50%の確率で発芽しましたので、とりあえず植えて見ることをおすすめする。そして10日待つ。
今年は水につけるなどーのこーのの人が来ないね
元気かな
本葉2枚出たけどシワシワ
こういうのは生育しないのかな
エビガラたんの大きく育った幼虫はとても可愛い。
触るとひんやりすべすべしてとても気持ちいい。
サッと茹でてから唐揚にするととても美味しい。
137 :
花咲か名無しさん:2013/06/01(土) 20:24:36.43 ID:CO5s7p9E
アサガオ食べて育ったエビガラは毒あるから食べちゃダメだよ。
サツマイモ食べてたやつなら毒はないから大丈夫。
食べる前に教えてほしかった。
まあ1、2匹なら大丈夫だね。経験から言えるw
宿根なんだけど葉っぱが深く濃い緑で
なんか失敗したかな・・・と後悔してる。
14〜15リットルの長方形プランターで育ててるんだけど
虫が発生するって知ってたら朝顔選ばなかった・・
猛毒野郎を除けば虫が来ない植物ってのも少ないと思うけどなぁ
そして天敵のいない虫もそんなにはいない
案ずるより難とやらじゃないの?
朝顔は園芸植物の中でも病気も害虫も少ない部類だから
これで虫が来るなら嫌とか言うのなら
育てられる植物なんて毒で武装してるようなものを選ぶしかない
虫だってナメクジだってダニだって来るときは来るし来ないときは来ない
種まきした朝顔がつぎつぎ発芽したが、双葉の陰に1本モヤシのようなものが・・
よく見たら種が土の中にいて、根のほうを空に向けて伸ばしている。
オマエは朝顔の逆子か。アホかと。バカかと。
慎重に取り出し、根に土をかけたらその日のうちに双葉が現れた。
144 :
132:2013/06/02(日) 11:46:05.97 ID:tsBBOhEN
>>133 ありがとうございます。
一つ分解してみたら、葉と根の形はちゃんと形成されていましたが、
半分茶色くなっていました。
一週間前のはカビが生えてきてるし、無理っぽい気がする。
>>143 そういうのをスケキヨ状態と言うんだ (犬神家のな)
必要数以上蒔いて必用な数だけ発芽して双葉が開いた。
定植の時、よく見たら芯止まりして双葉だけのが一株。
こういう事があるから予備は必用なんだ。
予備が余ったら鉢に寄せ集めて行灯一丁上がり。
定植して一晩、今日見たら双葉がバンザイしてるように見える。
自分が種を蒔くときに上下逆さに植えただけだろう
ちゃんと確認して蒔いてやれよ
大昔から人間に飼い慣らされた哀れな植物だからスケキヨになりやすいんかね
根っこが出て本体をぐわっと持ち上げようとしても、重いから
持ち上がらなくて逆に根がぴょんと出ちゃうんだよ。
あえて誰かの責任にするなら、土が柔らかすぎるせいだ。
今成長中の大輪朝顔のうち、葉の色がおかしいものが半数以上ある。オルトランまいたり薬を吹きかけてたけど全く効果がない。
元々そういう品種だったんだね…御免ね朝顔
立田葉の朝顔の苗を買ってきた
こいつホントに朝顔なのかと疑いたくなる
プランターに複数のアサガオ苗を植えるときにみなさんは品種の組み合わせで
意識するポイントとかありますか? それとも同一種で統一しちゃうんですか?
宿根だけはひとつのプランターに一株にしてる
ほかの朝顔はいろいろな種類を3−4株混ぜている
ああ…来月辺りから子供の代わりにアサガオを育てるためにこのスレに来て
フルボッコされる主婦が出てくる季節なんだなあ
だいたい「短日処理しなさい」「花期近くなったら肥料止めなさい」「多少葉っぱが黄色くなっても気にしない」で片つくけどな
後は遺伝的変化が出たら種くれ、かな
種をまく前「水につけ過ぎない(一晩〜1日つける)」 って読んだのですが、
つけ過ぎるとどうなるのですか?
検索すると水に漬かったまま根が伸びた画像を見かけます。どんな問題があるのですか?
水に漬けるのって種子の選別のためにするものと思ってた
水に浮く種子はあまりよくないらしい
種皮が非常に硬いからかけただけでは中の胚にまでは水が到達しない
胚自体はちょっと水を吸収すればすぐ休眠状態から起きるらしい
だから種に傷をつけるやり方の場合はちょこっと皮に穴をあけて胚を直接露出させるだけで中に水が届く
タキイとかが売ってるようなのは薬品で皮を薄くしてあるからすぐ浸さなくてもちゃんと水が胚に届く
種自体も呼吸しているから水没させたままだとふやけたり窒息したりすることがあるんだよ
>>161 日本朝顔初心者なら誰でも通る道。
本葉が10枚になったら蔓が延びてくるんだって。
自分は最初から摘芯して朝顔育ててるから
本当に本葉が10枚なのか数えた事無いけど
どっちみち、そのうちに蔓は伸びてくるよ。
>>162 ありがとうございます、それを聞いて安心しました
それはそうと、土が少なくない?
>>162 >>161の苗から、親蔓だけが伸びた(おそらく本葉が十枚以上になっている)ような状態になっているものがいくつかあるのですが、そのまま摘心をしないと、下だけがモサモサであとはスカスカの感じになるのでしょうか。
摘心をしなかった画像を、自分で検索してみた範囲では、下だけがモサモサで、あとはスカスカの感じになっているものが多いです。
本葉が十枚までは葉の間隔が短く、さらに脇芽が(仮に摘心をしなくても)自然に伸び(ることがあっ)ても、そこからはただ親蔓だけが伸びていくような感じになるのでしょうか。
>>165 日本朝顔は肥料や水さえしっかり与えていれば
摘心しなくても脇芽が伸びて来るよ。
ケープタウンブルーなんですが
買ってすぐにメインの蔓が枯れてしまって、あとから出てきた蔓一本がのびてネットを登っています、30センチくらい
しかし葉っぱは根元の5枚だけで蔓のほうの葉っぱは一つもなく…
これはいつ摘芯したらいいんでしょうか?このままだとひょろひょろ蔓のケープタウンブルーになりそう
168 :
花咲か名無しさん:2013/06/06(木) 17:17:29.40 ID:zYXn/O3z
ほっといてもウジャウジャ出てくるから大丈夫
ウチは”なんとかブルー”買ったときは頼りなさげな苗だったが
鉢に植えて活着したと思ったら次々6本ほどツルが出てきた
今じゃ3本が4mほどになった
>>160 つまり水に沈めると、窒息するから、付け過ぎてはダメってことでしょうかね。
ありがとうございました。
でも私は、種の下1/3ぐらいしか水に付けてないし、呼吸は出来ているはず。
>>170 たっぷり水を含ませたキッチンペーパーやティッシュペーパーの上に載せるのがおすすめ。
お皿とかシャーレなんかに置いて、上をラップで覆う、といってもすき間アリの覆いかた。
172 :
花咲か名無しさん:2013/06/07(金) 20:29:48.35 ID:QXxPmPaT
敷き藁しろ敷き藁
敷き藁が最強
173 :
花咲か名無しさん:2013/06/07(金) 20:33:30.99 ID:nTbLq5Zf
鶏糞が最強
日除けに宿根をプランターで育ててるんだけど
自販機の灯りが届く場所で、真っ暗にはならない場所なんだ。
「短日処理しなさい」 葉っぱ1枚
短日処理で引っかかりがちなのが
苗全部遮光しないときないと思ってるパターンと
処理したらすぐ花が咲くと思ってるパターンかな?
・朝顔の光を感じる器官はとても小さく葉っぱ1枚で十分効果あり
・アルミなどで包んで遮光すると楽
・1回やれば効果あり
・成功していれば約2週間ほどで花が咲く
ついでに開花促進用肥料(ホムセンとかで売ってる)でもあげてみたら?
>>164 >>161です
土をぎゅうぎゅうつめずにふんわりと入れてたので水をかけるたびにぺしゃんこになっていきました
というわけで先日土を足しました
178 :
花咲か名無しさん:2013/06/13(木) 08:56:34.22 ID:9dVdgh+u
団十郎
179 :
花咲か名無しさん:2013/06/13(木) 09:11:06.37 ID:9dVdgh+u
180 :
花咲か名無しさん:2013/06/14(金) 09:52:09.76 ID:tuHzs+oc
そう言えば東京朝顔研究会のホームページが出来てたな
ヘブンリーブルーとアーリーヘブンリーブルー
って咲く時期がかなりちがうのでしょうか?
タキイのそのまま蒔ける種って表皮に細工されている分、
保存性が低下しているんだろうか。
3年前の雷光の種はついに発芽しなかった。
しかし今年買ってきた渓流が発芽率100%だったのはさすが。
秋に売れ残りで値下げされてる種を買って翌年蒔いたら、未開封でも双葉ボロボロだったよ。
それでも何とか普通に育って開花出来たけど、ストレス感じたわ。
密閉容器で販売されてるメーカーのならまだしも、タキイなんてビニール強化しただけの紙袋じゃんか
あんなので未開封がーとか言っても…
開けてないからなんなのって
ん?
私は何もメーカーに怒りなんて覚えてないよ。
売れ残りをあえてリスク承知の上で買ったよ。
>>185 誰もメーカーの話はしてない…
紙包装品だと開封済みか未開封かの差なんてないんだから、いちいち「未開封でも」とか書く意味はないよねって話
それとも未開封だとなんか関係あるのだろうか
何をイラついてんだw
それともタキイ関係者なの?
微妙に頭の悪いレスにイラつく、自分は頭がいいつもりの馬鹿
って感じだな。
189 :
花咲か名無しさん:2013/06/14(金) 19:08:58.31 ID:kh0lb6tA
絡み癖のあるジジババってやーねーw
ねちょねちょしてて
190 :
花咲か名無しさん:2013/06/14(金) 19:32:49.39 ID:K2nPJsHT
アサガオ絶好調になってきた
根元が肌色っぽい感じになったら、もうダメだと思った方がいいでしょうか。
3つのプランターにそれぞれ5つずつ苗を植えて育てているのですが、3つほどやられて、同じような症状が出て様子見中のものがもう1つあります。
いずれも根元(土から1cmくらいのところ)の部分が肌色で腐ったような感じになっており、最終的には自重で倒れるか、倒れなかったものもシワシワな感じになって枯れました。
土はすべて同じものを使っているので、考えられる可能性としては、
@水のやりすぎによる根腐れ(4つのうち3つは同じプランターのものだった)
A虫食い
B何かの病気
C苗自体に人工的な傷がついていた(移植の際に傷つけたなど)
といったことがあげられると思うのですが、どれが原因である可能性が高いでしょうか。あるいは、他に何か原因として考えられる可能性はあるでしょうか。
1だろうね、水はけの良い土にしにないと。
川砂混ぜるとか
>>181 違う。
けど、うちに植えた経験だと
アーリーヘブンリーブルーの方が弱々しい。
伸びもニブい気がした。
どのくらいかわからんけど
一般的なプランターだと大きいのでも60センチだろ
5株は多すぎだと思う
根はすぐ張るから余裕持たせるには2株、多くても3株までだ
195 :
花咲か名無しさん:2013/06/14(金) 23:42:28.42 ID:EyXj/Q6x
去年地植えして枯れたケープタウンブルー、
冬越しできなかったかなと思ってたら
4月終わりあたりからニョキニョキ伸びてきて、
すごい勢いであちこち触手伸ばしてる。
寝てる間に首締められそうな勢い。
196 :
花咲か名無しさん:2013/06/15(土) 02:12:08.75 ID:EnGSPjUP
品種メリーゴーランド、植えて3週間くらいかな?
まだ20センチくらいしか伸びてない・・・暑くなったら、
すさまじいスピードで伸びるもんかなぁ・
スカーレットオハラ、葉が11枚越えてツルも伸びてきたから摘心してみたが脇芽が出ません。
脇芽っぽいのが出た!→蕾でした^^
これを繰り返してます。
原因は何なんでしょうか?
とりあえず蕾は2つ残して全て摘みましたが、摘んだ跡からまた新たな蕾が生えて来やがります…
二葉の間から本葉が出たばかりくらいの状態の苗を買い、今は5号くらいの素焼き鉢に1株ずつ植え、
日の出から日の入りまで直射日光のあたる風通しの良い庭に放置しています。
土はそのへんの園芸用土に小粒赤玉をちょっと混ぜただけの物で、とくに追加の肥料やらは何も与えていません。
いずれ5号鉢では小さかったと思うことでしょう。
>>197 おれ、5月上旬から中旬の寒気で葉が一部しおれたら、5月下旬から咲いてるよ。
垣根朝顔とサンスマイルと燕(紅千鳥)。
>>197 オハラってヨーロッパからの逆輸入品種だろ。
夏は夜9時過ぎまで明るいとこから見りゃ、日本の6月なんて
既に秋なんだよ。
鶏糞って糞そのものじゃなく
ペレットでも大丈夫?
>>197 班入り葉の日本朝顔と性格が違うんで、既に摘心しちゃったなら
開花させてもそのまま暫く待てば脇芽は出るんだけど
日本朝顔みたいに何本も出て来ないよ。
株元より上の方で脇芽が出て、いつの間にか茂ってる感じだった。
自分も去年摘芯してしまい、なかなか脇芽が出て来なくて焦ったから。
まだネット半分の高さに来たぐらいなのにランナー出すぎ伸び過ぎ
蔓はヒョロヒョロで頼りないというのに
>>198 明日あたり花壇に植え付けるつもりなので、爆発する前に脱5号できると思います
でもこれもっと早くやるべきだったなぁ
必要な事は後手後手なのに要らん事ばかりしている気がする
>>199,200
今咲いても大丈夫なんですね
ググってみると、この時期に開花したスカーレットオハラを取り扱ったページは見つかるんですが
どれも「早い」「もう咲いちゃった」みたいな事が書いてあるので心配になってました。
大丈夫なら摘まなくても良かったかな。惜しい事しました
>>202 ああ…
気長に見守る事にします。
>>203 日照時間が足りないか水のやりすぎでは?
梅雨だから仕方ないけどね
206 :
花咲か名無しさん:2013/06/16(日) 00:52:58.19 ID:7fVWkon7
今年育ててるのは団十郎と暁の夢とせせらぎと秋の幸と月夜野と琴鏡。
毎日10センチぐらい伸びる
ハイポネクスとかいう液肥を週1ぐらいに
高さ1Mぐらい超えてからぐんぐん伸び出した
>>209 ありがとう
そういえば倉庫にハイポがあった気がするのでさがしてくるっ
ハイポネックス箱買い♪
朝顔発芽してから今日で5日目。
まだ12センチ程度の2枚葉・・・。ベランダ園芸で
目の前に日差しを邪魔する低いマンション建ってるからなぁ・・・
まぁ午後には日差しが当たってるからどうにか育って欲しいけど。
朝顔ってハンギングでもいけるでしょうか?
ウッドデッキから下げて、必要ならネットでも張ろうかなと考えてます
それようの品種があるけど入手が難しい
園芸店で似たような品種は売ってるけど蔓は巻くそうです
サンスマイルなら出来るよ。
蔓というより茎がゾロゾロ伸びてく感じで育つ。
絡まないからネットはいらない。
フライングソーサーの一番花キター
見事な白地に青の絞りだ
嬉しい
217 :
花咲か名無しさん:2013/06/17(月) 09:52:22.57 ID:X73QdMhh
うちの朝顔、花が咲いたのに次の日には萎れて落ちた…
何でだろう?
正常でしょ
朝顔に何期待してんだよw
220 :
花咲か名無しさん:2013/06/17(月) 11:46:16.30 ID:X73QdMhh
あれ?朝顔って1日で萎れて花が落ちちゃうの?
育てるの小学校以来だから、なんか問題でもあるのかと思った…。
朝顔が育つには、土にどのくらいの水分が含まれている状態が最適でしょうか。また、土の状態はどのような方法で調べればいいでしょうか。
土の状態を、パサパサ(完全に乾燥している)→しっとり(軽く湿り気を帯びている)→ドロドロ(泥土と同じような感じ)の三段階で表すとしたら、一番良いのはやはりしっとりくらいでしょうか。
調べるときは、指を第二関節くらいまで突っ込んで土をすくってみて、しっとりよりパサパサに近かったら多め、ドロドロに近かったら少なめに水を与えています。
完全に我流なのですが、この方法で問題ないでしょうか。
>>214-215 ありがとうございます。
ハンギング向きの品種があるのですね。
種はいただきもので、その人も銀行でもらったんだそうです…品種何だろう…
初めはグリーンカーテンを考えてたんですが台風や虫のことを考えてやめました。
て、ハンギングでも台風無理か。
>>222 ちょっとおそくなりましたが、「サン・スマイル(ミニ朝顔)」と「紅千鳥(燕朝顔)」がおすすめです。
今、両方を育てていますが、5月の寒波にあててしまい、姿形が標準ではないかもしれませんが・・・。
サンスマイルは背が低いまま葉が茂ります。分枝はほとんどしない感じ。(これがもしかすると
寒波の影響?)
いっぽう「千鳥」のほうは枝がたくさん出て、真横にのびます。もっと長くなると下に行くのかとも
思いますが、さしあたり横で、先端は上向き。
両者ともに5月下旬くらいから猛烈に葉を増やしたり枝を伸ばしたりし始めました。お暑いのが
お好きなようで。
224 :
花咲か名無しさん:2013/06/17(月) 16:15:40.88 ID:mj1jCBeT
白いほうはやっぱり弱々しい。
by宿根
>>223 ありがとうございます
いろんな朝顔があるんですねー
なにぶん小学生以来なものでw
今回のも、銀行で配るくらいだから…ごく普通ーのアサガオかなあとは思うのですが…
ハンギングと鉢・プランター仕立て、両方やってみてもいいですしね〜
とりあえず明日ポットに蒔こうっと。
>>227 素敵な色合いの朝顔ですねー
一番花おめです!
230 :
227:2013/06/18(火) 00:54:30.85 ID:0GRwExFM
>>228 ヤフオクで今年買った 常陸の花火15粒\160 です
葉もハート型でおねえさん好み!?
成育も旺盛で摘芯無しでたくさん蔓が出ました
これ
>>32 >>229 有り難うございます
>>230 おお、ありがとう!
とてもキレイですね
233 :
花咲か名無しさん:2013/06/18(火) 08:31:51.75 ID:Ew47B+rL
西洋アサガオって何月くらいまで咲くの?
234 :
花咲か名無しさん:2013/06/18(火) 09:24:39.38 ID:I3yRRbMY
もう開花しましたか、ウラヤマシス
摘心したら蔓が全然伸びてこないよぅ・・・・
ところで皆さん鉢や支柱といったハードの面はこだわりをお持ちでしょうか。
うちはホムセンや100均で買える安普請ばっかなのでオシャンティには程遠い。
ウチもフライングソーサが咲きそうだわ
西洋って普通も少し後に咲くから苗の時に開花処理的なことでもされたんか
236 :
花咲か名無しさん:2013/06/18(火) 12:39:06.74 ID:dbInjigg
綺麗で立派な苗だなぁ
千葉住みですが、一昨年南南西向きのベランダでフライングソーサー育てたら、
11月の末まで咲いてた。
季節感なさ過ぎてこの品種はもう育てないと決めた。
239 :
花咲か名無しさん:2013/06/18(火) 14:03:24.48 ID:fqwSoulY
>>233 5月早く芽が出ないかな〜
6月早く本葉出ないかな〜
7月開花キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
8月満開やあああ!!!
9月まだ咲いてるな
10月もうええよ
11月死ね
>>236 それだけ育ったら根はもう張っている
はやく植え替えした方が成長するよ
最近の楽しみは朝5時頃起きて刻々と伸びる朝顔のツルを横へ横へと誘引することw
下から上へと几帳面に葉っぱで埋めていきたい。
マメにやれば誘引も楽です。みなさんはいかがですか?
242 :
花咲か名無しさん:2013/06/18(火) 18:52:19.35 ID:n5cbUKJE
間違ってつるをポキッと折った時の喪失感
てっ… てきしんってやつなんだからねって朝顔に言い聞かせる
決して謝らない
数咲き仕立てに挑戦したんだよと自分に言い聞かせるしかないな
>>243 >決して謝らない
意固地になっちゃう心理ワロロンwww
ある程度伸びてから折っちゃった→「これ摘心だから」
若芽のうちに折っちゃった→「これ早めの間引きだから」からの「昨日くらいからお前は脆いと思ってた」
この辺は誰もが通る道だと思う。
246 :
花咲か名無しさん:2013/06/18(火) 20:34:00.12 ID:Z5PatpsM
自家採種していくと花小さくなる?
適当に管理すると祖先種に近いのが残っていくようです
248 :
花咲か名無しさん:2013/06/18(火) 21:07:53.12 ID:Z5PatpsM
どうすればいいんだ?
>>239 うちは九州だが、
花は8月チラホラ、9月やっと花盛り、10月満開、ここで棚の撤去。
西洋朝顔ってグリーンカーテンには向かないのかも。
アーリーヘブンリーブルーも植えてみたけど、
育て方が悪かったのか弱々しくて失敗だった。
>>246,248
「朝顔」「交配」でググってみ?
251 :
230:2013/06/18(火) 23:10:57.27 ID:0GRwExFM
>>236 >軸が緑色のですか?黒っぽい色のですか?
両方咲きましたが、大差ない色模様でした
そちらの苗素晴らしい成育ですね!
もう定植した方が良いかと思いますが..
252 :
花咲か名無しさん:2013/06/19(水) 01:19:12.32 ID:XLPwP9mh
>>236 大差なかったですかてっきり黒鳩っぽい色が咲くんじゃないかと思ってたんですよ。
>>230>>236 まだ本葉4枚ぐらいなので・・・6枚以上になったら定植しようと思っています。
253 :
花咲か名無しさん:2013/06/19(水) 12:27:11.36 ID:FkzvTqxY
今年、朝顔に初挑戦の園芸初心者です。
西洋種のヘブンリーブルー、パーリーゲート、スカーレットオハラを鉢で育てています。
摘心をする場合と、しない場合はどのような違いが出ますか?
ググってみたところ、したほうがいいみたいなんですけど、どんどん伸びている蔓を切ることが忍びない気がして。
でも、立派な花を咲かせて欲しいという気もするし。
水やりの度、鉢の前で頭を抱えております。
西洋アサガオは摘芯しなくても基本的に生育旺盛だとおもう。
ワッサワサに茂らせたいなら早い段階で思い切って切るといい
日本アサガオ植えてるんだけど
ツルがある程度伸びてから花芽が下の方にできる感じなのかな?
まだ花が着く気配がない
ちなみに品種は
「なにわ紅しぐれ・江戸むらさき・出雲のさくら」
だから立派な花を楽しみにしてるんだけど
摘芯て最初はかわいそうとか思っちゃうけど、1回やると何の抵抗もなくなってしまう。
夏場になるとこの前切ったばかりなのにまた?り過ぎてウゼーなーとか言いながらブチブチ切っちゃう。
そういうもん。
別にやってもやらなくても花が咲かないということはないから、好きな方で問題ないけどね。
すべて鉢植え、4m×4mのネット フェンス5m
8月 満開
9月 満開
10月 満開
11月 忘れた
12月 枯れた
1,2,3,4月 枯れちゃったかな・・・ 半年間、放置
5月 あれ伸びてるぞ? 復活??
6月 満開www ←いまここ
えらい品種買ってもうたな
朝顔に 母屋とられて ホームレス
アサガオのせいにスンナ パチンカス!
ああ…これからの時期は毎年恒例のアホな質問や粘着基地が湧いて来るんだなあ
近所の小学校で宿根アサガオを植えてる
屋上からネット垂らしてるけど3階の窓超えるくらいの高さがあるし
年々壁が侵食されていく…
いつかあの南側の壁全面覆われる日が来るんじゃないかと思って毎年見てるんだが
今年ももうきれいに花が咲いている
263 :
258:2013/06/20(木) 00:22:49.22 ID:qOSSTfPv
しかも去年枯れてからプランターに一度も水やってないのにな
高速道路の脇に植える品種みたいだから怠惰なうちでも簡単そうだなって植えたんだけど
予想を上回って咲いてくれてけっこううれしい
近所にツルがいかないようにチェックだけはしてるけどw
学校なら朝顔に埋没してもそんなに困らないだろうし
民家で蔓屋敷やってる人すごいわ
宿根アサガオって凶暴だよねw
摘芯に心痛める繊細さをなじるかのように
267 :
花咲か名無しさん:2013/06/20(木) 09:27:29.89 ID:I+icH68I
ご当地朝顔って既存のを名前を変えて苗で販売してるだけなのかな?
うん。
ラベルのデザインだけがオリジナルなんだよ。
269 :
花咲か名無しさん:2013/06/20(木) 10:16:24.91 ID:p26bynJf
ここ数日の雨でクッタクッタに弱ってしまいましたよ。
もうだめだろうな。
270 :
花咲か名無しさん:2013/06/20(木) 11:36:46.22 ID:pLIfY5oQ
昨日の暴風で倒れてしまいもうダメかと思ったら今朝花が咲いてた@千葉
6月にもう咲くのか…
272 :
花咲か名無しさん:2013/06/20(木) 13:20:15.98 ID:dkDpmF4D
これはいかんよねw みんなが目指してるものとちがうしw
なんと恐ろしいことに
腐海ってこんな感じ?
緑のカーテン向きて言われるだけはある
別スレでは植えてはいけない品種にも指定されてるのもうなずける
宿根アサガオって花の色も嫌いだし伸び方も嫌い
あんなのいいと思う人の気が知れない
>>277 それはすばらしい感性ですね
ではあなたの素敵なお庭をうpして頂けませんか?
まあまあ穏便に
まー、オーシャンブルーはちと色合いがドギツイからな
でもモミジ葉の花は好きだぜ
2ちゃんねるは息をしているだけでも更年期障害者に難癖つけられるところだよ
282 :
花咲か名無しさん:2013/06/20(木) 19:12:34.13 ID:utqBiVAw
>>281 メンヘルを園芸や2ちゃんねるで緩和してる不幸なおばさんも多いからねw
283 :
花咲か名無しさん:2013/06/20(木) 19:18:20.20 ID:LSq0CDbN
自分も嫌いだわ
図太い雑草と同じ
咲いてても綺麗だとは思わない
>>277 >>284 は宿根アサガオ以外のアサガオを植えた住宅に住み、
花の色やツルの伸び方にこだわる女。
宿根朝顔に限らないけど、使い方が支柱やネットで四角く仕立てる
緑のカーテンでマンネリ化してるのが苦手。
288 :
花咲か名無しさん:2013/06/20(木) 19:45:46.37 ID:utqBiVAw
私は宿根アサガオよりメンヘルおばさんのほうが苦手
ちょっとやそっとでへこたれず逞しいほどに育っていく
それが日本の生態系を破壊しようがかまわない
生命力もなくグズグズしている種など駆逐して自然淘汰させてしまえばよいのです
/__/ ‘,
// ヽ ', 、
// ‘ ! ヽ …わかった この話はやめよう
/イ ', l ’
iヘヘ, l | ’
| nヘヘ _ | | l ハイ!! やめやめ
| l_| | | ゝ ̄`ヽ | |〈 ̄ノ
ゝソノノ `ー‐' l ! ¨/
n/7./7 ∧ j/ / iヽiヽn
|! |///7/:::ゝ r===オ | ! | |/~7
i~| | | ,' '/:::::::::::ゝ、 l_こ./ヾ.. nl l .||/
| | | | l {':j`i::::::::::::::::`ーr ' ||ー---{
| '" ̄ ̄iノ .l::::::::::::::::::::::∧ | ゝ ',
, 一 r‐‐l γ /、::::::::::::::::::::::::〉ー= ___ ヘ ヽ }
/ o |!:::::} / o` ー 、::::::::::::i o ,':::::::{`ヽ ヘ ノ
/ o ノ:::::∧ /ヽ o ヽ::::::::| o i::::::::ヽ、 / /
/ ノ::::::/ /::::::::ヽ o ヽ:::| o {::::::::::::::Υ /
ヘブンリーブルーのような透明感のある花の咲く
宿根朝顔があったら良いなあとは思う。
しまった
水月とヘブンリー植えたんだけどどっちがどっちかわからなくなった;
293 :
花咲か名無しさん:2013/06/20(木) 21:30:21.87 ID:I+icH68I
>>291 双葉で判別出来る。
ヘブンリーは細長いハサミ型で水月は軍配型で丸みがある。
軍配型が出なくてもヘブンリーよりは丸っこい。
絶対に許さない。
>>296 あるある
去年の落ちた種がかってに出てくるの
うちも出てるけど抜くのもかわいそうだしほっといたら大きくなってきた
でも水やらないからいずれ枯れちゃう
見張り塔の上から
>>192 アドバイスありがとうございます。新しい土や砂を混ぜるというのはもう無理なので、いまはなるべく慎重に水を与えるようにしています。
>>300 もし捨てちまおうかなと思っている古いスダレ(葭で作ったやつ)があるなら。
そのストロー状のパーツ(葭)を少しばらす。もちろんハサミで切り取ったていいのだが。
そいつを何本か土に突き刺す。通気性と水はけが良くなる。
おいらのところでは古くなったスダレが大活躍。
短く切って結束具(といってもコードを丸めるヤツ)でたばにしてマルチング。海苔巻きの
長いままみたいな形。
高さ10センチくらいに切って長いヤツをプランターの「腹巻き」にする。直射日光の防ぎ。
20センチくらいに切った1本を不安定な苗の脇(土)に突き刺して風に対する防御。
これが意外なほど効果あるのよ、これだけで。しばったりしなくても。
小さいプランターの下敷き。
などなど。
土はどんなものを使っていたの?配合は?
新しいのを使っていた?
肥料や薬を使っていたならそれも
>>303 初心者なので難しいことはしない方がいいと思い、ホームセンターで店員に薦められた園芸用の土を買って、そのまま使っています。配合などは、土を入れてある袋を見ても書いていないので、裏の成分表をアップしてみます。
他に肥料などは与えておらず、与えるものは基本的に水(水道水)だけです。
http://i.imgur.com/rKeG6lP.jpg
>>301 たくさんのアドバイスありがとうございます。
要するに、ストローを挿すようなものだと思えばいいのでしょうか。
土の水はけや通気性が悪い可能性は考えてはいたのですが、もうかなり育ってしまっているので手出しのしようがないと思っていました。
スダレが家にあったかはちょっとわかりませんが、もしあったら実践してみようと思います。
>>302 画像からの推測ですが特に4番目の
虫喰いの気がします、夜間喰われていませんか?
その他、葉、茎、根などは生育良好に見えますが
>>306 日中はちょくちょくチェックしていますが、いるとしても精々アリくらいですね。
それに安心してというか、自分の家の周辺には害になるような虫はいないと判断して、虫退治の類の薬は使っていないです。
なので、油断している夜間の間(ほとんどチェックしていない)に虫にやられた可能性は否定できないですね…。
(やられている部分以外は生育良好に見えますか。やられた株は大概(素人目にも)生育良好に見えていたので、それゆえになぜ突然ダメになってしまうのかわからない、というのが正直なところです)
>>302 軟腐病かな?
細菌が傷から入り、高温で多湿の時に発症しやすい。
薬剤は効かない。
そろいも揃って全部発症するって言うのも妙だな。
正常な部分まで切り落として、蔓一本ずつ分けて挿し芽すると根が生えるから
気持ちに余裕あればチャレンジしてみて。
朝顔も軟腐病とか青枯病の被害が出るの?
青枯病はナス科植物をはじめ、200種以上の植物
軟腐病はナス科、アブラナ科、キク科、ユリ科、セリ科など30種前後に及ぶとあるので朝顔も感染するのかな?
調べてもナスとかトマトの被害ばかりしか出てこないので。
うーん
おれんちなんて何年も同じ土に継ぎ足しでやってるし
水なんかもやりすぎぐらい朝昼晩やってる
それでもすくすく育ってる
小さいとき葉っぱがシワシワだったのも大きくなるにつれて正常になってきた
土にも問題無さそうだし
根腐れでもないし
葉っぱは綺麗に見えるから虫でもなさそう
植え込み時に傷ついたとしか…
水遣りの時に浮いた土で傷が付くとか
野良ネコのトイレになってるとか
ちなみに
水遣りは朝だけ?
マーキングか
根腐れなのかもしれないねぇ
もしやプランターは底穴がなくて
横に穴があるやつだったりしませんか?
根腐れにしては根っこがキレイすぎる気がしないでもない…が
じゃあなんなんだと言われたら分からんので何とも言い難いなあ
猫トイレと化してるならニオイで分かりそうなもんだが、それはどうだろう?
あれは本っっっ当臭いから、鼻詰まってようが雨で薄まろうがすぐ分かると思う
316 :
花咲か名無しさん:2013/06/21(金) 16:04:16.56 ID:GywHadQe
ポットから苗をプランターに移植したときに何か枯れるような接触か
作業が行われたんだと思う。
例えばマニキュア塗りたての生指で苗に触れたとか
>>311 >植え込み時に傷ついたとしか…
自分もその可能性が最も有力なのかなと、なんとなく思います(それにしては、やられる株の数が多すぎる気がしないでもないですが…)
>>312 株がやられるまでは、朝夕の二回(おそらく、たっぷりと言ってもいい量)でしたが、それ以降は土の様子を見ながら慎重に与えていて、だいたい朝に一回だけ(それもやや控えめに)のことが多いです。
>>314 いえ、底にちゃんと穴がありますね。
>>308 ググッてみましたが、症状としては似ているような気がしないでもないです。
>気持ちに余裕あればチャレンジしてみて。
ありがとうございます。もしまたやられる株が出るようならやってみようかと思います。(もちろん出てほしくはないですが…)
>>315 猫(のトイレ)の可能性はほぼないと思います。(近所に猫がいないわけではないですが、家の庭に迷い込んでくるということ自体がほとんどないので)
>>316 庭にダンゴムシはいますが、いる(というより見つけられる)としても一匹、二匹といった感じなので、その可能性は低いような気がします。
>>317 自分もその可能性が最も有力なのかな、とは思います。
>>309 自分も同じ症状で開花中の株が枯れた経験から。
確定したわけじゃないんで取りあえず ? 付けてる。
軟腐病には数種類あって、きわめて多犯性
ほとんど統べての植物が被害を受けるって
手持ちの本に書いてあるんで、朝顔も入るとは思う。
いい加減この流れウザい
スレ違いじゃねえんだから他に書くことないんなら黙ってろ
いや逆だろ
気に入らない流れなら自ら別の話題を提起し流れを変えるのがスマートなやり方
>>323 もし土壌伝染性細菌病だったら厄介ですね。
去年、青枯にミニトマトをやられたのでまさか朝顔も!?と・・・
日頃の行いが悪いから枯れるんですよ。
胸に手を当てて反省してください。
つまらんこと言わない
>>302 鉢底石入れずに土入れて目詰まり(排水不良)とかはさすがに無いか・・
>>318 アンカーを付けているので、一つのレスでほぼ全体を書き込めると思いますよ。
そのほうがスレッドの経済性もあるし、書き込みも楽でしょう。
>>332 いや、もしかしたらそれかもしれません…。
ホームセンターの店員に聞いたときは、「プランターに土をそのまま入れていい」と言われた(石については特に何も言われなかった)ので、その通りの手順で石を敷かずにプランターに土を入れました。
後から説明書きを読んで、石を底に敷く必要があると知ったのですが、もう苗を植えてしまった後だったので、やり直しは不可能でした。
石を底に敷くというのは、プランターで花を育てるときには必ず(と言っていいほど)必要な作業なのでしょうか。
石を底に敷く場合と、土をそのまま入れる場合では、そこまで排水性に違いがあるものなのでしょうか?(一応、プランターの底には穴が開いています)
>>333 ありがとうございます。次からはそうしようと思います。
うちのプランターは横下に一個だけ穴がある安い奴
底一段目に網が敷いてあるやつ
石なんか入れずそのまま土入れてる
水まくと下横の穴から流れ出てくる
そのタイプのプランター大嫌い
339 :
花咲か名無しさん:2013/06/22(土) 01:11:51.60 ID:SWxXPDeh
楽天市場の団十郎って斑入りのだから偽物だよな。
そのくせ覆輪のを偽物って言ってるしw
朝顔市でも偽しか売ってない品
ホームセンターで売ってた、ご当地あさがおシリーズの団十郎はだめ?w
342 :
花咲か名無しさん:2013/06/22(土) 11:05:06.47 ID:UYFym8fo
いつのまにかヘブンリーブルーが咲いてた。
ほぼほったらかしでいたのに。
普通のアサガオは芽摘んでもなかなか咲かないのに。
西洋アサガオ丈夫過ぎ。
フライングソーサー開花したよ
西洋アサガオは好きじゃないけど花が咲くとやはりうれしいね
w咲き朝顔は移植してすぐから淡いピンクのビラビラした変わり種の花が咲いた
>>302 土の中に小さなカブトムシの幼虫みたいなのいませんでしたか?
数年前にアサガオが全滅したとき、後日ですがごろごろでてきてびっくりして調べてみたらカナブンの幼虫でした
でも根がしっかりしてるようなので違うかな
常陸の花火ってのを植えたんですが、まだそんなに伸びてないのに小さい花が咲きます。
花芽摘んだほうがいいのでしょうか。
はい、今は花を楽しむのでなく、とにかく伸ばしたいのであれば
摘んでください。花に栄養取られちゃいますから。
苗を買ってきたんだと思いますが、花芽がつくこと自体は
もう止めることはできません。
そういうことです。花が早く咲くように業者がわざと短日処理して
売ってるんだ、なんていう人がいますが、そうじゃありません。
商品管理の都合で結果的に短日処理になってしまうだけです。
わかりました…。わりと有名な通販で頼んだので、そんな変な苗ではないと思ったのですが…。今はヒルガオぐらいの花が次々咲いています。
花芽取るようにしますね。ありがとうございました。
常陸の花火ってマルバアサガオか
そろそろ花が咲く時期だし普通に開花したのかもしれんけど
マルバなら遅くまで咲くし種が手に入るならまき直しがいいんだけど
開花ホルモン切れ待ってもいいけど、もう夏至も過ぎたし電気つけっぱなしで育てないとダメかもしれない
送られてきたときはもう花芽がありました。
しばらく咲かないで、一月ぐらいでここ数日立て続けに咲いています。つるはやっと巻くようになった長さです。
トレリスいちめんは無理みたいですね…。
常陸の花火というマルバアサガオ、短日の感受性が緩いから今頃から咲くよ。
こぼれ種から生えた株でもポツポツ咲き始めてるし
放置しても咲きながら茂って、本領発揮する秋には困るくらい大量に咲いてる。
肥料切れになると特に花芽を付けやすいから
一時的に蕾を付けやすい状態だったのかも。
植え付けて水、肥料、日光さえ充分なら茂って来る。
もちろんポツポツ咲かせながら。
>>354 横レスすみません
1枚目の行灯仕立て、高さはどのくらいありますか?
行灯がこんもりした塊にしか見えなかった…
開花スイッチが入る時間は品種によって違うけど、マルバは必要な暗期時間が短いんだろう
近所のマルバと宿根はもう全開で咲いてる
>>355 支柱が120センチくらい、鉢は10号です。
>>354 最初の綺麗
このまま浴衣にしたいくらいだわ
>>357 ありがとうございます。
思ったよりコンパクトだった…
どうにも行灯仕立てが下手で、毎年チャレンジしてるんですが花が咲く頃にはグチャグチャになっちゃうんですよね
ボーボーに伸び散らかるか、密度上がりすぎて下や内側が枯れてスカスカかのどっちか。
今年はうまく行くかなあ
まさに120cmくらいが理想なんだけど
久しぶりの朝顔栽培、目新しい西洋種にしたけど
昔ながらの葉に毛が生えた朝顔も良かったなぁ
西洋朝顔は一度植えたけど、盛夏の頃はほとんど咲かなくて
秋になってから咲き始めて11月頃まで咲くという感じで、
なんか、夏の花というイメージが強いのに風情がない気が
して辞めたな。
>>361 ヘブンリーブルーです。他品種もこうなのかは不明。
プランターに植えてる奴はまだ上へ伸びるだけで70センチくらいなのに
去年のこぼれ種が地面で花咲かせてるw
西洋朝顔のこぼれ種が出来る所ってどの辺り?
うちは、福岡なんだけど、
毎年ヘブンリーブルー植えてるけどただの一本もこぼれ種で出た事が無い。
うちは愛媛
地面から勝手に生えてきた奴には水やってないから
種の保存本能で早く花咲かせるのかもしれない
367 :
365:2013/06/23(日) 21:59:33.80 ID:9zsH0DC6
>>366 あんまり気候的には違わなさそうなのになあ。
うらやましいなあ。
>>365 花期が遅くなると種が出来きらないらしいよ
ヘブンリーブルーか懐かしいな
17〜18年前に植えて、見事に咲いてくれて
確かに花期は遅かったねw
当時、隣のおばあちゃんが毎日散歩していて
会うと必ず「きれいだねぇ、上手に育てているね」と
喜んでくれた
もう大分前に亡くなられたけど
今年、あの夏以来育てていなかった朝顔を植えて、このスレを見て
本当に久しぶりにおばあちゃんと話した頃を
思い出したよ
370 :
花咲か名無しさん:2013/06/24(月) 11:46:43.37 ID:rtpVEgY0
プランター2つ盗まれてるのに今気付いた・・・。
すげえショックと憤り。
13年前にも日々草のプランターを何鉢かやられてる。
それも外に出した日の夜中か明け方に。
住居とは別の事業所なので盗む奴もわかってやってるだろうし
恐らく13年前のと同一犯に違いないと思う。
あ〜マジで気分悪いよ・・・
朝顔ドロなんているんだ
最悪だね
372 :
花咲か名無しさん:2013/06/24(月) 12:19:37.17 ID:rRBRefVs
俺は隣人につるを切られたよ
>>370 プランターにワイヤーで固定するといいよ
あと恥ずかしいけど、裏側か土を入れる前の鉢に名前を書く
普段鑑賞している時には目立たないように
あとは、わざと底が抜けるぐらい古いプランターにするとか。
それから取りやすい環境に、植物や生き物を置いたら
ある程度は覚悟しなきゃアカン。盗る奴が一番悪いんだが、そういう環境を作ったらアカンのよ
遊歩道に植えたり、塀の外に鉢ゴロゴロ置いてる非常識な馬鹿はさておき
鉢に工夫しないとまずいね。
374 :
花咲か名無しさん:2013/06/24(月) 13:16:14.56 ID:rtpVEgY0
鉢植えやプランターは自宅退避させるか仕事場の中に入れる事にしたよ。
庭に直接植えていいモノは植えちゃう。
アドバイスさんきゅう
可愛くない雑草朝顔の芽がワッサワサ出てるぅ
スカーレットオハラの蔓が全然絡み付かない
壁によりかかりつつも、ほぼ真っ直ぐ真っ直ぐ伸びて行って今朝ついに2階の腰高窓から蔓が見えるところまで来ちまった
どうすりゃいいんだ……
頑丈頑固だからね、オハラは。
ピアノこうて
>>376 壁に添わせる感じでネットかロープ張って、そこにツルを寄せて、別のヒモかなんか使って所々結び付けたら?
そのまんまだと強風来たら根本から折れるよ。多分。
すみません
初心者スレか悩んだのですが、良かったら質問させてください
朝顔は小学校で育てたきりです
本葉が10枚ほどの時に6枚くらいのとこで摘芯しました
順調に伸びてきましたが、摘芯したところからまた芽がでました
これは切るべきでしょうか?
鉢は10号プラ、土は一昨年の残り土を石灰腐葉土牛糞処理したものと、ホームセンターの培養土、赤玉と鶏糞をまぜています
たまに液肥をやっています
種類は風車お銀という桔梗咲き八重だそうです(まだ咲いてないので)
全体
http://i.imgur.com/IRL7Uni.jpg 問題の芽(右の赤紫のが一番長いツルです)
http://i.imgur.com/yUFDpTf.jpg
>>380 いくら切っても出てくるんだからほっといてええんとちゃうかな
いっぱい枝分かれしてくるうちの一つなんだから
>>380 摘芯した時、一番上の葉の付け根についてる芽を取らずにいると
この芽に栄養が集中して、摘芯して切った蔓先に取って替わって
他の蔓よりも勢い良く伸びてしまい、結果的に摘芯した意味が薄れる。
桔梗咲きは遅咲きだから、今から切っても大丈夫かも知れないけど。
383 :
花咲か名無しさん:2013/06/24(月) 20:24:50.18 ID:+EcJqNq6
念を送ります
>>381 ありがとうございます
摘芯するのちょっと心痛むので…取らなくていいなら嬉しいです
>>382 朝顔育てる前にネットや本でたくさん読みましたが、そもそも摘芯の意味からわかってなかったです
書いてある通りになんとなくやっただけでした
もう一度摘芯のことを勉強してきます
ありがとうございました
385 :
花咲か名無しさん:2013/06/25(火) 01:17:19.98 ID:+EWWz8sT
桔梗咲きだからっていうのもあるんだろうけど
打ち込みが出過ぎてっるぽいけどどうなんだろか
こぼれ種からの芽を、どうせ端っこだしと思って放置してたのが意外と伸びて
一番早く花をつけたりするんだよな
>>384 きっちり知りたいなら「頂芽優勢」で調べて、学問的な事を知った方が良いと思うわ
10cm間隔のネットで緑のカーテンを作る場合、縦方向の縄に一本蔓が絡んでいれば、隙間なくモサモサな感じになるでしょうか。
朝顔を育てるのは小学生以来で、緑のカーテンに関しては今年初めての挑戦なのですが、いまいち勝手がわかりません。
なんとなく摘心をするのが惜しくて、縦方向の縄と縄の間に麻縄をもう1本括りつけ、5cm間隔になるようにしている(全部の場所ではなく、蔓が多いところだけですが)のですが、このままのペースでは真夏に完成するような気がしません。
もっと摘心や花芽を摘むなどして、伸ばす蔓を絞り込んだ方がいいでしょうか。
間隔が狭すぎないか?
うちは10センチのネットで完全に日光遮断できてる
幅約2メーターのまどにたいして、プランター3個9株使ってる
成長しすぎて2階の窓まで伸びていく
根っこの間隔かと思ってた。失礼。
ハダニの被害が落ち着いたら今度はカメムシが日に日に増加中でガクブル
数が少ないうちはオルトランまいてみたり一匹ずつつまみ出して地面に叩きつけていたけど、ネットで調べても正しい対策がいまいちわからなくてお手上げ中
>>390 うちの株はそちらより間隔が短いということはなさそうなので、もっと蔓の数を少なくしてもいいのかもしれませんね…。
すごく…繁ってます…
>>394 見事なカーテンですね。羨ましいです。
株の間隔は12〜13cmで、1本の支柱に4本の蔓が巻きついているということでしょうか。
横に誘引するべきか気になっていたので、縦だけに絡ませてもカーテンを作ることができるというのは参考になりました。
2回目の摘心をもうなされたとのことですが、摘心をする目安はあったりしますか?(朝顔の生育方法をググると、本葉が10本くらいのときと、カーテンを作るなら、背丈かカーテンの上限くらいのときに摘心するという情報が多かったのですが)
そうですね。まだ暑くなってきたばかりというか、朝は肌寒い地域もあったりしますからね。じっくり見守ろうと思います。
397 :
花咲か名無しさん:2013/06/26(水) 01:32:50.33 ID:xlAvI+BL
晴れ間が無いので土が乾かないよう
もう4日ぐらい雨が続いてる
そろそろ日が差さないとくさったらやだ
アサガオ咲いた\(^o^)/
うちの富士の空も咲いた\(^o^)/
うちも富士の空咲いた\(^o^)/
でも思ったより…薄紫…です…。
隣の珊瑚は蕾をつける気配なし
うちのも思ったより紫でヨレヨレですw
スリット鉢を知り入手してから、どこまで小さい鉢で育成できるかチャレンジ中。
昨夜、1鉢けっ飛ばして、ついでに葉をサンダルで踏んづけちまった。直径12センチのもの。
土は特製パーライトいっぱい、さらっとしたものだったので、根っこまで完全露出。
そしたら、根の長さが25センチくらいになっていた。鉢の高さそのものでも10センチなのに。
どうやって鉢に収まっていたのやら。サークリングはなかったようだ。
この10日間ほどほとんど成長していなかった。本葉3枚、ついでに多雨で双葉+1枚は
茶色になった。
せっかくの機会、実験と思い根の下部3分の1を切り落として鉢に入れた。どうなることやら。
ちなみに種類は「燕あさがお(紅千鳥)」。
挿し芽についての質問なのですが、朝顔は大体どれくらいの期間で移植しても大丈夫になるというか、根が張ったかどうかの判断はどうやってすればいいのでしょうか。
根が張ってるかどうか確認すりゃいいだろ。
宿根ならすぐに根が付くが
他の朝顔で挿し芽なんて普通しないだろ
種蒔いた方が早い
6月終わり頃とか7月に摘芯して切ったら
捨てるのが勿体無いから挿しとく。
根が出たら即席で苗が作れたような感覚だな。
わざわざ挿し芽の為に切るとかしない、面倒。
一つ開花した
下の方に隠れてひっそりと咲いてた
なら良いんだけど
て言うか、対策気にしなくて良いのかぁ
水、肥料は適当にやってるが..
水は朝晩きっちりやらないとダメだよ
昼間でも暑さで葉っぱがクタ〜となってたらやるべし
413 :
花咲か名無しさん:2013/06/28(金) 23:00:33.72 ID:6cdfqNtH
夕方以降の水やりは禁物だよ
>>413 それって夜間にどしゃ降り雨がふってもダメってこと?
>>408 ここってマンションなの?
よくこんな狭いとこでアサガオ育ててるね
近隣に邪魔でしょ
消防法にも違反するし
マンションで園芸ってなんか貧乏臭い
416 :
花咲か名無しさん:2013/06/29(土) 01:00:15.05 ID:EUdZ+34z
>>414 ダメってことはないよ。
夕方以降に水やりを行うと夜間に土が湿っていて徒長しやすくなるらしいよ。
そうすると脇芽が伸びにくくなるんだってさ
朝顔は夜成長するから、夜過剰に水が残ってる状態を続けるとヒョロヒョロした株になっちゃうんだよ
よく葉が少ないとかヒョロヒョロしてて?ってないとか
そういう悩みの原因に昼間の葉の萎れを水切れだと勘違いして大量に水をかけてしまうこと
がよくあると花屋が言ってたぞ…
昼間は直射日光で葉がくったりするものだから、夕方以降垂れた葉がある程度戻るなら別に朝まで水はやらなくても大丈夫
暑い時間に水やると湯だって根が傷むからかえってよくない
日が沈んでも葉が萎れているようなら朝より少なめに水をかければ十分
水ガンガンやってるけどわさわさに育ってるぞ
そりゃ環境もそれぞれだし
日本朝顔なんて品種で耐乾燥も耐肥料性も成長具合もバラバラ
あくまでも朝顔という植物の基本性質として好ましくはないという話でしょ
その中で自分にあった育て方を見つければいいわけだけど
徒長は気にしなければいいかもしれないけど、まっ昼間の水遣りは傷むからおすすめはしない
>>416 >>417 ヘ⌒ヽフ
( ・ω・) dd
/ ~つと)
夜育つんだ!知らなかった
役立つスレだなぁ
テスト
●買ってようやくアクセス規制から解放された!
本日、今年度第一号の花が咲きました。
どうしてもこれを言いたくて...失礼。
西洋朝顔で赤いのなんてあったのか、程度の感覚でスカーレットオハラ蒔いてみたが、育ち方がなんか違うな…
ヘブンリーブルーとフライングソーサーは、枝から細い蔓がひょろひょろ〜って感じで
伸びながら絡み合いながら下から順に繁って行ったのにな
オハラはなんかあちこちから枝!枝!これぞ枝!って感じのぶっとい頑健な腕が好き放題に生えてくる。
網にもあんまり絡まない
たまーに引っかける程度にひと巻きくらい絡んで、またズンズン伸びていく。
もしかしてこいつ、網に絡ませて育てるのには向かないんだろうか?
なんか網の紐部分がオハラの巻き付く力に負けて引っ張られて歪んでる
調べた時に園芸用ネットで育ててるブログや画像がたくさんヒットしたから、何の迷いもなくネット出してしまったが…
424 :
花咲か名無しさん:2013/06/29(土) 09:13:06.50 ID:EtVMTRY/
斑入り日本アサガオでミニグリーンガーデン目指してる。
西洋や宿根アサガオだと茂りすぎるから。
ひたすら上方向メインに誘引してるが一定の高さにいったら
剪定していいのかね?わき目から延びたツルは現在3本くらいしか
無いから剪定せずに様子を見ている。まだ葉ばかりで花が咲かないです。
>>415 オマイ推測で >貧乏臭い とか言うな!
そう言うの 「Net暴力」とか「ネットハラスメント」って言うんだよ
>>424 剪定しても直ぐ下から新芽出して伸びるから無意味。
どの程度のミニグリーンガーデンか知らないけど
これから伸びる蔓の先に花芽が付いて咲くのに勿体無い。
花より葉がメインなら、ひたすら切って切って切りまくるしかないね。
上には自然に伸びていくし、普通は横に誘因するのでは?
ここ勉強になりますね、ありがとう。
こどもの日に種まきして未だに50cmに達しないうちの朝顔
朝の水遣りから夕方に切り替えることにします
徒長でもいいからもっと上に伸びて欲しいんです
429 :
花咲か名無しさん:2013/06/29(土) 14:44:02.64 ID:Vf6fjn5c
陽が射す日中は水やりしないほうがいいわな
葉に残った水滴が熱されて、葉にあとがついたわ
今年もえらい沢山のカメムシが・・・
>>423 スカーレットオハラは西洋朝顔扱いされてるけど
日本朝顔の一品種だから。
432 :
花咲か名無しさん:2013/06/29(土) 22:04:30.93 ID:DhHHlKYV
>>425 だってベランダでアサガオとか貧乏臭くない?
虫とか湧いて近所迷惑だよね
はいはい
お薬飲んで寝ましょうね
434 :
408:2013/06/29(土) 22:39:18.79 ID:Gm/RL9eH
>>434 隣が工場の壁って・・・
準工業地域のカスマンションでしょ
そんなベランダをアップする神経がわからない
>>435 クソの役にも立たん人間の屑
オマイん家うpしてみ?
440 :
花咲か名無しさん:2013/06/30(日) 00:25:28.71 ID:vzb/c2Wh
何かに巻き付かないと成長できない
自立できない
アサガオのそういう頼り一辺倒の居候気質が大嫌い
育ててる人間もきっとそうなんだろうなって
アサガオの花を見るたびに思ってる。
あー菖蒲か
きれいだね
地植えすると毎年勝手に咲くのかな
>>439 アサガオなんてお子様レベル
育ててる人間なんてお里が知れますよ
どうせ低学歴の下町育ちでしょ
なんでアサガオ嫌いなメンヘラがアサガオスレに居座ってるの?
薬のんで寝なよ
多分自分で思ってるより気持ち悪いよ?
構うな
>>444 うるさい! 低学歴
知恵おくれ! 肥満体! 障害者!
447 :
花咲か名無しさん:2013/06/30(日) 00:57:31.52 ID:dwmMrHIZ
>>440 何言ってるの?
アサガオの知恵でしょ?
生き方はそれぞれでいいんじゃないの?
例えばぁ〜? ばぁ〜?? ばぁ〜???
糞父にょ痔の薬をしゃ〜!
糞母にリップクリ〜ムとぅきゃ言っちょって手渡しちゃうとぅきゃDO〜きゃにゃ〜? にゃ〜?? にゃ〜???×
ひっそりと朝に咲き昼にはしおれる儚さが良いんだ。
朝カーテン開けて今日はどんな風に咲いてるかな?っていう楽しみが良いね。
蔓システムを構築するのに朝顔さん達が何万年努力して肉体改造したと思ってんねん!
朝顔は美しい国日本の伝統
昔は武士も育てていた
これを否定するのは愛国心のない特亜
今で言うなら、自衛官が朝顔を育てていたんだろうな
利休のエピソードなら知ってる
秀吉が満開の朝顔を楽しみに朝出向いたのに花が一輪も咲いてなくてガッカリ
気を取り直して茶室に入ったら一輪だけ活けてあったってやつ
満開の朝顔で絢爛豪華を誇らず一つの美花だけをつかって唯一無二の美しさを印象づけたとか何とか
感動した1
よし、今からベランダの花全部捨てて朝顔だけにしよう
454 :
花咲か名無しさん:2013/06/30(日) 08:31:12.40 ID:WorHIAko
男子用小便器のことをアサガオって言うよね。
「団十郎」「なにわ紅しぐれ」など、例えば同じ種類の朝顔でも、色違いならば呼び名が違うといった、いわば商品名とでもいうような分類は、どう言うのが正しいのでしょうか?
害虫等で病気になってたところを何ヵ所か蔓ごとカットしてしまったけど、この先新しい蔓は生えてこないんでしょうか?
スカスカになってしまったので心配です
457 :
花咲か名無しさん:2013/06/30(日) 14:30:39.43 ID:kk1twPEK
あなたがたは毎朝小便器が咲いてるの見てなにが楽しいの?
小便器にションベンかけてほしいんでしょ?
本当に下品な花
絶滅すればいいのに
>>456 原因がわからんことには何とも
切っただけで取り除けるような病気なら、脇芽が残ってればはえてくるだろうし
薬まかないと解決しないような病気とか害虫ならまた症状が出るだけじゃない?
このスレって前から思ってるんだけど
質問して答えくれるのとシカトするのとがあるのはなぜ?
馬鹿馬鹿しい質問には答えないってことですか?
ものすごく感じ悪いんだけど。
お答えしているのは経験則からわかる場合に回答しているのです
答えが無い場合はここを見ている人の中にそういう人がいなかったと言うことでしょう
ここは子供相談室じゃないですしねえ
質問者が感じ悪そうだとねえ…
>>461 以前粘着してた馬鹿というかリアル糖質だからかかわると碌なことにならないよ
糖質の病状が悪化すると質問をスルーしたスルーしたって始まる。
病気だから触らない方がいい。
質問者が態度悪そうだと質問に答えないの?
怖いねw
毎年種蒔きシーズンになると
「今年こそオール日本朝顔でいくぞ!」
とか思うんだが、宿根化したヘブンリーブルーが咲くと途端に
「やっぱ西洋朝顔には西洋朝顔の良さが…」
とか思ってしまう現金な俺
でもヘブンリーブルーの単調な青さって、日本朝顔の深みのある空色とはまた違った良さがあると思うんだよ
オモチャっぽいあっさりした青が気持ちいい
私も難しいことを考える必要のないスカッとした青空ブルー好きだよ
宿根アサガオの花色の改良を望む
グリーンカーテンとしては優秀だけど、どぎつい花色は正直きつい。
夜顔じゃダメなの?
香りもいいし。
469 :
花咲か名無しさん:2013/06/30(日) 23:12:48.81 ID:rMhj265a
>>464 仕事でやってるんじゃないんだから当然だろ
夜顔夕顔はでかい芋虫がくるから怖い
白とピンクはあるんじゃなかったっけ?
>>470 根本の土に潜らせなければいいんじゃないか?
473 :
花咲か名無しさん:2013/07/01(月) 15:07:10.26 ID:5zxEPpvj
室外機周辺の生育がやたら早い
もう普通に咲いてる
>>459 ありがとうございます
先週まではカメムシが飛来していたのと葉っぱが黄色・黄色い点々・一部が黒くなったりしてたので酷いところだけ下の方からカットしてしました
朝の水やりは少なめにしてオルトランの粒剤を使用してます
しばらく様子見てみます
475 :
花咲か名無しさん:2013/07/01(月) 18:01:57.64 ID:d2x8Wu7I
頭につのが生えたちっこい芋虫がいました
ユニコーンみたいでかわいいし縁起良い感じなので
殺さずしばらく育ててみたいと思います。
476 :
花咲か名無しさん:2013/07/01(月) 19:54:34.49 ID:xYcIq2XS
ええー
購入した朝顔からタネを採取して翌年、発芽させることは違法ですか?
?
479 :
花咲か名無しさん:2013/07/02(火) 00:55:46.50 ID:ge0Yr2xv
えっだめなの?
違法です
なら俺は毎年違法行為を繰り返している事になるなwww
発芽しないオナニーも違法行為です
483 :
花咲か名無しさん:2013/07/02(火) 08:16:02.97 ID:8jB8zhI3
うちのアサガオ一昨年買ったやつの種だよ
違法なの?
484 :
花咲か名無しさん:2013/07/02(火) 09:05:25.71 ID:IwLXA+HR
今朝、メリーゴーランドが花をさかせた。
青地に白いラインが入ってて綺麗だ。紫のやつも遅れて咲きそう。
アサガオ育てるなんて小学生以来だ。もう10年ぶり?
>>477 今普通に買えるアサガオの品種は何十年も前からあった。
パテントあったとしても、とっくに期限切れしている。
違法なら袋に注意書きくらいしてある筈。
自家採種したのをオクで売ってる人もいるだろう
487 :
花咲か名無しさん:2013/07/02(火) 16:06:19.00 ID:aljqVOaL
ダメなの?
メーカーとか育種者がパテント主張してたら違法。
パテント期間過ぎてたら表向きは構わない。
芽がでなくてツラい
490 :
花咲か名無しさん:2013/07/02(火) 23:55:03.73 ID:osEAbNgJ
何を今更
孫は飽きるだろうけど爺ちゃんはこれから毎年朝顔植えてくれ
496 :
↑:2013/07/03(水) 15:02:47.87 ID:NSvlUG62
うす紫のきれいな花ですね 裏山
>>475 > 頭につのが生えた
セツ子、そりゃ尻だ。
蛾「ふふ、引っ掛かった引っ掛かった。人間騙すのなんてチョロいわ」
ひょんな事からヘブンリーブルーの種を入手
神奈川県南部なんだが、今から植えるのはさすがに無謀?
咲くの12月とかになりそうですね
今から蒔いても9月には咲くでしょ。
>>501 大丈夫でしょ
暑いと成長も早いから水と肥料ガンガンやればすぐ育つ
朝顔やり始めて4年目
取れたいろいろな種でやってるからどんなのが咲かわかんないw
葉っぱが違うから数種類あるのはわかってるけど
>>501 今から撒いても8月の半ば頃には咲くと思うよ
種も10月頃には採取出来るでしょ
>>502-505 マジですか
ある程度育って花が見られれば、開花時期とか成長速度とかは問わないのでやってみます。
ろくに育たず枯らしてしまうだけなら、植えるだけ可哀相だしこっちも辛いから止めようと思ってました
早速植えようと思います。
有難うございました。
朝顔は典型的な短日植物だから、操作しないかぎりいつ植えたって開花時期は同じだよ
最短で植えてから2〜3週間で咲くよ
単発的に、既に二つ咲きました。
今年はこまめに摘心してグリーンカーテン状になってるので、これから楽しみ。
毎朝20くらい咲いてくれるかな?
画像でかすぎた\(^o^)/
>>509 でかっw
でもいいよいいよ!キレイな色だな
514 :
花咲か名無しさん:2013/07/06(土) 11:49:01.73 ID:yy0pIajQ
普通のヘブンリーブルーがもう咲いた
種とって生育いいのだけプランターに植えたからかな
あれ、ひょっとして何か支えがないとつるがでないのかなぁ
普通の観葉植物状態でつるが出てこない
>>515 自分の朝顔もなかなつるが成長しなかった
ベランダのプランター栽培で西日しか日光当たらない場所
ベランダ内側だと1日の日照時間大体4時間程度。
なるべく日光が当たる場所に変える為にベランダの外側に
せり出した状態にしてプラ製プランターに穴空けて針金で頑丈に固定。
ベランダ外側だと1日の日照時間大体6時間程度に伸びた。
やっとすくすく成長し始めてつるが伸び始めたよ
お日様はやっばり大事だね(´・ω・`)
うちのは日向に出してて木陰じゃないんだけどなぁ
逆に暑くて夏バテかな
液肥あげてもうすこしおおらかに見守ってあげて。
ちゃんと伸びてきます。
>>516 >ベランダの外側にせり出した状態
戸建てじゃなくマンションなんでしょ?
穴あけて固定したところが割れたら落ちるんじゃないの?
ありえない非常識すぎてドン引き
それまでしないと育てられないなら諦めろよ
520 :
花咲か名無しさん:2013/07/06(土) 17:10:16.93 ID:yy0pIajQ
確かに苦情がくるレベル
>>415のベランダ栽培を標的にしてる煽り屋?が、また現れたか
>>519 一応、大家に連絡してOK貰ってから栽培してるよ (笑)
ベランダせり出した部分に宙吊りに固定ではなくて
ベランダ柵の下に外部側に5センチ程度、コンクリート余剰スペースあるから
そこに乗せて針金固定してる。強風でもビクともしないし、落ちないよー
>>518 おk
ハイポ使いつつ信じて待つ
今は根を伸ばすのに忙しいだけかもね
>>522 まあね(笑)
水撒きもジョウロ使わずに水差し使って階下の住民に
迷惑かけないようにしてるよー。
コンクリート余剰スペースに乗せたプランターから漏れた水も
ベランダ内側に流れてるしね。
>>521 >>415ではないし、自分もベランダ栽培
1Fなので小庭みたいなスペースだけど
5cmにのせるとか
同じマンションの住人にはなりたくないわ
プラの劣化を侮るな
お前の朝顔が枯れるように祈ってるわ
>>525 じゃ、俺も煽り屋のお前の朝顔が枯れることを
切に願ってる(笑)
あかんって
人を呪わば穴二つ
>>527 ID:205QGD7+みたいな他人を中傷することが至福の喜びな奴を
相手にしたのが間違いだったねぇ すみません。
争いは同じレベル同士の奴でしかなんとかかんとか
>>521 煽るつもりはないが、プラの劣化は突然割れたりするから
何らかの対策したほうがいいよ
去年の雨ざらしになってたプランターがバキバキになってたりしたし
西洋朝顔を植えたところ、180cmの支柱を余裕で越えて伸びています。
玄関の柱に巻きついていて、一夏〜秋だけならと
見守っているところ。
この西洋朝顔のつるですが、よくツタなどで見られるような
吸盤を出して壁を傷付けることはないのでしょうか?
もし玄関の柱に跡を残す可能性があれば、つるを切り詰めるか、置き場所を変えるなどしなければ。
吸盤? 無い無い。
それが宿根朝顔なら、高温多湿が長引くと地上部でも根が出てくる。
それが柱や壁に入り込むなら、その家は既に劣化している。
絡まるとかじゃなく同化するよね、あっれー繋がってるみたいなw
534 :
531:2013/07/07(日) 14:53:30.05 ID:NbgGjZRj
535 :
花咲か名無しさん:2013/07/07(日) 14:59:40.18 ID:9ebSGatz
水切れはやすぎぃ!
536 :
花咲か名無しさん:2013/07/07(日) 15:20:51.00 ID:z02BS/n/
うちも毎日水やってるわ。
ゴーヤやインゲンと同じ巨大な竹の棚にまきつけてるけど、
もうとっくに俺の身長越してるわwwww
葉が多いのかな。
537 :
花咲か名無しさん:2013/07/07(日) 15:39:32.86 ID:hiIlosr5
葉っぱがしおれてても土が湿ってる場合は
水やりしなくてもいいのかな?
>>537 土の中はどうなってるの?
中が湿ってるなら水やり不要
539 :
花咲か名無しさん:2013/07/07(日) 19:37:11.19 ID:Yh001jJJ
うちの西洋アサガオとノアサガオは花が咲きすぎて伸びるのを
自粛してるよ。
逆に班入り日本アサガオがすげえ伸びてる。同じ暑いでも太陽
が出るとでないでは成長が違うな。
水は乾いたらたっぷりやればいいけど一番大事なのは日当たり
だと思う。
水なんか少々過剰でも奴ら枯れないしな。
540 :
花咲か名無しさん:2013/07/07(日) 23:00:53.07 ID:hiIlosr5
>>538 やっぱりいらないかあ
でも心配になってついつい水やっちゃうんだよなぁw
水やるとしゃっきりして元気を取り戻すから・・・
>>515 >ひょっとして何か支えがないとつるがでないのかなぁ
その論理、自分でおかしいと思わないかな?
その考えだと朝顔に目が有るみたいじゃん ^^)
じゃなくて、つるが伸びてから支柱の存在を知るんだろ
542 :
花咲か名無しさん:2013/07/08(月) 08:11:05.58 ID:C8yM7yhD
>>540ぶっちゃけ水やりはそんなに心配いらないでしょ。
果実がなる野菜じゃないから必要以上に乾かす必要無いし。
やりすぎは良くないけど。
それより鉢なら底から水がでるくらいやってる?
根詰まりしないように。
巨大日本アサガオは咲いてもしおれるの早いね
きのうまで下の方にしか咲かなかったが
きょうは中段に4つ咲いた
つぼみも増えてきたからもうすぐ満開になる
>>541 風とかの揺れでなにかに当たった刺激が蔓を伸ばすとか!
植物ってさわられるとストレスで繁るらしいし!
Don't look,feel!みたいな!
なんちゃってw
>>543 直射日光に当てなければ萎れるまで時間稼ぎ出来るよ。
先週の木曜に蒔いた種が今日発芽したんだけど、発芽したら日向においてやった方がいいの?
種まきはジフィーセブンみたいなのを使用、半日陰に置いてる。
胸くらいの高さまで伸びてた蔓の先っぽがポッキリいってた。「これは摘心、摘心だから」と言い聞かせてチョキンと切った。
子供らが見様見真似で摘心してくれた しい(´・ω・`)
庭に累代アサガオがあるんだがマルハナバチの受粉効果で国内と西洋の
雑種状態になっている感じ。葉・つるは国内産の毛深さ。開花は
曇りだと夕方まで開いたまんま。柄は青に白筋
551 :
花咲か名無しさん:2013/07/08(月) 23:10:28.30 ID:C8yM7yhD
猛暑でも負けない生命力。日本の品種も捨てたもんじゃない。
つるドンドン伸びてる。
「またこんなに伸ばしちゃって〜こっちじゃないって言ってるでしょ!」
「ポキッ」
「てててて、摘心だから!!」
553 :
花咲か名無しさん:2013/07/09(火) 09:12:40.88 ID:h3NBhYA7
今週末から2泊3日で家を空けるのですが、
この間、鉢でそだてている西洋朝顔の水やりをどうすればいいのやら。
もう1日2回やらないと、葉がしおれているんだよなぁ。
みなさん、家を空けるときの水やりはどうしてますか?
>>552他
あるあるwwwありすぎwww
5月初めにまいたフライングソーサーがいっこ咲いた!
プランターで、隣にヒマワリプランター置いてるんだけど、
ツルがそっちにも巻いててちょっとやべえw
でも咲いた、嬉しいな
フライングソーサーが一度に4つとか咲いてる
初花はうれしかったけど感動がうすれつつある
本命の(日本の)朝顔は同時に種まきしたのに蕾もついてないよ
待ち遠しいっす
つるを横に横にと、まめに這わせてるうちに低めのまま夏が終わってしまう
なんてことを考えたりしませんか?
つるの伸びは無限じゃないし・・・
>>557 横誘引なんて面倒だからやらない。
最初に伸びだした蔓は縦方向のみ伸ばして
横誘引は脇芽が伸び出して邪魔になった蔓を引っ掛ける程度。
>>553 ペットボトル逆さに刺すやつじゃ駄目なん
>>553さんに便乗で・・・
うちも5日空けます(残る人間もいるけど花にはノータッチ)
腰水というか底に溜めておこうかと思いましたが、やっぱダメですかねえ。
5日水なしでも耐えてくれ・・・ないよね・・・
残る人間に金払って水やり頼めないの?
なら高いけど自動散水器買うしかないな
タイマーセットしといて芝生とかに撒くアレ
やはり朝顔に5日は無理でしたね;
1日でもいいから水をやるよう頼んでみます。せめて朝顔だけでもっ><
残る人間は夫なのでw自分の家なんだから少しは管理手伝ってくれてもいいかなってw
お礼はもちろん言いますがw
ドライウォーターいいですね!
近所のホムセンに売ってるといいなー
遊びで一緒にブン撒いた紅花夕顔がアホみたいに伸びてきて、日本朝顔全体が負けてる
今のところ1番ハバをきかせてるのがフライングソーサーだが、もう
「日本朝顔ごときに構うヒマなどない!」
ってくらいの勢いでフライングソーサーを追いまくってる
夕顔も、基本的な育て方は朝顔と同じでOKなんでしょうか?
ググってみたものの、具体的にあんな特性を活かしてこう摘んでるとか、こんな癖があるから対処法はこうだとか、
そういう記述が見当たらなくてどうしたものか迷ってます
夕顔の花は艶めかしい
まだ咲かない…
うちなんか6/6に蒔いて
やっと本葉が2枚出たよ
>>550 曜白朝顔との交雑?
事実なら非常に珍しいことなんだけど
571 :
花咲か名無しさん:2013/07/09(火) 21:25:19.12 ID:dVL6UeWq
うちのメリーゴーランドなんだが、
良質な2本を残して紫と青の花さかせるんだが、今日ピンクの花を見たぞ。
1固体から違う色の花さかすってありなのかな?
咲き分けかいいな
今年入った会社の駐車場(砂利の下に赤土)に、朝顔が自生(?)してる
数日前、フェンスに枯れた蔦があるのに気付いた
それはそれは立派な蔦で、さぞや去年は盛大に咲いたであろう、実が弾けた跡が沢山沢山
もしやと思って下辺りを見回したら、見慣れた葉っぱがアチコチからポコポコ
よく見ると、本葉が出て立ち枯れたもの(多分梅雨前半で雨が降らない時期に枯れた)が沢山有って、ここ1〜2週間の雨で発芽したであろう、双葉〜本葉3,4枚のものが広い範囲に沢山
もっと早く気付いていれば…
しかし、砂利+赤土にガッチリ根付いていたり、全滅しないように多段階で発芽させたり、やりよるな、自然
574 :
花咲か名無しさん:2013/07/10(水) 00:40:27.59 ID:WCTAloFS
>>553です。
情報、アドバイスなどなど、ありがとうございます。
ドライウォーター、便利なものがあるんですね。
ペットボトルで2泊3日、もつのかと不安なもので。
それにしても、梅雨明けしてからというもの、蔓の延びるスピードがますますあがりました。
それでも、まだ花どころかつぼみがつく気配もなし。
成果はまだ先のようです。
白い朝顔が咲いた
なんか味気ないw
きみは憶えてーいるーかしらー
>>575 なにいろでも一色はそう言うもんだよ
二色、三色にすればお互い色が引き立つね
いや、1本ずつなら単独で咲いてるほうが可憐だ
2色以上なら各色3本は並んでてほしい
580 :
花咲か名無しさん:2013/07/11(木) 00:47:30.92 ID:3VhJGBmJ
引き立たせるなら多数のなかに差し色として一部違う色が入ってるほうが好きだな
それか多数同程度混在…
ずっと毎日大量に咲いていたのに、昨日は一輪も咲かなかった。
正確には、つぼみが膨らんだけど、咲ききらないでしぼんでしまった。
暑すぎたからだろうか。
584 :
花咲か名無しさん:2013/07/11(木) 08:15:46.72 ID:WTzaIOgn
うちは成長が琉球朝顔→日本アサガオ→へヴェンリーブルーの順だ。
日照の良さがこの順。ブルーは下っ端が枯れてきてる。外来種でも
日照不足には勝てないみたいだね。
>>583 アサガオもEDになるのか(´・ω・`)
>>583 咲く時に水分を多く必要になるので、ひょっとしたら水揚げが足りてないのかも。
水遣りを充分してるのに、連日同じ状態なら根腐れを起こしかけてるとか
コガネムシの幼虫が湧いてるかのどちらかかも。
根腐れが進行すると葉も萎れて来るよ。
587 :
花咲か名無しさん:2013/07/12(金) 08:15:49.66 ID:7BcW5olW
やたら葉が茂っていた普通のアサガオ、咲いたら白花だった。
アルビノみたいで独特の神秘さがあるね。
589 :
583:2013/07/12(金) 10:14:33.72 ID:HIAStBA/
今日も咲きません。3日連続、つぼみはあるけど、
膨らむだけで、そのまましぼむ。
夏至すぎくらいからずっと咲いてたんだけどなあ
品種は天上の蒼と書いてあります。
葉はしっかりしていて、しおれていませんが、下のほうは黄変してるものもあり。
うーん、初めて咲かなかった10日の前日、9日に、
暑すぎて光化学スモッグ注意報出たんだけど
影響あったのかな。
>>588 ちゃんと水色でいいなあ
うちの富士の空は紫だわあ
青虫だかナメクジだか知らんが、朝顔と夕顔の双葉だけ綺麗に食って行くのなんなの
漸く出はじめたばかりの数ミリしかない本葉と、白くニュッと伸びた茎だけ残すのなんなの
モヤシの大群みたいじゃねーか
こぼれ種から遅れて芽吹いたヘブンリーちゃんだからってナメてんの?
双葉の苗をもらったから、張り切って植え替えて支柱も立てた
ガンガンお日さまに当たって大きくなってほしい
>>590 水色なのはカメラのせいです…
実際には朝は青紫で、昼頃には紫に変わってる。
つぼみとしぼんだあとがピンク。
もうこれ以上の高さには蔓を這わすところが無いよ、ってぐらいに伸びたんだけど
摘心して横に育ってもらった方が良いの?
それとも上にプラプラさせといても大丈夫かな?
うちではプラプラさせてるよ。
隣のプラプラと絡み合って花が幾つも咲いて綺麗だし
絡まり過ぎて軽くシャングル化するけど気にしない。
むしろ、プラプラさせとくと伸びが抑制気味になるという利点もある。
>>589 うちのヘブンリーとまったく一緒だ。去年もそうだった。
去年は8月下旬から何事もなかったかのように咲き始めた。
原因がまったく分からない。関東です。
暑すぎて咲かないのかも。
ちょ、ちょっと、ダイソー逝って来る。
雷雨だ、辞めとく。
「グリーンカーテン朝顔」
だからな…「西洋」でも「大輪」でも無いからな…
と言うかもう売ってないんじゃ?
でも意外と種は在庫余るからまだ有る所結構あるかな?
>>596 ヘブンリーは謎っていうかそういうもんじゃないの?
602 :
花咲か名無しさん:2013/07/13(土) 21:35:35.25 ID:UY/6JBgS
背景がなんか昭和っぽくて朝顔に合ってる
>>588 あっ!!
>>509 の人だ この位のサイズが有り難いです (^^)/
涼しそうな良い配色朝顔だね
605 :
596:2013/07/14(日) 02:54:47.08 ID:CN99xrys
西洋アサガオってあんまり暑いと咲かないんですね。知らなかった(/ω\)
ホムセンで西洋朝顔の特徴「8月の終わりからどんどん咲き始めます」
と書いてあったわ
フライングソーサーを園芸ネットと八号鉢で育てています。
本やネットで調べたところ
「西洋朝顔はよほど気になる事がなければ伸ばし放題で良い」
という記述が目立ったのでそのようにし、摘心はしないままで来ました。
園芸ネットのほうは何の問題もなく育っていますが、鉢のほうが少し気になります。
八号鉢に支柱をいくつか立てて針金を横へ渡して支えたものにツルを巻き付かせているんですが
何本も出たツルのうち1/3くらいが、長く伸びてもひょろひょろ細くて頼りないまま太くなりません。
たまには細いツルもあるさ!とでも思って気にせずこのまま伸び放題にしておいても良いんでしょうか?
それとも細いツルは適当なところで切って、太いツルにより水や栄養が回るようにしたほうが良いんでしょうか?
2本をかなり近づけて植えてしまったのと、伸びる端から適当にぐるぐる巻き付けてしまったのとで、
葉の枚数を数えて摘心したり、細いツルがどちらの株から出てるのかを把握したりが出来ないため、躊躇しています。
毎日5種類の朝顔がたくさん咲き出した
朝、前日の花の摘み取りが大変になってきた
>>605 暑いとっていうよりは時期的に遅いのが普通
初めて自家交配に挑戦してみたのですが、花弁が落ちた後のがくが黄色っぽい感じになっています。
他のものも見たかぎりでは、黄色っぽくなっているのは自家交配に挑戦したものだけのようです。
何もせず自家受粉した(はずの)がくはちゃんと緑色になっているのですが、(自家受粉、自家交配を問わず)受粉に失敗したがくは黄色っぽくなるのでしょうか。
NHKで朝顔
612 :
花咲か名無しさん:2013/07/14(日) 20:24:22.28 ID:yIUWfFYe
西洋朝顔は11月近くまで咲いたりするし、蔓も延々と延びるから
日本の朝顔の風情はあんまり味わえなかった ´・ω・)
去年ヘブンリーを行灯にしようしてw大失敗だったので
昔から我家で勝手に芽が出るマルバで短日処理というのをやってみた
処理時期としてはちと遅かったけどどうやら成功した模様
蔓の伸びが鈍く低い位置に蕾が次々と出来始め今朝5鉢で一番花が咲いた
未処理の方は蔓がグングン伸びている最中で蕾も無い
614 :
花咲か名無しさん:2013/07/14(日) 23:06:54.41 ID:A8TrrlkY
>>611 見れなかったんだけどどんな内容でした?
日曜美術館だよ
鈴木其一の朝顔図屏風が出てた
今日はそんなに暑くないからヘブンリーちゃんいっぱい咲いた
さっき、宿根朝顔に7センチぐらいの黄緑色の幼虫を発見
お尻?に角みたいなものがあったけど何の幼虫だろう?
ヨトウムシとかを警戒していたのに、真っ昼間に食害もとくに見られなかったのに
あんなに大きい虫がいてびっくりしたわw
尻に角があるのはスズメガの幼虫です
スズメガの幼虫は可愛いだろ!!!
>>225 再来週かぁ 仕事忙しくて、行けるかなぁ
621 :
花咲か名無しさん:2013/07/15(月) 21:41:34.58 ID:KGSfestl
>>621 そのつぼみ先がなんか変形してる
咲かないかも
いいなーみんな もう咲いてたり蕾がついたり
うちはまだまだ・・・ よほどの早咲き品種以外は
例年盆にならないと咲かない
>>623 うちなんざ未だ本葉さえ出ず。まあ植えた時期が遅すぎたんだが。
双葉がそよそよと風になびいてて可愛い。
>>622 うちもよくこうなってるけどちゃんと咲くよ。
でも咲いても切れてたり、花の部分が重なってたりはする
上のほうで言ってたけどダイソーのカーテン朝顔の種って結構いいよね
品種不明だけど、凄く濃い藍色の花が咲いて綺麗だし
半分残してるけど、これ撒いたら団十郎に当たるかな
627 :
花咲か名無しさん:2013/07/16(火) 08:58:10.03 ID:eiOcfAgL
628 :
花咲か名無しさん:2013/07/16(火) 09:01:40.91 ID:eiOcfAgL
ごめん 無知で 月夜野で黒鳩って分かんない
630 :
花咲か名無しさん:2013/07/16(火) 16:20:19.10 ID:ktBf304P
万代藤泉の花が今まで20個咲いたが人工受粉してもまだ1個しか結実してない・・・
7〜9月初旬までに咲かせた花は種の出来に期待してない。
632 :
花咲か名無しさん:2013/07/16(火) 21:22:32.98 ID:eiOcfAgL
>>629 月夜野は品種の名前で黒鳩は色の分類上の名称だよ
>>632 横からですが、黒鳩を検索したら、今ベランダで育てている一株がその色であると気づきました。
ありがとうございます。
種は、ごく普通の「垣根あさがお」でした。種を取ろうと奮戦中。
葉っぱも花も美しいじゃないか
照れるじゃねーか
しかしこの時期にしては短すぎじゃね?
うちのもこれくらいしかない
神奈川で育ててるが種蒔きで育てはじめた奴は軒並み
>>634くらいだな
大きめの苗買って植えた奴はわりと形になってるが、それでも例年よりやや足は遅い感じ
なんも変わらずにょきにょき伸びてるのは、ヘブンリーやフライングソーサーなんかの西洋系ばっかり
いつも「6月?関係ねえ!」とばかりに真っ先に開花するフライングソーサーが、
なぜか今年は妙に蕾を出し渋ってる
なんでやねん
苗で買ってきたフライングソーサー毎朝10個前後開花中@神奈川沿岸部
咲き始めは模様の入り具合の変化が楽しくて観察してたけど飽きちゃった
葉っぱも朝顔らしくなくて芋みたいだし
5月中旬に種まきした日本朝顔は蕾がいまだ見えない
毛の生えた本葉をつまんで感触を楽しむという日常
アメリカ朝顔だかマメ朝顔だか
自己解決
上はマルバアサガオ、下はマルバアメリカアサガオらしい
来月くらいからマルバルコウも咲き始めるなー
今日散歩したらそこらじゅうつるがいっぱい伸びてた
下の写真のやつ素朴でいいなあ
アメリカ朝顔は空き地とか駐車場のフェンスで増殖してるね
朝顔だからとわざわざ引っこ抜かないようにしてるようで
646 :
32,227:2013/07/17(水) 20:17:19.65 ID:E35mMiwr
ドイツ朝顔とかいって売ってる奴じゃね?
ホムセンで398¥だか498¥だかで売ってて高杉ィ!
模様のあるやつは大輪がいいけど、単色のは中輪以下がいいね。
単色でびろーんてデカいと何かだらしがない。
展示会見に行って思った。
はじめて摘心した蔓がもったいなかったので、プランターの横にさしておいたら根が出た
水挿しに変えた方がちゃんと発根する?
650 :
634:2013/07/18(木) 12:37:29.27 ID:8RghQR6e
>>646 ああ、自分もヤフオクですw
ということは常陸の花火ですね
これ採種出来るんですかね?
651 :
花咲か名無しさん:2013/07/18(木) 14:36:56.15 ID:jX83mbtp
ウチのヘヴンリィブルー
ようやく蕾がつくまでこぎつけました。
小学生以来の朝顔飼育です。
蕾って数個がかたまってついていますけど、そんな着き方でしたっけ?
大きく咲かせたいなら間引きとかしたほうがいいんでしょうか?
>>651 そんな付き方です>ヘブンリーの蕾
心配ならググってみて下さい
本当に見きれないほどたくさんの蕾の写真が見られますよ
653 :
花咲か名無しさん:2013/07/18(木) 15:32:45.85 ID:FMMFMobh
今年で初めて朝顔植えたけど
摘芯終えてまだつるも巻いていないw
水やりを2,3日サボった時期があって葉っぱが萎えたままのが2枚くらい
最近なかなか伸びないけど原因がわからない
肥料ってやっぱり絶対やらないとだめ?
>>653 展覧会に出品するレベルの超育成してるなら肥料も大事だが
綺麗に咲いてすくすく育って欲しいレベルなら、肥料なんかわりとどうだっていい。
・植えた場所の広さ(鉢植えなら鉢やプランターのサイズ、地植えならコンクリなどに阻まれず根が伸びれる範囲や深さ)
・水やり頻度
・日照
この3つをどうにかすりゃすくすく育ってくれるよ。
やたら狭い鉢に植えてない?
水捌け良すぎて晩にやっても翌朝にはもうカラカラだったり、逆に水捌け悪すぎて常に土がビチョビチョだったりしない?
しなびてるからって昼前や日没前に水やったりしてない?
日当たりは良い?
良すぎて朝顔が弱ってたりしない?
初心者の失敗の大半は土作りが原因
根が張れず水はけも悪い固い土に播いて
育たない〜って喚いてる
>>650 マルバアサガオだね。出来るよ
マルバアサガオは種が付きまくって、こぼれ種でよく育つから逆に駆除が大変なくらい
なんか葉っぱが黒ずんでる
夕方水やりしてるのが不味いのかな
遊びすぎ
>>653 摘芯直後、「溜め」な期間が暫くあって
それを過ぎたらゾロゾロ蔓が伸びてくる感じだよ。
>>656 ということは熟すと下向いて種をそこら中にこぼすアレですか
ヘブンリーみたいに簡単に採種出来ない種かと思ってました
ありがとうございます
摘芯ってなんか緊張する
むしろ伸びまくりだからせざるを得ない
>>664 マルバアメリカではなくアメリカ朝顔だな
>>664 マルバアメリカもアメリカ朝顔もかたちが可愛いね。
子供の描く花の形というか。
>>664 種ほしいなぁ
これで緑のカーテンやったら涼しげでいいと想ふ
668 :
花咲か名無しさん:2013/07/19(金) 13:47:40.23 ID:9xZIXMW3
>>652 ありがとうございます。
ホントだ。
蕾がついて1週間以上が経つのに、まだ開花しないから何かしたほうがいいのかと心配してました。
軽くつまんでみると、柔らかくなってる蕾もあるから、そのへんはもうすぐでしょうね。
>>667 その辺に野生化してる青い朝顔はだいたいコレだからどうしてもってんなら探せば割りとそこらに生えてる
写真じゃわかりづらいが花ちっさいしぶっちゃけ大人しくヘブンリーでも育てたほうがいいと思うが
数年前、鈴木其一の朝顔図屏風の写真、こんな濃紺の野良朝顔
があったら欲しいなと思ったのが朝顔栽培のきっかけ。
けど、あんなのそのへんに生えてない。野良はたいがいもっとボケた
薄い色。結局ホムセンで中輪の紺色朝顔の苗買ってきた。
20近く株を植えて、咲いたのがまだ半分もないんだけど、さすがに遅いかな?
>>673 種か苗かいつ発芽したかどの地域か育成環境はどうか
何一つ書かず「遅いかな?」とだけ言われてもな…
遅いって何が?咲いてない株がもう咲かないのかってこと?
そもそも開花時期自体が品種によってバラバラだし
早く咲かしたいなら短日処理すればいいわけなんで朝顔はいくらでもコントロールできるじゃん
朝顔市で買ってきた行灯作りの鉢だけどずいぶん蔓がのびてきた
毎朝手で巻いてたけどそろそろ巻く隙間が無くなりつつある
毎朝花は咲くけど葉もよく繁ってるから綺麗に全開に開けないのがあったりしてなんか可哀想な感じ
ほどくの大変だけどネット使って誘引しなおすか、思い切って大きく摘芯するか迷ってる...
>>678 ありがとうございます。
>道端の種を採取して来たので品種は解りません
おどろきです。ただ、葉の形を見ると日本朝顔のようでもあるんですが。
>>678 美しい…。やはり朝顔の青はこうあってほしいね
紫に見えるんですが
昔の人は青って言うのか
>>682 朝顔の青はこういう深い紫のほうがより青みを楽しむ点ではあじわいがあるね
(西洋朝顔等は鮮やかで純粋すぎて味わうまでもなく青いから深みでは劣るね)
って意味なんかな
暁の紫に近いような
>>676 ほどかなくても、ネットの下に行灯置いたらだめなん?
そのまま行灯から溢れた蔓がネットに行くし
>>682 うっ…ごめん
>>684のいう通りの意味ではあったんだけど、スマホから見てるから茄子紺くらいに見える
どーも紫系に弱い機種みたいだ
青紫の富士の空が明るい空色に写るくらいだし
>>687 園芸好きな乙女が劣悪な色彩の携帯に耐えなくてもいいのよ?
スク水色の朝顔がいい
質問です
園芸用ネットを張ってヘブンリーブルーとスカーレットオハラを育てているんですが、
どうもオハラだけ綺麗に巻き付いていきません。
ヘブンリーブルーは、ほっといてもそれなりに巻き付いて行ってます。
お前らはネットの網目に背いたら死ぬの?ってくらい、8cm四方の網目を崩さずキッチリ絡み付いています。
蔓だけ見たら
>>671さんの写真のように綺麗です。
しかしオハラの方は、たまに網目の交点に引っ掛かりつつ、ネットを引っ張りながらまっすぐズンズン伸びています。
斜め上方に伸びて行ってネットの端から飛び出すと仕方なく大きく先端を振り回し、
たまたまどこかの網目に引っ掛かると、その時先端が向いてた方向へまたまっすぐズンズンと…
回り込む蔓の進行方向へ引っ張られ、ネット全体が激しく歪んでいます。
オハラみたいに蔓が太くてしっかりしてるものは、ネットに綺麗に巻きつけながら育てるのって難しいんでしょうか?
なんかもうわざわざネット出さなくても、壁に幾つか釘でも打っときゃ育つんじゃ?って感じです
691 :
花咲か名無しさん:2013/07/20(土) 09:35:23.92 ID:4ORf0GrF
朝顔の葉の色がところどころ薄くなるのって病気ではないみたいですが、これは何故なんでしょうか?
>>690 ネットで綺麗に仕上げようとしたら、人為的に巻きつけて行かないと無理かも。
うちのは紐のネットじゃなくて支柱を何本も組み合わせて固定してあるから
放置でも平気なんだけど。
>>679 アーリーコールは日本朝顔系の早咲き固体を選抜して固定した
日本生まれの早咲き朝顔と記憶してる。
どうせならカタカナ名じゃなくて和名にすれば良かったのに。
>>693,694
巻き付けてはいるんですが、蔓がネットを押しのけて伸びてしまうんですね
例えばネットの端まで伸びきって空中に飛び出した蔓を、U字(⊂字と言ったほうが近いか)に曲げて絡めたりするんですが
翌々日くらいには⊂が∠になって斜め上へ一直線
明日の朝直そう、と思いつつ寝て翌朝見たら∠どころか完全にL字、みたいな…
「絡める巻きの向きが間違っている」という可能性も考えましたが、どっち巻きにしても翌日にはまっすぐ突っ走り始めてしまう
もうこういうもんだと思うしかないのか…
>>695 ウヘヘ後ろが丸見えだぜ良い蔓してんな姉ちゃん
…いやそうでなく
真面目に理想的な蔓ですね
こうなって欲しくて毎日頑張ってるのに何故我が家のオハラはあんなにも曲がらないのだ…
> 日本種と西洋種の交配
ん?オハラのことか?
オハラは海外で品種改良された日本アサガオなんだけど海外から逆輸入されたから
西洋扱いされてるだけでれっきとした日本アサガオなわけで
…まあちゃんとした西洋アサガオにもスカーレットオハラがあるらしいからまたややこしいんだが
西洋朝顔(Ipomoea tricolor)と日本朝顔(Ipomoea nil)は遺伝子的に近い種類ではないから交雑はできないよ
スカーレットオハラみたいな「西洋で育った日本朝顔」も西洋朝顔と呼ぶこともあるけど
アーリーコールは純粋な西洋朝顔たったと思うが…
曜白マルバとして売られてるのはマルバアサガオ(Ipomoea purpurea)と日本朝顔の交雑が多い
>>686 それも考えたんだけど鉢のフチ近くもかなりわさわさしてて水やりに難儀するくらいなんだよね...
ただ自分そんなに器用じゃないから「そんなつもりじゃなかった摘芯」しちゃいそうで怖いわw
朝顔市の鉢はものすごく丹念にみっちりと巻いてあるし
>>700 そのまま鉢から抜いて大きめの鉢に植え替えて
長めの支柱を何本か立てて、それに絡めるのは?
もとの行灯はそのままで。
ビニール皮膜の針金?みたいなのがあったから
それを輪にして行灯もう二段くらい増設した事があるよ。
>>699 役に立った。
玄関の西洋朝顔が、伸びて困る。葉柄のいやらしいとげとげぶつぶつは、一体何なんだ。
伸びるのはもういいから、早く花を見せてくれよお。
何十年も前から紫の朝顔ばかり育ててきた母
これって飽きるわ
人気もないだろうね
>>704 前年に採った種を何十年も蒔き続けてるのかな
俺は姪っ子が小一の夏休みに学校から持ち帰った青い平凡なのを育て続けてるよ
虫が他所の花粉を付けちゃったせいで数年前に筒汚れになっちゃった
その姪はもう大学二年、、、
いろんな種類のが入っているの買ったらほんとに5種類ぐらい花が咲いてる
咲き終わったお花って萎れて見栄えしないから
摘んでますがみなさんどうしてますか?
黄色く枯れた葉やらしぼんだ花やらこまめに取り去るとコントロールされた空間が生まれますね。
>>707 毎朝6時起きで前日のしぼんだやつを取ってます
朝顔育ててると早起きになりませんか?
>>710 なりました。二度寝もあまりないですね。
>>707 種採りのために一応残してはいますが、今年のことを優先すべきなのか、来年のことも考えるべきなのかの葛藤は常にありますね。
ここではそういうくだらないレス要らない
>>709 私も同じです。
>>712 来年のためにと言うのはありますがまだまだサイクルあるから後半でもいいかななんて。
種の為に早くからそのままの方がいいのか暫くは摘んで他に栄養回した方がいいのか
今年始めたばかりでわかりません。
先ずは保険として2,3個結実させて、後は
秋口に入るまで摘みまくるって方針でどうかな
ただしクソ暑いうちは結実させたくても実らないことも
往々にしてあるので注意
品種にもよるけど
茶系みたいに極端に種ができないものは種とり優先したり
でも基本暑いとできない
毎年採種の本番は秋から
初アサガオで摘芯せずのびのび育てて失敗しました
手の届かない所からしか脇芽が出てこない
やったやった
初めてグリーンカーテンを作った年に
徒長だの摘芯だの細かいことは一切知らずに作ったら
ヘロヘロ伸びてほとんど自分背より高い位置で花が咲いたという
初めて摘芯してみた2本のつるは全然伸びず低い位置にやっと蕾発見
保険のため放置した4本のつるは何度か咲いてもう窓の上まで行ってる
ネットがスカスカではあるが全部摘芯しなくて良かったw
ゴーヤはうまくいったんだけどな
蔓を誘引する時にただ下へ向かって引いていくと途中でダメになってしまうけど、
長く長く伸びるのを待って、一旦下へ引いたあと更に上へ向かってUターンするように誘引すると問題なく育つのな。
もしかするとこのスレの人達くらい詳しいと常識かも知れないが…
>>723 自分は新参者ですが、下への誘引の方法で悩んでいたので参考になりました。
上へ伸びたがるという朝顔の基本的な性質を考えると、その方法がベストなのかもしれないですね。
>>720 >>721 自分もそういう状態になりつつありますね。
朝顔の育て方でググると、本葉が8〜10枚くらいのときに摘心するようにと出てくることが多いですが、脇芽が伸びないのを恐れて、一旦カーテンの上限まで伸びてから摘心しました。
その結果、摘心した周辺の上の方ばかりが茂って、下の方はスカスカとまではいかないまでも薄めです。
本葉が8〜10枚くらいのときと、自分の背丈か、育てたい高さの上限に達したときの2回摘心するのが、上も下も茂らせる秘訣なのかもしれないですね。
>>725 摘心したとき、上の方の脇芽も積んだ?
摘んでおかないと、上の方からばかり脇芽が伸びちゃうからね。
なんか摘心って勇気いるなぁ。。。このまま立ち枯れてしまうのではないかとか。
切ってしまうこと自体が自然に反するというかw
なら摘心すんなよ
馬鹿がぐだぐだ言うのに付き合ってる暇なんかないんだ
729 :
花咲か名無しさん:2013/07/22(月) 23:37:20.09 ID:qrieKWGI
えーそんないらいらしないでー
730 :
花咲か名無しさん:2013/07/23(火) 01:24:40.16 ID:9MupiXMd
獣になぎ倒されたり風雨で折れたりせず一本も欠損しないですくすく育つ方が自然に反した環境だと思うの
じゃいつ摘心するか、?
今朝でしょ
まぁ、そもそも品種改良されてる時点で、自然の状態とはとても言い難いわけだし、他にも土や水、肥料など、むしろ自然のままの状態のものなど一つもないと言ってもいいだろう。
自然に反するという理由で摘心を否定するならば、朝顔を育てること自体を否定しなければならないのかもしれないが、その感覚はなんとなくわかるような気はする。
まぁ、自分としては、自然に反するという理由よりは、このまま育たないかもしれない、という理由で摘心を躊躇するウェイトの方がはるかに重いが。
話が噛み合ってない
735 :
花咲か名無しさん:2013/07/23(火) 13:43:38.18 ID:HjmXz/jK
先っぽが枯れてきた…
先っぽだけ!!!先っぽだけだから!!!!
めんどくせー、根元からちょん切れ
アリ兄貴が沸いてらっしゃる
蕾も付けないし花も咲かない
最初の頃に摘心はちゃんとしたんだけどなぁ、、、
今は上で団子にならないように子蔓や孫蔓や曾孫蔓もさらに摘心してるからなのかなぁ
でも切らないと上で団子になっちまうだけだよな?
うちのは、やっと花が咲いたと思ったら丸くなくてギザギザ
>>741 まあ、摘心ってあくまでも枝数の増えだす場所を調整する&枝を強く頑丈にするためのもんだからな…
摘心したから花がよく咲くようになるわけじゃない
744 :
583:2013/07/24(水) 07:39:00.30 ID:vvsp58M0
数日前からまた咲き出した
良かった良かった
なんで咲かなかったのかまだわからん
暑すぎたかな
そりゃあ自然のものだから毎日確実につぼみがついたり咲いたりするとは限らんだろ
自分はぐうたら生きて、「調子でねー」「かったりー」などとほざいては
やるべき日課もやらずにほったらかしてるくせに、植物には毎日毎日
花を咲かせることを要求する身勝手さ。
747 :
花咲か名無しさん:2013/07/25(木) 00:03:51.36 ID:k1kBtHOA
そんな言葉遣いの人が毎日の朝顔を楽しみにして期待するほど草花に興味あるのだろうか
ここのスレ住人って喧嘩っぱやいよな
なんかするとすぐ一触即発みたいな
我が家のオハラちゃんが完全に狂った
昼夜問わずポコポコ咲きまくりんぐ。
月も沈まないうちに開く花もあれば、夜明けと共に開く花もあり、
真昼の炎天下に冴々とした紅色を見せ付けるかのようにぱっくり開く花もあり
有り難みが薄れてしまうがな…
脇芽(が成長した蔓)を横に誘引するときに、なにか気をつけていることはあったりしますか?
きれいにカーテンを作るコツは、横に上手く誘引することだということで試してみているのですが、あまり上手くいっていません。
葉の方向がバラバラだったり、上に伸びている蔓と葉に絡まってグチャグチャになっていたり、お世辞にもとても見栄えがいいとは言えません。
上手く誘引するコツのようなものはあるのでしょうか。
摘心をしたとき、一番上の脇芽は当然摘むとして、それ以外の芽は摘んだりしますか?
摘心をしてみたのですが、上の方の芽ばかりがよく伸びて、下の方の芽は伸び始める気配がありません。
摘心の際に一番上の芽を摘むことは、育て方をググるとよく出てきますが、他の芽は摘んだりしていますか?
あと、脇芽の取り方は、普通に手でむしり取るような感じでやっていいのでしょうか。
なんとなく他の部分を痛めそうで、摘心の際はハサミでジョキっと切りたいのですが、脇芽が小さいときはハサミでは切れない(切りづらい)ことがあります。
そうときは、むしり取る感じでやった方がいいのでしょうか。
>>ID:56xE6pOR
まずは落ち着け
筒汚れしたのから採った種は筒汚れになるんでしょうね。
白くないとやっぱ映えないわ。
755 :
花咲か名無しさん:2013/07/25(木) 22:42:55.27 ID:T0pXxiwA
メンデルの法則にしたがいF2に期待するしかないな
756 :
花咲か名無しさん:2013/07/26(金) 08:12:50.40 ID:+iOI9A1i
そろそろ落ち着いたころかな?w
最近気持ちよく晴れないせいか、咲いてもきれいに開かない
水をあげても暑すぎてほとんど枯れてしまった…
土が水はけ良すぎるんじゃないか。どんなに暑くても水切れなければ枯れたりせんぞ。熊谷辺りなら知らんがな。
いや
枯らしちゃう奴の大半は水はけの悪い土で起きる根腐れが原因。
いくら暑いつったって40度は超えてないわけだし、
日本に砂地みたいな地質のとこなんてめったにない。
粘度みたいな土で何も考えずに育てて枯らす馬鹿は多い。
エアコン室外機のまん前で育ててた、なんて阿呆もいるけどな。
orz
(;_;)
>>760 このスレ、上から目線の人大杉
日常生活で ばか あほ が普通に口に出る環境なのかな
764 :
花咲か名無しさん:2013/07/27(土) 10:41:16.48 ID:zzoYYO8d
>>763 まぁ肩の力抜けよ、2chは初めてか?
とりあえず、ああいうレスに反応するお前みたいなのが一番タチが悪いんだってこと覚えとけ
スルーができないような奴はここじゃなくてヤフー知恵袋あたりがお勧め
地植えで5株植えてる中の一つだけが葉っぱが小さく縮んでゴワゴワしてるんですが何が原因だと考えられますか?
種類は分からないんですけど葉っぱに斑が入ってるやつです
一つだけなのでそういう品種でも無いみたいだし
全て同じ生育環境なので肥料、水、光が原因ではないみたいな感じはします
という事は病気か虫でしょうか?
蔓を、ネットではなく支柱に絡ませる場合、支柱は(プランターや直土の)土に差すのが一般的なのでしょうか。
園芸用品で検索すると、出てくるのはだいたい土に直接差すタイプです。
しかし、そのタイプは真っ直ぐに立てにくかったり、あまりに長くて(朝顔なら2〜3mくらいは欲しいような気はします)さらに蔓が成長して重さが増すと、土が支えきれずに傾くのではないかという気もします。
洗濯に使う物干し台(こんな感じ→
http://item.rakuten.co.jp/k-kitchen/528068/?force-site=pc)のようなものがあれば、土に直接差すよりもドッシリと安定するような気がするのですが、園芸用品で探してみてもそういった感じのものは見つけられませんでした。
朝顔に限らず、園芸で支柱を使用する場合は、土に差す方が一般的なのでしょうか。
>>766 検索もいいけど、ホームセンターに行くと
いまやベランダ野菜栽培や緑のカーテンのブームで
機能的なネット固定器具や支柱セットがたくさん出ているよ。
プランターに支柱を固定できるものもあるし。
ホームセンターでいろいろご覧になることをお勧めします。
都会だと大きい店がないのかな。
完璧主義というか、マニュアル通りな人はあまり園芸に向いてないと思うのは私だけだろうか。
何故そんなにも必死なのか。
明日明後日にでも死ぬのか。
失敗して学ぶ事だってあるだろうよ。
心の余裕もないのに、園芸なんて楽しめないと自分は思う。
失敗が怖いならもうプロに頼んでくれw
>>765 そこだけ土が硬くて根が張れてないか、
もともと種が悪くて育ちが悪いか
うちも数種類のうち葉っぱごわごわのまま大きくなっているのがあるけど
そのまま育ててたら花はちゃんときれいに咲いているよ
>>769 よかった、それを聞いて安心しました
ありがとうございます
最近葉っぱが黄色くなってぽろんぽろん落ちるんだけど
仕事で自宅を離れている間に豪雨だったという@隅田川花火方面。
帰ってきてベランダの朝顔を見たらシャキーンとしている キョトーン
今まで水のやり方がたりなかったのかなあ。自然には勝てないよと思った。
>>771 先に生えてた所から順に落ちるのは極普通
ミルクジャムのエキスが効いたんだろうなw
こういうの鉢に植えて咲かせた事がある。
夏朝顔みたいに茂らないけど、秋になっても良く咲いてた。
サンスマイルやキャロルみたいな矮性朝顔は
花が葉の中に隠れて咲き始めてるのに気が付かない事だ。
日本語変だったのにレス有難う。
参考にしてやってみるわ。
783 :
花咲か名無しさん:2013/07/31(水) 00:39:25.26 ID:g/4QxCl2
被曝したのかも
放射脳の人は書き込みをご遠慮ください
785 :
花咲か名無しさん:2013/07/31(水) 03:30:04.44 ID:VMVbPxYR
とりあえず全員自衛隊に入隊してからレスをしよう
馬鹿と基地外はレスしないでほしい
ガンマフィールドって知っとるけ
育種に放射線を利用するのよ
変化朝顔的なものが出現してその形質が固定されるなら、、、
788 :
花咲か名無しさん:2013/07/31(水) 08:29:30.57 ID:TBAZ3HCh
>>782 これ放射性降下物による帯化の前兆じゃない?
除染したほうがいいと思う
オレん家、震災の年に出来たアサガオの種
去年蒔いて苗6本定植したが
まともに咲いたの1本もなかった
仕方がないから今年は種買っって蒔いたよ
因みに放射能一番高いところで0.1μシーベルトだった(23区
未だにこんなこと言ってる奴いるんだな
ネタをネタと(ry
792 :
花咲か名無しさん:2013/07/31(水) 13:17:18.77 ID:FydH5LnJ
ネタじゃないかもしれないじゃないですかぁ(><)
何でも本気にとる人は人生つまらなさそうなんです><
794 :
花咲か名無しさん:2013/07/31(水) 13:29:17.89 ID:FydH5LnJ
>>793 いじられるのとか慣れてなさそうでちょっと和んだ
795 :
花咲か名無しさん:2013/07/31(水) 16:25:19.55 ID:ayZdhxRs
ここの人たちって放射性物質の話題になるとなんで逃げるの?
元々ホウレンソウやコマツナでもカリウム40がバンバン出てるのに
過剰に気にし過ぎても仕方が無いわ
798 :
花咲か名無しさん:2013/07/31(水) 19:58:57.84 ID:VMVbPxYR
>>795 東西冷戦下の核実験で降下した核物質は気にならないの?
>>790 除染した土オマイんちに撒いてやるか
何年で放射線が消えると思ってんだ
>>799 だよな。広島・長崎の原爆、チェルノブイリ原発事故、中国の無数の核実験の放射能が
今でも大量に残存してるし、偏西風に乗って間断なく日本に降り注いでるはずだよな。
心配で夜も眠れないよな。お前はこれまで、それらに対する強硬な抗議活動や防除対策を
してきたんだよな?
ワシは所謂ホットスポットに住んでるが水道水飲みまくりだし
家庭菜園のトマトは貪り食うし犬の散歩だってマスク無しで行くもん
もう、何も怖くない。(マミ)
汚染は気にしないでもないが、放射脳には近寄りたくない。
我が岡山県には人形峠というウランの採掘場があってだな
残土が長いこと野ざらしになったあげく煉瓦などの資材になって散らばったらしい
自然放射線量よりはるかにヤバイけど
みんな考えないようにしてるんだから黙っとくのが礼儀ってもんだ
「自然放射線量」=広島・長崎・チェルノブイリ由来の残存放射線量
最大割合はチェルノブイリ由来線量だが、ソ連時代は
ソ連擁護しまくった左傾マスゴミはどこも報じない。
そしてそれを鵜呑みにして福島だけ叩く放射脳。
806 :
花咲か名無しさん:2013/08/01(木) 00:23:35.79 ID:KSV/ANsb
>>805 自然放射線量をそういう理解をしているのが放射脳
ウチの累代アサガオは茎が太いけど、今年種巻いた西洋アサガオは茎が細い。
土壌が合ってないのかな
白いのが咲くと思っていたのに青いのが咲いた。。敗北感
放射能怖い発言があるとすぐ放射脳って叩くけど
叩いてる側の知識もいまいちの人が多い気がするなぁ
たいしてわかってないことなら怖がってる方がリスク回避としては正しいような
フライングソーサーが緑のカーテンでたくさん咲いてるんだけど
摘心を怠ったから上の方ばかりがわさわさ状態っす
日本朝顔未だに開花無し
>>810 潔癖性と同じだなぁ
俺は微生物工学科出なんだけど
潔癖性の人って知識があって気を付けてるタイプを見かけたことがない
人間の皮膚にはダニもいるし菌もいるのに
自分だけは、さも無菌でクリーンみたいな…なわけねーんだが頑として人の話を聞かない
独断と偏見の塊で薬剤使いまくって、結局常駐菌が居なくなってかぶれたり
外敵に易々と侵入されたりする
無菌室以外で無菌なんて有り得ないしすべての菌が悪い訳じゃない
何万年も共存してきたパートナーなのに
よくわからないけど菌は悪いってイメージで迫害して病気になる人達
滑稽だ
>>810 少なくともこの流れに限っては、放射脳呼ばわりされてる人達のレスを追ってみてから発言したほうがいい
せいぜい20レス程度だから
そして下がスカってきてしまった、そんなあなたに朝顔の追加蒔きを提案するぜ
関東以北なら今からでもそれなりに育つし、花も見られない事もないよ!
育てるからには立派に存分に繁らせたい派にはあまりオススメできないが…
813 :
花咲か名無しさん:2013/08/01(木) 12:13:44.24 ID:YmNpy8Jf
被曝してからでは遅いんですよ?
遅くないよ
ぜひたっぷり被爆してから騒いでほしい
うざいから
うっせーな じゃあ日本から出て行けよ
>>813 貴方は自分がまだ被曝してないと言い切れるのか?
817 :
810:2013/08/01(木) 12:50:32.18 ID:bV534vNU
>>811 言わんとする意味、よくわかります
>>812 なるほどですね
発言は慎重にすることにします
アドバイスありがとう
朝顔の方、追加蒔き実施済みです
818 :
花咲か名無しさん:2013/08/01(木) 13:36:41.09 ID:kuTprcWL
放射能カーテン作ってることに早く気づかないとあとで痛い目にあうよ
広島なんて爆心地には100年草木が生えず生身じゃ人も近寄れないなんて言われてたのにw
今は緑あふれる観光地〜
放射能カーテンで後悔する前に中国産加工食品で死ぬ方が早いよん
原爆と原発は全くの別物やん
原爆は瞬間的に拡散して終わりだけど原発は対策しないと
24時間ずっと駄々漏れやん
821 :
花咲か名無しさん:2013/08/01(木) 16:18:05.75 ID:QkZJ71NH
国民は原発なんて何とも思っていない
その証拠が衆議院選と参議院選での自民の圧勝だよw
左翼はこんなところで暴れるしかできないんだな
822 :
花咲か名無しさん:2013/08/01(木) 16:44:47.61 ID:UqGJRcY8
ピカーテンこわいこわい
823 :
花咲か名無しさん:2013/08/01(木) 19:18:21.39 ID:1wYoWuF+
変化朝顔的に福島発の新系統て聞かないし
理研朝顔のその後も芳しくないし
報告があるのは宇宙朝顔ぐらいだし
て言うか宇宙朝顔ほしい
宇宙朝顔ぱっと見綺麗だと思ったけどよく見たらキメエ色合いだな
>>819 原爆症で苦しみながら死んでいった人たちのことくらい憶えていてあげて
放射脳叩きがひどいけど
食べて応援ができる人がたくさんいるの?
風評被害を受けた狭山茶毎日飲んでる
福島産の米も5`買った
どちらもとても美味しい
うわぁ…
829 :
花咲か名無しさん:2013/08/01(木) 23:11:54.35 ID:QkZJ71NH
>>825 ああ
あの悲劇を繰り返さないためにも、憲法を改正して
強力な国防軍を持つ必要がある
>>810 >たいしてわかってないことなら怖がってる方がリスク回避としては正しいような
ケータイから出る電磁波って、人体への悪影響等はどのくらいわかってるのかな?
わかってないなら、使わない方がいいよね。 くだらんことでスマン いずれ穴埋めに朝顔の写真イパイうpする。
うざがられないなら。
>>828 君に福島や狭山の人たちの怨念が降りかかるといいよ
ここ何スレだっけ...
スレが進んでるから皆さんの開花報告花自慢かと思いきやw
うちの朝顔は10数年前は青く無地だったけど
今は紫がかって覆輪、筒汚れになっちゃった
ここの住民たらは種を残さず抜き取っちゃうのかな
こぼれ種で毎夏咲くんでなんか健気で処分できない
何色がさくかお楽しみってやつ
綺麗な青地に均等に四ヶ所薄く掠れたような模様が入る変わったのが咲いた
切れたりして形は完璧じゃなかったけど大きくて青くて嬉しかったなぁ
浴衣みたいでこれぞ夏!って感じ
木桶でやれば素敵だったろうに
ほんとになw
綺麗だね
左下が好み
一番上の鼠色のは品種名ありますか?
そうだ! 飯台がいいんじゃね?
まあフクイチがまた爆発しようと、うちのアサガオに
被害はないから、かまわない。
843 :
花咲か名無しさん:2013/08/02(金) 12:58:56.72 ID:imr51/ac
>>841 まじ?
うちはまだひとつも咲いてないのに
844 :
花咲か名無しさん:2013/08/02(金) 13:07:53.02 ID:UiCGwITy
>>842 なんでそう言い切れるの?
目には見えないのに
今年からモミジ葉アサガオ導入したけど
予想以上に花が沢山咲いて色も爽やかでオーシャンブルーよりいいわ
欠点があるとすればちと花が小さいってとこか
846 :
花咲か名無しさん:2013/08/02(金) 22:00:55.04 ID:lcn7Cwqi
安倍内閣で麻生副総理兼財務大臣が炎上中だな
>>844 目に見えないなら、アサガオにも影響でてないってことでしょ。
>>847 鼠じゃなく黒鳩って呼ぶんですね
すごい素敵です
種とれて来年も見れるといいですね
851 :
花咲か名無しさん:2013/08/03(土) 01:03:26.70 ID:nxX1SYn/
遺伝子組み換え食品だって目に見えないけどなぜか敬遠されるよね
屁理屈はいらんよ
花びらが破れちゃうなあ(´・ω・`)
今朝初開花だったんだけど花の中心がピンクに染まっててショック
小さいけど涼しげな青色が気に入っていたのに・・・・・・
かってに生えてる数本のうちの一本だから残りに期待
夏ですなぁ
>>856 セマーイ って言ってそうw
1輪にすればよかったのに
何にでも難癖つけるお前の心の方が狭いよ
>>856 おお、涼しげ
落ち着いた色合いが水を含んですごく綺麗だ。
やっぱり洗面器じゃ風情がなさすぎるよなw
まるでシルクみたい
今から朝顔の種買って植えても遅い?@静岡
きれいな画像をみていた羨ましくなっちゃった
868 :
866:2013/08/04(日) 02:13:10.30 ID:Sng63JS7
ありがとう。
早いうちに種を買ってまいてみようとおもいます。
一番下の画像が好きです。
素敵な画像をありがとう。
ものすごく今さらなんですが、皆様の水やりのサイクルってどんな感じですか?
うちは朝6時と仕事終わってからのだいたい6時位ですが帰ると花はもちろんですが葉もしんなりしてます。
それでも毎朝元気になるのですがストレス与え過ぎてるなら改善したいと思いまして。
低レベルな質問で恐縮ですがお時間ある方、回答いただけますか。
>>870 基本的には夕方の1回のみ。
でも土が中まで乾いてシオシオで明らかに水が足りない状態なら、真昼でも与えるよ。
風が通るように遠めに日よけを立てておけば、煮えて死ぬ事もないし。
ただ、昼間にも水やらなきゃいけないほどカサカサになる事ってひと夏に数回しかないや。
神奈川南部住みで関東にしちゃ陽射しも気温も厳しめなほうだが。
>>871 朝早くからありがとうございます。
うちは日射しの強すぎる南面に置いていたからだと思いました。
ネットの関係で移動出来ませんので日除けを立てて対応しようと思います。
ありがとうございました。
>>874 外でとったの?
そういう風にしたら長く楽しめるかなぁ
いい写真が沢山。
水盆の写真がグレードアップして益々涼しげな。
小学校の理科以来朝顔のアの字も知らんかったが、今年はなんとなく気が向いてチャレンジしてみた
右も左もわからないなりに頑張って世話してきた
で、さっき初めての種が採れた!
http://imepic.jp/20130804/418990 いびつだが初種には違いない
なんだか物凄く嬉しい
これって全部収穫すれば、いくつかは来年発芽する可能性ある…?
水盆風写真ええな!
>>878 うちは去年初めて植えた朝顔から採った種で今年も咲いたよー
こぼれ種もかなりあったみたいで庭が朝顔だらけになってるがw
種取ると同じの咲かなくないですか?
>>878 その嬉しさ分かるよ〜
なんの種?
粒でっかいし日本朝顔だよね?
野生の朝顔が小さな水色の花を咲かせてた
旺盛に伸びるしあれで好みの絞り模様が付いてたら良いのになぁ
883 :
花咲か名無しさん:2013/08/05(月) 09:34:12.91 ID:xkFCSMla
884 :
花咲か名無しさん:2013/08/05(月) 12:02:29.47 ID:a9YuGmVr
885 :
878:2013/08/05(月) 12:14:08.65 ID:Nd3ZjRLR
>>879 結構咲くものなんですね!
気合い入れて種集めよう
いいなぁ朝顔だらけの庭
わが家はボロ平屋で一応庭と呼ばれるスペースもあるにはあるけれど、
庭−物干し場−駐車場が一体化した砂利敷きの無駄スペースでしかないので植物でいっぱいにはし憎い…
>>881 共感してもらえて嬉しい
特に珍しくもなんともないスカーレットオハラですが、自分としては一生懸命育てた可愛い奴です
>>884 双葉落ちてるのは肥料不足だっけ?
プランターに5つじゃなくて1株に5つだと思う。
>>884 話違うがそのプランターで4株は上杉、まして土が少くな杉
オレはそのプランターで2株
888 :
884:2013/08/05(月) 19:13:41.44 ID:a9YuGmVr
>>886-887 ありがとう
朝顔って肥料食いなんだな
プランターが窮屈なら植え替えるか
うちの息子の朝顔が咲きません><
892 :
花咲か名無しさん:2013/08/05(月) 23:15:49.60 ID:md1dyfrU
マルバアサガオに肥料やり過ぎて葉っぱのお化けになっちょるwww
893 :
花咲か名無しさん:2013/08/05(月) 23:20:16.04 ID:md1dyfrU
ヨウジロアサガオの双葉は大きいね。ヨルガオ並のサイズになった。
894 :
花咲か名無しさん:2013/08/05(月) 23:26:39.93 ID:md1dyfrU
福島にF1やら種間雑種系朝顔を植えておけば新品種誕生の予感
青い〜空は、青い〜ままで、子供〜らに伝えたい
>>894 福島在住ですが、つるがきしめんみたいに平たくなったりこぶができたり、
一つの萼に蕾が大量についたり、
ヘンな育ち方していて怖かったので
先週全部引っこ抜いて焼却処分しました
>>896 全部写真撮って記録しといてどっかに資料提供とかすればよかったのに
転んでもただで起きちゃいかん
それが放射能によるものであるとすれば、
突然変異で生まれた貴重な遺伝子を処分したことになります。
突然変異した個体は、新しい品種であるだけで、
放射能が多いわけでもありません。もったいないです。
まあただの石化(綴化)なんですけど。
899 :
花咲か名無しさん:2013/08/06(火) 00:25:59.80 ID:rEUn7oRg BE:933386235-PLT(12001)
>一つの萼に蕾が大量についたり
園芸品種としては優秀じゃん。ノアサガオは一つの萼に蕾が沢山着くし。
900 :
花咲か名無しさん:2013/08/06(火) 00:44:45.15 ID:yKtjnHAo
>>896 写真うぷといわれるのを阻止する焼却宣言がchickenだよね
>>888 あなたのプランター写真見たけど、土が少なすぎるような気もする
日光大好きな朝顔だと生育不良になると思う
昼の数時間だけしか苗に陽射が当たらないね。あの深さだと
902 :
花咲か名無しさん:2013/08/06(火) 11:40:07.21 ID:UBn+r3ZT
団十郎
>>896 やっぱり放射能の影響って出てきてるんだね
怖いなあ
904 :
花咲か名無しさん:2013/08/06(火) 12:15:05.75 ID:UBn+r3ZT
905 :
花咲か名無しさん:2013/08/06(火) 12:27:56.31 ID:UBn+r3ZT
特に生殖関連に出やすい
きしめんだw
>>905 こりゃ興味深い…
もし後で気が向いて暇があったら、生えはじめのあたりもうpして欲しいなーとかワガママ言ってみたり
こちらは千葉と神奈川を往復生活してて両方で朝顔育ててるが、
何だかんだ言ってもそちらほどは影響がないのは確かなようで、千葉宅のも神奈川宅のも見た目に奇形があらわれたものがないんだ
不謹慎かも知らんがきしめん朝顔にとても興味がある
909 :
花咲か名無しさん:2013/08/06(火) 15:09:51.67 ID:yKtjnHAo
>>905 ホンモノ?!前言撤回。
進化ってやっぱ放射線とか関係してるんかな〜別の植物みたいだ
京都植物園の朝顔展の背景に似てるわ。
投稿された方も京都って書いていますね。
>>896=905じゃないだろう
京都朝顔展にも出てるくらいだから
別に珍しい現象ではないってことなのね
こういうのも変化朝顔って呼ぶの?
江戸時代〜明治に流行した変わり咲き朝顔もこの調子では・・・
915 :
花咲か名無しさん:2013/08/07(水) 09:40:44.36 ID:a4lJ4Z+X
アサガオってこんなにいろいろあるんだね
目覚めてしまった
これ被曝アサガオじゃないの?
早く処分したほうがいいよ
帯化ってちゃんと言われてるのにバカじゃないの?
まるで現代の魔女裁判だな
何でもかんでも被爆ってことにして焼き討ち
とても21世紀に生きる人間とは思えない原始的な頭
帯化って良くある変異だからな。
原発事故以前からよくニュースにもなる。ユリとかヒマワリとか。
無知っていうのは罪だね
西洋アサガオで開花が早いのは土・水・肥料不足だからなのかな?
西洋アサガオは9月が本番だと聞いてワクワク待ってたつもりが、今日1個咲いてた・・・
ちなみに当方の構成は、小さいプランターに、
フェンスに絡まって雑草化してるやつから種をとってきて発芽させたのが1本、
ホムセンで買ってきた西洋アサガオが1本の計2本が植わっている。
雑草ちゃんのほうは7月中旬からじゃんじゃん花を咲かせていて、
花は小ぶりで真っ白で真ん中がほのかに紫がかっている。
今日初めて咲いた西洋アサガオさんは赤紫色で真ん中が白い(品種名忘れた。。。)
西洋アサガオさんのほうはここ半月ぐらいハダニの発生が続いていて苦労しているんだけど。
場所は静岡でアパート4階ベランダ。
最初はそこら辺で拾ってきた種で適当に始めたつもりが、
可愛くてどんどん愛着がわいてくるから困る。
肥料なんかやってなかったよ、どうりで下葉が落ちてるはずだ
明日にでもマグァンプ埋めてみる
923 :
花咲か名無しさん:2013/08/08(木) 00:38:32.47 ID:oFku5I9A
マルバなら開花が早いよ
924 :
花咲か名無しさん:2013/08/08(木) 00:43:41.35 ID:oFku5I9A
たまに鉢植えのアメリカアサガオやマルバアメリカアサガオを見かける。
925 :
花咲か名無しさん:2013/08/08(木) 00:50:24.90 ID:oFku5I9A
赤花夕顔(ハリアサガオ)は小さめの花が大量に咲いたが花が全然匂いがしなかった。
ミナ・ロバータが全然蕾が付かない。栽培ね難しい種類かな?肥料をやり過ぎてしまった。
緑のカーテンにするならマルバアサガオがお勧め。これもよく西洋アサガオとして売られている。なお種がこぼれると毎年勝手に生えてくるので注意。
929 :
花咲か名無しさん:2013/08/08(木) 02:04:05.35 ID:oFku5I9A
宇宙朝顔ってアーリーコールを宇宙にもって行ったやつなのかな。花がよく似ている。
930 :
花咲か名無しさん:2013/08/08(木) 02:13:28.22 ID:oFku5I9A
>>703 朝顔の仲間で蔓に毛が生えていない種類は痛くない刺ができる種類も多い。
ソライロアサガオ(西洋朝顔)、ヨルガオ(白花夕顔)の刺ができる品種、ハリアサガオ(赤花夕顔)、マルバルコウソウ、ハゴロモルコウソウ、モミジバアサガオ(タイワンヒルガオ)等
>>928 ヒャー これだと雑草のヒルガオの方がつつましいくらいだね。
>>928 怖い。夜中に伸びてきて首絞められそうな勢い
確かにすごい
934 :
花咲か名無しさん:2013/08/08(木) 09:27:10.76 ID:iB6qb1fW
もうこうなるとグロ、ゲテモノ
>>934 被曝したアサガオでしょこれ
遺伝子が明らかに異常
変化朝顔の良さがこれっぽっちも理解できない
938 :
花咲か名無しさん:2013/08/08(木) 10:44:28.80 ID:M6SxHyn4
変化朝顔は葉っぱがきもい
変化朝顔=朝顔界の身体障害者
生物が生き延びるための手段
ただの多様性の体得じゃないか
同じ顔が殆どいない人間のくせして個性のある生物が嫌とかヒステリック過ぎ
高校行ってないの?
> 生物が生き延びるための手段
> ただの多様性の体得じゃないか
変化朝顔はそんな良いもんじゃ無いだろー…
不燃性だったりするし明らかに欠陥種だろ
まあその欠陥がいいわけなんだが
不稔性な
>>934 > これって土を被せたほうがいいのかな?
よくあることだし気にする必要はないのでは?
被せた方がその分生育よくはなりそうだけど
変化朝顔の良さは色、形よりもその希少性にあるね。
そこに価値を見出だした江戸時代の人は色んな意味で凄いと思う。
なんであれ瞬く間しか生きられない人間から見れば無駄な変化でも
万分の一の確率で生き残る可能性を秘めてる
地球の環境は気候も大気成分も長い目で見れば一定じゃない
真緑の海に二酸化炭素の大気だったことも氷の珠だったこともある
劇的な変化が起きたその時、今の環境での我々"健常者"は死に絶えるしかないんだよ
花粉や花を作ってまで他者と遺伝子を交換するのは何のためだ
変化は、ただの一つでもいいから一億年後に子孫を残したいって生物の悲願じゃないか
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \ 何言ってんだこいつ
/ (●) (●) \
| 、" ゙)(__人__)" ) ___________
\ 。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | | |
__/ \ |__| | | |
| | / , \n|| | | |
| | / / r. ( こ) | | |
| | | ⌒ ーnnn |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
質問です。
スカーレットオハラの葉が次々枯れ落ちてしまいます。
http://imepic.jp/20130808/559680 このような状態です。
調べてみたところ、カビ系の病害か光化学スモッグの影響のどちらかではないかと思うんですが
どちらなのか見極める方法はないでしょうか?
写真にも写っていますが、雨戸の金属製の戸袋にかなり近い位置に育ててしまったため
(それも南向きで日の出から日の入りまでほぼずっと直射日光に晒されてかなり熱される)
熱や照り返しはかなり過酷だと思われます。
しかし通風だけは抜群に良く、植わっている場所も水捌けの良い土でできた坂道の最上部なので、
湿気のたぐいだけは心配ないものとも思われます。
現にこのスカーレットオハラの真隣に芽吹いた夕顔(画像下部にチラッと葉が見えます)は大変元気で
カビをはじめ湿気にまつわる心配事は全く見当たりません。
光化学スモッグですが、確かにわが家の回りは梅雨明け前から連日「光化学スモッグ注意報・警報」が発令されています。
発令から解除までの時間の長短を問わなければ、晴天の日は100%発令されている状態です。
しかしこれまたスカーレットオハラ以外の西洋朝顔や夕顔はなんの異常もありません。
どちらなのか判断がつかず困っています。
蕾を取れば茎の成長促進するかな?
>>947 なるほど、光化学スモッグは朝顔に影響をおよぼすことがあるんですね。
“アサガオのことを、「オゾンの指標植物」といいます。” > 埼玉県HPより
写真の様子は私には判断できませんが、そうしたご心配であれば、
県などに問い合わせてみると的確な答えが得られるかもしれませんね。
950 :
花咲か名無しさん:2013/08/09(金) 00:41:34.55 ID:D/phLZqS
光化学スモッグだと斑点の病斑は出ないから
朝顔斑点病か朝顔斑紋病じゃないかな
朝顔の苔玉仕立てを発見。
ameblo.jp/chocolatebon/archive-201108.html
8月8日、8月15日
こんな育て方もあるんだね。きれいだ。
小学校の朝顔の種が取れた〜
15個くらい取っておくように言われてたから、
種ができるまでヒヤヒヤした…枯らしそうで。
学校の植木鉢って、小さすぎるよね、仕方ないけど。
953 :
花咲か名無しさん:2013/08/11(日) 09:36:07.92 ID:d0X+SDm4
絞りきれいだなあ
来年ぜったい育てよう
そろそろ季節的に
息子or娘の小学校の課題のアサガオが〇〇です><
なんとかして下さい><
とか来そうだな
フライングソーサーの葉に細かな斑点が浮いています。
隆起や窪みなどは伴わず、ソバカスような褐色のごく細かいシミ状です。
最初はハダニ被害かと思いましたが、葉裏にはなんら異常がない事
また、表側にのみ斑点が浮き出ており裏面は綺麗である事
また、ハダニらしき姿も見つからない事から、
対ハダニ薬の使用をためらっています。
とりあえず葉への水撒きなど行って様子を見て五日ほど経ちましたが
葉一枚ごとの斑点の範囲も、斑点を浮かせた葉の枚数も、増える一方です。
http://n2.upup.be/U7938f2gFm 置き場所が日射も通気も良好で乾燥しがちな事など考えると、ハダニの好みそうな条件は揃っているのですが
斑点と黄変以外に異常がないため判断しかねています。
957 :
花咲か名無しさん:2013/08/11(日) 22:13:14.55 ID:KMwt4Ovm
>>953 絞りと対比するように空色の無地があるのがいいね。
>>954 トーホク交配の、絞り咲あさがお(混合)が、
お手軽でなかなかキレイだったよ。
うちは結局、ゴーヤにしちゃったけど。
958 :
花咲か名無しさん:2013/08/12(月) 09:52:15.61 ID:dGY9SmeI
今年初めて植えた宿根が(琉球・西洋オーシャンブルー・ケープタウンブルー)
葉はにょきわさなんすけど一向に花が咲かない・・・
日照条件の違う数箇所に植えてるんだけども全部駄目。
一年目ってこんなもんなんでしょうか?
959 :
花咲か名無しさん:2013/08/12(月) 09:56:47.64 ID:4E6P9Hoo
いつまでも枯れかけた朝顔見てるのいやだから、9月になったらかたずけようと
思ってるんだが、種を取らない人は終いはいつごろどうしてるん?
宿根はむしろ9月以降くらいに今頃かよってくらいガンガン咲いたりします
ヤフオクで種買った団十郎がやっと咲いた
まあまあ綺麗だと思った
面倒臭くても種は採るべきですよね・・・
必須です
963 :
958:2013/08/12(月) 12:52:43.37 ID:dGY9SmeI
>>960 そうなんですか!
近所に毎年宿根を咲かしてる家があって
そこに憧れて今年からチャレンジしたんですけど、
そこのうちは2ヶ月くらい前からバンバン咲いてるんですよ。
年季を重ねて根が成長すると早咲きしてくれるんですかね?
若い蔓を挿した苗だと開花は遅くなる。
太くて充実した蔓を挿した苗だと開花が早い。
一年目でも開花は苗によりけり。
965 :
958:2013/08/12(月) 13:49:28.94 ID:dGY9SmeI
>>964 なるほど・・・
たしかに超ひょろひょろの苗でした。
ネットで買ったんですけど、届いたのみて
「こんなんで大丈夫なのか?」って第一印象のもやしっ子だった。
ってか挿し木で増やせるんですね。
ちょっくら増やして友達にプレゼントしちゃいます。
思わぬ有益情報、ありがとうございます。感謝!
>>917 アサガオが被爆したからといって
そのアサガオが放射線源になるわけないだろ
ちょっとは生物なり自然科学なり勉強して来いよ
最近葉っぱが黄色くなって落ちると思ったらカメムシが大量に発生してたTT
>>966 そうとは言い切れないのが自然科学の世界じゃないの?
アホですか
970 :
花咲か名無しさん:2013/08/12(月) 22:19:12.78 ID:DuqQWuEW
>>961 種が出来にくいので受粉の補助をしてあげてね。
みなさん放射能のこと見くびり過ぎ
放射能カーテン作るぐらいなら
よしずをボンと置きなさい
>>968 生体で起こり得る化学反応で新たに放射性元素を作り出す事は不可能
きれいだねえ
西洋アサガオスレが別にあるのって意味ないよね
とうとう今年もクロメンガタスズメの幼虫が襲来。
オルトラン顆粒まいてと噴霧のやつシュッシュした。
駆逐出来ますように。
977 :
花咲か名無しさん:2013/08/14(水) 01:06:59.84 ID:Jqb+skUk
黒王と黒玉ってどっちが正しいんだろうねぇ
978 :
花咲か名無しさん:2013/08/14(水) 13:46:38.41 ID:Deo9ZGWP
ダブル咲きって咲いてるのかわかんない
「渓流」が咲いたんだけど、花がタネ袋の写真とちょっと違うな。
白(ほんのり水色)の比率が多めの絞り咲きなんだけど、吹雪ではない。
画像検索してみたら同じように咲く例は多いみたいだ。
個体差や生育環境の違いもあるんだろうね。
まあ綺麗だからおk
980 :
花咲か名無しさん:2013/08/15(木) 07:34:16.07 ID:Boi3uuBF
6月、最初に咲いた感動はどこへやら
上の方の花のしおれカスはとどかないから荒れ放題
もう水やりも惰性でしかない
ことしは暑すぎるのか花の数も少ないし・・
>>982 一枚目凄く素敵。控え目で上品な感じでかわいい!
ある意味おばあちゃん(お上品な)かも
>>982 星咲とは違うようだけどこっちの方が星咲て呼ぶに相応しいかも
>>982 すてきやね〜
2枚目の咲き方が固定したら素晴らしいね
>>982 可愛い!こういうアサガオいいなぁ
うちは筒汚れが咲いたorz
今年始めたばっかりで筒汚れ?何それ美味しいの状態だったけど
いざ咲いたらアカーンこれは可愛くない