◆◆園芸初心者質問スレッド PART73◆◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1花咲か名無しさん
初心者の人、ちょっとした疑問がある、そんなときにはこのスレッドでどうぞ。
栽培法の質問では、植物名と植物のおかれている環境を書いてください。
栽培地域はどのへんでしょう。とりあえず、○○県南部、程度までは書いてほしいです。
住環境はどんなでしょう。日照時間、西日、雨、風、ベランダ、屋上、コンクリ直置きなど、
思いつくまま書きましょう。情報は多いに越したことはありません。

>>2-3その他心得と検索サイト&画像掲示板、関連スレ

害虫関連についてはこちらもどうぞ。
害虫統合スレッド16匹目
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1346741595/

過去スレを開いてキーワード検索すると、自分の疑問と似た答えが載っているかもしれません。
★ページ内検索は Win「Ctrl+F」キー、Mac「コマンド+F」キー で検索できます。
前スレ
◆◆園芸初心者質問スレッド PART72◆◆
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1352539248/
2花咲か名無しさん:2013/04/20(土) 10:00:35.18 ID:6XdYCVAN
乙です
3花咲か名無しさん:2013/04/20(土) 12:46:54.30 ID:ZLui6uoT
●調べるのが('A`)ノ マンドクセな人はこのスレで
◇もの凄い勢いで質問に答えるゾ◇その18
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1345943158/

●買ってきたものの、名前がわからないものや、
勝手に生えてきたもので名前が知りたい人はこのスレで

【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part26
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1355386041/

園芸板FAQ
http://wiki.nothing.sh/725.html

◆特定のスレッドを捜すのは自分でしましょう◆http://find.2ch.net/ http://2chs.net/i/2chs.cgi(携帯兼用)
◆電話で訊けばわかることは電話帳見てください◆
◆他人に迷惑をかけないようにしましょう◆ http://info.2ch.net/before.html
もない質(全板スレタイ検索) http://ttsearch.net/s.cgi?k=%82%E0%82%C8%82%A2%8E%BF&o=r
4花咲か名無しさん:2013/04/20(土) 12:53:27.09 ID:ZLui6uoT
★ 質問者の心得 ★
検索サイトなどでまず調べてみて、それでも分からないことを具体的に書きましょう。
マルチポスト(同様の内容のレスを複数スレに書き込むこと)は非難されることが多いです。
以下の検索サイトがオススメ。
Google
http://www.google.co.jp/
Bing
http://www.bing.com/

登録なしで使えるアップローダー
http://imgur.com/

画像掲示板
フォトフォト(携帯用)
http://phot2.com/
しょくぶつ@ふたば
http://zip.2chan.net/z/futaba.htm
5花咲か名無しさん:2013/04/20(土) 15:58:15.05 ID:qgiHHUY3
>>1
乙です。
すみません前スレでレス番見ずに埋めてしまいました
6花咲か名無しさん:2013/04/20(土) 17:03:12.61 ID:0JQ1CbU4
>>4
もおおおおおおおおおおおおつ!!
7花咲か名無しさん:2013/04/20(土) 17:35:56.16 ID:H9qwQiSs
390 ソーゾー君 [] 2013/04/16(火) 07:53:16 ID:B7nA2XE. Be:

http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2013041600041

↑また自作自演の爆弾テロ開始。

八歳のガキが死んだのは事実だが犯人は欧州の銀行家の私兵=CIAです。

警備=捜査している連中が犯人です。

簡単な仕組みですね。

真珠湾と同じですねw


北朝鮮拉致問題の真相
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/10043/1357424442/l50
【中央銀行・発行権】黒幕は銀行家37【信用創造】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1343051395/
8花咲か名無しさん:2013/04/20(土) 22:41:47.67 ID:f0xNwPpR
質問です

仕事の空いた時間に休耕田をお借りして作物を作り、家食の足しにと漠然と考えてます
両親は、すぐに草が伸びてくるし手間がけっこうかかる、それに肥料代だってかかるし…
ようするにムリだと言ってます

何を作るかによっても違うと思いますが、最近はスーパーでも野菜類の値段がバカになりませんし
その補助として5、6品目出来たらいいな〜と絵空事のように考えます

そこで、畑に出向くのは2、3日に1度、場合によっては週に1度で野菜づくりは可能でしょうか?
可能なら手間が掛かりにくい品目は何でしょう?
また面積は最初20〜30坪くらいを無知に考えてますが、どの程度在ったほうがいいでしょう?
その他、肥料に掛かる費用など、素人が空いた時間で出来るものか、ご指導お願いします
9花咲か名無しさん:2013/04/20(土) 22:57:13.22 ID:ly+EUGRW
>>8
可能。山ほどあります。
肥料や道具にお金をかけたいならそれなりの作物を提示できると思いますが
それすらしたくないなら、それなりにも提示できます。
休耕田ということで、土壌はよほど酷くはないとすれば、かなり簡単なものを上げると
こんな感じでしょう。
サツマイモ、じゃがいも、モロヘイヤ、などなど。じゃがいもは八百屋のでOK。
土に石灰を混ぜてアルカリ性にするなら、ほうれん草、ニラ、三ツ葉、ネギ類
(三ツ葉は根三つ葉、ネギ類は食用に買ったものの根本を植えれば生えてくる)
気温や季節にもよるけどいくらでもありますよ。
10花咲か名無しさん:2013/04/20(土) 23:05:11.47 ID:qgiHHUY3
すみません前スレでの質問をもう一度書きます
地植え、庭植えOKと書いてあるのに、多湿や雨に弱い、軒下に、とある花は
地植えにするなら一年草覚悟で手入れや環境をマメにしてということですか?
梅雨は掘り返して鉢に再移植?

あと店頭でラベンダーみたいに多湿に弱いものをミッチリ寄せ植えで売ってますが
あれも短期でダメになる前提?
11花咲か名無しさん:2013/04/20(土) 23:18:02.55 ID:ly+EUGRW
>>10
前スレで検索できなかったのでラベンダー以外はなんの植物かわからないけど書きます。
日本は広いのでその土地にもよる。その土地に合わない植物は手間をかけるしかない。
つきはなしてすまないので補足します。
多湿や雨に弱い原因が、植物の根の性質なら、排水性のいい土か盛土をするとか
粘土質ならあきらめればいいでしょう。
花は一般に、直接水がかかると痛みますのでそういう傾向が強い花は、雨除けをする人もいます。
掘り起こして再移植とかはしません。
加湿よりも、高温と乾燥で夏を越せないとかいういいわけで一年草覚悟にする植物も
あります。
ラベンダーについては一般的な植物と比べて多湿に弱くはないはずです。
乾燥、そして高温に気をつければ大丈夫でしょう。
ただ一般的にみっちり過密で風通しが悪いと植物は害虫や病気にあいやすいです。
店頭で売っているレベルの過密なら気にするほど過密ではありません。
ただ、数年たってきたら風通しが悪くなるでしょうから剪定するとか、工夫しましょう。
12花咲か名無しさん:2013/04/21(日) 00:59:49.19 ID:nqW0OEW7
多湿や梅雨に弱い植物は基本的に地植え、庭植えはNGです。
梅雨入りまでの寿命と割り切るのでしたら、地植え、庭植えもできます。

ラベンダーなどを地植えする場合は用土を水はけ良くして高畝にし、梅雨前に短く刈り込みます。
13花咲か名無しさん:2013/04/21(日) 14:27:06.60 ID:IvJ3aqZI
苗屋さんに竹墨みたいなのがバケツ一杯100円で売ってます
どんな使い方するんでしょうか?
これってお得ですか?
14花咲か名無しさん:2013/04/21(日) 17:35:24.25 ID:tAs+7foe
>>13
細かい炭ならくん炭と同じ扱いで土にすき込めばいいと思います。
お買い得かどうかはその人次第。
うちの近所だと秋にはくん炭が70L袋満タンで300〜500円位。
百均の炭粉は2Lで100円ぐらいです。

生の竹・笹チップなら籾殻同様の微生物資源的扱いになるかな。
堆肥化していない未熟成の竹チップはマルチに使うと雑草が生えにくい、
てことは発芽や発根を抑制する何かがあるんだろうと思うんだけど。
15花咲か名無しさん:2013/04/21(日) 18:06:51.10 ID:x/fgVlXS
本葉が三本ほど出て大きくなってきたので、大きな
プランターに苗木を植え替えようとおもうのですが、
思ったよりも根が深くて植え替えできないです。
引っこ抜く以外でいい方法ありますか?
16花咲か名無しさん:2013/04/21(日) 18:32:55.08 ID:boXb1Ckk
>>15
ちなみに何の植物?
17花咲か名無しさん:2013/04/21(日) 20:43:40.89 ID:x/fgVlXS
>>16
みかんです。種から発芽させました
18花咲か名無しさん:2013/04/22(月) 01:28:50.55 ID:42IY1JwD
夏に咲く地植えできるオシャレで素敵な花ってどんなのがありますか?
それと、いつ頃から売り始めますか?
19花咲か名無しさん:2013/04/22(月) 08:33:01.55 ID:UQWzcdV5
>>18
お洒落かどうかは個人の価値観によるので
花期が長く楽しめるものだと
・エキナセア
・ローレンティア(イソトマ)
・ルドベキア 辺りかな
苗は早いところだと6月くらいから出回り始めます
お洒落にするにはカラーリーフと混植するといいです
20花咲か名無しさん:2013/04/22(月) 09:09:51.73 ID:42IY1JwD
>>19
レスありがとうございます。
エキナセアっていうのがすごく好きな感じです!
田舎なので販売されるかまだ分からないけど、
6月ごろ探します!
21花咲か名無しさん:2013/04/22(月) 20:27:38.72 ID:4kDLe50i
>9
ありがとう
スーパーで買う物の補助として使いたいので
キュウリ、トマト、枝豆、アスパラガス、にんじん、ピーマン、小松菜あたりは
簡単なモノのなかに入りますかね?
22花咲か名無しさん:2013/04/22(月) 21:32:18.91 ID:lqtz+LPz
>>21
> キュウリ、トマト、枝豆、アスパラガス、にんじん、ピーマン、小松菜あたりは

やや難しいと思います。
小松菜は春でなく秋蒔きなら害虫の心配が少なくて簡単。今の時期はアブラムシやエカキムシで
手に負えないでしょう。
キュウリ、トマト、ピーマンは翌年同じ場所に同じ作物を植えないなら
ダメ元で放置して(支柱は立てる)うまくいったことがあります。ただ害虫や鳥が食べることがある。
アスパラは経験なし。路地なら難しい方ではないと本で読んだことあり。枝豆は少し面倒。

スーパーの補助なら薬味類が重宝するんじゃないかな?
ハーブ類は比較的虫がつきづらいので。
紫蘇、ニラ、万能ネギ、三ツ葉、茗荷、バジル、ミント
これらは簡単だし少量づつしか使わないのでスーパーで買うより植えたら安上がりで便利。
肥料はいらないし雑草放置でいいけど、ニラネギ三ツ葉は、土壌をアルカリ性にするために
苦土石灰かその手の物をあらかじめ混ぜておくとOK。
23花咲か名無しさん:2013/04/22(月) 21:37:24.48 ID:lmEp5E/B
>>21
アスパラはとれ出すまで時間がかかるよ。
豆や根菜はとにかく一度に大量にできる。
レタス・青紫蘇・バジル・パセリ・キューリ・トマト・なす・ピーマン等は
長期間少しずつとれておすすめだけど、
栽培期間が長いものは農薬を使わなきゃまともな収穫が望めないよ。
24花咲か名無しさん:2013/04/22(月) 21:48:58.83 ID:4kDLe50i
>22-23
お知恵をありがとう
スーパーの補助と言っても、薬味類より毎食摂るサラダの減りが大きくて
野菜室がすぐ空っぽ→買出し→出費のループです
主な野菜が、キャベツ、キュウリ、トマト、にんじん、ピーマン、なのでこれが自分の手でできれば
言うこと無いと思ったんだけど、手間ひまかけずにこれらを栽培できるほど
甘くはできて無いようですね
25花咲か名無しさん:2013/04/22(月) 22:17:11.33 ID:nk/Ks7hf
モミジの消毒にオルトラン水和剤は使えますか?
マラソンは駄目でスミチオンはいつもより薄めてならOKって聞いたんですけど

モミジに使えるのがあれば教えて下さい
26花咲か名無しさん:2013/04/22(月) 22:35:34.78 ID:TxCou6ps
明日の朝に霜注意報が出ています
観葉植物(主にサトイモ系)を外に出してあるのですが何か対策した方がいいですか?
27花咲か名無しさん:2013/04/22(月) 22:52:15.00 ID:lmEp5E/B
>>24
「いつでもレタス」式カゴ水耕で、栽培棚全体を防虫ネットで覆うとか。
それでもアブラムシは入ってくると思うけど、蚊取り線香でも焚くとか。
あれは栽培期間が短いから虫害も減るだろうけど栄養価や味はどうなんだろうね。

>>26
夜間だけ風呂場に置いとく。
28花咲か名無しさん:2013/04/22(月) 22:53:44.31 ID:TxCou6ps
>>27
なぜ風呂場w量多いから今から頑張ってきます!
ありがとう(´∀`)
29花咲か名無しさん:2013/04/23(火) 00:28:38.82 ID:4td+Ne3V
>>25
モミジは樹木(花木)分類でしょうから
オルトラン水和剤はOK、マラソン乳剤はX、スミチオン乳剤はOK
オルトラン粒剤はX、じゃないですかね。

住友化学園芸のサイトに行って各薬剤のPDFファイルを見ると適用作物と使用法が書いてありますよ。
ttp://www.sc-engei.co.jp/guide/guide01.html
30花咲か名無しさん:2013/04/23(火) 00:46:07.76 ID:GZNZNUEs
>>29
うひょー、URLまでわざわざありがとうございますー(´・ω・`)ゞ
31花咲か名無しさん:2013/04/23(火) 19:13:59.04 ID:gD3bExBD
去年購入した発酵鶏糞、ずっと外で放置していて
固形状になっています
元肥として土をほって、下に埋める用途で使いたいんだけど
これってやめた方がいいですかね?
シャベルで土とよく混ぜればいいのかな・・・?
安いから買ってもいいんだけど、できれば使い切っちゃいたいし・・・
匂いとかはまったくないんですけど
32花咲か名無しさん:2013/04/23(火) 20:56:36.55 ID:u+JZrB/3
発酵しきった状態になっているんだろうから
腐葉土とかも一緒によく混ぜて使えば、
ふかふかの良い畑や花壇になりそう
33花咲か名無しさん:2013/04/23(火) 20:59:05.30 ID:u+JZrB/3
34花咲か名無しさん:2013/04/23(火) 22:23:45.38 ID:YYrLnm8e
でも株元から離して「待ち肥」「割り肥」「溝施肥」にした方が無難と思うけどなあ
細かく砕かなくていいし
あとニオイが無くても「置き肥」は虫わくから止めてね
35花咲か名無しさん:2013/04/23(火) 23:07:58.68 ID:gD3bExBD
ありがとうございます
袋に入れて口は閉じて合ったんだけど
湿気とかで堅くなっていました

一度発酵したものなら、水を含んで堅くなっても大丈夫ですよね?
調度使い切れそうな寮なので使ってみます
どうせ家庭菜園なので・・・

肥料としてもいろいろなやり方があるんですね
しゃべるの先にちょっとすくって、下部もとの下30センチ以上下に埋めれば大丈夫かな
うね掘り返すのもちょっと難しそう
36花咲か名無しさん:2013/04/23(火) 23:56:33.58 ID:B86jjXRE
>>35
鶏糞にかぎらずだけど、植物から少し、5cmとか10cmとか離れたところに
少し穴を掘って、そこに埋めて土をかぶせるといいと思います。
深さは2cmくらいでいいでしょう。あまり下に埋めると肥料の効きが悪くなりますよ。
あと鶏糞は効果が長持ちしないはず。少量与えて、植物が育ったらまた
小さな穴を掘って埋めるのがいいでしょう。30センチ下は下すぎ。株元から
適度に離せばもっと浅くていいですよ。
37花咲か名無しさん:2013/04/24(水) 00:39:42.50 ID:uxfubZ0v
追肥のやり方としては、そのくらいでいいんですね
化成なんて上から撒くだけですしね
軽く埋めれば十分ですね

30センチは深すぎですかね。まぁポット苗植えたとしてもせいぜい13,4センチくらいだとしたら
かなり育たないとだめか。
生めた肥料が20センチくらいのあたりになるように意識してみる
まぁ適当になっちゃいそうだけど・・・

そういえば化成じゃなくて鶏糞使うメリットとして
土がよくなるってのもあるのかな。
有機的なものも使うようにしようかなぁ。どうも抵抗が・・・
生めちゃうのは平気なんだけど、表面的な使い方で。
38花咲か名無しさん:2013/04/24(水) 00:45:45.11 ID:zlpEAywf
単に乾燥しただけで無機化〜化石化したわけじゃないし、
鶏糞で10cmだと枯れるかもしれないよ。
たとえ30cm下だって、雨が少なければ直根が到達した途端にアンモニアを吸って枯れる恐れもある。
ご贔屓に

【エコノミー脳文狂】鶏糞 けいふん【多肥ね】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1350833180/
39花咲か名無しさん:2013/04/24(水) 01:13:40.11 ID:BL8okYMB
>>37
深さが何センチという考え方はやめては?
肥料と植物の根が直接触れるのをさける位置に埋める。
ただし遠すぎると根が肥料を吸い取れない。また、肥料成分は水で下にいくので
根の下だととどかない。
それだけでシンプルな考え方なんだよ。
株の直下に埋めるとか、適当に混ぜこむのは非効率的なのでやってもいいけど
効果ないかもしれないし害になることがある。

だから簡単なやり方は前に書いたとおり、株からある程度話して、浅く埋める方法がいい。

>>38が危惧しているのは同様に根と直接触れることを心配してくれているのだと思う。
鶏糞は有機肥料の割りにはおだやかでなく短期的に速攻的に効くので
たくさんやりすぎたり、根にちょくせつ触れると害になる。
ただ安いしうまく使えばいい肥料ではある。
40花咲か名無しさん:2013/04/25(木) 20:19:13.08 ID:dL5K7XTt
http://now.ohah.net/earth/ecology/index1.shtml?1/3.shtml

ここで書かれている培養液は光合成細菌培養液と青草液肥のどちらになりますか?
41花咲か名無しさん:2013/04/25(木) 20:31:17.55 ID:+oGW65Zp
「この発酵液を飲む健康法もある。ガンや難病に効く。」
ものすごく胡散臭いんですけど…
42花咲か名無しさん:2013/04/26(金) 23:42:16.29 ID:f4F6SgFu
三日くらい家あけたら果樹や野菜枯れちゃいます?水やりどうしたらいいかな
43花咲か名無しさん:2013/04/26(金) 23:46:00.37 ID:8wV3k/ch
>>42
家族や知り合いがいなかったら、隣近所の人に頼み込むとか。
44花咲か名無しさん:2013/04/26(金) 23:49:04.60 ID:UzdgUKV3
>>43
村八分な場合はどうしたらイインダヨ
45花咲か名無しさん:2013/04/27(土) 00:12:16.35 ID:WBBQarMz
>>42
ホームセンターに、不在時に水やりしてくれる道具が売ってるよ
自分は加湿で即死のもの以外だったら、鉢の下に敷いた皿いっぱいに水やって出かけちゃうけど
今の時期なら、行く前にたっぷり水やりしておけば、植えたばっかりじゃなきゃ大丈夫じゃね?
46花咲か名無しさん:2013/04/27(土) 11:33:39.64 ID:Lk3r0WnM
20x25cm深さ15〜20cmのスペースに、いまくらいから植えられて、夏か秋ごろには収穫可能な野菜か果物を教えてください
ちなみにプランターで、芽が出たタマネギが4隅に植えてあります
サツマイモの苗を通販で2個ほど買ってみようかと思っていますが、近所のホムセンに野菜や果物苗が出回ってる時期なので、
できれば実物を見られるものを買いたいと思ってます
47花咲か名無しさん:2013/04/27(土) 11:38:33.16 ID:Uex1RwIB
ベランダ菜園なんで近所の人には頼めません。今じゃなくお盆の時に空けるんで、水やりしなかったら枯れちゃうんじゃないかと‥
水やりしてくれる道具の名前とかわかりますか?
48花咲か名無しさん:2013/04/27(土) 11:57:59.53 ID:7SzwmQsr
ホームセンターで売ってる楽々菜園のプランターなら底に貯水用量5.2Lがあるよ
49花咲か名無しさん:2013/04/27(土) 13:29:36.55 ID:wNMJoTLd
家空けるときは風呂場に水張ってその中に鉢ぶちこんどけよ
50花咲か名無しさん:2013/04/27(土) 16:20:14.04 ID:HUU8ZPDK
どのスレで質問していいのか分からず園芸用土スレでも書き込みましたが、ご存知の方いましたら教えて下さい。

去年からプランター菜園を始めましたが、土の表面に出ている小石に水槽の藻のような鮮やかな緑色が 付いています。
これは良くない状態ですか?

土は去年の土3分の1くらいと新しく買った菜園用の土を混ぜ合わせてから鉢に入れ直しています。
実は去年ピーマンを植えた時も同じ鉢で緑の藻が出ていたのですが、ピーマン自体はネキリムシにやられてあまり実らなかったので、藻との因果関係は分からないままでした。
古い土も鉢もよーく乾かしたので大丈夫かと思ったのですが、このままだと枯れたりしてしまいますか?
51花咲か名無しさん:2013/04/27(土) 16:39:21.17 ID:Re9Ml4/8
>>50
苔だって生きてるのだから環境が整えば生えますよ
ず〜〜とじめじめしてるということでしょう
水はけが悪いのでしょうね

あなたがあまり放射能やら細々気にしない人なら
普通に答えますね(培養土、腐葉土など避ける人もいますので)

古い土も使えます、前に残っている根、葉は取り除きます
乾かして日光消毒したものでいいのでそこに新しく赤玉土をプランター半分くらい
入れて古い土と混ぜましょう、できたら燻炭一つまみ、腐葉土、化成肥料を足してください
よく混ぜてください
プランター底に水はけを良くするごろ土を忘れずに、ハッポウスチロール砕いたのでもOK

これで野菜の土で使えます、面倒ならリサイクルの土と赤玉を足せば簡単ですけどね
野菜は肥料も大事です、元肥で安心せず、2週間に1回、1ヶ月に1回と
種類によってやりましょう
52花咲か名無しさん:2013/04/27(土) 17:31:46.22 ID:HUU8ZPDK
>>51
回答ありがとうございます。
水はけの悪さが原因だったのですね。確かにじょうろで水をやっても一旦水溜まりができてから30秒くらいかかって吸われていくので、良い状態ではないと思います。
その鉢はしその種を植えていて、既に芽は出ていますが、重ねて質問してもいいでしょうか?

いくつかの鉢でベランダ菜園をしているのですが、毎朝水やりの時に乾いている土と湿ったままの土があります。
乾いているのはトマトの苗を植えた深鉢で、毎朝ほぼ必ず土の表面は乾燥しています。
バジルの苗は寒さのせいか調子が悪くなって葉が黄ばんできた頃から、 土も乾かなくなりました。
しそとマリーゴールドの種は毎朝しっとりした状態のまま更に水をやっていましたが、どうにか芽が出まし た。

1.バジルの土が乾かなくなったのは、 もう根が水を吸っていない(=もうすぐ枯れる)ということでしょうか ?
バジルは葉に艶がなくところどころ黄ばんでいて、茎は根本だけ区切ったかのように茶色くなってしまっています。

2.しそやマリーゴールドの双葉には、 土の表面が乾くまで水をやらない方が良いのでしょうか?

要領を得ない質問ですが、よろしくお願いします。
53花咲か名無しさん:2013/04/27(土) 17:47:25.60 ID:1/O0tLqv
1 バジルは茎の途中で傷んでいるようなのでいずれ枯れるでしょう
一本一本茎を見て弱ったもの、傷んだものを抜いてしまいます、水は乾いたらやる 
密生させていたので蒸れたのかもしれませんね
風通しよく間引くのもいいかと

2 芽が出たら水のやりすぎはいけません
様子見ながら乾いたらやるでいいと思います

シソは余り深い根ではないのでカラカラに乾かさないように
54花咲か名無しさん:2013/04/27(土) 18:28:53.60 ID:cNGG2WLT
>>47
市販品としては
「水やり当番」や「SIMERUS」等々、ジワジワ給水するタイプのものがあります。
あるいは「アクアゲイン(保水剤)」や「ドライウォーター(ゲル状水)」なども。
機械制御のものももちろんありますが、ベランダに水道無いのが普通ですしタンク式のものは生産終了で。

かつて色々悩んだ結果、ウチ(千葉市ベランダ)では
ペットボトル/バケツ/止水栓した空きプランター等々からアクリル紐を垂らしてジワジワと給水
という方式でお盆休み一週間ぐらいを乗り切っています。そのまんまの原理の市販品もある筈です。

小鉢類はスリット鉢や素焼きが多いので水に浸けた腰水状態か、
水を張った容器内に台を置いてペーパータオルなどを渡した上に鉢を置いて底面吸水しています。
遮光・日陰への移動によって蒸発を抑制することも重要かと思います。
55花咲か名無しさん:2013/04/28(日) 00:28:18.88 ID:MmwDruUd
色んなやつがあるんですね!水やり当番HCに探しに行きます。
詳しく教えて頂きありがとうございました^^
56花咲か名無しさん:2013/04/28(日) 02:28:41.84 ID:KvOU/6fh
牡丹を買い、元肥、新しい赤玉土、腐葉土で大きい素焼き鉢に植えました。
葉が伸びてきたまでは良かったのですが
水は乾いたらやっていますが、葉が次々に縮れて萎れていってます。花はひとつ咲きましたが
葉がネットの色々な牡丹の写真と比べ少なく色も悪く弱々しいです。
これはどのような原因がかんがえられるでしょうか
57花咲か名無しさん:2013/04/28(日) 13:46:22.34 ID:8W9QDzRl
葉焼けしてしまった葉は切った方がいいですか?
58花咲か名無しさん:2013/04/28(日) 13:57:35.90 ID:9TU8wmJu
切ってください
59花咲か名無しさん:2013/04/28(日) 14:02:23.94 ID:8W9QDzRl
>>58
ありがとうございます
60 忍法帖【Lv=20,xxxPT】(1+0:8) :2013/04/28(日) 15:25:11.96 ID:Bv5jcD/O
最近、家の垣根用にレッドロビン(ベニカナメ)を買って来て
植えたのですが、庭の土が山砂が混じってるので
腐葉土と肥料を買ってきて、溝を掘った後に腐葉土をひいて
レッドロビンをのせて、元からあった土と腐葉土を混ぜたものと肥料を
やったのですが、数本だけ元気がないです。
枯れてはいないものの、シナシナとして元気がなく、
葉の色も緑色ではなくなっています。

植えたばかりだから根がはっていないのでしょうか?
それとも、新しいのを植え替えるべきですか?
まだ、苗のような状態なので(1mくらい)植え替えるのは早い方がいいでしょうか?
61花咲か名無しさん:2013/04/28(日) 15:41:34.51 ID:9TU8wmJu
水が浸透していない かも
62花咲か名無しさん:2013/04/28(日) 17:41:38.98 ID:XtvsE+wj
>>53
遅くなりました!ありがとうございます。
バジルはもうダメそうですが、他を頑張って育てます。
買ってきた土を万能だと思い込み過ぎていたようです。
来年は土作り失敗しないように頑張ります。
63花咲か名無しさん:2013/04/29(月) 10:58:24.32 ID:1XhpI9oc
根菜を袋栽培しているのですが、地上部のスペースがもったいないので小松菜を種から育ててみようと思ってます
ただ、縦横がプッチンプリンの容器ほどで深さは容器の1.5倍くらいです(そういうスポットが4箇所あります)
この小スペースでもいけます?
64花咲か名無しさん:2013/04/29(月) 11:04:30.90 ID:SJ0edINt
味噌汁に浮かべる程度ぐらいなら育つかな
大きいものを収穫しようなど思わずに
5〜6cmぐらいで収穫していくにはできるのではないかと
65花咲か名無しさん:2013/04/29(月) 12:17:07.30 ID:FAFu5SPy
アオダモの格安30センチ苗を見つけました。
シンボルツリーにしたいのですが、アオダモは成長が遅いと言うし
見栄えがするまでに相当な年月がかかってしまうでしょうか?
ちなみに鉢植えです。

樹木は鉢植えにすると高さを抑えられると聞きましたが、
成長自体もゆっくりになってしまうんでしょうか?
66花咲か名無しさん:2013/04/29(月) 12:55:45.18 ID:1XhpI9oc
>>64
そういえば小さい状態でも食べられないわけじゃないですね
そのプランでいってみます
どうもありがとうございました
67花咲か名無しさん:2013/04/29(月) 21:04:49.46 ID:frMF30Oo
>>60
レッドロビンはアホみたいに丈夫なんだけどねえ。肥料のやりすぎか水不足かも。

地植えでも水遣りは夏過ぎまでしてあげた方が良い。
68花咲か名無しさん:2013/04/29(月) 21:07:42.37 ID:frMF30Oo
>>65
最初の1、2年に限っては鉢のほうが生育が良い。それ以降はグンと差が出る。
69花咲か名無しさん:2013/04/29(月) 22:23:38.13 ID:XJ7zws+6
多年草で 一年の内なるべく開花の長くて
安くて手に入りやすい
花を教えて下さい
丈が高くならず支柱の必要無いモノをお願いします
鉢かプランターで楽しむ予定です。
70花咲か名無しさん:2013/04/30(火) 12:38:24.64 ID:2ZDTy89E
きゅうりの苗買って日が浅いけどもう花に小さな実がついてます。
まだ苗大きくないけど育てていいんですか?
71花咲か名無しさん:2013/04/30(火) 12:41:52.88 ID:hnuKyDzM
>>69
バラ(ノックアウトシリーズ)
72花咲か名無しさん:2013/04/30(火) 12:57:39.72 ID:KEjQDuoE
>>70
きゅうりの勢いが出ないうちは株に負担を掛けないように最初の2〜3果は若取りしちゃってください
73花咲か名無しさん:2013/04/30(火) 13:06:49.54 ID:cS+CdT5m
どこ行ってもズッキーニの苗が売っていません
あんまり売られていないのでしょうか?
やってみたかったのにどうしよう
74花咲か名無しさん:2013/04/30(火) 13:09:46.24 ID:vSOXaTQp
>>73
今から
種まきでも遅くないよ
十分夏に収穫できるから
75花咲か名無しさん:2013/04/30(火) 13:19:11.25 ID:2ZDTy89E
>>72ありがとうございました☆可哀相ですが摘んできます!
76花咲か名無しさん:2013/04/30(火) 13:38:07.39 ID:Pg6cUHPE
>>74
今から種まきでも間に合いますか!それなら種をネットで購入してみます
ありがとう
77花咲か名無しさん:2013/04/30(火) 14:16:06.05 ID:UL997rvp
>>75
>☆可哀相ですが
 って、オマイバカか?
>株に負担を掛けないように
 って、回答貰ったくせに...
78花咲か名無しさん:2013/04/30(火) 14:20:04.75 ID:JiRJcpiN
http://image.rakuten.co.jp/barge-ec/cabinet/ab-r37-a4.jpg

これなんの植物か分かる人いますか?

シマトネリコ?
シルクジャスミン?
79花咲か名無しさん:2013/04/30(火) 14:48:36.49 ID:wCy10n9g
>>78
ジャスミンはツルだから、そんなにシッカリ立たないでしょ。
80花咲か名無しさん:2013/04/30(火) 17:49:56.60 ID:rj4TlgyA
園芸とは若干スレ違いになってしまいますが質問させてください。
雑草をよくむしっているのですがいつも綺麗さっぱり抜いてしまっているためか土が乾燥してよく風で飛び減ってしまって困っています。
もしかすると根は抜かない方がよいのでしょうか?どなたかお詳しい方ご教授ください・・・
81花咲か名無しさん:2013/04/30(火) 18:03:21.44 ID:onBDHBib
>>80
その場合、雑草はそのままはやし放題にするか、むしった雑草を(根が土に根付かないようにして)
そのまま元の場所に放置するか、マルチ(藁でもビニールでも適当なもので地面からの蒸発を防ぐ
もの)を敷くといいと思います。
雑草をはやし放題の場合、繁りすぎると害虫や病気の元になるのでその点は注意してください。
あるいは風よけをたてる方法もあります。
82花咲か名無しさん:2013/04/30(火) 18:04:57.11 ID:4R2PHcSc
砂利を敷けば?
多少は草も生えてくるけど抜きやすいし
砂埃は避けられるよ
83花咲か名無しさん:2013/04/30(火) 19:36:12.16 ID:VyqyLH1I
祖母に習いながらトマトの苗を定植しました。
祖母式だと元肥として穴に鶏糞→1〜2cm土→苗の順で
植えるらしいです。完全発酵していない、ペレット鶏糞を
使用しましたが育成に問題ないでしょうか?
84花咲か名無しさん:2013/04/30(火) 19:54:45.77 ID:rj4TlgyA
>>81>>82
ご回答ありがとうございます。
さっそく参考にし実行したいと思います。
85花咲か名無しさん:2013/04/30(火) 20:39:22.49 ID:4jIYhMkn
>>71さん
ありがとうございます
薔薇スレに行ってみます。
86花咲か名無しさん:2013/04/30(火) 20:49:02.24 ID:4jIYhMkn
>>71さん
薔薇スレにイク前に
ノックアウトシリーズって?
ホームセンターで買えますかね?
または園芸店で何て注文すればよいでしょうか?教えて下さい
87花咲か名無しさん:2013/04/30(火) 21:39:20.19 ID:4jIYhMkn
↑ググりました 
88花咲か名無しさん:2013/04/30(火) 22:13:38.30 ID:KEjQDuoE
>>83
やり方は間違いではないよ
ただ鶏糞は根やけしやすいので未熟だとするともう少し株元から離す&時間を置く方が良かったけれど
まあいいんじゃない
元肥量が多いと樹が暴れるので自分は堆肥、石灰とヨウリンしか入れないけどね
89花咲か名無しさん:2013/05/01(水) 01:15:02.47 ID:gbHwT09Y
>>88
量はさほど多くはなかったです…なんとか大丈夫っぽいですね
アドバイスありがとうございました。
90花咲か名無しさん:2013/05/01(水) 13:23:57.98 ID:ewGRE0b6
>>78
シルクジャスミンはうちにあるんだけど、シルクジャスミンに似てるな
もう少しアップの写真があれば、このスレの猛者どもが答えてくれると思う
91花咲か名無しさん:2013/05/01(水) 14:07:55.63 ID:meuqE+wS
ゲッキツ(月橘)だと思う。
92花咲か名無しさん:2013/05/01(水) 15:26:20.87 ID:Dqk+X+TC
野菜への肥料で、古い未開封液肥の草花用肥料とか、ハイドロカルチャー肥料とか与えて大丈夫なんでしょうか?
1年前、お試しで貰った固形マグアンプもあります
93花咲か名無しさん:2013/05/01(水) 15:56:40.84 ID:saI6V6Ol
液肥は知らないけど、固形や粉末の化学肥料には
使用期限はなかったような
94花咲か名無しさん:2013/05/01(水) 17:59:18.93 ID:QrO3NzXi
あるマンションの下の道を通りかかったら
ベランダから下にホースで水まきしてるんじゃないかというくらい
水が降ってきたんですけど
ベランダ菜園でうっかりそういうことをやってしまうことってあるんでしょうか?
それともいたずらだったんでしょうか?
95花咲か名無しさん:2013/05/01(水) 18:02:49.23 ID:FqJ3L1sA
エスパー捜しは他所でやってくれ
96花咲か名無しさん:2013/05/01(水) 18:02:55.75 ID:5HxNwqvj
ベランダ洗ってたんじゃないかな、壁型のフェンスじゃなく格子であれば
じゃじゃ漏れするだろうから
97花咲か名無しさん:2013/05/01(水) 18:42:09.93 ID:QrO3NzXi
ベランダは格子じゃなくて壁です
98花咲か名無しさん:2013/05/01(水) 18:47:46.83 ID:u16nfV0i
>>97
それなら、そういうマナーの悪い住民だったのでしょう。
通報するなら匿名でしましょう。
匿名と言っても、苦情を言った人がわかるようにはしないように。
そうしないと後悔しますよ。
最悪、想像したくないことにもなります。
99花咲か名無しさん:2013/05/01(水) 18:55:36.16 ID:QrO3NzXi
何をどうやったら壁型の柵を飛び越えて水を落ちて来るのか気になります
ベランダで下から上に水をやるなんてありえるんでしょうか?
100花咲か名無しさん:2013/05/01(水) 19:25:58.48 ID:KmyxTIjs
トイレの水を紙コップで汲んでベランダから散布しているんじゃない?
101花咲か名無しさん:2013/05/01(水) 19:34:48.04 ID:Dqk+X+TC
>>93
そういえば期限表示があるはずですね
手元の液肥の印字は消えてしまってるようで見あたりませんので今度ホムセンで期限ついてるかどうか見てみます
102花咲か名無しさん:2013/05/01(水) 19:41:20.68 ID:u16nfV0i
>>101
93さんがいうように、液体、あるいは有機肥料でなければ神経質にならなくて
いいと思います。
化学肥料が時間をたって何がおきるというと酸化か変質ですが
日光や水分がなければそれは影響は少ないと思います。
心配であれば少量だけあたえるといいでしょう。
103花咲か名無しさん:2013/05/01(水) 21:10:03.58 ID:QrO3NzXi
壁タイプの柵のベランダで菜園やってて下に雨を降らせちゃうことがあるのかどうか聞いてるんですけど
104花咲か名無しさん:2013/05/01(水) 21:19:09.57 ID:u16nfV0i
>>103
回答を見て理解できませんか?
「ない」
そう言えばわかりますか?
105花咲か名無しさん:2013/05/01(水) 21:23:28.23 ID:QrO3NzXi
じゃあやはり嫌がらせ?でもなんでそんなことを・・・
106花咲か名無しさん:2013/05/01(水) 21:27:56.66 ID:u16nfV0i
>>105
嫌がらせかもしれませんが、ばかなことをしたい人なのかもしれません。
迷惑であれば、自治会、警察などに連絡をしましょう。
そういう理解不能なことをする人は意外といるようです。
107花咲か名無しさん:2013/05/01(水) 21:32:51.36 ID:QrO3NzXi
ベランダ菜園に水やりをしていてうっかり雨を降らせちゃうこともあるのかなと思って通報はしなかったんですけど
やはり通報した方がよさそうですね。ありがとうございます。
108花咲か名無しさん:2013/05/01(水) 22:27:19.55 ID:Rczo4Dpb
根きり虫が胚軸をもりもり食うています
まじおこぷんぷん丸です
一体どういう進化をしているんですか!
109花咲か名無しさん:2013/05/01(水) 22:59:24.74 ID:KmyxTIjs
>108
トイレットペーパーの芯を横に3等分(約3cm)にカットしてリングを作り
苗の地際をガードするのがお勧めだ
防御率は極めて高いです

苗の周りに巻く際にリングをカットした部分はガムテープで閉じておこう
110花咲か名無しさん:2013/05/01(水) 23:00:59.81 ID:BQFs/I3q
ナスとピーマンを植える予定の土が少し固いようで
乾燥すると表面がひび割れます。
ただがちがちではなくて、手で簡単にほぐれるし、夜露で割れも収まるくらいです
今からでも牛糞や腐葉土を混ぜて改善した方がいいのでしょうか?
植えるまでもうほとんど魔がないと思いますが・・
このまま行った方がいいでしょうか?
111花咲か名無しさん:2013/05/01(水) 23:08:56.93 ID:KmyxTIjs
>110
定食寸前なら・・・
すぐに使える園芸用土を苗を植える周りに混ぜて緊急土壌改良したら?

あと、乾燥に困った時には黒マルチ
四六時中野菜の監視ができない人の湿度管理にお勧め
112花咲か名無しさん:2013/05/01(水) 23:12:35.88 ID:BQFs/I3q
>>111
なるほど。それなら安全ですね。たいした面積ではないので
大きなものを買って一袋表面近くだけでもやってみます。
マルチもよさそうだなと思っていました。来年はやってみたい
113花咲か名無しさん:2013/05/01(水) 23:30:04.42 ID:QrO3NzXi
ベランダ菜園でホースで水撒きってしないものですか?
114花咲か名無しさん:2013/05/02(木) 00:01:01.69 ID:OuBobNxE
ベランダの作りに寄るんじゃね?
115花咲か名無しさん:2013/05/02(木) 01:06:22.44 ID:wyM+DnQA
狐の嫁入りだったんじゃね?
昨日は晴れてたけど何度もぱらついたよ。
116花咲か名無しさん:2013/05/02(木) 01:23:51.68 ID:B+a2ZjTU
上を見たら思いっきりベランダからまき散らしてましたよ
117花咲か名無しさん:2013/05/02(木) 02:09:22.20 ID:wyM+DnQA
ご病気の方はご病気の方の行為に強く影響を受けるようだけど、
そうでない場合は「きっとご病気の方だわ」で終わっちゃう話。
118花咲か名無しさん:2013/05/02(木) 11:02:38.23 ID:IwbW/AH0
「ベランダ菜園はホースで水撒くと下に飛び散って迷惑ですよ。はぁと」
ってメモを郵便受けに入れといたらいいよ。
団地育ちじゃ無い田舎もんがマンション暮らしすると「当たり前のしきたり」を知らなくて困る。
119花咲か名無しさん:2013/05/02(木) 11:09:47.31 ID:H0MbsF6K
ユーカリ・グニーの若木?を買ったので、週末に手持ちの鉢に植え替えようと思っています。
ユーカリは生育旺盛で他の植物を弱らすので寄せ植えに向かないと聞いたのですが、
足元がどうしても寂しいので、ウォータースペースを多めにとって、
ハンギングバスケット用のヤシマットを敷いて、その上にグラウンドカバー系を植えたいのですが可能でしょうか。
その場合、一鉢の中でユーカリとグラウンドカバーを上下に分けて育てることになるので、
グラウンドカバーは根が張らない系がいいと思うのですが、お勧めはありますか。
●6号ロング相当のテラコッタ鉢
●ユーカリ・グニー 30cmほどの若木
●東京都内 玄関アプローチ付近に置く予定
●午前中に日差しが入る北側半日陰
●5月頭に植え替え(鉢増し?)予定
注意点などもありましたらアドバイスお願いいたします
120花咲か名無しさん:2013/05/02(木) 11:10:03.20 ID:Qgt9EUzn
生活板のグチスレのほうがいいかも

ここは園芸の初心者質問だから

その人が園芸やってるのもわからないんだから
ただ水まいてるというだけでは
121花咲か名無しさん:2013/05/02(木) 14:27:13.59 ID:IwbW/AH0
>>119
ユーカリは根張りが物凄く鉢にビッチリ張ります
そのうえ根から有毒物質を分泌して他の植物を枯らしてしまいます。
寄せ植えは無理です。
122花咲か名無しさん:2013/05/02(木) 14:32:46.23 ID:mdWvj7RK
アパートに住んですぐ、下の階の人がベランダからバケツで水流すのやめてと言ってきた
一度もベランダに出た事なかったからそんな事してないですよってベランダ見てみたらエアコンの欠陥で水漏れしてた
すぐ不動産に連絡して直してもらった
しかしバケツで水流すって被害妄想過ぎる…
123花咲か名無しさん:2013/05/02(木) 15:06:06.87 ID:B+a2ZjTU
マンションの上の方の階から水が降ってきた
そのマンションは南向きで俺が通った通りはそのマンションの西側
ホースで先を指で押さえて拡散させて放水してるんだろうと思える
勢いと広がりがある放水でした
124花咲か名無しさん:2013/05/02(木) 16:15:11.79 ID:Qgt9EUzn
スレ違い!
125花咲か名無しさん:2013/05/02(木) 16:21:36.16 ID:p4pzEEjJ
126花咲か名無しさん:2013/05/02(木) 16:23:05.51 ID:0rdVRKhh
すごいのを紹介してくれましたね。
127花咲か名無しさん:2013/05/02(木) 17:10:10.41 ID:gRsoXOjF
すみません。
風が強いので、ゴーヤとトマトときゅうりを螺旋状の支持棒で栽培したいのですが
可能でしょうか?
その際、円の直径はプランターの外形にして。
真ん中に日陰を作るようにプランターを配置したいのですが。
円が大き過ぎますか?
128花咲か名無しさん:2013/05/02(木) 17:13:35.42 ID:gRsoXOjF
もうひとつ。
2階から1階の庭に水やりしたいのですが。(1階の水道は停止している)
ホースの先で輪を作りプランターの中に入れて、穴を開けたところから
水が出るようにしたいのです。
なにかそういうHP知りませんでしょうか?
129花咲か名無しさん:2013/05/02(木) 18:47:48.62 ID:RB5ruq4l
>>128

潅水ホース とかを探しているのかな?
130花咲か名無しさん:2013/05/02(木) 21:37:00.34 ID:gRsoXOjF
>>129 それググっていたら見つけました。
塩化ビニールパイプで作ろうかな。
131花咲か名無しさん:2013/05/02(木) 23:03:31.27 ID:p4pzEEjJ
>>128
ミストスプリンクラーSがそんな感じやな
プランター散水に使っとる人おる
132花咲か名無しさん:2013/05/02(木) 23:25:14.68 ID:0aFEReth
プロミック(観葉植物用)を置いて、水遣りをしたところ水圧であいた穴
に埋もれてしまったみたいで…ほじほじして探してみたのですがでてこな
い(泣)根付近に移動してたら不味いかな?
しかも前に植替えをした際、根が下に行かず表面土から1センチぐらいの
所に根が見えている状態(水圧で見え隠れしてます)…シルクジャスミン
です。大丈夫でしょうか・・・
133花咲か名無しさん:2013/05/02(木) 23:42:28.53 ID:gRsoXOjF
>>131 ぐぐってみます、ありがとうございました。
スプリンクラーは一定の水圧がないと回らないですよね。
134花咲か名無しさん:2013/05/03(金) 00:49:36.86 ID:Iyugl+V4
壁の側面に花壇スペースを作ってもらった。
底はコンクリートなのだが、水抜きのための直径10センチくらいの穴がところどころ開いてる。
これに土を入れる時、やっぱ底にゴロゴロ石を入れるほうが良いのかな?
土は園芸用土を買った方が良いのかな? 庭の土じゃダメかな?
135花咲か名無しさん:2013/05/03(金) 04:54:26.47 ID:3uS1A34l
>>134
底がコンクリートなら穴を塞いじゃうと梅雨にはプールになる。
透水性ブロックみたいなのもあるけど、石とか割れた鉢とか瓦とか適当に。
木材などの有機物や合成樹脂を使うと経時変化で透水性能が変化する。
「庭の土」がどんなのかわからないからなんともだけど
有機物を含まない山砂や真砂土なら、ホムセンで1袋300円前後の
市販バーク堆肥を容積比で5分の1でも混ぜておくとかなり違う。
でもあれこれやってみてから入れ替えるのも可能だし。
136花咲か名無しさん:2013/05/03(金) 21:30:25.71 ID:LJcaLHjK
南関東だけど、数日の旅行から帰ってきたら土が乾いてたんだが、
水は今すぐあげた方がいいのかな?
それとも朝、日が昇ってからあげたほうがいい?
137花咲か名無しさん:2013/05/03(金) 21:36:32.92 ID:nay/qhWN
>>136
いつあげてもいい。
寒い時期なら気温が下がる前にあげるのは良くないですが
いまは大丈夫です。
水を欲しがる植物なら気がついたときにあげましょう。
土の表面というより、植物の状態を見るほうがいいんだけど
あるいはそれができないなら植物の名前をあげてくれれば乾燥に耐えられるか
回答できます。わからない植物ならお返事できませんが。
138花咲か名無しさん:2013/05/03(金) 21:45:56.89 ID:r+aBkYmA
新花月を買いました
まだ20cmくらいのサイズですが、ふつう見かける花月より
一枚一枚の葉がかなり大きめで、そこが気に入っています

ところで、水をやるとき頭からかけているのですが、
葉がスプーン状になっているため、
どうしても水がたまって留まってしまいます
ベニカなどのスプレータイプの薬剤をかけた時も
同様です

こういう場合、どうしたらいいんでしょう?
気にしなくてもいいんでしょうか?
でも、これから日差しも強くなるし、気温も上がるしで、
あまり良くないと思うのですが・・・
139花咲か名無しさん:2013/05/03(金) 21:49:35.05 ID:nay/qhWN
>>138
一般論ですみませんが合っているかも。
花、葉は水を受けるものではありません。
ですから水やりは可能なら根本付近の根がまわっていそうな
範囲にだけ直接しましょう。
花や葉は水分を吸収する機能はない上、水があると
枯れることもあります。
140花咲か名無しさん:2013/05/04(土) 13:58:16.99 ID:rNn6aIhr
えひめAI作ったやつ臭い。ハムみたいな臭い。腐ってないよね?
141花咲か名無しさん:2013/05/04(土) 16:46:14.94 ID:GgDKDR8P
果実のなる木は果樹と言いますが、花がメインの木は何と言いますか?
142花咲か名無しさん:2013/05/04(土) 17:29:02.34 ID:PicW34yp
花木
143花咲か名無しさん:2013/05/04(土) 17:39:06.82 ID:GgDKDR8P
よみは、「はなき」と「はなぎ」どちらですか?
144花咲か名無しさん:2013/05/04(土) 17:42:06.00 ID:N4Py/p+E
小学生かよwwwww
145花咲か名無しさん:2013/05/04(土) 17:42:25.58 ID:7BVwBXtg
かぼく
146花咲か名無しさん:2013/05/04(土) 17:52:55.56 ID:wH6+4ozX
油かすや骨粉などを庭木にやるのは寒肥の時がよいと思いますが今の時期にやるのはデメリットがあるのでしようか
147花咲か名無しさん:2013/05/04(土) 18:34:58.20 ID:4jLRcXK4
一度水に漬けて使用したパーライトって、乾かして使えますか?
葉ニンニク作る為に使用し、半月くらいニンニクと水に浸かってた物ですが

洗剤とかで洗ってなくただ乾かしただけの物です
148花咲か名無しさん:2013/05/04(土) 20:05:02.29 ID:GgDKDR8P
>>147
パーライトは、化学変化が置きにくく、ph7の中性の無機物だから、ずっと使える
逆に言えば、ずっと残るから、入れすぎると保水性や保肥性が低くなる。 そのときは堆肥を足せばいいんだけど。
149花咲か名無しさん:2013/05/04(土) 21:40:40.17 ID:iqwyTQaw
>>140
そんなニオイはしないと思います。
150花咲か名無しさん:2013/05/04(土) 23:36:02.68 ID:0ThTFLmG
竹炭が手元に余ってるんだけど、土壌改良効果ってどうなの?ちなみに室内鉢植え
炭ってアルカリ性だけど、多くの植物は弱酸性土壌の方が成長良かったりするじゃん
土に混ぜると植物がイキイキするって謳ってるけど、用土をアルカリに傾かせて植物イキイキとかホントかよって思うんだけど
酸性雨がかかる環境でもないし、混ぜるのは危険かな?
151花咲か名無しさん:2013/05/05(日) 00:48:17.21 ID:F0OIku3E
>>150
害の有無は植えるものによるのでは。
「木炭施用効果」等の語句でググると各種実験データが拾えるかも。

一般に炭を入れたら培地中の多孔質物質が増えイオン交換容量が上がる。
それで得られる効果は気相・水分保持性・保肥性の向上、団粒化が進む等。
肥料がよく効き根がよく張り生育が良くなる。
152花咲か名無しさん:2013/05/05(日) 07:46:58.05 ID:xiaEx3BT
木の高いところにカイガラムシが大量に発生しました
高くて擦り落とすのは無理です
多い所は枝ごと切ってしまってもいいでしょうか
153150:2013/05/05(日) 09:13:07.49 ID:5jDFrBDR
>>151
とりあえず酸度未調整ピートモスと併用して使用した
多分弱酸性になってると思う、ph測ってないけど
万が一アルカリに偏ってたらクエン酸でも撒いて酸性にするよ
154花咲か名無しさん:2013/05/05(日) 09:48:29.05 ID:ps9XbG6y
去年使った朝顔の鉢をひっくり返したら根がびっしりでした。
この土を使いたいんですが根はどうしたらいいですか?
取り除こうにも少し難しそうです。
155花咲か名無しさん:2013/05/05(日) 10:11:30.30 ID:5jDFrBDR
俺はいつも篩にかけて根っこ除いてる、完全には取れないけど大分マシになる
156花咲か名無しさん:2013/05/05(日) 12:15:39.23 ID:woAScP45
篩にかけて太い根っこを手で取り除いた後
薄く広げてしばらく放置してると微塵と細い根っこは
風に飛ばされて大きめの土だけ残る
157花咲か名無しさん:2013/05/05(日) 21:58:01.14 ID:5ipOIqjH
安いペチュニアの苗を買いました。やや、上に伸び気味なので
ピンチしたいです。15センチ位で花が咲いていますがどの辺から
切り戻せばよいでしょうか?
158花咲か名無しさん:2013/05/05(日) 22:05:39.77 ID:a7B+v6q3
>>154
@水を張ったバケツに放り込んで砕いてほぐす
A根が浮いてくるから手で掬って取り除く
B次に土が沈殿したら上澄み液を捨てる
C新聞紙に広げて水気を切って乾かす
D堆肥や肥料、赤玉土を足して成分を整える
159花咲か名無しさん:2013/05/05(日) 22:50:41.01 ID:6s+zXHrE
>>157
一気に切るのはもう少しあとにして
一本一本枝を確認してください
根元から一段目の葉のところに葉芽がありませんか
その1cm上から切り詰めていきましょう
切った枝は挿し木に
またそこから枝が伸びてきたらまた葉芽の上で切り詰めます
2〜3度切り詰めます
そうするとわんさか咲いてくれるでしょう

お盆前には思い切り切り詰めてやれば秋にもう一花咲かせます
160花咲か名無しさん:2013/05/06(月) 01:10:51.65 ID:WBV+tlx3
>>159
なるほど。今は花を我慢して切る方が良さそうですね
蕾がついていると何か切る勇気がなくて…
挿し木にも挑戦してみたいと思います。ありがとうございました
161花咲か名無しさん:2013/05/06(月) 16:30:50.96 ID:PDpIjQpM
ナスやピーマンを植えようと思ったのですが、
土が硬い気がしたのでコメリにいってバーク堆肥40Lを買ってきて
混ぜ込んでしまいました。
植え付けはどの位あけた方がいいのでしょうか?
バークならすぐでも大丈夫ですか?それならこの後上に行きます
162花咲か名無しさん:2013/05/06(月) 17:01:20.24 ID:s1cgcwso
>>161
バーク堆肥は肥料分が少なめの堆肥ですから肥料を足してやれば使えますよ
元肥としてあなたが普段からお使いのでもいいですので梳き込んでください

すぐに植えつけてもいいです
苗が活着して大きくなりだしたら、肥料を製品説明どおりに施してください
163花咲か名無しさん:2013/05/06(月) 17:50:18.94 ID:PDpIjQpM
>>162
ありがとうございます。微妙に馬糞というか競馬っぽいにおいがしたので
多少は有機肥料が入っているかもしれないけど
基本木屑だろうし大丈夫ですよね。
石灰は前にやってあったので、化成と混ぜ込んで今日アスに植えてみます。
164花咲か名無しさん:2013/05/06(月) 18:29:58.02 ID:QJ1TfHM5
滋賀県北部に住んでいるものです。
3月の終わりごろからカーネーションを1苗買って植木鉢で育てているのですが、苗の大きさが1.7倍ぐらいまでにしかなりません。
また、茎や葉にごみのような1o程の黒い粒がついており、近づいてみると虫のようです。
家族の中で園芸をやっているものがいて、鉢植えの土は庭の地面の土を使いました。緑色のスポイト容器に入っている液体肥料も時々あげています。
園芸は初めてなので、このまま水と液体肥料だけでカーネーションの花が咲くのか心配です。また、虫は除去した方がいいのでしょうか?除去した方がいいなら、どういった方法が効果的でしょうか?
栽培環境は家の中庭、日照環境は庭全体は普通ですが、カーネーションは半日陰が良いと買った時に知ったので半日陰の所に置いています。
また、園芸で基本的に気を付けることがあれば教えていただきたいです。
165花咲か名無しさん:2013/05/06(月) 18:46:16.88 ID:s1cgcwso
>>164
花はまだ咲いていないのですね、蕾の状態のを買った

花が咲いたら半日陰ですよ
花が咲くまで日向で、水が切れる前にたっぷりやってください
虫は植物用殺虫剤を噴霧
肥料は液肥1000倍希釈を1週間に1回、水遣りのときにやってください

花びらはデリケートですから直射日光に当てるのはどんな花でもタブーです
花が咲いたら半日陰にやりましょう、花も長持ちします
ガザニアなど日光を好むものは別ですが
166花咲か名無しさん:2013/05/06(月) 21:44:05.47 ID:jDGu/4I6
畑の雑草とか剪定屑だらけだった所を片付けて開拓してたら、蟻とかダンゴムシとかムカデがワラワラと出てきまして薬剤を使って何とかしたいんです(´・ω・`)

どのような殺虫剤を使えばいいのでしょうか?出来れば、後に植え付ける野菜苗に影響がない薬剤を教えて頂けると助かりますー
167花咲か名無しさん:2013/05/06(月) 21:52:28.22 ID:FdqdwrE4
どれも特に害にならないし放っておいてはどうでしょう
ダンゴムシは草花食う事があるらしいけど、基本無害だと思うし実害出たら対応って感じで
薬剤で殺したことが無いので、何が効くのかは知らないですスンマセン
168花咲か名無しさん:2013/05/06(月) 22:02:19.12 ID:s1cgcwso
>>166
収穫前に撒いたりするのなら影響もあるでしょうが
まだ植えつける前なら撒いてもいいですよ
ダンゴムシは実を食べますしいいことはありません
ムカデも刺されたら大事です
HCに行って係りの人に相談してから撒いたほうがいいですね
ちゃんと用法を守れば怖いものではありません。
169花咲か名無しさん:2013/05/06(月) 22:16:34.90 ID:FdqdwrE4
ムカデなら噛まれるだろうけど、何となくヤスデの事言ってんじゃないかなぁと思う
薬剤撒けばどの道死ぬだろうからどっちでもいいだろうけど
170花咲か名無しさん:2013/05/06(月) 22:24:36.39 ID:NXxP9IuN
栽培前だろうが登録のない農薬は「何人も」使用できない。
171花咲か名無しさん:2013/05/06(月) 22:41:42.26 ID:oucXujDk
マサカキ(ホンサカキ)を育てたいと思うのですが、
東京23区のベランダの鉢植えで、冬に屋内に取り込むことなく
育てることはできるでしょうか?冬は越せますか?
既にヒサカキを育てていて、こちらは心配していませんが。

また、23区近郊で、マサカキの苗を扱っている店ってありますか?
オザキフラワーパークにあることは確認していますが、
他店にもあるようなら見比べたいです。
172花咲か名無しさん:2013/05/06(月) 22:56:58.36 ID:jDGu/4I6
>>167-170
レスありがとうございます。
特にダンゴムシの数が尋常じゃなかったのでビビってましたが、もう少し慎重に考えてみます(´・ω・`)ゞ
173花咲か名無しさん:2013/05/07(火) 00:47:03.27 ID:3NDiItXN
ダンゴムシの糞はミミ糞と同じような成分で、
堆肥化しにくい枯葉や下葉等を処理してくれて、
副作用としてグアノ等のフミン酸資材を投入する必要がなくなる。
臭くもないし人に噛みついたり刺したりもしないから、
ただ苗や新芽を食われないように気をつけてさえいれば特に害はない。
174花咲か名無しさん:2013/05/07(火) 03:42:17.24 ID:VQO2ODkg
小奇麗にしとけばすぐいなくなるよ
アリやムカデのような捕食者を全滅させるとネキリやナメクジが増えたりするしバランスよく管理するのがまた楽しみでもある
175花咲か名無しさん:2013/05/07(火) 04:42:15.44 ID:3NDiItXN
ダンゴムシはピートやバークや堆肥等の有機物資材を食ってんだもん、
使ってる限りいなくはならないよ。
176花咲か名無しさん:2013/05/07(火) 07:34:21.00 ID:hmLrp7eq
苗の活着って、朝水をやった方がいいのかな?
地温が暖かい方がいいのなら、水をやると下がる気もするし。
でも枯れかれでもいけないだろうしやったほうがいいかね
177花咲か名無しさん:2013/05/07(火) 09:37:13.24 ID:xIvJtV/1
質問です。
名前を教えてください。お願いします。
春に3cmくらい?の小さな白い花を咲かせますがすぐに散ります。
香りもあった気がします。
写真の葉の大きさは5cm前後です。

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4179717.jpg
178花咲か名無しさん:2013/05/07(火) 09:51:53.93 ID:WbdJfXac
>>177
 ♪ チャッチャッチャッ ♪
   ∧_∧
   (・∀・ )
((( ミ゙゙ミ゙゙ミ )
  ミ゙゙ミ゙゙ミ
   ゙゙゙゙゙゙

 ♪ チャッチャッチャッ ♪
   ∧_∧
  ( ・∀・)
  ( ミ゙゙ミ゙゙ミ )))
   ミ゙゙ミ゙゙ミ
    ゙゙゙゙゙゙

♪ 甘い香りなら、うーっ ♪
   ∧_∧
   ( ・∀・ )
   ミ゙゙ミ゙゙ミ
   ミ゙゙ミ゙゙ミ
    ゙゙゙゙゙゙

♪ 沈丁花!(ジンチョウゲ) ♪

 ミ゙゙ミ ∧_∧ ミ゙゙ミ
 ミ゙゙ミ( ・∀・ )ミ゙゙ミ
  ゙゙\   /゙゙゙
    i⌒ヽ|
    (_) ノ
     ∪
179花咲か名無しさん:2013/05/07(火) 09:58:15.90 ID:xIvJtV/1
>>178
間違いないようです。
ありがとうございました。
180花咲か名無しさん:2013/05/07(火) 11:39:26.25 ID:Cg91JDgD
>>178
カワユス(*´ω`*)
181花咲か名無しさん:2013/05/07(火) 17:34:40.62 ID:e2Z6HiHT
アネモネを地植えにしています。
ようやくツボミが付いたのですが、なぜか首がしおれたようになってクッタリと曲がってしまいました。
質問は
1.このまま水やりを続けていて、花は咲きますか?
2.これはアネモネに良くある当たり前の事ですか?それとも強い風などで起こる、対策すべき事態でしょうか?
182花咲か名無しさん:2013/05/07(火) 17:54:46.43 ID:3NDiItXN
>>176
3月ならともかく5月ならほとんど気にしないな。
翌日から気温が下がりそうな日には植えないってことぐらい。
183花咲か名無しさん:2013/05/07(火) 18:16:03.29 ID:hmLrp7eq
>>182
ありがとう。それじゃ、出勤前に軽くやっていっても大丈夫だね
日中は乾いていてもやらない方がいいのかねやっぱり
184花咲か名無しさん:2013/05/07(火) 19:53:57.95 ID:gccPcgS/
ttp://momi6.momi3.net/503/src/1367923851853.jpg

この植物は、何という名前ですか?
185花咲か名無しさん:2013/05/07(火) 20:11:48.20 ID:nm31zbmd
猫用の燕麦の種が余ったのですが緑肥用に畑へまいて平気でしょうか
法で禁止されているとかありますか
186花咲か名無しさん:2013/05/07(火) 23:42:58.92 ID:LTI0rwpN
>>184
クレオメの長角果?
187花咲か名無しさん:2013/05/08(水) 01:42:17.84 ID:9560jZhD
181
前の事
188花咲か名無しさん:2013/05/08(水) 09:19:26.49 ID:Gj/Z629w
貸農園を三年前から借りているのですが
周りがどんどん引退していって、今では雑草が繁って囲まれてます
なんとかしたいのですが
家庭菜園レベルでも刈払機を買いそろえるべきでしょうか?
189花咲か名無しさん:2013/05/08(水) 10:06:14.06 ID:uP5BvElx
そこは農園の契約したほうに聞くのがいいかと
190花咲か名無しさん:2013/05/08(水) 11:40:20.07 ID:ujNG1hAo
アジュガの苗を買いましたが、花が小さいです。
隣家は高さ15センチ位のが咲いていますが
家のは5センチ位です。株が成長するにつれ
花も大きくなっていくのでしょうか?
191花咲か名無しさん:2013/05/08(水) 12:18:10.07 ID:405gdn9X
>>184 菜の花の種のサヤ?
192花咲か名無しさん:2013/05/08(水) 12:25:32.75 ID:JlDuBb5B
>>191
今、「菜の花」「菜の花の種」で画像検索してみたら
見事に一致していました
ありがとうございます
193花咲か名無しさん:2013/05/08(水) 19:47:17.46 ID:MocIvPGN
ヒガンバナの葉が枯れてきました
この葉を乾かせば、野菜を作ってるプランターのマルチに使えますか?
194花咲か名無しさん:2013/05/09(木) 01:36:10.74 ID:T4ENYl89
素焼き鉢3号ってなかなかお店においてないね><
通販で買うしかないと送料が高くなる。。。
皆どこで買ってるの?ホームセンターとかでお取り寄せ
できるかな?
195花咲か名無しさん:2013/05/09(木) 10:05:01.18 ID:urxddV62
苗などを入れるかごトレーってありますよね。
あれよりも一回り大きく、トレーがスッポリ入って全く穴の空いていない製品は無いのでしょうか?
青虫等にやられた時、水没させて駆除する事を想定しています。
196花咲か名無しさん:2013/05/09(木) 11:01:21.15 ID:+/v5TZtg
100均まわるのオススメ
キッチン、事務用具あたりに、いろんなサイズがある

もしくはホームセンターの収納家具コーナー
プラの衣装ケースとかいろいろ見て回れ

100均にしろホームセンターにしろ、
グループによって仕入先や品揃えが全然違うから、
行った店舗に目当ての物がなくてもまったく別の系列の店に行くと
意外にあるかも
197花咲か名無しさん:2013/05/09(木) 11:06:52.32 ID:5Cvrjc2B
>>195
風呂or収納用のプラスチックコンテナ

サイズが小さいなら、ビニール袋を吊るして使う。
袋に鉢を入れてタライや箱などの上に置いて、袋を一回結ぶ。余った部分を使って上の方できっちり結んで輪を作る。
これで輪の部分にヒモを通して吊るして中に水を入れる。水を入れると案外重くなるので、しっかりしたところに吊るそう。

.. ○  ←結び目(しっかり結ぶ)
..( ) ←輪にする(ここにヒモを通して吊るす)
 ○ ←結び目
/ \ ←袋部分(鉢を入れる)
|_鉢_| ←タライor箱等(袋の支えにする)

強度が足りないとデストローーーーイ&大洪水なので庭か風呂場で。
袋の下に石などの突起物があったりすると破れる原因になるので注意。
昨日これで45リットルポリ袋を使って小型プランターのシソに付いたハダニを駆除した。
数日後に残った卵が孵化するはずなので、その辺りでもう一回やる予定。
198花咲か名無しさん:2013/05/09(木) 13:06:01.90 ID:WHcw5XXK
スミチオンとオルトランてどう使い分けたらいいんですかね。
どちらかが一方あればほかはいらない。ってわけでもないんですか?
殺虫剤といえばまずはスミチオンですか?

なんかほかにニューウェーブみたいなのありますか?
199花咲か名無しさん:2013/05/09(木) 14:25:23.02 ID:uUQIyeA+
>>198
オールマイティってのはないと考えて、
適用のある植物・害虫・病気・施薬時期を特定して絞るほうがいいと思います。
200花咲か名無しさん:2013/05/09(木) 14:36:03.62 ID:dZ1TX2JQ
>>190
山野草系の植物はあんまりでかくすると「野趣」が失くなると言って嫌がる人もいる。
腐葉土や堆肥など有機質の肥料分を漉き込んで、たまに液体肥料を基準の倍に薄めて与えてやると増えるしでかくなるよ。
201花咲か名無しさん:2013/05/09(木) 14:38:00.31 ID:WHcw5XXK
トアローってのがなんか良いみたいですね。検討します
202花咲か名無しさん:2013/05/09(木) 14:39:24.27 ID:WHcw5XXK
>>199
ありがとうございます。
スミチオンてキャベツには使えないんですね・・・
勉強してきます。
203花咲か名無しさん:2013/05/09(木) 15:13:35.20 ID:qAu+bsZZ
ラベンダーって一株ごとに花を付ける感じですよね
ラベンダー畑みたいなのってこぼれだ根で自然で密集したんですかね?
まさか手植えしたのかな?
204花咲か名無しさん:2013/05/09(木) 15:54:19.46 ID:dZ1TX2JQ
>>203
ラベンダーは2年目からは木質化して「木」のようにはります。
当然に花も各枝に咲くようになります。
次に、ラベンダーはかつてはラベンダー香油を採取するための「作物」であり、ラベンダー畑は効率よく採取するためにあのように苗の時に植え付けられていたのです。
現在は合成香油が主流なので鑑賞用に植えられています。
205花咲か名無しさん:2013/05/09(木) 15:56:08.26 ID:ECY4AUN6
スーパーの野菜コーナーで売っているローズマリーでも挿し木できると聞いて
週末にもやってみようと思ってるんですが
匍匐系ではなく立木系が欲しいんです
葉の形状など分かりやすい見分け方はありますか?
スーパーで売ってるローズマリーでの挿し木経験者の方がいらしたら、ぜひ経験談聞きたいです
206花咲か名無しさん:2013/05/09(木) 16:02:22.98 ID:I0XHtuYw
マリーの種類は知らないが スーパーで売ってるハーブって冷蔵庫?においてあるから
ミントみたいな殺しても死なない様な奴以外は何となく活着が遅い気がするんだよね
結局9割方着くけど
207花咲か名無しさん:2013/05/09(木) 16:44:07.14 ID:GIN+K9rB
ローズマリーの苗ってホムセンで200円〜300円の世界じゃないっけ?
わざわざスーパーで買ってできるかどうかわからない挿し木をする意味がわからん。
208花咲か名無しさん:2013/05/09(木) 17:06:15.95 ID:ECY4AUN6
>>206,207
何箇所かホムセンを回ったんですが苗がなくて(干からびてるのを一鉢見つけたけど)、
ホムセン自体があまりない地域なので探し疲れました<東京都内
ネットでスーパー売りのローズマリーで挿し木に成功してる人のブログがあったのと
「春だし何か育てたい病」を発症してるのでチャレンジしたい事情があります
ただ立木形がいいnだよなあ。。。
209花咲か名無しさん:2013/05/09(木) 17:11:36.58 ID:Eosu36/u
>>208
そういう事情なら通販で苗を買った方が無難だと思う
時期的にローズマリーの苗は複数のショップで扱ってるし
210花咲か名無しさん:2013/05/09(木) 17:14:52.29 ID:I0XHtuYw
スーパーのでやりたいって言ってるんだから別にいいじゃん?
211花咲か名無しさん:2013/05/09(木) 17:16:26.13 ID:Eosu36/u
>>210
> スーパー

問題は品種がわからない(立性か匍匐性かも)ところなんだよね
212花咲か名無しさん:2013/05/09(木) 17:33:25.62 ID:GIN+K9rB
東京のどの辺なんだろう?
東京ならホムセンも花苗店も多いし、電話で探したら一発なような?
ここでも地域限定して聞いてみたら?

それか、どうしてもスーパーのにこだわるのなら、生産者に電話で聞いちゃうのもありじゃない?
社名や電話番号が印刷されてるじゃん。
213花咲か名無しさん:2013/05/09(木) 17:49:35.35 ID:ECY4AUN6
みなさんありがとうございます。
>>210さん>>211さんがおっしゃるとおりで、無性にスーパーので挿し木にチャレンジしたいんです
もちろん苗からのほうが手軽だし、最終的には通販も視野に入れてますが
まずはスーパーのからやりたいという気持ちが抑えきれず。わがままですみません
>>212さんのおっしゃる生産者凸もアリですね(生産者にはご迷惑ですが...)

ちなみに東京都中央区です。市ヶ谷の釣堀と水道橋のドイトは見ました。三越ローズガーデンは未見です。
用事を作って板橋や白金台の方まで足を伸ばしたのですが、時期が遅いのか見当たらず。
214花咲か名無しさん:2013/05/09(木) 18:00:14.50 ID:fYKGbEn8
小笠原民かと思ったらめっちゃ都内だった

春だしなにか育てたい病はなんかわかるわー
一種の強迫観念だよな、春だ!なんか植えないと損だ!って
植える場所ないのに種まいてみたりw
215花咲か名無しさん:2013/05/09(木) 18:12:49.45 ID:E14TIidG
苗を買うより種から育てたいってのと似たようなもんかね きっと
216花咲か名無しさん:2013/05/09(木) 18:14:46.69 ID:GIN+K9rB
都心だったのね。そりゃーホムセンの品揃えが悪いわけだ。
環八まで下ると、どこのホムセンでも売ってるイメージだけどね。

都心だと逆に、違った系列のスーパーめぐりをして、色んな仕入れルートの
ローズマリーを手に入れることができる環境だから、生産者凸が一番かもしれない。
育てたい病で挿し木って燃えるのわかるし、この際色んな種類をコレクションしちゃえ。

車があるなら葛西や浦安、船橋方面にごろごろある大きなホムセンめぐりもいいかも?

いずれにせよ、電話で問い合わせるのがいいと思う。
217花咲か名無しさん:2013/05/09(木) 18:21:01.72 ID:E14TIidG
郊外っていうか柏に住んでるんだけど ハーブ系って旬の季節以外は何処のホムセン行っても
割りと雑に扱ってるんだよね…
今は丁度旬の時期だからまだいいけど
218花咲か名無しさん:2013/05/09(木) 18:46:17.80 ID:FLSD5dWw
どうしてもスーパーがいいならダメだけど、確かオクに匍匐性のローズマリーの挿し穂出してる人いたよ
219花咲か名無しさん:2013/05/09(木) 19:58:52.19 ID:uUQIyeA+
>>205
スーパーのはまず間違いなく立性。
匍匐性のはクネってるからcm単位の売り物には使いにくい。
規格野菜にならない。
220花咲か名無しさん:2013/05/09(木) 21:51:31.24 ID:TfD3Hgct
むしむしを水没されるといいってのは確かに聞くけど
どのくらい沈没すると死ぬの?

半日くらいだったら生きてたりするのかな
221花咲か名無しさん:2013/05/09(木) 22:12:06.77 ID:52b9zSzu
>>220
半時間も漬ければ窒息には充分
動ける虫は水死する前に鉢土から逃げて幹や葉の裏に隠れるからそこもよくチェック
卵なんかは死なない
222花咲か名無しさん:2013/05/09(木) 22:41:37.09 ID:s/sQ3rH/
毎日の水撒きは基本?
早朝と夕方どっちが理想なのですか?
根物、葉物、木物?枝物?によって違うのですか?
223花咲か名無しさん:2013/05/09(木) 22:46:55.85 ID:vNo6rQ81
>>200
レスありがとうございます!
まだ植えたばかりなので、肥料あげながら気長に育てます
224花咲か名無しさん:2013/05/09(木) 22:52:01.23 ID:Qb1Oj38Q
>>222
朝でも夕でもいいかも知れないけど、昼間に光合成するから午前中の日が高くなる前までが一番いいと思ってる。
頻度は毎日と決めずに、株周りの土の表面がしっかり乾いたのを確認してたっぷりやる。
水やり過ぎるのも根腐れなどの害になるし、実がはちきれたり美味しくなくなったりすることもあるから、植えてる野菜の性格確認推奨。
225花咲か名無しさん:2013/05/09(木) 23:01:54.68 ID:R+1V0bBR
>>222
ではない。
植物によって。気候によって。土の乾燥状態によって違う。

面倒臭ければ、植物がしおれてきたら水をやればいい。
次はしおれるまでの時間より少し前にあげる。
226花咲か名無しさん:2013/05/09(木) 23:14:54.03 ID:Iy8StarW
>>217
うちの近所のホムセンは旬の時期でも雑だぞ。
バジル安かったから買おうかと思って苗の状態チェックしたら、
売り場にあった全てのバジル苗の葉裏にアブラムシがビッシリくっ付いてて
そっと苗を元に戻したわ。
227花咲か名無しさん:2013/05/10(金) 07:43:14.68 ID:bCnd5vLQ
きゅうりとかぼちゃの種をまいたのですが、先日の強風で名札が吹き飛んでしまい
どっちがどっちかわからなくなってしまいました。
今どちらも3枚目の葉がでてきて背丈もほぼいっしょです。
茎の太さはひとまわりくらい違います。
見分け方をわかる方教えていただけませんか?
よろしくお願いします。
228花咲か名無しさん:2013/05/10(金) 09:33:22.93 ID:0n86sM/s
名札を置いたその瞬間を思い出すほうが簡単ではないかなw
例えば、
道側の畝には後で撒いたキュウリ・・とか
何々の花の近くにはかぼちゃだったけ・・とか

ほんとうにわからないのだったら
一番花が出るのがもうすぐ、キュウリだと早いわ、それでわかるんじゃないの
229花咲か名無しさん:2013/05/10(金) 13:04:36.76 ID:aozgqQOi
太いほうがかぼちゃ
細いほうがきゅうり
230花咲か名無しさん:2013/05/10(金) 13:59:30.54 ID:VvFBDgfq
子葉は結構違うね
きゅうりの葉脈は中央脈がはっきりしているが、かぼちゃは網状

ttp://livedoor.blogimg.jp/iroiro2/imgs/4/d/4d1f3fbe.jpg
231花咲か名無しさん:2013/05/10(金) 17:30:31.40 ID:bCnd5vLQ
>>228-230
ありがとうございます
ほぼ見立てがつきました
またなにかあったらお願いします、では!
232花咲か名無しさん:2013/05/11(土) 01:32:16.88 ID:X/yKFwc6
ベランダ園芸でバジルやらローズマリーやらの
ハーブをメインに栽培しようと思ってます
メーカー培養土で花用や野菜用、両用などありますが
ハーブにはどれが無難でしょうか?
一応苦土石灰でPH調整はするつもりです
233花咲か名無しさん:2013/05/11(土) 02:07:38.39 ID:KfdzoRcw
>>232
どうせ購入するのならハーブ用の培養土が一番無難だと思うけど
肥沃で水持ちの良い土を好むバジルなら野菜用の土でも良いし
多肥、多湿を嫌うローズマリーなんかは山野草とかサボテン用
のジャリジャリした土のほうが良いと思う(使ったこと無いけど)

元肥なしの花用の培養土や赤玉をベースに育てたいハーブに合わせて
改良してみてはどうでしょう?
234花咲か名無しさん:2013/05/11(土) 02:35:14.01 ID:feiUoVsO
>>232
野菜といっても千差万別、ハーブといっても千差万別。
最初はホムセンで一番大量に積んである安めのを買ってくればいいと思う。
百均の培養土や土壌資材は避けよう。
培養土を買ってきたらたぶん苦土石灰は混ぜてあるから1年目はそのまま使える。
2年目は再生材を混ぜたら使える。
10年選手・20年選手でもあれこれ枯らしまくってるから気楽に行こう。
235花咲か名無しさん:2013/05/11(土) 07:36:28.80 ID:LI+SD4O/
毎年ピーマンとナスにびっしりカメムシやら天道虫がつきます
スプレーでやってきたけれど、どうも生育の鈍りがあるような気がするので
今年はネットで囲ってしまおうかと・・・
どのようにやればいいでしょうか?
両方とも5株分で、5m前後くらいの長さです
236花咲か名無しさん:2013/05/11(土) 07:48:17.59 ID:5miAzNnD
賃貸の平屋=長屋?で専用庭があって、その庭の部分を管理費とかとらない
から雑草の処理くらいはしてくれって話があって、畑にしてもいいかってきいたら
原状回復するなら可能って文書での了承もらったので。
畑にしようとおもうんだけど、結構良い環境なので、10年くらいは住む予定で、最終的
には原状回復(多分今入ってるのは正土?)まで考えたらどんな方法がいいでしょ
うか?ぐぐると原状回復度外視なやり方はのってたのですが、原状回復まで考える
となかなか答えがでてこなかったのでここに質問にきました。よろしくお願いします。

今考えてるのは、30cmくらい掘ってその土を土嚢袋に保管しておいて、新しい土
を入れて、最後元に戻す。
もう一つは、今の土をいじらずに、ブロックやレンガで枠をつくってそこに土を入れる
あたりを考えています。どちらがいいとか、他にもこんな方法があるとか教えていた
だきたいです。
237花咲か名無しさん:2013/05/11(土) 09:39:13.68 ID:9dsUKEVQ
>>236
現状回復可能=更地にして帰すじゃない?
うちも賃貸だけど、木さえ植えなければ良い(薔薇は掘り上げる)という約束
238花咲か名無しさん:2013/05/11(土) 10:11:06.58 ID:6II3oBbS
プランターで良くない?
239花咲か名無しさん:2013/05/11(土) 10:35:53.80 ID:rVTq5rUK
>>236
植えつけている植物を全部撤去して、更地にしてから退去すればOKだと思うよ。
土の事を気にしてるようだが、流石に土まで原状回復しろとは言われないだろう。

「園芸用の土を買ってきて入れるつもりだけど、退去時に土はそのままでいいか」って
管理人に確認しとく方が後々の事を考えるといいかもね。
240花咲か名無しさん:2013/05/11(土) 17:01:05.98 ID:YIT/i49t
土づくりについて質問です。
乾燥するサラサラ土で、雨が降ると表面がガチガチになってしまいます
みじんが多く単粒構造の土?っぽいのですが
これに腐葉土や堆肥を混ぜると、単粒→団粒構造に戻るんでしょうか?
それともそれは関係なくて、みじんは手作業で取り除かないとだめなんでしょうか?
241花咲か名無しさん:2013/05/11(土) 17:27:31.13 ID:KfdzoRcw
>>240
腐葉土や堆肥に含まれる微生物が活動すると糊状の物質が生成されて
それが土の単粒をくっつけて団粒化される、らしい
242花咲か名無しさん:2013/05/11(土) 17:34:30.61 ID:feiUoVsO
>>236
土のうは長持ちしないよ。表土の入れ替えはなしで均すだけでいいと思う。
庭付きの賃貸借の場合は返還時にゴミや雑草がなくスッキリしてたらふつうは文句を言わないすよ。
前栽程度ならむしろ残したほうが喜ばれる。
243花咲か名無しさん:2013/05/11(土) 17:36:57.22 ID:feiUoVsO
>>240
写真があるとわかりやすいけど、
そんな土でもなにか枯れにくい丈夫なものを植えて1年も経てば
生物相ができて様子はかなり変わるはず。
244花咲か名無しさん:2013/05/11(土) 17:49:01.98 ID:uLwoHBg3
>>240
土蔵を壊した跡地がそんな感じだった、
刈り取りした雑草捨て場にして数年したらふかふかの良い土になっていたので、
堆肥を混ぜて耕したら立派な花壇になったよ。
245花咲か名無しさん:2013/05/11(土) 19:19:26.26 ID:NHSIkGYJ
購入して移植後3週間のコニファープロカンベンスナナです。
植え替えた時には深緑な感じでしたが、葉の先端が所々白化してきました。
水をやればいいのか、やり過ぎなのかが分かりません。教えてください。
246花咲か名無しさん:2013/05/12(日) 00:00:56.86 ID:sMag+kIQ
>>235
陣幕の要領かな?
247花咲か名無しさん:2013/05/12(日) 08:26:16.50 ID:5x5bovOn
マルチは再利用するのが一般的ですか?
248花咲か名無しさん:2013/05/12(日) 13:51:28.84 ID:J8/YK3JT
>>235
天道虫は益虫、アブラムシ食ってる。カメムシはかなりたかっててもほぼ被害が無い

>>245
ちゃんと根元は踏んで固めましたか?

>>247
ビニールのやつは再利用しません
繊維で編んでるやつは使えます。
249花咲か名無しさん:2013/05/12(日) 15:47:13.89 ID:rIVqSGNL
カメムシは精神的な被害の方が大きいんだよなぁ。
250花咲か名無しさん:2013/05/13(月) 09:40:47.18 ID:a7mPA+58
尿素肥料で雑草殖やそうと思ったら
どれぐらい水で薄めればいいですか?
251花咲か名無しさん:2013/05/13(月) 11:12:11.48 ID:g/cjRBqw
質問お願いします。
今年の1月から賃貸の一戸建てに住んでますが、庭のツツジ(恐らくクルメツツジ)が
グンバイムシにやられて壊滅状態です…。
越してきた時から既に同じ症状だったのですが、寒いせいかと思って放置していました。
3株密集して生えてて、真ん中は完全に枯れて枝しかなくて、指でもいだらパキパキ折れてしまいます。
左右も、健康な葉はほとんどなくて、花も数個しか咲いてません。

この状態からどうにか回復する方法はあるのでしょうか?
もしくは、完全に引っこ抜いて(どうやって?)新しい株を植え直した方がいいのでしょうか。

管理会社への連絡は、以前別のトラブルの時(床のフローリングが捲れてきた)に
「自分でボンド塗って直して」と言われたことがあり、あまり期待できない感じです…。
よろしくお願いいたします。
252花咲か名無しさん:2013/05/13(月) 11:27:47.68 ID:y/VK7IvY
何かいわれのある樹木や記念のものであれば
然る園芸屋さんに頼んで延命をともおもうでしょうが

抜いて土を入れ替えて自分の好みの樹木を植えたほうがいいのではないでしょうか
253花咲か名無しさん:2013/05/13(月) 11:30:03.65 ID:y/VK7IvY
賃貸でしたね、大家にみすぼらしいので抜きますよと断り
花壇にすればいいのではないでしょうか
花壇ならいつ越していっても処分できますから
254花咲か名無しさん:2013/05/13(月) 13:26:21.22 ID:JkajF8g9
500-2000倍ぐらいに薄めればオッケ
液肥は蒸発量に左右されるから
気温が高いときは薄く、低い場合は濃いめに調整
255花咲か名無しさん:2013/05/13(月) 22:32:18.18 ID:9UPJjQQ0
ホムセンで買って来た培養土をプランターに入れて
何回か野菜などを作ったあと、この使った土の再生はどうやるのが利口でしょうか。
市販の土の再生剤、8-8-8化成肥料を入れてみたのですが
なんとなく、リーフレタスの成長が悪い気がするのです。

もう1つ、玉ねぎを露地で収穫した後、
やっておいたほうが良いことなどありますか?
というか畝の再生全般に関してはググってもあんまり載ってないので
ご教授よろしくお願いします。
256花咲か名無しさん:2013/05/13(月) 23:52:19.97 ID:3lqhQdPI
一般的に直射日光が当たらない室内で飼ってると、茎が伸びる&花が白めか咲かないなんで
困ってるんですよぉ〜。

神様、神様。これに勝るには如何なる方法と手段をもって立ち向かいましょうか?
くるくるくる
257花咲か名無しさん:2013/05/14(火) 00:02:13.46 ID:Qsqx1wXn
有機液肥オーガニックってのを買ったんだけどこれって酸性かな?
仮に酸性だったとして苦土石灰と混ぜてアルカリ性に出来ないかな?
258花咲か名無しさん:2013/05/14(火) 00:39:41.34 ID:XC2psNJe
>>256
普通にメタハラでも使えばいい
質問には予算が条件にないからこれで何の問題もなく解決
259花咲か名無しさん:2013/05/14(火) 00:58:46.08 ID:IfZ/zkn4
>>256
なんの略なんて゛すか?
260259:2013/05/14(火) 00:59:31.68 ID:IfZ/zkn4
間違った。>>258
261花咲か名無しさん:2013/05/14(火) 05:17:20.45 ID:3Eg2oMnU
262花咲か名無しさん:2013/05/14(火) 07:16:03.48 ID:RPW6tICj
ツツジってどんな木かしらないけど。
賃貸の庭などにある木は絶対自分で切ってはだめ。
もともとそういう契約になっているはずだし、立木法っていうめちゃくちゃ
強くて理不尽な法律で守られてる。
切るなら不動産屋とか弁護士立ち会いで書面書いたりしてとかレベル
じゃないと駄目。
絶対に口約束とかだめだから。
263花咲か名無しさん:2013/05/14(火) 09:19:34.26 ID:/mMJq4tS
大家に見に来て貰って撤去するか植え替えるか、延命処置してもらうか決めれば?
264251:2013/05/14(火) 10:44:27.47 ID:tjFG+uDl
ツツジの件で質問したものです、皆様ご回答ありがとうございました。
まずは管理会社に連絡して指示を仰ぐことが先決ですね。さっそく電話してみます。

今まで植物を育てたことがなく、なんか変だなーと思いつつずっと放置しちゃって
可哀そうな事をしました。庭にはもう一本他の木もあるので、今後は気を付けて見守って行こうと思います。
ありがとうございました。
265花咲か名無しさん:2013/05/14(火) 11:33:23.72 ID:SyuYqhMp
>>256
日照不足を補うペンタガーデンという液体肥料が売っています。
高いですけど効果はあります。
ペンタガーデンスレがあるからのぞいてみてください。
ちなみにペンタガーデンでドーピングすると冬でもお花が咲きます。
266花咲か名無しさん:2013/05/14(火) 12:28:12.53 ID:F4p9OhqI
どこのホームセンターや園芸店に行ってもたいてい「ブルーベリー用の土」というのが売っていますが
ブルーベリーを植える人はそんなに多いんですか?
267花咲か名無しさん:2013/05/14(火) 13:42:21.82 ID:uh0i74pJ
ブルーベリーは土がかなり重要。
年寄りとかに人気だね。
268花咲か名無しさん:2013/05/14(火) 15:03:20.15 ID:SyuYqhMp
ブルーベリーは酸性の用土を使うんだよ、
かなり特殊な部類だから専用の土が配合されて売られている。
オーストラリアの火山地帯原産の植物も酸性用土を好むからブルーベリーの土を使うよ。
269花咲か名無しさん:2013/05/14(火) 15:23:35.44 ID:F4p9OhqI
>>267-268
ありがとうございました。なんだか興味深いです。
270花咲か名無しさん:2013/05/14(火) 21:55:37.56 ID:gUTvTDQs
古い土の再生目的で、牛ふんを買ったら、全く臭くなくて感動しました。

追加で買いに行ったら売り切れだったので、とんぷん+牛ふん+バークの複合堆肥(土壌改良剤)
を買ったら、超臭い。これって、とんぷんの臭いってことですか?

はたして、これをマンションのベランダで使って、臭いはどの程度の期間で終息するでしょうか。

そんなに簡単に消えず、シーズン中ずっとにおいっ放しであれば、使うのをストップして
牛ふんを買いなおそうかと思います。とんぷんの臭いの残留期間って、どんなもんでしょうか。
271花咲か名無しさん:2013/05/14(火) 22:04:02.82 ID:WK152jFn
>>255
市販の土の再生剤とやらは基本的にただの有機物なんでそんなものは使わなくても
腐葉土やらバーク肥料など有機物をぶちこんどけばよし

リーフレタスには追肥、畑には有機物と肥料、を与えましょう
詳しくは本とか読んだほうがいい
272花咲か名無しさん:2013/05/15(水) 05:28:31.93 ID:kyFBfqeQ
>>270
理由は長くなるから略、自分なら捨てる。
メーカー品やホムセンPBの再生材は割とよくできてる。
273花咲か名無しさん:2013/05/15(水) 07:47:23.96 ID:/MHm2gxj
臭いトンプンとやらは古い土でふたすればいいじゃん?
274花咲か名無しさん:2013/05/15(水) 08:22:50.15 ID:/7Um8n5N
コメつくりで使った余った硫安の水溶液を
野菜の周りに撒いてみたんですけど。
これって即効性あるらしですが。
効果を視認できるのって何日後くらいでしょうか。
275花咲か名無しさん:2013/05/15(水) 10:24:13.30 ID:CNK2IZ2B
>>273
俺もそう思ったけどマンションらしいので
気になるんだろうな。
276花咲か名無しさん:2013/05/15(水) 14:35:18.36 ID:AwJv3ww+
ダイソーで買った観葉植物を鉄のポットに入れて育てているのですが
パキラのポットだけ、石灰化します
なぜでしょうか?
一応同じ条件で育てています
277花咲か名無しさん:2013/05/15(水) 14:48:51.32 ID:3waIWmA9
>>270
とんぷんの臭いは15日終息する

>>274
10日

>>276
ミネラル
278花咲か名無しさん:2013/05/15(水) 14:51:11.83 ID:/7Um8n5N
>>277
ありがとうございます。
さすがに1日とかは気が早かったですね。
じっと待ちます。
279花咲か名無しさん:2013/05/15(水) 15:08:47.09 ID:f60xzsx3
土壌改良からはじめるとこなんだけど、水はけよく地割れもしない一般的な
土で、広さは1.5m2くらい。とりあえず手元にあったバーク堆肥20Lと苦土石灰と
鶏糞と牛糞を少しずつ混ぜといた。

なす科の植物植えたいんだけど、どれくらい期間あけて植え付ければいいでしょう
か?バーク堆肥は1.5m2に20Lで足りてますでしょうか?
280270:2013/05/15(水) 15:56:31.15 ID:0YICrKg8
>>272
袋を開けたとたん、ツーンとくるアンモニアの臭いが漂いました。未熟ってことですね。
前回、くさくなかった牛ふんも、今回の臭いやつも、粂屋商店という会社のものでした。

会社名で検索したら、求人情報と、2chの用土スレしか出てきませんでした。
袋には完熟って書いてあるんですが、今回は勉強代ということであきらめます。

ベランダで使うことはああきらめて、別の畑に播いてしまおうと考えたのですが、
このような未熟な堆肥は、くさいままそのまま混ぜると、二酸化炭素が出て
植物の根に害が出るとの情報を見ました。これが272さんの「捨てる」の意味でしょうか。

この場合、袋のまま数ヶ月放置しておけば、熟して問題なく使えるものでしょうか。
281花咲か名無しさん:2013/05/15(水) 16:30:14.40 ID:3waIWmA9
バーク堆肥いれすぎじゃね?
まあいいや
10日まあて
282花咲か名無しさん:2013/05/15(水) 16:39:47.10 ID:AwJv3ww+
>>277
え?パキラがミネラルを生成してるのですか?
283279:2013/05/15(水) 17:17:37.03 ID:f60xzsx3
>>281
私へのレスですかね?
多すぎなのかな・・・ 許容範囲なのか根が腐るほど多いのか・・・
そうなると他の場所の土と入れ替えとかしたほうがいいかな。
うちは何故か南に庭と東に花壇があり、今回触ってるのは南の庭なの
ですが、花壇(縦長で4m2くらいあります)と土を入れ替えることは可能
です。

あと親が山も持ってるので、落ち葉拾ってきて混ぜようかなって思ってた
のですが、これ以上余計なことしないほうがいいですかね。

待機期間は10日なのですね、了解です、ありがとうございます。
284花咲か名無しさん:2013/05/15(水) 19:04:28.92 ID:e6SK1W1p
去年の9月に、庭に落ちたモミジの種から芽が出て20cmくらいに育ったものが
放っておくと抜かれそうなので時期じゃないけど植え替えても大丈夫ですかと質問して
朝顔の行灯で苗を守ってやりながら冬を待つようアドバイスされたものです。
そのとおりにして真冬に鉢に移したら、春になってこんなに元気に葉が出てきました。
http://p2.ms/gwfv5
あのときいろいろ考えてくださったみなさん、ありがとうございました。
お礼とご報告まで。
285花咲か名無しさん:2013/05/15(水) 19:24:19.33 ID:3waIWmA9
>>280
トンプンはそいうもの、ニオイはすごくても栄養も凄いから
どの位入れたのか知らんが少量ならいいぞ

>>282
蒸散の関係だと思うけど、やった水のミネラル分が土の表面に出ることある
それともリトマス紙とかで計ったのですか?

>>283
もしかして15uなのか?それなら適正だと思うけど
もうよくわからなくなってきたぞ
286279:2013/05/15(水) 21:30:59.56 ID:f60xzsx3
>>285
いってんごへいほうめーとるであってます。
15で適正ってことはやっぱやり過ぎてるってことですよね。
横の花壇の土と少し入れ替えておきます。ありがとう。
287花咲か名無しさん:2013/05/15(水) 22:21:21.14 ID:rSBfl0J/
>>286
いってんご平米って、畳一畳以下だよね?
288花咲か名無しさん:2013/05/15(水) 23:23:04.22 ID:f60xzsx3
>>287
はい結構適当に書いたんで、畳1畳くらいはあるかもしれませんけどそんなもんです。
289花咲か名無しさん:2013/05/15(水) 23:45:52.70 ID:3PA0NP+3
鶏糞と苦石の同時施用はNGだがまあ本当に少量であるなら。
バークは水がはければ山ほど入れてもどうってことはない。しかし窒素飢餓にはなる。
290255:2013/05/16(木) 01:36:19.71 ID:lGegt4QV
>>271
再生材ってそんなものなんですね〜。堆肥ぶちこんで見ます、ありがとうございました。
291花咲か名無しさん:2013/05/16(木) 02:19:48.18 ID:cGhMkbP2
>>289
え、まじですか、鶏糞と苦土石灰の量は100均のスコップで鶏糞1
石灰2くらいです。
どちらにせよ明日にでも花壇の土といれかえてみます、ありがとうございます。
292花咲か名無しさん:2013/05/16(木) 02:51:16.36 ID:rgd6K2H8
マンションの通路側のガラス窓に常緑のハーブで
カーテンを作ろうと思っています
ほぼ常時日陰ですが比較的明るく
窓格子にハンガーでプランタを吊るす予定です

どんなハーブが適していると思いますか?
293花咲か名無しさん:2013/05/16(木) 05:14:10.73 ID:hZYjWeig
>>280
豚糞の完熟ってのは程度の問題。
肥料の種類ごとに完熟の定義が異なるから肥料屋は無実。
厳密な意味での完熟はその存在が分解され尽くして消滅することだから。

ニオイを消そうと思うなら濡らしてアンモニアを空気中に飛ばさなきゃならない。
鶏糞には少ない硫黄臭もあると思う。
土をかけても水をかけたら臭うので集合住宅向きではない。
なので捨てなよって言った次第。

鶏糞に似てるので鶏糞スレ(サクサクじゃないほう)を参考に。
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1350833180/
294花咲か名無しさん:2013/05/16(木) 09:20:50.38 ID:PYNPU4DU
>>292
通路側はまわりに迷惑じゃないかなー
295花咲か名無しさん:2013/05/16(木) 15:13:34.95 ID:a8Cf1S57
>>280
捨てるのはもったいないと思う。馬糞の話だけど、買ってすぐに袋をあけたのと、
半年その辺に積んでおいて袋をあけたのじゃ匂いが半減してたよ。
たぶん豚糞の匂いも時間が解決してくれると思う。

アンモニアだってバクテリアががんばってくれれば臭くないものに変化するよ。
1回袋をあけて軽くぬらして、またしばればバクテリアも活発になるだろうから、
臭くなくなるのも早いかもしれない。
296花咲か名無しさん:2013/05/16(木) 19:10:02.10 ID:rgd6K2H8
>>294
他の住人で既にやってる人が居たので
管理人に聞いてみたらOKでした
ただあまり葉や土が落ちないように管理してくれとの事です

あと端部屋の通路なので邪魔になり難いのも
やろうと思った条件の一つです
297花咲か名無しさん:2013/05/16(木) 20:22:08.56 ID:3A2aGg2+
支柱を立てたいんだけど、植えたものの根に当たらないか心配です
離しすぎると斜めになっちゃうし・・・
初めから市中は組んでおいて植えた方がよかったんでしょうか?
ナスやピーマンです
298花咲か名無しさん:2013/05/16(木) 20:33:11.43 ID:6Ngouv6k
矢倉組んで支柱を吊る、これで完璧
299花咲か名無しさん:2013/05/16(木) 20:36:42.24 ID:4WLBqgli
>>297
植え付け時の仮支柱は、根鉢を避けて斜めに挿してやればいいよ。
仮支柱では心もとないくらい大きくなったら長い本支柱にバトンタッチ。
ttp://www.takii.co.jp/tsk/y_garden/spring/nasu/
300花咲か名無しさん:2013/05/16(木) 20:37:05.27 ID:NtBMVm5r
>>296
ハーブでないならアイビー
ミントもいけるはず。
食用にしたいのかな?
観賞用に花とか、食用できないグリーンではだめなの?

>>297
確か最初は30cmくらいの短めの細いものを斜めに(土に刺す場所は遠く。苗に向かって刺す)
その次に苗が大きくなってから長くて太いのを、苗から数cm離したところに刺すという感じでは
なかったかな?
両方共一般的に苗を買って植え付けるので、支柱を立ててから蒔くことはないはず。
結構広がるのでその分支柱を立てる必要があるはず・・・たぶん
301花咲か名無しさん:2013/05/16(木) 21:59:43.48 ID:3A2aGg2+
>>298-300
ありがとうございます
植え付けの時は斜めにやるんですね
そして大きくなったら、本支柱を立てると。
支柱立ててから種をまくというのは見たことないですよねぇ
ある程度大きくなっていれば大丈夫というところですかね
あんまり気にせず生命力を信じてやって見ます
302花咲か名無しさん:2013/05/17(金) 11:31:33.51 ID:fvOyH5/3
種をまいた百日草の芽が出たのですが、双葉が半分ほど虫か何かに食べられてしまいました。
双葉は植物にとって大事だと昔聞いた気がしますが、このまま植えておいても育ちますか?
303花咲か名無しさん:2013/05/17(金) 14:09:28.15 ID:vNFMsLwV
画像もないし、なんとも...?
様子見るっきゃないね
夜ナメクジにでも食われたんじゃない
そもそも蒔いた種全部育つつもりは間違い
普通、多目に蒔いて間引くんじゃない
数量不足なら追っかけ種まけば..
304花咲か名無しさん:2013/05/17(金) 15:51:57.30 ID:fvOyH5/3
>>303
ありがとうございます。
全部育つとは思ってはいないのですが、
10粒蒔いて2つ発芽し、2つともとも食べられてしまいました。
様子見つつ蒔き直してみます。
ナメクジ対策もしておきます。
ありがとうございました。
305花咲か名無しさん:2013/05/17(金) 16:35:54.03 ID:XHWvlTeo
ちょっとくらい葉が欠けてても大丈夫だよ
306花咲か名無しさん:2013/05/17(金) 17:27:11.72 ID:oQZiAJ8B
最近母が園芸を始めました。
園芸用品などのかわいい小物や用品などのカタログは無いでしょうか?
その実用例なども乗っていると助かるとの事です。

よろしくアドバイスの程お願いいたします。
307花咲か名無しさん:2013/05/17(金) 18:12:34.13 ID:4PhSViYE
田舎のジジババがやってるような畑の土を見ると
さらさらで灰色でよくこなれているなぁと感じるんだけど
ああいう槌にするにはやっぱり何年かかけて、石を取り除いて

牛糞やバークを大量に漉き込めばできるんでしょうか?
小石が多くて取り除いたらかなり目減りも思想だなぁ。家のトチは
308花咲か名無しさん:2013/05/17(金) 18:27:15.05 ID:XHWvlTeo
>>306
タキイのカタログとか?

>>307
さらさらで灰色がいいとはかぎらない
実際はやや粘土質で、有機物が入った黒い土が最高、火山灰とかで黒い土はだめ
309花咲か名無しさん:2013/05/17(金) 18:45:16.13 ID:HRUObAYZ
畑と言ってるから黒ボクの客土地と思われ
何年ではなくて1万年くらいかかると言われてる

土質は本質的には変わらないが、堆肥を入れれば物理性は改善する
砂礫はあってもOK
310花咲か名無しさん:2013/05/17(金) 20:13:13.21 ID:njelZZd2
>>306 カタログじゃないけど、園芸雑誌 BISES 「ビズ」
あと、マイガーデン とか
311花咲か名無しさん:2013/05/18(土) 13:26:50.52 ID:10M6O7TR
堆肥は、極限まで分解されると、粘土状の物質になるから
粘土質きつい土に、堆肥入れ続けても、やっぱり粘土質で
水はけが悪いままだ。

水はけ悪くても良く育つ野菜なら、良いが。
312236:2013/05/18(土) 18:47:55.34 ID:4HTW4aVN
アドバイスを聞いて土壌改良していこうと掘ってみたのですが。
10cmくらいは綺麗な土だったのですが、それより下が瓦礫?
みたいなかんじで、大き石や割れたレンガのようなもの、なんか
のパイプみたいなの?とかが敷き詰められててその上に土を
少しもったみたいなかんじでした。
これ・・・産業廃棄物とかじゃないですよね?ちょっと心配に
なってきた。

こういうことになってくると、掘り返して取り除くより、やはりレンガや
ブロックで枠をつくって客土にしていったほうがいいでしょうか?
313花咲か名無しさん:2013/05/18(土) 19:02:45.33 ID:InHuWJmf
>>312
施工業者によっては、建物を建てたり修繕した時に余った木材や資材を埋める悪質なのが
いるからそういうのじゃないかな?
もしそうであれば、汚染された薬物とかでなく建物を建てる時の材料だから・・・
塗料垂れ流していなければ、それ以外はそれほど害でないんじゃないかな?
気になるようなら、プランターや植木鉢で育てた方がいいかも。
ブルーシートとか、厚手のビニールの上にプランターを置けば、シートの下からは雑草は
生えてこないでしょう?
314花咲か名無しさん:2013/05/18(土) 19:04:25.26 ID:SXbpvslC
>>312
パイプが入ってるなら暗渠排水かもしれない
315花咲か名無しさん:2013/05/18(土) 19:12:46.70 ID:FcXBHT81
暗渠排水なら以前は水田ということだな。
余計なお世話だが建てる時は地盤改良したんだろうか・・・
316花咲か名無しさん:2013/05/18(土) 19:50:27.91 ID:z+EMd/lK
>>312
そういう地盤なら土壌改良じゃなくて別の土を入れるしかないな。
ただ、どの程度の広さか知らんがかなりの土量を入れる事になりそうだからそれなりの出費は覚悟しないとな。
深さもある程度必要だしな。
10cmしか深さがないんじゃ根張りに支障が出るし作物育てるのはキツイ。
プランターを庭に並べた方が安くつくかも。

あと、産業廃棄物ってのは流石に無いと思うけど、何が埋まってるのかは施工業者に聞かないと解らん。
確か賃貸だっけ?気になるなら大家(もしくは管理会社)に聞いてみたら。
317花咲か名無しさん:2013/05/18(土) 20:38:42.79 ID:npokpIl3
庭木(桃)なんだけど、剪定しすぎたらしく昨年はまったく花が咲かなかった
今年は四本ある枝のうち、二本にのみ花がつき、葉も出たけど、
残りの二枝は全く動きなし
今も坊主のまま

こういう場合、この二枝は切った方が全体のためにはいいの?
それともこのままにしておいて、変にダメージ与えないほうがいい?
坊主の枝は色も白っぽくなって完全に枯れてる気がするんだけど、
どうしたらいいんだろう?
318312:2013/05/19(日) 00:48:10.57 ID:EzKJxLBE
皆様レスありがとうございます。
ここは元々は確か工業地帯で、工場が潰れた跡地だったとおもいます。
詳しくかくとあれなんですが・・・いわゆる仮設住宅?を市が売りに出してお金持ち
の大家さんが一棟丸々買い上げたような感じっぽいです。なので地盤を作った
のは市が指定した業者だと思われます。
賃貸です。
暗渠排水・・・ぐぐってみたら違うっぽいです。パイプはいろんな大きさの切ったり
砕いたりしたようなのが多数あり、質感はエンビっぽいです。
木造の家なので、レンガ?っぽいのとか大きな石は建てる時あまりつかわないよう
な気がします。
客土にするしかなさそうですね。長く住むつもりなので土をいれることにお金かかる
のはかまわないので、瓦礫を取り除いて土を入れかえ、なんてのも考えましたが
よくよく考えると瓦礫の処分のほうがお金かかりそうなきがしてきました。
汚染されてないことを祈って客土持ってみます、ありがとうございました。
319花咲か名無しさん:2013/05/19(日) 08:19:26.51 ID:BlRh0XNH
>>313
悪質というか、別途費用を出して処分しない限り昭和の頃には普通。
木材は腐るから普通は入れない。

>>318
うちの周辺は掘ると鉛管やスレート波板やスレート瓦や陶製土管の割れたのも出てくる。
基礎は鉛と石綿でしっかり固めてあるってわけ。
新興住宅地でなければ更に掘ると大空襲の瓦礫のレンガ等が出てきたりする。
時々電車を止めて鉄の塊を掘ってたりもする。
錆びた焼夷弾は子供の頃に建設現場で見たことがある。

払い下げ仮設住宅?
話だけ聞いてるとその粘土ってのは大阪層群の海成層なのかな。
だったら始末におえないから
ブロックでも積んで培土を入れた栽培ベッドにした方がいいすよ。
320花咲か名無しさん:2013/05/19(日) 21:36:15.35 ID:SpDVGFf1
>>317
地域がどこだか分からないけどまだ新芽が出てないのなら枯れてる
試しに細い枝先を折ってみれば
枯れ木は簡単に折れる
321花咲か名無しさん:2013/05/20(月) 02:41:14.37 ID:WFHSUiRn
今年はプラン他の白い菊が間延びしたようになってしまった
去年はどっしりとした短めの茎で綺麗に生えそろったのに
今年のはひょろひょろ伸びて、八方に広がってあんまり綺麗じゃなかった
なんでこうなるの?化成ちょっとばら撒いたのがいけなかったのかな
322花咲か名無しさん:2013/05/20(月) 02:43:39.01 ID:28BfHqvx
牛豚鶏バークのミックス堆肥とかいうのを買ったら、カビがまわって火鉢の炭かってくらい白いんだけど
これ入れてきゅうり蒔いたらたぶん高確率で立枯れるよね、何かいい勘考はありませんかしら?
323317:2013/05/20(月) 10:33:40.58 ID:YJTI6KGd
>>320
レスありがとうございます
枯れているのはどうやら間違いなさそうです
この場合、その枯れた枝は無理に落としたりせず放置でいいのでしょうか?
花ものが傷んだときのように本体に悪影響がある、などということはありませんか?

枝の太さはそれぞれ4cmくらいです
324花咲か名無しさん:2013/05/20(月) 19:06:36.18 ID:+NyRcEJW
>>322
鋤き込んでから1ヶ月くらい寝かせる
325花咲か名無しさん:2013/05/20(月) 21:42:11.90 ID:2BRL/4mT
>>322
堆肥化ってのは有機物を糸状菌他の菌類に分解してもらうわけで、
真っ白ってことはハンペン代わりに菌種として使えるようないい堆肥ってことです。

それでもカビが気になるなら真昼間に大量に熱湯をぶっかけて
透明ビニールで直射日光を当てて蒸して(鶏糞豚糞が入っているとくさい)、
その後大量潅水で粉とニオイを流して、
1〜2日干してから使えばおおよそ死んでるはず。
せっかくの納豆を煮てから水で洗うようなものですけど。
326花咲か名無しさん:2013/05/20(月) 21:46:20.26 ID:RMzkNEPs
>>323
剪定する場合、切り口にトップジンMペ−スト等を塗るといい
もったいないなら木工用ボンドでもいい
327花咲か名無しさん:2013/05/21(火) 03:52:51.57 ID:SGqfnD7q!
新しい土地に引っ越して一年目。前に住んでた人が植えてた西洋ギクと思われる菊がいくつかあるんですが、
花の終わった秋に移植するってできますかね?それとも翌春まで待たないとダメ?挿し木はしないという前提で。

今年はとりあえずどんな花が咲くのか見てみようってことでこの春は移植しなかったんだけど、
配置がどうにも勝手が悪くて、来春用の球根やらパンジーやら植える時に邪魔になるんで、秋の作業の時に
ついでに植え替えられるといいんだけど。

挿し木しといて秋に元の親株引っこ抜いて株の更新も兼ねて好きな場所に配置換えするのが一番いいんだろうとは思うけど、
何せ引っ越して一年目、育苗コーナーもぎっちぎちだし、この子達まで挿し木するには精神的な余裕もないので、
挿し木で株更新は来年以降の予定なんだ。
328花咲か名無しさん:2013/05/21(火) 12:31:18.27 ID:gQfXRLHw
ダイソーで有機石灰を買ったのですが、明らかに卵の殻を砕いただけのもので、
殻の内側の膜なんかも残っています。
これ土にまいたら腐るでしょうか?
329花咲か名無しさん:2013/05/21(火) 12:51:48.45 ID:jQvynaYP
>>328
「もし腐ったら石灰でも撒けばいい」ってギャグを言いながら撒く。
せいぜい平米あたり一握り程度しか使わないものだから平気。
百均のでなくても卵殻膜は除去されてない。それも養分のうち。
330花咲か名無しさん:2013/05/21(火) 14:10:09.16 ID:1qJW2xkN
>>324,325 堆肥は入れといて、種はポット蒔きにした。麦稈が取れるころ定植しますわ
331花咲か名無しさん:2013/05/21(火) 17:35:51.58 ID:Fv5A8kkI
芍薬を赤と白の二本育てています
10号鉢で最初から肥料が混ぜ込んであるタイプの土を使っています
日照時間は午前中からお昼にかけての3,4時間くらいです

同じ場所で同じように育てていますが白い方は開花が終わり赤い方は蕾すら見当たりません
中心に小さい葉が出ている状態で成長が止まってしまっているのですが追肥した方がいいのでしょうか?
332花咲か名無しさん:2013/05/21(火) 19:50:22.17 ID:i1Qthcry
>>331
肥料をたくさんあげると花が咲きにくくなる
あまり乾燥させないようにしてできるだけ長い時間日のあたる場所に置く
333花咲か名無しさん:2013/05/21(火) 20:26:58.88 ID:rcXplhhC
庭木(という程のものでもない)の選定をしたんですが、
じいじがその木屑を畑の野菜の株元に撒いてしまいました。敷き藁代わりになるといって。
中には毒があるらしいアセビのクズも結構入っていました。
これってどうなんでしょうか?
本人は絶対大丈夫といって、むしろ土が肥えるくらいに行っているのですが・・・
実を食べたりしても大丈夫でしょうかね?これ
そんな簡単に成分が映ったりとかはないんだろうけど・・・
334花咲か名無しさん:2013/05/21(火) 20:55:30.55 ID:Fv5A8kkI
>>332
ありがとうございます
咲いてない方だけ移動させてみます
335花咲か名無しさん:2013/05/21(火) 21:02:46.89 ID:hjgq6PKO
じいじ…(ll゚Д゚)
336花咲か名無しさん:2013/05/22(水) 00:43:41.04 ID:OYmw0kLr
>>333
煮て毒物を抽出したりしないかぎりは大丈夫だとは思う
自然農法とかでアセビを煮込んで作った農薬を素人が使うのは危険らしい

株元に撒く程度ならそこいらの虫が死にまくる程度だろう
337花咲か名無しさん:2013/05/22(水) 06:42:53.96 ID:0nvIChn+
じぃじは、自分が言うのもなんだけどなかなかの物知りじぃじで
言うことに間違いはないしなかなかの人物なんですけどね
>>363
農薬にしたりもするんですか。
やはり殺虫になるような成分は含まれているんですね
馬が食べるとふらふらになるような、精神的なダメージになる成分とか・・?いう情報も見ましたが。
抽出するようなレベルまで高めて、直接かけたりしなければ大丈夫そうですかね。

実は今までも何度もこういうことはしてきているらしいです
それでも本人90近くで元気なので、大丈夫ってコトだろうとは思うけど・・・。
338花咲か名無しさん:2013/05/22(水) 06:44:55.74 ID:d6m+FUNW
じじばばは自分の判断は絶対だと思ってるからな
339花咲か名無しさん:2013/05/22(水) 07:24:09.79 ID:TzT/Fh2f
じいじ という表現が気持ち悪いわ。
340花咲か名無しさん:2013/05/22(水) 08:10:56.67 ID:OYmw0kLr
>精神的なダメージになる成分とか
あせびはどちらかというと出血毒だと思うけど調べたら神経毒もあるみたいだね
神経系の活動を停止させるからダニも殺せるみたいだ。

>>339
関東の方言でしょ
341 [―{}@{}@{}-] 花咲か名無しさん:2013/05/22(水) 11:44:27.82 ID:nXeiMSyj
煮て毒物を抽出できるってことは、煮た後の残りカスなら害は少ないのかな
342花咲か名無しさん:2013/05/22(水) 11:55:21.56 ID:8jkVaYd2
庭の草に除草剤みたいなのを撒いて枯れた場合、
その枯れた草はスコップか何かで掘り起こして取るもんなんでしょうか?

近所の庭で去年の今頃除草剤で枯らしてそのままにしてて
又夏には草ボーボーになって、今年も除草剤まいて枯れたところまでは
去年と同じなので抜かないと意味がないんじゃないか?
と素朴な疑問です。
343花咲か名無しさん:2013/05/22(水) 12:20:43.44 ID:AFoc1ZIa
バーベナとレモンバーベナって同じものですか?
344花咲か名無しさん:2013/05/22(水) 12:34:32.78 ID:9EI9YHqs
>>318
農地を農地以外に使っちゃダメな理由が何か理解できた気がする…
345花咲か名無しさん:2013/05/22(水) 13:23:18.65 ID:M8loN9LO
>>342
「除草剤みたいの」が何か分からないが根まで枯らす薬剤なら掘らないし、枯れないタイプならわざわざ根を残してるわけでやっぱり掘らない
草が何度も再生するのは単に除草剤の使い方の問題と思う
346花咲か名無しさん:2013/05/22(水) 15:43:27.46 ID:aUd3G41h
>>343
スペアミントとレモンミントくらい違うんじゃないか?
347花咲か名無しさん:2013/05/22(水) 18:23:58.84 ID:AFoc1ZIa
>>346
そうなんですか

レモンバーベナじゃない普通のバーベナってどんな香りですか?
てっきりバーベナはぜんぶレモンの香りだと…
348花咲か名無しさん:2013/05/22(水) 18:35:13.56 ID:c0kK0o7o
ふぇぇ、鉢が狭そうなので植え替えてあげたら全滅したよぅ
根性のないチューリップ・・・
349花咲か名無しさん:2013/05/22(水) 19:56:36.03 ID:8jkVaYd2
>>345
草が消滅しないのなら、抜かないなら緑が茶色に
変色しただけだと思うんですが、なんか意味があるんでしょうか?
350花咲か名無しさん:2013/05/22(水) 19:58:48.66 ID:SMip6LLE
>>347
レモンバーベナはハーブとして利用する植物、
バーベナは花を観賞する植物で和名を「美女桜」と言う。花壇によく植えられているのでどこかで見ているはず。
バーベナはあまり香は無いよ。
351花咲か名無しさん:2013/05/22(水) 20:04:52.73 ID:DLMEEawf
>>349
本人に聞いてみれば?

たとえば、近くの畑に飛来する虫の繁殖場所になってるから、それを防ぐ処理だとか、
敷き藁を作ってる途中とか、除草剤といっても、その使い方は人それぞれ
何万通りもある。
352花咲か名無しさん:2013/05/22(水) 20:09:23.49 ID:djoY+jee
根っこから引っこ抜くなんて雑草のために地面耕すようなもんだぜ
せっかく枯らしたんだ、邪魔じゃなければ下から他の草が生えにくくなるようにほっとくのが正解だろ
353花咲か名無しさん:2013/05/22(水) 20:13:25.93 ID:M8loN9LO
どこまでボーボーか知らんが、腰丈になってから散布してるなら管理する気がないのかも
庭草だと火事が怖いね
354花咲か名無しさん:2013/05/22(水) 20:15:58.74 ID:slt/VoOM
>>349
3つ考えられる。

除草剤の効果が弱くて、雑草の根までは枯らせなかった。(根が生きていれば翌年生えてくる)

除草剤で枯らすのに成功。しかし雑草の種があった。種は殻が守るので除草剤では
殺せないことがある。

風などで、よそから雑草の種が飛んできて発芽、雑草が生えた。
355花咲か名無しさん:2013/05/22(水) 20:19:09.98 ID:70Chz6vh
ミントを五株くらい植えとけば雑草生えなくなるよ…w
356花咲か名無しさん:2013/05/22(水) 20:19:33.71 ID:AFoc1ZIa
>>350
そうなんですか

ってことは香水の「バーベナ」や「ヴァーベナ」はレモンバーベナの香りですかね?
357花咲か名無しさん:2013/05/22(水) 21:04:03.95 ID:8jkVaYd2
レスありがとうございます

正しい除草剤の使い方としては、抜かずにそのまま放置?
ってことでしょうか?

草をキレイサッパリ無くすためには、除草剤使わずに手で抜くしかないですか?
358花咲か名無しさん:2013/05/22(水) 21:04:37.45 ID:HLuhymFB
>>348
チューリップ等の球根類はシーズン中の根の再生はしません
なのでシーズン中は移植しません
球根が死んでない可能性は高いけど
花芽形成されてない可能性も高まりました
経験を積めば(沢山枯らせば)移植も可能ではあります

更に経験を積めば毎年買った方が良いなと気づきます
359花咲か名無しさん:2013/05/22(水) 21:17:31.88 ID:aUd3G41h
チューリップは今枯れて来年の春までお休みだ
うちでは鉢植えにしといても毎年咲くぞー
360花咲か名無しさん:2013/05/22(水) 21:26:30.34 ID:vs7qUtHH
室内でアボガド(植木鉢)を育てて2年、土にカビが生えがちだから外に出したいんだが、
ずっと室内育ちだからか直射日光にちょっと当てると葉が焼けて落ちてしまう。
直射日光に当てないように徐々に慣らしていくしかないのかな?
将来庭に植えるとしたら直射日光は避けられないよね。
361花咲か名無しさん:2013/05/22(水) 21:35:02.55 ID:OMQFqVNq
>>360
HCで園芸用遮光ネットを探してみてください
鉢を外に出したとき上に張り巡らせるとか覆ってやるとかすれば
日光を半分ぐらいに出来ると思いますが
地植えの場合も夏の間は遮光ネットで日光を遮ることが出来ます
362花咲か名無しさん:2013/05/22(水) 21:35:50.06 ID:aUd3G41h
アボガドは四年間くらいは半日陰のほうがいい
というか元々そういう植物
あと−4度にしか耐えれないからせめてあと二年は地植えしないほうがいい
1m以上になってないと冬越せない
363花咲か名無しさん:2013/05/22(水) 21:52:48.08 ID:UL22L1Ir
×アボガド
○アボカド
364350:2013/05/22(水) 22:15:36.83 ID:SMip6LLE
>>356
バーベナと言うのは日本のクマツヅラとクマツヅラ属の総称。
クマツヅラ属は微香から悪臭までさまざまな芳香があるのが特徴
クマツヅラ属だけでも200〜300種類くらいあるから香水に使われているのがどれだか知らない。
365花咲か名無しさん:2013/05/22(水) 22:20:09.49 ID:M8loN9LO
>>357
手取り除草で管理するのは除草剤で管理するよりずっと難度高い
いったん駆り払って、雑草を斉一に発芽させてくるぶし丈程度で枯らすってのを年2〜3回繰り返してごらんな
適期は草を見てれば分かるよ
366花咲か名無しさん:2013/05/23(木) 01:01:26.85 ID:jjfovEB6
大阪のマンション5階で南向きベランダで
ラベンダーを育てようと思っています。
日当たりは良く、風通しも良いというか結構強めの風が吹くので
枝に癖がつくほどです。
暑さに弱いといわれるイングリッシュラベンダーをプランタで育てたいのですが
この環境でも大丈夫でしょうか?
367花咲か名無しさん:2013/05/23(木) 01:55:21.34 ID:2F90gb01
地植えじゃないと鉢の温度が異常に上がって煮えるんじゃないか?
回避方法としてスリット鉢に水受け皿つけて水受けに水溜めて腰水すると
気化熱で難物でもいける場合があるが
ラベンダーでそれが有効かどうかはしらん
368花咲か名無しさん:2013/05/23(木) 02:05:36.52 ID:119jXE9z
加湿を嫌うラベンダーでそれをやると腐りそうな気がするなー。
前に風の強い8階に住んでた時、手すりに風よけネットを張って
深い野菜プランターに半分ほど土を入れて栽培してたけど、
崖のハイマツみたいな成長の仕方だった。
369花咲か名無しさん:2013/05/23(木) 10:49:29.09 ID:/BpzySLI
お願いします。埼玉北部です。殆ど土いじりもしたことがありません。正月飾りの松を、飾り処分の際に玄関前の小さい土スペースにぶすっとさしたら、根付いたようで、40cmほどになり、3年元気です。
今年春に小さい工事を入れた際、ついでに邪魔なものをどかして土スペースは囲って小さい花壇みたいにしたのですが、土の下はコンクリなので、あまり深く根が伸びたりはできません。50cm四方の盆栽という感じですが、家にいれてやることなどはできません。
外で松を育てること自体、園芸初心者に不向きなのはサイトさん巡ってわかりましたが、下手なりにせめて枯らさないようにしてやりたいのですが、何をどうしてよいのかもわかりません。
頭が重くなったので、緑の棒をさして結わえて起こしてやったのですが、結わえたとこから枯れたらどうしよう、とほどいてみたり。
荷造り紐で小さな松を結わえても大丈夫なものでしょうか?真夏に向けて、直射日光は避けてやる方がいいのでしょうか?他に小さい松にしたら駄目、あるいはしてやったらいいことなどありましたら、アドバイスいただければと思います。よろしくお願いします。
370花咲か名無しさん:2013/05/23(木) 13:04:19.90 ID:cO6RVpEX
367だけど腰水しても意外と鉢の中は乾いてるよ理屈はよくわからんが
水をやると鉢から空気がボコボコでる
371花咲か名無しさん:2013/05/23(木) 13:06:25.78 ID:k+UjHBY1
>>360
うちのアボカドは二年目だけど、ずっとベランダ@大阪
真冬は二重鉢にして間にプチプチ仕込んで、それを発泡スチロール
の浅い箱にいれてた。茎や葉は吹きっさらし。
夏も日よけしてないわ〜
そのせいなのか、背丈が伸びず30cmもないw
でも元気だよ! 今年の夏は日よけしてやろうかな…
372花咲か名無しさん:2013/05/23(木) 14:57:56.65 ID:ybHSYmn1
小松菜
去年畑に種をまいて、柔らかくておいしいのができたけど
食べ切れなかったからプランタでちょっと育てればいいやと思ったんだけど、筋っぽくて固い
水も肥料もやってるのに何でかな?
373花咲か名無しさん:2013/05/23(木) 15:56:35.92 ID:3ozQoQH4
観葉植物の大きく食われたりして元気のない葉はちぎってしまってもよいのでしょうか?
374花咲か名無しさん:2013/05/23(木) 17:57:05.15 ID:GPAcl2Zt
レモンの香りって、勉強部屋には適してますか?適してませんか?
375花咲か名無しさん:2013/05/23(木) 18:10:24.82 ID:zrukY+xW
多胚植物について。
パキラについて聞きたいのですが、同じ時に買った物のうち
成長速度に差があります。
個体差というと違う遺伝子のものの事を指すと思いますが、
今回の場合も個体差でしょうか?

またこうなっているので鉢を分けて育てたいのですが多胚植物は根っこ等
どうなっているのでしょうか?
掘り返す勇気がないので教えていただけるとありがたいです。
376花咲か名無しさん:2013/05/23(木) 19:26:47.52 ID:XZBP5VJ6
都内で現在たまに見かける花なんですが、
棒状に中心軸から放射状に
密に針のような花を真っ赤に咲かせて
たわしをまっすぐ伸ばした感じです
葉は互生で葉の質感,成り方全体はキョウチクトウっぽいです。
[名前が分からないスレ]では写真をあげるのがルールみたいなので
こちらで質問しました
名前を知っている方がいたら宜しくお願いいたします。
377花咲か名無しさん:2013/05/23(木) 19:47:29.46 ID:lXh943NU
>>376
たわしww
ブラシノキ(ブラシの木)じゃないですか
378花咲か名無しさん:2013/05/23(木) 19:59:57.48 ID:XZBP5VJ6
誠にありがとうございます。
ブラシノキ
イメージ検索で確認しました
多くはないですがたまに見かけます
またひとつ賢くなった。
379花咲か名無しさん:2013/05/23(木) 20:05:02.06 ID:FLbMj9ez
>>374
アロマテラピー学から言うと、レモンの香りにはリフレッシュ、高揚感、感情の安定の効果があります。
すると勉強部屋に向きそうですね。
380花咲か名無しさん:2013/05/23(木) 23:25:05.01 ID:EDFbjmES
品種名のとこが消えてしまって
何の果実だったか分かりません
果種協のナンバーから分かるサイトありませんか?
381花咲か名無しさん:2013/05/23(木) 23:40:37.87 ID:Hn6JtXtn
>>372
涼しいときは成長期でやわらかい、暖かくなると成熟して固くなる

>>375
それ本当に実生なの?
多胚種子は一つの種でも違う遺伝子をもつ、根は独立してる
382花咲か名無しさん:2013/05/24(金) 00:30:33.32 ID:pmb5PeqB
花ごころの「ハーブ香草の土」ってのを買ったんだけど
pHが6.5の±0.5ってなってる
これ他の培養土とあんまり違わないけど
苦土石灰で調整する必要無いかな?
383花咲か名無しさん:2013/05/24(金) 00:49:06.00 ID:GhpBBGr5
>>379
なるほど

じつは買おうと思ってるのはレモンじゃなくて、レモンの香りがするらしいバーベナなんですけども
効果は同じですよね?
384花咲か名無しさん:2013/05/24(金) 01:10:32.89 ID:QGtQJA5a
>>369
オイラ松は、ミニ盆栽で育ててる程度だからさほど詳しくはないけど

松は引っ張ったりひねったりと、何やっても大丈夫な気がするよ
栽培環境もかなり柔軟に対応するし、丈夫さではこの上ないと思う
ただ剪定はムズイ!!! いまだによくわからない

あと、>土の下はコンクリなので
コレは状況によってはマズい気がする
取り敢えずは、掘り上げて鉢で栽培した方が無難かもしれない
385花咲か名無しさん:2013/05/24(金) 10:25:24.84 ID:bE1bv/96
地植えで土が深く掘れない場合、鉢植えにして鉢底に穴を開けて高さを稼ぐって方法を見ました
バラをこの方法で植えようと思ってますが、デメリットってあるんでしょうか?
水やりも鉢植えか地植え、どっちの方法であげればいいのかわかりません
386花咲か名無しさん:2013/05/24(金) 11:33:00.24 ID:kWpfccpZ
レイズドベッドみたいなもんだからいいと思うよ
根が鉢の中にしかない時は、鉢の水やり
根が鉢から外に伸びたら庭の水やり、でよいかと
鉢の水やりの時は、やや控えめでいいかも
387花咲か名無しさん:2013/05/24(金) 13:00:44.10 ID:PBWs0nMz
>>382
わざわざやる必要はないと思うけど、
やっても(大量でなきゃ)害もないと思う。
388花咲か名無しさん:2013/05/24(金) 18:23:27.64 ID:Bb01J1iD
>>381
頭切られてないし実生です。

そうなんですか。遺伝子うんぬんは勝手に考えてただけです。
ありがとうございます、時期をみて植え替えしたいと思います
389花咲か名無しさん:2013/05/24(金) 18:26:03.04 ID:d+vge+X+
>>384
ありがとうございます。
土の下がコンクリなのかは、おそらくで実際は掘ってみないとわからないんですが、松の根を傷つけそうで怖くてやってません。確認してみた方が良いかもしれませんね。
40cmほどの高さがあり、横にも広がってきているので、植木鉢だと入り切るのかちょっと不安です。庭の方に移してやることも検討してみます。

結わえて頭起こしてやっても大丈夫そうですね。
腐葉土は良さそうなので今度かってきます。愛着でてきているので、何とか枯らさないでやっていけるといいなと思ってます
390花咲か名無しさん:2013/05/24(金) 19:13:29.45 ID:8DhDWfM1
最近ハーブを育て始めたんだけど鉢植えをしてたらいつの間にか目と鼻の先のところに野良が
培養土をサラサラと鉢の中に流し込んでいる音に反応したのだろうか?
ともかくどこかで飼われてるとかそういうんじゃ一切ない奴、ちょっと進路が同じなだけで全力疾走するタイプの
植えてるのはマタタビ系のハーブじゃないのに何故…
今日も水遣りをしてたらまた現れて門をくぐって玄関の前にまで来ていた
似たような経験をされたことある方いますか?
391花咲か名無しさん:2013/05/24(金) 22:58:14.40 ID:p4ZeGQs9
↑全力疾走するタイプのマタタビ系、まで読んだけどよくわからん。
392花咲か名無しさん:2013/05/24(金) 23:15:18.99 ID:Rf27CRtk
そもそも野良が何の動物なのか書いてないっていうね。
まあ、文脈からして恐らく猫だろうけど。
393花咲か名無しさん:2013/05/24(金) 23:18:36.71 ID:lH/R9yXN
お前ら夫婦の出会い話とかいらないから
394花咲か名無しさん:2013/05/24(金) 23:37:57.00 ID:QGtQJA5a
出会いは全くの偶然の産物でした

いつも行くオシャレな乾物屋さんが突然潰れ、途方に暮れていた時
あの人は突然、私にカツオブシを差し出して来たんです

<この鰹節、ピートモスの中で熟成させてるんです>

私はその言葉に衝撃を憶え、、、
395花咲か名無しさん:2013/05/25(土) 06:37:09.97 ID:aY4zFoR+
すごく基本的な事かと思うのですが調べてもわかりません
ポット苗を購入して花壇に植えるのですが、よくそのまま根を張らない事があります
ハツユキカズラがカサカサしていたので抜いてみたらすぽっとポット苗の時の形のままでした
しおれたなんとかキャンドル(色んな色の小さいケイトウ)も同じようにポットの形のままでした
葉牡丹が伸び、花が咲きタネもつけうまくいっているようでしたが風でぐらぐら倒れ
抜いてみればやはりポットの時のまま、まったく花壇の土に根を広げずにいました
土はHCの花と野菜の土みたいなのをつかっています。植えたら水をたっぷりあげています
よく根を崩さないようにと書かれているので触らず、掘った穴にポンと置いて土をかぶせる感じなのですが
何がいけないんでしょうか。ご教授下さい
396花咲か名無しさん:2013/05/25(土) 10:01:29.84 ID:+B4Ji0ch
根張りを良くするんだったらカリウムを施せば良いと思うな。
カリウムは水やりするたびに流出してしまうので定期的に少量施す。
根の生育を良くする事で葉茎が丈夫になるので風でぐらぐら揺れるということはなくなる筈
…というか私的な意見で大変申し訳ないが僕は土壌の質が悪いような気がする
土壌に間隙がないと根の成長が見込めないので腐葉土やバーク堆肥などの
有機資材をもう少し投入して深耕しては如何だろう、健闘を祈る
397花咲か名無しさん:2013/05/25(土) 10:30:43.88 ID:aY4zFoR+
>>396
ありがとうございます。まともに根を張ってくれたのがビオラ、ニチニチソウくらいなのでちょっと泣きそうでした
植え替え時に土から見直し、カリウムもためしてみますね
398花咲か名無しさん:2013/05/25(土) 10:53:40.04 ID:8R0heGKe
>>395
晩秋から初冬に植えつけるものは根を崩さないのがストレスを与えなくていいですが
春から植えつけるものは根の先端を優しく引っ張り出して植えつけると生長はよくなります
晩秋から冬、早春には水やりも大事です、根を傷めてしまいますから、余りびしょびしょにはやらないで
乾かしぎみでほったらかさずです。
春から夏も苗の徒長になりますから朝たっぷり、朝晩たっぷりと植物と土をよく見てやるように。
あとは肥料です、春からの成長期には化成肥料粒を1ヶ月に1度、液肥を生長の度合を見ながら
やっていくといいと思います
399花咲か名無しさん:2013/05/25(土) 11:17:37.11 ID:kCQMvnCu
ラベンダーの挿し芽について質問です
挿し芽した後の管理についてですが根が出るまで日陰に置いておくと書いてあるところと
半日陰においておくと書いてあるところがあります
今の季節ならどちらが良いのでしょうか?
400花咲か名無しさん:2013/05/25(土) 12:23:14.59 ID:neH4pkDw
今年夏場長期不在になるので、家庭菜園の管理できないんで適当に
安くてある程度綺麗で出来れば土壌改善もできて放置してても半年
以上くらい咲き続けるようなおすすめの花あったら教えてください。

候補としてマリーゴールドを半分は植える予定です。同じのばっかりだと
芸がないんで、他にもおすすめあればよろしくお願いします。
401花咲か名無しさん:2013/05/25(土) 12:54:47.52 ID:aq4DvefL
クローバーの種を撒いておいたら?

あれはマメ科だから肥料がいらないし
畑が必要になった時にまとめて耕せば肥料成分になる
402花咲か名無しさん:2013/05/25(土) 14:19:10.04 ID:Hf0nqS73
>>395
葉牡丹は大きくなってから移植するとあんま発根しないね
仕方ないから重めの土を鎮圧して固定してる

ホムセンの苗ってすでに花器が分化してるようなのも普通に売ってるじゃん
たいがいの植物は生殖成長ど真ん中となると根は伸長しないんじゃないかな

あと根鉢だけ乾いて周りが濡れてるのは、根鉢と土壌にスキマがあいてるのでは?
これはすごく活着しにくい
土を物理的に馴染ませてみるといいかも
403花咲か名無しさん:2013/05/25(土) 14:36:19.19 ID:mBd1lCv3
>>395
ポット苗を買ってきたら、水をたっぷりあげたあとビニールポットを外側からモミモミして土をほぐす、
植え付ける穴は深く耕して堆肥などを鋤込んでおく、
モミモミしたポットから苗を抜くと根周りの土がぽろぽろになっているけど、根っこをほぐすように広げる
根がすっかり廻って白くなっていたら下部をちぎりとる。
植え付けたら水をたっぷりやる。
植え付けは曇りの日か、雨が降る前日がよい。
春先は温室から出したばかりのポット苗が出回るので、直ぐに植え付けず、ポットのまま植え付け予定場所に置き、夜は家の中にしまって気温に慣らしてから植え付ける。
404花咲か名無しさん:2013/05/25(土) 15:00:17.26 ID:aY4zFoR+
>>395です
色々ありがとうございます。スキマがあるのかもしれません
モミモミもしてみます。買ったらすぐ植え替えなきゃと思っていました
色々できていない事があったんですね。勉強になりました
405花咲か名無しさん:2013/05/25(土) 16:41:28.90 ID:8R0heGKe
>>399
今からだと日陰で放置でいいと思います
ただ水は切らさないように、十分に湿っている状態で
1ヶ月もすれば発根するでしょう
406花咲か名無しさん:2013/05/25(土) 16:56:06.15 ID:kCQMvnCu
>>405
ありがとうございます
今日陰においているのでこのまま続行したいと思います
407花咲か名無しさん:2013/05/25(土) 21:13:34.17 ID:MICvxkY2
八重咲きアスター・ビクトリアは(花の数を増やすために)摘芯してよいでしょうか?

去年の秋、八重咲きアスター・ビクトリア(薄赤紫色)を10号鉢に植えて長い間花を楽しみました
春から新しい芽が伸びてきて20〜30センチの高さのが十数本になっています
それを摘芯しようかどうしようか迷っています
アドバイスお願いします
408花咲か名無しさん:2013/05/26(日) 06:16:01.87 ID:1WotFAX5
トマトトーン買ってみたんだけど、これ説明書読むとなんか怖いね。
トマトがすでに小さなみをつけていたから使うのやめた。
これ、人体にどういう影響があるんでしょうか?
409花咲か名無しさん:2013/05/26(日) 09:47:58.09 ID:mElO9Kfj
直ちに影響はない
とはいえ所詮農薬だから毒性がまったく無いともいえない
410花咲か名無しさん:2013/05/26(日) 09:54:41.97 ID:Q54BRpO1
極端な乾燥や、雑草防止のために畝間に稲わらを敷いているのだけど、
秋には細かくして畑にすき込んじゃってかまわないですかね?
それとも撤去するなどして焼却したほうがいいですか?
411花咲か名無しさん:2013/05/26(日) 10:13:53.15 ID:lZHKwL/O
>>408
なんでもそうですが、多量なら化合物としての毒性の影響はありますね。
植物ホルモンですので、微量な生理活性物質として植物に与えるような影響が人体に及ぶ事はないですよ。
412代行:2013/05/26(日) 12:22:03.81 ID:sWv9/gjD
>>409 >>411
説明書に体調が悪い時は使うのをやめましょうとか書いてあって怖かった。
413花咲か名無しさん:2013/05/26(日) 14:10:29.73 ID:QjuFkwTY
>>412
トマトトーンなら原液飲むとか原液が目に入るとかでもなければ人体に害は無いと思うけど、
農薬怖い農薬怖いと思ってるなら使わない方が精神衛生上良いんじゃないの。

ただ、そういう記載って殺虫剤にもあると思うけど、キンチョールとかゴキジェットとか使ったことないのかな。
414花咲か名無しさん:2013/05/26(日) 14:39:32.65 ID:EGSFQHIQ
>>412
一般的な急性毒性については製品安全データシートというので公開されてる
量で言うと塩より安全になるね、ワレワレには植物ホルモンの受容体がないので
ただ有機溶剤なのでその毒性はある

体調が悪いとミスが増えるし、薬剤で体調が悪いのかどうか分からないし、救護が難しくなるので
警告があるのではないでしょうか、勘ですけど!
415花咲か名無しさん:2013/05/26(日) 15:06:27.64 ID:AsZGhLd3
葉牡丹の白と赤を寄せ植えにしたら白だけ一回り大きくなって見栄えが・・・。
播種は同日で、交互に定植したので条件は同じだと思います。
どうにか同じサイズになりませんか?


>>410
普通じゃねえですか?
あえて難癖つけると、稲藁は炭素率が高いから一時的に地力を食うとか、後作ですぐに大根をやると又根になる、とか。
416花咲か名無しさん:2013/05/26(日) 15:43:50.48 ID:p/CsVVrl
410の疑問に的確に答えてあげられているのに
葉牡丹でお悩みとは・・・

白、赤という品種ちがいでしょう、うまく同じ高さに生長するとは思えませんが
確かに農家さんの畑はどちらもうまく育っていますが、
どちらかをあとに蒔いたかもしれませんし、今回ずらしてみてはどうですか
7月〜8月でしたか種まきは

たくさん育てて見ごろのときに同じ高さのものをペアにすればいいのではないでしょうか
417花咲か名無しさん:2013/05/27(月) 20:37:19.43 ID:Lbd072eB
http://uploda.cc/img/img51a34549e6a94.jpg
これあちこちに年々増えてるんだけどなんてやつでしょうか?
菊っぽい・・・?
418花咲か名無しさん:2013/05/27(月) 20:38:52.75 ID:cqC3hBt3
>>417
フランスギク
419花咲か名無しさん:2013/05/27(月) 20:39:07.26 ID:jP/ElyME
カモミール(適当)
420花咲か名無しさん:2013/05/27(月) 20:43:28.35 ID:NhkkQmSb
カモミールかな…

ご愁傷さま
421花咲か名無しさん:2013/05/27(月) 21:27:44.15 ID:Lbd072eB
株の方写さなかったのでカモミールと同じ感じに見えてしまいましょね
たぶん茎の方が菊っぽいので、フランス菊だと思います
ありがとうございました!
422花咲か名無しさん:2013/05/27(月) 22:44:10.13 ID:C806jAyL
公園とかに生えてる木を、挿し木用に少しもらうのはNG?
例えば雑草なら抜いてもいいと思うんだけど
どこからが良くてどこからがいけないのか教えてください
423花咲か名無しさん:2013/05/27(月) 23:01:51.57 ID:gu5t65EJ
マーガレットじゃね?と思って念のためフランスキクでググったらよく似てるらしいな
424花咲か名無しさん:2013/05/27(月) 23:14:03.00 ID:MgpVk25b
[地域]長野県、北信
φ30cmの鉢に
パセリ、ディル、バジル、ロケット、ローズマリーなど、
オイル漬けやオーブン焼きに使って旨そうなハーブを寄せ植えしています。
質問は、
鉢の真ん中に空白地帯&見た目に緑オンリーな現状打開、の目的で何か植えたいのですが
オススメなどありませんでしょうか?
425花咲か名無しさん:2013/05/27(月) 23:23:04.83 ID:xJ4OIErB
>>422
公園の管理は自治体ですから
市役所あたりで聞けばいいと思います
そのほうが気持ちがいいでしょう?
公園のものは市民のもの、財産ですから
場合によっては許可が出ない場合もあります
公園管理課とか街づくり推進課とかに聞いてからのほうがいいですね
426花咲か名無しさん:2013/05/27(月) 23:32:04.11 ID:lGcrpNJy
器物損壊になります
427花咲か名無しさん:2013/05/27(月) 23:59:11.25 ID:JD9eUXLc
>>424
各種セージなら高さもあるから埋もれないよ
あとは見つかれば花はたぶんつかないけど小さいオリーブとか。
ただ今植えてるの夏にはどれも縦にも横にも広がるから実用性重視なら真ん中空いてるくらいでちょうどいいかと。
パセリもディルも一株でジャングルになるよ。
428花咲か名無しさん:2013/05/28(火) 01:39:54.22 ID:p18hJiuv
>>416
色々考えたけど白を株間詰めてみますわ。
ありがとさん。
429花咲か名無しさん:2013/05/28(火) 11:46:39.19 ID:/rvIKt6D
動物園でゾウ糞を貰ったんですが牛糞と同じ使い方でいいんでしょうか?
430花咲か名無しさん:2013/05/28(火) 11:50:10.11 ID:pm81PIO2
>>429
誰にもわからないだろw
431花咲か名無しさん:2013/05/28(火) 12:04:07.85 ID:KqObDw6N
 
      / ̄ ̄\
      | ・ U  |
      | |ι    \ パンパン
/ ̄ ̄ ̄ 匚      ヽ
| ・ U    \     ) ))
| |ι        \  ノ
U||  ̄ ̄ ||||
   ̄      ̄   ̄
432花咲か名無しさん:2013/05/28(火) 12:27:26.64 ID:HaG5O3ST
天王寺動物園でしょうかね

牛糞と同じでいいと思いますよ
433花咲か名無しさん:2013/05/28(火) 12:42:35.49 ID:3+zeK4lD
増産 増産
434花咲か名無しさん:2013/05/28(火) 12:55:46.58 ID:D4H6hWFm
不覚にもw
435花咲か名無しさん:2013/05/28(火) 13:06:28.71 ID:F7u8EmNg
>>429-430
436花咲か名無しさん:2013/05/28(火) 13:27:49.45 ID:ygJpukjl!
虫が嫌う植物とかありますか?
蟻に困っています・・・
437花咲か名無しさん:2013/05/28(火) 16:20:39.32 ID:iVszzMw+
赤玉の中粒と大粒ってどんな時に使いますか
大きい鉢のときですか
大鉢でも根っこが細い植物は小粒のほうがいいですか
438花咲か名無しさん:2013/05/28(火) 16:49:47.28 ID:uwvp9ikZ
>>429
もらえるの?
439花咲か名無しさん:2013/05/28(火) 17:37:15.16 ID:SPWGTv54
教師=日教組=朝鮮人団体 つまり高いPTA会費は朝鮮への献金。

  PTA連合会=朝鮮


  子供が高校になったら気をつけな。「グローバル」「世界で活躍」のこの2文字で
 日本の子供を日本から追い出す洗脳始めるから。

  ユニクロとか朝鮮系企業に間違っても就職させたらだめだぞ。そのまま東南アジアの現地法人に出向させられて
 現地採用となり、挙句、アジアの企業なんていい加減だからスグに倒産。現地で野たれ死ぬか殺される。
 そんな目に遭う若者が増えつつある。日本の教師は文科省とグルになって日本人の子供を殺そうとしてる。
 
  子供を守れるのは親しかいない。日本人同士で繋がり今の政府を倒すしかないのだが。。。
 無理だろうから、自分の子供をアジアなんかに出すなよ。 守れよ、自分の子供を。
440花咲か名無しさん:2013/05/28(火) 17:48:57.89 ID:Vv7j2VSJ
野菜とか果物って実がなってもほったらかしにしとくと種が落ちてまた来年も咲く・・・のでしょうか
それとも人が手を加えなければ無理なんでしょうか
自分が育てた作物の子孫を作っていってみたいと思うんですが・・・
無知ですが教授をお願いします
441花咲か名無しさん:2013/05/28(火) 18:09:09.72 ID:QpZR6wMW
なるものもあれば、ならないものもある
また、なっても同じ味にはならないものもある

エスパーでないのでこれ以上の回答は無理w
ちなみになにを育てたいのですか?
442花咲か名無しさん:2013/05/28(火) 18:36:36.40 ID:Vv7j2VSJ
>>441
すいません、投稿しオワタ時にエスパーすぎると反省してましたorz
ちなみに苺、ナス、トウモロコシ、かぼちゃ、スイカ、サツマイモ、サトイモ、大豆、白菜が売っていたのでそれらをやってみたいなと・・・
芋はほったらかすと来年もまた生えてる・・・とか聞いたので皆そうなのかなと思ってしまいました・・・orz
443花咲か名無しさん:2013/05/28(火) 19:15:13.31 ID:HaG5O3ST
一度植えて放置で毎年作物が出来たら
お百姓さんは楽だね
444花咲か名無しさん:2013/05/28(火) 19:25:48.15 ID:Vv7j2VSJ
>>443
それにアレです、種を取るにもいつ取ったらいいかとかもwikiに書いてないですし・・・
スイカとかあのカットされてスーパーで売ってるようなときに取って保存・・・?
とかわからないんですよ
445花咲か名無しさん:2013/05/28(火) 19:44:40.50 ID:HaG5O3ST
種まきから育てるのだったら種を売っていますから
HCや種苗屋さん、農協でそれぞれの種は買えます

今、ピーマン、トマトなど食べた種をとっておいて
次の年に撒いて家庭菜園をというのが流行していますね
たしか実践した主婦の本も出ていますよ

桃の種、グレープフルーツ、リンゴ、キウイ、やってみるものいいものですよ
うちはビワの種は12年後に初収穫、柿はことわざのとおり8年で実が取れました
リンゴは場所がないので鉢植えで鑑賞用にしています
大体食べたあと埋めておけばいいと思います

果樹も野菜も芽生えたら肥料をやって水遣りしてと
大事に世話をしてやり育てることが基本です
446花咲か名無しさん:2013/05/28(火) 20:29:23.28 ID:Vv7j2VSJ
なるほど、食べた後の種でも問題ないのですね
樹もやってみたいと思います
ありがとうございました
447花咲か名無しさん:2013/05/28(火) 20:36:22.85 ID:jDV2lzLn
この辺の事って小学校の理科レベルでしょ?
ナニヤッテタノ?
448花咲か名無しさん:2013/05/28(火) 20:46:09.52 ID:XWUZi26L
このあと wikiのとおりに種まいたのに発芽しませんでした って文句言いそう
449花咲か名無しさん:2013/05/28(火) 20:51:02.82 ID:oS5N7HLc
果樹は品種Aの種から育ててもAにはならず、未知の品種Xになるんじゃなかったっけ?
450花咲か名無しさん:2013/05/28(火) 21:30:35.77 ID:zVKAWpOd
連作障害と言うものがあってだな…。
451花咲か名無しさん:2013/05/28(火) 22:25:04.38 ID:EwzYQ2wt
>>449
固定種・在来種ならAからAが出来る
交配種(F1種・雑種一代種)の場合はそもそも二代目が生まれにくく、生まれてもAの性質を受け継がないBが生まれてしまうことが多い

これは果樹に限ったことではなく花や野菜にも当てはまる
452花咲か名無しさん:2013/05/28(火) 22:37:19.64 ID:QpZR6wMW
まあ色々やってみることをオススメしますよ♪

2chに投稿出来る環境なら
じゃがいもの育て方とかトマトの育て方とか、何でも検索すれば親切すぎるくらいに育て方や注意事項も掲載されている訳だし
出来るものや出来ないものも解るはずです
>>440の子孫を作っていってみたい…と思うなら、イチゴなんてどうでしょう?
1株あればその株から上手くすれば10〜20株くらい取れますよ
ただ放っておけば出来るのか、何らかの手入れをしてあげなければいけないのかはご自分で勉強してください
2chにもイチゴスレもありますしね
頑張ってください
453花咲か名無しさん:2013/05/28(火) 23:55:27.60 ID:j9FvF86J
>>437
とにかく水捌けを良くするために何割か混ぜる
大玉は下層に入れる人が多いんじゃないかな
根との関係は常識の範囲内で自由に

>>444
種のとり方は自家採種でぐぐれ
リストの中で簡単なのは自家受粉・結果するナスと種実大豆
これは系統選択の知識だけつければ十分維持できるし時期的に今でしょ!
454花咲か名無しさん:2013/05/29(水) 00:57:29.08 ID:IH8rvZbX
>>452
>>453
いろいろ調べながら、試行錯誤してがんばってみます
苺は種とったら発芽してキモイとか見たのでおもしろそうですね
大豆は生物で土壌の改善も期待でき痩せた土地でも実ると習ったのでぜひ育てたいです
455花咲か名無しさん:2013/05/29(水) 07:21:16.70 ID:9XUZ8zwl
レイランディの生垣を業者に植えてもらってから2ヶ月ほどなのですが、
特に両端の木が枯れてきました。
これは何が原因なのでしょうか?どうしたらいいですか?
456花咲か名無しさん:2013/05/29(水) 07:48:29.16 ID:+rRrfgGx
業者に聞いたら?
ちゃんとした業者なら二ヶ月ぐらいなら保証してくれるんじゃないですか?
外構の工事と合わせて設置してもらったのなら土壌の成分など含めて適切だったかどうかは業者に聞かないとわからないと思うよ。
457お花くん ◆NeKo/oBJN6 :2013/05/29(水) 11:11:55.23 ID:HjgjL+eE
オセロの占いじゃないほうがりんごの種蒔いて数年でなるだろってつってた
458花咲か名無しさん:2013/05/29(水) 11:37:35.53 ID:G60jI2Rb
タウン誌でみかけたんだけど
初めての子供が出来たとき出産のときに入院先の食事でリンゴが出て
その種を持って帰って出産記念に庭に撒いて大切に育てた
娘さんの結婚する年に初めて4個のリンゴがなって披露宴でその4つのリンゴを
出席者の人数に切って食べてもらったって(小さかっただろうねw)
娘さんは24歳
種から24年で実がなったってことだね

肥料やって剪定して日光に当ててと大切にしたらもっと早いかもしれない
459花咲か名無しさん:2013/05/29(水) 12:59:47.43 ID:wLiXTtwF
林檎ニコニコ25年
って言うぐらいだからそれぐらいなのかもね
460花咲か名無しさん:2013/05/29(水) 19:34:48.17 ID:I3QlTFuY
キャベツのイモムシにオススメの殺虫剤ありますか?
適用あればなんでもいい?
461花咲か名無しさん:2013/05/29(水) 20:03:42.70 ID:2aV0X50/
殺虫剤なんか使わずに割り箸で退治したら?
それも嫌ならこれからはアーチを立ててモンシロチョウが卵産めないように網を掛けておくとか寒冷紗を掛けておくとか…
自分や家族が口にする野菜なら、出来るだけ薬剤は使いたくないな
462花咲か名無しさん:2013/05/29(水) 20:06:08.59 ID:mhVPLdhW
>>460
テデトール
ハシデトール
ピンセットデトール

お好きなのをどうぞ。
463花咲か名無しさん:2013/05/29(水) 20:06:09.80 ID:OudUXPRl
オルトランでいいんじゃない?

顆粒をパラパラ撒くだけで野菜自体が殺虫剤になってくれる
464花咲か名無しさん:2013/05/29(水) 20:18:51.04 ID:k2oKRDWX
ベランダにコンテナ直置きするとコンクリ「喰う」恐れあり、って本で読んだが
具体的にはどんな状態になる?
465花咲か名無しさん:2013/05/29(水) 20:47:01.60 ID:I3QlTFuY
>>462
暑くて死にそうです
>>463
オルトランですか。
ウチにむかーしのがあったような気がします。
明日探してみますありがとうございます。
466花咲か名無しさん:2013/05/30(木) 09:14:43.64 ID:Wonu8VwM
>>464
よくわからんが
岩に着生するタイプの根をもつ植物だったら張り付いて取れなくなるだろうな
467花咲か名無しさん:2013/05/30(木) 12:03:46.55 ID:SEcqVzuf
>>464
植物の根は酸を出すので、コンクリを溶かして食い込むって話かな
こないだ、鍾乳洞がどうとかいう番組で、そんなことを言ってた
468花咲か名無しさん:2013/05/30(木) 13:06:44.64 ID:rtUc0VP7
シマトネリコにヘアムースみたいな泡が3個付いてました。
これは、虫の卵かなんかでしょうか?

それと、とりあえず水で流したけど、それで正しかったでしょうか?
469花咲か名無しさん:2013/05/30(木) 13:10:10.03 ID:oJk4e/av
カマキリじゃね?
470花咲か名無しさん:2013/05/30(木) 13:18:26.34 ID:QIbBGywV
丹波ほおずきの種を買ってきました
種の袋には4月の春まきか9月後半〜10がつ前半あたりの秋まきが良いとあいてありますが
発芽温度は今がちょうど良い感じです
なれない冬越しをするより今撒いてしまいたいと思うのですが秋まで待った方が無難でしょうか?
471花咲か名無しさん:2013/05/30(木) 13:58:12.60 ID:bgXdMLt0
>>468
アワフキムシ
472花咲か名無しさん:2013/05/30(木) 15:47:32.42 ID:7wpy/4SI
HCの野外に置いてあるキャベツの苗にモンシロチョウが来て卵産みまくってるのを見たことがあるから、
苗で買ってきて防虫網のトンネルしても完璧じゃ無い場合があるんだよね(´・ω・`)
473花咲か名無しさん:2013/05/30(木) 16:59:37.87 ID:2aB0Khsl
>>470
蒔けるよ
秋に蒔くと結実せずにそのまま落葉して冬に入るので手間がかからないだけ
474花咲か名無しさん:2013/05/30(木) 17:31:54.91 ID:rtUc0VP7
ググってみたらアワフキムシみたいです。
レス下さった方ありがとうございました。
475花咲か名無しさん:2013/05/30(木) 18:43:35.11 ID:QIbBGywV
>>473
ありがとうございます
さっそく明日蒔いてみます
476花咲か名無しさん:2013/05/30(木) 20:57:38.89 ID:qgsX/ISZ
今度引っ越す先のアパートのバルコニーが周囲のアパートに囲まれてて
日当たりがよくないです
洗濯物干しに向いてないので、ガーデニングにいっぱい使えないかなと思ってます

日当たりが悪くても問題ない実用的な植物(食用、アロマ、香辛料に使えるもの)を教えてください
477花咲か名無しさん:2013/05/30(木) 21:00:51.80 ID:qgsX/ISZ
>>476はちなみに、日当たりの悪さは木漏れ日程度の明るさです
1日に1時間程度は建物の隙間から日が射しそうです
478花咲か名無しさん:2013/05/30(木) 21:07:48.29 ID:XJeaiySx
ネギとかかな。

まあでも、そういう動機の人は、園芸は長く続かないと思う。
そもそも植物って生き物なんだぜ?
479花咲か名無しさん:2013/05/30(木) 21:30:35.83 ID:ZkdGn5ZK
この辺、読んで検討してみるとか?
観葉植物以外を室内で育てたい。ハーブ、野菜など。
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1118887345/
[観葉植物]日陰・完全日陰で育つ植物[野菜]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1196802999/
480花咲か名無しさん:2013/05/30(木) 22:00:35.61 ID:VIzk0WL2
ネギ、ミツバ、大葉とか。
大葉は太陽好きな植物だけど、日に当て過ぎると固くなるから日陰の方が都合がいい。

まあ、直射日光が当たらなくても暗くなければ割と何とかなるけどな。
園芸を長く趣味にしたいのであれば、日当たり悪いとか無視して太陽が好きな植物を1つ植えてみるといいかも。
それがきちんと育つかどうかで翌年以降にどういう植物を植えるかのバロメータになる。
481476:2013/05/30(木) 22:45:38.50 ID:qgsX/ISZ
いろいろとありがとうございました。

>>478
そうですね
今までハーブ、パセリなど収穫できたら一区切り、でポツポツやってきたので持続はできてません

>>479
ぴったりのリンクです

>>480
いいですね、料理に使う分だけ一つまみって感じにしたいです
482花咲か名無しさん:2013/05/30(木) 22:46:48.21 ID:2aB0Khsl
ウドでしょ
483花咲か名無しさん:2013/05/30(木) 22:50:17.86 ID:p9ePqimq
モヤシを栽培するならば太陽光は気にしなくても良い
484花咲か名無しさん:2013/05/30(木) 23:38:35.21 ID:rBgi5jdl
今日ビオラにオルトランDX粒剤を撒いたんですが
オルトランの後、液肥って大体何日くらい開けた方がいいですか?
485花咲か名無しさん:2013/05/30(木) 23:44:16.56 ID:p9ePqimq
別に同時に与えても問題は無いと思う
486花咲か名無しさん:2013/05/31(金) 05:23:57.52 ID:UqUqDvAP
>>484
ビオラ? ビオラってそろそろ終わりなんじゃないの?
487花咲か名無しさん:2013/05/31(金) 05:46:25.81 ID:LEYHqy61
緑のカーテンに興味もったんだけど、きゅうりは食べれるんで、きゅうりで
やりたいんだが、寿命が短いってのがきになる。
ゴウヤもカボチャも嫌いなんだけど、何かおすすめあればおしえてください。
一応アサガオは候補に考えてます。
488花咲か名無しさん:2013/05/31(金) 06:18:51.57 ID:LadCHHWs
確かに、キュウリはいつ豚死するかわからないので日除けがメインなら向いてないかも。

∬∬●緑のカーテン6●∬∬
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1366187583/

ってスレもあります。過去ログをじっくり読めばいろいろ見つかる。
トマトだってネットに誘引して平面展開させれば日除けになります。
489花咲か名無しさん:2013/05/31(金) 06:45:00.43 ID:uzwFBKLU
オルトランDXで新芽が全部枯れちゃったんだけど、このまま死んじゃうのかな
ショックでかいんだけど
490花咲か名無しさん:2013/05/31(金) 07:05:13.00 ID:LadCHHWs
>>489
対象植物名と施薬状況を詳しく書かなきゃ誰もレスできないと思います。
491花咲か名無しさん:2013/05/31(金) 08:01:37.70 ID:Jc7/k0BJ
畑土を入れた庭の一角に昨年秋にヤグルマギクの種を蒔いて放置していたら
やたら背丈が伸びて倒伏しかかったりとみっともなくなっています
開花中なのですが切り戻しをしたら脇芽が出てくるでしょうか
492花咲か名無しさん:2013/05/31(金) 10:26:02.40 ID:4xXsM6Qh
ヒメウツギを鉢植えで育てていて、北側の半日陰に地植えしようかと思っています
今はツツジと紫陽花が先住中で、これらの脇にコンパクトに収めたいのですが、樹勢とか調べても出てきません
鉢植えの限りでは大人しめですが、ヒメウツギは巨大化や拡大化するタイプでしょうか
493花咲か名無しさん:2013/05/31(金) 10:51:18.85 ID:dXYnOunb
カメだけど
>>457
あいつはものすごい有名な天然で嫌みはないけど信用ならん ^^
494花咲か名無しさん:2013/05/31(金) 11:30:21.73 ID:UqUqDvAP
>>487
緑のカーテンで1番効果があるのは「ヘチマ」次が「夕顔(かんぴょう)」、「瓢箪」
手入れがいらず放置で夏までにわさわさになり、冷却効果が抜群
ただし、水を消費するからプランターだと水汲み奴隷になる。
雑草でよければ「ヤブガラシ」短期間で緑のカーテンを作れる。
495花咲か名無しさん:2013/05/31(金) 11:41:43.16 ID:UqUqDvAP
>>491
ヤグルマギクもパンジーもポピーも原産地は冷涼で梅雨の無いヨーロッパですので、
日本の暑くてじめじめした6月が苦手です。
ヨーロッパでは初夏の花ですが、日本では春限定みたいなもので最後は倒れ、黄色く立ち枯れし、ドロドロになってナメクジの餌になってしまいます。
ほとんどの人は諦めて抜いて夏の花(サルビアやマリーゴールドなど)に植え替えるようです。
496花咲か名無しさん:2013/05/31(金) 12:50:02.41 ID:hM4sxNQY
うちのヒメウツギはあまり日の当たらない
大木の下の北東で土もそんなに良くないので
買った時のポット苗に比べれば成長したけど全然巨大化してません。
そばにあるコデマリは大変。切っても切ってもすぐ元通り。
497花咲か名無しさん:2013/05/31(金) 13:07:20.25 ID:Jc7/k0BJ
>>495
なるほど。ありがとうございます。
今から切って脇芽が出ても開花は期待できないようですね。
498花咲か名無しさん:2013/05/31(金) 13:45:13.10 ID:4xXsM6Qh
>>496
ありがとうございます
まさに小手毬も鉢から地植えにしようかと思ってました。二つも情報あって嬉しいです
ヒメウツギは半日陰ならコンパクトに収まりそうですね
紫陽花ともども冬に落葉するのがツライですが(玄関脇なので)、前向きに検討してみます
499花咲か名無しさん:2013/05/31(金) 15:18:15.00 ID:0mvS+Tkz
>>485
ありがとうございます、元気がないので早速あげてみました。
>>486
私も終わりなのかなと思ったんですが他の花壇を見てると
まだまだ元気に咲いてるんですよね、液肥をあげて復活するといいな。
500花咲か名無しさん:2013/05/31(金) 16:43:01.94 ID:uLVwdok2
>>487
蔓ありインゲンマメとサツマイモは?カーテンに仕立てたことないけど、
蔓がぼーぼーで、収穫がうれしい。サツマイモは自分で結ぶ必要が
あるみたいなのがネックかな。
501花咲か名無しさん:2013/06/01(土) 13:04:24.90 ID:lPYPuP6d
パンジービオラ
株元から新しい葉が出てきて花も咲いてるからそのまま
抜かないでいたら2年くらい持ったことがある。
だから根腐れや食害でボロボロで見るも無残なのだけ抜いてる。
夏の花でああいう色合いって少ないもんね。
502花咲か名無しさん:2013/06/01(土) 18:30:29.32 ID:u+7pKI5N
1週間ぐらい前にプランターに植えたセロリの苗の外側の葉が黄色くなってきて
全体的に元気がありません。
北東北でベランダに置いてます。
原因わかるかたいたらお願いします。
503花咲か名無しさん:2013/06/01(土) 18:49:59.46 ID:z1nnH1zC
>>502
プランターにセロリは土の量からいってきついのでは?
あと、いつ蒔いたのかわからないけど時期的にとうがたつ時期だと思います。
それなら収穫するしかないかも。
504502:2013/06/02(日) 01:06:51.37 ID:I0Q9IzJk
>>503
すみません、、大事な事を書き忘れていました
セロリはスープセロリです
プランターはトマトとかナスが2株植えられる大き目のやつです
505花咲か名無しさん:2013/06/02(日) 08:10:55.80 ID:UCL8vihp
園芸店で売れ残りの二年苗安く買ってきたんですがどうも元気が有りません、シュートを出す秘訣は?アンバークィーンです
506花咲か名無しさん:2013/06/02(日) 11:01:41.74 ID:oSNKxLvS
バラの質問スレありますよ

バラは休眠時期があって葉が展開する春にシュートも出てくるのではないのかな
よくはわからないけど バラスレのほうがプロ級の方々が揃ってらっしゃいますよ
507花咲か名無しさん:2013/06/02(日) 13:46:06.53 ID:pR9nxA2d
>>504
鉢は直径15cmくらいで十分だと思います。
原因は、とう立ち以外は想像がつきません。すみません。
ただそちらなら、一時期水やりを極端にやめるとかしなければもっと持つはずですが。

>>505
ざくっというと、バラがストレスを感じる状況におくとシュートが出て花を無理やり
作ろうとするはずです。
ただやりすぎると本当に枯れるので適度にいじめる感じで。
私は嫌ですが、水、根詰まり、などなどでバラの嫌がることをすればいいでしょう。
508花咲か名無しさん:2013/06/02(日) 19:27:31.43 ID:1zjmlERW
急ぎではないので正確な回答をお待ちしてます。
鉢植えで@ワイルドストロベリーAイチゴ(あまごこち)をそれぞれ植えていて
花粉をフワフワする筆は1本のみで共通です。
ワイルドストロベリーは2年目、イチゴは現在半年目です。
うちのワイルドストロベリーは丸い、いかにも野いちごっぽい実だったのですが
先日イチゴ(あまごこち)の受粉に使ったあとにワイルドストロベリーの花にも同じ筆でフワフワしたら
1つだけイチゴのような三角錐の形で他のワイルドストロベリーのいつもの実より明らかに大きいんです。
長くなりました、ここから質問です
他の野菜の受粉にも同じ筆を使おうと思ってたのですが混ざりすぎて変な野菜や果物ができる可能性ありますか?
筆で受粉の手助けしてる人は、野菜ごとに筆を変えたり筆洗ったりしてますか?
509花咲か名無しさん:2013/06/02(日) 19:29:54.03 ID:3oxmgOA/
>>508
>他の野菜の受粉にも同じ筆を使おうと思ってたのですが混ざりすぎて変な野菜や果物ができる可能性ありますか?

A.もちろん

>筆で受粉の手助けしてる人は、野菜ごとに筆を変えたり筆洗ったりしてますか?

A.もちろん
510花咲か名無しさん:2013/06/02(日) 19:35:31.49 ID:1zjmlERW
>>509
そんな…そうだったんですね…
これからは筆洗います…回答ありがとうございました
511花咲か名無しさん:2013/06/02(日) 19:55:17.27 ID:pR9nxA2d
>>510
筆も別にしたら?避妊具を洗って他の人と・・・というレベルのことしていいの?
それをしたいならすればいいけど・・・
ショックを受けたらすみません。
512花咲か名無しさん:2013/06/02(日) 20:15:23.22 ID:1zjmlERW
>>511
回答ありがとうございます
避妊具という例え方なら私の質問前の解釈では
避妊具に例えば犬猫ウサギの精子がついてても人間と人間なら人間には人間の精子だけ取り込んで受精するから大丈夫
と思ってましたがよく考えたらイチゴとワイルドストロベリーは近いからミックス犬みたいな事ですよね?
それなら混ざって当然なので筆も新しく1本ずつ用意します。
513花咲か名無しさん:2013/06/02(日) 20:34:23.19 ID:pR9nxA2d
>>512
きつい言い方ですみませんでした。
植物なので、品種改良のためにするのはいいのですが
それでもあまりうまくいかないことが多いと思います。
人間でもですが、かなりシビアに考えた方がいいと思います。
514花咲か名無しさん:2013/06/02(日) 21:41:37.28 ID:PsDBCW4M
>>512
例えばキウイとイチゴ、この2つなら同じ筆でも問題は無いですね
それは猫と犬みたいなもので犬の精子が猫の卵子と受精しないのと同じことです
でも原種と原種を改良したものだと話は別で、掛け合わせの新品種になってしまいます
これはトラとライオンみたいなものでしょうか、同じネコ科なのでライガーとか生まれてしまいます
515花咲か名無しさん:2013/06/02(日) 21:45:34.30 ID:Iol2Kvsp
種取るわけじゃないんでしょ?
実には関係無いよ。
516花咲か名無しさん:2013/06/02(日) 21:48:46.77 ID:afQxYuVW
そもそもイチゴの実だと思われている部分は、実じゃないし
517花咲か名無しさん:2013/06/02(日) 23:39:44.66 ID:DVQQ8WR2
種だと思ってる粒が実で、本当の種はその中にあるんだよね。
518花咲か名無しさん:2013/06/03(月) 00:03:43.94 ID:pLqjSb2A
えっじゃあイチゴの美味しい部分は何なんですか?もそかして皮??
519花咲か名無しさん:2013/06/03(月) 00:13:48.10 ID:EqSkxApc
イチゴの赤い部分は花托(かたく)って言って花の一部だそうな。
ググッたらすぐ出てきた。
520花咲か名無しさん:2013/06/03(月) 00:58:06.13 ID:pLqjSb2A
ありがとう
またひとつ利口になった
521424:2013/06/03(月) 02:14:41.65 ID:CyGiPscj
>>427
規制で遅いお礼になってしまいましたが
セージ、メドーやスパニッシュの濃い青や藤色の花に見とれてしまいました
ワサワサの将来とも鉢具合を相談しつつ、ホームセンターに在庫を見て回ろうと思います
ありがとうございました
522花咲か名無しさん:2013/06/03(月) 09:04:58.22 ID:HAbPFN8V
少し前にゾウの糞を貰った人がいたので地元の動物園に問い合わせたところ
ゾウ糞で堆肥を作っていて無料で誰でも貰えるとの事でした。どこでもそうなのかな?
どうやって使えばいいかわからないけど
523代行:2013/06/03(月) 15:48:05.41 ID:NVVsP3e5
すみません、ナスの一番花の下の脇芽が伸びるんですよね?
間違えて切ってしまったんですが。
どうしたらいいでしょうか?
524花咲か名無しさん:2013/06/03(月) 19:18:52.78 ID:/vuw+hqg
質問です。

ペットマトでワイルドストロベリーを窓際で1つだけ育てていますが
芽が出てから→双葉が開くまでは何日くらいですか?
おととい芽が出たんですが、まだ葉が閉じてるのですが普通でしょうか? 
525花咲か名無しさん:2013/06/03(月) 20:30:07.32 ID:pctYCZoW
教えてください
多年草で丈が短く綺麗な花が年中咲いている花を教えてください
まぁ冬場は咲かないかな?
ちょっとした のり面
(傾斜)を土崩れしないように植えたいので 
526花咲か名無しさん:2013/06/03(月) 20:34:09.78 ID:pctYCZoW
あっ!芝桜ってのが
いいんじゃない と 知人に
進められホームセンターで
2株買ってきて植えたが
枯れて?しまった 

1株 98円だったかな…
安かったので買ったのですが…

何かオススメありましたら教えてください 
527花咲か名無しさん:2013/06/03(月) 20:47:55.87 ID:r9u29cx5
>>523
2番花の下の脇芽を伸ばせばいいと思うよ
528花咲か名無しさん:2013/06/03(月) 20:56:55.21 ID:PGTlrR2q
>>525 ヒメイワダレソウかメキシコマンマンネングサ(葉っぱが綺麗)か
耐寒性マツバギクか四季咲きのセキチク、
529花咲か名無しさん:2013/06/03(月) 21:02:47.97 ID:yxKu5m5Q
>>526
シバザクラが枯れたってのがちょっと気になるけど
ひょっとして水はけか日当たりが悪く無いですか?
その辺りの条件でもオススメのグランドカバーが変わって来ますので
530花咲か名無しさん:2013/06/03(月) 21:16:17.22 ID:8S+LZi/K
>>525
冬場重視ならパンジー、プリムラ
多年草に限らなければ、ペチュニアみたいなのをその時期だけ育てて
時期が違う時は他の花をという方がいいんじゃないかな?
時期をすぎかけたら撤去して次の花をということがしやすいので。
ミニバラとかも候補に入れていいと思います。
531代行:2013/06/03(月) 21:24:54.27 ID:yuAfG4c2
>>527 そんなことができるんですか、ありがとうございました。
532花咲か名無しさん:2013/06/03(月) 21:43:43.46 ID:W1IMpwsQ
>>525
土留めなら、ヒメイワダレソウじゃないかな、根が深いらしい。
芝生状に雑草が生えてるなら崩れないだろうから、
その上に木本でも良さそう、ランタナとか。
533花咲か名無しさん:2013/06/03(月) 22:20:38.03 ID:pctYCZoW
>>529
日当たり良好

逆に水やりが
たりなかったのかな?

528 530 532
皆々様ありがとうございます。

先ずは教えていただいたのを 調べてみます。 

m(_ _)m
534花咲か名無しさん:2013/06/03(月) 23:20:01.55 ID:E72WSEqw
トマト、キュウリ、ナス、オクラ、サトイモと一通り植え終って1ヶ月経過
まだ植えるスペースが有る
この時期に種まきする野菜で何かお勧め有りますかね

時期は違うけど、昨年初めて手を出したワサビ菜は結構良かった
他の菜っ葉と違ってテンプラにするとカラッとした状態が長く続いたよ
初めての種類は色々発見があって楽しい
535花咲か名無しさん:2013/06/03(月) 23:28:15.04 ID:EqSkxApc
>>534
空芯菜、モロヘイヤ
536花咲か名無しさん:2013/06/03(月) 23:37:35.86 ID:E72WSEqw
>>535
ドモ。
モロヘイヤは植えてました、アレ美味しいよね
ずーとツルムラサキを植えてたけど、
モロヘイヤの方が凍らせた時の持ちが良いので切り替えた

他ターサイ、マクワウリ、カボチャ、ササゲは植えてます
からし菜は育てたことないですね。時期が違う記憶があるけど調べてみます
537花咲か名無しさん:2013/06/03(月) 23:38:04.20 ID:imxyI+6K
>>534
6月なんだから、種を諦めて苗に行っちゃってくださいよ
538花咲か名無しさん:2013/06/03(月) 23:55:26.48 ID:8S+LZi/K
>>536
からし菜?ネットで防護しないならやめたほうがいい。するならOK。
ツルムラサキが可能ならそうすればいいのでは?
面倒くさいとか、来年は無理とかそういうのでもいいならナス科かな。
539花咲か名無しさん:2013/06/04(火) 10:01:11.61 ID:XrETF97N
すみません、都内で園芸作業用の大きなスコップがレンタルできるとこあったら教えて下さい。
540花咲か名無しさん:2013/06/04(火) 13:20:05.24 ID:BKlOj7nH
>>539
スコップのレンタルってあるの?
元々1000円〜5000円くらいの物のレンタルってやる意味がないような?
ちなみに、うちのはホムセンで780円だか980円だったよ。

それとも私の勘違いで何か特別な高額のスコップがあるのかな?

http://item.rakuten.co.jp/ideshokai/c/0000000186/
541花咲か名無しさん:2013/06/04(火) 13:35:55.62 ID:PWFWf5eS
植物は基本的に日に当てる程成長が早いものなのですか?
今は6〜12時頃までしか日に当てていないのですがこれでも十分でしょうか?
542花咲か名無しさん:2013/06/04(火) 14:12:35.43 ID:kxI61UXn
ほとんどの植物にとって日当たりはかなり重要
543花咲か名無しさん:2013/06/04(火) 14:24:23.23 ID:QesLSorF
>>541
日当たり重要のバラ栽培は1日4〜5時間
6時間も陽に当たれば十分だと思うよ
544花咲か名無しさん:2013/06/04(火) 14:51:15.86 ID:gTy2gh5b
中学校の科学でも習うが、植物は光合成によって、糖分、でんぷん、タンパク質を作り出し栄養素とする。
従って日当たりはかなり重要。
545花咲か名無しさん:2013/06/04(火) 16:43:22.48 ID:CClKNs46
>>541
それだけ当たっていれば十分
当てれば当てるほど良いというものではなく一定以上の日照は無駄になる
546花咲か名無しさん:2013/06/05(水) 01:05:02.61 ID:EV4Ssydh
花後に切り詰めたビオラ、第二段がとてもよく咲いてる。
でも、一回目より花が随分ちっちゃいの。 
これ咲き終わったらおしまいだなぁ。
547花咲か名無しさん:2013/06/05(水) 07:41:52.31 ID:2l7APU3d
成長初期なんてそんなに日光に当てなくても大丈夫だ
むしろ成長が遅くなる
過度の水やりも同じ
548花咲か名無しさん:2013/06/05(水) 11:19:25.26 ID:OLoNOYsw
炭酸同化と呼吸のバランスが大切。14時くらいまでは活発に光合成する時間帯。
549花咲か名無しさん:2013/06/05(水) 15:04:49.33 ID:s/vUUKjm
>>542>>543>>545>>547>>548
ありがとうございます。早く大きくしたいと思ってしまいました。
今のままでも成長はしているので現状維持で頑張って育てます。
水のやりすぎにも気をつけます
550花咲か名無しさん:2013/06/05(水) 16:09:36.37 ID:dkwYo63Q
テレビドラマで濃い紫のアジサイが出てたんですが、
ホームセンターに行っても薄い水色か薄いピンクばっかりです。

真紫のアジサイは特定の品種なんでしょうか?
名前があったら教えてください。
551花咲か名無しさん:2013/06/05(水) 18:36:22.23 ID:2l7APU3d
品種もあるかもしれないが、紫陽花の色って土壌のPHに左右されるんじゃなかったっけ?
552花咲か名無しさん:2013/06/05(水) 19:31:32.15 ID:IE05bgzI
pHにもよるし開花後の経過で色が変わってきたりもする
553花咲か名無しさん:2013/06/05(水) 20:18:44.98 ID:ReZC56rJ
カラスってミニトマト食べるの? それとも他の鳥かな
最近1つだけ実が赤くなってきて、日々世話しながら楽しみにしてたのに
今日見たらなくなってた・・・実が付いてた枝も折られてたし

人生初めての収穫だったのに残念 
554花咲か名無しさん:2013/06/05(水) 20:20:52.59 ID:e0zi2qFE
猫も食べるよ
田舎の母がよくネットしておいても猫に食べられるって言ってたよ
555花咲か名無しさん:2013/06/05(水) 20:27:06.53 ID:v74tL/AA
>>553
枝ごとへし折られてたなら恐らくカラスだな。
556花咲か名無しさん:2013/06/05(水) 20:45:58.95 ID:GlapA779
隣家の馬鹿が雪落としたせいで庭の植物全滅したから
全部処分したいんだけど、土って燃えないゴミで出していいの?
557花咲か名無しさん:2013/06/05(水) 20:49:51.78 ID:hcZTz6G3
土を回収する自治体なんかあんの?
処分場持ち込みか、業者で有料処分だと思うけど
558花咲か名無しさん:2013/06/05(水) 20:53:24.87 ID:tEl2K8D5
燃えないに混ぜればいいでしょ
559花咲か名無しさん:2013/06/05(水) 20:53:29.25 ID:ReZC56rJ
そういえば野良猫も時折庭を通るなぁ
カラスは肉とか好きそうなのに・・とりあえずネット張ってみます
>>554 >>555 ありがとう 
560花咲か名無しさん:2013/06/05(水) 20:55:44.21 ID:v74tL/AA
>>556
地域によって扱い違うから、自治体に聞けよ。
561花咲か名無しさん:2013/06/05(水) 21:28:54.20 ID:YHC3vfl6
いつもホースとセットで付いてくる散水ノズルを使用しているのですが
結構壊れるので良いのを買いたいのですがお勧めはありますか?
普段使うのは
ストレート、シャワー、キリ、ジョウロ
で、ジョウロは無くてもOKです。
562花咲か名無しさん:2013/06/05(水) 21:29:40.20 ID:yjj5hRLU
10日間留守にします…。
水滴が五秒間に一滴落ちる頻度に設定!
帰ってきてから、絶望するかほっとするか怖いのぉ。
すまんガジュマル&シルクジャスミン!!

午前中はほぼ日が当たるが…覚えてたら報告するかな
563花咲か名無しさん:2013/06/05(水) 21:33:36.93 ID:uflboLUs
>>561
個人的に気に入っているのは、良いものじゃないんだけど
キリが細かいグリーンライフのノズル
予備で二つくらい持っている
ストレート、シャワー、キリ、拡散、広拡散、清流、とかまだあったけど忘れた
タカギみたいに内部切り替えのものは粒子が荒いんだよね
正面から見て噴出形状が見えるものの方が切り替えのメリハリがある
564花咲か名無しさん:2013/06/05(水) 21:35:59.69 ID:uflboLUs
自分の質問を書くのを忘れたw

ひまわりのたねみたいに白黒で(黒大目で白い筋が入っている)
ひまわりの種よりかなり幅が広いのは何の種ですか?
565花咲か名無しさん:2013/06/05(水) 21:37:01.53 ID:hcZTz6G3
オーロラの露出型でNANOじゃないやつ早く廃盤にしねえかな。家庭用散水ホースであれだけ硬い必要がどこにあんだか
566花咲か名無しさん:2013/06/05(水) 22:12:37.65 ID:OLoNOYsw
>>550
色味が強く出るのは最近の品種かもしれないね
アジサイは流通上は4種類くらいと思うけど、園芸種はものすごくたくさんあるのね
なのでホムセンより花屋とか園芸屋に行けば見つかる可能性が高いと思うよ
567花咲か名無しさん:2013/06/06(木) 13:49:43.45 ID:RGnUAx4Q
すいません、害虫駆除剤のテデトールを探してるんですが
どのホームセンター行っても取り扱ってません。
どこで売ってるんでしょうか。
568花咲か名無しさん:2013/06/06(木) 13:54:59.94 ID:LN4OTHgn
釣られようかな

手で取る⇒テデトール

お後がよろしいようでww
569花咲か名無しさん:2013/06/06(木) 14:22:16.10 ID:DVflwhP2
自分も園芸板初心者のころテデトール という薬があると思ってたなーw
570花咲か名無しさん:2013/06/06(木) 14:34:47.13 ID:sI7YdzHS
私もぐぐったクチですwww
その後、ハシデトールはすぐに判ったよw
571花咲か名無しさん:2013/06/06(木) 14:46:02.05 ID:TUEFPob5
リーフレタスと結球レタスをそれぞれ9cmポットに蒔いて、育った苗をリーフレタスは軒下の
ビニールの代わりに虫よけカバーにつけかえた簡易温室に16cmポットに植えていつでもレタス状態に、
結球レタスは畑に定植し結球を待つ・・・。

つもりだったのですが、逆にしてしまいました。定植したのは3週間ほど前。
昨日、いつでもレタス状態のリーフレタスのはずのものが結球を始めたことに気がついて、
やらかしてしまったことがわかりました。

もう畑にはスペースがない状態なので、この間違えてポット植えにしてしまった
結球レタスをどうしたらいいか迷っています。結球開始とはいえ、16cmポットですから
丸まって倒れたと言った方が正しいような状態です。

もうあきらめて、今の状態で食べてしまうか、今から鉢増しして育てるべきか、
畑のリーフレタスを抜いて食べてそこに植えるべきなのか。みなさんならどうします?
572花咲か名無しさん:2013/06/06(木) 15:00:26.11 ID:DVflwhP2
結球レタスは巻き始めたらそれまでだと思うので、食べてしまうのがいいと思う
573花咲か名無しさん:2013/06/06(木) 15:08:54.01 ID:bCwDmN9L
お隣さんとの境界にラティス埋めたいのですが、園芸板にラティス、フェンスすれないね
574花咲か名無しさん:2013/06/06(木) 15:18:36.16 ID:lCPiXtsg
>>573
境界のフェンスはあなたの家の持ち物?
575花咲か名無しさん:2013/06/06(木) 15:52:49.47 ID:/mXg1HVC
塀を作るんだったらDIY板でしょう
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/diy/1051074137/l50
576花咲か名無しさん:2013/06/06(木) 17:41:00.85 ID:8uUQXYoK
ずっと部屋の中で育ててたはずのリンゴにアブラムシが湧いてきて、使いたくなかったのですが薬剤で除去しました
アブラムシはどこから湧いてきたんでしょうか
植え替えも部屋の中でしたはずなんですが・・・・

後それから
マンゴーを育て始めたんですが、生えてきた葉がドス赤く、垂れてます
これはほっといて大丈夫なんでしょうか
まだ水しかやってませんが
577花咲か名無しさん:2013/06/06(木) 18:51:38.03 ID:6Rh3KPiz
日乾レンガを売っているところはありませんか?
やはり流通していないのでしょうか。
578花咲か名無しさん:2013/06/06(木) 19:19:48.82 ID:DVflwhP2
>>576
アブラムシは飛びます。体に付着します。あなたの服とかについていたのだと思います。
マンゴーの新芽は赤くてたれてるそれが普通です。

>>577
日干しレンガで調べたらあると思う
579花咲か名無しさん:2013/06/06(木) 19:20:06.98 ID:kfQKt7Dw
紫陽花の葉が焼けるみたいに変色してる。日光に当たりすぎかな?
580花咲か名無しさん:2013/06/06(木) 19:34:42.79 ID:+j8OsgQ/
>>577
インド、パキスタン、バングラディッシュ、アフガニスタン
アラブ圏、アフリカ大陸、あと中国の一部とか ググってくれ
581花咲か名無しさん:2013/06/06(木) 19:40:51.53 ID:8uUQXYoK
>>578
なるほど、ありがとうございました。
582花咲か名無しさん:2013/06/06(木) 19:48:30.20 ID:DVflwhP2
日干しレンガ高いな…自分で作ったほうがいいかも
http://www.miyakoyogyo.com/products/bricks/#DS
583花咲か名無しさん:2013/06/06(木) 20:05:58.73 ID:6Rh3KPiz
>>582
おおお!ありがとうございます!
日乾なんぞ商業的にはあまり目を引くものはなく、やはり輸入モノがメインなんですねぇ。
584花咲か名無しさん:2013/06/06(木) 20:38:41.54 ID:Fv9OrGB8
こんにちは、道端に咲いていた花の名前を教えてください。

https://plus.google.com/photos/115467347698339479542/albums/5886326573810027489/5886326570684722610?banner=pwa&pid=5886326570684722610&oid=115467347698339479542
きれいだなと思ったのですが、まったく花の知識がないもので
よろしくお願いします。
585花咲か名無しさん:2013/06/06(木) 20:48:16.73 ID:85KO1CJv
ガウラだと思う
586花咲か名無しさん:2013/06/06(木) 20:57:53.26 ID:Fv9OrGB8
>>585
すばやい回答ありがとうございます。ガウラで間違いない
と思います。ずっと気になっていたので、すっきりしました。
587花咲か名無しさん:2013/06/06(木) 21:06:22.99 ID:L/wxTzBK
北海道のベランダでバジルとクレソン作りたいです。

放置して雑草生え放題だったプランターの土をふるってから
60cm*18cmのプランターに9cmの深さでその土と苦土石灰9gと腐葉土150g混ぜました。

苦土石灰と腐葉土って同時に入れちゃって良かったんでしょうか?
あと2週間待たないと元肥と種植えられませんか?
588花咲か名無しさん:2013/06/06(木) 21:32:17.96 ID:alO3mClY
>>587
基本的にはずらすことになっているけど量が少なそうなのと
どちらも過激なものではないはず。それほど問題ないと思います。
あと苦土石灰撒いてすぐ種蒔きとか種蒔きのあとに酸性で育ちにくいと知って
根本からはずして苦土を蒔いたことはありますが運が良かったのか平気でした。
589花咲か名無しさん:2013/06/06(木) 21:54:47.46 ID:E+cHHDUx
石灰とかアルカリ系のものって、多めにまくと土かたくなるから気をつけてね。
クレソンやバジルくらいだったら、とくに何もせずにやっても上部に育ちそうな気がするが。

プランターの土が市販の園芸用土だったら、むしろ何もしないほうがいい。
植物に最適なPHとか調整してくれてるから、いじらないほうがいい。
やるんだったら、堆肥を足す程度。
590花咲か名無しさん:2013/06/06(木) 22:48:22.46 ID:48LBTZxo
10aだと苦石100kg、腐葉土1t半つー感じかな
同時はいいけど量はかなり思い切ったな〜
高pH + c/n調整済み腐葉土 + 元肥はアンモニア障害の方程式だよ
自分なら元肥はやめて追肥で作る
591花咲か名無しさん:2013/06/07(金) 01:36:06.60 ID:zJebQY4t
チューリップのプランターに置いていたバークチップに虫食いの形跡を見付けたのですが
今年の冬にもまた使用したいと思っています。
殺虫して密閉容器に入れて保管しようと思うのですが殺虫にはどの様な方法が適しているのでしょうか?
初めは蒸し器で蒸そうかと思っていたのですが
薬で処理しないと使い始めたと同時に虫の餌?になってしまいますよね?
薬を使うとしたらどんなのが安価に済みそうですか?
592花咲か名無しさん:2013/06/07(金) 05:36:03.36 ID:Pj2sfgp9
>>591
クマムシや細菌やウィルス等は無理だけど、
たいていの虫なら密閉できる瓶や分厚いビニール袋に
ホッカイロと一緒に入れて密封しとけば卵でも酸欠死するはず。
その容器のまま真夏の炎天下のアスファルト上に数時間置けば中は60度以上になる。

薬は「木材防虫防腐」で調べると出てくる。
でも薬剤使うよりプラスチックやテラコッタのほうがよさそうな。
それでもカビは生えるけど。
593花咲か名無しさん:2013/06/07(金) 07:15:41.42 ID:tH0D1zTY
日当たりが悪いので室内でミニトマトやりたいのですが、
おすすめの照明などあるのでしょうか。
熱帯魚用の水草育成用蛍光管にするか
もしくは最新のLED照明を導入したほうがいいのか思案中です。
594花咲か名無しさん:2013/06/07(金) 09:25:05.06 ID:YgqfzBl7
そんなん付けるより、直射日光が当たらなくても日中のベランダの方がよほど明るい。
それより明るくしようとしたらLEDとは言え、相当の電気代がかかってくるよ。
595花咲か名無しさん:2013/06/07(金) 10:02:39.31 ID:WA0JIa3H
サツマイモを植えようと一畝あけておいたのですが、
最近妊娠がわかり、秋に大きいお腹で地中の芋を掘るのは苦しいかもと思っています。
地上に収穫物ができて今からできる簡単な野菜ってありますか?
ニラ、シソなんかを考えてますが、まだスペースが余りそうです。
596花咲か名無しさん:2013/06/07(金) 10:19:28.62 ID:Ku6Y65xe
597花咲か名無しさん:2013/06/07(金) 10:29:13.33 ID:eguKaBPp
>>595
その妊娠の原因の相手に掘ってもらえないの?
598花咲か名無しさん:2013/06/07(金) 10:41:22.60 ID:joExZTrM
一年前にオオデマリをあまり適していない場所に植えてしまったので(アジサイに近すぎたのと他の植物の陰で
十分に日が当たらない)堀り上げて鉢に植えなおそうと思いますが、時期は今でも大丈夫でしょうか?
花芽がついていないので今年は咲かないようです。
599花咲か名無しさん:2013/06/07(金) 10:41:55.78 ID:MwMoQOop
庭に置いてあったベビーリーフのプランター、
今朝みたら双葉が虫喰いだらけ。
よく見たら黒い芋虫がうじゃうじゃ…
牛乳吹いたら弾いているっぽいので見える限りはしでとって
台所洗剤水に入れてみたけどこれで良かったのかな
600花咲か名無しさん:2013/06/07(金) 11:18:51.93 ID:iwPCB8Yh
>>595
ニラもシソも収穫の際に屈む必要がありそうだけど、それって身重の身体にはキツくないかな。
それなりの丈に生長し、立ったまま収穫できるものの方が良いんじゃないの。
となるとミニトマト、ナス辺り。
ちょっと植え付けには遅い気もするけど、まだ大丈夫だろ。
601花咲か名無しさん:2013/06/07(金) 12:04:52.53 ID:YgqfzBl7
何で旦那に任せない?
602花咲か名無しさん:2013/06/07(金) 12:17:54.51 ID:EM3tNC67
>>597
アッー
603花咲か名無しさん:2013/06/07(金) 12:26:38.24 ID:zJebQY4t
>>592
酸欠って方法もあるんですね!
考えてもいませんでした。
十分乾燥したら使わなくなった水用のポリタンクに
ホッカイロと一緒に入れたいと思います。
604595:2013/06/07(金) 12:44:09.29 ID:WA0JIa3H
ダンナはあまり家庭菜園に興味がないのですが色々手伝ってもらうことになりそうなので
せめて収穫は自分でやれたら良いなと思って検討しています。
やっぱりトマトやナスが良さそうですね。
ありがとうございました。
605花咲か名無しさん:2013/06/07(金) 13:05:30.77 ID:YgqfzBl7
収穫が嬉しいのに!
手伝ってもらうのなら収穫も仲良くやったら良いよ。頑張ってね。
606花咲か名無しさん:2013/06/07(金) 13:13:56.27 ID:RAOdJ/2S
屈まなくて収穫できる夏野菜ならオクラおすすめ。
こまめに世話出来なくなるならサツマイモ最適だと思うけどなあ。
手伝ってもらえるなら収穫手伝ってもらえばいいよ。
607花咲か名無しさん:2013/06/07(金) 14:09:01.01 ID:1Grbx1Gq
南瓜マクワ西瓜メロン大豆インゲン茗荷枝豆葱エンサイ明日葉おかひじき...
608花咲か名無しさん:2013/06/07(金) 15:19:25.28 ID:SiM5lIMZ
>>599
ヨトウムシの類かも知れません
出来ることなら夜にも巡回しましょう
609花咲か名無しさん:2013/06/07(金) 16:50:38.50 ID:MwMoQOop
>>608
ググってヒゲナガクロハバチがよく似てるんですが、どうしたらいいかわからない…
地味にハシデトールしかないんですかね。

結構食べられちゃってこれ育つのかな。ハア。
室内か、何かかぶせておかないとダメなんだなあ。
610花咲か名無しさん:2013/06/07(金) 17:18:56.20 ID:aWFlkCpp
ユロルが下呂ってきたけど今夜のNYは大丈夫かいなww
611花咲か名無しさん:2013/06/07(金) 17:19:29.80 ID:aWFlkCpp
スマソミス投下
612花咲か名無しさん:2013/06/07(金) 19:17:35.12 ID:HEAkHaap
液肥を葉面に散布する場合には
展着剤を混ぜた方が良いですか?
613花咲か名無しさん:2013/06/07(金) 19:30:18.48 ID:aGDwY8kX
>>610
今夜の雇用統計は大荒れになるなw
614花咲か名無しさん:2013/06/07(金) 19:40:28.68 ID:1qIX3w/U
小さい苗を栽培する場合は徐々に大きい鉢に換えて行くとありましたが
最初から大型の鉢やプランターに植えれば根詰まりなどを気にしたりする必要がないのにと思うのですが
何で徐々に大きい鉢に換えていくのですか?
615花咲か名無しさん:2013/06/07(金) 19:45:39.25 ID:r6NkE55P
>>614
苗が小さいうちはあまり水を吸わないので
大きい鉢に苗を植えると土が常に湿ってる状態になって
根腐れするから
616花咲か名無しさん:2013/06/07(金) 20:07:05.18 ID:1qIX3w/U
>>615
ありがとうございます

ですが、畑で栽培しているような野菜や果実は種や小さい苗の状態から地植えで普通に育っていますが
それはなぜですか?
617花咲か名無しさん:2013/06/07(金) 20:23:05.52 ID:aGDwY8kX
>>616
あなたは野菜や果物をポットで育てたいの?
違うだろ
618花咲か名無しさん:2013/06/07(金) 20:41:34.71 ID:1Grbx1Gq
>>612
使わなくてもいいけど、吸収率上がるらしいよ

>>616
野菜こそ複数回鉢上げするよ
そのほうが根量が増えるからね
619花咲か名無しさん:2013/06/07(金) 20:47:48.21 ID:Pj2sfgp9
>>616
苗が小さいうちは根が浅いけど、
たいてい水はけをよくするために畝立てするので、過湿で腐らない。
水はけの悪いところで畝を立てずに植えたら腐るよ。
620花咲か名無しさん:2013/06/07(金) 21:36:20.24 ID:r6NkE55P
>>616
畑の様な広い所では余分な水は地中や周りの土に吸収されて行くから
621花咲か名無しさん:2013/06/07(金) 22:39:10.44 ID:1JkqntEk
>>609
横レスですみません、
ハシデトールってどこで買えますか?
622花咲か名無しさん:2013/06/07(金) 22:59:12.52 ID:dfwNc7H4
>>621
ハシデトールで検索すればわかると思うよ。
623花咲か名無しさん:2013/06/08(土) 00:09:22.60 ID:fCNeQGTg
>>621
100均でもほーむせんたーでもスーパーでも。
50本とかでまとめて売ってる使い捨てのやつもあるからおすすめ。
624花咲か名無しさん:2013/06/08(土) 03:23:42.89 ID:Yix6Agn1
弁当買ったらついて来るよ
625花咲か名無しさん:2013/06/08(土) 08:07:15.22 ID:lbJndzeO
俺はコンビニで即席麺買った時につけてもらってる
あれ便利だよなw
626花咲か名無しさん:2013/06/08(土) 08:15:18.57 ID:svbZnQ28
弁当やカップ麺でハシデトールをまかなおうとすると、肝心な時に在庫がなくなりがちなのが難点。
害虫防除用に50セットなり100セットなりを備蓄しておくべきだな。
類似品に洗って何度も使えるのもあるが、それを害虫防除用に使うのはちょっと憚られるし。
627花咲か名無しさん:2013/06/08(土) 12:08:03.95 ID:2GuSg11R
ハシデトールよりテデトールの方が便利
628花咲か名無しさん:2013/06/08(土) 12:16:49.14 ID:fCNeQGTg
俺はハシデトールいいと思うけど、人によっては気分悪くなる人いるしなぁ。
629花咲か名無しさん:2013/06/08(土) 12:21:22.06 ID:N2NqZbtH
まぁ素直に農薬を使うのが正解だ
630花咲か名無しさん:2013/06/08(土) 12:27:41.77 ID:y+16W2Th
モンシロチョウの青虫をみつけて、ハシデトールしようとしたら、
あいつらの吸盤の踏ん張りが半端なく強く、いくら引っ張っても取れなかった。

収穫用のハサミを持っていたので、ハサミで真っ二つに切断したら、
緑の汁が出てきて気分が悪くなった。
631花咲か名無しさん:2013/06/08(土) 12:44:48.66 ID:QdhJdQOF
モンシロチョウの幼虫はテデトールして、近所の小学校に理科用教材として寄付してます。
632花咲か名無しさん:2013/06/08(土) 14:12:54.64 ID:CCTW9YdG
熊毛虫と言われる真っ黒で毛が長い毛虫がいる、
ヒトリガの幼虫なんだけどこいつはめちゃくちゃ動きが機敏だ。
こいつをハシデトールしようとしたらハシデトールを渡ってきて手の甲、腕を伝って這い上がってきてシャツの袖の中に入り込んで来た。

猫のように全身の毛がブワッて逆立ったよ。
633花咲か名無しさん:2013/06/08(土) 15:31:29.09 ID:2GuSg11R
>>630
ハサミデキルなんてグロすぎるだろ
634花咲か名無しさん:2013/06/08(土) 17:02:33.05 ID:svbZnQ28
>>632
((((;゚Д゚))))ヒイイイイイ
それは虫耐性結構ある俺でも叫ぶわ。
635花咲か名無しさん:2013/06/08(土) 18:56:24.15 ID:hMPlYniu
ギャアアアア

で、どうしたの?
636花咲か名無しさん:2013/06/08(土) 21:19:36.01 ID:bNSoCLpY
コレ思い出した

   、ヾ'"'';          /ゝ
   ミ  彡    wWw _/´  `ヽ  ビクッ!
   ミ  彡  、ヾ   ヾ/      ,! Σ
.   ミ  ミ  ミ      ゝ   o,  oミ
    ミ ミ ミ         `ミ __,xノ゙、
    ミ  ミ ミ     ミ     ヽ.._,,)))
    ヾ、  !       ミ  i
     ´"'`、     ミ ヽ.     、ゞヾ'""''ソ;μ,
.        ` ーー -‐''ゝ、,,))   ヾ  ,' 3    彡   ブワッ
                    ミ        ミ
                     彡        ミ
                     /ソ,, , ,; ,;;:、ヾ`
637花咲か名無しさん:2013/06/09(日) 00:16:13.96 ID:Z1UKzVgS
ジャガイモのあとに小松菜育てるんですが、
化成を元肥にいれておけば土の再生まではしないで再利用できますよね?
638花咲か名無しさん:2013/06/09(日) 00:17:53.31 ID:hZHJd7+/
土の状態次第
639花咲か名無しさん:2013/06/09(日) 00:25:38.17 ID:FCgEl/OC
ググル先生によると、クマケムシって農作物荒らさない無害な虫らしいね。
フサフサモコモコで結構デカくて動きが素早いだけで不快害虫としてヌッ殺されるのはちょっとカワイソス。
640花咲か名無しさん:2013/06/09(日) 02:02:47.17 ID:EA5GAPkE
敷地で斜面のところがあり、崩れやすい感じです
草刈などをしていてもぽろぽろ落ちるので、あまりいじりたくないのですが
草だけは刈っています。
こういうところに植えるといいような植物ってないでしょうか?
根が貼っていくらか丈夫になり、草刈も少なくて済むような・・・
芝生のような・・・
641花咲か名無しさん:2013/06/09(日) 04:59:09.51 ID:Ms1NbXA+
上でも出てるけどヒメイワダレソウっていう強雑草があるよ
642花咲か名無しさん:2013/06/09(日) 08:21:45.79 ID:ElUKrk6O
>>641
ありがとう
それよさそうなので試してみたいと思います
こういうのがほしかった
643花咲か名無しさん:2013/06/09(日) 08:22:13.41 ID:ElUKrk6O
ちなみに525さんとは別人ですw
644花咲か名無しさん:2013/06/09(日) 11:51:49.99 ID:Q8vvH1xs
ホームセンターで購入した苗を鉢に植えようとビニル鉢から取り出したら、根と土がガチガチに固まっていたのですが
このまま植えても問題ないのか、水で土をある程度落としてしまうかどうしたらいいのでしょうか?
645花咲か名無しさん:2013/06/09(日) 12:46:09.44 ID:TJJDTIK1
枝豆の茎ですが、縦に浅く裂けたよう痕がありました。
理由がわかる方いますか?
どうすればいいでしょうか?
646花咲か名無しさん:2013/06/09(日) 13:03:23.25 ID:UnzgAD3n
>644

植える穴にシャク一杯くらいの水をやってから
苗の根を少しほぐすくらいにして植えたら根に確実に水がいく。
周りに土をかけてジョウロでまた水やって完了。
647花咲か名無しさん:2013/06/09(日) 16:34:56.46 ID:/mMMp2er
>>645
急激な成長?
648花咲か名無しさん:2013/06/09(日) 17:00:02.84 ID:s3VRkZxx
腐葉土を混ぜた畑にこの虫がたくさん居るのですが
こいつは害虫でしょうか?

ttp://iup.2ch-library.com/i/i0933087-1370764698.jpg
649花咲か名無しさん:2013/06/09(日) 17:48:14.71 ID:jWbVZD6K
指先に対して、爪の面積が広すぎじゃね?
650花咲か名無しさん:2013/06/09(日) 18:04:09.56 ID:pU3oyblf
コメツキムシの「サビキコリ」かなぁ
餌は木の葉っぱだよー
コメツキムシについて語ろう
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/insect/1107961299/27

27 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 2005/10/18(火) 03:49:21 ID:uB3INKsB
幼虫は朽木や地中に住む。肉食性が強く他の昆虫を食べる事が多い。
クワガタやカブトムシ飼育で、この幼虫が朽木に紛れて侵入し、
クワガタ幼虫を食われてしまうことがある。
ただ、朽ちた植物質もある程度食べる可能性はある。
幼虫期間は長いものだと10年を越えるというが、カブト幼虫とか
食った奴は多分それほど時間かけずに成虫になるだろうか?

成虫は、大型種は樹液に集まる事が多い。小型種は花に来たりする。
しかし鋭い大顎を持った種も大型種ではいるが、こんなのは動物質の餌
(樹液に紛れ込んだヤセバエ幼虫あたり?)でも食うかもしれない
651花咲か名無しさん:2013/06/09(日) 18:07:27.96 ID:m5d7h2Go
コスナゴミムシダマシのほうじゃないかと思う
枯葉を食べる
652花咲か名無しさん:2013/06/09(日) 18:21:17.99 ID:Gbc006eH
>>647
なるほど
よく見たけど虫とかいう感じでもなかったし、他は至って順調な感じです。
成長を緩やかにする為に日にあまり当たらないようにするのも変なので
このまま放っておいていいですかね?
653花咲か名無しさん:2013/06/09(日) 18:26:46.57 ID:IQHCV5Ov
今、カゴメからもらった「凛々子」を育てています。
昨日、第1花房の花が咲いたのですが、その下の茎がくるくる螺旋状になりかけています。
葉がくるくるならチッソ過多といいますが、茎は分かりません。
何が原因でしょうか?
654花咲か名無しさん:2013/06/09(日) 18:33:28.18 ID:L3V8VuB/
東北地方に住んでます。

南側玄関で日当たりが大変良い風除室に何か植物を置こうと
思ってます。

鮮やかな緑や赤の植物を探してます、何か良いのないでしょうか?
655花咲か名無しさん:2013/06/09(日) 18:39:32.20 ID:m5d7h2Go
>>654
一年草だけど秋田名物コキア
656花咲か名無しさん:2013/06/09(日) 18:43:02.23 ID:znnbtXJ/
ハイビスカスはいかがですか〜赤や黄色の大きい花が緑の葉と南国を思わせる鮮やかさ
観葉植物のアナナスは綺麗なものですよ
657花咲か名無しさん:2013/06/09(日) 18:52:46.64 ID:FCgEl/OC
>>654
今の時期ならハイビスカスの開花鉢が園芸店に必ずと言っていいほど置いてあるから
それでいいんじゃないの。
赤い花と濃い緑の葉だから希望に合うでしょ。
658花咲か名無しさん:2013/06/09(日) 19:24:42.74 ID:s3VRkZxx
>>649
わしらの姫様は、この手を好きだと言うてくれる
働かない者のきれいな手だと言うてくれましたわい


>>650-651
ありがとうございます
集団で居たことや、ググって画像と実物を見比べてみたらコスナゴミムシダマシで合ってると思います
苗を食われる心配がなくなって一安心です
659花咲か名無しさん:2013/06/09(日) 20:07:25.82 ID:ES5ndGhw
土にお茶の出がらし入れたらそのうち肥料になりますか?

あと土のなかにいる透明のちっさいミミズみたいなやつって何て名前なんでしょうか。
画像がなくて申し訳ないですがΩ〜Ω〜みたいな動きでした。
660花咲か名無しさん:2013/06/09(日) 20:16:34.94 ID:m5d7h2Go
そのうちね。
ヒメミミズじゃない?
661花咲か名無しさん:2013/06/09(日) 21:01:11.68 ID:6uVrek/o
お茶っ葉とかコーヒーがらとか
タンニンとかカフェインは苗の成長にどうなんだろうね
コーヒーがらはナメクジ除けになるって見たような気がするけど、カビが出るよね
662花咲か名無しさん:2013/06/09(日) 21:09:29.90 ID:dBiun33u
>>659
肥料になる過程で他の肥料分を失うことがあるようだけど
ミミズはお茶お出し殻が大好きだからミミズのおかげで土が良くなる可能性もある。
多肥だと病害虫がつきやすい植物の時にマルチの代わりにつかうのもいいと思います。
663花咲か名無しさん:2013/06/10(月) 01:57:05.07 ID:MOUmFGVO
>>652
ほっといて大丈夫だとおもいます。
もしかして窒素がちょっと多い土だと急激な成長で割れるのかもしれません

>>653
茎がうねうねしてるのはむしろいいことなのではないだろうか?
というか自重で曲がったとか
664花咲か名無しさん:2013/06/10(月) 12:45:03.26 ID:MLET3hcP
お茶っぱやコーヒーがらの匂いを害虫が嫌うらしいので
埋めずに土にばらまくと虫除けになる
665花咲か名無しさん:2013/06/11(火) 01:01:27.73 ID:LRYs3geh
ハシデトール使う場合、
油断するとツイ癖で口へもって行きそうになるよな
666花咲か名無しさん:2013/06/11(火) 01:57:11.30 ID:/joalWDK
ハシゲトールの場合、油断するとツイが止まらなくなる。
667花咲か名無しさん:2013/06/11(火) 07:53:24.43 ID:RqEDaOrx
踏まれても踏まれても生き残っていたタマリュウを掘り起こして株分けしてみました
小さい球根と、1,2センチくらいの芽がついている状態でポットにたくさんうえてあります
これ大きくなりますかね?植えて20週間くらいですけど、まだ肥料とかやらない方がいいですか?
668花咲か名無しさん:2013/06/11(火) 10:36:55.00 ID:yefqxGOZ
なりますよ
肥料をやってもやらなくてもいいです、もともとがそんなに大きくならないものですから
どこかに移植しますか?移植するならしたほうがいいです
そのほうが早く揃うでしょう
669花咲か名無しさん:2013/06/11(火) 12:06:36.11 ID:D/RUKXDI
家を買った時に植えられてたオタフクナンテンを移植したいです。
多分植えられて3ヶ月くらいだと思うんですが、園芸初心者がザクザクやっても大丈夫でしょうか?
後、多分裏鬼門だかの方角に植えられています。
家相とか何にも考えずに家は建てたんですが、オタフクナンテン移植で検索すると鬼門がうんぬん…。
わざわざその位置に植わってるものを移動させるのも良くないのかなぁとか悩んでいます。
気にするかどうかは人によると思いますが、移動させちゃってもいいでしょうか?
670花咲か名無しさん:2013/06/11(火) 13:25:50.93 ID:yefqxGOZ
気にしないのであればいいのではないでしょうか
671花咲か名無しさん:2013/06/11(火) 13:37:11.91 ID:X0aOc3ct
>>669
植物に縁起悪いとか無い
人間の都合で作ったフィクション
 
恐怖感や不安感与えるせりふ使うやつは詐欺師

占いとかに左右されるのは愚か
趣味の園芸スレに来てほしくない
672花咲か名無しさん:2013/06/11(火) 14:53:33.95 ID:8fQ5ZWTN
南天は丈夫だから植え替えしても大丈夫だと思いますよ
673花咲か名無しさん:2013/06/11(火) 16:01:45.38 ID:D/RUKXDI
>>670>>671>>672
レスありがとうございます。
本来占いなど気にする方ではないのですが、年寄りが気にするのとローンを抱えた事で弱気になってしまいまして。
不快にさせたのならすみませんでした。
大丈夫そうなので移植して好みの植物を寄せ植えする事にします。
674花咲か名無しさん:2013/06/11(火) 17:15:23.80 ID:zIpYHhfX
>>673
私自身は占いのたぐいは信じないけど、病は気からとも言うし、気になるなら対処するのが良いと思いますよ

>>671のような余裕のない人の意見もたまにあったりしますが、あまり気にせずにどうぞ
675花咲か名無しさん:2013/06/11(火) 19:53:20.61 ID:K6fdx7wd
アシタバが発芽しない!
セルトレイに蒔いて日向で不織布トンネルしといたんだけど一本も出ないワロタ
これどうしたら発芽するの
むしろ何をしたらいっこも出ないなんてことになるの
676花咲か名無しさん:2013/06/11(火) 22:06:06.59 ID:7wBADk1A
>>675
セルトレイの下に何か敷いてある?
677花咲か名無しさん:2013/06/11(火) 22:48:40.58 ID:6tU8HX3K
りんごの木を一本地植えしてるのですが、受粉させるためのもう一本の苗は鉢植えです
2本とも地植えにしたいのですが、スペースがないので、株立ちのように2本のりんごの木を近づけて植えても大丈夫でしょうか?
678671:2013/06/12(水) 00:37:47.57 ID:5YC0XVXx
>>674
いや、逆に余裕がないから占いとか風水とか気にするんじゃないの
それでリフォーム詐欺やボッタクリとかに引っかっちゃうんじゃ..
679花咲か名無しさん:2013/06/12(水) 01:49:42.09 ID:yl+jrVgk
>>678
>>671での最後の2行がいらんかった。以上

メネデールの2Lを譲り受けてしまいました。
活力剤って、「植物を元気にする!」みたいな売り文句が頭に残っているのですが、
実際どのような場面で使えばいいのでしょうか?
液肥と同じような間隔であげてもいいものでしょうか?
680花咲か名無しさん:2013/06/12(水) 02:41:47.72 ID:Na5YKBXB
>>668
ありがとう
移植したい場所があるなら、早めにした方がいいんですか
参考になりました
681花咲か名無しさん:2013/06/12(水) 03:10:46.76 ID:AXcI6uNF
あ、メネデールで思い出した。
葉色が抜けてきたツツジにホッカイロを撒いてみようと思って置いてあったんだ。
http://satsukimania.com/index.php/tips/bud-disease/iron-deficiency.html
682花咲か名無しさん:2013/06/12(水) 06:11:02.96 ID:S3CM+IIc
>>676 苗箱にいれてコンクリブロックの上に置いてます
683花咲か名無しさん:2013/06/12(水) 06:54:24.69 ID:VfGpYTx2
>>682
それが原因だと思う
セルトレイは意外に通気悪いから、発芽しにくいよ
せめて下の穴を塞がないように地面に直に置いたほうがいい
発芽してあまり放置しておくと、その穴から出た根が地面に伸びていくので注意しないといけないけど
あとは播種の時の水やりかな
あまりやり過ぎると表面は乾いても中がムレムレになるし、種が息出来なくなる
土も硬くなるし

適当に直播きして、発芽したらポットに取ってある程度まで育て、それから移植が良いんじゃないかな(^ ^)
684花咲か名無しさん:2013/06/12(水) 11:46:53.61 ID:9X5am8m7
高枝切り鋏ですけど。ARSとムサシはどっちがオススメですか。
ムサシのトッポ君つかってましたが。アルミポールの手元のネジ止め部分から割れて使えなくなりました。
10年近く、またここ最近は毎日使いまくっててたので12分の働きだったと思いますけど。
685花咲か名無しさん:2013/06/12(水) 12:08:51.92 ID:VXdVEUD1
みな、風水を守る必要はないが、いわれの理由は考えなよ。
「鬼門がどうしてそこにあって、何がいけなかったのか?」とね。
結局部屋の間取りも植えてはいけない植物も
都合が悪い事が原因だったんだからな。
686花咲か名無しさん:2013/06/12(水) 12:38:52.00 ID:ZSujJvpV
植え替えをして6号鉢が空いてしまったのですが
ホムセンで売っている苗で、今頃に植えて8月〜9月上旬くらいに収穫できる野菜や果物でオススメとかありませんか?
687花咲か名無しさん:2013/06/12(水) 12:43:12.08 ID:UPF8Oi1y
ゴーヤとか
688花咲か名無しさん:2013/06/12(水) 13:06:04.76 ID:FvLwJ7qR
それだけちっちゃい植木鉢ならハーブ系がいいと思う
バジルや紫蘇みたいなの
689花咲か名無しさん:2013/06/12(水) 13:27:42.53 ID:ZSujJvpV
ハーブ系、ありがとうございます
種が弾けて爆増しないよう気を配ります!
690花咲か名無しさん:2013/06/12(水) 13:43:58.81 ID:XVXEioXU
りんごの木を一本地植えしてるのですが、受粉させるためのもう一本の苗は鉢植えです
2本とも地植えにしたいのですが、スペースがないので、株立ちのように2本のりんごの木を近づけて植えても大丈夫でしょうか?
691花咲か名無しさん:2013/06/12(水) 13:59:51.86 ID:WCnXrcmu
初めて挿し木に挑戦してみました、
サザンクロス、レモンマートル、ナイトジャスミン、ミニバラの枝をメネデールに数時間浸けてから土に植えたのですが、翌日にはちょっと元気がないようでした。
そのまま乾燥させないように水をやり続け今で1週間くらいなのですが、ミニバラは茎も痩せて倒れてきたので失敗とわかるのですが、その他植物は葉は緑ですが全体的にしなっと垂れ下がった状態です。
このまま水をやり続けていいものでしょうか?あと、上手な挿し木の方法も教えてください。
よろしくお願いします。
692花咲か名無しさん:2013/06/12(水) 14:30:35.47 ID:5YC0XVXx
>>691
ここで ↓ それぞれの字句でググって
http://www.youtube.com/
挿し木の仕方
挿し木の方法
693花咲か名無しさん:2013/06/12(水) 14:43:53.60 ID:iqaJBSri
1週間で失敗かどうか判断してはいかん
一ヶ月くらい様子見、水は絶対切らさない
694花咲か名無しさん:2013/06/12(水) 14:48:38.47 ID:EB/nohnj
今の時期は木陰、日陰におき
葉は蒸散を防ぐために半分に切る
695花咲か名無しさん:2013/06/12(水) 14:53:27.92 ID:4UQhnAuI
挿し木は水挿しの方が好きだな
696花咲か名無しさん:2013/06/12(水) 14:55:24.66 ID:Og7nohW7
ナイトジャスミンは簡単だよ ド素人の自分でも去年成功率100%だったよ
697花咲か名無しさん:2013/06/12(水) 17:02:06.71 ID:WCnXrcmu
>>692-696
ありがとうございます。
挿し木の方法はいろいろサイトなどに書いてあるんですが、途中経過の状態が書いてないのが多いです。
挿し木後の植物は根が出るまで通常しおれるものなんでしょうか?
698花咲か名無しさん:2013/06/12(水) 18:22:55.19 ID:Og7nohW7
梅雨っぽくなく最近暑いもんね 挿し穂には過酷
昼間しおれてても、夜涼しくなって元気になるうちは大丈夫だそう
ずっとしおれてれるなら水を吸えてないか、穂がダメなんじゃないかな
でもなるべく涼しい処で余計な体力使わせないに越したことはないと思う
699花咲か名無しさん:2013/06/12(水) 18:52:00.75 ID:fsmtyj7+
乳首の黒いところをダニに食われていて、はがしたのですが
案の定歯が残ってしまったようでこすれると痛いです
自然に取れるのだろうか・・・つまんでも何してもだめです。目には見えません
何かいい方法ないですかね?
700花咲か名無しさん:2013/06/12(水) 18:54:35.13 ID:2gLZabcH
正解:医者で取って貰う
701花咲か名無しさん:2013/06/12(水) 19:20:10.17 ID:VfGpYTx2
お前さんが女なら俺が取ってやるw

男ならほっとけw
702花咲か名無しさん:2013/06/12(水) 19:24:41.72 ID:S3CM+IIc
>>683
うーん苗箱もブロックもザルみたいなもんなんで下はいいと思います
15cmは浮かせて底面を通気しないと根の回りがどうこうとタネ屋がいいよるんで上げてます
しかし播種時に思い切り多湿でした、乾きにくいようにセル培土を詰め気味に入れて腰水したので・・・
これが原因なら次は勝てそう、いえ私勝ちます!

とはいえこれで発芽0割だったのは人類史上アシタバだけなので、ニンジンみたいに大NGがあるのかと思って聞いてみたんですわ
703花咲か名無しさん:2013/06/12(水) 21:30:24.18 ID:QmCdnYO/
みなさんはどのように雨乞いをしていますか?
家庭でも簡単にできる効果的な雨乞いの仕方をご存知の方教えてください
704花咲か名無しさん:2013/06/12(水) 21:33:34.53 ID:KWY9nkCB
庭に尋常じゃない水を撒くんだよ
そうすると上空に雲ができるだろ?
乞わなくても雨が降ってくれる、これオヌヌメ
705花咲か名無しさん:2013/06/12(水) 21:34:24.79 ID:PBI8xT+/
水道水を蒔く
706花咲か名無しさん:2013/06/12(水) 21:56:57.54 ID:7k2AWETV
洗車する
707花咲か名無しさん:2013/06/12(水) 21:59:35.98 ID:2gLZabcH
>703
飛行機をチャーターして液体炭酸散布する
ttp://www.jiji.com/jc/zc?k=201305/2013050400147&g=soc
708花咲か名無しさん:2013/06/12(水) 22:01:46.51 ID:M0br7v2l
まず服を脱ぎます
709花咲か名無しさん:2013/06/12(水) 22:58:09.43 ID:esqetkgp
次にシャワーを浴びに行きましょう
710花咲か名無しさん:2013/06/12(水) 23:51:39.40 ID:nF7m6tw9
>>692
ググるの意味わかってないだろ
運営元から言って半分正解だけどさ
711花咲か名無しさん:2013/06/13(木) 00:13:36.93 ID:e+GpT8Rk
>>710
ググる は一般動詞化しているんですよ、もう
712花咲か名無しさん:2013/06/13(木) 00:29:06.40 ID:TrHh9vH+
「ヤフーでググる」も正解なんよ
713花咲か名無しさん:2013/06/13(木) 00:32:45.43 ID:Y3Z9vylk
敷地の家の前の道沿いのところに緩衝的な意味もこめて
シマネトリコ?を植えようかと思っています
大きくなるらしいので道から少し内側に植えようと思うのですが、
その根元から道の間がすかすかするのがちょっと嫌なんですけど
何か植えるといいものありますかね?道沿いに龍のひげを植えようかと思ったけど
洋風の木に竜のひげは淡ないかなぁとか重ったり・・・
714花咲か名無しさん:2013/06/13(木) 00:33:20.60 ID:oKAXuovx
エンジンがそうだからね。

ちなみにGoogleは英語でも動詞として使われているらしい。
715花咲か名無しさん:2013/06/13(木) 00:49:04.93 ID:8hPGzD/m
まぁ普通はそんな使い方しないけどね
716花咲か名無しさん:2013/06/13(木) 01:06:25.43 ID:oKAXuovx
知らないなら黙ってればいいのに
717花咲か名無しさん:2013/06/13(木) 01:32:12.27 ID:laXD/tDy
>>713
りゅうのひげでも合うと思いますが、多肉のセダムとかはどうですか?
種類が多いし、洋にも和にも合いますよ
718花咲か名無しさん:2013/06/13(木) 06:45:44.62 ID:Y3Z9vylk
>>717
ありがとう。
確かに和でも洋でも合いそうですね
道路との間に茂らせておくとよさげな感じですね。やってみます
719花咲か名無しさん:2013/06/13(木) 14:43:26.43 ID:HPsCfKHW
リュウノヒゲは周囲に雑草生えると抜くのが大変なんよ…
毎回子株もひっかけちゃうんで10年経ってもあんまり増えないんよ…
720花咲か名無しさん:2013/06/13(木) 14:58:50.30 ID:ftLF2GO4
http://i.imgur.com/fZCbDVY.jpg

この細かい虫は何ですか?細長いダニみたいな感じです。
花と葉っぱの裏に沢山ついてしまって…
721花咲か名無しさん:2013/06/13(木) 15:07:51.56 ID:HPsCfKHW
スリップスかアザミウマで検索してみ
722花咲か名無しさん:2013/06/13(木) 15:25:46.22 ID:ftLF2GO4
>>721
ありがとうございます、それでした!
葉っぱが黄色くなったのもそれのせいなのかな…
723花咲か名無しさん:2013/06/13(木) 15:36:38.16 ID:HPsCfKHW
>>722
根詰まりや肥料切れでも葉は黄色くなるので
追肥しても改善されないようなら薬撒くしかないかもしれませんねぇ
724花咲か名無しさん:2013/06/13(木) 16:58:30.68 ID:hR5DA821
初心者ですがアドバイスお願いします。
家の庭は純和風。
紅葉(2階の屋根付近迄背がありデカイx2)、ツバキ、ツツジ
その他和風の庭に有りそうな木々が所狭しと庭の半分程を占領しています。
植木屋は一昨年剪定してもらったのが最後。自分では手に追えないので植木屋のスケジュール待ちな現状。

それで、本題ですがこれらの木々の根っこが庭中に張り巡らされている事に気が付きました。
ガーデニングを始めようと思い穴を掘ったりしていたら根っこだらけ
地面はカチカチでデカイスコップで木々の根っこをブチ切りながら花壇を作る始末
こんなにブチブチ根っこを切りまくっても庭の木は平気ですか?
それと、根っこの密集地に穴を無理矢理開けて花(キキョウやマリゴールド等)を植えているのですが花は大丈夫でしょうか?

長々と済みません

宜しくお願い致します
725:2013/06/13(木) 18:25:49.63 ID:Ge+d/jao
結論は両方とも大丈夫
根を切られた方も後から植えた方も
極端な悪条件でない限り
その環境なりに育ちます
726花咲か名無しさん:2013/06/13(木) 19:09:25.30 ID:g3hazNJj
広い庭があるんでそこに小さな木を植えました。去年のことです。
で、木はすくすくと育っているんですが今日蟻の巣がすぐ近くにあることに気が付きました。
すぐ近くって10センチも離れていません。

どうすれば良いですか?
木の名前はヤシャブシです。
727花咲か名無しさん:2013/06/13(木) 19:16:12.46 ID:MhpYwcqZ
15年程生きてるブルーベリーの鉢植えがあります
ベランダに置いてあるのですが
抜いても抜いても抜いてもシダがわしゃわしゃ生えます
シダだけ根絶やしにするモノ、方法ありますか?

ブルーベリーは160cmくらいあって根っこは鉢いっぱいはってます
鉢は号数わかりませんが直径25、6cmで深さは30cmくらい
シダはちょっと放っとくと3、40cmくらいまで伸びて小さな森ができます
鉢ごと植え替えて土を変えた方がいいでしょうか
これ以上はあんまり大きくなって欲しくないんですけど
728花咲か名無しさん:2013/06/13(木) 21:32:19.87 ID:ATS923oF
>>726
別にアリが居ても問題ないぞ

>>727
しだの成長点は土に埋もれてるからその埋もれた部分を破壊するか抜けば枯れるが
ブルーベリーみたいな果樹は下草があったほうが木のためにはいいぞ
729花咲か名無しさん:2013/06/13(木) 23:36:19.51 ID:r/u6vR10
梅雨に適した作物ってなんでしょうか?
ねぎは結構水を吸うと聞いたのですが、日光無しだからぐんぐん育つというわけではないと思います
730花咲か名無しさん:2013/06/13(木) 23:38:10.51 ID:gyEGgNbs
>>729
モヤシ

天候にほぼ無関係
731花咲か名無しさん:2013/06/13(木) 23:42:11.14 ID:xSxQBA8p
>>729
ミツバ

湿り気がある土を好み、日陰を好む
雨が多くて日照時間少ない梅雨空にもってこい。
732花咲か名無しさん:2013/06/14(金) 00:06:49.88 ID:vKXwoyzr
>>730
すいません、屋外(庭というか野ざらしというか)に植えるタイプの作物で適したものを知りたいのです
>>731
ありがとうございます
もともと水場で育つ植物なんですね
大量に収穫しても使い道がありそうなので作ってみます
733花咲か名無しさん:2013/06/14(金) 01:33:41.43 ID:FPs4cmll
春菊の種を採取したいです
今は花びらが全部落ちて茶色くなっている感じだけど
まだ中は青いくらいです
この後どうしたら種が取れるんでしょうか?
734花咲か名無しさん:2013/06/14(金) 07:08:43.13 ID:/4d9uJke
>>728
抜いても抜いてもすぐに新しいのが元気よくあっという間に生えて成長します
いた方がいいのですか
シダのフォルムが苦手なのですが…
735花咲か名無しさん:2013/06/14(金) 10:42:08.27 ID:90RQ8/t+
>>727
>3、40cmくらいまで伸びて小さな森ができます
 これでは小細工では無理

オイラの結論は
今の鉢からそっくり抜いて植え替える
そのときにそのシダをすべて除去

>これ以上はあんまり大きくなって欲しくない
 植え替えのとき根詰まりしている根も切って減らす
 枝も剪定もする

>15年程生きてる
 「生きてる」って言葉遣いからして植物可愛がる気が無いでしょ?
 
鉢植えのブルーベリーじゃ2年毎くらいには植え替えてやりなさい!
鉢植えは敵期があるからしらべてね
736花咲か名無しさん:2013/06/14(金) 11:00:13.08 ID:JnilEzAB
>>735
バークチップとかでマルチングしてないのかな?
737花咲か名無しさん:2013/06/14(金) 11:01:25.79 ID:JnilEzAB
>>734 宛ね。失礼しました。
738花咲か名無しさん:2013/06/14(金) 15:13:03.61 ID:fI6vYEHF
超初歩的な質問ですみません
トレニアのポット苗(2.5号)2つを一緒の鉢に植えたいんですが
鉢のサイズはどれくらいがいいでしょうか
739花咲か名無しさん:2013/06/14(金) 15:46:51.42 ID:y+mp9qKM
>>738
地植えの場合はトレニア1株で高さ30cm、株の直径30cmぐらいななります、
すると45cmのプランターだと2株、60cmプランターだと3株ぐらいでしょうなね。
丸い鉢だと直径30〜50cm鉢で2株てところでしょうか。
トレニアは水切れに非常に弱く鉢植えだと水が切れたとたん即死します。
水切れだけはさせないでください。
740花咲か名無しさん:2013/06/14(金) 17:21:37.98 ID:/4d9uJke
>>735
買ってからどんどん大きくなったので3回くらい鉢を少しずつ大きく替えました
これ以上大きくなるとベランダにおけなくなるので替えなくなったのですが
根を切るというのは知りませんでした 枝は剪定してます
教えてくれてありがとうございます

でも 可愛がる気がないでしょ なんて言われる程の事は言ってません
植物育てることをやめればいいですかね


>>736
パークチップ買ってみます ありがとうございます

ぐぐりましたが 庭とかお外の、と書いてあるものが多いのです
家の中の鉢植えには向いてないのでしょうか

これから夏なのでいいのですが
冬場はミラクルニームを部屋で育ててるんですよ(2回冬越せました)
一度 土に1mmくらいの虫がたくさん湧いたんです 
調べたら土が湿りっぱなしだと悪いらしくて
簡単な方法ですぐ除去できましたが
違う質問になってすみません
741花咲か名無しさん:2013/06/14(金) 17:47:55.00 ID:JnilEzAB
>>740
ブルーベリーの鉢植えにはバークチップ使うこと多いと思うよ。
乾燥防止とコガネムシ対策で、雑草防止にもなる。
粒が大きいと用をなさないし、小さ過ぎると風でベランダ中に飛び散ってしまう。
同じサイズ表記でも業者によって全然大きさが違うので、出来れば現物を見た方がいい。
742花咲か名無しさん:2013/06/14(金) 17:59:42.72 ID:lZgnrT1K
変に突っかかって来る奴は気にしない方がいいよ
743花咲か名無しさん:2013/06/14(金) 18:47:13.85 ID:LW2El1f7
>>733
不織布とかストッキングの切れ端とか、柔らかい布で袋かけて首をゴムで縛っとけば、弾けたタネを採れるよ
744花咲か名無しさん:2013/06/14(金) 19:05:41.85 ID:/4d9uJke
>>741
ありがとうございます
小さいと飛び散るんですね なるほど
量販店行って現物見て選びます
745花咲か名無しさん:2013/06/14(金) 19:39:23.59 ID:SOGpBQct
欧州の窓辺のようなガーデニングに憧れており、
春〜秋にかけてベランダの柵にひっかける形でなにか育てられないかと考えております。
オススメのお花はありますでしょうか。

南向きで1日を通して日が当たり、通風もとても良いのですが、
屋根がなく雨が直接あたる環境です。
746花咲か名無しさん:2013/06/14(金) 20:05:17.14 ID:2fGHfJk4
バーミキュライトか王と思うんですが相場教えてください
747花咲か名無しさん:2013/06/14(金) 20:10:52.23 ID:l0KRjeDV
>>745
どのへんの地域かわからないけど、ゼラニウムはどうかな。
一年草ならペチュニア、マリーゴールド(フレンチ)あたり。
気温がわかると嬉しい。
あとベランダの外側でなくて内側だよね?外側だと欧州に比べると
日本なら台風や地震があるので落下事故で賠償なんてこともあるのでご注意ください。
748花咲か名無しさん:2013/06/14(金) 20:58:57.91 ID:SOGpBQct
>>747
23区住みです。大事なところ書き忘れてしまいすいません。
ベランダの内側設置で伸びた花が外側に軽くしなだれる感じが理想です。

ゼラニウム、ペチュニア、マリーゴールド早速調べてみますね。
他にも向いてそうなお花ありましたらご教示お願いします。
749花咲か名無しさん:2013/06/14(金) 21:04:16.57 ID:fI6vYEHF
>>739
ありがとうございます
意外と大きめの鉢が必要なんですね
水切れに気をつけて大切に育てます!
750花咲か名無しさん:2013/06/14(金) 21:07:51.34 ID:l0KRjeDV
>>748
それならどれも大丈夫。しなだれる感じを希望ならマリーゴールドはなしで。
ゼラニウムはしなだれる品種を買ってね。
あと、つる性の花を適当に買ってはどうかな。
ただ、植物は日光に向かっていく性質があるので、手前側にしなだれるためには
時々回転させるとか手前に鏡のようなもので光を反射させてみるとか
工夫した方がいいかも。(鉢やプランターを回転させるのはやっています。)
751花咲か名無しさん:2013/06/14(金) 21:26:52.58 ID:rtTN1nH7
>>748
グリーンカーテン用の花コーナー見てみるといいかも。
うちはアサリナをカーテンじゃなくてブロックに引っ掛ける形でハンギングにしてます。
上に伸びようとするので初めは不格好だけどそのまま伸ばすと枝垂れてきます。
752花咲か名無しさん:2013/06/15(土) 11:17:37.63 ID:kfGUvT9U
うどん粉が酷いので、一時しのぎにでもと
お酢で30倍程度に薄めた水を散布したけれど大丈夫だろうか。。
けっこうにおいがした
きゅうりとずっきに
753花咲か名無しさん:2013/06/15(土) 11:39:05.47 ID:pny/KgF9
お酢29:水1?
754花咲か名無しさん:2013/06/15(土) 11:45:34.62 ID:jvzlyvyq
753が人の揚げ足をとりたいただのアホということがわかった。
これがメンタリズムです。
755花咲か名無しさん:2013/06/15(土) 11:49:24.04 ID:CQ0ofwcn
そうカリカリすんなよ
2chは始めてか?力抜けよ?
756花咲か名無しさん:2013/06/15(土) 12:05:11.63 ID:UO0Oh0cp
お酢で→X
お酢を→O

こういうこと?w
757花咲か名無しさん:2013/06/15(土) 13:14:51.38 ID:jvzlyvyq
>>755
俺はカリカリしてねぇよwww
揚げ足とるにしても30倍なら1と30だろって。
758花咲か名無しさん:2013/06/15(土) 14:15:40.89 ID:R6+FKfxi
お酢そのもの撒いても植物にはなんとも無いだろうが
ウドンコに酢が効くかは疑問
というかウドンコは何してもダメ
759花咲か名無しさん:2013/06/15(土) 16:04:10.22 ID:SaNDq7+4
それでも香川県民なら…うどん民ならきっと何とかしてくれる…
760花咲か名無しさん:2013/06/15(土) 16:26:23.76 ID:ikYuTpZ8
うどんこ病の初期なら病気が発生した葉を切り捨て、
残った葉に酢や木酢液を薄めたものをかけると進行を食い止められる。
全体が真っ白になったものは抜いて排除するしかない。
761花咲か名無しさん:2013/06/15(土) 16:50:06.27 ID:BFoIgk0R
      ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
       ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
        ゙、';|i,!  'i i"i,       、__人_从_人__/し、_人_入
         `、||i |i i l|,      、_)
          ',||i }i | ;,〃,,     _) 
          .}.|||| | ! l-'~、ミ    `)
         ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ   '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
        .{/゙'、}|||//  .i| };;;ミ
        Y,;-   ー、  .i|,];;彡
        iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
        {  く;ァソ  '';;,;'' ゙};;彡ミ
         ゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ   _,,__
          ゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
 ;;;;;;;;''''/_  / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
'''''  ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/
762花咲か名無しさん:2013/06/15(土) 17:37:42.03 ID:fZ5hqkOc
http://uploda.cc/img/img51bc274753740.jpg

これって育つとどんな色身になる?
ふち沿いに「ふ」が入るタイプがよかったけど、
これは全体的に黄色っぽくなるだけですかね。
それだと真っ青な方がよかったかなぁ
763花咲か名無しさん:2013/06/15(土) 17:37:49.63 ID:x040IY0C
30倍に薄めたくらいだと葉にダメージあると思う。100倍くらいなら大丈夫。酢は試したことないので
効果は不明。重曹では効果があったことがある。500mlに小さじ1杯くらいだったか・・・
葉全体が白くなったのは、葉を切って捨てたほうがいいがそれでも他に感染するかもしれない。
葉が密集すると、うどんこ病にかかりやすいので、風通しをよくする効果もある。
葉を残したいならスプレーするのでなく表面の菌だけでも除菌効果のある液つけた布で
除去できれば多少の効果はあるけど、
どちらも葉はすぐ生えてくるので斑点状のところでなく全面の葉は
除去した方がいでしょう。
764花咲か名無しさん:2013/06/15(土) 18:15:27.18 ID:Fogpy8FG
>>750
ゼラニウムもペチュニアもたくさん種類があって選びがいがありそうです。
回転させるアドバイスも勉強になりました。

>>751
グリーンカーテン用は思いもつきませんでした。
言われてみれば、直射日光や多少の雨風なら大丈夫ですものね。
どんなものがあるか調べてみます。

お二人ともありがとうございます。
765花咲か名無しさん:2013/06/15(土) 19:15:20.15 ID:rivQCrWe
果樹を鉢植えにしようと思っているのですが
やはりいきなり大きめの鉢に植えるのは不味いですか?
766花咲か名無しさん:2013/06/15(土) 20:13:12.88 ID:A91Rotbf
うどんこ病対策にトップジンMとカリグリーンは持ってるが、
昨年あまりキュウリと瓜には効かなかった。

何か良い薬品を教えてください。
767花咲か名無しさん:2013/06/16(日) 02:26:41.74 ID:w6BPnPtZ
斑入りヤマシャクヤクについて教えて下さい。
「黄聖錦」や「北斗星」などの銘が付いたものがありますが、
どのような基準で銘を付けるのでしょうか?
また(原種)と明記されているのは株分け品の事でしょうか?
よろしくお願いします。
768花咲か名無しさん:2013/06/16(日) 11:05:02.82 ID:d5ojuQMH
銘は基本的に見つけた人が勝手につけて発表してる。
(原種)とか書いているのは特に意味は無いと思う
769花咲か名無しさん:2013/06/16(日) 12:32:57.54 ID:w6BPnPtZ
>>768
解答ありがとうございます。
例えば、素性があやふやな株(○○県産程度)の株分け、または実生品から、
銘品クラスがでても「無銘」ということになりますか?
所有者が勝手に銘を付けるんでしょうか?
770花咲か名無しさん:2013/06/16(日) 17:05:13.99 ID:d5ojuQMH
いいものは本人が名をつけたり
関連の園芸家が名をつけたりする
恩塚ランポーで調べると面白い
771花咲か名無しさん:2013/06/16(日) 18:25:30.94 ID:kNkIHNmO
東北地方です
風除室に置きたいんですが

全長1m50cmくらいで一年中置ける奴
色鮮やか
お薦めないでしょうか?
772花咲か名無しさん:2013/06/16(日) 19:42:06.63 ID:w6BPnPtZ
>>770
いろんないきさつがあるものなんですね。
ありがとうございました。
773花咲か名無しさん:2013/06/16(日) 22:53:32.20 ID:7a0/sywn
職場に小さな畑の様なスペースがあるんですが、
「草生えても邪魔だし、遊ばしておくのもったいないから、
 何でもいいから適当に作って」と
話の成り行きで、新人下っ端の自分が手入れする事になりました。

農作業の道具は前任者の残していった物が一通り揃っているらしいのですが
私は子供の頃に実家で親の家庭菜園を手伝った程度なので
植物や土いじりの知識が全く無く困っています。

現状畑には何も栽培されていないので
まずは栽培が簡単(失敗しにくい)で実や花の成るのが早い
野菜か花を植えようと考えているのですが、
何かオススメはありませんでしょうか?
場所は三重県中部です。

よろしくお願いします。
774花咲か名無しさん:2013/06/16(日) 23:02:22.29 ID:A49+fgE7
>>773
ざくっというと、ホームセンターで値段が安く売っている苗を買って植えるのは楽だし
コスト面でもいいと思います。(初心者の方みたいなので)
高くなってもいいのかな?支柱のいるつる性のも予算的に可能?
775花咲か名無しさん:2013/06/16(日) 23:06:07.45 ID:myFFtBwc
小さい畑って言われても大きさがわからなすぎる
とりあえずヒマワリの種でもばら撒いてみたら?

初心者が一人きりで管理するなんて可哀想に
もう砂利でもひいてしまえばいいのに
殺風景だというなら一部分だけレンガで囲って
丈夫そうな木でも植えたらいい
何を選ぶかはお近くの園芸店にご相談下さい
776花咲か名無しさん:2013/06/16(日) 23:07:18.69 ID:tgipMqvZ
>>773
熱さに強くて虫がつかない野菜がいいと思う
シシトウとかモロヘイヤがおすすめ
収穫の達成感を味わいたいならミニトマトかな
777花咲か名無しさん:2013/06/16(日) 23:30:08.52 ID:tVgLVtwu
>>773
仕立て方の知識が必要ない花類の方が手間がかからなくていいと思う。
マリーゴールドの苗を買ってきて植え付けしてみたら。
花もち良いし、苗安いし、夏の暑さにも強い。
土質あまり選ばないから土作りの知識が無くても育ってくれると思うよ。
778773:2013/06/17(月) 00:01:11.42 ID:7a0/sywn
みなさん早々のレスありがとうございます

支柱は以前使っていたものがありました

広さは5坪くらいだと思います
庭木や芝生は提案したのですが却下されました
畑は畑、潰すのはもったいない。
遊ばせておくのももったいない。
逆に畑として使うなら何作ってもいいと。

ただ、何作ってもいいとは言われても
一応職場なので自身の達成感は横に置いておいて
職場の人が見て楽しめたり
収穫したものを欲しい人で分けて持って帰ってもらえればいいかな?と。


とりあえずホームセンター・園芸店に行って
名前を挙げてもらったものの
いま売ってる苗・種を見てくることにします。
779花咲か名無しさん:2013/06/17(月) 00:11:05.65 ID:S+VuAQtz
>>778
支柱があるならグリーンカーテン用と言われるものを
育てるのもいいと思いますよ。
ゴーヤ、へちま、キュウリ、オカワカメ
つるでなければ
プチトマト、ナス、ピーマンや唐辛子の仲間
これらは難易度が比較的低いので収穫のたびに
順番で持って帰ることができると思います。
780花咲か名無しさん:2013/06/17(月) 02:01:15.49 ID:Q4uobfEp
>>778
オクラは?花がきれいだし、この時期からはじめても遅くない。
支柱もいらないし、手入れもナスやトマトと比べたら段違いに楽。
781花咲か名無しさん:2013/06/17(月) 09:14:33.46 ID:ZU44ELs2
山野草の読み方って、「さんやそう」でいいの?
782花咲か名無しさん:2013/06/17(月) 10:34:23.05 ID:P25EXlaZ
うん
783花咲か名無しさん:2013/06/17(月) 11:31:20.25 ID:uVZvbOUh
宿根草は?
784花咲か名無しさん:2013/06/17(月) 11:34:19.64 ID:vdoL6IZV
答えるまでもない
他になんと読めと?
785花咲か名無しさん:2013/06/17(月) 11:54:27.97 ID:4Dmo3vKr
やまのくさ
786花咲か名無しさん:2013/06/17(月) 11:56:45.04 ID:SiIRLp1X
やどねぐさだろ?
787花咲か名無しさん:2013/06/17(月) 12:32:20.57 ID:VhkKPnzT
鉢花の植え替えの時、鉢に苗と用土を入れたあとは、土を軽く押さえた方がいいんでしょうか?
参考書やサイトによっては、苗と土を入れたら水をかけるだけと書かれていたり、
鉢のすみの部分の土を軽く押さえた方が良いと書かれているものもあったりします。
どちらの方が植物にとっていいのでしょうか?
788花咲か名無しさん:2013/06/17(月) 13:02:17.43 ID:m/VV7wbu
いやマジでヤドネソウだと思ってたわ
789花咲か名無しさん:2013/06/17(月) 13:18:26.75 ID:uVZvbOUh
>>778
場所が広そうだからサツマイモとかカボチャとか場所を取るやつを植えたらいいんじゃないか
790花咲か名無しさん:2013/06/17(月) 14:21:28.23 ID:PTMbrJmy
>>787
土から空気が抜けるし、押さえなくていいと思うよ
株を左右に揺すりながら水をやって、水と一緒に根鉢の下にしっかりと土を入れ、土が足りないようなら土を足してもう一度水をやる
791花咲か名無しさん:2013/06/17(月) 15:59:08.60 ID:xLAfwi76
やまのそう
しゅくこんそう

俺はこう読んでた。
792花咲か名無しさん:2013/06/17(月) 16:01:13.04 ID:8hOBpQ2t
うちのオカンは何度訂正しても
しゅくねそう
って読む
793花咲か名無しさん:2013/06/17(月) 21:21:48.17 ID:KKbAoIJ7
初心者の頃は、斑を班と読み違えてた
794花咲か名無しさん:2013/06/17(月) 22:33:14.30 ID:P25EXlaZ
ウチのカーチャンは 一戸建て を
何度訂正しても いっとだて っていう
795花咲か名無しさん:2013/06/17(月) 23:32:24.03 ID:lv8usPfU
油粕の袋がうまく糸抜きできない
日清オイリオのやつは目印ついてるからスルスル取れるんだけど

あのステッチの仕組みってどうなってるの?
解説サイトとかないのかな
796名無しさん@実況は禁止です:2013/06/18(火) 01:05:53.99 ID:VaO10oBA
りんごの木を一本地植えしてるのですが、受粉させるためのもう一本の苗は鉢植えです
2本とも地植えにしたいのですが、スペースがないので、株立ちのように2本のりんごの木を近づけて植えても大丈夫でしょうか?
797花咲か名無しさん:2013/06/18(火) 11:41:29.82 ID:SXeYwcGD
ペチュニアに希釈オキシドールがいいというのを見ました
これって他の植物にも効果的?酸素発生させるなら他の花にも良さそうな気がするんだけど、ググってもペチュニアの事しか出てこず
ペチュニア以外でオキシドール与えた方いませんか?
798花咲か名無しさん:2013/06/18(火) 11:48:05.49 ID:I/oHMVcZ
家庭菜園で費用対効果の高いおすすめ野菜を教えてください
799花咲か名無しさん:2013/06/18(火) 12:32:45.17 ID:a4E+195x
>>798
間違いなくつくれるのはマメ類だと思う。
800花咲か名無しさん:2013/06/18(火) 16:43:46.64 ID:+oMpdNbg
>>798
ししとう半端ない
801花咲か名無しさん:2013/06/18(火) 16:48:46.30 ID:KtvXJmNG
ししとうの辛いのは何故できてしまうんだ
せめて見分けが付くように育てバカァ
802花咲か名無しさん:2013/06/18(火) 17:41:55.13 ID:0VFkcxjV
>>801
ストレス(水切れ、肥料切れ、高温障害)
気温35度超えると太刀打ちできない
803花咲か名無しさん:2013/06/18(火) 18:27:34.20 ID:Nj0E8vnw
>>779
ゴーヤって育てるの簡単ですか?

追肥、受粉なんかやるんでしょ?
804花咲か名無しさん:2013/06/18(火) 18:36:35.79 ID:8Vyo/pws
網を設置して本蔓を摘芯後は基本放置
805花咲か名無しさん:2013/06/18(火) 19:16:10.92 ID:I/oHMVcZ
>>799-800
ありがとうございます
両方試してみます
806花咲か名無しさん:2013/06/18(火) 19:27:51.47 ID:blLsi4LC
>>803
網目が10cmくらいのネットを支柱につけて、1m前後で摘心してまたしばらくしてネット全体に
行き渡るように摘心。肥料は緩効性のを少しやればいいしやらなくてもそこそこ育つ。
ネット全体に広がるようにするのがコツかな。
葉に粉っぽく白いのがついたらうどんこ病なのでその葉をちぎって捨てる。
根本にネギを植えるといいらしい。(スーパーの細いネギの根元3cmくらい残したのでいい)
ネギも自然と伸びてきて収穫できる。
受粉はしたければ、雄花をちぎって雌花につければいい。
807花咲か名無しさん:2013/06/18(火) 20:32:18.17 ID:9NNTHXL8
パルススプリンクラーについての質問です
屋上が芝生なのでパルススプリンクラーを買ったのですが上手く回ってくれません
範囲を180度にしているのですが水が出る部分が片っぽの端にきたらその位置で止まってしまいます
通常なら端にきたら水が出る部分が逆に進んで行くと思うんですが
何が原因で止まったままになってしまうのでしょうか?
水圧もそんなに低くないはずなのですが
買ったものはこれです
http://i.imgur.com/vrRSxMY.jpg
808花咲か名無しさん:2013/06/18(火) 20:36:07.85 ID:9NNTHXL8
http://www.takagi.co.jp/equipment/sansui/detail.html?product_id=122
写真が上手くあがらなかったので
これです
809花咲か名無しさん:2013/06/18(火) 20:43:20.05 ID:blLsi4LC
>>807
タカギは製造は中国製ではありませんか?
比較的安いのですがたまに悪いレビューがあるようです。
お店、またはタカギ本社の方がいいでしょうが不具合内容を?明してみてはどうでしょう?
検品部門の体制か、何かではないかと思います。
不良品なら交換になると思います。感情的にならずどうしたらいいですか、と聞けばいいでしょう。
810809:2013/06/18(火) 20:54:10.75 ID:blLsi4LC
補足です。
彼ら全てとは信じたくないですが、今日のノルマはこれだからと支持しても
いつの間にか帰ってる。できた製品を見ると欠陥品だらけ。
「お前、昨日の約束忘れたのか?」に対して「だって定時になったから」「聞いてないよ」
だから日本側は中国人の工場作業員には軍隊とか、サボったら終わるまで帰宅させないとか
それくらいしないといけない。(実話)
台湾のフォックスコムとかが中国人を雇って、牛馬のように働かせるのはある意味正しい。
そこまでしないとやつらはサボって汚物入れたり、ノルマサボる。
だから中国製なら、日本企業が検品をしていない、品質管理していないことを指摘して
交換するのがいい。日本企業は中国と違って顧客を大事にするから。
811花咲か名無しさん:2013/06/18(火) 21:08:47.28 ID:vPeO8iP7
これからの季節一日一回の水やりではハンギングが持たないのですが
どうやって水切れ対策をしたら良いのでしょうか?
ハンギングは7Lタイプで土は花と野菜の土をそのまま使用。
日中は木の陰になる場所に吊るし強い日差しは当たらないですが気温は高いです。
812花咲か名無しさん:2013/06/18(火) 21:32:50.61 ID:N0lFwtLN
>>811
一日2回の水遣りにする
鉢増しする
どちらでも好きなほうでどぞー
813花咲か名無しさん:2013/06/18(火) 21:37:13.74 ID:4fqQnWt2
>>803
受粉は蜂さんにおまかせよ♪

>>811
灌水チューブを連結、保水財(100均のやつ)、一日二回水をやる
814花咲か名無しさん:2013/06/18(火) 21:58:13.07 ID:mFjdcJsT
>>808
そのページの下に問い合わせ先のフリーダイアルが載ってます。
815花咲か名無しさん:2013/06/18(火) 22:02:53.61 ID:vPeO8iP7
保水剤ってのがあるんですね。
昼間は仕事で水やりが出来ないので保水剤ってのを買って混ぜてみます。
816花咲か名無しさん:2013/06/18(火) 22:05:42.32 ID:uvBBiiNZ
>>811
ハンギングならかるーい培養土使えばいいんじゃないか
軽くて水持ちが非常に良い
817花咲か名無しさん:2013/06/18(火) 22:27:16.45 ID:9NNTHXL8
>>809
>>814
ありがとうございます
不良品なんて可能性もありましたね
近いうちに電話してみます
818花咲か名無しさん:2013/06/18(火) 23:00:57.35 ID:0GRwExFM
>>815
オムツに入ってるやつあれも保水剤だよ
819花咲か名無しさん:2013/06/18(火) 23:47:28.04 ID:tz6G8EFC
家庭菜園のくぐりって安くて見栄えがいいのは何がおすすめですか?
レンガは思った以上に高かったのと、放射能レンガ作ってるとこなので
無印のレンガには普通に放射能レンガが混ざっててる地域なので逆に
通常レンガが安いホムセンで1個178円とかするので、何か良い方法は
ないかと相談にきました。
820花咲か名無しさん:2013/06/18(火) 23:48:30.71 ID:tz6G8EFC
あれ?くぐりってなんだw?
そしてなんて書こうとしたかもおもいだせない。
仕切り?区切り?
821花咲か名無しさん:2013/06/19(水) 00:17:02.22 ID:8X9kB/Ts
>>819
もうちょっとわかりやすい日本語で頼む
822花咲か名無しさん:2013/06/19(水) 00:27:02.70 ID:m3xI77UO
日本語が難しいなら英語でも可
823花咲か名無しさん:2013/06/19(水) 00:58:02.77 ID:lhk4tfqf
庭を掘り返して家庭菜園にしたんだが、その掘ったとこと掘ってないとこを
明確に区別したいってことです、物理的に。
824花咲か名無しさん:2013/06/19(水) 01:11:11.66 ID:QVc7VH69
楽天で写真を見るなら、花壇 ブロック などで検索すると
コンクリート製のタイルやレンガ模様のブロックや擬木のブロックなどが出てくるよ
うちはタイル模様のコンクリブロックで仕切っている
825花咲か名無しさん:2013/06/19(水) 01:13:40.41 ID:aZIagyR3
死んだじいさんは波板を切って突っ込んでたな
826花咲か名無しさん:2013/06/19(水) 01:24:15.11 ID:74NTGCRY
家庭菜園の区切りにレンガを使おうとしたけど思った以上に高かった
・ホムセンのレンガは1個178円くらいする
・無印のレンガは(安いけど)放射能汚染レンガが混ざってるのでNG
安くて見栄えがいいオススメありますか?ってことか
827花咲か名無しさん:2013/06/19(水) 01:25:05.28 ID:qUqercQl
うちは芝の根止め板使ってる
範囲が広いなら田んぼ用の畦波とかもお得だけど
どっちにしても見栄えがちょっと
828花咲か名無しさん:2013/06/19(水) 01:27:51.81 ID:iz8uLyqV
最初畑にするために土を掘り返したらブロックがいくつも出てきたのでそれを使ってるw
829花咲か名無しさん:2013/06/19(水) 01:30:43.31 ID:n5Bp4xif
>>826
普通のコンクリートブロックがお勧め
830花咲か名無しさん:2013/06/19(水) 01:40:56.89 ID:X8/1tlAt
>>796
わい化の苗木なら大丈夫。
プロ用の販売店で買ったなら今はわい化がほとんどだけど、ホムセンで買ったのならどうなんだろう。
831819:2013/06/19(水) 07:32:09.90 ID:lhk4tfqf
ありがとうございます、参考にさせていただきます。
832花咲か名無しさん:2013/06/19(水) 08:51:31.16 ID:evtxn4DJ
山から取ってきた葉っぱでつくった腐葉土に白い2〜5mmくらいの白い虫みたいな生き物が
いるんですけど、これは何でしょうかかなりの数がいてよく動き回ってます。l
833花咲か名無しさん:2013/06/19(水) 09:07:55.80 ID:e7KUK6MY
シロアリです
834花咲か名無しさん:2013/06/19(水) 11:41:42.40 ID:Hogv4yRg
庭にシマトネリコを植えて2年になります。関東の平野部です。
順調に育って現在の大きさは3mくらいですが、今まで一度も花が咲いたことがありません。
普通だと地植えにした場合どのくらいで花が咲きますか?
また、同じシマトネリコでも花が咲かない固体とかもあるのでしょうか?
835花咲か名無しさん:2013/06/19(水) 12:27:16.34 ID:LH/BNHwf
>>832
トビムシでは?
836名無しさん@実況は禁止です:2013/06/19(水) 13:53:01.39 ID:cdPvAhBp
>>830
ホムセンで買ったりんごの苗木です
わい化かどうかわかりませんが、低く育てたいと思ってます
鉢植えのほうはこの暑さで土が悪くなってしまってるので早く地植えにしてやりたい所です
葉も虫に食べられてしまいました
837花咲か名無しさん:2013/06/19(水) 14:41:24.73 ID:tr+3cXnJ
間引いたモロヘイヤの苗は間引き菜として食べられますか?
838花咲か名無しさん:2013/06/19(水) 14:43:43.09 ID:o8UIl9GR
食べられるのは葉っぱだけで茎は毒って言うけど、実際食べたことがないから分からないな〜食べてみないとな〜
839花咲か名無しさん:2013/06/19(水) 15:02:20.42 ID:GZHurkAL
モロヘイヤの毒は種子にだけ含まれてるはず。
しかもジャガイモの芽程度のたいしたこと無い毒だと思う
だから間引き菜でも食べれるだろう
840花咲か名無しさん:2013/06/19(水) 15:03:48.79 ID:tr+3cXnJ
ありがとう
チャレンジしてみます
841花咲か名無しさん:2013/06/19(水) 17:00:07.32 ID:AvBWKlTk
うちの親がジャガイモを掘り起こすのがつらいつらいと言ってます。
やり方が間違ってるんでしょうか。
クワを使ってやってるようなのですが。 

普通は
フォークを使うんでしょうか。
3本クワというか備中クワを使うのが普通なのでしょうか。
842花咲か名無しさん:2013/06/19(水) 18:04:13.23 ID:0sRW5Q/S
畝は立ってるの?
剣スコをさしてボコっとやれば一株掘れる
843花咲か名無しさん:2013/06/19(水) 19:56:20.76 ID:nMp6nNwW
ジャガイモ如き何でもいいじゃん
幼稚園生でも掘ってんだから
それとも型どおりじゃないと気がすまんの?
844花咲か名無しさん:2013/06/19(水) 19:56:39.16 ID:SxsioC+Q
去年の冬にニオイザクラの開花株を購入し、
春に一回り大きな鉢に植え替えました。
今は軒下の半日陰においてるのですが、
いつの間にか花芽ができていてもうすぐ花が咲きそうなくらいに…
花期は冬から初春と聞いたのですが、
今回花は咲かせない方がいいのでしょうか??
845花咲か名無しさん:2013/06/19(水) 20:02:01.59 ID:wAgbRtqp
>>841
お歳を召すと子供に代わってもらいたくなるんですよ。
846844:2013/06/19(水) 20:03:09.96 ID:SxsioC+Q
記入しわすれました、愛知で育てています。
847花咲か名無しさん:2013/06/19(水) 20:13:55.76 ID:rsSjHIiU
http://uploda.cc/img/img51c192555ee55.JPG
これって何ですか?プラム?
848花咲か名無しさん:2013/06/19(水) 20:17:02.00 ID:AvBWKlTk
>>842
>>843
>>845
ありがとうございます。
とりあえず軽いクワが欲しいようなので
軽量なのを楽天とかで探してみます。
849花咲か名無しさん:2013/06/19(水) 21:01:54.35 ID:GZHurkAL
>>844
条件がよければ年二回咲く

>>847
プラム、サンタローザ?
850花咲か名無しさん:2013/06/21(金) 16:28:14.21 ID:1hnHDZA8
部屋に観葉植物置いたら土のところからコバエがめっちゃわいた
どうしたらいいの
ポットンを横に置いても捕まえられないんだけど
そもそもわいて欲しくないんだけど
851花咲か名無しさん:2013/06/21(金) 16:55:59.07 ID:nk7KIQTg
上から3センチくらいの土を取り除いて、コバエジェット噴射、その後
有機肥料を含まない土(バーミキュライト、赤玉)に入れ替える。
852花咲か名無しさん:2013/06/21(金) 17:02:52.75 ID:By4gSD9m
ちょうど良い時期だし根洗いまでして
きちんと殺菌されてる新しい土にする(観葉植物用)
今日は天気がいいからーとかいって外に出したりしない

コバエなのかチョウバエなのかわからんけど
鉢皿に水をためて放置しないのも大事
853花咲か名無しさん:2013/06/21(金) 17:40:15.71 ID:JMl7HU67
根洗い?何なのか分からないのに根洗いさせるなよ!
あれだろ、クロバネキノコバエだろ
吸殻のタバコの粉でも鉢に撒いとけばいいって
854花咲か名無しさん:2013/06/21(金) 18:09:30.47 ID:1hnHDZA8
げ、さっき書いてから外に出しちゃった
雨降ってるけどもう中に入れない方がいいかな
ちなみにダイソーのトネリコとアボカドの種
何日か前に表面が粉吹いたみたいに白かったのもやばい?
表面の土だけやれば大丈夫だろうか
ありがとうありがとう
855花咲か名無しさん:2013/06/21(金) 18:52:22.53 ID:5DhEA7L/
根洗いさんか・・・w

>>854
アボカドの種はなぜかすっごくコバエがわいちゃって、
自分は以前あきらめたわ
トネリコは851&853さんの方法が最良だと思うし、この季節は
雨がかからない場所で外のほうがいいでしょ
直射日光だけ気をつければおk 土が白くなったのは
カビ臭い変なにおいがしなければ、気にしなくていいけど、
原因は通風不足かな?っと
856花咲か名無しさん:2013/06/21(金) 19:05:26.64 ID:1hnHDZA8
おおおおおお
ありがとうありがとう
857花咲か名無しさん:2013/06/21(金) 19:31:34.89 ID:5DhEA7L/
>>856
あ、ごめん、間違えた><
トネリコは大きくなる樹だし、外で全然大丈夫だね
弱ってるなら徐々に陽にあててやればよろしいかと、、、
日陰では徒長しちゃうかも
858花咲か名無しさん:2013/06/21(金) 21:46:24.92 ID:c2ql5NGE
アセビの切花ってどういうものに使うんですか?東北の方のお葬式とかという説もあるけど・・・
859花咲か名無しさん:2013/06/21(金) 22:48:27.24 ID:qKY6Do8J
馬に喰わせる
860花咲か名無しさん:2013/06/22(土) 09:43:51.92 ID:63NBc2X5
>>858
サカキ、シキミなどとともに花卉業界では「青物」と呼ばれる。
地方、宗派によってお通夜や葬式に飾られる花。
861花咲か名無しさん:2013/06/22(土) 15:49:51.98 ID:sc79WfZm
すみません、園芸初心者におすすめのハーブって有りますでしょうか?

生命力が強いらしいミント(スペアミントとペパーミント)を畑に直植えしたのですが、一度も利用しないうちに見事に根絶やしにしてしまいました。

北陸地方で、畑は水はけ普通、若干砂地です。

水やりは土が乾き始めた頃に、肥料は少なめでした
862花咲か名無しさん:2013/06/22(土) 16:38:31.15 ID:97Fv5fy2
>861
ミント系の繁殖力は雑草並みだろ
863花咲か名無しさん:2013/06/22(土) 16:40:53.13 ID:YG5c3fIR
>>861
そんなに早く根絶やしにしてしまったのなら何らかの理由があると思うけど、その理由については考えた?
水のやり方は間違っていないか、肥料は少なめって書いてあるけど本当に少なめだったのかとか。
そこを反省して改善していかないと何植えても同じ結末が待っている気がする。
864花咲か名無しさん:2013/06/22(土) 16:50:02.42 ID:XOrC9/If
地植えなら水やら無くてもいいぞ
865花咲か名無しさん:2013/06/22(土) 17:06:18.23 ID:90GnfkrL
最近まで空梅雨だったからか?
866花咲か名無しさん:2013/06/22(土) 17:16:14.26 ID:SqysVxgx
土が酸性だったんでないの?
867花咲か名無しさん:2013/06/22(土) 17:36:34.00 ID:sc79WfZm
861です。

どうやら肥料過多だった事と、>>866さんの言うように、土が酸性だったのが原因だったのかとorz

肥料の量は、プランター栽培の時とおなじ位でしたし…(今調べるまで、プランター栽培とおなじ肥料の量で良いと思っていました。プランター栽培の少なめと地植えの少なめはだいぶ違いますね)

土質も検査紙?のような物は試していないので、わかりませんが、祖母が畑仕事をしていた頃、何度か石灰を撒いていたのを見たことがあるので、酸性なのかもしれません…調べてから石灰などで調整したいと思います。ごめんなさい、ミントさん…

地植えで水やりが必要ないのは分かっているのですが、2、3日前までは記録的な少雨だと騒がれていた地域なので、つい、手を出してしまいました。

始める前に調べればすぐにわかるような初歩的なミスばかりでした……皆様、お手間をかけてしまいすみませんでした、地植えとプランター栽培の育て方の違いや、そもそもの地植えの基本などを勉強し、再度挑戦してみます。

お目汚しすみませんでした。

皆様ありがとうございました。
868花咲か名無しさん:2013/06/22(土) 18:34:10.09 ID:ahBezw8N
>>859
酔っ払う効果はあるらしいね。でも食わせちゃだめw
>>860
ありがとう。なるほど勉強になった
やっぱりそういうことにも使われるんですね。
それが主なのかな?普通に生け花としても使われたりするんだろうか。
昔祖父が畑で造っていたとか聞いてちと興味が・・
869花咲か名無しさん:2013/06/22(土) 19:17:12.69 ID:1V+pTUA6
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4292312.jpg
これ枯れた原因わかる人いますか?
根本の茎が木化してて、上は緑なんです
水不足化が原因なら葉の方から枯れていきますよね?
なんかの病気でしょうか?
870花咲か名無しさん:2013/06/22(土) 19:57:03.23 ID:XOrC9/If
>>867
石灰はアルカリ、アルカリに傾きすぎてもいかん
地植えでも乾燥してたら水遣りしてもいいんだぜ
なんとなく、ミントが枯れた原因はナメクジに食われて枯れたとか
俺らが思っている斜め上のような気がする。

他にハーブでお奨めは、レモングラス、メリッサ、とかかな
あとミントでもキャンディミントというのがあるんだけど
製油用に栽培されてるだけあって最強のミント、これはダントツに生存率が高いから
スペアミントだめでもいけるよ!

>>869
なんか細菌にやられたように見える青枯れ病みたいなやつかな?
他の可能性は…純粋な根腐れ、コガネムシに喰われた、コウロギに根元をくわれたか
871花咲か名無しさん:2013/06/22(土) 20:16:02.75 ID:Lfx5gTF3
レモンバームってどうですか??
872花咲か名無しさん:2013/06/22(土) 20:40:12.31 ID:pQh83gN5
20日前くらいに大苗を買って鉢植えにしてたきゅうりが突然おなくなりに
なったのですが、それを引っこ抜いて、ミニトマトを植えても大丈夫ですか?
きゅうりアボーンの状況は、根もとの茎が割れていて、支柱に巻くように仕立
ててしまったからかもしれません。あまりご病気っぽくはないです。
873花咲か名無しさん:2013/06/22(土) 20:54:47.34 ID:XOrC9/If
>>871
多年草だしすぐ大きくなるしとてもいいですよ
お茶はおいしいし、ソーセージにも入れたりできるぞ

>>872
つる割れ病ですね、ミニトマトには感染しないから大丈夫
874花咲か名無しさん:2013/06/22(土) 20:57:40.96 ID:Lfx5gTF3
>>873
ありがとうございます\(^o^)/
875花咲か名無しさん:2013/06/22(土) 21:20:38.21 ID:pQh83gN5
>>873さま
ありがとうございます。きゅうりは元気だったのでショックでしたが
ミニトマトを植える場所にします。
876花咲か名無しさん:2013/06/22(土) 23:51:28.29 ID:zo3knEpU
ホースを新調しようと思っているんですが
おしゃれなブロンズリール 20m 青銅色 BR4-XT20GPL というのと
実用的そうなコイル状のとで迷っているんですが
どちらの使い勝手がいいか、使ってみた方いらっしゃいますか?
ちなみにマンションの専用庭です。
877花咲か名無しさん:2013/06/23(日) 00:33:12.85 ID:y+3nVEc9
スズランノキ(ゼノビア)が欲しくて欲しくてたまりません。
持っているかたいましたらお話しお聞かせお願いできますでせうか
878花咲か名無しさん:2013/06/23(日) 00:39:10.93 ID:PWgfcztt
>>876
コイルはゴミだから、絶対にやめた方がいい
使い辛くて買い換えるハメになる
879花咲か名無しさん:2013/06/23(日) 01:08:28.87 ID:cCc9gYHv
>>878
おお、やはり!
ありがとうございます!
880花咲か名無しさん:2013/06/23(日) 04:12:33.91 ID:aKwSSjV4
ホームセンターでスパルタンを購入して3年目ですが、
今年、夾竹桃?のような葉がはえてきました。(あきらかにツツジ科の葉でない)
去年には、実を収穫してる木です。
売っている木に夾竹桃のような木を接ぎ木してあることってあるのですか?
881花咲か名無しさん:2013/06/23(日) 05:47:07.90 ID:W1xuDGmn
>>876
これ買おうとしてるの?
http://shopping.c.yimg.jp/lib/sun-wa/br4-top.jpg

この画像の女の人、軽々使ってるけど、使い終わった後、絶対に本体を
持ち上げられないよ。だってホースの中に大量の水が充填されてるんだから。
使い終わるたび空気を送って水を切らさない限り、水抜きはできない。

このブロンズはハンドル含めて相当な場所食いで、肝心の植木を置くスペースが
減ってしまう。たまに枯れ葉を掃くときなどで持ち上げるんだけど、水が入ってると
糞重い。重くて邪魔の二重苦になる。

この商品は、一軒家の広い庭で固定する用途で適している。
マンションのベランダなら、そもそも巻き取りリール部分がいらないと思う。

俺は、最初これ買ったけど、軽量の15m1980円とかの細めのホースの安いやつに
買い直して、ホースはのばしっぱなしで、S字のフックへ、丸めて掛ける収納で落ち着いた。
こっちのほうが取り回しも楽だし、使いたいときにすぐ使えて、かえって快適になった。
882花咲か名無しさん:2013/06/23(日) 10:12:55.83 ID:fRVobxSe
土に突き刺す液体肥料ってありますが、
よく百均で買うんですが、
土に刺しても中身が全然減りません。

でも減り始めると一瞬で無くなったりします。

これって百均ものだからでしょうか?
園芸店で売ってるものの方が良いんでしょうか?
883花咲か名無しさん:2013/06/23(日) 10:38:58.47 ID:W1xuDGmn
>>882
100均に限らず同じだよ。ペットボトルに差しこんで、
留守中に水をやる三角コーンみたいなやつも、同じくそのままでは使えない。

「刺したらちょろっとずつ出る系」の商品は、基本的にそのままでは使い物にならない。
なぜなら、みんな対象の土の特性が違うから。土が違えば穴の大きさの最適値も変わる。
つまり、その最適値がわからない以上は、メーカーの想定した動作にならない。

そんなものに頼らず普通に水やりのついでに液肥を与えた方が、確実に効果が出る。

土に刺すもので例外として、先端が素焼き素材の「留守番みずやりくん」系は、
小さい穴から出す方式とは仕組みが違うので、だいだいどんな土でも、
ちゃんと順番に消化できる。ただし量の調節ができない。
884花咲か名無しさん:2013/06/23(日) 11:42:39.27 ID:7XHBoPfl
美味しくて病害虫に強くたくさん収穫できるきゅうりとトマト教えて下さい。
885花咲か名無しさん:2013/06/23(日) 14:36:37.78 ID:JazaKQui
>>880
ブルーベリーは研究所とかじゃない限り接木苗は基本的に流通しない
稀にスノキに接いだのはあるのかな?

もしかしたら枝変わりかもしれない、新品種になるかもしれないよ

>>884
スウヨウ(四葉)きゅうり、トマトはミディでいいならフルティカ
大玉なら福寿
886花咲か名無しさん:2013/06/23(日) 14:39:47.00 ID:/aB4cCi+
キョウチクトウは毒だからそんなことはしないでしょ
オリーブの葉かな
どんないきさつでそうなったかはわからないけど
887花咲か名無しさん:2013/06/23(日) 16:10:51.61 ID:OGI5p84x
> ホースはのばしっぱなしで

時が経つにつれ皆こうだよねw
888花咲か名無しさん:2013/06/23(日) 16:25:25.26 ID:otRDXmlr
晩秋冬季早春には水遣りはたまだから出したらクルクル片付けてるけど
今の時期は朝晩の水くれは大変、片付けては出しは面倒だもの
889花咲か名無しさん:2013/06/23(日) 17:02:34.89 ID:projM+ZN
鉢植えの樹高1.8mのもみじが水のやりすぎで多分根腐れしてしまいました
1ヶ月くらい前から、下の葉からどんどん茶色くなって落葉し始めてます
上のほうはまだわずかに緑色の葉もあるけど進行してます
根腐れだとすると、なにか治療方法はりますか?
890花咲か名無しさん:2013/06/23(日) 17:24:39.31 ID:i836Y9NC
>>878
>>881
>>887
>>888
ありがとうございます!同メーカーの10メートルで
ハンガータイプにすることにしました。
そもそも20メートル要らないしっていう…
八の字巻きも覚えます!
891花咲か名無しさん:2013/06/23(日) 20:36:04.05 ID:YCxvlScn
>>889
根詰まりしているんじゃないの?
鉢から引っこ抜いて根っこを切り詰めて整理、
紅葉した葉は切り落とす。
用土は新しいものに換える。
もみじなんて盆栽の素材なんだから根っこを切っても大丈夫だよ。
水のやり過ぎの自覚あるんなら用土に砂やパーライト、日向土なんかを混ぜて滞水させないようにすればいいよ。
892889:2013/06/23(日) 21:44:57.32 ID:projM+ZN
>>891
ご回答ありがとうございます。
昨年の秋に大き目の鉢に植えたばかりなので根詰まりでは無いと思います。
土自体の水はけはいいのですが、問題は葉が枯れ始める1ヶ月くらい前に鉢の下に受け皿を置いたのですが
そこに水が貯まっていたみたいなのです。枯れ始めておかしいと思って確認して気づきました。
今現在で7割くらい葉が落ちて2割くらい茶色に枯れて残りの1割くらいがまだ緑色です。
こんな状態ですが、一度抜いて根を切って植え直せば生き返る可能性はありそうですか?
893花咲か名無しさん:2013/06/23(日) 22:54:09.99 ID:qg9PUd7f
>>889>>892
カエデマニアの俺が回答しよう、モミジの葉が落葉する原因は大まかに4つ

1.テッポウムシにやられた
2.水不足
3.根腐れ
4.病原菌

まず幹を見て穴が無いか、木屑が落ちてないかチェックすることを勧める
穴が無い、木屑も無いのなら水不足・根腐れの可能性が高い
病原菌の可能性もなくはないけどこれはレアケースなのでまず無視
レスを見る限り水遣りはやっているようなので根腐れの可能性が一番高そうだ

まず移し変えてみることを勧める
1.鉢をしばらく水で浸し、モミジが鉢から抜きやすいように準備(10分も掛からない)
2.モミジを抜き出したら葉を全て摘む(モミジの夏場の移植方法です、これ超重要)
3.根を見て腐れている部分(臭いがあります)を切断、健康な根を優しくほぐす
4.新しい鉢を用意して植え替え(用土は赤玉6〜7+腐葉土4〜3とか赤玉6〜7+砂4〜3がお勧め)
5.植え替えたら半日陰に置く(午前中に陽が当たって昼以降は影になるところが望ましい、東側か)
6.むしって丸坊主でも葉はしばらくすると出てくる

モミジは庭植えでもそうだけど植え付け後の1〜2年は弱る傾向があって
しかも落葉樹なのに早起きの樹なので1月くらいから活動を始めるため
芽出し前の1〜3月に掘り上げたりすると枯れたり弱ったりするんだよね
貴方がいつどこでそのモミジを購入したのか分からないけど
販売者が1〜3月に掘り上げたのを購入し植えたら数年後に枯れたとか普通にある
だから購入の際は信頼の置ける販売店で購入することを勧める
プロの生産者や造園業者ですらモミジを1〜3月に掘り上げるのは危険だと認識してない人がかなりいるからね
ちなみに俺がモミジを購入するのは必ず秋(1〜3月に掘り上げた可能性が非常に低いため)
もし分からないことがあったらこちらにでも来てください
【紅葉】 モミジ・カエデ類 その2 【黄葉】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1260750851/
894893:2013/06/23(日) 22:59:05.44 ID:qg9PUd7f
追記
用土は赤玉6〜7+砂4〜3の方がいいね
弱ってるはずだから余計な腐葉土は入れないほうがいい
895花咲か名無しさん:2013/06/23(日) 23:20:10.46 ID:E+GtwrUo
40リットルの溶液が入る発泡スチロールで、
キュウリの水耕栽培をしています。
(エアーポンプ導入)

今、1株を育て中なのですが、
2株に増やしたいと思っています。

同じ発泡スチロール内で2株を育てる場合は、
同じ品種のキュウリにしたほうが良いでしょうか?

どうせなら、別の品種のキュウリも育ててみたいのですが…
896花咲か名無しさん:2013/06/24(月) 00:02:09.13 ID:AzH6Dzz1
比較的道沿いに植える庭木・・・庭木でもないんだけど何か気を植えたい
常緑
高くなればなるほどいい
成長が早い
それなりに感じがいいもの・・・
いくらか密な感じ
何かいいのありますかね?垣根とかじゃなくて一本で植えます
897889:2013/06/24(月) 00:07:21.48 ID:L1kmsDg9
>>893
詳しい説明ありがとうございます。
いま幹の状態を観て来たけど穴も木屑も見当たりませんでした。
受け皿に水が貯まっていたことから根ぐされで間違いなさそうです。
モミジを購入したのは去年の秋、紅葉が始まった頃です。
近所の花木センターで根っこを包んだ状態で目立つ位置に地植えして置かれていたので、その頃に掘り上げたもののように思います。
購入して鉢に植えた後にしばらく紅葉して冬を越して春に葉が生え揃いました。ちなみに場所は関東の平野部です。
近いうちに説明いただいた手順で回復を試みたいと思います。
ひとつ質問なのですが、植え替える場合に鉢は別のもにしたほうがいいですか?
5.に「新しい鉢を用意」とありますが、可能であれば土を入れ替えて同じ鉢を使いたいのですが、何か問題ありますか?
898花咲か名無しさん:2013/06/24(月) 00:08:01.73 ID:PWgfcztt
成長の早さと高さならユーカリ一択
899891:2013/06/24(月) 00:35:27.21 ID:XPYrA4SX
>>892
受け皿に水を溜めていたのか・・・
滞水腐敗による土壌のヘドロ化だな、
どんな植物でも根ぐされするよ、薔薇だったら2〜3日で葉っぱが全部落ちる。
用土がドブ臭になっていれば完全なる滞水腐敗だよ。

「行こう、ここも間もなく腐海に沈む。」
900花咲か名無しさん:2013/06/24(月) 00:42:06.18 ID:gZNL5g3w
ユーカリかぁ。綺麗な色だとは思うけど、
家の野暮ったい外観にはおしゃれすぎるかもw
901花咲か名無しさん:2013/06/24(月) 00:42:07.65 ID:XPYrA4SX
>>896
楠、月桂樹、肉桂樹(ニッケイ・シナモン)なんかのクスノキ科なんてどうよ?
虫はつかないし、育ちは早いし魔よけにもなる。
902花咲か名無しさん:2013/06/24(月) 00:45:55.40 ID:jwfrM8yi
ニッキは電気虫が大量に付いてたよ
903花咲か名無しさん:2013/06/24(月) 00:53:56.36 ID:t21u01Ro
和風の家なら、落ち着いた雰囲気で濃い葉色の月桂樹に一票
料理にも使えるしねw
葉の感じや育ちは、キンモクセイなんかもいいかもなぁ
904889:2013/06/24(月) 01:01:55.84 ID:L1kmsDg9
>>899
ユパ様っ!

園芸初心者なんで勉強になりました
905893:2013/06/24(月) 01:29:07.33 ID:mRifT/mV
>>897
> 植え替える場合に鉢は別のもにしたほうがいいですか?
> 5.に「新しい鉢を用意」とありますが、可能であれば土を入れ替えて同じ鉢を使いたいのですが、何か問題ありますか?

新しい鉢っていうのは便宜的にその用語を使ったわけで新しい鉢じゃないとダメってことではないよ
根がどれだけ成長しているのか抜いてみないことには分からないと思うし
抜いたあと腐った根の部分の処理をし、根をほぐしてから
どれだけの容量がいいか判断した方がいいね

現状の鉢でも十分余裕があるようであればそのまま再利用、
けっこう根が回って渦を巻いていたのであれば一回り大きな鉢にするのがベター
まず処置してからの判断ですな

ちなみにカエデマスターの俺は釉薬の掛かってないオーソドックスな素焼きの鉢を使う
見た目はいまいちかもしれないけど素焼きの鉢は吸水性も通気性もあるし一番いいらしい
それとカエデ好きだと思うのでおすすめの本をご紹介(NHKの回し者じゃないですw)
https://www.nhk-book.co.jp/shop/main.jsp?trxID=C5010101&webCode=00402192006
906893:2013/06/24(月) 01:34:42.25 ID:mRifT/mV
追記
上で紹介した「NHK趣味の園芸 よくわかる栽培12か月カエデ、モミジ」は
本屋の園芸コーナーに行けば普通に置いてあると思う
著者の川原田邦彦氏はトウカエデ「花散里(メープルレインボー)」の生みの親です

ちなみに俺は花散里を15号鉢で育ててるよ
いま3mくらいになってる
907花咲か名無しさん:2013/06/24(月) 02:44:24.70 ID:1kXA7j4g
>>896
フェイジョアにしようぜ
908花咲か名無しさん:2013/06/24(月) 13:07:41.54 ID:W89LD5i0
実つきのフルティカというトマトの大苗を買ったのですが、よく見ると
枝だと思った6割がわき芽のようで、先に花やつぼみがついてます。
わき芽は下半分から伸びてて大きいです。どうしたらいいですか?
909花咲か名無しさん:2013/06/24(月) 13:43:24.25 ID:gxd9hR+r
>>908
混み具合を考えて小さいわき芽は除く
大きいわき芽は着果花房先の葉2枚付けてその先で切る
株間とか土の量に余裕があるならわき芽を残して2本仕立てとか3本仕立てに
910花咲か名無しさん:2013/06/24(月) 13:55:37.35 ID:XUcZw3mu
連日の悪天候なのかブルーベリーのマルチをどけてみたら小蠅が発生してしまいました
実はないので木に実害は多分ないと思いますが、見た目が良くなく蛆が発生してしまうまえに何とかしたいです
薬を使わずに発生を抑える方法を教えていただけないでしょうか
911889:2013/06/24(月) 18:17:56.16 ID:L1kmsDg9
>>905
そうでしたか、では可能であれば今の鉢をそのまま使いたいと思います。
スイマセンど素人なのでまたまた聞きたいんですけど用度の赤玉6〜7+砂4〜3について
赤玉は大中小どれを使うのがいいのでしょうか?また、砂とは普通の川砂みたいなものでいいのでしょうか?
ちなみに樹高は1.8m、鉢は直径60cm容量90リットルくらいです。
今使ってる土は花木センターで勧められた庭木用に調合された肥料入り培養土ですが
今回のような場合はこういう肥料入り培養土は余り使わないほうがいいですか?
912花咲か名無しさん:2013/06/24(月) 20:55:25.07 ID:mRifT/mV
>>911
赤玉土は中か小で俺は中を使ってる
砂は砂利じゃなければなんでもいいよ、俺はホムセンに売ってる川砂使ってる

肥料入り培養土って順調に成長しているカエデの場合はそれでいいんだけど今回は違う
弱っている木に肥料を与えると肥料焼けを起こしさらに根を腐らせる可能性が高いからね
それと木が本来持っている生命力によって新たな根を出させるため肥料は与えない方が良い
挿し木とかでもそうだけどあれも肥料を全く与えないでしょ
913908:2013/06/24(月) 21:16:13.41 ID:nJ97Pgph
>>909
わかりやすくてプロフェッショナルなアドバイスをほんとうにありがとう
ございます。そのようにします。
914889:2013/06/24(月) 22:17:47.43 ID:L1kmsDg9
>>912
挿し木に肥料与えないとか知りませんでした。
素人なんで赤玉と砂だけで大丈夫なのか不安に思ってたけど、そういうものなんですね。
早速用土を手配して復活へ挑戦してみます、あとオススメの本も参考に買いに行きたいと思います。
ありがとうございました!
915花咲か名無しさん:2013/06/25(火) 14:19:51.67 ID:/EOKrBUj
オリーブを鉢で育てているんですが
鉢が60リットルくらいあり、重くて植え替えができそうにありません。
根詰まりになった時は、どうすればいいでしょうか?
916花咲か名無しさん:2013/06/25(火) 14:24:54.74 ID:QgTH7PLZ
土をかき出すか
そっと横倒しにでもして引き抜くか
業者を呼んで頼む
917花咲か名無しさん:2013/06/25(火) 14:31:44.61 ID:pYOJEMTv
柿やイチジク、ビワもハウスで育てている農家は
鉢植え栽培、このところ良く見かける
剪定して樹形を整えてやって、肥やしをやってと
世話してやればそこそこの実はつけると思う
植え替えをせずにすむのではないかな
918花咲か名無しさん:2013/06/25(火) 19:01:15.72 ID:jqMglIId
ベランダで月見草育ててるのだけど夜は家の中にいれるのとそのまま出しとくのとどっちがいいん?
919花咲か名無しさん:2013/06/25(火) 21:35:39.62 ID:22kHCNxx
出しといていいんだよ
920花咲か名無しさん:2013/06/25(火) 23:35:41.30 ID:Wi13Vlh/
>>915
60くらいなら男一人でいけるレベルだから
家族に頼んでみたらいいんじゃないのかな
921花咲か名無しさん:2013/06/25(火) 23:36:31.77 ID:HWv7WtLg
ヘドロが詰まったどぶをどうしたらいいでしょうか
スコップで掘り出したいのですが、地中というか道路にかかっているところがあり、
その部分は当然埋まっているので手が出ません
5mくらいあります・・・何か溶かすようなものとか・・・
922花咲か名無しさん:2013/06/26(水) 00:18:42.77 ID:728lTzCh
>>921
地元の自治体の土木事務所や道路維持課、道路管理課など
所定の事務所に連絡しては
923花咲か名無しさん:2013/06/26(水) 11:08:40.35 ID:5Ok0t89Q
どぶ(側溝)だと下流(出口)から詰まったヘドロを取り除いていかないと無理
出口が開いていれば台風などで自然に流れていくこともある。
924花咲か名無しさん:2013/06/26(水) 14:33:16.11 ID:5ZePOe7q
6月中頃から7月にかけて咲く、切り花に向いた花を教えて下さい
こちら温暖な神戸海側、露地で育てます
925花咲か名無しさん:2013/06/26(水) 14:56:30.52 ID:2fBjT11A
スンゴイ危険=庭中広がるだけど、宿根スィートピー
次々咲いて、夏中〜地上部枯れるまで
あと、マリーゴールド、クリーム色とか濃いオレンジまで
セージの仲間も。ブルーサルビアとか脇芽がドンドン騰がるし
セージ・サルビア 3
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1273340287/
オルレアとか、フレンチラベンダーとかもあるよ
キキョウも良いよ
926花咲か名無しさん:2013/06/26(水) 14:58:14.97 ID:DjlHIg6F
>>918
植物なんか原則外置きに決まってる
自然状態の事考えれば自ずと...
927花咲か名無しさん:2013/06/26(水) 15:06:13.28 ID:TxgiPKpr
>>924
ナツツバキ(シャラ)、ヒメシャラ
928花咲か名無しさん:2013/06/26(水) 16:14:44.07 ID:5ZePOe7q
>>925
ありがとう
秋まき出来るのは早速注文しようと思います

>>927
育てるスキルが身についたらトライしてみます

お二方、参考になりました
ありがとうございます
929花咲か名無しさん:2013/06/26(水) 16:21:24.63 ID:RjF8Hgw6
パキラ、幸福の木、サンセベリア、サボテンを10年育てていますが、
茎ものはこれまで一点も越冬できたことがありません。今度こそはと
今年もコーヒーの茎ものを15cmくらいの長さで買いましたが、その
弱弱しさを見ていると、これも無理かな?と思っています。
南埼玉ですがここ数年冬はめっきり寒く、冷気の長い季節が続きます。
茎ものは無理なのでしょうか? 昼間は留守です。
930花咲か名無しさん:2013/06/26(水) 16:45:45.50 ID:fYZUPN3T
>>929
サボテンだって、寒さに当たると色が黄色く変色する。
死にはしないけどダメージは蓄積している。

自分が真冬に裸のまま屋外に放置されたら、どうなる?死ぬだろ。

越冬を希望して、寒いとわかってるなら、なにもせず放置して殺すんじゃなくて、
側面にビニールをかけて寒よけをしてあげるとか、室内の窓際に待避するとか、
ようするに愛情をかけた処理が必要。
931花咲か名無しさん:2013/06/26(水) 18:00:28.21 ID:5Ok0t89Q
>>929
埼玉県の飯能だけど観葉植物やパパイヤなんかも越冬させているよ、
発泡スチロールのトロ箱にまとめて入れて、昼間は日当たりの良い窓辺に置き、
夜は暖房つけて部屋の中央に置く
寝るときは不織布の寒冷紗をふわっと掛けておく。
たまーにペンタガーデンのおやつをあげる。
昼間に暖房かけなくても越冬できますよ。
家の中に簡易ビニールハウスを置くという方法もある。
932花咲か名無しさん:2013/06/26(水) 19:16:41.42 ID:7l/Bsphy
3年前に植えた小熊笹が3m以上広がってきてしまいました
顔を出してきた葉っぱをちぎってますが、解決しません
土を砂利と白石で覆っているため抜き取るのが大変です
どうしたらいいでしょうか
933花咲か名無しさん:2013/06/26(水) 21:22:11.13 ID:Nodg+c5x
サツキと普通の黄色がかったようなつつじってどちらがいいですか?
どちらの方が大きくなるのでしょうか?
冬でも葉が落ちない方がいいなら、さつきのほうがいいですか?
934花咲か名無しさん:2013/06/27(木) 09:16:46.26 ID:2TgxC4uU
>>933
サツキとツツジは園芸品種が多くて一概に言えないよ
常緑のツツジもあるし半落葉のツツジもあるし落葉性のツツジもある
それとサツキってツツジ科の1つで明確な定義はない
慣例として5〜6月に咲くのがサツキと呼ばれているだけ

それを踏まえて1つ言うと
サツキは基本的にツツジより葉が小さく緑が濃いのが多い、
ツツジに比べ成長はやや怠慢、寒冷地などで落葉したらつつじより芽出しが遅い、こんな印象
俺が植えるならツツジにするね
935花咲か名無しさん:2013/06/27(木) 09:20:34.17 ID:2TgxC4uU
>>932
防根シートを埋め込んで侵食を抑える以外ない
936花咲か名無しさん:2013/06/27(木) 12:17:15.01 ID:kg86MwpD
芽が出たタマネギを試験的に栽培してみましたが、花が中途半端に咲いて枯れかけた状態になったので引っこ抜きました
タマネギ自体かなり小さくなっており、外側3枚くらいは水っぽくなって腐っていました
外側を除去したところ、内部は小さいながら食べられそうではありますが、
これって元々のタマネギが縮小しただけであって、新たにタマネギが出来たわけではありませんよね?
あと、根本付近に2〜3mmくらいの線虫がついていました
種からであろうと、再生であろうと、ちゃんと育った場合はこういう線虫はつきませんよね?
937花咲か名無しさん:2013/06/27(木) 12:46:09.77 ID:NtdEVCv4
>>936
大前提として、タマネギはなぜ、栄養豊富な成分を玉にため込むか考えたことある?
それは、土の肥料が不安定になっても安定的に花を咲かせて子孫を確実に残すため。

そんなふうに、子孫を残すために一生懸命栄養を貯める苦労をしたのに、
花を咲かせる前に、まるごと横取りしちゃってるのが人間な訳。

で、あなたの植えたタマネギは、自分の栄養を使い続けられる範囲で花を咲かせ、
身を削って子孫を残そうとしたってことで、正常な流れになっている。

食べるために植えるならば、植えつけ時期や、タマネギの膨らみ具合を
よく調べて植えるとよい。

虫は別の問題だけど、玉葱とか大根などは一般的に花が咲いた以降は
株が衰える(子孫を残す役割を終えたため)ので、虫がつきやすい。
938花咲か名無しさん:2013/06/27(木) 13:07:08.59 ID:kg86MwpD
>>937
やっぱり縮小しただけですよね
植える前に調べたとき子株に分かれて再生するという話を見つけたので、ちょっと期待していたんですが・・・
先人の教え通り、9月以降の涼しい時期かつ冬を越させるという条件下でないとうまく育たないんですね
取ったタマネギは今現在、ざっと水洗いして日干し乾燥させてますが、トウが立っている上に線虫もいるから食べないほうが良さそうですね
939花咲か名無しさん:2013/06/27(木) 14:04:08.44 ID:Iu69yG81
>>932
【侵攻】竹林・笹藪に困ってます・・・【攻防】part4
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1336188671/
940花咲か名無しさん:2013/06/27(木) 14:07:17.22 ID:Iu69yG81
>>932 上のスレと幼児とか犬猫等ペットいなければ
クリボーザル等除草剤で枯らしてから、>>935が良いと思う
941花咲か名無しさん:2013/06/27(木) 17:40:19.31 ID:74CwQzGv
>>934
ありがとう
自分が見かけたものも、緑が濃くて葉が小さくて、つやがあって
こっちの方が綺麗だなぁ。と感じたから
サツ気がいいんだけどやっぱり大きくならないのかな?とかいろいろ心配が。
愛知だけど、つつじの方がいいのかなぁ。周辺にも確かにつつじが多い
942花咲か名無しさん:2013/06/27(木) 18:08:06.44 ID:Iu69yG81
葉っぱが綺麗なら、西洋石楠花は?葉っぱでかいけど
プレジデント・ルーズベルトとかでかくなるよ〜〜
943花咲か名無しさん:2013/06/27(木) 18:20:37.05 ID:YDpV+hYg
ポーチュラカとマリーゴールドを植えてるんだけど
両方葉ばかりワサワサ茂って花があまり咲かない
どうしたもんでしょう
944花咲か名無しさん:2013/06/27(木) 20:50:35.49 ID:74CwQzGv
>>942
シャクナゲというやつですか。
細長い感じの葉ですね。とても綺麗な花が咲くというイメージがある
ある程度高さのある垣根にすると綺麗そうですねぇ
945花咲か名無しさん:2013/06/27(木) 21:47:44.36 ID:Iu69yG81
垣根用なら、カルミアも金平糖みたいな花が可愛いよ
葉っぱもてりてりだし
946花咲か名無しさん:2013/06/27(木) 22:59:00.14 ID:uHnjaPVQ
http://uploda.cc/img/img51cc44cec10b4.JPG

持ち山に生えていたので引っこ抜いてきたんですけど
何か名前のある木でしょうか?ただの雑木?
947花咲か名無しさん:2013/06/28(金) 04:40:59.75 ID:c2X7UDAD
秋に収穫できる果実でオススメ教えて下さい
できるだけ小さく育てられるものが良いです
イメージとしてはイチゴ、ブルーベリー、ラズベリーのような子供が簡単につまめるもの希望です。
948花咲か名無しさん:2013/06/28(金) 07:37:49.87 ID:8PUvM7De
マルチの穴というのは何センチが標準なのですか。
60mmでしょうか80mmでしょうか。
949花咲か名無しさん:2013/06/28(金) 08:43:36.75 ID:IeQ8DHJB
アイビーが枯れかかってるようです
葉っぱが乾燥してて、下の方が枯れたり、緑の葉もポロポロ落ちてます
去年も同じように買ってきてすぐ枯れてしまいました(ホムセンでポットに入った小さな苗)
アイビーは育てやすくて、すぐ増えると書いてましたが
何がいけないのでしょうか・・・?
水は控えめにして、葉っぱが乾燥してる時は霧吹きで水かけてあげたりしてたんですが
950花咲か名無しさん:2013/06/28(金) 10:28:36.77 ID:aFLx3WtA
>>946
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part28
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1371276061/

>>947
★果樹総合スレッド 〜10本目〜★
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1259680151/
【ラズベリー】木苺スレ3株目【ブラックベリー】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1367151340/
木苺の仲間が良いと思うけど、とげがあったり、繁殖しすぎたり…
>>949
〜〜〜アイビー・ヘデラ〜〜〜 2蔓目
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1224868354/
水は乾いたらたっぷりと、底穴からあふれた水を鉢皿から捨てる方式で
霧吹きだけじゃ水が足りないんじゃあるまいか?
置き場所や、水やり頻度、室温等詳しく書いてお尋ねしてみるとか?

>>948 マルチの穴あけ器で売れ筋見て見るとか
農具・園芸道具について語るスレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1341206832/
こことか
空き缶で代用しているから、コーン缶だったり、コーヒー缶だったりする
951花咲か名無しさん:2013/06/28(金) 10:33:00.73 ID:8PUvM7De
>>950
ありがとうございます。見てみます。
952花咲か名無しさん:2013/06/28(金) 13:41:39.81 ID:LYFp9Iex
>>948
作物によって違いますよ。
953花咲か名無しさん:2013/06/28(金) 14:56:16.16 ID:AQBF7/yW
塩害って聞きますが、どのくらいの塩で枯れるんでしょうか?
954花咲か名無しさん:2013/06/28(金) 16:22:44.16 ID:e//frP+X
>>935
モミジも一緒に植えてるからモミジの根を傷つけかねないんだよね

>>939
ありがとう
955花咲か名無しさん:2013/06/28(金) 17:53:13.82 ID:c2X7UDAD
950ありがとう
956花咲か名無しさん:2013/06/29(土) 00:27:56.91 ID:vwwRb26q
>>952
作物によって違いますよ。
957花咲か名無しさん:2013/06/29(土) 06:47:54.18 ID:AInfqmhg
成長期を前に土を「観葉植物用」という物に全部入れ替えたった。
ただきめが粗くて水をやるそばからダーダーと土をくぐりぬけ
皿に水が溜まってしまう。こんなんでいいんでしょうか?
皿にたまった水は捨てればいいんだけど
こんだけ土の水はけが良いと、本当に植物が水を吸い上げてくれるか心配になってしまう。
958花咲か名無しさん:2013/06/29(土) 08:29:18.86 ID:EgYT+1d7
植物を枯らしたいのですが、塩はどれくらい盛ればいいですか?
959花咲か名無しさん:2013/06/29(土) 11:45:49.82 ID:NxeFI1KI
>>958

もしや・・・お隣の草花に撒くつもりじゃ・・・
960花咲か名無しさん:2013/06/29(土) 12:48:46.54 ID:EgYT+1d7
いえ、家にある植木がうざいので枯らしてやろうと思って。
961花咲か名無しさん:2013/06/29(土) 13:32:13.46 ID:1DRQAYLE
そんな余計なことしないで普通に伐採しろ
962花咲か名無しさん:2013/06/29(土) 13:34:15.28 ID:4v0RO66a
皮を剥け皮を
塩を盛ることしか頭に無いのかこいつは
それとも外見でわからないように枯らしたい事情でもあるのか?
963花咲か名無しさん:2013/06/29(土) 13:37:08.11 ID:ouztKm50
ラジエーターの不凍液ってのが有ってだな
後はわかるよな?
964花咲か名無しさん:2013/06/29(土) 13:40:33.14 ID:/Fd1zx1d
猛毒じゃん!
965花咲か名無しさん:2013/06/29(土) 14:20:02.43 ID:EgYT+1d7
いや、伐採とか皮むきとか面倒臭いじゃないですか。
時間かかるとこの時期、虫さされとかもありますし。
塩まく程度で枯れてくれるなら手軽かな。と思って。
966花咲か名無しさん:2013/06/29(土) 14:43:35.30 ID:zShqxxGH
テントウムシモドキのナス攻撃が激しい。
967花咲か名無しさん:2013/06/29(土) 15:16:33.62 ID:zShqxxGH
接木は病気や害虫に強いって言ったじゃないですか!
968花咲か名無しさん:2013/06/29(土) 15:20:53.34 ID:dAFAj1Ft
>>964
別にのむ訳じゃないし
969花咲か名無しさん:2013/06/29(土) 17:08:38.86 ID:Gm/RL9eH
>>964
昔ラジエーターに不凍液入ってるかどうか調べるのに
よく指に付けてなめたが その後50年いまだに生きてるぞ!
970花咲か名無しさん:2013/06/29(土) 17:26:16.43 ID:/Fd1zx1d
>>969
血糖値高くね?
糖尿病じゃね?
971花咲か名無しさん:2013/06/29(土) 18:03:07.35 ID:nbSLTrWB
>>970
不凍液関係ねぇwww
972花咲か名無しさん:2013/06/29(土) 19:28:20.53 ID:w8kV9gpP
>>960
草木を枯らすのなら熱湯を根元に掛ければ「自然な感じで」枯れるよ。
973花咲か名無しさん:2013/06/29(土) 20:09:29.35 ID:gG6I0k5J
椿は酸性の土との相性が良いと聞いたんだけど一般的な培養土には酸性の土は含まれてる?
974花咲か名無しさん:2013/06/29(土) 21:01:43.25 ID:81BE9oi+
>>973
「ブルーベリー用の土」とかいう名前で売られている培養土は酸性に調整されている
975花咲か名無しさん:2013/07/01(月) 11:31:26.69 ID:6A5RMEtj
質問です。7月下旬に東北へ行こうとおもいます。
津波の来た三陸沿岸などにもいくつもりです。
瓦礫処理後は茫漠たる空き地が草ぼーぼーとなっているので
せめて花の種をぱらぱら植えて路傍の花とえしてうるおいを
与えることができたらよいおおもいます。
そもそも現地で勝手に花の種をまくなどというのは迷惑なのでしょうか。
7月下旬に東北で海水の使ったような悪条件で
片手でちょちょっと土を掘って簡単にうえられるような
花の種してはなにがよいでしょうか?
簡単に入手できるものでおねがいします。
976花咲か名無しさん:2013/07/01(月) 11:41:54.21 ID:0R1QJPij
花の種まくより草刈りして欲しいんじゃないかな?
977花咲か名無しさん:2013/07/01(月) 12:46:53.73 ID:w2vFfM9C
余計なお世話って日本語がぴったりくる話だな
978花咲か名無しさん:2013/07/01(月) 13:24:06.60 ID:6hzjrQau
日々の生活に困ってる人を助ける方が先じゃないかな。
生活に困窮してたら花なんか愛でてられないわ。
979花咲か名無しさん:2013/07/01(月) 13:30:57.79 ID:xw1JrqQM
押し付けがましい話だよね。
種買うお金があったら募金したら?
980花咲か名無しさん:2013/07/01(月) 13:38:05.10 ID:dH17ub2w
春に行ったときは空き地の隅にチューリップなんかが咲いていたけど
ちゃんと誰かが花壇として作ってる風だったな。
空き地と言ってもほぼ誰かの所有地なんだし、
草ボーボーのなかに勝手に種をばらまかれても正直困ると思うぞ。
草刈りしにくいし、下手な外来種だと元の生態系ぶち壊すし。
981花咲か名無しさん:2013/07/01(月) 13:41:09.11 ID:ZuthHIKV
募金にしても、復興特別税にしても、本当に必要なところに届いているのかが
不透明過ぎるので、その様に考えることもわかりますし、その思いを否定しません。
その花で癒される人もいるかもしれませんが、それどころではない人も多いでしょう。
思いの伝え方は本当に難しいですね。
982花咲か名無しさん:2013/07/01(月) 14:18:40.55 ID:0ZSm4WhV
普通に迷惑なんでやめて
983花咲か名無しさん:2013/07/01(月) 14:40:05.97 ID:wM6a9Eix
7月下旬に蒔いても秋の花には間に合わない


今回はその種に掛かるお金寄付するか地元のもの買ってあげて
経済効果に貢献してくれば?

それに花ゲリラには被災地は向かない
仮設住宅の花壇に植えてあげるなどは喜ばれるだろうけど
984花咲か名無しさん:2013/07/01(月) 15:13:27.54 ID:4Pn90pgU
こういうのをやってたから、そんなふうに考えるのかもしれないね。

>花は咲くプロジェクト/「花は咲く」ミュージックビデオダイジェスト
http://www.youtube.com/watch?v=_RwTct8K2JM

参考までにパクリ元曲
>A Fond Farewell
http://www.youtube.com/watch?v=OwTAjTjdU2A
985花咲か名無しさん:2013/07/01(月) 15:20:48.91 ID:Lrb9+oGL
こういうの大嫌いw
986花咲か名無しさん:2013/07/01(月) 19:29:10.76 ID:CAa3Aqsw
>>975
普通に観光で地元に金落とすのが一番だよ
復興特需も静まったんでだいぶへったけど、フーゾクとか水商売は県外から来てるのも多いから、ちゃんと地元の素人に金払った方がいいよ
987花咲か名無しさん:2013/07/01(月) 20:01:06.97 ID:xaKYb/y2
水はけの関係でじめっとした場所に植えられる生垣のような樹木って何かないでしょうか。
地形的にどうも水がしみやすいところのようで、どくだみや少しコケが生えているような感じです
完全にべとべとではない感じですが・・・
988花咲か名無しさん:2013/07/01(月) 21:00:22.26 ID:2vxPId1J
>>975
何故そんな迷惑な事を思いつくのか理解できない
989花咲か名無しさん:2013/07/01(月) 22:13:00.62 ID:5+frXw30
なんか日本語も変だしよぉ〜
990花咲か名無しさん:2013/07/01(月) 22:34:33.16 ID:TmkpNrSt
>>986
あんたの文章によると、被災地で素人ひっかけて買春しろとも読めるんだが。
991花咲か名無しさん:2013/07/02(火) 08:37:48.41 ID:TFaNVXxZ
普通の買い物ももちろんします。草刈もやりたいのはやまあま。
顕花しあくてもたくさんはかかてもっていけないので。
勝てが少し不自由なため、
992花咲か名無しさん:2013/07/02(火) 09:32:29.44 ID:5n+GGDMu
お前の都合などどうでもいい
自己満足にしかならん迷惑はやめろ
993花咲か名無しさん:2013/07/02(火) 10:35:07.50 ID:7SoV1bwZ
花の種でも買ってくださいと寄付してくれば?
地元の人が何時どこに植えればいいか決めてくれるんじゃないの
被災地に花ゲリラはやめよう、どんな迷惑になるか、徒労に終わるか
成果が見えないものだよ
994花咲か名無しさん:2013/07/02(火) 11:32:31.57 ID:OHozys9A
>>991
自分ちの表札に他人が「良かれと思って」スワロフスキーとかつけたら迷惑だろ?
あんたのやろうとしてるのはそういうことだ
995花咲か名無しさん:2013/07/02(火) 11:38:49.91 ID:hE8zfw4f
被災地に花を咲かせたいなんて素敵なアイデアじゃない?
園芸板なのに反対してる人が意外に多くてちょっと残念な気持ちになった。
996花咲か名無しさん:2013/07/02(火) 11:51:11.51 ID:/RUdCkb8
アイデア自体はいいと思うよ
でも「善意なんだから勝手にやっちゃっていいよね?(ゝω・)vキャピ」は違うと思う
997花咲か名無しさん:2013/07/02(火) 12:01:20.99 ID:K8/f5Wph
こんなスレ15 本も立てて勝手に花植えてるくせによく言うよ


【空地ニ】花ゲリラ 15【オ花ヲ】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1369730357/
998花咲か名無しさん:2013/07/02(火) 12:27:52.59 ID:6RKU9HjC
花ゲリラスレ住民は場所も考えてるし
後々様子を見にいけないようなところにはやらないよ
999花咲か名無しさん:2013/07/02(火) 12:28:37.12 ID:061aEDM0
>>995
全然良いアイデアと思わない

土地も植物も肥料も全て自力で揃えて行うのが園芸住人の嗜みであり礼儀
そんなに東北に花植えたかったら、せめて交渉したら?
金払って借りるか、金出して買うかすれば?

もちろん生態系は壊さず、塩害は早期に回復し、手入れはゲリラする人が「善意で」するんだよね?
1000花咲か名無しさん:2013/07/02(火) 13:06:40.18 ID:/A0qOsPl
>>975
時期的にミントや宿根アサガオがオススメです。
ぜひ被災地に花を咲かせてあげてください。
10011001

│ このスレッドは根詰まりです。
└─y─────────────
     | 新しい鉢を用意してくださいです。。。
     └─y───────────────
         │ 園芸@2ch掲示板 http://awabi.2ch.net/engei/
         └─────y────────────────

      。 ∴ 。゚ミ __   ∧_∧
   ∧∧  ∧∧ 。゚ヽ\_(´∀` )
  (*゚ー゚) (゚Д゚ ) ∴ ゙L___]と  )
 lニニUUニXニUニヽ)コ    / (  く
  ゙、__/ ゙、__/ ゚ 。 (_(___)