1 :
花咲か名無しさん:
2 :
花咲か名無しさん:2012/06/27(水) 05:45:25.95 ID:6oSYukUl
3 :
花咲か名無しさん:2012/06/27(水) 05:47:51.27 ID:6oSYukUl
4 :
花咲か名無しさん:2012/06/27(水) 05:57:05.93 ID:xTbGSGAV
, - 、, - 、
, - 、i'・e・ ヽ,,・ァ, - 、 チュン
4 ・ ゝ - 、i'e・ ヽ、・ァ
チュンゝ i e・ ヽ、 ,,.-''´|
|`"''-,,_i ,,.-''´ |
| "'''i" チンコ
`チュン_. | ,,.-''"
"'''--
5 :
花咲か名無しさん:2012/06/27(水) 05:59:23.46 ID:xTbGSGAV
_,,,
_/::o・ァ
∈ミ;;;ノ,ノ
( ´・ω・)
,,,
__(o・e・) チラッ
∈ミ;;;ノ,ノ
(´・ω・`)
,,,ツマラナイモノデスガ
__(o・e・)シンキョイワイデス
∈ミ;;;ノ,ノ
(´・ω・`)
6 :
花咲か名無しさん:2012/06/27(水) 08:23:59.10 ID:I5v2BIR6
7 :
?お花くん? ◆NeKo/oBJN6 :2012/06/27(水) 10:48:24.80 ID:NR7sIAVz
ブルーベリーは富農の作物なので栽培してる奴は粛清。
ただしスワニーはOK
8 :
ラーメソ ◆tDstOhWMCc :2012/06/27(水) 18:28:18.18 ID:+Nmgpj+w
>>1 乙彼
ハイ、ドゾー
ζζζ
`∧,,∧ ___
( ´・ω・)つ \≠/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄└┘ ̄
9 :
花咲か名無しさん:2012/06/27(水) 19:00:09.90 ID:CplaDiDM
>収穫の喜びをヒヨと分かち合いましょう。
>>1はヒヨドリ
10 :
花咲か名無しさん:2012/06/27(水) 19:51:41.84 ID:uvP1LOEw
紫になって何日後くらいがおいしい?
鳥に食べられる前にと思ってたらすっぱすぎる
11 :
花咲か名無しさん:2012/06/27(水) 21:49:51.91 ID:6oSYukUl
触ってポロッと取れるくらいなら熟してる
もしくは実の裏側の柄がついてるとこを囲むように
一段濃い紫のリングが見えたら
12 :
花咲か名無しさん:2012/06/28(木) 00:46:34.25 ID:6yvI9zxg
来年はスター以外のパテントとライセンス品種一気にで購入しようと思う。
スターは一本単位から購入できるようになったら買おう。
13 :
花咲か名無しさん:2012/06/28(木) 00:50:18.98 ID:8kvWnnyB
14 :
花咲か名無しさん:2012/06/28(木) 01:04:44.42 ID:RAMtpkk9
>>1 前スレ950は俺が踏んでたのに全く気付いてなかったわ。
スレ立てサンクス。
15 :
花咲か名無しさん:2012/06/28(木) 01:12:25.40 ID:6yvI9zxg
今年の七夕にはこう書く事にしたよ
大関でブラッデンの3年生苗が9月までのこっていてくれますように
16 :
花咲か名無しさん:2012/06/28(木) 01:54:44.81 ID:gyhW9tUr
スターは1本単位で買えるようになるのと個人輸入で買うのとどっちが早くなるか
17 :
花咲か名無しさん:2012/06/28(木) 07:22:44.24 ID:pJUaH2FH
みんなも「乙」したらwww スレ終わっちまうおwww ラーメンが代表で良いおwww
18 :
花咲か名無しさん:2012/06/28(木) 13:23:49.31 ID:gyhW9tUr
近年発売予定のパテントの一覧のページできてんのな大関
いつとは書いてないから10年先もあり得る
19 :
花咲か名無しさん:2012/06/28(木) 14:51:11.86 ID:3tjR78oK
いつの間にこんなのできたんだろ。
今日初めて見たわ。
20 :
ラーメソ ◆tDstOhWMCc :2012/06/28(木) 18:26:12.14 ID:x/4Os7ty
オラーも初めてみた
品種集めが趣味の方々はこれを見て何と言うだろう?
21 :
花咲か名無しさん:2012/06/28(木) 19:23:49.80 ID:KU2uPRM1
1年に二〜三品種ずつで一本からの販売だと毎年楽しめていいなぁ
22 :
花咲か名無しさん:2012/06/28(木) 19:26:23.20 ID:NUqIwVNj
コレクターはどれくらい集めてるのよ?
23 :
花咲か名無しさん:2012/06/28(木) 19:35:54.98 ID:SGMgLB44
コレクターじゃないが25はあるな
24 :
花咲か名無しさん:2012/06/28(木) 20:20:32.36 ID:OCN5DQ1x
大関で発売予定のパテントでどれが有望なんだ
エロい人教えて
25 :
花咲か名無しさん:2012/06/28(木) 20:23:03.40 ID:pJUaH2FH
>>24 大関の言うこと聞いてりゃいいのwww ちゃんと、推奨品種でてるだろwww
26 :
花咲か名無しさん:2012/06/28(木) 21:56:55.87 ID:gyhW9tUr
>>24 品種の名前+Blueberryで検索して出てきたページを片っ端からグーグル翻訳にぶちこんで好みを判断
27 :
花咲か名無しさん:2012/06/29(金) 02:10:02.14 ID:HSwRKIEL
ブルーベリーって底面給水で栽培できるのかな?
水やりメンドイ
28 :
花咲か名無しさん:2012/06/29(金) 12:41:07.95 ID:XTVhnjWy
今年新梢の出ないヤツがあるんだけどイヤな予感するし、
早めに植え替えたほうがいいかなぁ・・・(´・ω・`)
29 :
花咲か名無しさん:2012/06/29(金) 12:50:50.29 ID:YOwKc+vA
>>28 うちも、一番古株のブルーシャワーが動かないままだ
二月にスペースの関係上、庭上から鉢上げしたからだきっと
10年のお付き合いなのに(´・ω・`)
30 :
花咲か名無しさん:2012/06/29(金) 12:51:53.32 ID:YOwKc+vA
庭上×
庭植え○
31 :
花咲か名無しさん:2012/06/29(金) 12:55:00.17 ID:YOwKc+vA
そしてデライトがほんのり色づいてきた
今年初収穫になる
兄弟のデライトを優先したつもりはないんだけどなー
拗ねたのかなブルーシャワー°・(ノД`)・°・
32 :
花咲か名無しさん:2012/06/29(金) 18:43:44.66 ID:zW81nSLi
>>26 やっぱりそうなるのか
専門的なことは上手く翻訳されないから嫌なんだよな
そのうえ品種数が多いからめんどくさくて・・・
今年販売ではないから地道にググってみます
33 :
花咲か名無しさん:2012/06/29(金) 18:54:07.85 ID:HrA6Upux
ひと株だけ紅葉して葉先が枯れてきた。
培土がやたらフワフワになってて株がグラグラしてるお。
これコガネ混入の植え替え強剪定コース決定?
50品種100株くらい鉢栽培してるが
なぜ一つしかない接木スパータンなんだ・・・しにたい
34 :
花咲か名無しさん:2012/06/29(金) 19:24:51.03 ID:d4OcO3AG
さあ早く植え替え強剪定をする作業に戻るんだ
35 :
ラーメソ ◆tDstOhWMCc :2012/06/29(金) 20:12:51.81 ID:fjWd4H4P
100鉢も栽培してるんか
これから水やりやコガネも大変だな
36 :
花咲か名無しさん:2012/06/29(金) 20:28:34.79 ID:HrA6Upux
>>34 明日ぶっこ抜いて確認してやってくるお
>>35 休ませてる畑に並べてスプリンクラーで一括管理なう。
だから移動できるスリット鉢か不織布ポットな。
コガネは収穫後ダイアジノン+ベストガードで凌いでた。
凌げてないからこうなったのか・・・
37 :
花咲か名無しさん:2012/06/29(金) 20:32:23.18 ID:oWuqwMGm
ウチのスパータンは
成長まったくしないでの根詰まりかコガネかと
この時期に根をいじりまくったら逝ってしまわれた
38 :
花咲か名無しさん:2012/06/29(金) 21:16:46.40 ID:40smhspc
ブルーベリー初心者です。
ブルーベリー専門ナーセリーの通販で、2年生と3年生苗を購入したら
接ぎ木スパルタン以外は、実付きでやってきました。
これは、このままでOKでしょうか?
それと、今時点で株もとからシュートが出てなければ
今年はもうシュートは望めないのでしょうか。
教えてちゃんでスミマセン。
39 :
花咲か名無しさん:2012/06/29(金) 21:27:54.15 ID:JWIQDxBL
実は全て落とす、シュートは難しい、大きくしようと肥料やるのは逆効果だから注意(マグネシウム、鉄は施肥してもあまり問題ない)
出来たら次の年の実も我慢する。
以上
40 :
花咲か名無しさん:2012/06/29(金) 21:42:55.37 ID:d4OcO3AG
もったいないとか思うんじゃない
今より未来だ
41 :
花咲か名無しさん:2012/06/29(金) 22:17:57.72 ID:40smhspc
>>39 >>40 ありがとうございます!
やっぱりダメなんですね。さっそく落とします!
ネットでは評判の良い専門ナーセリーなので、もしかしてOKなのかと迷ってました。
肥料は、7号鉢にIBを5粒ほどやってしまいました。
これも除去ですね。
シュートなくてもちゃんと育つか心配です。
接ぎ木ハイブッシュ2苗とラビット3苗です。
42 :
花咲か名無しさん:2012/06/29(金) 23:05:26.73 ID:oWuqwMGm
>>41 気持ち解るわ…ぐぬぬ
ラビットは…ちょろっと手抜いても来年大丈夫
2年生でもチョロットだけならでも…欲張るとあうち
43 :
花咲か名無しさん:2012/06/29(金) 23:41:45.91 ID:IJmWi5eE
ていうかホムセンとかもそうだけど若い苗は摘花しろよと思う。
44 :
花咲か名無しさん:2012/06/30(土) 00:10:05.96 ID:kLmXHtJm
初心者は
スワニー
マイヤーズ
エッセル
から入門だろ
45 :
花咲か名無しさん:2012/06/30(土) 00:15:24.38 ID:Dw16kBjx
それはもういいから飽きたわ
46 :
花咲か名無しさん:2012/06/30(土) 00:58:25.69 ID:rkaIZ6jh
あたしゃよく分からずにハーバードとデキシー買っちゃったよ
47 :
花咲か名無しさん:2012/06/30(土) 03:55:09.53 ID:2kYUVltw
>>46 おれも今年ジャム用にオススメされてハーバート買ったわ。
48 :
ユダヤのお花くん ◆NeKo/oBJN6 :2012/06/30(土) 05:51:30.53 ID:kqqqmMiS
>>43 売れるが価値だからね!
青い実がついた苗が入荷したーりしてるよね
49 :
ラーメソ ◆tDstOhWMCc :2012/06/30(土) 07:49:11.44 ID:LtEKgX/i
そうそう青い実がついてるやつから売れていって秋には実が無いから売れ残り冬越して〜春に花咲いてまた実がなるまで店の棚に残っている
そういう過酷な店頭栽培に耐えうるのがホムセンの最強品種
スワニー
マイヤーズ
エッセル
これは売る方のホムセンに対してオヌヌメ
50 :
花咲か名無しさん:2012/06/30(土) 08:06:24.43 ID:VyPgdi4r
スワニー、エッセルはホムセンで見たこと無い
マイヤーズはある
スワニーは以前、大関で買った
51 :
花咲か名無しさん:2012/06/30(土) 11:05:47.37 ID:Ol1LcrM1
昨日ホムセンで凄い綺麗なスパータンの苗を見た
5号くらいのスリットにお住まいで980円
格安!!!だけど暖地住みで去年スパータンを枯らした自分には買えなかった
いやでも買いに行くべきか…
52 :
花咲か名無しさん:2012/06/30(土) 11:13:06.23 ID:5+JEvCt6
本物ならば確保だ
53 :
花咲か名無しさん:2012/06/30(土) 11:37:34.86 ID:VdlW83Fm
よく見たらスペータンとかかもしれない
54 :
ユダヤのお花くん ◆NeKo/oBJN6 :2012/06/30(土) 14:41:22.36 ID:kqqqmMiS
1000円でアタリ → まずます
1000円でハズレ → けっこう痛い
55 :
花咲か名無しさん:2012/06/30(土) 15:26:48.04 ID:ZigQ4dCE
この時期に店に出てるスパータンを買える者こそ勇者
56 :
花咲か名無しさん:2012/06/30(土) 17:27:49.89 ID:lYD2A3TL
この時期ってもう売れ残りもいい所だろ・・・
57 :
36:2012/06/30(土) 18:09:21.81 ID:5Wxs7F7p
ビー玉サイズのコガネ5匹確認。
根っこは殆ど食われてた。4年生で来年からの
収穫を楽しみに大きく育てたのに。しにたい。
植え替え強剪定したら冬に買う落葉果樹の棒苗みたくなったお。
つーかオマイラよく農薬なしで栽培しようと思うよな。一日中コガネが
入らないように観察でもしてるのか?
58 :
花咲か名無しさん:2012/06/30(土) 18:16:29.06 ID:oH3nL7oA
マルチが薄いとか?
59 :
花咲か名無しさん:2012/06/30(土) 18:19:10.26 ID:Dw16kBjx
マルチのお陰か全然入らないな
60 :
花咲か名無しさん:2012/06/30(土) 18:19:19.20 ID:2kYUVltw
>>57 鉢みたいだから、網張っておいたら?
大量にあるみたいだから、出費もそれなりになりそうだけど。
61 :
花咲か名無しさん:2012/06/30(土) 18:21:42.47 ID:Dw16kBjx
三角コーナー用のネットで十分
62 :
36:2012/06/30(土) 18:28:21.79 ID:5Wxs7F7p
ぉぉ ネットか!
接木苗の数は少ないしシュートやサッカー気にしないで出来るね。
ちと百均行ってくる。オマイ等トンクス。
オマイ等もブルベリ食いすぎて黒いウンコだす呪いかけとくわ。
63 :
花咲か名無しさん:2012/06/30(土) 18:30:42.32 ID:AOQ0+S0Y
スパルタンって育成難しいんですか?
64 :
花咲か名無しさん:2012/06/30(土) 19:52:08.75 ID:gL722t3T
>>29 >>28だけど、6号に植えていたものの根ぐされっぽく根が5号鉢の半分程度しか
残ってなかった(´・ω・`)
コガネじゃない分まだマシなのかなぁ(´・ω・`)
65 :
花咲か名無しさん:2012/06/30(土) 20:01:06.89 ID:2WcpnXUW
>>63 ああ
気難しい品種だよ
他と比べて全く育たなかったり
枯れたり
66 :
花咲か名無しさん:2012/06/30(土) 20:12:48.38 ID:jFFc0E1I
ダイアジノン使っちゃえ
67 :
花咲か名無しさん:2012/06/30(土) 20:25:21.43 ID:TsyF5vau
針葉樹系のマルチ材を使うとコガネが入らない。マルチしてない野菜の鉢は
ゴロゴロ出てくるけど、ブルーベリーの鉢には全くいない。
68 :
ラーメソ ◆tDstOhWMCc :2012/06/30(土) 21:02:42.24 ID:LtEKgX/i
ダイアジノンをオラーはダイアノジンと呼んでしまっている
それでも農協に注文するとちゃんと配達してくれる
オラーの県ではダイアノジンは方言な
69 :
あき:2012/06/30(土) 21:14:39.37 ID:eyBDfiYh
あきは鉢を4ミリの防虫ネットで大きな巾着袋を作ってすっぽり被ってますお!
70 :
花咲か名無しさん:2012/06/30(土) 21:28:05.88 ID:0Imut5yu
あき頭巾ちゃんですかwww
71 :
花咲か名無しさん:2012/06/30(土) 21:33:08.87 ID:gL722t3T
去年は防虫のためにネットかぶせたけど、サッカーとか出てきた時のことを考えると
めんどくさそうなのでバークマルチになった(´・ω・`)
72 :
花咲か名無しさん:2012/06/30(土) 21:49:27.30 ID:0Imut5yu
おらはヒヨドリに食われても余裕で摘み取れるように増やすのみですおwww
73 :
あき:2012/06/30(土) 21:56:45.85 ID:eyBDfiYh
あき頭巾ちゃんwww
>おらはヒヨドリに食われても余裕で摘み取れるように増やすのみですおwww
広い土地・・・ウラヤマシス!!!!!!!!!!
74 :
花咲か名無しさん:2012/06/30(土) 22:01:22.83 ID:TsyF5vau
構ってくれる物好きが出たからって浮かれんな池沼。
嫌われ者だと自覚して消滅しろ。
75 :
あき:2012/06/30(土) 22:04:47.92 ID:eyBDfiYh
>>72 オニール1本の樹で1キロ収穫するには何年生が必要ですか?
76 :
花咲か名無しさん:2012/06/30(土) 22:05:04.41 ID:Dw16kBjx
なんで巣から出てくるんだよ
犬でも言うこと聞くのにそれすらできないとか
77 :
花咲か名無しさん:2012/06/30(土) 22:15:30.39 ID:0Imut5yu
>>75 オニールは無理じゃねwww そんなこともありニューハノーバーとかも育ててるおwww
78 :
あき:2012/06/30(土) 22:24:51.85 ID:eyBDfiYh
>>77 ベランダで育ててるのであんまり本数増やせないですおorz。
オニールとサファイアの実がいっぱい欲しい!
サザンで大粒でいっぱい採れるおすすめ品種を教えて下さい!
79 :
あき:2012/06/30(土) 22:32:28.90 ID:eyBDfiYh
ニューハノーバー・・・きになりますお!
美味しいのかな?
ブルーリッジとかもきになってますお。
80 :
花咲か名無しさん:2012/06/30(土) 22:42:53.47 ID:0Imut5yu
ニューハノーバーは収量性が非常に高いと○関のカタログにあるから信じるしかないおwww
81 :
花咲か名無しさん:2012/06/30(土) 23:46:35.60 ID:8YOgJD7Q
一人糞コテが増えるとここまでスレが悪化するとは思わなんだ
82 :
ラーメソ ◆tDstOhWMCc :2012/07/01(日) 07:18:41.74 ID:Buw1ozjw
○関の言葉をうのみにはできんのでニューハノーバーはだおww氏の感想待ちだおwww
83 :
花咲か名無しさん:2012/07/01(日) 07:21:46.98 ID:UkNd3UmY
だおwwにまともな評価ができるわけないだろ・・・
84 :
花咲か名無しさん:2012/07/01(日) 08:23:05.06 ID:uH6w4hSr
ニューハノーバーはあんまり美味くないおwww 買ったおらは馬鹿だおwww
85 :
花咲か名無しさん:2012/07/01(日) 08:45:44.14 ID:ikVsnfbR
まだ食ってないってwww 去年2年生10本買って、今年植えつけて、試食用に150粒採れる予定だおwww
たった数ヶ月だけど実をつけてない樹の方が葉がでかく良い感じ、実を付けてるのは1本15粒ぐらいあるけど
買った翌年に15粒も採れる品種なんて今までにないわwww 成長も見た目も今までのブルーベリーより
遥かに優れてるwww 関西では味の真価がわからなくても、晴れ晴れ晴れのおらの所でわかるかも知れんなwww
86 :
花咲か名無しさん:2012/07/01(日) 09:08:37.33 ID:ikVsnfbR
実が色づいたらアップしてやるわwww
87 :
花咲か名無しさん:2012/07/01(日) 13:41:46.22 ID:90c8xl+z
wwwが持ってる品種だと思うと不思議と不味く感じてしまう
ニューハノーバーにとっては迷惑極まりない
88 :
花咲か名無しさん:2012/07/01(日) 13:49:13.85 ID:UkNd3UmY
大関さんもえらいヤツに買われてしまったなw
89 :
花咲か名無しさん:2012/07/01(日) 13:52:54.57 ID:Dh3L7UD+
子供も親を選べないしブルーベリーも客を選べない
90 :
花咲か名無しさん:2012/07/01(日) 17:20:52.80 ID:MZdsQBzr
立派な業務妨害だな
91 :
花咲か名無しさん:2012/07/01(日) 17:34:59.44 ID:m5P9x4T4
横からすいません。
パウダーブルーなんですけど、新梢の葉だけ、下から順に赤い斑点が出て画像のような感じで枯れてきています。
http://s1.gazo.cc/up/s1_28528.jpg まだ新梢がどんどん出ていて、木自体は元気な気がするのですが、考えられる原因と取りうる解決策を教えて頂けると騒いです。
三重県で育てていますが、海からは比較的遠く、塩害ではないと思います。
肥料はブルーベリー専用のものとマグァンプを、3月と5月に控えめに与えています。
土壌pHは4.5で、他に植わってる3本(ブライトウェル、サウスランド、ベッキーブルー)は元気そのものです。
92 :
花咲か名無しさん:2012/07/01(日) 19:01:50.98 ID:ikVsnfbR
>>91 お前、真ん中のちょい下にある丸いのはマグアンプKかwww おらの推測では肥料焼けの類だなwww
ブルーベリー専用肥料にマグアンプ加える必要ないからマグアンプとって見るのはどうだおwww
93 :
花咲か名無しさん:2012/07/01(日) 20:42:31.95 ID:0x0DFJqm
マグアンプか〜人工的やな( ´∀`)
ブルーベリーは少ない肥料で育てるんだよ。
今は大してやらなくてもよいはず。
94 :
花咲か名無しさん:2012/07/01(日) 20:57:33.52 ID:TD5dk4ZY
先端の葉っぱの成長の為に、下の葉っぱの栄養が取られてるんだよ典型的な窒素不足。
95 :
花咲か名無しさん:2012/07/01(日) 21:00:41.05 ID:YH4oZt7I
土のC/N比が高い?
96 :
ラーメソ ◆tDstOhWMCc :2012/07/01(日) 21:50:55.60 ID:Buw1ozjw
>>91 三重県の人
葉色がいまいちってことかな
みなさん仰るようなことが原因かもね
でもそうそう完璧には行かないもんだし
全体に元気そうだしええんちゃうやろか
三重県ガンバろな!!
97 :
花咲か名無しさん:2012/07/01(日) 21:51:55.96 ID:m5P9x4T4
皆さん、見事にご意見がバラバラな気が・・・(汗)
>>92 マグァンプはマルチの下なんで、映ってるのは多分実かクモの巣に付いた水滴です。
肥料焼けか窒素不足・・・硫安与えるかどうかの究極の選択になるような。
肥料焼けなのに窒素肥料ぶち込んだら、それこそ一気に枯れそうだ・・。
98 :
花咲か名無しさん:2012/07/01(日) 21:56:15.81 ID:m5P9x4T4
>>96 そう言えばラーメンさん三重の人でしたね。
私も現時点では我慢して、何も手を入れない方が無難ではないかと少し考えています。
こういうパターンって、何とかしようとアレコレ試し、結果、枯らせるような気がして・・。
春はワサワサ新梢が出て、一番元気の良い株だったのに、なぜこんなことに(>_<)
99 :
花咲か名無しさん:2012/07/01(日) 22:05:14.08 ID:/kxqN8R8
誰かさんと同じ県なので、ブルーベリーが自害しようとしてるんだろう
アメリカ生まれなのに武士の心を持った素晴らしいブルーベリーじゃ
春にワサワサ伸びたならそれ相応に肥料消費してんだろ
101 :
花咲か名無しさん:2012/07/02(月) 00:24:25.58 ID:CxOZdCyV
今年はラビットアイが散々だよ。
ミツバチ全く来なくなってから2年。
人工授粉したけど結実2割。
木ばかりでかくなって茂っているだけ。鉢植えも地植えもそう。
苦労が報われなくて疲れる。
その代わりに接木ハイブッシュの結実の良いこと。
これからは、場所ばかり占有してダメダメのラビットより、
コンパクトで実がぎっしりの接木ハイブッシュオンリーにするよ。
今年は本当に蜂来なかったわ
キンリョウヘンで誘ってみるかな
いなけりゃ意味ないけど
>>97 ふーんwww 推測では今年の三重県では雨が多い、そんで急に肥料が溶け出し肥料焼けしたと思うおwww
サザンはハイブッシュより肥料が要らないんだと見たような、パウダーブルーは小さい?から余計要らないんじゃないか?
植物も要らないものは葉から捨てるんだと思うおwww そんじゃ、必要以上に雨が当たらない所に移して様子見るんだなwww
パウダーブルーがサザンだと思っている人がいると聞いて
>>104 シッ、触っちゃいけません。構ってもらったと勘違いして絡んできます。
キンリョウヘンて蜂が来るのは分蜂の時。普通来ない。ニホンミツバチだけだし。
107 :
花咲か名無しさん:2012/07/02(月) 18:02:52.42 ID:O5IWX7pO
キンリョウヘンって高いんじゃないか。
アレで蜂を誘うときは花は網で覆って蜜を吸わせないようにするらしいよ(´・ω・`)
ミツバチはいる@四国
本州はミツバチがいなくなってるの?
>>82 あのカタログに書かれている説明はあまり信じない方がいいのですか?
カートレットと言うパテント品種が、樹勢強く収穫量多く味も美味しいと書いてあったから
予約しようか迷っています
今まで前評判の不明なパテント種を買ったことのある方、いかがでしたか?
カートレットはパテントじゃない
どの地域でも、どんな育て方でも、同じように育つ植物なんか無いでしょ。
さらに個体差もあるんだし。
でも樹勢強く収穫量多いってのは外してないだろうな。美味しいってのが一番怪しいw
>>110 勘違いすみません
>>111 なるほど…樹勢が強く収穫量が多いというのは考え方等に左右されないですもんねw
うっかり水切れ、を繰り返しうちで生き残ったブルーベリーはシャープブルーとジョージアジェムだけです
この2種以外で強いサザンハイブッシュ系ってありますか?
とりあえず明日は大関行きのはがきを投函だ
誰かパイオニア育ててる人居る?
樹勢とか葉の大きさ、特徴なんか教えて欲しいんだが
>>112 うちのヒトミとミスティーは
何度も葉がパリパリになるような水切れから生き返ってる
>>91 マグァンプを追肥であげようと思った理由は何でしょう?
あれって元肥用だった気がするのですが
皆さんはブルーベリーの肥料(追肥)何使ってますか?
私はブルーベリー専用肥料を使っているのですが
本数が多いのですぐになくなるし、小袋しかないので割高な気がしています
花○ころの専用肥料が1,2sと多めなので次は使ってみようと思っています
他にお勧めあったら教えてください
117 :
91:2012/07/02(月) 22:25:16.96 ID:h2+cZ4eW
>>116 土壌酸度計では、pH4.2〜5.0(平均4.5位)だったので、単純に鉄とマグネシウムの欠乏を疑ったからです。
マグァンプは、緩効性肥料ですが、追肥でも使えたかと思います。鉄はメネデールを規定量の5倍薄めて灌水してました。
ちなみに、本日三重県では今年一番と思われる強烈な夏の日差しが照りつけ、最高気温32度に達するとともに、当該パウダーブルーの隣で健康に育っていたブライトウェルの葉が、1日で色が抜けた状態になりました。
どうやら、原因は日焼けだったようです。
本日夕方、ブルベリー専用肥料を少量与え、西日が当たらないよう日よけを設置しました。
これでだめなら肥焼けの方だと思いますので、2週間後ぐらいに結果をリポートします。
三重県は、ラビットアイでも暑い地域なのかもしれません。
>>117 蛇足
K過剰とMn欠乏の可能性もあるね
てに入れば硫マグやキレート鉄だろけど、日焼けの様子見も大事だよね
119 :
花咲か名無しさん:2012/07/02(月) 23:02:51.53 ID:x0S8W5rX
>>112 それに続く品種というと、マグノリアなんてどうかな。
うちは品種なんて区別せずに収穫しているので、味はよくわからないけど。
シャープブルーやジョージアジェムはもちろん、
他にクーパー、ビロクシー、レガシー、リベイル、ブラッデン、ミスティ、オニールを育てている。
その中ではマグノリアが無難に育っている。
三重県民はブルーベリーなんかせずサツキでも作っとけwww
ティフブルーに赤さび病きたわ
はぁ。。。ミモザにも伝染してる。。。
122 :
ラーメソ ◆tDstOhWMCc :2012/07/03(火) 07:40:03.78 ID:aOHFWhpn
>>117 オラーも日照については強過ぎない方がいいと思っている
ブルーベリーの故郷みたいなところは高山で高木が所々繁茂している裾野みたいなところで結構日陰のようだ
>西日が当たらないよう日よけを設置しました。
これは良いんじゃないかな
収穫終わったハイブッシュはオラーもすでに半日陰に鉢を移したよ
昨年もこうやった方が夏から秋の枝葉の伸長が、日照りの中で灌水に追われながらやってるより凄くよかった
まだ緑色の若い実がぽろぽろ落ちる…何か対処法はありますか?
品種はパトリオット、土地は北海道で病気や虫って感じではないです
隣のデュークは元気なんだけどな
>>123 殺菌剤を噴霧して様子を見るべし!
効果が無ければ、目指せ来年!!
125 :
116:2012/07/03(火) 10:26:01.73 ID:qVCWrIz1
>>91 余計なお世話かもしれませんが、↓コレお勧めです
ttp://berryslife.shop-pro.jp/?pid=15864565 1000倍に薄めて液肥の代わりにあげていますが1回で効果が実感できます
その分使いすぎには注意が必要なのかもしれません
今年もパウダーブルーに施肥しましたら元気なシュートやサッカーが適度に出てくれました
実は私もブルーベリーの元肥にマグァンプを施肥しようかと思ったのですが
一般のブルーベリー専用肥料 N-P-K 7-7-7 に比べて
マグァンプ N-P-K 6-40-6 とP値が高いのが気になって躊躇しています
マグァンプ使ってこういうところが良かったとかあれば教えてほしいです
今年は自作でボカシ肥料作成した
米糠、油粕、骨粉、海藻粉、カニガラを2ヶ月近く発酵
最後に化成888を加えた
NPKもPHも知らんがおっそろしいほどよく育ってるし実もでっかい
残念なことに毎日大雨で裂果が激しいが
>>125 てきとうなおら(いい加減)の情報では葉の色がライム色になる、そんで葉がでかくなる、そんで奇形な葉がでるwww
奇形な葉は2毎が重なったような葉とか、三角形の葉とかも、マグネシュームの所為と思うけど?程ほどにしないとなwww
なんか書いてて不安になってきたおwww まさか、○○から運んできた木材とかwww いちおう聞いてみたが
「ないないない」と言う怪しい雰囲気もあったなwww (;¬_¬)
○○の木材はどう管理されてんだろうwww 国が管理しようもないってことはwww (; ゚Д゚)
132 :
ミオラブ:2012/07/03(火) 14:23:04.06 ID:zlTDZiJJ
甘い
133 :
91:2012/07/03(火) 18:00:09.59 ID:9nStrV6c
>>125 値段安いし機会があったら買ってみます。
マグァンプ使ったのは特に深い意味はなく、ホームセンターで並んでた商品中、マグネシウムが入ってて100g使いきりサイズが¥200だった、というだけの理由です。
>>128 確かに、葉がライムグリーンになってます!与えてない他の株は普通の緑なのに。
葉自体は健康そうですが、マグァンプが原因かもしれませんね。
ただ・・・・奇形の葉は無いです(1枚も)。他に原因があるのでは??
134 :
花咲か名無しさん:2012/07/03(火) 18:15:39.63 ID:5KE7XBnv
>>55 ホムセンでくたびれ気味のスパルタン発見!
ヒーローになる時♪ アッーアッー それは今〜♪
ちょっと買ってくるYO
>>133 定かではないが畦際の草に除草剤散布した近くの樹だおwww 除草剤が根に入って奇形したのがも知れんおwww
ちゃんと農耕地用の除草剤使ったのにwww やはり安物はダメかorz 「リン酸トリス」が原因かも知れんお (ノω・、)
ブラッデンはイラガに狙われやすいのか
デンマークやカナダの公的機関の発表ならともかく
ツイッターでは戯言の類に過ぎんな
土壌のPH下げるのに食酢希釈したの灌水しちゃダメ?・・・だよね。
せめて木酢液にしてやれよ・・・
クエン酸で
142 :
花咲か名無しさん:2012/07/03(火) 21:15:39.81 ID:5VlyaQTi
硫安で
143 :
ラーメソ ◆tDstOhWMCc :2012/07/03(火) 21:24:04.57 ID:aOHFWhpn
>>137 除草剤の薬害をだおwww氏が心配するなんてマジかオマイは?
除草剤やりまくっている健康な70代、80代の爺さまはゴロゴロいるお
身の回りで除草剤やり過ぎてガンになったおっさんがいるかどうか自分の目で確かめてみるといいかもね
お花くんは女装やりすぎ!
>>143 ラーメンに言おうと思ってたけど最近変わったんだおwww 除草剤まいてもスギナばかり増えるしな、
スギナ枯らすには繰り返し除草剤まけと言われたし、そんでブルーベリー畑の中は草?きと草むしりだおwww
除草剤は危険な農薬だと思うおwww 蜂やドジョウなんかも死ぬんじゃないかwww
147 :
ラーメソ ◆tDstOhWMCc :2012/07/03(火) 22:24:27.85 ID:aOHFWhpn
>>144 雑草多いとスギナは生えない
除草剤まいて雑草枯れるとスギナがはびこる
スギナ枯らすにゃもっとたくさん除草剤まかねばならぬ
これはオラーも心を痛めてることだ
ラウンドアップは魚死ぬのか?
あまり効能書き読まずに使っている
>>124、126
確かに急に暑くなったから水切れおこしたかもしれません
水やりの回数増やしてみます
>>135 除草剤は霧無噴口使った?
霧になって遠くへ飛んでくよ。
>>139 脱サラで農園やってるオッサンが酢を薄めて潅水すると酸性を維持できるとブログで書いてたな。
この人、自分でノウハウがあると書いてる人だから、栽培方法に自信あるんだろう。
チャンドラの実の一部分がピンクっぽく変色して、かるくぶよぶよしてるけど何あれ。
太陽で茹だったかな?でも、晴れてても30℃まだいってないし。
テスト
>>151 それ病気。チャンドラーはかかりやすい。
>>151 マミーベリー。カビ病。灰星病とか黒星病とかそういうの。
罹患実を見つけたら、それを焼却するとか隔離しないとダメ。
殺菌剤で対応しないと、あっという間に皆やられる。
>>151 去年それで1本丸々ダメになった
犯された実は全て外部への廃棄処分が吉
スパルタンをとりあえず1kg収穫して食べたら美味かったけど速効で飽きた…
他品種含め20本くらいあるけどジャム以外でいい使い道が浮かばない
去年の冷凍したのがまだ大量にあるのに…
来年はヒヨを育てるつもりで何本かヒヨにあげようかね
157 :
花咲か名無しさん:2012/07/04(水) 10:53:12.04 ID:4ideVa+p
おまえらなんで普通に1Kgとか収穫できるんだよ(´・ω・`)
>>157 木の大きさと本数だとおもう
H1.5〜1.7mが3本も有れば・・・・
160 :
お花はロボッツ ◆NeKo/oBJN6 :2012/07/04(水) 11:57:03.02 ID:ebZyRr1g
落ちたゾンビベリーから感染してくるんでしょ?
こわいね。
油断してたらハイブッシュ7本全部カラスに食われたorz
162 :
お花はロボッツ ◆NeKo/oBJN6 :2012/07/04(水) 12:53:20.57 ID:ebZyRr1g
枝食うんだ・・・
163 :
花咲か名無しさん:2012/07/04(水) 12:58:18.06 ID:4ideVa+p
ヤツらは石鹸まで食うからな(´・ω・`)
ハイブッシュだけ狙いやがってラビットアイになると食わなくなりやがるクソカラス
>>164 その隙を狙ってくるのが、ムクドリかな?
166 :
ラーメソ ◆tDstOhWMCc :2012/07/04(水) 18:36:24.22 ID:0/IcFK5Z
味見していく小学生なんかカワイイもんだ
>>166 ラーメンらしくないなwww 商売に目覚めたのかwww
168 :
91:2012/07/04(水) 19:20:49.34 ID:27eslekZ
ウチも小学生の娘の友達がワラワラやって来て摘まんでいく・・。娘が家にいない時もお構いなし・・・。
「軸がまだ赤いのは酸っぱいよ」と言っても、「酸っぱいのも好き!」との事。
大量に挿し木で増やして、学校に寄贈でもしようか思案中。
木曜に大関の注文ハガキ出したけど音沙汰無いorz
みんな何日くらいかかりました?
カタログ来てからすぐFAX送ったら、3日後くらいに注文書が届いたな。
発注がたくさん来てて、処理に時間かかってるとかじゃないの。
大関は2週間ぐらいだっけかなwww 3週間かも知れんなwww
ハガキで出したけど、一週間以内に支払い用紙きたよ
大体二週間位で取引全て終了した。(受領書、誓約書のコピー含め)
>>168 あと数年すれば、女子中学生、女子高校生が集まる家に。
うらやましい。
175 :
91:2012/07/04(水) 22:39:56.55 ID:27eslekZ
かき氷作れとか喉乾いたからカルピス作れとか、ブルーベリーをヨーグルトに入れて食いたいとか、5人以上の少女軍団は我儘すぎてろくなもんじゃないっす( ̄▽ ̄;)
が、カラスに喰われるよりは1億倍マシ。
デラウェア食った後にブルーベリー食ったら悲しくなってきた
この先50年ぐらい経ってもブルーベリーはデラウェアの味を超えられないんだろうな
>>175 そんな子が、嫁の立場になると怖くなるぜ!ワイルドだろ〜?
>>176 ブドウは美味いからなぁ・・・・
歴史が違う歴史が!
ベリー系はハイブッシュを中心にローブッシュやラズベリーなど、
大関に数十万ぶっこんでいろいろ栽培した結果、
「ベリー系の味の行き着くところはブドウだ!」
と悟り、
ヤマブドウ採取しまくったり、
ヤマブドウ系園芸品種揃えてみたり、
エビヅル育てたり、と半端無い行動に出た人なら知ってる。
実際、ブドウは粘土にも痩せ地にも強い、かなわないね。
ブドウは手を出したらあとには引けなくなるからシャインマスカット注文したわ
180 :
91:2012/07/04(水) 23:37:34.09 ID:27eslekZ
アントシアニン含有量と、ジャムに出来る事と、皮ごと食えることと・・・・
えーと、えーと・・・ブドウよりなんかおしゃれ! 勝った!!
スイカのほうが好き。
干し柿も好き。
最近のブドウは皮ごと食えるやつが多いから、そこはアドバンテージにならないなあ
ブルーベリーは
スワニー
マイヤーズ
エッセル
から始まり
スワニー
マイヤーズ
エッセル
で終わる
ブドウはコガネを半端なく召喚しやがる
害虫の召喚もさることながらツル切りやら副梢切りやらの手間と薬散がブルーベリーよりも段違いで多いわ
葡萄は面倒。ブルーベリーは楽。これに尽きるね。
葡萄は好きだけど、育てていて面倒になったから、全部撤去
してしまった。その代わり観光果樹園に行くようになった。
味は、ブドウどころか、モモにも、スモモにも、サクランボにだってかなわない。
そんなブルーベリーの強みは、育てやすいこと。
素人の俺だって何kgも収穫できる。
ビワに負けるから、ビワと収穫期が重なる早生品種は作らないよ。
>>176 うちのはデラウェア並みだよ。
BBの風味が全然しないんだけど・・・
>>184-186 そのベリーの師匠は、ラビットアイには見向きもせず。
「スパルタンは割と簡単」っていう感覚持ちだった。
次に走ったブドウは、野生種(およびその交配種)限定。
だから、手入れなんかブルーベリー以下だよ。
野生種のが風味が濃くて丈夫だからかもね。
てか、うちのマスカットはブドウ虫はたまにいるけど、袋がけ以外してないよ。
剪定はキウイのがはるかに手間だと思う。
歩道を歩いててキウイの蔓に頭を殴られると夏が来るんだなと思う。
○○さん、毎年思うことだが塀の上からキウイの蔓を脱走させるのは止めてくれ。
ぼちぼち今年の収穫が始まるので冷凍庫のブルーベリーを一掃、ジャムにした。
ジャム、あんまり食べないんだけどね…
今年は地植えしたトロがでかい実を大量に着けたから期待してたんだが
食べてみたら水っぽいだけで味が薄くていまいちだった…
192 :
お花はロボッツ ◆NeKo/oBJN6 :2012/07/05(木) 10:19:26.94 ID:M7TRgCBS
聖書にも出てくる神聖な果物だからな?
193 :
お花はロボッツ ◆NeKo/oBJN6 :2012/07/05(木) 10:23:56.36 ID:M7TRgCBS
栽培するより買ったほうが安いね晩のおかず
ノーザンを補充するつもりだったが手が滑ってニューハノーバー2株になってしまった
195 :
あき:2012/07/05(木) 19:23:00.19 ID:yp103foD
根腐れ対策ってどうしてますか?
ブルーベリー育ててると、「もっとおいしい果物育てたい!」と一度は
思うよね。
自分は茘枝が好きだけど、温室でもなきゃ無理だし・・
みなさんが味だけで果物に序列をつけるとしたらどんな感じ?
197 :
ラーメソ ◆tDstOhWMCc :2012/07/05(木) 21:28:37.94 ID:zUl7iK3x
イカの一夜干しは絶品だ!これが1位
冬にスイカは食わないし桃もくわないwww 今の時期にぶどうが取れるなら食えばいいじゃんかwww
男なら、もっとうまい果物食いたいと思うよりも、
肉くいたい、となるだろう。これが現実。塩気のある生の果物なんて無いし。
なければ作るのが品種改良である
実生植えてるけどイマイチかなぁ
ビワがNo.1だと思う。
葉っぱの表面に、白い点々が増えてきたんだけど、
あれって、もしかしてカイガラムシ系?
なんか対策法ある?
雨・晴れ繰り返してたら、
パトリオットが2度目の花芽つけてやがった!
まだ2年生くらいなので、花むしったけど。
それ去年の花芽だろ
1ヶ月そこいらじゃ形成されないぞ
熱帯果樹>>>一般的な果樹(ぶどう、もも、りんご)>>ベリー>>ビワ、柿
昔から日本にある果樹って美味しくないものが多い
ビワは上位だわ
柿は最下位
柿上位だろ。
ベリーが下位なのは同意。
甘酸っぱくてジューシーでコクもある。
今のビワはマジで驚いたわ。
おおふさとかいうビワがとんでもなく美味かったわ。香りが甘いのな。
種なしの希房とかいうビワはそれほど美味くなかった。
>>205 1年接ぎ木苗だったんで、室内で越冬させてた。
んで、3月頃に一回咲いてたんだけど。
最近外に出したら、さらに元気になったみたいで
全ての葉の根本から新芽がワサワサ出てる。
212 :
お花はロボッツ ◆NeKo/oBJN6 :2012/07/06(金) 10:01:07.07 ID:bayYQcKE
ドクターペッパーが一番旨い
3年生苗買っても食えるの二年後だしなぁ。。。
う〜ん
5年生まで花とっちゃうの?
俺2年生でも実ならせて食べてるわ。
216 :
お花はロボッツ ◆NeKo/oBJN6 :2012/07/06(金) 11:57:29.44 ID:bayYQcKE
3年なら程度にもよるが生らせられるね
まぁ2年ごとき待てないなんて・・
俺には残り時間がないんだ
今育ててるの一年生苗だし、正直4年も待てないから毎年ごとに
収穫が楽しめるように木の年数をずらすわ。
一応大関には二年生苗4本ほど頼んだし、三年生苗も追加で2本購入しようと思うわ。
とりあえず二年後からの毎年の収穫を楽しもう
その前に枯れたら、、、、orzだな
せっかちさんにはブルーベリーは向いてないと思うの
220 :
花咲か名無しさん:2012/07/06(金) 13:19:56.02 ID:wJ6j/ofq
それぞれが好きなように育てればいい。
221 :
ラーメソ ◆tDstOhWMCc :2012/07/06(金) 15:00:35.81 ID:XvLLs/xk
正直に言うとオラーも2年生植えて次の春には4割くらい成らせて食った
どってことなかったけどな(ハイブッシュ)
ラビットは6割は食ってやった
そーゆー時にはHCの安い2年生ホームベル。頑丈だし余れば台木にできるし、
もし枯れたとしてもそんなに惜しくない。
223 :
花咲か名無しさん:2012/07/06(金) 16:24:18.91 ID:wJ6j/ofq
でも他品種と値段同じだから他品種を買うっていう
ノースランドならむかつくくらい丈夫だから、
最初から実付けても平気じゃないのけ?
野ウサギの食害に勝つくらいの繁殖力だw
ノースランドの実が紫色になって腐った。うどん粉病か
>>212 1980年代前半のドクターペッパーはうまかった。
本日の収穫2.1kgなり。比率はサザン1にラビットアイ3。もう夏やね。
初心者だと幼木に実をならせるのはビビってしまうと思うけど、
2年生なら味見程度に、3年生なら多少多めに結実させても大丈夫
だよ。 ただHCの苗は弱ってることが多いから注意が必要だけど・・
>>228 それはな、2年生を買って秋植え(10月)して根付いた物のみに適用できるかなってところだおwww
春に植え付けとか夏に植え付けで、根と葉と実を同時につけるなんて絶対に無理だおwww
ニッポン緑産で即戦力になる特別大苗売ってるからそれ買え
安いな。
うちの近くだったら本当に小さい接木苗で2000円以上するわ。
>>232 安いな
ウチの方は2000くらいだけど
ちっこい
235 :
花咲か名無しさん:2012/07/07(土) 00:59:36.95 ID:D10dE1UK
その放射能数値は、ふだんの生活上、なんの問題もないレベルなんだけど、
放射能は精神をおかしくするね。距離は関係ない。
仮に原発事故が無かったとして、中国産の野菜から10ベクレルでも放射性物質が検出されたら、中国産野菜不買運動勃発&全面輸入禁止になるだろうけどね。
238 :
お花はロボッツ ◆NeKo/oBJN6 :2012/07/07(土) 10:27:23.10 ID:8lsAF1gG
三重県は梅雨明けかな?www おらは入梅だおwww
>>237 もしシナ産野菜がベクレてても、今の政府は全力で隠すと思うよw
それにしても、連日の豪雨で収穫ができねー
昼は晴れてても、午後や夕方から降るもんだから、
朝にはびちゃびちゃで出勤前には手出しできないし、
じゃあ・・・って、週末待てば日中が豪雨だし。
ちょっとした晴れ間に殺菌剤噴いても、
またマミーさんがちょいちょい出てきちゃったじゃんか。
数日間は薬効いてたのに。
おとなになっても、マミーですねwww
もうブルーベリー飽きたお・・・
早くサザンを食わせろ
夏はチューブ
自動潅水装置なんか使ってるのか。
午後からブルーベリー取りにいくおwww なんか緊張するおwww 武者震いだおwww
246 :
あき:2012/07/08(日) 11:35:29.29 ID:M1dEQt3z
ジャムやタルトを作れるのを夢見て数年前に買ったけど、葉も茂らないし全然大きくならないし、大雪でボキボキ折れて更に小さくなってどうすればいいのかサッパリだわ
今実が4個位しかないし場所変えしてみよう
そして来年大苗買おうかな
248 :
花咲か名無しさん:2012/07/08(日) 13:33:32.41 ID:I8ultvr5
ベランダでミニトマトしか育てた事のないような者が、おしゃれ系ガーデニング本にでてた
大きな鉢で背は低くこんもりフサフサしたブルーベリーに育てることは可能だろうか?
可能なら育ててみたい。
知らないことを始めるのは苦手なタイプなので、ブルーベリー (NHK趣味の園芸・よくわかる栽培12か月)
という本を買ってみようと思う。
アドバイスいただけませんか?
249 :
花咲か名無しさん:2012/07/08(日) 13:42:38.14 ID:60gHK4Pv
>>248 用土さえ気をつければ大丈夫
ブルーベリーハウスの栽培セットがオススメ
うちは品種によるなあ。
ラビットアイが弱弱しくて葉を虫に食われまくり。
サザンハイブッッシュは青々して虫にも強い。
ビルベリー植えてる人いますか?
おいしいですか?
ビルベリーは食べたことないけど、生食はすっぱいやろなあ。
目にはとびきりよいかもしれないヾ(^▽^)ノ
ビルベリーってさ100g中の割合でラビットに比べ5倍、ハイブッシュの3倍アントシアニンが多いんだっけ?
でも、1粒がかなり小さいから一粒当たりに換算するとそれほど変わらないんじゃないかと思うんだけど
量も取れないし、最近の品種よりかは美味しくないだろうし、栽培もしにくいみたいだし、良いことは無い気がする
>>248 わしの技術じゃ、きれいな樹形に仕立てるのはムリw
こんもりフサフサにできるような品種に制約されちゃうし。
それよりも美味しい実をできるだけ多く成らせる方を選ぶ。
その本を読んだか記憶にないが、たいてい通り一遍のことしか書かれてないから、
上手く栽培しようと思ったら(特に剪定の関係)、結局はネットの情報を参照することになる。
255 :
お花はロボッツ ◆NeKo/oBJN6 :2012/07/08(日) 16:20:42.37 ID:k5xEi/KK
ビルベリーはグラム単位で栽培種と比較すると粒が小さいからその分皮を摂取する量が増えるのでアントシアニンも増える的なあれ
もともとの含量も高いけど
さっき採りながら思ったけどwww シエラ美味いわwww ハンナ美味いわwww スバルタンなんか越えてるおwww
シエラ,ハンナは悩殺レベルだおな、お花君www
大関に先週はがきを出したのになんの音沙汰もないでござる
260 :
248:2012/07/08(日) 20:42:22.78 ID:I8ultvr5
レス下さった方々ありがとうございました。
用土に気をつければ育つけれども、こんもりフサフサは品種によると言う事なんですね。
こんもりフサフサの品種の実の味がいいとは限らないのか。
こんもりフサフサにしたいのなら、鑑賞用と割り切らないといけないですね。
どうせなら、おいしい実をいただきたいものですね。くぅ、悩む。
261 :
お花はロボッツ ◆NeKo/oBJN6 :2012/07/08(日) 23:12:39.38 ID:k5xEi/KK
>>260 小さくて実(花)が多くて、割と綺麗な樹形っつったら、サンシャインでしょね。
実がなりすぎるのが問題だから、花をちょっとだけ観賞したら間引かないと。
264 :
花咲か名無しさん:2012/07/08(日) 23:44:45.37 ID:gCA1x9xT
>>264 普通のラビットアイには有効な成分はあまり含まれていないらしいよ
茶葉用に開発された「くにさと35号」という品種なんだって
普通のでも毒ではないだろうから美味しかったら飲んでもいいけどな
アントシアニンは
ナツハゼに多そうだよな
葉も紅いし
花も紅い
茎も紅い
>>265 あまり含まれていないって、それはどこで聞いたの?
プロアントシアニジンは、そもそもラビットアイ系品種であれば特異的に高い。
くにさと35号は、それがもっとも高い品種というだけだ。
>>267 あらそうなん?
開発者のお膝元なんでたぶんローカルニュースで見たんだな
「なんだウチのじゃダメなんだ」と思った記憶があるもんで
うろ覚えでスマソ
269 :
お花はロボッツ ◆NeKo/oBJN6 :2012/07/09(月) 02:24:55.08 ID:jVVQ32I1
また健康食品すかwwww
270 :
花咲か名無しさん:2012/07/09(月) 09:32:07.42 ID:ovaqtFZ8
ところで、
鳥に食べられたりしないの?
271 :
花咲か名無しさん:2012/07/09(月) 09:34:33.75 ID:RmG48y2U
さくらんぼなどと比べると狙われにくいね。
272 :
花咲か名無しさん:2012/07/09(月) 09:52:58.78 ID:ovaqtFZ8
>>271 なるほどね。
隣の家のさくらんぼが鳥の襲撃受けてえらいことになってた。
うちのイチジクもビワもブドウも鳥に全部やられるし。
アーチ支柱組んで網を大きめにかける
→豪雨で枝が垂れて網に触る
→その枝だけ網の外から丸坊主にされる。<1.5cm目合なのでくちばしは通る。
→度重なる夕立+暴風で防御網にスキが出来る
→スキマから鳥が入り込んで出られなくなり大暴れ。
枝も折られ実も落ちまくり...orz
個人の庭の産物狙うより、
数km先に複数ある摘取り園でも行ったほうが効率いいだろうに。
ジューンベリーも全部食いやがって。
274 :
花咲か名無しさん:2012/07/09(月) 13:57:17.43 ID:eGHYPin0
立派な網をかけたらダメだ。網に止まって中の実を食ってることだってある。
鳥に見えるか見えないかくらいの弱っちい使い捨ての網を、ほんの少しだけ吊るすんだ。
かすみ網の仕掛け方と同じ。効果絶大だよ。
日本で売られている「ビルベリー」は偽者で、サザンハイブッシュの試験品種が出回ったものだとかいうのを
ブルーベリー協会のHPで見たことある。
それに、ビルベリーなんて白夜になるくらいの高緯度の冷涼な地域でしか育たないだろ。
日本だったら北海道くらいじゃないか。
ちょっと調べたらシャシャンボ ナツハゼなどの日本の在来種がいいんじゃないだろうか。
278 :
花咲か名無しさん:2012/07/09(月) 18:46:50.01 ID:RmG48y2U
植物園で見てきたけどシャシャンボの実って3-5mmくらいだったな(´・ω・`)
あれも集めればジャムにできるの?
大関はもう売り切れ出てるのか。
280 :
ラーメソ ◆tDstOhWMCc :2012/07/09(月) 22:55:29.39 ID:UzD2Q2KT
>>274 そうそう
しっかりピンと張るより少々ゆるゆるで風でふわふわするようにした方が効果的だね
そうするとたまに鳥が引っ掛かっている
小鳥は生臭いので濃い目のタレで焼くといい
281 :
↑:2012/07/09(月) 23:28:33.90 ID:RZLKgZt9
それ密猟だから、大きな声で言うなよ
282 :
花咲か名無しさん:2012/07/09(月) 23:39:34.08 ID:IhGxclAK
罠でなければ堂々とやっていいはず。
食べるのも問題ない。
>>278 できる。作っている人も結構いる。
8mmくらいの実をつける大実の個体を見たことがあるが、
アホみたいに実ったブルーベリーに見える。
シャシャンボは台木にもなるしジャムにもなるし強いし優秀だぜ
シャシャンボ植えるスペースはないけど
284 :
273:2012/07/10(火) 22:06:23.56 ID:hj90XyTC
細糸の黒っぽい網が見つからーん。
っていうか、
今日の夕方チェックしたら、
2mくらいにまで育ったコビルの一番高い枝をブチ折られていた...orz
昨日だって、網の外からアタックしまくり実を落とした形跡があったし。
もしかして、去年一番元気な枝を折ったのもカラスじゃなくて同じ鳥かも。
日曜に虫取り網にお仕置き閉じこめ(3時間後に解放)してないで、
どっかに生き埋めしちゃえば良かったのかな。
逆恨みヒドス
鳥にお仕置きしても、
また同じ網にかかるよ。憶えてない。鳥頭だから。
286 :
ラーメソ ◆tDstOhWMCc :2012/07/10(火) 22:59:07.04 ID:bfRuxnEK
>>284 >細糸の黒っぽい網が見つからーん。
あなたそれって本物のカスミ網じゃないの?
半殺しにして猫の玩具兼餌だろ
黒い網って、玉露ブルーベリーでも作るつもりなのか?
ムクドリの被害がすごいから、ラジカセで警戒音を流して追い払おうと思うんだが、
そういう音声ファイルをダウンロードできるサイトってない?
290 :
お花はロボッツ ◆NeKo/oBJN6 :2012/07/11(水) 05:55:13.89 ID:YZQiOqt9
>286
え?だって、緑とか白っぽいのじゃ
「網」って気付くから、絡まってお仕置きにならんと思って。
よくある伸ばして使うオレンジのや青のも目立つし。
細い編んでないタイプは安いけど、しなやかさがないし絡まないし。
靴裏やボタンにひっかかる分、ヒトに対して有害w
せっかく組んだ支柱まで、度重なるアタックでちょこちょこ外されてて
いい加減むかついてんです。
毎年の台風ですら、組んだ支柱壊れたことないのに。
>>291 気に入るかわからんけどコメリに黒いのあったで
足場パイプで枠作る
6mのパイプ1m土に埋めても地上高は5m
294 :
ラーメソ ◆tDstOhWMCc :2012/07/11(水) 18:54:04.92 ID:OQRPfjpT
>>291 昔ほんまもんの「かすみ網」見たことあるんだが、黒い細い糸なんだ
だからカスミ網ってまだ売っているかと思った
295 :
花咲か名無しさん:2012/07/11(水) 22:38:30.59 ID:lmHXFs+v
オレンジ色の細い網でも結構、鳥はひっかかるぞ。
たるませて張るのがコツ。
踏み切る足の力を逃がすように張ればいいよ。
釣り糸最強。
ナイロン製ではダメ。フロロカーボンの0.6〜0.3号程度が良い。
太陽光や雨で劣化せず、耐久性も高い。
屈折率の関係か、見上げた状態(背景が空)では鳥には見えないらしく、飛び立とうとして引っ掛かり、パニックを起こして二度と来なくなる。
ブルーベリー各株の頭頂部周囲に、4〜5本の糸をランダムに張り巡らすといい。
>>294 かすみ網は免許ないと違法。
ツグミっていう、スズメの仲間の小鳥がいるんだけど、肉が美味とかで大量に捕獲された時代があった。
詳細は省くが、鳥は細くて黒い糸(反射しない糸)は認識できない。
HCや100均で売ってる鳥よけ網が、オレンジや黄色に着色してあるのは、鳥に網があると認識させ、近寄ってこないようにするためではなく、きちんと鳥に見える太さ・色にして、鳥が引っ掛からないようにするための配慮。
297 :
花咲か名無しさん:2012/07/11(水) 23:43:52.23 ID:qeTHuBra
>>296 免許って、どんな免許よ。
何か勘違いしてるだろ。
298 :
花咲か名無しさん:2012/07/12(木) 00:29:11.02 ID:6hitn0P7
みなさん孫づる取ってますか?
299 :
298:2012/07/12(木) 00:30:33.24 ID:6hitn0P7
ゴバクです
色々書くと荒れそうなんで気が引けるが、鳥類標識調査ってのがあって、許可があれば霞網を使えるんだわ。
川魚でアマゴとかヤマメとか岩魚って魚がいるけど、これらは基本的に10月からは釣り禁止。
でも、特別採捕って形で許可(免許)を受けると、禁漁期でも魚獲れるし、一般には禁止されてる電気ショッカーとか罠系の捕獲器具も使える。
自分の仕事の関係上、これら「許可」(県知事や農水大臣)を「免許」って言ってるけど、もちろん「許可」なく霞網を使う、もしくは保持するだけで違法行為になるから、注意喚起のつもりで書いたんだけど・・・。
釣り糸は網ではないから、当然問題ないよ。
>>300 > 鳥類標識調査ってのがあって、許可があれば霞網を使えるんだわ。
それ免許じゃないから。
許可証 〜 免許証
今日は雨だおwww ブルーベリー取りに行きたかったのに、寝てるかなwww
そりゃそうと、三重県の梅雨が2週間しかないなんて嘘っぱちと言うことが今年わかったおwww
おらん所より、スゲーなwww
>>301 これら「許可」(県知事や農水大臣)を「免許」って言ってる
って書いたんだけど、字、読めてる?
めん‐きょ【免許】
1 ある特定の事を行うのを官公庁が許すこと。また、法令によって、一般には禁止されている行為を、特定の場合、特定の人だけに許す行政処分。「―を取得する」「―がおりる」「運転―」
まさかと思うけど、免許って全部車の運転免許証みたいに、財布に入るカードみたいなのを想像してないか?
紙切れ1枚の免許証(許可証)もあるんだが・・・。
鳥類標識調査員(バンダー)による調査は、環境省が管轄し、免許(許可)した調査です。
はいよ
コメリにある細い格子網は溶接系のしか無いですね。
細糸を編んでる系のは見たことないです。
よくあるラッセル編みだと、不透明感が出るし割高だし。
(今使ってる防獣ネットは丈夫で安いけど)
足場鋼管も、鉄価格高騰してるし、
一人でそんなもの扱えないし運べないしw
暴風で網が乱れた時にできた、
ちょっとのスキマから入り込んだりするくらいだから、
(いつもは網の裾を煉瓦で、各部はパッカーで固定)
糸などで部分的に絡まりやすくしても、食われるのは変わりないし、
そこでもがきまくりで、枝折られまくりは変わらないと思うのです。
中身丸見えで、食えそうで食えない目合い(1.5cm)が
鳥の一番むかつくポイントなんのかも。なんにしても今年はヒドスギ。
昨日はノースランドもブチ折られてた...orz
皆様スマソでした。
軽トラの貸し出し無いの?
ホームセンターでなくて金物屋なら配達してくれる。
縦は6mでなく4mで十分
そりゃコメリ他ホムセンも貸し出しあるよ。
宅配もあるし通販も可能なトコあるよ。
実家にも軽トラあるよ。
「一人で扱えない」「高価」がポイント。
農業支柱でやっとこなんだし。
バブルの頃なら、仲良くなった土建屋が
ただで布団干し場を作ってくれたりとかもありましたけどね。<足場鋼管
何倍も高いけど、
高価な細かい網に変えた方がマシというとこに落ち着きそうです。
暴風すぎる
>>309 自分で出来る範囲で決めるのが一番だね、頑張って
312 :
ラーメソ ◆tDstOhWMCc :2012/07/12(木) 16:11:09.11 ID:5iKg7vWf
まだまだ梅雨は続く
sかしハイブッシュは例年に比べそこそこうまかった
そうか、おらは晴れ続きだったが例年の方が美味かったような気がするおwww
雨で収穫ができないからモリモリ裂果と完熟果が増えていくお・・・
315 :
花咲か名無しさん:2012/07/12(木) 21:28:32.73 ID:qXw37eQp
家のブルーベリー達は、ヒヨドリ、ムクドリ、メジロの総攻撃を受け、
実は落下、傷物で収穫できる実がほとんどない・・・。
やっぱり網は必需品か・・・。
316 :
ラーメソ ◆tDstOhWMCc :2012/07/12(木) 23:11:44.92 ID:5iKg7vWf
そんだけひどいと網買った方がいいかも
網は安物の4.5cmか3cmの目の粗いもので十分だよ(幅2m×長さ18mで3〜500エソ)
張り方のコツは
>>274,
>>295の言うように、ややたるませて風でふわふわする感じでほとんど完璧に防御できる
これはオレンジ系の網で一番安い網じゃなかろか
1年使ってボタンが引っ掛かったりしてボロボロになるけど次の年にも使えるよ
オラーは3年は使う
ぴんと張ると穴から鳥は出入りするけどたるませてあると奴らは警戒する
そして良く引っ掛かる
引っかかったやつは見せしめに頃してそのまま吊るすと完璧に警戒して寄り付かなくなる
(人として心が痛む人はできないと思う)
ただ猫がそいつを取ろうとして網がグジャグジャorz
それは念頭に置くこと
>>306 >コメリにある細い格子網は溶接系
緑色の1cm角目の網だね
これはオレンジ色のよりかなり高額になるけどもっと完璧に防御できる
織り目が無いので通風にも良い
枝やボタンに絡むことも少ない
2年目も十分使える
もうちょっと目が細かいとコガネの侵入も阻止できるのだが残念
この手の網で5mm角目だとコガネはシャットアウトできるんだが
横でスマンが、殺すのは嫌なので、鳥のおもちゃ吊るすので代用できないだろうか
バカヤロー
殺しているんじゃない自分の血肉にしているんだよ
鳥、わりと好きなんだよ。メジロや鶯が来るの楽しみにしてるし。でもヒヨドリにはちょっと辟易してる…顔はなかなか可愛いんだが、極悪すぎる
でも駆除するとなると…ちょっと胸が痛む
鳥のためにはグミの木を三種類植えてみたんだが。本命のブルーベリーの方には来て欲しくないんだな
ハイブッシュの収穫は殆ど終わりなのにラビットアイが始まらない@愛知
「情けは人の為ならず」と言うが万能ではないおwww 特に、人でなしには軒先貸して母屋取られるとかあるおwww
ヒヨドリはどっだおwww
323 :
お花尊師 ◆NeKo/oBJN6 :2012/07/13(金) 07:46:53.59 ID:HQ3DeGk8
うんこでかえします
殺したくないないから網を張らない?
ふ、あなたたちの網に鳥がひっかかると思ってるの?
食べきれないからスイカは作らないって言ってる、うちの旦那と同じ。
大きなスイカを収穫したこともないのに。
>>322 さすがだなwww 失敗したから、もう一度やるおwww
「情けは人の為ならず」と言うが万能ではないおwww 特に、人でなしには軒先貸して母屋取られるとかあるおwww
ヒヨドリと韓国人と朝鮮人と中国人はどっちだおwww
326 :
お花尊師 ◆NeKo/oBJN6 :2012/07/13(金) 08:44:16.08 ID:HQ3DeGk8
ひよどりいずひすとりぃ
>>316 いや、コメリの1cm目合いくらいのは絡むよw <ふわっと蝶鳥
長靴の裏にもひっかかるし、蛇も絡むし、
シャツのボタンも良くかかるし、山芋も絡む。
耐候性強化ポリって言っても、夏だけ使用の3回目くらいで、
いきなりピピッと切れやすくなる個体もある。
ごわごわしてるので収納時に畳みにくい。
10m*2m:約2k円のを数枚買い続けてみた結論です。
防獣ネットなんか2m*50m巻でも4k円しないし、
しなやかで丈夫だから扱いも楽。
切断部はほどけるから、ライターなどで端を焼かないといかんけど。
スイカ。
カラスよけに10cm目の網をかけておいたら、
(足が絡むので来ない)
キツネとかが食い荒らしてったわ...orz
>>324 >殺したくないないから網を張らない?
そうは書かれてないと思います(`・ω・´)
今年のハイブッシュ美味くねーなwww 肥料が実にいかずに葉にいったって感じなのかな? なんでかな〜www
おめぇの育て方が悪いそれだけだ
あきらかな変人だから味覚も変なんじゃねーの
気になるのはマグアンプだおなwww おめーら(
>>331,332)、試しにつべこべ言わずマグアンプ食べてみwww
意味不明
今日近所のディスカウントスーパーに行ったら、
栃木産のブルーベリーが1パック100円で売ってた。
大きさ的に中〜晩成のハイブッシュっぽかったけど(チャンドラーあたり?)、
農家が増えたせいなのか、生の国産といえど、もうかなり安いのな〜。
シーズン外の外国産の方が高く売ってるぐらいだ。
・・・数百円分にしかならない自分ちの収量を見ると泣けてくる。(´;ω;`)ブワッ
ソレはブルーベリーから放射能が検出された影響でしょうが。
337 :
お花尊師 ◆NeKo/oBJN6 :2012/07/14(土) 03:06:06.33 ID:OWOqhpSH
それはあんたらが遊びで戦争してるからでしょうが!!
>>331,332,334
ふーんwww あのな、マグネシウムは苦味の成分なんだってさwww おらの敏感な舌では苦土石灰の入れた米は
硬くて不味いと思ったこともあるおwww おらとしては、真面目な問題だおwww おまえら葉っぱ食ってみ苦いからwww
さて、どーでもいいことはほっといて、水やりするか。
あ、九州北部のみなさん大変だね。お見舞い申し上げるわ。
340 :
花咲か名無しさん:2012/07/14(土) 14:48:10.38 ID:zEJ5rcYl
大阪でノーザン2サザン1ラビットアイ3の6株中ノーザン2株根ぐされしたんだけど
ノーザンって暑い地域では根ぐされしやすいの?
341 :
花咲か名無しさん:2012/07/14(土) 15:08:24.13 ID:8rq1RxYe
ピート100%で常にぐっしょり、苔繁殖中でたまーに茸とか見るけどそんな事ないぞ
>>340 ハイブッシュはそれでよく駄目になるね。
根腐れを起こすから、今度は水切って栽培すると、
逆に水切れ起こして地上部がしなしなになって枯れこんだり、
そこで水をあげすぎると、また過湿になって根腐れのループ。
ノーザンの根は特に熱と過湿に弱い。
根の強いラビットアイなら、水の管理は割とアバウトでも平気だから、
うちはほとんどハイブッシュは接木に更新した。
暖地でのハイブッシュ自根は管理がシビア。
(自根で残ってるのはレカとサンシャインブルーぐらいだね。)
接ぎ木突然死しない?
カロライン葉幹が突然茶色
でも、ちっちゃな、出たばかりのサッカーは青々
根腐れって、排水期待で砂なんぞを少々混ぜたらどうなん。
サッカーは台木から出てるんじゃ??
ウチは、川砂・ピートモス・パーライトを等分、硫黄粉少々で長期安定してる。
>>344 そう。台木は生きてるけど接いだところより上が枯れる。突然。
スパルタンの突然死対策で接ぎ木が始まったようにどこかに書いてあったけれど・・
接木は自根ラビットアイでもない様な異常な成長をするな
根はラビットアイが優秀
葉は多分ハイブッシュの方が優秀なんだと思う
過去ログ漁って硝酸栽培が気になったけど、実践してる人いる?
ググっても2008年頃のブログしか出なくて詳細知りたい
そんなん言ったら、土・砂系を一切使わず、木材チップだけで育てると良いっていう話も、数年来見てないよ。
農家やつみ取り園は、
主流が不織布ポット栽培になったからじゃないの?
あれなら、ピートモスもそんなに多くなくていいだろうし、
畑に直植えじゃないから、大量にチップとか鋤込む必要もないだろうし。
用土に関して言えば、
ホムセンで安く売ってるバーク堆肥の酸度を調整して、
パーライトや鹿沼土をちょい混ぜで使えないかな〜とか思ってたりするんだけど、
定番の用土で大抵育つから面倒くさくてやってないw
あした収穫したらアディオンフロアブル散布するかな、前日まで良いんだから問題ないおなwww
今日試しに霧吹きでモスピランとアディオンフロアブルをマメコガネ散布したら茶色いもの口から出して死んだおwww
ちなみに、アディオンフロアブルとアディオン乳剤の違い最近知ったおwww ギリギリセーフだったなwww
説明書にフロアブルと乳剤と水和剤は違いますよとか書いてあるといいなwww
馬鹿自慢はもういいよ
>>349 ポット栽培が主流て…それは何かのステマですか。
>>352 ポット栽培を広めようと講演などをしてた人ならいた。
ポット栽培株だけで摘み取り園もやってた。
摘み取り園は、遠くからしか見てないので実際の規模はわからん。
>>350 次はその乳剤と水和剤をオマイさんが飲み比べて結果を知らせてくれ。
最近、wwwって文字列を見ると反射的に目を背けるようになったわ
読んでも気分わるくなることばかりだったから良かったわ
>>352 老舗の摘み取り園は違うけど、
ここ数年開園してる摘み取り園は結構ポットも多いけどな〜。
自動潅水とセットで。
357 :
花咲か名無しさん:2012/07/16(月) 01:42:49.33 ID:AvFdw+aH
限られた一般開放スペースでポットだと摘み取りの終わった株とかを入れ替えしやすいんぢゃよ。
しらないけどきっとそう。
>>349 やってるよ>バーク堆肥 しかも100%
やれるのはラビットアイ全般。これなら地植えでもok。シャープブルーみたいな元気なサウスも鉢ならいける。オニールは体調崩して養生中。
春先ハウスの中で加温してやれば早くできるし
360 :
花咲か名無しさん:2012/07/16(月) 18:54:19.26 ID:wVHfqbXS
ブルーベリーを永田農法で育てた人いる?
通常でも枯らしかける時があるからそんなものに手を出したら99割枯らすわ
不織布ポットは、苗が調子崩したときに根鉢の確認がめんどすぎて使うのやめた。
おとといやっと晴れたので、収穫と枝の補修をした。
鳥の襲撃により、かなり実を落とされ+枝を折られていた。
コバエ対策な細かい網をかけたラビットアイには、被害が無かった。
中が見えにくいからだろうと思っていたら、
今日見たら(昨日は外出)、新たにラビットアイも折られていた...orz
傷口巻いて+添え木してテープ固定を何度やったことか。
いったい何割がくっついてくれるだろうか。
目合いといい、下の裾の始末といい、どうやっても鳥にゃ食えない実なのに。
特に今年のいやがらせヒドス(怒
ゆる網を上に重ねたら効果出るのかなぁ。
つまり10鉢永田農法をすれば普通栽培の89鉢も枯れてしまうって事なんだろ
なんて恐ろしい農法
367 :
花咲か名無しさん:2012/07/17(火) 01:12:58.01 ID:enkMUsHo
>>357 入れ替えには、潅水装置を外して付け替える必要がある。
シーズン中にはほぼ無理だと思っていい。
水やり、施肥、除草が不要なので、管理は楽だし、
作業コストを考えれば、施設にかかるコストも高くはないと思う。
水田や借地でも開業できるという利点もある。
摘み取り園では健闘しているけど、今のところ主流にはほど遠いかと。
368 :
ラーメソ ◆tDstOhWMCc :2012/07/17(火) 05:35:26.61 ID:4X9b53p5
>>363 あの目あいの細かい網かけてる人ですね
オラーもいろんな網かけてきたもんだが
その被害はどうも鳥ではないように思うぞ
まあ、いいさwww 順調にスレ伸びればなんも言わんお (ノ△・。)
野菜と違って果樹自体はほとんど肥料やらないし、
土壌の肥料成分を抜く為に雑草を生やすぐらいだから。
ブルーベリーだってほとんど肥料やらないだろ??
>>368 ・枝折られてる箇所の条件は、
斜め上方に繋ぎ支柱も梁っぽいモノも無い。
(つまり網に乗るとかなり内部にたるむ)
・粗い網だと、その箇所にひっかかって引きつれた後がある。
・折られた箇所の高さは1m強ばかり。そこに支柱を足せば再度やられない。
・網の裾は、かなり丁寧に塞いでるので他のヒトが動かせば気付く。
(ヒトが内部に入った形跡は無い)
この前、害鳥捕獲したときに、
半日ほど虫取り網に閉じこめておいたからかなと。<お仕置き
※その後から超酷くなった。去年までは殆ど枝折れ無かったのに。
ハクビシンが網によじ登って悪さ、だったら最悪
って妄想が浮かんだぞ...orz
373 :
ラーメソ ◆tDstOhWMCc :2012/07/18(水) 06:38:34.79 ID:49x3UD5j
オラーもやっぱハクビシンが脳裏をよぎった
ちょうど昨日のCBCラジオの朝の番組でハクビシンの生態や被害を放送していたのを聞いたから
体長約1m、その半分がシッポ、身が軽くよじ登り得意、畑を荒らすなどなど
でも入り込んだ形跡がないのも不思議だな
とっても気になる
犯人が判明したらレポ頼みます
捕まえたら妖怪だったってこともあるかもしれんし
厚くマルチしとくと上の方から根が出てくるね
さっぱり出ませんが。酷暑でマルチの上の方は、カサカサに乾燥してます。
ハーバードが一粒突然青くなった
他のはまだ全然なんだけど、もう食べて良いの?
虫害果かもしれないし。
ぎゃー。
月曜に、ふわっと蝶鳥の端切れを
枝折られた箇所のあたりに
ふわふわと網に重ねてくくりつけておいたんだが、
防御が甘いとこの木の枝が
今日だけで4カ所も折られてたー!
(水曜朝までは被害が無かった)
ふわっと〜があるところはやられてないし、
朝夕見る限り、夜には被害が増えてないので、
やっぱ鳥アタックの可能性が高いな。
ハクビシンは夜行性らしいし。
379 :
花咲か名無しさん:2012/07/19(木) 02:24:34.62 ID:q39HgcJg
ポットで養液栽培勧める業者ってたくさんあるんだね。
ポットに銀色のシートを巻くのは、どこの業者さんかご存知ないですか。
小規模でもいけると聞いたんだけど。
小規模なら自分で作ってしまえば?
2年生ブリジッタが酷い葉焼け。わりと暑さに強いとの評価だったから買ったけど、
関西の強烈な日差しと36.2度の環境には耐えられないのか・・・
382 :
花咲か名無しさん:2012/07/19(木) 07:59:17.38 ID:fWFOGwTg
(´・ω・`)ブリジッタって寒冷地向けの品種だよ、騙されたね
夏剪定と称して枝を半分近く切り落としてみたけど、さてどうなるか。
>>381 日除け作ってやろうぜ。
スリット鉢って茶色のも緑のも
この季節は側面を触るとすごく熱くなってる
それはスリット鉢に限らないように思うけど・・・
いや、駄温鉢は熱くないし、不織布ポットは冷たい
スリット鉢に限らず、プラ鉢なら熱くなるってことだろw
388 :
ラーメソ ◆tDstOhWMCc :2012/07/19(木) 20:10:08.85 ID:DqAaLPFa
>>381 根張りとか木に勢いが無いと36度はさすがにきついんじゃないかな
普通でも一日炎天下では焦げ出すので日よけか半日陰がいいんじゃなかろか
そういえば、炎天下で黒いカラスは大丈夫なのだろうかwww
390 :
花咲か名無しさん:2012/07/19(木) 23:51:44.77 ID:JLm0IA6z
>>379 近所のBB園は、オーシャンが納入したみたいだけど、銀色のシートは使ってない。
だからオーシャンではないと思う。
ブルーベリーの垣根
鳥が幾ら来ようと食切れないほど収穫できるぜ
監視カメラには人影も野生動物も無い。
ごくたまに鳥の影がシュッと写ってるだけ。
だが、やはり、
昼間に枝を折られ、実がたたき落とされている。
網の裾にスキマらしきものが出来てる。
あいつら、網の外からアタックして実落として、
裾間から入り込んでつまんでるクサイ。
えらいムカツク
>>389 カラスを心配しているのか。むしろ、
ざ・ま・あ・み・ろ
とか思ってしまうんだが。
>>389 屋根葺き職人は上下黒の作業着だったど。
仲間内で熱中症で倒れた話は聞かないそうな。
枝折りも実泥棒も烏ならあり得るな・・・
>>393,394
ここんとこカラス見なくなったからなwww よく考えれば黒人は炎天下でも黒いし、おらの髪の毛も黒かったwww
ハゲとか白とか金髪の方が暑いような気がしてきたおwww そんじゃ、キラキラ棒はカラス効果あったってことになるおwww
ねこパンチさんのブログを見たが、あまりにも威勢がいいので驚いてしまう…。
以前のホームページはそうでもなかったのだが、大変順調になったのだろう。
あの成長力には素直に憧れ抱く
本当なら
パーライトに植え付けた苗で、根元が緑色の藻が生えているものが結構ある。
藻は、肥料の濃度が濃いときに発生するので、かなり液肥を与えているのではないかと。
文中には、液肥とか化成肥料のことはほとんど触れてないので、果樹園芸愛好者で素人は
うかつに真似できないな。
栽培本出してくれたら買うのに
BB本5冊あるけど栽培1年目だし
402 :
花咲か名無しさん:2012/07/22(日) 00:00:30.42 ID:qGT6NOSm
テス
403 :
花咲か名無しさん:2012/07/22(日) 00:26:55.31 ID:V5E5Dct5
>>398 ウソはないでしょ。
あの用土は通気性もいいけど、水切れもしやすいから、
仕事があったら使えないと思う。
雨水だけじゃ乾燥しまくりだろうね。
給水設備は必要だろう。点滴みたいなもの。
メネデールどうよ。
高いし
昨年は樹の生長を優先させた
今年は摘花もし、鳥よけもし、青く色付いてから1週間待った
で、期待しながら食ったのに何だあれは
種はざらつくし、味もハイブッシュの劣化版、果柄痕は乾燥してるが深くて気に入らない
果肉は柔らかく食感が悪い
お前には裏切られたよコロンバス
ハイブッシュの時期には懸命にお世話するのに、ラビットアイの時期には飽きてしまう法則発動中
410 :
ラーメソ ◆tDstOhWMCc :2012/07/22(日) 17:46:10.27 ID:rlh57tyP
2年生苗なら4年目からが勝負だよ
でもまあな
ラビットとハイブッシュを比べるのは外人と日本人を比べるようなもの
どっちが土人?
412 :
花咲か名無しさん:2012/07/22(日) 18:32:27.55 ID:yNl3312H
ハイブッシュの根はラビットアイのホームベルにしてます
ブライトウェルとかボールドウィンのタネが目立つとか言う人は、
栽培技術がイマイチだと思う。
神経質なブルーベリーブロガーはたいてい後者。
植木鉢で栽培しているような人のレポートとか参考にもならない。
ブライトウェルってジャリッとするよ。
というオイラは栽培技術がイマイチなんだな。
ようは受粉させないで不完全な種子にすればいいわけだろ
バルドウィンが少しずつ熟して色付いて肥大化してきたのに、
そういう果実から次々落果。
鳥にでもつつかれて落ちてるのか・・・・orz
ヒヨドリ許すまじ
うちは蟻が落としてる。
ホウ酸まくと止まる。
アリって、実を落とすの!?
アブラムシなんていないのに確かによく登ってた。
大目に見てやってたけど、対策するか・・・・。
サンクス。
>>417
8m×8m、横は暴風ネット、上は1cm目の防鳥ネットで覆ってるけど、
どこからかスズメが入ってるっぽく、熟した実がつつかれてる。
どこから侵入するのか分からねー。
スズメは見向きもしないけどなぁ
私、コバエ対策の網でも枝折られ被害にあってる例のヒトですが、
アリかよ!
どうりで実が落ちまくり、アリに拾われ+食われまくりだと思ったら!
枝折りとは別件でアリが網の中で食いまくってたとは(涙
鈴なりだったコビルが全然取れなくてヒドス。
なので、昨夜見た >417さんを参考に、
さっきアリ対策ゼリーを根本に数個置いてきた。
後は、枝折り+フン容疑者のハクビシン忌避剤がどこにもないー
コ○リにも各ホムセンにもない。農家の店探すか。
422 :
ラーメソ ◆tDstOhWMCc :2012/07/23(月) 08:40:47.92 ID:JgPLmQnM
待ち伏せで空気銃
今しがたフジ系関西ローカルTVで、電波だか音波でカラスやムクドリを追い払う装置作ってる人が出てたよ
SAK研究所ってトコ
効けばいいのだけど
425 :
お花尊師 ◆NeKo/oBJN6 :2012/07/23(月) 12:21:18.84 ID:9wpZwr8C
白装束で?
NHKでBB園
427 :
花咲か名無しさん:2012/07/23(月) 12:49:26.11 ID:sEB8tJ4W
ヒヨドリ捕まえて焼き鳥
ネット張ってるから、隙間から入るけど出るに出られず死んでる・・キモイ
429 :
花咲か名無しさん:2012/07/23(月) 13:37:02.81 ID:GOw+wB0g
スズメと同じようなものだと思うが。
肉は少し多いけど、スズメと違って頭は食べられないかも。
430 :
花咲か名無しさん:2012/07/23(月) 13:39:29.63 ID:GOw+wB0g
>>425 それパナウェーブ。
教祖は若い頃に全裸で街を走り回ったというから、正に神だと思う。
431 :
お花尊師 ◆NeKo/oBJN6 :2012/07/23(月) 13:42:50.03 ID:9wpZwr8C
シンゴー!!
一目で食べ頃サインがわかるラビットアイの品種が出たら、バカ売れすると思うの
鳥が食べ始めたら食べごろ。
細いビニール糸の防鳥網、鳥の野郎、突進しすれば破けることに気が付いたらしい。
あちこちに大きな穴
水やりしようと近づくと数匹が飛び出す。
トマトにはアミかけてないから仕方ないけど、・・トマトも食いやがる。
捕まえたなら1匹絞めて近くに釣っとけばいいよ
436 :
ラーメソ ◆tDstOhWMCc :2012/07/23(月) 19:45:16.75 ID:JgPLmQnM
それホントだよ
オラーもガイシュツで言ったことだ
でもそこまで非常になれる人が少ないのは残念だ
オラーは猿は撃ち頃すべきだと思う
猿を撃ち殺すと、悲鳴や死体が、
まるで、人間の子供を撃ち殺したかのよう
とのことだ。
(簡単に)非情になれるのなら、どーぞ。
昔々、近くあった空気銃でスズメを撃ったことがあるおwww その後何で殺したのか分からなくなったwww 今じゃ如何でも言いやwww
昔々、蛇に石をぶつけてナイフでぶつ切りにしたことがあったwww 今でも反省してるおwww スズメは害鳥で蛇はネズミやモグラを食ってくれるからだwww
ですから、サルがブルーベリー食ったとしたら殺しても反省しないと思うおwww
二週間前に3年生ぐらいのラビットアイ系の苗買ってきて鉢植えしたんだけど、所々葉が赤くなったり新芽が枯れたりして成長してない。
ブルーベリー用の土、マルチもコガネットもしてる。
水不足かと思ってたっぷりあげてるけど、、。
後は直射日光になるべく当てないようにするぐらいでよい?
ラビットアイなら真夏の直射日光にも耐えるけどなぁ。
水あげる時、鉢持ち上げて重さ確かめてる?
てか、今頃買う苗ってもう売れ残りの扱いどうでもいいヤツだろうから、
元から状態が悪いんじゃないかね。
442 :
花咲か名無しさん:2012/07/23(月) 20:53:52.65 ID:P7HGxjs/
ブルーベリーはちゃんと成長してれば日光に当てた方がよく成長して実も良いのができる
水やり問題なし
用土はブルーベリー用で問題なし
となると・・・
葉の色が薄くなってきたり(青みがなくなり薄黄緑になる)、新芽が止まったり
こんな現象だと、個人的に考えられるのは土の問題
酸度がややアルカリ傾向か、肥料が足りないか
どちらにせよ、硫安(硫酸アンモニウム)を与えると解決する
土がブルーベリーの好む酸性になり、ブルーベリーが好むアンモニア態の窒素が供給されるから
こんな時に、油粕とか鶏糞とか与えてもぜ〜んぜ〜んダメw
ただし、これは個人的な経験なので
根腐れだったりした場合には、逆効果になるよん
沢山の品種がある結構大きな園芸店で、状態の良さそうなのを選んだからもとから悪いということはないと思うんだけど、、。
明らかに鉢植えしてから調子崩してるし。。
水やりは土ほじってみてやってる。
初めから鉢が大きすぎたのかもしれない。
少し小さな鉢に植え替えてみるかなぁ。
444 :
花咲か名無しさん:2012/07/23(月) 21:06:46.53 ID:P7HGxjs/
余計な事かもしれないが、鉢が大きすぎてマイナスな事はない
ブルーベリーの成長阻害で想像できる事といったら
・土の酸度
・土の硬さ(空気がないと根腐れする)
・アンモニア態の窒素を好む
・用土の乾燥、水分不足
・日光不足(上記の条件が揃ってれば、強光線でもむしろ成長する)
・植え替え時には、根をほぐさない(根が弱いので団根しない方がいい)
こんなもんだが
あ、当然だが、植え替えのベスト時期は秋から冬の落葉時期な
真夏は最悪
こんな時期に、根をほぐして団根したりするとかなりヤバイかも
445 :
花咲か名無しさん:2012/07/23(月) 21:10:21.76 ID:Cwsa+6hg
443 何の品種買ったか知らないけど
水の通り道が固定されてることによる水不足か日光の照り返し強い過ぎることの夏バテじゃない?
基本、植物は弱るまでタイムラグがあるから鉢買えで直ちに調子崩すことないよ
鉢の中を、ほじくりかえしてみれば、原因がすぐわかるよ。
たぶん、根っこがまともな状態じゃなくなってる。
みんなありがとう!
とりあえず明後日根を見てみる。
有休取って。w
ハッキリ言って、ラビットアイはブルーベリーの土ではダメ。
ピートモスはラビットアイには細かすぎるんだよ。
逆に言えば、ハイブッシュは市販のブルーベリーの土でよく育つ。
うちは全部ブルーベリーの土でやったらハイブッシュとラビットアイで見事に好対照になった。
あと籾殻を入れ込んだヤツは結構根張りが良くて根も真っ白だったけど、
ちょっと肥料持ちが悪い様な感じで葉っぱがクロロシスだらけだった。
籾殻をパーライトに変更して、ピートモスを減らして、バーク堆肥を入れて、
パーライト1、ピートモス1、バーク1、腐葉土1こんな感じで植え替えやってみたわ。
植え替えて調子崩したのなら、元の根鉢と新しい用土の馴染みが悪いから
だと思うよ。
ガッチガチに根が廻ってる苗なら適度に根をほぐす。
それからブルーベリー用の土ってピートモスが多めだから、バケツとかで
吸水させてから植え替える。そうすればだいぶ両者の馴染みが早いと思うよ。
どちらにしても勉強と思って根の状態を確認するのが一番だね。
>ラビットアイはブルーベリーの土ではダメ
うちのREの成長が悪いのはそのせいか?
鳥、ちょっと食べるぐらいなら見逃してやらないでもないが
そこらじゅうにポロポロ実をこぼすのはやめていただきたい
452 :
お花尊師 ◆NeKo/oBJN6 :2012/07/24(火) 09:31:55.01 ID:qUWcMcMp
でも猿撃ち殺したら犯罪じゃね?
そういう仕事あるなら喜んでやるけどw
>>452 そうだよ。だから狩猟免許とるが、銃は面倒なので、くくりワナなら許可が容易。
でも相手は野生動物なので、簡単に捕まる相手ではない。
454 :
お花尊師 ◆NeKo/oBJN6 :2012/07/24(火) 10:00:28.00 ID:qUWcMcMp
ドラグノフ両手に1匹2000円ならやるのになぁ〜
455 :
花咲か名無しさん:2012/07/24(火) 13:41:19.57 ID:tFTRe1K7
>>453 サルが罠にかかるなんて滅多にないし、
もし罠にかかったとしても、そのサルを殺すのがなんとも…。
イノシシだったらおいしくいただきました。
コテ達の栽培地域は猿が荒らしてるのかよ
そんな地域は何育てても荒らされるんじゃね
来年いっぱいとれたら、夜中に畑にいって、「軽トラの荷台にテント張ってすやすや眠って」ヒヨドリ早く置き収穫して、
そんで昼間に売りさばいてそんで真夜中に畑の荷台でテントはるってのは如何かなwww そしたら、余計な経費いならいな
ボーガン一丁持ってランボーみたいにワイルドにやってみるかなwww
今年は近所のババアとの土地争いwww 来年はプレデターとの戦いになるなwww
煽り抜きに頭おかしいよね?
>>459 漁師とかは、まじそんな生活してるんと違うのwww 海の上だと普通で軽トラだと異常だってか?www
「あたまおかしい」で止めればまだしも、「?」で終わるなんてwww 笑っちゃうおwww
猿は本気で洒落にならんぞー・・・。
ネットだけじゃどうにもならんから結構な数のサビキ仕掛けやらを張り巡らしたりして
防衛態勢はとってるが本気で来られたらどうにもならんだろうな・・・。
が、ブルーベリーはやられたことないなぁ。
実際被害でてるの???
サビキに引っかかったら痛いだろうなあ(;´д⊂)!ウキッ
うちのとこは来ないけど、場所が山に近ければ猿は普通にブルーベリー喰う気がするよ。
延縄でいいやん
がっつらやれ
464 :
ラーメソ ◆tDstOhWMCc :2012/07/24(火) 22:32:41.21 ID:guPPXzqg
いつの間にやら猟師話が、漁師になってしまった
ほんまに猿はシャレにならんよ
野菜食いつくすし、遊びでニワトリ殺すし、洗濯物落とすし、少女の下着盗むし、風呂覗くし、触るし
山の民は、人権派の目やマスコミの取材恐れて猿をよう頃さないし
猿は食べ物が欲しいだけ食えるのでどんどん増える
猿が増えるのはそういう理由だからだよ〜
増えて増えてそのうちオマイラの町にも出てくるよ〜
昔みたいに猿を普通に頃すような文化にならんとどうしようもなくなるよ〜
ここのコテは猿並みの迷惑さ
猿に失礼
467 :
花咲か名無しさん:2012/07/25(水) 05:16:31.42 ID:G+aMKmp5
>>448 それはまた衝撃的な意見だね。
ここならいいけど、人前では言わない方がいいと思うよ。
468 :
ラーメソ ◆tDstOhWMCc :2012/07/25(水) 05:37:26.21 ID:9g+r4lIc
そうですね
ふさわしくない話だったです
サルが里に出てきたのは人が山を荒らすから里に出てきたのではなくて
里の食べ物をたらふく食って増えているってことなんですわ
これホントです
>>467 アホ?
ラビットとハイブッシュの土の違いはググればたくさん出てくるぞ。
470 :
お花尊師 ◆NeKo/oBJN6 :2012/07/25(水) 09:56:50.98 ID:SplNosve
モンキーハンター募集中
入隊者にはもれなくパワードスーツとアサルトライフルが無料で贈呈中
ラジコンヘリとか鳥に当たるとどうなるかなwww
472 :
440:2012/07/26(木) 06:24:04.21 ID:F/fAyFLD
昨日ぶっこ抜いて根っこを見てみた。
なんか買った時のポットの形から全然根が張ってなかった。
根腐れしてないしコガネの被害もない。白いヒゲ根。
用土の馴染みが悪かったのかもしれない。
少し崩して、馴染むようにたっぷり水やって、植えなおした。
持ち直してくれるかなー。
ピートモスには、化学肥料混ぜないと、ブルーベリー黄ばむぞ。
ブルーベリーにはピートモスをやるといいと聞いて、そのままやると発育が悪くなるという不条理。
コメリで買った、1年生のブライトウェルやノビリス、パウダーブルーは2年でかなり大きくなったけど、途中で買い足したティフブルー、ベッキーブルー3年生は、半年たってもあまり成長してない。
ぱっと見、大き目の2〜3年生苗の方が丈夫に見えるけど、小さいポットに入ったまま実をつけ、店頭にずっと置かれていた苗は、見た目以上に弱っていて1年位療養しないと成長しないと思う。
下手に大きい苗より、元気な1年生苗(¥298)の方がよく成長する気がする。
ブルーベリーを収穫に行ったはずが、先にヒヨドリを収穫するはめに・・・
虫を殺すのは、まあ慣れたけど、鳥の死骸は朝からきつい
100均防鳥ネット、いい働きするわ(´・ω・`)
エリザベス育ててる人いますか?
エリザベスと相性の良い品種はなんでしょう?
まさにエリザベスの事書こうと思ってたところだ
正直選抜の基準も良くわからんような名前負けしたよくある品種だろと思って地植えして
今年木が成熟したから実を成らして食ってみたら家にある品種の中じゃ酸味も甘みもバランスいいし
他の品種にたまにある「妙な味」がしなくて一番旨くて驚いた
樹勢がちょっと弱い気がするのが難点だけど
相性はたくさん品種があるからどれと合ってるかはわからん
478 :
476:2012/07/26(木) 11:24:07.87 ID:9w8dJXhS
>>477 レスありがとう。
うちはまだ実をならせたことないんです。
たぶん今三年苗なのかなぁ。
家にはブルーレイとブルークロップがありますが、
家の中ではエリザベスが一番樹勢が強いです。
ブルークロップが成長が止まっているのか?ぐらい弱いです。
この二種と、エリザベスでうまくいくのかなぁと思い、
聞いてみました。
>>472 それで徐々に持ち直してくると思うよ。
基本的に買ってきたポットの根をほぐさず植えてしまうと根が伸びずに
根腐れするからね。
ラビットアイならこの時期でもしっかり根をほぐして大丈夫。暑さが心配な
ら1週間ほど半日陰に置いておけば根も伸びて新芽が出てくるはず。
ただし半日陰に置く場合は過湿に十分気をつけて。鉢が軽くなり始めたら
たっぷり灌水するといいよ。
大関でなんで今年、ブルージェイこんな早く売り切れてるの
481 :
花咲か名無しさん:2012/07/27(金) 02:40:41.73 ID:vlvJkED7
BB園やってる人から注文が入ったと予想。
あまり売れる品種でもないから、手持ちもあまりないと思うし。
482 :
あき:2012/07/27(金) 03:47:09.76 ID:CkMG8KvV
ヌイはおいしいですか?
>>480 ブルージェイ暑さに強いね
自根でラビット並に成長してるよ
@神奈川
植え替えの時期って成長にかなり影響するのかな?
今年六月にコンテナに植えたブルージェイが全く新芽を出さないんだけど…
影響するに決まってるじゃん・・・
むしろ6月の時点で新芽動いてない時点で
そうだねwww 秋に植えつけたのはこんななって、あんななってスゲーでかくなってるwww
しかし、雪で折れたのは死んだりしてるおwww そんな被害が出ても秋うえが最高だと思うおwww
それにしてもニューハノーバーつえーわwww こんな品種みたことない、味も2年生でもまあまあになったおwww
すみません。滋賀県長浜市在住です。
サザンとハイブッシュを6株ずつ植えています。コガネムシに実や葉を少しやられましたが、今年は豊作でした。
本日、最後の実をほぼ収穫し終えたので、初めて農薬をやろうかと思います。
ベニカというのを買いました。
時期は今の夏、散布しても良いのでしょうか?
コガネムシがいろいろ気になります。
ベニカにもたくさん種類があるわけで
すみません!住友化学園芸の、ベニカ水溶剤です。
水溶性細粒と書いてあります。
分封タイプの粉のようです。
水に溶かしてスプレーするつもりです。
なにを目的にやるか、だよね。なにかトラブってるの?
はい。コガネムシが土に卵を生んでいないかなと思いまして。
コガネムシの幼虫被害はこのスレでもよく聞きますし、なんせ後尾中のコガネムシがたくさん葉っぱについていたので。根っこが孵化した幼虫にやられないか、心配です。
土中の幼虫を駆除したいのなら無意味だと思うよ
ダイアジノンでいいんじゃないの?
コガネムシ(幼虫)の被害が一番気になるなら、実を全部収穫した後で、ダイアジノン粒剤散布の方が効果的な気がしますが・・・。
しかし、ベニカ水溶剤、改めて見ると適用作物、適用害虫の種類が多い上に残留性が短期間ですね。
あまりブルーベリー栽培で使用した例は見ませんが、効果があるなら使ってみたいです。
タップリとやればいいじゃんwww 根元にぶっかければいいんじゃねーかwww それにしても5グラム800円は高いなwww
そうなんですか〜
パッケージにブルーベリーの絵が書いてあるので、買いました(o^_^o)
農薬の値段の相場を知らないのですが、量が少ない気はします。
コガネの幼虫退治はもう少し待っては?
ノーザンには厳しい季節だし
小金の幼虫、小さいうちなら被害もたいしたことない。
収穫終わって涼しくなりかけてから薬まいても間に合う。・・・・と思う。
499 :
花咲か名無しさん:2012/07/28(土) 23:47:21.99 ID:wF7GIj7T
今の時期なら、幼虫も小さいし、普通のオルトランをまいておけば大丈夫。
まいてから鉢をネットでくるむと完璧。
500 :
花咲か名無しさん:2012/07/29(日) 01:34:41.51 ID:zRLPhbg5
>>482 ヌイはなかなかうまい。酸味が抜けやすいダロウみたいな感じ。
そういえば樹形も似てる。
501 :
ハナーリン ◆NeKo/oBJN6 :2012/07/29(日) 08:50:55.47 ID:JVEY2np5
そうだろう
アドバイスありがとうございます。
たしかに今はとても暑いですね。
ベニカは涼しくなってからスプレーしようと思います。
しかし今年はコガネムシをたくさん指で押しつぶしました。
なむあみだぶつ、です。
503 :
あき:2012/07/29(日) 08:58:43.73 ID:g+3hGvFV
>>500 ダロウおいしい!
接木なら関西でも育てられますか?
たぶん…な。
505 :
ラーメソ ◆tDstOhWMCc :2012/07/29(日) 14:52:52.32 ID:ZC9JayL4
接ぎ木じゃなくても育ってますよ
507 :
ラーメソ ◆tDstOhWMCc :2012/07/29(日) 21:11:59.18 ID:ZC9JayL4
別荘は2階のことですわ
同じように椎茸をマツタケと呼び
今年はアナゴをウナギと呼ぶ
思い込みで豊かな生活だ罠
それにしても暑くてやってられんわ
別荘なんて要らないけど畑にガーデンハウスほしいなwww
スレチ
>>509 いいかげん
うぜーよな
馬鹿コテと取り巻き
511 :
花咲か名無しさん:2012/07/30(月) 03:27:54.34 ID:w2cTjZ73
>>503 ヌイはダロウより暑さに強いと思う。
関西だったら、自根ヌイは大丈夫。
正直いって、三重県津市はおらの所より最高気温が3度低く最低気温が3ど高いおww
湿度はおらの所が低いと思うが、三重県がデータ上で暑いとは言いにくいおwww
だから、周りがコンクリートとかでなく緑の木々があれば、さほど暑さは感じないかも知れないおwww
スレチじゃねーからなwww 真面目に周りの環境を工夫すればいいんじゃねwww
金網でないとダメだぁ〜。
やはり、コビルとパウダーの大枝は復活せんかった...orz
接ぎ木テープ巻いて添え木あてて、ビニールテープでがっちり巻いたのに、
再び加重かけたりされてたんだよな。
誰なんだよー!うちの木をへし折るのは。
昼間に害が増えてる+小動物っていう点ではやはり野ウサギなのかな。
ピーターラビットシナス
クレーガーおじさん乙
シルバニアファミリーに目を付けられたか…終わったな…
ものすっげー曖昧な記憶だが、杉とかの植樹の際、野兎が多い山では、植えた木の周囲に散髪時に集めた人の髪の毛を撒くらしい。
チクチクしてウサギが寄らなくなるとか。
NHKだったと思うけど、かなり昔に放映してた。
あとは、猫除けのでかい剣山(プラスチック製)みたいなシートを敷いてみるとか・・・
人工芝を逆さにしてみろって?<猫よけ
チクチクなら周囲の杉山の落ち葉もかなりチクチクだが。
物理的攻撃しか無いのかなぁー?
接ぎ木ハイブッシュ苗も待機してるから、防獣ネット張る用意はあるんだけど、
奴らは穴掘るからあまり自信無いし。
しかし、80cmくらいの金網で囲ったらコビルかじられなくなったから、
案外低めでもいけるのかもしれない。どうしたものか。
家建てる前からいるっぽいんだよな。
今のは何代目か知らんが、確実にいる。監視写真にも写ってる。
人の髪の毛がチクチクとかどんだけハリネズミなんだよ
520 :
ラーメソ ◆tDstOhWMCc :2012/07/31(火) 07:48:10.25 ID:nCM0vxo6
ウサギも罠か何かで捕まえられんものかな
鳥などはボロ網に引っ掛かって死んだやつをぶら下げて置くと
その後は鳥も警戒して近寄らなくなったがウサギもそういうやり方で・・でも哺乳類はなぁ
イヌ最強だが、旅行に行けなくなるな。
>>519 人毛をなめちゃいかん
マジで皮膚に刺さる
ただ今帰ってまいりました、畑でスゲーもの見たおwww 真夏のホラー、これが飲まずいられるかってんだおwww
満月の夜(夕方)7:00頃にそいつは現れた、なんと死骸がポツリポツリと気になってたスジコガネwww
来たんだおwww なんと一本の樹に20匹あまり交尾してるおwww やつら完全に夜行性で無く、満月の夕方?とか
産卵にくるようなwww お前らも懐中電灯もって庭に出て南側の樹見てみwww 恐ろしい事になってるんとちゃうかwww
これからはナイター消毒とかも考えんといかんと思うおwww 良いもの見せてもらったわwww
もしかして、交尾中に捕殺や消毒で死んでも卵は生きてる可能性は排除できないか?
捕殺後も川に流すとかするかなwww 産んでから死ぬとかwww ホラーは実に恐ろしいおwww
チラシの裏にでも書いてろ
トラバサミか、わかった!
って、家の前の芝生横切ってたりするから無理w
もしかして、夜行性のスジコガネを食べに狸とかがあらわれて枝を折るんと違うかなwww 糞の中に甲虫らしきものが
いっぱい有るのがあるおwww だなwww いじょう、チラシの裏ですたwww
530 :
あき:2012/08/01(水) 03:01:24.89 ID:XkriOF7A
あきの家はサザンばっかりなのでチャンドラーの接木の受粉用に、暑さにつよいノーザンがほしいお!
>>530 地域が違うから参考にならんと思うけど、34度の暑さでもブリジッタの成長が著しいおwww
受粉の問題だけならサザンでも問題ないんじゃないかなwww
甲虫の死骸は無いな。
数年前、ライラックにカブトムシが40匹位集合してた時は
さすがにカラスが食い散らかしてたけど。
サザンの花粉でノーザンに受粉するでしょ
ラビットの花粉でノーザンに受粉するでしょ
ビューフォード自家受粉させて本当に結実しないか試したい
536 :
花咲か名無しさん:2012/08/02(木) 19:45:48.60 ID:w7nd9yB/
今年初めて育てています。
急にここニ、三日で葉っぱがカリカリになり
実がしわしわになってきました。
枯れてしまうのでしょうか。
何か手立てはありませんか?
>>536 非常手段としては挿し木で複製するとかあるが手遅れだろうwww
水不足
朝夕タップリ水やって
様子を見る
それでダメだったらおとなしく代わりの苗を買いましょう
540 :
花咲か名無しさん:2012/08/03(金) 01:16:37.01 ID:Knei3qkf
>>536 葉がカリカリになった初日に全部実を落とせば何とかなったかも。
まあ、たいてい枯れるよ。
鉢から抜いて、1/3以下に切り詰めて、清潔な用土に植え直す。
そのときコガネムシの幼虫なんかがいたらそいつか犯人。
ことし産卵されて枯れるほどになるのかなぁ
ブルーベリーじゃないけど、この前、3cm級のカールが土の表面にいたよ
サマータイムっていう品種以外全部だめになった
サマーセットという正体不明の品種もあった。これは知り合いにあげた。
何でこのスレってこんなに草が生えてるの?
ラウンドアップ撒いてないからな
お前ら俺を草だと思ってのかwww おらは草刈、草かきとか名人レベルの殺草鬼だおwww
草刈マサオより言い男とはいわないけどwww
草に失礼だと思わないの
草は堆肥にしてるから問題ないwww
草さんは園芸板の貴重な栄養分です
551 :
ラーメソ ◆tDstOhWMCc :2012/08/04(土) 09:20:07.30 ID:pmTX5oEl
あいつは冬も枯れない常緑の草だおwww
青枯れってカンジがするけどな
なんという雑草・・・
草を見ただけで吐き気を催してしまった
この草は間違いなく有害
/ ̄\
| ^o^ |
w \_/
(~)、 / i )
\ ` |_/ /|
`ー_( __ノ |
( `( 、ノ
wwwww_ノ`i__ノ
ただでさえ夏場は、畑の草が伸びて草むしりが大変だというのに、
このスレの草も刈らないといかんのか
⌒ヽ r ⌒ヽ 、 _ ,ノ
, '⌒ヽ ( ⌒ヽ/ l \ , '⌒ヽ ´ ⌒ヽ
) ( ) i ヽ( )
⌒ヽ '⌒ /⌒ヽ '⌒\ ⌒ヽ ⌒ヽ
⌒ヽ Y ( ( ⌒ヽ 、 ⌒Y
; ; ;
_, ._
(;・ω・) . .
○={=}〇, ; .'´ `. ゙ ; `
|:::::::::\,.'.;´," :´,´' . ゙ .` .
.,,.,.,,,.,.,,,.,.,,,.,.,,,.,.,,,.,し,,.,.,`(.@)wwwwwwwwwwwwwww
ここには作物は無いから火を放てばいいよ
556 :
花咲か名無しさん:2012/08/04(土) 23:20:14.15 ID:aLjr07nQ
なんという雑草・・・
草を見ただけで吐き気を催してしまった
この草は間違いなく有害
/ ̄\
| |
tDs \_/
(~)、 / i )
\ ` |_/ /|
`ー_( __ノ |
( `( 、ノ
ラーメソ ◆w_ノ`i__ノwwwwwwwwwwww
>>554 おらはアメリカンレーキで其の買った草を集めてんだおwww ほっとくと、草は草の肥料になっちまうからなwww
そんで春に草の堆肥を田んぼに撒いて輪廻転生で美味しいお米になるんだおwww
草を集めて一輪車に載せて堆肥作るバージョンも作れおwww
559 :
花咲か名無しさん:2012/08/05(日) 14:40:38.07 ID:83CIGH8M
>ほっとくと、草は草の肥料になっちまうからなwww
なるほど、自分を肥料にして自分を生長させるわけか
気持ち悪っ
フクベリーをかなり数多く食べる機会があったんだけど、ラビットアイの中ではいい方だったよ。
ハイブッシュブルーベリーほどではないけど。
宣伝ほど大実ではなかったけど、ラビットアイの他の品種よりはおおきかった。
ハイブッシュBB>フクベリー>ラビットアイBB
今まで食べていたハイブッシュと比べると、フクベリーはB級グルメという感じだったよう。
フクベリーの過剰な誉め宣伝は、それは間違っているが、でもラビットアイの中では優等生の方。
561 :
ハナーリン ◆NeKo/oBJN6 :2012/08/05(日) 19:04:15.35 ID:RtNXbYLC
可哀相に、本物のREを食べたことがないんですね。
本物のRE?。どこかにあってほしい。
本物の愛を・・・
564 :
ハナーリン ◆NeKo/oBJN6 :2012/08/05(日) 20:44:03.36 ID:RtNXbYLC
可哀相に、本物の愛を感じたことがないんですね。
まずいことだってあるさ スワニーだもの
みがつかないときだってあるさ ウッダードだもの
きけいだってあるよ オレゴンブルーだもの
煽るのが生き甲斐 おはなだもの
まともな事は言わない おはなだもの
すぐに噛み付く おはなだもの
刈った草や抜いた草の堆肥は、そのままにしておいたほうがいいのに。
カブトムシがそっちで繁殖してくれるから、他のとこにはこないよ。
568 :
ハナーリン ◆NeKo/oBJN6 :2012/08/05(日) 23:26:27.25 ID:RtNXbYLC
爺さんは黒糖でもなめてろよ
>>560 >ラビットアイの他の品種よりはおおきかった。
そこそこ大きいとかそういう意味かな。
俺の評価だと、枝ぶりとか、味がウィトゥと似ている感じ。
ブルームはウィトゥよりきれい。
ただうちの大粒なウィトゥが、品種合ってるのか微妙なんだけど。
>>569 そこそこに大きかったよ。なにしろ数多く占めるティフブルーが中粒止まりだから、
これと比べればちょっとだけ大きい。
バルドウィンなどやニューウジランドなどの良い品種も
この時期あるから、どんぐりの背くらべで、すこしくらい良くても逆転はあるえるけれども。
ブルーゴールドすっぺーんだけどなんなのこれ
572 :
あき:2012/08/07(火) 21:40:23.28 ID:F+AJ+WXB
チャンドラー、サザンとの受粉だと実が小さめになったりしませんか?
いろんな種類がほしいけど、狭いのでもうなかなか増やせないかも。
しかも挿し木が成功したっぽい。
ノーザンとサザンは同じハイブッシュだから問題ない。
574 :
ハナーリン ◆NeKo/oBJN6 :2012/08/07(火) 23:17:09.54 ID:VpXdeNxM
そうなんだ(棒)
プレミアという品種を買ったので根をほぐし共生菌とボカシ有機肥料いれて様子見じゃ!
実がついてた売れのこりだからだいぶヤバいかも。
給料はいったら売れ残り実付きのエリザベスも購入してこうよとおもうがこちらはとりあえず鉢増し程度にしておこ。
毎年収穫が終わる今頃、旨い品種を挿し木して増やしたくなる。
挿しても滅多にうまくいかない。春になったらと思うのだけれど・・。
春になると忘れちゃうんだ。
休眠指しが楽と聞いたことがあるが
家のシャシャンボ年に5回ぐらい花を咲かせやがる
樹勢もやたらと強いしドウナッテンダ
これで挿し木が容易だったら良かったのに・・・
579 :
花咲か名無しさん:2012/08/09(木) 00:55:08.32 ID:RT0toqLK
小小ん坊聡◆NeKo/oBJN6
580 :
ハナーリン ◆NeKo/oBJN6 :2012/08/09(木) 07:06:47.05 ID:hk9MTY7U
大大ん坊?
もう秋だおwww 今年じつは35℃とか言っても風は涼しかったおwww 高い山には雪があったおwww
早い秋、長い秋でブルーベリーが順調に育つといいなwww 涼しいとおらも良く寝れるわwww
そのまま二度と起きないでいいよ
人生がイヤでござる
今から睡眠 また夕方か夜あたりに目が覚める
35歳 無職 www
さてと、畑に行って夏選定とか誘引とかしてくるかなwww 来年は言い事あるかもしれんしなwww
>>583 俺は君より10歳年上だよ。
日中寝てるが、早朝と夕方は畑が待ってるから起きてる。
無職だけどやらなきゃいけないことはたくさんある。
586 :
田代はなし ◆NeKo/oBJN6 :2012/08/10(金) 19:03:07.95 ID:jT9AHAIC
職がないだけで差別するのをやめろ
職なんて、社長以外は奴隷でたくさんだおwww サラリーマン=公務員=奴隷www
奴隷に成りたくて成れなくて死ぬのかwww 太平洋戦争でも兵士になりたくて成れなくて死んだ話はないけどwww
589 :
田代はなし ◆NeKo/oBJN6 :2012/08/10(金) 19:38:14.26 ID:jT9AHAIC
働けィ!!!
お花君www みんな働きすぎるから給料さがるんで、みんな働かなければ給料あがる寸法ですおwww
591 :
ラーメソ ◆tDstOhWMCc :2012/08/10(金) 19:53:45.30 ID:WvQnYdcK
栽培趣味より収入の方がホンネ気になる今日この頃
しかも竹島にガン国大統領が訪問だとおっ!!
日本も国土くらいは守ってほしいよ
働かない公務員が一番給料が高いんだからwww 竹島なんて自衛隊や公務員や総理など守る訳がないわwww
スレタイ10000回読み直せ
594 :
田代はなし ◆NeKo/oBJN6 :2012/08/10(金) 20:14:17.17 ID:jT9AHAIC
よみおわった!
自衛隊いわく、「働いたら負けかなとおもってる」www
このスレ結構無職の方が多そうだけど、もっとたくさん収穫して販売
したりしないの?
もちろん売り上げで生活できるほどにはならんだろうけど、その方が
生活にハリがでるかと・・
まあなwww 政治家が売国やったり、自衛隊がスパイだったり、警察がドロボーだったり、先生がワイセツ屋だったり
見た目や職業で判断してはいけないんだおwww むしろ逆だと思う今日ですおwww
昨年購入したスパルタン。
植え替えた直後は成長してたんですが、ある時から成長とまったまま。
今年六月、用土の不良か黄金の幼虫が居るのかと思い、新しい用土に植え替え。結果変わらず。
昨年不調になり、冬に落葉、今年になり昨年と同じところに葉をつけるが新芽出ず。
ミツバツツジで5本セットで買った時に同じ現象が出ました。
毎年同じところから葉は出るが新芽は出ず。根の成長がない。いろいろいじって3本枯らし、残りは水やりのみで放置。
4年位経ちようやく成長始めました。
このスパルタンも4年も生暖かく見守ってやれば成長しだすんでしょが・・・
なぜこうなるのか??
ジベレリンに休眠打破の促進があるとか。ジベレリンの葉面散布は有効?有効なら適期は?
休眠でなく根とかに異常があるので無駄?
只生暖かく見守るだけでなく、成長のスイッチを入れてやる方法は無いもんでしょうか。
肥料がない。
ピートモスだけじゃ育たないよ。
肥料当然やってますよ。今年は微量ですが。
同じ時期に購入した他の木はすくすく育ってます。
ミツバツツジいろいろいじって枯らしたのが肥料のやりすぎ。
ブルペリー、幼木の時はピートモスだけでそこそこ育ったような記憶。
実をつけるとどうなるか??・・・ですが。
スパルタンは何が原因で拗ねているのか分からんから困る
もう諦めて新しく挿し木をするか、苗を再購入すれば?
一度弱った苗を回復させるのに使う時間と労力はけっこうなもんだよ
ブルーベリーは酸性用土が良いっていうのに、水と反応してPH10にもなるアルカリ性のアンモニアを好むとは面妖な植物ですね
好気状態ではアンモニアが硝化されて酸性に傾くけど、硝酸態窒素は嫌うとか天の邪鬼だし
元の文献は水耕での実験データみたいだけど、土耕での比較データってありますか?
>>601 良くわからないけど一部根の弱い品種について植え替えで障害があるとすると、同じこと何度やっても同じと思うおwww
要するにあきらめて強い品種に変えるか、又は接木にするか、又は植え替えずに幼苗から成木に一気にもっていくかwww
最後の奴は不確かで、実を付けたらどうなるかも不確かですがwww
>>毎年同じところから葉は出るが新芽は出ず。
その苗、もう助からないな。
606 :
599:2012/08/11(土) 19:58:41.26 ID:L4mRZai+
実はもう一本スパルタン持ってたりします。
黄金の幼虫に根を派手に食われ瀕死の状態。
新しい用土に植え替えたけれど心配なので、新たに購入。
瀕死の状態のスパルタン、驚異の回復。新しい枝がワンサカ。そんで、今年は大豊作。
新人はあのざまだけど、瀕死君が短期に回復したんだから何か方法がないものかと思ったわけです。
生暖かく見てみます
そんじゃ、根詰まりしないよう定期的にコガネ君に食ってもらえばwww
>>602 一度弱った苗を回復させるのに使う時間と労力はけっこうなもんだよ
これは・・・まさにその通りだと思う。
5年生位の成木ならともかく、1〜2年苗なら植え替えるか挿し木して
成長度合いによっては元の木と入れ替えた方が良い気がする。
枯れ木から再生させたのが暑さでカラッカラになった
葉っぱの先が茶色になってきた。さわると葉っぱがハラハラと落ちてしまう。死んだか。
>>606 >今年は大豊作。
鉢植えなのに大豊作ってほどならせたのかよ。
来年影響が出ないと良いね。
613 :
ラーメソ ◆tDstOhWMCc :2012/08/12(日) 12:14:03.19 ID:Bck1hVrJ
今から枝切って挿し木すれば間に合うかもしれんけど
ダメもとでやってみるのもええかも
>今から枝切って挿し木すれば間に合うかもしれん「けど」
>ダメもとでやってみるのもええかも
クソコテは逆接の意味も知らないのか
>>614 多段階肯定してんだおwww ラーメンに逆接などありえないおwww
逆説・・・二つの文または句の接続で、上に述べたことから予想される以外の結果が示される関係を、あえて結びつける場合をいう。
例えば、「雨が降る」と「運動会を行う」の文で、接続助詞「ても」または接続詞「しかし」を用いて、それぞれ「雨が降っても運動会を行う」とか「雨が降る。しかし、運動会を行う」などとする類。
多段階肯定・・・お探しのキーワードは見つかりませんでした。
選言肯定・・・論理和の一方が真であるとき両方が真である可能性もあるのに、もう一方が偽であると結論付けることから生じる。
よく似た形式だが妥当な形式として、小前提が否定となっているものがあり、それを選言三段論法と呼ぶ。
つまり、ラーメンさんが言いたいのは逆説ではない!
「今から枝切って挿し木すれば間に合うかもしれんけど」
「ダメもとでやってみるのもええかも」は、独立した2つの意見である!
「しれんけど」は「しれないが、しかし・・・」の接続的意味合いではなく、「しれないよ」という意味である。そうでしょう!?
早い話が、タンジェント(正接)ですおwww
アンチ糞コテの化けの皮が剥がれた瞬間であったおwww アンチ糞コテとは、こんな矛盾だらけの不合理を押し付ける
アホな社会主義者だおwww
619 :
田代はなし ◆NeKo/oBJN6 :2012/08/13(月) 14:22:42.56 ID:Bvz5AQ97
今から手取り50万で婚活すれば間に合うかもしれんけど
ダメもとでやってみるのもええかも
今から手取り50万で婚活すれば間に合うかもしれん
ダメもとでやってみるのもええかも
>>618 間接的にラーメンは糞コテだと言ってることに気付こうな
そういう場合はアンチ糞コテではなく、アンチコテ
言いたい事は分かるけど、草の人には理解出来ないんじゃないか
関わるだけ時間の無駄だと思うよ
623 :
ラーメソ ◆tDstOhWMCc :2012/08/13(月) 23:26:40.61 ID:ZSY5VIx8
オラーは今からまともになれば間にあうかもしれん
ダメもとでやってみるお〜
624 :
花咲か名無しさん:2012/08/14(火) 01:28:29.65 ID:hAGSXWK1
>>623 そうか
なら様子みる
だおに関わるなこれができるなら認めるわ
625 :
田代はなし ◆NeKo/oBJN6 :2012/08/14(火) 06:46:26.29 ID:q/qR2SLs
アンアンアッ↑
626 :
田代はなし ◆NeKo/oBJN6 :2012/08/14(火) 06:47:00.93 ID:q/qR2SLs
ロリのおぱーいが写ってるだけで発禁なんておかしいよ
糞が付くのは名誉なことだおwww ガハハハ、笑っちゃ魚www
上の3レス見てガッカリした
でも、もう盆休みは終わりだから、そろそろ正気に戻るんじゃない?
そろそろ夏剪定しようと思うんだけど、サイトによっては「剪定は落葉後、冬だけ」と書かれてるけど、皆さん夏剪定はしてますか?
あと、夏剪定で切った枝って、挿し木できる?
今年は夏剪定と言うより垂れ枝(レガシー、エチョータ)の誘引とかしてるおwww 挿し木はできるおwww 来年の初夏に鉢揚げするけど、
霜で結構ダメになるのも多いなwww 結局、休眠ざしと同じレベルなら休眠ざしでもいいんじねーのってレベルwww
632 :
ラーメソ ◆tDstOhWMCc :2012/08/17(金) 00:02:51.24 ID:BL2G1C0D
糞コテと言われても糞は肥料になるから
これは褒め言葉だぞ
良かった
じゃあお前は便器を住処にしろよ
大好きな糞まみれになれんぞ
糞が付くってのはやっかみで、オーラがあるってことだおwww
>>633リアルじゃねーからwww
だおーとか、wwwたくさんつける人が言ってた品種注文してみた。
なんか美味しそうなんで。
何いってたんだろwww
ノーザン美味そうな3品種集めたので、あとは挿し木で増やしていこうと思う
640 :
ラーメソ ◆tDstOhWMCc :2012/08/18(土) 07:16:41.64 ID:wWvEDBJF
忍者は何買ったんだ?
>>635 色々な物を失う代わりにロクでもない品種を買ったんだろう
早く捨てて、大関の推奨品種でも買っとけよ
今年はいろいろ害をうけた。
ヒヨドリ、スズメ、デンキムシ、ミノムシ、カメムシ
実を食われ、葉を食われ もうボロボロだ。
>>642 家もミノムシ大発生中。来年の事を考えてせっせと殺している。
サマータイムっていう品種だけ順調に育っていますが、
他は全滅した2012夏
葉っぱを食われているのに虫が見つからない
葉を食った、コガネムシ成虫を殺せる農薬or補殺トラップの情報募集中
スミチオン1択
648 :
花咲か名無しさん:2012/08/20(月) 12:38:57.38 ID:NggVWDFG
>>645 ヨトウムシじゃない?
この虫なら昼間は土の中だから掘らないと見つからない。
夜に土から出て葉を食べまくるから、一度夜中に巡回してみれば?
>>646 ・フェロモントラップ
・ブラックライトトラップ
・きな粉ディプテレックス毒団子トラップ
うちは去年アオドウガネの食害が酷くて、
花芽の数が極端に少なくなってしまったから、
今年は3番目の毒団子トラップをやってみたけど、
そこそこ食害は減ったかな。収穫しながらテデトールもしたけど。
ただアオドウガネも入って死んでるんだけど、
7-8割方は害はなさそうなハナムグリ。カナブンも入ってた。
来年は電撃殺虫器を使って
ブラックライトトラップも併用してみようかと思ってる。
折れもスミチオン派だわ
おらはアディオスwww
>>645 (1)コガネムシ...食べ始めると集団になりやすい。
(2)オトシブミ...いるけど、すぐに地面に落ちるから見付けにくい。
(3)イラガ...奴らは逃げないけどわかりにくい。
食痕の写真をアップロードしてくれるといいんだけど。
1枚目の葉脈を残して茶色くなってるのはコガネムシだと思うけど、その他の齧り取られてるのは何だろう?
シャクトリムシかミノムシのような??
658 :
花咲か名無しさん:2012/08/22(水) 01:01:23.53 ID:Vpq381Aq
今日、根グサレ気味の苗を枯れないうちに抜いてくるかなwww 2年たって根グサレで元より小さいおwww
苗木を分解すればわかる事だが、だぶん苗の段階で深植えだったんだろうwww
これで18本中5本だおwww だいたい根グサレは挿し木から鉢植えにするときに根の上の土を良く取らないからだwww
1年生の苗木買って、植え付け時に根の上の土を鋏で切り詰めると根が無くなっちまう感じだかなwww
こんなのがあるから自分で挿し木して増やした方が早い場合が多いおwww 白粒入りの苗木屋わかってんのかwww
>根の上の土
??どういう意味??
>>661
挿し木したとき4センチぐらい土に埋めるだろwww 根は大体切り口(一番下)から根が出るおwww
そんな場合4センチも樹が土に埋まった状態だってことで、深植え根グサレに直接つながる行為なんだおwww
だから、鉢あげしたときに根の上の土を極限まで取り払うんだおwww 種からの実生だって樹が土に埋まる事は無いだろうしなwww
センチ単位の差で根腐るかな〜?
いくら浅根とは言え、2年苗で地植えでも10cm位まで根を張ってると思うが。
>>663 何言ってんだおwww 1年生ハンナを植えて去年2本逝かれて、今年も1本www 今年危篤で分解したのは3年生で根が1cm
丸坊主になっちまったおwww 笑っちゃ魚www 枯れたの全部分解してるんだから疑う余地は無いおwww
何かを伝えたい気持ちは届くが、何を言ってるのかわからないwww
パーライトか軽石の小粒の割合増やしたらどう?
そこまで根腐るなら、通気性確保する前に排水性をしっかりするべきだと思う。
暗渠排水パイプを地下50cmに埋めるとかどう?
>>666 お前に言っても話しにならんおwww おらの挿し木は去年鉢あげ3ヶ月で地植えして今は1年生70cm枝が2,3本でてるのがあるwww
片方は30センチ枝1本3年生で根なしだおwww この差は鉢あげのやり方の差に相違ないに決まってるんだおwww
それ、根腐れじゃなくてコガネの食害じゃないか?
まったく、根グサレだおwww 根が腐れてボロボロするから引っ張って取り除いたらほとんどとれちまったおwww
最後にハサミで白い根の所まで切ったら根なんか無くカルスつきみたいな樹の状態だおwww
670 :
花咲か名無しさん:2012/08/24(金) 23:09:06.04 ID:fUnYJ3FZ
>>665 まあ、いつものことだ。
思い込みが激しい性格もそのまま出てる。
言葉のドッジボール
>>667 深く植えても、BBだったら地中の茎から根が出る。
根ぐされは別の要因かと。
ただの馬鹿だと思ってたけど、軽い知的障害者なのかな
何かかわいそうに思えてきた
www と お花 と ラメーソ のコテハン3人組は、
いつもこんな感じだから、NG入れるかスルーしとけばいいんだよ。
>>670,672,673
まあいいさ、勘弁してやるおwww おらの言ってる事が正しいとなれば苗木屋の経営が危うくなるからなwww
別に苗木屋を虐めても得になるわけでもないしなwww
676 :
花咲か名無しさん:2012/08/25(土) 08:11:06.98 ID:cqn4wcJ8
そうそう
好きなように考えて好きなようにやってればいい。
損する人は誰もいないから。
オクラッカニーの先端が常に萎れている
ラビットアイのクセして夏は暑いといわんばかりのパフォーマンスをするんじゃねーよ
ラーメンお花夏ばてかなwww
679 :
ラーメソ ◆tDstOhWMCc :2012/08/25(土) 23:08:38.61 ID:ICWMCiTo
オラーは暑くて寝クサレしてるぞZzz (´〜`)
そのまま腐って起きてくんな
挿し木一年生で根腐れ・・・
ピートモスが発酵でもしてるんじゃあねーの。
でないにしろ、用土不良だろ。
3年生で根なし・・・、どこかで根をいじけさせちゃったんだろ。
いじけだしたら機嫌直るまで3、4年かかるから
>>681 おまえらが其れで良いならそれでいいwww ただの愚痴いっただけだしwww まあ、自分の挿し木した苗木が順調すぎるんでなwww
ガハハハ、笑っちゃ魚www
683 :
赤いお花 ◆NeKo/oBJN6 :2012/08/26(日) 09:02:09.88 ID:OiCP6mWG
ブルベリ「こっちみてんじゃねーよ!!」
自分で挿し木した苗が順調って普通の事だよな
むしろ店で買ってきたものの方が狭いポットで適当な扱いを受ける分、生長が悪い
店じゃねーおwww ○産の苗だおwww
686 :
なん:2012/08/26(日) 10:00:27.78 ID:Z93OntKl
排水対策したところへ植えても、鉢の中身そのものが水を保持しやすい根鉢を形成しているので
これをほぐす必要がある、そうしないと内側が腐ってしまう
普通はサイドに鋏で2〜3カ所切り込みをいれるが、上面を削り出すのは斬新ですなん
>>683 巨大台風きたな、お花君もっと回って「同情するなら島をくれとか言うあつかましい夕腐人」をこらしめてくれおwww
>>686 植え付け時に根はきったお、それでもハンナとか根が弱い品種は腐るおwww
688 :
花咲か名無しさん:2012/08/26(日) 11:20:12.99 ID:IQtA/E0K
>>685 生産者ならなおさらだよ。
何千本、何万本の挿し木をするわけだから。
趣味でやってれば多くても数百本の挿し木でしょ。
知識と技術があれば趣味でやってる人の苗の方が生長がいいのはあたりまえ。
1本あたりの手間のかけ方が違う。
>>688 プロの方がよけば、それはそれで当たり前とか言わないか?www なんでも当たり前だろwww
お前みたいな奴は何でも奇跡だと思えお(毎日感謝や反省して生きろ)www
知識と技術があればといっている。
おらは、意思と運だけで生きるけどwww
馬鹿なwwwにはそんなこと理解できるわけないから言うだけ無駄
693 :
花咲か名無しさん:2012/08/26(日) 21:01:28.05 ID:IQtA/E0K
そうか。
了解。
694 :
花咲か名無しさん:2012/08/26(日) 21:55:53.97 ID:eaXNvqt9
>>688 いやいや、それはさすがにプロをなめてる。
プロにもいろいろあるけど、本職が作る苗はすごいよ。
素人の知識や技術だけじゃ太刀打ちできんと思うわ。
びっくりするくらい成長早いし。
コメリの苗とかと比べちゃダメよ。
いや、まあコメリの苗も森のナントカよりはいい苗だけどさ。
うちの○産の苗は一番順調に育ったんだけどなー
もち、地植しかしないがw
>>694,695
|
凹 これダメ
|
□ これが良い
俺はただ↑こういうこと言ってるだけだおwww ブリジッタとか強い品種についてではなくハンナ+エチョータ1本が
枯れて分解したら凹みが2,3センチあって根グサレの原因だろって言ってんだおwww
うちの●産鉢植えチャンドラー、5年たっても成長しないんだぜ…orz
庭植えの名無しから3〜4キロ採れたよ
いつも以上に暑い日が続くせいか甘いね
まだまだ青い実がついてるんだけど生食やジャムはマンネリになってきたよ
皆さんは何して食べるの?おいしい食べ方ある?
>>698 あまり無いね
生のままなら日持ちもしないし
ベリー類の宿命かな
>>698 親戚や近所の子に食わせて、うれしそうな顔を見るのが一番のごちそう
701 :
赤いお花 ◆NeKo/oBJN6 :2012/08/27(月) 13:25:44.44 ID:Kgm2gKnW
ケツに入れるとか
>>699-700 確かに日持ちしないよね、宿命かなるほど
子供は付き合いがないのでとりあえず冷凍して何か考えるよ
どうもどうも
>>698 乾燥した天気が続いているからドライブルーベリーを作る
冷凍してスムージ
クランブルケーキ
ジャムじゃなくてジュレにすると比較的多めに消費できる
ポークソテーのソースにする
>>703 ドライブルーベリーは思い付かなかった。イタダキー
>>703 スムージー!毎日朝はパンだから明日早速やるよ
どうもどうも
男性は還流なんて興味ないからwww ねちっこくキムチくわない、チョン酒のまないとか制裁やろなwww
20時間弱水やり忘れてたら勢いあったシュートの先がほぼミイラ化してた
ハクビシンにブルーベリーを滅茶苦茶に食べられてしまった。近所の親父に愚痴を言ったら
ハクビシン強力な農薬(毒)の○○○をバナナに埋め込んでおくと、
イチコロだという。ハクビシン待っていろよ!
冷凍ブルーベリーとミルクをシャーベットにしてまた凍らせて食べると美味いとおもうけどなwww
>>711 くれぐれも自分のバナナに塗りこまないようにな
714 :
花咲か名無しさん:2012/08/28(火) 20:26:02.73 ID:KzCygiKX
>>711 日本アナグマって知ってるかwww 日本にもいろいろな動物いるんだなwww
アナグマは「ハクビシン」とは違って木には登れないので、 木に成る果物などの食害とは関係が無い。
>>711 成果上がって退治できたとして、近所の誰かにちくられて・・前科者に・・
前科者は大げさかもしれないが・・・
役所に相談してみれば?
駆除に補助金でるかも。
誰が駆除するかというと地域の猟友会。
駆除できれば補助金は猟友会に・・・行っちゃうかもしれないけど・・。
ハクビシンが木に登たとして木は折れないの?
ハクビシン結構デカかったような
719 :
ラーメソ ◆tDstOhWMCc :2012/08/28(火) 23:46:43.45 ID:wHQm6vy1
ハクビシンうまいよ〜
720 :
なん:2012/08/29(水) 02:36:20.97 ID:0N2+e0FS
・タヌキ 木登りは下手だけど、よじ登ったり立ち上がって食べる
・アナグマ 同じ穴の「むじな」のこと、実際はタヌキに穴を乗っ取られたかわいそうな状態
・ハクビシン ぶんぶく茶釜で活躍しているように、針金の上も歩ける芸達者
・アライグマ 最近被害が急増、乱暴な性格から、気がアライグマと怖れられている
こいつら、免許取って、箱捕獲して安楽死(水死か炭酸ガス)させるのが一番安全
超危険 ラ○○−ト団子は、対象外の犬等が食べたら逮捕される可能性あり
ハクビシンがぶんぶく茶釜て…吹いたじゃないか!
水死させるのはやめた方がいい。
水死は安楽死にはならないんだ。
相当の苦痛を伴うから。
これをやったら動物愛護法に抵触する。
最高100万円の罰金になるから注意が必要だ。
>>ラ○○−ト団子は、対象外の犬等が食べたら逮捕される可能性あり
これも確実に愛護法違反で捕まる。
今年だと思ったけど動物愛護法が見直されるからもっと厳しくなるかも。
>>722 バナナをおとり餌にすると(ラ○○−ト入り)、犬・猫は食わない。
バナナじゃなくて別のエサを使ったら猫が2匹死んでた。
724 :
花咲か名無しさん:2012/08/29(水) 08:38:44.09 ID:yJb45lnn
>>723 だから捕まるって。
動愛法が改正されると見せしめに
何件か捕まる団体や業者や個人が出るかもしれない。
気をつけた方がいい。
犬の散歩してるとたまに意味不明な土手にコッペパン落ちてて食っちゃったりするんだよ。
気づいた時には食ってるから止めようがないし。
アホにしつけた俺が悪いといえばそうなんだけど。
幸いなんにもなかったが、きっと近くの畑の爺さんが毒でも忍ばせてるもんだろうと思ってた。
もしそうやってペットが死んだら民事で損害賠償になる可能性は多いにあるだろうな。
日本にアナグマがいるとは思わなかったおwww 最近、いろいろな動物みてて変な奴だなと思ったらアナグマだったwww
ムジナとはアナグマだってことも最近昨日知ったおwww このぶんだと日本オオカミなんてのも出てきても不思議ではないおwww
727 :
ダビデのお花くん ◆NeKo/oBJN6 :2012/08/29(水) 10:24:14.91 ID:DCOmeME1
なんかブルーベリーってスレがいっぱいあるし、なんなの?
ブルーベリーばっか食ってると頭おかしくなってくるの?
729 :
ダビデのお花くん ◆NeKo/oBJN6 :2012/08/29(水) 11:20:43.06 ID:DCOmeME1
無常になれ。
あるのもないのも同じだと
>710
どんな味するんだろう?
落とし穴掘ってバナナ置いて、捕獲出来たら少しお仕置きして野に放てばおk
おらなら、ある程度バナナ食わしておいて、それからハバネロを突如仕込んでみるwww 知能的にどちらが上かわかると思うおwww
733 :
なん:2012/08/29(水) 22:49:05.56 ID:Ff85DfiS
動物愛護に関する法律が 生類憐れみの令みたいになったらどないしょう
恐ろしいの、車の運転はおろか、おちおち道も歩けなくなるぞ
オーット 不安からおかしくなるところだった
動物に苦痛や不安を与えない方法なんか思いつかんが
トリカブトのごま和えとかトラフグの唐揚げとかどうだろうか?
734 :
ラーメソ ◆tDstOhWMCc :2012/08/30(木) 00:42:03.08 ID:4PUAMGmS
>動物愛護に関する法律が 生類憐れみの令みたいになったらどないしょう
現実になるつつあるよ
山間地の農村の庭畑がそう
サルがやってきて野菜をメチャクチャにしてる
人間は猿の食い残しを探して食べている
そういうサルを撃ち頃すことが現在はできない
もう、裸の大様だねwww 教育がまつがってたなwww
ブルーベリーのシーズン終わりを感じさせる書き込みの数々。
シーズンの終わりでなくても場をわきまえないコテがいれば自然とこうなる
実際はこの暑さと水不足で、立ち直りに不安を抱いてるんじゃないかwww 俺のことなんだけどwww
コテがどうのこうのとナマな連中はここには居ないと思うおwww
この時期、薄緑色の新芽がどんどん出てくるのは、不思議な光景。
夏の終わりから新芽が出る植物って、あんまり無いんじゃない?
皆さん、9月に肥料与えてる?
紅葉までには肥料が切れるのが望ましいと言われてますが。
来年40cmぐらいのスリットポットに植え替えようかと思ってるんですが、
四角いのと丸いのどっちがいいですかね?
いろいろ調べると四角いほうが丈夫でよいという話もあるんですが
かなり重いという話もあったので…両方使っている肩がいれば利点利など教えてほしいです
>>739 鉢植えで6月にブルーベリー用肥料やったのが最後だけど、
うちも最近になって芽がどんどん伸びてきてる。
742 :
あき:2012/08/31(金) 18:53:30.21 ID:kLXngFtG
__
./ ・ ヽ
/ .ノ・|
/ ` / ちょっと失礼します
__// /|
. ̄ 7 ./! L_
./ /  ̄
/ />__/
 ̄ ̄  ̄
あ! ラーメンだ。
744 :
花咲か名無しさん:2012/08/31(金) 19:37:15.96 ID:8w4SomCO
美味しい
さて、どうでるアキちゃんwww 笑っちゃ魚www
746 :
あき:2012/08/31(金) 20:39:42.47 ID:kLXngFtG
お腹空いた・・・ブルーベリー食べよう♪
747 :
ラーメソ ◆tDstOhWMCc :2012/08/31(金) 21:50:10.89 ID:pd0Wt9xA
あきちゃん悩ましい出方をしてくれたもんだなwww
世間ではオラーとあきちゃんが同じ人だと思ってる
でも全く別人だと分かっているのはオラーとあきちゃんだけというのもなんだか悩ましいな
世間の人よ
オラーとあきちゃんは別の存在だよ特に
>>743氏は良く聞け
ウソだと思うなら今朝イチジクスレにオラーが書き込んだID良く見ろ
このレスと一緒だろつまりオラーはオラーであきちゃんはあきちゃんだ
この現実を信じてくれないならオラーはもうコテつけて書き込んであげないからな
ここはコテの雑談スレではないのでお帰りください
749 :
なん:2012/08/31(金) 22:16:41.46 ID:Mr2q+aYZ
ブルーベリー好きったら、無農薬のイメージなんだが
コガネムシに根をやられている人は、線虫剤とかBT剤とか生物兵器は使ってない?
>ブルーベリー好きったら、
>生物兵器
何でこのスレのコテはこういう馬鹿っぽい話し方をするんだ
生物兵器と生物農薬を間違えてるところも怖いわ
751 :
ラーメソ ◆tDstOhWMCc :2012/08/31(金) 22:47:23.53 ID:pd0Wt9xA
生物兵器にはコガネ幼虫は平気だwww
化学兵器を使いなさい
死ねばいいのに
気温が守備範囲に入ってくると成長するように感じますが
どうなんでしょうか
754 :
なん:2012/08/31(金) 23:09:36.42 ID:Mr2q+aYZ
硬い専門用語を正確に使うとスレの流れが止まるからだ
スタイナーネマ・グラセライを製剤したバイオトピア水和剤を使いなさい
とか書いてもつまらない
酷い言い訳w
ラーメンと同じように自分の間違いを認めないタイプだな
>>754 線虫剤とかBT剤は生物兵器ではない
お前は誰かを殺しにいくのか?
硬い専門用語を正確に使うとスレの流れが止まるからだ(キリッ
正確に使わないでどうすんだアホ
:::::::: ┌─────────────── ┐
:::::::: | 笑っちゃ魚www │
::::: ┌───└───────────v───┬┘
::::: | フフフ…時代は化学兵器 … │
┌──└────────v─────┬────┘
|生物兵器も使えないとは │
|ブルーベリー好きったらの面汚しよ… │
└────v────────────┘
|ミ, / `ヽ /! ,.──、
|彡/二Oニニ|ノ /三三三!, |!
`,' \、、_,|/-ャ ト `=j r=レ /ミ !彡 ●
T 爪| / / ̄|/´__,ャ |`三三‐/ |`=、|,='| _(_
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-, 、 _!_ / ( ゚ω゚ )
/ `ー─'" |_,.イ、 | |/、 Y /| | | j / ミ`┴'彡\ ' `
なん ラーメン www おはな
__
./ ・ ヽ
/ .ノ・|
/ ` / ゴルフ場では芝の管理にBT剤で結構効果を上げてるぞ
__// /|
. ̄ 7 ./! L_
./ /  ̄
/ />__/
 ̄ ̄  ̄
760 :
ヤコブのお花くん ◆NeKo/oBJN6 :2012/09/01(土) 06:37:52.68 ID:gfrKJ/Un
おばちゃんが最強の生物兵器でゲソ
761 :
なん:2012/09/01(土) 07:10:57.46 ID:xL2zyQ3G
すげー 雑草3人組がカルテットになってるー
私の頭の中は、かなり変かもしれないので、できるだけ気をつけるよ
で、バイオトピア水和剤は効いただろうか?
ゴレンジャーだと思うおwww
763 :
ラーメソ ◆tDstOhWMCc :2012/09/01(土) 08:31:53.06 ID:bqua4Imn
>>761 他人ごとのように言うな
オマイも既に入ってしもうたぞ
頭がかなり変なんてもんじゃないぞ
壊れているに等しいレベルだおwww
764 :
なん:2012/09/01(土) 18:29:45.91 ID:xL2zyQ3G
変なだけで壊れてはいないと周囲の人は言ってくれるよ
ところで涼しくなったので、樹の下へ避暑していた鉢を少し外へ出したよ
今年くらい照ると防暑対策の差が出たと思うがどうですか
ところでプルはどんな味なんだwww 品種的に何に近いんだろwww
言葉で味がわかるわけねーかwww 笑っちゃ魚www
醜い一人芝居
まあいいや、おらも味がわかってきたんで遠慮なく何々に近いとかカキコしてくれやwww
浜崎あゆみ
AKB48
初音ミク
770 :
ヤコブのお花くん ◆NeKo/oBJN6 :2012/09/02(日) 15:58:03.55 ID:nzMD+FCv
野獣先輩
771 :
花咲か名無しさん:2012/09/02(日) 16:15:55.01 ID:112qJ1bS
接木苗のチャンドラーがコガネの幼虫にやられた!
葉は黄緑だし、新芽もほとんど伸びないし、まさかと思って揺らすと
グラグラ・・・。2cm弱の幼虫が6匹出現。
表面の根を食べずに、すぐしたの根を食害されて、根がキノコのような姿で残ってた。
さっそく植え替えたが、お気に入りなだけに回復を祈るばかり。
3人組でカルテットか・・・
一人は分裂増殖したクローンなのか?
これからみなさんコテつけて書き込みましょう
774 :
あき:2012/09/02(日) 22:13:54.29 ID:zF+Kou6O
__
./ ・ ヽ
/ .ノ・|
/ ` / おやつをブルーベリーに変えたら少し痩せたかも!
__// /|
. ̄ 7 ./! L_
./ /  ̄
/ />__/
 ̄ ̄  ̄
775 :
なん:2012/09/03(月) 00:50:36.73 ID:+un0Tw/R
やはりコガネムシ幼虫の被害が多いよな
有機マルチで栽培するから、どーぞ来てくださいと言っているようなもんだ
去年、ワナに落ちて弱っていたモグラを助け、空中モグラの本を参考に飼ってみたが
コガネムシの幼虫を驚異的な数 食べてくれた
これはいけるのでは!と思ったが、一週間めに頓死
庭に放そうと、少し明るい場所に出していたのが、悪かったみたい
>>774 これから食欲の秋だからなwww おらの作った米も美味いといいな〜www この暑さに注意してるんだが、どんなんかな〜www
米と秋刀魚と味噌汁なら太らないんじゃないか、和風でいけおwww
>>775 なんだその空中モグラ、根が傷まないのかwww
777 :
あき:2012/09/03(月) 10:54:38.43 ID:Z//yZFWy
米・・・ウラヤマシス!!!
モグラってツチノコに似てるよね
似てねーよ
ここはコテ雑じゃないぞ
この夏、枯れたノビリスを引っこ抜き、何を植えようか考えていたところ、コメリで処分特価198円のノビリス発見。
主幹が枯れて切られていたが、実が付いた形跡は無く、新梢も沢山出ていたので購入。
HC店頭でこの夏を乗り越えた実績と、枯れても気にならない安さが決断させてくれた。
2代目ノビリスが、無事成長しますように・・・。
781 :
ラーメソ ◆tDstOhWMCc :2012/09/03(月) 23:14:44.26 ID:2yLLklIm
オラーも祈のったるわ
ノビリスが伸びりすように( ̄人 ̄)オ・ネ・ガ・イ♪
Σ( ̄■ ̄;)ノビリマス?・・・。
783 :
なん:2012/09/04(火) 00:04:42.39 ID:y0+BdFBH
8年前のカタログでノビリスを見たら −−横棒ばっかでデータなかった
急いでゲットすべきいい品種なのか?
785 :
花咲か名無しさん:2012/09/04(火) 17:54:04.27 ID:p/401sqQ
あげ
786 :
なん:2012/09/04(火) 22:51:55.12 ID:y0+BdFBH
タカログから品種特性表を作ったものの、風味、甘味、酸味などの評価が曖昧すぎる
上中下×上中下の9段階評価ができる人、ぜひやって欲しいなー
おーwww このいうの得意じゃないのか?
おらはそんな評価なんかしないおwww
1. おらの評価は食べてよかった (ハンナ,キャラチョス)
2. なんだこのふうみ (オニール,エリザベス,レガシー)
3. あまいだけか (ブリジッタ)
4. スッペー (熟してないレカ)
5. こんなもんか (ウエイマウス)
788 :
なん:2012/09/05(水) 00:45:37.91 ID:XD+EocLz
まぁそう言うなよ〜 wwwの食感と栽培技術はいけてると思うよ
今年10年ぶりでサザンを植えたら、割とうまく育ったので
来年はノーザンをと思っているんだ、ハンナとキャラは外せんな
スパーたんは?
キャラってカーラズチョイスのこと?
>>789 スパルタンは2.5ぐらいでやや良いクラスだおwww カーラズチョイスと同じだお「イ」も抜けてたorz
>>788 今の所、ハンナは根グサレに弱い、カーラズも収量に疑問があるおwww 量産品種も植えとけ(○○も3日で飽きるとか言うしな)www
791 :
ラーメソ ◆tDstOhWMCc :2012/09/05(水) 19:52:16.06 ID:jAuuk+ps
だおwwwなかなかいい線出してると思うぞ!!
オニールが北に乱入しているけどそれもまたええぞ!!
ノースブルーってなかなかだと思うけどどれくらいになるん?
キャラウェイ
ブルーベリーをこれから植えるんですが、ピートモスに何を加えればいいですか?
赤玉土か鹿沼土を半々と書いてある所もあれば、どちらも粘土化するのでダメと
書いてある所もあり、むしろ砂とか砂利?と迷っています。
以前ブルーベリーの土で植えた苗は、実も付けないまま数年で枯れてしまいました。
その二の舞にはなりたくないので、よろしくお願いします。
ブルーベリーの土を使ってなぜ枯れたのかが分からないと何とも言えない
ブルーベリーの土はたいていピートモスに細粒のゼオライトが含まれているのが多いから水を弾くことも無い
文脈からも乾燥で死んだというよりも過湿で死んだのかな?
過湿というならピートに砂を混ぜるのも手だけど、水やりを控えめにすればいいだけのような気もする
795 :
なん:2012/09/05(水) 22:19:35.26 ID:XD+EocLz
キャラウェイ? ラビットアイはミスったブドウみたいな色になるので、ちょっとやだ
地植えにしてあまり世話をしなかったので、水切れかもしれません。
それでも数年持ったので、水がなくてすぐ枯れたとは違う気がするんですが…
今ピートモスが手元にあるので、活用したいと思います。
よろしくおながいします。
>>791 ノースブルーは雪で根本付近で折れたwww 今復活中www
798 :
なん:2012/09/05(水) 23:25:15.65 ID:XD+EocLz
wwwの処は雪がかなり降るんだなー、過去ログに書いてあるのかも知れんが
どこで作っているんだ
800 :
ラーメソ ◆tDstOhWMCc :2012/09/06(木) 07:33:42.70 ID:78AZusRd
>>792 ノースブルーをキャラウェイと一緒にするのはガクリだ
せめて北のグループのどれかにしてくれ
>>797 だおwwwのところでは適地だと思うぞ
きばって作ったってくれwww
>>798 だおwwwの畑はオラーもよくわからん
中部以北だと思うが新潟ではないらしい
>>796 ピートモスを5割以上入れるのは原則として、腐葉土や赤玉土を入れる配合は20年以上前のスタンダードじゃないか?
ピートモス10割という時代もあったが、@酸度 A有機質 以外に、B通気性 C劣化(分解)して通気性が悪くならないこと が重要だと最近言われてる。
そうすると、パーライト・小径軽石・ココチップ・川砂・極小粉砕バークチップ 等を適当にブレンドして入れると良い。
個人的にお薦めなのは、ピートモス5 パーライト1 ココチップ1 小径軽石1 川砂2 という組み合わせ。マルチはココチップで良い。
川砂を入れておくと、コガネムシが産卵した際、その部分に綺麗な穴が残り、スミチオン流し込むのに便利だから。
>>796のピートモスが調整済みに3000ジンバブエドル
経年劣化を考えた場合、有機質はどんどん分解しちゃうから、
無機質は多めの方が土の量が減らずに済むというので、
うちは支障が無い程度になるべく多めにしてる。(大鉢に3-4年は植えっぱなしなので)
手に入れやすさを考えて、
ピートモス2、鹿沼1、パーライト1 で落ち着いた。
バーク堆肥があれば、0.5ぐらい混ぜるけど。
あと色んなところで鹿沼土が砕けるっていう話を聞くけど、
うちの場合、5年以上経っても砕けてないんだよね。
逆に石みたいにカチカチ。硬質を好んで使ってるというのもあるけど。
上質クラスでも、袋の裏を見て、粉塵が貯まってる物や、潰して柔い物は避けてる。
805 :
花咲か名無しさん:2012/09/06(木) 19:54:38.79 ID:apZq0Itp
鹿沼土が砕けたところで土は土。
目詰まりするとかいう人いるけど、それって何か問題が起こるのかな。
うちは気にしていないけど問題なし。
そういえば、うちピートモス使ってないや
>796です。
取り急ぎパーライト買ってきました。ありがとうございます!
マルチはしてなかったです。
そんなに重要なのか…
ココチップか落ち葉を敷き詰める感じでいいですか?
落ち葉は半年で分解するから、最低でも松の葉を使うと良いかと・・・。
マルチは必要でしょう。乾燥防止にもなるし、泥はねによる病気にも効果的。
パーライトは通気性・簡単には劣化しない・嘘か本当か有用微生物の住処になる・用土の軽量化、という点で優等生。
劇的な効果は報告されていないが、コガネムシ幼虫の忌避効果、或いは殺虫効果があるとか言われている。
某大手種苗業者も御用達??
>>804 やたらピートモス、ピートモスと言われるけど、酸度以外にあんまり意味ない気がするよね?
ウチも、最初はピートモスが8割ぐらいの比率だったけど、年々使う量が少なくなってる。
酸度調整なら、硫黄粉使った方が早いし効果が続く。マグミタス1号という硫黄配合肥料があるけど、マグネシウムも微量元素も含まれるから、ピートモス少な目派の人にはオヌヌメ!
>>810 低酸度かつ有機質で、
手に入れやすいというのがピートモスのメリットなんだろうね。
手を加えることなく、そのまま使えたけど、
色々やっていくうちに単用では育てにくいという風になって・・・・今に至るって感じじゃないかな
812 :
なん:2012/09/07(金) 23:01:46.18 ID:cT/zU2AH
>>806 それってpHを中性に調整したピートモスではないか?と指摘しているのですね
初心者でなくても気をつけないとね
私の配合は ピート8+砂1.5+ゼオライト0.5にしたなぁ
肥料はトン骨ペレット+なたね粕少々
ブルーベリーって第一リン酸が好きって本に書いてたので
813 :
なん:2012/09/07(金) 23:04:34.73 ID:cT/zU2AH
あらごめん
>>803と間違えたよ
通常の化成肥料のリン酸って稲が好む第二りん酸が使われているそうな
骨粉由来のリン酸は第一リン酸なのでブルーベリーに重要らしい
↑
つい最近まで、上級者が使うブルーベリー用土は、ピートモス100%という時代もあったのだよ。
せいぜいここ2〜3年で参入したような坊やは引っ込んでな。
816 :
花咲か名無しさん:2012/09/08(土) 02:27:50.43 ID:Xc8zgeOu
こら!もっと仲良く喧嘩しなさい!
通はピートモス5:パーライト5です。
ピートモスはわざわざ硫黄粉みたいなものを扱わなくていいから便利なのだよ
うちは赤土。
20年前にピートモスで植えた記憶があるけど、別になくてもよかった。
今は長さ5m以上に育ってる。高さじゃないよ。
821 :
はなくん ◆NeKo/oBJN6 :2012/09/08(土) 14:18:57.86 ID:yuTBUrCe
俺のケツでも育つぜ!
>>820 樹高でも樹幅でもなく、枝の長さが5mってこと?
20年前ってことはホームベルかティフブルーあたりなんだろうけど、5mはちょっと言い過ぎのような気がする
読み取り方にもよるけど普通は樹高ととらえるもんじゃないの
うちの甥っ子に、葡萄をブルーベリーと教えたことがあるが、
まさか被害者が他にもいたなんて…。
一年後、甥っ子にはちゃんと教えました。
1年中果物が食いたい
827 :
820:2012/09/08(土) 19:10:44.96 ID:crT+zspb
畑に植えたら、サッカーでどんどん広がっていくんですよ。
畑の方向に侵入してきたシュートは抜き取るのですが、
畑の端に沿ってどんどん広がっていって、その長さがとうとう5mって意味です。
葉巻虫のせいで、高さはせいぜい2mくらいかな。
品種はたぶんホームベルとティフブルーです。
近い場所に植えたのですが、それが混じって薮になっています。
ホームベルらしき品種を減らす方向で手入れしているので、
今は大半がティフブルーになっています。
>>826 ブルーベリー冷凍しとくと一年中食えるぞwww
なんか怪しい地震だおなwww 中国地方の地震は南海東海地震の前触れじゃないのかwww
大地震のあとは、火山災害があるんだって。
気象の関係者から聞いた。
大地震のあとっていうのはスパン的に10年〜20年ぐらい。
20年以内に、火山噴火あるかも
なに、そうすると地球が活動期に入って噴火して氷河期が来て、日本列島はブルーベリーの天国になるのかwww
みてくださいこのおめでたい脳みそ
834 :
なん:2012/09/09(日) 01:01:02.72 ID:TZz/hUTk
パーライト 他の果物では15年前から活用しているけど、pHが高かったので
ブルーベリーでは見送っていたんだよ
またメーカーや粒径によって性質がかなり変わるし、含水ガラス質原料を加圧後破裂させて製造するため
角が尖っている→この効果でコガネムシ幼虫は死ぬらしい ので鉢の場合は根当たりが気になってた
ちなみに鉢底には宇部のグリーンサム・グレインを敷いてから用土を入れている
835 :
なん:2012/09/09(日) 19:52:52.44 ID:TZz/hUTk
ピートモスが多いと根腐れするなら、早く植え替えないとなぁ
もう9月に入ったから、植え替えOKですよね?
独り言はみっともないずら
>>835 落葉してからがいいに決まってる。
ピート100%でも、水をじゃばじゃば与えなきゃ問題なし。
おれ、ピート全く使ってないよ。
ダンカン!
>>834 パーライトも軽石もph7で、変質せず安定した物質だから、単体で使わない限りpHは問題にならないと思う。
サンゴとか貝殻が混じってると、アルカリ成分が流出する問題があるけど、通気性や排水性、用土の軽量化という意味で優秀だと思う。
ピートモスを全く使わない方法で、一番有力なのはココヤシの粉砕チップを使う方法かな?
通気性、排水性は断トツで良さそうだけど、保水性と保肥性が悪そうだから多少土(鹿沼土とか)を混ぜる必要がある。
841 :
ラーメソ ◆tDstOhWMCc :2012/09/09(日) 22:30:20.74 ID:PygsNZly
>>835,
>>837 こちらミカン産地の三○県なんだけど植木苗農家や果樹農家は植え替えは9月下旬秋からやってる
11月まで枝葉・根は伸長するので根が土になじみ樹も充実して冬の乾燥による凍枯の心配もなく冬越して春のスタートダッシュが良くなるとか
地域地域で適当な方法を取ればいいと思う
ちなみに太平洋側の地域は冬はよく乾燥するし暖かいので葉っぱ出したまま冬越す奴がいる
気をつけないと乾燥死することもある
842 :
840:2012/09/09(日) 22:36:08.50 ID:BHvWwpCy
843 :
花咲か名無しさん:2012/09/09(日) 22:51:17.86 ID:ZpopBVBX
使い終わった土を畑に入れるんだよね。
だから黒土を使うんだけど、土を軽くするためにモミガラ混ぜてる。
ま、それでも重いんだけどさ。
ピートモス以外はタダで済んでる。
844 :
なん:2012/09/09(日) 22:57:28.67 ID:TZz/hUTk
>>837 ブルーベリーって落葉が遅いけど、そうなったら厳冬を避けて春に植え替えするの
なんど言ったらわかるんだおwww 秋の空気に入れ替わったらでいいおwww そのタイミングならかろうじて来年実を食べることも可能か?www
846 :
なん:2012/09/10(月) 22:43:17.20 ID:sdEzD4Xo
>>845 おう 葉色の悪い鉢は秋の植え替えにするわ
先週は山梨へ本業で行ったんだが、ブルーベリーを見かけなかったなー
ちょっと期待してたんだけど、石灰硫黄合剤やらボルドーやら石灰質ばかり蒔くから育たないのかなぁー
山梨は知らんけど、盆地で夏はあつーいんだろwww 人もいられないくらいでモモとかブドウが主流だろwww
山梨、笑っちゃ魚www
ブルーベリーなんて所詮葡萄のつなぎでしかないからな。
うちの場合だけど。
>>846 ブルーベリーを作ってるのは河口湖周辺と清里などの高原ね
>>848 昔々神奈川に居た頃スチューベンかキャンベラか黒くて甘いの一度だけ食べた記憶があるが、あれ以来黒くて甘いの食べたこと無いおwww
あと、地元の巨砲とか美味いけど、あれだな、ブドウもかなり当たり外れメチャクチャあるなwww なんで?www
プロでなく自己流栽培してますが、天候、日照量でおいしい年といまいちの年有りますよね。
県なりの指導機関で栽培の標準化され指導されてるはず。摘花適粒一房あたりの葉の枚数・・・
そんなに当たり外れはないはずなんだけど・・・でも・・
地元での品評会で毎回いい成績だしてる農家から買ったブドウを頂いたことあるんだが・・
不味い。素人の俺が作ったのが美味い。色は付いているけど未熟。金が忙しかったのかな。
おいしいブドウ食べたいなら自分で作る。木で完熟したものを収穫。これならまずいブドウにあたることはないと思う。
ブルーベリーでも未熟は不味いよね。早取りしてもごまかしがきく品種もあるけど。
そうか、収穫期かwww ブドウも秋刀魚も米もブルーベリーも収穫期にとらないとって事か、よくわかるwww
ブドウとかなら緑のカーテンにもなるしな
シャインマスカット美味かったが自分で作れないなぁあれは
854 :
花咲か名無しさん:2012/09/13(木) 09:40:06.49 ID:LmVsO+J7
今日の水やりでデンキムシにやられた。
いって〜。
でももう治った。
ちっちゃい頃から刺され慣れてるせいか、痛いけどその痛みが長くは続かない。
ホントに痛いのは10分くらいかなぁ。
みんなはどう?
イラガは集団で固まってる小さいうちに指でつぶす。
ホームベルの収穫が遅れたら、カスカスになってしまった。
小さいうえに種がましいから収穫してもあんまり食べたくないんだけど
みんなどうやって食べてるの?
ジャムに決まっとる
俺もホームベルはジャムにしたわ。
859 :
花咲か名無しさん:2012/09/13(木) 20:10:53.62 ID:xbTinhTV
クモの巣にシャクトリ虫が引っかかってるのかと思って、ざまぁ〜みろと
ほったらかしにしてたら、いつまでたっても元気だし、新芽食い漁りやがった…
なんなんだよ。あいつは…
実が小さい、皮が固い、種が邪魔そんな品種は引っこ抜いちゃいました。
せいぜいジャムか。。。
ジャムて去年作った一瓶もまだ封切ってない。
今年2瓶作ったけど、誰かにあがなきゃ。
ヨーグルトに入れて生食できるようなのが一番好みだな。
ホームベルは受粉専用で収穫しない作戦でもいいか。
862 :
なん:2012/09/13(木) 22:40:33.21 ID:ijg49Lex
岡山も夏あつい、ハイブッシュは無理と思ってたけど
なんと近くのケーキ屋さんが、廃園ブドウ温室でブルーベリーをガンガンに作ってるじゃん
俺もやる!となっているのです
ジャムにすると食べないの法則はイチゴやモモでさんざん実証されているので
生食で旨いのを植えたいものです
なんだろう、あの法則。
結局、自分で作ったのって
食べ慣れてる買ったやつと比べちゃうと
なんか物足りない感じがあるのかね。
何しろ生で食うのが一番うまいから
生で消費できればいいけどね。
うちは週イチでジャムを作ってるよ。
季節に応じた果物を使って作るんだけど、
ブルーベリーだけは、他の果物がないときに冷凍品で作る。
カスピ海ヨーグルトの養殖始めてからブルーベリージャムが年内で消費できるからなぁ
ラズベリージャムやイチジクジャムも美味いからたくさん作るわ
866 :
ラーメソ ◆tDstOhWMCc :2012/09/14(金) 06:29:47.31 ID:0RO0bwsC
カスピ海ヨーグルトは常温で培養できるから便利だよね
でもヨーグルトもジャムも自家製始めると飽きが来るという法則の中に入るかもねー
習慣になれば無いと物足りなく感じるわ。
習慣にするためにはジャムのバリエーションが有効。ウチはブルーベリー、ボイセンベリーそれぞれの単独とミックスをグラニュー糖のほか、蜂蜜で作ったものを中心に8種類でローテーション組んでるわ。
>>862 山梨とはモモとブドウつながりかwww そこの温室の品種をおせーてもらうのが一番早いだろwww
良く知らんけど、地下水とか掘って冷たい水やればシャキットするかもな?www
869 :
はなくん ◆NeKo/oBJN6 :2012/09/14(金) 08:28:28.20 ID:APRBYtk6
竿が小さい、種が少ない、皮が邪魔そんなちんこは引っこ抜いちゃいました。
ジャムはなぁ・・砂糖の塊。砂糖に色味をつけただけでブルーベリーを食べたって感覚が無いんだよなぁ。
>>869 引っこ抜かなくてもそのうち起たなくなる。邪魔にはならん。
種がなくなっても、竿が無いと小便がどっちに飛んでくか分かんなくなる、あちこち飛び散る。
不便らしいぞ。租ちんでも付けときなよ。
ブルーベリー酒作ったことある人いる?
ジャムより消費しそうだから
来年はホームベルでブルーベリー酒を作ってみよう。
ブルーベリー酒はそれほど美味くはないなぁ
氷砂糖と漬けたブルーベリーシロップは試したことないけど
ホワイトリカーに漬けたの?
ホワイトリカーだがシャシャンボ酒とかナツハゼ酒のほうが美味かったわ・・・
あんましインパクトのない味だよね、ブルーベリー酒。
色はおもしろいけど。
作る果実酒が色でいうと黄色系>>>>>赤系>>青系なので
並べておくにはアクセントになって良い。
インパクトのない味ってのは想像できるなぁ。
うっかりイースト菌を零した系の味はどうなんですかね
どうかなあ
ちょっとやってみようか?
879 :
ラーメソ ◆tDstOhWMCc :2012/09/14(金) 22:48:49.02 ID:7cd7aTC4
ブルーベリー酒って、焼酎漬けじゃなくワインみたく潰して自ら持っている酵母で発酵できないかな?
>>879 砂糖かはちみつ足して糖度あげたら出来んじゃね?
酵母持ってるかが問題。
>>877、878に何か書いてあるよ
883 :
なん:2012/09/14(金) 23:20:32.88 ID:0QNWFEn/
そういえば、となりは酒屋でその向こうがパン屋だな
ここだと酵母が豊富でジュースが自然に酒になるかもしれん
とのどかにしてたら、台風 900hpかよ
884 :
ラーメソ ◆tDstOhWMCc :2012/09/15(土) 07:05:27.28 ID:7AlTcvDU
ほとんどの果実は酵母を持っているらしいが雑菌が繁殖して腐敗の方に行ってしまうみたいだ
ブドウはどうして腐敗の方に行きにくいのか分からんけど自らの酵母で発酵してワインになるだね
>>883 酵母もいろいろでパン系は炭酸発酵が多く酒系はアルコールになりやすいのかな詳しいことは分からんけど
炭酸発酵してアルコールも多くできたらブルーベリービールになるかもね
台風来たのかな雨降ってきた
コガネムシの奴ら、バケツに入れて一晩水没させてもまだ生きてやがる
黄金の幼虫、殺虫剤の中に水没させてもかなりの時間生きてないかい?
酵母持ってんのかぁ。
糖類を追加して発酵させる・・・安い日本酒がそんなことしてない?
普通に酵母買えるだろ
酵母によって味変わんない?
そこは自分で開拓してください
米+米麹 --> 甘酒+ドライイースト 味気なかった
今日はうちもコガネ退治にダイアジノンを蒔く。
そろそろ成虫の活動時期も終わって、
幼虫が活動しはじめるので、幼虫の防除はお早めに。
893 :
花咲か名無しさん:2012/09/15(土) 22:02:35.11 ID:5s2NmrF/
上からふりかけるだけで効果ありますか?
粉剤をスプーンで振りかけて、潅水するだけかな。
鉢ならそれで十分だけど、
地植えなら混ぜ込まないと浸透しない可能性もあるかな?
895 :
花咲か名無しさん:2012/09/15(土) 22:19:45.32 ID:5s2NmrF/
どうもです
ダイアジノン粒剤5が6g/1m2とすると、8号スリット鉢だと、どれくらいまくもん?
ろくかける、鉢の半径(メートル)かける、鉢の半径(メートル)かける、さんてんいちよんだ!
898 :
なん:2012/09/16(日) 10:26:51.90 ID:6BpBY5IA
>>896 8号鉢Φ24cmだから1uに16鉢 □と○の差が3割として
6g/20=0.3g
ホームセンターで、薬さじセットを買っておくと便利か
ダイアジノン100グラムとかで売って欲しいな。
水やれおwww 台風の乾いた風が吹くと葉が枯れるおwww
視力回復のためにブルーベリーサプリを使ってたっていう知り合いのお姉ちゃんに
これからブルーベリー(2kg位か)を届けにいくぜ。
次の日の快便っぷりとその色を見てビックリするといいぜ。
902 :
花咲か名無しさん:2012/09/16(日) 19:46:54.93 ID:HGVL73LC
903 :
なん:2012/09/16(日) 20:19:13.67 ID:6BpBY5IA
>>902 そっそうかなぁ 6×0.12×0.12×3.14=0.271g
ほらほら大体あってんじゃん
1m四角に何鉢入るか って考えて鉢数でわればいいんじゃん だめ?
薬剤の使用量をアバウトに言うなんて法律を馬鹿にしてるとしか思えないな
>>904 アバウトでなく正確な使用量って幾つなの?
実際体積でなく面積でしか表記してない以上ある程度アバウトにならざるをえないよね。
表面積でしか書いてないが鉢植えでも表面積で判断する
水に溶けて薬効は下へ浸透していく
鉢で体積も考えて・・・とやると薬やりすぎ
そして俺は考えるのをやめた
909 :
花咲か名無しさん:2012/09/17(月) 07:51:18.97 ID:k2hfN25M
椿油粕を購入
コガネが呼吸困難起こす天然の界面活性剤サポニンを含むとの事だが
より効果を上げるために椿油粕を溶かした水に鉢ごと水没させる作戦を考えてる
問題点とかあるかな?
>>896 6g×直径(単位m)^2/4×3.1415926
913 :
ラーメソ ◆OPi0.gwyVw :2012/09/18(火) 22:45:36.42 ID:fq2hId1Y
このごろチャンコロめの低能について別スレで名無しで書き込んでいるうちにトリップを忘れてしまったわ
オラーは尖閣でキャンプ張ってやるぞ見てろ!!
スレチ
尖閣でブルーベリー植樹してきたってんならよかったんだがな
916 :
はなくん ◆NeKo/oBJN6 :2012/09/19(水) 11:13:05.17 ID:YDBRecRp
ぼくの尖閣
この暑さで、鉢あげ後の苗木もゼンゼンでかくならないおwww 何時もこんな年はなかったと思ってるが本当にこんな年は今までになかったおwww
>>913 石原に寄付したのか?、笑っちゃ魚www
919 :
ラーメソ ◆OPi0.gwyVw :2012/09/19(水) 22:44:14.91 ID:HfGx/jzv
ようし今度尖閣行ったときはウンコしてくるわ
920 :
はなくん ◆NeKo/oBJN6 :2012/09/20(木) 10:14:19.47 ID:i2MB8h3s
ブッチッパ
>>919 左巻き(中国進出企業、公務員、NHK)の利権の為に中国上げ上げしてるwww 尖閣は非常に危ういおwww
尖閣の次は沖縄や日本全土だおwww こりゃ、原発持って日本企業に撤退呼びかけないとえらい事になるおwww
一部左巻きの利権の為に日本国民は殲滅されるおwww
×原発 ○原爆
923 :
花咲か名無しさん:2012/09/20(木) 19:50:28.09 ID:XOoxLNtz
絵に描いたようなテンプレ通りのネトウヨ知識を、園芸板でドヤ顔で披露
ドーヤwww 笑っちゃ魚www
糞コテによるスレ違いの話題
もう飽きた
40に届く気配すらない
927 :
ラーメソ ◆OPi0.gwyVw :2012/09/20(木) 22:56:37.66 ID:mOAG6n1v
チャンコロ人がブルーベリー趣味やりだすと嫌だな
動物以下の糞どもは盗んで食うのが似合ってるよ〜
その上差別までする糞コテ
929 :
花咲か名無しさん:2012/09/21(金) 05:41:58.30 ID:megwuD4M
石鹸水でコガネムシ幼虫殺す人いる?
>>928 今週も中国人見たおwww なんであんなにいっぱい来てるんだお、猫以下の国民性だおwww
「あり難い」なんて韓国・中国人には通用し無いから、いづれ日本も「あり難い」なんて道徳性も消えるなwww
尖閣でウンコのニュースが出てこないんですけれど、政府によって隠蔽されているのでしょうか
僕が食べちゃいました。
ウンコを食べる932はコリアン
日本人は栄養があっておいしいブルーベリーを食べる
934 :
はなくん ◆NeKo/oBJN6 :2012/09/21(金) 09:53:33.64 ID:nYaHdMlu
>>928 でもラテン系アメリカ人は差別するんだよね
おかしいね。
937 :
ラーメソ ◆OPi0.gwyVw :2012/09/21(金) 19:30:45.13 ID:A0OBqASw
もうそろそろラビットも終わるな
なんやかんや言っても最後までがんばったのはテフブルーだった
糞コテ、自分のウンコ話をスルーしてるw
ブルーベリーは無くてもヤギのうんこがあるそうな、笑っちゃ魚www 食べたの?www
940 :
ラーメソ ◆OPi0.gwyVw :2012/09/21(金) 21:49:29.45 ID:A0OBqASw
よしわかった
いまからしてくるわ
ゲリ便ゲルゲリ
ラーメン別荘は2Fだったな、全角は離れのトイレか? まさか、そんな時代ではないおなwww
×全角 ○尖閣www
悲しいことにコテ以外は皆消えてしまった
今年の夏は雨もなく暑さが厳しかったからな、普通は挫折するわ、笑っちゃ魚www 関西は良く雨降って涼しかったのか?www
946 :
ラーメソ ◆OPi0.gwyVw :2012/09/24(月) 18:23:15.49 ID:+P/MZ+I/
気がつけば日本も極悪国家に囲まれてしまっていたもんだな
チャンコロもチョンコロも北チョンと同レベルだったんだってことにいまさらながら呆れるはwww
こんな糞以下どもと比べたらここのクソコテなんてかわいいもんだお
日本軍を創設し、みんなのブルーベリー畑を守るんだ!
糞コテってチャンコロ以下だわ
>>946 そんなかっこつけてもしょうがないお、実は日本も領土取りに行ったことはいくらでもあるんじゃないかwww
良くある事なんだおwww それを、中朝露だけがおかしいと思うのはまちがいだおwww 国を守るためには国を取る意識がなれば
守ることもできまいて、笑っちゃ魚www
これからは、如何に竹島千島全部樺太半分を取るが真剣に考えるべきだおwww 尖閣は当然漁業基地にするおwww
糞コテと草生やして自己主張してるアホは早く消えてくれない?
お前ら誰かに注意されないと、自分を客観視も出来ないの?
つまらない上にスベってるんだよ。いい加減気づけよ。
>>951 消える事は出来なくてもうすめる事はできおwww お前がスレ盛り上げろや、そしたら黙ってみててやるおwww
953 :
ラーメソ ◆OPi0.gwyVw :2012/09/24(月) 21:09:51.20 ID:+P/MZ+I/
>>949 なかなかええこと言うやんか
でも昔の戦争は負けてしまったんで今の土下座好きの日本になってしもうた
ぜひ次の戦争はチャンコロ国が四面の国を敵に回してやって負けてくれないかな
とにかく戦勝国にならない限りおもしろくないおwwww
>>952 実が成る時期は盛り上がるし、冬は過疎化する
ブルーベリーに合わせてスレも動くんだから無理に逆らわなくてもいいでしょ
百歩譲って盛り上げるにしても尖閣などスレとは関係ない話をしている時点で荒し以外の何者でもない
>>953 果たしてそうなのかなwww 実は負けたふりしてたほうが有利ではないか、笑っちゃ魚www
経済大国とか言い出して、自ら韓流とか馬鹿やるからつけあがったんだな、要するに敗戦国なのに戦勝国面したからいけないおwww
今からでも遅くないが、敗戦国だから同情するなら領土クレとか言ってれば問題なかったんだおwww
敗戦国だから同情するなら台湾くれでOKwww
これからの日本人は敗戦国に誇りをもって、国際貢献しなくて、自らの成長に一丸となり取り組むが良いおwww
>>954 なに左巻きなこといってんだおwww 日本全国尖閣竹島問題で沸いてるのにwww これから、チョンやチャンにブルーベリー
やその領土を盗まれないように気をつけないといけないというのにwww
959 :
ラーメソ ◆OPi0.gwyVw :2012/09/24(月) 22:49:36.44 ID:+P/MZ+I/
尖閣はスレチな話じゃないぞお
百姓は畑仕事しながら通りかかる人と世間話するもんだ
尖閣の問題も栽培がてらの世間話のようなもんだ
チャンコロが邦人に対して集団で暴行働いたりしてる時期なんだからな
何が世の中で起こっているかよく考える時期だよ〜
チャンコロの言い分にいちいち耳を傾けているヒマはないよ〜
国有化したとか、国有化した時期とか、パイプを通じた話とか、そんなの全然関係ないぞ
とにかく騒動起こす気で因縁つけてきてるだけだぞ
それただの屁理屈って言うんだよ
読めるかな「へりくつ」ってよむんだよ^^
次のスレはコテ無しでも作らんといかんのかな
さすがに最近は余計な話ばかりで目に余るものがある
自分達で需要がない神経質スレを新たに立てたんだからそこに引き籠ってくれればありがたいんだけどな
>>961 そこまで言うなら俺たちが迷惑だってことスレで証明してみwww できないだろ、笑っちゃ魚www
俺たちもちゃんとしたレスくれれば引き下がるっていってんだお、今や
>>961も俺たちの同士じゃんかwww 仲間だおwww
俺たちは左巻きのように、仲間割れ(総轄)なんてしなけどな、笑っちゃ魚www
糞コテどもはネトウヨか、道理でキチガイなわけだ・・・何時の時代でもお前らのような単細胞馬鹿が戦争を誘発するんだ。
そんなに辺境の小島なんぞ大事ならさっさとそこに引越ししろ!
ここだけじゃなく園芸板の全部が迷惑してるのが分からないのか? 存在自体が不快なんだよ!
>>964 尖閣は文字通り氷山の一角だおwww 沖縄奄美、更に日本全土がターゲットだおwww 尖閣だって領海は広大な領土だおwww
アホか、おまえどんだけ被害妄想なんだよ
国の事よりまず自分のことを心配しろ!
とりあえずおめーらは脳外科のある病院行って自分の頭調べてもらえ、まあ手遅れかもしれんが、、、
国のことなんて考えてないおwww おらのブルーベリー畑と同じくらい尖閣が大事なだけだおwww
968 :
はなくん ◆NeKo/oBJN6 :2012/09/25(火) 10:57:08.59 ID:RnQ6EhWb
_,.. -───- 、..
,. ‐ '"~´ / ̄ ̄`~`''‐ 、 `` 、
, '´ / / `''‐、 \
, '‐''"~´ ̄ ̄`~`ヽ、 / \ ヽ
. /  ̄``''‐.、 ∠>ヽ./\ ヽ
. / _____ \ /゚ / ヽヽ
〈 ,. ‐''"~´ l ``''‐、 ヽ. / [ [[[ ヽi
. ヽ. /ヽ、_,. -┴─-== __=-'_、_, \、_/ _l
. | / 、.__/ ノ!ヽ、._ー-‐''⌒,r=-─ゝノ|| ‖  ̄ ̄ ̄ | 何時の時代でもお前らのような
! { / ,イ{ ヽ ( 〈、_,.ィrヮー< _,リ_|| ‖ ! 単細胞馬鹿が戦争を誘発するんだ!!!
ヽ :ヽ _{. 〈.'`ァrッ‐、- - ,, ヽ-‐='..ゞ.{_.|| ‖ :l
. `‐、\\ヽヽ-‐ツ ''´ `{_ |! ‖ !
: |{_ ヽ.i. 〔ー- { !. |!__ ,'
. : |{_ _)l `,ィ-─_、 // | 0| ___/
: |{_ ミ. ! ヽ ̄,.-‐) .// /l ̄ __/
: |{ ,.`ヽ. `ー '´.∠‐'´ /'´ ̄ノ,ノ/
,l ‐''"~´ ̄ ̄ ̄l~´ /-──<´
| 「 --┘ |___/ `! |
L.. -─ ''_""~ ̄‐''"~´l | |
 ̄「 | | | _,,.⊥_-‐ `
いつもの年だと蝶とか蛾とかが飛んでるんだが、今年はあまり見ない気がするおwww 消毒殺菌はこれで最後か、笑っちゃ魚www
970 :
ラーメソ ◆OPi0.gwyVw :2012/09/25(火) 19:36:38.03 ID:cwsj5w+E
お花くんそう言っていながらやる気満々の恰好してるやんか
やっば、これからの食糧難時代ははブルーベリーとかの生物兵器が有効だおなwww
972 :
なん:2012/09/25(火) 20:49:54.95 ID:Hs3SS8ny
おいおい、ブルーベリーは食糧そのものだろ
それより対昆虫用に、横斑プリマスロックを買うべきか ロードアイランドレッドを飼うべきか悩んでるだ
973 :
ラーメソ ◆OPi0.gwyVw :2012/09/26(水) 00:05:02.19 ID:MR9ueK+s
それも食料になるな
ネギマにしてみたい
オラーはネギ買ってくるわ
シャモか烏骨鶏だろ、ふつう。
さてと、ぼちぼち地植えするかなwww まともなレスは、なんだかんだ言っても俺だけか?、笑っちゃ魚www
地植えについてggrs言われ、オーゼキに初注文しつつ2ヶ月ググったのですが…
ピート2+川砂1に籾殻少々
または
ピート1+バーク1で大丈夫ですか?
サザンです
ggrs = ゲルググ量産
植え土だけじゃなく、周りの水捌けとか、植え付け高さとか微妙なんだおwww 笑っちゃ魚www
勝手に笑ってそのまま死ね
980 :
ラーメソ ◆OPi0.gwyVw :2012/09/26(水) 19:13:46.42 ID:MR9ueK+s
バークもいろいろだよ〜
そこの製材所で扱う木や機械によるよ
でも一般に水はけ良すぎるきらいがあるな
だおwww氏のいうように植えつけ穴掘るのと掘らずに畝立てで囲うように植えつけるのとでは天と地ほどの差があるよ
さらにその土地が砂地か粘土質かでも全く違ってくる
一番いい状態での植えつけって試行錯誤で23年かかるんじゃなかろか
981 :
なん:2012/09/26(水) 22:25:51.62 ID:6HUb4oaO
俺は地植えする場合は、木の板で畝を囲む派だなぁ
数年前に兵庫のひまわり公園、べた植えは弱って葉が白化してたが、枕木で囲われた花壇のはすくすくだった
周辺より30センチくらい高さを取って、畝の両端を板で挟むようするといいみたいだ
培土のバランスはスケールが大きくなるほど排水性重視と思うがなぁ
糸冬 了
>>982 おおみそかじゃねーぞ、笑っちゃ魚www
>>980>>981ありがとうございます
山砂(真砂土)主体の土地なので、レンガ枠で20pかさ上げして植え付けてみます
山砂、日当たり良好とかならアベコベに水もち悪過ぎやしないか?www ツツジでも枯れるんとちゃうか?www
砂の代わりにパーライト(大粒)か、小径軽石入れた方が良い。
>>985 田んぼ後の造成地なもので、30p掘ると砂利と粘土の固い層が出てきます
>>986 パーライトは大粒はHCで見かけないので、日向土小粒(軽石?)で検討してみます
マルチに鉢底石を置いといたら害虫対策になりますか?
またそれに水やりを続けたら成分が解け出してPHが変わったりしますか?
鉢底石の成分にもよるわけで
小粒パーライト2、鹿沼4、ピートモス4 位の配合で
適当に植えたらそれなりに育つ事に気が付いた7年目の夏!
水切れが早いのが珠にキズ
一年前仮上して今日植え替えたプルこんなのが、こんなんになってたおwww ピートモスとバークでもけっこういけると思うなwww
軽石とか鹿沼は不要と思うおwww 笑っちゃ魚www
993 :
なん:2012/09/28(金) 23:29:37.40 ID:g3OZc5d3
人工的なのはもうある 粒状アクアフォームとか 養液栽培でつかうやつ
でも好みではないなぁ 不織布の鉢も緑コケがつくとやな感じ
994 :
なん:2012/09/28(金) 23:49:53.13 ID:g3OZc5d3
おまけ 台風17号も沖縄本島上陸か? なんか多いなぁ 15号16号と
3連発だわ この後は本州直撃予想 ナシやリンゴはどうなるんだろう
このコースは東に高速で通過すると西側にはまったく被害が出ないことがあるおwww
ど真ん中とか西よりだとリンゴにメチャクチャ被害がでかいだろうwww まだ稲刈ってない連中もいるし、笑っちゃ魚www
笑っちゃう必要はないだろ
それでは皆さん さよならさよならさよなら
またもや紀伊半島上陸か、ラーメン死ぬなおwww お花君左に曲がってくれおwww
間違えた、右だったおwww
コテは死ね
1001 :
1001:
│
│ このスレッドは根詰まりです。
└─y─────────────
| 新しい鉢を用意してくださいです。。。
└─y───────────────
│ 園芸@2ch掲示板
http://awabi.2ch.net/engei/ └─────y────────────────
。 ∴ 。゚ミ __ ∧_∧
∧∧ ∧∧ 。゚ヽ\_(´∀` )
(*゚ー゚) (゚Д゚ ) ∴ ゙L___]と )
lニニUUニXニUニヽ)コ / ( く
゙、__/ ゙、__/ ゚ 。 (_(___)