◆◆園芸初心者質問スレッド PART70◆◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1花咲か名無しさん
初心者の人、ちょっとした疑問がある、そんなときにはこのスレッドでどうぞ。
栽培法の質問では、植物名と植物のおかれている環境を書いてください。
栽培地域はどのへんでしょう。とりあえず、○○県南部、程度までは書いてほしいです。
住環境はどんなでしょう。日照時間、西日、雨、風、ベランダ、屋上、コンクリ直置きなど、
思いつくまま書きましょう。情報は多いに越したことはありません。

>>2-3その他心得と検索サイト&画像掲示板、関連スレ

害虫関連についてはこちらもどうぞ。
害虫統合スレッド15匹目
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1310386577/

過去スレを開いてキーワード検索すると、自分の疑問と似た答えが載っているかもしれません。
★ページ内検索は Win「Ctrl+F」キー、Mac「コマンド+F」キー で検索できます。
前スレ
◆◆園芸初心者質問スレッド PART69◆◆
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1336130984/
2花咲か名無しさん:2012/06/13(水) 23:54:38.90 ID:IZaWG863
★ 質問者の心得 ★
検索サイトなどでまず調べてみて、それでも分からないことを具体的に書きましょう。
マルチポスト(同様の内容のレスを複数スレに書き込むこと)は非難されることが多いです。
以下の検索サイトがオススメ。
Google  
http://www.google.com/
goo  
http://www.goo.ne.jp/
AltaVista 
http://www.altavista.com/

園芸画像掲示板
画ちゃんねる草花板
http://www.gazo-ch.net/orz/read.php/bbs/42/6/
フォトフォト(携帯用)
http://phot2.com/
しょくぶつ@ふたば
http://zip.2chan.net/z/futaba.htm
3花咲か名無しさん:2012/06/13(水) 23:56:24.42 ID:IZaWG863
●調べるのが('A`)ノ マンドクセな人はこのスレで
◇もの凄い勢いで質問に答えるゾ◇その17
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1329836754/

●買ってきたものの、名前がわからないものや、
勝手に生えてきたもので名前が知りたい人はこのスレで
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part24
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1338295484/

●こういうスレもあります
嫌がる初心者にムリヤリ園芸の基礎知識を伝授するスレ 2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1256400000/

こちらも参考に
■園芸板FAQ■
http://wiki.nothing.sh/725.html

◆特定のスレッドを捜すのは自分でしましょう◆http://find.2ch.net/ http://2chs.net/i/2chs.cgi(携帯兼用)
◆電話で訊けばわかることは電話帳見てください◆
◆他人に迷惑をかけないようにしましょう◆ http://info.2ch.net/before.html
もない質(全板スレタイ検索) http://ttsearch.net/s.cgi?k=%82%E0%82%C8%82%A2%8E%BF&o=r
4花咲か名無しさん:2012/06/14(木) 05:34:11.13 ID:jNYEShYD
一番取ったぞ! 前回は猫で終わったな、俺も猫好きだし文句は
無いんだが、猫は近所で一番きれいなとこで用をするみたいだから
光栄に思ったほうが・・・
5花咲か名無しさん:2012/06/14(木) 08:17:25.63 ID:4UDVoY6o
それは嘘
近所の何も手入れしてない空き地に糞してあるのよく見る
6花咲か名無しさん:2012/06/14(木) 12:02:40.43 ID:e/gkkgqY
>>1
7花咲か名無しさん:2012/06/14(木) 13:49:05.17 ID:18bjHs+1
質問させてください。
二週間前に園芸センターで買ったタイムなんですが、
あまりにも、もじゃもじゃと絡まっていたので、
茶色になっている部分をカットしたところ、
つるっぱげになってしまいました。。。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYqanTBgw.jpg

それから何個か新しい芽がでてきたかな?
と、
思えばすぐに枯れてしまいます。
色々なサイトを片っ端から拝見しましたが、八方塞がりです。

ここから再生の見込みはあるのでしょうか?
あるとすれば、何に気をつけるとよいのでしょうか?

あと、苔が結構根元についていたのですが、
関係はあるのでしょうか?

アドバイスお願いいたします。
8花咲か名無しさん:2012/06/14(木) 16:36:28.43 ID:dKgGjdya
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYsIrTBgw.jpg
この植物の名前が分かりません。教えてください
9花咲か名無しさん:2012/06/14(木) 16:37:26.63 ID:Uu65OVih
>>7
水のやりすぎにみえるが、どのくらいの量をどういうタイミングでやってるのかな
苔が生えてるってことは店ではざばざば水を与えられていたと思われるが
本来は多湿に弱いので、もともと蒸れて弱っていたのかもしれないな
水は土の表面ががっちり乾いてからやってもおそくないくらいだよ
とりあえずは直射日光を避けて、土が乾くまで放置しておけ
10花咲か名無しさん:2012/06/14(木) 17:17:09.30 ID:8tcIGsvl
>>8
苔じゃないの?コツボゴケ
11花咲か名無しさん:2012/06/14(木) 18:47:10.51 ID:dKgGjdya
>>10
確かにそれっぽい!ありがとう(´・ω・`)
12花咲か名無しさん:2012/06/14(木) 18:59:46.27 ID:18bjHs+1
>>9
園芸センターではざぶざぶ朝晩ホースで水かけられているようでした。
弱ってたかもしれませんね。。。

うちでは、かわいてからあげるようにしてました。
もう少しほかり気味で様子をみてみます!
13花咲か名無しさん:2012/06/14(木) 19:22:22.90 ID:cDxktS/u
おい!挿し木に水やるの一日一回にしたら萎れて来たぞ!
ちなみに、葉は小さなのが二枚だ。
14花咲か名無しさん:2012/06/14(木) 19:30:04.60 ID:DYKsN7XT
>>7
ちゃんと日の当たる場所に置いてる?
買ってきたときもじゃもじゃだったのなら園芸センターの管理は悪くないと思われ
苔と言っても乾燥にかなり強いものもあるから目安にはならん
15花咲か名無しさん:2012/06/14(木) 19:30:39.44 ID:DUUx6F8c
そうか、大変だね

次の質問者の方ど〜ぞ〜
16花咲か名無しさん:2012/06/14(木) 19:31:24.55 ID:ufur3M2q
で?
17花咲か名無しさん:2012/06/14(木) 21:35:39.20 ID:18bjHs+1
>>14
光が直接当たるところには置いていませんが、
明るいところにおいてある状態です。

ちなみに、もじゃもじゃは半分ほど枯れている状態でした。

同じ環境で、他の植物には問題ないのですが、
タイムにはしっかり日を当てるべきなのでしょうか?
直射日光を避け、カーテン越しに光を当てる。
との記述を本やサイトで読んだのですが、
こういった場合には当てたほうが良いのでしょうか?

18花咲か名無しさん:2012/06/14(木) 21:38:37.08 ID:uOhnrtYJ
花工場をよく見たら5-10-5でした。
はいぽねは888だと思うんですけど、野菜の肥料としてなら
どっちの方がいいとかあるのでしょうか?
特に拘らなければ同じような物ですか?
19花咲か名無しさん:2012/06/14(木) 22:29:09.56 ID:Uu65OVih
>>17
その状態で直射日光は負担が大きい。もともとそこそこ日当たり悪くても育つし。
調子が出るまでは直射を避けるのが無難だから、レースのカーテン越し程度のとこでおk

>>18
比率はチッ素・リン酸・カリの順に記載するというルールがある
5-10-5だとリン酸が多く、花つきを良くしたり、実物野菜に向いてる
8-8-8だと平均的なので、なんにでもどの時期でも使える。お好みでどーぞ
20花咲か名無しさん:2012/06/15(金) 01:07:41.20 ID:EqYGXEG1
>>19
ありがとうございます。それなら野菜の液肥として適当なんですね
安心して使います
21花咲か名無しさん:2012/06/15(金) 02:32:37.44 ID:5eCK0xif
雲南百薬つるが一本だけ伸びてるんだけど、
これもゴーヤみたいに摘心した方がわさるんですかね?
22花咲か名無しさん:2012/06/15(金) 05:56:30.24 ID:TvsuE26e
オオデマリって鉢植えで育てることできますか?
無理でしたら似たように咲く花の品種をお聞かせくださいませんか?
23花咲か名無しさん:2012/06/15(金) 08:41:17.80 ID:3VfXYqUs
肥料で8-8-8とか14-14-14とか10-14-10とかあるけど
8:8:8も14-14-14も比率だとどれも1:1:1だけどどういう違いがあるのですか?
24花咲か名無しさん:2012/06/15(金) 09:22:18.60 ID:HK6ON7js
>>23
数字は、肥料100g中にその成分が何g含まれてるかを示しています。
8-8-8の肥料と14-14-14の肥料は、成分の比率はいずれも1:1:1で同じ。でも成分の量は違うということです。

余談ですが、3つの数字の和が30以上になるような強力な化成肥料を高度化成肥料といいます。
強力ゆえに施肥で失敗した時のダメージもすごい。
25花咲か名無しさん:2012/06/15(金) 09:36:31.99 ID:3VfXYqUs
>>24
ありがとうございます。よくわかりました。ぺこり。
26花咲か名無しさん:2012/06/15(金) 13:01:19.10 ID:wNt/3//A
玉ねぎを植えると連作障害がしにくいと聞きましたが本当ですか?
27花咲か名無しさん:2012/06/15(金) 13:04:45.65 ID:0k/T9GVj
>>21
そうなるね
摘芯しないとそのまま上にひたすら1本だけ伸びていく

>>22
できるけど根がつまりやすくて花が咲きにくいかも
コデマリでどうですかね
28花咲か名無しさん:2012/06/15(金) 13:31:41.88 ID:l7PDH3jR
すいません、此処で聞くのはどうかと思ったのですが
ダメモトで聞いてみます
いま、花の名前で駄洒落を考えているのですが
なにぶん花の名前をほとんど知らないので、まったくお手上げ状態です。
どなたかいい駄洒落があったら教えてください。
よろしくお願いします。
29花咲か名無しさん:2012/06/15(金) 14:09:20.26 ID:bjEgBlOo
ちょっとお尻をヒヤシンス(水耕栽培)
30花咲か名無しさん:2012/06/15(金) 14:39:46.16 ID:l7PDH3jR
>>29
おお!!
3129:2012/06/15(金) 14:55:28.77 ID:bjEgBlOo
五味太郎さんの絵本が元ネタだから、商用利用には気をつけろよw
32花咲か名無しさん:2012/06/15(金) 15:16:15.71 ID:+NfPzipk
>>28
花見で錯乱(桜)
朝顔は朝買おう
33花咲か名無しさん:2012/06/15(金) 15:31:43.56 ID:1Pw0aRY4
極寒のロシアではバラを握るとバラバラになります
34花咲か名無しさん:2012/06/15(金) 16:16:37.88 ID:uzyGiH5u
そんなこと菊か
35花咲か名無しさん:2012/06/15(金) 16:27:12.59 ID:90NCGoBQ
>>31
了解w
>>32-34
あざーす!
36花咲か名無しさん:2012/06/15(金) 18:08:38.75 ID:2msE04+b
ストレプトカーパスの話題を振るには
どこのスレが適切でございましょうか?

単独スレを立てたところで廃墟と化すことは目に見えてますので…
37花咲か名無しさん:2012/06/15(金) 18:27:06.91 ID:Un7PtyhW
■イワタバコ科を語ろう■
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1294976536/

過疎ってる様だけど
38花咲か名無しさん:2012/06/15(金) 20:04:45.10 ID:m543gPgU
質問させて下さい。屋上でかぼちゃを育ててるのですが
土が入ってる場所が狭いためツルの伸びていく所はコンクリートの上になります。
日当たりが良いため高温になると思うのですが大丈夫でしょうか?
もしそれではダメだとしたら何か解決策はありませんか?
ちなみに岡山県の南部です。よろしくお願いします。
39花咲か名無しさん:2012/06/15(金) 20:25:11.52 ID:9K4jXMYK
>>38
ミニカボチャなら、行灯仕立てがいいかも
自分ならコンクリの上に新聞+スノコ+ワラかなあ
40花咲か名無しさん:2012/06/15(金) 20:39:19.51 ID:m543gPgU
>>39さんありがとうございます。
スノコ良さそうですね、やってみます。
41花咲か名無しさん:2012/06/15(金) 20:40:24.87 ID:ejTLFpMM
サカキの木って、どうやって枝葉を採取するのがよいのでしょうか?
日陰気味の所のを少しずつ切っていたら、丸裸になった感じで
全然次の枝が出てきません・・・
摘芯のように先端の頭を落とせば、枝が伸びてくるのでしょうか?
それか一度下の太いところでばっさりいったほうがいいのか・・・
山の木なのでどうにもわかりません
4236:2012/06/15(金) 21:32:21.76 ID:2msE04+b
>>37
どうもありがとうございました
43花咲か名無しさん:2012/06/15(金) 22:01:48.65 ID:8SBFXIvT
サカキの木は一本の木から採取しないで沢山の木からちょっとずつ採取するものだべ
44花咲か名無しさん:2012/06/15(金) 22:12:47.46 ID:ejTLFpMM
なるほど・・・
確かにそうしないとすぐなくなりますしね
もし、一本の木からとり過ぎて枝が少なくなっている物があったとしたら、
どうしたらいいんでしょう?
頭取った方がいいんですかね
とにかく新しい枝が出ない
誰が取っていったのか知らないけど、
枝の根元から根こそぎだもん・・・
少し残していれば次が伸びただろうに・・・
45花咲か名無しさん:2012/06/15(金) 22:56:51.85 ID:lKr4ELhv
>>27
アドバイスありがとうございます
コデマリかわいらしいですね
画像検索した時にスノーボールも気になったんですがこちらも鉢植えは不向きな品種なのでしょうか?
46花咲か名無しさん:2012/06/15(金) 22:56:55.02 ID:ffBTP/6D
鉢に植えた場合はたまに水やらなくてはいけないけれど
地面に植えた場合はどうなるの?
雨だけでok?
47花咲か名無しさん:2012/06/15(金) 23:06:49.37 ID:UgNfh/3D
>>46
雨が当たる場所なら水遣りしなくても大丈夫。
水やりは植え替えた時とか、種を蒔いた時すごく乾燥してる時ぐらいかな。
48花咲か名無しさん:2012/06/15(金) 23:22:28.17 ID:l+lEt7L4
>>45
スノーボールも鉢植えでいけますよ
49花咲か名無しさん:2012/06/15(金) 23:45:52.67 ID:lKr4ELhv
>>48
ありがとうございます
コデマリ、スノーボールで探します。
50花咲か名無しさん:2012/06/16(土) 09:42:52.85 ID:HwZ2QkQE
柵でも作って数年は切れないようにするしかねーよ
サカキは切らないで下さい、枯れてしまいます
とか立て看板付けても効果ねーだろうしな
51花咲か名無しさん:2012/06/16(土) 12:48:46.82 ID:WsDoGn0o
パラペーニョ、ハバネロ、島唐辛子を育てているのですが、アブラムシが大発生して、
毎日せっせと取り除いているのですが、花から成長点から食べ尽くされてしまって成長が止まっています。
ネットで調べて木酢液が良いとの事で買いに行った所、売り切れでした。
そこで隣にあった竹酢液を買ってきたのですが、アブラムシには効くでしょうか?
よろしくお願いします。
52花咲か名無しさん:2012/06/16(土) 12:51:14.07 ID:HwZ2QkQE
竹酢液や木酢液ではアブラムシ死なないけど、買ってきたんならかけてみりゃいいじゃん

ネットで調べたんなら酢や牛乳他、何種類も退治法が出てきてるだろうに・・・
53花咲か名無しさん:2012/06/16(土) 13:10:11.41 ID:Ha3a8l6Y
宿根ガーベラを切り花にして楽しんでるけど
めっちゃくちゃ花持ち良いね!!
もうずっと咲いてる
54花咲か名無しさん:2012/06/16(土) 13:36:57.45 ID:CH+RZl56
>>53
質問は?
55花咲か名無しさん:2012/06/16(土) 15:13:36.76 ID:stUMZ5O2
あの…マツタケの笠をデカくするには…
(・◇・)
56花咲か名無しさん:2012/06/16(土) 15:43:18.03 ID:dyt+Prga
昔っから松茸にはアケビってのが常識
松茸のそばに実がパックリ開くアケビを植えとけ
それ見て松茸がおもいっきり大きく開くぞ
57花咲か名無しさん:2012/06/16(土) 15:50:01.25 ID:Ha3a8l6Y
俺なら松茸のちかくでアワビを飼うなぁ
山の幸と海の幸
58花咲か名無しさん:2012/06/16(土) 16:39:25.28 ID:Her3m1m1
梅雨時期ってお日様も出ないし、種まきとか苗買って植える行為に向いてないんでしょうか。
明日ホームセンターでプランター買うついでにハーブ苗を買おうと思ってるのですが…
59花咲か名無しさん:2012/06/16(土) 18:25:11.17 ID:N1bAYINk
>>58
日陰に強いハーブ苗買えば?
イタリアンパセリ、スープセロリ、チャービルなど
放っておいてもニョキワサになってくれるよ
イタリアンパセリはトウ立ちが早いけどね
60花咲か名無しさん:2012/06/16(土) 19:55:29.85 ID:OMWSoJii
>>58
発芽するまでの重要な時期にこまめに水やりしなくていいから高温で発芽する
種ならベストの時期じゃないの?
61花咲か名無しさん:2012/06/16(土) 19:57:38.63 ID:PNCk0hgy
キリシマツツジとともに植えてる吉野ツツジ。
花も葉も出ずに冬の姿と同じまま。

何かすれば復活する可能性があるのか、完全に逝ってしまっているのか
の見分け方とか何かアドバイスあればお願いします。
62花咲か名無しさん:2012/06/16(土) 20:07:52.91 ID:HwZ2QkQE
枝の先を折ってみりゃいいさ、緑なら生きてる、茶色ならゴミだ
63花咲か名無しさん:2012/06/16(土) 20:09:07.62 ID:PNCk0hgy
>>62
了解しました。明日やってみます。
64花咲か名無しさん:2012/06/16(土) 20:33:58.19 ID:N1bAYINk
>>58
>>59だけど、>>60に同意。
モロヘイヤとか空心菜とかがいいかも
65 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 <丶`∀´>:2012/06/16(土) 23:06:50.37 ID:FuVd1Keb
http://livedoor.blogimg.jp/die_doors/imgs/e/5/e5b58dd5.jpg
すみません、これはなんて花ですか?
66花咲か名無しさん:2012/06/16(土) 23:15:02.01 ID:Ha3a8l6Y
フクシアに似てるけど、こんな色あったっけ?
67花咲か名無しさん:2012/06/16(土) 23:19:19.67 ID:Ha3a8l6Y
68花咲か名無しさん:2012/06/16(土) 23:27:51.96 ID:N1bAYINk
>>65
アブチロン
69花咲か名無しさん:2012/06/16(土) 23:28:26.12 ID:N1bAYINk
連投スマン
チロリアンランプともいう
70花咲か名無しさん:2012/06/17(日) 02:18:19.06 ID:09hy2zuK
土いじくってるとどうしてもミミズを切断させてしまうことがあるんだけど
やっぱりそうしたミミズは死んでしまうんですかね?
暴れて勝手に千切れることもある
再生されるのかな?
後、表に出てきたのって槌に載せておけば勝手にもぐるよね?
なんか、死んだふりなのか、放り投げた後しばらく動かないけど
71花咲か名無しさん:2012/06/17(日) 05:03:01.45 ID:fP8It1Av
乾燥に弱いシダの芽挿しを室内で行う事を考えています。
その際、育苗箱が大きさとしてちょうどいいのですが、専用の水受けが見つかりません。
何か代用できそうなものはありますか?
鮮魚を入れている発砲スチロールなどいいかもしれないのですが、ああいうのはどこで手に入りますか?
72花咲か名無しさん:2012/06/17(日) 08:20:57.38 ID:9lDdk3yC
鉢植えの180センチぐらいのブルーアイスを
金曜日に地植えしたところ、やや深植えぽくなりました。
この雨で、今ブルーアイスの周りは池状態です。

今日午後から明日までは、晴れるとのこと。
明日になればもう少し水も引いていると思うのですが、
植え直すには今日のほうがようでしょうか?
今まで鉢で大事に育ててきたので、最善をつくしたいのです。
よろしくおねがいします。
73花咲か名無しさん:2012/06/17(日) 08:58:01.19 ID:ZdG/7T15
きちんと根鉢をコモ巻きして植え替えてるなら抜けるだろうけど、
そのまま植えつけてるなら今日でも明日でも根鉢崩すだけだろうね。
まぁ、水鉢作ったと思えばなんてこと無いかもね。
7472:2012/06/17(日) 10:04:14.05 ID:9lDdk3yC
>>73
ありがとう。
なんとかやってみるよ。
重いけど。
75花咲か名無しさん:2012/06/17(日) 10:32:16.14 ID:y/jIJVy3
アメリカンチェリーを買ったので種を取ってまきたいです
今まいても良いのでしょうか?それとも乾かさないように
保存しておいて、後からまいたほうが良いのでしょうか?
76花咲か名無しさん:2012/06/17(日) 10:38:51.18 ID:7pr+aOTE
ウリハムシがアスターの葉をむしゃむしゃ食ってた。
77花咲か名無しさん:2012/06/17(日) 11:07:38.39 ID:Gn49SJCa
>>70
ちぎれた体の前半身からは後半身が再生する
後半身だけの場合は前半身が再生しない

>>71
発泡スチロールはスーパーとかでもらえる(店による)し
買ってもいいならホームセンターか100均で手に入る
それより100均で適当なプラケース見繕えばどうだろう
78花咲か名無しさん:2012/06/17(日) 11:14:47.63 ID:Gn49SJCa
>>75
一度寒さを経験しないと芽が出ないので
良く洗い、乾かさないように湿らせて冷蔵庫へ1ヶ月ほどいれてから蒔く
発芽までは時間かかるかも。
79花咲か名無しさん:2012/06/17(日) 11:19:15.54 ID:y/jIJVy3
ありがとうございます
80花咲か名無しさん:2012/06/17(日) 11:51:54.67 ID:Tsh3DkH1
なでしこの種をコンビニでもらってきて蒔いたのですが
芽が出るまで、何日くらいかかるのでしょうか?
8179:2012/06/17(日) 11:53:22.97 ID:Tsh3DkH1
あ、質問なのであげてみます。
8280:2012/06/17(日) 11:54:20.29 ID:Tsh3DkH1
あ、

× 79
〇 79

スマソ
83花咲か名無しさん:2012/06/17(日) 12:16:55.93 ID:nEKWpxDB
>>82
もちつけ
84花咲か名無しさん:2012/06/17(日) 12:29:32.17 ID:Ezruzmpv
>>77
へーミミズって再生するんだ、すげー
俺も時々耕しててやっちまう事があるんだが
これ聞いて安心した
85花咲か名無しさん:2012/06/17(日) 12:30:40.01 ID:Ezruzmpv
>>83
ワロタwwww
8680:2012/06/17(日) 12:50:04.14 ID:Tsh3DkH1

× 79
〇 80


一回死んできます
87花咲か名無しさん:2012/06/17(日) 16:03:28.09 ID:Gn49SJCa
>>80
ロー○ンの?
たぶんダイアンサス(美女ナデシコ)だから、5-10日くらい
88花咲か名無しさん:2012/06/17(日) 16:33:03.54 ID:Ezruzmpv
なんでローソンで種がもらえるの?
89花咲か名無しさん:2012/06/17(日) 16:47:29.64 ID:l5WhMx3Y
>>88
緑の募金とか緑を増やそう活動に協力してるから。
ミニヒマワリとかモモイロタンポポとか昔あった気がする。
90花咲か名無しさん:2012/06/17(日) 17:03:21.45 ID:Tsh3DkH1
>>87
当たり!

ありがd

>>88
なんかローション100でレジのとこに置いてあったのだ。
91花咲か名無しさん:2012/06/17(日) 17:10:43.61 ID:Ezruzmpv
ローションは100よりペペの方がお勧め
92花咲か名無しさん:2012/06/17(日) 18:35:47.37 ID:X27HNK0E
http://imepic.jp/20120617/666260

リーフレタスを育ててます。
食べる分だけ外側の葉を切っていたら、背丈が伸びてこんな状態になってしまいました(´・ω・`)
根本付近で切ったら、もう新たに芽は出ないですよね?
いろんな意味で諦めるしか無いのでしょうか?
93花咲か名無しさん:2012/06/17(日) 18:38:21.96 ID:YvM1QW8P
水捌けは悪いし湿りっぱなしだったりカラカラに乾燥してたり硬いしで決していい土地ではないので植物の育ちもイマイチ、強いのしか生き残らないのに、掘ればミミズ掘ればミミズとミミズはたくさんいる、、、どう解釈してどうこの土地を生かせば良いのでしょう?^^;
94花咲か名無しさん:2012/06/17(日) 18:41:13.10 ID:1EXrxkeh
水たまりが出来るようなら、勾配とって畝を立てればいいさ
ミミズが居るのなら土の中に十分な量の有機物が入ってるって事だから
大抵の物は作れるでしょ
95花咲か名無しさん:2012/06/17(日) 19:03:12.71 ID:xgTLa7cf
トマトの枝が折れたんですが、土に植えたら根付きますか?
実がなったのが折れてショックです
96花咲か名無しさん:2012/06/17(日) 19:25:57.86 ID:T9GFt7a6
97花咲か名無しさん:2012/06/17(日) 19:35:20.30 ID:ew90KIEs
>>95
つくと思うよ
詳しくはこちらでどうぞ
トマト13(2012)
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1338043140/
98花咲か名無しさん:2012/06/17(日) 20:15:11.02 ID:Tr/2vhhu
>>92
さすがにこれはもう終了ですな
また種まきしなよ
99花咲か名無しさん:2012/06/17(日) 20:49:13.53 ID:fHr4Iex2
トウが立たないように頭を落としていけば秋まで食えるよ。
出自は忘れてチャーハンや八宝菜や菜っ葉巻きに。
10065:2012/06/17(日) 23:14:15.74 ID:IneG2z68
>>68>>69
ありがとうございます。
101花咲か名無しさん:2012/06/17(日) 23:40:11.93 ID:gszdPT4/
木の幹に種を植えると芽が出て、
接ぎ木と同じになるの?
102花咲か名無しさん:2012/06/18(月) 00:49:18.23 ID:0z/ZCALM
>>101
ヤドリギなら生えそう
103花咲か名無しさん:2012/06/18(月) 12:40:14.80 ID:07HiMKRb
この北朝鮮の動画にある畑は食料不足になるような畑なんでしょうか?



北朝鮮の悲惨な姿が明らかに!

北朝鮮の枯れ果てた大地(平壌→中国入り口まで 電車の旅)
http://youtu.be/Q5sie_gSFyA
http://youtu.be/y3Zzz4RrSHw
http://youtu.be/TT_FZZ3MrDI
http://youtu.be/ccumtE6P9KU
http://youtu.be/cVKl7_CTiMU
http://youtu.be/w7Eis-AI4UU
http://youtu.be/8_0q9D5o3oM
http://youtu.be/OkNYwd-VIhQ
http://youtu.be/VVlIWba1KqA
http://youtu.be/4PcVU42F06g
http://youtu.be/d511-Ur-UvM
http://youtu.be/zzFiwjN_41I
http://youtu.be/xuki0JNM6g0

見渡す限り何も育たない平壌郊外の農地(車両運 転中撮影)
http://youtu.be/BEXa8LbTWoc
平壌郊外で食べ物も与えられないさまよう人々 (車両運転中撮影)
http://youtu.be/fwLniA2QRAo
平壌中心部は雑草さえもほとんど生えない寂しい 風景(車両運転中撮影)
http://youtu.be/q6DCm2xRjCo
104花咲か名無しさん:2012/06/18(月) 15:24:52.75 ID:UcMYXtkj
冬だから何も生えてないだけでしょ
105花咲か名無しさん:2012/06/18(月) 17:20:18.02 ID:ggrO0f3G
庭に蛇がいるのを発見しました
茶色い蛇ですがなんの蛇でしょうか
草花に悪さをしますか
また、駆除するとしたらどういう方法がありますか
106花咲か名無しさん:2012/06/18(月) 17:38:54.70 ID:YJVh9N2m
>>105
本州なら茶色い蛇で黒い(濃い色の)スジが入っていればシマヘビだと思われます、

草食ではないので草花には悪さはしません、かえってネズミなどを食べてくれます、
カエルも食べますね
環境によりますが餌になるものが無いといつのまにいなくなったりします。
駆除については忌避剤というものもありますが力技しか無いと思います。

107花咲か名無しさん:2012/06/18(月) 17:54:45.63 ID:ggrO0f3G
>>106
ちらっと見ですがスジがあったような気がするのでシマヘビだと思います
とりあえずすみかにしているようなのは、雑草を刈ってかさねてあるところなのでその雑草を片付ければ
出ていってくれるかもしれないと思うのですが、その作業がちょっとこわい

けど頑張ります。丁寧なレスありがとうございました
108花咲か名無しさん:2012/06/18(月) 19:12:53.35 ID:PiXWj/wy
強い臭いで一時的に逃げていくから、晴れたら酢でも撒けばいいさ
んで、雑草類を片付ける

でも、庭にネズミとかが居るんだと思うよ、蛇が居るって事は
そっちを何とかしないと又もどって来ちゃうでしょ
109花咲か名無しさん:2012/06/18(月) 19:32:41.15 ID:xgWYhsrs
>>107
シマヘビなら仕掛けてくる事はまずないでしょう
人間の気配を感じたらヘビの方から逃げて行きますよ
110花咲か名無しさん:2012/06/18(月) 19:52:49.66 ID:+x2cBWRd
マムシやハブならともかく、シマヘビくらい仲良くしてやってくれよ。
111花咲か名無しさん:2012/06/19(火) 00:29:25.08 ID:ksD1Al/2
きゅうりが線虫の被害にあったのですがゴールデン粒状培養土のような熱処理された培養土にも線虫って潜んでるものですか?
112花咲か名無しさん:2012/06/19(火) 01:48:25.98 ID:whc3e/yn
ミミズがいっぱい居るって腐敗土だからだよ
発酵物は食べないからさ
有機って言えば聞こえは良いけど、腐敗菌の宝庫だね
113花咲か名無しさん:2012/06/19(火) 02:46:58.01 ID:XUoLEHrN
>>111
線虫は非常に種類が多く過酷な環境下にも耐えられるのが大半で卵も然りです。
熱処理ってのもどんな熱処理の掛け方してるのか分かりません。
数秒高温に晒す程度なら線虫の卵は死なないと思いますし、
肥えた土には必ず線虫はいます。大半は分解者としての役割を担い無害ですが
一部の種類に他の動植物に寄生して悪影響を及ぼすものがいて
その印象が強すぎて悪役のイメージですが
自然界のリサイクルの流れの中で必要不可欠な存在です。


114花咲か名無しさん:2012/06/19(火) 08:33:48.27 ID:NgXHWvA4
>>104
ありがとうございました
115花咲か名無しさん:2012/06/19(火) 11:28:49.71 ID:MN8zZnKm
春にプランターでコリアンダーの種を植えて順調に育ってきたのはいいんですけど、
あるレベルより高い位置で急にまったく違う形の葉が生えてくるようになって驚いてます。
ニンジンの葉みたいな細いやつです。
香りは同じなんですけど、これはこういうものなんでしょうか。
116花咲か名無しさん:2012/06/19(火) 11:37:17.50 ID:qwBVP9Rz
花じゃね?
117花咲か名無しさん:2012/06/19(火) 12:42:57.96 ID:muiZv7pi
>>115
とう立ちだね。
春蒔きコリアンダーは、日が長くなって気温が高くなってくると
もれなく元気にとう立ちする。

とう立ちすると葉っぱが固くなって使い勝手が悪くなるから、
気づいたら摘んだほうがいいよ。
つっても、摘んでも摘んでも結局花咲いちゃうんだけどね。

常に柔らかい葉が使いたかったら、インターバルを開けて種まきして
次々に育てるしかないんじゃないかな。
118花咲か名無しさん:2012/06/19(火) 12:44:44.42 ID:f5KA/HV6
>>111きゅうりにはマリーゴールド
119花咲か名無しさん:2012/06/19(火) 13:41:34.60 ID:MN8zZnKm
>>116-117 はぁ。つまりコリアンダーはライフサイクルが短いってことですかね。
そう言われてよく見ると、確かにつぼみ?のようなものが出始めていました。
120花咲か名無しさん:2012/06/19(火) 14:01:15.42 ID:qwBVP9Rz
>>119
種もスパイスとして使えるし、もう一度播くこともできるからそのまま楽しめばいいんじゃね?
121花咲か名無しさん:2012/06/19(火) 15:58:49.60 ID:jrT9fK2p
種を蒔いた時期が悪かったね。
秋に蒔くといいよ。
122花咲か名無しさん:2012/06/19(火) 16:05:46.27 ID:ImzU6yOP
落葉樹と落葉樹の間に空間あるから常緑樹植えたいと思ってます。
シマトネリコと常緑ヤマボウシとソヨゴ以外でお勧めあったら教えてください。

お金無いので小さく買って成長早いのが良いです。

洋風、南、日当たり良好、九州です
123花咲か名無しさん:2012/06/19(火) 17:38:03.68 ID:LGX4Biqn
近所の奥さんと性格が合わない。やたら植え替えて

結局枯らす(プランター→地植え→プランターなど)

その割りに、うちの花壇や野菜を羨ましがる。

つぼみや雌花を触りまくり、勝手に野菜を収穫して行く。

一言言ってくれれば教えてあげるし、おすそ分けもする。

ただ、おっぱいがでかい。
124花咲か名無しさん:2012/06/19(火) 19:59:11.70 ID:cz7joV53
おっぱいでかい位で、釣られてレスなんてしない

ボクは、そういう大人になるんだ!!
125花咲か名無しさん:2012/06/19(火) 21:30:24.58 ID:MN8zZnKm
そりゃもう何とか「一言言ってくれる」よう努力するんだね。
そうすりゃ「おや?こんなところに珍しい蕾が」と言いんがら、
そのおっぱいの先の乳首をつまむことが出来る日まで遠くない。
126花咲か名無しさん:2012/06/19(火) 21:46:59.71 ID:HgRhjoab
その奥さん誘ってるんだよ
127花咲か名無しさん:2012/06/19(火) 21:55:31.64 ID:XruP0/gX
はいはい 続きはこちらでどうぞー

隣の奥さんが園芸しながら
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1247380310/l50
128花咲か名無しさん:2012/06/19(火) 21:57:04.60 ID:HgRhjoab
そんなスレあったのかw
129花咲か名無しさん:2012/06/19(火) 22:05:09.58 ID:0n0nbWy7
>>122
日照条件が良いのはわかったが、
落葉樹が何と何で間隔が何m位で、針葉樹or広葉樹、高木or中低木の希望を書いてくれ。

130花咲か名無しさん:2012/06/20(水) 00:04:17.77 ID:9YYqx9Ty
マジレスすると、既婚の人妻が、自分の方から明示的かつ意図的に隣近所の旦那を誘う、
なんてことはほぼないけどな。たとえ仮に、潜在意識の中でそうなることを望んでいて、
無意識に下着や肌をチラつかせたりしていたとしても、それでも、自ら意図して隣近所の旦那を誘う、
ということは、女は「ほぼ」やらない。「絶対」とは言わんが「ほぼ」やらない。
131花咲か名無しさん:2012/06/20(水) 00:31:02.22 ID:upviqV4G
>>113>>118
ありがとうございます
132花咲か名無しさん:2012/06/20(水) 09:06:34.33 ID:HUiIbeZ8
去年植えたホリホックの苗が、同じく植えて大きく繁ったモナルダの陰になってしまい、葉はちゃんと出ていますが
上へ成長していきません。
移植しようと掘ったら、太い根が張っていたのでやめておきましたが、根を切って移植しても大丈夫でしょうか?
133花咲か名無しさん:2012/06/20(水) 09:21:03.66 ID:5/sVEhMG
>>132
植替えは嫌う、特に今からの夏に太根を切ったらダメージでか過ぎ。秋涼しくなってから。
あと、株(根)が大きくならないと花が咲かない、根ぐされ等弱った年も。
去年の秋にポット苗程度の植えた場合、冬の間に成長出来る環境じゃ無ければ翌年には咲かない。
134花咲か名無しさん:2012/06/20(水) 09:40:27.53 ID:HUiIbeZ8
>>133
夏の終わりごろポット苗を植えましたし、寒冷地なので、仰る通りかもです。
それにしても完全にというくらい日陰になってしまってるので、秋になったら移植するか、モナルダの方をなんとかするしかないですよね。
無理やり移植しなくてよかったです。ありがとうございました。
135花咲か名無しさん:2012/06/20(水) 11:52:04.61 ID:TFO4lCfQ
トマトのプランターにありが巣を作ってしまいました
野菜に薬剤が残らない方法で駆除できませんか?
大きめのプランターなので丸ごと水につける方法が使えません(ToT)
136花咲か名無しさん:2012/06/20(水) 12:10:06.13 ID:lVhlG146
昔からの日本名があるのに...

アリがトマトに悪さするとは思えんが..
 むしろ虫から守ってくれるんじゃ?!

137花咲か名無しさん:2012/06/20(水) 12:38:54.53 ID:TFO4lCfQ
>>136
 >むしろ虫から守ってくれるんじゃ?!
!!そうなんですかー! 
んー、でも庭にありがいっぱい住み着いてて、できればこれ以上育てるようなことはしたくないかな..
138花咲か名無しさん:2012/06/20(水) 12:46:11.82 ID:0+gKk7oH
アリの巣コロリとかダメなの?近くの作物に影響するの??
ちなみにうちのアリはアリの巣コロリはダメで、アリ用コンバットが効いた。
139花咲か名無しさん:2012/06/20(水) 12:54:49.49 ID:aX5eSIGA
アリがプランターから出かけられないように、あるいは出たら戻れないようにしたら?
餌がなくなって衰えると思う。
水で囲うなり滑るもので過去って登れなくするなり匂いを嫌がるもので囲うなり。
140花咲か名無しさん:2012/06/20(水) 13:17:55.42 ID:TFO4lCfQ
>>138
アリの巣コロリは毒を巣に持ち帰っちゃうのとちがうかなあ・・というかアリの巣コロリは最近うちでは効果ないみたいですぅ
蟻用コンバットてあるんですね。庭のほうで使ってみたいです
>>139
おお!なるほど!えさは外から持ち込むんですね

>>138>>139 ありがとうございました!
141花咲か名無しさん:2012/06/20(水) 13:51:59.51 ID:YShpSsdJ
アリが家に入ってくる!とかなら駆除も仕方ないけど、気持ち悪いからとか嫌いって理由で駆除はどうか
142花咲か名無しさん:2012/06/20(水) 15:39:40.03 ID:TFO4lCfQ
蟻が嫌いなわけではないんですが(別に好きでもないですが)
建物の近くに巣があると家に入ってきますよね

てか、うちの庭とんでもなく蟻が多い気がする。芝生でせっせと巣作りしてるし花壇を掘り返せばわらわら出てくるw
143花咲か名無しさん:2012/06/20(水) 17:19:51.62 ID:0+gKk7oH
平板とか敷石をめくると、アリの世界が楽しめるよ
144花咲か名無しさん:2012/06/20(水) 18:18:44.92 ID:e/Ehh4HS
枝豆×24
胡瓜×24
向日葵×18

ネズミの食害ヤバス('A`)
種がたべまくられりんぐ。
網で覆ったけど効果がない。殺鼠剤は4日前に設置したけど、今のところ手がつけられていない。
直播きもポット播きもできないんじゃあ、野菜が作られねぇ。助けて。
145花咲か名無しさん:2012/06/20(水) 19:25:39.10 ID:r8nApIzZ
そんなにネズミの食害があるっては聞いたことない、直播も
できないということは畑でも種を食われてしまうということだろ、ネズミは
蛇、猫、トンビ、鷹、フクロウといっぱい敵いるから、そうは増えないと思うんだが

殺鼠剤よりネズミ捕りのほうが安全に思う、2〜3週間くらい毎日
取ってると減ってくるのがわかると思う。
146花咲か名無しさん:2012/06/20(水) 19:56:35.82 ID:Ls2mbQsO
\アリだー!/
147花咲か名無しさん:2012/06/20(水) 20:08:28.03 ID:MQNQ/H9l
>>144
なんでネズミって分かったの?
見たの?
148花咲か名無しさん:2012/06/20(水) 20:37:47.92 ID:OTyDr+Le
網で覆ったけど効果がないってのも、どう効果がなかったのか?
覆い方があまくて隙間から潜り込まれてるなら、潜り込まれないように隙間をなくす。
かじられて穴があけられてるなら、置き場所(ポットの場合)、網の材質を考える。

衝撃映像とかでみる、絨毯なみにねずみが大発生してない限りなんとでもなると思う。
149花咲か名無しさん:2012/06/20(水) 21:27:06.97 ID:e/Ehh4HS
レスどうもです。食べられた種の数は5月からの合計です。
実際にネズミを目撃したわけではないのですが、
近くの畑にいたおっちゃんに曰く犯人はネズミだそうです。
土手にたくさん巣穴(塞いでも塞いでもまた作られエンドレス)も空いていますし、
自分としましてもそうなんじゃないかと思います。
ちなみに食べられた苗の様子は、ポットの表面が掘られたように窪んでいて種がなくなって(たまに残骸がある)いたり、
エダマメの場合だと、運よく双葉が展開しても茎ごと食べられていたりします。
網はトンネル状に張ってあり、裾はしっかり鉄の棒などで重しをしてあるのですが、
どこかに隙間があるのかもしれない。
一応、まめにチェックはしていますが、これ以上、どこをどうしたらいいのやら……ハハッワロス
150花咲か名無しさん:2012/06/20(水) 21:35:48.19 ID:wugstPLR
蟻がわいた時は病気が増えるよ。
枯れた植物・死んだ昆虫、あいつら外からせっせと病気を集めてくるんだ。

アリにはホウ酸のアリメツ。ホウ酸団子と同じく微量自作も可。
庭なんかだと全体のアリ数を見ながら期限を区切って使う。
ホウ酸は植物の微量必須要素。過多になるほど使わないから平気。
151花咲か名無しさん:2012/06/20(水) 23:36:59.79 ID:g77Eby27
もうネズミが絶対食べないような作物を作るとか…
152花咲か名無しさん:2012/06/21(木) 01:43:52.05 ID:hSF4sGaY
木立の日陰にアジュガとヒューケラ数種を植えたのですが、どうも成長が悪いです。
粘土質の土なので耕してから植えたのですが…
そこでこれらを一旦取り出して、腐葉土すき込んでまた植えなおそうかと考えているのですが、植物痛めちゃぃますかね?
隣にグランドカバーで植えたヒメツルソバも思ったより爆発せず(枯れてはいませんが)。
ご教示願います。
153花咲か名無しさん:2012/06/21(木) 09:27:20.30 ID:quRWklVd
>>149
野良猫つれてこい
154花咲か名無しさん:2012/06/21(木) 10:31:15.60 ID:7jfLpvNT
>>149
ネズミか、頭いいからな、コメリに動物除けの青い網あったから使うとか、
モグラ除けの風車もいいらしい、
種蒔いたら1週間も行かないなんて無いように毎日行くようにする
畑には前作の残滓などは残しておかない
畑はなるべくきれいにする(隠れる所を無くす)
以上で被害は大幅に減ると思う
155花咲か名無しさん:2012/06/21(木) 11:16:43.72 ID:K42Eh8Hk
>>152
アジュガもヒューケラも移植はそれほど難しくありませんので、
生育が思わしくないようであれば、土壌改良をして様子を見てください。
植え場所は春先によく日が当たり、夏以降は日陰になって風通しが良すぎないところが適しています。

アジュガは丈が低いので、春先に落ち葉が堆積しているとうまく育ちません。
また、除草をこまめにしないと雑草に負けてしまいます。

ヒューケラは本来、半常緑なので、冬に葉がすべて枯れてしまう寒冷地では生育が緩慢になります。
春先は古い葉を切り取り、株の中心によく日が当たるようにします。
株分けをするときはあまり小さく分けず、1株に2〜3芽をつけるようにします。

どちらも生長は遅いほうなので、気長に取り組むことが大事です。
156花咲か名無しさん:2012/06/21(木) 20:39:22.52 ID:icN+GeYY
アジュガとヒューケラの地植えって、結構ムズイっ!
土質よりも、環境を選ぶ感があり、
どちらも意外とお日様を欲しがる気がする
157花咲か名無しさん:2012/06/21(木) 23:47:27.33 ID:hSF4sGaY
>>155
152です。ご丁寧な説明ありがとうございます。
土壌改良が必要ですね…株が根づいているので取り出すには躊躇しますが、一旦取り出してプランターに移し、その間に腐葉土をすき込んで、しばらくしたらまた戻すことにします。
ありがとうございました。
158花咲か名無しさん:2012/06/21(木) 23:55:05.91 ID:dj9wZ0Zy
蟻て最近あんまり見なくなったな。
159花咲か名無しさん:2012/06/22(金) 00:16:01.64 ID:a15h4+vF
うち、庭のほとんどコンクリ打ってあるのに
そのコンクリの隙間からいっぱい出てくるよ・・・
160花咲か名無しさん:2012/06/22(金) 10:25:09.97 ID:qY3zweyg
台風の塩害で、ひまわりの葉が黒くしなびてしまいました
茎は20センチぐらいで、ふにゃってるけどなんとか直立している状態
発育が悪く葉も黄色くなってたので、そろそろ肥料やろうかな…って
思ってた矢先の塩害です
今肥料あげたら元気になりますか?
それとも今はそっとしておいたほうがいいんでしょうか
161花咲か名無しさん:2012/06/22(金) 13:55:00.40 ID:KMJ3l9tT
庭に植えた樹齢15年ほどの高さ5mのヤマモモの雌株、ここ8年ほどは毎年初夏に
大量に結実していました。

ところが昨日気付いたのですが、今年は全く実がゼロです。
そういえば花も咲かなかったように思えます。

樹勢は非常に強く、例年にもまして枝葉が勢い良く伸びているようですし、
病気に罹っている所見はありません。近所に雄のヤマモモの木はあります。

結実しなかった原因は、樹勢が強すぎて伸張成長に注力しているためでしょうか?
こういう場合の、結実させるための対策もお教えください。
162花咲か名無しさん:2012/06/22(金) 15:20:13.12 ID:wwSa9qnb
ヤマモモ いいなあ羨ましい俺も植えたかったけど東北は
寒すぎて無理だったんだ。
練馬とかの幹線道路の植樹にヤマモモ植えてあったな
163花咲か名無しさん:2012/06/22(金) 15:58:13.51 ID:ezQ1330O
本に書いてあるとおり、過りん酸石灰、油粕、魚粉、オリゴ糖少々、水を20リットルプラスチック
漬物樽にいれ、重石を載せた蓋で密閉し、畑の隅に埋めて1ヶ月
今日開けてかき混ぜたら、なんと糞尿の強烈な匂いが、あわててもとどおりにしたけど
明日からあれをどう始末したらいいもんだか...困った
164花咲か名無しさん:2012/06/22(金) 16:07:24.22 ID:5y1YZwLb
墓地の除草について質問なんですが・・・
墓石の周りから笹が生えてきてしまい、墓石が少し浮き上がって(ように見える)しまいました。
もう何年も笹と格闘してきて少し疲れました。
除草剤を使わないでお金もあまり掛からない駆除の仕方を教えて下さいm(_ _)m
お酢や塩、キッチンハイター等で駆除出来ますか?
板違いだったらゴメンナサイm(_ _)m
165花咲か名無しさん:2012/06/22(金) 16:24:56.46 ID:rdoqrMzV
除草剤がダメなのにキッチンハイターはいいの?
ウチの墓地も笹と格闘してきたけど3年前から除草剤導入してきれいになった。

一切の植物が生えないくらい強烈な酸性とかアルカリ性にしようとシロートがあれこれするより
「安全な使い方が指示されている除草剤を正しく使う」のがいいと思うよ。
166花咲か名無しさん:2012/06/22(金) 18:14:41.24 ID:ivTXh+LJ
塩は塩害が出るよ
他の区画の場所にも影響出るからやめたほうがいいよ

キッチンハイターとか…除草剤憎しでトンデモに
思想が偏りすぎだよ
167花咲か名無しさん:2012/06/22(金) 18:23:07.90 ID:N/gWtH3h
>>161
根を切る
168花咲か名無しさん:2012/06/22(金) 19:11:19.22 ID:RgU1uFuX
>>160
弱ってるときに肥料は意味がない
塩を洗い流して様子見でおk
169花咲か名無しさん:2012/06/22(金) 19:11:38.17 ID:YNLhOkKC
古い花壇の雑草(ほぼドクダミ)を抜き、新しく花などを植えたところ
先日の台風やその後の雨の際、花壇が水溜まり状態になっていました
ドクダミの根を大量に取ったのち、赤玉土や培養土を足したのですが
足りていなかった様です
新しく土を加える場合、どのようなものがよいでしょうか
元は黒っぽく粘土質で、乾くとパサパサになる土でした
花壇はコンクリート製です
170花咲か名無しさん:2012/06/22(金) 19:30:00.58 ID:C7qa5XbX
先に排水考えた方がいいんじゃないの
171花咲か名無しさん:2012/06/22(金) 19:30:26.01 ID:gC0lHDqd
>>170
同感ですね。
172花咲か名無しさん:2012/06/22(金) 20:00:46.41 ID:YNLhOkKC
>>170,171
ありがとうございます
ドクダミ花壇の時は、水溜まりになる様なこともなかったので
土で改善出来ないかな〜と考えたのですが無理でしょうか
古いアパートの花壇で、許可を貰い手入れしているのです
今度、大家さんに排水について聞いてみますね
173花咲か名無しさん:2012/06/22(金) 21:09:38.49 ID:5y1YZwLb
>>165-166
やはり安価なキッチンハイターは無謀でしたか・・・
除草剤に頼ってみることにします。
今月は笹を抜いてきたので、来月除草剤で勝負してきます。
御教授ありがとうございます(≧∀≦)
174花咲か名無しさん:2012/06/22(金) 21:10:52.25 ID:MXx9tcHM
鉢植えで買ったラベンダー。
天気がいい日は外に出してるが必ずショボーンとなってしまう。
家に入れてエアコンかけたらまた回復する…
今の時期外に出さない方がいいの?
175花咲か名無しさん:2012/06/22(金) 21:17:36.78 ID:wwSa9qnb
>>163
ボカシを作ったわけだ、それを陰干しすれば立派なボカシ肥料となるわけだけど、
民家が近くにあって臭気がすごくて陰干できないんだろう。

 風向きが安全で風の強い日に畑に穴を堀り漬物樽をひっくり返して中身を出して
上に十分土をかける。
 後で少しずつ掘り起こし土を混ぜながら使えば良いよ。

176花咲か名無しさん:2012/06/22(金) 21:48:38.67 ID:fostNPxI
>>174
ラベンダーは暑さと多湿に弱いので
まず枝を適度に減らして、株の中に風が通るようにしてやるといい
それとまだ花がついてるはずだけど、そろそろ切らないと夏を乗り切れなくなるよ
育て方 ttp://yasashi.info/ra_00003g.htm
177花咲か名無しさん:2012/06/22(金) 22:35:47.34 ID:4SQsUsaQ
プランターが一つ空いてるのですが、今からでも育てられるおススメの野菜ってありますか?
日当たりはまあまあで、今はトマト、ミニトマト、なす、ピーマン、オクラ、バジルを育ててます
178花咲か名無しさん:2012/06/22(金) 23:14:17.05 ID:Hu/JwFTE
アスパラガスでもいけ
でも10年近く収穫だからプランターがもったいないし場所取るだけだけど
179?お花くん? ◆NeKo/oBJN6 :2012/06/23(土) 00:09:55.62 ID:IC35lISV
プランターとかヒョロヒョロのしかできなさそーだねw
180花咲か名無しさん:2012/06/23(土) 00:12:39.73 ID:wTuxjWg1
近所の叔母ちゃんがプランターで育ててるアスパラいいのが出来てるよ
181?お花くん? ◆NeKo/oBJN6 :2012/06/23(土) 00:14:05.78 ID:IC35lISV
あ、そうすか
182花咲か名無しさん:2012/06/23(土) 00:52:49.89 ID:rVsjCLWH
柔らかすぎて雨が降るとぬるぬるぐちょんぐちょんになってしまう土って
何を混ぜれば水はけがよく、程よいいい感じの土になるんでしょうか
少々粘土質かもしれない・・・
183花咲か名無しさん:2012/06/23(土) 01:03:42.92 ID:xop4rnm9
ミミズ
184花咲か名無しさん:2012/06/23(土) 01:36:25.59 ID:iqnM9d8i
>>176
どうもありがとうございます。
リンク先見て見ました、丁寧にありがとうです。
つぼみが付いてるので花が咲くまで頑張ってみて咲いたら切り戻しします。
早く咲いてホスイなあー。

185花咲か名無しさん:2012/06/23(土) 03:13:35.86 ID:UyIrTnBz
>>177
小ネギとか?ちょっと難しいけどメキャベツとかコールラビ、セロリも蒔ける

>>182
川砂とか砂を入れるのが定説です。
186花咲か名無しさん:2012/06/23(土) 07:32:48.27 ID:D5PSbzsk
実際には>>182さんのような質問には意外とちゃんとした回答が出来ない
土壌を改良したあとの用途が書かれていないから
改良したあと、園芸板なので園芸目的(草花、野菜など)に使われるなら、
185さんが言っているやり方や、もしくは腐葉土やバーク堆肥を混ぜるなんて
こともありえますよね
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%9F%E5%A3%8C%E6%94%B9%E8%89%AF%E6%9D%90
もし、園芸目的で使わないなら、無理に土壌改良せず、平板やレンガなど地面を覆う
よな素材で草が生えないようにする方が良いのでは?
ホームセンターで売っている固まる土(砂をまいてその上に水をまくと固まる)
のようなものもあるよ
まあ、これだとここの板よりDIY板で聞いた方がいいかも
187 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2012/06/23(土) 20:30:31.76 ID:sgHWf0ah
庭の家庭菜園で育てているバジルとサンチュの葉の一部が黒っぽくなっているのですが
もしかして炭疽菌にやられたんでしょうか?
188花咲か名無しさん:2012/06/23(土) 21:11:45.17 ID:41ZAY83e
あーそれはヤバイね、ヒマシ油とガソリン混ぜて完全焼却しなきゃ
189花咲か名無しさん:2012/06/23(土) 23:37:40.00 ID:XKooyaZm
5年くらい耕作放棄された畑でなにか育てることになったのですが
とりあえず長い草を出来るだけ抜いてシャベルで掘り起こせばよいのでしょうか?
190花咲か名無しさん:2012/06/23(土) 23:57:17.15 ID:41ZAY83e
とりあえず草刈機(できたらハンマーナイフ)で草を一度刈る
地際で刈らなくてもテキトウでいい、トラ刈りでもOK
草は持ちだした方がいいが、ナイロンコードなどで細かく粉砕出来るならそのまま放置でもいい
半月ほど放置して、草が生え直したらもう一度刈る
刈った草は同上

草の根取る、かなり手間が軽減されるはずだよ

ススキのような大きな株は最初から除草剤かけて枯らしてもいいでしょう
手間を厭わなければ掘ってもいいでしょうが、やってられないでしょうしね
191花咲か名無しさん:2012/06/24(日) 07:48:25.95 ID:tiVHnrzT
よろしくお願いします。

質問1
去年5号ぐらいのカシワバアジサイを購入し、7号のスリット鉢に
植えました。
今年はデカイ花が咲きました。
しかし台風のせいで、燃え尽きたジョー状態。
まあ、花が大きいのでしかたがないのでしょうが。
これを地植えしようか迷っています。
しかし場所が、隣家のガスの排気がモロに当たる所しかなく。
カシワバアジサイにはよくない環境ですかね?


質問2
二年ぐらい前にメラレウカのレボリューションゴールドを鉢植えにしました。
幹は一番太いところは男性の親指ぐらいでしょうか。
でも鉢植え故か高さは1メートルぐらいです。
置いてあるある場所は東側で、春夏は午後1時半頃まで日が当たっています。
秋冬は一番日が当たらない時期で11時半までで、風もやや強いので
軒下へ非難させています。
これを地植えしたいのですが、植えれる場所が上記の場所なので、無理が
ありますでしょうか?
鉢植え推奨ですか?


よろしくお願いします。
192花咲か名無しさん:2012/06/24(日) 08:46:48.00 ID:qw1ZUUjF
1,2共に、良くない環境で無理
193花咲か名無しさん:2012/06/24(日) 10:55:15.84 ID:RUFNW4Dl
>>187
虫害、根腐れなど原因はいろいろあるが
環境その他がわからないのではなんとも。
194花咲か名無しさん:2012/06/24(日) 12:55:05.05 ID:A7iPuniN
助けてください。
私はミミズとナメクジや毛虫等軟体動物が大嫌いなのに
主人がベランダ(5階)で菜園を始めようとしています。
ゴーヤやきゅうり・トマトを育てたいらしいです。
主人は5階だから虫とか来ないだろwって言ってますが、
特にミミズは見るのも嫌で、想像しただけで発狂しそうです。

質問:ハイドロとか水耕栽培でも無い限り、
土にミミズが発生しないようにするのは難しいのでしょうか?
この際育った植物が農薬まみれでも構いません。どーせ主人しか食べないので。

土はまだ買ってないみたいですが、土を入れる前にナメクジ等が侵入
しないように買っておいた方が良いものを教えてください。
195花咲か名無しさん:2012/06/24(日) 13:09:10.87 ID:9p54zX8k
水耕栽培させろとマジレス
196花咲か名無しさん:2012/06/24(日) 13:51:10.40 ID:1z8EwzCZ
プランター栽培の土にミミズって湧く?
うちはこの十年間いた事がないけど@市販の培養土使用
ナメクジも今の時期だけだし豆にプランター周りを掃除してたら目に付く所は徘徊しないんじゃないかな。

奥さんは一切世話しないって約束でOK出すとかもダメ?
園芸って良い趣味だから許してあげてちょーだいw
197花咲か名無しさん:2012/06/24(日) 13:56:09.95 ID:1z8EwzCZ
あー、始める事は許容済みなんですね、ごめんなさい。

ナメクジ避けの薬あるけど土に撒いたら集まっちゃうから飲み残しのビールを置くのが良いみたいですよ。
198花咲か名無しさん:2012/06/24(日) 14:04:49.59 ID:SwbWwyCA
>>196
市販培養土ならベランダでも湧くことはある、特に堆肥や腐葉土の割合が多い場合ね
虫体、虫卵の混入の可能性がどれだけあるかってこと
199花咲か名無しさん:2012/06/24(日) 14:14:44.06 ID:RUFNW4Dl
>>194
5階のプランターだから、
・ミミズはこない。培養土に卵がある可能性はかなり低い
・ナメクジはあんまりこないはず。
 が、根性出してやってくる可能性は否定できない(排水管などを伝う、別の階のベランダ菜園を経由するなど)
・イモムシ&毛虫は必ずくる。特にゴーヤときゅうり

イモムシ・毛虫は親が飛べるから、水耕栽培でも土植えでも同じく発生する
同じ理由でアブラムシなども来る
200花咲か名無しさん:2012/06/24(日) 14:39:04.78 ID:F1MTL6q7
うちは6階のベランダで菜園やってるけど、ナメクジもミミズも見たことないよ。
ただ、買ってきた苗にナメクジの卵がついてたことはある(惜しかったが廃棄した)
苗を買うときに、出来ればポットから抜いて確認してから買うといいかも。
卵の形状はググればわかる。
あと、飛んでくる虫は防ぎようがないので、そこはもう見て見ぬ振りを推奨
201花咲か名無しさん:2012/06/24(日) 14:54:54.85 ID:A7iPuniN
>>196
私は私で、金魚の稚魚が先日150匹程孵化したので、
トロ船買ってきてベランダで育てようと思っているので・・・
ナメが溺死してたりすると嫌なんですよね・・・水替えられない
今朝ケチな主人がマンションの空いてる花壇の土を半分持ってくる
って言い出しましたが、私がホムセンで買ってくるから来週まで待って!
ミミズなんて見るのも嫌!って粘りました。
主人は物凄い形相で睨みながら「自分で食べ物買う金も無い貧乏人の癖に。
プランター4つでどんだけ金掛かると思ってるんだ」
って言いやがりましたが(実家への仕送りと貯蓄ばかりで
食費や生活費一切入れてくれない癖に)
なんとか今週植える事は断念したみたいなので明日ホムセン行ってきます。
私は実家が米農家で、小さい頃はミミズ気持ち悪いながらも手伝ってたんですが、
学校の男子がミミズ引きちぎったり、通学路の坂でふやけた溺死体が
転がり落ちてきたり鎌でナメ真っ二つにしてしまったの見てからトラウマで
もうダメですwあの雨上がりの死体の匂いも苦手。
で、土なのですが、野菜用の土を買ってくればおkなんでしょうか?
水はけを良くする為に底に大きめの石とか赤玉みたいなの入れますよね?
>>196
主人は毎晩帰りが10時過ぎなので、私が世話しないのは無理っぽいです。
>>198
そういう混入少ないメーカーとか国とか有りませんか?
>>199
隣は何も作ってないですが、最上階で鳩がしょっちゅう集っているので
虫は持ってきそうです。
202花咲か名無しさん:2012/06/24(日) 14:56:26.74 ID:d1SsEzDZ
じゃあ水耕栽培でいいんじゃね
203花咲か名無しさん:2012/06/24(日) 15:04:10.13 ID:Twkite7A
つーか物理的(帰って来れない)に自分で世話も出来ないくせに
嫌がってる妻に、世話を押し付けようとするのはどうなんだ…

やりたいなら自分で責任持って世話できる目処がついてからにすればいいのに
204花咲か名無しさん:2012/06/24(日) 15:06:52.23 ID:wuxt0e/b
金魚150匹を我慢させてミミズくらいがなんなんだ
アホ嫁は鬼女板いけやw
205花咲か名無しさん:2012/06/24(日) 15:08:51.22 ID:d1SsEzDZ
主人の会社でやらせればいいんでね?
206花咲か名無しさん:2012/06/24(日) 15:11:08.64 ID:SwbWwyCA
>>201
心配なら熱処理しちゃいなよ
黒ビニールにつめて天日放置とか熱湯とかレンジ、フライパンなんでもいい
どこの土だろうが土中の虫に関してはそれで済む
207花咲か名無しさん:2012/06/24(日) 15:11:46.48 ID:mI0Oq87Z
何だか、一体何のための夫婦なんだって気がしたんだが、つまりは、
そうやってお互いにストレスを溜めることが目的の夫婦なのかね。
208花咲か名無しさん:2012/06/24(日) 15:24:27.36 ID:1z8EwzCZ
>>196です
心中お察しします。
虫よけとご主人さまの健康のためにw濃度の農薬でもぶち撒いてあげたいですが、金魚さんが近くだと難しいですね。
冗談抜きに薬剤使用に神経使うと思いますよ。
生体の事を理解頂けるご主人だと良いのですが。

私は鉢底石を敷いた上に市販の野菜用培養土を入れますが、あまり安いのではなく20リットル800円位のを使っています。
植え込みの時は新しい土を使う時はそれだけで特に赤玉土や肥料は混ぜていません。
肥料はそれぞれの野菜の成長に合わせて様子を見ながらという感じです。

家庭菜園の本を一冊買うのもお薦めします。
害虫の事も書かれていますし、ご主人様に聞きにくい事も勉強出来ると思います。
209花咲か名無しさん:2012/06/24(日) 15:27:37.74 ID:1z8EwzCZ
すみません上の>>208>>196さんへです
210花咲か名無しさん:2012/06/24(日) 17:34:11.03 ID:goi2GQcF
自宅に庭があるとカナブンが夜になると沢山飛んでませんか?
鉢も沢山あってどう対策していいやら。
市販の蚊とかの虫よけ剤とか効果あるかな。
飛来しないような対策されてる方いますか?
211花咲か名無しさん:2012/06/24(日) 17:40:12.26 ID:C6QK3fGG
>>201
専業主婦だよね?
自分で食べ物買う金も無い貧乏人の癖に。
プランター4つでどんだけ金掛かると思ってるんだ」

ってこれ自分の稼ぎが情けないですって事でしょ?

さっさと離婚すりゃいいんだよそんな基地外
212花咲か名無しさん:2012/06/24(日) 19:45:09.11 ID:+pNRFd4C
これについて、どう思われますか? 日本が悪いみたいに、書かれてますが・・・

日本の人身売買問題は深刻…「最大の被害者は韓国人女性」=韓国
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0621&f=national_0621_033.shtml

韓国人留学生が日本で売春を強要、日本は人権後進国=韓国メディア
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0621&f=national_0621_016.shtml

悪いのは日本ではなく
韓国が日本に売春婦を送り込んでいること 騙した韓国人ブローカーがいること
韓国人の売春婦が 日本に5万人もいるのは 異常です
213花咲か名無しさん:2012/06/24(日) 20:05:14.90 ID:pHLFgePS
ベランダは環境が苛酷だからミミズもナメクジもたとえ土に潜んでいても死滅してしまう。

>>210
葉を食べられる被害があるなら農薬撒かないとね
214花咲か名無しさん:2012/06/24(日) 20:20:06.88 ID:VhGi2672
ほとんど耕していない固い土で、今からでも育つ物って何かありますか?
ほぐしたいんだけど、回りになすとか植えてあって
痛めてはどうしようもない
215花咲か名無しさん:2012/06/24(日) 20:26:03.35 ID:bJovkFUN
>>201
自分で菜園の世話が出来ないのに奥さんに世話させるって事?
収穫とか美味しいとこだけ自分の手柄にしちゃいそうな…
216花咲か名無しさん:2012/06/24(日) 21:17:13.75 ID:UGbwd7FV
>>190
遅レスですがありがとうございます。
日曜ということで助言通り倉庫にあった草刈機でザッとやってみましたが
やはり素人ではうまくいかずツンツンした草の茎だらけになってしまいました・・・
少しだけシャベルで掘ってみたら案の定大小さまざまな根が張り巡らされていて
まだ一苦労しそうな感じです。
217花咲か名無しさん:2012/06/24(日) 21:37:13.87 ID:rBf5xYKR
最近、水稲の害虫予防でホ−スの長いので農薬を噴霧してるのを
見ませんが禁止になったのですか?
以前は良く見かけて急いで窓を閉めてたのですが
何か良い農薬でも開発されたの?
218花咲か名無しさん:2012/06/24(日) 21:54:18.72 ID:Yd9Rzy3E
>>217
出穂する頃に(7月後半〜8月初旬)にカメムシ/いもち病の粉剤を撒くから
見かけるだろうよ。春から今頃まで撒く肥料/農薬は粒剤だからホースは使わないってだけ
219花咲か名無しさん:2012/06/24(日) 21:56:09.09 ID:G5jbbLhc
岡田副総理「『増税は避けられない』という答えが返ってくると思うので、(小沢元代表らは)国民の声を聞いてほしい」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1340496892/l50
220花咲か名無しさん:2012/06/25(月) 07:07:09.99 ID:gj/zTCV/
最近、あんなに好きだったユリやシダや苔を愛せません
果樹の事ばかり考えてます。家のユッカやコニファーを全部捨てたい気持ちでいっぱいです。
必死に集めた日本の在来種の種子もどうでもよくなりました。冷蔵庫で眠ってます。
そして何か大きな喪失感を感じています。今までの自分が瓦解していくようです。
でもしかたないよね、人間だもの
221花咲か名無しさん:2012/06/25(月) 08:51:42.25 ID:VqI7+FzE
家庭菜園のナスにアリがたかってまして、
観察してみると葉の裏の害虫を食べてくれてるようでしたが、このまま放置しててもよろしいのかな
222花咲か名無しさん:2012/06/25(月) 10:19:25.29 ID:ancHtG7L
>>201
ベランダの問題のまえに、夫婦関係に大きな問題があるだろw
そっちを先に解決しろよw
家に金入れない旦那に存在価値あるのか?
223花咲か名無しさん:2012/06/25(月) 10:21:54.21 ID:ancHtG7L
>>214
つ陶器製のサボテン
224花咲か名無しさん:2012/06/25(月) 10:46:19.93 ID:ZMzqy0zM
マンション共有地の花壇の土を無断で持ってこようとするような
旦那だし何事にも適当だろうから

金魚のことなんぞぞんざいに扱うだろうな
薬害に負けたくなかったら栽培に必要なこと全部取り上げるくらいしないと
途中で飽きて放置するような気もするし

225?お花くん? ◆NeKo/oBJN6 :2012/06/25(月) 10:53:33.82 ID:0Uxl2RJx
クソ嫁とクソ旦那でクソ夫婦

子供は作らないで!!
226花咲か名無しさん:2012/06/25(月) 11:58:06.91 ID:E6pk6F45
>>221
それ食べてるんじゃなくてナスでアブラムシを養殖して甘い汁吸ってんだよ
227花咲か名無しさん:2012/06/25(月) 12:08:50.09 ID:urB+8Kef
テレビでやっていた苔玉に興味を持った母が、
水苔と間違えて乾燥山苔を大量に買って来ました。
これを使い切るにはどういった用途があるでしょうか。
ちなみに盆栽はやりません。
228花咲か名無しさん:2012/06/25(月) 12:14:00.14 ID:X/XhHBaR
>>227
テレビで水苔って指定があったの?
乾燥山苔で苔玉作るのは嫌なのかな。
229花咲か名無しさん:2012/06/25(月) 12:19:12.52 ID:urB+8Kef
>>228
とても短くてポロポロとしているので、苔玉は無理っぽいのです…。
籾殻を二回り大きくしたような格好をしています。
230花咲か名無しさん:2012/06/25(月) 12:20:33.37 ID:mYtFdwhn
>212

サーチナはソフト禿のとこのチョン新聞だからスルーでいいんでね?
231花咲か名無しさん:2012/06/25(月) 12:28:53.37 ID:VqI7+FzE
>>226
ありがとうございます。
色々と調べてみたら政治家のような奴らですね。
早速駆除します。
232?お花くん? ◆NeKo/oBJN6 :2012/06/25(月) 12:29:51.32 ID:0Uxl2RJx
アリはアブラムシを守ってるが
政治家は
233花咲か名無しさん:2012/06/25(月) 22:23:52.13 ID:qunvAH6K
>>229
勘違いしているようだけど、水苔も乾燥山苔も水で戻してから使うものだよ
水に数時間浸してから糸で巻いてボール状に成形すれば完成
234花咲か名無しさん:2012/06/25(月) 23:11:29.65 ID:uxEhsSqA
>>229 うちは乾燥水苔。水に浸して膨張させてから、
クリーム色の刺繍糸みたいな手芸糸でぐるぐるまきにしてる。
水やりは、乾燥したら水を張った容器にしばらく浸しておくだけでおk。
生の苔だと虫が湧くし管理が大変だから、むしろ乾燥水苔おすすめ
235花咲か名無しさん:2012/06/25(月) 23:15:03.68 ID:yH8dEKOv
土作りで、基本の土となる物は何がいいのですか?

底石を入れ、土と腐葉土と赤玉を混ぜてとか良く見るのですが
この土ってのはどんな土なんでしょう?
236花咲か名無しさん:2012/06/25(月) 23:49:52.13 ID:ofaBWKCm
笹百合が売っていて、先端が少し開き掛くらいで
迷ったけど諦めた
あれってその状態からどのくらい持ちますかね?
237花咲か名無しさん:2012/06/26(火) 00:35:32.10 ID:coCi1Fz8
つつじの種類と思われるのですが、茎が赤い物はなんという品種でしょうか?
割とまっすぐに垂直に立ち、がっしりした感じに見えました。
ドウダンツツジやイワツツジ、ミヤマつつじとも違うし・・・
238花咲か名無しさん:2012/06/26(火) 01:13:39.34 ID:puZIYP4N
>>235
赤玉と腐葉土を混ぜて土を作ります。の間違いじゃないかw
それかその土地の土の事かな?、関西ならマサ土、関東なら赤土?
そもそも何を育てるのかで配合は違うからなー「基本の土となる物」なんて無いよ

>>236
二週間程度だと思う

>>237
サラサドウダンって茎めっちゃ赤いよ
239花咲か名無しさん:2012/06/26(火) 01:26:57.58 ID:c0111S7Q
サラサドウダンうちにあるけど赤くないよ
240229:2012/06/26(火) 04:52:47.74 ID:JUxUdKnk
>>233
>>234
ご回答ありがとうございます。水に浸して戻すのは知っていました。
一度試しに苔玉作りに挑戦したのですが、
最初は土にいくらか貼り付くけれども、後はもうまるで無理なのです。
長さは水戻しした状態で1センチほどです。
何かの培地にするとか、土と混ぜて土壌改良など出来ればと期待したのですが。
241花咲か名無しさん:2012/06/26(火) 06:33:41.94 ID:x8lrviQg
>>240
乾燥に弱い植物の表土にかぶせて乾燥防止に使えるyo
242花咲か名無しさん:2012/06/26(火) 14:52:43.82 ID:a7wb5EsS
大量に育っていた春菊が日に日に減っていくので、
ためしに株があったところの土を掘り返してみたら、
根のついた茎が出てきた。先端(葉の)部分は綺麗になくなっていた。
これはネキリムシかな? それともシカ? ネズミ?
このままだと大好きな春菊が食べられねぇ・・・
243花咲か名無しさん:2012/06/26(火) 15:00:26.67 ID:L79Dlmui
>>242
人間じゃないの
244花咲か名無しさん:2012/06/26(火) 15:17:13.63 ID:a7wb5EsS
>>243
なにそれこわい
245花咲か名無しさん:2012/06/26(火) 15:28:05.52 ID:4+1UbVoV
ブルーベリー植えて三年目で、まだ結実させていない鉢が三鉢あります。
そのうちのひとつ、ブルークロップの調子が悪い???
ブルーレイとエリザベスの成長がすごいからか、ブルークロップが
貧弱というか、成長が止まっているのか?みたいな感じです。
鉢は8号のスリットです。
根がいっぱいな気がするので(マルチを持ち上げてみたら、
根がムニョともりあがっていた)、鉢増ししようと思うのですが、
今の時期は鉢増しOKですか?
246花咲か名無しさん:2012/06/26(火) 15:33:24.34 ID:a7wb5EsS
>>243
補足しますと、春菊の大きさは5cmくらいでしたので、
人間が食べるために刈り取っていったという線は薄いと思います。
247花咲か名無しさん:2012/06/26(火) 18:05:27.34 ID:a+x4LDzU
背が低くて放置でもおkな丈夫なグランドカバー教えて下さい
候補はクラピアというやつなんだけど、値段が高くて迷ってます。
248花咲か名無しさん:2012/06/26(火) 19:31:22.47 ID:Gb2jEEeu
クローバー
249花咲か名無しさん:2012/06/26(火) 19:34:33.24 ID:rj+plnjR
>>247
セダム(マンネングサ系)
250花咲か名無しさん:2012/06/26(火) 19:56:04.24 ID:puZIYP4N
>>242
ネキリムシは土に植物を引き込んで食べる
251花咲か名無しさん:2012/06/26(火) 20:06:21.11 ID:MIW8FLgq
春からパキラとドラセナマッサンとポトス育ててます
ありきたりな品種なので、ちょっと珍しいものも育ててみたくなりました

ホームセンターでは売ってなくて、大きな花屋さんとかネットなら手に入る程度のレアさ加減でいいです
兵庫県の日本海側で冬はそこそこ寒いので、極端に寒さに弱いと枯らすかもしれません
なにかおすすめお願いします
252花咲か名無しさん:2012/06/26(火) 20:09:15.19 ID:QuVUmotF
>>247
クリーピングタイム
ヒメイワダレ草
アジュガ
253花咲か名無しさん:2012/06/26(火) 22:47:52.87 ID:jj5x9bEo
ウラジロノキの小さな若い芽はどんなのですか?
近くの山に生えてるのがそうかなあって思うのがあって、判別に悩むのです。
254花咲か名無しさん:2012/06/26(火) 22:48:47.37 ID:a7wb5EsS
>>250
茎だけが見つかっただけで、葉の部分は見つかりませんでした(土の中も)。
そうなるとシカかネズミでしょうか?
ちなみに畑の様子を見て回ってみたら、
エダマメ、トウモロコシ、青シソの三つまで茎の部分が食べられていました・・・
欝です。
255花咲か名無しさん:2012/06/26(火) 23:02:46.83 ID:zVINQv6w
コリアンダーを植えて収穫し終わったプランターに、再度タネを蒔こうと思っているのですが、同じ土に連作ってNGでしょうか?土はホームセンターで買ったイセキの園芸用土です。
256花咲か名無しさん:2012/06/26(火) 23:23:01.19 ID:rj+plnjR
>>254
足跡とか無かったの?
257花咲か名無しさん:2012/06/27(水) 01:11:57.95 ID:qLwSZs3R
>>256
通路の土がカッチカチなせいか、足跡はひとつも見当たりませんでした。
ただ、春先に耕運機をかけたばかりの柔らかい土にシカの足跡がついていたことがありました。
ここ最近はシカの足跡は見なかった気がしますし、
近くで出荷用と思しきトウモロコシを大量に育てている畑があるのですが、
そちらはこれといった対策をしていないにも関わらずなんの被害もないようなので、
うちの畑を荒らす犯人がシカなのかどうかは分かりません。
うちの畑だけがピンポイントで狙われている可能性も否めませんが。
258花咲か名無しさん:2012/06/27(水) 02:20:31.51 ID:k5C9fSYA
茎かじられてるなら八割方ネズミだと思うなあ。
ただ葉がまるで見当たらないってのは変な話。
複合的な要素があるのでは…
ネズミと害虫で共同作業?みたいな。
相手を単独だと思い込んでいるから、真相がわからないのかも?
259花咲か名無しさん:2012/06/27(水) 06:38:18.59 ID:risF3aj3
スミチオン乳剤を散布しようと思っているのですが、カマキリやテントウムシ等の益虫も死んでしまうのでしょうか?
260花咲か名無しさん:2012/06/27(水) 07:30:41.98 ID:9IuMU9F5
そりゃあ死ぬでしょ
261花咲か名無しさん:2012/06/27(水) 09:20:32.84 ID:1YRRLq9C
>>251
比較的耐寒性がある植物で、流通量の少ないものとしては以下のものがあります。

・ツピダンサス=カリプトラートゥス  ウコギ科
シェフレラの仲間で栽培は容易です。

・ベンガルボダイジュ  クワ科
栽培はゴムノキに準じます。

・へリコーニア=プシッタコルム  バショウ科
栽培はスパティフィラムに準じます。黄橙色の花が咲きます。

・ステノカルプス=シヌアートゥス  ヤマモガシ科
オーストラリア原産の本木植物です。
よく日の当たる乾燥した環境で育てます。5℃以上で越冬します。

園芸は趣味の世界ですからさまざまな考え方があると思いますが、
流通量の少ない植物にはそれなりの理由があるものです。
栽培が難しいレア植物、人気がないマイナー植物などを育ててみると、
あらためてありきたりな植物の良さも見えてくるのかもしれません。
262花咲か名無しさん:2012/06/27(水) 14:50:34.29 ID:BooOhoq2
敷地を30cmほど掘ると粘土に砂利を混ぜた層に行き当たります。
植物はこの層以下に根を張れません。
植えてから50年ぐらい経つらしい庭木も根はすべて地表50cm内にあります。

仕方なく30cmほど掘り下げて土を入れて家庭菜園にしていますが、
自然のプラ舟のようなもので水はけが非常に悪い。
それは水抜き竪穴をほって汲み出すとして、
掘ると出てくる残土の使い道がありません。
半坪ほど畑にすると1坪占有するほどの粘土の山ができます。

一昔前なら砂利をふるって粘土だけをとって、
畦塗りや、わらを混ぜて壁土や屋根裏土に使えたでしょうけど、
今は特に用途が思い浮かびません。
下手に排水に流すと会所に沈殿するので流すこともできません。

何かいい使い道がないでしょうか。
263花咲か名無しさん:2012/06/27(水) 18:06:54.13 ID:PyzteBVH
>>262
日干しかコンクリを混ぜて煉瓦にするとかどうだろう?
264花咲か名無しさん:2012/06/27(水) 19:37:35.32 ID:uvP1LOEw
黄色いコスモスみたいなのが枯れて真っ黒になって種ができてました。
花の名前はなんでしょうか?
コスモス??
265花咲か名無しさん:2012/06/27(水) 19:45:22.89 ID:0vsOjBlL
わからん
266花咲か名無しさん:2012/06/27(水) 19:56:29.65 ID:0rhoxfEh
>>264
ヒントくれ!
ダジャレ問題かなんかなの?
267花咲か名無しさん:2012/06/27(水) 20:15:45.94 ID:arX+b30/
もう黄花コスモスでいいじゃん
ちがうと思うけどw
268花咲か名無しさん:2012/06/27(水) 20:17:01.83 ID:qDyW4gvW
>>264
オオキンケイギクじゃなかろうか・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
269花咲か名無しさん:2012/06/27(水) 20:31:49.68 ID:uvP1LOEw
>>268
おぉぉぉぉぉぉぉ!
ググってみたらそうでした!
ありがとう!
川原に死ぬほど種あったから空き地にテロしようと
思ったけど危険ぽいな。。。。
270花咲か名無しさん:2012/06/27(水) 20:32:40.05 ID:k5C9fSYA
>>268
おそろしいな
271花咲か名無しさん:2012/06/27(水) 20:34:27.27 ID:0vsOjBlL
>>269
栽培禁止です
272マムータス ◆D.NIKqrbDM :2012/06/27(水) 20:49:01.11 ID:8p6Y0Iuq
ナポリタンマスティフ
273花咲か名無しさん:2012/06/27(水) 21:42:50.46 ID:0tKQl3hx
*切り傷で汚い画像なので嫌な方は見ないでください*

剪定ばさみでやってしまったんだけど
どういう手当てがいいですか?
やっぱりウェットティッシュでも当てて絆創膏で撒いとくしかないですかね
何か着けたほうがいいですか?仕事やりにくいから早く直したい・・・
274花咲か名無しさん:2012/06/27(水) 21:43:42.96 ID:0tKQl3hx
275マムータス ◆D.NIKqrbDM :2012/06/27(水) 21:47:15.53 ID:8p6Y0Iuq
あぁ、血は止まってるみたいだからオキシドールで消毒して絆創膏貼っておくといい。
痛みが気になるなら液体絆創膏。
最初だけ激烈にしみるけど乾けば痛くないから。
276花咲か名無しさん:2012/06/27(水) 21:49:55.62 ID:0tKQl3hx
ありがとう
血は圧迫してる内は出なくて、話すと出てきたけど
それも止まりました
痛みは不思議とないんですよねこれ
触ったりぬらすとしみるだけで、
277花咲か名無しさん:2012/06/27(水) 21:54:45.11 ID:6ZYlY3xt
>>274
うへ
一番治りにくい傷だね
お大事に
278花咲か名無しさん:2012/06/27(水) 21:56:25.00 ID:0tKQl3hx
はさみの傷って時間かかるんだよね。何回かやってるけど今回は結構深くやっちゃった
279花咲か名無しさん:2012/06/27(水) 23:02:05.60 ID:e8DreNoV
もしスレチだったらごめんなさい。

50平米の庭(半分は芝)なんですが、
共働きでなかなか世話ができないので
消毒と施肥は業者さんに頼もうと思います。

とりあえずダスキンに見積もってもらったんですけど、
高いのか安いのかわかりません。
評判も。

中高木10〜13本くらいあって、隔月の消毒・施肥が1回5775円
芝の消毒・施肥が隔月で1回5775円

どう思われますか?
何かご存じなら教えてください。
ちなみに関西内陸部です。




280マムータス ◆D.NIKqrbDM :2012/06/27(水) 23:05:27.69 ID:8p6Y0Iuq
ナポリタンマスティフ
281花咲か名無しさん:2012/06/27(水) 23:08:48.45 ID:crSD0Zz/
タウンページで造園業者やシルバー人材センターの電話番号調べて
一回消毒してもらうと、だいたいどのくらいかかりますか、と聞いてみりゃいいじゃないの
地域差で人件費も変わるし、使う薬剤の種類や量でも変わってくるだろうからさ
282花咲か名無しさん:2012/06/27(水) 23:17:09.02 ID:SS7n0upT
>>279
どうせ業者に頼むんだったら、植木屋に頼んで庭木や芝の状態に応じて
消毒や剪定、施肥、除草してもらった方が良いと思うが。
費用は嵩むと思うけど。
283マムータス ◆D.NIKqrbDM :2012/06/27(水) 23:27:08.25 ID:8p6Y0Iuq
ナポリタンマスティフ
284花咲か名無しさん:2012/06/27(水) 23:33:22.50 ID:yxrL00Ni
>>279
値段としては妥当なとこだけど、隔月でやる必要の無い依頼内容だと思う
285マムータス ◆D.NIKqrbDM :2012/06/27(水) 23:34:11.14 ID:8p6Y0Iuq
ナポリタンマスティフ
286花咲か名無しさん:2012/06/27(水) 23:37:48.16 ID:SNx/dLKI
>>279
どういう中高木があるのか
これによって消毒する必要あるのか施肥が必要かどうかも変わってくるよ
雑木関連なら消毒は基本しないしマツとかツバキとかならする
施肥もしなくても基本的に育つし自力でやろうと思えば簡単にできる
287花咲か名無しさん:2012/06/28(木) 00:39:10.62 ID:pg0Cxlrs
>>286
自力でやれないから業者に頼むって言ってるんじゃないの?
それが簡単だろうと、自力でやる気も時間も無いんじゃね?

質問内容については具体的に社名も書いてあるし…
妥当だと思うけど。
批判的な意見も肯定的な意見も出づらいと思いますなあ。
288花咲か名無しさん:2012/06/28(木) 06:21:12.36 ID:7nM0rSi/
>>263
これは良いアイデアをいただきました。
あちこちググって情報を漁ってます。
花壇の縁石用途の強度なら比較的簡単そうですね。
どうもありがとう、今日からさっそく木枠作りに取りかかります。
289花咲か名無しさん:2012/06/28(木) 06:26:19.60 ID:lNrHbUPY
http://item.rakuten.co.jp/auc-garden-bank/plgtry96/
これにホムセンでかった培養土を入れて種をまいたんですけど。
正直その培養土って軽石のような小石が多くて失敗しました。
培養っていうから育苗に使えるのかと思ったけど
網とかでふるって使うべきだったか。それとも育苗用には違う土を使うんですかね。
290花咲か名無しさん:2012/06/28(木) 07:28:44.57 ID:qgPh4Ujt
>>289

セルトレーの種まき用には、種まき土とか 育苗培土とかの名前で、売っている土を使ってる。

普通の培養土は、堆肥や肥料が入っているから、苗の植え付け用かなあ。
291花咲か名無しさん:2012/06/28(木) 07:33:48.62 ID:wOFqIpeO
普通は育苗用土か播種用土を使うね
培養土も価格によって中身の質はピンキリだし
292花咲か名無しさん:2012/06/28(木) 07:38:56.87 ID:T8mpnySp
何の種撒いたんだか判らないし
293花咲か名無しさん:2012/06/28(木) 07:59:33.34 ID:7nM0rSi/
厳密には発芽と育苗は産院と保育園ぐらい別なので、
それをセルトレーで兼ねるには種の種類によって培土を変える必要があると思います。
発芽に日数がかかるものは特に、横着するとしくじっちゃう。
294花咲か名無しさん:2012/06/28(木) 08:40:24.87 ID:FQCL+cDJ
>>289
私は普通の培養土を使って種まきしてる。
私が使ってるのも小石が多いタイプだけど、種をまいたあとにふるいを使って薄く土をかければOK
何の問題もなく発芽するよ
295花咲か名無しさん:2012/06/28(木) 10:37:49.10 ID:lNrHbUPY
>>290,291,293
やっぱ専用のがあるんですね・・・
培養土そのままはまずかったですねやっぱり。
ちなみにホムセンで一番安いのを選びました。
>>292
畔を緑化したくてセンチビードグラスという芝です。
>>294
撒いたあとふるいですか。それでもいいんですね。
自分のは水撒いたりしたあとは小石が埋め尽くしてどこから芽が出るんだ?状態でした。

ありがとうございます。こんどホムセン行ったらもっといろいろ見てみたいとおもいます。
296花咲か名無しさん:2012/06/28(木) 11:50:38.94 ID:bsFoclmZ
木酢酸や竹酢酸を土に撒くと土壌改良って書いてあるけど
土が酸性にならないのかな?
297花咲か名無しさん:2012/06/28(木) 12:41:43.54 ID:Nas5eR9M
草刈りした雑草を
集めて山盛りにしてますが腐ったら肥料になりますか。夏場はかなり雑草が生えますので草刈り機で刈ったら一輪車20杯ほど集まります。
298花咲か名無しさん:2012/06/28(木) 13:55:43.40 ID:V+rcYHeh
一般的にはそれを緑肥といいます。
後の事を考えると、雑草の種が出来る前に刈り取るのが理想。
299花咲か名無しさん:2012/06/28(木) 17:04:43.23 ID:jc/DnSgu
常盤マンサクを2週間ほど前に庭に植えたのですが、この2日で急に弱ってきたような気がします。
葉が、まるで水不足のときのバラの葉みたいにしなしなとなっています。
ただ、梅雨で2日ごとにたっぷり降っている感じで、どちらかといえば加湿だと思っていましたし、
実際、土の表面は渇いておらず、指を突っ込んでもびちゃびちゃではないけどさらさらに渇いてはいない、
どろどろではないけど泥がつく、という感じです。
他の木、バラなどは葉も生き生きしています。
庭木を植えたのが初めてなので、よくわかりませんが、
これは加湿その他で弱ってるんでしょうか?いまできることはないんでしょうか?
それとも、昨日今日は照り付ける日差しだったんですが、植えつけ直後はもっとたっぷり人工的に水が必要ですか?
300花咲か名無しさん:2012/06/28(木) 17:44:09.21 ID:5VTHJmS3
>>261
ありがとうございます
ベンガル菩提樹とても綺麗ですね。苗木売ってるとこ探してみます
301196:2012/06/28(木) 18:19:21.41 ID:b047cWfs
亀レスですが、
>>205

以前勝手にかぼちゃ植えようとしてましたw


>>206-208
大変参考になりました。
肥料は特に必要ないんですね。
主人の居ない時に熱処理して見ます。
金魚の池もなるべくプランターから離そうと思います。

>>207
お互いMかも

>>211

たまにバイト+副収入で月10万ちょいです。

>>224
そういや、主人が買ってきたザリガニも鳥の雛も
全然世話してくれませんw
あんなに自分が欲しがってたのに・・・。

>>225
まだ子供がいないから私は関係ないらしく
財布は別です。
子供が出来たら変わるとか言ってるけど信用してませんw
302花咲か名無しさん:2012/06/28(木) 18:24:37.40 ID:lNrHbUPY
家のKai印の包丁をスパスパ切れるようにしたいなぁ。
303花咲か名無しさん:2012/06/28(木) 18:25:19.50 ID:lNrHbUPY
すみません。誤爆です。
304花咲か名無しさん:2012/06/28(木) 18:25:37.49 ID:xH1FF9jO
>>299
昨日と今日は暑かったから、日差しで弱ってるっぽい
いま見てくれてるなら、すぐにバケツ2-3杯分くらいたっぷり水をやったほうがいい

他の庭木はもう十分に根が張っているので自力で水を吸えてるけど
いま植え付けたばかりでは十分に根が張っていないため、水を吸う力も弱い
水は早朝、暑いときは日が落ちてからやるといい
305マムータス ◆D.NIKqrbDM :2012/06/28(木) 19:22:18.23 ID:jl9RPEMf
ナポリタンマスティフ
306花咲か名無しさん:2012/06/28(木) 19:36:36.67 ID:b047cWfs
>>303
アルミホイルでしごくといいとか・・・
今週の少年サンデーに包丁の詳しい研ぎ方載ってたけど
307花咲か名無しさん:2012/06/28(木) 19:39:00.57 ID:lNrHbUPY
>>306
マジで!少年サンデーに
そんな実用的なものが
買って来ようかな。
マンガの一シーンですかね。
308花咲か名無しさん:2012/06/28(木) 19:42:23.31 ID:b047cWfs
>>306
本来は寿司漫画だけど、
今は主人公が日本料理屋に住み込みで包丁の使い方教えてもらってる
309花咲か名無しさん:2012/06/28(木) 19:51:30.78 ID:lNrHbUPY
>>308
ありがとう おすもじってやつかな
今270円か高くなったなぁ。
310花咲か名無しさん:2012/06/28(木) 19:58:43.87 ID:8z5dEsx4
風船かずらの若い葉の元気がなくなってしまいました
全部下向きにしゅんとなり、若干丸まっています(下
の方の色の濃い葉は普通)

思い当たることは今朝液肥(NPK=5:18:6)500倍をあ
げたことです。表示書の「野菜・草花:500倍」に該当
するのかなと思ってそうしたんですが、風船蔓の育て
方サイトを見たらどうも1000倍が適当だったようです

ただし、今朝液肥をやる前と比べて成長点の成長は続
いているようです。誘引ひもを基準に見たら2、3セン
チは伸びている気がします

これは肥料やけを起こしたと考えた方がいいのでしょ
うか?そうだとして、対処法は灌水を何回も繰り返す
ということでいいのか、それとも放置でいいのでしょ
うか?あるいは違う理由が考えられるのでしょうか

栽培環境は関東南部のマンションベランダ南向き、38
Lプランターに2株(ゴールデン粒状培養土)、定植後
1ヶ月です。追肥は今朝の液肥が初めてです
311花咲か名無しさん:2012/06/28(木) 22:05:04.40 ID:RLyxHYAk
>>310
肥料焼けなので、水を大量にかけておけ
312花咲か名無しさん:2012/06/28(木) 23:17:03.23 ID:8z5dEsx4
>>311
ありがとうございます
仰せの通りにいたします
313花咲か名無しさん:2012/06/29(金) 01:13:21.00 ID:T/tdX1Uq
ブリエッタというペチュニアの苗を買いました
見切り品で、結構切り戻してあったのでこの先育つか心配です
枯れさせない為に何かする事はあるでしょうか?

あと、ブリエッタは大株になると真ん中禿げになる
という噂を聞きます…ほふく性だからでしょうか?
314花咲か名無しさん:2012/06/29(金) 01:23:55.47 ID:V8+sf+pR
ハゲは甘え
315花咲か名無しさん:2012/06/29(金) 08:52:38.96 ID:HcHfsPUg
>>304
ありがとうございました。昨日の夜、水をたっぷりやりました。
今朝も様子はかわらないのが心配ですが、見守りたいと思います。
大好きでシンボルツリーにと植えた木なので、大丈夫だといいのですが。
316花咲か名無しさん:2012/06/29(金) 10:23:12.73 ID:DcNpG9JL
>>313
そんな程度では枯れないし、1か月もすれば咲いてるはず
ハゲについては公式HPのQ&Aにまんまその質問があるよ
317花咲か名無しさん:2012/06/29(金) 18:54:51.09 ID:7gPwN/iP
昨日から芽が出た玉ねぎを育てているのですが、水をやる時には必ずじょうろや霧吹きでないといけないでしょうか。
じょうろはないし、霧吹きはありますが、周囲に水が飛び散らないか不安です(室内の植木鉢で育ててます)。
できればコップが一番いいのですが、じょうろや霧吹きでないと玉ねぎの芽が傷んでしまうでしょうか。
318花咲か名無しさん:2012/06/29(金) 19:05:45.77 ID:HGecEuSC
>>317
ダイソーの肥料差しがオヌヌメ
一個あると重宝する
私はこれを使うようになってから
他の(高い)肥料差しやジョウロ使わなくなった
319花咲か名無しさん:2012/06/29(金) 19:21:31.06 ID:jnPP4V43
肥料差しとはなんぞ?つる首スポイトの事?
べつにコップであげても問題ないけど室内で玉ねぎはちょっと厳しいと思う
320花咲か名無しさん:2012/06/29(金) 19:25:18.55 ID:VEE69nly
卓上用のソースさしや醤油さしでもいけるよ
実生苗を透明パックで育ててる時も重宝したw
321花咲か名無しさん:2012/06/29(金) 20:23:35.85 ID:21UGJBpX
パキラに配合肥料ちょっとだけ与えてみたんだけど
水やりした次の日に必ず土がカビるようになってしまった

観葉植物に配合肥料って良くないのかな
322花咲か名無しさん:2012/06/29(金) 20:37:15.15 ID:tey6luNZ
ハンギングフラワーについての話題って
どこのスレでやればいい?
323花咲か名無しさん:2012/06/29(金) 21:06:59.27 ID:6K/aoaUN
裏の森の土を鉢植えに使いたいと思うのですが
肥料や石灰の他は何をまぜたらよろしいですか?
土は腐葉土より重たく、きめも荒いように感じます。
少しパサパサしてるような感じで水はけは良さそうですが
保水力が弱そうな感じです。
よろしくお願いします。
324花咲か名無しさん:2012/06/29(金) 21:24:53.00 ID:jhJo1q+j
>>321
観葉植物にではなく「室内に」向いてない
室内に向いてるのは化成肥料
カビや臭いが気にならないならどっちでもいい

>>322
ハンギングフラワーっていうくくりではないので
植えてる植物のそれぞれ個別のスレか寄せ植えスレかな
寄せ植えのスレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1016983056
325花咲か名無しさん:2012/06/29(金) 21:32:57.65 ID:tey6luNZ
>>324
さんきゅー
326317:2012/06/30(土) 00:43:15.57 ID:uF1pO1oL
>>319
玉ねぎの芽が育つとねぎとして食べられると聞いたので植えました。
ちょっと暖かいところに置いたらわさわさ生えて玉ねぎとして食べるのを
躊躇してしまうレベルだったので……。

>>318>>320
買うとしたら肥料さしに醤油さしですか。コップでも問題ないのですね。

ありがとうございました。
327花咲か名無しさん:2012/06/30(土) 00:45:54.54 ID:ywj1nehE
台所洗剤のペットボトルの再利用
328花咲か名無しさん:2012/06/30(土) 01:39:13.47 ID:JVttOAg4
宿根フロックスの挿し芽って難しい、もしくは不可能ですか?
一般的な挿し芽はちょくちょくやるので、基本は知ってるつもりですが。
329花咲か名無しさん:2012/06/30(土) 09:58:48.13 ID:K129R7uH
>>328
できるし、難しくもないと思うよ
330花咲か名無しさん:2012/06/30(土) 14:09:53.52 ID:oBV1jmPm
縦列駐車する形のガレージスペースと家との間が、午前中は陽当たりのよい植えこみで、
現在、ラベンダー、ローズマリー、フィラデルフィオラ?が順番に交互にあり、
長いサルビア?セージ?が合間にあります。
背丈はどれも80cmくらいで、奥行きは60cmくらい。手前は小さい野菊?です。
こんもりと整ってはいますが、国道の分離帯みたいで物足らないです。
参考に雑誌やネットを見ても、いいなと思うのは大きな庭だったり、逆に小さな庭だったり、
この長細いスペースをセンスよくするやり方がわかりません。
日中は車は停まらず丸見えの状態です。何かアドバイスをお願いします。
331花咲か名無しさん:2012/06/30(土) 14:46:48.11 ID:IoGTr1mx
ラティスでも立てれば一気におしゃれな空間にw
332花咲か名無しさん:2012/06/30(土) 16:40:40.66 ID:3S4eZE0e
発泡スチロールの箱にほうれん草と大根を植えたんですが
葉っぱの裏側に卵みたいなのがブツブツ付いてるんですがこれは何の卵なんでしょうか
外から虫がこないように風の通る布みたいなので完全に包んでいるのです
土の周辺に小さなブイ?がブンブン飛んでるんですがこいつの卵なんでしょうか
333花咲か名無しさん:2012/06/30(土) 16:46:50.00 ID:dEYi5fip
それは多分コンバトラーVの卵です

超電磁なんで気をつけて下さい
334花咲か名無しさん:2012/06/30(土) 17:00:47.67 ID:o+SYm8gW
大地を揺るがす超電磁ロボなんて古いものは知りません
335花咲か名無しさん:2012/06/30(土) 17:34:27.65 ID:1wr8c/Lj
孵化すると一気に57メートルまで成長gkbr
336花咲か名無しさん:2012/06/30(土) 20:02:35.04 ID:CAXkCBZU
体重550トンで空飛ぶんですね
337花咲か名無しさん:2012/06/30(土) 20:24:19.63 ID:Jq6AxpWI
ブイ?アブラムシとかじゃないの?
338花咲か名無しさん:2012/06/30(土) 21:22:46.27 ID:jxLsKetX
この花の名前を教えて下さい
高さが1mくらいあります

http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/358643
339花咲か名無しさん:2012/06/30(土) 21:23:52.14 ID:3S4eZE0e
よくわからないんですが
サイズは蚊よりもさらに小さくブンブン飛んでます
以前は牛糞をつかってたんですが、鶏糞に変えたら発生するようになり
再び牛糞にもどしたんですがまだ発生してて困ってます
340花咲か名無しさん:2012/06/30(土) 21:39:56.38 ID:32+nxhLs
フェニックス ロベリーニの花が咲きそうです。
20年以上経ってやっと咲くんです。
341マムータス ◆D.NIKqrbDM :2012/06/30(土) 23:09:37.16 ID:EJn7BNUS
ナポリタンマスティフ
342花咲か名無しさん:2012/06/30(土) 23:10:58.94 ID:Jq6AxpWI
>サイズは蚊よりもさらに小さくブンブン飛んで
クロキノコバエじゃね?
343花咲か名無しさん:2012/07/01(日) 00:49:14.03 ID:TfGzmOdV
皆さんが「自分はもはや初心者ではない」と感じたのは何年目から?
344花咲か名無しさん:2012/07/01(日) 00:58:08.17 ID:G9GaAphZ
生涯一初心者
345花咲か名無しさん:2012/07/01(日) 01:14:42.61 ID:oNZlyD0B
3980円の斑入りモンステラが見切り品980円×2鉢。
欲しい!欲しいがデカイ!
茶色くなった葉を切り落として、2つ同じ鉢に植え替えて…
イヤイヤ、だめだだめだ!置くところないぞ!
346花咲か名無しさん:2012/07/01(日) 01:31:57.58 ID:n85xDVmi
10年くらい植物育ててると蓄積した知識と体験で色々な事が見えてくる気がする
もう初心者ではないと思う。

>>345
とりあえず一鉢キープしてから考えるんだ!
347花咲か名無しさん:2012/07/01(日) 10:02:02.15 ID:w7LQ7uzB
高2の時かな…
ある園芸コーナーで買いたい鉢物があったが、友達同様、持ち合わせの金が足りず、売約済みに仕留めました。
348花咲か名無しさん:2012/07/01(日) 12:40:32.64 ID:+nNb1Gb1
あじさいはphで色が変わるようですが
野ざらしで、なにもしていなくても色は変わりますか?
今年、青→赤になりました
349花咲か名無しさん:2012/07/01(日) 14:08:36.86 ID:WYDKadsh
誰かがこっそり死体を埋めてったんでは
350花咲か名無しさん:2012/07/01(日) 17:32:09.96 ID:mnVa+4TM
誰かが苦土石灰持ってて転倒したと容易に推測できる
351花咲か名無しさん:2012/07/01(日) 19:11:54.11 ID:yrgSoZJE
>>348
コンクリート構造物からのアルカリ性物質の溶出の可能性と、
土壌の酸性度以外の要因(土壌中の水質や養分の質)によっても花色は変わるとのこと

ttp://www.kobe-park.or.jp/shinrin/ajisai/contents/arekore/arekore06.html
352マムータス ◆D.NIKqrbDM :2012/07/01(日) 19:21:00.08 ID:7wwwzIRd
ナポリタンマスティフ
353花咲か名無しさん:2012/07/01(日) 20:54:34.14 ID:NIVpq1YZ
http://pc.gban.jp/?p=43756.jpg

どうしてこうなった・・・・
どうしよう・・・オクラの苗に植え替えるべきか?ちょっとかわいそうでもある
354花咲か名無しさん:2012/07/02(月) 01:54:26.13 ID:MU+oTlSp
>>351
いいヒントもらった ありがとう

ちなみに昨年か、今年あじさいが
青→赤になった人いないかなー?
355花咲か名無しさん:2012/07/02(月) 12:01:52.56 ID:zc73RtbP
園芸初心者です。
肥料のことなんですが、
この板を見てると鶏糞はなにか問題があるみたいですが
やはり使わないほうがいいのでしょうか?
安かろう悪かろうですかね。
356花咲か名無しさん:2012/07/02(月) 12:06:49.85 ID:xi7NbLvB
初心者には液肥。
357花咲か名無しさん:2012/07/02(月) 12:14:31.97 ID:jjxniNa+
鶏糞はマジで臭い、住宅地で使ったら苦情が来るかもしれないw
あと虫が湧く、肥料として強力すぎて量を間違えると植物に悪影響がある

とかデメリットはあるけど肥料としての威力は凄い
358花咲か名無しさん:2012/07/02(月) 12:30:23.44 ID:4uVUzGfy
壮絶初心者なんですけど、
2ヶ月前に植えたのにキャベツが発芽するまで1ヶ月かかり、
間引きして畑(去年何か植えてた箇所を雑草取って天地返しして畝を作っただけのもの、石灰・肥料等一切なし)に30cm間隔で植えて
不織布を掛けたのですが、1ヶ月経った今も植えた当時の大きさで、ちょっと大きくなったと思しき芽は5/60くらいでした。
やはり何も与えないとここまで育ち方が違うものなのでしょうか。
今から追肥しても育つことはないのでしょうか。
場所は九州で平均気温が15〜20度の時期に種を買ったその日に植えました。
359花咲か名無しさん:2012/07/02(月) 12:59:37.12 ID:KI5onBlD
質問です
地植えにしている千日紅(ストロベリーフィールド)が、急に元気がなくなりました
昨日まで変わった様子はなかったのに、朝見たら、新しく伸びた茎がぜんぶふにゃふにゃになって
花の重みで下を向いてしまってます
花が枯れたり黄色くなったりしてる様子はありません
昨日丸一日大雨がふったのですがそれが原因でしょうか?
今なにかできることはありますか?
360花咲か名無しさん:2012/07/02(月) 13:05:00.50 ID:jjxniNa+
いま本葉五枚くらいあれば冬には収穫できるんじゃない?ダメでも来年の春収穫できるよ(たぶん)
苗作るのにまず失敗したのかな?苗床は栄養たっぷりのいい土じゃないとね
追肥で油粕、化成肥料、石灰、などなんでも与えられるので生育が悪いなら追肥で補いましょう
361花咲か名無しさん:2012/07/02(月) 15:12:49.88 ID:crrnH36y
かぼちゃを植えてますが
品種が違うのを3種類
品種が違うと受粉しても
実ができないのですか。
362花咲か名無しさん:2012/07/02(月) 15:39:07.19 ID:ro5E/JYM
果肉は母親の形質、種は雑種となる
とうもろこしのように種を食する場合は、おそらく不味くなる可能性大だけど、果肉は
問題ないと思われる
363花咲か名無しさん:2012/07/02(月) 16:10:46.37 ID:m25GmE+G
実家に置いてある30年もののシェフレラは一度も植え替えしていないらしく、
根っこが大変なことになっています。
鉢の下はもちろん、土の上にもびっしり根がぐるぐるうねってます。
植え替えてあげたいんですが、鉢から引き抜けるか不明です。
けっこう大きく育っていて葉はしげってますが、根や枝は切ってしまっても大丈夫でしょうか?
364花咲か名無しさん:2012/07/02(月) 19:10:02.26 ID:FJNW7ix2
>>363
鉢から抜けなければ、鉢を割ってね。
根を切ってもOKだけど、枝も剪定してください。
または、取り木で株を更新するという手段もあり。「観葉植物 取り木」でググるとヒットする。
365マムータス ◆D.NIKqrbDM :2012/07/02(月) 19:15:39.37 ID:niLjB7U1
ナポリタンマスティフ
366花咲か名無しさん:2012/07/03(火) 01:39:10.40 ID:DhdTl8Yx
育てていた花の種を採った後保管する入れものについて教えてください。
去年は以前ビーズを買った時のビニールのかなり小さなジッパー付きの袋に種類ごとに入れていました。
その袋がなくなったので、代わりのものを買いたいのですが、同じようなものか、粉薬を包んである半紙のようなもの
ありますよね、そういうものはどうだろう、と思うのですが、薬局(ドラッグストア)に売ってるのでしょうか?
他に適切な案があればよろしくお願いします。
367花咲か名無しさん:2012/07/03(火) 02:13:11.57 ID:oJs2Dzra
遠沈管とか百均に売ってるチャック付き小袋とかかなあ?
368花咲か名無しさん:2012/07/03(火) 06:13:00.71 ID:admTnzl0
>>366
薬包紙はamazonでも買える。
調剤薬局ならともかく、ドラッグストアだと微妙。
同じ紙(パラフィン紙)の大きいサイズは文具店(学校と取引あるような店がお勧め)で買える。

オレはチラシを使ってるけどね。

>>367
15mLと2mLのチューブに入れてみたことがあるけど
かさばるからやめた
369花咲か名無しさん:2012/07/03(火) 08:19:24.72 ID:PicA77q1
種は不要な封筒(品種、採種年を記入)に入れ、蒔く季節ごとに仕分けてクッキーの缶で保存してる。
370花咲か名無しさん:2012/07/03(火) 11:01:23.67 ID:SmuwIBPB
>>366
私はお茶パックに入れてる。
371花咲か名無しさん:2012/07/03(火) 11:04:38.67 ID:JbxoXDGh
パラフィン紙ならクッキングペーパー(クッキーとか焼くときに下に敷く紙)が
それそのものだよ

100均でロールで買える
372花咲か名無しさん:2012/07/03(火) 12:26:40.30 ID:iINOOol5
>>366
薬用のはかなり割高だと思うよ。衛生管理とか徹底されてるだろうし。もったいない
それにビニール製は中が蒸れてカビる可能性があるから、紙製がいいかと

俺はダイソーでお年玉袋くらいの大きさで
無地の白で紙がもっと薄っぺらいのを使ってるけど、いい感じq
373372:2012/07/03(火) 12:32:29.79 ID:iINOOol5
追伸
イメージは、パラフィン紙でできた小袋って感じ
中の種が透けて見える
100円でたくさん入ってるし、かなりおすすめ。
374花咲か名無しさん:2012/07/03(火) 12:54:42.98 ID:tB4GlV9K
え?チラシ折って袋作れば十分だろw
375花咲か名無しさん:2012/07/03(火) 13:30:36.00 ID:xoDZNuUP
>>369
うちも使用済み封筒だな。
封筒で分別して、味のりの容器に封筒ごと入れてる。
味のりの底にでっかい乾燥剤入ってるから、一応効果を期待して乾燥剤はそのまま入れておいてる。
376花咲か名無しさん:2012/07/03(火) 13:44:49.88 ID:Gr6qALqM
乾燥材(シリカゲル)は100均で売ってる
377花咲か名無しさん:2012/07/03(火) 14:00:23.09 ID:iINOOol5
種って完全に乾燥させて大丈夫なの?
湿気が良くないのは知ってるけど、過度な乾燥も良くないのかと思ってた。
378花咲か名無しさん:2012/07/03(火) 14:54:34.25 ID:Gr6qALqM
>>377
種類による。
果樹の種などは乾燥させると死んでしまうが
多くの花野菜類は乾燥状態の方が良い。

特に冷蔵保存の場合は水分が凍ることで種が凍死することがあるので乾燥材を入れておくと良い。
冷蔵保存でも乾燥材を入れた方が結露予防にもなって良い。
379花咲か名無しさん:2012/07/03(火) 15:58:55.97 ID:a6D5LHif
冷蔵庫の無い時代は、ある程度の通気性がある素焼きの壺なんかに入れて保存してたらしいからな
380366:2012/07/03(火) 17:54:18.00 ID:uuUg1gg7
種の保管についていろいろな案を出していただいてとても参考になります、ありがとうございます。
遠沈管というものは初めて知りました。小さなビニール袋100均でも売ってるんですね。
薬包、自分も検索してみましたが、ここで身近なものでいろいろな紙、袋が使えることを知り、自分では
思いつかなかったアイデアだったので嬉しいです。お茶パック、パラフィン紙など、、。
家の中で使えるものがあるか探してから、まず100均に行ってみます、ありがとうございました。
381花咲か名無しさん:2012/07/03(火) 19:26:05.73 ID:k2VADXPr
>>363です。>>364さんアドバイスありがとうございます。
根を切るのは不安ですが、同じ鉢で育てたいみたいなので切らないとだめですね。
何株か植わっているようだったら株分けしたり、なんとかします。
枝を相当切るつもりですが、捨てるのはもったいないので実験的に挿し木する予定でいます。
カツオのタタキを取り寄せたときの発砲スチロールの箱があるので、
鹿沼土を入れて挿し床にします。
このとき、箱にプランターのように穴はあけますか?
382花咲か名無しさん:2012/07/03(火) 19:47:37.24 ID:0WlLUuey
去年買って地植えにしたルリマツリがいまだに咲きません@関東南部
葉は青々と茂っているのですが、ルリマツリの花期って今からなんでしょうか?
それとももう今年は無理…?
383花咲か名無しさん:2012/07/03(火) 19:59:59.03 ID:p7OPLGf6
>>382
花期は6-10月くらい
日照不足だとなかなか咲かないですね
8月頃に1-2枝咲いて終わり、とか。
384花咲か名無しさん:2012/07/03(火) 20:14:59.25 ID:0WlLUuey
>>383
レスありがとうございます
南向きで日当たりはいいです
ただ軒下気味で少し乾燥しています
それが原因なのかな
385花咲か名無しさん:2012/07/03(火) 20:31:31.55 ID:o8bVExvq
グラジオラスって植えっぱなしで毎年咲きますか?
386花咲か名無しさん:2012/07/03(火) 20:40:05.08 ID:p7OPLGf6
>>384
水も肥料もたっぷり、のほうがいいようです
それが咲かない原因かは定かではないですが。

>>385
咲くけど3-4年ほどで消滅する可能性が大
387花咲か名無しさん:2012/07/03(火) 21:17:24.02 ID:V+RubX4K
>>381
穴は開けた方がいい。
そのほうがザブザブ水をやれるし、
通気面もいいかと。
あと、気休めかもしれないけど
根を切ったらハイフレッシュを
まぶして、水やりにはメネデールを混ぜる。自分ならだけどね
388花咲か名無しさん:2012/07/03(火) 23:48:07.36 ID:k2VADXPr
>>387
了解です。明日午前中に実家に行くので作業してきます。
さっそく箱に穴を開けました。何本根付くか楽しみです。
389花咲か名無しさん:2012/07/03(火) 23:57:45.35 ID:jHNsLYKd
>>385
球根は植えっぱなしはエサを放置したままのようなものだから
やめた方がいいと思います。
病害虫が大喜びしそう。
390花咲か名無しさん:2012/07/04(水) 00:10:29.03 ID:BE1z4xfJ
植え付け2年目の1m程度の貴秋が10個ほど実をつけたんだが全部摘果すべきですか?
2個くらいならならせてもよいですか?
391花咲か名無しさん:2012/07/04(水) 05:14:49.51 ID:w3sRsiK0
>会所
ってのが分かりませんが、排水マスのような場所でしょうか?
たとえば布の袋に入れて、目を通る泥水だけを捨てれば、沈殿は抑えられると思います。
あるいは、そのままゴミとして袋に入れてゴミ捨て場に捨てるとか。
392花咲か名無しさん:2012/07/04(水) 05:16:43.25 ID:w3sRsiK0
>>391>>262へのレスです。
393花咲か名無しさん:2012/07/04(水) 07:31:33.70 ID:S1AyhDXb
ラベンダーの主幹を剪定して一週間、切った幹の下葉の脇から
細いつぼみが生えてきています。
これは残しておくものでしょうか?
394花咲か名無しさん:2012/07/04(水) 11:25:23.62 ID:2wB1PHb/
>>366 >>372 ポチ袋いいかもね。
395花咲か名無しさん:2012/07/04(水) 11:27:01.42 ID:2wB1PHb/
あー、話終わってたのに蒸し返してゴメン
396花咲か名無しさん:2012/07/04(水) 11:34:28.01 ID:rXuzs60/
1週間ほど前に、初めてこのスレで質問の書込みをしたら、
こういうメールが来た。 これって、IPを抜かれたか,2chの運営がIPを漏らしているのか?
いずれにせよ怖い怖い。
     ↓
「園芸初心者質問スレ〜PART3 / 園芸(趣味)-2ちゃんねる過去ログ倉庫」 運営者様へ

はじめまして、突然のメールで大変失礼いたします。

私は、「ネット集客無料動画オンライン講座」(DVD14枚相当無料プレゼント)
というサイトを運営しております、
株式会社ラストランプの佐々木 優子と申します。

【弊社オフィシャルサイト】
http://lastlanp.co.jp/
397372:2012/07/04(水) 11:36:55.37 ID:1B/Ej3FJ
ポチ袋もいいんだけど、紙がしっかりしてる分、枚数も少なくて結構割高
上で書いたけど、ダイソーに厚手のパラフィン紙みたいなのでできた、ポチ袋より若干大きいのがあって
たくさん入ってるし、それがベストだと思ったよ。

http://s2.gazo.cc/up/s2_6432.jpg
398お花はロボッツ ◆NeKo/oBJN6 :2012/07/04(水) 11:44:14.29 ID:ebZyRr1g
>>396
IP抜かれるとメールアドレスわかんの?
お前のPCなんか感染してんじゃね^q^
399花咲か名無しさん:2012/07/04(水) 11:59:45.49 ID:Gx0jkKNJ
>>396
ステマ乙
400花咲か名無しさん:2012/07/04(水) 15:32:29.21 ID:0NEw4Z1a
質問させてください
きゅうりがべと病になったんでダコニール買ってきました
使用回数は記述されていたんですが、
使用間隔はどうなってるんでしょうか?

一度撒いて病状が進行しない場合は撒かなくても良いのかなと思ったんですが
そうじゃない場合はと思いまして
401花咲か名無しさん:2012/07/04(水) 16:45:24.60 ID:dMrjCveX
質問です
西日に耐えるグラウンドカバーってありますか?
14時〜16時だけ日があたる樹木の下で、あとは日陰です
今はドクダミが生えまくってますが全部葉やけしてます
ちなみに東海地方です
402花咲か名無しさん:2012/07/04(水) 17:14:31.36 ID:DnCqVnzM
これから庭にグランドカバーとしてクラピアを植える予定です。
他の庭木やハーブ類を植える場所は先に確保しといた方がいいですか?
おそらく次の春になりそうですがその時に除草→スペース確保って可能なんでしょうか?
お願いします。
403花咲か名無しさん:2012/07/04(水) 18:11:46.53 ID:gOPkYFSJ
>>390
2-3個なら問題ないと思うよ

>>393
残してていい。ただ、いっぱい出ていて風通しが悪くなりそうなら切ったほうがベター

>>400
普通は月に1回、最低でも5日はあける
おっしゃるとおり、一度撒いて治まるようならそれでおk

>>402
除草してスペース確保って考えるよりも重労働だよ
植えたいものがあるならその場所は確保しておいたほうが後々作業がしやすい
404花咲か名無しさん:2012/07/04(水) 21:02:31.18 ID:w3sRsiK0
>>394
「ポテチ袋」に見えて、「ああ、確かにあれはアルミ蒸着してるから遮光性も酸素バリア性もあるな」とか考えてしまった。
405花咲か名無しさん:2012/07/04(水) 21:16:23.73 ID:0NEw4Z1a
>>403
わかりました
どうもありがとうございました
406花咲か名無しさん:2012/07/04(水) 21:19:11.66 ID:2wB1PHb/
>>397 商品名わかる? どのコーナーに売ってるやつ?
407花咲か名無しさん:2012/07/04(水) 22:16:22.94 ID:BFuC9Hts
>>406
自分関係ないけど・・・
なんでそんな上から目線?みたいな感じで聞くの?
教えてもらいたい側なんだよね?
実生活でもそんななの?
408花咲か名無しさん:2012/07/04(水) 22:43:19.69 ID:/OgSTnEj
>>400
ダコニールは予防殺菌剤であって罹患してしまった物の治療には
サプロールやトップジンのほうが効果があるのではないかと。

当方バラ専門なのでキュウリに使えるかどうか詳しくないので適応を調べてみて下さい。
409花咲か名無しさん:2012/07/04(水) 22:53:28.27 ID:BE1z4xfJ
>>403
ありがとう!
2〜3個まで摘果してみます。
410花咲か名無しさん:2012/07/04(水) 23:01:36.37 ID:uh4s72sD
>>403
ありがとうございます。しばらく脇芽は伸ばして放置してみまーす。
411花咲か名無しさん:2012/07/05(木) 01:00:21.01 ID:isKZDDge
柔らかすぎて水餅がよすぎるような土には何を混ぜたらよかったですか?
バーク堆肥はよくない?とか書かれていたのも見たんですけど
それでもそのくらいしか主追いつかなかったので入れました
幾分増しになったとは思うけど、まだちょっと・・・
412花咲か名無しさん:2012/07/05(木) 01:25:50.83 ID:yFz8095v
>>411
捌け悪い時は赤玉土や河砂かパーライトを気分で適当に混ぜてる
捌けが良い分には水や肥の持ちが悪いだけで後から何とでも出来るけど、
捌け悪い土で定植してしまうと後が大変だしね
413花咲か名無しさん:2012/07/05(木) 01:27:21.99 ID:yFz8095v
モノによっては鹿沼土でも良い
414花咲か名無しさん:2012/07/05(木) 03:45:05.42 ID:MvplR/d3
粘土質土壌でも水はけ性能が確保できるほどバーク堆肥を入れると窒素飢餓を起こすので注意。
尿素買っておいてね。
415花咲か名無しさん:2012/07/05(木) 10:57:20.39 ID:PSinUCka
>>406
純白パックってヤツか?
包装紙コーナーにあると思うぞ
416花咲か名無しさん:2012/07/05(木) 13:33:28.54 ID:lyfOI6mN
シェフレラって胴挿しできる?
先端しか葉がついてないヒョロヒョロ長い枝を剪定したんだけど、通常通り挿した残り部分が長くて捨てるのもったいなくて。
417花咲か名無しさん:2012/07/05(木) 13:59:20.04 ID:IcTxeSXF
>>407 無礼すみません。慣れないスマホなのでなるべく文を短くしようとしてしまいました。
418お花はロボッツ ◆NeKo/oBJN6 :2012/07/05(木) 14:00:14.23 ID:M7TRgCBS



うま
419花咲か名無しさん:2012/07/05(木) 14:00:24.04 ID:IcTxeSXF
>>415 どうもありがとう。
420花咲か名無しさん:2012/07/05(木) 14:22:38.02 ID:lNv858Zg
>>418
ありがとう
421お花はロボッツ ◆NeKo/oBJN6 :2012/07/05(木) 14:30:13.77 ID:M7TRgCBS
あ、いえ
422花咲か名無しさん:2012/07/05(木) 15:12:05.29 ID:D5IEFadX
くだらない質問すいませんm(_ _)m
園芸好きとスイーツ(笑)の見分け方って何ですか?
423お花はロボッツ ◆NeKo/oBJN6 :2012/07/05(木) 15:14:36.87 ID:M7TRgCBS
園芸好き   この苗
スイーツ(笑) この子
園芸好き   買ってきた
スイーツ(笑) お迎えした
園芸好き   栽培
スイーツ(笑) 飼育


424花咲か名無しさん:2012/07/05(木) 15:25:31.41 ID:D5IEFadX
>>423わかりやすい回答ありがとう
やばいなf^_^;今までスイーツ(笑)バカにしてたけど
うちも苗に「この子〜」って言い方はしてたww
425花咲か名無しさん:2012/07/05(木) 18:29:51.84 ID:8/eOCUuw
謎のお礼わろたww
426花咲か名無しさん:2012/07/05(木) 19:06:50.42 ID:BGAo3L20
>>342
すいませんこれの駆除はどうしたらいいんでしょう
具具っても室内駆除ばかりで
園芸、しかも食べる物の葉裏やらに卵を産み付けられてるので
薄めた酢とかでいいんでしょうか
427花咲か名無しさん:2012/07/05(木) 19:15:06.58 ID:lNv858Zg
>>426
葉裏に卵を産み付けてるのは別の奴じゃないかな?画像とかあると何かわかるけど
基本的には酢とかはあんまり効かないと思う
428花咲か名無しさん:2012/07/05(木) 19:48:29.77 ID:HqgQxbAG
http://item.rakuten.co.jp/dogarden/502893set/#502893set
http://item.rakuten.co.jp/hoku-you/003-110/

この種の石を連結したシートって、土の上に直接置いて通り道にするってのは問題あるでしょうか?
コンクリート平板を並べて置こうかと思ったんですが、美観とかがあまりよくない上、
高さ的にも足を引っ掛ける可能性があり(まあ、少し埋めればいいんですが)、
こういうので代用できないかなと思ったんです。
本来、固い場所において、隙間に何かを充填するということを想定している商品なのだと思いますが、
土に直接置いて、何も隙間に詰めなかった場合でも、連結素材は経年劣化に耐えるのでしょうか?

2番目のURLの方は、何も書いてないのでそのままでもいいのかなと思いましたが、
購入者の体験談を見るとやっぱり隙間を埋めているようですし。
石同士をつなぐ物が、簡単に切れるようなあくまで仮止めの物なのか、
それとも結構強いのかが分からず、考え中です。
429花咲か名無しさん:2012/07/05(木) 19:48:55.95 ID:2/CrYlqQ
>>416
葉が一枚もないとちょっとつらい
が、元の状態がよければ簡単にできたりする
430花咲か名無しさん:2012/07/05(木) 19:52:56.34 ID:2/CrYlqQ
>>428
これ裏面に糊つきのネットがあってそれにのっけてるだけ
貼りついてるから崩れはしないけど、そのまま敷いて通り道にってのは危ないよ
431花咲か名無しさん:2012/07/05(木) 19:59:17.43 ID:a6Ncr63Q
>>428
隙間から雑草が生えてきそうで面倒くさいんじゃないかな?
そもそもどえらく高いし。

同じようならこっちがいいと思います。
http://item.rakuten.co.jp/dogarden/526745a12/

天然石敷いて、厚さをなんとかするため、砂利で天然石の周りに敷くとか。

2番目の方なら隙間がないように見えるので値段を気にせなけりゃいいんじゃないの?
432花咲か名無しさん:2012/07/05(木) 20:17:00.80 ID:D2t+PeNs
土に直接置くっつーても突き固めとかないと、
何置くにしても後々ボコボコニなるわな
433花咲か名無しさん:2012/07/05(木) 20:28:46.51 ID:2/HKfkSA
>>428
割高だけど下が大雑把な平面出てれば動かないから
こういうのも選択肢としてはアリだと
ttp://www.s-bic.co.jp/product/product_list/11/
434花咲か名無しさん:2012/07/05(木) 22:24:17.42 ID:YEBXuW/4
>>426
キノコバエは葉裏なんてとこに卵産み付けないはずだけど…
幼虫は葉を食べる芋虫とかじゃなく、水分が沢山あるとこに密集するように育つ"ウジ"なので。
卵から孵った幼虫は、土の中や鉢受け皿に接している鉢の裏などで育ちます。
頭が黒く、白くて細長い小さなのが幼虫です。
土を掘ってみると、根のそばなどにわりと密集して生息しているかもしれません。
腐植物を食べるため、植物を育てている以上
幼虫の根絶は、卵もあるので難しいと思います。
成虫を減らせば、幼虫自体それ以上増やされませんので、目の細かいネットをかけて
さらにその中にハエトリリボンやハエトリ棒を設置するのが良いと思います。
コバエホイホイはキノコバエには効きません。
食べる為に育てているものなら殺虫剤は使えませんからね…
気長に成虫を捕殺しながら、寄せ付けないようにするしかないですよ…
ちょっと強い方法だと、台所用洗剤を薄めたものを霧吹きでまくと成虫及び幼虫にも効くようですが、食用に育てているものには少し厳しいですね。
435花咲か名無しさん:2012/07/06(金) 00:31:49.17 ID:2V5OSs+5
すいません、質問です。
夏場を控える今、グランドカバー用にイワダレソウを植えるのはだめでしょうか。梅雨時期に植えると聞いたのですが…午後になると日当たり良くなる庭です。土は粘土質で酸性土壌、ドクダミやスギナを地道に草むしり中です。
この時期から育てられるグランドカバーがあれば教えていただけないでしょうか。
436花咲か名無しさん:2012/07/06(金) 02:32:05.41 ID:ds9tyLZn
>>435
イワダレソウってリピアとかクラピアとかじゃなくて素のイワダレソウ?

多分ダメではないと思うけど、今からだと十分にカバーされるまでやっぱ
草むしり続けないといけないからかえって大変だと思う。

自分だったら夏の間は刈り込み鋏などで適当に草刈りする程度で凌ぎ、
9月になってから草むしり、天地返ししながら石灰窒素散布。
表層の土を15cm位入れ替えても良いと思うけど。

お彼岸過ぎたらヘアリーベッチの種まいて春まではヘアリーベッチを鑑賞。
GW前後にヘアリーベッチを鋤き込みつつもう一度石灰窒素散布。
1か月後にイワダレソウ植えるっていう感じかな?

他のカバープラントとしてはダイカンドラっていうのがあるからググってみて。
437428:2012/07/06(金) 09:36:04.61 ID:S1utCE52
皆さんありがとうございます。

>>430
結構簡単なつくりなのですね。
再考します。

>>431
4枚組みなので、面積あたりではカラー平板の何倍もしないです。
一番安上がりなのが、1枚100円の20×20の平板を横2列に敷く方法ですが、
中央部に荷重が掛かり続けると、長い間に徐々にV字型にくぼむかなと心配します。
両足の間隔からすると、30cmの道はちょっと気をつけないとブロックを踏み外しそうになるので、
40cmくらいの幅がちょうどいいのですが。

>>432
水で固まる土との併用も一考の価値がありますね。

>>433
そういった舗装をしてから上にということでしょうか?
438花咲か名無しさん:2012/07/06(金) 12:57:51.34 ID:4YLWHcqF
野外のコンクリート部分に稲の苗に使われるケースにワイヤープランツ・アイビーなどグランドカバーに使われる植物を敷き詰め
並べたいと考えついたのですがなにか手入れの面で問題になることはありますか?先輩がたのご意見を伺いたくよろしくおねがいします。
イメージはこんな感じで並べたいです
http://yoka-yoka.jp/usr/tuki/08.6.20%E7%A8%B2%E8%8B%97.JPG
439花咲か名無しさん:2012/07/06(金) 13:19:27.54 ID:lr+Sx9uU
屋上緑化でググって見れば
440花咲か名無しさん:2012/07/06(金) 14:33:34.99 ID:MuVTEA3n
ゴルアァァァァ!!!!
いつまで雨続いとんじゃあ!!!

花がズタボロになるだろうがあぁぁぁ!!!!!
441花咲か名無しさん:2012/07/06(金) 15:02:21.22 ID:D6Z0r1Ll
>>438
イネの苗は物凄く毎日水をあげている、稲用のトレイにワイヤープランツやアイビーを植えて日なたに
置いたら数時間で乾燥してカリカリになる。
それでもやりたいならセダムでやったほうがいい、水切れに強く、増やすのも楽
442花咲か名無しさん:2012/07/06(金) 15:50:10.44 ID:4YLWHcqF
>>441
セダム調べてみたらいい感じですね。
http://www.hakusoryokka.org/page_05.html
屋上緑化に使ってるの見ると浅い囲いで、あまり土もいらなそうでイメージにぴったりです。
有難う御座います
443花咲か名無しさん:2012/07/06(金) 16:08:16.82 ID:4YLWHcqF
>>439
有難う御座います
444花咲か名無しさん:2012/07/06(金) 22:08:15.69 ID:MuVTEA3n
445花咲か名無しさん:2012/07/07(土) 01:57:03.35 ID:x8e8wWsa
>>436
435です。ご丁寧な解説ありがとうございました。
緑肥について色々調べてみました。ヘアリーベッチのほか、クローバーも良さそうですね。イワダレソウの前にまずは緑肥をやってみたいと思います。
446花咲か名無しさん:2012/07/07(土) 06:39:43.86 ID:DxsqtfKo
ベランダのプランターに粘菌が湧いたんだけど放っておいても大丈夫?
http://2ch.jpn21.net/Imgboard/01/data/img20120707052602.jpg
害が無いならいいんだけど
あったら火炎放射で汚物は消毒だーーーッ!するしかない?
447花咲か名無しさん:2012/07/07(土) 08:19:29.80 ID:okqwbxBL
もうその粘菌は胞子を作って明日か明後日には旅立ちそうだな
害が無い
448花咲か名無しさん:2012/07/07(土) 09:03:20.75 ID:pfM0il9V
> 変形菌は微生物の捕食者であるため、直接には動物や植物の病原体となる事はない。
> しかし、堆肥をすき込んだ畑からはそうした環境を好む変形菌がよく発生し、作物の幼い苗に這い上がって窒息死させたり、イチゴやメロンの果実を汚損することもある。

Wikipediaより
…なので植物に直接くっついたりしない限りは大丈夫なんじゃない
449花咲か名無しさん:2012/07/07(土) 09:11:50.54 ID:AMee3/xj
ラベンダーの剪定したところ(切り口から一センチくらい)の枝が黒くなっています。
これは枯れているんでしょうか?
どう対処したらいいものか教えてくださいませorz
450花咲か名無しさん:2012/07/07(土) 09:17:55.76 ID:okqwbxBL
>>449
黒く枯れたのが進行すれば植物全体が枯れてしまうけど
たぶん止まる
451花咲か名無しさん:2012/07/07(土) 10:11:52.96 ID:eO1ZPrir
学ぶ力には三つの条件があります。

第一は自分自身に対する不全感。
自分は非力で、無知で、まだまだ多くのものが欠けている。
だからこの欠如を埋めなくてはならない、という飢餓感を持つこと。

第二は、その欠如を埋めてくれる「メンター(先達)」を探し当てられる能力です。
メンターは先生でもお母さんでも、ネットの中の無名の人でもいい。
生涯にわたる師ではなく、ただある場所から別の場所に案内してくれるだけの
「渡し守」のような人でもいいのです。
自分を一歩先に連れて行ってくれる人は全て大切なメンターです。

第三が、素直な気持ち。
メンターを「教える気にさせる」力です。オープンマインドと言ってもいいし、
もっと平たく「愛嬌(あいきょう)」と言ってもいい。

「学ぶ姿勢」のある人は、何よりも素直です。
つまらない先入観を持たないから、生半可なリアリズムで好奇心を閉ざさない。
素直な人に聞かれると、こちらもつい真剣になる。知っている限りのことを、
知らないことまでも、教えてあげたいという気分になる。そういうものです。

以上、この三つの条件をまとめると、

「学びたいことがあります。教えてください。お願いします」

という文になります。これが「マジックワード」です。
これをさらっと口に出せる人はどこまでも成長することができる。
この言葉を惜しむ人は学ぶことができないのです。
学ぶ力には年齢も社会的地位も関係がありません。
>>446さんも、早く学ぶ力を身に付けてください。
452花咲か名無しさん:2012/07/07(土) 10:13:33.17 ID:ij0GUwbo
何処を縦読み?
453花咲か名無しさん:2012/07/07(土) 10:34:54.08 ID:Wm8+meuT
やたら長文で上から目線で説教
454花咲か名無しさん:2012/07/07(土) 12:41:38.38 ID:CylGI/he
自己啓発系って内容自体はわりと普通だけど

それに嵌ってる人のなんか自分に酔いしててるような
陶酔状態を見せつけられるのが気持ち悪いというか
455花咲か名無しさん:2012/07/07(土) 13:42:24.96 ID:okqwbxBL
風の谷のナウシカと北斗の拳を知らない人なんだろうw
456花咲か名無しさん:2012/07/07(土) 21:26:37.11 ID:t8wr4P9/
スレチかもしれませんが皆様はどの様な対策を取っているのか気になったので質問させて下さい

祖母が園芸が好きで花などを愛でているのですがお隣さんがどうやらその花々を切り取り鉢に植え替え育てているようです
手を伸ばせば届く位置に置いているのが悪いとは思うのですが根付いているので移動も出来ません
どうしたら良いでしょうか?
457花咲か名無しさん:2012/07/07(土) 22:17:54.80 ID:Wm8+meuT
現場を押さえて剪らないで下さいって言えば?
458花咲か名無しさん:2012/07/07(土) 22:22:23.06 ID:zLRMP7l7
お隣さんは祖母さんに了解とってんじゃねーの まずは、祖母に聞いたら?
459花咲か名無しさん:2012/07/07(土) 22:56:33.04 ID:85ygIjhW
鉢物を買うと、その植物の育て方などを書いた厚紙のようなものが
土にささっていると思いますが、あれの名称を教えて下さい
タグ でしょうか?
460花咲か名無しさん:2012/07/07(土) 23:00:46.17 ID:VoSerA/P
>>456
458さんのように私もお祖母様のご意見をまず聞くのがよいかと思います
その上でですが、確かにお隣さんの行為は道徳的には正しくありませんが、
この先引っ越す予定もなく、お隣と長く付き合うのであれば、ここは黙って
波風立てずにおいた方がよろしいかと
(根こそぎ全部持ってかれてるわけではないよね)

そのような人に何か言って正すというのは到底無理だし、少なくとも気まずくなるし、
最悪逆恨みされることにもなりかねない
やはり今後は手の届くところには植えないことでしょうね
あまり答えになってなくてごめんなさい
461花咲か名無しさん:2012/07/07(土) 23:07:12.24 ID:2VqXWFFN
というか普通は勝手に取らないだろ。
勘違いだな、きっと。
462花咲か名無しさん:2012/07/07(土) 23:25:04.87 ID:CylGI/he
どうも窃盗が明らかで本当に困ってなんとかしたいとかあるなら
トレリスやフェンスを設置するって手もないでもないけど
まずは実際の状況確認かと

なかなか難しいしね
463花咲か名無しさん:2012/07/07(土) 23:33:16.59 ID:85ygIjhW
>>456
近所付き合いというものは非常にデリケートです
1度きりのことなら、こちらからあげたつもりになって諦めるのが賢明かと

常習犯で株を痛めるような取り方をするとかの場合だと困りますよね
お隣との関係はどうですか?
あまり良くない場合は、注意するとかえって面倒なことになります

ある程度関係が良くて、お隣の誰が取っているか分かる場合は
本人でなく、その家族に困っていることを伝えて代わりに注意してもらうのがいいかと思います
が、本人に全く罪悪感がないと家族の注意も効力がないかもしれません
(恥ずかしながら、我が母は何度叱っても見知らぬ他所様の庭から花を勝手に手折って来ます
 「たくさんあるのに何が悪いのか」と全く悪びれもせず、本当に恥ずかしい限りです)

ちなみに、散歩コースにある素敵なお庭には
「どなたか知りませんが勝手に持っていくのはやめてください」
「無理やり折ろうとすると根から抜けてしまい花がかわいそうです」
という札がかかっていたことがありました
『どなたか知りませんが』と書いておくと嫌味っぽくなくていいかもしれません
464花咲か名無しさん:2012/07/08(日) 00:14:10.81 ID:YNMDH8tm
>>463
身内が泥棒してるなんて、、
465花咲か名無しさん:2012/07/08(日) 00:22:13.28 ID:JjkI0kKE
他の人が言うならともかく
泥棒の身内の人が取られても我慢しろっていうのはちょっと…
要するに自分の母親を見逃せってことでしょう…?
466花咲か名無しさん:2012/07/08(日) 00:23:45.41 ID:JjkI0kKE
散歩コースのお庭の札は、あなたの母親宛のかもしれないのに…
467花咲か名無しさん:2012/07/08(日) 00:25:03.80 ID:hf8+yIqW
皆様ありがとうございます
お隣とは全く付き合いもなく腰までの高さのフェンスを跨いでの犯行のようで花は切り取られております

私も最初はまさかと思いお隣りを疑ってはいなかったのですがこの前私が外に出ると隠すように鉢を抱え向かい側の方へ逃げるように隠れました
幸い?お隣りは向かい側が道路のため散歩付いでに目を向けると切り取られたやつと同じものが鉢にありました
それだけで犯人と決めつけるのは確かに浅はかですが同じようなことが3、4度続いているので正直参っています。。

468花咲か名無しさん:2012/07/08(日) 00:27:06.27 ID:ldBWBb3n
「どなたかは存じませんが」ってのは
たいていの文明圏では「名指しされる前にやめろ」ってことだよ。
469花咲か名無しさん:2012/07/08(日) 00:38:39.58 ID:/EBbZ47C
・番犬を配置
・セコムステッカーとダミーカメラで威嚇
・本物の防犯カメラで証拠抑えて通報


470花咲か名無しさん:2012/07/08(日) 00:46:16.66 ID:LPGB5SB4
>>450
どうもありがとうございます。
471花咲か名無しさん:2012/07/08(日) 00:54:12.09 ID:JjkI0kKE
>>467
その状態ならやはりしれっと背の高いフェンス設置しちゃったほうがいいかも…
472花咲か名無しさん:2012/07/08(日) 01:01:34.92 ID:DXOQzo7W
>>467
手癖の悪い奴には問答無用
ご近所云々以前にそいつの為でもある

事無かれは馬鹿を助長させるに過ぎん
473花咲か名無しさん:2012/07/08(日) 03:19:07.46 ID:hzsa1bRB
てs
474花咲か名無しさん:2012/07/08(日) 07:20:31.92 ID:NIgM2ejT
フェンスからティスを設置するしかない。
ついでにおとなりにミントでも放り込んどけ。
475花咲か名無しさん:2012/07/08(日) 08:32:59.86 ID:zC3RNCNT
泥棒スレあるよ

ガーデニング泥棒 その10
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1316395250/l50

ここで聞いてみてはどうか
476花咲か名無しさん:2012/07/08(日) 09:50:24.72 ID:HwPJd3+9
土って結局酸度と栄養、固さが要素ですか?
細かく見れば色々あるんだろうけど。
つまりどんな槌でもそれらされ満たしていれば、育つのかなぁって
例えば極端に言えば腐葉土が8割くらいでも?
やっぱそういうもんじゃないのかな
477花咲か名無しさん:2012/07/08(日) 09:53:13.23 ID:4E/CbxGJ
水はけ=保水力はどうよ?
478花咲か名無しさん:2012/07/08(日) 10:46:34.67 ID:u5XI0Z9r
>>472
そーいう事じゃねーよ
隣人が発狂超絶進化してキチガイトラブルに巻き込まれたら困るって話だろ
隣人トラブルって結構メジャー
引っ越しおばさんや猟銃殺人など
479花咲か名無しさん:2012/07/08(日) 10:55:09.58 ID:MlYpdq5K
だよね

そういう人って自分の側に非があることを絶対認めず、
逆ギレして手が付けられなくなるのが大半>隣人トラブル
480花咲か名無しさん:2012/07/08(日) 11:02:22.98 ID:k9Uqsmve
大阪府羽曳野市古市南小学校の広谷先生、
小学校2年生の時に通堂直美に罠にはめられた生徒が
屋上からを落とされて殺されていることも話をしてね。
ダルビッシュ球場の整備の前に調べてね。
481花咲か名無しさん:2012/07/08(日) 14:26:25.44 ID:DXOQzo7W
>>478
だったら好き放題させてgdgd言わなければ良い
俺は事無かれで居られないってだけだしな
482花咲か名無しさん:2012/07/09(月) 00:03:33.89 ID:SGZZ0knk
>>481
お前は馬鹿なの?
スマートな解決法を模索してるんだろ
483花咲か名無しさん:2012/07/09(月) 00:46:54.04 ID:iufiubCQ
何が効果的かなんてやってみないと分からんだろ
常識の無い人相手にスマートな解決法なんて無いよ
484花咲か名無しさん:2012/07/09(月) 03:35:16.07 ID:Zru10EZO
現状において常識が無いのは >>483 なんだけどw
485花咲か名無しさん:2012/07/09(月) 04:28:51.96 ID:iufiubCQ
>>484
常識の無い人相手に何も手を打たないのが常識なのか〜
お役所の人とかの常套句だね

具体的な解決法を何も提示できないなら常識とか騙る以前に首突っ込むなや
お前パクる側のカスか?
486花咲か名無しさん:2012/07/09(月) 08:59:53.25 ID:XKXOHo58
>>476
腐葉土8割だと柔らかすぎて植物が体を支えられない
あと環境の変化が激しすぎる
その環境に適さない植物には厳しい
でも元々そういう環境に適応して進化した植物には居心地がいい
植物による
487花咲か名無しさん:2012/07/09(月) 09:15:07.96 ID:YwhQtTCP
幸福の木の枝を折ってしまったので水につけておいたら根が出ました。
鉢植えにして1ヶ月くらい経ちますが、新しい葉が出てきません。
土から引き抜けないので根は張ったような気がします。
新しい葉が出るにはどのくらいかかりますか?
488花咲か名無しさん:2012/07/09(月) 09:20:01.42 ID:kgV3L1/v
新築の庭でダイカンドラ植えようと思ってます。
今はがちがちに固くて粘土質な感じです。
まずは客土するってとこまではわかったんですが…
量と種類が検討つきません。黒土?培養土?
植えるとこは約10平米です。
また花壇はレンガで3段くらい積まないとかなり容易に侵入されますか?
市販の柵やレンガを埋めるだけだと草取りが大変ですか?
489花咲か名無しさん:2012/07/09(月) 10:51:00.50 ID:PCmshKwb
園芸始めたばかりの初心者なんですが、花のサーチや検索できるサイトで便利なものってありますか?
ネットショップやブログを一つ一つ見て回るのも楽しいけど、花の種類も特性も膨大すぎて…

花期や一年or多年草、背丈、日向日陰等を、チェックボックスで検索できるサイトがあれば
相当便利だと思うんだけど
490花咲か名無しさん:2012/07/09(月) 11:02:33.79 ID:dYVH7sR2
>>487
あと2週間〜1ヶ月くらいかと。
根が張っても、調子をある程度戻してからじゃないと葉はでないよ

>>489
ヤサシイエンゲイ ttp://www.yasashi.info/
↑は花が咲く季節、特徴別などで分けてくれてる
慣れてきたら自分の調べたい特徴でググればおk
491花咲か名無しさん:2012/07/09(月) 11:41:15.62 ID:dYVH7sR2
>>488
庭全体に土を入れたいのなら業者に頼むべし
この場合入れるのは黒土(+肥料)
造園業者か、建築中なら施工業者に聞いてみてもいいんじゃない

花壇なら 黒土or赤玉土6:堆肥:3:腐葉土:1 (割合はテキトー)
培養土でもいいけどちょっと割高になる
あくまでも目安として 縦*横*高さ(深さ)*1000=容量(リットル)
レンガのサイズがL210*H100*D60(mm、JIS規格)
何を植えるにしても花壇の深さとして30-40cm程度は欲しいし、底部に排水パイプもあるといい

雑草の種は飛んでくるので、花壇に高さがあっても草取りは必要になる
ダイカンドラも最初からすべてを覆ってくれる訳ではないし。
ついでにいうと蔓延ったダイカンドラを剥がすのは結構重労働なのでご利用は計画的に。
492488:2012/07/09(月) 12:07:53.24 ID:kgV3L1/v
>491
ありがとうございます。
狭いとはいえ業者が必要だとは!
土を買って撒いて混ぜる…という感じのを想像してたのでびっくりしました。

花壇ってそんな深さが必要なんですね。
区切って適当に地植えしようと思ってました。質問してよかったです。
493花咲か名無しさん:2012/07/09(月) 13:12:37.71 ID:YwhQtTCP
>>490
ありがとうございます。
まだ時間がかかるのですね。気長に待ちます。
494花咲か名無しさん:2012/07/09(月) 13:41:25.61 ID:XKXOHo58
>>492
ダイカンドラを植えたいだけなら
レンガを並べてそこにテキトーな土を撒いて(混ぜなくてもいい)植えてもいいし
むしろガチガチな粘土質だろうが何だろうが植物は植えたらその環境に適応しちゃうから
そのまま直で植えてもいいような気がするけど…
495花咲か名無しさん:2012/07/09(月) 15:22:49.91 ID:dYVH7sR2
>>492
業者がしてくれるのは「土の手配・運搬・搬入(搬出)」だから
土づくりをするならその後で自分で混ぜたりしないといけないよ
費用は大体5万〜くらいなはず

将来的に木や花を植えないのならそのままダイカンドラ植えてもなんとかなる
全面コンクリにしてプランターとかでもいいし。
ただ、後からやり直すのは作業的にもコスト的にもいろいろ面倒になるから
今のうちに“将来どうしたいか”をよく考えて決めるといいと思う
496花咲か名無しさん:2012/07/09(月) 15:44:12.12 ID:kgV3L1/v
>495
たびたびありがとうございます。
土は汚れるからなんか植えよう程度の気持ちでダイカンドラ選びました。
将来的に木や花を植える可能性は低いです。
やるとしてもパセリとか?プランターで充分な品種だと思います…
とりあえずそのまま植えようかな。
497花咲か名無しさん:2012/07/09(月) 16:17:39.57 ID:/O4u2FOV
新築の庭で、本格的に菜園をやる、とかでないなら、
半端に植物植えるよりコンクリートで固めるのオススメ
もしくはレンガ敷き詰めて土を覆うとか

土のままだと雨で汚れる、晴れたら晴れたで土埃がすごい、
雑草が生える、虫が来る、で
慣れてない人はきっと悲鳴上げると思う

プランターだけでもガーデニングは十分楽しめるよ
498花咲か名無しさん:2012/07/09(月) 17:39:56.47 ID:1L4JDTCF
質問です。全くの初心者です。
現在ビカクシダを育てています。http://ll.la/nZxN

新しく出てきた葉の様子がおかしいです。
普通は1枚目の画像の、枯れかけの葉のように二股になるのですが、新しく出てきた葉は先が変に分かれていて明らかに奇形です。
http://ll.la/7HIC
http://ll.la/Wjc=
思い当たる節としては、育て方を調べた際に肥料をよく与えた方が育つとあったので、2週間に一度液肥を与えていたことです。使ったものは、ハイポネックスの観葉植物用です。期間は半年ほど。ここ1月ほどは与えるのをやめています。

健康な葉が出てきてほしいのですが、これからどうしたら良いでしょうか?
また正しい肥料の与え方も教えてほしいです。
それともっと大きくしたいのですが、何か育て方のこつとかあれば教えてほしいです
色々聞いてしまいましたがよろしくお願いします。
499花咲か名無しさん:2012/07/09(月) 18:03:36.22 ID:XKXOHo58
>>497
俺は庭をコンクリで固めてから園芸に興味を持って涙目な件…

>>498
シダは栄養豊富だと奇形の葉が出ることがあるから肥料あげすぎかも
あと、おかしいな?と思うところは貯水葉が出てない所、なんで無いんだろ?
植物園とかだと貯水葉の所に腐葉土とかを入れて栄養とするみたいだよ

500花咲か名無しさん:2012/07/09(月) 18:25:16.30 ID:KUG0hHZd
>>498
貯水葉が腐ってるみたいだけど
毎日水をタップリかけ過ぎてるんじゃないかな?
ビカクシダは着生植物なので
常日頃豊富に水がある環境で育ってるわけではない
空中湿度を有る程度高めに保ちつつ
潅水したら次の日までには貯水葉が乾燥してるようにしないと姿が乱れる
それと、乏しい間接光だけで育てたりしても姿が乱れる
カンレイシャ越しの日光で育てるとキレイになる
501花咲か名無しさん:2012/07/09(月) 19:06:52.41 ID:1L4JDTCF
>>499
ありがとうございます。これからは肥料は控え気味でいきます。貯水葉そうねんですよねー。何ででないんでしょう。。。悩みの種でもあります。

>>500
ありがとうございます。なるほど!潅水の後の乾燥はしていませんでした。とても勉強になります。これからはちょっと乾燥気味にしてみます。
それと今はメタルラックにビニールをかけ簡易温室的なものの中で栽培してるのですが、これからの季節、寒冷沙はこのビニールの上からで大丈夫ですかね?
502花咲か名無しさん:2012/07/09(月) 19:20:22.68 ID:XKXOHo58
夏も温室に入れてたら煮えちゃうかもよ?

たまたま見つけたサイト↓参考になるかも
http://platycerium.sakura.ne.jp/?q=node/23
503花咲か名無しさん:2012/07/09(月) 19:24:35.53 ID:KUG0hHZd
>>501
ビニールは外そうぜ、蒸れて株全体が腐る
重ねて言うが、コイツは着生植物で
一日一度のスコール除くと水に不自由してるから
貯水葉なんて物を進化させてるわけ
日本の梅雨時から夏は原産地の環境と大して変わらんので
遮光以外は変に人工的な環境にすると、かえって成長を阻害しかねない
504花咲か名無しさん:2012/07/09(月) 20:34:24.43 ID:1L4JDTCF
>>499
>>500
まだまだ勉強しないとだめですね。。。今ビニール外してきました。明日寒冷紗買ってきます。
アドバイスを参考にこれからも育てていきたいと思います。お二方とも本当にありがとうございました。
505花咲か名無しさん:2012/07/09(月) 22:32:21.48 ID:HsfdXpQt
すみませんが…
園芸店で食虫植物が売っていて、かなり迷って結局買わずに帰ってきてしまったんですが、
食虫植物の育成は難しいですか? サボテンぐらいしか育てたことない初心者ですがやめといたほうがいいですか?
普通の土じゃなくてミズゴケがいいらしいんですが…
初心者向けの品種ってありますか?
506花咲か名無しさん:2012/07/09(月) 22:36:25.98 ID:ezJJXevC
プチトマトにうどんこ病が発生しました
トマトの種類は黄色くて細長い実がなる品種です(名前忘れました)
これを農薬を使わずになんとかする方法はありますか?

507花咲か名無しさん:2012/07/09(月) 22:55:17.08 ID:PjZZ5F8O
>>505
基本的に一般的な園芸店やホームセンターで売っている食虫植物は、どれも初心者向けのものばかりです
ただ、ウトリクラリアのロンギフォリアやドロセラのハミルトニーなどは花を咲かせるのは難しいそうです
しかし栽培自体は容易で、基本的に日光と水があればほとんどの食虫植物は育ちます
用土に関してはミズゴケか、肥料分の少ない酸性土壌が一般的です
園芸店に出回る食虫植物は、あまり良い土に植わっている印象が無いので植え替えた方が無難だと思います
508花咲か名無しさん:2012/07/09(月) 22:58:08.58 ID:nY08nzNF
>>506
まず、症状の出てる葉は切り取って風通しを良くすること
乳化脂肪(アーリーセーフ)や炭酸水素塩(重曹、カリグリーン)
など安全性の高い農薬もあるので、散布を検討する。
509花咲か名無しさん:2012/07/09(月) 23:16:06.66 ID:oXX/QrI/
硫黄粉はどこで手に入るの?
510花咲か名無しさん:2012/07/09(月) 23:48:44.33 ID:2eD6scR2
511花咲か名無しさん:2012/07/10(火) 00:14:37.54 ID:Qw0G+TWR
>>508
よかった!重曹家にあります!
どのように散布したらいいんですか?
水で薄めるんですか?
512花咲か名無しさん:2012/07/10(火) 00:51:13.99 ID:0DAZ9bcy
うどんこ病で便乗質問させてください。
先月、2mのはなみずきを植えてもらいました。
なんだか葉の色が褪せてて元気がない気がします。
元からこんな色だったのか、段々こうなったのか、素人でよくわかりませんが、
隣近所のはなみずきの葉はもう少し鮮やかな色です。
ググったら、この時期よくかかる病気としてうどんこ病がありました。
が、バラのうどんこ病は毎年よく見ているのでわかりますが、
ああいう粉が吹き出た感じではないです。
はなみずきのうどんこ病は、バラのそれとはまた違う感じですか?
うどんこ病か、単なる水切れか、他の何かか、
素人にもわかる方法はありますか?
513花咲か名無しさん:2012/07/10(火) 01:35:30.64 ID:tjViWj5O
514お花はロボッツ ◆NeKo/oBJN6 :2012/07/10(火) 01:36:47.13 ID:UJZOZWG2
オワタ・・


イチジクモザイクウィルスだね
515花咲か名無しさん:2012/07/10(火) 07:42:04.20 ID:oytTSaGL
>>511
1000倍で希釈(水1リットルに重曹をグラムを溶かす、体積でいうと0.5ml
スプレーで病葉の表裏にかける。重曹水で葉が焼けることがあるので
新芽やつぼみにはかからないように
516花咲か名無しさん:2012/07/10(火) 07:42:38.39 ID:oytTSaGL
訂正:水1リットルに重曹を1グラムを溶かす
517花咲か名無しさん:2012/07/10(火) 09:49:29.92 ID:Bs6fYu5a
>>507
情報ありがとうございました! 初心者でも大丈夫なものが多いんですね。
タグには「虫が少ない時にはチーズや魚をあげる」と書いてあって育成は難しいのかと思っていました。
日光と水ですね。がんばってみます。
518花咲か名無しさん:2012/07/10(火) 12:02:22.36 ID:Qw0G+TWR
>>516
ありがとうございます!やってみます!
519花咲か名無しさん:2012/07/10(火) 20:43:44.11 ID:qBxhPvm3
せっかく育ったねぎが
一週間かそこらで枯れて何事かと思ったらこんなのがびっしり・・・
これなんですか?
びっしり慶賀苦手な人は見ない方がいいかも
http://iup.2ch-library.com/r/i0684896-1341920565.jpg
520花咲か名無しさん:2012/07/10(火) 20:49:45.82 ID:mL+Uvcfu
>>519はグロ注意

ネギアブラムシ。
今の株は根元5mmくらいで切り取ってアブラムシごと捨ててしまいましょう。
そのあとで新しい葉が出てくるから、それにまたアブラムシがたかりだしたら
石鹸水でも酢水でもいいのでぶっかけて窒息死させるのを繰り返す。
それでも手に負えなくなったら引っこ抜いて捨てて今年は諦めましょう。
521花咲か名無しさん:2012/07/10(火) 21:46:06.66 ID:0+AMGMfI
>>512
ググりながらじっくり観察するか、テンプレを踏まえた説明で質問するかのどっちか

うどんこ病の症状は全植物似たようなものなので、見たことあるなら分かるはず
今の時期なら 水切れ、水が多すぎ、ハダニ、毛虫 なども考えられる
高温多湿や強光線の直撃、乾燥に弱い木だから↑のどれかが原因ではなかろうか
522花咲か名無しさん:2012/07/10(火) 22:13:44.60 ID:qBxhPvm3
>>520
これがアブラムシの一種ですか。
内はこいつは出ないと思っていたのに・・・
プランターでもう全滅です。綺麗に食われて終わりました。
今から撒きなおしてみるかな・・・
とりあえずありがとう
523花咲か名無しさん:2012/07/11(水) 16:51:17.47 ID:F0opsK4h
徒長苗って、徒長したひょろひょろの部分を土で埋めることで
そこが根になったりしますか?
それか、腐って終わるような気もして実行できない
日に当てて感想気味にしても、液肥を与えても太くなってこないから
どうした物か困ってる。何でこんな風になるんだろう
やっぱり種まきも専用槌でやるのが無難やね
524花咲か名無しさん:2012/07/11(水) 18:17:30.19 ID:n9+JjTIF
よく室内に取り込んで冬こし〜みたいのを聞きますが
地植えの場合、根を掘って鉢に移して、玄関などに置いておけばいいんでしょうか
その間の水やりや、日光に当てなくていいのかとか、虫が室内で繁殖しないかとか
細かいところがよくわかりません
525花咲か名無しさん:2012/07/11(水) 18:17:51.58 ID:bOiA/G5g
苗半作というように苗はいい土を使わないといけませんね(無肥料の畑土とかじゃ徒長してダメ)
徒長苗は土に埋めたりせずに土に寝かせて植えれば大丈夫だと思います。
526花咲か名無しさん:2012/07/11(水) 18:27:50.00 ID:bOiA/G5g
>>524
何の植物についてなのか解らないとアドバイスできないなー
527花咲か名無しさん:2012/07/11(水) 18:50:18.37 ID:11QS+YWO
>>524
その植物による
植えたり戻したりは植物にも負担がかかるので、できるやつとできないやつがある
屋内に入れるにしても玄関でいいのかもっと暖かい部屋なのかなどいろいろある
だから種類が分からないとアドバイスできない
虫についてはあなたの対策次第
528花咲か名無しさん:2012/07/11(水) 20:01:30.09 ID:e0fz47MF
>>525
黒くてさらさらの山の土で、綺麗でいいと思ったんだけど
やっぱりああいう土じゃ養分がなかったのかな
山の腐葉土?ッぽいのを混ぜたんだけど、水はけも悪かったのかも。
窒素が多すぎても徒長するらしいけど、この場合は初期肥料がよくなかったかな
種まきなんていうけど、案外難しい物ですね
まぁ、自分の山からとってきたような土って言うのも
特別悪かったのかもしれないけど。でも
なるべくお金かけたくないんだよね
529花咲か名無しさん:2012/07/11(水) 20:33:07.16 ID:AeA8UcsC
日本フラワーデザイン推進協会
というところの
フラワーサークルアドバイザー
という求人があったんだけど
大丈夫かな・・・
NPO法人とあるけどだからって必ずしも信頼できるわけではないし
530花咲か名無しさん:2012/07/11(水) 20:39:59.49 ID:bOiA/G5g
>>528
あっ、自分が言ういい土というのは作物残渣とか油粕やらを積んで置いてあるような場所の土で
ミミズが居るような団粒構造の土ですね、それと畑土を適度に混ぜて苗用の土を作ります。

山の土はわかりませんが、黒くてさらさらでも火山灰みたいなものが主成分の場合は植物にはあまりいい土じゃないみたいです。
531花咲か名無しさん:2012/07/12(木) 10:21:00.58 ID:1+KgE2vt
カボチャの種1袋10粒を、叔母とわけて5粒ずつ2km離れた畑で種まきして育てました

育苗中、叔母1株とうち1株が黄色くなり育たず、残り8株とも葉っぱが小さく黄緑色がかっていたので
そういう品種かと思っていましたが、8株ともにモザイク病でした

他にモザイクになってる作物はなく、叔母の畑もうちの畑も周りに畑はありません

これって、種がモザイクウィルスに感染していたのではないでしょうか?
可能性はありますか?
532花咲か名無しさん:2012/07/12(木) 10:27:46.22 ID:vW3ZAbTg
兄弟が離れて暮らしていても、風邪引く時だって普通にあるだろうよ
キュウリなんかをプランターで育てる事だって普通に出来るんだし

アブラムシが媒介するんだから、発生初期に殺虫剤使わなかったの?
533花咲か名無しさん:2012/07/12(木) 11:09:24.73 ID:1+KgE2vt
>>532
芽が出た直後から殺虫剤は使ってます

叔母の家と畑は周囲半径500m水田で民家もない場所です
534花咲か名無しさん:2012/07/12(木) 11:58:38.73 ID:Cxn3Wc3m
風邪で寝込んでいる間に胡瓜が爆発的に成長してしまい、
子蔓がたくさん伸びている状態になってしまいました。
子蔓を伸ばし放題だと収量に影響がありますよね?
今からでも子蔓を切り落とした方が良いでしょうか?
535花咲か名無しさん:2012/07/12(木) 12:26:22.79 ID:JIhc1dyj
>>529
人柱になってくれw

>>533
キュウリ緑班モザイクウイルス(CGMMV)というウイルスは種子感染するみたいですね
種子が汚染されていた可能性はゼロではないかもしれませんが、それを証明する方法は無いですね

>>534
親が5節まで全摘心、10節以下なら1節で摘心、10以上なら子蔓は2節で摘心でいいのではないでしょか
あと孫は1節摘心
536花咲か名無しさん:2012/07/12(木) 13:51:28.44 ID:R92Lf8GV
庭に置くコンクリート製カラー平板についてですが、
日陰に置くものは、コケが生えて色がくすんでしまいます。
たわしなどで洗えば元通りになるのですが。

透水性がない製品と、透水性の製品では、どちらがコケが生えにくいのでしょうか?
うちにあるのも、たぶん両者が混じっていますが、どれが透水性の製品なのかよく分かりません。
(なにぶん古いので、表面に泥やコケが詰まってて、水を掛けても、どの平板も同じくらいの速度で水が消えていくような感じです)
透水性がないと、雨の日に水がたまる分コケが生育しやすいのかなあとも思いますが、
逆に透水性だと、隙間にコケが入り込みやすいような気もして、結局判断がつきません。

緑の平板を買えば目立たないのでいいといわれればそれまでなんですが。
537花咲か名無しさん:2012/07/12(木) 14:19:38.60 ID:1+KgE2vt
>>535
カボチャだからカボチャモザイクウィルスしか頭になかったです
キュウリ緑班モザイクウイルス(CGMMV)の可能性もあるんですね

証明は、はい、無理ですよね

ありがとうございました
538花咲か名無しさん:2012/07/12(木) 14:54:58.62 ID:R92Lf8GV
ドゥガーデンで30cm角平板25枚注文時の送料聞いたら、5,600円だって。
商品代金8000円くらいだから、3分の2くらいの送料が掛かるのにびっくりした。
でもかなりの重量物だから、これくらいになるのも仕方ないよね。

ホクヨウの方は20kg単位で分割して送料が掛かるので、計算するとやはり同じくらい掛かることになる。
「送料が高い」というより、「重さの割に商品単価が安い」から、送料が高く思えるって考えた方がいいね。

ドゥガーデンは、届け先が会社や現場の場合には別扱いになるっってことだったけど、
どういうことなのか詳細不明。
パレット?がついてくるのかな?
539花咲か名無しさん:2012/07/12(木) 19:58:50.72 ID:Cxn3Wc3m
>>535
アドバイスありがとうございます。
早速、きゅうりの子蔓を摘心してきました。
一株につき、3本くらい30cmほどの余分な子蔓が生えていて、
勿体無いと思いつつもばっさばっさと切り落としてきました。
540538:2012/07/12(木) 21:22:08.22 ID:R92Lf8GV
パレット配送は個人での注文では運送会社の決まり上、不可能とのこと。
フォークリフトが入れるかは無関係に。
メールでこっちの苗字間違ってたけどw
541花咲か名無しさん:2012/07/12(木) 22:29:29.08 ID:dSxfseVO
>>536
ガラスにも生えたりするから、あまり違いは無いと思う
542536:2012/07/12(木) 22:44:31.84 ID:R92Lf8GV
>>541
なるほど。
まあいずれにしても日陰側は目立たないので、あまり深く考えずに買ってみます。
コケが生えるといっても、歩くと滑るほどではないので、実用上支障はありませんし。

今までは飛び石状に平板を置いていたので、平板の上に土やコケの粒子が付きましたが、
これからは直線状に並べて置くので、足を踏み外さない限りは養分となる土は付かないでしょうし。
543花咲か名無しさん:2012/07/13(金) 05:38:46.20 ID:7acg3oP1
>>542
透水性があるとカビもコケも芯まで入るから大変。
544花咲か名無しさん:2012/07/14(土) 11:53:58.77 ID:Mgb+ahOM
ルコウソウが安値だったので衝動買いしてしまいました
こういう、小さい花がポツポツ咲くタイプのつる性植物って、どう使ったら良いんでしょう?
単独でフェンスに這わすには地味かな?と…
星形の花が可愛いのですが使いどころが不明です
545花咲か名無しさん:2012/07/14(土) 12:33:46.88 ID:MPoko3Bm
緑のカーテン?
546花咲か名無しさん:2012/07/14(土) 15:47:30.86 ID:i9KcUHac
食害された葉っぱとかってちぎって捨てた方がいいんですか?
見ためがひどいことになってるんですが捨てた方が更に他の葉っぱに広がって丸裸になっちゃうのかな。
547花咲か名無しさん:2012/07/14(土) 17:36:02.84 ID:J835Y3pt
>>546
どっちでもいいよ
葉っぱより原因をサーチ&デストロイするべき
548花咲か名無しさん:2012/07/14(土) 17:40:13.20 ID:Qi0Tz4ZZ
>>544
古典的な使い方としては
5月蒔きしたアサガオの下葉が枯れかかってきた所に植え
(又は6月上旬から7月半ばにルコウソウを蒔き)
上はアサガオ、下はルコウソウの花を楽しむ
549花咲か名無しさん:2012/07/14(土) 18:03:26.00 ID:9DxJIFuv
水生植物やプチ水耕栽培スレで聞くか迷ったのですがこちらで質問します、まずかったら誘導願います

バケツや小さい器で食用植物(稲など)を栽培してる時、ボウフラが湧いて来るのをなんとかしたいと思ってます
メダカがいいと聞いたのですが、容積や土の関係でかえない場合があります

そこでボウフラに10円などの銅が有効というのを試そうと思ったのですが、
植物へ、また食べる人間への悪影響などはあるのでしょうか?
稲が銅に対して比較的高い耐性、中間的な吸収性があるのは検索で出て来ましたが…
550花咲か名無しさん:2012/07/14(土) 20:42:00.71 ID:451AMPYa
サラダ油でも垂らして油膜を張って空気遮断しちゃえば、ボウフラ程度なら死ぬでしょ
551花咲か名無しさん:2012/07/14(土) 20:59:20.63 ID:Mo4GO8AG
>>544です。
基本緑のカーテン用の植物なのですね。
アサガオとルコウソウのコラボはいいですね!色も合いそうだし…
ありがとうございました。
552花咲か名無しさん:2012/07/14(土) 21:06:49.65 ID:i9KcUHac
>>547
どちらでもいいんですね、じゃあ見る度に悲しくなるから捨てよう。
原因はバッタとか見たことない虫がどんどん増えて…、害虫スレ見てきます。
553花咲か名無しさん:2012/07/15(日) 00:04:08.90 ID:EygnhEji
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3198623.jpg
この画像の手前にある木はなんという種類なのでしょうか?
554花咲か名無しさん:2012/07/15(日) 08:57:50.95 ID:Oq7hiIOK
>>553
赤い垣根のこと?
竹ぼうきの材料みたいに見えるけど??
555花咲か名無しさん:2012/07/15(日) 09:29:28.81 ID:QSXMayK7
>>550
回答ありがとう
油かあ水大丈夫かな?
556花咲か名無しさん:2012/07/15(日) 10:00:37.63 ID:AuT3eAzW
ナメクジを除去しようとして、少し塩をまいてしまって
後で塩害がヤバイことに気づいたけど少量の塩なら水で流れるかな
557花咲か名無しさん:2012/07/15(日) 14:11:20.38 ID:QTewwOiN
ナメクジは見つけしだいその辺にある小枝ですくい取ってそこいらですり潰してるわ
558花咲か名無しさん:2012/07/15(日) 14:44:42.87 ID:z/bdK7N3
朝顔のカーテンがいましなーってなってるんですが
この炎天下でも水をやってもいいのでしょうか
それとも夕方まで待った方がいいですか?
559花咲か名無しさん:2012/07/15(日) 15:08:21.93 ID:z/bdK7N3
回答ないけど外出しなくちゃならないので
結局水やりしました
560花咲か名無しさん:2012/07/15(日) 17:15:02.68 ID:ZJfknu2b
レボリューションゴールド、今から一回り大きい鉢に
植え替えたいんたげど、時期的にもうダメ?
まだキリギリ大丈夫かな?
よろしくお願いします。

561「集まって意思示そう」:2012/07/15(日) 17:54:28.57 ID:8smZm9um
562花咲か名無しさん:2012/07/15(日) 18:11:26.96 ID:eWRP20UV
3年前に公園の片隅で飛びかけてたタンポポの種をいっぱい集めて、
大きめな植木鉢にいっぱい植えて日当たりのいいベランダに置いてるんですが、
葉ばっかりわさわさ生えて花が全然…つぼみすら1つもつかないです。

タンポポ咲かせるのって難しいんでしょうか?
563花咲か名無しさん:2012/07/15(日) 19:01:04.92 ID:HqoO7DZE
家の建て替えで庭の面積が減る為
ウドを移植させようと思ったのですが
植えた祖母も既に亡く、株が巨大て手を付けるにつけられません

ウドの移植に際してのの注意点などを教えて頂けませんでしょうか
564花咲か名無しさん:2012/07/15(日) 19:06:44.74 ID:tCXiT0W4
>>562
栄養たっぷりな培養土だと葉ばかり育って花が咲かない
565花咲か名無しさん:2012/07/15(日) 19:16:18.18 ID:JX67SyIQ
>>562
咲かせるのは簡単だけどタンポポは春に咲くものだもの
西洋タンポポや交雑種は秋咲きすることもあるが基本的には3〜5月が花期
566花咲か名無しさん:2012/07/15(日) 19:36:55.79 ID:sw+qmCSl
>>563
移植するなら冬に
全部移動させずに、一部を折り取って植えれば普通に増えていく
567花咲か名無しさん:2012/07/15(日) 19:41:26.11 ID:z/bdK7N3
なんで私の質問には答えないで
他の人の質問には答えるわけ?
感じ悪いね。
568花咲か名無しさん:2012/07/15(日) 19:41:48.85 ID:HqoO7DZE
>>566
家の下敷きになってしまうので今月中には移動させたいのですが
夏場の移植は枯れる危険性などを背負う行為でしょうか?
569花咲か名無しさん:2012/07/15(日) 19:47:58.17 ID:sw+qmCSl
寒冷紗などでちゃんと養生出来る知識や経験があれば
と、言う前提なら可能でしょうが
言っちゃ何ですが、そういう質問してる時点で無理じゃ無いかなァ〜、とおもいます

次善の作ですが、大きな植木鉢に株の一部を切って植えておく
と言う手もありますが、もう梅雨も明けますし水やりの頻度や手間を考えると、正直・・・
570花咲か名無しさん:2012/07/15(日) 20:15:50.82 ID:tpi/PXPY
>>563
おばあちゃんの木、大事にしたいですよね。思い切って植木屋さんに頼んでみたら?
プロなら重機も持ってるだろうし、挿し木のノウハウなんかも豊富だし、きっとなんとかしてくれるはず。
571花咲か名無しさん:2012/07/15(日) 20:35:33.40 ID:JX10hsHf
>>567
ココはチャットじゃないのですぐ返事がもらえるわけではありません
572花咲か名無しさん:2012/07/15(日) 20:37:43.83 ID:ks8a991o
ウドは木じゃないし…
573花咲か名無しさん:2012/07/15(日) 20:47:28.63 ID:QSXMayK7
過疎スレでチャット気分わろたw
それに回答できることと出来ない事があるだろ
まあ炎天下じゃお湯化して植物には良くないんじゃない
574321:2012/07/15(日) 21:37:30.71 ID:9R8AZioZ
カビはあまり出なくなったんだけど、肉眼ではどんな形してるか解らないくらい小さな虫が
土の中に沢山発生しています
水やりの度に彼らは大慌てしながら鉢の中の地表を走り回ります

彼らはパキラに悪さはしない虫なのでしょうか?
575花咲か名無しさん:2012/07/15(日) 22:04:00.79 ID:JX67SyIQ
>>574
コバエだな。腐食した有機物に発生する。
特に害はないけどほっとくとうじゃうじゃ増える。

乾燥に弱いから植物に害が出ない程度に水やりを控えて土を乾燥気味にしておけばだんだん減ってくる。
あとは土の表面を養分の無い土(赤玉土や軽石など)で覆うようにすると尚良い。
手っ取り早く駆除したいなら園芸用殺虫剤(カダンセーフとか)なんていうのもある。

576花咲か名無しさん:2012/07/15(日) 22:15:41.74 ID:tpi/PXPY
>>574
パキラに同じことをしてしまったことがあります。

見栄えが悪いから埋めてしまおうと安易な発想でホームセンターで「土にまぜると古い土が再利用できます」
「上からかけるだけで植え替えいらず」みたいなうたい文句が書いてあった資材を買ってきて植木鉢のふちまで
詰め込んだら鎮静化しました。

うちの場合は長いこと植え替えもしてなかったのでその資材を選びましたが、多分あたらしい培養土でも同じ効果があるかも?

科学的根拠とかは不明ですが、他の観葉植物でもやらかしてしまった時にも、やっぱりその方法で復活しましたよ。
577花咲か名無しさん:2012/07/15(日) 23:07:32.08 ID:z/bdK7N3
>>571
使えないなあ
何のための質問スレなの?
他の板だと常駐の住人の一人や二人いて
すぐ返してくるよ
すぐじゃないにしても、質問無視したりしない
失礼だろー
578花咲か名無しさん:2012/07/15(日) 23:08:18.92 ID:9R8AZioZ
>>575
>>576
ありがとうございます
コバエでググッたら色々情報出てきました
今の時期に水遣り控えるのも勿体無い気がするので殺虫剤使います
手持ちにカダンプラスDXってスプレータイプの殺虫剤はありますが、コレを土にかけても効果薄いですよね
今度ホムセンで土に撒くタイプのやつ探してきます
579花咲か名無しさん:2012/07/15(日) 23:10:44.74 ID:HqoO7DZE
>>566
>>570
とりあえずやってみます。ありがとうございますー
580花咲か名無しさん:2012/07/15(日) 23:52:34.08 ID:ks8a991o
>>577
今日は常駐してる人は昼寝してたんだよ
とりあえず植物は水切れたら死ぬから根が煮える煮えないなどと考えずに
シオシオになってたら水をやるべき、自己解決してたからスルーしてた。
581花咲か名無しさん:2012/07/16(月) 00:02:55.56 ID:RWjvfJI4
そうそう自分で質問終了させてたじゃん
で、自分を無視すんなとか言われても
582花咲か名無しさん:2012/07/16(月) 00:06:46.88 ID:pGrJAMct
梅雨に入ってから鉢土が異臭を放ってるがまずまずの成育ぶりな草花。
植え替えるべき?
583花咲か名無しさん:2012/07/16(月) 00:17:05.63 ID:RDqmT3fZ
>>577 使えないとか何様w
ここは回答したって回答者に利益など出ない
まして>>577に雇われているわけでもない、完全善意のボランティア。
確実にマジレス欲しいならyahoo知恵袋等の質問系行け
>>577は2ちゃんに向いてない。
584花咲か名無しさん:2012/07/16(月) 00:58:06.51 ID:c5S9j58N
ポトスの伸びた蔓を教科書どおり切って水差しにして
もう根っこも葉も出てきてるんですが
どのくらいの鉢に何株植えたらいいですか?
よろしくお願いします
585花咲か名無しさん:2012/07/16(月) 01:45:59.27 ID:I3O+KXQ0
なんか577にもっと言葉攻めされたくなってきた(´Д`;)ハアハア
586花咲か名無しさん:2012/07/16(月) 03:39:06.64 ID:ELMI9KYR
知らないことをてきとーにこたえられるのは嫌だから
知ってる人が出てくるまで待ったほうがいいよー
587花咲か名無しさん:2012/07/16(月) 05:23:49.99 ID:wInCrfKD
園芸板の住人はやさしいな
初心者スレでもこんな失礼な奴は徹底的に叩かれてもおかしくないのに
588花咲か名無しさん:2012/07/16(月) 06:15:39.82 ID:nCzXImmx
最初から自作自演の釣りだから相手にしないように。
589お花尊師 ◆NeKo/oBJN6 :2012/07/16(月) 08:18:12.50 ID:RArbGPJF
股間のズッキーニがいましなーってなってるんですが
この炎天下でも水をやってもいいのでしょうか
それとも夕方まで待った方がいいですか?

590花咲か名無しさん:2012/07/16(月) 10:18:13.96 ID:YwDFfuMb
>>582
異臭の原因による
とりあえずは表面の土を数cmほど入れ替えるだけでもいいはず

>>584
3号(直径9cm)くらいの鉢に3-5本ほどまとめて植えていい
すぐ伸びるだろうけど、植え替えや鉢増しは来年以降で。
591花咲か名無しさん:2012/07/16(月) 10:27:07.73 ID:5tZBzwPx
今すぐお湯を掛けるか夕方まで待って外に駆け出す
592花咲か名無しさん:2012/07/16(月) 10:57:25.35 ID:y+5VbmkY
ポットで育てるエディブルフラワー・マリーゴールドってのをもらったので、
現在育てています。(種まきには時期が遅いみたいですが、そこはおいといて)
鉢の下部が水タンクになっていて、水遣りの手間を省けるようになってます。
説明書には日に当てろと書かれているのでベランダに出すんですが、
そうするとポット下部の水タンクの水温がいい湯加減になってしまいます。
なんだか苗がのぼせてしまいそうなので、朝だけ日に当てて、あとは日陰においています。
どうするのがいいでしょう?
ポットの水は抜いてしまって、普通に水遣りしようかと思ったんですが
外出中に乾いてしまうかもしれないし。
593花咲か名無しさん:2012/07/16(月) 12:22:33.80 ID:YwDFfuMb
>>592
そのタイプは基本的に室内用だから外に置くのは向いてない
外せるようならタンク部分を外して普通に水やりしてもいいし
そのまま使うなら今のような使い方でいい。
まだそんなに育っていないのなら
もう日差しがきついから真昼の直射日光は避けたほうが無難
594花咲か名無しさん:2012/07/16(月) 12:26:46.16 ID:YwDFfuMb
>>560
秋まで待って鉢増しすればいい
すぐに枯れるわけじゃないから。
595花咲か名無しさん:2012/07/16(月) 14:59:17.39 ID:y+5VbmkY
>>593
オッケーです
ありがとうございます。
596花咲か名無しさん:2012/07/16(月) 15:09:38.83 ID:I3O+KXQ0
マリーゴールドって室内の光だけで育つか?
別に煮えないから外に置いといていいと思うけど
597花咲か名無しさん:2012/07/16(月) 16:21:25.21 ID:VrZXTbKP
マリーゴールドって花がしぼんでから速攻で種ができるな
種を撒いてから咲くまでも異常に早いし
色んな意味で生命力すごいよな
598花咲か名無しさん:2012/07/16(月) 19:25:18.01 ID:vNjlr40I
近所の家で、壁一面にヘデラ?のような物がびっしりと覆っている家があって気持ちが悪いです
壁一面だし。
あれってあえてやってるんでしょうか?
下で鶴をちょっと気って引っ張るだけでいいし、平日の昼間から家にいるような男なので
やる時間はあるはずなんですけど。
599花咲か名無しさん:2012/07/16(月) 19:33:00.62 ID:j7IKPmbp
涼しいんだよあれ
外壁がサイディングだと水が入ってダメになるけど
600花咲か名無しさん:2012/07/16(月) 19:39:16.83 ID:L6aOViso
>>598
「kudzu」で画像検索してご覧。
きっとその男の家なんて可愛いもんだと思うぞ。
601花咲か名無しさん:2012/07/16(月) 19:44:26.40 ID:VrZXTbKP
クズ キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
602花咲か名無しさん:2012/07/16(月) 19:51:42.15 ID:sVSIaNha
葛ってすごいな
603花咲か名無しさん:2012/07/16(月) 20:08:05.69 ID:Y6TQN+lP
>>577以来回答率がアップしたなw
604花咲か名無しさん:2012/07/16(月) 20:47:08.81 ID:I3O+KXQ0
>>598
それはキズタ
気持ちが悪いとはなんだ。ダークコンドルか
605花咲か名無しさん:2012/07/16(月) 21:02:29.07 ID:AnNo/v+d
壁面緑化とかを知らない、からと言って責めてはイカンぞ
606花咲か名無しさん:2012/07/16(月) 21:07:43.81 ID:aCvkKmbv
>>564
なんですとー!!!!!
607花咲か名無しさん:2012/07/17(火) 19:23:13.75 ID:EHOjbxnH
遅レスで失礼します。>>584です
>>590 レスありがとうございました。
一鉢に複数株植えていいのが分ってよかった!
608お花尊師 ◆NeKo/oBJN6 :2012/07/18(水) 07:54:20.57 ID:q8+rV02E
近所の家で、壁一面にヘデラ?のような物がびっしりと覆っている家があって気持ちが悪いです
壁一面だし。
あれってあえてやってるんでしょうか?
下で鶴をちょっと気って引っ張るだけでいいし、平日の昼間から家にいるような男なので
やる時間はあるはずなんですけど。
609花咲か名無しさん:2012/07/18(水) 09:49:08.53 ID:jgQz4g8S
クズでもキズタでもない、
家のブロック塀を覆ってしまった植物は何でしょう?
610花咲か名無しさん:2012/07/18(水) 09:55:08.84 ID:P3vYqchH
画像も説明もなしにその質問とは
俺らが超能力を有していると知ってのことだな
611花咲か名無しさん:2012/07/18(水) 10:03:45.25 ID:1iwJtnAL
見える見えるぞ、ハツユキカズラに埋もれた>>609
612花咲か名無しさん:2012/07/18(水) 11:13:05.23 ID:Plg4wi6q
質問します。
先月購入したシマトネリコ2本が、両方とも写真のように葉や茎が茶色〜紫色っぽく変色してしまいました。
これは何かの病気でしょうか?原因や対策など分かりましたら教えてください。

http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/0/photo/plant3780.jpg
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/0/photo/plant3781.jpg

1本は鉢植えでもう1本は庭に植えてあります。
地域は関東地方で日当たりは良好です。
よろしくお願いいます。
613花咲か名無しさん:2012/07/18(水) 17:47:11.19 ID:jgQz4g8S
>>610>>611
どうも。
よくよく調べてみると、やはり「キズタ」といわれているもののようでした。
でも、ウコギ科ではなくて、ブドウ科の方。
(同じウコギといながら、科が違うってどうよ。)

西洋ウコギと東洋ウコギがあって、東洋の方。
http://www.weblio.jp/content/ジャパニーズ・アイビー

ジャパニーズ・アイビーというとわかりやすいのかな?
614花咲か名無しさん:2012/07/18(水) 19:02:54.41 ID:1iwJtnAL
蔦でしょ?これはブドウ科、キズタはウコギ科
615マムータス ◆D.NIKqrbDM :2012/07/18(水) 20:13:27.48 ID:aJTJFAQ8
ナポリタンマスティフ
616花咲か名無しさん:2012/07/18(水) 20:33:35.14 ID:jgQz4g8S
>>614
そうそう、蔦、蔦。
ツタでしっくり来た。
617花咲か名無しさん:2012/07/19(木) 07:21:07.44 ID:fY7vP1Qi
キヅタ
618花咲か名無しさん:2012/07/19(木) 07:39:21.71 ID:KBxw0e7/
今から種蒔きして育てられる野菜って何がありますか?
619花咲か名無しさん:2012/07/19(木) 08:04:55.26 ID:V4hmiCaI
>>618
小松菜、二十日大根などの通年野菜や
9月以降に生る秋取りキュウリ、インゲン豆など秋野菜か
葉ネギ、キャベツ、白菜、ホウレンソウ、ニンジン、大根などの冬野菜
620花咲か名無しさん:2012/07/19(木) 08:06:28.47 ID:WEE7hRjZ
>>618
人参・ブロッコリー・カリフラワー・キャベツ・空芯菜
621花咲か名無しさん:2012/07/19(木) 14:26:35.50 ID:Ipk3q4t6
★【原発20キロ圏内のリアル】警戒区域で見かけた謎の植物
http://getnews.jp/archives/233878

東京電力福島第一原発の事故から1年4ヶ月が経過し、街の荒廃が進んでいる警戒区域内で最近よく
目にするのは、アスファルトを突き破って生い茂るさまざまな雑草だ。
http://px1img.getnews.jp/img/archives/img_4936.jpg

【歩道や車道も雑草でボーボーだ/双葉町】
http://px1img.getnews.jp/img/archives/img_2629.jpg
http://px1img.getnews.jp/img/archives/img_2604.jpg
http://px1img.getnews.jp/img/archives/img_44933.jpg

【駐車場も、アスファルトの割れ目にそって雑草が/ 浪江町 】
http://px1img.getnews.jp/img/archives/img_47001.jpg

【使われていない常磐自道車道/楢葉町(2011年秋撮影)】
http://px1img.getnews.jp/img/archives/img_4936.jpg

「なんだこれは」 あぶくま信用金庫夜ノ森支店のATMが派手に壊されて強盗を受けている様子を
撮影し終えて、外に出た瞬間、不思議な光景が広がっていた。
http://px1img.getnews.jp/img/archives/img_99953.jpg

【1メートル50センチほどある謎の植物/富岡町新夜ノ森】
http://px1img.getnews.jp/img/archives/img_46363.jpg

【トラック背後には2メートルを超える巨体も/富岡町新夜ノ森】
http://px1img.getnews.jp/img/archives/img_46381.jpg

【一瞬、人がいるのかと錯覚した/大熊町】
http://px1img.getnews.jp/img/archives/img_44902.jpg

この下のほうの植物はなんですか?
622お花尊師 ◆NeKo/oBJN6 :2012/07/19(木) 14:31:12.87 ID:ftyYk0ma
ビロードモウズイカってかいてあるじゃん
623花咲か名無しさん:2012/07/19(木) 17:57:17.56 ID:KBxw0e7/
>>619>>620ありがとう!
胡瓜やインゲンまだイケるんだね!早速まこう。人参やったことないから試してみようかな。
624花咲か名無しさん:2012/07/19(木) 18:11:23.85 ID:FB/8XqqS
>>623
つるなしインゲンは十分間に合うけどキュウリは種からだとどうかなあ。
苗からなら何とかいけるかもしれないけど。
625花咲か名無しさん:2012/07/19(木) 18:37:45.09 ID:fjl2rj0Q
質問させてください。朝顔についてです。

子どもが先週水曜日に学校から朝顔の鉢を持って帰ってきました。
ベランダに置いて毎日水遣りをして毎日いくつもの花が咲くのを喜び、
夜には明日咲くであろうつぼみを数えて家族で楽しみにしていたのですが、
おととい、中途半端につぼみのネジネジがゆるんだような
咲きそこなったような花が一つありました。

また、子供曰く「花が小さくなった・・・」というのです。
言われてみれば確かに一回り位小さくなってます。

マンションの15階にすんでおり、南に大きなベランダと東に小さなべランダがあります。
持って帰ってきて3日くらいは南ベランダ中央の窓側においてましたが、風が強い日に
倒れてしまったのでその後はベランダの隅のほうに寄せ、ゴミ箱を隣において倒れるのを防いでいます。

南ベランダは、コンクリートの壁が腰より上まで来てその上に手すりがあり、ベランダの床面には
今の時期は日がほとんど当たっていません。
東ベランダはてすりというか、こんなので、日があたるんですが縞々に当たります。
ttp://alumi.st-grp.co.jp/products/public/fence/000178.html

とりあえず今日は南ベランダのなかで、午後からわずかですが日が当たる場所に
鉢を移動しました。こうなった原因は日照不足だけでしょうか?
ほかに原因がありましたら、対処法を教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いします。
626花咲か名無しさん:2012/07/19(木) 19:32:24.43 ID:jxUA1OOZ
鉢植えだと土の栄養に限界がありますから、肥料の問題だと思います。
何か肥料をあげればまた持ち直すと思いますが
あまり肥料をやりすぎると今度は植物の水の消費量が大変な事になるのでほどほどに…
即効性がある液肥を利用するのがいいと思います。
627花咲か名無しさん:2012/07/19(木) 19:38:52.06 ID:2qXMvqle
時々見る、土にさす緑のアンプルみたいなヤツは液肥じゃ無いんで、勘違いの無いように
628マムータス ◆D.NIKqrbDM :2012/07/19(木) 19:48:55.98 ID:UAGu4OGz
ナポリタンマスティフ
629538:2012/07/19(木) 20:39:22.73 ID:JLVT7+z0
ドゥガーデンにカラー平板を26枚注文して、昨日到着、今日設置しました。
平板の分は約8000円、送料は4800円でした。
ゆうパックで6個口で納品されたのですが、120サイズとあったので、120kg以下ってことなのかな?
あまりにも重いせいか、郵便局員が持ち出しせずにこちらに電話だけ掛けてつながらなかったため不在扱いにして、
荷物追跡画面で私がそれを発見して苦情を入れたら夜に持ってきたというハプニングもありましたが。

透水のとそうでないのを両方買ったのですが、透水の方は、ためしに水を掛けたらあっという間に水が吸収され、
透水でない方は、30分ほど経っても水溜りが残りました。
正直これほど差があるというのは予想外でした。
透水でない方は、見た感じはコンクリートの粒子の間に隙間があって、いかにも水を通しそうなのですが、
実験するとまったく通さないことが分かり、ちょっと意外でした。
すでに庭には透水っぽい平板がおいてあったのですが、泥やコケが詰まってるせいか、
水を掛けても、買った新品と比べれば水が消える速度はかなり遅いです。
ただ、透水平板は強度は低いと思います。
梱包の中でコンクリートの粒がバラバラと落ちており、脆い感じを受けます。
なので側溝のフタみたいにてこの原理で力が掛かる箇所に使うと、体重で割れるのではないかと思います。

歩くルートが曲がっている部分は、こういう曲線形の石を使用しました。
http://item.rakuten.co.jp/dogarden/545817a05/
直線部分はオレンジなので、ここだけ白く目立ちますが、夜に通ってみると、
ここが白く目立つので、曲がる部分だということがはっきり分かり、かえって安全です。
表面は平滑ですが、雨天時に滑らないかどうかは分かりません。

http://item.rakuten.co.jp/dogarden/569783a09/
水場の手前の地面は、透水性のあるインターロッキングを6枚敷きました。
これは切り口が波型になっているため、水仕事のときに足を踏ん張ってもずれにくいと考えました。
しかし買ったうちこの商品だけ、白華がひどいです。
他の透水・一般平板はほとんど白華していないのですが。
630花咲か名無しさん:2012/07/19(木) 21:21:20.84 ID:sO+Qj9Rv
家で大麻栽培してて逮捕されたニュースがたまにありますが
家で透明プラの衣装ケース等でこっそり栽培してるのにどこから足がつくんですか?
やっぱり密告なの?
631花咲か名無しさん:2012/07/19(木) 21:29:50.30 ID:2qXMvqle
自分で栽培して自家消費してる分にはバレ無いでしょ
色気出して商売にしようとすれば、バレて当然でしょ
買っていった人達が黙ってる保証なんて無いんだし
632花咲か名無しさん:2012/07/19(木) 22:17:07.95 ID:bOrgwtlj
危ない危ない
633花咲か名無しさん:2012/07/19(木) 22:20:54.85 ID:JOCo96ZQ
>>630
その質問に答えただけで投稿記録の開示を請求される恐れがあります。
634花咲か名無しさん:2012/07/19(木) 22:29:11.60 ID:y7bpjJ9K
記事とかを見るに「臭かった」とかいうのがあるので
大麻って乾燥させる時に臭いのかもしれないね
635花咲か名無しさん:2012/07/19(木) 22:36:33.10 ID:Xnkdgmxz
>>629
苦情を入れたら夜にもってきたというハプニング、、、?
ハプニングじゃなく普通の配達じゃん!
なんか120サイズのことといい、かなりの人だな
636花咲か名無しさん:2012/07/19(木) 23:00:58.28 ID:jcS0Y/4l
>>625
アサガオは日当たりを好みますし、どちらかというと朝(午前中)に日が当たる方がいいので、
東側のベランダの方がよいのでは

626さんが書かれてる液肥もいいですね
ホムセンとかに売ってるような一般的な花用でいいと思います
637花咲か名無しさん:2012/07/19(木) 23:27:45.85 ID:jxUA1OOZ
>>629
だからそういう報告とかはいいから、誰もそんな事に興味関心をもっていないから
638花咲か名無しさん:2012/07/19(木) 23:31:49.68 ID:B82NM2rK
>>636
配達に来ても居ないのに不在扱いで苦情入れて夜持って来ただろ
これがハプニングって事って誰でも分かるんじゃね?
なんで夜持ってきただけピックアップしてんだよ文盲
639花咲か名無しさん:2012/07/19(木) 23:51:43.01 ID:eIPf9TDp
ルドベキア目立って玄関前とかに植えるの好きなんだけど相性が宜しくないのか根崩さずに日当たりの良い地植えにしても、買った時から成長せずに死んでしまう。
これで2回目で、先週も買って地植えで植えたんだけど水切れ状態な感じになって葉も蕾もしなれて、このままだと死にそう…

何が悪いんでしょう?
640花咲か名無しさん:2012/07/20(金) 02:43:58.08 ID:UZw9IcR4
地植えしたとき水いっぱいあげた?
641花咲か名無しさん:2012/07/20(金) 06:23:15.64 ID:29FoUCfm
>>639
土質は?PHは?花壇なの?それとも適当に穴掘って埋めただけ?
適当にやったのなら排水と通気が十分じゃなくて根ぐされしてるんじゃないかな?
玄関の横って粘土質の土を踏み固めてあるのが普通だし。
30cmくらい穴掘って園芸用用土を入れてから植えてみたら?
642花咲か名無しさん:2012/07/20(金) 06:54:18.87 ID:YQfK7NI3
除草剤を散布したことのある土を花壇に使うのってマズイですか?
643花咲か名無しさん:2012/07/20(金) 07:51:08.05 ID:YHdP/7yE
田んぼに農薬空中散布をやっているけど、田んぼが隣だから庭にかかることもある。
庭の何かに効くでしょうか?(例えば特定害虫が死ぬとか?)
そもそも何の農薬?
644花咲か名無しさん:2012/07/20(金) 08:06:23.44 ID:DX8Mw3bi
>>642
除草剤の名前は何?撒いたのはいつ頃?
645花咲か名無しさん:2012/07/20(金) 09:21:38.74 ID:AsY4JRsA
>>643
今頃撒くのは病害虫の防除
稲の病気(いもち病、紋枯れ病)、カメムシ、ウンカなど

基本的に薬は年3-4回くらい散布する
稲を植え付ける前に除草剤を撒いて雑草を防除、
6月下旬-7月上旬に病害虫防除
後は稲と稲の隙間に生えてる雑草に除草剤か、必要があれば病害虫防除
646花咲か名無しさん:2012/07/20(金) 09:21:43.05 ID:YQfK7NI3
>>644
除草剤はラウンドアップで撒いたのは1〜2週間ほど前かと思います。
それ以前も何度か散布されていると思います。
647花咲か名無しさん:2012/07/20(金) 09:53:02.01 ID:q/KGTJgo
>>646
以前に撒いた除草剤もラウンドアップならばその土は花壇で使えます。
ラウンドアップは土壌中で速やかに分解すると謳ってますがけ1ヶ月弱は待ったほうが無難です
土を花壇に搬入してから石灰まいて中和が落ち着くのに一週間はかかるし気長にやってはいかがでしょう

648花咲か名無しさん:2012/07/20(金) 10:20:20.56 ID:YQfK7NI3
>>647
レスありがとうございます。
しばらく時間を置けば問題ないんですね。
今は花壇を作るための準備中(計画や勉強等)なので
もう少し準備に時間を割いて待ちたいと思います。
649花咲か名無しさん:2012/07/20(金) 10:37:01.92 ID:AsY4JRsA
>>612
葉焼けとハダニ
日あたりがいいようだし、水が足りていないと思われます
650花咲か名無しさん:2012/07/20(金) 11:08:02.65 ID:iRnWOM9l
>>647
横槍すまぬ
やっぱり1ヶ月は待ったほうが良いのですね
自分も良く分かっていませんでした
651花咲か名無しさん:2012/07/20(金) 15:26:50.82 ID:YHdP/7yE
>>645レスありがとうです。
庭の病害虫予防になればいいなー、でもあんまり薬剤飛んで来てないから影響なさそう=3
652花咲か名無しさん:2012/07/20(金) 16:34:24.07 ID:/2alZQ6Y
>>640
それは大丈夫です

>>641
今日見たら昨日より元気になってました良かった〜
植えて数日経ってやっと立ってきた
土の数値とか計った事ないです

アドバイスありがとうございました
653花咲か名無しさん:2012/07/20(金) 16:44:10.97 ID:8TmG5gOj
>>622 モウズイカ ビロードモウズイカで検索してみたら?
654お花尊師 ◆NeKo/oBJN6 :2012/07/20(金) 16:51:50.81 ID:xGFeD2I6
したよー☆
655花咲か名無しさん:2012/07/20(金) 18:04:37.00 ID:uBuokhQ6
よろしくお願いします。

1ヶ月ほど前に購入したハイドロカルチャーのガジュマルの根本から
黒い短いヒゲみたいなものが生えてました。
つまようじでこそげとってみると、黒い点から1本細い毛が生えてるみたいな。
おたまじゃくし型といいますか。
画像でわかりますか?一緒に写ってるのがつまようじです。
ttp://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/plant/8448.jpg
生えてた場所は、埋まってる部分と出てる部分の境目くらいです。
ttp://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/plant/8449.jpg
購入時はセラミスでしたが、すぐにハイドロ炭ボールに植え替えました。
植え替え時に根を見ると、すでに根腐れを起こしていたようで、白い根は3cmほどの
1本しか生えておらず、黒く細く短い根が申し訳程度に生えているのがほとんどでした。
手で取れるものは取ってから植え替えました。
でも葉のほうは元気で、少しずつですが新しい葉が大きくなっています。

画像のものはなんでしょう?コケとか藻の仲間でしょうか?
何か対処としてするべきことはありますか?
656花咲か名無しさん:2012/07/20(金) 18:09:05.86 ID:9U1r0YVw
どう見ても ●〜 です
657花咲か名無しさん:2012/07/20(金) 19:12:08.93 ID:N3Pvrvya
>>655
主成分が何かははっきりしないが、要するに汚れ(黒いのは炭の色)
ボールを半分ほど取り出して水洗いすればおk
ハイドロコーンはどの商品も結構細かなカスがでるうえに
藻や埃、水アカ、ミネラル分などが溜まりやすい
それは土でも同じなんだけど、土より目立つから定期的な手入れがいります
658花咲か名無しさん:2012/07/20(金) 19:32:26.15 ID:uBuokhQ6
>>656
ですよね

>>657
回答ありがとうございます
ついていたのはハイドロ炭ボールにではなく、ガジュマルのほう(3本ある脚のうち1本)ですが
ハイドロ炭ボールからの汚れなんでしょうか?
使用前に何回も洗っていますが…
ハイドロボールの使用は他の植物でもあり、初めてではありません、藻やコケは出したことがありません
おそらく日当たり等で出にくい環境なんだと思います
659花咲か名無しさん:2012/07/20(金) 20:15:42.30 ID:gT86K8cm
660612:2012/07/20(金) 20:27:35.40 ID:gT86K8cm
>>649
レスありがとうございます。
対策としては水やりを増やすこととハダニ用の殺虫剤を使うので大丈夫でしょうか?
661花咲か名無しさん:2012/07/20(金) 20:29:15.28 ID:hiK17+cR

7月22日までに目標は無効票を考慮し30000署名以上です!
ご協力お願いします!

【米国下院決議121号(マイクホンダ慰安婦決議)撤廃!ホワイトハウス請願】

「下院121号決議を撤廃し、韓国のプロパガンダと嘘による国際的嫌がらせの助長をやめろ!」

米国に2つ慰安婦記念碑が立ちました。その根拠が、この慰安婦決議です。
韓国系団体は今後も全米各地に建設すると発表してます。
更には、国連慰安婦決議採択にむけて米議員に働きかけています。

韓国系急増のある街の日本人女性は、新たな慰安婦記念碑が立たないように地元を説得中です。

日本の名誉を貶め続ける慰安婦決議にNO!の意思を示すために、
異国の地で孤軍奮闘する日本女性を応援する為にも、皆様のお力をお貸しください!

日本人はもう黙っていない、言う時は言う、という姿を世界に示しましょう。

詳細は なでしこアクション(署名方法解説アリ)⇒ http://sakura.a.la9.jp/japan
オバマ大統領府への請願署名 ⇒ http://wh.gov/lBwa
なでしこアクション 請願英文サイト⇒ http://bit.ly/Repeal121
662花咲か名無しさん:2012/07/20(金) 21:43:22.56 ID:wvc48a/X
>>631-634
どうもありがとうございました。
乾燥する際に臭いがするのか・・・どんな臭いだろう?
この質問した後何となく大麻スレを見てみたんだけど皆専門的杉!!
研究熱心というかなんというかスゴイなあ・・・
663花咲か名無しさん:2012/07/20(金) 23:00:43.16 ID:8L8mY43B
>>662
犯罪をすごいって思っちゃダメ
664花咲か名無しさん:2012/07/21(土) 02:23:36.91 ID:enq4txAk
>>663
すいません
665花咲か名無しさん:2012/07/21(土) 04:16:04.58 ID:kcwcgk82
アマガエルがプランター4個と鉢植え2個に
8匹いるのですがほっといていいのでしょうか
666マムータス ◆D.NIKqrbDM :2012/07/21(土) 04:21:07.56 ID:aw23UfFL
ナポリタンマスティフ
667花咲か名無しさん:2012/07/21(土) 07:05:03.52 ID:Ft/MwPJg
>>658
横だけど
根を地表に出すように植えてるとそうなる気がする
自分のだとガジュマル以外にクッカバラもなってる
だからって生育に問題は無いし、気にしていない

>>660
薬撒くほどじゃないので、水をやるときはたまに葉の裏にも水をかければいいよ
日中や早朝にやると葉に水が残ってレンズ効果で焼けてしまうので
やるのは夕方以降に。

>>665
問題無いっす
668花咲か名無しさん:2012/07/21(土) 07:07:58.68 ID:KRkBerX0
カエルの観察日記つけようぜ!
669花咲か名無しさん:2012/07/21(土) 08:26:38.14 ID:ZMXCoHXY
>>665 手厚く保護してあげてください。
670花咲か名無しさん:2012/07/21(土) 08:35:43.24 ID:RI7WKyNn
花壇を作った際に梳き取った粘土の残土に悩んでます

自分なりに再利用出来ないか?と、考え腐葉土やパーライトを混ぜて花壇やプランターに使用してみたのですが
小石みたいな塊が出来てしまい水捌けも悪くてとても使い物にはなりませんでした(泣)

住宅街なので気軽に捨てるわけにもいきません
なにか良い処理方法がありましたらアドバイスをお願いします
671花咲か名無しさん:2012/07/21(土) 09:18:08.12 ID:KxyEV+Sa
>>670
煉瓦作るとか、かまど作るとか、陶芸に挑戦してみるとか
672花咲か名無しさん:2012/07/21(土) 09:30:42.24 ID:Jflgaz5Y
>>670
ちなみに量はどれくらいですか?
福島原発からはどのくらい離れてますか?
673612:2012/07/21(土) 10:44:11.55 ID:U8gfFOru
>>667
やってみます、ありがとうございます!
674花咲か名無しさん:2012/07/21(土) 12:46:27.25 ID:RI7WKyNn
>>671不向きじゃないかと・・・出来れば花壇に使える土にしたいのです

>>672直線で500キロくらい?ここは東海なので


こつこつと土嚢袋に詰めて乗用車で実家の山に運ぶしかなさそうですね
675花咲か名無しさん:2012/07/21(土) 13:01:19.94 ID:Jflgaz5Y
東海地方にも放射性セシウムは検出されてますよね
不用意に他所へ捨てちゃダメですよ
ご自分の庭で処分してください
676花咲か名無しさん:2012/07/21(土) 13:46:51.79 ID:huW7Zxyz
>>670
粘土もある程度用土に入ってると保肥力が上がるし、野菜も美味しくなる
んだよね
大量の粘土に機械も無しに腐葉土や砂入れても混ざらないと思います、

無理やり混ぜないで掘り出してしまい、乾いたら裂いてトンカチで細かくして
少しずつ混ぜていくとよろしいよ
677花咲か名無しさん:2012/07/21(土) 14:44:09.47 ID:RI7WKyNn
>>675正直なところそう言われても福島から離れているので危機感はありませんし
ぶっちゃけ仮にセシウムが少々含まれていたところで特に気にしない俺ですw
もちろん他人様の土地に不法投棄なんてしませんよ

>>676一輪車5杯以上(この先も増える予定)なので人力では不可能にですね
なるほど、次回は腐葉土3:1粘土1の割合でセメントミキサーで代用して混ぜてみます
678花咲か名無しさん:2012/07/21(土) 14:50:00.50 ID:3/4WGHRo
植物の葉色が黄色くなるのは肥料が切れたからでしょうか?
追肥の固形肥料とカルシウムの葉面散布を考えています。
679花咲か名無しさん:2012/07/21(土) 16:18:43.87 ID:n7KhNVSz
>>678
固形よりも速効性のある液体肥料を与えて様子見しては?
680花咲か名無しさん:2012/07/21(土) 16:24:36.51 ID:PNz+WT9f
>>677
川砂も追加で
681花咲か名無しさん:2012/07/21(土) 16:44:42.47 ID:Aref9DZ3
粘土質はセシウムを吸着するので混ぜておいたほうが吉
682花咲か名無しさん:2012/07/21(土) 17:22:37.06 ID:YQ+tloxv
>>655>>658です
>>667
ありがとうございます
とすると、今日もまた新しく生えていたこのおたまじゃくしみたいな毛は
根を地表に出すように植えてると自然に生えてくるもの(植物の一部)で
病気等ではなく生育に問題があるものではない
ということでしょうか

ちなみにこれ、同じものが生えてるということですが、放っておくとどうなるんですか?
毛が太く長くなるんでしょうか?
将来根になるとか??
今日再びよく見てみたら、毛の根本は黒い点で、毛の先は白い点でしたが
683花咲か名無しさん:2012/07/21(土) 20:03:15.00 ID:4Iwmf70A
粘土は赤球土もどきをつくるよ 劣化するけど
みずをかるくふくませて振るうとダマになるからそれを干して使う
684花咲か名無しさん:2012/07/21(土) 21:57:56.51 ID:Ft/MwPJg
>>682
いや、俺のは黒くなってるだけでちょろ毛は生えていない
黒いカス(?)がどうなるかっていうと
程度の差はあるがそれほど広がりもしないし自然に消えることもない
ちょろ毛はなんだろうな
ガジュマルはヒゲ根をだすからそれなのかもしれない
なんにせよ、株が元気そうならあまりいじらないほうがいいと思う
685花咲か名無しさん:2012/07/22(日) 01:22:20.69 ID:g1fIa1VW
>>684
ちょろ毛はなしですか…
なんなんだろうあの毛…
最初見つけたとき、小さい毛虫がいるのかと思ってびっくりしたので
良いイメージでは見られなくなってたのですが
病気とか藻とかコケでぐぐっても同じようなおたまじゃくし毛は見つからなかったし
よくあるのか珍しいのかはわからないけれど、気にするようなものではないから
記録にも残っていない、ということでよさそうですね
次もしまた生えてきたらそのままで観察してみます
ありがとうございました
686花咲か名無しさん:2012/07/22(日) 17:14:49.26 ID:JBv9ANlE
家の庭が殺風景なので芝生でも植えようと思うのですが
30CM角程度の切り売りのを敷こうと考えています。
緑が鮮やかと言われる高麗芝が候補です。

この芝は上手く管理したとして何年くらいもつものでしょうか。
毎年枯れて植え替えなんて事になるでしょうか。
687花咲か名無しさん:2012/07/22(日) 18:35:31.03 ID:+48aLGyz
上手く管理すれば一生ものだよ、上手く管理出来ればね

検索すれば管理方法やこんな感じでやってます、みたいなHPやブログが沢山出て来るし
本屋でその手の本をパラ見してもいいと思うよ
688花咲か名無しさん:2012/07/22(日) 18:50:42.82 ID:LXx5iKuM
スモークツリーを剪定したいのですが、持っている剪定の本にスモークツリーの切り方が載っていません。
そこで枝の出方などが似ている木を参考に切ろうと思います。
何の木に近いでしょうか?

(ネットでもスモークツリーの剪定方法を探しましたが、よくわからないので本の図を見ながら切りたいのです)
689花咲か名無しさん:2012/07/22(日) 19:07:37.48 ID:+48aLGyz
ナンキンハゼとかと同じでいいでしょ
放任に近いのを切り詰めたい、ってんでしょ?
690花咲か名無しさん:2012/07/22(日) 22:36:09.24 ID:JBv9ANlE
>>687
竹のように根っこが伸びて増える感じですか?
一生物なら少々お金かけてもいいですね。
ありがとうございます
691花咲か名無しさん:2012/07/22(日) 22:39:17.65 ID:+zubhuQv
実家の山から今年発芽したと思われるモミジを持ち帰って鉢植えにしました。
本葉2枚が落ちてしまって枝1本だけになってしまったんですが先っぽに芽のようなものは出ています。

まだ大丈夫でしょうか?
あとベランダのひなたに置いてるのですが日陰とかの方がよいのでしょうか?
692花咲か名無しさん:2012/07/22(日) 22:46:27.44 ID:Ny4JFhzY
>>691
その状態なら直射日光は負担が大きい
遮光か移動して明るめの所へ。
693花咲か名無しさん:2012/07/23(月) 00:01:26.35 ID:f8knfcXK
この花なんて名前か教えてください!!

http://imepic.jp/20120722/860180
694花咲か名無しさん:2012/07/23(月) 01:42:16.84 ID:UYOuizgx
マルチングをしたいのですが根腐れが気になります
水を蒸発してくれる素材の物ってありますか?
695688:2012/07/23(月) 01:55:13.71 ID:tscJ2QMK
>>689
一度も切らず(というかもったいなくて切れず)に3年間放っておいたのを
背が高くなりすぎたため少し切ろうと決心しました。
ハゼも紅葉が綺麗だと思っていましたらスモークツリーの親戚なんですね。
本に載っているので参考に切ります。
ありがとうございました。
696花咲か名無しさん:2012/07/23(月) 01:58:32.30 ID:McMfk7v2
織ってあって分厚めの透水性の高いシートが百均にあったので使ってみました。
最初はどれだけ水をやったらいいかわかりにくかったけど、
結局どれだけ水をやってもすぐに乾いちゃうってことはわかった。
朝やっても夕方にはしょんぼりしてる株に水やりしながら蚊に食われまくって
マルチングの意味半減だなって思う。
697花咲か名無しさん:2012/07/23(月) 02:31:27.15 ID:cquvTVe2
マルチングは土を乾燥させないように行うものなので水を通すものではあまり意味がありません
ビニールなどを利用すれば根が張れる範囲を拡大し、雨で地表面が固まりガス交換がしにくくなる事もありません
土に水が吸い込まれる時に空気が押し出され、植物が水を吸うことで土に新しい空気が入りガス交換が行われます。
これはマルチをしていてもガス交換は可能であり根ぐされの可能性はあまり無いという事です。
ビニール以外に有機物マルチというウッドチップや剪定クズを利用する方法もあります。

>>696
鉢栽培でもビニールマルチと保水材を利用すると水やりはかなり楽になりますよ
698花咲か名無しさん:2012/07/23(月) 02:59:57.95 ID:McMfk7v2
隣の畑の持ち主が蚊の繁殖をやってる天水桶の近くにある4mほどの畝に、
試しに透水性マルチをかけてみたんですよ。
雨を吸ってくれるなら水やりの頻度を減らせるかなと思って。
まったく愚かでしたね。
699マムータス ◆D.NIKqrbDM :2012/07/23(月) 06:41:49.78 ID:CQE7Xrvo
ナポリタンマスティフ
700花咲か名無しさん:2012/07/23(月) 06:51:19.83 ID:hhZeEw7w
>>692
了解しました。
ありがとうございます!
701花咲か名無しさん:2012/07/23(月) 08:56:19.80 ID:QorP7TGr
ピンチ、剪定について教えて下さい。
枝を増やしたい場合、茎に互い違いに葉がついている植物は、脇芽の上で剪定しても枝の伸びる方向が変わるだけで一本が二本にはならないのでは?
と、インパチェンスを見て考え込む毎日です。
どうなんでしょうか?
702花咲か名無しさん:2012/07/23(月) 10:27:59.71 ID:UYOuizgx
>>697
なるほど分かりました、あまり根腐れは気にしなくていいとの事ですね
回答有難うございます
703花咲か名無しさん:2012/07/23(月) 12:19:21.66 ID:qB3juX1A
>>694
マルチしつつ水分調整してほしいとなると、ワラを敷くとかになるんじゃないかな?
704花咲か名無しさん:2012/07/23(月) 12:36:26.39 ID:gvpvOccD
>>698
ボウフラ対策に十円玉を入れておくという手がある
705花咲か名無しさん:2012/07/23(月) 14:35:34.72 ID:lGnyeLrI
アスターやバーベナの花葉に、テカテカする蜜状のものがつき始めました。
虫などは見当たりません。これは何でしょう?
706花咲か名無しさん:2012/07/23(月) 16:34:35.53 ID:VGsuLLw7
ここでいいのかわかりませんが、分かる方がいれば教えてください。

アパートの1階の専用庭(地植えとプランター)でミニトマトや枝豆等を育てていますが、管理会社から最近お知らせがあり、外壁と屋根の塗装が始まりました。
あらかじめわかっていれば今年は植えなかったんですが、何か影響がある可能性はありますか?外壁洗浄で水を被ってる可能性もあります。
調べてみても鉢植えは邪魔なので避けておいて等、探している答えが見つかりません。
707花咲か名無しさん:2012/07/23(月) 16:44:42.21 ID:KhihPa0o
>>690
>>687ではありませんが、横からレスします
芝生は平板、敷石、レンガ、コンクリートなどと比べたら初期
費用は結構安くていいと思いますね
竹と笹みたいに根は伸びますよね
ただ、気長に待った方がいいよ
私も今年春から庭に大量に敷いていますが、
いまからだと今年中にはあまり広がらないでしょうね

それと、芝生はいまの次期はシーズンが過ぎていて
どこのホームセンターも売っていないと思っていた方がいいです
(私は日曜日に近所のジョイフル本田で買いましたが、他の
お店はどこもシーズン終了でした)

どこのホームセンターでも手に入れられるのは9月以降だと思います
夏場はすぐに傷んでしまうので、仕入れが難しいみたい

もし、家がつくば市に近いなら、つくばの芝畑に直接買いに行けば
注文して欲しいだけ切ってくれるよ
(ここから余談ですが、芝畑の農家は芝良という造園の会社に卸して
いるところが多いので調べてみてもいいかも、私は以前つくばに住んで
いたとき、ここで直接買ったので個人客でも大丈夫だと思います)
708花咲か名無しさん:2012/07/23(月) 17:30:10.31 ID:cquvTVe2
>>705
葉裏にアブラムシが潜んでいる可能性が
709705:2012/07/23(月) 18:47:58.67 ID:lGnyeLrI
>>708
ありがとうございます。
ヒントを頂いたので調べるうちに、どうもそのようです。
アブラムシが出すおしっこ(甘露)で植物がベタベタになるとのことですね。
オルトランDXを捲いておいたのですが、少なかったのでしょうか。
アブラムシ対応のスプレーで様子をみることにします。
710花咲か名無しさん:2012/07/23(月) 18:52:36.77 ID:QU9USren
>>706
直接どうこうというより
・足場組んだりシート掛けたりするだろうから日中は暗くてサウナ状態になるかも
・洗浄の水に含まれるであろう洗剤の影響があるかも
・通路以外のところを通ってなにか踏まれるかも  、とか。
塗料や水流が直撃することはまずないけど、一応取り込めるものは取り込んで置けばいいんでないか
711花咲か名無しさん:2012/07/23(月) 19:00:46.34 ID:9cp7OOss
>>706
口に入るものだしトンネルにビニールで覆っておいてみては
712花咲か名無しさん:2012/07/23(月) 19:09:56.99 ID:QU9USren
>>701
切り口の下部にあるそれぞれの葉の付け根からわき芽が出て伸び始める
713花咲か名無しさん:2012/07/23(月) 19:21:27.40 ID:hP59iCGV
知人から「アジアンタム」って観葉植物が送られてきたんですが
育て方云々は良いとして、鉢に籐かごがついてる奴で鉢の受け皿が無いんだけど
こういうのって別に皿買ってきてカゴの中に入れた方がいいのかな
水遣りのときどうやってあげたらいいんだろう
714花咲か名無しさん:2012/07/23(月) 19:24:52.44 ID:w+VTNVon
>>701
やってみるとわかると思うけど、剪定をしないとまっすぐ伸びるままなので
枝は一本だけ。
剪定をすると、その下複数ヶ所から枝が伸びるので枝が増えるはずです。
715花咲か名無しさん:2012/07/23(月) 19:31:43.69 ID:VGsuLLw7
>>710、711

地植えは洗剤を含んだ水が心配なので(子どもが楽しみにしてたので余計に)、泣く泣く引っこ抜く事にしました。
とりあえず動かせるプランターは家の中に移しました。日が全く当たらないので、育つかどうか微妙ですが。

ありがとうございました。
716花咲か名無しさん:2012/07/23(月) 19:49:32.94 ID:QU9USren
>>713
水やりのときは鉢をカゴから出して、水が滴らなくなったらカゴにもどす
受け皿を使うならカゴは使わないほうがいいな
皿を買うのなら1枚30円前後で売ってるよ
717花咲か名無しさん:2012/07/23(月) 20:46:21.43 ID:cquvTVe2
別に水受け皿とカゴを併用しても問題ないっしょ
718花咲か名無しさん:2012/07/23(月) 20:49:46.39 ID:HQtrPFd1
水かたまったままだと腐るのを>>716は心配しとるんじゃろ
かごに入れてあっては確認しにくい
719718:2012/07/23(月) 20:51:13.25 ID:HQtrPFd1
水が、の間違いな
ハズカシス
720花咲か名無しさん:2012/07/23(月) 20:57:01.20 ID:hP59iCGV
ありがとう
カゴの中に入る適度な皿がないか探してみます
721(1/2)質問、画像:2012/07/24(火) 01:28:00.38 ID:sOeq3ULx
室内で育てている観葉植物の葉に異常が発生しました
ハダニだと思うのですが何分初めての園芸ゆえ確証がありません
この異常の原因を診断していただけないでしょうか?
また病気なりダニの対処法はハイドロカルチャーでも土栽培のものと同じ対処法でいいのでしょうか?

家で育てている観葉植物全種の画像です
http://kie.nu/hFo
問題の葉っぱの画像です
(以下アイビー)
http://kie.nu/hFq
http://kie.nu/hFr
http://kie.nu/hFs
(以下パキラ)
http://kie.nu/hFt
http://kie.nu/hFu
(数字は芽の出た順番です、1が開ききるかきらないかの時に購入しました
 1の内の一部の葉が奇形になっているのも同じ原因でしょうか)
http://kie.nu/hFv
722(2/2)詳細:2012/07/24(火) 01:28:58.80 ID:sOeq3ULx
全てハイドロカルチャーで育てています
容器の中はハイドロコーンと焼成ゼオライトです
水位はゼオライトの位置までにしています
水やりは水が無くなった後、土が乾いてからまた同じぐらいまであげていました
7月の初めに今の構成で植え付け、
先週の火曜初めてハイドロカルチャー用の肥料を与えました
ダニの湧きやすい品種とのことで
葉水は2日に1回程度表も裏も全体が軽く滴りかける程度にはしていたのですが…
全て同じ場所に置いて育てています
ヒポエステスだけは肉眼ではそれと分かる異常はありませんでした
アイビーの成長が止まってしまったのと他二つに比べ瑞々しさに欠けているのを不審に思い
改めて葉をチェックしたら陥没している跡が増えているのに気付きました…
ただ気になるのがアイビーの葉は枯跡が丸いのに対し、
パキラの葉は枯れ跡が引き裂いたような形と違いがあるのが気になります

改行が多すぎると言われたので分割しました
723花咲か名無しさん:2012/07/24(火) 02:51:11.74 ID:x1JGJQ5o
ダニは居たら肉眼で見えるわけだが、葉裏に何か居ますか?
ダニが居ないなら微量元素の不足によるなんらかの生理障害が疑われます。
724721:2012/07/24(火) 03:52:06.68 ID:sOeq3ULx
>>723
レスありがとうです

肉眼でもダニは見ることができるのですか!
それらしきものは私の視力では見つけられませんでした…

裏側には目立つものはないのですが表側が粉をふいたようになってます
(アイビーの一番下の写真で葉に積もっているように見えるのがそれです)
粉の色はほとんど白で所々黒色の粉?が混じっているような感じです
はじめはハウスダストか同居家族で喫煙者がいるのでそのせいかと思ったんですが
葉水をしても落ちないし、軽く触ったくらいでも落ちないので不審に思ってました
その粉が目立ち始めたのもアイビーの成長が止まってからでした
(譲り受けた時にはとても表面につやがありがきれいな葉っぱだったのに
 そのころから急に葉がくすみ始めました)
ついてる量はアイビー>パキラ>ヒポエステスの順です
パキラとヒポエステスはまだ艶はあるといえるくらいの付き具合です
725花咲か名無しさん:2012/07/24(火) 06:18:59.44 ID:NZWRb72W
蚊取り線香の灰って
なめくじ退治できそうな感じするんですが
土にかけたらトマトとかも枯れちゃうのでしょうか
726花咲か名無しさん:2012/07/24(火) 06:37:17.46 ID:1OIRrRp0
>>725
レギュラータイプの蚊取り線香は除虫菊以外の薬剤も入っているけど、
燃焼と同時に殺虫成分は煙と一緒に消えるから
あとに残った灰は草木灰と同じ
727花咲か名無しさん:2012/07/24(火) 06:44:42.64 ID:x1JGJQ5o
>>724
調べてみたらその粉みたいなのがホコリダニというやつかもしれない
専用の薬剤を使うか、又は薄めた洗剤やトウガラシのエキスで退治できるようです。(洗剤は葉へのダメージあり)

>>725
なめくじにそんなの効かないと思う
728花咲か名無しさん:2012/07/24(火) 09:33:29.34 ID:p7w7CYZj
>>72
これらはハダニやホコリダニなどの被害ではないよ。
害虫の被害ではない事は確かだ。
アイビーあたりはよく見る現象だが、斑点性の病気かも知れない。
一応予防などはOKだから、汚れの付着の少ないダコニール1000やサプロール乳剤
で消毒しておく事を勧める。いずれも水で1000倍に希釈する。全部にやっておくと良い。

パキラは生理的障害かも知れないが、水位や肥料の濃度なども気をつけた方が良いだろう。
特に今の猛暑の時期はあまり肥料を与えない方が良いかも知れないが、与えるならば
なるべく薄めのものを与えるように。ハイポネックス液肥ならば、2000倍希釈ぐらいが目安だ。
それを月1ぐらい。
両者共に乾燥には強い方だが、夏は水分の吸収が早いので、水が無くなってからあまり
間を空けないで水の補給をした方が良いだろう。
それ以外の時期だったら水が無くなっても2〜3日空けても構わない。
いずれにしてもあまり気にするほどの症状ではないと思う。
729花咲か名無しさん:2012/07/24(火) 17:35:51.68 ID:x1JGJQ5o
斑点性の病気?
730sage:2012/07/24(火) 19:46:14.82 ID:DjdBqZjW
712さん、714さん、ありがとうございます。
直下の芽が伸びるだけじゃないのですね。バラ、ペチュニア、ニチニチソウなどが頭にあったので考え込んでしまいました。感謝です m(__)m
731花咲か名無しさん:2012/07/24(火) 19:58:20.38 ID:1CIdQcts
彫り上げた秋植球根の保存方法ですが
@葉が2/3程枯れたら掘りあげる。
A葉と土を取り除き、水洗いして、30分程殺菌剤に付け込む。
B網にいれぶら下げて陰干しする。
C30℃を超えない、風通し良い場所に保存する。


この過程で良いでしょうか? また、殺菌剤について皆さんは、どのような物を何倍希釈度で使用しますか?
732花咲か名無しさん:2012/07/24(火) 20:22:39.65 ID:thZgrGT3
>>721
そんな事より
せっかくハイドロするんだから、もっとおしゃれな容器使おうぜ

ワンカップとヨーグルトの瓶?
733花咲か名無しさん:2012/07/24(火) 20:25:50.57 ID:w8Bwg2ML
>>731
@完全に枯れるまで待ってから掘り上げる
A水洗い、殺菌剤は使ったこと無い。あとは同じ
B日影で1週間ほど放置
C新聞紙か、おがくずなどでくるんでなるべく涼しい日陰で保存。砂の中でもOK
 あと乾燥しすぎず、湿ってない所。だから冷蔵庫とかには入れない。

自分ならこんな感じ。
734721:2012/07/24(火) 20:48:11.13 ID:sOeq3ULx
>>727,>>728

害虫の被害というより病気か生理障害の可能性が高いのですね

被害の大きい葉や密集しすぎているところは摘み取って整理して
一応シャワーか拭き取りで葉の汚れも一旦落として見ます
葉水の頻度も少し増やして汚れや害虫がつくのを予防しようと思います

生理障害の方は原因は様々なようですね
もう一度日常の世話や育てている植物について勉強し直して
育て方全体を見直さなければならないですね…
でも取り返しがつかない状態になる前に対策が取れそうでよかったです
本当にありがとうございました
735721:2012/07/24(火) 21:07:39.30 ID:sOeq3ULx
書き込む前に更新するべきだった…
>>729
上のレスで今後のことは書いたのでお礼だけ
ありがとうございました

>>734
確かに梅酒の空き瓶だけどハローウィン柄でかわいいじゃないですかw
736花咲か名無しさん:2012/07/24(火) 23:11:37.85 ID:FzBsUlL3
有機石灰(貝殻のカルシウム剤?)は
撒いてから、どのぐらいの日数で効果が見られますか?
737花咲か名無しさん:2012/07/25(水) 01:08:07.47 ID:ol2oorNZ
うどん粉病は科目固有のカビなので、例えばバラのうどん粉はガーベラやペチュニアには伝染らないと聞きました。
ウイルス病(モザイク病)も同じでしょうか?
例えばユリのウイルス(モザイク病)はダリアやバラなど、他の種(科目)には感染しないのでしょうか?
738花咲か名無しさん:2012/07/25(水) 08:01:46.09 ID:OcIqxmBF
昨日みかんの木の根元に除草剤のラウンドアップをかけてしまいました
希釈は100倍ですが問題ないでしょうか?
739花咲か名無しさん:2012/07/25(水) 08:37:15.31 ID:aQXYUh6g
根本ならすぐに洗い流せばいいんじゃない?
740花咲か名無しさん:2012/07/25(水) 15:24:38.23 ID:tbzrelNO
>>736
根が石灰に触れて根が酸を出して石灰を溶かして利用する感じだからなんとも…
それに石灰は入れないと不都合が起こるというもので、効果があるという感じじゃないな

>>737
ウイルスも種類があるので科をまたいで感染するものはないはず。

>>738
量によっては確実にヤバイ
ジョウロで一杯分撒いたとかだったら枯れる。
ちょっとかかっただけなら葉が真っ白になる程度ですむかも
741花咲か名無しさん:2012/07/25(水) 15:48:04.85 ID:UdmOQmoX
植えた覚えの無い朝顔がたくさん生えてきて困っています。
まあ朝顔だしカリカリせずに花でも咲けばいいかな、と待っていましたが
一行に咲く気配もなく伸びているので、先週切ったり抜いたりしました。
抜くときにツルで指が切れそうになって怖かった。
先ほど、また庭に朝顔が伸びているのですが、こいつと戦うために何が必要でしょうか。
朝顔ってこんなに強かったかな。
朝顔育てている人には申し訳ないのですが手に負えません・・・。
742花咲か名無しさん:2012/07/25(水) 18:50:26.70 ID:Fs//wFjU
ホムセンで鎌買ってきて、根本で切る
枯れて茶色くなったら燃えるゴミに、でいいでしょ
743花咲か名無しさん:2012/07/25(水) 19:24:37.57 ID:vXIoUQHg
>>741
朝顔じゃないんじゃ?
744花咲か名無しさん:2012/07/25(水) 20:59:07.44 ID:PjRCmyt7
実は昼顔だったりしてw
745花咲か名無しさん:2012/07/25(水) 21:05:53.05 ID:2Lgd24IN
豆科の何かだったりしてな
746花咲か名無しさん:2012/07/25(水) 22:11:11.87 ID:tbzrelNO
ヘブンリーブルーみたいな宿根アサガオじゃね?あれは秋にならんと咲かん
実はアサガオって繁殖力やばいから海外の圃場とかだと問題になったりするんだよね
とりあえず葉を見せてくれたら同定するよ!
747731:2012/07/25(水) 22:37:06.61 ID:OaGT14+3
>>733
遅くなってすみません。レスありがとうございました。
参考にさせていただきます。
748花咲か名無しさん:2012/07/26(木) 01:14:44.96 ID:B0CXMlAQ
幼稚園で子供が貰ったアサガオ(朝開花し夕方しぼんだので本当はヒルガオ?)で、超初心者です。
アサガオって一回花開いたら終わりなの?
パッと綺麗に咲いた翌日から萎み、どんどん茶色く変色して花は二度と開かず。
残り二個ツボミがあって、二個とも今日の朝には開花しそうな感じです。この二個は記念に写真に残そうと思ってますが、一個目が即萎んでる事から種は採取できないのかしら?(泣)
749花咲か名無しさん:2012/07/26(木) 01:31:56.83 ID:SNCMFKTf
アサガオは一日花で朝に開いて午後にしぼんで終了がデフォ。一度しぼめば二度とひらかない。
西洋アサガオなら夕方近くまで開いているのもあるが、やはりそれでしまいの儚い花。
でも種はちゃんとできるから安心して。
750花咲か名無しさん:2012/07/26(木) 06:00:56.35 ID:oyIofqnw
西洋アサガオは華やかだし日中ずっと咲いていてくれるのはいいんだけど
咲き終わった後が汚いんだよね
751花咲か名無しさん:2012/07/26(木) 08:30:46.80 ID:V6aA/aac
<丶`Д´> チョウセンアサガオには毒があるニダ
752花咲か名無しさん:2012/07/26(木) 08:59:29.51 ID:7g3T1Mjc
ガジュマルを土に入れて室内の窓辺で育てています。葉が枯れてしまいました
水をやってもなんかドロドロになるんだけどなにかの病気ですか?
753741:2012/07/26(木) 09:00:43.31 ID:wR18W7xq
朝顔の葉っぱを撮ってきました。
http://i.imgur.com/LLU9p.jpg
じいちゃんの鉢植の桔梗咲きのはツルがもっとふんわりしているのに
この朝顔のはたこ糸みたいに固いんです。
宿根朝顔だったら秋まで待ちたいけど、
思いも寄らぬところからたくさん生えてきているので若干怖い・・・。
754花咲か名無しさん:2012/07/26(木) 09:06:55.72 ID:D328qL2Z
>>753
やまいも…??

少なくとも、朝顔ではないよ。
うちも困ってる。
つるがどんどん伸びて絡まるよね。
755花咲か名無しさん:2012/07/26(木) 09:14:29.88 ID:D328qL2Z
連投ごめん
>>753
ヒルガオ科軍団がはびこるらしいけど…、この中にあるものかな。
ttp://s-sigeyan.at.webry.info/200609/article_3.html
756花咲か名無しさん:2012/07/26(木) 09:17:36.54 ID:35C6x75L
オニドコロっぽい
757花咲か名無しさん:2012/07/26(木) 09:36:03.52 ID:wR18W7xq
これ絶対オニドコロってやつだ・・・・朝顔じゃなかった
実?が玄関先に転がっていて、何だろうと思ったのを思い出した・・・・
758花咲か名無しさん:2012/07/26(木) 09:37:09.83 ID:JrhlsfJX
暑いの苦手なので彼岸花が咲くまで庭仕事サボろうと思います
当然ジャングルになるでしょう
まだ抜いていない>>753ソックリのツル草もたくさんあります
秋に頑張って掘ったらトロロ芋が収穫できますか?
759花咲か名無しさん:2012/07/26(木) 09:39:34.88 ID:JrhlsfJX
え、オニドコロ…ぐぐったら毒草なのか
760花咲か名無しさん:2012/07/26(木) 09:47:33.65 ID:35C6x75L
>>758
葉を見て互い違いに生えていたらオニドコロ
2枚両側に対に生えていたらヤマイモ
761花咲か名無しさん:2012/07/26(木) 10:19:07.29 ID:HCexiodK
ヤマイモだと樹液の粘りが糸引くから、山に入ったときは葉をちぎって確かめてた
762花咲か名無しさん:2012/07/26(木) 12:17:02.37 ID:9J9Ixumy
ヤマイモだと思う
葉が対に生えてないのは抜かれたストレスでそうなったと考える
ちなみに実みたいな奴はムカゴというやつで園芸板の奴らはわざわざ採取して食べるほどだ

>>752
水やりすぎかも、ちゃんと土乾いてからみずやってる?
763花咲か名無しさん:2012/07/26(木) 12:49:45.14 ID:iWibsVLN
えええええ
764お花尊師 ◆NeKo/oBJN6 :2012/07/26(木) 14:40:34.58 ID:iaGpi24L
おおおおお
765花咲か名無しさん:2012/07/26(木) 16:43:08.13 ID:tEpHJZs1
http://pita.st/n/enq12568
赤花モクレンなんですけど、葉が画像の様な状態です

所々変色してて、葉によっては葉先がチリチリ状態
葉焼けかな?と思ってたんですけど、何かの病気でしょうか?西日も当たる南側の地植え、九州北部です。よろしくお願いします
766花咲か名無しさん:2012/07/26(木) 21:18:33.76 ID:ZU/LKOiR
夜でも30度越えてるから水やりは躊躇する
767736:2012/07/26(木) 22:59:56.75 ID:ViFPQ9Yh
>>740
なるほど、分かりやすくありがとうございました。
768花咲か名無しさん:2012/07/27(金) 00:00:54.82 ID:04Pwy2uj
>>760
くさかったらヘクソカズラなんだけど・・・
769花咲か名無しさん:2012/07/27(金) 02:30:03.40 ID:u7qA9S6t
へクソカズラは絶対にない
770花咲か名無しさん:2012/07/27(金) 11:35:45.64 ID:zVO6fjPo
屁糞葛って書くの?
嫌な名前だなあ…名前だけでそうとう臭そうな感じ
771花咲か名無しさん:2012/07/27(金) 11:38:04.95 ID:/Rb8TY47
>>770
嫌いじゃない人には、別に臭くないよ。
772ハナーリン ◆NeKo/oBJN6 :2012/07/27(金) 12:18:56.57 ID:O+HU5lz9
まぁドクダミとか植物系のにおいだしね

うんこ系ではない
773花咲か名無しさん:2012/07/27(金) 12:21:52.81 ID:pqXRcOW4
おならみたいなにおいじゃない?
774ハナーリン ◆NeKo/oBJN6 :2012/07/27(金) 12:23:14.31 ID:O+HU5lz9
>>773
病院いこうよ
775花咲か名無しさん:2012/07/27(金) 13:49:54.62 ID:swGf34nC
嘘つけ
オエ〜〜(AA略
ってなる臭いだぞ
776ハナーリン ◆NeKo/oBJN6 :2012/07/27(金) 14:08:44.60 ID:O+HU5lz9
まぁ臭いよね
777690:2012/07/27(金) 18:26:48.36 ID:v4s9uiuY
>>707
有難うございます。
当方東京23区内で筑波はちょっと遠いです
9月に敷いて冬を越すのと春先に買って敷くのとどちらがお勧めですか?
失敗しないようにうまく根付いてくれればいいのですが・・・
778花咲か名無しさん:2012/07/27(金) 20:30:29.65 ID:d2XpoJzz
http://i.imgur.com/Fd4gC.jpg
この果物はなんですか?
貰い物で、とりあえず切ってみたけど旨くありません
779花咲か名無しさん:2012/07/27(金) 20:38:43.33 ID:CfmQ1hZk
>>777
2〜3週間あれば根付くので、私でしたら秋に手に入ったらすぐ植えますね
落ち着いて植えたいなら、春先でも良いですが、ここら辺は自分考えでいい方を
(ちなみに、私の住んでいるところは、冬場は結構霜が降るので、霜よけに
芝が丁度いいですよ
今年の冬は霜で庭がぐちゃぐちゃぐだったけど、来年は回避出来そうです)
近くのホームセンターに直近でいつごろ入荷するか聞くか
もしくは入荷の連絡をお願いしておくのがいいかも
たぶん、前回書いたように早くて9月くらいだと思っておいた方がいいと思う
植えるとこの土地の雑草はこまめに除草した方が、芝が根付いたあとの管理が
楽になるよ。芝はある意味雑草との戦いだと思っていた方がいいです
780花咲か名無しさん:2012/07/27(金) 20:42:48.95 ID:yWNLZpVr
>>778
グアバ?
781花咲か名無しさん:2012/07/27(金) 21:45:55.80 ID:5TULoAE5
マンゴーが発芽して二週間ですが、数日間世話出来なくなりまた。
その間、受け皿に水を溜めておくのとビニール袋に包んでおくのはどちらがいいですか?
他にも良い方法があれば教えてください
782花咲か名無しさん:2012/07/27(金) 22:17:30.98 ID:oC3KRfmM
>>781
受け皿に水を溜めるのがマシかな

1、ヒモか布切れの片方を鉢土の中に、片方を水を溜めた入れ物(ペットボトルとか)の中にいれておく
  毛細管現象で水が供給される
2、その鉢より大きい鉢(プランターとか)を重ねて二重にし、隙間に土か軽石を詰める
  出かける前に内側と外側の鉢それぞれにたっぷり水をやっておくと数日〜1週間くらいは持つ

どうするにしても、日陰に置いて、風通しがあるようにしておかないとダメだよ
783花咲か名無しさん:2012/07/27(金) 22:28:05.48 ID:36Xblwal
最近の暑さでローズマリーの葉っぱがくるんと丸まってます。
水不足とネットに書いてあったので水やりしても回復しません。
前は葉っぱに肉厚があったのに、細くパリパリになってしまったのが
多くなってます。
どうしたら回復するんでしょうか?
784花咲か名無しさん:2012/07/27(金) 22:39:43.70 ID:UpMsJCBe
それ本当に暑さ?
ホコリダニかも。
わかりにくいけど、ホコリダニにやられた時も葉っぱが巻いて小さくなった。
785花咲か名無しさん:2012/07/27(金) 23:55:31.56 ID:yoDWIuWI
ウチのは本当に水不足でくるんとなったんだけど
夜に水やって、朝見たらきれいに復活してたよ
786花咲か名無しさん:2012/07/28(土) 00:54:29.28 ID:fIhcQXxt
もしよろしかったら>>765もよろしくお願いしますf(^_^;)
787花咲か名無しさん:2012/07/28(土) 01:07:44.29 ID:5wKsyBht
>>752
葉はぜんぶ枯れてなくなったの?
水をやるとドロドロになるっていうのはなにがドロドロになるの?

水をやりすぎて根腐れ起こしたんじゃないかと想像するけど
788花咲か名無しさん:2012/07/28(土) 02:56:25.02 ID:gpsKvQUp
>>778
ポポーぽいけどタネがないのが変だな
789花咲か名無しさん:2012/07/28(土) 05:24:17.67 ID:Pv1hLb/u
ポポーよりホワイトサポテに似てる
790花咲か名無しさん:2012/07/28(土) 06:05:52.98 ID:7jFAwBQH
>>786
高温障害に見える
モクレンは、小苗のうちは直射日光で葉焼けが起きる事がある
四方に支柱を立て、ごく薄いカンレイシャを張ったらどうだろうか
また、細根が少ないので、植え付け2年ぐらいまでは乾燥し過ぎると株が弱る
夏の間だけでも藁か雑草でマルチしてみたら?
791ハナーリン ◆NeKo/oBJN6 :2012/07/28(土) 08:13:46.82 ID:HLXd6CSU
>>778
熟してなさそうだなw
792花咲か名無しさん:2012/07/28(土) 09:32:59.43 ID:hWBYwIxM
>>784-785
ありがとうございます。
一番元気な鉢植えローズマリーだったのに3日前くらいに急に
葉っぱが丸まってしまったんです。
たっぷり水をやって一晩置いてみたら一部少し回復して葉に肉厚が戻りました。
ローズマリーの鉢は他にもあってこれだけが元気がありません。
ホコリダニなら他の鉢のローズマリーにも被害がでるかもしれませんので
今隔離して様子を見ています。
793花咲か名無しさん:2012/07/28(土) 17:11:40.96 ID:U2nPCX01
うちのプランターに日々草植えてるんですけど、土が良くないような気がするんです。
一応苗を植えて、定植してるように思うんですけど、水やりして表面は湿ってるけど、表面の少し下をホジって見たらパッサパサのままなんです。
こんな土のままでも植えてて大きくなってくれるでしょうか?
794花咲か名無しさん:2012/07/28(土) 18:23:17.53 ID:vvxACGF8
一番最初にがっつり湿らせないと水を吸わないって培養土あるよ。
795花咲か名無しさん:2012/07/28(土) 18:28:50.05 ID:fbTw9+2i
>>793
ピートモスが多い土はなかなか水を吸わないよ
794さんの言うとおり、最初にたっぷり水をやって湿らせておくと必要がある
菜箸みたいな細い棒をつきたてながら
じっくり水を吸わせてみたら?
796花咲か名無しさん:2012/07/28(土) 19:27:30.71 ID:3EguS7YW
一度鉢底からたっぷり水を吸わせるといいよ。
797花咲か名無しさん:2012/07/28(土) 23:14:13.34 ID:fIhcQXxt
>>790
ありがとうございますー。早速、明日にでも対策してみますー
798花咲か名無しさん:2012/07/29(日) 08:33:59.07 ID:MkIZ8Pgs
昨年秋に購入したキャットテールメメが春以降全然咲かなくなってしまいました。
茎はどんどん伸びて、購入時の三倍ぐらいの長さになっています。葉も大きく青々としていて元気そうです。
毎日液肥入りの水をたっぷりあげています。日差しの強くない日はベランダに出して、普段は窓辺においています。
どうしたら花が咲くのでしょうか?
799花咲か名無しさん:2012/07/29(日) 08:41:05.56 ID:ExkvKHas
秋になったら咲きます。
800花咲か名無しさん:2012/07/29(日) 09:13:51.04 ID:MkIZ8Pgs
>>799
えっ、夏の花なんですよね!?
801花咲か名無しさん:2012/07/29(日) 09:23:08.06 ID:qaCHG1OU
キャットテールって水やり過ぎたらダメなんじゃなかったっけ
あと毎日液肥はどうなのか
葉の勢いが良すぎて花つかないんじゃないの
802花咲か名無しさん:2012/07/29(日) 09:33:11.65 ID:MkIZ8Pgs
>>801
お答えありがとうございます。
冬は水のあげすぎで枯れるらしいんですが、夏は水をたっぷりあげてよいそうです。
そうか、液肥って毎日あげちゃダメなんですか…
803花咲か名無しさん:2012/07/29(日) 09:46:47.56 ID:ExkvKHas
なんにしろ夏は咲かないって、真夏に咲くとかどこの冷涼高冷地の話だよと思う
804花咲か名無しさん:2012/07/29(日) 12:22:47.28 ID:px9j9ugO
園芸初心者です。今トマトを栽培しています
いちごも育ててみたいのですが
イチゴは栽培難しいのでしょうか?
805花咲か名無しさん:2012/07/29(日) 12:48:16.23 ID:OY5K/CpA
夏の猛暑
夏野菜の収穫に響きますか。
夏野菜は暑さに強いイメ−ジがありますが。暑いほど豊作?
西瓜、胡瓜、茄子、南瓜、トマトなど
806花咲か名無しさん:2012/07/29(日) 14:07:04.86 ID:ON1f7xZG
>>804
そんなに難しくもない。やる気次第

>>805
猛暑すぎると水不足や高温が続いて生育に悪影響がある
807花咲か名無しさん:2012/07/29(日) 14:47:25.61 ID:LDp8gJpF
小松菜以外で根が浅くて薄い土でも栽培できる野菜ってありますか?
808花咲か名無しさん:2012/07/29(日) 16:07:17.72 ID:n1YNCc0r
>>807
葉物全般、小カブ
809花咲か名無しさん:2012/07/29(日) 16:41:57.38 ID:tifQ1FlB
>>807
10cmくらいの深さという意味なら、プランター板いけばいくらでも教えてもらえると思うよ。
ちなみに今からなら、ジャガイモも8月か9月くらいから植えられる。
収穫量は元のサイズの2倍くらいまでだろうけど、肥料とか工夫すればもっと増やせるかも。
810花咲か名無しさん:2012/07/29(日) 17:18:11.88 ID:ExkvKHas
プランター@2ch掲示板w
811花咲か名無しさん:2012/07/29(日) 17:52:14.29 ID:px9j9ugO
>>806
なるほど、ありがとです。



プランター板ってどこあるの?
812花咲か名無しさん:2012/07/29(日) 18:10:17.67 ID:tifQ1FlB
>>811
横レスでごめん
凹凹凹 プランターで野菜スレ Part9 凹凹凹
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1306021106/

あとイチゴは簡単。
一株買えばナメクジとかに気をつければ2,3個はとれると思う。
翌年はランナーで倍増する。
じゃまなので、縦に積み重ねる鉢(たしかセリアであったはず)を使うと
いいと思います。
813花咲か名無しさん:2012/07/29(日) 18:21:21.81 ID:px9j9ugO
>>812
情報ありがとです。

ランナーってこれの事?初心者でごめんなさい
http://www.shuminoengei.jp/wiki/index.php?title=%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%8A%E3%83%BC
814花咲か名無しさん:2012/07/29(日) 19:03:18.18 ID:tifQ1FlB
>>813
ランナーとはそれの事です。
簡単に買えるので私はイチゴは育てていませんが
育てるのは楽ですし、自家製と考えると楽しめると思います。
815花咲か名無しさん:2012/07/29(日) 19:38:36.27 ID:r1NcI3uT
>>813
ついでに苺の現行スレも、
【甘いの】イチゴの育て方 18【すっぱいの】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1338129587/

難易度等で品種差で結構ある場合も、
ただ苗の販売は夏休み終わる頃スタートのはず
816花咲か名無しさん:2012/07/29(日) 21:09:52.68 ID:px9j9ugO
>>814,>>815
親切にありがとうございます。
頑張ってみます。
817花咲か名無しさん:2012/07/29(日) 21:38:51.96 ID:SCyxAbfn
>>793です

沢山教えていただいてありがとうございます。
一度菜箸でブスブスやってみて、それでも駄目ならプランターの首まで水に浸けてやります(^-^ゞ
818花咲か名無しさん:2012/07/30(月) 15:25:48.78 ID:ZFESqoJc
質問です。
金メギを地植えしようと思ってます。高さは2メートルぐらいと聞いたんですが、
直径はどのぐらいのボリュームになりますか?
あと実がなるそうですが、虫もつきやすいんでしょうか?
819花咲か名無しさん:2012/07/30(月) 15:45:10.78 ID:gMGzN7l1
「フィロデンドロンブラジル」ってポトスに良く似てますが
(と、初心者の私には思えるだけかもしれませんが・・・)
このフィロデンドロンもポトスのように水挿しで増やせますか?

実はにょきにょきと伸びすぎて
茎が床についていたのですが(土ではなく、部屋の床です。水分は全くないです。)
節目からヒゲネよりもうちょっとしっかりしたような根が出てきてしまいました。
このまま土などに植えた場合、それだけで増えたりするんでしょうか。
よろしくお願いします。
820花咲か名無しさん:2012/07/30(月) 16:45:39.49 ID:FFjEdz9J
>>819
できる
その根が出てる節あたりで葉をつけたまま切って植え付ければいい
ただし秋まで待ってからのほうが無難だね
821花咲か名無しさん:2012/07/30(月) 17:03:31.73 ID:gMGzN7l1
>>820
早速ありがとうございました!!
水挿しを省いて植えつけることにします。
夏は暑いので秋の方がいいんですね。

でも秋まで待つと根がかなり伸びたり・・・しないんでしょうか。
822花咲か名無しさん:2012/07/30(月) 20:18:16.65 ID:42BRrYwM
823花咲か名無しさん:2012/07/30(月) 21:39:25.86 ID:CCfOTxSR
1.2m位の南天を購入しました。
地に植わっていたものを根巻きごと大きめの鉢植えに植え替えて1か月。
上部の葉が薄黄色に変色し、葉がパリパリになってしまいました。
南向きマンションのベランダで日照は3時間程度。
水は毎日鉢底から流れるくらいあげています。
水が足りないのでしょうか?それとも根腐れ?
また薄黄色の葉(上部の枝ごと)切った方がいいですか?
824花咲か名無しさん:2012/07/30(月) 23:19:40.88 ID:ArY8HlCW
葉焼けっぽい
黄色の葉を毟ると、あたらしい葉っぱがでてくるとおもうけれど、
時期的にお盆すぎはNGかも
825花咲か名無しさん:2012/07/30(月) 23:20:56.60 ID:ArY8HlCW
すみません、ナンテンでしたね
なぜか別の木とまちがえました
スルーしてくだちい
826花咲か名無しさん:2012/07/31(火) 00:47:20.47 ID:be5p3M88
八重咲きインパンチェスを脚付きプランターに植えたのですが、蕾や葉がポロポロ落ちます。花が咲いてもすぐに落ちてしまいます。
暑いのでベランダの影に置いて、土が乾いたら水をやるようにしているのですが、何が原因なのでしょうか。
2株植えた内1株は葉がどんどん落ちて茎だけに近い状態です。よろしくお願いいたします。
827花咲か名無しさん:2012/07/31(火) 02:47:07.14 ID:LN3POZnu
庭の赤い彼岸花を間引いて、白い彼岸花を混ぜようと思います

今ある球根はぎちぎちに密植になっていてエビネが苦しそうです
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/0/photo/plant3821.jpg
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/0/photo/plant3823.jpg

エビネの周囲の球根はこの際取り除いたほうがいいですか
それともエビネの植え替え時期まで触らないほうがいいでしょうか

それと、葉っぱの交代を考えるとエビネやギボウシと混ぜ植えにしたいのですが
先々また激しい陣取りになるなら、それぞれ鉢植えにして
鉢ごと埋めようかと思うのですがどうでしょうか?
828花咲か名無しさん:2012/07/31(火) 05:40:04.28 ID:AndiIsoF
>>823
水やりすぎ、ナンテンは乾燥を好む

>>826
ベランダは無理、暑いし乾燥する。
もっと涼しくてレース越し程度の光が当たり常に土は湿っている状態がいい

>>827
エビネが年々痩せてるとかじゃないなら別にそのままでもいいと思う
鉢植えにして埋めるとなんか痩せそう
それにしても凄い光景だ
829花咲か名無しさん:2012/07/31(火) 06:09:17.22 ID:5B2GWDf/
>>827
うわー気持ち悪い…変な生き物みたいだ
830花咲か名無しさん:2012/07/31(火) 06:37:59.18 ID:JaOz3TpV
>>655>>658>>682です

黒い毛の正体は変形菌でした
たった数時間で何もなかったところに現れるのはすごいです
一部根腐れを起こしていたので、発生したようです
対策をとったほうがいいのかそのままで良いのかは資料が少なくてわかりませんが
もし同じようなことで悩む人が出てきたときのために一応報告しておきます
831花咲か名無しさん:2012/07/31(火) 20:42:15.69 ID:LN3POZnu
>>828
レスありがとうございます
ギュウギュウでもじか植えのほうが鉢よりいいということですね
球根を間引くだけにしておきます

>>829
枯れた葉をどけた時うわーと思ったww
832花咲か名無しさん:2012/07/31(火) 22:20:42.84 ID:Sy7hLB3K
西日が当たる落葉樹の株元に、敷き藁の代わりに竜の髭を植えても問題ないですか?マルチング効果はあるでしょうか?
833花咲か名無しさん:2012/07/31(火) 22:26:29.84 ID:WXE29eiF
そもそも、そういう環境では竜の髭は根づかないと思いますが・・・
834花咲か名無しさん:2012/08/01(水) 06:35:44.43 ID:xBMd8fWv
落葉樹の下ならいい感じに遮光されるから竜の髭にとってもいい環境だと思いますよ?
下草が生えていたり落ち葉が積もっている状態のほうが樹にとって良いとされています。
835花咲か名無しさん:2012/08/01(水) 08:05:26.70 ID:ilOiMWsB
すいません 初めての書き込みです 
これから 家庭で野菜など造りたくて 何からすれば一番良いのかと思い
全くの無知な状態です

アドバイス頂ければと思い
一方的ですいません  
836花咲か名無しさん:2012/08/01(水) 08:10:40.02 ID:xBMd8fWv
まずは家庭菜園の本を買って読みましょう
837花咲か名無しさん:2012/08/01(水) 08:39:20.19 ID:19dXEDBG
>>835
NHK教育でやってる「趣味の園芸、野菜の時間」を観てみては?
8月からは秋野菜の準備/種蒔が始まるよ
838花咲か名無しさん:2012/08/01(水) 08:44:35.86 ID:4VZuGKmK
まずは土作りだ!
庭に畑を作るなら種まきや苗を植える少なくとも2週間前から土の用意。
プランターに勝ってきた培養土を入れてやるならその手間はなしだ!
839花咲か名無しさん:2012/08/01(水) 08:46:33.53 ID:KNYJtaH8
半日陰の花壇をヒューケラ花壇にしようと思ってます
ヒューケラだけじゃ寂しいかと思い、少し他の植物も混植したいのですが、どんな花が合うでしょうか?
半日陰OKというとインパやハナニラみたいに背丈が低く、ヒューケラに埋もれそうなものが多くて…
ちなみに環境は、東海地方で日照は11〜3時、日照無視して植えたコスモスは、あまり花付きがよくありませんでした
840花咲か名無しさん:2012/08/01(水) 09:17:07.14 ID:cwPo0C9L
>>835
一番初めは、続けられるかわからなかったから、植木鉢にミニトマト植えて育てたよ。
8号鉢と培養土と苗を買ってきて、水だけやって育てても結構採れて感動したよ。
一度簡単にやってみて自分なりに成功すれば、あれこれわかるので
地植えでいくか、大型のプランターでいくか、他の野菜にも挑戦するかなど決めるのが楽だった。
841花咲か名無しさん:2012/08/01(水) 11:39:30.02 ID:4VZuGKmK
鉢で育てていた果樹を7本ほど、昨年庭におろしました。
特に考えもなく植えてしまい、その中のイチジクやびわは、
浅く広く根を張り周囲に影響を与えることを今頃知りました。
そこで株の周囲を畦板で囲うか不織布ポットに入れて、
根が伸びるのを阻止しようと考えています。

一般に浅く張るといわれる樹根は、地上から何センチ程度のところに伸びるのでしょうか。
また、地中に埋めた場合の不織布ポットの耐用年数は何年ほどかご存知でしたら、お教えください。
842花咲か名無しさん:2012/08/01(水) 12:32:27.78 ID:gNICU/F/
http://iup.2ch-library.com/i/i0705310-1343791623.jpg

この植物、赤い花が咲いていた記憶があり、多肉だったようなきがしますが
すっかり忘れてしまいました。
放置しすぎて枝が伸び放題になっているので
切り戻し?か挿し木にしてしまいたいと思います。
方法を教えてください。
843花咲か名無しさん:2012/08/01(水) 12:42:29.64 ID:xBMd8fWv
>>841
周囲に影響?家の基礎が割れるとか水道管が破裂するとかそういう与太話?
844花咲か名無しさん:2012/08/01(水) 13:11:04.89 ID:4VZuGKmK
>>843
そうです、基礎や土留め、配管などへの影響が心配で…。
与太話なら安心できます。
ただ密植気味にしてしまったので、やはり根張りを制限したいのです。
そのためには畦板は何センチの深さがあればいいかと思いまして。
845花咲か名無しさん:2012/08/01(水) 14:01:11.42 ID:xGbu+VbV
沖縄ではガジュマルが大きくなると
家を壊すくらい根が張るって聞いたことあるな。
だからあまり地植えしないね。
846花咲か名無しさん:2012/08/01(水) 14:25:23.91 ID:sPrvTCNh
>>842 「ミセバヤ」に見えるけれど、こちらでお尋ねしてみては?
■ 多肉植物 part27 ■
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1339400929/
847花咲か名無しさん:2012/08/01(水) 15:22:45.05 ID:WX5kB/Re
>>832
樹によっては根元に何か植えられるのを嫌うものもあるよ

>>842
葉がついた茎の2-3節を切って土に挿せばおk
挿してから1ヶ月くらいは明るい日陰で、乾燥気味に水を管理しておく
848花咲か名無しさん:2012/08/01(水) 15:44:13.62 ID:0wN1Yhow
>>833-834>>847
なるほど。教えていただきありがとうございます。敷き藁が無難みたいですね。
849花咲か名無しさん:2012/08/01(水) 18:23:32.37 ID:fn/FxZ09
>>846
カランコエじゃない?
850花咲か名無しさん:2012/08/01(水) 18:35:40.00 ID:sPrvTCNh
>>849 そうだ!
ならばこちらへ
【一重】カランコエ【八重】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1138185973/
851花咲か名無しさん:2012/08/01(水) 19:03:29.98 ID:36lMHexA
>>844
やりたい、ってなら別に止めないけど

樹を中心に半径1mくらいを地面から約50cm垂直に掘り
コンクリートを流し込む、地面から5cmくらいは上にコンクリートが出るように
型枠などを使うといいでしょう
そうしないと、上を乗り越えて行く場合もありますから
厚さは2〜3cmもあれば十分でしょう

不織布や芝生の根を制限する波板では耐用年数は10年持ちませんので
現実的では無いでしょう
852花咲か名無しさん:2012/08/01(水) 19:09:02.14 ID:xBMd8fWv
果樹用の防根シートでいいのではないだろうか
853花咲か名無しさん:2012/08/01(水) 19:24:12.92 ID:gNICU/F/
>>846-847
ありがとう。
さっそくやってみたいと思います。
先っぽにしか葉がないのですけど、もうちょん切って
挿しますw


854花咲か名無しさん:2012/08/01(水) 19:25:24.31 ID:gNICU/F/
>>849
>>850
おお!そうかも。
そんな名前だった気もするー!
そのスレで写真晒して聞いてみます。
ありがとうございました。
855841:2012/08/02(木) 06:29:41.57 ID:4lf3WAmt
レスありがとうございます。

>>851
コンクリートはハードルが高いですね…。
日光に当たらない地中なら劣化が少なく畦板もかなり持つかと思ったのですがダメでしたか。

>>852
果樹用の防根シートは知りませんでした。早速調べてみます。
856花咲か名無しさん:2012/08/02(木) 08:30:11.30 ID:k8A/sFyV
空芯菜の茎の部分に虫がたかっているのですが、
5ミリくらいの白っぽい(ぱっと見、薄い灰色)触角のある虫。
何でしょうか?
857花咲か名無しさん:2012/08/02(木) 12:13:41.53 ID:Y2i255EO
コナカイガラムシの仲間かもしれない
今年はなんかしらんけどコナカイガラムシとハダニが大量発生だ。@東京
858花咲か名無しさん:2012/08/02(木) 13:17:58.40 ID:k8A/sFyV
>>857
ありがとうございます
でも、コナカイガラムシではないです。

普段、じっとしてるけど
水をかけたり、払ったりすると
歩きまわって逃げます。

頭の下?にくびれがあって
昆虫らしい形です。

ネットで調べて
ワタアブラムシかなー?
ttp://image.space.rakuten.co.jp/lg01/03/0000387403/60/imgbee65150zik1zj.jpeg
と思ったけど、もっと大きいので
違うのでしょう。
859花咲か名無しさん:2012/08/02(木) 13:23:46.34 ID:ds5RFu4d
>>858
灰色のカメムシじゃないの?
860花咲か名無しさん:2012/08/02(木) 13:41:31.96 ID:k8A/sFyV
>>859
ホオズキカメムですね!
確かにその幼虫?かもしれません。
ttp://www5d.biglobe.ne.jp/~tengyu/shunkashuto/2006/0716kamemushi-youchu.jpg
でも、今ひとつ確信がないので、後でもう一度確認してみます。
861花咲か名無しさん:2012/08/02(木) 13:52:59.84 ID:k8A/sFyV
ホオズキカメムシで間違いありませんでした。tks


862花咲か名無しさん:2012/08/02(木) 19:29:43.50 ID:w2eQgIRg
管理を怠っていた芝生がまだらハゲ状態です。目土や肥料もやってみたけどあまり変わらず…

そこで、よく生えてるところの芝生を引っこ抜いて、ハゲ部分に埋めていったら根づいて回復しますか?
芝生の移植って難しいんでしょうか
863花咲か名無しさん:2012/08/02(木) 19:51:46.12 ID:kkRidtDv
梅雨前にやればほっといても付くけど
ハゲてる原因を特定して改善しないと、何回植え替えても同じじゃ無い?
864花咲か名無しさん:2012/08/03(金) 00:12:54.71 ID:EN/XIWVq
>>839
うちのジキタリスは半日陰においてる。
背丈レベルにはなってないけど、何十センチにもニョキっと立ってるよ。
暑さと夏の直射が苦手みたいだから日向じゃなくてもいいみたい。
865花咲か名無しさん:2012/08/03(金) 00:14:44.10 ID:EN/XIWVq
>>862
うちのまだら芝をはがして掘り起こしてみたらコガネ幼虫だらけだったよ。
866花咲か名無しさん:2012/08/03(金) 15:03:11.06 ID:jgBBM4qe
よく本葉が2枚で定植とかありますが、普通葉が出るとき対生で出ますよね。
この対生で出た葉を一枚として数えるんでしょうか?
867花咲か名無しさん:2012/08/03(金) 15:07:02.59 ID:WnJ2IYL8
最初に出る葉は双葉w
ふたばちゃんねる!
868花咲か名無しさん:2012/08/03(金) 15:07:56.15 ID:WM93/WYi
ベランダのプランターに小便かけてるとこを近所に見られたくないぞ
何か解決策ないだろうか
869花咲か名無しさん:2012/08/03(金) 15:20:05.26 ID:1g8638IH
>>866
何年生かは忘れたけど、小学低学年の理科の授業で習ったハズ
870花咲か名無しさん:2012/08/03(金) 16:56:32.68 ID:WtrQ1Pkl
>>868
なんでそんなことしたいのかわからないけど、男子なら尿ペットでどう

におい対策はシラネ
871花咲か名無しさん:2012/08/03(金) 22:00:45.14 ID:14ui7Hxa
>>868
プランターを室内に置いとけば。
872花咲か名無しさん:2012/08/03(金) 23:58:33.15 ID:PvIuAAlL
レモンの木を北海道でそだててるやついる?
873花咲か名無しさん:2012/08/04(土) 09:50:51.53 ID:RzTM8p/W
電池式で水を自動であげてくれる機械ってありませんか?
水はペットボトルから供給とかで
874花咲か名無しさん:2012/08/04(土) 10:28:03.23 ID:p1EBcCt5
>>873
自動水やり器とか自動灌水器で検索するとみつかるよ
自動化のスレはこれかな
自動水やり化宣言
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1308726688/
875花咲か名無しさん:2012/08/04(土) 11:00:52.42 ID:LJ/qsENX
>>866
最初に出る葉は双葉です。理科で言う子葉です。
その次に出るのが本葉です。植物本来の形をしていますよ。

876花咲か名無しさん:2012/08/04(土) 11:23:04.70 ID:SS32youE
>>867>>875
双葉の後の本葉についての質問だと思う。

自分は枝葉?一本づつで数えてるけど?
877花咲か名無しさん:2012/08/04(土) 13:26:21.91 ID:RzTM8p/W
>>874
誘導ありがとうございます
878花咲か名無しさん:2012/08/04(土) 17:56:37.19 ID:eNlcQaAK
>>876
いや、違うな
普通対生で〜って言ってるから双葉の事だわ
879花咲か名無しさん:2012/08/04(土) 21:00:40.07 ID:SS32youE
>>878
よく見直して納得。tks!

答えは、
最初対生で出るのは双葉なので、
その次に出るもの(本葉)から
カウントすればいいということですよね。

>>866、わかったかな〜?
880花咲か名無しさん:2012/08/05(日) 09:04:33.56 ID:htmVJU9d
庭の花壇に野菜を植えたら家庭菜園にしてみたらはまってしまい、
花壇だと野菜には狭すぎるので花壇の横の土地も開墾することにしました。

そこで、元肥や土質改良について質問があります。

田んぼをつぶして宅地にした場所で、土質は粘土に近い砂といった感じです。

予定としては30cmくらいの深さで耕して、牛糞堆肥と発酵鶏糞と薫炭と有機石灰をまぜ、
その上に園芸用土で畝を作ろう(水はけを考えまわりより高くするために土をたす目的)と、
考えていますが、この計画どう思われますか?

見落としていることや、忘れている用土や、もっと良い方法があったらアドバイスお願いします。
881花咲か名無しさん:2012/08/05(日) 09:06:34.69 ID:htmVJU9d
すみません。880の1行目ですが以下のように読みかえてください。

×庭の花壇に野菜を植えたら家庭菜園にしてみたらはまってしまい
○庭の花壇に野菜を植えて家庭菜園にしてみたらはまってしまい
882花咲か名無しさん:2012/08/05(日) 10:19:13.77 ID:PGr0Q9oL
タマリンドの苗か種を入手したいのですが検索しても見当たりません
どこで入手できますか?
883花咲か名無しさん:2012/08/05(日) 11:29:21.01 ID:XPphNEkS
>>880
田んぼの土を有機物だけで団粒化しようとしても
あっという間に微生物に分解され、固い土に戻る事がよくある
パーライトやバーミキュライトのような土壌改良剤を混入してはいかが
884花咲か名無しさん:2012/08/05(日) 11:38:24.20 ID:JXRVZnOa
>>882
こことか
ttp://shanti-g.com/?pid=27396039
あとは個人輸入
885花咲か名無しさん:2012/08/05(日) 11:50:51.21 ID:UhEbCAJp
886花咲か名無しさん:2012/08/05(日) 12:46:13.34 ID:htmVJU9d
>>883
レスありがとうございます。
この際だから両方入れてみようと思います。
887花咲か名無しさん:2012/08/05(日) 15:51:08.09 ID:UhEbCAJp
888花咲か名無しさん:2012/08/05(日) 18:55:48.89 ID:JXRVZnOa
>>885,887
直リンはやめような
889花咲か名無しさん:2012/08/05(日) 20:28:08.46 ID:PGr0Q9oL
>>884>>885>>887
ありがとう
種は今取り扱ってないみたいなので、お菓子みたいなの注文しました
890花咲か名無しさん:2012/08/05(日) 21:08:17.67 ID:yIeJSiO5
>>888
今時何言ってるのw
891花咲か名無しさん:2012/08/05(日) 21:10:16.73 ID:j9iDVeiT
>>888
>直リンはやめよう

そんなへんてこな宗教はヤメテ
892花咲か名無しさん:2012/08/06(月) 07:30:53.89 ID:1nvJjBXi
>>888さん
いまどき「直リンクやめろ」とか死語ですよー
直リンやめろというのはアングラ時代の名残で
いまは2chにもリファラクッションがありますし
専ブラからの場合はリファラ情報すら送られません
なので「直リンクやめろ」というのはコソーリやるヲチ板以外では笑われます
893花咲か名無しさん:2012/08/06(月) 08:34:54.88 ID:59ljEa8Q
直リンで書き込もうとすると弾かれない?特定の板だけかな。
894花咲か名無しさん:2012/08/06(月) 10:57:41.98 ID:4NeeEA0Z
>>892
ごめん!茶々を入れて…でもね、でもね
コソーリも死語だと思うの!の!
895花咲か名無しさん:2012/08/06(月) 17:43:58.93 ID:oD9JsTqg
>>893
ダメなときもあり、おkな時もある。
896花咲か名無しさん:2012/08/06(月) 20:09:25.25 ID:I7VBmQ6E
やめてやめて〜も、イイのうち♪ってヤツ?
897花咲か名無しさん:2012/08/06(月) 23:02:34.43 ID:sdKE34hX
すみません、初めてデイジー(ヒナギク)を育てていますが
最初は花が咲いたものの、その後はすっかり葉っぱのみワサワサ状態です。
花は黄色くしなびてから切り戻しをしました。

日当たりのいい場所に置き、肥料を好むとあったので欠かさずあげていますが
なぜ花が咲かないのか、分かる方教えてください。
898花咲か名無しさん:2012/08/07(火) 00:01:02.82 ID:BDTKjz1l
ヒナギクは春にしか咲きません
899花咲か名無しさん:2012/08/07(火) 01:24:34.69 ID:OrhT+bNd
よくい中の畑にホウズキを一面に育てているけど
勿論出荷するんだけど、どのくらいの利益になるんですかね?
田んぼ3つ分くらいとか
900花咲か名無しさん:2012/08/07(火) 01:25:23.57 ID:Z6hKz37L
>>897
まあせいぜい6月ごろまでだ。
901538:2012/08/07(火) 03:06:20.40 ID:PqSDAnVR
>>635
配達に来ていないのに不在扱いにするのは明らかに異常ですよ。
そしてサイズについてのあなたの発言は意味がわかりません。
まともに答えてください。

>>637
ここで以前透水平板の話題になったので、結果報告があった方が良いかと思います。
発言に責任を持つ意味でも。

なお、白華だらけのインターロッキングは、クエン酸を水に溶かしてタライに張り、
インターロッキングの表面が浸かるよう、逆さにして入れ、30秒ほど待ってから出すという方法で白華を除去しました。
(一部販売店では、白華は水でほとんど落ちると書いてありますが、単に見えなくなるだけで、乾けば元通りになってしまいます)
ただ、クエン酸の濃度が濃い場合、表面の着色が結構剥がれてしまいます。
なので重要部分に対して行う場合は、一度試してからの方がいいと思います。

なお、クエン酸を溶かした水を掛けただけでも、白華と反応して泡は出ますが、
その後水洗いして乾かすと、ほとんど白華は残っていますので、掛けるよりも漬け置きの方が確実だと思います。
902花咲か名無しさん:2012/08/07(火) 06:44:14.49 ID:GTcscvMn
荒らしかキチガイなので無視するように。
903897:2012/08/07(火) 09:02:01.67 ID:D12gi76W
あらら、そうなんですか。ありがとうございました。
冬越しはできませんか?
904花咲か名無しさん:2012/08/07(火) 09:06:31.28 ID:pAamz0CS
冬越しはできるけど暑さに弱いから夏に枯れる可能性がある
905花咲か名無しさん:2012/08/07(火) 19:39:40.54 ID:dmaafVQP
>>902
俺は後者だと思うな
906花咲か名無しさん:2012/08/08(水) 00:48:35.53 ID:AIxw3PQP
お裾分け出来る位の数を収穫出来き、比較的簡単に育てられ、
余り育てている人が居ない野菜or品種って何か思い付かないでしょうか?

色々育てていて近所の人にお裾分けしたいのですが
近所中似たようなものばかり育てているので迷惑かなー?
と思って中々お裾分け出来るタイミングがありません。。
907花咲か名無しさん:2012/08/08(水) 01:40:37.88 ID:g0jcxNfm
無理してお裾分けしなくてもいいと思うけど…
いつも貰っていてお返ししないといけないの?
908花咲か名無しさん:2012/08/08(水) 05:55:52.56 ID:KD6BpM7y
>>906
無理
その土地で簡単に育てられるものじゃ
どうしても同じ時期に皆の畑で収穫時期が来る
アスパラガスやミョウガなど収穫まで数年かかる宿根草や
黄芯白菜・紫キャベツなどの大型野菜なら
かろうじておすそ分けされても迷惑にならないかもしれない
909花咲か名無しさん:2012/08/08(水) 06:00:09.63 ID:SrvK+RpQ
>>901
おまえ気味が悪いな
910花咲か名無しさん:2012/08/08(水) 06:20:20.24 ID:AoEcgWFz
ゴーヤとか皮が硬いトマトとかいただいても正直迷惑なときもあるよね
911花咲か名無しさん:2012/08/08(水) 06:28:30.23 ID:or2eWxks
近所から「うちで育てた」とお裾分けされた野菜が虫食いまくりで味も悪くて
まさに正直迷惑だったなー
912花咲か名無しさん:2012/08/08(水) 06:45:34.18 ID:l0wfCgsf
トマトの皮が薄いのを尊ぶ理由がわかんないや。
歯が弱いの?
913花咲か名無しさん:2012/08/08(水) 07:50:57.96 ID:AoEcgWFz
>>912
おすそわけのトマトは半端無く皮が硬いのがよくあるんだよ
包丁も入りにくいくらいで中玉トマトなんか丸のままかぶりつくと
バチンと炸裂して前方に飛散するくらい
914花咲か名無しさん:2012/08/08(水) 08:04:45.03 ID:cPig7+xG
うちのミニトマトも皮が硬くなる
硬くしない方法ある?
915花咲か名無しさん:2012/08/08(水) 08:22:22.25 ID:2RkCjHF0
>>912
自分ひとりで食べる人なら、それでいいがw
916花咲か名無しさん:2012/08/08(水) 08:23:53.70 ID:HuQO3cXg
湯むきするしかない
917花咲か名無しさん:2012/08/08(水) 08:58:39.28 ID:6si8BARV
水分不足だと皮が硬くなると聞いた>ミニトマト
918花咲か名無しさん:2012/08/08(水) 09:39:47.33 ID:poZ3IV8w
>>906
ゴーヤは外すとして沖縄野菜系。
これは育てている人が少ない。
あとはローカルな伝統野菜や外国品種。
京野菜とか色々あるよ。

その土地でいっぱい出来るかは?だが
おすそ分けくらいは出来る。
919花咲か名無しさん:2012/08/08(水) 09:47:11.47 ID:OavedHZl
個人的にはインゲンや絹さやが嬉しい>おすそわけ
売ってるのは量少なくて高いから
920花咲か名無しさん:2012/08/08(水) 10:10:05.01 ID:Ptck6IFU
どんどんもらったら、お裾分けし返さないと駄目だよねえ。
大変そうだわ。
ピーマンなすきゅうり、唐辛子、たまねぎあたりは鉄板だけどみんな育ててるかな?
ブロッコリーなんかはどうでしょう
921花咲か名無しさん:2012/08/08(水) 10:17:23.94 ID:fTZTzDWH
かぼちゃを植えてます。
今収穫してますが苗の中心付近は
黄色くなり枯れた感じになってましが外周りはまだ小さな実が育ってます。
外周りは茎が伸びてますので追肥は必要ですか。
水やりはしてませんが茄子みたいに毎日水やりをしたら良いですか。
畑栽培です。
922花咲か名無しさん:2012/08/08(水) 11:17:49.71 ID:PomAJZAR
追肥も水遣りも必要ないです。
やるとツルばっかり伸びて実が成りません
923花咲か名無しさん:2012/08/08(水) 13:16:33.46 ID:A09ECUHp
>>912
プチトマトは皮が薄い方が美味しいけどなー
924花咲か名無しさん:2012/08/08(水) 19:08:21.77 ID:FqDmXkN8
マメツゲかイヌツゲでしょうか?
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/plant/8628.jpg
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/plant/8629.jpg

何年も外側だけ刈ってきたので奥の方がわけのわからないことに
なっているのと、葉も部分的に枯れています。今後どのように再生
すればいいでしょうか?

925花咲か名無しさん:2012/08/08(水) 20:36:28.07 ID:CxU+WU1d
見た感じマメツゲだね

最終的にどうしたいのか?
で対応が変わるから、正直何とも言えないっす
サイズを今の半分以下にして、綺麗な緑の玉にしたいです
ってなら、無理だから、引っこ抜いて植え替える事を考えたほうが現実的です

>>918
沖縄のヘチマやメキシコのハバロネを頂いた事があるんだが
正直な所、どうしましょう、と
926花咲か名無しさん:2012/08/08(水) 21:01:06.89 ID:FqDmXkN8
>>925
お答えありがとうございます。いま一応、高さ70センチぐらいの玉状で、
サイズ縮小が無理なら、枝を大幅に間引き、伸ばせるところは伸ばして、
段とか散らしといった玉以外の樹形にできないかと素人考えしましたw
927花咲か名無しさん:2012/08/08(水) 21:35:13.73 ID:CxU+WU1d
毎年二回くらい殺虫剤で葉寄せ虫を付かないようにして
正月明けに肥料入れて
敷き藁かバークチップ敷き詰めるとかして
10年かけて枝を抜き、形を作り直すなら、それはそれでアリだと思いますよ
頑張って下さい
928花咲か名無しさん:2012/08/08(水) 22:18:31.53 ID:FqDmXkN8
>>927
ニュアンスよく理解しました。無駄でも後学のためにあがいてみようと思います。
詳しくありがとうございました。
929花咲か名無しさん:2012/08/10(金) 18:59:10.80 ID:oeuL6GZn
緑の葉っぱの緑色が抜けて白い模様とかが入ることを何入りといいますか?
読み方を教えてください。
930花咲か名無しさん:2012/08/10(金) 19:09:00.67 ID:HegABnwA
931花咲か名無しさん:2012/08/10(金) 19:37:54.40 ID:oeuL6GZn
>>930
ありがとうございました。
932花咲か名無しさん:2012/08/11(土) 09:45:46.71 ID:u5oIHVDy
カボチャは収穫後すぐに食べた方がおいしいですか?
933花咲か名無しさん:2012/08/11(土) 10:06:00.15 ID:chg3LVGr
>>932
おいしくないです
1ヶ月くらい寝かせるとほっくりと甘くなります
934花咲か名無しさん:2012/08/11(土) 11:11:46.43 ID:u5oIHVDy
>>933
早速ありがとう
何とか冷暗所を確保して置いときます
935花咲か名無しさん:2012/08/11(土) 19:37:10.63 ID:cHIqrwN/
芋っぽいのはある程度乾かして水分飛ばす
936花咲か名無しさん:2012/08/12(日) 10:33:18.23 ID:gesPqTBu
自宅のベランダでいろいろな野菜を栽培しているのですが
母親が勝手に手出してきて困っています

収穫時に引っ張って株を痛める、室外機の前にプランターを移動させる
水不足で萎れてるのを枯れたと勘違いして勝手に引っこ抜く
自分で育ててるわけでのないのに近所におすそわけの約束をしている
(プランター栽培なので他人にあげる程の収穫はない)
…など、列挙すればキリがありません

本人には全く悪気がなく「別にいいじゃん」「代わりにやっといてあげた」と言うので
母親の行動のどこがどうして悪くて、じゃぁどうしてほしいのか
ということを丁寧に説明したのですが
何度説明しても「わかった」と言いながら繰り返し、最後は逆ギレです
母親も栽培体験してみたいのかと思い、一緒に育てることも考えたのですが
気が向いた時にちょっかい出したいだけでちゃんと栽培する気はないようです

水や肥料のやり過ぎは後からなんとかできるので気にしないことにしましたが
葉を取ってしまうとか、主枝をぶった切るとかは取り返しがつかず
本人に嫌がらせのつもりはないと分かっていても、疲れ果てました
家で栽培することは諦め、もう外部に土地を借りるしかないのでしょうか
937花咲か名無しさん:2012/08/12(日) 11:25:56.39 ID:AOZvYuic
小町みたいな質問だな

でも、そうする以外ないと思うよ
938花咲か名無しさん:2012/08/12(日) 11:39:50.07 ID:tBohHmct
バカ母の手の届くところでの栽培は無理みたいだね。かわいそうだな。
その初心者以下の人間にこの質問とレスを大きくプリントして見せてやれ。
939花咲か名無しさん:2012/08/12(日) 12:42:49.49 ID:HUZmxhdQ
自分は10年かけて言い聞かせて絶対に手出ししないようにしました。
何かされたときなぜ○○をしてはいけないか、○○をするとどうなるかなど具体的に説明して
日常会話で植物についての話を定期的にしてみたり。
940花咲か名無しさん:2012/08/12(日) 14:11:14.12 ID:tg2adIpV
園芸板じゃなくて人間関係の板で質問したほうがいいのでは

941花咲か名無しさん:2012/08/12(日) 14:31:21.47 ID:vgMVKEEj
園芸の質問というより母親との関係の問題だなw
よそに畑を借りることができるならそうしたほうが精神衛生上いいんじゃないの
942花咲か名無しさん:2012/08/12(日) 14:34:18.92 ID:+ke9xQWX
うちの両親も知識がないのに勝手に手を出すタイプだったけど、
>>939のように日常会話で知恵をつけるようにしてなんとかなったな。
でも>>936の母親はどうも性格そのものに難がありそうだから、
ベランダでの栽培は諦めたほうがいいんじゃないの。
943花咲か名無しさん:2012/08/12(日) 15:17:28.79 ID:PJqmf9+3
親と子の立場が完全に逆転してるけど、似たようなケースは多そうだね
事情が許すなら独立した方がいいと思うけど、同居せざるを得ない状況なのかな
しかし10年かけて諭すというのも凄いね
944花咲か名無しさん:2012/08/12(日) 15:22:22.87 ID:POcvVC2j
うちの100均で買ってきたプミラなんですが
上にどんどん伸びて行きます。
私としては少し這うように垂れ下がり気味に育って欲しいのですが
そうなるためには誘引するべきなのでしょうか?
と、いっても誘引しようもないほどまっすぐ上に伸びているのですが。
放っておいても自然に垂れてくるものなのでしょうか?
よろしくお願いします。
945花咲か名無しさん:2012/08/12(日) 16:29:13.99 ID:d3dBgn5d
>>944
伸びてくれば自然に垂れてくるが
そこまで持つかどうかが課題だな。
湿度不足に陥ると、すぐに葉がチリチリになって枯れてくる。
3ヶ月持たしたら大したもんだ。
946花咲か名無しさん:2012/08/12(日) 17:39:11.46 ID:POcvVC2j
>>945
ありがとう。

そうかー。3ヶ月がまずの目標ということなんだ。
今、二ヶ月すぎて一週間といったところなので
頑張って生きて!と話かけます。
そしたら自然に垂れ下がってくるんですよね?
楽しみです。
947936:2012/08/12(日) 17:59:04.20 ID:gesPqTBu
別居することはできないので母とは一生の付き合いになるのですが
丁寧に説明し続けることでなんとかなったという話を聞いて
すこしだけ希望が持てました
土地を借りるのも含めて前向きに考えてみます

たくさんのレスと愚痴質問にお付き合いありがとうございました
948花咲か名無しさん:2012/08/12(日) 19:27:34.01 ID:uJGu2S/z
自分が参考にしている園芸書を母親のいる前で読んでみるのもいいかも
闇雲に家庭菜園しているのではなく、ちゃんとした根拠に基づいて
やっているということを分かってもらうのも手ですよ
あなたの母親の考えに、素人が勝手にやっていると思っている節が
感じられる
ちゃんと勉強しているところをこれ見よがしにみせるといいよ
949花咲か名無しさん:2012/08/13(月) 06:16:52.75 ID:Y1hHwn4N
歳を取ると自分も親と同じような人間になる。
なんせ同じタネで自然更新してるわけで。
950花咲か名無しさん:2012/08/13(月) 15:51:35.89 ID:kTGo3V70
シェフレラにどうやらカイガラムシがついてしまったようです。
虫の存在には全く気付きませんでしたが
白い綿みたいなものがつくようになり、
葉の裏が黒ずんできました。

木の幹に、幹の模様?と思うようなプツプツがありますが、歯ブラシで擦っても落ちず諦めて
薬剤に頼ろうと思います。
オルトランは臭くて苦手です。テーブルサイズの観葉植物なので無臭に近ければ近いほど理想的です。
臭わない、しかし一撃できるような薬剤を教えてください。よろしくお願いします。
951花咲か名無しさん:2012/08/13(月) 16:37:01.33 ID:wsv9HXLG
>>950
ベニカDスプレーあたりで。
薬じゃなくてもぬれティッシュで葉の裏表や付け根を丁寧に拭き取ればおk
黒ずみは排泄物についたカビだから拭きとらないと消えないし、幹のポツポツは模様だと思う
葉の付け根あたりにいるであろう白い綿や、葉脈に沿っているであろう黄緑の点が虫。
どちらにしてもしばらくは卵が残るから、定期的に手入れしていかないとだめだよ
952花咲か名無しさん:2012/08/13(月) 19:54:42.72 ID:kTGo3V70
>>951
ベニカD速攻で注文しました!!!

幹についているのは模様なのかー。ヨカッタ。
白いのは本日殆ど取り除きました。
葉脈に沿って黄緑なのは見当たらない感じなんですが
根気強く濡れタオルで拭き取ろうと思います。
テーブルサイズなので外に持ち運ぶのは自由自在。
水やりは3日に一回くらいなので
その時にはジャブジャブ水洗いしたほうがいいですね。

なんか、いっそのこと地上10センチでぶった切って
一から出直そうかと血迷うところでした。
ありがとうございました。
953951:2012/08/13(月) 21:38:02.00 ID:efP7VEcJ
水洗いするときは用土が流れ出さないように(配管が詰まるから)
鉢ごとビニールとかでくるんでおくといい
庭で洗うなら気にしなくてもいいけど。
954花咲か名無しさん:2012/08/13(月) 21:46:20.36 ID:Hv0hKfTU
インパチェンスがかなり茂ってきたので思い切って切り戻ししたいのですが
今から切り戻しても間に合いますか?
秋に十分開花を楽しめますか?
955花咲か名無しさん:2012/08/13(月) 23:08:04.01 ID:lBal1N+H
スズランって地植えにしたらものすごく増えるんですか?
956花咲か名無しさん:2012/08/14(火) 01:13:37.69 ID:1yWH7RN4
>>954
あんまり深く刈り込まなければ大丈夫だと思うぜ

>>955
増える速度は物凄く遅いけど天敵があまり居ないから植えたら確実に増える
957955:2012/08/14(火) 23:01:30.16 ID:hikx4yNV

ありがとうー!
増えると聞いてますます植えたくなりますた。
感謝します!
958花咲か名無しさん:2012/08/14(火) 23:48:15.11 ID:5f8E0EBI
初心者です、質問お願いします

1,タイム
先日よく茂り育った株を頂いたのですが、やわらかな枝が絡まってごちゃごちゃしている状態です
どの程度まで刈り込んでもいいものでしょうか?

2,
ヒース(エリカ)を入手したいのですがどの時期に販売開始するのか教えていただきたいです
また、ホームセンターや園芸店で入手可能でしょうか?
959花咲か名無しさん:2012/08/15(水) 00:11:56.49 ID:Vx+5g1Vf
>>958 ヒース
ホームセンターでは見たことないかな。

http://www.heathland.co.jp/ が、有名みたいね。
960花咲か名無しさん:2012/08/15(水) 01:24:41.96 ID:rSU+t+Hh
>>959
ありがとうございます!!
エリカの件そちらのHPに問い合わせてみます
地元の園芸店では見かけないので助かります
961花咲か名無しさん:2012/08/15(水) 03:34:39.87 ID:5Ln9XbEg
タイムは半分くらい切って収穫しても問題ないと思う、エリカは東京都内だと大きいホムセン、園芸店にはほぼ確実にある
秋にホムセン行けばあるよ、たぶん
962花咲か名無しさん:2012/08/15(水) 06:58:31.06 ID:rSU+t+Hh
>>961
タイムは結構刈り込んで問題ないのですね
やってみます

エリカはお花が綺麗なのとハーブティーにしたいので、
秋口にまた地元でも探してみようと思います
情報ありがとうございました
963花咲か名無しさん:2012/08/15(水) 14:56:03.96 ID:aJL1Jj6w
見切り品のカラーを育てているのですが、花が全然咲きません。
今年はもう諦めた方がいいのでしょうか…
964花咲か名無しさん:2012/08/15(水) 16:24:59.43 ID:KVXgNRzP
庭でミニトマトを育ててみたのですがピラミッド状に組んだ支柱が頻繁に風で倒れて困っています
4cm掘って支柱を突き刺してみたのですが強風には敵わず倒れてしまいます

こう、レンガに斜め60度傾斜した穴が空いたような支柱用土台はないものでしょうか?
通販サイトを漁って見ましたがそれらしい土台は見つかりませんでした
965花咲か名無しさん:2012/08/15(水) 19:24:03.05 ID:OMomZmLO
コンクリブロックに丸穴フックが立ってる重しならみたことある。
支柱にロープ張って地面にペグ打ちしてたけど全然倒れないよ。
地面柔らかいならロープをコンクリぶろっくに結んでおけば。
966花咲か名無しさん:2012/08/15(水) 19:54:30.88 ID:P8vezaEJ
4センチしか支柱が入らないような土でよく育つもんだなあ
967花咲か名無しさん:2012/08/15(水) 19:55:06.76 ID:DREXCaWO
ちょっと、状況が分からないのであれですが、
菜園だったら、4cm掘ってというのが・・・
苗を植えるとき耕すのは4cmってことないよね?
もっと、深く支柱ぶっさせるでしょ普通
プランター栽培なら、私の読んでいる園芸書にある
プランターを乗せる台を角材と1×4材で作って
丸型ヒートンを4隅に付けて、そこに支柱を入れるといい
968花咲か名無しさん:2012/08/15(水) 20:11:25.68 ID:DREXCaWO
レス書いた思ったのですが、プランターを乗せる台作らなくても
すのこで大丈夫だと思う
で、付け足すとヒートンと支柱は結束バンドを使って取れないように
するといい
ただ、プランター栽培じゃなきゃスルーしてください
969花咲か名無しさん:2012/08/15(水) 20:22:20.06 ID:xuHigMb3
スズランは暑い所が苦手と本に書いてありました
九州北部で半日陰の地植えでスズランは育ちますか?
種類はドイツスズランを植えようかと考えています

970花咲か名無しさん:2012/08/15(水) 21:24:42.27 ID:Ng97nIVc
近所の園芸店などで苗の取り扱いが無いのなら、大抵育たないと思って間違い無いです
通販などで手に入れるつもりでしたら、自己責任で頑張って下さい
971花咲か名無しさん:2012/08/15(水) 22:29:05.33 ID:5Ln9XbEg
ドイツスズランは九州でもいけると思うがあまり売ってない
マイナー山野草扱い
972花咲か名無しさん:2012/08/16(木) 15:40:55.76 ID:l+TN8jqy
>>969
余裕で育ちます
973花咲か名無しさん:2012/08/16(木) 15:48:31.69 ID:YDjgQeT3
>>969
夏は直射日光当てなければ余裕で育つが
冬に5度以下にならないと花芽がまともに付かないかもね
974花咲か名無しさん:2012/08/16(木) 22:30:46.91 ID:YXcP6usF
先日、カイガラムシの件でベニカDを勧めていただいた者です。
早速届いたので使ってみたのですが
使用頻度はどのようにしたらいいでしょう?
裏面の説明を読みますと、六回までみたいなことが書いてあり
ネットで検索するに、これは年に六回までということはわかったのですが
年に六回使ったらやめると決めていれば
一週間に一回くらい使ってもいいのでしょうか?
それともやはり二ヶ月あけるの?
虫って一回の噴射では昇天しない気がして。。。
975花咲か名無しさん:2012/08/16(木) 23:27:40.30 ID:/K+dpHUP
ベニカDはカイガラムシに壊滅的打撃を与えられる薬だそうですよ
厚い蝋の装甲をもつ大型カイガラムシにも一週間後に再度散布することで確実に殺せるらしい

まあそんな感じに使用方法を無視して使う事もできるんですが、薬物に対する耐性の問題があって
複数回撒いても死なない、耐性を持つカイガラムシが出現したら…恐ろしい事になる
976花咲か名無しさん:2012/08/17(金) 01:06:12.52 ID:wS6ExDyO
>>975
おぉ!
そうなんですね。じゃあ一週間後にまいちゃう〜w
確実に死んでくれるなら、もう使わない可能性も高いし。
ちなみに、虫は即死なんでしょうか?
それとも苦しんでジタバタしながら3日くらいかけて昇天するんでしょうか?
977花咲か名無しさん:2012/08/17(金) 01:07:56.68 ID:wS6ExDyO
あれ。シェフレラに住み着くようなカイガラムシは
小さくて殻なさそうなので一回でいいのかな???もしかして。
978花咲か名無しさん:2012/08/17(金) 09:11:28.74 ID:6AgK0ek6
園芸を始めるタイミングについて教えて下さい。

・西側の土地がまだ更地…これから建てるっぽい
・3、4メートル程度しか離れてない

この場合は西側に家が建ってからの方がいいですか?
(日の入りを確認してから品種を選ぶ意味で

また関東地方ですが台風が終わってからが無難ですか?
植えたばかりの時に接近されたら総倒れになりそうで…                                                                                            
979時計仕掛けのお花くん ◆NeKo/oBJN6 :2012/08/17(金) 09:32:34.54 ID:S0tiyKku
家の中でやれば全部解決だよ。
980花咲か名無しさん:2012/08/17(金) 10:05:37.63 ID:5fizPWCu
>>977
散布後、数分〜長くても1時間ほどで虫は死んでる
これから出るのは残ってた卵から孵化したやつだから
今後は手入れしながら様子を見て、虫がいるようなら撒けばいい
前もいったけど拭き取るだけでもおk

>>978
植えたいものに目星つけて育て方調べるとか、レイアウト考えるのはもう出来るでしょう
植える前に掘り返して石やごみを除けたり、肥料を入れたりしなくちゃいけないし、
落葉樹の植え付けは11-3月、春咲きの球根は秋に植え付けするので、その前に花壇と土を用意して・・
って考えれば割と時間がなかったりするよ
981花咲か名無しさん:2012/08/17(金) 10:41:33.18 ID:6AgK0ek6
>>980
ありがとうございます。
ここは半日陰か〜じゃあ○○植えようかなってやろうとしてました…のんびりしすぎですね。
早速色々調べてみます。
982花咲か名無しさん:2012/08/17(金) 12:01:48.02 ID:TAY8XUNj
色の濃い花(千日紅など)の背景や足元に暗めの植物を植えると、
花が宙に浮いているように見えて遠近感がでる…というような技法を何かで見ました
その技法の名前ってわかる方いますか?
ググりたいんだけど名前が出てこなくて…
983花咲か名無しさん:2012/08/17(金) 15:32:58.11 ID:Chx9XYKv
この植物の花粉で花粉症になったっぽいです。
http://apr.2chan.net/zip/z/src/1345185058014.jpg
なんという植物かご存知ないでしょうか。
球根みたいな頑丈な根を持ち、女子供の腕力では引っこ抜けません。
984花咲か名無しさん:2012/08/17(金) 15:45:04.14 ID:QNz6DXer
>>983
オシロイバナに見える
985花咲か名無しさん:2012/08/17(金) 18:06:55.27 ID:FSnivDkC
>>982
美術用語で言う「空気遠近法」、かな
「空気遠近法 園芸」でヤフったら、それらしきサイトがヒットした
986花咲か名無しさん:2012/08/17(金) 18:40:04.10 ID:Chx9XYKv
>>984
ありがとうございます。
検索して葉と花をチェックしたらそっくりでした。
987花咲か名無しさん:2012/08/17(金) 20:27:14.07 ID:H4atgR2l
>>981
同意見だけど、レイアウトは決めておいていいかも。
種まくなら、9月か10月だろうからそれを目処に。
木を植えるなら、あとでレイアウト変更が必要な時に面倒くさいので
二年草か球根を中心に今年は考えた方がいいんじゃないかな?
隣が建て終わるのは来年の春か夏だよね?
988花咲か名無しさん:2012/08/17(金) 22:43:45.33 ID:B5X1xIKn
観葉植物の用土づくりをしているのですが(赤玉土小粒5、腐葉土3、ピートモス2)
土を寝かせる場所はどこでも良いのでしょうか?
室内や日陰が良かったり、日向や半日陰が良かったり
一度天日干しした方がいいとかってあるのでしょうか?
989花咲か名無しさん:2012/08/18(土) 00:44:02.75 ID:zNJH6fYe
>>980
即死なんだ!よかった。

卵が孵化。。考えただけでゾッとしますが
やはり一週間後に噴射したほうがいいかも?
孵化した虫がまた卵産んだらエンドレスになっちゃう!!!
なんか。シラミを思い出した。
990花咲か名無しさん:2012/08/18(土) 03:32:55.10 ID:njQPipFG
>>988
腐植質が多過ぎるようだな。
ピートモスはいらないだろう。
赤玉土小粒6、腐葉土3、ボラ土小粒1ぐらいの方が良い。
あるいは6:2:2ぐらいでも良い。
ボラ土の代わりに、日向軽石や川砂や桐生砂の各小粒なども使える。
観葉の土は花などの土と較べて、もう少し水はけを良くした方が良いな。

混合した土は寝かした方が良いだろうが、まあ必ずしも必須でもないよ。
雑菌が混ざっているとしたら腐葉土だが、一度天日干ししてまた水で濡らして
他の土と混合するのもアリかな。
俺はメンドクサイので、そのまま混ぜて寝かせず使うが。w
991花咲か名無しさん:2012/08/18(土) 07:09:40.94 ID:N0smXQ4G
アスターの花が何かにかじられます。
何の虫でしょうか?

アスターを育てるのは2回目なのですが、数年前は、グンバイムシに
やられて散々でした。今年はオルトランを撒いたのでグンバイムシは
こなかったのですが、花の1/3がかじられて茶色くなりみっともないです。
駆除の方法をお教えください。よろしくお願いします。
992花咲か名無しさん:2012/08/18(土) 08:44:58.61 ID:N0smXQ4G
続けての質問ですみません。
知人から100坪ほどの畑を借りました。

半分は別の目的に使いますが、残りの50坪には、手入れの楽な
こぼれ種でさく花を植えたいと思います。
何がお奨めでしょうか。

例えば、春はポピー、夏はセンニチコウ、ニチニチソウ、
秋は何かキク科の花、冬はパンジーなど

同じ場所に種をまいて、一年中、こぼれ種で休み無く
花を咲かせるのが理想です。
それとも、4分割して季節ごとの花を別々に植えたほうがいいでしょうか?

今まで、家の庭で鉢植えの花しか育てたことがないので、いまいち
どういう状況になるのか想像できません。
993988:2012/08/18(土) 09:17:01.75 ID:6p+vGBzM
>>990
ピートモスが入っているのは月桃の土にしようと思っており
少し調べましたところ結構入れてる方がいらっしゃいましたので
そちらを参考にしました。拙いことをしてしまっているなら申し訳ないです……

寝かせる土の方は、ご助言いただいた通り一度天日干しにしようと思います
またボラ土の代用品や水で濡らすなど、細かいアドバイスまで書いてくださって
とても参考になり助かりました。ありがとうございます!
994花咲か名無しさん:2012/08/18(土) 12:33:56.06 ID:w6Af1Bb/
>>992
日本の田舎の畑なら、そんなズボラな花畑は不可能と言っていいでしょう
花をどんどん咲かせることができても、押し寄せる雑草の脅威の前に鑑賞価値なんて吹っ飛びます
花だけが見たいなら、木を植えてさきつなげる方が現実的
995花咲か名無しさん:2012/08/18(土) 12:43:21.14 ID:w6Af1Bb/
もし、それでも花畑にしたいというのなら、こぼれ種ではなく、丈夫な多年草主体の庭にしてください
なにも植えない空間には、ワラなどでマルチング必須です。それでも最初の2年は雑草との戦いでしょう
オススメ多年草は、ガウラ、ルドベキア、セダム、オミナエシ、スプレーマム、グラス類、トリトマ、インカピレア、パイナップルリリー、ギボウシ、バーベナなどです
実行できたら、雑誌レベルの庭ができますよ
996花咲か名無しさん:2012/08/18(土) 12:48:00.66 ID:w6Af1Bb/
こぼれ種で雑草まみれの庭でもいいなら、ヤグルマギク、ジャーマンカモミール、ハナビシソウ、トレニア、コスモス、パンジー、菜の花くらいあれば大丈夫じゃないですかね
997花咲か名無しさん:2012/08/18(土) 12:51:51.44 ID:zg3S1/pc
クローバー畑
998花咲か名無しさん:2012/08/18(土) 13:09:32.10 ID:tM0Vtia/
次スレ
◆◆園芸初心者質問スレッド PART71◆◆
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1345262563/l50
999花咲か名無しさん:2012/08/18(土) 13:18:14.03 ID:N0smXQ4G
992です。
いろいろお教えいただきましてありがとうございました。
一応草むしりくらいはするつもりだったのですが
50坪の草むしりって結構大変でしょうかねぇ…
1000花咲か名無しさん:2012/08/18(土) 13:19:02.63 ID:ftdw4l9L
umenullpo
10011001

│ このスレッドは根詰まりです。
└─y─────────────
     | 新しい鉢を用意してくださいです。。。
     └─y───────────────
         │ 園芸@2ch掲示板 http://awabi.2ch.net/engei/
         └─────y────────────────

      。 ∴ 。゚ミ __   ∧_∧
   ∧∧  ∧∧ 。゚ヽ\_(´∀` )
  (*゚ー゚) (゚Д゚ ) ∴ ゙L___]と  )
 lニニUUニXニUニヽ)コ    / (  く
  ゙、__/ ゙、__/ ゚ 。 (_(___)