1 :
花咲か名無しさん :
2012/05/11(金) 07:57:09.71 ID:VxX/Knr7 私は独自の庭を建設している。新しいスギナ園を建設するのである。
したがって伝統的な形をとる農薬も肥料もいらない。用土もいらない。
たとえ防犯ジャリであっても、空き地があれば微笑んで奪え。
今生えているのは新しい故郷なのである。
我々はこれより胞子を切り捨てる。
泣いてはいけない。泣くのは今の汚庭を嫌がっているからだ。
笑ってはいけない。笑うのは昔の土手を懐かしんでいるからだ。
「植えてはイケナイ!」
地獄の花園は9割の善意と1割の理想で舗装されてる。
第1種指定:他の植物を駆逐する無限の増殖力を有する種。
第2種指定:予想以上に病害虫が多く、近所からも苦情が殺到する種。
第3種指定:庭の面積に対して木が大きくなりすぎ、自宅および近隣の日照権に影響を及ぼす恐れのある種。
庭に植えて後悔した、植えない方がいい植物を話りあえ。
前スレ
【こんな庭に】植えてはイケナイ!23な奴【誰がした】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1325069788/
2 :
花咲か名無しさん :2012/05/11(金) 08:00:21.64 ID:VxX/Knr7
3 :
花咲か名無しさん :2012/05/11(金) 08:01:14.24 ID:VxX/Knr7
4 :
花咲か名無しさん :2012/05/11(金) 08:02:35.96 ID:VxX/Knr7
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ┃これだけは庭に植えてはいけない ┃───────────────────────────────── ┃1.爆発物 ・・・ 恐ろしい繁殖力でひたすら増殖 ┃ミント、 竹&笹、 ドクダミ、 ツルニチニチソウ、 カンナ、 ノウゼンカズラ ┃アイビー&ヘデラ、 藤、 トケイソウ、 菊類 、宿根朝顔、ホテイアオイ ┃シャガ、 トキワツユクサ、ウォーターレタス、ナガミヒナゲシ、ケナフ、シソ ┃───────────────────────────────── ┃2.生物兵器 ・・・ チャドクガ、イラガやアブラーを召喚 ┃椿、サザンカ、モチノキ、クチナシ、桜、カモミール、マサキ、柿、藤、芙蓉 ┃───────────────────────────────── ┃3.武装集団 (実は薬草もある) ・・・ 棘や毒をもった過激テロリスト ┃夾竹桃、ピラカンサ、 ツルバラ、水仙関係(水仙・すずらん・彼岸花等) ┃ヤツデ(子供が遊んだりするとその汁で中毒する) 、モロヘイヤ(種は猛毒) ┃ラズベリー ┃───────────────────────────────── ┃4.毒ガス ・・・ 悪臭を発する(本来良い香りだがクドいものも含む) ┃セージ、金木犀、栗、ジャスミン 、菜の花、 ┃───────────────────────────────── ┃5.その他 ・・・ 圧倒的生命力と大株化:ジュズダマ(ハトムギ) ┃ ・・・ 逃亡高繁殖園芸品種:オキザリス系全般 ┃ ・・・ 鉄骨支柱もへし折る:キウィ ┃ ・・・ 爆殖+カメムシ召喚+トゲ武装+全体に有毒成分:ワルナスビ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
5 :
花咲か名無しさん :2012/05/11(金) 08:04:04.95 ID:VxX/Knr7
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃危険物ランキング早見表
┃─────────────────────────────────
┃Aランク:悪魔の破壊兵器。厳重な管理下でも制御不能。
┃Bランク:堅牢な施設内(鉢植え)でのみ取り扱い可能。施設外持ち出し厳禁。
┃Cランク:ここから制御可能。しかし地域内汚染を招く可能性が高く油断大敵。
┃Dランク:危険物であるという認識さえあれば問題ない。むしろ管理が容易。
┃─────────────────────────────────
┃1.爆発物 ・・・ 恐ろしい繁殖力でひたすら増殖
┃A:竹&笹、ワルナスビ
┃B:ミント、 ドクダミ、オキザリス
┃C:ナガミヒナゲシ、ツルニチニチソウ、カンナ、アイビー&ヘデラ、トケイソウ
┃ 菊類、宿根朝顔、シャガ、ツユクサ、ケナフ、シソ、キバナコスモス、ラズベリー
┃D:藤、キウィ、ノウゼンカズラ、イチジク、ビワ、フサスグリ
┃─────────────────────────────────
┃2.生物兵器 ・・・ チャドクガ、イラガやアブラーを召喚
┃C:椿、サザンカ、モチノキ、クチナシ、桜、マサキ、柿
┃─────────────────────────────────
┃3.武装集団 (実は薬草もある) ・・・ 毒をもった過激テロリスト
┃C:夾竹桃
┃D:ピラカンサ、水仙関係(水仙・すずらん・彼岸花等)
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
※このテンプレは未完成です。これら危険物は地域や日照条件、地質などの環境により大きく変化しますので、参考程度に。
※次スレは
>>970 が立てること。テンプレの改正案、スレタイ案は
>>900 以降に。
------------テンプレここまで----------------
6 :
花咲か名無しさん :2012/05/11(金) 08:43:08.40 ID:bz1ESesy
◎ \|/ ---------------- 乙乙乙乙乙 こ、これは乙であって地下茎じゃないんだからね!勘違いしないでよね!
7 :
花咲か名無しさん :2012/05/11(金) 10:00:51.65 ID:0c9CNpcC
ナガミードクダミ、スギナは根っこがどれくらいあれば再生できるの?
8 :
花咲か名無しさん :2012/05/11(金) 10:36:43.40 ID:Pc3VGQV5
ポル・ポト乙
9 :
花咲か名無しさん :2012/05/11(金) 10:38:01.69 ID:/ecjUsEM
引っ越して初めての春を向かえ、町のそこかしこにオレンジ色のポピーみたいな花を見て、 キレイだなー、花が終わったら種持って帰ろー(’▽’*) と思ってたのだけど、このスレを知って、ナガミーということがわかりました。 ホッタラカシだった庭で笹やドクダミに悪戦苦闘しまくってるので、これ以上の危険物はいらない。。 地植えしたミント苗は掘り起こして鉢に引越しさせました。 みんなありがとう!
10 :
花咲か名無しさん :2012/05/11(金) 10:45:25.62 ID:BOIQlkUn
山に生えているシダ?類の何かを庭に植えたら面倒臭いことになってしまった。後悔。
11 :
花咲か名無しさん :2012/05/11(金) 10:46:25.47 ID:asnjz4Ko
笹は生え際が足に刺さるから痛いしなー ミントは直接被害はまだ無いが、一株→畳半畳→畳二畳と順調に増殖してるので、そろそろバッサリいかなくては・・・
12 :
花咲か名無しさん :2012/05/11(金) 10:51:21.81 ID:asnjz4Ko
シダ類ってどの辺までが増殖しやすいんだろうなぁ 下草としては暗さにも耐えて趣もあるし ちょっと違うが西洋タマシダを地植えしようと思って、ここでシダ類はやばいと聞いて急遽セラギネラに変更した 今のとこ大丈夫だけど、セラギネラもシダの親戚みたいなもんだし不安だなぁ
13 :
花咲か名無しさん :2012/05/11(金) 11:12:05.86 ID:UfDeFUWZ
ポッドにミントの種撒いたら大量に発芽した これだけあればミントテロできるぜ
14 :
花咲か名無しさん :2012/05/11(金) 11:18:05.81 ID:LLv0BcTe
ウォーターマッシュルームをどうにかしてほしい。 もう、根絶無理。
15 :
花咲か名無しさん :2012/05/11(金) 11:20:55.27 ID:VutWIw1o
(○) 海上 地上 ヽ|〃 |→隣家 〜〜〜〜〜/⌒\〜〜〜 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 / \ ___/|\___________→∞ ( 氷山 ) ./|\地下茎 .|\/|\/|\/|\/|\ \___./ /|\/|\|/|\/|\/|\/|\/|\ ./|\/|\|/|\/|\ ↓この先地獄
16 :
花咲か名無しさん :2012/05/11(金) 15:19:27.92 ID:xs8jSqln
誰か庭のドクダミとホトトギスとカクトラノオの根絶方法を教えてくれ。 地下茎で無限に増殖して手の施しようがない。
17 :
花咲か名無しさん :2012/05/11(金) 16:18:44.99 ID:fZWE2QvH
ホトトギスとカクトラノオは羨ましいんだが… 地道に除草剤を葉っぱに塗りこむかアンプルに薬を入れて根本に挿すとか
18 :
花咲か名無しさん :2012/05/11(金) 17:23:40.10 ID:YyVLxC1W
>>15 とコレ、どっちがズレなく正常に表示される?
(○)
海上 地上 ヽ|〃 |→隣家
〜〜〜〜〜〜〜〜/⌒\〜〜〜 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
/ \ ___/|\___________→∞
( 氷山 ) ./|\地下茎 .|\/|\/|\/|\/|\
\___./ /|\/|\|/|\/|\/|\/|\/|\
./|\/|\|/|\/|\ ↓この先地獄
19 :
花咲か名無しさん :2012/05/11(金) 17:36:54.00 ID:YqSZ0/PN
15
20 :
花咲か名無しさん :2012/05/11(金) 18:26:28.84 ID:xDLR4x9Q
前レスのヤブガラシが増えてる人が羨ましいなー 陸がめ飼いとしてはわざわざ取りにいってるから、プランター栽培を考えてるんだが
21 :
花咲か名無しさん :2012/05/11(金) 19:54:01.45 ID:Cz+GqL6N
>>20 全スレの人じゃないけどあげたい…
亀の好物なのか
22 :
花咲か名無しさん :2012/05/11(金) 19:57:29.45 ID:asnjz4Ko
>>18 は目に見える地上部だけ摘み取って一安心、ってAAだな
23 :
花咲か名無しさん :2012/05/11(金) 20:34:09.34 ID:uX0b2NMc
24 :
花咲か名無しさん :2012/05/11(金) 22:15:25.82 ID:o0HngbBz
(゚∀゚) ヽ|〃 / ̄ ̄ ̄ \ / ─ ─ \ 脳が地下茎に侵されているとか2chの読み過ぎだろ… / (●) (●) \ | (__人__) | それよりナガミー植えるお。 \ `⌒´ ,/ / ー‐ \
25 :
花咲か名無しさん :2012/05/11(金) 22:58:00.13 ID:egFsNey3
26 :
花咲か名無しさん :2012/05/11(金) 23:00:32.13 ID:lw+3Xhs8
ゴーヤーは虫付かないから便利だけど 赤く熟した実がじつにグロいよね
27 :
花咲か名無しさん :2012/05/12(土) 00:31:08.08 ID:dlxjUpAD
・あなたは今までに抜いてきたドクダミの数を覚えてるの? ・「俺達は未来が変えられると信じている」 「私はドクダミに未来が定められていると知っている」 ・ゆっくりラウンドアップしていってね!!! ・春はナガミー ・庭園やスギナはびこる草の音 ・お世話になった恩師のおうちに、強い可愛い朱色のお花と、健康にいいスギナを植えてきました。先生がすこやかに余生を過ごせますように。 ・(゚∀゚)どくだみどくだみ!!! ・ここは俺(第一群)の庭なんだ、室内で観葉植物やっとけ、な!!! ・でぃちゃんが東の楽園にたどり着くと、そこはオレンジ色の綺麗な花畑でした。 ・ちょっとスギナの様子見てくる… ・長見雛ヶ子が格安で売ってたのでやんす! ・コレ、ニワジャナーイ!タケヤブ、タケヤブー!!
28 :
花咲か名無しさん :2012/05/12(土) 01:02:23.34 ID:d7RBGAML
1番下すげえムカつくw
29 :
花咲か名無しさん :2012/05/12(土) 13:09:52.32 ID:dm5DVgwU
30 :
20 :2012/05/12(土) 13:15:14.03 ID:luvB4ZLv
31 :
花咲か名無しさん :2012/05/12(土) 13:55:19.10 ID:EN/YqsOa
ドクダミはこつこつ抜くこと3年でほとんど出なくなったけどヤブガラシは全然めげなかったな。 あのゴボウみたいな根っこは3年くらいじゃ余裕らしい。
>>20 リクガメって飼いやすいの?
ミントが芝代わりに勢力伸ばしたらドクダミ軍の勢力が弱くなった
しかし次はヤブガラシ軍の勢力拡大
辿ってみたら隣の家から来てるんだよね…
さらに調べたら70m離れてる(間には暗渠がある)三軒隣の空地に
まるで木のような大株になったヤブガラシ(グリホ点滴してきた)
33 :
花咲か名無しさん :2012/05/12(土) 20:53:34.07 ID:RZq3eQHR
>>20 ヤブガラシなら根っこが一切れあれば次々に芽を出してくるからプランターに植えても
簡単に育つだろうけどねえ。
案外陸ガメの飼育槽に鉢にヤブガラシの根を入れて置いててもいいかもしんない。
やる気になってくると毎日芽を出してきやがるから・・・奴ら。
34 :
花咲か名無しさん :2012/05/12(土) 21:56:24.77 ID:PXQhf6zI
陸ガメたんはもりもり食うからなあ
35 :
花咲か名無しさん :2012/05/12(土) 22:30:29.74 ID:1Q5uGiJE
36 :
花咲か名無しさん :2012/05/12(土) 22:49:30.41 ID:Gymi6Ovw
隣家との境界を耕してミョウガと雲南百薬を植えてみた 表土には土壌の乾燥を防ぐためにメキシコマンネングサを
37 :
花咲か名無しさん :2012/05/13(日) 01:00:10.13 ID:YZO7znvR
38 :
花咲か名無しさん :2012/05/13(日) 08:08:13.36 ID:y1aGjzVP
ヤブガラシは一度に遠征する距離が凄いからな
39 :
花咲か名無しさん :2012/05/13(日) 15:36:04.10 ID:aEBxL+Ul
ここ見て、やっと駐車場兼裏庭に繁殖してる蔓植物がヤブガラシだと解かった とりあえず洗濯物干し場に近い分だけ抜きまくってきたけど、 多分、裏庭中地下茎だらけなんだろうな……勝てる気がしない
40 :
36 :2012/05/13(日) 16:32:28.02 ID:udrx+THB
>>37 いやね、日陰で育って尚且つ放置栽培可能な物をチョイスしたら
偶然にもその組み合わせになってしまったんだ
41 :
花咲か名無しさん :2012/05/13(日) 16:38:47.60 ID:82rBG5Lk
ヤブガラシは駆逐できる気がしない
42 :
花咲か名無しさん :2012/05/13(日) 16:49:16.96 ID:R7Vwusk1
メキシコマンネングサの個体はとてもタフだが、群落はイマイチ広がらない 適当にコントロールし易いので、雑草避けに増やそうかと目論んでる 只今トレー内で雑草と競わせる実験中、強過ぎず弱過ぎずの結果を期待
43 :
花咲か名無しさん :2012/05/13(日) 17:30:53.63 ID:VVDRlgWN
おとなしそうなやつでもいざ庭に落とせば爆殖、なんてことには…
44 :
花咲か名無しさん :2012/05/13(日) 17:42:55.93 ID:CNC3Fzj/
ナガミー目撃情報 エディンバラ城城壁 ロンドン市内中央分離帯
45 :
花咲か名無しさん :2012/05/13(日) 18:12:50.40 ID:/BmLu8zm
グランドカバーのつもりで蒔いたクローバー(普通のシロツメクサ) がひざ丈まで育ってしまってどうしようこれ
46 :
花咲か名無しさん :2012/05/13(日) 18:19:34.29 ID:DDs4lNN5
刈り込む
47 :
花咲か名無しさん :2012/05/13(日) 18:23:54.15 ID:vRNuG2sO
隣の月極駐車場にナガミー発見 去年はなかったのに 管理者かなんかが除草剤まいたらしく(去年) その後そこを侵略したっぽい お願いうちに来ないで・・・
48 :
花咲か名無しさん :2012/05/13(日) 19:35:17.88 ID:09ecJLCG
ばっかもん!そいつはルパンだ!
49 :
花咲か名無しさん :2012/05/13(日) 22:02:23.46 ID:Ohnjut7g
除草剤も良し悪しやね 自生の雑草のおかげで爆繁殖の外来種を跳ね返してたりするし
50 :
長見ひなヶ子 :2012/05/13(日) 22:54:31.75 ID:PazUL1Kx
51 :
花咲か名無しさん :2012/05/14(月) 00:12:23.87 ID:6Op/ZitO
52 :
長見 :2012/05/14(月) 01:09:31.61 ID:4PYPs0KC
「おまえらさぁ なんか勘違いしてないか?」 「なによw勘違いって?」 「誰かに見せるため、俺たちは咲いているんじゃねぇ 種の保存のため、花を咲かせているんだ」
53 :
花咲か名無しさん :2012/05/14(月) 01:20:43.43 ID:be7DqVR2
>>52 …。の割には、これ見よがしな場所だったぞ。
エディンバラ城見ていてびっくりしたもん。
城壁のあちこちに、見慣れたオレンジ色があってさ…。
54 :
花咲か名無しさん :2012/05/14(月) 08:43:21.84 ID:tCZvrMSV
>>45 うちも成長がすごい。
子供の頃のクローバーの葉のイメージの2〜3倍の大きさになってて気味悪い。
55 :
花咲か名無しさん :2012/05/14(月) 09:29:06.87 ID:syNKVfSd
>>54 それはシロツメクサ本来の姿ではないでしょうか
干して荷物のパッキングに使われたから ツメクサ
干し上げてナチュラル嗜好の方に差し上げると
喜ばれるかもしれませんよw
56 :
花咲か名無しさん :2012/05/14(月) 10:21:13.44 ID:wVAUaws/
山歩きに行ったらシャガが群生してた。 綺麗な花で、うちにも植えたいけどこのスレ読んで悩む。。 コントロールは無理?
57 :
花咲か名無しさん :2012/05/14(月) 10:30:21.00 ID:/b/bp3vN
58 :
花咲か名無しさん :2012/05/14(月) 15:26:32.67 ID:fQ1vOHMk
鉢植えにしたら? または、おとなりさんとの壁と通路の脇に植える 知り合いは、そうしてる
59 :
花咲か名無しさん :2012/05/14(月) 15:46:28.36 ID:eBqM5wa4
昨日、我が家にやっていた品のいいおばあさま うちの庭の片隅のナガミー見て 「可愛いわね。これ、ウチのパンジーと一緒に植えたら色合いが綺麗だと思って、種とってまいたのよ。 来年はウチもこれくらい咲くといいわー」 とおっしゃるので 驚愕してティーカップ落としそうになった 我が家のは庭一面に広がったのを3年かけてここまでに減らしたこと 一度植えたら根絶が大変なことを縷々説明したけど 「あーら、増えるだけなら、別に害はないじゃない。庭中咲いたら、綺麗でいいわー」 と聞いて下さらないorz 必死でナガミーだけは止めた方がいいと止めたのに… あの素敵なお庭がナガミーだらけになってしまう…おばあさま、私のいうことを聞いて、おながい…
60 :
花咲か名無しさん :2012/05/14(月) 16:12:33.07 ID:kudSTLc2
竹よりマシだようん
61 :
花咲か名無しさん :2012/05/14(月) 17:24:32.71 ID:6C9o8bL/
>>56 俺の祖母さんが以前庭に植えてたけど
シャガは根っ子から増えていくから庭に埋めるんだったら気をつけたほうが良い
あとシャガの花って短命らしいからすぐ花が枯れるかも
62 :
花咲か名無しさん :2012/05/14(月) 17:31:42.11 ID:6C9o8bL/
すまん下げ忘れてた
63 :
花咲か名無しさん :2012/05/14(月) 17:34:03.07 ID:lipNEJX5
シロツメクサって少しでも肥料あげると巨大化するからな… わざとプランターに植えて肥料で巨大化させてエビの餌にしてる
64 :
花咲か名無しさん :2012/05/14(月) 18:16:48.20 ID:qXAmRceI
シャガは石ころゴロゴロの痩せ地で 施肥なし、水撒きなしでも勝手に増えるので 手入れがラク。 石ころゴロゴロな土だと根張りが浅いので 増え過ぎたら手で抜いて間引いている。
65 :
花咲か名無しさん :2012/05/14(月) 18:43:28.53 ID:QG1UX0Xy
うちのアパートの中庭にぽつぽつと生えてたナガミー。 今日見たらきれいに一列に並んでてビックリした。 誰かが植え替えたんだろう。花壇にするつもりなんだろうな。 ほっといても来年には花壇状態だろうに・・・・。
66 :
花咲か名無しさん :2012/05/14(月) 19:33:58.31 ID:fQ1vOHMk
いいじゃないかナガミー 金かけずに花壇が完成する
67 :
花咲か名無しさん :2012/05/14(月) 20:37:46.36 ID:54HRwdpy
抜いても抜いてもワイルドストロベリーが生えてくる… 古い土を使うのは止めようって誓ったのに…
68 :
花咲か名無しさん :2012/05/15(火) 00:20:54.43 ID:MwL5wJ0x
近所のナガミーがやばい 本当に気持ち悪いくらい増えてる さっき車で通った時にライトに照らされたナガミーの蕾が ブツブツブツブツたくさんあって不気味だった 少しなら可愛いんだけどね…道挟んだ畑にまで侵略してきたよ
69 :
花咲か名無しさん :2012/05/15(火) 01:03:14.22 ID:hAhq40ME
>>53 城攻めかw。
スコットランドハイランダーズの皆様が、城を包囲した
ナガミーに矢を降らせている歴史絵巻が脳裏に浮かんだが忘れたい。
70 :
花咲か名無しさん :2012/05/15(火) 01:28:45.01 ID:aWpFzLec
最近黄色くてかわいい星形の花を咲かせる 雑草を見かけるけど名前がわからない。 このスレのせいか侵略種に思えてしょうがない。
71 :
花咲か名無しさん :2012/05/15(火) 01:41:51.62 ID:zITBT9JV
72 :
花咲か名無しさん :2012/05/15(火) 02:15:32.90 ID:vYrUJ856
>>70 ハナニラに黄色い品種が出たと聞いたけど、雑草だと違うか…
73 :
花咲か名無しさん :2012/05/15(火) 08:04:40.55 ID:oGLoK8nw
74 :
花咲か名無しさん :2012/05/15(火) 11:59:26.65 ID:xyevhIyh
>>70 今の時期の黄色くてかわいい星型の花なら
マンネングサちゃうかな〜
自生の場合も脱走兵の場合もあるけど強靭だよ〜
75 :
花咲か名無しさん :2012/05/15(火) 12:11:40.42 ID:WKNta9JE
去年近くの野原にナガミーの青坊主が一面に出たけど熟す前にに刈り取られてた ホームベーカリーあるからパンにまぶして焼こうと思ったのに 今年はあんまり見ない
76 :
花咲か名無しさん :2012/05/15(火) 13:40:36.16 ID:bgG/ihK3
斑入りドクダミ植えたら、あちこちに普通のまで生えちゃって。先祖返り? (オオ?)ムラサキツユクサの芽もあちこち出てきて厄介なんだけど。
77 :
花咲か名無しさん :2012/05/15(火) 13:57:11.27 ID:nw+s5Tfk
通勤中にふとJR京橋から森ノ宮まで車窓を見ると 線路脇にナガミーがぽつぽつ咲いてた。 もっと増えないかなー。
78 :
花咲か名無しさん :2012/05/15(火) 19:02:15.17 ID:Nh04J2sj
>77 桜島線に乗ったら西九条から川を越えたとこにナガミー天国が・・・
79 :
56 :2012/05/15(火) 19:05:18.29 ID:re6S2bYH
>>61 >>64 ありがとう。引っこ抜けばコントロールできるんだったらそんなに難しくないかな? チャレンジしてみるかー
>>57 園芸店で買うんじゃボケw
80 :
花咲か名無しさん :2012/05/15(火) 23:40:04.76 ID:vfjuArog
うちの庭は毎年ナガミーとジャーマンカモミールのお花畑になっててそりゃ綺麗だけどなあ。 要らないナガミーだけ抜けば(簡単に抜けるし)困る事なんて何も無い。
81 :
花咲か名無しさん :2012/05/16(水) 06:32:38.43 ID:4ZafKGMg
近所の畑の一角がナガミーの楽園になってる 管理してるのがお年寄りで、広いから全部たがやしきれないみたい
82 :
花咲か名無しさん :2012/05/16(水) 10:12:24.70 ID:XvHsxFm3
ナガミーと知らず大切に育ててきた花壇や庭の大株ナガミー達にたくさんの種がついてきた。 どこにナガミー爆弾落とそうかwktk…
83 :
花咲か名無しさん :2012/05/16(水) 12:16:34.04 ID:c0XTeiAG
幼少時、おままごとで塩こしょうとかふりかけとして使ってたな…<ナガミーの種 今の子供らもやってるんだろうか。
84 :
花咲か名無しさん :2012/05/16(水) 12:39:09.89 ID:3Lshux+/
ナガミーの種を落としたくないから咲き終わった花の茎を切ってたら、黄色い汁が出てきて、手や手袋についてヤダ!汚い!なにあれ! 蕾あったけどムカついて全部引っこ抜いたわ`´
85 :
花咲か名無しさん :2012/05/16(水) 12:41:37.53 ID:dx/iF0wW
86 :
花咲か名無しさん :2012/05/16(水) 12:42:53.53 ID:NKCow/WG
87 :
花咲か名無しさん :2012/05/16(水) 13:06:05.64 ID:gl2JypBI
ナガミーのつぼみとか花って、切ったあと地面に捨てといても大丈夫? 散った後のは種が入ってたらだめなんで全部回収してるけど
88 :
花咲か名無しさん :2012/05/16(水) 13:45:58.38 ID:twKm7FR4
>>87 切っただけで駆逐できるのなら苦労しないよ
花が咲けば火葬されるまで繁殖可能
89 :
花咲か名無しさん :2012/05/16(水) 15:00:35.66 ID:n71B95mG
>>87 毟られた後でも種を撒き散らしてから枯れるらしい
回収しとけ
90 :
花咲か名無しさん :2012/05/16(水) 15:10:13.91 ID:lhkdMPHo
ナガミー怖すぎワロタ うちにはまだ侵食してきてないけど…明日は我が身か
91 :
花咲か名無しさん :2012/05/16(水) 15:21:18.07 ID:gl2JypBI
>>88 >>89 マジッスカー
ありがとうございます
毎日生えてきてんのかってくらい新たなつぼみが出来るけど、あれを毎日袋に詰めて燃やさなきゃならんのか・・・
黄色い汁が飛び散って手も服もベトベトになるし、いざ駆除しようとすると辛いっすね…
92 :
花咲か名無しさん :2012/05/16(水) 15:22:00.35 ID:8Kb4rinp
明日はナガミー・・・。
93 :
花咲か名無しさん :2012/05/16(水) 15:24:21.46 ID:ZluIGqjp
94 :
花咲か名無しさん :2012/05/16(水) 15:39:21.69 ID:hicxrxkt
ナガミーって生で見たことないよ どの辺が北限なんだろ
95 :
花咲か名無しさん :2012/05/16(水) 18:33:31.90 ID:f3w5T8kS
96 :
花咲か名無しさん :2012/05/16(水) 18:37:23.78 ID:Z1s9RtR5
兵庫だけど、昨日生まれて初めてナガミー見たよ。 明らかに抜かずにおいてある様子でちょっと心がざわざわした。
97 :
花咲か名無しさん :2012/05/16(水) 18:58:31.48 ID:sBGuyrRY
先日帰省したところ、去年まではほぼ見かけなかったナガミーが、バス通りや駐車場に大発生してた。。来年どうなるんだろか、、
98 :
花咲か名無しさん :2012/05/16(水) 20:04:14.23 ID:gl2JypBI
ところでナガミーには連作障害みたいなもんてあるんだろうか 必死こいて抜いてもどんどん増えるのに、その辺の道端埋め尽くすって程でも無いのはドクダミやスギナが頑張ってるから? 安心させといて来年絶望させる魂胆?
99 :
花咲か名無しさん :2012/05/16(水) 20:09:13.16 ID:4ZafKGMg
うちの地域はナガミー爆植中>京都南部
横浜南部はもう春の風物詩となってる。 最近のビルに多い、植栽せず砂利敷いた前庭や低木の植え込みは ナガミーとヒメツルソバの格好のホームグラウンド。 今年はスズメノエンドウが妙に豊作。 ここ十数年で激減した春の雑草だけど、今年いきなり 息を吹き返して自生地が増えてる。
101 :
花咲か名無しさん :2012/05/16(水) 21:36:45.12 ID:QSno8clg
>>100 春の風物詩
子供の頃、ナガミーは夏の前くらいに咲いてた気がする
少なくとも春っていう印象はなかったけどやっぱり温暖化で咲く時期が早くなっているんだろうね
>>98 うちの周りだと今年は勢い無いんだよな〜ナガミ〜。
ダラダラと少しづつ咲いてる感じ。
連作障害とかあるのかも。
それ以前に、気温低い日が続いたからなのかも知れないけど…
セイタカアワダチソウなら、ここ数年で異常なほど爆殖してる
秋になると河川敷とか真っ黄色
自分が子供の頃はススキ一色だったのに
>>95 d
うち山形の海側なんだよね
北限が岩手なら、そこらで見かけないのは当然かww
104 :
70 :2012/05/17(木) 02:52:03.98 ID:IBMe6QEz
>>74 それです!
メキシコ万年草っぽい
かわいいけどナガミーと同じで
油断大敵ね…
メキマンちゃんは今年うちの庭に自然に生えて来た 去年から多肉に凝り出した自分にはとっても嬉しかった
スギナってあれか!見覚えあると思ったらばあちゃんの畑にわっさり生えてる奴だ そんなに恐ろしい奴だとは知らなかった こっちの庭に来たら嫌だから今度抜いておこう…
テンプレの植物でも特に困らず普通に花壇に植えて愛でたり、紫蘇やドクダミは自生してるのをお茶にしたり料理に使ってるけどそんなに増殖しまくってるイメージないな。 むしろヘデラ、アイビーもっと延びろとか思う。
>>107 雑多に生やすなら強い雑草同士干渉し合ったりして落ち着いたりもするんだろうけど
規格した花壇や庭、畑なんかのように一旦ゼロにしようとすると不死身かってくらいの脅威を感じるんだと思うよ
>>77-78 ナガミーを意識して見たことないので気をつけて見てくるw
>>103 東北は植えてはイケナイのトレンドが首都圏の数年遅れだな。
気候変動の影響は大抵北上するから。
首都圏は九州や西日本で起きた変化が数年遅れで出てくる。
関東じゃススキが復活して金鶏さんが徐々に増えてる。
逆に寒冷化したらアスパラガスとかシラカバ、ミズバショウが
東京近郊で増えすぎて問題になるのかもw。
>>108 なるほど、当然そこに在るものとして受け入れてたらいいけど気になりだしたら地獄と。
毎年ひらひら貴方の庭に這い寄るオレンジ、ナg
こっちくんなwww
這い寄る混沌ナイアルラトホテイダケ
>>110 植えてはイケナイのトレンドwww
そのうち近所でナガミーが見られる日がくるのかな
>>110 気候変動なんて地域によって時間差なんかねーよ。
ナガミーとか言って喜んじゃってるのって田舎の人が多い感じだけどなあ。 何がそんなにうれしいのかさっぱりわからん。もうそんなにびっくりするほど見ないよ。
118 :
花咲か名無しさん :2012/05/18(金) 11:43:38.81 ID:VW6HGyIP
ナガミーっていうんですね、あのオレンジの雑草化したケシ 先週ひっこぬいたまま放置してます。やヴぁいです オオイヌノフグリが好きで庭の隅っこに植えてみたら 似てるけどもっと小さい花をつける草が庭中に生えてしまった。 オオイヌノフグリの雌花かなんかかとおもってたらタチイヌノフグリって奴らしい もう手の施しようがない。。。
>>117 東京都心部に住んでるけどナガミーよく見る。
むしろ実家近くの田園地帯のほうが見る率少ない気がする。
仙台 幹線沿いのあちこちでナガミーがきれいに咲いている姿が見られます
グンマーだけど、公園・近くの空き地・近所の家の庭 あちこちでナガミーが可憐に咲いてます^q^
茨城だけど、ナガミー咲いててもそんな爆殖って感じじゃないなぁ 庭の隅っこにささやかに咲いてる程度だ。田舎だからジジババの草むしりで全滅してるのかな? 東京のビル街の中の人口の湿地にミズバショウとか咲いてたらそれはそれで素敵だなって
123 :
◆NeKo/oBJN6 :2012/05/18(金) 13:38:28.53 ID:rvCIbm3/
マミーさん
ちょっと目を離したら爆殖するけど、毎日こまめに草抜きされる環境ならナガミーさんは弱いのかもしれない 逆にそういう環境で強いのがドクダミやカタバミかな
オオキンケイギクが大量発生してきたな
ベランダで蔓日日をプランターで育ててるがそんなに勢いないな あと5株くらい買ってくるか
愛媛 ナガミーも多いけど 育ててはイケナイのアツミゲシも多い
土手の大金鶏菊詰みまくってるおばちゃん見つけた
ナガミーが隣の家の塀と道のスキマのわずかな土に生えてた。 頑張ってつぼみまできてた。 微妙なところに生えてるので手を出しにくい。まあいいか…。
130 :
花咲か名無しさん :2012/05/18(金) 19:02:19.67 ID:3fzxMao5
ノウゼンカズラがあちこちから芽を出してる。厄介だ。
ツルニチニチは可愛いけどアブラーにモッテモテ せめてそれがなければなぁ 裏の空き地が今カモミール、ナガミー、カタバミ、タンポポ、バーベナ、謎のピンクの花が結構咲いてて綺麗だわ ただこっち来んな
勝手に湧いてきた「葛」
133 :
花咲か名無しさん :2012/05/18(金) 21:45:15.34 ID:1+AhRwKO
>>131 謎のピンクの花はユウゲショウかモモイロヒルザキツキミソウだな。
埼玉なんだが、ここ数年、家を壊した空き地や、 ジャリを敷いだけの簡易駐車場に、巨大なアザミが咲き出してる 根元から切っても、同じ場所から芽を出してきて、かなりしぶとい アザミ、昔は全く見なかったのに、いつの間に、どこからやってきたのだろう
綿毛の落下傘部隊は阻止するの大変だな
>>126 庭に竹林があるならそこに
後は判るな?
きちんと管理さえ出来れば今の季節サイコーに綺麗な取り合わせなんだけどねホントorz
>>124 笹はどっちですか?
怠けものの私は庭にはびこってるちっこい笹を抜くのにものすごく苦労してます
息も切れるし指も痛くなる
なのに、この辺の宅地サイズの農地では、畑の縁どりに笹を使ってたりします
笹竹を刺してあるんじゃない、生きてる笹の茂みですよ?なんでええ???
>>132 勝手に涌くよな、ドクダミと葛はテレポーテーション能力を持ってるだろ
敷地の周りはコンクリートで近所にも見当たらない、でも飛んで来た
葛の種子は飛ぶんじゃなかったっけ
カタバミが…カタバミが我が家の庭に…ついにO☆DE☆MA☆SHI
ドクダミの評判を聞いていたからかなりビビってたけど、早期発見で根ごと 完全に取り去る、これを続ければ大丈夫そうな気がして来た しかし毎年新たにゴマ粒より小さい種で攻め込まれるのは、防ぎ様が無い 玄関脇では数トンある庭石と家屋の隙間から葛が生えて来た 手が入らない狭さだし、上だけ刈ってもすぐ生える しかし葛よ、お前はこの逃場の無い狭い闘技場で竹とタマシダを相手に 同時に戦うのだ、逃げ出そうにも周囲はヘデラの海だ 勝ったら褒めてやろう、その時にはラウンドアップを褒美につかわす 意外なダークホースでは、至る所から紫蘭が生えて来た コイツは油断した、ノーマークだった 花は綺麗だけど放置すると増え続ける植物は勘弁、地植えしたの誰だ? たった一坪かそこいらの玄関脇花壇で、二月から色んな球根をバケツ一杯分 以上は球根を彫り上げた、で暖かくなったら色んな花が咲き乱れとる 増え過ぎなきゃ良いんだよ、増え過ぎなきゃ・・・
>その時にはラウンドアップを褒美につかわす ひどいw
>地植えしたの誰だ? シランw
小川の中で水草のように生えるドクダミがいてびびった
紫蘭は種でもとんでもないとこで繁殖するのが怖いしねwwww まあ、庭石とかから生えてくると割といい感じになるから捨てたもんじゃないが。
>>145 そうなんだよ、誰が運ぶのかコイツもワープする
宿根・ランナー・種なんかでガンガン陣地を広げる連中も怖いが
突如離れた場所に出現して、地下帝国への足がかりの陣地を建設
してるとかも結構困る
今年の花を楽しんだら、そろそろ本気で掘り上げにかかろう
紫蘭の花は好きなんだよ、花はとっても
>>133 どっちもいるわ近所にw。
ユウゲショウはナガミーと同じで、栽培種っぽい鮮やかさや雰囲気があるから
騙された人は俺以外にも多そう。
>>140 ものすごい小さいカタバミをそうっと抜くと、ものすごい地下茎であちこち連絡してやがるのな。
うちはそんな状況でもう駄目。健闘を祈る。
アカバナユウゲショウは水彩画の草原の草花を描いた感じでキレイだし 騙されていてもなんか憎めない
既出かもしれんが、「スギナ茶」なるもんが存在するのな こっちは根絶の努力をしてるのにわざわざ育てるやつがいるなんて
逆に考えるんだ 家の近所にはびこってるスギナをお茶に加工すれば一儲けできる、と
152 :
花咲か名無しさん :2012/05/19(土) 12:10:05.42 ID:pdpsgXT5
とりあえず、一月前にネコソギ原液をスギナに塗りつけた。 まもなくして、塗ったところは茶色になって枯れたようだった。 今はその上から枝葉を伸ばして元気にしています。 本当にありがとうございました。
>>150 むしろ根絶不可能と悟りの境地に達したのではないだろうか
ならば活用してやると…
わかりづらいでしょうか。 枯れた茶色の枝の先から伸びる緑色の枝を。 あ、なんか耳の穴がくすぐったい・・・
キュゥべえの耳みたいな感じか
目立つ部分は本体じゃないんだよ
本体は地下に。。。
スギナを刈り取って乾燥させたあと、水で煮出した液体をスプレーすると うどんこ病の予防になるよ 詳しい作り方は「スギナスプレー」でぐぐってみてくれ
土塊と地下茎の多層菓子!
>>141 黙って葛を育てておけば
50年後に一財産、になるかも
>>132 >勝手に湧いてきた「葛」
勝手に湧いてきた「恋」と読んでしまった…
>>149 それがヤツの狙いなんだよなぁ
ナガミより物腰柔らかだが…
>>161 「クズ」に「コイ」したのか?!ヤツは名うてのワルだぞ…惚れちゃ駄目だ!!
ドクダミ茶美味いよ。
ドクダミ茶いいよな 独特の風味があるのがアレだけど 高温でぐらぐらやり続けた奴を冷やして飲むと 多少気にならない気がしてくる 麦茶と混ぜると良い感じだった
>>150 妹が、まさにそれをやろうとして、スギナを畑の隅に植えた
しかし、二週間後には枯れていた
スギナが枯れるうちの畑って何なんだ・・・
>>167 スギナは酸性土を好む
枯れたという事は強いアルカリ性の土質なのかもな。
掘ったら人骨(骨=カルシウム=アルカリ性)でも出るのではw
うちの畑はサボテンが枯れたよ どういうことなの…
環境に関係なく爆発的に増殖する植物があったら砂漠緑化なんてわざわざ考えることもないのにな
>>170 強風で種吹っ飛ばされる+砂で埋もれるような環境じゃいくらなんでも無理でしょ
村まで砂に埋まるらしいし
サボテン増やしまくったらそのうち森にならないかな?
サボテンって、日本みたいな雨の多い国で森になるほど繁殖できるの?
サボテンを露地植えにしたら巨大化したなんて話どっかで見たような 前に別府行ったときは廃屋+巨大サボテンをあちこちで見た。アロエだったかもしれない
ウチワサボテンなら地植えにして花も実もできてるし意外と野生化しそう
古い日本家屋の庭の一角に 巨大アロエ,ウチワサボテン,月下美人,金の成る木,カポック 各種リュウゼツラン,トケイソウ/パッションフルーツ 極楽鳥花,バナナ等のバショウ類,クワズイモ等々 ある程度株が成長すると(九州でもちょっと寒い場所だが) 南国の植物だって地植えでも平気だよ
初めは鉢植えで屋内?
年初めの頃の低温と雪で 金のなる木が部分的に凍死したと思ったら 今頃になって、まだ立派に青い部分が ぽとぽと枝を落としている ええ、そりゃ鉢をたーんと置けるなら いくらでも鉢を増やしますよ でもねー ベランダの空間にも限りというものがあり 何より鉢と土を金のなる木のご希望に沿うまま買ってたら ワタシの小遣いはあっという間に破産してしまうorz 金のなる木のはずなのになぁ… それとも少しずつ分散して投資せよというお告げ?
>>175 庭木で高さ3mぐらいの電信柱みたいになってるオプンチアを見た事あるけど、真に恐ろしいのは這うように広がる烏帽子
膝丈に広がると、もうそこには誰も立ち入れなくなる
服が物理的に汚染される上にゴム手も軍手も無効化するから撤去がおぼつかない
しかも枯れると汚染力が増すから手におえない
日本ではかなり土地(礫地)を選ぶから、生える場所が限られるのが唯一の救いか
>>179 細かい棘系は危険だよね。枯れた後が
マスクしないで片付けたらトゲ吸い込んで3日くらい
肺が痛かった
なにそれこわい ということはうちのはむしろ枯れてよかったのか
>>181 いやサボテンじゃなくてキワノの片づけの時ねスマンw
片付け後半戦は安いマスクで十分だったしそんなでもない
それにサボテンならツルじゃないから気をつければトゲが舞うことないし
>>182 あ、そういうことかw
てっきりサボテンの話だと思ってたごめん
しかもキワノさん、幾つか地面に落としたままにしてたら芽が出てるってゆうw どうしよう、またあのトゲ地獄は嫌だが、結構美味しかったし…
南国系は冬さえ何とかできれば基本的にやる気満々な子ばかりだからねえ
「議を言うな」「チェストー!」って感じで田原坂を越えてくる。
ゴーヤじゃ緑のカーテンのみでツマランから朝顔を植えて花を楽しみましょうとテレビで紹介されてた 朝顔こっち来るな
愛知じゃ山岳地まで分布を広げているな>ウチワサボテン。 あれは危険だどれだけ遭難の元になったことか…。 チキンピラフにアレ入れるのは反則だろ(泣)。 店の敷地に生えてるのをそのまま使っているのはさすがだ。
ウチワサボテンはメキシコじゃ普通に野菜として売っているとか。 でも酸っぱいらしい。
>>188 辛口マンゴ氷は遭難した
甘口系は全登頂したけど、一番きつかったのは小倉丼だな…
ベランダの鉢に勝手に生えてきたナガミーは結構いい感じなんだよなー 花が終わり次第抜くけど
ノカンゾウがあちこちに…orz
>>193 食え。いやマジで。
甘みがあって美味いよ。
のかんぞうホスイ
たすけて 家族の大事な思い出がつまった巨木がドクダミ兵に包囲された 木は絶対痛めたくないから除草剤なんてもってのほか 地下茎ってどのぐらい掘れば抜ける? 毎年ぶちぶち抜けばいつかは根絶できる? 甘いかな…
包囲しただけで兵糧作戦は取らないと思うよ
あんまり地下茎地下茎で大事な樹の根っこまで切っちゃしょうがないし ドクダミ兵で樹は殺されないからそのままにしておけばいいのでは
ヤブカラシの根と間違えてモミジの根を切ったらしく枯らしたわ・・・
ドクダミの地下茎は深さ5〜10cmぐらいだったから、 そのぐらいの土をシャベルで掘る、と言うより、突き刺して柔らかくし、 ドクダミの根元を引っ張って地下茎ごと抜くと効率いい。 でも、それだけで根絶は無理だけど、どうすればいいかは知らない。
>>197 鍬で掘っても地下茎がバラバラになるだけで翌年10倍くらいに増えて出てくるよ。
一番簡単なのは、長期戦覚悟で
見つける度にちょっと掘って根元をもって引き抜く、引き抜く引き抜く。
だんだん少なくなってくる。
しかし、巨木がドクダミに負ける事は絶対無いからほったらかしでも大丈夫だけど。
今までドクダミの害に会ったことの無い素人の意見だが 遮光性のあるビニールシートとか被せて、半年か一年ぐらい放置とかしてもダメなの?
むしろ日に当てたらどうなのか 奴らは日当たりのいいところで大繁殖するとこはあんまり見たこと無い
日なたでも湿気がある場所には生えてるな
うちのドクダミ撃退方法 フォークでひたすら抜く 生えてきたら、また抜くの繰り返しで全く見なくなったが、前の家のフェンスまたいで来やがったorz 今年は近くに花植えちゃったからグリホ刷毛で塗ってる 近くに木やジャガイモや紫蘇植えてるけどスギナはグリホ刷毛塗りで撃退したかに見えるが 1-2週間位すると新たに別の場所から生えてくる グリホの説明に土に落ちたら不活性化するとなってたから必要な木やジャガイモや紫蘇は無事 困るのが駐車場の目地に入れた竜の髭の密集した間に出てくるカタバミ 竜の髭かき分けて抜くの大変だし、抜くと根まで取れずに切れるからまた生えてくる カタバミ残しておくと見た目汚く見えるから完全に抜き去りたいが無理だ 戦いに疲れたorz
>>203 根はいつまでも生きているので、
月日をかけてシートと壁の隙間などに地下茎を伸ばし、
やぁ、こんにちはと何本も並んで顔を出す。
208 :
197 :2012/05/22(火) 09:47:37.44 ID:v6yMeuSY
巨木自体が老化してて、しかも地植えじゃない(コンクリで回りを囲って土入れてる)ので ドクダミ兵に根を乗っ取られそうで怖いんだが そもそもドクダミ兵根絶は無理そうだな… 下手になにかして木を痛めるよりは、ここはドクダミ畑なんだと思えばいいか ありがとう
一見新規参入に見えるんだけど、周囲にドクダミは見当たらない 昔入り込んだ物が、目立たない場所でずっと生き残って来たのかなあ? でもどうやって家屋を挟んで反対側など、離れた場所に突発的に散らばるのかは謎 途中全く地上に出る事無く、家屋を挟んで反対側までは流石に根も伸びないだろう 種だとしても、人や鳥の出入りが無い場所からどうやって移動するのかが不明
>>209 鳥の出入りがない庭って想像つかない
アリもいないの?
あいつら遠いところから種せっせと運ぶぞ
スギナだって♪ナガミだって♪ドクダミだって〜♪ 起源カタル国から来た何者かが植えつけ
うちのドクダミは南側に出てきているが夏でも直射日光浴びてもっさり元気だぞ 日光に弱いとか信じられんが東北だからか・・・?
普通に日向でもドクダミ草原と化すよ。 日陰を好むのはあくまで(当社比)程度に思った方が無難。 土がふかふかで通気性と有機分に富んでると勢いが衰える 感じがしたけど、他の雑草が確実に攻めてくるな。
214 :
長見ひなヶ子 :2012/05/22(火) 19:46:32.19 ID:iT86dqyM
土|ω・`)みんな誤解してるようだけどダミーちゃんは日陰が好きなんじゃなくて 土|ω・`)土壌水分が豊富なら日射量は気にしない 土|ω・`)だから結果的に水分蒸発量の低い日陰に多いだけ
215 :
長見ひなヶ子 :2012/05/22(火) 19:49:12.25 ID:iT86dqyM
土|ω・`)だけど水草のごとく水槽に入れても平気なのに 土|ω・`)水辺とか湖沼中で茂ってるのは見たこと無いのが不思議
林の縁に流れる小川みたいなとこでクレソンを駆逐してドダミーが蔓延してる 場所があったな 水分+日陰もしくは片方があれば繁栄するのかね
欧米じゃ水中化したドクダミが、レッドサウルルスという 流通名で水草としてたまに売られてる。 庭に植えちゃったエゲレス人の被害者の証言はワロタ。 湿っぽい庭の隅に追いやるって死亡フラグや節子w。
>>217 茶無だとアメリカハンゲショウをそう言ってるようだが
他だとドダミーをそういって売ってるみたいだね
水中だとキャワワなんだけどな…ドダミぇ
やだ!水中にあのニオイが移るかと思うとやだ!
入れた瞬間は地獄の様に熱く、そして情熱的に私の鼻孔を蹂躙していった… すぐに無臭になったけど 地上では猛威を振るうクセに水中では貝やらエビやらに穴ぼこにされる内弁慶なダミー
カタバミの根はすごいな。 ホースリールと切り替えシャワーヘッドで洗いながら抜いてたら長さ5cm以上ももぐってた。 で、そいつを始点にあちこちにランナー飛ばしてるのも水洗いしながらだと発見しやすい。 種がまき散らされちゃってるらしくて小さいのがちょいちょい生えてくるのがほんと困る。 ほっときゃ勢力拡大するし。
除草剤まいたあと、コンクリートオススメ 基本的に土をやめて、鉢植えにしなさい
今日は世界亀の日だそうな
>>20 さんの亀と世界の亀に幸あれ
…ぜひうちのヤブガラシを根絶してほしい
タケノコが去年の超不作を取り戻そうとするかのように攻撃モードだよ! 1坪に大体3〜5本は生えてるよ! そんでもってウチの庭の竹林は、どう少なく見積もっても300坪はあるよ! もう配る先なくなっちゃったよ!どうすんだよもう!
くれ
売れ
最近新築して引っ越したんだけど、綺麗に造成された庭(植栽これから)からドクダミとヤブガラシが続々と…。
>>227 逆に考えるんだ、今なら除草剤を遠慮なく使えると!!
>>227 あとは葛とススキに注意…
住宅の造成前ってススキと葛とドクダミとかの楽園だもの
水中最凶はウィローモス
ヒメツルソバも植えてはいけない系? 今群生してる一画の一メートル先に花壇があるんだけど こぼれ種で行っちゃうかな 地続きにはなってないけど…
>>224 さあタケノコを洗って自家用缶詰工場に出荷する作業に戻るんだ。
千切りにして缶詰にしておくと、中華に応用しやすくて
オヌヌメ。
>>230 ウィローモスってそんな増えるの?
エビ飼育しようと思ってるんだけど高級品のイメージだ
>>223 ありがとう
ウィローモスは一番安い種類は取りきったつもりでもまた生えてくるよ
>>233 綺麗に刈り込んで売ってるの見て即買ったけど爆殖して水槽いっぱいに充満してる、そのまま撤去して風呂にでも入れたら水槽の形になるぐらいみっちみち。レイアウトに凝るなら邪魔だけど、水質浄化と隠れ家と思えるなら良いかも。
>>235 近所の人は、伸びた筍を蹴ってたおしてるよ。
見るのもいやな位食べたし、増えると大変だからって。
筍うらやましいです
たけのこだけうらやましがってもな。 竹藪持ってる人マジで大変そうだよ。 前のアパートの大家さんも竹藪持ちだったけどマジでいらないと思った。 そしてたけのこもバンバンくれるんだけど2人家族なのに6本とかwww いらないとは言えなかった。
>>240 週に100本切り倒して維持するんだから体もしんどい
2歳の娘が「おはな〜」と言って花を千切るようになった。 見境無く取らないように、ちょっと前まではタンポポ、今は近所に群生しているオオキンケイギクなら取ってもよいと教えている。 しかし、それを生けると言い張るので、いつも家の中は黄色でいっぱいだ。
>>242 娘さんについでに園芸板のおはなの
息の根を止めるように頼んでおいてくれ。
近所の貧乏そうな家の前にナガミーが大繁殖している 何で抜かないんだろう?w
>>238 見るのも嫌な位,っか食い過ぎてアレルギー出たから食えん
だから蹴り倒すしかない
>>246 俺もタケノコでアレルギーが出るようになった
タケノコは痛風の人が食べると症状を悪化させるから注意だ
>>245 うちの近所のばーさんは「きれいだし手間もかからないからいいじゃん」と
庭をナガミー畑にしている
手間は掛からないけど、駆逐するには土壌をまるっと入れ替える必要ありだね
250 :
◆NeKo/oBJN6 :2012/05/24(木) 18:27:44.64 ID:RW1qd41g
30歳の息子が「おはな〜」と言って花を千切るようになった。 見境無く取らないように、ちょっと前まではタンポポ、今は近所に群生しているオオキンケイギクなら取ってもよいと教えている。 しかし、それを生けると言い張るので、いつも家の中は黄色でいっぱいだ。
セリ科の水草って地植えにしたらきっと危険だよね アマゾンチドメは見た目に反して大人しいけど オークロとマッシュルームとか鉢植えでも爆散しそうなのだから 庭に放ったら… gkbr
>>242 うちの娘も2歳だが、やってることが同じでワロタw
うちの場合、タンポポを覚えたので、
「たんぽぽー」←タンポポおよび似た形状の花
「おはなー」←その他の花全般
になっているが。
タンポポ覚えると大変なんだぞ。
刺身に乗ってる菊を指差して「たんぽぽー」って言うんだぞ。
某AAを思い出してお茶吹くのはこっちなんだぞ。
今の所タンポポ(のようなもの)刈り専用人間兵器だが、
イケナイ系植物を刈るように仕込めば・・。
しかし次から次へというわけにはいかず刈った花で
遊びはじめてしまうので、効率アップが課題である。
甥はナガミーを、きもーいきもーい言いながらブッチ切ります。
最近の娘はナガミーのつぼみを取って 中がオレンジが白か当てるゲームを楽しんでる。 黄色い汁に頓着しないから、遊び後はひどいもんだ。 いいんだか悪いんだか。
父と母が最近庭いじりしてるんだが、この間ちょっと話を聞いてみたら ミント植えようかって話になってたorz とりあえずその場は全力で止めたが、どうも本気にしてくれない。 頼むからやめてくれ、そうじゃなくても我が家の庭は、 スギナやらシソやらドクダミやらですでにカオス状態だよ! ばあちゃんの遺したカタクリが全滅の危機にさらされる中、 更なる爆弾の投下は勘弁願いたいものなんだが、何と言えばいいものか。
娘さんからナガミーが生えてきませんように
>>256 百聞は一見にしかずということで
酷いことになっている画像を探してきて数枚見せてみる
どうしても植えたいというのならプランターをおすすめする
>>258 そこまで酷くなる事って滅多にないわよー。何でも大げさに言うんだからー
で終わると思うな。ソースはうちの親。
親世代ってのは子世代の話を本気で聞こうとしない…
>>258 それは既にやってみたんだが、まさに
>>258 の書いてる通りの反応が返ってきた。
実物見るまで分からんものかなぁ。
さっき庭をぐるっと見てきたんだが、どうやら我が家、
ツルニチニチソウとツユクサも繁殖してる模様orz
2〜3年前に自分が愛でてたサクラソウとナデシコを淘汰したのはそうか奴らか…
如何せん田舎の家で敷地も無駄に広いもんだから、手入れもなかなか行き届かない。
ほんとにこれ以上、始末に困るものを入れてほしくないんだけどな。
炎天下の中、家族総出で草取りしたこと、多分忘れてないと思うんだが。
>>253 ____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚⌒ ⌒゚o \ 今日もまた、刺身の上にタンポポのせる仕事が始まるお…
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
>>260 植えるなら勝手に植えろ、もう知らん。俺は爆殖するって言ったからな
カタクリの周りしか俺は手入れせんからな
でいいんじゃね
その後、母は亡くなり父は認知症に 蔓延る爆発物や巨木化する庭木、近所にも迷惑かけまくり 庭の手入れをする者は俺しかいなくなった << 今ここ
しかし放っておいたら敷地を越境しまくる、画像検索で見られる 葛に飲まれた家も人ごとではない ところが整備を進めて、地表も見えて来ると色々問題も出て来る 今までそれなりに安定していた生物相のバランスを、一度は壊す 事になったらしい 今までほぼ侵入を許していなかった外部の爆殖系は、水を得た魚 の様に侵攻して来る 動物も害虫からどうでもイイ奴まで時々大発生しては次に別の者 が取って代わる事を繰り返している 落ち着くのはいつの事か
>>256 好きにさせなさい。
そして両親が寝静まった深夜、ミントが小苗のうちににラウンドアップを満遍なく塗りたくりましょう。
話を聞かないタイプは実際に爆殖してるところを見せないと 納得しないだろうからそれは逆効果じゃないかw お望み通りにさせて、せいぜい後悔させてやればいいじゃん
爆釣れだなw
>>265 父方が小洒落た日本庭園を仕立ててたのだがs
祖父母が野放図ナチュラルガーデン(放置庭)にした
まぁ,段々休耕田&休耕畑と地続きなんで広大な庭でね
伯母(叔父嫁)の趣味が庭いじりで伯父カブレてDIY趣味持ち外溝工事…
イトコ3人も同じ趣味持って,休みの日は庭いじり
15年掛けて計算された庭になった
ただ下段のレンコン畑にホテイソウとブルーギルを
捨てられてイトコが怒り狂ってたけどね
10年位前に、区が町を花で彩ろうと「ミニヒマワリ」の種を 大々的に配布してみんなで蒔きました。 …成功したよ取り返しのつかない位にw。 でも駐車場やバスターミナルの排気ガスに耐えて咲き乱れる キンケイさんって健気だと思う。
272 :
242 :2012/05/25(金) 21:11:45.67 ID:DrhgCFjZ
>>253 我が娘2歳も散々タンポポの花を摘み取ったが、その罪滅ぼしかのように、今はタンポポの綿毛を見ると片端から千切って歩きながらフーフーしてるよ。
家に生けてたタンポポも8割方綿毛になったあとベランダからフーフーされてたから、実は奴らの思う壺かもしれん。
273 :
256 :2012/05/25(金) 22:29:11.08 ID:uc5AW3k0
色々アドバイスありがとう。
あの後倉庫見てみたら素焼きのでかい寄せ植え用(?)の鉢が出てきたので、
そこに他の植物と寄せ植えして、どういうことになるか実物を見てもらおうと思うw
不幸中の幸いというか、周りはお向かい以外全部田んぼなので、
今のところご近所に迷惑かけるような事態にはなってないし。
最悪、カタクリだけ小鉢に移して避難かな。もう3株くらいしか残ってないし。
まあ、うまく根付いてくれるかはわからないが…
>>262 かわいいねこの植え方。
素焼きの鉢だったら腐るほどあるから、参考にさせて貰おうかな…
かわいい猫の植え方に戦慄。
276 :
256 :2012/05/25(金) 23:18:02.35 ID:uc5AW3k0
うわああああ…すいません。273は「かわいいね、この植え方」です…orz
>>276 wwwwwwww
ちなみに、鉢植えを地面に埋めるというやり方は有効ではあるんだけど、油断は禁物ね。
成長が進んで外側の茎が周囲の地面に接触し始めると・・・そこから根出して増殖開始だから。
パイナップルミントなんぞ池の水面経由で他の区画に張り出してくれやがったw
ミント好きだから植えようと思ってたんだけど、マジそれヤメロなレベルなのか…。 うちの庭、日陰で水分多い粘土質で、スギナドクダミ天国なんだけど、そんな環境でも爆発しちゃうかな?
>>278 スギナ&ドクダミ連合とミント帝国、
どーせ支配されるならどっちがいい?
こっこれは幻のニャンドラゴラ…!
ニャンドラゴラww
>>278 狭い庭だが…うち全く同じく日陰・粘土質・ドクダミスギナ天国だったがラウンドアップ刷毛塗りでドクダミスギナ撃退したよ
稀に生えてくるが晴れの日狙って刷毛塗り一発で直ぐ死亡
今は耕して竹炭と生ゴミ堆肥入れつつ痩せた土地でも桶なジャガイモとバジルと紫蘇植えてる
ミント植えて爆植してもラウンドアップ刷毛塗りすれば平気じゃね?
>>280 いやもう断然ミント。
だってドクダミくさいし。スギナは形が気に入らないし。地下茎バンバンはりやがって。
ミントはまだ使えるからいい。
>>283 ラウンドアップかー。使ってみたいんだけど、何か怖くてなぁ…花とか植えたいし。今地味にシャベルで掘り返しては根っこや地下茎を断絶してるわ。
ラウンドアップって土に影響出ないんだよね?
うちのミントもこぼれ種が散って毎年刈ることになっちゃってるけど あれは刈ってる間もいい匂いだからさほど苦痛じゃないんだな。
>>284 >使えるからいい
交雑してわけのわからないシソ科のものにならなければ、という前提でだがな。
>>285 ラウンドアップ使ったあとの影響とか知りたいならホムセン行って店員に聞いた方が早いんじゃね?
イネ科雑草だけピンポイントで効くやつとかあるし
側溝清掃のついでに敷地の周囲の雑草の始末にかかったら、 庭から脱走したヘデラとツルニチに家を包囲されていたことに気がついたorz もはや白旗を掲げるしかないのか……
ワイストをプラポットに植えてご自由にしたら持ってってくれるかなー? 逆に捨てるのにも飽きた
292 :
花咲か名無しさん :2012/05/26(土) 11:11:47.27 ID:JpjRWtY2
>>291 ワイルドストロベリーは「実が付くと幸せになる」なんて都市伝説が
テレビで取り上げられたことあるし、普通に苗売ってるし
知らない人からすれば「小さいイチゴ」でしかないから
知らない人は持っていくと思うよ
>>292 額に貼るだけで副交感神経を遮断するスコポラミンパッチがあるって秋山瑞人の小説で見た
宇宙飛行士が酔い止めに使うやつで、船酔いには抜群に効くらしい
>>292 スコポラミンて何だと思ったらヒヨスチンのことか。
どう見てもエンゼルストランペットですありがとうございました。
>>293 そう、その都市伝説にまんまとひっかかった訳だよ
やってみよ
>かわいいねこの植え方
猫は植えなくても増えるので手術して頭数制限してくれ…
ウチでは11匹全部を去勢/避妊手術して飼ってるけど
「2〜3匹増えても平気でショ!保護したげてヨ!!」と庭に放置する愛誤女がいる
確実にウチの猫の子ちゃうしお前が保護せぇや!!
>>274 猫植えてコンニャクタイプなら花咲かせると芋ごと腐るけど
スギナタイプで増殖したら映画撮れるよな?
「戦慄のスギニャンドラゴラ 恐怖の収穫祭」
とうとう我が家にドクダミーが侵略してきた… 境界フェンスと家の間60cmくらいのところ。地道に抜いていこうと思う。 手前に茗荷植えたんだよね、どっちが強いかな? で、気が付いたんだか、境界フェンスの向こうは1mくらい土地が下がってるんだけど、そこはドクダミーに完全に侵略されていた・・・
臭いほうが勝つわ
>>296 ここにもいますよ
当時人気で売り切れてたよね
実がなっても食べちゃ駄目って言ってたから3年位鑑賞用に育てたけど、今はジャムにしたりしてる。
恋愛運は全く無し
>>298 うちの裏庭でもその戦い展開されてたわ。茗荷vsドクダミ。
態度がデカくふてぶてしいが後腐れのない(引き抜きやすい)茗荷と、
執念深く陰湿だが愛嬌がある(花が可愛い)ドクダミのバトル。
お互いのエリアにはほとんど干渉し合うことなく仲良く共存してました。
ドクダミ、生葉を鉢のマルチング材にしてネキリやヨトウとかの害虫を寄せ付けないようにしたり、木酢液に漬け込んで害虫忌避エキスを作るようにしてから、庭にドクダミが生えてないと困るようになってきた。 もちろん地下茎抜いてないから毎年生えるんだけど、ただの雑草だと思ってた時とは見る目がかわったよ。 自然農薬の大事な材料になりました。 今年も花の咲く時期に収穫するんだ。
芝をぶち抜くスギナ帝国と戦い続けて2ヶ月 芝用除草剤を撒いてもその時伸びてる表面だけ枯れてまた新しいのがにょきにょき。 取説の1年の散布目安は3回ってなってるけどもう2回撒いちゃった 。でもまたにょきにょき。 たーすーけーてー
スギナと芝は生育に適した環境が似てていわゆる仲良しね
>>291 要らなくなったポリポットに入れて、ガレージの前に置いて、
「苗、差し上げます」の張り紙をしておいたら、
2日で全部なくなったよw
ワイルドストロベリー(果物)
三つ葉(野菜) ※日陰で育ててください
ジャガイモ(メークイン)
ニンニク(国産・無農薬)
などの但し書きを一つづつつけておいたけどねw
土日にやるのがポイント。
>>307 いい感じに育った苗がなん本もいるからやってみるわ
にんにくは文字通り腐るほど収穫できるからなあ
にんにくってそんな簡単なのか 好きだから植えてみるかな
>>310 虫がつかない、病気になることもない、ただし栽培中もくさい
自家製にんにくの芽は魅力的だな。 市販のは9割中国産で、国産はたまに北関東産がある位だから。 中国産は大抵見るからに農薬MAXだし。 また産地にもよるんだろうけど、風味や固さで大抵国産が 負けているのがくやしぃぃっ! 野菜とか果実の余った株を分けるのはいいね。 ホムセンに苗買いに行くと、余分な買い物をしまくる俺には 特に魅力的だ。
ホムセンは魔窟…
こちら福岡県だがスーパーで売られてるのは 格安で3個パックの中国産か、同じ値段で1個パックの青森産の二択 隣町がニンニクで町おこししてるはずなんだが全然見かけないw
そりゃ国産ってブランド生かして消費量多い関西関東圏に出荷
"猫の植え方" OR "ネコの植え方"でググっても このスレしかヒットしない、お前ら凄いな
>>289 なんという俺
放っておくと5mクラスの庭木なんか覆い隠した上に
幹に根を張りまくって枯らしそうな勢いなんだぜ
>>317 家と言っても正確には敷地の周囲で、家屋には今のところ近寄ってないのが不幸中の幸い。
とは言え、庭を囲ってる大谷石と、その外側の側溝のフタの
わずかな隙間にたまった土に根をおろして
敷地の周囲にのさばってるのを見た時には肝が冷えた。
去年の暮れ位から春先まで完全に雪に埋まってたんで、
低温と日照不足でダメにならないかなという期待は砂糖を吐くほど甘かったようだ。
とりあえず、天気みてグリホ撒くけど……
>>314 熊本産がたまにでてるぞ。
青森産の三倍の値段だったwww
>>314 こちらでは高知産を沢山見るよ@南総
今年は桃色昼咲き月見草咲いてこない!やったー!
>>298 です。茗荷とドクダミ、共存しちゃうんだねぇ
でも茗荷優勢にしたいからドクダミは見つけたら抜こう
>>311 にんにくってそんなに簡単なんだね
かなり心引かれる
にんにくは植えてはイイネ!に追加されました
昼咲き月見草ってそんなに厄介? 爆殖しないしナガミーとちがって綺麗だから許してるけど
良かった。てか、芝生やめて畑にしちゃえば良いよ。 んでいらないスペースはレンガかコンクリで埋める。 生えやすい植物が生えるのは自然の理だから仕方ない。
ニンニクは鱗片植えて6倍ぐらいにしか増えないから効率が悪い。 代わりに栽培は楽。
てかね、まず芝生は絶対やめる、レンガでガード、 シンボルツリー以外は基本鉢植え、 鉢はデカイものを。 既出のミント鉢植えだが、あんな大きさじゃ鉢を割り種とばし増えちゃう。 アジサイや薔薇もなるべくデカイ鉢で。 毒を毒で征すために 薬になるドクダミやニンニク、ミツバ、シソ以外は地面に植えない。 これで、枯葉掃除以外から開放される。 市町村に問合せたら一日7000円出せば人力で除草してくれるとこあるし、 一日2万円出せば、業者がきて薬まくなり、剪定なりしてくれる。
砂や石、砂利と大木をメインに据える神社仏閣の庭の作り方は 後先考えると合理的なんだと理解。 レンガは木の根が張ると割れて修復が大変だから、コンクリや 敷石が無難だな 菜園を魅せる庭もいいね。 野菜植えていればイヤでも手が入る。
イタドリもヤバいよね
>>326 役所経由の人力除草はある意味罠
老人ホームみたいなとこに丸投げしてお年寄りが来てちょぼちょぼと抜いて終わり
地域のお年寄りに仕事をってのは大事な考えだけどちょっとね
いや〜うちの隣にきたおばあちゃん軍団は いい仕事してたよ ほじくり返して根っこも取ったあと踏み固めて さすがにドクダミはちょろちょろ生えてきたけど ものすごいさっぱりしてた 去年の夏のことだけどしばらくは綺麗なままだったし。
くさむしりの真髄はくさをむしることよりふみかためることにある じいちゃんばあちゃんはよく知ってる
>>327 上三行たしかに
頭良いね君
下は、レンガでも問題ないよ
ただ藤とか楠は分からない
ジャスミンとか隙間から生えるかも
人によるらしいね>329-330
うちの近所はじいちゃんが当たり
ばあちゃんは腰が痛くてはずれらしいw
傾向を近所の人に聞いておくといいね
>>329 前にアパートの庭で野蒜を育ててたら、大家さんが呼んだシルバーさんに根こそぎ抜かれた
ちゃんとレンガで囲っておいたのに
or2
>>333 うちは空き地に農業資材置いてて、隣の空き地の所有者が頼んだシルバーが
うちの土地も勘違いして草刈りしていったんだけど、資材が一部消えてたよ
地元のシルバーは元/植木屋&林業従事者らしいので当たりだな 雑交したミントが芝代わりのウチの庭に珍客がいた! 何このデカいウサギ! 婆様「道端で寝てたんで連れて来た,ドラちゃんじゃw」 ヲイヲイ!これ野ウサギではないし,野良ウサギじゃないと思うし 何勝手に命名してるのさ!! 近所のアパートに越して来た住人のペットだったよ
ばあちゃんww
338 :
花咲か名無しさん :2012/05/28(月) 20:54:16.16 ID:S+USuJY8
年寄りは、油断してると喰うからな、兎。
ナガミ→キンケイにバトンタッチかな あの校庭はどうなっただろう…
某地方都市の気象台 道路際のブロック沿いに 直径2cmたらずのナガミーがずらり… 来年からはナガミーの開花宣言とかもやるのかな?
隣家の庭にミューレンベッキアが仲間入りしてた
クローバーが庭のあちこちから生えてきて困る 掘り返して球根抜かないと駄目だし なんかいい除草方法ないですか?
>>342 そうでも無い。
空き地にゲリラしたけど静かなもんだった。
>>343 ランドアップやらグリホエースやらを撒く。
他の植物を枯らしたくない場合(特に芝生)はMCPP溶液などの選択性除草剤を使う
薬を使いたくないならフォークとかで地下茎を根気よく撤去
つか、クローバーに球根? それは別のナニカじゃないか。
イモカタバミとか
>>340 大根やタンポポだとほのぼの枠だけど、ナガミーやキンケイは
環境問題にクラスチェンジしちゃう悲しさ。
キンケイなんかブームだった頃のスイーツ()メディアの
扱いを知っているから、つくづく世の無常を感じる。
よく間違えるけど球根できるのはカタバミだな クローバーの根はそんな深く潜らない 細長い芋虫のような太い根のネットを地表に貼るけど除去そんなに難しくない 除去しても毎年できるならこぼれ種かもね
キンケイって金鶏かと思った
351 :
花咲か名無しさん :2012/05/30(水) 00:28:34.16 ID:GZKmvgIv
神戸のポーアイ、ナガミーの季節が過ぎモモイロツキミソウとキンケイさんがきれい。 ベンチの裏にはセアカゴケグモ、足下を見るとアルゼンチンアリ。 公園の池にはグッピーが泳ぐ。 ああ、自然がいっぱい。
色とりどりでお綺麗でしょう とってもうらやまs 怖いわ!
>>350 幼少時に流行ってたのか、飼っているお宅はいくつかあったな。
んでもっと格上扱いだったのが孔雀。銀鶏は金鶏とセットかその下。番外でハト。
>>351 帰化!それ帰化!洗脳されちゃだめだ!
ナガミーは実はエイリアンである 種を地球人に採取させばらまかせるというサイコキネシスをつかう 知らずに操られた老人やおばちゃんは ナガミーの種を集めてまわり ナガミー未浸蝕地帯へと撒くように心理操作する こうしてナガミーは地球を征服していくのであった
近所の川原に、元園芸品種だったと思われる白いマーガレットみたいな植物が増殖中なのじゃが。 どうも多年草らしくて、年々株が増えてる。しかも護岸のコンクリやブロックの隙間に 根を下ろしててちょっと怖い……
石は味方、水は敵
昨日の大雨で土が柔らかくなっていたのでドクダミー狩りしたんだが ダンゴムシ祭りになってかなり戦意喪失… 普通の状態だと平気なんだが、10匹以上の集団はさすがに怖い 今後はできるだけ早めに抜くことにする
なぜそこまでダンゴムシを恐れる?
ミヤマイチゴ(バライチゴ)って爆弾かな? グランドカバーとしてイケルかな?
近所のお宅でソムニー満開 これで何年連続だろう 誰も通報しないんだな
>>358 集団で居られると恐いというより厄介だな。
落ち葉だけ食っててくれればいいが、生きてる物も
ガンガン食ってしまうからな。
落ちてる煙草の吸殻すら食う恐いもの知らずな奴らだ。
ドクダミスギナが相手だといくらでも生えてくるので役に立たんが。
363 :
花咲か名無しさん :2012/05/30(水) 13:39:19.62 ID:IiiErpu9
>>355 シャスターデージーかね?あれ増えるよね。
ノウゼンカズラがあちこちで出てきて困る。
一株植えたらそのまわりの地面から芽吹き、あらゆる隙間にも生え、抜いても残った地中の茎から生えまくり。マジいらだつわ。
364 :
花咲か名無しさん :2012/05/30(水) 14:56:02.22 ID:bwawodcP
ワイスト配ってみよう言ってた291だがやってみた。 それなりに人通りがあるマンション前だったので半日ほどでなくった これは意外といいかも
>>359-360 絶対に止めとけ 地下茎で増えるし
トゲがあるし結構丈が伸びるよ
実も大して美味くない
ツルニチニチソウってツルをカットしている限りはおとなしいよね。 土の上に1メートル伸びててもすぐに根は出てこないから 隙間を埋めるのに便利。
近所の線路沿い歩いてるとキンケイとヒメジョオンが交互に咲いてる 圧倒的にキンケイが多いけど
姫も春も、素性は逃亡園芸品種だね。
370 :
花咲か名無しさん :2012/05/30(水) 22:03:21.94 ID:GZKmvgIv
>>355 フランスギクかな?
シャスタデージーはその交配種か。
イギリスで楚々としたかんじに咲いてたから、お土産に種を探したけど見つからなかった思い出がある。
今にして思うと買わないでよかったw
今日、小学生がナガミーの種をばらまきながら歩いているのを見てしまった、、、、@神奈川
372 :
おはなばるとす ◆NeKo/oBJN6 :2012/05/30(水) 22:28:41.90 ID:+hX1eRKh
学校で教わったんだね
実践!はなのみち koeeeeeeeeeeeee
レモンバームらしいのを摘んで来た いくつかに切り分けて挿しといたら、、、、、伸びる伸びるぐんぐん伸びる これもヤヴァイわw 早いとこお茶にしてしまおっと
375 :
おはなばるとす ◆NeKo/oBJN6 :2012/05/31(木) 08:59:30.03 ID:AoAdpvmL
ドロボー!!!
じゃり敷いてる個人駐車場から かたばみ、桃色月見草、ナガミー、キンケイが… 家まで50mくらいの距離 まだ月見草が勢力大だった
ナガミーはもう終わりなのでは?地域によるか。 うちのアパートの共同庭?みたいなとこで、紫蘇その他いろいろ植物育ててる人が居るんだけど 芽を踏まれないように(人が入らないように) 周りに生えてるナガミーを、庭の形に囲うように、わざわざ移植してる。 来年はナガミーが勝つのか紫蘇が勝つのか。
mcppを使用してもカタバミが芝生の中に繁殖を続ける・・・ ラウンドアップのはけ塗りでピンポイントで枯らすことにしよう・・・
わざわざ植える奴なんか滅多にいないから
>>4 には入っていないけど
カタバミの爆発力は核兵器レベル。
ミントが雑魚に見えるくらい圧倒的だ。
鉢に生えればたちまち底を突き抜ける。
スギナとドクダミが水際で防げても、カタバミの人海戦術だけは無理。
超一級侵略的雑草として容赦なく、全力で戦わなければならない。
>5.その他 ・・・ 逃亡高繁殖園芸品種:オキザリス系全般 これに含まれてるんじゃ
オキザリス興味ない人はカタバミと結びつかないと思う
オキザリス≒ムラサキカタバミではあるけれど 種飛ばしまくる黄色い花の奴は増え方違うから別物と考えた 方がいいのかなと。 黄色の方も一度憑かれて種撒かれると無限に生えてくるのでは ないかというくらい果てしないことになる・・
あれってマメ科じゃなかったのか…
オキザリスはカタバミ科カタバミ属のことだから別もくそもない マメ科はクローバー
芝生のカタバミとチドメグサとハハコグサ・チチコグサを抜いていたら 芝生がぼこぼこになってしまった… 雑草に肥料が効くのがいやで芝生の肥料をやっていなかったら それは逆効果だというのを知って、肥料まいたわ。 雑草が生える隙間もないくらいに芝生が密集するようがんばるわ。。。
386 :
花咲か名無しさん :2012/06/01(金) 02:33:51.89 ID:nLj/BIX8
悪茄子に侵食された花壇はまるでナス畑のよう
カタバミってアリに種運ばせるんだろ、こえー
カタバミは一見かわいいけど、すぐにアブラムシびっちりになるから心底嫌いだ。
危険物:竹&笹、 ドクダミ、椿、桜、柿、彼岸花、金木犀、キウィ その他:杉約100本 家の林生えすぎワロタ・・・(´;ω;`) ひいじいさんが杉を防風林にしたせいで花粉症がひどい
391 :
花咲か名無しさん :2012/06/01(金) 21:05:25.44 ID:Pv4n1Pgb
パイナップルミントを買ってきて植えたよ^^後悔はしていない! 斑入り葉が可愛いから大繁殖させたいんだけど、イマイチ弱い気がする。
>>391 大丈夫。
落ち着いて繁殖開始したらセリやスギナとも十分に戦える不屈の戦士だから。
>>390 杉など切れ、切ってしまえ、いや燃やし尽くしてしまえ
キウィて危険物なのか
ウチのキウイ、一時は枯死も危ぶまれたと言うのにナンなんと言う成長速度 気が付いたらまた電線に・・・ 油断した、この時期に剪定をする事になるとは
>>397 このスレの該当種は死線を越えるとハイパー化するぞw。
近所の小学校は15センチ角位の鉄筋コンクリ柱に鋼材で、
藤棚並みのごっついキウイ棚組んでるけどやや負け気味。
プールの影という最悪の立地なのに…。
逆境でやる気を出すタイプか…迷惑な
>>362 ダンゴムシは食害より落ち葉分解して肥えた土作る働きの方が
圧倒的に強いから歓迎してやらないと。
うちのキウイは一時期は広がって1000個以上も実がとれたんだけど、 今、葉が周りから段々黄色くなって縮んできて夏には枯れ落ちてしまう。 今にも枯れそうなんだけど、これって病気かなあ?それとも害虫?
キウイスレに逝けよ
404 :
ひろし :2012/06/02(土) 04:31:09.26 ID:qeSIlzl8
ニャー
405 :
花咲か名無しさん :2012/06/02(土) 05:03:31.66 ID:YFXVLX9F
↑スレ汚しゴメソ。
マタタビってどうなの?
>>409 ・地植えすると害獣召喚して苗は庭から消えて庭が糞塗れ
・室内飼い猫がいる家庭で室内鉢植えすると苗が消えて猫が蕩ける…
ウチの猫はマタタビに興味なしなんで消えないが
知人のところは軒に下げて育てたのに猫が頑張って落としたらしい
庭をねこが良く行き来してるのはキウィのせいだったのか。 違うかも知れないけど。
うちのサルナシは無視される。市販のまたたび粉に反応するネコでも無視。
職場の近くで、スギナ・ドクダミ・笹・ヨモギが混在する場所を見つけた。 すぐ近くには手の行き届いた素敵な庭のお家。 やつらの侵略がありませんように
どっかの番組で、 「ライオンにマタタビを嗅がせたらどうなるか?」 と言う実験をやってた。 結果、雄ライオンはマタタビをしみこませたぬいぐるみを、存分に甘噛みしまくり、 しまいに腰が立たなくなり、ヨロヨロしてた。 動物園の猫科猛獣にマタタビを与えても、 酔っぱらってしまうんだろうか?
カンナ増殖中 こんな増える植物だったんだ 去年苗を買って植えたところに5本くらい生えてる・・・
>>414 地元の動物園でマタタビの枝あげたら無反応だったらしいな
反応したときもあったらしいから枝の鮮度とかの問題なのかもしれん
猫でもかなり酔っ払う子とあんまり反応しない子がいるらしいから 個体差ってのもあるんでないかと>マタタビ なんか庭の片隅にあった木がとにかく伸びてフェンス越えてお隣に出ちゃうんで とりあえずげしげし切ってたんだけど全然弱る気配がない。 調べたらどうも蝋梅らしい。丈夫なんだね、これ(;´Д`) 処分したいなら業者にちゃんと掘り返してもらうのが無難なんだろか
カンナって球根じゃなかったか?
球根じゃなくて根茎か
球根だって芽出し苗売ってるじゃん。 カンナの苗かおうと思ってたのにお気に入りの品種売り切れてたからやめた。 また来年!!
>>403 ウチのキウイは松と金木犀に挟まれているので、猫も登り辛いらしい
昔もっとスッキリしていた頃は、良くキウイに猫が生っていた
キウイ伝いに天辺まで行くと電線に登れます
トラブルを起こして、賠償とかにならないウチに処理せねば
カンナって地温が低すぎると溶けちゃうみたいだよ よう壁ギリギリに植えてたやつアボンした。 斑入りの高い品種だったのに。 でもちょっとズレてる場所のは凄い根塊で他の宿根草を脅かしてる。 まるで皇帝ダリアみたい。環境が合うと地下でかなりの陣地確保してるね。
423 :
花咲か名無しさん :2012/06/03(日) 00:14:53.03 ID:n+HnsHTL
カンナの黄色い花のやつは丈夫だね。 近所の公園は花壇から脱走しかかってる。
424 :
花咲か名無しさん :2012/06/03(日) 06:35:05.96 ID:JNSQW8Fy
ウィンターコスモスがしつこい。背が高くなりすぐ曲がるし花つきもそんなよくないし。イラナイのに昔植えていた周辺にいつも生えてくる。
それはあかんな
それはうっとうしいね これいいよ!手頃な大きさできれい! つ[(自称)キバナコスモス]
「ついでに私も植えて。」 つ[イヌキクイモ]
いま、JR東海道線(神奈川〜静岡ぐらい)の線路際にかたまって咲いている 黄色い花はオオキンケイギクでいいのかな あれ綺麗だな……
ヒメツルソバ、植えてはいけないのを了解済みで、日陰の木陰にグラウンドカバーとして一株植えてみたんだか、そんなに爆発しないような… 元気は元気なんだが。植えてまだ半月だからかな?
「笑う英会話」って本を何気なく手に取って見たら、 もう10年ばかり その庭には何も植えていないのに、 ラッキョウだけは毎年生えてくる We haven't planted garden since the seventies but the green onions still come up every year. ラッキョウって勝手にワサるんだね
えーと 植えたのは“70年代”(=30年前)だと言っておられるのではないでしょうか 自信ないけど それとラッキョウというよりはエシャロットの膨らまないやつだと思う メリケンで長ネギのかわりに使うという、太目の長ネギみたいなの。
>>431 さん
心配しなくても、今からっす!w
ていうか、グランドカバーで1株だけですか?さては、ビビリましたね。w
グランドカバーにしたかったら、2〜3株植えたら早かったかもです。
冬までに木の根元は埋めてたかもですが。
ほとんど年中花も咲くので、種が落ち出して放置してたらあっという間です、ランナー?も、すぐワサッて来ますよ。
でも、まーまー抜きやすくもあるので、爆増したら、抑える事も出来ます、切り戻しも出来るし、ハーブとかより大分マシです。
>>433 もともとその本にその和訳が載ってるんじゃないの?
植えてはイケナイものにボタンクサギ追加してください ピンクの小さいお花が集まってボールみたいに咲くよ、 かわいいから植えてみ・・・と言われて植えたが最後、 吸枝で増える増える 親木はもう隣の庭にまで根がはってて抜けないお 隣の家はブロック塀添いに増殖中のもよう 親木は毎年地面近くでぶった切ってるけど死なない 子供は見つけ次第引っこ抜いてるけど あちこちから生えてくる
クサギの葉は佃煮にすると美味いらしいが、ボタンクサギはどうなんだろう
佃煮にしたら臭みはなくなるのかもですが、 食べたくないお また今日も芽を出してやがった しかも親木から2mぐらい離れたところから 果てしなき戦いorz
>>430 このお姉ちゃんは「毒じゃなけりゃとりあえず食べてみよう」位のスタンスだぞw
それを食べられる野草と呼んでいい物か?
と思ったら美味いと絶賛してるな、美味いのか・・・
昔の人も食用にしたんだし食べてみようかな
ウチには生えてないから、雑草を育てるスレで提案してみるか
>>436 ふぇっふぇっふぇっ、まんまと騙されおったな
お前さんの家がヒメツルソバで埋め尽くされるのも時間の問題じゃて
(フィクションです、実際はどうだか知りません)
ヤブガラシ食べられるのか。 うち、裏の畑の一角からとんでもない増殖スピードで侵入してきてるんだ。もう手に負えないぐらいの勢いで、そこらじゅうの土から新芽がでてきてる。 明日あたり…おひたしにしてみるかな。
大量に発生する野草で食費を抑えられるだろうか…
山菜の本にヤブカラシが載ってるからそこそこメジャーなのかも アク抜きして煮物にするってあったわ
とりあえずウチでは庭に勝手に生えてるツワブキと野蒜は食べるよ 先日はハコベを食ってみた、葉物野菜のセオリーと違い水から茹でて 灰汁抜きをすれば可もなく不可もなく食える、湯からだとドロ臭い 今度食える雑草の代表格スベリヒユが生えていないか探してみよう ドクダミはあの刺激臭で食う気になれん シュウ酸が多いカタバミは、なんか不味そう 食えそうな爆発物では、タマシダのタマが食えない物か? もう捨てちまったけど、あのデンプンの塊が今年何百個取れた事か あともしアイビーの葉が食えたら、食い切れない程あるんだけどな
つ和ブキってどうも食べる気になれないんだけど、 普通の野ブキと比べてどんな幹事なの?
蕗と較べれば少し軟らかい(特に皮)毛が無い、独特の良い香りがする 伽羅蕗に限ればツワブキで作るのが本当、との記事を目にした事がある 味や歯ごたえは柔らかめの蕗に良く似ている 晒し過ぎたり火を通し過ぎると香りが飛ぶので、まるでタダの軟らかい蕗の様になる 葉も灰汁抜きをすれば食べられる、独特の香りは弱いがクセが無くモリモリ食べられる 意外な事に植物としては属の段階で蕗と別物、意外と近縁ではない
ハコベと言えば、植えた色丹ハコベの種が落ちまくってるらしく 株周囲の土からびっしり芽が出ている。 土再生したらハコベもついてくるから自治体指示のゴミに出すしかない。
やったね!七草粥がいつでも…
って色丹ハコベか
>>446 カタバミでは、ムラサキカタバミの茎は少し酸味があって、齧ると美味しかったよ。
普通のカタバミと赤カタバミは齧った事ないけどね。
抜き取る時に付いてる種が弾けるのが、一々、地雷踏んでる気分で嫌だ。
誰か雑草のタレとか雑草用ドレッシング作ったら需要あるぞw。 アク抜きと漬け込みが一度にできる雑草用浅漬けの素でも可。 ドクダミは調理法が確立すれば化けそうな気がした。 貴州名物のドクダミ料理は普通にうまそうだった。
>>430 イトコのサバイバル姉ちゃんかと思ったぜ
「モヤシ炒め=ドクダミの根炒め」だったり
>>455 アクにも種類があるので商品化は難しいらしい
ただ流水に浸けるだけのもの,茹でるだけで良いもの,重曹等が必要なもの
茹でた後にさらに処理のいるもの,ヌカ床に保存すると抜けるもの
無毒なのに大量摂取するとヤバイもの
有毒だが一手間掛けると食用になるものもある
曰く「簡単アク抜き剤で一儲けを考えた事もありました
…間違った使用法でクレーム入れられてもねぇ」
>>448 ありがと。読んでいたらおいしそうに思えてきた
今ならまだ食べられるかな。たくさん生えてるところあるから試してみる
>>455 うちじゃ洗って逆さ釣りで干しあげて後生大事に煎じて飲んでる ドクダミ
ドクダミ乾燥して焙煎まですると不味くはない 美味くもない
> 無毒なのに大量摂取するとヤバイもの それは薄い毒なんじゃないかと。 ミョウガ食い過ぎて腹痛くするようなものとは違うんだよな?
アイス食い過ぎて腹下すようなもの?
ミント茶大量摂取したらミント臭い言われたよ
>>462 ガストで気に入って、輸入雑貨店でそれなりのミントティーを
買ったら、家で「最近お茶の棚が歯みがき粉臭い」と
ガス漏れ並の扱いを受けた俺の立場がない。
一番許せねぇのは「キモヲタ兄貴がミントティーw」と肩震わせて
笑った妹てめーだorz。
>>456 サバイバル姉ちゃんとは気が合いそうだ、嫁に下さい
>>457 灰汁抜きと香りが丁度良い塩梅の所を探って下さい
見た目に少しアクが残っている位で、エグ味は十分取れてます
>>464 キモオタがミントティーでガス漏れwww
いや、かわいいよ兄貴w
「爆殖するなら食ってしまえスレ」になって来たな
ついにうちの庭にナガミヒナゲシが来たようです。 まだ1本だったけど、花が咲いてる今の内にむしれば大丈夫ですよね?
471 :
花咲か名無しさん :2012/06/05(火) 00:50:54.88 ID:tavhT4WW
ナガミは数年前から庭の隅に生えてるが一向に増える気配は無し。毎年抜いてるから個体数が安定してるのかも。
>>470 その辺に転がしとくと危険かもしれないので食っちまえ。
レポヨロ
>>469 最近の園芸のトレンドが確実に食えるものだからなぁ…。
ホムセンとか見ても農協状態だし。
たとえ使い道に困っても、食える植物があるだけで
嬉しくなるのは日本人の性なんだと思った。
畦道に勝手に生えてるセリやクレソンに満足感を感じるのは
俺だけじゃないはず。
475 :
花咲か名無しさん :2012/06/05(火) 02:15:25.65 ID:Nt6taFPU
クックック… 会社の隣の耕作放棄された桑畑をニラで埋め尽くしてくれるわ…
近所に生えてたメキシコ万年草を うっかり植えてしまったが 負け組?
>>475 レモンバームとパイナップルセージ植えときますね!
とメキシコ万年草がもうしております
とうとう2ちゃんで自作自演する種まで出てきたな
481 :
花咲か名無しさん :2012/06/05(火) 18:11:37.27 ID:QXi1kC9o
庭の一画が除草してないせいで雑草だらけで荒れているんですが、ミントを植えたら雑草を駆逐できますかね?
共存するに一票
砂利まいとけ
う〜ん…雑草の群れにミントさんが加わって一層モサッとするだけなんじゃないかと妄想。
>>481 雑草がシソ科なら交雑して謎の植物になるかもしれない
生物兵器系は導入すると死亡フラグが立つ ハブを食べないマングース 浄化しないホテイアオイ 蚊が寄ってくるニオイゼラニウム と、歴史的にみてもフラグビンビン
マングース→ハブも食うがそれ以外も食う ホテイアオイ→水を浄化するが自身が腐って水に還る あと水面をふさいで嫌気環境を作ってしまう ニオイゼラニウムはうちではけっこう効いた
我が家のニオイゼラニウムはジャンクと申すかーーー!!
>441 >と思ったら美味いと絶賛してるな、美味いのか・・・ 昔の人も食用にしたんだし食べてみようかな ダメダメおかしな物にはまっちゃだめ
ホテイアオイは、増えたものをどんどん回収すれば水質浄化に効果大なんじゃないかな。 養分吸ったものをそのまま腐らせとけば元の木阿弥なのは、ホテイアオイに限らず当然のことだし。
>>475 ニラは二年目以降が怖い。
宿根から生え続ける本体と、種から一斉に発生する苗。
地上部だけ刈り取っても数日後にはまた復活。
492 :
花咲か名無しさん :2012/06/05(火) 22:07:04.89 ID:tavhT4WW
そこら辺の河原に生えてるハッカを庭に植えても大繁殖するのだろうか。
ノイチゴを植えてやったぜ 庭じゃなく鉢植ね
ニラの恐ろしさは繁殖力以上にその生命力。 ブロック塀の上にあいた穴に土突っ込んで植えておいたら10年以上生き続けてるんだぜ… 雑草すらも生えなくなった過酷な環境でこいつらだけは生き延びてる。
>>493 ワイルドストロベリー?
種から育てたことあるわ、水耕だけど。
このスレに出るようなもんだったのかorz
>>495 ワイルドストロベリーは草本で、ノイチゴは木本じゃなかったっけ?
実の形も違うし。
あら!そうなのか… 野苺→ワイルドストロベリーだと思ってたorz 別物だったのね。 すみません;
なんか逆北斗の世界だな。 汚物を消毒するじいさん蹴倒して種蒔いてくヒャッハーw。
「汚物は消毒だぁああ!」(地上に生えているドクダミやスギナを焼き払う)→数週間後、地下茎から生えてきて元通りに。
むしろ焼畑効果で前より元気に
植物の生命力ってすごいなぁ・・・と感嘆に浸っていると庭が乗っ取られかねない。
>>500 マジレスすると灰のアルカリ性で中和され
酸性土が好きなスギナドクダミ連合軍は
壊滅とまではいかないがゲリラ軍程度に
散在するレベルまで落ち込む。
アルカリ性であるときだけね
>>494 うちも花壇の縁取りのブロックの上の空いた穴にニラを植えたらびっしり生えている
そろそろ10年ぐらいで根つまりしているけど幾ら刈り取っても数日でまたしっかり伸びてわさわさになる
いくら食べても食べきれないマナ状態
毎年今の季節、石組みの雨水側溝を埋め尽くすヒメツルソバと
日影の斜面に陣取ったヤブガラシのために
500mlのグリホサートを1本買ってあげるんだ♪
>>351 神戸のポーアイ、北公園には紋柄人皮シャツを着用した釣り師もいたよ。
>>502 ミステリやカードゲームの発想が通じないのが仁義なき雑草。
アルカリ化した瞬間に同じ位タチの悪い奴に占領されるのが
よくある展開w。
うすら汚レンジの方とか、よく分からないヨモギのお化けとか。
雑草って年々天敵への耐性でもつけてんの? 一向に減る気しないんだけどwww
人間へのささやかな逆襲でぇす! 特に庭にタネが落ちたときは 気合い入れて生えまぁすo(^▽^)o
>>411 >>430 のほそいさんはドクダミ食べる記事もあったな。
あと野良クレソンとかセミとかサソリとかも。
昨日何のテレビ番組か判らんけど、おじさんが藪の中を歩きながら姉ちゃんに植物を紹介してた。 おじさんはドクダミを「食べられますよ。」と姉ちゃんにそのまま食わせていた。 姉ちゃんは顔を歪めて苦いとか酸っぱいとか言ってた。 まずは臭っせえじゃないのか。
>>509 なぜか野グソと読んだ・・・
逝ってきます
野良クレソンはちゃんと洗えば普通にうまいぞ。 あの手の水辺の野菜は野良と栽培品の差が少ない気がした。 そのうちクウシンサイの野良が出回らないかなと淡い期待。
植えてはいけないスレからはずれすぎ
芹って水辺じゃなくても繁殖するんだな ウチの小さい庭に横に伸びる茎が一面…
ナガミーの若葉かなにかをなんとか食べられないだろうか
種をポピーシード代わりにパンやクッキーにのせて使えないか挑戦してた人はいたよね イマイチだったみたいだけど
食べなくてないけないスレになってるw そういえばチェリーセージをセージだから大丈夫と思って お肉にまぶして焼いて食べたことがある。 実は食べられないらしい…
そう、食用はコモンセージだけであとは花の小さいサルビア
近所の工事中の道路の歩道部分で、まだ土がむき出しのところに 背丈が15センチくらいの、うすい紫の可憐な花がたくさん咲いて いたのでよく見たら茎も葉っぱもトゲだらけ…ワルナスビだった! はやく舗装して〜〜!!
近所にやけにプミラとワイヤープランツがもさもさしてる家がある その家のわきの側溝に白い小さな花が咲いてるなあと思ってよく見たら ブライダルベールだった 傾向(100均観葉植物もさもさ)からしてあのお宅から脱走したように思えてならない…
家から徒歩5分の所でワルナスビを見た。 うちに来なければ良いが・・・
花ゲリラスレにあった オオキンケイギク
>>521 キャプションさえなければほのぼの写真だなw。
>>521 はあああぁぁっ!これ家のすぐ近くで咲きまくってる...gkbr
急に見慣れない花が増えたと思ったら特定外来生物かよ
>>521 これ、愛知県の国道でも何十キロにも渡ってずらーーーっと圧巻するほどびっしり生えてる!
誰かが手入れしてるのかなー洒落てるなと思ったらそういう事だったのか
毎年咲くよ
>>521 法人の罰金額がとんでもないなあ……まさしく「植えてはイケナイ」だわ。
>>526 国道どころか河川敷、空き地、道端のどこでも生えてるわ
豊田の山奥でも見かけた…
これ勝手につんで家に飾っていいんだよね?
大丈夫ですよ!!!!!1!!
根ごとつんで根っこは可燃ゴミへどうぞ。
オオキンゲイギク食べれないかしら
スギナってやつが強すぎる・・・ ぶちぶち切れるしイライラマックス! 掘り返してるとしばらく平和だけど、また生えてクルー 花壇作りたいんだけど、スギナ壇にならないかな?
スギナの根は地獄まで続いている・・・
スギナ絶滅させたかったら肥料を投入するだけでいい
>>534 スギナは酸性土壌大好き
まず苦土石灰を播いて土を弱アルカリ性にすることからはじめたら良い
葛・ナガミー・オーキン「アルカリ土壌? 俺達の出番だな」
今日,庭のヤブツバキにチャドクガの幼虫がいるのを見た. 調べてみると, ハナズオウ,シマトネリコ,ジューンベリーにもチャドクガがつくらしい. テンプレ「これだけは庭に植えてはいけない 」2.に,加えたほうがいいんじゃないか?
以前テンプレをいじろうとして終わりの無い議論になってしまったので、あまり触れない方がいい
今日アロマショップ行ったら スギナのお茶があった イギリス製だけど、イギリスでは おとなしいのか?
>>542 困るくらいなら飲んでしまえ!って感じかもしれんな
>>542 >>542 イギリスではイタドリがとんでもない繁殖ぶりで、家を乗っ取られてしまう・・・と、
数日前、仰天〜かな?テレビでみた。
家の中にまで生えていたよ。
こちらでは、そこまでの被害はないのにナゼ?→日本のイタドリには、なんとかシラミ(スマソ;忘れた)をはじめ、色々な虫が寄生して
イタドリの生育を遅らせる、あるいは阻害するので
短期間で家屋を乗っ取られてしまうことになっていない(その前に排除する猶予がある)のだとか。
それとは逆な感じでイギリスだとそこまで爆発的に育たないのかもしれんよ。
わからんけど;
日本にはスギナを食べるハチの幼虫がいるってどこかで聞いた気がする
イングリッシュガーデンを日本でやってもうまくいかないのと一緒か。 あちらではとにかく手を掛けないと育ってくれない。せいぜい草むら程度。 日本は放置すると森林化するからな。
オスグロハバチとスギナハバチか 基本的にスギナを食べる虫は少なくて、このハチが例外の一種ってやつか 外国にこんな虫が居なかったらスギナが更に凄いことになりそう
>>547 スギナーはどこの国でも生きていけそうな気がするよな・・・
今はまだ進出したてなのかも?
前述のイタドリもずーっと昔になんとかって人(スマソ;もちろん忘れたorz顔写真まで出てた、白黒だったからかなり昔?)が、園芸用?に持ち込んで、天敵(寄生する虫類ね)がいないから
あばばばばな事になっているそうだし。
イタドリ持ち込んでしまったあの人・・・すごく恨まれてるだろうなあ
イタドリに侵食されてしまったお家の人、もし隣家や近隣の家に自家のイタドリが侵食してえらいことになってしまったら、賠償責任が生じるらしい。
ある日、勝手に庭にやってきてあっという間に家を乗っ取られて、さらには余所に広がってしまったら弁償しなきゃならないなんて・・・
おそろしい子・・・
>>548 あーっ!!そうだ!
この虫。
輸入を検討中って言ってたが、決まったんだね。
どうもありがとう。
>>550 同じテレビ見てたけど、導入を決定したっていってたような。
イタドリマダラキジラミかー。
>>551 無茶しやがって・・・
外灯に集まって問題になるだろうな
あーあw 人間って本当に何も学ばないんだな。誰も学習しないのかよw
>>546 氷河で一度削られた土地は痩せてるからな。
プラス泥炭地だらけだし。
家の塀とか石垣に蔦が這い回ってるがおかげで蛍が乱舞していてたまに家の中にまで入って来る。
蛍だと…
うちは家の前の田んぼを減反にしたから、今年は少ないかもなあ。ちなみにヘイケボタル ピッピ草(スズメノテッポウ)が生い茂り中だが、我が家の土地では無いので知らんぷり
イタドリおいしいよ、おやつにちょうどいい
徳島で晩春にイタドリ売ってるの見るわ 50cmぐらいの新芽1束80円ぐらいかな 高知出身者が一抱え単位で買い占めるから需要はあるらしい
アングロサクソン系は食のタブーが多いが、 世界的に食のタブーが多くて決まったものしか食べない民族というのは 食い物を味や香りや彩りではなく、ポリシーで食べている。 そういう奴らに新しい食い物にチャレンジさせるのは至難の業だ。 奴らにとって食い物とは昔から決まったものを定められた手順で腹に収めればよいもの。 新しい食材や調理法に手を出すのは「不埒な考え」に思えるのだろう。
セレブがナイショのふりして食べれば、あっという間に庶民に広がるさ 食習慣の違いは偏見の格好の隠れ蓑
>>560 高知県では争奪戦で傷害事件が起きるアレか
564 :
花咲か名無しさん :2012/06/11(月) 17:40:29.98 ID:D7kyYHTi
このスレ初めて見たけど面白いね 実家でコスモスを植えたら数年で大繁殖して庭じゅうコスモスになり 花の季節にわざわざ見に来る人までいたんだけど あまりにめんどくさくなって全部ばっさりしたことを思い出した
ヨーロッパのイタドリ問題について「天敵(高知県民)導入すれば良い」ってジョークあるよね 生態系に与える影響は知らんが
カツオと龍馬を取り上げられた高知県民など繁殖能力のないウリミバエに等しい 問題はないな
でも女性は「はちきん」だとも聞く
スギナはたまにアブラムシがたかってるな。 あれが一応天敵なんだろうけど、他にうまそうな草があると すぐ引っ越すとこをみるに、さして気に入っていないとエスパー。 スギナを品種改良して、芝生のようにできないかな。
いつもは目の敵にしているドクダミも 他の植物が生えにくいようなとこに群生して、今の季節 暗色の葉の上に白い花を一斉に咲かせるのを見ると シェードガーデンの花壇の一角を与えてもいいか なんてうっかり思ってしまう
570 :
花咲か名無しさん :2012/06/11(月) 23:57:02.18 ID:a6HmJcga
571 :
花咲か名無しさん :2012/06/12(火) 01:34:56.46 ID:Zd+7nObS
イタドリマダラキジラミの効果は出たかしら? 2年くらいじゃだめ?
イタドリマダラキジラミとかほんとに導入していいのかしら 審査したって言ってるけど、向こうの固有種まで襲わない保証とかあるんかいな
天敵導入が成功した例はないって生態学の教授がいってたわ
575 :
花咲か名無しさん :2012/06/12(火) 01:56:46.98 ID:hKrV09RN
森やら生態系を再生させる専門家なんちゃら教授だのはいるが 絶滅させる専門家はいないもんか
>>575 同じ生態学の教授がいうには
いったん根付いた外来種を絶滅させた成功例もない
>>561 つ[うどん県民]
>>575 あの手の学者や活動家って、作戦の回りくどさとか詰めの甘さが
ジュラル星人も真っ青な気がする。
うまくいったとドヤ顔で成果を語り出すと、裏で大惨事が
起きているのがお約束過ぎて喜べない。
10年単位で地道に植樹やら土地改良、駆除や繁殖阻害を続けて
何とか結果が見えてきましたというのが相場だと思った。
病原菌なら居るね>絶滅
580 :
おはなばるとす ◆NeKo/oBJN6 :2012/06/12(火) 20:38:26.23 ID:hohNJ90z
ポジ種も絶滅オナシャス
カジイチゴ(梶苺)もテンプレに入れてください。 庭に一度植えたら、地下茎で増殖し、庭のいたるところから生えてきます。 地上部は1〜2mの木のようになり、分枝もすごい。恐ろしい植物です。 完全に駆除するのに数年かかりました。
数年で完全駆除できるなら、まだまだでは……
「植えてはイケナイ」連中との飽くなき闘争に 実際、皆さんどのくらいの歳月をかけているのだろうか‥・?
思うに、植えてはいけない爆殖系って、周りを自分の分身で埋め尽くして増えるスペースがなくなったら勝手に衰退して自滅するものが多いような気がするんだよね。厭地起こしたりで。 人がせっせと駆除=間引いて場所を明けてあげるおかげで奴らは永遠に繁殖し続けるのかもなんて思ったり・・・
竹「確かにしばらくの辛抱だな」
嫌地起こして自己攻撃起こすまで待てればいいが…待てる? どこまで爆殖するかわからないというのに
>>584 本来自然界では隙間を探して生き延びている連中だから
その適した環境が現れるまで耐える生命力や
環境を探し回るための繁殖力をそなえている。
自然に任せればそりゃいなくなるだろうけど、庭が藪になっちゃうね。
あと家も壊さないとw
ハーブ栽培用に有機石灰を撒いて3週間 はびこってたカタバミがすっかり消えてた 一方でドクダミが元気になっている ドクダミ……お前……酸性が好きじゃなかったのかよ……
>>584 そして隣家が次の繁殖地になり近隣全体を飲み込む
数年後に嫌地が回復した所に大挙して凱旋帰国
ドラマチックだ
コンパニオンプランツとしてペニーロイヤルミントを鉢の1/3位にちょこんと植えて一週間ほど 植えてない場所から新芽がボコボコと… これが噂に聞く… 鉢一杯になったらバッサリ刈ってもいいんですかね?
もー?ミントのタネまいたのに1ヶ月経ってもウンともスンとも言わない出てこない! お前雑草より強いんじゃなかったのかよ!
ノウゼンカズラはやばいって書いてあるけど、夏雪カズラはどうかな 夏涼しげだし剪定すれば大丈夫そうだけど…甘い?
> 夏雪カズラ ノウゼンと根本的に違うからなんとも言えない… とりあえずノウゼンは隔離管理しないと死ぬ
>>588 二郎で大W食ってるやつにヤサイ大目食わして、「お前肉が
好きじゃなかったのか!」と問い詰めるようなもんだそれw。
>>588 3週間も置くなら石灰窒素で焼き払えばよかったのに。
>>591 ペニーは地下茎では増えないが茎の一部から再生する。
切れ端を落としたんじゃないか?
刈る時は地上部を完璧に取り去るともう生えてこない。
今時期は、ドクダミの花が咲いて目立つし、その生息範囲の広さに目を背けたくなるな…
昔、自分が小学生の頃。 近所に古い二階建ての木造アパートがあった。 細い路地を歩いていると幅2mもない用水路の向こうに高さ50cmほどのブロック塀、その向こうに幅70cm位あいてアパートが建っていて窓が見える。 その70cm幅のあいている場所…アパートの幅敷地全部に びっっっしりとドクダミが群生していたなぁ… 他の緑色した草花なんかひとつもなかった。 当時の自分は「ドクダミは薬草」だと思っていたので、 「ここの人はいいなぁ。毒気出すのいつでもできるんだなぁ。」 とか思っていたorz 家はコンクリで埋めてある敷地だったから植えるところないって、持って帰らなかったが 隣家に庭があったので「ここなら育つかも?」と考えた事もあった。 子供なので日々遊んだり色々でそれを忘れていたが… 決行していなくて本当に良かった…… ちなみに、そのアパートは何年かしてから取り壊され、今は駐車場になっていて 付近にはドクダミは見当たらない。
今では私がおじいさん。 孫にあげるのはもちろんドクダミ茶。 なぜなら彼もまた特別な存在だからです。
>>600 ああ、ごめんね。
そのオチにすれば良かったw
たまに酔っぱらってなんか話すと
「話のオチが見えないんだけど…」
って言われるんだorz
あの“びっしり具合“が目に焼きついてて大人になった今、思い出してゾッとしたんだ。
オチもない昔話してごめんなさいでした…
最後に とっぴんぱらりのぷー をつければ大丈夫
>>601 「そしてなにもなくなった」ってか。
オレは599のほうが好きだけどね。
ここ最近花咲いてるから目立つよね>ドクダミ マンションの生け垣やら会社の生け垣にサツキかツツジ植わってる所多いけど 管理行き届いてない所だとサツキかツツジ埋もれてドクダミが生け垣になってる あれはあれで壮観だと思ってしまう自分がいる 自宅に生えたら速攻フォークで抜くかグリホ刷毛塗りするんだけどね つーか、自宅のスギナ強すぎで萎える グリホ刷毛塗りしてるのに暫くすると違う場所から生えてくる 裏庭の生い茂った奴に塗ったのは根まで効いたのか生えてこない 家庭菜園やってる耕した土のは何度やっても違う所から生えてきて萎えるorz
まあこれはこれでグランドカバーっぽいかも
ドクダミを知らない人が見たら、こういうものと思うかもw
>>605 あれ、美しい…?>ドクダミ
小学校の隅っこの定番コンビだなw
>>605 ここまで綺麗に植わってるとグランドカバー用に植えてあるって感じだな
ドクダミ一色で統一感があるし
個人宅の生垣の下の部分が綺麗に一面に覆われていて
ちょうど花も咲いていてなんか綺麗だったwwww
ドクダミは草丈高くならないし花や葉が可愛いし有効利用しようと思えば出来るし 自分どうもドクダミ脳らしい
>>611 知人の近所のアロエ山脈&紫陽花山脈に埋まったボロ家があるらしく
山脈にドクダミが蔓性植物のように絡んでるそう
そして屋根にドクダミが生えてんだとか…
朝ドラのバラックよりボロだけど人が住んでるのだとか
ツルドクダミじゃね
ずっとオレンジのポピーを植えたいと思っていたのに、こんなに嫌われものだったとはー・・・ 日陰の芝生がドクダミとカタバミとスギナとゼニゴケに負けている庭なら植えるのもありかな? ツルニチニチソウはもう植えてしまった
>>614 いや誰もポピーは責めていない。
類似品にご注意していただければ…。
「お庭いじり好きなんでしょう?これめずらしいので分けてあげるわ」 とご近所さんに手渡された八重咲きのドクダミをどうすべきか。
八重咲きだと・・・?
綺麗な花だろ 嘘みたいだろ でもドクダミなんだぜ
一重のほうが可愛いと思ってしまった
以前アパートの人が中庭にナガミーを植えたと書いた者だが どれもことごとくきれいに枯れてる。 道端のナガミー群は一日で花が終わっても(脇から次の花が咲いたりもするが) 種状態になりこそすれ茶色く枯れてオワタ見たいのはあまり見ない気がするが うちのアパートの、わざわざ定植させたナガミーはことごとく茶色い乾いた悲惨な姿だ。 奴ら定植に弱いのか?
時期的にもう終わり、こぼれ種で来年ワサワサ
625 :
花咲か名無しさん :2012/06/15(金) 12:22:35.08 ID:ovxfWq8b
>>623 ナガミ移植に弱いよ。
でも若い実がひとつでもあればだいじょうぶ^^
そろそろソ○○○o○○の採種時期だな
夾竹桃に水仙、チョウセンアサガオとか、毒草をけっこう我が家には植えているよ 誰かを殺そうとか思ってはいないが なんとなくね 今度、トリカブトが手に入らないかなと思っている
市民公園の周りには夾竹桃、ジギタリス、ドクニンジンが咲いている 自分はトウゴマが見てみたい リシン入り弾丸で暗殺っての見たから
毒草って結構ありふれてるものよ 何となくで集まっちゃうぐらいに メギ科キンポウゲ科ナス科サトイモ科キョウチクトウ科のどれも栽培してないって方が珍しいと思うし
>>623 うちの庭のナガミーはもうすっかり枯れて終わってるよ。
また来年お会いしましょうってさ。
>>629 トウゴマは昔小学校にあったな…
実がオミナエシみたいだったから取ろうとしたら
トゲでグッサリと…
とげあるんだ危ないな
我が家の生垣には柊を植えているよ もう何十年も植えている柊だが 生垣にするために1Mくらいの高さにとどめている このアンバランスがなんともな
ここにいるみんなに聞いてみたいんだけれど、 今ナガミーの北限はどこ? 関東から北の大地に引っ越して、道端にあのオレンジのケシの花が...!! でもよく見ると花が一重じゃなくて少し八重っぽい?感じ。これって本当にナガミー? 大きさは前に見たナガミーより少し大きい気もするけど、環境とかの違いもあるだろうし。
うp。
北海道は既に堕ちてる
この時期ならポピーの可能性が高いけど たまにナガミーも咲いてるからなー 上向く前の蕾に黒っぽい産毛が生えてたらポピー 白っぽいならナガミー かな ナガミーだったとしても ナガミーの八重咲きはたまに 報告あるから特別珍しいとかでも無い
>>639 落ちたじゃなくて、「堕ちた」とか「陥ちた」かw。
ケシ坊主のひょろ長さとか、ダリアと春菊足して薄めたような
葉で北海道の野生ケシと見分けがつくかも。
637だがみなさんサンクス。 明日またみてみる。たぶん雨だからつぼみとか下向きかもだけど。 しかし、色がどう見てもナガミーにしか見えない...トラウマか?
うちのビオトープもどきにデンジソウ植えたら、ぐちゃぐちゃに延びてカオス 睡蓮に覆い被さり、マツモに絡まり、最悪だわ
覆輪オキザリス「ワタシデンジソウ」
カタバミがすごいことになってる。 ぬいてもぬいてもドピンクの花が咲いてくる。
げに恐ろしき球根カタバミじゃな。
>>645 その生命力をかい、子孫繁栄につながりますようにと
たかが雑草なのに家紋にも採用されているのが
カタバミです。
ムラサキカタバミなら何処かに寄せて群生させると
庭の彩りのアクセントにもなるんですけどね
そういやクズの家紋もあったな あれは繁殖力が強いからか ちなみに我が家はナツヅタ うちの近所で4代続く医者の家系は大根だった
いっぱいあったカタバミが消えちゃったよ、なんで?
>>649 なんとうらやましい。
しかし、どうせ数日後に芽がでまくるんだ。
何も知らなかった頃。今みたいに台風なんかで強い風が吹いたあと 庭中の地面に現れる「かわいい双葉」の植物。 それを放置するといったいどういうことになるのか。 子孫繁栄どころの話ではない。
そうですね こういう台風に便乗して危険リストに上がっている 奴等の種はどこまで飛んで行くんでしょう!
今の時期だと種よりも害虫が飛んできそう
害虫じゃないけど男物のパンツが どこからか飛んできて庭木に引っかかってたorz
>>654 爆殖するぞ。来年の春にはパンツーランドの完成だ。
やったね、パンツには困らないねっ!
658 :
花咲か名無しさん :2012/06/20(水) 23:45:58.59 ID:0+gKk7oH
ノウゼンカズラがあちこちから出てくる。助けろ下さい><;
スベリヒユ〜 去年女房が黄色い花がキレイだし調べたら食べられるらしいと5株放置 →茎が赤く血管みたいで気持ち悪いと引き抜き →玄関先から駐車スペースまで家を一周袋に入れず手で持ち歩く 今道路歩道のアスファルトの隙間から家の基礎部分から置いてある鉢から もちろん植栽部分全体から2万9500本ほど発芽成長中 里山風山野草の庭が炭鉱閉山廃墟の庭になってしもた
>>659 3万じゃなくて2万9500本ほどってのが興味深いな
どうやって数えたんだ?w
スベリヒユ美味いし簡単に抜けて根も残らないからせっせと食うといいよ 花が咲いて種が出来る前に
>>659 >去年女房が黄色い花がキレイだし調べたら食べられるらしいと5株放置
>→茎が赤く血管みたいで気持ち悪いと引き抜き
分かっちゃいるんだが人間のエゴって話だよな…
その為の花なんですよw
干物にもできるんだからさっさと抜いて干さないと。 でもスベリヒユの茎の色に罪はないと思ったw。 クレタ島の料理の写真見ていると、その辺のコンビニやスーパーの安物サラダに 適当に乗っけて付属のドレッシングかければいけそうな気がした。
665 :
花咲か名無しさん :2012/06/22(金) 15:28:14.23 ID:Pzu3/FB7
イソギクもあちこちで芽生えてくるよね。。花咲く頃は茎伸び過ぎて変だし。
地元ケーブルテレビのぶらり旅みたいな番組で、女性リポーターが用水路を散策しながら 「わぁ〜、かわいいお花♪きれいですねぇ〜♪」と言って 用水路沿いをびっしりピンクに埋め尽くすムラサキカタバミを見つめていました
まぁ可愛いかどうかで言うと、可愛いようにも見えるんじゃない?
可愛いは可愛いけど、植えた覚えがないところに生えて占領しちゃうからな。
カタバミ、うちの畑で増殖中。 お隣さんの畑までピンク色があったから、うちのが移ったかな(汗 カタバミは一年草ですか?もしや球根を放置したら来年も咲くのでしょうか?
調べたら多年草の様でした。
だからピンクはムラサキカタバミかオキザリス…。 ・カタバミ…葉の直径10ミリ止まり。 葉は赤茶もしくは緑で花は黄色。 主に日向に生え宿根及び種子で繁殖。 触れると種子がパチパチ飛ぶオクラ状の鞘をつける。 ・ムラサキカタバミ…葉の直径は30ミリ程度にも。 葉は緑で花は赤紫。 日陰を好みユリ根状の塊根を持つ。主に塊根で繁殖。 まあどっちも後が大変なのは同じだけどw。 怖さではムラサキカタバミ>>>カタバミ。
子供のころにうちの辺鄙な庭に咲いているのを見て、ピンクでかわいくって嬉しかったのをよく覚えてる。 ずっとクローバーだと思っていたがムラサキカタバミって言うのだと初めて知った
カタバミ脳ドクダミ脳ってのがあるんならナガミー脳もあるんだろーな・・・
むしろナガミー脳が一番よく言われてる気がしてた
長実脳はかなり既出。 あの橙色が狂わすらしい。 最初っからつぼみできてるから除草されづらく、咲いたら咲いたで花が終わるまで温存。 花が終わると臨戦態勢整っちゃってるからね。 次の年はもう大変だけど花が咲くからまた温存。
677 :
花咲か名無しさん :2012/06/23(土) 20:18:03.99 ID:no2+JBOq
ムラサキカタバミはちゃんと咲けば可愛いけど、ダンゴムシとかが葉を食い散らかして汚くなってる。あちこち生えてきてウザイかも。 イモカタバミのほうが全然イイ。あえて植えて増やしているけど、今後後悔することになるのかな??
678 :
花咲か名無しさん :2012/06/23(土) 20:33:10.48 ID:uByIiA3E
確か根っこが喰えたきがする@イモカタバミ うろ覚えだが、大昔の趣味の園芸に出てた。長十郎ッポイ味だそうな。(名古屋朝顔の特集のやつだったかな)
えー!イモカタバミは花色が毒々しくて下品だから嫌い ムラサキカタバミの花の方がまだ多少は清楚さってもんがあるわ。
確かに花はムラサキカタバミのほうがパステルピンクで可愛いけどさ〜^^;ゞでもイモが好き。
イモカタバミ/ムラサキカタバミはとりあえず全草食えるんだとさ。 多食は禁物らしいので食って減らすは無理っぽいがw
うわぁぁぁああああ! ラウンドアップかと思ったらHB-101だったー!
ヤバイwwww
かけてはイケナイ
ながみーかわいいよながみー
初代スト2のステージ開始のアレが「ラウンドアップ、 ファィ!」に聞こえる負け犬な俺。 …くににかえるから週末草むしりから解放して。
>>674-676 「ミント脳」が発祥。元々はメントールのことを「ハッカ脳」と呼ぶことから。
大量に生えたミントからメントールを抽出し「ミント脳」を作ることを思いついた住人がいたが、
「ミント脳」という字面を見た他の住人が「次々と新しいミントの品種を集める」
「危険と分かっていてあえて地植えを敢行する」「増やした苗を近隣に配る」等々、
「ミントに脳を侵された状態」と解釈したことから定着した。
ナガミヒナゲシには人の活動で拡散し、爆発的な繁殖力を持つ外来植物でありながら
多くの場面で人の手によって保護されてしまうという人媒花としての性質から
「ナガミー脳」という言葉が早くから用いられた。
以上うるおぼえ
「ミント脳」を初めてカキコした(多分)本人だけど、 「ハッカ脳」(メントールの結晶だわな)と、 当時ちと話題になってた「ゲーム脳」をかけたつもりだった。 意味は上の方の言うとおりで。
この前NHKで茶色いカタバミの黄色い花は食べられるし、 葉も食べられるって言って、ちぎって食べていた。 あー、少し酸っぱいんですねとか言ってたが食べる気がしない。
なんかタメになる話を聞いた気分だ、ありがとう>ミント脳が発祥 ハッカ脳っていうの知らなかった。樟脳とかと同じ系列の言葉なんだな
「脳」という字がゲシュタルト崩壊起こしてきたどうしてくれるwww
> ハッカ脳・樟脳 樟脳と同じ系列なのか!なんか衝撃
「竜脳」ってのもあるね。 ボルネオ産が有名。
カンフルってこいつらのことなんだよな
粗油からさらに精製して取り出した高純度の貴重なものなので 古代の人は「塊,結晶」ではなくて「脳」の字を当てた
ドクダミ脳の脳が高純度な貴重な物とは! ……思えてきたよどうしよう……
確かに「高純度の貴重な」ある種の物だわな
イモカタバミなんてあったのか。じゃあ色が濃いからうちに生えてるのはイモカタバミだったのか。 まあ色が濃いほうが好きなんだけどね。
今日昼食の用意をしていたら母が外から呼ぶので見ると なにやら見たことも無いミニトマトにそっくりの物を持ってる ジャガイモに実がなったという 今まで見たこと無いし切ってみたらと言ったんだけど 甥っ子がかじってトマトの味がすると言っていた 甥っ子次男がネットで調べると 毒があり食べると大変とあった
冬サンゴ?
ナス科は毒草の宝庫
花から実をつけるのがジャガイモの本来の姿でしょう。 ミニトマトのような感じで実がつくようですが、 品種改良により結実しにくい種類を私達は見ているわけですが 実をつける場合もあるらしいとのことです。
じゃがいもに実がなった!って私らの世代の教科書に短編があったような
煮詰めてヘルシア状態のドクダミ茶が脳裏にw。
>>687 >>大量に生えたミントからメントールを抽出し「ミント脳」を作ることを思いついた住人が・・・
これ、自分も過去にスピリタスウォッカに大量に漬け込んで似たような液体を作ったw
・・・結果は、使い道の無い、ミントの青汁エキスが出来上がったです。
(さすがに飲む勇気は無かった。一応清涼感はあるので入浴剤にしてみた)
ミントの香りは無いのでスースーする薬草風呂みたいで微妙でした。
>>707 惜しかったね
先に日陰で完全乾燥させてから浸け込めばよかったのに
独身時代、日中唯一窓の開けられた風呂場栽培のミントで
伸びたランナーや葉茎を干して
ホワイトリカーに浸け込んだら
元彼(=今のダンナ)wが
ほとんど全部飲んじゃったよ
それで飲んだ責任取れと迫ったわけですか
干して漬け込まないと香り出ないんでしょうか
>>710 そうでもないよ。
生はカビの発生等で扱いが少し面倒だから、
ハーブ酒は乾燥したものを使うことが多いけど、
・洗った後よく水気を切る
・アルコール度数の高いお酒に漬け込む
・完全にアルコールの中に沈めて空気に触れさせない
これらに気を付ければ生でもイケる。
ミントはむしろ生の方が香りがいいんじゃないかな。
↓母が先週見たというドラマの内容 桃の葉が好きだという母親のために、桃の葉を大量に摘んだ子供 それを抱えて歩いていると焼却炉にぶつかってしまい、偶然手放した葉は焼却炉の中に入る 子供は死ぬ 近頃の夾竹桃バッシングは目に余るな
子供も歩けば焼却炉にぶつか・・・いやいやねーよ
焼却炉にぶつかってしまうって すごいストーリー展開だな…w
「人間はまだ気がついてくれないんだ」 「わたしたちの仲間も、みんな原爆で死んだのに」 忘れられた悲しみに、みんなだまってしまいました。 『わすれていてごめんね──夾竹桃物語』
まずキョウトクトウとモモの葉を間違えないよな普通 漢字は読めるアホの子だったのか?
桃の葉が好きなってそれ自体変だと思う 焼却炉にぶつかってどうして死ぬの
桃の葉は皮膚病に効くとか。 エモリカ?
桃の葉使った製品とかあるじゃん だからまあその辺りは目を瞑る
私が見たドラマと同じものと仮定して補足 ・母親は桃の花が好きで公園で5歳の子供と二人でピクニック ・母がゴミ捨てに言ってる間に子供散策中夾竹桃を見つけ母へのプレゼントにと大量に枝を摘む ・迷子になり必死にさまよいやっと焼却炉のある所に出て人を探す。無人で燃えてる焼却炉にヨロヨロ近づいてうっかり火傷偶然夾竹桃の枝を焼却炉に放り込む ・発生したガスを吸い死亡 という流れでした ドラマ本スレでも5歳の子供が素手であれだけの夾竹桃を手折れないとか色々無理あるw けど母から虐待されてた子供が母のためにと花を摘んだ事に不幸な偶然が重なった悲しい事故という感想が多数な感じでした。 スレ違い失礼
>>720 を読んでから
>>712 を読むとあまりのひどさに中毒する。
夾竹桃の生木を燃やした煙に毒があるのね。
葉じゃなかったのねw 5歳の子供ならまあ仕方ないか・・・
自分が通ってた幼稚園・小中学校等の周囲はぐるりと夾竹桃が植えてあったよ。 酸性雨に強いってんで市が率先して植えまくってた。 確かに夾竹桃だけは大気汚染にめげずに伸びまくってた。 当時、燃えるゴミは各学校の焼却炉で燃やしていたから、 刈り取った枝や葉も当然のように学校で燃やしていたはず。
724 :
?お花くん? ◆NeKo/oBJN6 :2012/06/26(火) 00:47:14.60 ID:nZP1JXGs
ペロ・・・これは夾竹桃!!!
定番は、バーベキューの串よね! 実際はできないらしいけど。
郊外に強いとかで自分が子供の頃にも良く植えられていた夾竹桃。 自分は40代半ばね、アラフォーと言うのは過ぎている気がしてる。 今は海外なんだが、こっちでもBBQに月桂樹と勘違いして中毒! ってニュースがたまに聞こえてくる。 そして何よりも、去年から夾竹桃・花粉症の気があるんじゃないかという疑問符。 日本だとスギ花粉だったけど、こっちでミモザ・ユーカリと来て 今度は夾竹桃かと言う気がしておる。
夾竹桃は高速道路の脇に植えてあるのを見かけるけど、 高速道路で火災を伴う事故が発生して、 一緒に燃えたら大変なことなるだろうな…といつも思う。
>>727 そんな偶然に偶然が重なった事故に偶然居合わせることを心配するくらいなら
あーっ子供がよく遊んでる所にスズランが!
あーっいつも通るところに生えてた木はエンゼルトランペット!
あーっまだ青いトマト!
あーっ緑化したジャガイモ!おまけに芽!
植物なんて毒だらけ
そうだね、毒が無くても強風で折れた枝がふっとんできたってあぶないしね
去年クロックス履いて梅の枝を踏み貫いた梅泥棒がいた 隣のおじさん疑ってゴメンネ,梅泥棒は息子の方だったよ 剪定した後に枝は纏めた筈なのに一本拾い損ねてたんだなぁ… 上段の畑にヘアリーベッチ蒔いた後に大雨で流れて足元見えなくなってたのよ
ムラサキカタバミの花があんまり可愛いもんで、道路の石の隙間から拉致ってきちゃった。 根が浅いからズボッて簡単に抜けるのね。
>>728 今思えば実家の庭にはヤバイものが沢山植わってた
ツツジの花を取って蜜を吸うような子供だったのに
よくなんにもなかったもんだ
なんとなく本とかでわかってたんだろうか
毒持ってりゃ虫が付かないかと言うと そうでもないんだよな(´・ω・`)
>>733 毒舌はいてワルを気取ってたのに
深情けの女に絡めとられてしまったのですね、わかります
>>734 www
何だか分からないようで、分かっちゃう不思議www
>>728 ニラの隣にスイセンが!
そりゃうちのことだ。
>>730 ゴメソ…
なにいってんのか分からない…
頭悪くてすみませんorz
738 :
花咲か名無しさん :2012/06/26(火) 23:25:56.70 ID:jynuWIB/
むむぅ・・・ これがエスパー同士の戦いか・・・
金魚すくいで捕ってきた金魚にオオカナダモが付着していたらしく、家の池が覆いつくされている。 抜いても抜いても増えまくる。除草剤も撒けないし最悪。
>>737 梅の枝は凶器。除去し忘れた梅の枝がに伸びたヘアリーベッチに紛れていた。
そこへ梅の実泥棒が襲来。枝がクロックスを突き破って足の裏に刺さったってことじゃ?
>>737 去年、梅泥棒が梅の枝を踏んで怪我をした
クロックス(流行りのゴムのサンダル)では梅の枝の硬さに勝てなかったみたい
隣のおじさん、今まで梅泥棒だと疑っててごめん
盗みに来てたのはあなたじゃなくて息子だったのね
梅の剪定をした後、枝は片づけたんだけど一本残ってたのか
梅の木の上のほうにある畑に
(緑肥にしようと思って)ヘアリーベッチ(というマメ科の植物)の種を蒔いたんだけど、
そのあと大雨で種が流されてさ
梅の木の周りに流れ着いて、足元が見えないくらいに茂ってたんだよね☆
うちのクローバー畑にオレンジ色のポピーみたいなのが咲いた それがナガミーだと知り、引っこ抜いた 少し前から黄色いかわいい花が咲きはじめ、 ピンク色のラベンダーみたいな花も咲き始めた どこから来るのか不思議だな〜と思ってたら、 夕暮れ時にゲリラしてるオバチャンを見かけてしまった オバチャン…そこ畑にする予定なんだからやめてくれよ…
中のナガミーも大変だな…
744 :
長見ひなヶ子 :2012/06/27(水) 20:50:53.10 ID:+V8v2NEF
土|ω・`)いやいやそれほどでもないよ
昨日かおとといNHKでやってた趣味の園芸でメルヘンの庭にナガミーが鎮座しててワロタ
>>745 それ見たよw
ここでナガミーの恐ろしさを知ったんだけど、おばちゃん自慢の夢の庭がどこもかしこもナガミーだらけで、なんとも言えない気持ちになった。
花が可愛いく見えるから、摘んだり抜いたりできなかったのかねえ…
うちの近所に数年前から市が管理してる空き地があって、 普段は高い工事用フェンスで全部囲われてて、中の様子がほとんど見えないんだが、 先日の台風で一部が壊れて、今、その空き地が覗けるようになったのね。 …あたり一面のハルシャギク。凄かった。
>>745 見た見た。
ウサギやなにやのメルヘン置物や、偽噴水の廻りに
何の違和感もなく咲き誇ってたな。
>>748 ミッキーマウスとドラえもんが混在する中国のテーマパークを思い出したw
×ミッキーマウスとドラえもん ○ミッキーマウスとドラえもんには似てもにつかないかわいくない代物
なんか見逃してくやしい
ベニシアさんの番組見てたら その庭だか畑にはしっかりナガミがいた
マジか!ベニシアさんとこまで進出してたのか ナガミー恐るべし
そんな事ないよ ナガミーかわいいよ
ナガミヒナゲシも数年前に見かけ始めた頃は なんだこのはっきりしないオレンジ色の花はとか 嫌いだったが 今は春先に見ないと落ち着かない ナガミーに頭の中に種をこぼされた感じw
>>755 春先のほんわかした時期にあのぽやぽやした花が合うんだよな。
同じ理由で夏場のタカサゴユリもたまらん。
罌粟坊主を見かけると駆け寄って確認せずにいられない体になってしまったわ きちんとした栽培品種だと、ほっとするような、物足りないような
禁断症状だなw
手前のピンクの可愛い植えたい
チューリップフルボッコw
脱走しまくってるww
>>760 ヒルザキツキミソウのことか?
これはいいよー すごい増えるけどナガミーと違って
制御出来る程度の繁殖力だし
空き地から一本引っこ抜いてくれば?
たまに見るとほんわかする可愛さだしなー
今までなかったどピンクのカタバミが庭に生えた 前の家の庭にはたくさん生えてるけど、種はできないと聞くのに どうやってうちへ侵入したのか? 狭い庭ではあるけど、間のブロック塀と数メートルの地面を飛び越して 低木と建物の間の狭いスペースに突然出現したのが不思議
>>760 確かにこれいいね。
ただ、花が無い時期の見た目が気になる。
>>765 うちの道路側にも数本繁茂してて、妻に誰が植えたのか聞いたら勝手に生えてきたと。
道路挟んだ家に生えてるけど、どうやってこっちに来たかはわからないらしい。
ほんとに種作らないの?
>>761 細長い葉っぱはチュリーップじゃなくて
ジャーマンアイリスじゃないかな。
オオキンケイギクもヒルザキツキミソウも
すごく好きなんだけど、
うちの庭では殖えてくれないんだよな。
下手に耕された土より
多少荒れてる土のほうが好きなのかなぁ。
家のイモカタバミは種では全く増えないけど 新しい園芸品種とか? 草抜きの時に芋が飛んできてるとか?
妙な交雑起こして結実してるとかかなぁ。 もしかしたら抜かれたときに出てきた小さい芋が飛び散ってとかそういう経緯だろうか。 向かいのおっさんがそっと植えていったという線も捨てきれないけど。
>>766 WIKI見るとイモカタバミもムラサキカタバミも種は作らないって書いてある
>>769 >>770 普段は庭の入口に鍵かけてるから、通報覚悟で塀を乗り越えなきゃ家族以外は入れない
しかもカタバミが生えたのはうちの庭の中央付近で、
建物と低木の茂みの間の、春以降は(茂り過ぎで)家族も足を踏み入れていない場所
外を歩いたとき極小のイモを踏んでそのまま庭へ入り、庭で落とした、とかかなあ
早春から今までに花をつけるまでに育ったのか
とりあえず恐ろしいことだけは解った>カタバミ
どっかで掘り起こされて日干しの刑にされていた鱗茎が 強風で飛ばされて来て根付いたとか
774 :
花咲か名無しさん :2012/07/02(月) 00:35:24.08 ID:5Ech4cgy
鳥が食おうと思って運んでたか、食べながら飛んでて 途中で落としちゃったとかじゃないの?
イモが自分で歩いてきたのかも。
別にイモになってなくてもいいんでないの? 細くて小さい根っこでも湿った土があったら そこで息を吹き返すとかさ それならちょっと風の強い日に 抜いたカタバミからちぎれた根っこが飛んで来て…
長年のアパート住まいから、初めての庭付き一軒家へ引越し 入居前に、荒れ放題のお庭を造園屋さんに手入れしてもらったんだけど、 ナガミー、スギナ、ヤブカラシ、カタバミ、スズメノエンドウと めんどくさそうなのが一通り揃ってる・・・ しかも、隣の隣が400坪はあろうかという空き地で、雑草のパラダイス 草むしりをしている最中でも、種ついた綿毛が飛んでくる モウヤダ
庭をどうしたいかだよな 自分の好みの植物を植えるんならそれなりに手をかけないとだけど とりあえず緑色してればいいのなら草刈機でテキトーに切るし なにも生やさないのならシートで覆ってしまうのもあり
コンクリで覆ってしまうという手もあるな
アメリカ方式で、ひたすら小まめに草刈り。 葉を大きく繁らせなければ繁殖出来ない植物はいずれそれで自然淘汰される、ってやつ。
隣の空き地をなんとかしないとどうにもならないんじゃね? うちも隣が空き地で茂りまくってる。何か建たないかなぁ
>>781 ダンボールをあつめて年明けしてから敷きまくればいい
草刈り後は頻繁に踏み荒らせばオオバコくらいしか残らんよ。 人力マジ偉大。
>>779 照り返しで夏場辛そうなんで踏み切れないんだよなー
生垣が四方をぐるっと囲んでいるから、その根元の除草は免れそうもない。 畑を少しするので、そこも雑草との戦い。 賛否両論だと思うけど、残りの開いた場所はクローバーの種を蒔いたよ。
>とりあえず緑色してればいい このフレーズはツボだった
ドクダミの葉だけにハケで高濃度のグリホ系をぬったら、 ちょっとした雨が降ったら近くにあったリュウノヒゲが枯れた…
テンプレにトクサも入れておくれよ! 酷いよトクサ。地下で根が繋がってるから駆除しきれないよ。 どうしよう…
>>788 スギナの親戚みたいなもんだから、スギナにも効くようなグリホ系薬剤を使っては?
>>786 どっかの国で、ハゲ山をペンキで塗装して
緑化したと言い張った地方政府があったなぁ…
トクサなんて弱いじゃん 植えた場所から離れて出た子株を抜いてたら 本体はシダに凌駕されて消滅っぽい 爺ちゃんの植えたトクサなのにマズイ
ヤブガラシもテンプレに入れてほしいな。 繁殖力もそうだけど、花に蜂(アシナガ?)が集まってきて厄介、、、、。
わざわざ植えるようなものか?
ヤブガラシは厄介だが、アシナガは歓迎。 害虫を食ってくれるしイチゴ(もう花期終わったけど)やゴーヤやその他虫媒花の受粉をしてくれる。 ミツバチやスズメバチほどの威圧感もないし、可愛い奴らだぜ
そういえば、中庭で30羽ほどのうさぎを放し飼いにしている施設があるんだけど、 鉄の柵で覆われた花壇以外は、ほぼうさぎ達に丸坊主に食べられている。 細い笹の根っこまで掘られて、笹の新芽も根こそぎ ところが、ヤブガラシだけは綺麗に葉っぱ一枚も食べられていないんだよね。
なにその和みそうな施設 画像だけでもいいから見たい
隣の奴、塀際に何故、笹を植えてんだよ!? 死ね!!
兎にとってはヤブカラシは美味しくないのか じゃあその施設にリクガメを投入すれば完璧だな
まあ普通に人間にも食える笹のが旨いだろな ヤブガラシとかクセーしな
>>797 それ、もし地続きなら越境しない対策してくださいって
お隣にちゃんと言った方がいいよ。越境してからでは遅い。
時間を数年前に巻き戻したくなる。ソースは我家。
うちも親父がわざわざ植えた細い竹が酷いことになりかけたから 掘り返して根こそぎにしたことあったよ。何故か自分一人で
803 :
549 :2012/07/03(火) 02:39:26.29 ID:RMgXGWeV
うさぎで思い出したがとなりの空き地は笹と葛の楽園だ。 ヤギを飼えば楽になるかもしれないと妄想してた事があったなー……。
>>803 ヤギは性格が荒いし臭いからな
ヤギの乳を飲めるハイジとクララは偉い
>>805 ストレスなく育ったヤギの乳は絶品だと
8日放送の鉄腕DASHでやってたw
ドクダミ繁殖中だけど、天然の防虫剤に使えるらしいから
チンキでも作ろうかな…
,:::-、 __ ,,r::::::::::::〈:::::::::) ィ::::::ヽ 〃::::::::::::;r‐''´:::::::::::::::::::::ヽ::ノ ,'::;'::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::: l::::::::::::::::::l::::::::::●::::::::::::::●:::::ji |::::::::::::::::::、::::::::::::::( _●_)::::::,j:l クマー! }::::::::::::::::::::ゝ、::::::::::|∪|_ノ::;! . {::::::::::::::::::::::::::::`='=::ヽノ:::::/ ';::::::::::::ト、::::::::::::::i^i::::::::::::/ `ー--' ヽ:::::::::::l l;;;;::::ノ 【ラッキーレス】 このレスを見た人はコピペでもいいので 10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。 そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ 出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
>>797 まあ普通笹は生垣だからなぁ…。
隣人を責めるのは酷。
810 :
花咲か名無しさん :2012/07/04(水) 14:19:32.11 ID:YHrgNfIE
笹の生垣も無くはないけど普通っていうほど一般的では無いような… 普通は土留に使うんじゃないか?
ノウゼンカズラがオレンジ色の綺麗な花を咲かせてます。
お隣さんのカタバミの鞘が揃って天を指しています。 お隣さんはあれをクローバーだと思っていて大切に増やしているようです。
マメ科だと思って大事にしてたころが自分にもありました…。
>>814 いや、クローバーでないのは知ってるけど、庭や花壇に生えてきたんだよね
もうグラウンドカバーになるなら何でもいいかって、諦めの境地でさーw
若い時のクローバー刈ってでもしろとばっちゃんが
審議拒否
若いときのクローバー刈ってでもしろとばっちゃんが (苦労は買って) 恥ずかしい
俺んちの裏庭。 スギナにミントにアカジソにドクダミにノコギリソウにキショウブにツルニチニチソウw ダメ押しに 「ブラックバタフライ」の商品名で売られてたのを親父が買って来たオキザリス。 絵に描いたようなカオスだけど しそジュース作ったり、暑い日にはミント風呂入ったり まあまあ雑草ライフを楽しんでるよ・・・・・・
芝生はきちんと刈り込んでるのに、 買ってきた苗を植えて枯れたプランターをそのまま塀際にぶちまけるものだから いろんな厄災が近所に振りかかるんだよね。
>>821 >「ブラックバタフライ」
セクシー過ぎて名前負けw
厨な品種名勝手につけて、適当な雑草をメジャーな 栽培種っぽく見せるのも楽しいかもしれない。 水草とかそんな世界だからなぁ実際。 とりあえず日向にまでバリバリ侵略する裏のドクダミは 脳内改良品種"モンスーンサンシャイン"に決定。 ナガミーは俺流通名バイパスポピー。
バイパスポピー、和名は「新道芥子」でどうです?
826 :
長見ひなヶ子 :2012/07/05(木) 07:26:03.46 ID:/J+cJ+sE
土|ω・`)ナチュラルバーミリオンポピーとかいいなぁ・・・
贅沢言うな
「新道芥子」という字面は売れない演歌歌手っぽいな 「バス通りを彩る春の妖精」ではどうか
>>829 いちめんのながみー いちめんのながみー とかいう詩が出来そうだな。
>>829 ながみったら ながみ
ながみったら ながみ
(箱根八里のながみちゃん♪)
ナガミヤ ナガミドゥンガン カサクヤンインドゥ ムゥルスト ウィラードアハンバ ハンバム ヤンランダ バンウンラダントゥンジュカンラーカサクヤーンム
近所の河川敷でシロツメクサとムラサキツメクサの 紅白植えては行けない合せん! どっちが勝っても人類は困るだけ!
いちめんのながみひなげし いちめんのながみひなげし いちめんのながみひなげし いちめんのながみひなげし いちめんのながみひなげし いちめんのながみひなげし いちめんのながみひなげし まぎれるおおあれちのぎく いちめんのながみひなげし
山村暮鳥懐かしい…w
>>836 >まぎれるおおあれちのぎく
wwwwwww
そういえばオオアレチノギクも 抜いても抜いても毎年どっかに生えるな。
ムラサキカタバミが花屋に売ってた 200円
カタバミって、可愛いピンクの花なのに本当にでっかい芋みたいなの埋まっているんだね 4株ほど生えていたので、スコップで掘り起こしたら 栗ぐらいの大きさの芋が5つ出てきたよ。
芋が出て来たならイモカタバミかな
>>842 まさしくイモカタバミでした。
これだけじゃなくて、黄色い花で小さくて、ちょっと色の悪い葉っぱの多分アカカタバミと
イモカタバミと同じ大きさのでっかい紫の葉っぱのもいるんだよね。
多分オキザリス・トライアングラリス
カタバミに愛されてるわぁ・・・
イモカタバミね… 家は土を使いまわすからいろんな鉢に蔓延してるわ しかも母が花が綺麗だから〜と吐かしやがるので殲滅したくても プチプチ抜くことしかできぬ
なるほど、掘り出したカタバミの芋は石垣の隙間に押しこめばいいのか。
イモカタバミってすごいよね 1年以上乾かしきっていたプランターを発掘して中からカッサカサのデカイ球根の皮が出てきたんだが 中に1〜2mm程の生きている部分があって 何となく植えてみたら ワ サ ワ サ と復活しやがった 飛んできたとか言っていた人が上にいたが、あながち嘘じゃないかもわからんね
さっきテレビに出てた江戸時代の本でエディブルフラワーが紹介されてたんだが、その中に「のうぜん」ってのがあった 画面にはノウゼンカズラの映像が出てたんだが、あれ食えるの? 食えるなら有り難いけど、ノウゼンハレンの間違いのような気もする
イモカタバミの芋って飢乏食になるんかな? いや、ふと思っただけで、別に喰いたい訳でもないんだが
救荒植物 カタバミ で検索するとそのような記述が見つかるね。
>>847 ノウゼンハレン=キンレンカ=ナスタチューム?
軽くぐぐってみたけど、ノウゼンカズラの花が食用だという記事は出て来ないなあ。
>>851 ( ゚д゚)
(つд⊂)ゴシゴシ
(;゚д゚)
工エエェェ(;゚Д゚) ェェエエ工
この空き家、いずれ絞め壊されるな……
>>851 植物って静的とかおとなしいイメージだけど
実はものっそ暴君だよな……
そりゃ街路樹が冬坊主に剪定されても夏ワサワサになることから考えても 放置しとけば環境さえあえば酷いことになるのは目に見えてる…
>>852 空き家?
部屋のベッドで年金受給者のおじいさんが眠っているはず。
>>851 藤が「出してくれぇぇぇ」って言ってるように見えるのは
2階の爺ちゃんの魂とチッソリン酸カリが宿ってるからなんだぜ
>>851 色あせた昭和なポスターに藤の葉模様の縁取りがオシャレ
…じゃなくて洒落にならんのぅ
>>851 中どうなってんだw
見てみたい
怖いもの見たさってヤツで
おい、やめろよ まだ死んだって決まったわけじゃないだろ きっと、途中で事故に遭って……それで記憶喪失になって…… どっかで生きているさ
>>851 一枚目のポスター、相当な年代物でないかい?
場所をこっそり教えてください! 探検しにいきます!
868 :
お花はロボッツ ◆NeKo/oBJN6 :2012/07/11(水) 02:42:36.83 ID:YZQiOqt9
東京都新宿区信濃町32
オイスターの薄い本みたいだ
870 :
お花はロボッツ ◆NeKo/oBJN6 :2012/07/11(水) 03:22:55.00 ID:YZQiOqt9
ボコォ
871 :
851 :2012/07/11(水) 19:18:17.35 ID:Vo0cYOqr
どういう状況なのか気付いた瞬間、ポルナレフのコピペが頭を過ぎりましたよ…… 確かに田舎町なんだけど、一応温泉あって県内でもそこそこ観光地 (ガイドブックに必ず載るような場所)なのに、駅前のメインストリートの しかも駅出てすぐの場所にこんな物件があって本当にびびった。 まあ、道挟んで反対側では観光ホテルが廃墟と化してたけどな……。
内部が竹林になってて、2階の壁を内側から突き破って(?)葉が出てる民家なら近所にある 車と洗濯物と棕櫚竹の鉢植えがあって人が住んでるっぽいから写真撮れないのが残念 部屋内部を竹林みたいにすると奥行きがグンと増して良いらしいからわざと生やしてるのかも
竹林は1m切りでみんな幸せ
>>872 床下から大木が伸びて、天井突き破ってもそのまんまにしてる家なら
前にズームインだか珍百景だかで見たが
そこの家は竹かよ! 斬新だなw
しかも樹木と違い毎年新しいのが激しくニョキワサ成長 部屋に奥行きを与えるだけでなく、常に移り行く姿が無常観を表現 力強さと儚さと侘び寂び、その全てを内包した味わい深いお部屋に
ちょっと穴あけると小物入れがたくさんできていいよね
竹林収納!新しいな…
光る節には赤ちゃんが入っています
でもその赤ん坊が大きくなるとUFOが屋根に大きなうんこをしていくんです。
しかし人が住んでるって凄いな 竹取物語の翁と媼か
ぼくの地球を守ってみたいだ
882 :
お花はロボッツ ◆NeKo/oBJN6 :2012/07/12(木) 04:26:48.83 ID:luFaGtwj
うちのちかくにも竜宮城ハウスがあるよ!
水没かよ。すげーな
おばあさん息ができない
なんだこの流れw
エクストリーム緑のカーテンw
竹は切ると節に水がたまってボウフラが沸くという
そしてメダカ
節にしまった小物がどんどん手の届かないところへ…
登ったら雲の上までいけるかな♪
夢が広がりまくりマクリスティだな!
スギナが大量に生えてきたと思ったらフェンネルだったw 去年植えた1株が種を大量にバラ撒いたっぽい。 庭がヤバい、テデトール投入で殲滅したはずが、すぐに元に戻るw
フェンネルなら食えるやん
ミントもそうだけど、大量には要らないよなあ
大佐ぁ、何でフェンネルを使わないんです!?
新築して一週間。 既にドクダミの魔の手が… あちこち掘ると地下茎の切れっぱしが出てくる出てくる… どんな土もって来たんだよ…
今日、見て見ぬフリしてきたお隣との境界のドクダミを刈ってきたよ あれ?なんかドクダミの匂い好きかも・・・
>>829 この写真の下にあるナガミーの向かって右となりの草の名前は何という名前?
スポっと小さいときは抜けるのだけど
大きくなるとスコップでデカイ穴掘って根っこを取り出すのが苦労する。
それ、歩道の途中にある木を植える予定の四角いスペースに 綺麗に1mほどの高さで揃って育ってるんだよね それをみると、横から切れ味の良い刀かなんかで ヒャッハーって切りたくなるw
902 :
花咲か名無しさん :2012/07/14(土) 10:01:55.93 ID:wbaou6DP
好きな香水屋さんで葛の花って香水を出したそうだ ……すごい微妙な気分。
>>903 葛の花の匂いは好きなんだよなあ……
本体があんな暴走爆発物でなければなー……。
自分も葛好きだ。花きれいだよね。
>>903 使ったらうなじから葛が生えてくる。たぶん。
葛の香りというとマルカメムシの激臭しか思い付かなかったw。 あれの香水、コンビニや銀行の防犯用に使えそうだ。
908 :
花咲か名無しさん :2012/07/15(日) 13:38:36.44 ID:5jrliU0x
>>896 ヤブガラシもあればいいのに
うちはもうヤブガラシの手に
日陰を緑にしようと思い、二年前に植えたヘデラが最悪でした。 一生ヘデラ以外生やさない覚悟でないと自分には無理かも
ヘデラは勢いづくと結構暴走する、多年生で丈夫な蔓植物は全般に危険
モリムラマンネングサ、2mm位の破片からでも再生しよる・・・ もうイヤ!
入りづらいところにツルニチニチソウ植えちゃってさぁ……
913 :
花咲か名無しさん :2012/07/15(日) 19:16:47.86 ID:VU/Rojzl
夜中にニチニチって音がして君が悪いよね
先客がいた。 ド○○○「自分を責めないでください」 何を言っているのだろうか。 ○ズ○「あの庭の主人の歯車をズラしたのは、きっと私だから」 ○○ト「だから、あなたもあの人のようにならないで」 こうして、植物を買わないようになって・・・庭いじりを嫌いになるのかな。 ス○ナ「お願いだから」 教えてくれよ・・・なあ、ラウンドアップ。
他は分かった気がするが○ズ○が何か分からん
○ズの間違いじゃないのかねえ??(・ω・`)
ナズナかなとも思ったがクズの間違いかもなあ
ヤズヤのニンニク卵黄じゃね?
そんなもの庭で増殖してたらバイオハザードだw
920 :
花咲か名無しさん :2012/07/16(月) 00:06:43.11 ID:anO4brq1
オズラかなあ?
921 :
sage :2012/07/16(月) 00:27:06.11 ID:1w7HKByk
カズラ じゃないの? 変換して葛でたし。
伏字は○一つにしませう
先客が居る。 ド○ダミ「あなたならきっと、あの庭を救えると思ったんですよ」 この場所で、俺は初めて人に会った。 ○ジ「だけど結局、誰もあの庭を救えなかった」 あれから、どれぐらいたった? ス○ナ「自分を責めないでください」 ミン○「あの庭の歯車をズラしたのは、きっとあたしだから」 なあ、教えてくれよ。どうやったら…野菜がよく育つ庭になるんだっけ? どうやったら虫を予防できるんだっけ? ク○「だから」 ヤブガ○シ「あなたもあの人と同じようにならないで」 こうして少しずつ、園芸の楽しさを忘れていって、そして庭が廃れていくのかな? ワルナス○「お願いだから」 除草剤を信じてた夏もあったのになあ…。 ○ズ○はクズのミスです
>ミン○「あの庭の歯車をズラしたのは、きっとあたしだから」 全くだ
そうか。ミン主か。
はじめのころは爽やかそうに見えたんだよ。
えっと、○ジは藤でok?
ナ○ミーはいないの?;;
山岡「やれやれ、こんな植物を植えてはイケナイ!と言っているようじゃ、 ほんとにバイオハザードを経験したことがあるかどうか怪しいもんだ」
「なんちゅうことをしてくれたんじゃ…」
すみません、園芸素人でお尋ねしたいのですが 隈笹の有効な除去方法はないでしょうか? 家族が庭に植えたリンゴの木周辺にわさわさと生い茂っていたので手をつけ始めたのですが… 庭の8割に敷いてある防草シート(とおぼしきもの)+緑のマット? を5本ほどの隈笹が突き破って生えてきており、 根がシートの中まで伸びていて、 シートを3〜6畳分ほどめくらなければ根絶やしにできない状態です。 リンゴの木になるべくダメージを与えず、シートもめくらず、隈笹のみを撃退することは可能でしょうか?
932 :
花咲か名無しさん :2012/07/17(火) 12:20:23.16 ID:Dj1gi1HD
グリホサートを地上部に塗りたくる
塗ったのが雨ではねてリンゴの木につかないように気をつけて
無名グリホには展着剤を足すこと。
その挙げ句に親父はボケちゃって、お袋は死んじゃって、仕方なく俺がジャングルと闘っている
>>932-934 ありがとうございました!
今日さっそくグリホサート除草剤(展着剤有)を購入し希釈して塗りたくりました。
これで様子を見ようと思います。
ガーデニングって思いのほか力仕事なんですね…。
どこまでも続く笹の根を見つけた時は白目になりました。
根っこは続くよどこまでも ほんとにね・・・もうね・・・・・
今年は笹の勢いが強く、黒竹が駆逐されそう もしかしたら黒竹が弱ったので、そのニッチに勢力を拡げたのかも
笹か……あいつら敷地から追い出すのに10年かかったな。
かなり前にドクダミが隣の庭から溢れて浸食してきた。 祖母ちゃんが喜んで毎年ドクダミ茶にしているから問題は無いがw
庭にツタみたいのが大繁殖 引き抜こうとしたら皮だけズルズル〜って・・・ ツタだけにやたら堅いし 暑いし イヤだ
>>941 これが真理なんだよ。
増える植物を有効利用してやれば永遠機関を作ったようなもので一石二鳥。
と思いつつ、目の前のヤブガラシをどう殲滅させるか途方に暮れてます
リクガメは食べるんだっけ? 飢えたウサギすら食べないヤブガラシ・・・ 我が家のもなんとかしてほしい。 抜いても抜いても生えてくる。
まるでオサーンの乳毛のような
月桃を植えたい…これはやっぱりイケナイ部類だろうか…。
>>944 自分で食べましょう
ヤブガラシの天ぷらは山菜摘みの基本だよ
ヤブガラシは一度に遠征する距離が長いから、こまめに抜くしかないね。 グリホ剤も気休め程度。親株抹殺できれば早いんだが。
949 :
花咲か名無しさん :2012/07/19(木) 17:28:24.48 ID:fZwT7mNc
950 :
花咲か名無しさん :2012/07/19(木) 17:53:19.18 ID:KBxw0e7/
リクガメを植えたら甲羅は分解されるのかな?
951 :
花咲か名無しさん :2012/07/19(木) 18:58:43.40 ID:yJd0ya1K
昔、実家の隣に住む地主どんが、うちとの堺に小ぶりの竹を植えた。 当然のようにうちの敷地にも竹は進出し、少しずつ増えていった。 最初は本当に少しだったので気にしてなかったが、隣人が竹の凶暴さに閉口してアスファルトで武装する頃には、 うちもそれなりに茂り出した。 でも、春には小さなたけのこ狩りが出来るし、夏にはあちこちから七夕用として貰われてったし、 しかもその竹は建てまい?の儀式に使う竹で、都内では珍しいからと時々業者が一本500円で買いに来た。 雀のお宿のように雀が巣を作った事もあったし、近所の小学生が秘密基地にしてた事もあった。 小さな竹林のお陰で数年間楽しい思いをさせて貰ったけど、 嫁いで離れている間に何にも無くなってしまった。 竹も悪い事ばっかりじゃなかったんだよ・・。
>>951 さんは優しい人なんだなぁ…
ものすごく和ませてもらったよ
953 :
花咲か名無しさん :2012/07/19(木) 20:39:39.54 ID:rEvmv+j2
ヒャッハー!根絶だあ!
竹はたしかにものすごく厄介だけど、 風にサラサラ鳴る音はほんとにすばらしい。 根があそこまで伸び広がらなければ 今すぐにでも植えるのになぁ
葉ずれの音なら松原の松籟もいいなあ。
コンクリの井戸枠で囲って竹を植えたりするのは聞いたことがある
古井戸埋めて竹植えると内部崩落防止と周辺陥没防止になる
竹を栽培するステップ、まずは井戸を掘るところからです。
植えてもイイカナ?スレになってるぞ
夜中に一生懸命次スレの
>>1 考えて打ち込んだけど立てれなかったお…( ^ω^)
あまり新スレ立たない板だから同一プロバイダ規制なんかがなかなか解除されないんだよな。
新スレ案の根茎を置いといたらだれか芽出ししてくれるんじゃない?
センスがないのでスレタイやテンプレの文章考えるのは無理だが ●持ちなんでなんなら立てるのは引き受けるよ
【自然】植えてはイケナイ!うち25ないで!【拡散】
>>967-968 マジか!トンクス
気に入ったら建ててくれ
【大地からの】植えてはイケナイ!お茶を25す【刺客】
「植えてはイケナイ!」
そのトゲは鋭く、その樹勢は剣よりも十万の軍隊よりも強い。
目的のためならば百万や千万の枯すらそれの勢いを止めることはない
誰も愛さず誰からも愛されず、ただ強烈な目的意識だけがそれを動かす。
人々はそれを敬いそして畏れ、あるいは憎む。
…しかし、どうして誰もこうは考えられないのだろうか。 ―――哀れである、と。
第1種指定:他の植物を駆逐する無限の増殖力を有する種。
第2種指定:予想以上に病害虫が多く、近所からも苦情が殺到する種。
第3種指定:庭の面積に対して木が大きくなりすぎ、自宅および近隣の日照権に影響を及ぼす恐れのある種。
庭に植えて後悔した、植えない方がいい植物を話りあえ。
前スレ
【拡散】植えてはイケナイ!24へ東へ【希望】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1336690629/
たてる人にまかせるが うち25ないで ワロタ 【人間は】植えてはイケナイ!庭25っそり【負ける】 てのも考えてた
【こっち】【来んな】 ガイシュツかしら
【7番13番14番が】植えてはイケナイ!アタック25【緑に変わる!】
【ジャパーン】植えてはイケナイ!全国25!【ライブツアー】
オモロイけど字数多すぎだなw
>>973 サイドを【緑に】【変わる!】 にすれば字数内いけそうだな
【オレンジに】ナガミー∞【変わる!】
983 :
花咲か名無しさん :2012/07/21(土) 16:39:16.60 ID:hB+O7DEK
じゃあ、 【四すみが】植えてはイケナイ!アタック25【緑に変わる!】 でどうかな。
リロってなかったごめん
【四隅が】植えてはイケナイ!アタック25【緑に変わる!】 だと行けるみたいねw
【全てが】【緑に変わる!】
【一面の】【ナガミー】
>>990 乙www
ここのスレタイは面白すぎるわww
さて残り7枚ですが
雑草は消毒だー!
ナガミさんお立ちですが、 大事な大事なアタックチャンス!
ここで残念なおしらせがあります 夏になったため、ナガミーさんは休眠に入りました また来春まで、ごきげんよう
さあ緑が998枚 残る2つを埋めるのはどの色か!
ナガミーフアンクラブ
オレンジ1枚!
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread │
│ このスレッドは根詰まりです。
└─y─────────────
| 新しい鉢を用意してくださいです。。。
└─y───────────────
│ 園芸@2ch掲示板
http://awabi.2ch.net/engei/ └─────y────────────────
。 ∴ 。゚ミ __ ∧_∧
∧∧ ∧∧ 。゚ヽ\_(´∀` )
(*゚ー゚) (゚Д゚ ) ∴ ゙L___]と )
lニニUUニXニUニヽ)コ / ( く
゙、__/ ゙、__/ ゚ 。 (_(___)