【蜜源・食草】バタフライガーデン【蜂もおk】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1花咲か名無しさん
を目指してたらビーガーデンになったでござる
これがおもいのほか楽しいので蜂を呼ぶ花もお願いします
ミツバチかわいいよミツバチ

実質2スレ目です。引き続きよろしくお願いします。
前スレ
【バタフライ】蝶を呼ぶ花教えてください【ガーデン】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1066116860/
2伝説の2ゲッター:2012/04/04(水) 02:27:01.28 ID:ZmZ9bY13
2ゲット
3花咲か名無しさん:2012/04/04(水) 11:45:37.87 ID:haxiWo22
去年ベランダのイタリアンパセリとディルにキアゲハついてた。
パセリ足りなくて買い足してみんな大きくなったよ。
東京杉並でキアゲハ結構珍しいと思ったけど普通にいるのかな?
4花咲か名無しさん:2012/04/04(水) 12:07:29.96 ID:JxDZ/Acc
クロマルハナバチがツマグロヒョウモンに用意したビオラとパンジーに来ている。
空飛ぶ豆タワシ、ツリアブも来ているよ。

5花咲か名無しさん:2012/04/04(水) 12:13:00.72 ID:zXbdiJq/
プリムラ・マラコイデスはすごい。よく晴れた暖かい日には蝶に蜜蜂に花虻に、とにかくわんさか飛んでくる。
花の数が多くて花の時期も長いから、虫を呼ぶ植物としては優秀だと思う。
あとパンジーにツマグロヒョウモンが次々と出現きてます。
6花咲か名無しさん:2012/04/04(水) 14:14:07.05 ID:xqnbpEhn
ツリアブ、黒くて極細の口足と寝癖っ毛がかわいい
なんとなくモビールの先の飾りにしたい
去年来てたアンチューサが今年は無いからどうかなと思ってたけど、
菜の花とアリッサムでいいみたい。

うちのクロマルハナバチは、菜の花に狂喜乱舞するミツバチ達を横目に、
一匹だけロビニア・フレグランスで蜜を集めています
7花咲か名無しさん:2012/04/05(木) 03:28:00.66 ID:H1TNpWHu
皆の者とりあえず前スレを埋めようか
8花咲か名無しさん:2012/04/05(木) 23:37:47.22 ID:VCL9n25z
対ミツバチだと、寒咲花菜が圧倒的すぎる。
土佐水木や日向水木、例年より2週間も早く咲いたラベンダー・キューレッド
去年までは人気者だったのに・・・
9花咲か名無しさん:2012/04/07(土) 14:32:57.54 ID:t/v9HDFq
まとめのリストテンプレ作って
10花咲か名無しさん:2012/04/13(金) 01:30:27.86 ID:k3Q9pHaq
前に庭でボリジを10株植えたら、田舎なもんで車通りも無い時には
10メートル離れた、家のベランダに立ってもミツバチの羽音がはっきり聞こえたw
かなりの数が来てたよ。ちなみに一級河川の対岸に置いてあった巣箱から来た西洋ミツバチ
きっとボリジのハチミツが採れたんだろうな。どんな味なんだろう

オニユリ植えるとアゲハの類が良く来る。クロアゲハはよーく見ると凄く綺麗
11花咲か名無しさん:2012/04/13(金) 19:15:57.91 ID:M36yS8TJ
12花咲か名無しさん:2012/04/24(火) 16:19:24.31 ID:4yqk7R5Q
まだ蝶が来ないねー 
花菜とムスカリで仲良く仕事してた和洋のミツバチ、桜が咲く頃からどっちも来なくなった。
切り戻した花菜の二番花が咲くと、かわりにちっちゃなコandヒメハナバチ'sがやってきた
レンゲが開いたら、ツツハナバチが加わった。フレンチラベンダーと往復
このあとは、
矢車菊が咲いたらミツバチが戻ってきて、
餌と巣材の綿毛とガールハントを全部そこで調達するトモンハナバチで大騒動になって
鶏頭が咲く頃ドロバチツチバチがやってきて、
終わりかけの百日草とラベンダーセージにミツバチがまた戻ってきて、
木枯らしが吹いて一年が終わるはず。
13花咲か名無しさん:2012/04/25(水) 22:45:12.04 ID:GQH57eh2
 
14花咲か名無しさん:2012/04/28(土) 20:07:36.95 ID:P/JFZtde
アゲハ蝶なら柑橘類植えればドンドン来るよ!
もう芋虫の駆除でノイローゼになりそうなほど・・・
15花咲か名無しさん:2012/04/30(月) 22:19:26.85 ID:9YUT3f3C
フウセンカズラの種もらったが
この花に虫来る?
16花咲か名無しさん:2012/05/01(火) 17:43:03.56 ID:w0c3RsgM
藤の花に大量に蜂が集まる季節。
特にクマバチが圧倒的な戦力。
人間威嚇したりツバメ追いかける姿見てるとなかなか楽しいやね。
盗蜜でつぼみの横に穴開けたりしてくれたりもしてくれるから本当は困りものでもあるけど
まあいいかという気になってくる。
蝶、特にアゲハ寄せはうちはハイビスカスの仲間が主力。
熱帯系じゃない芙蓉、ハマボウとかだけど相当景気よく来訪してくれる。
17花咲か名無しさん:2012/05/02(水) 00:38:09.47 ID:O2jnLMeS
>>15
うちのベランダのフウセンカズラは、ドロバチ、コハナバチに人気。
去年は、それを狙ってやってきたハラビロカマキリが見事成虫になった。
18花咲か名無しさん:2012/05/02(水) 15:42:30.45 ID:1YdsHOWI
>>17
うちのベランダも全く同じ面子だ
ハエみたいにせっかちなコハナバチは、なかなか目で追いきれないけど、
オオフタオビドロバチはおっとりと警戒心も無いので、間近で愛でられるし写真も撮り放題

カマキリは・・・チビカマ時代はいいけど、うちのベランダじゃ平和を乱す乱暴者扱いなので
即刻、柵から直下10mの草地に退去願ってます
対芋虫はアシナガバチで充分。ベランダふぜいではカマキリとスズメバチは戦闘力高杉ですわ
19花咲か名無しさん:2012/05/02(水) 18:42:19.70 ID:OK8wnyvn
フウセンカズラ育てる
20花咲か名無しさん:2012/05/04(金) 22:47:22.68 ID:EcsZ1dI7
とうとう、今年はアシナガ蜂退治しないといけないのかな?
近所から、あんたんとこに巣があるんじゃないか?子供が刺されたら困るからとか。
うちの庭で遊ばなかったら刺される事無いと思うんだけど、ほとんど毎日うちのせっまい庭で走り回ったり、かくれんぼしてらっしゃるからな〜
今年は丁度巣が8つある。
ちなみに、自分はあんまり邪魔とか思ってないんだけどね。
逆に、植物の害虫駆除してくれてるみたいだし。
殺すの可哀想なんだけど。orz
21花咲か名無しさん:2012/05/04(金) 23:12:12.00 ID:F0XYmWXD
前スレ埋めようぜみんな
22花咲か名無しさん:2012/05/05(土) 14:34:40.37 ID:71RySZyP
>>20
スズメバチならともかくアシナガ程度で苦情を受け付ける必要なし
23花咲か名無しさん:2012/05/05(土) 14:38:32.89 ID:71RySZyP
巣が八個とは羨ましい限り
昔に住んでいた家では
夏になると軒先にズラリとアシナガの巣が並び
ブンブン飛び回るのが風物詩だった
たまに干した洗濯物の中に紛れて刺されるが
24花咲か名無しさん:2012/05/05(土) 16:14:40.00 ID:Ok/c2d2N
大丈夫、ほっといてもスズメバチに食べられるから(涙)
毎年毎年うちの庭のどこかしらかでアシナガ君が巣を作り、
幼虫が顔を出すのを楽しみにしているが、毎年、全滅させられてる…
小5娘の夏休み課題、アシナガバチの観察も早5年目を迎えました。

アシナガ君は益虫だし、人の家で勝手に遊ぶガキのことなぞ知るかと言いたい!
25花咲か名無しさん:2012/05/05(土) 17:13:37.25 ID:71RySZyP
そういえば一時期玄関でスズメバチが巣づくりを開始したことがあった
トキメイタがさすがに途中退場してもらった
26花咲か名無しさん:2012/05/05(土) 18:00:34.23 ID:OA1mqjvU
うちの親、刺されて救急車で搬送されたょ
蜂こわい
27花咲か名無しさん:2012/05/05(土) 18:29:03.23 ID:5bssinnV
蜂コワイって人出るのは当然だけど、やっぱり見るたびに…

蜂集めはツツジがいいね
クマバチミツバチ、ヒラタアブも来る
28花咲か名無しさん:2012/05/05(土) 18:47:13.89 ID:YP6ox1hA
>>21さんごめんなさい、こっちにかきこんでしまった。

>>22さん
何という力強いお言葉。ありがたい。

>>23さん
ご近所が貴方様なら良かったのに。。。

>>24さん
そう言えば、クマバチ、マルハナちゃん、花あぶ、ミツバチ、土蜂は来てくれるけど、スズメバチは見たことないな〜。
スズメバチはアシナガ君退治しちゃうんですね。
まだ、アシナガ君の方が優しいですね。
人の家で勝手に遊ぶガキw
お花もかなり踏みにじられたり、抜かれたりするので、スズメバチより凶暴です。w
29花咲か名無しさん:2012/05/05(土) 18:47:29.75 ID:71RySZyP
昼間
ツツジの花でクマバチがうなっていた
30花咲か名無しさん:2012/05/08(火) 11:27:19.30 ID:4FrT5/9X
新スレ乙から揚げ
31花咲か名無しさん:2012/05/08(火) 12:02:25.16 ID:LahxHUPs
今日二匹のアゲハがヒラヒラしてた。
まだ、花は蕾が多いので、偵察に来たのかな〜、丹念に見て回ってました、バラよりも、ジャスミンの蕾の方により興味持ってました。
32花咲か名無しさん:2012/05/08(火) 13:53:13.61 ID:4FrT5/9X
朝、卵が1つついていると思ったら、午後には7つになっていた
何を言っているのか
33花咲か名無しさん:2012/05/09(水) 13:21:27.33 ID:QZJtpN0w
今日、オクで買ったブッドレア2年生がやってくるぞ!
さっそく・・・うひひ、変な笑いが出てしまうのうw
34花咲か名無しさん:2012/05/10(木) 08:48:01.98 ID:Ukhuszba
姫ライラックに揚羽蝶飛来。花蜂も。
気に入ってくれた様で毎日やってくる。
気候や庭の規模で本物のライラックはなかなか望めないが
低木で鉢栽培でもたわわに花が咲く姫ライラックはイイぞ
35花咲か名無しさん:2012/05/10(木) 12:02:12.96 ID:y6lI/RZp
卵が付いてた
今年はアシナガバチ避けにネットでも被せてアゲハを羽化させまくろうかな・・・
36花咲か名無しさん:2012/05/10(木) 21:33:44.52 ID:TQ6u284y
>>34
北の方だと咲くのが早すぎで
蜂しか来ない
37花咲か名無しさん:2012/05/11(金) 00:53:24.33 ID:hj4i9cqG
>>36
ライラックの本場だとそういうもんなのか。
こちら横浜でこの時期に姫ライラックは開花する。
そして気温も20度より上がる事が増えるので、蝶がばんばん到来。
あー、北海道とか北の花と蝶が溢れる季節に行ってみたいぜ!
38花咲か名無しさん:2012/05/11(金) 13:39:54.80 ID:knYjJd8E
ブッドレアって良く育つとは聞いてたけれど、本当に凄いんだなぁ。
3日で1センチ以上伸びてるのではないかw
39花咲か名無しさん:2012/05/12(土) 00:42:13.04 ID:lz5URcy3
>>37
単に大通のような都市部でしか見てないから
来てないだけかも
意識してみてないからよくわからん
40花咲か名無しさん:2012/05/13(日) 11:21:12.63 ID:Nt21qRCI
うほーい ムシトリナデシコが咲き出したら速攻でアゲハがやってきたよ
この小さな花のどこにそんな魅力が。いや目的はわかってるんだけど
41花咲か名無しさん:2012/05/14(月) 21:48:01.24 ID:Xf3zu26t
うちに来るハナバチ、背中に紫蘭の黄色い花粉塊くっつけたのが増えてきた
毎年どこで咲いてるんだろう
最初見たときは、何かに寄生されてると早合点して
冬中夏草になりかけてんのかしらと心配したものでしたが
42花咲か名無しさん:2012/05/20(日) 00:05:45.30 ID:vobgvclb
>>37
柑橘系ないからそんなに種類いないよ
43花咲か名無しさん:2012/05/22(火) 19:50:20.35 ID:/PN8zP3o
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/plant/7888.jpg
今年初アオズジアゲハ
この子らが飛び始めると暑くなり始めるんだよねw

マツバギクの類が一斉に咲くといろんな蝶や蜂が集まって来て見てて実に楽しいね。
44花咲か名無しさん:2012/05/27(日) 00:48:12.58 ID:G6QwCTea
レンゲ終了。
花期が伸びるかと、終わった花は全部摘んでたけど効果なかったみたい
まだ下葉も枯れてないのに蕾がつかなくなった。
菜の花は何度でも切り戻しできたのになぁ

現在ムシトリナデシコが満開。これも切り戻し有効か試してみよう
45花咲か名無しさん:2012/05/28(月) 11:14:19.20 ID:sFSPNkWk
モンシロ4頭、ホシミスジ2頭、ツマグロヒョウモン1頭、アゲハ1頭
小さい庭なのに蝶が乱舞、幸せだ
46花咲か名無しさん:2012/05/31(木) 20:40:43.44 ID:ZXeNRuHe
宿根バーベナってどう?
一年の殆どが花期らしいが
47花咲か名無しさん:2012/06/04(月) 16:15:04.86 ID:Q8G5tj7x
ホムセンの売り場みてると、蝶やら蜂やらに人気あるみたいね>宿根バーベナの一角
ただいかんせん改良の幅が広いから、ひょっとしたら品種で当たり外れがあるかもしれない

花の大小色形は問わないので、ウドン粉に強くて、アブラムシ・ハダニに負けない草勢があって、
花期が長くて、蝶がよく来る、出来れば草姿の暴れない、ちゃんと名前のついてる品種はないかしら

関係ないけど来年はロングランミックス蒔くつもり。ここで報告できるといいな
48花咲か名無しさん:2012/06/04(月) 16:28:02.80 ID:Q8G5tj7x
ところで、バーベナ・ロリポップ育ててる人います?
三尺バーベナの矮性種らしいけど本当かな?
似た花でバーベナ・リギダの不人気っぷりの例があるので、
外れだったやヤだなーとポチるの迷ってるんだけど
49花咲か名無しさん:2012/06/07(木) 09:52:04.55 ID:KOElOtFj
今朝、ピラピラ飛んできたシロチョウが三尺バーベナに夢中になってた
ぐーっと近付いても分からないくらい夢中でとか可愛過ぎ
50花咲か名無しさん:2012/06/08(金) 00:16:57.91 ID:ZeMzKOi+
今日うちの三尺バーベナにはアオスジアゲハが来たよ
めったに長居してくれないけど、しばらくあの青い羽色を堪能させてもらった

ここひと月で見た蝶、ナミアゲハ、クロアゲハ、モンキアゲハ、アオスジアゲハ、
アカタテハ、ツマグロヒョウモン、モンシロチョウ、イチモンジセセリ、
ダイミョウセセリ、ホシミスジ、ベニシジミ、ヤマトシジミ

珍しい蝶はいないけど、複数の蝶が舞ってる庭っていいわぁ〜
51花咲か名無しさん:2012/06/08(金) 00:32:03.08 ID:ZgXJYIzi
これからの季節で蝶を呼び寄せるのに有効な手段の一つにミネラル補給所作ってやるってのがあるよ。
場合によっては花の蜜よりも多くの蝶が集まる。

ただ・・・積み上げた砂や砂利から染みだす水とかそういうのに集まるから見苦しさも多少は。
化成肥料の薄い水溶液とかは本来蝶も好むはずなんでいろいろ試すのも面白いかも。

ミネラル補給に飽きたら花に飛んでいくしね。
52花咲か名無しさん:2012/06/08(金) 08:17:33.04 ID:EZbyBGOG
大量に汗かいて立ってたら来てくれるかなw
53花咲か名無しさん:2012/06/08(金) 22:08:49.93 ID:ZgXJYIzi
>>52
藪蚊が寄ってくるからそれを狙ってトンボが寄ってくるとかはあるかもねwww





蝶も種類によっては人間の汗吸いに来ることがあるよw
54花咲か名無しさん:2012/06/09(土) 18:28:50.02 ID:5vyg2wwS
>>51
鳥とか蜂は人工的な水場に来るけど
蝶はほんとーに川辺とか浸み水でしか水飲んでるの見ない

身の回りでその環境に一番近いのって、水撒いたあとのコンクリ床かな
乾くまで30分の限定だけど
そこに小鳥用の塩土ブロックとか、長期有効の化成肥料転がしておいたら・・・あるいは?
55花咲か名無しさん:2012/06/10(日) 08:49:16.63 ID:QUN076mL
今、外見に行ったらブブゥウーーヴーーヴヴーってクマンバチが三尺バーベナに来てた
実は始めてみるクマンバチ、でっかいんだねえ
あと胴体が黒々ツヤツヤでちょっとキモいw
56花咲か名無しさん:2012/06/15(金) 16:02:23.60 ID:+Z6iafaq
ようやくランタナの蕾が少し色づいてきた
57花咲か名無しさん:2012/06/15(金) 19:20:52.26 ID:lpOiu527
ムシトリナデシコにいろんな種類の蝶が集まっているお宅があった。
58花咲か名無しさん:2012/06/15(金) 19:40:39.07 ID:+Z6iafaq
ヒメジャノメだと思しき蝶がうちの庭に来た
23区内の住宅地真っただ中
目が悪いのと、あんまり近付き過ぎると逃げちゃうかと思ってきちんと確認出来なかったのが悔やまれる
クッキリ目玉が縦に大小大小までは確認出来た
59花咲か名無しさん:2012/06/18(月) 21:29:18.41 ID:1JZUKdGh
梅雨に入ってお花も一休み・・・
アジサイは咲いてるが雨の中アマガエルとでんでんむしくらいしかいねえw

春うちで咲いたお花で蝶や蜂を招きよせてくれたものと今年見かけたお客様リスト。

暖地桜桃:蜜蜂山盛り 同じ桜だけど山桜とかはえらく寂しかった。
ムラサキハナナ:モンシロチョウ、スジグロシロチョウ・・・ぶっちゃけ産卵だろ?おまえら。
藤:花蜂類大盛り、特に熊蜂大量
ラベンダー:モンシロチョウ、アカタテハ、ヤマトシジミ、何故かツチバチ類
ツツジ:クロアゲハ、ジャコウアゲハ、カラスアゲハ
バラ・ハマナス:花蜂類
マツバギク:モンシロチョウ、スジグロシロチョウ、キチョウ、モンキチョウ、チャバネセセリ、ダイミョウセセリ、ヤマトシジミ
        ベニシジミ、ルリシジミ、カラスアゲハ、アオスジアゲハ、キタテハ、アカタテハ、テングチョウ他蝶色々
        花蜂類色々、ハキリバチ類・・・できればあんたがたは来んな。

といった感じで賑やかでした。
マツバギクがぶっちぎりで成績良かったんだけど、これは気温が高くなって大量に長期間咲くのが効果アリな感じ。
他にもいろいろ咲いたんだけど蝶や蜂はあんまり集まらなかった・・・特にパンジー・ビオラ。
60花咲か名無しさん:2012/06/18(月) 23:07:57.91 ID:8dt8EVxZ
皆ブッドレアは咲いたかい?
おいら今年が初めて咲きそうだから、とても気になるんだ
果たしてどれほどの蝶寄せパワーを発揮できるものなのか・・・
61花咲か名無しさん:2012/06/18(月) 23:20:25.25 ID:IQ2Fj14q
マツバギク
インプットした
62花咲か名無しさん:2012/06/23(土) 18:52:35.96 ID:6LYhNbT0
ブッドレアはねえ、来る蝶来る蝶みんな一心不乱になってたよ
もうすごい夢中になって、その様子がまた可愛いのなんの!
63花咲か名無しさん:2012/06/23(土) 20:09:21.61 ID:09QwVKgk
おおう、マジでか!
うちは今年初めて蕾がついて咲きそうなんだが、
食草の準備も万端だから蝶!楽しみw
64花咲か名無しさん:2012/06/23(土) 23:51:58.75 ID:+bKbLQPO
食草か・・・モンシロチョウの為にハマダイコン大量にまいて花と食草の二段構え!!
なんてことをやっていたらうまくいってそれはいいがその後ブロッコリーとキャベツが壊滅したなんてのは・・・。

まあ、よくある話よね・・・。

65花咲か名無しさん:2012/06/24(日) 09:25:33.66 ID:Btu4ZkLg
二十日大根育ててると思ったら、モンシロチョウを育てていた
な… 何を言ってるのか わからねーと思うが

なんて事も、よくある事だよなw
二十日大根ならプランターでも出来るっていうし、手軽そうだからやってみるかって意気込んだのに…
ま、まあ、幼虫が産卵なんていう例の悲惨な事にならず、
無事羽化して元気に飛び立っていったからよしとする!
66花咲か名無しさん:2012/06/24(日) 10:01:14.53 ID:Xi/NMMPn
>>65
おかしいな、そのレス俺がこないだ書いたばっかなんだが・・・


135 名前: 花咲か名無しさん [sage] 投稿日: 2012/06/17(日) 19:21:24.94 ID:rtiKB/P5
あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!AA(ry

「おれは ルッコラの花が咲いて、来年の分も安心と
思ったら いつのまにか草自体が消えていた」

な… 何を言っているのか わからねーと思うが 

おれも 何をされたのか わからなかった…

頭がどうにかなりそうだった… ヨトウムシだとか見逃しだとか

そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ

もっと恐ろしいはぐれ5令モンシロ軍団を 味わったぜ…
67花咲か名無しさん:2012/06/25(月) 15:06:49.44 ID:fMmd3GIC
マジでよくある話だったなw
68花咲か名無しさん:2012/06/26(火) 00:06:26.32 ID:nJaCK3dZ
週一で通っている病院のバス停のそばに、紫の小さい花が密集した
雑草にしてはきれいな見慣れない植物があって
いつ見てもいろんな蝶が一心不乱に食いついてる。

これは何だろうと興味を持って三尺バーベナというものだということを知って
このスレにたどりついたのであった。

とりあえずもうちょっと待って種をとっておこう・・・
69花咲か名無しさん:2012/06/26(火) 02:30:15.88 ID:KbK8AFM6
宣伝乙と言われるのを覚悟で書きこむ。
もしmixiやってる人がいたら、バタフライガーデンコミュを作ったので、
ぜひ参加してほしい。皆にもっと蝶いる庭の魅力を広めたいのだ。
70花咲か名無しさん:2012/06/26(火) 05:13:05.11 ID:PDti/erq
>>69
広めたいんだったらSNSじゃなくて
だれでも自由に読めて書き込みできる普通のブログにすればいいのに
71花咲か名無しさん:2012/06/28(木) 00:59:32.88 ID:YElZwXsd
さぁオンブバッタがブッドレアに攻め込んできたぞー
まだ米粒くらいの大きさだけど容赦はしないぞ戦うぞー
なんで奴らブッドレアの葉が大好きなの?我が家じゃ紫蘇と双璧の人気
小さな苗で育ててる人、気を付けて
72花咲か名無しさん:2012/06/28(木) 09:54:02.74 ID:Lx+QAotY
ブッドレアはどうやら蝶類にとっては、葉っぱまでおいしいらしいぞ
ヨモギエダシャクが恐ろしい勢いで食べまくって、
通常サイズの倍くらいにまで成長してた。
それでもビクともしないのがブッドレアの凄い所だなw
73花咲か名無しさん:2012/07/03(火) 20:48:05.22 ID:hlhBYWl7
ショウリョウバッタの幼虫が芝生にくる
大人になるとどこへいくのか不明
74花咲か名無しさん:2012/07/03(火) 23:30:03.62 ID:53UgZ4he
うちは大人になったのが来るなあ
唯一あるイネ科、鳥餌から育てた大型ヒエの鉢に
どっからくるんだろう
75花咲か名無しさん:2012/07/04(水) 12:00:03.42 ID:fg1JfnqC
うおお人生初のブッドレアが咲き始めた!
青いぞ!でかいぞ!なんちゅーモンスタープラントや・・・
76花咲か名無しさん:2012/07/04(水) 13:38:27.46 ID:+nD4l1DA
やったーおめでとー!
ブッドレアは見ごたえあるよねえ
77花咲か名無しさん:2012/07/04(水) 18:24:32.26 ID:fg1JfnqC
>>76
ありがとう!おいらクコも育ててるが、
まさかクコよりも育つ奴がいるなんて思わなかったw
しかも花もド派手で綺麗、蝶や蜂まで来るなんて、気分は蝶、サイコー!!
78花咲か名無しさん:2012/07/21(土) 15:08:01.20 ID:cOzD80a4
ペンタスにアゲハがよく来る。特に黒いアゲハは好きみたい
79花咲か名無しさん:2012/07/23(月) 00:07:24.05 ID:XlYk+WX+
どうしようもないほど鬱蒼と茂ったうちの庭を業者さんに刈ってもらったら
ミツバチの巣が発見された。

割れたバケツが台風で転がってきてたんだが、ボウフラ防止にひっくり返して忘れていたら
いつの間にか中にミツバチが巣を作っていた。

退治するのも忍びないけどどうしよう?
80花咲か名無しさん:2012/07/23(月) 12:27:09.67 ID:NGGTyZzO
そりゃーお前さん、自分の気持ちに正直なのが一番じゃないかね
81花咲か名無しさん:2012/07/24(火) 00:11:25.06 ID:TsXWCq38
一番の気持ちはくり抜いた丸太をプレゼントしてやりたいんだが
穴の開いたのが無くてね
82花咲か名無しさん:2012/07/24(火) 15:13:27.14 ID:ooNArSMP
>>79
この機にミツバチ飼育始めちゃいなよ。
うちのはこの前の台風でアボンになっちゃったけど、庭でちっさいのがよく飛び回ってて可愛かったよ。
ハチミツも採れるし。
83花咲か名無しさん:2012/07/24(火) 15:25:56.61 ID:EV9/i8h4
住宅が建て込んでなければミツバチ飼いたい。
前に分蜂群が来たけど飼えないからお引き取り願った。
84花咲か名無しさん:2012/07/24(火) 16:57:38.84 ID:Z944bZow
最近ツマグロさんが三尺バーベナにくるー
物凄い勢いで吸蜜してて可愛いすなあ
85花咲か名無しさん:2012/07/25(水) 00:40:44.69 ID:vfmjUlFV
ツマグロたんのシーズンだねぇ。
ブッドレアの活躍ぶりが素晴らしい!
86花咲か名無しさん:2012/07/25(水) 01:33:37.55 ID:0EIjOmM+
ミツバチを退治する必要がどこにある
87花咲か名無しさん:2012/07/25(水) 18:06:45.78 ID:AC3JEhai
ユリのカサブランカにアゲハがよく飛んできてる。
いくらランタナでも小鉢には興味ないですか…(´・ω・`)
もしやコバノランタナには寄ってこないとか?

幼虫のころカモミールに住んでくれてたヒラタくんたち、元気かな…
蛹の殻だけが葉にくっついてた時は喜びながら寂しい気持ちになったもんだ…
88花咲か名無しさん:2012/07/29(日) 23:51:40.47 ID:z3ECgM0e
カマキリがいつのまにか無視できない大きさに成長してる
捕まえては近所の公園に捨てに行くお仕事がはじまる・・・

89花咲か名無しさん:2012/08/03(金) 23:53:57.57 ID:o2W9Q7/X
そこにある危機
日本人も無関心から、侵略してくる敵に対し団結してことにあたらなければ

93 :名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 02:04:20.05 ID:2vo3fR/h0
日本の教科書にあれこれ文句つけたり圧力をかけたりする在日・韓国人

【政治】外国人参政権が国民生活を壊す…山田 宏(杉並区長)
http://logsoku.com/thread/tsushima.2ch.net/newsplus/1266502380/
> 杉並区の教育委員会が扶桑社の歴史教科書を採択するのではないかと
> マスコミで報じられるや、全国の民団(在日本大韓民国民団)から抗議の手紙が殺到した。
> 全国各地の民団の各支部から続々と舞い込んできたのである。
> どの歴史教科書を採択するかは民団が強く関心をもってきたテーマであり、彼らの
> 主張する歴史認識に反する教科書を採択しないよう強く求めてきたのだ。
>
> そればかりではなく、杉並区議会でこの教科書採択のことが質問に上ると、民団の関係者と思しき人びとが
> 大挙して傍聴に訪れて傍聴席に陣取り、大きな声で野次を続けた。議会の傍聴席でそのような行為は禁じ
> られており、議長も注意をするのだが、どんなに注意されようとも意に介さない。さらに、区長室の前にも
> 多人数で押し掛け、シュプレヒコールを繰り返したのであった。
90花咲か名無しさん:2012/08/04(土) 17:09:02.03 ID:vNI5lRbj
ルドベキアにモンシロとかツマグロがよく来てる
91花咲か名無しさん:2012/08/04(土) 17:34:37.96 ID:MeIbsk5Y
い、今・・・というか毎年ありのままに起こったことを
まあ要するに例年通りスミレが茎だけになってたって話だw
あっちゃこっちゃに黒いタワシがこびりついてるw
92花咲か名無しさん:2012/08/04(土) 20:24:00.70 ID:ZT6jEtyd
あっはっはw
こっちは、いい具合にもっさりになった6号鉢の山椒を緑のたった一匹に枝だけにされた
そしたら、茂ってた時には気付かなかった蛹(羽化済)がw
山椒は今また新芽が伸長中、頑張れ山椒!
93花咲か名無しさん:2012/08/05(日) 08:59:30.15 ID:l37bUgPb
>>88
捨てるな
94花咲か名無しさん:2012/08/05(日) 10:42:00.77 ID:umFTykZN
昨日鉢植えの中にカマキラスと幼虫がいて、
あ、これは・・・と思ったら、
案の定、今日はもう無人になっていた。これも自然の定めよのう・・・
95花咲か名無しさん:2012/08/15(水) 10:44:28.96 ID:4YK5lCJT
>>93
ここは庭に蝶を呼ぶためのスレ
で、蝶に安心して来てもらうためには、カマキリ排除は必須なのだ
カマキリは常に正義じゃないよ。奴が食ってるものによっては庭主と利害が合わないこともある
捕殺すると言ってるわけじゃなし、捨ててくるのどこが悪いの
カマキリ礼賛は他スレでやってね
96時計仕掛けのお花くん ◆NeKo/oBJN6 :2012/08/15(水) 10:55:24.00 ID:T8gUPnN1
KILL!!!
97花咲か名無しさん:2012/08/15(水) 10:59:35.10 ID:uu4vqlQL
>>95
蝶は可愛いけど、カマキリを排除しようとは思わないなあ
カマキリに食われる数なんてわずかだけどね

庭主の利益優先は結構だけど、近隣に迷惑かけないようにね。
モンシロ、スグシロ、キアゲハ、イチモンジセセリ、アゲハは農家や菜園を
やっている人にとっては害虫となる可能性があるから。巨大ゲージの中で
飼うならご自由にだけど。


98花咲か名無しさん:2012/08/15(水) 11:01:40.74 ID:4YK5lCJT
だからここは蝶を呼ぶためのスレだと言っているのに・・・
スレッド棲み分け(隔離ともいう)の意味わかってんの?
99花咲か名無しさん:2012/08/15(水) 11:05:05.15 ID:uu4vqlQL
>>98
呼ぶためにいろいろやってますが?
 
カマキリが正義なんて誰も言ってないし
そもそも>>93は捨てるな、殺せと言ってるかもしれないのに?
100花咲か名無しさん:2012/08/15(水) 15:52:31.67 ID:sFc5rgG9
お花畑という言葉がある。
モンシロチョウがゆらゆら飛び交うような、アホで自然の極みともいえる風景だ。
自然の中にはあらゆるモノが在って当然。何かは良くて何かはダメなどと言う事はない。
101花咲か名無しさん:2012/08/15(水) 20:27:53.33 ID:BJ1XUEEo
モンシロチョウが外来種であると知ったのは大人になってから
102花咲か名無しさん:2012/08/15(水) 20:48:02.30 ID:OhN10Tbn
また今年も狭い庭で、ハギがボーボーになったw
そんで今日、キチョウがおいでなすった
もーどんっどんこい!大群なしてこいや!w
103花咲か名無しさん:2012/08/15(水) 22:49:37.66 ID:BB8jEx4u
79だが、バケツの出口にカマキリさんが陣取って
出てきた蜂を食べてたよ。追い払おうかと思ったがやめといた。
残酷なようだがこれも自然の掟なのだ。
104花咲か名無しさん:2012/08/15(水) 22:57:19.83 ID:BJ1XUEEo
その庭が欲しい
105花咲か名無しさん:2012/08/17(金) 03:50:56.55 ID:ApPb2jxG
キャベツの苗植えてたらよんでもいないのに蝶が集ってきた
蝶を集めるだけなら花なんていらないという事実・・・
モンシロチョウを呼びたかったらキャベツを植えましょう
106花咲か名無しさん:2012/08/19(日) 00:10:06.62 ID:zOv+SIBz
>>105
美しい花を楽しみつつ、蝶とか蜂でも呼べたらいいなあ…
というスレです
もちろん食草についても話されてるけど、「花なんていらないという事実・・・」
なんて切り捨てるのはやめましょうや
107花咲か名無しさん:2012/08/19(日) 08:25:37.99 ID:ToAQwWTZ
今日はバーベナにツマグロさんがきましたよ〜
蜜に夢中の間は人間が近付いても知らんぷりなのね
じっくり観察したいんだけど朝から日差し強すぎだろ…倒れるw
108花咲か名無しさん:2012/08/19(日) 11:24:29.69 ID:tnU8MsJC
ツマグロたんはアゲハとと違って気性穏やかよね。
穏やかさ、人間嫌い度で言うと、
アゲハ類>ツマグロたん>オオゴマダラ 
みたいな感じ。
109花咲か名無しさん:2012/08/19(日) 22:55:24.88 ID:LVc4m1Db
先日、ゲリラ豪雨の時、部屋の網戸からサンルーフの下に避難してるルリタテハを見つけた
110花咲か名無しさん:2012/08/28(火) 03:14:49.99 ID:YmtL8yWX
味をしめたのか今日もカマキリがバケツにいたwww
111花咲か名無しさん:2012/08/30(木) 19:10:07.16 ID:ZVBy7RFw
カマキリ大きな蜘蛛の巣に投げつけたったwwwwwwwwwww
蜘蛛も流石にカマキリの鎌は危ないと知っているのか
間合いを取りながら糸巻きつけよったわ
112花咲か名無しさん:2012/08/30(木) 19:32:44.94 ID:ynLlo7Hq
以前、ハエトリグモに襲われるアリを見た事があるが、
あれは恐ろしいものだったな・・・まさに忍法。
超高速でアリの周囲を回転し、あっという間に糸玉のできあがり・・・
見てて薄ら寒いものを感じたわ。
113花咲か名無しさん:2012/09/01(土) 02:20:57.00 ID:YMpFqGja
>111
でっかいカマキリはいい餌になるんだよな。
クモが太るのはいいんだけど、体格良くなり過ぎて
スズメに見つかって食われて消えた。
114花咲か名無しさん:2012/09/01(土) 18:36:29.29 ID:2tGE+JWi
ツマグロさんの為のパンジー、ようやくちんまりした本葉が出てきた
はーやく大きくなあれ!
115花咲か名無しさん:2012/09/10(月) 23:11:59.84 ID:enJaXS36
昨秋ミクロサイズの種から育てた
ブッドレアがついに咲いたよ
あとは越冬さえしてくれれば
116花咲か名無しさん:2012/09/13(木) 10:01:40.89 ID:ZwFp37R2
萩がジャングルみたいに生い茂ってる所くぐって水やりしてきたら、
終齢らしきキチョウ幼虫を腕にくっつけてきてしまった
薄ピンクの服なんで緑が目立つ目立つw
今から帰しに行ってくる
117花咲か名無しさん:2012/09/13(木) 21:15:52.17 ID:+aConMkV
虫に好かれると、その後は必ずいい事がある。
>>116には何が起きるのかな〜ワクワク
118花咲か名無しさん:2012/10/05(金) 14:21:06.73 ID:Fszk2IP4
マルチで申し訳ありませんが......
熱帯スイレンのキングオブサイアムの花と葉っぱを
スズメ蛾の幼虫みたいなのに食べられた。
皆さんはどうですか?
119花咲か名無しさん:2012/10/05(金) 15:46:34.14 ID:ot4K0klx
>>118
うちはコロラドの葉をビロードスズメが食べてたよ

120花咲か名無しさん:2012/10/05(金) 17:01:03.55 ID:Fszk2IP4
>>119
そうなんですか、
熱帯スイレンなんて日本の植物じゃないけど食べるんですね。
合計10匹くらいいたのでビビリました。
花の部分が好きみたいで蕾にもぐっているのが多かったです。
スズメ蛾の幼虫は大きくなるので、気持ち悪いです。
121花咲か名無しさん:2012/10/05(金) 18:07:37.28 ID:ot4K0klx
温帯スイレンも在来種は未草だけ
ビロードの幼虫はひょうきんな顔をしているので好きだな
夜にムシャムシャやっていたらスズメガじゃなくてヨトウの可能性も。
122花咲か名無しさん:2012/10/06(土) 00:20:27.70 ID:a04UTKeW
まっ昼間はオオスカシバしか見ないけど
この前帰宅遅れて暗くなってから水やりしてたら、そこここでホバリング中のシルエットが。
君たちはいつもこの時間帯に来てるのか。
ミニオスカーとかもっとミニミニとか巨大オスカーとか、
名前わかんないけど縮尺違うだけで一緒に見えるのがなんかおもしろかった
123花咲か名無しさん:2012/10/10(水) 00:22:09.66 ID:S22Mdo/7
ランタナに蝶か蛾みたいなのが来てた
細長い口を一花一花突き刺して吸蜜してて和んだ
124花咲か名無しさん:2012/10/10(水) 16:07:20.69 ID:yATbSMAU
ええ〜、スレ住民の皆様、誠に失礼ながら、お願いがあって書き込ませて頂きます・・・。

このスレでは日々たくさんの「生きた情報」がやりとりされており、
そういった情報を、どうにかもっと活かせないか?と思った次第であります。

要約すると、わたくし、Facebookで「バタフライガーデン」のページを運営しております。
せっかく日本には、日本の蝶の文化があるのに、世界中にこれを広められないのはもったいない!
そう思い、日々コツコツとやっておりますが、どうにもこうにも独力では限界もあり・・・
もしよろしければ、スレのテンプレに組み込むなり、連携させて頂くなりさせては貰えませんでしょうか?

もちろん、ご判断は住民の皆様にお任せ致します。何卒、ご検討の方宜しくお願い致しますm(_ _)m


URLはこちら https://www.facebook.com/pages/%E3%83%90%E3%82%BF%E3%83%95%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%AC%E3%83%BC%E3%83%87%E3%83%B3/503160813031240
125花咲か名無しさん:2012/10/10(水) 20:15:09.86 ID:JtKUMyeH
俺は、2chは砂粒の個の集合で、たまたま趣味が同じ人が集まってるだけ
って感じだと思ってるので、ここと連携するってのは何か違う気がする。

一時的なちょっとだけの協力はするかもしれんが、長い付き合いをする場では無いと思うぞ。
126花咲か名無しさん:2012/10/10(水) 22:38:27.33 ID:Nlqp/7+Z
Facebookやってないのでよく分かりません。
もっと具体的に説明してください。
127花咲か名無しさん:2012/10/11(木) 09:10:19.05 ID:Qgg6hsec
自分のフェイスブックにこのスレのURLを張り付ければいいだけ

スレのテンプレに組み込め?
それだけの価値あるサイトを作って10年待てやw
128花咲か名無しさん:2012/10/11(木) 14:50:04.67 ID:n2TbDz8h
>>125
わかりました、やっぱそういうもんですよね。

>>126
説明の必要が無くなりました。興味があれば、ご自分でどうぞ。
129花咲か名無しさん:2012/10/11(木) 16:58:05.95 ID:SNwFQu+5
それ以前に戦力になるほどここ人いないよ?前スレ完走まで8年かかったし

チラチラ飛んでるヤマトシジミの羽の水色が冴えてきた。
カタバミにはでっかい幼虫も卵もいるし、草取りできない
これにキチョウやモンシロチョウのひらひらが加わってめっきり秋の風景だなー
咲いてるのはまだ夏の花なんだけど
130花咲か名無しさん:2012/10/11(木) 17:55:48.40 ID:/LzpnvdM
あ、うちもヤマトシジミいっぱいチラチラしてて良い風情だよ
ツマグロさんの為にパンジービオラ育てているんだけど、
今はまだ本葉が6枚くらいなものだからここに来られると大変なので見張ってる
もうちょっと待ってくれー
131花咲か名無しさん:2012/10/12(金) 09:32:30.06 ID:pj59DHOK
フジバカマが咲き始めた
何年見てないだろうアサギマダラ
132花咲か名無しさん:2012/10/18(木) 13:10:01.50 ID:FPV+r++s
最近バタフライガーデンに興味を持ったんだけど、もうシーズン終了とかw
仕方ないので、来年に備えてブッドレアやらランタナやらミカンやらの鉢植えと
ムシトリナデシコやら三尺バーベナやらニンジン・大根やらの種を買ってきました。
来シーズンはいっぱい来てくれるといいなあ。
133花咲か名無しさん:2012/10/18(木) 23:39:53.41 ID:EAuoOa4j
まだやりはじめだけど
今年はアゲハ一匹も見なかった気がする
クマバチとカメムシはすごかったけど
134花咲か名無しさん:2012/10/19(金) 00:01:04.13 ID:mEB57N2B
今年は、クロ・カラス・アオスジたんが異常に少なかった気がする。
クスノキなんて4鉢くらい用意しといたのに、1回も来なかった。
自然は本当に不思議だ、一体どーなってんだろうなぁ。
135花咲か名無しさん:2012/10/19(金) 16:06:51.46 ID:6up7anrd
23区内だけど、こっちは逆に、うちの前では滅多に見られんアオスジさんに二度も遭遇出来てウハウハよ
いつも来るナミアゲハクロアゲハはいつも通りで、
一度ミスジチョウも来てくれた
136花咲か名無しさん:2012/10/19(金) 23:19:05.26 ID:UX5FV4ZL
アベリアの挿し木失敗した
来年は成功させたい
137花咲か名無しさん:2012/10/22(月) 13:43:48.12 ID:hXNWkocA
アベリアまだ持ってないので挿し木挑戦してみたよ(もう遅い?)。
近所の植え込みにスズメガとかいっぱい来てて微笑ましいので、ぜひ成功させたい。
138花咲か名無しさん:2012/10/23(火) 09:32:30.10 ID:+MOCG8OI
去年の秋、ブッドレア・アルテニフォリアの苗を購入して
鉢植え栽培してたのですが
他の鉢植えブッドレア同様にグングン枝が伸びたのに
アルテニフォリアだけ結局秋になっても花が咲かずじまいでした。
普通のブッドレアと違って1年目からは咲かないのでしょうか?
139花咲か名無しさん:2012/10/24(水) 08:43:03.22 ID:PxyBTXBR
>>138
私は育てたことないんだけどタキイの説明読むと
アルテニフォリアは他のブッドレアと違って
前年度に伸びた旧枝に花が付くらしいから
来年から今年伸びた枝に咲くんじゃないかな。
だから剪定は来年花が咲かなくてもいいと思う
込み合った枝を整理するだけの最小限って感じかな。
140花咲か名無しさん:2012/10/25(木) 13:49:30.45 ID:TkRdbTU9
庭の百日草にクロアゲハが来ていた
はじめて見たけど、大きいんだねえ
ツマグロもモンシロもモンキもいつもいる。アオスジも今年は来ていた
こぼれ種で毎年勝手に咲く百日草だけど、すごい吸引力だ
141花咲か名無しさん:2012/11/09(金) 01:41:19.61 ID:hl31Fz0w
野紺菊が咲いたらアカタテハとツマグロが戻って来たぞ
142花咲か名無しさん:2012/11/09(金) 22:06:50.59 ID:qEzAvWxS
ヒメツルソバがいい
143花咲か名無しさん:2012/11/10(土) 00:26:15.38 ID:NYn5qeTV
ヒメツルソバ〜?本当に?
144花咲か名無しさん:2012/11/14(水) 16:03:48.00 ID:GHkZe+VY
パンジービオラ順調に育ってきたからツマグロさんかも〜ん!
145花咲か名無しさん:2012/11/28(水) 12:19:31.88 ID:PhutTYRs
今見たら、モンシロチョウ用のキャベツにアリマキがビッシリついてた。
あんまりひどかったんで、丸ごと捨ててしまった。
夏ならテントウムシ捕ってきて放すんだけどな…
146花咲か名無しさん:2012/11/30(金) 07:31:13.68 ID:cQWigdy6
まだまだミツバチ君は元気だぜ!
147花咲か名無しさん:2012/12/01(土) 09:45:17.90 ID:mBBeVnAW
ミツバチがアリマキ食べてくれりゃいいのにな
148花咲か名無しさん:2012/12/02(日) 21:21:03.61 ID:SZrwR8Bm
アリマキ製のハチミツか?嫌だよ
149花咲か名無しさん:2012/12/03(月) 09:41:24.80 ID:k/hgSHck
150花咲か名無しさん:2012/12/03(月) 10:22:20.84 ID:KI+xHyy+
>>149
ブラクラ危険
151花咲か名無しさん:2012/12/06(木) 22:18:42.33 ID:K5RVcnPM
シーズンオフは寂しいねえ。
ベランダで育ててるムシトリナデシコや三尺バーベナに水をやりながら、
にぎやかな春を夢見る日々です。
152花咲か名無しさん:2012/12/17(月) 21:08:06.81 ID:3xtVnj8+
遺伝子組み換え作物でミツバチ絶滅するのかな
153花咲か名無しさん:2013/01/04(金) 12:33:21.59 ID:XlM1qgGn
庭に蛾がいた
冬でもいるんですね。
154花咲か名無しさん:2013/01/05(土) 11:52:26.83 ID:VGmM5jiu
>>152
ネオニコチノイドも酷いよ

>>153
蛾って気温0度でも飛んでるよね、凄いと思う
155花咲か名無しさん:2013/01/05(土) 17:00:24.47 ID:V1xGJiai
ミカンの木でアゲハの幼虫を保護したけど
ミカン以外の葉も食うのかな?

ミカンがもう別の幼虫のせいでボロボロで
保護した幼虫が食べるものがない。
といってもミカン以外植えてないんだけど
どっかでやわらか葉っぱ買えないかな。

キャベツ食うならキャベツ買ってくるんだけど。
156花咲か名無しさん:2013/01/05(土) 19:07:51.30 ID:Y0ODk3Bj
>>155
昆虫板のアゲハスレの過去スレでは、
八朔からレモンに移したら拒食とか、
キアゲハのパセリが切れたからニンジンスライスして食べさせたとか
ミカン科を食べる筈のアゲハがクスノキ食べて無事羽化したとか
興味深い報告がいろいろありました
多分向こうで聞いたほうがレスもらえる気がする
157花咲か名無しさん:2013/01/05(土) 19:27:53.23 ID:V1xGJiai
>>156
ありがとう。
似た植物なら食べてくれる可能性はあるんですね。
過去ログ探してみます。

昆虫板には行ったんだけど
人がいま少ないみたいで、こちらで質問させて貰いました。
いまニンジンのへたを育ててる。
芽が出たら幼虫にあげてみようかなと思ってます。
158花咲か名無しさん:2013/01/05(土) 19:29:06.60 ID:V1xGJiai
ちなみに今、ミカン葉をすり潰したやつを置いてる
それに頭置いてるから食べてるのかな??
159花咲か名無しさん:2013/01/05(土) 22:19:22.98 ID:Zvvc+acw
晩秋で頭のイっちゃった老バッタが発泡スチロールもりもり齧ってたとか
160花咲か名無しさん:2013/01/05(土) 23:57:58.02 ID:OnmtGm1q
>>155
ホムセン行ってミカンの苗を買ってくるのが一番楽でないかい?
お役御免のあと扶養家族が一本増えるのはしょうがない
161花咲か名無しさん:2013/01/06(日) 00:46:59.00 ID:18DR7Phe
>>157
近所にミカン系の木を植えてるお宅があったら、
枝をいただくという手もありますね
ホムセンで買うなら農薬使っていないかよく確かめて。
無農薬食樹苗の通販は落葉系が多いので時期が悪いね
162花咲か名無しさん:2013/01/06(日) 17:25:30.93 ID:bTMFO+SA
>>160
そうですよね。ちょっと柔らか葉っぱが多そうなのあるのを
物色してきます。
>>161
一本、青々と茂る綺麗なミカンの木を見つけたんですが
そこ薬を散布してるのか虫が見あたりませんでしたorz
農薬怖いですよね。せっかく生きようとしている芋虫なので
生き残って欲しいです。気を付けます。

ありがとうございました。
163花咲か名無しさん:2013/01/13(日) 12:27:31.40 ID:w340Uer0
ランタナ購入!
今年も、大きいのから小さいのまでピラピラ来るといいなあ
164花咲か名無しさん:2013/02/03(日) 17:38:14.33 ID:A/ANrDEB
三月から四月の陽気だって?
おとといからニホンミツバチ、いきなり十数匹の団体さん来訪
一日のうち一番暖かい数時間、、大騒ぎしながら花粉を回収してる

年末から紅菜苔、一月半ばに菜花も咲いたのだけど
まだ当分お客さんはこないからいいよねーってことで、
我慢できずに蕾摘んで晩御飯にする寸前だった。
危なかったーー いや、紅菜苔の二番花は大分前におなかの中なんだけどゴメン
165花咲か名無しさん:2013/03/02(土) 23:09:01.83 ID:Su3szuC5
ルリマツリって花期が長いから良好かと思ったら
食虫植物ってホントか
166花咲か名無しさん:2013/03/04(月) 01:35:51.42 ID:r1MEaVuL
ムクゲ
チョウ来る?
167花咲か名無しさん:2013/03/17(日) 00:47:37.94 ID:PMQzt76a
鉢植えブッドレア・アルテニフォリア、
植え付けて2年目の春にやっと枝から芽が沢山出てきた!
168花咲か名無しさん:2013/04/19(金) 07:15:22.59 ID:0kz/7Tmp
春型のアゲハ羽化中
169花咲か名無しさん:2013/05/03(金) 02:01:47.79 ID:m1vGCbTx
昨年、うちの庭に見慣れない草が生えてきて、秋に花が咲きました。
可憐な紫色の花で、蝶が絶えず群がっていました
調べたところリナリア・プルプレアという花で、花期が長く(2,3ヶ月くらい咲いてました)
耐寒性・耐暑性にも優れているらしく、大変気に入りました。
皆さんの家にも飛んでくるといいですね。
170花咲か名無しさん:2013/05/03(金) 03:07:09.90 ID:ORNQcLqJ
うちでは準雑草の扱いですな
クマバチが大量に群がるだけだったわ
濃い紫色のやつは欲しい
たまにその辺に生えてるんで
種が出来てたらムギューしてくるといい
171花咲か名無しさん:2013/05/03(金) 03:40:24.36 ID:IuXNvD4s
いいこと聞いた
自然に生えるのか
172花咲か名無しさん:2013/05/03(金) 03:54:00.20 ID:ORNQcLqJ
守株
173花咲か名無しさん:2013/05/05(日) 23:14:48.50 ID:zl5X/5qY
>>170
確かに、あの生命力は雑草に近いですね。こぼれた種から一気に増えました。
我が家では蝶にやたら人気だったのですが、ハチも来るのですね。
>>171
近所から飛んできたと思うのですが、探しても見つけられなかったです。
最近、園芸店でリナリアの立派な株を見かけてしまい、ついつい買ってしまいましたw
174花咲か名無しさん:2013/05/08(水) 23:51:57.32 ID:GJjjcn31
うちのリナリアもアゲハ来てるよ。カラフルな花畑作る一年草のほうだけど。
「姫」の付かないでっかい金魚草も好きみたい。

一番人気はレッドバレリアン。
そろそろムシトリナデシコも咲き始めたけどまだ気付いてない様子
175花咲か名無しさん:2013/05/29(水) 14:29:29.97 ID:NNODVG18
過去スレも読んでいると、特にブッドレアと三尺バーベナというのがここでは人気あるようですね。

ブッドレアは結構大きくなるようなので、バーベナを植えてみようと思います
176花咲か名無しさん:2013/05/30(木) 00:04:08.56 ID:y5pOZe3Y
アヤメによくマルハナバチみたいなのが来てたよ。
もふもふでまん丸でかわいいよねあのハチ
羽音でビビってあんまり近づけないけど…
177花咲か名無しさん:2013/05/30(木) 07:24:02.87 ID:20b+frx6
いつの間にかバケツのハチの巣が居なくなってたorz
178花咲か名無しさん:2013/05/30(木) 10:05:51.05 ID:1T8LvX9/
うちも巣作りの途中で女王が行方不明になってしまった
小さい卵や幼虫は残されたままでみんな死んでしまった
今年は毒蛾の発生を覚悟しなければならないわ
179花咲か名無しさん:2013/05/30(木) 19:18:38.48 ID:HUYQsB+z
挿し木したアベリアが根付いたようだ
来年は期待
180花咲か名無しさん:2013/05/31(金) 00:02:53.73 ID:Sxb0zZvE
今年こそはレモンバームの挿し木成功させるで!
そして来年は憧れのビーガーデン!!

…になったらいいなあ
カラミンサとかも買おうか…
181花咲か名無しさん:2013/06/04(火) 13:45:45.30 ID:OdXlDDdh
蜂に限れば
カラミンサとラベンダーセージ(インディゴスパイヤー)で
初夏から蜂が寒さで来れなくなるまで大丈夫
丈夫な手間いらずで病害虫にも強いし、鉢植え、炎天下、屋外越冬も問題ない
半日陰にも耐えるんじゃないかな。欠点といえばちょい地味なこと?
蝶もけっこう好きみたいだしね
182花咲か名無しさん:2013/06/05(水) 01:03:54.35 ID:U4cC9lPw
>>181
耳より情報サンクス!
ラベンダーセージか…
ハチもチョウも、シソ科大好きだね
183花咲か名無しさん:2013/06/05(水) 03:09:10.56 ID:U7wFWjzx
蜂は来るが蝶は来ない花はある
184花咲か名無しさん:2013/06/06(木) 02:28:10.65 ID:d9QX3uaz
三尺バーベナ+ブッドレア+ランタナで>>181の蝶用ってかんじかな

ムシトリナデシコ終了。三尺バーベナ開花。
このバトンタッチは毎年のことながら絶妙だわ

ついでにレンゲも終了。
花殻摘んだ鉢は、採種用の鉢より二週間長く咲いた
主客層はツツハナバチ。花がまばらになった最後まで通ってくれた

ミツバチはフレンチラベンダーのほうがよろしかったみたいで
ラベンダー終わったらどっかに行ってそれっきり
次はいつ来てくれるかなー
185花咲か名無しさん:2013/06/07(金) 00:54:49.26 ID:PO/mQ+ra
ランタナはコバノランタナじゃだめなんかな…
全然来ないよ(´;ω;`)
186花咲か名無しさん:2013/06/11(火) 02:08:49.91 ID:GQLIti/Q
>>185
ピンクは来るよ。白と黄色はわかんない。
けど言われてみれば今は来てない、なんでだろ
夏になったら来ると思うよ

現在のダントツ人気はノアザミ
あんまり人気があるから、鉢で育てて咲いたら
見晴らしの良い特等席に置く。元雑草なんだけど綺麗だ
187花咲か名無しさん:2013/06/14(金) 02:13:55.54 ID:Bd+q6ioD
あんなトゲトゲ栽培するのかよ
188花咲か名無しさん:2013/06/15(土) 23:59:53.08 ID:n9UeEc79
アザミがいけるって事はアーティチョークも…?
189花咲か名無しさん:2013/06/19(水) 23:53:46.63 ID:ta5s6qAX
キアゲハの卵、3つ孵化してた。
大型プランター2つぶんのパセリ、もりもり食ってくれよ!
190花咲か名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:a9oWAwAR
庭木の枝に紛れて結構大きなアシナガの巣があった
下のほうからフウセンカズラを這わしてるから
大きくなれば良い蜜源となるだろう
191花咲か名無しさん:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:xjyONGw7
ホントはヤブカラシを植えたいんだ
スズメバチが大好きだけどな
192花咲か名無しさん:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:60JthS71
スズメ蜂が群がるから巨峰を撤去したよ

うちの庭で蝶が好む花ベスト3
フロックス(白)
ブッドレア
バレリアン

蜂が好む花ベスト2

ラベンダー
193花咲か名無しさん:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:cQp/K8E0
ゴルフ場とかで香水つけてて蜂に刺されるケースもあるからな。
194花咲か名無しさん:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:43HvYde5
セセリチョウ大発生できもい
何もない路上にも止まってるよ
蜂の方がにぎやかでまだいい
195花咲か名無しさん:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:D8737Rmf
イチモンジセセリは見かける
あいつら、飛ぶ時バババババ!とハデな音立てるんでちょっとビクるんだよねw
うちで他に見かけられるナミアゲハとかは、傍まで来た時ようやくパサパサと聞こえるくらいの控えめなのに、
あいつらは遠慮なくバババババ!と飛びやがる
小さいのに
196花咲か名無しさん:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:5P9EfbaC
セセリ可愛いだろ
197花咲か名無しさん:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:gaJdq/C+
三尺バーベナ、開花期が5〜10月とよく書いてあるから、
ずっと咲き続けるのかと思ってたら突然花が止まってしまった。
種ができつつあるの? 剪定した方がいい?
それともそのままにしておけばまた花が咲く?
詳しい方、教えてください!
198花咲か名無しさん:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:5P9EfbaC
花殻摘みのことか
199花咲か名無しさん:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:5P9EfbaC
やらんでいいんじゃね
200花咲か名無しさん:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:gaJdq/C+
そう、花柄摘みのことです。やらなくてよかったのか・・・
とりあえず半分ほど刈りこんでしまった。
今から刈り込めばもう一回秋に満開になるかなあと思ってさ・・・
三尺バーベナって、同じ花穂で繰り返し咲くから終わり時がよくわかんないよ・・・
なにはともあれ、ありがとうございます。
201花咲か名無しさん:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:D8737Rmf
>>196
可愛いし、止まってる時の羽の角度がカッコいい!
あれはやる気満々だね
202花咲か名無しさん:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:WDKZIG44
>>124のバタフライガーデンの人
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=698452386835414&set=a.698452330168753.1073741830.503160813031240&type=1&relevant_count=1
これブッドレア?コニシキソウじゃないのか?w
203花咲か名無しさん:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:7C+XhOBL
早くも来年の花壇をどうするか考えているんだけど、キャットミントはどうかなあ。
植えている方がいらっしゃったら、蝶や蜂に喜ばれるかどうか教えてください。
204花咲か名無しさん:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:G2iJEnhe
ミソハギにコガネムシのツガイが何組も集ってる。
205花咲か名無しさん:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:09k5H0Xr
>>203
ほとんど来ない
咲く時期も早いし

嫌いでなければ
フロックスが人気あるみたいよ
206花咲か名無しさん:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:kFxmnbOU
>>205
そうなんですか!? 
キャットニップの花にものすごくハチや蝶が集まってきたから、
来年はもっと花がきれいで花期の長いキャットミントを植えてみようと思ったんだけど・・・

例えばキャットミント(ネペタ)のシックスヒルズジャイアントや
ウォーカーズロウなんかは花期が4〜9月とありますが、
実際はそうでもないのでしょうか?
見た目がカラミンサみたいだし、ミントの花はハチに人気だから
イケるんじゃないかと勝手にワクテカしてました。

フロックスですか、かわいいお花だし花期も長いですね!
特に虫に人気の品種とかはあるのでしょうか?
207花咲か名無しさん:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:09k5H0Xr
>>206
さあ。まあ環境にもよるんだろうけどね
来ない所は何を植えても来ない。

ネペタは基本的に6月に咲いて
あとは剪定後にぼちぼち咲く程度かと

品種より色じゃないの、ピンク、紫とか
あと草丈も4,50以上あった方が

とりあえず自分はモナルダ、アガスタシェ
ベロニカ、ヒソップなんかを増やす
208花咲か名無しさん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:4UHkJU1m
ハーブがメインのイングリッシュガーデン、いいなあ・・・
うちはキアゲハの食草がメインの、
ぎっしりパセリだけが植えられてる異様な庭だよ。
いくらなんでも色彩にとぼしすぎる・・・
209花咲か名無しさん:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:Vs2ZzhhM
家族にパセリ好きでもいるのか

きっちり芝を敷かないと
英国風には遠く及ばんわ
210花咲か名無しさん:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:7+OhNblS
アガスターシェ、調べてみたら花期の長い蜜源植物で、
今までこのスレに上がってこなかったのか不思議だ
ちょっと秋になったら種蒔いてみる
211花咲か名無しさん:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:q1q/SmYz
>>210
自分は一番気に入ってるよ
種で簡単に作れる宿根草で、1年目からも咲く。
花つきもよく美しく、色も何色かある。
半日陰でも育つ。
開花期は花が少なくなる盛夏で
花期は宿根草としてはやや長い部類。
うちでは蜂の集まりが良いが、カメムシもつきやすい。
匂いは強いが、ネペタほど強烈ではない。
青花の品種は比較的丈夫で虫の集まりも良いが、
ローズやアプリコットはそうではない。

草丈は株や種類によって、ひざ下から背丈以上まで変わる。
種も苗もあまり売られていないが、種は大量によくできるので、
どこかに咲いていればそこから増やしやすい。
スーパーの一角の花屋でもあるところにはあって
値段も手頃なことがしばしば。まれに野生を見ることがある。

寒冷地の越冬は子株だと難しいので
肥沃な土地で一年で出来るだけ育てると良い。
宿根バーベナ同様、種で1年草のようにも自生する。
秋撒きは温暖な土地に限られると思う。
ベストは年明け〜早春に室内撒きかな。
212花咲か名無しさん:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:VTdijAhN
>>211
ものすごくためになった。ありがとう。
三笠園芸の「アニスヒソップ パープル」の種を注文したよ。
来シーズンがめっちゃ楽しみw

ところで、もうしばらくで秋蒔きのシーズン到来だけど、みなさんは何を蒔くの?
私はアガスターシェ以外に、葉牡丹とムシトリナデシコと寒咲花菜、あとアリウム・ギガンチウム(球根)を考えてます。
213花咲か名無しさん:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:mSNqzpLf
ルー、イタリアンパセリの種を準備しています。あとはランタナを挿し木で増やしたいなー。
214花咲か名無しさん:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:KPhtqEEV
ランタナ、チョウやハチ来ます? うちはさっぱり来ない
ブッドレアも期待したほど来ない
ジニアもマリーゴールドもコスモスもマツバギクも来ない
ただ三尺バーベナにチョウが、カラミンサにハチがものすごい人気
あと、春限定で菜の花がすごい
葉牡丹の花とかも賑やかでよかった

よくランタナがチョウに人気とあるけど、同じ植物でも品種によって人気不人気があるんだろうか
ものすごく期待していろんな品種を植えたけどさっぱりだった 地域差もあるのかな

そういやこのスレで三尺バーベナの矮性種のロリポップについて質問してた人がいたけど、
うちでは圧倒的に従来品種の三尺バーベナの方がチョウに人気でした

というわけで、来年は三尺バーベナを増やす
215花咲か名無しさん:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:M+q24oI8
アガスタシェ アステロインディゴ(受賞種)と同アルカドピンク、
前回全部駄目だったみたいだけどまた買ったよ、国家塩で
あとベロニカも買った
ブラックアダーも欲しいんだけど、あれは種が出回ってないっぽい
216花咲か名無しさん:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:CbRO08xz
>>214
うちもあんまり来ないです。アゲハはよく飛んでるけどどこで吸蜜してるんだろう…。
秋になったらうちのランタナも元気に花をつけてちょうちょのお食事どころになってほしいなぁ。
217花咲か名無しさん:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:KPhtqEEV
蝶を呼ぼうと思ったら、花よりも食草を植えた方が確実ですよね。
でもそれだとつまらないからいろいろ植えます。
今年はブロッコリーとカリフラワーの苗を植えて、収穫せずに花を咲かせようともくろんでます。
子どもの頃に見たことあるけど、ものすごくゴージャスに咲くんだよねー! わくわくするなあ。

>>211
何種類かアガスターシェを育ててらっしゃるようですが、
一番虫ウケの良いのはなんという品種のものですか?
よろしければ教えていただけると嬉しいです。

ブラックアダーがものすごく好みなんだけど、大型らしいので悩んでます…
218花咲か名無しさん:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:hLwDd6b0
うちは食草が多い。卵から羽化までじっくり観察できるから楽しい。
羽化して飛び立つ時は特に感慨深い。アゲハ、クロアゲハ、キアゲハ、ルリタテハ
モンシロチョウ、シジミチョウ、ツマグロヒョウモン、ホシミスジ、ヒメジャノメなど。
今年はアオスジアゲハの産卵がなくて寂しかった。
 
219花咲か名無しさん:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:M+q24oI8
>>217
アガスターシェに関しては
ノーマル種に蜂が多く寄ること以外は知らない

やせた土なら大きくならないし
なったら切り詰めればいいだけだよ
220花咲か名無しさん:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:KPhtqEEV
うちもキアゲハの食草(パセリ)をメインに育ててるんだけど、
この時期になると食草不足になっていつもヒヤヒヤする。
夏になっても生育旺盛な、いわば効率的なセリ科の食草ってありますか?
221花咲か名無しさん:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:KPhtqEEV
>>219
ありがとうございます!ノーマル種ですか。
園芸種は蜜が少ないというから、原種に近い方が蜜が多いのでしょうかね。
上にも出ていた三笠のアニスヒソップパープルを私も蒔いてみます!
222花咲か名無しさん:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:VV+zYCOp
夕方、ふとクスノキをみたらカワエエ芋虫がもきゅもきゅしてた。
よく探すとあちこちに10匹ほど見付かった。
アオスジの為にクスノキの苗植えて10年、初めて大量の芋タソが(*´Д`)/ヽァ/ヽァ
223花咲か名無しさん:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:fsWAAHdL
>>222
いいなー、アオスジの赤ちゃんってかわいいよね。

キャベツを鉢植えしてみたら今年は延々とモンシロチョウを育てることになった。
夏場は花が少ないから彼らのためにジニアを植えたらヨトウ虫が葉っぱも花も
食べまくる。せめて涼しくなって花がいっぱい咲いてからにしてほしいのに。
ただでさえしょぼいのが余計にしょぼしょぼになっちゃった。
224花咲か名無しさん:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:jx4KLbyk
>>221
書き方悪かったかも。
とりあえずノーマル種植えてたら沢山来た、って意味で
さまざまな種のうちノーマルに最も来るという意味ではない
もってないけど、ブラックアダーやゴールデンジュビリーも
同程度だと思う。

まあ、橙やピンク系の花つき悪く丈も低いやつも持ってたけど
大して来てなかったようだし、来そうにもないね

何にせよ、細かい違いを気にしても意味ない。
満開のブッドレア横のサワギキョウに止まるやつもいるし
同じもの植えても全然来ないところもある
225花咲か名無しさん:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:QxjFT4aQ
224さんは真面目だなあ。
2ちゃんの書き込みにそんなに責任感じなくてもよいではないの。
とはいえ、このスレでは一番アガスターシェに詳しい方なので、質問させてもらうんだけど、
↓この動画のアニスヒソップってノーマル種?
ttp://www.youtube.com/watch?v=yXxSZrTFOGI
226花咲か名無しさん:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:Z7zEDUZm
家の前にちょろっとはえてるカタバミにシジミチョウが産卵していった!
きれいに忘れ去って草むしりしないように気をつけないとやばいなー。
227花咲か名無しさん:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:Vjxz+Bml
オオムラサキに来てほしくてエノキを取り入れたいと思ってるんだが
鉢植えや根域を制限して育ててる人いる?
やっぱりある程度大きな木にならないと来てくれないんかな
あと幼木の成長速度など教えてもらえれば

地植えにしてもいいんだが容姿的に他の庭木と喧嘩しそうで
228花咲か名無しさん:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:EugxXkKu
>>225
アガスターシェ・メキシカーナでぐぐったら
その動画にたどり着いたよ。
紫と白が出回っているらしい。
ノーマル種との違いはわからん。

動画は7割方花穂落ちてるように見える。
地域や条件によって開花期も寄り付く虫も全然違うね。
あと白は全然人気がない。
きっと色が大事なんだろうね。
229花咲か名無しさん:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:pWM9SCbp
>>228
うーむ、メキシカーナか・・・。
だけど「アガスターシェ メキシカーナ」でぐぐると全く別の花も出てくるね。よくわからんね。
なにはともあれ、調べてくれてありがとう!
入手できるところからコツコツと育ててみるよ。うちの庭でも是非蝶を乱舞させたい!

それと色が大事なのはよくわかる。
うちのリアトリスとブッドレアも白と紫があるけど、圧倒的に紫の方が人気。
海野さんも『蛾蝶記』で 「赤い花が好きなのはアゲハチョウ科のなかま、
青い花が好きなのはシロチョウのなかまとチョウにも色の好みがある。
けれど紫色の花は、ほとんどのチョウが好きだ。」と書いてるね。
本当はホワイトガーデンに憧れてるけど、うちの庭は紫の花でいっぱいだよw
230花咲か名無しさん:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:tyAUf6C9
園芸ショップに行ったらツマグロヒョウモンの男の子があまりにもランタナ好き好き!と
熱心に吸蜜していたのでつい買っちゃった。
今年は金柑がほしいなぁと思ってるんだけどショップの人に聞いたら「今入ってなかったら
入荷はないかもしれない」といわれました。マジでwwwそんなwww
231花咲か名無しさん:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:MQmlKksP
今幼虫のアゲハが無事に羽化した後
祝いに喜ばせてやろうと
ブッドレアを購入しようと思っています

皆さんは普通にホムセンや園芸ショップで買われているのですか?
通販ですか?
232花咲か名無しさん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:duKL3VBA
>>231
ホムセンでは見たことない。店でもたまにしかない。
自分は種から育てて6株くらい出来たよ。
MIX色で。色選べないけど。
定植する場所なくて困る。
233花咲か名無しさん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:8D2iz1vS
ブッドレア、うちの近所のホムセンには置いてあるけど、ものすごく目立たないところに置いてあるし、
あんまり売れてないし、売れてないからほとんど手入れもされてないっぽい。
正直、ビョンビョン枝を伸ばしたブッドレアは苗姿だと魅力的じゃないから、
欲しくて買いにいっても、ためらう感じだと思う。咲いた花柄も茶色いままついてたりするし。
でも、欲しいなら一度実物を見たほうがいいと思うなあ。
まあ、欲しい品種が決まっているならネットで探した方がいいだろうけど。

通販なら、タキイやサカタのネットショップでも扱ってる。
タキイならカード払いで送料無料だし、サカタならちょうど送料無料キャンペーン中だよ。
アゲハのためなら赤や紫のブッドレアがオススメ。

ちなみに、うちの庭ではブッドレアより三尺バーベナのほうが人気だったりする・・・
234花咲か名無しさん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:Koj/Ihks
昨日行ったショップにブッドレア置いてあったけど花もついてないし小さいポットに植わってた
成長後の姿がポット苗から想像できなさ過ぎる。
235花咲か名無しさん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:PkxN89p2
>>232-234
情報提供と貴重なアドバイスありがとうございます
ひとまずサカタで赤いブッドレアを購入することにします
機会があれば種からも育ててみたいです
236花咲か名無しさん:2013/09/10(火) 20:51:22.80 ID:gfvK/ETL
ヘンルーダって今から種蒔いて春にアゲハ呼べる大きさになるかしら。
芽が出るまでものすごくゆっくり&冬になると1ミリも成長しないって見て
種蒔いたけど苗を買おうかとへたれてる。でもまだ苗は実店舗で売ってないしなぁ。
237花咲か名無しさん:2013/09/11(水) 00:06:52.15 ID:FFyDdXT6
ヘンルーダ、ちょうど近所のホムセンで安売りしてる
ハーブコーナーに探せばあると思うけどなあ
あと、うちに大株が5株あるけど蝶が寄りつかないから引っこ抜きたい
そしてあなたにあげたい
238花咲か名無しさん:2013/09/11(水) 11:08:21.45 ID:CtlCrRpW
>>236
日本のアゲハはほとんどミカンの仲間で育つから、
>>237の言う通り、ルーを食べて成長する事はあれど、産卵はほとんど期待出来ないよ。
産卵を誘発させるなら、柚子が超強力でオススメ。
239花咲か名無しさん:2013/09/11(水) 11:27:03.68 ID:iNROZWc4
236です。ええええええええええええええええええええええ
大ショック…。ベランダで栽培するので大きくなる木はちょっとなぁ、
あっ、ヘンルーダがあるじゃん!と飛びついたんですがw
苗を買う前でよかったです。どうもありがとう。
次の候補は比較的背の低い金柑を考えています。
庭があったらユズ植えたいです。
240花咲か名無しさん:2013/09/11(水) 11:59:13.03 ID:CtlCrRpW
>>239
一通り育ててる俺の私見だけど、良かったらご参考までに。

ミカン どこででも育てられるのが最大のメリット。萌芽力△ 耐病性△ 人気○ 栄養◎ 性格○
グレープフルーツ 耐寒性がやや低い。萌芽力○ 耐病性○ 人気○ 栄養◎ 性格○
レモン 耐寒性が超低い。萌芽力△ 耐病性△ 人気○ 栄養◎ 性格○
柚子 成長が遅いが大人気。萌芽力△ 耐病性◎ 人気◎ 栄養◎ 性格○
金柑 これも人気の一品。萌芽力△ 耐病性◎ 人気○ 栄養◎ 性格○
ルー 食草に便利。成虫が大きくならないのが欠点。萌芽力◎ 耐病性○ 人気× 栄養△ 性格◎
キハダ オススメ。萌芽力◎ 耐病性◎ 人気○ 栄養◎ 性格◎
山椒 キアゲハも食べる絶品グルメ。萌芽力△ 耐病性◎ 人気◎ 栄養◎ 性格×
カラスザンショウ アゲハ界至高の一品。萌芽力× 耐病性◎ 人気MAX 栄養◎ 性格×
241花咲か名無しさん:2013/09/11(水) 12:02:03.92 ID:2ZDdP0GW
ベランダならパセリ、ニンジン、セリでも植とけばキアゲハが来るよ。
ビオトーブの周りで大繁茂するセリが丸坊主になるほど大発生すると
キアゲハ大乱舞がみられる。アシナガバチ次第だけど。

庭のミカン科でホワイトサポテにアゲハ、クロアゲハの幼虫を毎年確認。
クスノキ科のアボカドでアオスジアゲハの幼虫を今年初めて確認。
外来の植物でも見分ける能力に関心してる
242花咲か名無しさん:2013/09/11(水) 12:56:13.38 ID:CBvqctPv
みんな親切にありがとう!
近所に来る子はアオスジとナミちゃんが多いんだけども念のためにイタリアンパセリは植えておきます。
金柑早く販売時期にならないかなー。
宝くじ当たったらベランダちごて本物のバタフライガーデン作るねん…

お隣に結構大きな山椒の木があってよくアゲハが卵を産みに来るけど鳥糞しか見たことがない。
アシナガさんたちがきっちり仕事してるんだろうなぁ。
243花咲か名無しさん:2013/09/11(水) 13:50:44.54 ID:EmZbTnA2
性格?
244花咲か名無しさん:2013/09/24(火) 20:43:58.63 ID:/eVGkR/z
斑入りにはまって、色々集めた中に、斑入りのスミレもあるんだけど、
今日見たら葉っぱが軒並みなくなっていた!
あぁー!?と見たら黒地に赤のトゲトゲが
いやまあ、君らツマグロくん達の為に買った物だからね、うん、どんどん食べていいんだけどね、うん、
いいよいいよどんどん食べてね、うん、でもちょぴっとショックだったのよw
245花咲か名無しさん:2013/09/25(水) 19:50:48.50 ID:IocBVFhI
>>214
このスレッドの影響で、今年うちでも初めて三尺バーベナ植えてみました。
園芸店にロリポップがあったので、購入したんですよ。
そこそこ来てくれますが、予想よりも振るわなかったです。宿根リナリアのほうが遥かに人気で。
やっぱ、通常の背が高くなる三尺バーベナと違うのですかね?

あと、やはりカラミンサ・ネペタは蜂にやたら大人気でした。近寄っても夢中すぎて眼中にない感じ。
246花咲か名無しさん:2013/09/27(金) 20:45:59.63 ID:GnUlUcoE
やったー!今年はルーのタネが取り放題じゃあ!
これでもう園○ナビさんに頼らなくて済むで!!
247花咲か名無しさん:2013/09/28(土) 08:41:35.12 ID:5IKG2LFO
>>245

ロリポップはちょんちょんとしか止まらないけど、
三尺バーベナは一旦とまるとちゅーっと蜜を吸うから滞在時間が長い。
蜜の量が違うんだと思う。
そして三尺バーベナの蜜の味を覚えると、ロリポップには見向きもしなくなる。
蝶目当てなら三尺バーベナを推すよ。本当にすごいから。
ただ、真夏はちょっと花を休む。というか花が減っちゃうんだよね・・・
248花咲か名無しさん:2013/10/19(土) 17:29:26.32 ID:dOUMLVct
しつこくあるゴーヤの花にもシジミチョウが来る
フウセンカズラはミツバチがうなってる
249花咲か名無しさん:2013/10/19(土) 18:24:44.47 ID:F6NHZxyf
夏に植えたルーの苗がぼちぼち繁り始めたんだが
アゲハの子が5匹ほどもしゃもしゃしてたよ
楽しいねこれ
250花咲か名無しさん:2013/10/19(土) 19:27:16.82 ID:mVW1aAM4
金柑買ったけど、来年の春には芋ちゃん育てられるだろうか。
大きさも農薬も心配。

>>249
うちのルーは9月に種まきしたからまだ双葉っぽいw
これも来年の春には(ry

お隣の山椒の木にいる終齢芋ちゃんと鳥糞*2を観察中。かわいい。
251花咲か名無しさん:2013/10/19(土) 20:34:20.85 ID:sCwQprgd
>>250
大体の農薬は、半年程度で影響が無いくらいに弱まるからあんまり心配ないよ。
むしろ金柑を育てるなら、「肥料に含まれる農薬」に注意してくだしあ
252花咲か名無しさん:2013/10/20(日) 01:03:20.13 ID:3at8+K3d
キアゲハもサンショウ食べるのか
253花咲か名無しさん:2013/10/20(日) 23:41:16.11 ID:MN3RuVZ+
facebookのバタフライガーデンさん、これブッドレアやない、コニシキソウや・・・

https://www.facebook.com/photo.php?fbid=749700408377278&set=a.505875382759783.129927.503160813031240&type=1
254花咲か名無しさん:2013/10/21(月) 00:19:28.26 ID:SskMoKx1
>>253
どもども、管理人です。どうやらご指摘の通りのようで、感謝感謝。
ただちに色々と修正しておきます。

それにしても・・・こいつら、ことごとく、「購入したブッドレアの種を蒔いた所」だけから発芽しているのだが、
これは、何か全くの偶然・・・?それとも、「中身が最初から違っていた」というのは流石に穿ちすぎ?w
255花咲か名無しさん:2013/10/21(月) 10:09:50.04 ID:TPQ6Agox
>>251
ええええええそんなのあるの?@肥料に含まれる農薬
256花咲か名無しさん:2013/10/21(月) 13:41:22.15 ID:aMpWdQmL
>>255
最近はいろんなニーム入りの肥料や土が売られているから要注意だよ!
ニームは脱皮阻害作用があるので、とても悲しい思いをする羽目になる。
キアゲハのためにネットで無農薬パセリを探して買ったのに次々死んでしまって、いろいろ調べてみたら、
そのショップはニーム入りの土や肥料を使っていたってことがあってな・・・
かわいがってた元気なイモたちが弱って死んでいくのは本当に辛かった。
それ以来、原材料名とかきちんとチェックしてから買うようになったよ。

>>254
声出してワロタw あなた素直でいい人だね
しかしガーデニングやっててコニシキソウを知らなかったとは・・・恵まれてるな。
アリが種を運ぶからどこにでも出没するし抜きにくいし毒性があってかぶれるし、やっかいな雑草だよ。
あと、こいつが生えているということは土壌が酸性になってるから苦土石灰撒いたほうがいいかも。
257花咲か名無しさん:2013/10/21(月) 15:26:14.06 ID:TPQ6Agox
>>256
ありがとう!
植えつける時にショップのおまけでもらった肥料をまいちゃったから
成分調べてみる。土も何が入ってるか見てみないと…。マリングアノは
書いてあったけどニームはなかったはず…。
258花咲か名無しさん:2013/10/21(月) 15:45:26.23 ID:SskMoKx1
>>256
生育場所が完璧に被ってるだけに、勘違いもやむなし、でしたわ。いやはや、思い込みは恐ろしいですね。
一昨年くらいから妙にアリが増えたのは確認しているので、その副産物なのかもしれません。
土はリサイクルしすぎてかなり酸性になっているのが否めないと思うので、石灰混ぜ混ぜしてみますね。
アドバイス、色々とありがとうございました!

それにしても・・・管理人でありながら、デマを広めてしまう所だったというのが一番のショックorz
259花咲か名無しさん:2013/10/21(月) 18:04:03.43 ID:pH2/X9JO
>>258
ドンマイ

ついでに言えば、この写真はクロシジミではなくヤマトシジミかその近縁種ではないかと?
クロシジミの幼虫は緑色ではなく薄茶色だよw
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=739701862710466&set=a.505875382759783.129927.503160813031240&type=1&relevant_count=1
260花咲か名無しさん:2013/10/21(月) 21:52:54.37 ID:YbDXk+Mj
土が安心できないのか
261花咲か名無しさん:2013/10/21(月) 23:36:41.76 ID:TX85cHIF
あれ、コニシキソウというのか
これとデンジソウって鉢植えなんかの新しい土に決まって生えてくるんだよな
262花咲か名無しさん:2013/10/21(月) 23:42:18.71 ID:0ilG1gzk
【蝶を呼ぶ花】
A:ブッドレア(地植え注意) ランタナ(棘注意) バーベナボナリエンシス
B:百日草 宿根バーベナ ムシトリナデシコ スイカズラ コスモス
C:コバノランタナ ユリ
【蜂を呼ぶ花】
S:キンリョウヘン(非推奨)
A:カラミンサネペタ ラベンダー ラベンダーセージ 藤 レンゲソウ 菜の花
B:ニセアカシア メドーセージ(ガラニチカ) ベルガモット(ハーブの方) ネメシア
C:アヤメ アベリア レモンバーム ウグイスカグラ
【両刀】
A:ツツジ プリムラマラコイデス ヤブガラシ(非推奨、スズメバチ等も呼ぶ)

テンプレ案としてどうだろうか、って進行遅いからテンプレっつーよりまとめ?
種類とかごっちゃになってるし大分適当な部分多いと思うので修正おながいすます
263花咲か名無しさん:2013/10/21(月) 23:45:36.89 ID:0ilG1gzk
連投なるかもしれんが
>>261
デンジソウ自然発生とか裏山すぐる…シダだから蝶とは関係ないがホスィよあれ…
264花咲か名無しさん:2013/10/22(火) 00:50:24.40 ID:z/s7CPxg
わりと高めの有機培養土とか有機堆肥にニームが入ってるんだよね。
イモのために奮発していいのを買ったつもりが仇になるとか、辛い話だ。
イモがなぜかバタバタ死んでいくときはちょっと確認してみたほうがいいと思う。

>>263
デンジソウ、キアゲハのために田セリを買ったら高確率でついてくるけど、
なにがそんなにあなたを魅了するの?
全て四つ葉だから?
雑草以外の認識を持っていなかったから、ちょっと新鮮な視点だ・・・!
265花咲か名無しさん:2013/10/22(火) 02:25:05.35 ID:RKgdpT6l
オオスカシバってクチナシがなくなったらどうするんだ
266花咲か名無しさん:2013/10/22(火) 09:22:03.78 ID:uASaa0oN
>>264
ニーム入りってことはパッケージに書いてありますよね。一応それが売りですもんね。
そう思っていないと胃がキリキリする…。
主材/バーク堆肥、ココファイバー、クリンカアッシュ、パーライト等の等って何が
入ってるの><
267花咲か名無しさん:2013/10/23(水) 14:40:47.66 ID:6gIgKp4e
手持ちを調べたらバラの有機肥料にニームが入ってた。
高いのでバラにしか使ってないんだけど、
これって葉っぱだけではなく花の蜜もやばくなる?
羽化後なら脱皮阻害作用の影響はない?
268花咲か名無しさん:2013/10/23(水) 20:27:54.14 ID:NdQCRS2u
カマキリが一番好きだ
269花咲か名無しさん:2013/10/23(水) 23:12:03.19 ID:1hHZvZbs
>>265
他にもある
アカネ科:クチナシ(※KD)、スイカズラ科:ツキヌキニンドウ(※SATSUMA,51)、
アカネ科:タニワタリノキ(代替食草)(※SATSUMA,52)、スイカズラ科:ツキヌキニンドウ、
アカネ科:タニワタリノキ、シマタニワタリノキ(※GG-240)
270花咲か名無しさん:2013/10/23(水) 23:39:10.95 ID:lPToBJI9
>>264
むむ、俺が異端なのか…?
あの黄緑一色の葉とか実はシダ植物というギャップ萌えとか
いろいろあるけどなあ…w
一鉢窓際に飾ったりしたら映えそうだな、とか妄想してたw

>>269
タニワタリノキって人工衛星みたいなのだよね?あれも食草になるのか
271花咲か名無しさん:2013/10/24(木) 01:01:06.55 ID:HBpp97/v
>>262
こういうリストはとても参考になります。
ランタナってそういう花なんですね。
272花咲か名無しさん:2013/10/24(木) 04:48:51.81 ID:0+d8tJgi
ヒメイワダレソウ(リッピア)の花には
かなりミツバチが寄ってくるよ。
273花咲か名無しさん:2013/10/26(土) 12:11:26.36 ID:vf5ebn+C
セセリチョウが花の中で雨宿りしている
274花咲か名無しさん:2013/10/26(土) 20:04:57.46 ID:QpWwljke
去年から今年くらいにミツバチ、ハナバチ類(見分けが付かないが、小さいもの)、トンボ、アキアカネ
なんかは家のあたりからほぼ居なくなったみたい。
モンシロチョウ、シジミチョウ類、コガネムシ類は減りにくいようだ。
東北地方・仙台近くの海岸沿い平野。
ミツバチは、割と可愛いくて、青虫の害もないから、居ないとつまらない。 
ちょっと憎々しいのが残るのがなんとも。 
275花咲か名無しさん:2013/10/27(日) 11:24:36.02 ID:am1KrVPw
生ゴミから生えてきた知らない野菜類の花に
ミツバチがダイブして花粉まみれになる
季節にしては花が大きいから
276花咲か名無しさん:2013/10/27(日) 11:42:26.94 ID:AIEgBTVB
277花咲か名無しさん:2013/10/27(日) 17:16:26.13 ID:Z8gIqWk6
テンプレ改正案

【蝶を呼ぶ花】
A:ブッドレア ランタナ バーベナボナリエンシス
B:百日草 宿根バーベナ ムシトリナデシコ スイカズラ コスモス
C:コバノランタナ ユリ
備考…トップ二種は勢いが強い。そのうえランタナは棘があるので注意
   コバノランタナはランタナより扱いやすいが蝶集めとしては微妙か?
【蜂を呼ぶ花】
S:キンリョウヘン
A:カラミンサネペタ ラベンダー ラベンダーセージ 藤 レンゲソウ 菜の花 ヒメイワダレソウ
B:ニセアカシア メドーセージ(ガラニチカ) ベルガモット(ハーブの方) ネメシア
C:アヤメ アベリア レモンバーム ウグイスカグラ
備考…キンリョウヘンは冗談。集まるというか襲われます
   全体的にセージやカラミンサなどシソ科を好むみたい
【両刀】
A:ツツジ プリムラマラコイデス ヤブガラシ
備考…ヤブガラシは他の虫も呼ぶし勢いが強いので非推奨

関係ないけど、アサギマダラって綺麗だよね。
過去ログ見てたらガガイモ科に寄ってくると書いてあったがオキシペタラムでも来るのかなあ
278花咲か名無しさん:2013/10/28(月) 02:37:09.85 ID:o7C/gV6Q
アベリアが意外と低い
279花咲か名無しさん:2013/10/28(月) 11:02:48.40 ID:b2t0LuKJ
クマツヅラ科って蝶に好まれるんだろうか。
ランタナを挿し木で増やしたいのに枯れちゃうwあせるw

ヘンルーダも成長がゆっくりだし、パンジーも種まきの時期が遅くなって
まだ小さいし、大丈夫かなぁと不安。
280花咲か名無しさん:2013/10/28(月) 12:36:47.78 ID:Wv2c2e5N
コバのほうが分からんが、ランタナは、使った感じ、ブッドレアより遥かに効き目が低い。
両刀とは言え、でっかいツツジのほうがずっと効力は高いね。
281花咲か名無しさん:2013/10/29(火) 15:04:34.50 ID:jG6dBqEt
ランタナはうちもさっぱりだったなあ・・・
三尺バーベナの大群生があったからかもしれないけど、
ランタナはコバも含めて10株以上植えたのに全くお客さんが来なかった。

英国ミスター・フォザーギルス・シード社がビー&バタフライズ・コレクションという、
蝶やミツバチが好む花を集めたコレクションがあるんだけど、
その中のエキノプス(ルリタマアザミ)が今すごく気になってる。
誰か育てたことのある方いらっしゃいます?
282花咲か名無しさん:2013/10/29(火) 19:03:46.55 ID:OEOEDTqe
徒長枝ちぎってきたアベリアの挿し木上手くいったから
来年は大鉢に植え替える
283花咲か名無しさん:2013/10/29(火) 20:08:41.28 ID:hlgNfADu
蜂のテンプレにシロツメクサ(クローバー)の追加希望
勤務先で良く見る。入れ替わり立ち代わり良く来てる。暑さと乾燥に弱い
所があって意外と思い通りに繁茂しないけど、ツボにはまると花期も長いし。
284花咲か名無しさん:2013/10/29(火) 20:45:42.48 ID:mVUGV5+O
フジの脇に植えてあったぼっさぼさ大株のアベリアには蜂しか来なかったな
つつじにも蜂
柚子やらルーには芋虫結構ついているから居ないことはないんだろうけどはてさて

とりあえず今年盆過ぎに植えたのが
ブッドレア 三尺バーベナ ジニアリネアリス コバノランタナ カラミンサネペタ ラベンダー
ベルガモット ムラサキハナナ(種) 等々
順調に生育中だから来年が楽しみだけどどれが冬越せるかとか調べたのに分らなくなってしまった

新潟で冬の間中雪に埋もれるんだけど待避させた方がいいのってあるかな?
一応壁際で風当たりは強くない
ジニアは冬越せないんだったか
285花咲か名無しさん:2013/10/30(水) 01:28:05.14 ID:gq2x9Vxa
セイタカアワダチソウの黄色い花にも色々来ている
286花咲か名無しさん:2013/10/31(木) 18:02:12.81 ID:hcG8ZZVP
ブッドレア、アベリア、アガスターシェあたりを蜜源として植えたいのですが
夏でも3-4時間程度しか日が当たらない半日陰(地植え)では
花はあまり期待できませんか?

また、日陰でも花が良く咲く蜜源植物のお勧めありますか?
287花咲か名無しさん:2013/10/31(木) 23:30:28.99 ID:GbrckWXr
半日陰ならキアゲハの食草のセリ科がいい感じに育つんだがなあ
288花咲か名無しさん:2013/11/02(土) 00:36:50.99 ID:R9gp0n36
>>284
三尺バーベナとムラサキハナナは越冬しないし
退避も面倒じゃないかな
三尺バーベナはこぼれダネで秋に咲くから放置、
ムラサキハナナはあきらめた
ブッドレア、モナルダ、カラミンサ、ラベンダーは越冬する
他は知らない

>>286
アガスターシェはほとんど日陰でも結構咲く
289花咲か名無しさん:2013/11/02(土) 17:46:29.45 ID:zOKB2Pwi
>>288
ムラサキハナナは知らんが三尺バーベナは越冬しないか?宿根草だし
290花咲か名無しさん:2013/11/02(土) 19:05:55.61 ID:DHh77i/i
ムラサキハナナは秋撒きの一年草だぞ
冬越させないと花が咲かない
三尺バーベナは耐寒性多年草

>>288はシベリアにでも住んでるのか?
291花咲か名無しさん:2013/11/03(日) 01:03:16.80 ID:vEBOtA/V
北海道なんだけど無理だよ
同じ積雪地だから似たような結果になりそうなもんだけど
292花咲か名無しさん:2013/11/03(日) 02:01:18.78 ID:olG7YC44
三尺バーベナは耐寒性が強いですよ。
本やウェブサイトでも通常そのように紹介されています。
寒冷地ほど、積雪が越冬を助ける材料になります。
逆に、積雪が少ない十勝などが、土壌凍結により植物にとって過酷な環境となります。
293花咲か名無しさん:2013/11/03(日) 06:05:14.61 ID:79hx30W7
デュランタ宝塚が欲しい
294花咲か名無しさん:2013/11/08(金) 08:06:15.50 ID:ia61mYVl
花だけでなく昆虫自身にも日当たりが重要
295花咲か名無しさん:2013/11/10(日) 10:49:15.53 ID:bPyCUbYX
すみません。2h初心者ですが教えて下さい。
うちの薔薇の蕾がボロボロに食べられているのですが
蜂は花びらも食べるのですか?

いつもミツバチかマルハナバチかわかりませんが
可愛い1.5センチ弱の蜂が薔薇の鉢に1匹まとわりついていて
開いていない蕾で何やらしています。
季節柄開いている薔薇は少ないのですが
蜜のあるチェリーセージが近くに咲いているのに
そちらでなく薔薇の蕾から離れません。

そして気が付くと蕾はボロボロになっています。

他に虫が見えないので、
蜂が花びらをかじっているとしか思えないのですが
そんなことあるのかと不思議に思ってます。
もしかしてハキリバチの仲間は花びらを食べたりしますか?

ちなみに場所は山口県です。
296花咲か名無しさん:2013/11/10(日) 13:21:13.80 ID:ymnIWhFd
>>295さんは2ちゃんねる初心者ですか?
書き込む前にSG(セキュリティー・ガード)に登録しないと危険ですよ。
SGに登録せずに書き込んだ場合、
あなたのパソコン内の情報が他人に見られる恐れがあります。
初期の頃から2ちゃんねるにいる方達はかなりのスキルとこのBBSのコマンドを知っています
ですから簡単にあなたのIPアドレス等抜かれ、住所まで公開された人も数多くおり
社会的に抹殺されてしまう。それが2ちゃんねるの隠れた素顔でもあります
SGしておけばまず抜かれるコマンド自体が無効になってしまうので
どんなにスキルがある人でもIPアドレスを抜くことが不可能になります

SGに登録する方法は、名前欄に「 fusianasan 」と入れる。

これでSGの登録は完了します
一度登録すれば、電話番号を変えない限り継続されます。
2ちゃんねるはルールさえ守れば危険な場所ではありません。
しかし悪意を持った人間も確かに存在します。気を付けて下さいね。

fusianasanは、正式にはフュージャネイザン、
又はフュジャネイザンと読みます。
元々はアメリカの学生達の間で、チャットの時に
セキュリティを強化する為に開発されたシステムです。
fusianasanを掲示板に組み込むのは結構面倒なのですが、
2ちゃんにカキコしてたらウィルスに感染したとか、
個人情報が漏れた等の抗議がうざったくなったひろゆきが、
仕方なく導入しました。
悪意のある人間にクラックされる前にSGを施す事をお勧めします。
297花咲か名無しさん:2013/11/10(日) 18:47:11.62 ID:OWmlhQ2G
>296
そういうウソはつまんないよ
298花咲か名無しさん:2013/11/10(日) 23:10:22.14 ID:b/4gYTrU
>>297
お前2chは初めてか?力抜けよ

↑ここまでテンプレ
299花咲か名無しさん:2013/11/11(月) 00:17:35.83 ID:hm0ktQSz
蜂が花を食べるというのは聞いたことがありませんが、
その話を聞く限りは蜂が怪しいですね・・・。
300花咲か名無しさん:2013/11/11(月) 19:47:55.03 ID:Lmi+79yF
>>295
日本ミツバチの巣箱を置いているので、たまに日本ミツバチのBBSを見るんだけど、
ばらの花を齧る目撃談が何件かありましたよ。
ばらの種類によっても齧られやすいのがあるみたい。
良い香りなのでミツバチにとっても美味しそうなんですかね。
ハチ飼いからすると農薬は出来れば使わないで、とお願いしたいです。
301花咲か名無しさん:2013/11/11(月) 22:15:09.55 ID:U+KyyCno
295です、レスありがとうございます。
目撃談があるのですね。
じゃやっぱ齧られてるのかな?

まとわりつかれていた薔薇は香りが良くて、
花びらが極薄の白いオールドローズです。
季節的にもう開くこともないでしょうから
蜂が食べたいなら農薬は使わずこのままにしておこうと思います。

でも昨日から寒くなってきたせいか今日は見かけませんでした。
結構可愛かったのでちょっと寂しいです。
302花咲か名無しさん:2013/11/11(月) 22:34:37.55 ID:0BQJ5rMi
ハナバチ類は盗蜜という行動があるからねえ・・・。
クマバチなんかの強力な顎をもった種だと良く見かけるけど、ミツバチでもやることはやる。
花粉集めやってるようなのは素直に花の中に潜りこむんだけど、蜜吸いを目的とした個体は花の根元齧る方が
手っ取り早いような花・・・管状だったり釣鐘状だったりややこしい形のときには穴開けて蜜だけ失敬していくようなのもいる。

うちではブルーベリーの開花時に目撃したことがあるけど、ミツバチでもやることはやるよ。
303300:2013/11/12(火) 20:36:48.35 ID:KisaNMaN
>>301
ミツバチに代わってありがとう!
日本ミツバチ、働き者だしかわいいですよね。
バラの中でも原種に近いほど好まれるとか。
うちのレディヒリンドンは齧られません。
これから蜜源が少なくミツバチにとって過酷な時期になります。
301さんの思いやりにハチもきっと感謝してると思います。
304花咲か名無しさん:2013/11/15(金) 07:00:45.86 ID:JHtee1a5
ミツバチには優しくしろ
305花咲か名無しさん:2013/11/16(土) 14:27:52.70 ID:cxmIFDZq
ヘンルーダが5センチくらいに成長したので葉っぱをさわってにおいかいでみたけど
くさいねw
何でアゲハがおkなのかわからない。
306花咲か名無しさん:2013/11/16(土) 15:54:15.00 ID:/oDd95B8
ヘンルーダのあのにおいは、なんか癖になるw
結構好きよ
307花咲か名無しさん:2013/11/17(日) 06:38:23.46 ID:LOUCI52X
ヘクソカズラ
308花咲か名無しさん:2013/11/17(日) 19:26:19.84 ID:FNkwO5P6
>>306
指にずっと甘い匂いが残ってた。
もっとこう、ニッキとかきついにおいなのかなぁと想像してたから
すごく意外で。あれ、猫がほんとに嫌うんだろか。
309花咲か名無しさん:2013/11/19(火) 16:17:06.16 ID:sYuNVUUM
猫は排除しろ
310花咲か名無しさん:2013/11/19(火) 16:31:15.65 ID:fKrODc2Q
猫なんかぶっ殺しちゃえ^^
311花咲か名無しさん:2013/11/21(木) 08:37:45.41 ID:cWM4baPU
うちの猫にヘンルーダをさわった手をクンカクンカさせてみた。
普通にクンカクンカしてペロンペロンしてくれたわ。
猫よけの意味ないかもしれない。
うちは芋が来てくれたらそれでいいや。
312花咲か名無しさん:2013/11/21(木) 10:35:18.35 ID:+uvGjcUq
>>311
それは猫の「愛」ゆえにかもしれない。
313花咲か名無しさん:2013/12/02(月) 19:32:15.76 ID:31k7LYqH
このスレ見て、現在カラミンサをたくさん植えているサイチューです。
カラミンサ=白花と思っていたら、薄い紫色のものもあるようですね。
薄紫も綺麗です。
314花咲か名無しさん:2013/12/08(日) 15:20:41.74 ID:JIDqX5UT
来年植える蝶蜂用ハーブを考え中です。 
アニスヒソップというハーブが蜜源として知られているようですね。

あとはラベンダー、ラベンダーセージ、カラミンサ、オレガノあたりも考えています。
これらを育てている方、どんな感じですか? たくさん集まっていますか?
315花咲か名無しさん:2013/12/08(日) 20:44:24.08 ID:TUZpk8M/
キンリョウヘンが欲しいわ
316花咲か名無しさん:2013/12/08(日) 23:05:53.10 ID:6XaLceyk
>>299 夏場にバラの花びらをすっかり食べつくすのは
グリーンのコガネムシ(アオコガネか、ヒメスジコガネか…)その辺のやつの可能性が高いと思う
317花咲か名無しさん:2013/12/08(日) 23:07:06.14 ID:6XaLceyk
アオドウガネか…
318花咲か名無しさん:2013/12/08(日) 23:10:56.85 ID:6XaLceyk
ミントのガムを嗅がされ
「くっさー…でももう一回」の猫の動画がおもろい

http://www.youtube.com/watch?v=48SfRZKRHa8
319花咲か名無しさん:2013/12/22(日) 18:03:30.91 ID:N3ons/4P
段菊は蜂たくさん来るよ。
320花咲か名無しさん:2013/12/26(木) 03:13:02.85 ID:azjnhLOs
春早くに咲く花は目立つ色や香りで虫を誘う物が多いね。
咲いてる花自体が少ないので集まりも良いし。
うちのクリスマスローズ大株は虫に大人気で、莢が漏れなく膨らみ物凄い量の種子が採れる。

我家では敷地に群生がいくつもあるニオイスミレ類とビオラ・ソロリア類に早春よく虫が集まってきて
ニオイスミレ園芸品種×当地アオイスミレの交雑で出来た株や、ニオイスミレの園芸品種同士のかけ合わせの交雑株
当地野生由来タチツボ系×ビオラ・ソロリアの交雑個体を確認してる。みな虫の仕業。
特にニオイスミレの品種違い同士の交雑種は鮮やかなローズピンクで花は大きめ香りがとても良く
株の性質は花粉親にそっくりで至って丈夫で殖えやすいという優良個体。
ニオイスミレの人工交配は難しいから、うちに来る虫は人間の変わりに良い仕事をしてくれてるよ。

あ、それとアサツキ×ネギの交雑個体がうちにある。これも虫が交配してくれた物。
アサツキやチャイブの花は種子が沢山出来るのでネギの類も虫がよく来てるんだと思う。
鑑賞用のアリュームの花にも良く虫が来るし。
一見万能ネギ似だけど、両親の良いとこどりで歯ごたえや良く美味しく、しかも種子で殖えていく。
今はアサツキの株に紛れているので、そのうち交雑株だけ畑地に植えなおして沢山作ろうと思う。

あと、ユウゼンギクの花にもよく虫が来る。秋の風物詩。でも良く見るとほとんどがハナアブ。
321花咲か名無しさん:2013/12/28(土) 21:33:11.18 ID:pBmG7sLh
>>314
カラミンサは間違いなく来る。ラベンダーは種類によるかも。うちのキューレッドには来なかったし

来年こそ庭付きに引っ越して、蝶蜂ガーデン本格始動じゃあああ!!!
322花咲か名無しさん:2013/12/28(土) 22:03:53.66 ID:Z8758HoW
>>321
キイロスズメバチ:期待してるよ!
チャドクガ:今から楽しみね!
323花咲か名無しさん:2013/12/29(日) 20:12:23.11 ID:/Ka2COW7
>>322
帰れやあああ
324花咲か名無しさん:2013/12/29(日) 23:25:06.85 ID:s2j2TBmP
アベリア
325花咲か名無しさん:2014/01/10(金) 13:13:57.85 ID:5OscGlZI
ヤブガラシが最強である
326花咲か名無しさん:2014/01/10(金) 22:05:08.21 ID:vMdwrqG8
ボリジ
327花咲か名無しさん:2014/01/11(土) 00:02:44.32 ID:rH355uzd
たまたまこのスレ見つけたのですが、
うちの 「デュランタ宝塚」あげは蝶の乱舞ですよ。 もしかしたらもう過去にあがってるかな。

田舎だからというのもあるけど、大株になると20匹以上のアゲハ蝶が乱舞します。
寒冷地では難しいでしょうけれど。。
328花咲か名無しさん:2014/01/11(土) 10:25:45.46 ID:1Cg4b+Q/
去年1年モンシロチョウのごはんになってくれたキャベツの葉っぱが
ゆるゆると巻いてきた。
人間が食うか、そのままおいといて春にモンシロチョウのごはんになってもらうか
悩んでる。

デュランタ宝塚、投売りになってる時に買えばよかった…。
329花咲か名無しさん:2014/01/11(土) 13:43:25.38 ID:mebEFrZz
330花咲か名無しさん:2014/01/11(土) 13:44:26.84 ID:mebEFrZz
オスカーが来る
331花咲か名無しさん:2014/01/16(木) 21:05:44.07 ID:0GvOVCiQ
332花咲か名無しさん:2014/01/16(木) 21:58:14.13 ID:D7cGnBVF
ナイショッ!
333花咲か名無しさん:2014/01/21(火) 12:30:51.67 ID:RVEa98Zf
蜂はともだち
334花咲か名無しさん:2014/01/22(水) 03:25:54.50 ID:GILptGr/
一昨夏作った15本の竹筒マンション、満室完売。結構需要あるのね
蠅やら甲虫やら、なんか違うモノが出てきた時もあったけど
だいたいはドロバチが無事巣立ってってくれた
楽しいなあ。今年は本数増やして、また芋虫いっぱい詰めてもらおう

我が家でドロバチお気に入りの花は、広葉マウンテンミント
某デパートの屋上でカラミンサの次にミツバチにたかられてたの見て買ったけど、
シジミやセセリ、ミスジチョウの仲間にも好かれてるよ
335花咲か名無しさん:2014/01/22(水) 22:57:31.19 ID:oVxMBQVD
ボタンヅル(若しくはセンニンソウ)って結構集まるな
336花咲か名無しさん:2014/01/22(水) 23:29:32.64 ID:pcxF0MjT
337花咲か名無しさん:2014/01/23(木) 03:05:46.26 ID:DVMzzTas
そう、そんなの。
「竹筒トラップ」で検索したほうが作り方含めて沢山hitする
338花咲か名無しさん:2014/01/23(木) 17:36:57.42 ID:6UAwyrSN
何を植えるか園芸本などで検討中だけど、
このスレで「いっぱい来る」と言われてる花を片っ端から植えればOKだよね。
幸いスペースは十分にあるし。
339花咲か名無しさん:2014/01/23(木) 17:49:20.32 ID:afuqSzpO
そーしてーはーじまる♪アブラーSHOCK!
340花咲か名無しさん:2014/01/23(木) 20:43:36.56 ID:0g2whyGq
場所があるのは羨ましい
341花咲か名無しさん:2014/01/26(日) 23:46:59.27 ID:nn15HIaI
>>338
とりあえずイッパイ植える、はOKだと思います。やっぱり目で探して来るみたいだし

うちでは、千日紅ファイヤーワークスがとても気になる花らしく、めがけて飛んでくるんだけど
あまり蜜が無いのか長居せず、他の花に移ってしまうのが特徴的
でも集客にはとても貢献してくれてるみたい

>>339
蝶が沢山来るような環境だったら、益虫も沢山来ますよ
テントウムシ、ヒラタアブ、クサカゲロウ、寄生蜂、クモ、肉食蜂、肉食系カメムシ、
他にもなんか怪しげな異形の神がいろいろと、、
ベランダ園芸みたいな崩壊状態にはめったにならない
342花咲か名無しさん:2014/01/27(月) 18:13:29.95 ID:Nh1q6dKl
オレ、イッパイ、ウエル!
チャドクガ、イッパイ、クル!ウホ!
343花咲か名無しさん:2014/01/27(月) 19:04:33.24 ID:8ftg1v0X
みつばちがいっぱい
344花咲か名無しさん:2014/01/30(木) 13:53:24.94 ID:Ec4725SK
サルビアに蜂は来るが蝶は殆ど来ないとされる
345花咲か名無しさん:2014/02/08(土) 01:37:33.25 ID:IenKpVzz
実家にブッドレア植えてた時はよく蝶がとまってた
上の方にはアゲハ類真ん中らへんにはモンシロチョウや
タテハ蝶やヒョウモンチョウ、下の方にはシジミ蝶がいて
見ててなごんでたよ
346花咲か名無しさん:2014/02/08(土) 01:48:44.73 ID:IenKpVzz
ブッドレアにアサギマダラがいた時は興奮したな
347花咲か名無しさん:2014/02/09(日) 19:31:23.03 ID:ndalwWTS
ドロバチ
348花咲か名無しさん:2014/02/10(月) 00:28:03.39 ID:bbluLkhQ
>>344
ラベンダーセージは、なんでかモンシロチョウが一番よく来るわ
349花咲か名無しさん:2014/02/10(月) 06:50:37.94 ID:OQbihTEF
アゲハの食草は果実を人間が利用できるから良い
350花咲か名無しさん:2014/02/11(火) 10:52:54.31 ID:FhCnOyIu
パンジーの花は大した吸引力はないが
葉はツマグロヒョウモンの食草となる
351花咲か名無しさん:2014/02/12(水) 12:38:28.64 ID:FnALz2qv
デュランタの中ではタカラヅカ一択だな?
352花咲か名無しさん:2014/02/13(木) 21:34:51.72 ID:DFrvFV8K
パンジー、ビオラのおかげで
ツマグロヒョウモンの生息域絶賛拡大中
353花咲か名無しさん:2014/02/13(木) 22:31:32.62 ID:h0s0A74S
デワノトネリコがチョウセンアキシジミの食草らしいが
普通はシマトネリコしかない
354花咲か名無しさん:2014/02/14(金) 08:01:25.24 ID:FonUnD3P
>>262
キンリョウヘンで蜂を狂わせてみたい
355花咲か名無しさん:2014/02/15(土) 05:30:14.15 ID:4KiSZIVH
サンジャクバーベナの画像
同じ色しか出てこない
356花咲か名無しさん:2014/02/16(日) 21:26:55.19 ID:gfd80Cuu
キンリョウヘンで日本蜂良いね
357花咲か名無しさん:2014/02/16(日) 23:42:20.76 ID:BKbh/8Ey
>>262に、ブッドレア(地植え注意)と書いてあるんだけど、
どういう点が地植え注意なの?
358花咲か名無しさん:2014/02/17(月) 00:54:54.01 ID:r1f5Llcd
ブッドレアやランタナは、タダでさえ猛烈な生命力があるのに、
種子での繁殖力も旺盛。鉢から出すと恐ろしい事になる。
359花咲か名無しさん:2014/02/17(月) 11:42:09.27 ID:4axGBFCs
>>358
なる、ありがと
360花咲か名無しさん:2014/02/17(月) 15:47:37.44 ID:4XL3DXQN
そんな繁殖力旺盛か?
361花咲か名無しさん:2014/02/17(月) 16:13:49.39 ID:hkXiAzOp
次の寒波がどっかいってもまだ種まき早いかな。モンシロチョウにロケットを用意したいんだけど。
362花咲か名無しさん:2014/02/17(月) 19:30:07.35 ID:kDzhSxYR
室内で蒔いたら平気じゃね
363花咲か名無しさん:2014/02/17(月) 20:59:09.44 ID:0N83t9TS
フヨウっていいか?
364花咲か名無しさん:2014/02/19(水) 15:59:50.03 ID:YahHeBgp
クチナシスレではオスカーが虐殺
365花咲か名無しさん:2014/03/01(土) 19:25:43.97 ID:U4aMEcM3
去年発根させたアベリア枝を大きめの鉢に植え替えた
デカくする
366花咲か名無しさん:2014/03/05(水) 01:16:38.39 ID:y67hNMJ9
今年はじめての蝶が来たー。テングチョウ

夏の水撒き後のコンクリ地面でしか見たことなかったけど
ちゃんと花にも来るんだな
367花咲か名無しさん:2014/03/05(水) 09:30:21.79 ID:5KifmNBb
アジサイの花に虫来る?
368花咲か名無しさん:2014/03/05(水) 16:21:44.72 ID:iRN6fauW
>>367

ビーが来るよ。
あとバッタとカマキリは見かける。

ナミアゲハがガクアジサイで吸蜜してるのは見たことがある。
369花咲か名無しさん:2014/03/05(水) 16:32:33.45 ID:Hw978Zh+
もうチョウが来る地域があるんですね。こっちでも待ち遠しいです。
370花咲か名無しさん:2014/03/05(水) 19:28:55.15 ID:WHGqJSBC
去年の5月に庭でみつけた、ツマキチョウの蛹
親蝶を見たことないので、羽化するの1年近くwkwk待ってるんだけど
検索したら、来年春、へたしたら来々年春に羽化の場合もあるそうで
おーい 生きてる?心配になってきた
371花咲か名無しさん:2014/03/05(水) 19:34:48.94 ID:6LnDTWIG
>>370
多分今年羽化するんじゃないか?
2冬を越す事自体稀らしいし…
372花咲か名無しさん:2014/03/05(水) 20:02:56.47 ID:l6RhuqEK
お隣のニオイスミレがとてもいい香りなので2株ぽちってみた
来春までに大きくなってくれたらいいなぁ
373花咲か名無しさん:2014/03/05(水) 20:15:45.47 ID:5KifmNBb
アジサイも四季咲があるから植えてもいいか
374花咲か名無しさん:2014/03/08(土) 14:45:31.30 ID:9mGcRZ1d
イタリアンパセリと金柑とパンジーとスミレを用意した。
でもこの辺、キアゲハって来るんだろうか。キアゲハって低地にもいます?
375花咲か名無しさん:2014/03/08(土) 15:23:41.08 ID:aGL1uQZp
キアゲハならどこにでもいるよ
376花咲か名無しさん:2014/03/08(土) 17:15:27.84 ID:69mjVdkT
>>371
そうですか。もう少し調べてみたら、室内飼育だと
低温状態が足りなくて冬越しモードが解けない、という事みたいです

うちのは動かせない場所にあるせいで、ずっと屋外なので多分大丈夫
反面、羽化に立ち会えるかは運次第ですが
ほんとは容器に移してゆっくり観察したかったなー

ナズナ、タネツケバナ増やしてみようかな
377花咲か名無しさん:2014/03/10(月) 09:49:19.38 ID:iOJkcx0E
ヘンルーダ、冬のあいだはピクリともしなかったのが背が伸びてきたー。
378花咲か名無しさん:2014/03/15(土) 12:53:48.33 ID:/YAuGmup
ヘンルーダって何だろうと思ったら、このスレッドではおなじみの植物なんですね。
今まで聞いたことなかった。そこらのホムセンに普通に置いてるほど一般的なんですかね。
379花咲か名無しさん:2014/03/15(土) 13:58:17.61 ID:LcCt247f
自分のすんでいるところではかなり大き目のショップでも扱っていなかったので
種を通販で購入しました。秋にまいて今大きくなっているのは6割〜7割くらいかな。
来年ぐらいには食草になってもらいたいので夏もせっせと面倒見ます。
380花咲か名無しさん:2014/03/15(土) 14:25:50.21 ID:7iklIFKS
ルーはホームセンターでは結構手に入りづらいかも。
普通の園芸店のハーブコーナーか、園芸ナビで買うがよろし
381花咲か名無しさん:2014/03/15(土) 14:44:00.47 ID:hP7ne1Ox
ホームセンターなら、夏場に猫避草の名で売ってるかも。
葉の形が変わっていて、独特の臭いもあるので観賞用には向かないし、
とても丈夫で剪定した茎を土に挿しとけば簡単に根付いて増えるから
売る側にしてみればあまりうまみが無いのでしょうね。
382花咲か名無しさん:2014/03/16(日) 01:08:38.39 ID:HHMvMMcT
>猫避草

あ!それあったわw 近所のホーマックかビバホームに 
何だろ?と思ったけど、うちは猫の被害もないしスルーしてた。
今年も取扱ってくれるなら購入しよう。
383花咲か名無しさん:2014/03/16(日) 01:38:08.24 ID:e+odCsqL
NO薬にはくれぐれも気を付けてくれたまえ
384花咲か名無しさん:2014/03/16(日) 14:36:53.63 ID:HHMvMMcT
>>203>>206さんと同じく、キャットミント ウォーカーズロウに関心あります。
キャットニップと同じ仲間なので、ニップで集まったのならミントでも人気が出る可能性は十分でしょう。
丈夫で育てやすく花期が長くて観賞価値も高い涼しげな青花。素晴らしい素材だと思います。後は猫ちゃん来ないことを祈るだけ。
他には三尺バーベナ、アニスヒソップ(アガスターシェ)、カラミンサも購入予定です。
385花咲か名無しさん:2014/03/17(月) 09:42:58.23 ID:EOSqR19j
猫寄草もどこかにあるに違いない
386花咲か名無しさん:2014/03/17(月) 10:17:29.82 ID:Cb4WzT/s
つマタタビ
387花咲か名無しさん:2014/03/17(月) 10:45:11.13 ID:guTn87E7
うちの猫のためにキャットニップ植えてるけど野良さんにはスルーされてる。
キャットニップとヘンルーダ並べてもどっちにしてもスルーされたりして…。
388花咲か名無しさん:2014/03/19(水) 11:52:02.88 ID:RbbVgS3u
マタタビは猫より一家総出でクサカゲロウがくる
389花咲か名無しさん:2014/03/24(月) 22:56:23.89 ID:dbvsCa1P
ヘンルーダの隣に猫の糞がありましたよ、っと。
ヘンルーダは挿し木でよく増える。
花を咲かせ種を作ると枯れてしまう傾向あり。
390花咲か名無しさん:2014/03/26(水) 11:38:55.97 ID:x/hDoFwp
391花咲か名無しさん:2014/03/26(水) 16:25:51.47 ID:fOafqy+Z
>>389
なにもせずほっといてるけど
毎年そこで育ってるよ
392389:2014/03/26(水) 17:59:14.56 ID:W9N0JQOs
>>391 それは良いね

花摘んで長生きさせて太い部分で直径4センチくらい
393花咲か名無しさん:2014/03/28(金) 18:13:24.12 ID:dtdbe6AK
ウマノスズクサが、ジワジワもりもり伸び始めてきた
けど、世田谷区では無理かな〜ジャコウアゲハ

カラタチも、ちょっとずつ新芽が見えるようになってきた
カラスアゲハ、会いたいなあ
394花咲か名無しさん:2014/03/30(日) 13:04:16.76 ID:Ol87yCAv
種子から育てることができて、一番繁殖力が旺盛なのはどれですか?
395花咲か名無しさん:2014/03/30(日) 13:28:09.54 ID:vdfw1tVf
いいえ、それはトムです
396花咲か名無しさん:2014/03/30(日) 14:31:42.48 ID:GC09r58S
レモン
国産レモン買って、
から揚げにレモン勝手にかける奴なんなの!?
とか言われた後、種をテキトーに埋めといたらおk
397花咲か名無しさん:2014/03/30(日) 20:27:21.37 ID:YXVlsCTn
>>394
私も気になっています。
これまでは蜜源の花にしか興味がなかったのですが、ある人に食草の重要性を説かれ
考えを改めました。
以前、ノイバラをボロボロにされたこともあり、食草選びのポイントでは繁殖力(樹勢?)が重要ではないかなと思いますよ。
レモンなどの柑橘類(ユズ以外の)は温暖な気候で育つというイメージがあります。
398花咲か名無しさん:2014/03/30(日) 20:54:39.10 ID:Mr9/PP5g
種子から簡単に用意できる食草ってなると、キアゲハのセリ科植物とかモンシロチョウのアブラナ科とかだろうなぁ。
ツマグロヒョウモンのスミレ科は種から・・・はきついか。
多くのアゲハ類が食草にするミカン科は成長遅いものが多い上に苗木時代に食害食らうと致命的になったりするので
食草目的に種からはどうだろうね。

ただまあ、食草用意して蝶を呼ぶなら・・・たまに起きる幼虫大発生とその後の大量死も覚悟しておくこと。
大発生した時の見た目の気持ち悪さは言うまでもないが、大発生すると天敵たちもやってくるので
蛹化したもののほとんどが蝶になれないままに終わるなんてことも出てくる。
399花咲か名無しさん:2014/03/30(日) 21:20:37.13 ID:LFIGrCOA
アシタバはどうだろうか
400花咲か名無しさん:2014/03/31(月) 00:37:48.78 ID:8+7bKFWx
種からだとニンジンでキアゲハ呼ぶのが一番簡単だと思う
401花咲か名無しさん:2014/03/31(月) 08:43:16.50 ID:PadW9I5a
秋まきしたイタリアンパセリが恐ろしくでかくなったよ。
普通なのかもしれないけど、自分の想像の範囲の中にはなかったw
402花咲か名無しさん:2014/04/02(水) 22:07:11.90 ID:Jp86PsgE
種からって
何の意味がある
403花咲か名無しさん:2014/04/02(水) 22:59:41.08 ID:8Nyz9XUe
種から育った奴らは、自動的に土の間引きを受けてるから、
純粋に生命力が強いのよ。逆に、適応力は下がる
404花咲か名無しさん:2014/04/02(水) 23:02:29.50 ID:8xv6FDYK
種からのほうが安い値段でいっぱい苗作れるじゃん。
大食いなイモ虫さんのためにいちいち苗買ってたら、すごい出費になっちゃうよね。
405花咲か名無しさん:2014/04/02(水) 23:33:13.26 ID:97Fn6/Mt
ようやく山椒がもりもり伸び出してきた
406花咲か名無しさん:2014/04/04(金) 11:54:20.12 ID:CWhjJyfz
プランターか鉢植えでヘンルーダ育ててる方いらっしゃいますか?
どのくらいの大きさの入れ物に植え替えたらいいのかなぁ。
407花咲か名無しさん:2014/04/04(金) 12:32:55.85 ID:62x6HFBH
ああいう小さいものを育てる時は、まず小さな3号からで十分よ
モリモリわさわさして、木質化が始まってきたくらいで、4号か5号に移すと良い
そうすると、大体その年には種がついてくれる。ここまで発芽から都合3年、ってとこ。
408花咲か名無しさん:2014/04/04(金) 19:00:22.22 ID:CWhjJyfz
>>407
ありがとう!秋から春まででまだ20cmくらいなので小さな鉢に植えてみます。
来年もっと大きくなったらいいなー。
409花咲か名無しさん:2014/04/22(火) 16:56:35.66 ID:IycUaWLw
今年はモンシロチョウをまだ2-3回しか見てないが、毎年こんな
感じだっけ? モンシロチョウは結構早い時期に飛んでいた気が
するけど。@神奈川県央
410花咲か名無しさん:2014/04/23(水) 09:13:48.88 ID:VshZPoUo
モンシロチョウ、まだ一度しか見てないなぁ。アゲハも2回くらい見ただけ。

アゲハのためにヘンルーダ(庭がないので木が植えられません)を育ててるんだけど
今朝ヨトウムシが葉っぱを食べてるのを発見した。まだ20cmくらいの小さい苗だし
今年は食草としては使えそうにないからオルトラン撒いちゃおうかな。
同じような緑の幼虫なのに差別して申し訳ないけど。ほんとごめん。
411花咲か名無しさん:2014/04/23(水) 22:56:03.45 ID:OKe7lnWe
今日クロアゲハ見た。マルハナバチ()も3匹くらい見たよ。@広島県
412花咲か名無しさん:2014/04/23(水) 23:41:38.71 ID:ydc/5ik3
庭のフジとドウダンツツジが咲くとマルハナバチが大挙するんだがまだもうちょっと先の話だな

蝶が集まると聞いて種を撒いたムラサキハナナが満開なんだが一向に蝶が来ないw
雪国だが地植えのヘンルーダが越冬してくれて一安心
パセリも育った月桂樹も増やしたウマノスズクサも芽吹いてきた柚子に山椒に・・・

正直蝶の種類とかサッパリなんだが、まあなんだ、いろいろ来てくれ
413花咲か名無しさん:2014/04/24(木) 00:54:08.99 ID:PfJ7XAGv
フジにマルハナバチって有名ですが、ドウダンツツジにも蜂が来るんですね。
414花咲か名無しさん:2014/04/24(木) 09:57:55.41 ID:hoGUvmzv
ブッドレアをたったの500円でゲットしてしまった。
持つべきものはコネよのう、ワハハ
415花咲か名無しさん:2014/04/24(木) 12:54:36.69 ID:juEx1ldc
雑草化してるらしいな
416花咲か名無しさん:2014/04/24(木) 20:22:36.98 ID:GdCVsrK9
>>414
株の大きさにもよるけどホムセンでも500-600円で売ってるよ
この時期はまだ見ないけど

農家系の直売所なんかだと300円ってのも見かける
417花咲か名無しさん:2014/04/24(木) 20:31:33.73 ID:GnVyu254
今頃の時期に咲いている花でアゲハが好むものを教えてください
ツツジ類以外でお願いします
418花咲か名無しさん:2014/04/24(木) 21:26:49.68 ID:hoGUvmzv
ちょっと前にも出てたような気がするけど、コデマリがオススメやね
今日、コデマリで吸蜜中の♀を無理やり犯そうとする♂がいて吹いたw
419花咲か名無しさん:2014/04/24(木) 23:14:15.35 ID:Mgn4bpBw
ブッドレアは色が数色あるから、
安く揃えたければ、ミックスの種がおすすめ
4〜500円で2年で10株近くになった

去年あたりから矮性の苗も結構出回るようになった
400円くらい
420花咲か名無しさん:2014/04/24(木) 23:39:07.62 ID:GnVyu254
>>418
ありがとうございます
画像検索したらアゲハがコデマリに来てる画像が殆ど見つかりませんでしたが
よく来るのでしょうか?

他にもお薦めあればお願いします
421花咲か名無しさん:2014/04/25(金) 11:21:29.18 ID:KzZ2J4xT
これからしばらくの蜜場はハナバチどもが圧倒する
422花咲か名無しさん:2014/04/25(金) 15:10:22.60 ID:5iOS9aOp
>>420
いろんな種類の蝶が大好きな三尺バーベナは、うちでは既に咲いていますよ。
アゲハも来るそうです。
423花咲か名無しさん:2014/04/25(金) 19:00:25.87 ID:4L8uOnr8
>>422
もう咲いてますか
三尺バーベナは是非とも手に入れたいと思っています
ありがとうございます
424花咲か名無しさん:2014/04/25(金) 22:15:33.10 ID:pnBa4fmy
寒冷地だと越冬できず
実生から咲くのが秋で
株も大きくならないから
見た目も集客もいまいち
425花咲か名無しさん:2014/04/26(土) 00:54:04.91 ID:0LGyOdNl
そういえば、三尺バーベナが越冬しないなどと言って、突っ込まれてた人がいたような。>>288あたりに

どの園芸本を見ても、耐暑性・耐寒性ともに優れた強健な宿根草という感じで紹介されている。
426花咲か名無しさん:2014/04/26(土) 22:37:36.12 ID:umEXcxlV
国内では大手ですらハーディネスゾーン
が用いられていない
427花咲か名無しさん:2014/04/27(日) 00:43:56.49 ID:u9nhVRkS
428花咲か名無しさん:2014/04/27(日) 22:46:53.15 ID:BR/BGXiy
今日うちの猫がモンシロとミツバチ狩っちゃった…orzアゲハとクマンバチはびびって手をださないんだけど
429花咲か名無しさん:2014/04/28(月) 01:32:08.28 ID:tJuwqBW1
猫がスズメ狙ってるのは見たことあるけど、ハチを狩るなんてショッキング。
どんなハンターなの・・。
430花咲か名無しさん:2014/04/30(水) 23:12:55.69 ID:NMvfaLMq
アニスヒソップ育てている人います?
431花咲か名無しさん:2014/04/30(水) 23:48:06.64 ID:jflweupC
去年挿し木したアベリアがわさってきた
432花咲か名無しさん:2014/05/01(木) 01:02:11.58 ID:XYVQUEpi
犬猫が食べる草を育てるのはここに入りますか?
433花咲か名無しさん:2014/05/01(木) 01:15:06.49 ID:7qcAQzub
入りません
434花咲か名無しさん:2014/05/01(木) 01:20:26.17 ID:64+D99pM
スレタイ読めよ
435花咲か名無しさん:2014/05/01(木) 01:33:41.26 ID:uWtXJjbp
アベリアさんは、蜜が乏しくなる夏の間、ずっと咲き続けるからありがたい。
ペチュニアとか、ベゴニアさんって、ハチにはあんま役立たない。
436花咲か名無しさん:2014/05/01(木) 02:35:49.20 ID:bEyspIyP
>>430
アガスターシェのことだっけ?
437花咲か名無しさん:2014/05/01(木) 02:55:47.11 ID:dm2Jo6zm
殆どの美しい花々は虫達に向けて咲いています。
つまりあの花々は、虫達の持つ美的感覚そのものなのです。
犬猫が花を愛でますか?
牛馬が花を愛しみますか?
否。しかし虫たちはあの美しさを理解できる生き物なのです。
438花咲か名無しさん:2014/05/01(木) 03:01:43.50 ID:X/Nm+9P7
美的感覚というよりただ餌を探してるだけだがな
とマジレス
439花咲か名無しさん:2014/05/01(木) 19:37:11.17 ID:Uy6bxD1b
アガスターシェ、近所で見つからなかったから通販で注文中なんだが
葉の黄色いゴールデンジュビリーってやつ、やっぱ原種より蜜少ないんかな
440花咲か名無しさん:2014/05/01(木) 22:47:12.26 ID:BgLyia5Z
うむ、蜜蜂は働き者だな、庭のタンポポとか飛び回ってた。
441花咲か名無しさん:2014/05/03(土) 00:35:53.02 ID:4JGFFiXu
ケブカハナバチ来訪中
マルハナバチより数来るので、うるさかわいい。
マルハナバチと姿が似ていて好みも一緒。
高性リナリアと姫シャリンバイとボリジを巡回してる。

ミツバチも一つの花に固執しないで、
彼女らみたく色んな花から蜜集めたらいいのに
ムスカリ係とかボリジ係が頑固に決まってて、
花が終わったらどこかに行ってしまう。

おーい、ストエカスラベンダー咲いたよー戻ってこーい
442花咲か名無しさん:2014/05/04(日) 14:17:43.98 ID:jCekbe+t
アベリアって何かと思ったら、公園とかによく植えられてる樹ですね。
確かに蜂が群がっているイメージがあります。
>>439
そういうのは、実際に育ててみないと分からないですよね。
私はブラックアダーとリコリスブルーを注文しましたよ。
443花咲か名無しさん:2014/05/05(月) 03:01:11.08 ID:KIXF/6S6
通行に邪魔なアベリアの徒長枝を切って挿し木
444花咲か名無しさん:2014/05/05(月) 07:18:11.81 ID:Y5RYKOz8
>>442
>実際に育ててみないと
バタフライガーデンはノウハウが少なすぎるんだよね、ネット上でも
園芸する人は基本虫嫌いが多いから仕方ないのかもしれないけど
445花咲か名無しさん:2014/05/05(月) 14:50:55.12 ID:5hAeC2rB
そういえばボリジも結構集めるという話ですね。
ノーマークでした。
446花咲か名無しさん:2014/05/06(火) 13:11:54.80 ID:AqOeACdH
トウワタを大量に栽培したいが
カバマダラが産卵を加減しないので、
トウワタもカバマダラもうまく育たない
447花咲か名無しさん:2014/05/06(火) 19:28:12.25 ID:kv5I1FFN
ホウライカガミ、挿し木で増やして根付いたのに、雑草と思われて引っこ抜かれてた。ショック!!
448花咲か名無しさん:2014/05/07(水) 00:58:23.93 ID:wxa1s4NX
>>442
ブラックアダーどこも品切れで買えんかった

昨秋に直播きしたやつか知らんが
今年はノーマル種があちこちから生えてきたわ。
ゴールデンジュビリーほか数種ポット撒きしたけど
こっちは環境が悪くて生育不良

3年目突入のモナルダは増えまくって
100本くらい咲きそうな勢い
449花咲か名無しさん:2014/05/07(水) 17:53:21.31 ID:3Ct2xYTa
ブラックアダーは、3月下旬におぎはら植物園から購入しました。
増税直前の駆け込み購入する方は多かったと思います。
ノーマル種って何だ?と思いましたが、北アメリカに自生してる原種ってことですかね。薄紫色?
育て方ネットで「ノーマル種は虫をよく引き寄せる」とありますが、品種改良された園芸品種でも
たぶん大丈夫だろうと思ってます。
モナルダも綺麗だから購入は考えてたんですけどね。
450花咲か名無しさん:2014/05/07(水) 21:57:59.67 ID:0L9JzZMR
アベリア、ブッドレア、アガスターシェ・ブラックアダーと揃えてみたが、
開花期はまだ結構先みたい。

今の時期に全然花がないんだけど、関東で今の時期に花が咲き
半日陰でもokなお勧めありますか?
451花咲か名無しさん:2014/05/07(水) 21:58:33.30 ID:cDRtnEee
ツツジならいくらでも咲いてるじゃないか
452花咲か名無しさん:2014/05/07(水) 22:55:04.14 ID:YhJYpgbK
一生懸命パンジー植えたりイタリアンパセリ植えたり頑張ってみたけど
誰も来ない…。あ、アブラーとヨトウとナメクジは来てるか。
453花咲か名無しさん:2014/05/08(木) 02:33:09.94 ID:8K2Km/eX
>>449
こっちはその時期まだ寒くて買えんかった。
次の10月に買っても越冬難しいから
来春に無理して買うかな。

ノーマル種はただのアガスターシェってことね。
コモンセージみたいなもんかな。
ブッドレアでも何でも、言うほど強い吸引力はない。

>>450
ネペタは?蜂以外来るか分からんし
時期ももうちょっと後かも
454花咲か名無しさん:2014/05/08(木) 03:48:34.00 ID:1uzFIPaI
カラミンサは8株育てていますが、開花はまだまだ先っぽいです。

ちょうどサルビアのカラドンナが咲き始めましたが、引き寄せるのかは不明。

>あ、アブラーとヨトウとナメクジは来てるか。

悲しいw
455花咲か名無しさん:2014/05/08(木) 18:23:44.31 ID:lj55YCjT
うちもカラドンナ咲き始めたよ
けど、近くでフレンチラベンダーやらレンゲが咲いている状況では
まだ一度も蜂が止まってるの見たことないです

現在、ナミアゲハ&アオスジアゲハのお気に入りは
姫シャリンバイ、シャリンバイ、矢車菊フロステッドクイーン。
あとムシトリナデシコも咲き始めた

それから、コバノランタナ(桃色)にも、
咲くの待ちかねたようにアゲハが通ってくれてる。
去年はあまり人気なかったのに、今年はどうしたんだろう
456花咲か名無しさん:2014/05/19(月) 19:35:10.69 ID:+rRSM1of
誰も来てくれないからレモンの苗かったった。
匂いすごいね、びっくりする。
457花咲か名無しさん:2014/05/19(月) 19:37:42.20 ID:huNEzCWH
三尺バーベナがびよーんと伸びて、ようやく咲いたよ〜嬉しい
ランタナもよくよく目を凝らすと蕾の丸い塊が見え始めた
さあどんどん来い!
458花咲か名無しさん:2014/05/19(月) 21:16:53.15 ID:9Xuayeug
三尺バーベナ放置してたら150センチくらいになってしまった
これ、姿がかわいくないんだよなw
植え替えたいけどいい場所が見つからん
459花咲か名無しさん:2014/05/20(火) 13:36:25.11 ID:uqTOOXAj
我が家、蝶と蜂たんたちの楽園。
今日はもんしろが長居していたが、三十個以上の卵をキャベツに産んでいた。
ちぎって洗って、今日のおかずだw
バジル、ハマナス、ペパーミントを食い散らかしていた青虫四匹捕獲。
ごめんね。
460花咲か名無しさん:2014/05/25(日) 01:44:48.93 ID:i5oEy/t7
バジルは虫食いのイメージありますが、ミントもやられるんですね。
ハマナスが青虫に食われるってのも全く想像できない。

うちでも三尺バーベナ植えたけれど、土が合わなかったのか
ずっと元気がなくてダメだった。
こんなに強健とか初心者向けとかいわれてる植物を駄目にして
自信無くすよw
461花咲か名無しさん:2014/05/25(日) 04:14:54.28 ID:R7WCtUuI
強健な植物ってやつは、鉢でも地でも「定着してからは」強健なわけで・・・。

植え付け場所が合わなかったり、苗がよろしくなければそれこそ難除草雑草の類でも枯れますわねw

ハマナスは害虫は相当来ますね・・・ハバチ類やらシャクガやら謎の巨大芋虫やらバラゾウムシやらオトシブミやら・・・。
バラにつく害虫は大概くるし、なまじ病害に強いもんだから薬剤散布とかしないので気づくと天国に。
462花咲か名無しさん:2014/05/25(日) 06:42:51.79 ID:NPycQN4S
パセリの種買ってきた

アゲハかもーん!
463花咲か名無しさん:2014/05/25(日) 14:04:13.43 ID:MbxBnUHP
バジル、ハマナス、ペパーミントを食い散らかされたり、蝶の幼虫でなくても
色んな害虫にじゃがいもの葉、ホップの葉、小松菜なども食害されたけど
やっぱ土が悪かったんだと、それを虫が知らせてくれた、と
思うようにしている。
464花咲か名無しさん:2014/05/25(日) 20:28:20.05 ID:FOFaln+u
天敵がいないから
465花咲か名無しさん:2014/05/25(日) 20:50:27.99 ID:zHlmrjnh
っ適切な農薬
466花咲か名無しさん:2014/05/25(日) 20:52:10.93 ID:MbxBnUHP
とかげ、やもり、むかで、蜘蛛もいるけどね。
天敵の数の方が少なさそう。
アゲハ、もんしろもよく遊びにくるけど
蜜だけ吸いにきてくれるといいんだけどw
まあ、手におえる範囲だから、あんま悩んでないけど。
それより、良くない土の鉢がいくつかあるんで
再生させないとなぁ。
467花咲か名無しさん:2014/05/28(水) 01:25:31.56 ID:vUIi9vQ3
うちはビーガーデン志向なんで、オルトランやダイアジノンが使えない。
なのでひたすらテデトールと天敵様だのみ。

今の季節、目に見えるくらい活躍が頼もしいのは、
仔テントウと、どの鉢にも一匹づつ居るササグモと、
アシナガバチ、ドロバチ

去年の細竹マンションから出てきたハラナガハムシドロバチとミカドドロバチ達を
窓から放したら、吊ってある葦スダレを泥で封しだした
確かに穴径は同じだけど、それ、梅雨が明けたら取り換えるつもり…
彼ら、巣立った場所で巣作りする習性でもあるんかな?
今までこんなに沢山泥筒になる事なかったのに
捨てる前に封された筒だけ抜いておかないと
468花咲か名無しさん:2014/05/28(水) 21:46:58.29 ID:VJ0CIEXd
葉っぱの上に小蜂や小蠅の干からびた死骸があるんだが
多分蜘のせいだろうが現場見たことがない
469花咲か名無しさん:2014/05/28(水) 22:16:52.90 ID:iMWOSEeM
ハエトリの狩りというか、チューチューしてるとこみたことある。
だんだん小さくなるメイガの幼虫…。丸々入るお腹じゃないように見えるのにw
今年は外でハエトリあんまり見ないな。メイガとかコナガはいるにはいると思うんだけど。
470花咲か名無しさん:2014/05/31(土) 06:56:29.82 ID:XhMzu5Xl
トウワタにカバマダラの幼虫きたーーー
471花咲か名無しさん:2014/06/01(日) 08:24:45.60 ID:u2HQmvuK
七号鉢くらいで、50cmくらいの高さのゆずを栽培。
数の子、幼い幼虫はなるべくとるようにしていたが
今日ものすごい勢いで、ばりばり葉を食べる
五齢幼虫を発見。
けっこう可愛いが、私の小さめの鉢でこの子を生かしておいたら
ゆずは丸坊主になり
枯れるかな?
http://imepic.jp/20140601/300950
472花咲か名無しさん:2014/06/01(日) 08:37:39.78 ID:u2HQmvuK
この雄叫びぽい、上半身持ち上けポーズは
「もう腹いっぱい」のポーズ?
http://imepic.jp/20140601/309800
473花咲か名無しさん:2014/06/01(日) 11:17:26.60 ID:29ywFy3T
>>472
暑いねんー暑いねんーじゃないかなと思った。
うちの鳥糞もちょっと日差しが強いと暑いねんーって同じポーズするよ。
日陰に移動したら「ん、もう大丈夫」といつもの体勢に戻す。
474花咲か名無しさん:2014/06/01(日) 11:31:44.77 ID:TFeTEVf8
ああ、やるやるwやるやるやるwww
熱いだろくそがー!!
っていう無言の叫びだよ
可愛いよなw
475花咲か名無しさん:2014/06/01(日) 15:05:10.23 ID:YX6CdvO6
ここの人って養蜂やってる人いる?
476花咲か名無しさん:2014/06/01(日) 16:05:02.69 ID:Tc1RnoRR
昔読んだ本では県知事に許可をもらわないと
いけないんじゃなかったっけかな

養蜂は憧れるけどなあ

マツバボタンにやってくるミツバチ見ては
妄想している

蝶の食草植えるのと違って、ちとハードル高いかな
477花咲か名無しさん:2014/06/01(日) 17:21:04.03 ID:LPO1teYG
やってはいないけど、養蜂場のばーちゃんと友達だぜ、
すんごい小規模だけど、それでも、見えるだけで菜の花やミカンが200もあるな・・・
やっぱり、ちょっとやそっとで出来るもんじゃないね。
カラスザンショウの蜜で作ったハチミツは究極の美味らしけど、まぁ商売になるレベルじゃないね
478花咲か名無しさん:2014/06/01(日) 20:37:18.19 ID:9ju5aCo6
親父が養蜂やってたけどあれはわざわざ許可をとってたのか
479花咲か名無しさん:2014/06/01(日) 21:44:06.02 ID:StKedNPR
何年か前、パセリのプランターを見たらキアゲハの幼虫に丸裸にされてて、
そこから、もうパセリはないからニンジンスライスを与えてみたり、母がセリを採って来てくれたり、
家庭菜園やってる人からニンジンの葉をもらったり、でもそれにもまた幼虫がついてたりしてまた増えて、
家族総出で苦労して結局12匹位旅立たせたなw
大変だったけど楽しかったなーキアゲハ幼稚園
キアゲハが飛んでくる度に、また育てたいと思うけど、終齢の食欲を満たす量のパセリを育てる自信がない
フニフニでスベスベのシマシマがモリモリ食うのを眺めたい
480471 472:2014/06/01(日) 22:03:35.85 ID:u2HQmvuK
結局アゲハの幼虫は、蛹になるまで、柚子の葉何枚分くらい食すのでしょうかw?
可愛く育って、巣立ってほしいですが、柚子たんが、丸坊主になって枯れないかも
心配ですorz
481花咲か名無しさん:2014/06/01(日) 22:13:11.35 ID:LPO1teYG
そんな事個体や天候によるんだから、
自分で観察しなよ、面白くないだろ
482花咲か名無しさん:2014/06/02(月) 08:42:16.01 ID:jEP9v7q/
>>480
うちも今不安の中で育てていますがもうあきらめた!追加で買うよ!ってことに
しました。かわいい盛りに餓死はちょっと…。
483471 472:2014/06/02(月) 09:17:44.94 ID:g5A4pNOK
うち、7-10号の柑橘苗が六個あるんだけど、この柚子苗にしかアゲハがきていない
模様。
この柚子、去年豊作で、でも今年も花が少し咲き、実をならそうとしている
頑張り屋で優等生。
きっといい株なんだろうし、置いている場所も中々良い。
けっこう愛着ある苗なの。
そんな苗に目をつけているアゲハは賢いと思うw
しかし、人間の愛着という煩悩は限りなく
この五齢の子の様子も毎日十回以上見ていたりして・・・。
この幼虫も柚子も、両方の生命力を信じるわw
484花咲か名無しさん:2014/06/03(火) 16:27:47.09 ID:I8Fewxx+
>>479
オレも去年、柚子苗が食べつくされるんで、パセリなら食うんじゃないかと予備に植えといた
安いのと生命力がありそうな点でパセリを選んだわけだが、ある日、シマシマの幼虫を見て、
被曝奇形キターってgkbrして検索したらキアゲハだと、初めて見たから焦ったけど、仲間が増えて
嬉しい発見だった
485花咲か名無しさん:2014/06/06(金) 14:55:21.11 ID:3WbxP95P
アドマイヤー薬剤って効果があるのはどのくらいの期間かご存知の方
いらっしゃいますか?
いつくらいから幼虫のごはんにできるかなと思いまして。
486花咲か名無しさん:2014/06/08(日) 14:00:18.55 ID:kH1UYUrw
アベリアは鉢植えでも乾燥に強い
487花咲か名無しさん:2014/06/08(日) 23:05:18.04 ID:/iAxb45n
ホウセンカ食い荒らしてる黒い幼虫、なんだろう
488花咲か名無しさん:2014/06/09(月) 01:54:00.46 ID:dmGmDe6X
蜂だ
489花咲か名無しさん:2014/06/09(月) 06:02:39.70 ID:97KBMywE
>>487
黄色の点々があれば、セスジスズメガ
490花咲か名無しさん:2014/06/15(日) 17:45:42.62 ID:nH3izd8K
今朝 バラの鉢にくっついていた蛹からカラスアゲハが羽化した。
491花咲か名無しさん:2014/06/20(金) 00:52:44.29 ID:hPoXdUxz
ナツハゼはすごいね
ハナバチ、ミツバチが夢中で飛び回る
邪魔!ってかんじでボンボン体当たりされて悲しい
492花咲か名無しさん:2014/06/20(金) 14:45:47.73 ID:qNH0RuHq
今はナンテンの花が盛りだな
493花咲か名無しさん:2014/06/26(木) 21:26:18.58 ID:nGKqnU63
カタバミの葉裏にヤマトシジミの卵らしき物を見つけてから毎日観察してるんだが
一向に幼虫が見つからん
真新しい食痕はあったりするんだがどこに居るんだよおおぉ
494花咲か名無しさん:2014/06/26(木) 22:57:03.65 ID:h5aRrvj2
>>493
うちもカタバミが食われてるのは見るけど本体はわからないw
まぁいいかー
495花咲か名無しさん:2014/06/29(日) 02:05:28.14 ID:cffJ5neu
>>491
ハゼっていうから、かぶれるのヤだと思ったら
ナツハゼはブルーベリーの仲間だったのか。
候補にいれまする

>>492
うちの三大はったり羽音は
キムネクマバチ、オオスカシバ、イチモンジセセリ
たまーに本当にあかんやつが混じってる

南天の季節はどーせクマバチだろと下向いたまま作業してるから
スズメバチとニアミス率上がる

>>493-494
ガサいれるとすぐ地面に転がり落ちるビビりさんだから
土の上探したら見つかるかも
496493:2014/06/29(日) 09:59:41.84 ID:57y+GLGS
>>494-495
結構デカくなったのか(それでもよく見ないと分からんけど)やっと見つけたぜ
丸っこくてかわいーのな
以前は全然気にしなかったけどもうその辺のカタバミ踏めんわ・・・
497花咲か名無しさん:2014/06/30(月) 17:48:33.66 ID:mcMmuonX
緑のカーテンでアシナガバチが巡回する
498花咲か名無しさん:2014/07/02(水) 22:09:14.72 ID:jfoM5ERS
先週の日曜に種撒いたパセリがいい具合に発芽してきてる
わさわさになったらキアゲハさん来てくれるかなぁ
499花咲か名無しさん:2014/07/02(水) 23:52:16.63 ID:acGib+DE
大株になったパセリは結構見応えあるよね
去年植えたのがたくさん花咲かせてるよ
500花咲か名無しさん:2014/07/06(日) 10:42:34.32 ID:Kc61i5lx
ゴーヤの小花と違い
かぼちゃの花はデカい
ミツバチが花粉まみれになる
501花咲か名無しさん:2014/07/07(月) 00:18:09.89 ID:OR/J7RwR
今年はアガスターシェが今のところ順調 ニヤニヤ
502花咲か名無しさん:2014/07/09(水) 07:51:44.98 ID:rJ2TMima
ホトトギスに虫食いがあって「ルリタテハ来たー?」と思ったらナメクジが食ってた・・・
絶許
503花咲か名無しさん:2014/07/12(土) 12:59:35.41 ID:wskoO96S
フウセンカズラの花はアシナガバチにいつも人気
504花咲か名無しさん:2014/07/12(土) 17:04:53.32 ID:HKnbKCD9
バタフライガーデンって言葉、全然浸透してないよね
WEB検索しても有用な情報はほとんど得られない
何か他に適当な語句があるの?
505花咲か名無しさん:2014/07/12(土) 17:38:29.88 ID:jK9woaHs
ビオトープとセットで検索してもダメ?
506花咲か名無しさん:2014/07/12(土) 18:03:05.19 ID:0Omzz2B+
butterfly gardenで検索したら25900000件、日本語で検索したら9000000ちょい、
やっぱり広い庭がないと無理なんじゃないかなと思ったw
507花咲か名無しさん:2014/07/12(土) 18:19:55.22 ID:mkfStZAq
マンション九階のベランダでも
柑橘系の大きめの鉢植えとよくあるプランターにポーチュラカ山盛り咲かせれば毎日アゲハが来るよ
508花咲か名無しさん:2014/07/12(土) 20:00:47.63 ID:HKnbKCD9
>>505
ブログがチラホラ引っかかるけど内容が「つぶやき」程度のものばかりのような
あとは小学校での取り組み(の導入部のみ)とかそんなのばっかりじゃない?
総論的なのももちろん2,3あるけどさ

>>506
期待する内容のサイトはありました?
少なくとも上方には園芸・造園関連の内容のものはほとんど無かったと思うけど
509花咲か名無しさん:2014/07/12(土) 20:39:07.08 ID:0Omzz2B+
>>508
ないない、ないですよ
というか、自分のうちはベランダや玄関前にチョコチョコ食草を置いている程度なので
バタフライガーデンなんて大仰なものは記事があっても参考にできないw
参考にできなくても見て楽しいサイトがあるといいんですがなかなか特化できない
住宅事情があるんじゃないかなと思います
510花咲か名無しさん:2014/07/12(土) 23:08:13.57 ID:wskoO96S
バタフライガーデンに何故広い面積が必要なんだ?
511花咲か名無しさん:2014/07/12(土) 23:36:45.53 ID:mhGBzaDk
ド田舎の個人商店よりショッピングモールの方がお客さん多いだろw
512花咲か名無しさん:2014/07/13(日) 04:25:40.59 ID:yhAFZwRn
サイト探すんじゃなくて専らgoogleの画像検索で物色してるわ

個々の蝶の名前で検索してみる
→「庭」「ベランダ」「近所」なんかと組み合わせて下位の画像を掘る
→気になる花があれば逆に+「蝶」で実際によく来る花か確かめる

こんなかんじで
513花咲か名無しさん:2014/07/13(日) 08:21:50.20 ID:BLRTiAb8
有用な情報ってどんなの?
期待する内容ってどんなの?
起源とか歴史とか?

自分のところは小さい庭にあれこれ食草植えてるだけなので海野さんの
入門書で十分だわ。
514花咲か名無しさん:2014/07/13(日) 09:12:01.37 ID:BLRTiAb8
たぶん、ご存じだとは思うけれど
入門書の一部がネットで見られるので参考までに 
1〜13ページまであります
http://eco.goo.ne.jp/nature/unno/digital/garden/1-1.html
515花咲か名無しさん:2014/07/13(日) 10:24:23.25 ID:/i01cjJb
俺はここ見ていろいろやろうと思った
ベランダで蝶庭やってる人のケースもちょろっと乗ってるな
http://japan-inter.net/butterfly-conservation/JBCSGardenButterflyGuidebook.pdf

切り札として購入したブッドレアの花がつかねぇ・・・
516花咲か名無しさん:2014/07/13(日) 10:57:19.24 ID:151CDjYW
>>513
例えば実践と経験談(成功・失敗談)だったり
海野論とは別のアプローチの持論だったり
オリジナリティのある美しいレイアウト例だったり
単純にバタフライガーデンの喜びを綴ったものだったり

そういった活発な分野であれば当たり前に溢れている有象無象のWEB的な内容ですよ

>>515
これは濃いですね
今年刊行の冊子とは。チョウ類保全協会ってのも初めて知りました
ここまでのはさすがに期待してませんでしたがw
517花咲か名無しさん:2014/07/13(日) 10:58:50.14 ID:jqDUztRp
>>514->>515
こんなのがあるんだ、勉強になります
ありがとう
宝くじで2億円当たったらバタフライガーデン作るんだ…
今はただの食草置き場w
518花咲か名無しさん:2014/07/13(日) 15:44:10.68 ID:BLRTiAb8
個人ブログでお気に入りのところはいくつかあるんだけど・・・
「バタフライガーデン」で検索しても全然出てこないね。蝶に特化してないからか。
519花咲か名無しさん:2014/07/13(日) 15:57:14.56 ID:NqPtQ6VP
ヒマワリは花が大きいから蝶が随分と長く滞在してくれますね
520花咲か名無しさん:2014/07/13(日) 16:21:19.04 ID:151CDjYW
>>517
そういうことです
>バタフライガーデンって言葉、全然浸透してない
用語が浸透していないので同好の人間が分散しているってのもあるかもしれないですね
かといって蝶、バタフライでは一般的すぎて絞り込めない

確かにバタフライガーデンでは引っかからないお気に入りのブログに私も心当たりがあります
蝶の飼育となると割りとコアなブログも見かけるんですけどね
勉強になることも多いけど畑違いな感じが強くて…
521花咲か名無しさん:2014/07/13(日) 17:50:23.68 ID:/i01cjJb
今年初めてセセリチョウキタワァ.*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*☆
子供のころは「こいつ蝶のふりした蛾だろ」と思ってた地味͡子さんが来てくれるのがこんなに嬉しいとわ
522花咲か名無しさん:2014/07/13(日) 19:08:10.36 ID:BLRTiAb8
ビオラのツマグロ君が蛹におなり〜。
523花咲か名無しさん:2014/07/14(月) 00:17:51.84 ID:5K7+nKP3
>>515
これはテンプレに入れるべき
524花咲か名無しさん:2014/07/14(月) 10:43:56.07 ID:Rm6+Rgdx
次スレまで何年かかるかわからんけどな
525花咲か名無しさん:2014/07/14(月) 21:37:36.55 ID:KoPkJXIA
3匹がかりで、ホトトギスを食い荒らしていた
ルリタテハの終齢幼虫がいなくなった
どこかで蛹になったのか、鳥にくわれたか
526花咲か名無しさん:2014/07/15(火) 05:57:53.10 ID:b43gm8kk
>>525
ルリタテハの幼虫はアゲハみたいに移動しないと思うけどなあ。
うちではホトトギスの株元で蛹になる。枯葉のフリして何頭もぶら下がってる。
527花咲か名無しさん:2014/07/18(金) 14:37:25.00 ID:tcf9Z+4v
鉢植えパセリにキアゲハの幼虫1匹発見。パセリのボリュームから1匹養うのが限界だと思う
528花咲か名無しさん:2014/07/28(月) 15:05:33.48 ID:8PuX/8kH
6月上旬に竹筒を巣立っていった
100匹のオオフタオビドロバチ
庭の花にもnew竹筒にも戻ってこない
いったいどこにいってしまったんだ…
529花咲か名無しさん:2014/07/31(木) 15:11:34.08 ID:IFwAeo5E
別の庭に移ったんでしょうね。
仕方がない。
530花咲か名無しさん:2014/08/01(金) 10:43:03.55 ID:K0Arfek+
今年から、アガスターシェとブッドレアを植木鉢に植えてみたが、
アガスターシェの方が花持ちも良くて良い感じ。
531花咲か名無しさん:2014/08/03(日) 23:37:52.09 ID:LCRidfk+
ブッドレアが背丈を越える高さに成長して
ワサワサになったけど
ほとんど寄り付かんわ
やっぱ周囲の環境が大事だね
532花咲か名無しさん:2014/08/04(月) 12:02:33.19 ID:TrGoYg8R
通販で買ったキハダをよく見たら鳥糞ついてたヽ( ´¬`)ノ
けど全然動かないし元気ない感じ
日向に置いてたから調子崩しちゃったかなぁ・・・
533花咲か名無しさん:2014/08/22(金) 11:09:25.97 ID:7ZdxdDHh
オミナエシが8月上旬から咲いてるけど
トックリバチが一日中飛んでるわ
534花咲か名無しさん:2014/08/31(日) 18:44:01.24 ID:eVQfS2zg
キバナコスモスにもっと来て欲しい
535花咲か名無しさん:2014/09/01(月) 02:14:15.99 ID:1P+x/FSv
昨日、午前中にりっぱなルリタテハが来た…!
生き生きした完璧な綺麗な瑠璃立羽!なんとなく瑠璃のうわぐすりをかけた
昔の陶磁器を思い出すようでもある…

近所の藪から来たのか?
でもなんと…大きな欅や色々な木のあるその藪のような一軒家…
遂に庭を潰して更地にするそうだ…
蝶も来なくならないだろうか?…
…昨今、ばく大な相続税で遂に先祖代々の土地を更地にするような…
ご近所の大きな家が増えていて…昔ながらの景色が信じられない速さで
失われていく…
税務署は犯罪者だ…
大きな木…
まもなくあの木が斬られてしまうとは?…でも住宅密集地の真ん中の
40メートルほどもある欅…いったいどうやって斬るんだ??
数日前からアラブ人2人含んだ産廃業者の作業員が来てる
欅の根元で、この春見事に咲いてた野生のスミレの大きな株
…妬ましくみていたんだけど…今日、根ごと掘ってとってきた…
危なく潰されかかっていた
536花咲か名無しさん:2014/09/01(月) 02:18:18.45 ID:IGcdaBPc
虫が減っているのを実感する
花があっても自然がない
537花咲か名無しさん:2014/09/01(月) 07:42:37.19 ID:Ds4ajA9b
>>535
羽化後間もないルリタテハかもね。あれは本当に美しい。
欅の大木に産廃業者!まさか切り刻んで捨てるつもりかな?
ちゃんとお祓いして売れば良い値がつくと思うけどね。
538花咲か名無しさん:2014/09/01(月) 10:40:47.88 ID:KXSFFk2j
>昔ながらの景色が信じられない速さで失われていく
有史以来ずっとそうやって生きてきたんですがヒトは

文章全体から心を病んでる人だってのは察しがつくんだが
ちょっと度を越しているような
539花咲か名無しさん:2014/09/01(月) 20:24:49.50 ID:1P+x/FSv
ちょっと変な文章だったのは認めるけど
(蝶のことだけ書こうと思ったら、寝る前だったので…
ヅラヅラと関係ない事まで書き連ねてしまった)別に心を病んでるわけじゃー
。わははは
…でも、538の引用部分が何故、非難されねばならないのかな。
一番思う所だよ。単に特定の人たちに、土地とかの過度の世襲をさせないために
高い相続税の制度が定められてるのは判ってるけど
その話ですか?…
この辺世田谷の昔の「xx宿」といった古い街道沿いのところなんだよ
そこに昔の吉良の家来とかの屋敷の名残みたいのがあるわけ。
あれが更地になって、自然豊かだった一軒家の敷地が潰されて
少なくとも80年前からある、大きな木が遂に伐り倒され
今時のギチギチの住宅が…四、五軒位たつわけ
建蔽率一杯で。
それを嘆いてる。
540花咲か名無しさん:2014/09/01(月) 20:32:33.58 ID:1P+x/FSv
>>537 欅の大木を良い値で売るって…?どういった所に売るの?…
ご近所さんに提案したいよ!亡くなった裁判官のお方の家。。
…どうしたら、そういう風に生かせるのだろう?…
その家の隣の家に、あるもう一本の別の大木は区の保存樹木なんだよ
でも欅の方はそうでなくて、勿体ない!
今どき非常に珍しい大木だし十分生かすべきだな…
541花咲か名無しさん:2014/09/01(月) 20:58:35.40 ID:1P+x/FSv
…このところ熱帯夜が続いたとき遅い時間に帰宅すると
街のあちこちで猫がばてて道路の脇でだらっと寝てる奴に遭遇した…
 
夜帰宅後に庭に水撒きすると庭の連翹とかの枝葉の陰で寝てる蝶を
驚かせてしまう事が多く、急にアゲハとか昼間の大きな蝶が飛び出す…
先日、灯篭風のライトの周りにツマグロヒョウモンと
塩辛トンボ?がいて 光を争ってバタバタ…
蝶だけならバタバタ音はしない筈だが…トンボと蝶が
鉢合わせし激しくぶつかりあって終わりそうになく
恐らく蝶の方がそのうち羽が傷つきそうだった…
(豹紋蝶の方をそ〜っと手の中に入れて
通りの向こうの、街灯の方に放して来たが)
542花咲か名無しさん:2014/09/02(火) 06:17:40.94 ID:P8/CQdId
>>540
たとえば、こういうところとか。「銘木 買い取り」で検索してみて
http://meiboku-i.com/kaitori.html
欅は木目が美しいし、コブなんかあると最高だよ。

屋敷森が一つなくなるだけでホントに鳥や虫やカエルが減る(=うちに来なくなる)ね。
ホームビオトープの繋がりが断たれてしまうのかね。

どうでもいいけど、・・・の多用にイラッとくる人もいるかも。
543花咲か名無しさん:2014/09/02(火) 07:24:58.28 ID:8uX177no
>>538
てめぇまた要らん事して基地外ポエマー呼び寄せやがってからに・・・
謝れ!スレの皆に謝れ!!
544花咲か名無しさん:2014/09/02(火) 16:58:27.62 ID:+9h4KFHE
パンジー植えてもバーベナ植えてもマーガレット植えてもスルーされて
ほったらかしのランタナやキャベツの花、猫用に育てたキャットニップの花にばかり
皆さんおいでになった半年だった
来年はそっちメインで頑張ろう(´・ω・`)
545花咲か名無しさん:2014/09/02(火) 19:13:28.37 ID:pWXdvRbU
ハモグリバエとバッタならいっぱいやって来るよ
546花咲か名無しさん:2014/09/02(火) 19:36:24.10 ID:YcXHT+6h
>>542 情報有りがとう!!早速 近所の人々に何とか伝えてみたいよ…。。
…ところで、「お祓い」というのが気になったのに
質問し忘れた…お祓いしたほうがいいのかな?
 
547花咲か名無しさん:2014/09/02(火) 19:38:14.22 ID:YcXHT+6h
とにかく私が生まれた家から最も近くにずっとあった大木だ…
洪水はわが魂に及ぶ…のかも
548花咲か名無しさん:2014/09/02(火) 19:39:09.97 ID:YcXHT+6h
昨年の秋から狸やらが来ていたのも藪や屋敷林があってこそだった
549花咲か名無しさん:2014/09/02(火) 20:36:00.54 ID:Wsifq/L+
うわぁ・・・
550花咲か名無しさん:2014/09/02(火) 21:02:36.35 ID:PY/3MHbQ
クラピアに花咲いたら蜂来るかな?
551花咲か名無しさん:2014/09/02(火) 22:04:22.21 ID:8lYeCizi
必死に 突こうと苦労してるみたいだけど
>>537さんが、ちゃんとお祓いしたら売れるかも
と書いてくれたから、きいてるんよ 冗談半分かもだけど
…うわぁだなんて。冗談x2行書いてるのにマジだと思ってんだから、
552花咲か名無しさん:2014/09/03(水) 08:04:40.08 ID:i/LVLbWA
じゃあ冗談もレスももう不要だよ
暫く黙っていてくれ
553花咲か名無しさん:2014/09/03(水) 23:28:19.18 ID:qyWAEgJv
今朝、作業員たちに聞いたところによると
「産廃業者」は家と、敷地の灌木類の除去伐採だけをしてくようだ…
大きな欅の木の伐採はやはり、そのあとに大木の専門伐採業者が来て、
お祓いをした後にやるらしい
─しかし近隣地域の環境全体に影響を及ぼす大木伐採、というのは
その家の住人だけが全て差配すべきことでない気がする
等々力7丁目の大欅があっという間に伐採されて、
非難を浴びてる話もWEB上で見た。
…欅の木がどうなるか、価値ある物として売られて生かされるのか
情報を開示すべきだな
554花咲か名無しさん:2014/09/03(水) 23:29:36.16 ID:qyWAEgJv
>>552「お祓い」とかシュウキョウ系の言葉がでる途端に対処不能になる馬鹿
555花咲か名無しさん:2014/09/04(木) 08:20:25.84 ID:ixW9iYoJ
うわー…
蜜柑の木でカマキリがくつろいでいるのを見つけたときの絶望感はマジ半端ないな
556花咲か名無しさん:2014/09/04(木) 11:34:27.32 ID:rS5X+o+6
クラピアは種も蜜もないから蜂や蝶が来ないらしい
植えイケ感ぱねぇけどヒメツルソバ植えたほうがいいのかな?
557花咲か名無しさん:2014/09/09(火) 10:41:37.97 ID:KqOoL7md
ブッドレアの品種でどれがいい
558花咲か名無しさん:2014/09/09(火) 12:27:04.18 ID:ueN8fPz3
こないだ園芸店に行ったら三尺バーベナがアゲハにもツマグロにも人気だった
ホムセンにでるかな、種買った方がいいかな
559花咲か名無しさん:2014/09/09(火) 12:48:16.21 ID:zRZdLHZV
近所のニラに蝶がよく来ている。うちも植えてみようかな。
フジバカマの蕾が上がってきた。今年はアサギマダ来るかな。
560花咲か名無しさん:2014/09/09(火) 18:07:46.89 ID:GIQu5ogL
モンテーニュ 今村武司 恐喝 詐欺 ヤクザ 暴力団
モンテーニュ 岐阜 詐欺 ボッタクリ 外車 ワキガ
モンテーニュ 中古車 故障 評判悪い 悪徳 口臭
モンテーニュ 脱法ハーブ ポケモンXY 逮捕 レイプ
561花咲か名無しさん:2014/09/09(火) 19:34:10.38 ID:st0FoUJs
ニラって花も綺麗だよね
562花咲か名無しさん:2014/09/10(水) 01:35:32.56 ID:UqDUJLX9
>>557
どれでも。好きな色を選べば良いよ。
563花咲か名無しさん:2014/09/10(水) 09:16:48.55 ID:mASP3PuF
毎朝セセリチョウがランタナにくる。
キャットニップの花も人気
だからって言って花が小さくてわわわーっと固まって咲く品種が
虫に人気!って言えないよね
このままだとおなじようなわわわーっと咲く花を植え続けてしまいそうw
564花咲か名無しさん:2014/09/12(金) 02:17:42.85 ID:XZ4B5RV8
うちのニラの大鉢も今満開で日本ミツバチが来てる
なんでニラごときに大鉢かというと、
主のツルバラが枯れてコンパニオンだけ残った次第

一斉に開花して綺麗なんだけど花期が短いのが不満
で、テンダーポールを植えてみた。
やや小ぶりだけど、ニラと同等の集客力で花期が長い
ただニラより少し気難しいかな、というかニラ丈夫杉だわ
565花咲か名無しさん:2014/09/12(金) 08:46:44.75 ID:Y2E9lVyi
ニラは増えたら食べてもいいし、植えてみようかな。
ルリタテハの卵が孵った。今年は夏の日照りが少なかったためにホトトギスが
元気だからいくらでも葉っぱ喰っていいぞーw
566花咲か名無しさん:2014/09/12(金) 18:08:18.86 ID:PkYW/l4y
ニラは黒いアブラムシがたくさんついて最悪だった。
ナミテントウの幼虫を移植しても、臭いのか食べてくれなかった。
567花咲か名無しさん:2014/09/17(水) 13:29:13.95 ID:bv5HdLx1
ニラに付く黒いネギアブラムシには粘着くんが有効
成分がデンプンノリなので、テントウムシやチョウには無害
568花咲か名無しさん:2014/09/25(木) 23:34:36.76 ID:HbUzZrJB
咲き誇るシオンに、またツマグロヒョウモンが来てるよ
と思ったら、ヒメアカタテハだった
569花咲か名無しさん:2014/09/27(土) 16:06:47.46 ID:Yvq5gH+9
ニラ終了。でもテンダーポールはまだまだいくよー

ニラと異なり続々と新しい花穂が出てくるってのはともかく
花穂自体も後から蕾がわいて出るのでいつまでも切り戻せないという
三尺バーベナに共通する悩ましさがあるな
570花咲か名無しさん:2014/10/04(土) 15:32:05.89 ID:cxk0DTPs
まずは、名前から、
エキナセアのバタフライキッシーズを植えてみました。
571花咲か名無しさん:2014/10/12(日) 08:28:24.05 ID:wIOv9E9h
庭のホトトギスにルリタテハの蛹が3つほどぶら下がっている。
そろそろ羽化だと思うのだが、台風直撃コース・・
572花咲か名無しさん:2014/10/23(木) 02:18:45.17 ID:srQiG0+6
うちの辺り、周辺に農家が多くてチョウもハチもとても少なくなった。
それとは別に、季節がら、めっきり虫たちも減ったね。
今年もバラでさえ薬を使わなかったけど、花も結構楽しめたよ。植物もそれなりに強いよね。
最近植えたストックにハナアブが一匹だけきてくれた。
573花咲か名無しさん:2014/10/23(木) 06:53:53.32 ID:3XJKNxGG
バラはもの凄く丈夫だよ
だから魔改良のベース足りうるわけで
574花咲か名無しさん:2014/11/01(土) 12:51:39.55 ID:G4vyk/Xd
カラミンサ
575花咲か名無しさん:2014/11/02(日) 16:11:51.45 ID:eHaadRei
カラミンサは、まだ咲いてる。けれど今の時期はほとんど寄り付かないね。
8月ころは大盛況だった。
来年はラベンダーとかアガスターシェを植えてみたい。
576花咲か名無しさん:2014/11/17(月) 20:47:03.32 ID:Jkgsrb1E
下手な花よりセイタカアワダチソウが虫どもに大人気
577花咲か名無しさん:2014/11/18(火) 10:24:22.21 ID:nKt2bU/7
今セイタカアワダチソウに勝てるものはない
578花咲か名無しさん:2014/11/19(水) 14:17:53.56 ID:RPKyaFiy
ちょっと雑草刈り込んだら、山椒の木に未だアゲハ幼虫居た。剪定しようと思ったけど
もうちょっと待つか・・・葉っぱ枯れてるから食う物ないだろw
579花咲か名無しさん:2014/11/21(金) 15:24:46.96 ID:qNvYVVwM
皇帝ダリア、冬近くなってから咲くのにミツバチ大好きだよね
ベランダ園芸だから諦めてたけど、
ハイブリッドなガッツァリアピンク大鉢で育てたら
ちゃんと花が咲いて、ミツバチが日参してくれてる。一匹だけだけど
普通のダリアと違って夏越し平気だし、皇帝ダリアより二週間ほど早く咲き始める
冬越しさせて来年は増やそう
580花咲か名無しさん:2014/11/28(金) 01:31:04.47 ID:Pkksijg4
皇帝ダリアって、すごい名前だねw
581花咲か名無しさん:2014/11/28(金) 02:09:18.83 ID:o60r8ULk
皇帝ペンギンよりは違和感がないと思う
582花咲か名無しさん:2014/11/28(金) 02:35:45.81 ID:yzvN8+ID
皇帝誰や!
って頭で思って毎回ふふってなる
583花咲か名無しさん:2014/11/29(土) 12:06:24.00 ID:KabzHAi9
キュッキュッキュッキュッ
584花咲か名無しさん:2014/12/04(木) 01:31:57.25 ID:bxEFG2CP
>>186
アザミは人気あるって話ですよね。
でも、そんなに人気ある花でもなくあまり売ってないかも。
585花咲か名無しさん:2014/12/04(木) 12:30:17.71 ID:WWHKYAmK
皇帝ダリア、双眼鏡がないと誰が来てるのか見えないな。
586花咲か名無しさん:2014/12/07(日) 20:54:46.98 ID:1/3rrYRk
>>558
普通の三尺バーベナは、近所のホームセンターで見たことは無いです。
ロリポップなら置いてる店はありましたね。
そんなにたくさん売れる花でもないか。
587花咲か名無しさん:2014/12/08(月) 04:20:29.39 ID:BCUNztyc
あと少しでラベンダーセージも終わりそう
ガッツァリアピンクは全然元気で咲いてるけど、皇帝の血が入ってるから
ある朝、窓開けて見たら、いきなり枯れてそうでコワい

今年のバタフライ&ビーガーデンも店じまいかな
でもツメレンゲとアリッサム・スノープリンセスは来春まで咲きっぱなので
空腹でお困りの節は是非お越しください^^
588花咲か名無しさん:2014/12/08(月) 23:03:54.00 ID:awRWeSq7
我が家のラベンダーセージも色が薄くなってきました。
冬の蜜源があるのはいいですね。うちは何もない。
ツメレンゲというのは絶滅危惧種なんですね。
589花咲か名無しさん:2014/12/09(火) 23:35:24.45 ID:2ZKlk/td
やっと庭をGETしたよ
三尺バーベナとかモナルダ植えて蝶と蜂の庭にするのが夢
590花咲か名無しさん:2014/12/11(木) 15:48:31.27 ID:eJwHDlUx
良かったな
591花咲か名無しさん:2014/12/11(木) 15:50:14.57 ID:eJwHDlUx
冬花にも昆虫が結構やって来て驚く
592花咲か名無しさん:2014/12/12(金) 16:01:28.68 ID:o3s6vTq7
>>589
あっという間にかないますね。
周囲の環境にもよるかもしれませんが。
593花咲か名無しさん:2014/12/19(金) 11:46:04.56 ID:44hgSf3H
スイカズラは
バタフライの蜜源であると同時に
イチモンジチョウ類幼虫の食草ともなる
594花咲か名無しさん:2014/12/19(金) 12:24:31.01 ID:44hgSf3H
マツバギク
5月から11月花期
595花咲か名無しさん:2015/01/16(金) 22:22:14.82 ID:mpT6TneC
ツルハナスは花期が長い
596花咲か名無しさん:2015/01/31(土) 19:10:04.33 ID:KfOv7GBC
NHK教育を見て46678倍賢くハチが飛ぶ©2ch.net
http://nhk.2ch.net/test/read.cgi/liveetv/1422692441/
597花咲か名無しさん:2015/01/31(土) 20:15:56.16 ID:3KBYdOec
庭で養蜂やりたいw
598花咲か名無しさん:2015/01/31(土) 21:42:13.35 ID:L95udXjT
個人宅でもできるけど、住宅街だと周りの住民とトラブルになりがち
599花咲か名無しさん:2015/02/03(火) 00:26:29.45 ID:sUmUxTNJ
蜂が寄ってきやすい花を植えただけでも、苦情つける人もいるそうですね。
怖すぎる。
600花咲か名無しさん:2015/02/07(土) 15:45:06.87 ID:z/6jGKBQ
そんな奴が隣に住んでいたら災難だな
601花咲か名無しさん:2015/02/15(日) 21:17:47.38 ID:Rq7bIKBS
アサギマダラの雄は、フジバカマの仲間に吸蜜しにくるらしい
なんでも、フジバカマの仲間の蜜に含まれる特定の物質を摂取しないと
アサギマダラの雄は、生殖できないとか
602花咲か名無しさん:2015/02/15(日) 22:59:46.40 ID:7VjTeEvo
好みのオカズがあるんだな
603花咲か名無しさん:2015/02/16(月) 07:46:15.93 ID:WykLutGM
性フェロモンの分泌に必要らしいね
昨年、うちの庭のフジバカマにやって来たアサギマダラも全部オスだった
604花咲か名無しさん:2015/02/18(水) 14:14:26.29 ID:EWVMP+3R
ふむ
605花咲か名無しさん:2015/02/19(木) 02:05:24.83 ID:1ys+NQ0x
マツムシソウの花期が5月〜10月て本に書いてあった
606花咲か名無しさん:2015/03/03(火) 19:55:30.15 ID:iSVRil29
琉球アサガオ花期が長い花数多い
607花咲か名無しさん:2015/03/04(水) 02:02:43.84 ID:KkOnjSy1
去年、大きくて綺麗なツマグロヒョウモンを沢山輩出したスミレの株の
大きなワサビみたいな根っこが2,3個…今も、冬越ししてる。
またワサワサ葉っぱが出てきそう…
608花咲か名無しさん:2015/03/04(水) 08:31:06.82 ID:ejwWsU31
スミレは意外に難しい
609花咲か名無しさん
ストロベリーキャンドル→モンキチョウ

ルバーブ→ベニシジミ