【こんな庭に】植えてはイケナイ!23な奴【誰がした】
1 :
花咲か名無しさん:
最も危険な罠、それは不発弾。
たくまずして仕掛けられた地中の闇に眠る殺し屋。
それは突然に目を覚まし、偽りの平穏を打ち破る。
ガーデンは巨大な罠の園。
そこかしこで、信管をくわえた不発弾が目を覚ます。
「植えたらイケナイ!」
可憐な華も、巨大な不発弾。
自爆、誘爆、御用心。
第1種指定:他の植物を駆逐する無限の増殖力を有する種。
第2種指定:予想以上に病害虫が多く、近所からも苦情が殺到する種。
第3種指定:庭の面積に対して木が大きくなりすぎ、自宅および近隣の日照権に影響を及ぼす恐れのある種。
庭に植えて後悔した、植えない方がいい植物を話りあえ。
前スレ
【山羊ニモ】植えてはイケナイ!22浦々【マケズ】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1315202241/ 過去スレその他は
>>2-5あたり
2 :
花咲か名無しさん:2011/12/28(水) 19:56:59.30 ID:lvBqo5s+
3 :
花咲か名無しさん:2011/12/28(水) 19:57:38.37 ID:lvBqo5s+
4 :
花咲か名無しさん:2011/12/28(水) 19:58:34.75 ID:lvBqo5s+
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃これだけは庭に植えてはいけない
┃─────────────────────────────────
┃1.爆発物 ・・・ 恐ろしい繁殖力でひたすら増殖
┃ミント、 竹&笹、 ドクダミ、 ツルニチニチソウ、 カンナ、 ノウゼンカズラ
┃アイビー&ヘデラ、 藤、 トケイソウ、 菊類 、宿根朝顔、ホテイアオイ
┃シャガ、 トキワツユクサ、ウォーターレタス、ナガミヒナゲシ、ケナフ、シソ
┃─────────────────────────────────
┃2.生物兵器 ・・・ チャドクガ、イラガやアブラーを召喚
┃椿、サザンカ、モチノキ、クチナシ、桜、カモミール、マサキ、柿、藤、芙蓉
┃─────────────────────────────────
┃3.武装集団 (実は薬草もある) ・・・ 棘や毒をもった過激テロリスト
┃夾竹桃、ピラカンサ、 ツルバラ、水仙関係(水仙・すずらん・彼岸花等)
┃ヤツデ(子供が遊んだりするとその汁で中毒する) 、モロヘイヤ(種は猛毒)
┃ラズベリー
┃─────────────────────────────────
┃4.毒ガス ・・・ 悪臭を発する(本来良い香りだがクドいものも含む)
┃セージ、金木犀、栗、ジャスミン 、菜の花、
┃─────────────────────────────────
┃5.その他 ・・・ 圧倒的生命力と大株化:ジュズダマ(ハトムギ)
┃ ・・・ 逃亡高繁殖園芸品種:オキザリス系全般
┃ ・・・ 鉄骨支柱もへし折る:キウィ
┃ ・・・ 爆殖+カメムシ召喚+トゲ武装+全体に有毒成分:ワルナスビ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
5 :
花咲か名無しさん:2011/12/28(水) 19:59:21.45 ID:lvBqo5s+
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃危険物ランキング早見表
┃─────────────────────────────────
┃Aランク:悪魔の破壊兵器。厳重な管理下でも制御不能。
┃Bランク:堅牢な施設内(鉢植え)でのみ取り扱い可能。施設外持ち出し厳禁。
┃Cランク:ここから制御可能。しかし地域内汚染を招く可能性が高く油断大敵。
┃Dランク:危険物であるという認識さえあれば問題ない。むしろ管理が容易。
┃─────────────────────────────────
┃1.爆発物 ・・・ 恐ろしい繁殖力でひたすら増殖
┃A:竹&笹、ワルナスビ
┃B:ミント、 ドクダミ、オキザリス
┃C:ナガミヒナゲシ、ツルニチニチソウ、カンナ、アイビー&ヘデラ、トケイソウ
┃ 菊類、宿根朝顔、シャガ、ツユクサ、ケナフ、シソ、キバナコスモス、ラズベリー
┃D:藤、キウィ、ノウゼンカズラ、イチジク、ビワ、フサスグリ
┃─────────────────────────────────
┃2.生物兵器 ・・・ チャドクガ、イラガやアブラーを召喚
┃C:椿、サザンカ、モチノキ、クチナシ、桜、マサキ、柿
┃─────────────────────────────────
┃3.武装集団 (実は薬草もある) ・・・ 毒をもった過激テロリスト
┃C:夾竹桃
┃D:ピラカンサ、水仙関係(水仙・すずらん・彼岸花等)
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
※このテンプレは未完成です。これら危険物は地域や日照条件、地質などの環境により大きく変化しますので、参考程度に。
※次スレは
>>970が立てること。テンプレの改正案、スレタイ案は
>>900以降に。
------------テンプレここまで----------------
6 :
花咲か名無しさん:2011/12/28(水) 20:00:41.57 ID:lvBqo5s+
イケナイがイクナイに見えるけど問題無いよね。うn
7 :
花咲か名無しさん:2011/12/28(水) 20:07:46.47 ID:U7dqtTqp
いちおつ!^^いちもつぱいおつ!!!
8 :
花咲か名無しさん:2011/12/28(水) 20:18:16.37 ID:NVnX1rHH
>>1様にお見舞いの鉢植えが届いております。
つ[タカサゴユリ]
9 :
花咲か名無しさん:2011/12/28(水) 20:51:18.63 ID:i0dYsALK
>>1の庭に葛と忍冬の種を蒔いときます。
っ ・°・:。
10 :
花咲か名無しさん:2011/12/28(水) 20:53:20.92 ID:QtSTDNm/
いちさまに
感謝の印の紫のバラとアップルミントの寄せ植えを♪
11 :
花咲か名無しさん:2011/12/28(水) 21:14:36.68 ID:S1+U2v6l
私からは
>>1さまにノビルとシソの詰め合わせを・・・
12 :
花咲か名無しさん:2011/12/28(水) 22:17:34.59 ID:YLfO5jPN
では私は縁起のいい竹と南天を
13 :
花咲か名無しさん:2011/12/28(水) 22:59:16.38 ID:U7dqtTqp
ツルニチニチソウの長さだけ長生きしてください。(^人^)
14 :
花咲か名無しさん:2011/12/29(木) 02:11:42.93 ID:q5eoRfCV
コニファーに囲まれたお庭なんかいかがですか?^^
15 :
花咲か名無しさん:2011/12/29(木) 14:06:03.18 ID:cc1jcTBP
>>1さん乙です
まだガンガン花が咲いてて何だか怖い、我が家の青紫蘇を捧げまする
16 :
花咲か名無しさん:2011/12/29(木) 14:16:05.09 ID:Y+ctnNWC
>>1さんには感謝の意を込めて、うちの庭を占領し掛けたスギナとカタバミを送りたいと思います。
17 :
花咲か名無しさん:2011/12/29(木) 14:40:47.69 ID:zBgO02lN
18 :
花咲か名無しさん:2011/12/29(木) 16:38:38.21 ID:TDbQICGN
19 :
花咲か名無しさん:2011/12/29(木) 21:28:57.97 ID:Y+ctnNWC
20 :
花咲か名無しさん:2011/12/29(木) 21:29:21.29 ID:9h9Wjk9B
21 :
花咲か名無しさん:2011/12/29(木) 22:12:28.59 ID:aEZ8THDi
で
どれが勝ち残るの
22 :
花咲か名無しさん:2011/12/29(木) 22:56:29.76 ID:q5eoRfCV
>>1さんの健康のためドクダミを植えておきましたからぜひお茶にして飲んで下さい。
23 :
花咲か名無しさん:2011/12/29(木) 23:25:00.45 ID:M2vuL1/Z
>>1 おつ
ねぎらいに俺からは
ニセアカシアとお池に浮かべて楽しいホテイアオイを送るよ。
24 :
花咲か名無しさん:2011/12/29(木) 23:59:27.26 ID:pR1jq/y7
この儀式毎回やるの?
25 :
花咲か名無しさん:2011/12/30(金) 19:03:05.60 ID:LMdPJHeo
26 :
花咲か名無しさん:2011/12/30(金) 19:19:09.72 ID:XKWj+V6W
さあ、何を植えようかしら? 空き地は広大だわ
27 :
花咲か名無しさん:2011/12/30(金) 20:10:26.56 ID:j6ZgzLPj
何が望みだ?
極悪スギナに占領されながら種(ムギ)をまかずに実(ツクシ)を食べる事か?
28 :
花咲か名無しさん:2011/12/30(金) 21:18:12.54 ID:O986Echg
ツクシは卵とじ
スギナはお茶
29 :
花咲か名無しさん:2011/12/30(金) 21:43:21.04 ID:Y4C09MXe
特に竹藪がいい!
30 :
花咲か名無しさん:2011/12/30(金) 22:01:20.97 ID:eptz8gqs
パパが欲しかったの
切ったツルニチニチソウを放置しておこう
32 :
花咲か名無しさん:2011/12/31(土) 10:59:42.53 ID:hwWIwi0c
フォーカルポイントにパンパスグラスをどうぞ。byポール
33 :
花咲か名無しさん:2011/12/31(土) 14:42:46.24 ID:nHLliv6r
トケイソウ被害者が来ました
34 :
花咲か名無しさん:2011/12/31(土) 14:59:28.45 ID:Jz1ck+Vo
芝生のアクセントとしてアカカタバミもあげよう。
35 :
花咲か名無しさん:2011/12/31(土) 15:09:19.37 ID:08UgJ6x9
カタバミの根の張り方は異常。
小さい地上部抜こうとしてちぎれたあと、根っこたどると10cmぐらいあったりする。
そもそも地上部だけちぎれすぎ。
36 :
花咲か名無しさん:2011/12/31(土) 18:36:10.58 ID:/mjlttFd
やはり、今が見頃の花も欲しいので、サザンカ進呈
37 :
花咲か名無しさん:2012/01/01(日) 11:47:46.66 ID:1pX2VVTZ
キウイもしゃもしゃぺっぺ
38 :
花咲か名無しさん:2012/01/01(日) 23:34:48.68 ID:NSk521os
福岡だけど、1〜2年前に自転車に乗ってたら茎にとげのない「ヒナゲシ」の花
が普通に咲いてた庭があったような。
どこだったか忘れたが。
明けましておめでとうございます
本年も皆様の庭に
心悩ましき面々が退治できる範囲で
治まります様
心より無事をお祈り申し上げます
40 :
花咲か名無しさん:2012/01/02(月) 01:04:05.05 ID:1vbeUPn5
今年の目標: 裏山の竹を撲滅
地下茎っていうめんどくささを考えると、
なんだかんだ言って、結局竹が一番しぶとい
41 :
花咲か名無しさん:2012/01/02(月) 01:36:14.81 ID:ZGYVJm7s
除草剤つかったら?
42 :
花咲か名無しさん:2012/01/02(月) 01:40:47.91 ID:FQA42ljd
毎年友達の家の庭で竹の子掘ってたのはいい思い出
43 :
花咲か名無しさん:2012/01/02(月) 09:51:47.18 ID:F27eY7gx
コミケ逝って思ったんだが、植えてはイケナイ!ってタイトルの
BLマンガ探したらどっかにありそうだ。
44 :
花咲か名無しさん:2012/01/02(月) 10:32:15.06 ID:j/VgCXLu
「ながみー☆おはよ」
「その呼び方やめろって、藤」
「相変わらずお二人とも仲がよいですね」
「ちぇ、うるせーよ葵」
45 :
花咲か名無しさん:2012/01/02(月) 12:08:19.90 ID:8z5eH5XL
誰と誰が絡むの?w
46 :
花咲か名無しさん:2012/01/02(月) 12:29:56.30 ID:DfIr/1HO
すぎなちゃんとつくしくんデビュー。
スキスキつんつくみんな食べるよ♪
明日も生えるかな?♪
47 :
花咲か名無しさん:2012/01/02(月) 21:54:30.07 ID:F27eY7gx
作;テデトール秋田
48 :
花咲か名無しさん:2012/01/05(木) 01:40:43.42 ID:JTGv1hWp
>>45 ヤブガラシ×ツツジ
クズ×金網
ナガミー×親父の菊
49 :
花咲か名無しさん:2012/01/05(木) 12:37:29.24 ID:XrVBzR4t
ヘクソカズラの出番はまだかいな・・・・
50 :
花咲か名無しさん:2012/01/05(木) 13:59:22.00 ID:sBlwBKXT
51 :
ソビエトお花連邦 ◆NeKo/oBJN6 :2012/01/05(木) 14:53:55.86 ID:k07N+wv9
ヘクソー ×ヘクソー
52 :
花咲か名無しさん:2012/01/05(木) 18:19:16.48 ID:+76RPjsP
スカ物はちょっと・・・
53 :
花咲か名無しさん:2012/01/05(木) 18:26:14.81 ID:/znnmBdl
へくそ花くそ
54 :
花咲か名無しさん:2012/01/06(金) 00:17:58.97 ID:lGvO3dhX
55 :
花咲か名無しさん:2012/01/07(土) 18:41:57.73 ID:V6Ofvm78
>>50 攻でいいのか49はw。
ジュフン状態な49を妄想。
56 :
花咲か名無しさん:2012/01/07(土) 19:32:49.90 ID:zFjHTgnc
まぁ、なんてえろてぃっく!w
57 :
花咲か名無しさん:2012/01/07(土) 22:34:12.53 ID:qhSCWduk
58 :
花咲か名無しさん:2012/01/09(月) 21:18:17.18 ID:/1MsSYNl
カリステギア(八重西洋昼顔)
バラのように素敵な花だけれど地下茎で増えて増えてw
59 :
花咲か名無しさん:2012/01/10(火) 01:10:53.34 ID:TY5QobW8
バナナも地下茎が増えて、放置すると大変なことになる
60 :
花咲か名無しさん:2012/01/13(金) 01:35:09.38 ID:uMYasWXY
ヒペリカム?の仲間で地下茎で殖えるのあるよね。
61 :
花咲か名無しさん:2012/01/13(金) 10:32:51.79 ID:u37v/Py/
レンギョウの枝が地面にたれてぶっささって
根っこ張ってた
62 :
花咲か名無しさん:2012/01/15(日) 05:07:20.44 ID:OD49ExoC
所ジョージがヨモギの名の由来を聞いて
「良く萌え茂るからヨモギ?萌え茂るのはドクダミだろ、抜いても抜いてもドクダミ、あっちの方がヨモギだろ」
みたいに言っててワロタ
63 :
花咲か名無しさん:2012/01/15(日) 09:13:04.73 ID:aNy1xljV
あの人は畑とかやってるからね
64 :
花咲か名無しさん:2012/01/15(日) 23:18:44.49 ID:q+w6UBIu
ドクダミをブーケにしたらかわいいよねw
65 :
花咲か名無しさん:2012/01/15(日) 23:31:18.57 ID:WZoyY7K3
くさいよw
66 :
花咲か名無しさん:2012/01/16(月) 00:29:28.92 ID:QXHf6uTv
所ジョージってまだ芸能活動やっているのかw
67 :
ソビエトお花連邦 ◆NeKo/oBJN6 :2012/01/16(月) 00:35:59.74 ID:f1iBUuVU
紳介戻ってくんな
68 :
花咲か名無しさん:2012/01/18(水) 08:48:55.91 ID:gwjRVHBG
バランも長期で植えてると地下の栄養と水分が食われて根の周りを覆われた木が枯れてしまいました
69 :
花咲か名無しさん:2012/01/18(水) 15:23:13.45 ID:pG8+/MqH
母親がハラケニラに発狂中。
抜いたら小さな鱗片が残ってしまうらしく
かえって増えるとか。
花は可憐で清楚な感じなんだけどな。
70 :
花咲か名無しさん:2012/01/18(水) 17:09:25.69 ID:dvVIsbcy
検索したらもしかしてハタケニラ?って聞かれたよ
71 :
花咲か名無しさん:2012/01/18(水) 17:22:07.60 ID:Ok2zrgxu
ハタケニラってハナニラじゃなかったんだ??^^;勘違いしていたし、ハタケニラ知らなかったよ。
ググったけど、雑草って感じでもないじゃん?殖えすぎちゃうの?
72 :
花咲か名無しさん:2012/01/18(水) 17:57:35.49 ID:dvVIsbcy
ノビルも全部抜いたと思ってもまた普通にはえてくるから
そんな感じかねえ。
73 :
花咲か名無しさん:2012/01/18(水) 20:30:28.38 ID:/AH+n18Z
ノビルは花序の所に黒いムカゴも作るからすぐ殖えるよ。
74 :
花咲か名無しさん:2012/01/19(木) 02:45:41.93 ID:fBO27uJH
>>72 口ではそんなツレないことを言っても、じつは感じているんだろ☆。
昨日ネギラーメン食っていたお前の顔を知っているんだぜ。
ノビル位ガンガン増えたら、アサツキが安くなるんだけどなぁ。
刺身そうめん納豆のコンボが夏場続くと大量に欲しくなるけど、
高値安定で万能ネギと違って値崩れしない。
75 :
花咲か名無しさん:2012/01/19(木) 06:14:41.17 ID:N8dDsaUU
ニラと野蒜とハナニラとハタケニラって紛らわしいなぁ
ニラと野蒜は食べられるのね
でも食べられないヤツほど大量発生(´Д` )
76 :
ソビエトお花連邦 ◆NeKo/oBJN6 :2012/01/19(木) 06:24:03.30 ID:omiAwADG
ハナニラ
ニラの花もハナニラ
っていうのも追加で
77 :
花咲か名無しさん:2012/01/19(木) 08:05:21.43 ID:1EIeEiVj
野菜のネーミングは難しいんだよな。
一番ひどいのは本物は別にあるエシャレットだろうけど。
日本の生食用ラッキョウとは全く別物なんだよな実は。
お陰でフランス人やイラン人が日本で要らん苦労することに。
78 :
ソビエトお花連邦 ◆NeKo/oBJN6 :2012/01/19(木) 08:12:35.82 ID:omiAwADG
カラフト(小声)
し し ゃ も!!!!!
79 :
花咲か名無しさん:2012/01/19(木) 10:21:46.13 ID:1EIeEiVj
>>78 同志よく外貨獲得に励んでくれた。
お礼と言っては何だがこれを味わってくれ。
つ[シロ(小声) スズキの西京漬]
80 :
花咲か名無しさん:2012/01/19(木) 18:05:02.76 ID:+d3StPLL
ええ、当時はただの雑草、でも可愛かったその花
長崎の長い長い石段の傍らに
ナンボでも生えてたんです
春の日差しに可憐に星型の花が輝いてて
温まった石に背中を擦り付けるネコをもふりつつ
こそっと一株ハナニラ、アイフェイオンなんて名前はまだなかった
その花を記念に持帰ったものでした
その時から30とン年経った実家の庭の片隅に
未だに生き延びとります
でもなぜか広範囲に繁殖はしてない
赤土のガッチガチのせいですかねぇ
81 :
花咲か名無しさん:2012/01/19(木) 21:51:01.74 ID:RLVSdZ7p
風流そうなので貰って来たミソハギが大増殖…水はけ悪いから居心地が良いんだろうか?
82 :
花咲か名無しさん:2012/01/19(木) 22:25:57.05 ID:DOHRGM8g
まあ侵略的外来種だからな
83 :
花咲か名無しさん:2012/01/19(木) 22:26:26.58 ID:DOHRGM8g
エゾのほうだったか
84 :
花咲か名無しさん:2012/01/20(金) 09:36:01.89 ID:0vgykcsZ
いちごが増えて困ってます
テ
86 :
ソビエトお花連邦 ◆NeKo/oBJN6 :2012/01/20(金) 13:39:02.11 ID:4OGa4HJM
ン
87 :
花咲か名無しさん:2012/01/20(金) 16:16:37.55 ID:5PfxKq14
死
88 :
花咲か名無しさん:2012/01/20(金) 16:44:15.03 ID:MWQT0dXt
の
89 :
花咲か名無しさん:2012/01/20(金) 16:46:08.17 ID:H70RiuRV
糞
90 :
花咲か名無しさん:2012/01/20(金) 19:27:00.44 ID:YFqPEiqW
背筋ピーン!
91 :
花咲か名無しさん:2012/01/22(日) 12:17:18.94 ID:sU1ipwxy
なにこの流れw
>>85−90お前らの庭にワルナスビ投下。
92 :
花咲か名無しさん:2012/01/22(日) 13:36:08.94 ID:IinjId8Z
またかいな
93 :
花咲か名無しさん:2012/01/22(日) 21:47:35.06 ID:sYI/kY6K
最近進み遅いけど皆平和なのか、よかった
94 :
花咲か名無しさん:2012/01/22(日) 23:18:28.85 ID:R7+Aqu9c
大雪で地面見えないから見ないふりしてる
95 :
長見ひなヶ子:2012/01/22(日) 23:25:35.19 ID:CxG+W4LE
雪|ω-`)Zzz・・・
96 :
花咲か名無しさん:2012/01/22(日) 23:28:34.55 ID:5hpLUI5c
パソコン操作不能に陥るほど繁殖したという可能性
97 :
花咲か名無しさん:2012/01/23(月) 10:16:44.17 ID:xYbUpPfJ
今頃地下では…
98 :
花咲か名無しさん:2012/01/23(月) 11:19:17.55 ID:7ELFuN1u
実家の庭でツルニチニチソウ大繁殖してます。キンカンの木にへばりついている部分は触るとチクチクした。つるはとても立派でクリスマスリースをつくれそうだった。春が怖いなぁ
99 :
花咲か名無しさん:2012/01/23(月) 11:52:57.11 ID:7ELFuN1u
すみません。ツルニチニチソウじゃなかったです。切ったツル達と燃やされています
101 :
ラーメソ ◆tDstOhWMCc :2012/01/23(月) 18:40:55.15 ID:WYFHfbKK
くそっ、100とられた
102 :
忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2012/01/24(火) 07:03:17.86 ID:v1FiKXrq
過去スレに一般的にシソ科は危険だと書いてありましたが
バジル、ローズマリーも危険ですか?
>102 オレガノはすごかったです 環境にもよるんじゃないかな
ササや竹は良くないです。
104 :
花咲か名無しさん:2012/01/24(火) 08:20:04.72 ID:hAMplXSM
ローズマリー、大きくなりすぎて困る。
>>102 バジルは数的に増えるってより量的に増える
そしてヨトウムシが葉をボロボロに食いまくる…
よくわからないが、何が言いたいのか。
ステルスマーケティングプランツと書いたらこのスレの常連も今風になるなw。
スレタイ通り蕗=植えてはいけないってことだろ
雪だけじゃなく畳、アスファルトを突き破って芽を出す蕗さん
高級野菜が道端に生えてるのを見て東北スゲーと思った幼い日の俺。
山菜ってみんなマツタケ並に管理されたもんだとばかり思ってました。
セリやフキノトウを摘み過ぎないでくださいと立看がある首都圏って逆に偉大だ。
子供の頃は茶畑によく山菜採りに言ったな
茶畑のおっさんも山菜は雑草だからどんどん採ってくれ!て感じだった
お茶の木の下にワラビやゼンマイがたくさん生えてるんだよな
いいなぁ。
静岡とか鹿児島とかお茶の産地はあこがれる。
ふきのとう採ってきて庭に植えて爆殖したのも良い思い出
ガキの時分のころは庭に生えてるフキノトウとかの山菜は採るものの食べはしなかったな。
なんか香りが強すぎて食べられなかった。
野菜の青臭さって子供にとっては苦手みたい
後天的にそれを克服するらしいけどその中でも蕗は強烈な部類だと思う
子供時代でも蕗味噌は食べやすくてすきだったなあ
福島だからもう山菜は食べられなくなってしまったが
かといって買うと高いジレンマ
まぁフキノトウは勝手に生えてたもんだから植えたとはいわないけど。
植えて増えまくってるのは昔じいさんかばあさんが植えた水仙みたいなやつとおそらく植えたものであろう彼岸花だな。
特に水仙は花壇から脱走して硬い砂と砂利と礫の通り道にまで進出してる。
>>117 オレも福島。フキに限らずタラノメ、ノビル、ワラビにツクシと色々食えなくなったなぁ。
野菜ですら微妙だし、しゃああんめえ。
食えなきゃ食えないでスッゲー邪魔になったのがタラノメ!
トゲだらけで切っても切っても生えてくる。
食えるから今まで許してたけど、こうなると害悪でしかないわ。
タラは切ってもねばねばするから片付けがだるいな
トゲ痛いしとげ落とすとまたねばねばするし
タラノキに原発事故想定しろと言うのは無理だろw。
でも道端のタラノキに取っては、乱獲から解放されて
樹勢快復できてヒャッホイ状態なんだろうな。
それを放射線で巨大化した!と勘違いするうっかりさんが
タラノキに限らず多発しそうな悪寒。
その手の人たちはすでに奇形雑草やら奇形ウサギやらで大騒ぎしてますがな。
そういや障碍児晒して炎上もあったなぁ…
タラの芽とセリとミズはガキの頃も好物だった。
これとナラタケとネマガリタケがあればご飯何膳でもいけた記憶が。
雑草との境界線が微妙な山菜って、あまり売ってないか高いかで買って食べようとすると
苦労する。
なまじどこにでもあるから誰も作らないんで、都会に出ると「えっ?○×ないの?」
という事態になる。
>奇形ウサギ
人型でレオタードで網タイツらしいな!
恐ろしいぜ。
( ゚д゚ ) ガタッ
.r ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
\/ /
つまりこういうウサギさんたちなんですね
p://imosakari.dtiblog.com/blog-category-16.html
それは怖い…絶対目の前に来てほしくないな
あと熱いお茶が一杯欲しいな
ξ
つ 旦
じゃあ>127さんトコに、お茶の素になるどくだみをいっぱい送りますね
130 :
花咲か名無しさん:2012/01/27(金) 20:09:57.78 ID:TIadwx3R
土を掘ったらつくしの頭がいたんですよ〜
>>130 なぁ〜にぃ〜?
やっちまったな!
男は黙ってテデトール
男は黙ってテデトール
でも抜いてもきりが無いよぉ〜
つくしごはんにするしかないな
ユリが放射能でエライことに!
ただの帯化ですよ?
ってのがマジに団地内であったわ。
百合根っておいしいの?
オニユリとか茶碗蒸しの具になってる。
136 :
花咲か名無しさん:2012/01/28(土) 00:29:22.91 ID:Ff3V5Q5i
ほっくりしたじゃがいもみたいなアレ?違うかな
137 :
花咲か名無しさん:2012/01/28(土) 01:45:50.60 ID:p2CVrdQr
ニワセキショウ
可愛い花で好きだったから去年植えたら、あちこちに種を飛ばして増殖中。
恐ろしいことになりそう。
138 :
花咲か名無しさん:2012/01/28(土) 02:40:39.14 ID:VsAABDB3
コニファーって、刈り込みを毎年キチンとすれば、大丈夫?
草餅が好きなので自分でガンガン作りたくて調べたらヨモギは凄く体にいいらしい。
庭に植えたいのだけどやめたほうがいいかな?
そこまで強くないよ。大丈夫。ミントほど爆殖しない
>>139 だが日当たりが良くないと育ちが悪いっぽい。
あとアブラムシがものすごく付くらしい。
効き目は確かにある。
よもぎ茶飲んでるが手先足先の血の巡りが良くなるし、
この時期に多い咳とか鼻詰まりとか確実に減った。
なので自分で栽培してつくろうかと思ったけど、近所でキロ
500円で売ってるの見て止めたw
山菜類は犬の糞尿を浴びている道端のものかもしれない
とか考えてしまう
ヨモギ、爆殖はしないかもしれないけど、どこからでも生えてくるよね。
ええー、よもぎ茶そんなにいいんか。ちょっくら試してみるか。
どこに売ってんの?自然食品の店?普通の薬局?スーパー?
俺が飲んでるのは「OSK よもぎ茶 100g」ってやつ。
(キロでなく100g500円だったw)
通販でも売ってるが、製造元に近所で売ってるところ教えてもらったほうがいい。
大した値段のもんじゃないし送料払うの馬鹿らしいだろ?
小谷穀粉(製造元)
ttp://www.osk-odani.co.jp/
ステマ!ついにこのスレにも!人気スレの証!
ちょ、キロ500円と100g500円じゃ違いすぎだろw
やっぱ自然食品の店っぽいね。仕事帰りに見てみよ。おすすめありがと。
まあ俺が買ってるのは普通の製茶店だが。
149 :
ファシストのお花くん ◆NeKo/oBJN6 :2012/01/28(土) 14:01:03.27 ID:x6OCvwh3
なんとか還元水
ヨモギなんぞ道端に生えてるやつから地下茎を移植してやれば簡単に活着しちゃうくらい簡単だからな。
フーチパーとかいう沖縄のヨモギの方が香りが良くて美味しいって聞くけど。どうなの?
もし本当ならそこら辺のを掘ってくるのやめて沖縄のの苗を買うんだけど。
>>139です。レス下さった方ありがとう。
ちなみに私が読んだサイトでは、よもぎの効能についてこのように記載されてありました。
>食物繊維はほうれん草の10倍近くあり、特によもぎに含まれるクロロフィルと言う成分は
>食物繊維の5000分の1の大きさで、小腸絨毛の奥に蓄積したダイオキシン、残留農薬、
>有害金属(水銀、鉛)を取り除いてくれる働きがあります。
>また、発ガン抑制因子を増加させ、がん細胞やウイルスを阻止したり、食物繊維との
>相乗効果で血中コレステロールを低下させる働きがあります。
>浄血作用で血液をサラサラにするので、アレルギーや高血圧にも有効で、よもぎに
>豊富に含まれる食物繊維との相乗効果で血中コレステロールを低下させる効果も期待できます。
>さらに、肌に付ける事によって、切り傷やアトピーなどの改善に昔から使用されてきました。
ただし、wikipediaにはこのような記述も。
>ただ、ヨモギの花粉はブタクサと同様に秋の花粉症のアレルゲンでもあり、人工的に多用するには問題点もある。
>>141 よもぎ茶というのがあるのですね。凄く興味あります!私も探してみます。
>>150 そうそう、地下茎で増えるので、菊並みに増えたら困るというのがあって家族に反対されています。
まあ、キク科だし同じ条件なら菊並に増えるかもなw
154 :
ファシストのお花くん ◆NeKo/oBJN6 :2012/01/28(土) 15:03:44.71 ID:x6OCvwh3
155 :
ファシストのお花くん ◆NeKo/oBJN6 :2012/01/28(土) 15:05:31.37 ID:pF+zEQUw
change
>>138 種類によって大きさや樹勢はまちまちだけど、自分の家にある
大きくなる方のエレガンテシマでも毎年刈り込みすれば全然大丈夫。
>>152 この文章を真に受けて信じちゃってたらちょっとヤバイぞ。
クロロフィルって要はただの葉緑素だし、重金属なんて健康に
害を与えるくらい取り込んでたら、食物繊維は効かない。
インチキ健康食品屋の定番フレーズ並べただけの文章だな。
まぁビタミンや食物繊維が豊富なんで、食って損はしない上
育てるのも恐ろしく楽なのは確か。
痩せた土でも育つけど、窒素をバカ食いするんで植える際は
それだけ要注意。
犬のオシッコポイントやトイレの回りによく生えるのはそれ故。
>>152 これ、全くのでたらめだ
だいたい血液サラサラってあり得ないから
それと食べ物でコレステロールを下げることは出来ないね
何事も過剰摂取はいかんよ
健康のためにとホウレンソウを食べまくって尿路結石になったホトちゃんが嘆いていた
ポパイは大丈夫だったんだろうか
健康の秘訣はバランスよく食事を摂ることですと農林水産省は結論づけてる
天然食材も特定のものを取り過ぎるとガンになりますよって
大豆イソフラボンのように
一日30品目ですな
このスレの常連
>>4からも
ミント、タケノコ、柿、モロヘイヤ、菜の花、ハトムギ、キウィあたりは
食べられるか
ひなヶ子「食べてもいいのよ?(ウフーン」
オエー(AA略
164 :
ファシストのお花くん ◆NeKo/oBJN6 :2012/01/29(日) 11:50:23.33 ID:/eaZqcez
血液サラサラとか久しぶりに見た
うちの主人は今でも言ってる
タマネギ食べると血液サラサラ
私はネコなのでタマネギ食べると赤血球が壊れる
いやいや、スレ的には「信じて大量摂取すれば根絶できる!がんばれ!」だと思う。
アケビが庭中に蔓延ってしまった。落葉と下草整理してたら気付いた。
地面這いながら途中途中で根を貼りまくって八方に広がっている('A`)
元々ヘクソカズラとスイカズラとキヅタが三つ巴状態だったんだけどね・・・
168 :
花咲か名無しさん:2012/01/29(日) 17:08:54.88 ID:Aav1cP6x
なにシダだかわからんが、山で生えてるシダを採ってきて植えたら増えてしまった。
コニファーの浅い根がはった地面カチカチの場所で増えちゃったからタチが悪い。上だけ取れて根っこ抜けない。
>>167 アケビは強いよな
花が好きで去年まで鳥がくれたミツバアケビ放置してたけど、あまりにも茂るから刈り込んじゃった
成長速いし、ツルがランナー化するし
果実も毎年2個しかとれなかったし、春先のツルはほとんど食えないし、庭の日当たり悪くなるし
>>165 お仲間がw
私も生のタマネギ食べるとプードルの子犬のように倒れてしまう。
タマネギって爆植こそしないけど、放置していると畑の隅でいつまでも世代交代しているね。
コリアンダーよりはタチ悪くないが意外にしぶとい。
ルッコラも放置で世代交代するね。
うちのは今何代目なんだろ…
172 :
花咲か名無しさん:2012/01/30(月) 17:32:48.98 ID:GsXzXK0V
再帰!
忍法帖飛んでないか…?
174 :
!ninjya:2012/01/30(月) 19:44:31.74 ID:hAL1Dq3M
さぁ?
No!
いつもとかわらん
どれ
どうよ
>>141 逆にテントウ様も狙い撃ちしてくるので、アブラーたかるの承知の上でテントウ様常駐を
期待して植えておくのも手。
ナミテントウとかナナホシテントウは気持ち良い位に寄ってくる。
テントウ様誘致って意外と苦労するんで重宝する。
ヨモギは大のお気に入りらしく、卵もよく産んでるね。
でも収穫する時邪魔なんだよねテントウ蛹
気にせず一緒に食えるなら別にいいんだけど、そうじゃないなら薬撒くのもアリかと
どのみちハムシが着くし、グンバイの出方も不明だしさ
>>161 一日30品目はこっそりとフェードアウトしました。
あちこちに貼ってあるコマのポスター
今ではどこにも書いてありません。
>>181 あれは30品目取るために食べ過ぎるという、
目的と手段を間違えたお馬鹿さんがたくさん発生して、
それが問題視されたから無くなったんだよね。
>>182 いつの世も馬鹿ほど怖いものはないな
声が無駄に大きい馬鹿のせいで一体どれほどのものがなくなったやら
主旨は悪くないのになぁ。
なら思いっきりストレートに「煮物食え」にでもしたらと思ったw。
あぜ道で採ったセリをおひたしにして、縮みっぷりにいつも驚く。
ウサギのえさかよwという量でも、おひたしにしたらお膳一杯位なんだよな。
煮物やおひたしのための簡単な調味料やアク抜き剤が普及したら、結構このスレの
住人も有効活用できるんではと食いながら思った。
>>184 そしたら今度は煮物しか食わないやつが出るぞ。
どうやってもおかしな結果になるやつは出るものだよ。
はぁ
なんだか無性にナガミーに会いたい。
囲まれたい。
疲れてるのか… おれ
ナガミンかわいいおナガミン
すみません、ドクダミを駆逐するには掘り返して根を除去するしか方法は無いのでしょうか?
189 :
花咲か名無しさん:2012/02/09(木) 00:15:05.07 ID:8TV2+vPN
>>184 ヨモギや山菜系の野菜だと、重曹で簡単にあく抜きできるよ?
量を使いすぎるとマズクなるけど
蔓延る植物でアクさえ抜けば食べられるものなら重曹さえあれば大抵はなんとかなるかも?
それとスベリヒユは山形ではヒョウとか呼んでよく食べるらしいね
スベリヒユはアクはないな。生で食える。
>>186 黄昏たい時に道端で安っぽいあの花を眺めるのはたまらん。
192 :
お花電算 ◆NeKo/oBJN6 :2012/02/10(金) 01:33:59.31 ID:ggvmCNHB
ノストロジ〜
193 :
花咲か名無しさん:2012/02/10(金) 01:59:18.03 ID:NiOlH/Oq
>>188 ドクダミ退治といえば根を引っこ抜くしかないでしょう。
ついでにシラユキゲシとユキノシタとホウチャクソウもそうでした。
うちのオカンが基地外みたく引っこ抜いてました。
>>191 ひなヶ子「そんなに安っぽい女じゃなくてよ?」
>>193 やはりそうですか、ありがとうございました
完了された範囲で群生してるのをお寺で見て綺麗だな〜と思ってましたが、
無秩序にはびこられてしまうと悲しいです。
>>188 局地的であればシャベルぶっこんでお湯を流し込むって戦法が有効。
うどんのゆで汁とかを利用するのが賢い。
除草剤残留を気にしなくてもいいし、手軽で効果も高い。んが、広範囲だとお湯を沸かすのが大変で光熱費もばかにならない。
うどんはかれはざい
うどんのゆで汁による塩害
うどんの茹で過ぎによる渇水
それ何てうどん県
汚染水漏れ、原因は雑草…ホースを貫通
福島第一原子力発電所から出る高濃度汚染水の処理に使うポリ塩化ビニール製のホースから水漏れが22件見つかっている問題で、東京電力は9日、ホース周辺にはえたイネ科の雑草のチガヤが原因と断定した。(読売新聞)
チガヤ最強伝説
うどんのゆで汁って何か効きそうだな
アブラムシとかデンプンがいいんじゃね
スレ違いだけどこの流れで思い出した。
昔煮込みすぎて食べられなくなったシチューを
庭の隅にどかっと捨てておいたら
数週間後、不思議なキノコ畑になっていた。
細いのとか小さいのが何種類か生えてて
そこだけなんとなくメルヘンな風景だった。
昔読んだ魔女の絵本に階段に牛乳をかけておくとコケが生えるって書いてあったな
主旨はそのコケで滑って転ぶって魔女のイタズラだったけど
どんな絵本だったかよく覚えてないけどそれだけは覚えてる
コケよりカビがはえそうなんだが
あ、家の中じゃなくて庭の話ね
日陰の階段だったかなぁ…
ヨーグルトなら苔生やすのに使う事がある
牛乳は臭いが凄そうだが、一応苔は生えるだろうな
確か、イングリッシュガーデンではレンガや石を設置した後、
古びた感じが早く出るように牛乳をかけてコケさせるとか。
このスレ読んでて、給食で牛乳をこぼした後の
雑巾のにおいを思い出した
>>211 Weatheredだね。ヨーグルト使うことが多いよ。
うちは昔灯篭をいれたとき
米といだ水かけてたなあ。
はじめて庭持った!でも一面ドクダミとクマザサの海…orz
クマザサは重機で3/4くらい除去できたけど、軒下に侵入済みだから、今年の春が怖い。
ドクダミは3年くらいしつこく抜いているとめげてくれるけど
ササはマジでこわい。もっと小さめのササがあったけどやつらはめげてくれない。
つーか手で抜けないしなw
熊笹(?)ならラウンドアップ攻撃(葉っぱにスプレーな)春秋二回
三年程度で出なくなりつつある。本当は二回も使っちゃいけんのかもだけど
他に草花の無いところに集中してたんでやっちまえーーと。
やっぱ笹・竹が一番やっかいだよな
地下茎がとにかくしつこい
最低限、家の周囲に深めの用水を張り巡らせておけば、隣家に進出は防げるよ。
中はともかく、脱走が1番気を使う。
根っこ千切ったら増えるとか怖すぎ
知り合いに竹林をつぶして更地にして家建てた人がいる。
そのうち床を突き抜けて竹の子が生えてくるかもと心配してたが
築17年経った今も無事w
春になると家の庭に筍が生えてくるので掘って食べてる。
最近の建築だとほとんどの場合基礎工事で底面全部コンクリで塞いじゃうから
そっから生えるってのはさすがに無理じゃね?w
ああ、コンクリ流してあるからか。
そういえば建築時、基礎のコンクリを全面に流すかどうするか
なんて話してたな。
全面にしといて良かったね。
たけのこうめぇ
225 :
お花電算 ◆NeKo/oBJN6 :2012/02/17(金) 10:55:08.01 ID:77oZf6x/
同志よ
226 :
花咲か名無しさん:2012/02/17(金) 20:45:35.40 ID:956hH8JQ
実家に帰ったら、どう見ても…ナガミーのような苗が植えられていた。
家人に聞いたら、ポピーサマーブリーズのオレンジ色の宿根草だと言うんだが…
そうなのか?本当にそうなのか?
不安だ…
草原のように育つと聞いて、購入したらしい。
ナガミーじゃないのか…
227 :
長見ひなヶ子:2012/02/17(金) 20:54:26.32 ID:OK2xUidF
土|ω・´)その者、ロゼットの衣を纏いてオレンジの野に降り立つべし
orz
春が…こわひ…
ナガミヒナゲシの花の色 庭園必衰の理をあらはす
230 :
お花さ〜ん ◆NeKo/oBJN6 :2012/02/18(土) 11:02:20.05 ID:+gvMBWXH
木゚ヒー「ボクナガミジャナイヨホントダヨ」
231 :
花咲か名無しさん:2012/02/18(土) 11:46:10.68 ID:VQFK4b0n
祈りなさい( ̄人 ̄)
昨夜ヤフオクで野菜の種を見てたら、
ナガミーの種を出品してる人がいてひっくり返りそうになった。
ダ、ダメだよ〜〜〜!!!と思ったけどどうすることも出来ない_| ̄|○
>>232 オクどころか野草専門店で普通に種をネット通販してる。
法的にこれほどクリアなケシも珍しいので、テロリストの手に渡らないことを
願うしかないなw。
シーシェパードへの報復で、連中の本部にイタドリとタカサゴユリとクズとナガミー
植えてくるのもいいかもしれないと思った。
草むしりに追われ、グリーンにレストインピースしてくれたら笑えるんだが。
工作船の船体にワカメの胞子べっとり塗り付けるのも良さそう。
そいつら頭からナガミヒナゲシが生えてるに違いないぞw
ナガミーは特定外来生物に指定して駆除すべきだよなぁ。
自分はとっくに特定外来生物に指定されてると思っててさ。
ヤフオクで種売ったらダメじゃんって、違反申告しようとした。
一応念のため調べたら、ただの帰化種止まりな事を知って愕然とした。
早く指定するべきだよ。
流通させるなんてやめてほしいわ。
農林水産省が利権にならないことに積極的に動くとは思えん
そう、俺たちがナガミーを抹殺していくしか・・・
ナガミー利権とな(`・ω・´;)
ヤフオクで細々と売る以外に利益得られないじゃないかw
240 :
花咲か名無しさん:2012/02/18(土) 18:04:11.42 ID:VQFK4b0n
そのお宅はさぞかしナガミーランドなんだろねぇ。
241 :
花咲か名無しさん:2012/02/18(土) 19:24:11.61 ID:9hs8AWRa
コバノズイナ ヘンリーズガーネットの苗を買ってきて、
庭植えにしようかと思うんですが、苗なのにもうヒゴバエが
吹き出しているので、先恐ろしくて、見合わせています。
やっぱり鉢植えの方が無難でしょうか。スペースは壁沿いの1m×1m位です。
家の斜め前の空き地小高くなってる斜面にゴミが捨てられる。
何度掃除しても常連がいるようだ。
何か手の掛からない花でも植えたいが何がいい?南西の斜面です。
鳥居にするといいよ
花より監視カメラの方が効果的だと思う
このスレにアドバイスを求めるのは危険かとw。
マムシ注意の立看板が効果的だと思う。
鳥居いいらしいね。
祟られそうとか思って捨てられなくなるらしいw
ちっちゃいのでいいらしいけど、土地の所有者ではないのかな?
チョンとかだと鳥居効かないどころか蹴とばされそう
カメラに一票
249 :
花咲か名無しさん:2012/02/20(月) 23:56:34.71 ID:Qc+xXGRf
柳を植えて、おばけのかっこうして待ち伏せ
クロスズメバチの巣を移植
>>242 地蔵を置くのが良い
道祖神でもイイけど。
>>254 通販でプラスチック製の道祖神購入しました。
呪い
クズ「許さん。これからお前んちに行く」
260 :
お花孝行 ◆NeKo/oBJN6 :2012/02/22(水) 19:41:36.01 ID:n/eU1jwh
いまあなたのおうちまで生えてるの
おいやめろ
下手なホラーより怖いわ
今あなたのおうちの床下で根をずるずる伸ばしています……
春になったら顔見せに行くね(はーと
笹がアップを始めたと聞いて
いやああああああああああ
笹対策にパンダでも飼うか
スズタケの筍たくさん食べたい…
植えようかな…
268 :
ラーメソ ◆tDstOhWMCc :2012/02/23(木) 18:43:52.15 ID:C1PbXNwO
オラーの隣の人でないことを祈る
>263-265
想像すると恐ろし過ぎるがワラタ
花びし草とナガミヒナゲシって似てるけど違うんですよね?
花びし草のタネあるんだけど、蒔いても大丈夫だよね?
うn
去年の冬、引越で家に置けなくなったワイルドストロベリーのプランターを実家に置いていった。
可愛いからと春に庭に植え替えられてしまい、秋には花壇全体がワイルドストロベリーに侵略されていたよ。
責任持って全部引っこ抜いたが復活しやしないか春が怖い。
まだ寒いけどベランダのレンゲが生長を再開していた
きっと今ごろナガミーも…
274 :
長見ひなヶ子:2012/02/27(月) 18:27:27.51 ID:56hnL0xI
土|ω・´)フフフ
今NHK見てたら、ドイツの民家の窓辺に見慣れた奴を発見
ゼラニウムとかブルンパゴを綺麗にあしらった中にしれっと葛が紛れ込んでた
2階から下垂させるつもりなんだろうな
さすがにドイツの気候じゃ冬が来れば土から上は全滅だろうな。
あのヨーロッパの古いアパート?の窓のゼラニウムたちって冬の間どうしてるんだろ?
家の中あまり明るい感じがしなさそうだし。
つ造花
あの辺の奴は"花が有る"って状態を作るだけのものだから作り物が多い。
日本じゃ下垂せず屋上の覇者になるとこだけどな。
北欧あたりでも見かける、欧州の小型な藤みたいな花。寒冷地住みなんだけど、あれ欲しいなあ…
造花・・・・・すてきな窓辺の写真にだまされてたのかー
あーゆーのって景観条例だとかマンションの規約だとかで強制されてつけてるからねぇ…
趣味でやってる園芸板住人なら鉢植えを綺麗に保つ面倒さは分かるだろうけど
それを別に趣味でもない層にやらせられるかって事になれば造花が蔓延るのも判ると思う。
>>281 あ、アップの写真のなら本物だろうけど。
取材やら写真撮影とか無ければ非常に怪しいと思う。
>>282 マジかよ。さすがナチを生んだ国だな。
可哀想な非園芸民にドイツの冬でも死なないSクラスのを送ってやりたいなw
ヨーロッパの窓辺、造花がないわけじゃないけど、
本物のほうが断然多いと思う。
フランス・イドイツでも中部くらいまでなら
戸外でもなんとか冬越できる。
(大寒波来ちゃったら無理だけど)
自分はドジュネーブに住んでたときは
冬は鉢を家の中に入れてたな。ご近所もそうしてた。
とはいえ春に苗を買い足す必要はあったけど。
ごめん、285とかぶった。
日照少なそうだし窓もあんまり大きくないし冬の間に日照不足で
ヨレヨレになりそうだけど結構いけるんだね。
隣が更地になった・・・
さあ、何を植えようか
スギナ:その必要は無い、ここは私に任せなさい。
クサイチゴ「すっこんでろ」
俺が気を利かせてドクダミを植えておいてあげる
健康に良いよ!
ヘビイチゴ「ここはかわいいアタシがっっっ!」
ヒメウズ「いやいや、もっとちっちゃくて可憐なアタシがっっっ!」
笹「小さい子の喧嘩は微笑ましいなあ」
ミント「何だかんだ言ってもあたしが一番役に立つのよ オホホホ」
こいつら皆火炎放射器で焼き払ってやりたい
でもグラウンドカバーの竜の髭ちゃんが人質に取られていて叶わない…うおお
ヒメイワダレソウは愛い奴
セントジョーンズワートというハーブを地植えしてしまった人いない?
まさかこんな爆増するとは思ってもみなかった
刈ってももいでも引っこ抜いても、地下茎でいたるところから生えてくる
巨神兵欲しい
ドライフラワーと称してヤオフクで売ればオケ
ハーブティ飲み放題!
日本じゃ抗鬱ハーブとしてバカ値が付いているけど、
北米じゃ最悪の牧畜害草だぞあれ。>SJW
抗不安効果は確かに心持ちあるのが証明されているけど、
肝臓に負担がかかる上、草食獣に催奇性があるんだよね。
だからヤギや羊も食わないし、痩せた土地でも冷涼なら
えらい速度で蔓延する。
ココアかお茶飲め、落ち着きたけりゃw。
あとミントティーにも似たような効果があるから「買って」飲め。
>>300-302 d
ヤバすwww
4年戦っても駆逐できないで今年5年目。どうすんべ。
いや、抗鬱とか関係なしに、ハーブ苗として人に貰ったものを花壇に放り込んでしまっただけで・・・。
逆に鬱状態だよ、なにこれ。
ガンガン売って、その金でミニユンボ買うってのはどうだろうw
軌道に乗って儲け続けれそうならユンボの使い道がなくなるだろw
その時は、ユンボでさらに開墾しようぜ!
調子に乗って規模拡大したら潰れるパターンですね。
まあ、その時は自分用にSJWが必要になってるだろうしw
セントジョーンズワート植えてみたくなってきたーーーwww
あーやっぱセントジョーンズワート強いんだな
去年の収穫終わったプランターに適当に巻いておいたら水もあまりやってないのに冬中青青してた
花が咲いてから抜こうかと思うけど結構遅くなるかなあ
くっそwww人事だと思ってw
今年こそ絶対に殲滅させてやるわ
SJW爆殖するのって割と寒冷地だろ?
暖地だと夏に蒸れて死ぬるぞ
じゃあ熱湯責めが有効なのか?
>>312-313 マジで?
うち確かに寒冷地
蒸れに弱いなら真夏に大量に熱湯かけて黒ビニールシート被せれば枯れるかな・・・やってやる
頑張れw
良い報告を期待する
5年に渡る
>>299とSJWの戦いは、2ちゃんねる園芸板の協力により、
「蒸れに弱い」というSJWの弱点を徹底的に責めることで終焉を迎えた。
>>299は庭中に張り巡らせた黒マルチ(ビニールシート)の最後の1枚を剥がし、
両手の拳を天に突き上げて叫んだ。
「勝った!勝ったぞ!ザマァ見やがれ!これでお前等は全滅だ!」
そう言って庭を後にし、シャワーを浴び、リビングでささやかな祝杯を挙げる。
しかし、
>>299は見落としていた。
今まさに土を押しのけ芽吹いたばかりの、たった一株のSJWを。
それは朽ち果てる寸前ではあったが、
>>299の黒マルチ灼熱地獄を耐え抜いた。
ほんの少しだけ、
>>299が黒マルチを剥がすのが早かったのだ。
もう、日の光を遮る地獄の釜の蓋はない。
あとは葉緑体に精一杯の仕事をして貰うだけだ。
そして、そのSJWは生き残るために「耐暑性・耐湿性」と言う新たな性質を獲得していた。
皮肉にも
>>299の責めがSJWの進化を促したのだ。
この一株が世界中を恐怖に陥れることを、
>>299はまだ知らない。
to be continued …
SJWの恐怖は名著「沈黙の春」にイヤと言うほど書いてある。
読んだら鬱になれるからその際はSJWをどうぞ。
SJWって、用法容量を守って飲まないと危険なハーブだったような気がする
つうか
>>317GJすぎるwww
SJWは他の薬と相互作用もあるので面倒。
モズク食ってる最中に
>>317読んで、真夜中必死に耐えてた。
ひでぇ方向に限ってどうして想像力豊かなんだおまいらw。
>>317 「春はナガミー」以来の感動をありがとう!
>>319 あれって農薬マジやべぇの話だよね?
やばいマジやばい。こんだけ強い農薬も効かないとかSJWマジやばいって話?
SJW「さあ、僕を飲んで気分を落ち着けなよ」
なんというマッチポンプw
寒冷地じゃないとダメなのか。残念だ。
201X年、世界は核の炎に包まれた。
海は枯れ、地は裂け、あらゆる生命体は絶滅したかに見えた。
しかし、SJWは死に絶えてはいなかった。
ナガミー、ミント、ヤギに次ぐアイドルが爆誕してしまったか…
329 :
お花たん。。 ◆NeKo/oBJN6 :2012/03/07(水) 01:34:40.16 ID:yewqHNAT
ステマ乙。
ナガミーの人気は揺るがないというのに
そうやってメリケンに解き放たれたのがkudzuか
寒冷地のグラウンドカバーとして挑戦してみっかなーsjw
無茶しやがって…
SJWってそんな怖い植物だったのか・・・。
何年か前、名前に魅かれて何となく庭に植えてみたけど
全然増えなかったよ@暖地
ちゃんと自分のテリトリー守っててお行儀良かった。
セントジョーンズワードって、オトギリソウだっけ?
セイヨウオトギリソウ
ゴンゲー
市の畑をちょこっと借りられることになったんだけど、
ナガミーを植えたら近隣から苦情くるかな?
市民農園だと、そいつの正体を知ってる人間も多いだろうしな。
>>340 あなたですか!
うわーナガミーの話ししてる!っつこむべきか?って思ってました。;
ここのスレ読まなかったら、うちの庭にもわざわざ植える所だったので、助かった矢先に。。。恐ろしいお人や。
春はナガミー。
やうやう駆除したる庭先、すでに芽吹きて、オレンジだちたる花の細くたなびきたる。
夏は竹
梅雨の頃はさらなり。笹もなほ
地下茎の多く蔓延り回りたる
また、ただ1つ2つなど、ほのかにのみうち枯れていくもわろす
秋は葛。
夕日のさして山全体をいと深く覆いたるに、アメリカへ行くとて、
しばらくもてはやされつるが、有害植物に指定されるのもあはれなり。
播いて、中国の緑化には役立たざるもいと不思議。
困り果てて、ヤギに食わせようなど、はた言ふべきにあらず。
冬はドクダミ。
葉の青々したるはいふべきにもあらず。地下茎のいと白きも、またさらでも、
いと寒きに、土など掘り起こして、根の駆除をするにも、いとくさし。
春になりて、ゆるくぬるびもていけば、庭のそこらも、ドクダミだらけになりて、わろし。
クズは育つのに水が大量に必要だから、砂漠の緑化には向いてないんだってね
私は引越しを10回くらいしているが、
クズが沢山生えてる近くに住んだときは嫌だった
2ヵ所ほど近くにクズ生えてるとこ住んだことあるんだけど
外に洗濯物が干せないんだよ
何故か?って、マルカメムシだよ
洗濯物にあれが大量に付くんだよ
取り込むときに上手く追い払わないと、あーもう嫌だ
網戸にもびっしりつくし、窓もおちおち開けられない
>>343 大量に水のあるところでクズを育てて
秋頃に刈り取って砂漠に積み上げて
その上に何かの種を蒔くといいんじゃないかね
346 :
花咲か名無しさん:2012/03/08(木) 18:16:56.30 ID:Z4caA+5h
大地震で水道とまったら、クズから水を摂ればよし。
クズの葉って分解されやすいから良い堆肥源になりそう。
348 :
花咲か名無しさん:2012/03/08(木) 18:18:39.68 ID:K6jpOQ5l
運搬費のコストがどれくらいかかるか考えてる?
砂漠の緑化には高分子ポリマーを使ってやってるところがあるね
砂漠の緑化というのは元々草原くらいにはなっているはずの場所の
緑を回復させること。元から砂漠にしかならない降雨量だと何植えても無駄。
植物が生育できる雨があってもいったん砂丘が生まれて移動を始めると何も育たない。
まずはポプラなど生長の早い樹を植えて砂丘を止める。
その後枯れ草を格子状に埋め込んで地面を固定し草の発生を促す。
夢の砂漠緑化の現実は地道ーな緑地回復活動。
中国で日本が、緑化のために木を植えて数年後視察に行ったら
住民が燃料にするため全部切られていた、貧しいことは悲しい
それの後日談っぽいのを聞いたけど、ガセかネタ話かな?
実の成る木を植えて、今切ったら燃料になるけど大きくなれば実が採れて売れるよ!って言ったら
切られずに済んだ。中国人民の金銭感覚マジ素敵ってやつ
中国一国の事じゃないから砂漠化止まるといいな
葛やミントやナガミーが役に立てばいいのに…
干した布団に飛び込んだらマルカメムシ直撃だったときの
負け犬感は半端じゃない。
354 :
花咲か名無しさん:2012/03/09(金) 08:13:02.65 ID:JRjCn6kr
誰もが最初はてんとう虫の仲間かな?カワイー!なんて思ったはず。
給水ポリマー巻いた葛苗植えた所に
棒と黒いビニールシートで作った、I◇I こんな形の屋根付けて、保護したら育たないかな〜。
苗と一緒に沢山作っておいたやつ持って行って、屋根から蒸発した水滴落ちる仕組みにしたら、ある程度根付いた後は、成長早くないかな〜?
砂漠は、他の草ある程度生えてる所でも、そんなに甘くは無いかな?
現地の人には、育てたら幾らかお金貰える制度にしたりして。
そんな事したら、いつも虐げられてる葛が頑張りそうな気がする。w
まるカメムシと緑のカメムシは、背中にとまられたらイジメの対象になる。
周りに人の輪あれど、誰も取ってくれず。
割と最近までカメムシ知らなかったから私なら取ってあげてるよ。
知った今でも取ってあげるよ。あんまり抵抗ないんだけど。
臭いに抵抗ないって事?
爪でピッとはじき飛ばせば臭くないよ。
360 :
花咲か名無しさん:2012/03/09(金) 13:55:20.89 ID:JRjCn6kr
陰であの人クサイよねって言われているよきっと。
362 :
おっくん ◆NeKo/oBJN6 :2012/03/09(金) 14:08:12.82 ID:++LxNBvu
>>362 つか、なんだよ
そのオットくんのパチモンみたいなコテは
>>361 優しいわけじゃなくて個人的に別に?ってだけ。
みんながいやなことを率先してやるとかじゃないよw
ちなみにゴキブリも何でここまで嫌われてるのかよくわからないwww
カブトムシとたいして変わらないのになあ。ケムシ、イモムシのほうがダメだよ。
Gはあれだ
大きさと、素早さと、不意打ちで出てくるのと、飛ぶのと、逃げるんじゃなくて顔面狙ってくることだw
あと食い物囓りやがる
カブトは王者の風格だけど、Gはコソ泥みたいでさww
そっかー、スズメガの終齢虫みたいに堂々とでろーーーんとしてるほうが
嫌なんだけどなー。あれを素手でつかめる人はすごい。
あの角に毒が無いとわかった以上は幼虫としては結構可愛い方じゃないかな。
>>365さん
OH!NO!!
Gの話題はご勘弁下さい。
ガクブル((((;゚Д゚)))))))
足で踏んだ事あってトラウマ。
今でも感触が…ぞわざわっ
あ、カブトムシ踏むよりましか?
連投スマソ ;
372 :
花咲か名無しさん:2012/03/10(土) 00:48:46.42 ID:zyZcQHvn
サクラとかウメにつく、糸の中うじゃうじゃの毛虫いるじゃん。あのキモさが頭に残っていてサクラは植えたくないトラウマ。
どの植木にも大体虫がわくから一緒なのにね。
374 :
花咲か名無しさん:2012/03/10(土) 01:40:14.71 ID:zyZcQHvn
違う…^^;別のやつ。名前忘れた
連打スマソ、ググってきた、オビカレハでした。
イラガ?毛むくじゃらならやっぱアメリカシロヒトリを連想するなぁ。
イラガは刺されるとザクっとした痛みがってきくからちょっとこわい。
イラガの上に座っちゃった人が剣山でもあったのかと思ったって言うから。
オビカレハ、気持ち悪いよね〜。
近所の家の庭の桜に大発生したことがあって
隣の家にまでウジャウジャ侵入してたわ。
桜の樹の下に、フンが真っ黒になるほど落ちてたのに
本人は気付かなかったんだってさ。
桜は公園や学校なんかで楽しんで、
葉桜になったらもう近付かないことにしている。
イラガといえば、父親が柿の樹の下の草むしりをしていたときに刺されてたな
随分と痛いらしく、しばらく唸ってた
刺された人しか分からないよな
柿の木の垂れ下がった枝に頭が当たって、
襟の所からイラガの幼虫が背中に入ったときは、
まさに地獄だった。
gyaaaaaaa
>>380 なんと言う苦行を・・・君は一生どんな地獄も乗り越えられるな。
次はチャドクガと対決だなw
天井からGが枕元に落下して、顔の上を駆け抜けた事ならある
風呂上がりに素足でゴキを踏み潰したことなら
ってなんのスレだっけ?ここ
トイレでパンツ下ろした瞬間、人差し指と中指の間にカマドウマを挟んで潰したことならあr
トイレットペーパーをカラカラと引き出したら
紙と一緒に軍曹がぴょーいと飛びだしてきて、
腕を伝ってどっかにいったことなら。
お前らそろそろ庭の話をですね
ナガミー先生まだー?
うちに植わってるヤマボウシにもイラガが付く。
春秋は付いてる葉ごと切りとって地道に駆除してる。
建売住宅で最初から植わってた。
毒虫呼び寄せるのもある意味「植えてはイケナイ」だよね。
子供まだ小さいから伐っちまおうか迷い中。
トイレねた漏れも書いちゃおうかなー
夜、小便しにトイレ行ったら、窓のガラスと網戸の間に蛇がいたんですよ
トイレの換気扇の外の出っ歯っている部分にツバメが巣を作っていたので
雛を狙っていたんでしょうね
391 :
花咲か名無しさん:2012/03/11(日) 12:30:08.93 ID:+D7eE72b
春厨本領発揮
春ですね、ウチのヘデラがまた暴走を始めました
竹は花が咲いてから元気がありません
ここ十年で二度も花が咲いたんだけど、これって結構凄くない?
>>389 引っ越した家に椿とサザンカがあったから
芽が出るたびに葉を落としてたら上手い具合に枯れてくれたw
でも枯れる前に家族が約1名チャドクガの被害に合ってた。
治るのに一ヶ月くらいかかったな。
>>393 残酷な枯らし方したのに嬉しそうですね。虐待とかしてるんじゃないですか
>>395 どっちにしろ枯れなかったら切って抜いて処分しようと思ってたけど?
植物に対して虐待とかまで考えてたら
草1本抜けなくなっちゃうね。
以下クズの茎のごとく長々と言い訳が続きます。
葛のつるを抵抗されても引っ張り根っこが契れようが容赦なく引っこ抜き原型がわからなくなるほどバラバラに切り刻んで水分も与えず熱い太陽熱に晒して干からびて瀕死になったところを点火し炎の明かりに照らされながらニヤリと笑っていたら残虐残忍残酷の虐待になるんすかね?
さすがクズだ
葛の根を抵抗されても引っ張り千切れようが容赦なく土から掘り出し
原型がわからなくなるほど叩きつぶし麻袋に詰め込んで桶の水に沈めて揉んで
樋の上でさらに揉んで絞り出し冷たい水に晒して沈殿させ灰汁と泥を分離し
再び水に晒しては沈殿させる事を繰り返し真っ白になったら真冬の寒風に晒して乾燥させ
月明かりに照らされながらニヤリと笑っていたら本葛ができるんですかね?
401 :
長見ひなヶ子:2012/03/11(日) 18:30:29.20 ID:3Luw7llM
土|ω・`)いぢめる?
>>400 実行してみたら、たぶん虐待してるはずの人間がいちばんしんどいw
葛作りが廃れていってる原因だわな。労力が割に合わんw
まぁ、害虫が発生するから撤去して違う植物をというのはよくあることだ思うけどね
ただ、チャドクガはともかくイラガを避けるとなるとかなりの植物がアウトになるのがつらい
東北人だけどイラガみたことない。
寒さに弱いンかな?
404 :
379:2012/03/12(月) 00:37:35.87 ID:ztKkIm6W
爆殖系の植えてはイケナイ軍団は、害虫対策に関しては
意外と優等生なんだよな。
クズのカメムシにしても、毛虫に比べたらかわいいレベル。
ナガミーとかクワ、ミントにドクダミなんか害虫に関しては
一番安心できる部類。
だから野放しにされて増えるんだろうけどw。
クワやミント、ドクダミ、ユキノシタは食用にもなるから
増えても消費しがいがあるんだけど
ナガミーはかわいいだけだからなぁ・・・
407 :
長見ひなヶ子:2012/03/12(月) 13:59:58.47 ID:sfAymk8w
>>406 土|ω・`)やだわ、そんなに褒めないで
私の印象だとクワはお蚕さんの餌というイメージ
20年ほど前に深谷に住んでいたことあるんですが、
深谷は養蚕業が盛んだったのか分かりませんが
そこら中に桑畑がありました。いまは知りませんが
隣の熊谷に住んでました、深谷も昔は結構養蚕をやってたみたいですよ
東京近郊だと八王子が一番盛んだったと思われます
子供の頃、桑畑や野生化した桑の実をウ○コが紫になるまで食べたなあ
つまり、ラズベリーの黄色と赤と黒を腹いっぱい食べるとだ
去年5年くらい放置した西洋芝の芝生に
ドクダミ植えてみたけど、ぜんぜん増えなかった
西洋芝がわさわさしてる横でこじんまり生えてただけなんだが、ドクダミって本当に強いの?
>>411 ドクダミは日向には弱い
ちなみに葛は除草剤で荒れ地化できたから
このスレは除草剤使わずに駆除するスレだと思ってる
どくだみは日当りの悪いところに
放置ですね…
うちの近所の公園の植え込みの影に
奴らがこっそり大量繁殖してるよ。
>>411 去年植えたのなら来年あたりを楽しみに待て。
あと日向はライバルが多いだけで別に嫌いなわけではない。
それ痔
ドイツ国旗が
>>409 小山@栃木はまだ養蚕を多少やってるようで、市内のど真ん中に
桑畑があったりする。
あれ幹を2割程度残して、他ばっさり刈り取るのね。
それで育つんだから野生化したら蔓延するのに納得。
野生化すると民家の庭に植えるには大き過ぎるサイズに育つよ
驚異的な成長速度で枝は広がるし、種は大量にバラ撒く
桑畑みたいに定期的にバッサリやった方が良いと思う
実はナカナカ美味い
おカイコさん用の桑じゃない、果樹の品種もののマルベリーも巨大化するのかな?
マルベリーの栽培品種はわからんけど
ヤマグワはすごい巨大化するね。
実がおいしいから自然に生えたの一本残してるけど、
毎年夏の終わりに地上2mくらいのところでばっさり切っても
翌年の夏には切ったとこから生えた枝が4〜5m伸びる。
放置したらすごいことになるんだろうな。
巨木化するヤマグワの実はうまい
普通の桑の実はうまくない
桑の実って食べた事ないや。どんな味?
ヤマグワ、美味いよなぁ!
脳内補完されてんのかもしれんしが
頬張ってぎゅっと噛み紫の液がドラキュラ
みたいに顎へ流れて。
母親の国に行ってしまった従姉妹の笑い転げてた大きな目と逆光のこげ茶に緑色が入った柔らかい色を思い出す。
そして、ヤマグワは追憶や郷愁や淡い恋を踏み躙るくらい、危機感感じた頃にしっかり根付いている。
ヤマグワの実を取る時はカメムシに注意
>>422 品種が違うのかなあ?
昔ウチの周囲は桑畑ばっかりだったし、環境が違うだけって気もする
森の中で巨大化すると美味い実がなるのかも
ポット苗を買った夢をみた。ラベルを見ると『かたばみ』と書いてある。
「なぜ…」と目覚めても変な気持ち。
シュウ酸を欲しているのさ
フロイト的に解釈すると性的欲求不満ですね。
700円!?
>>430 ち、ちが、あたしの欲しかったのはオシャレな銅葉のクローバーで…あんたなんか…
700円!?
>欲しかったのはオシャレな銅葉のクローバー
つアカカタバミ
つか、これで売れるんならいい商売だよなぁ…
700円+送料…
せめて「難易度 易」の後に「根絶 難」とでも入れておく優しさがほしいw
苗は面倒くさいし、種を採取して売る商売でも始めるかw
レンゲとシロツメクサとツクシとフキノトウとスミレとオオバコに覆われた庭にしたいぜ。
終わっている庭を前に現実逃避したいときに、アテクシの庭は
時価○万円!と皮算用に浸るのは楽しいかもしれない一瞬だけ。
うちで飼っている猫が代々スギナを食べて、なおかつ冬は雪の地域なので
>>435はちょっといいなと思ってしまったよw
そんなもん購入しなくても雪の降らない時期は家の壁際からスギナ生え放題なのになw
>>433 うちの庭はアカカタバミがグランドカバーになってるぜ…
普通のカタバミより草丈低いし、黄色い花も可憐だから、抜くの止めた
「今日の夕飯はツクシ尽くしよw」が合図になるのか
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
448 :
花咲か名無しさん:2012/03/18(日) 19:08:13.71 ID:oH22qVLQ
ついに庭に可愛い芽を出してきましたよ、どくダミーの
うちのドクダミは、軒下で常緑。
うちではナガミーの芽があちこちに。去年より確実に増えてるしw
種の着地地点とおぼしき位置から、髪の毛一本くらいの太さの芽だか茎
だかを日当たりのいい位置まで伸ばしてきた先で葉を展開させてる奴が
いっぱいいるんだが、そのちょろっと伸びてるところで千切っちゃえば
やっつけたことになるよね?
これでまた復活されたら怖すぎ。
ナガミーは3cm程度の株でも花をつけるから、見つけ次第引っこ抜いた方がいい
せっかくのナガミー。焦らず淡い汚レンジ色を楽しんでから抜けばいいじゃないか。
ようは種を落とさなきゃいいんだよ。
まず、お前らの頭に生えてるやつから抜いてやる(ブチッ
ナガミーね、切り花にして室内に飾ったら純粋に楽しめると思う。
あんなショボイオレンジ色じゃイヤだ
ソムニフェルム「ヨンダ?」
ナガミヒナゲシって原っぱに色々咲いてる中にあるといいんだけど
単独だと何だか根暗っぽいしショボイよね。
昔ナガミは残して草むしりしたけどナガミばっかりのショボさに後悔した。
今は見た瞬間抜くw
そのショボさに哀愁や味を感じるようになったら危ないんだなw。
田舎の国道沿いのゲーセンとか自販機コーナーに通じる
わびさびがある。
>>455 花期が短くてんでばらばらだから、切り花にはあまり向かない。
あと花びらの間の隙間が微妙にイラっとくるw。
セルフ花壇状態がやっぱり一番絵になる。
コンクリ目地とかで健気に咲く、栄養不足のちんまい花を
毎日ピンポイントに見守るのも味わい深い。
…なんかポケポケしてきた俺…。
お前ら…
ナガミーに脳味噌侵食されてるぞw
思い出せ。あいつらは雑草だ。目を覚ますんだw
461 :
長見ひなヶ子:2012/03/20(火) 17:30:45.43 ID:ruzRRFjP
>>450 土|ω・´)大丈夫、怖くないよ〜痛くないよ?
土|ω・´)ホント先っちょだけでいいから!少しだけでいいから、ねっ?
462 :
おっくん ◆NeKo/oBJN6 :2012/03/20(火) 19:13:49.55 ID:jYLi8UUl
>>457 自衛隊に言って燃やしてもらうからな!!!
両親から学ぶはずの「植物の命を育つ」という、
あたり前の事を、スレの住人はナガミヒナゲシを通じて知ったのだ
奇妙な事だが……
悪事を働き、庭に惨禍を与える「ナガミヒナゲシ」が、住人の心をまっすぐにしてくれたのだ
>>1はスレの住人に決して『危険な植物に魅力を感じさせない』という厳しい態度をとっていたが…
スレ住人の心を満たすことはできない…
こうしてこのスレの住人は知名度と好感度の高い観葉植物にあこがれるよりも…
『ナガミヒナゲシ』にあこがれるようになったのだ!
隣の家の家庭菜園に色取りどりのアイスランドポピーが植えられてて
そこのお家の人から
「種がお宅の庭に飛んだらごめんなさいね。」と言われたので
いえいえ好きな花なので、むしろ飛んできてほしい、と思っていた。
翌年それらしい葉があちこちに生えて来たのでワクテカして待ってたら
全てナガミーだった・・・。
なぜに・・・なぜに・・・
>>455 ナガミーに無知だった頃、無邪気に花を摘んで活けたことがあるけど
ものの数時間で萎れてバラバラ散ったよ。活け花には激しく向かない。
それもおそらく種を即効作るために花はさっさと散っとこうっていう
ナガミー側の作戦なんだろうけどねw
ナガミー・・・なんておそろしいこ
ナガミーの花は一日持たないよね
風が強ければ午前中には散ってしまう。
しかしあの長い実の中には恐ろしい数の実弾が…
ヒメキンセンカは全然問題にならいのはなぜだろ?
一株買うと来年にはこぼれ種で100株以上に増えるのに
昔は暖かくなると桜の訪れに
胸がときめいたが…
いまはナガミーのうすオレンジが憎い…
つか、あれって日本のどこまで北上してるんだ?
ずいぶん前のスレで仙台で発見例があったようだけど。
ナガミー見たことない。
昔かわいいケシが家の裏手に沢山咲いてたけど、お役所に駆除された。
キレイダッタナー
それはナガミじゃなくてアレなケシじゃないのかw
ヤバイやつらってキレイだったり独特の雰囲気だったりするし。
自分もそう思う。
役所に駆除されたんだから、きっとやばいケシ。
あのケシはすっごい綺麗だよねー。
473 :
花咲か名無しさん:2012/03/22(木) 13:05:15.41 ID:QjwBvK13
隣の空き地にミント植えた
これで夏が少し涼しくなるといいな
>>469 北海道上陸を果たしました。
全都道府県制覇です。
牡丹ケシとか法律上まずいケシだけど、正直なはなし観賞用(本来観賞用なんだけど)として栽培したいぐらい綺麗だからな〜
よく花壇にケシの花がって聴くけど見分けがつかない人なら増やしちゃうよねぇ。
誰か栽培免許を取得して、美しいケシの画像を撮ってくれ
大麻の葉っぱだってものすごく綺麗なんだがなあ
誰か観賞用の作ってくれないかな
>>477 つ【ヤツデ】
庭に今年の一番ドクダミが出現、そんなシーズンがやってきたようです。
完璧な腹式発声で力説するチョゴリおばばの気持ちで「無慈悲な制裁」を加えてきますw
>>475 昔,婆様が貰った種に混入してて咲いた事があったな〜
「役所連中に花壇を荒らされて種が取れなかった!!
老い先短いババァの楽しみ取り上げて何が楽しいんだか!!」
ナガミーはと言えば(自分で蒔いたクセに)
「あれと比べりゃ地味でショボイ花だね〜,本当に役所連中と来たら!!」
>>476 何度説明しても「免許?免許は持ってた!!」それは自動車免許w
小学校入学する前から婆様の「老い先短い〜」ってのは聞いてるけど
そんな私も三十路になるし両親の方が先に逝ってるのよ,婆様w
482 :
おっくん ◆NeKo/oBJN6 :2012/03/22(木) 19:54:32.64 ID:BIAEVhLs
何打寛大ってケナフ
>>481 普通のイチゴより糖度が高いのに扱いが不遇だ>カジイチゴ。
あれを黄色いままジャムにできればねぇ。
>>474 ああ…ついに日本は征服されたか…
そのうちロシアへも進軍しそうだ…
>>478 0.001mmでも侵入したら宣戦布告と見なすのですね。
んで威勢よい声明を読み上げる先の庭では、とっくに
植えてはイケナイ連合軍が陸海空に隙のない布陣を敷いてるとw。
火星か月のテラフォーミングに
ここの連中を投入…
したらとんでもないグリーンインフェルノが
展開しそうだな…
>>485 ドクダミは毎年、落下傘部隊系の綿毛種で小さな黄色い花が咲く
高さ1m50cmくらいになる巨大な雑草に侵攻を阻まれている。
そう、近所から「野生の王国」と言われていた去年までの家の庭の話・・・
今年からはモッコウバラ空挺団とハゴロモジャスミン空挺団が、
勝手に生えたドクダミよりも植えてはイケナカッタと思わせる活躍を
見せてくれる事であろうと。
ドクダミなんてグリホスプレーで一発だから大して怖くない
以前地下茎掘りまくってた頃は憎悪の対象だったが
>>433 ダイソーにオキザリス何チャラって小さく書いてある種の袋に、
それより大きく「クローバー」って書いて売ってたw
これ絶対クローバーじゃないよね…
どう見てもオキザリスな鉢に
「幸福を呼ぶ四つ葉のクローバー!!」という札が挿してあるのを見てしまった
買って庭に下ろすと幸せが来るのだろうか…
オキザリス「幸せ〜」
俺もちょっと前までカタバミとクローバーの見分けかた知らなかったしなぁ。
>>488 そんな商品あるんだ。初めて知った。
うちにもドクダミがわさわさ…。
根絶したと思っても春になるとひょいと出てくるんだよな。
去年の秋、ホームセンターでオキザリス10球入りっていうのが
売られていたんだが、パッケージを裏返してみたら
網に入った10球すべてが発芽して、網の中でもじゃもじゃに
なってて吹いたw
その姿になんかこいつらの恐ろしさを見た気がした。
ひとしきり眺めた後、そっと元に戻しておいた。
最初から買う気はなかったけどw
最近新品種が増えてきて、ちょっと惹かれたりもするんだよね。
でも、いやいやちょっと待てと。
こいつら鉢植えにしてたって脱走するし。
前に庭に地植えしたオキザリス”パーシーカラー”は枯れたよ
やっぱり「カタバミ型」の葉じゃないと弱いのかね?
除染で庭の表土はぎとって、地中に埋めた巨大廃ポリタンクに移動させ土かけて一旦終了。
でかい庭木以外、庭作りを一からやり直し…で、手っ取り早く緑にしたい欲求にかられるw
でもドクダミの森はやっぱ嫌だな。笹も葛なんてもってのほか。
ナガミーとミントならまだいいかな。揺れる。
497 :
花咲か名無しさん:2012/03/25(日) 09:51:40.38 ID:K97on9Lc
枕木の小道の隙間からドクダミが生えてきて、歩くたびに踏んでドクダミの香りがする。イヤー気持ち悪い><
先週末辺りからナガミーが咲き始めた@横浜。
今年は寒さが厳しかったせいか、小振りで色も薄い。
アカカタバミとイワダレソウって、苔玉に今風のミニ寄せ植えに
したら絵になるんでは?と道端野草観察して思った。
アクセントにスミレかムラサキサギゴケも入れて。
もうナガミー咲いたの!?うちのは大株だから楽しみだお!
あんな陰気臭いのに。
このスレ、目からウロコ状態ぞ!
早速、過去ログを読み返して、チラシ裏にこの春のTODOリストを書き込んだよ。
@顔を出したミントの新芽は、根付きで引っこ抜いて、裏の空き地に投げ込むべし
A地植えのセージ、ブッドレアは根付く前に鉢上げすべし
B地植えのプミラは巨大化する前に剪定すべし
C鉢植えのラズベリー、カジイチゴは庭には下ろさない
Dノウゼンカズラの根は切らない(伐採するときは薬剤で殺す)
Eトラノオ、ツキミソウは根域を制限するべし
番外:ゲラニウムにオルトランはNG
そして裏の空き地で息を吹き返したミントが、大群になって地下からの帰還
セージは普通に地植えしてるが
料理に使うし
セージはでかくなるからなあ。以前の住まいで夏の間 北東側にパイナップルセージの鉢を置いておいたら
取り返しがつかなくなってたww ぶっとい根が脱走してしなった枝が地面について発根し・・・。
秋の花は綺麗だったけどね。ハーブは料理とかには使わないけどなぜか色々持ってる。
セージは大きくして咲かせた方が魅力的だ。
ロシアンセージ植えてwktkしてたら枯れちゃったぜ。
ラズベリーはコンクリートに鉢を置いてたら
根が突き刺さってたとか
庭木のエゴノキ、コムラサキ、ピラカンサ、ヒベリカム、ユキヤナギ、プリペット
こやつらは、地面に落ちた種が簡単に芽吹いていて、明日から植木屋できるぐらいだ。
特にナンテンは、植えた覚えがないのに黄色い根が地中深くまで蔓延って、抜くのに一苦労する。
マツボックリやドングリは発芽してても許せるが、メタセコアだけは、即刻、引っこ抜いたよ。
庭に植えてあるものでムラサキツユクサ、ムラサキカタバミ、ツルニチニチソウ、オシロイバナは強靭だな。
ほっとくとこいつらに侵食される。
カタバミ等の小型の雑草は、堆積した松の葉に侵入を阻まれ
世代も重ね大きく成長していたオシロイバナは、ヘデラの海に飲まれ消滅
生き残った僅かな下草はハナニラ、ノビル、黒竜、ツワブキ、マンネングサ
等の通常ならかなりしぶとい部類の植物たちが、細々と生き延びただけ
その他は苔類、やや大型の草本類で黒竹、蔓植物がバラとチロリアンランプ
いずれも適地で、ごく限定的に生き残ったに留まります
ヘデラの海の前にはキウイさえも駆逐されかかり、木瓜も危うい所でした
この侵略に対して唯一、一歩も退かない戦闘力を発揮したのはタマシダ
コイツはダークホース、舐めてかかると危険な繁殖力
>>509 常緑のタマシダを群生させると野趣があってオサレになりそうだな。
人から貰ったアーカンサスモリスは化け物のような葉っぱがグデーってw
通行の邪魔になって仕方ない。
それでもあの花が楽しみに何とか維持してたら、今年は3株に増えたw。
ムラサキカタバミは鉢上げして肥料たっぷりやると
驚くほど巨大化するな。
うちで栽培実験していた鉢はさび病食らって治療せずに
放っておいたら枯れたけど。
>>511 庭作り放棄した姉が同じような実験してる
吊り下げ鉢で育てるとオサレなカタバミボールw
ツルニチニチソウボール,ドクダミボール,ミントボール…
その爆弾どこに投げ込むつもりよ?
ところで桑の地植えは危険?
今年初のナガミー発見(都内路地脇)
小さな1輪のみ咲いていたけど、近くにつぼみが20位あったw
家のそばに地主が住んでいるんだけど、数々の身勝手な振る舞いで近所一同、本当に迷惑してるんだ。
そいつは元、能楽白紙で、中国からの留学生を半ば騙して自分の家の小間使いとして利用している。
そんな悪辣な奴でも農業は好きらしく、自分の畑を家庭菜園として貸している。
そこまではいいが、その客が勝手にウチの駐車場を利用する。どうも地主が「言われたら移動すればいい」と
言っている様だ。
そこで、作物が好きな彼らのため、今年は彼らの畑を緑豊かにしてあげたいんだが、トリノエサ以上の
費用対効果を望めるウエポンはないだろうか。
(冬季積雪に耐え、春、自発的に繁殖できる耐寒性能を有するモノが望まれる。)
そういう企みに加担するのは勘弁。
菜園の利用者は停めんなってハッキリ書いた立て札立てとけよ。
自分の駐車場にナガミー植えておくが吉。
「ご自由にお持ち下さい」って看板と共に。
>>514 発想の転換と言えばいいのか?逆に考えればいいんだよ
一番良い解決方法は、君の家の駐車場を一時預かりの駐車場にして
しまえば良いんだよ
私の住んでいる最寄り駅の近くに、個人経営の駐車場あるんだけど
ごく簡単なシステムで運営されている
ポスト的なものがあり、そこに封筒があり、利用者は決められた
前払いで金額を封筒に入れてポストに入れておく
大体が半日か一日の料金を前払いという感じで、もし利用者が
申告した利用時間を越えて停めていた場合には、車のタイヤに
鎖で鍵をして出せないようにする
こんな感じにやるれば、お金も入ってくるし、駐車のトラブルは
なくなると思うよ
>>514 心理的効果を狙うなら、ノゲシ、セイヨウタンポポ、ヒメジョオンだな
雑草なんで費用もかからんし…
ただ、この場合、綿毛が菜園に飛来するように風向きを考えておくべし
日照を遮るんならコニファーがオススメかな
それも成長が早くて手のかからんやつな
have a good green life!
竹・笹・藤・椿・梅だの桜だの桃だののバラ科混成軍、屋敷林は主に杉、たまに檜やイチイ。
ツルニチニチソウに金木犀にコリアンダーに勝手に生えてくるドクダミとかハルジョオンとかいうあいつら・・・。
ぶっちゃけ戦うのに疲れたんだけど、オマイラいい駆除方法・・・あるワケないなorz
>>521 そもそもなんでそんなに植わってんだww
ツルニチニチは毎年ヒャッハー!とばかりに枝を伸ばして大量のアブラムシを召喚しやがる
先日枯れた枝を刈り取ってたらなんだか茶色いブツブツが…それがついてる枝は悉く枯死
アブラムシが勝ったのか違う何がなのかは分からないが、どちらにしろ困る
>>521 なんか、秘密の花園みたいで素敵!
とか、思ってしまったんだが
>>521 石灰とナガミーの種を蒔き散らせば大丈夫!
そこまで行ったら一人で戦うのは無理じゃない?
造園業者を呼んで殲滅するのがベストだと思う
<勝ち組>
ヘデラ、タマシダ:我が家の二強、何処にでも生え、地面はどこも根でマット状に
ハナニラ、黒竹(開花でパワーダウン中)
<忘れた頃に侵攻してくる>
八つ手など複数の草本:切っても再生、抜いても何処からとも無く種がやって来る
<巨木化>
赤松:昨晩の様な風が吹くと全てが松の葉で埋め尽くされる、屋根より高い
金木犀、柘植:屋根より少しだけ低いくらい、庭が真っ暗
名前が分らない木:隣家の二階を破壊しそうな勢いで訴えられても文句を言えないレベル(伐採)
キウイ:電線に絡み付いている事に気づきバッサリ切った
バラ:樹木かよってレベルのゴンブト具合で敷地中に神出鬼没
棕櫚:いつの間に増殖を・・・
<野方図にタコの木状態>
サツキ、アジサイ、沈丁花(知らん間に増殖)、密林から光を求めて隣家にはみ出しまくるのが困る
<負け組>
サルスベリ:樹勢が落ちた所にカミキリムシに取り付かれ枯死
木瓜:樹皮がボロボロになり蟻が巣食う、生存の危機の真っ最中
紅葉:ヘデラが樹皮を破壊しアリが巣食ってヤバい、木瓜も同じ道だったのかも
ハクモクレン:3m以上あった筈なんだが、弱って花が咲かないのでどれだか分らない
何が入っていたか分らない中身の腐った大量の鉢
この野生の戦いが「十坪未満」の中で行われていると言う驚異
庭には十年程も人間が入っておらず、整理を始めた二月の時点では踏み入る事自体が一苦労
(ホントにタダの小さな民家の庭なんですけど・・・)
園芸に興味は無かったが、親父に放棄された庭が近所迷惑になっているのに気付き仕方なく継承
早く伐採や片付けではなく、家庭菜園を楽しみたいです・・・
そういえば近所にここ数年誰も住んでない一軒家があるが、
30坪程度の敷地の中に10m位(近隣マンションの4階相当)の
杉の木が生えている。それも2本w。
さらに玄関の横には5m位の赤松。
売家というわけではないようなので、元住人の身内とかが
管理しているものと思われるが、
次に誰が住むにせよ、一旦更地に戻さないと無理だと思う・・
一頃杉や松が植木ではやったからなぁ…
現在でも残ってるならそのぐらいの大きさにはなるわな。
>>528 メガテンばりに悪魔合体できれば楽なんだけどなw。
もう何がなんだか分からない謎の巨木一本(留守番や宅急便受領、
庭掃除程度はやってくれる程度にミュータント化)相手に
マターリ園芸を楽しめればねぇ。
スペアミントをゲリラしようと種を買って来たんだけど、
庭で仕込みをしてたら、風で落っことしちゃった。
あんなちっちゃいタネだと思わなかった。
埋めたりしてないから大丈夫だよね?
明日の暴風雨で種が広がり、芽が出て・・・
>>532の庭、終了のお知らせ。
石灰窒素撒いとけばいいのではないか。
石灰窒素は種には効果ない?
535 :
花咲か名無しさん:2012/04/02(月) 21:09:30.38 ID:Tske8x4H
私にもナガミヒナゲシを家に持って帰ろうと思った時がありました
その時の友人の言葉
「私のお母さん、その花ベンジョバナって呼んでるよ」
536 :
花咲か名無しさん:2012/04/02(月) 21:17:49.92 ID:Tske8x4H
その言葉で我にかえった私は、手に持っていたベンジョバナ達を投げ捨てました、
気づいたら私は公園の手洗い場に立ち、ごしごし手を洗っていました それ以来、ナガミヒナゲシは見るのもイヤ
単純な人だ
"ベンジョ"の別名は手洗い場ってバーチャンが言ってた!
539 :
長見ひなヶ子:2012/04/02(月) 21:43:45.96 ID:9hGJzPpE
土|ω・`)便所には〜、それはそれは綺麗な〜女神様が〜いるんやで〜♪
うんこの神様を歌った人、一発屋だったね。
知り合いの団地の共同体花壇が今アツイ!!
野生のドクダミと住民が植えたミントの壮絶なバトル!!
先に参ったのは草刈りをした団地の住民達でした(笑)
今年も両者ムクムク育ってるらしい
>>541 その手のスペースは20年ほど手入れを放棄していると立派な森になるよ。
実家の団地にある同様のスペースには樹齢50年級がごろごろしてるw
4階の高さにまで達するネズミモチとかちょっとこわい。
建物の方が限界で、いよいよ来年建て替えだそうだが。
>>536 花束をくれた自身のファンに対して「便所花クラスの花は迷惑なんだよ!」って言った人の心情が今やっと分かった
爆殖系の花束だったんだな
確かに迷惑だ
>>542 70年代後半製なんだよね
月一で住民が掃除してて9.10月の掃除がヤバイ!六階までドクダミ臭とミント臭の臭いが上り二日くらいくさいままらしい
ミント植えた婆さんは去年亡くなりました
>>544 婆さんの形見なんだな。そのミント。
大事にはびこらせろよ。
546 :
おっくん ◆NeKo/oBJN6 :2012/04/03(火) 16:09:29.68 ID:7vwtfuOI
青森には未だナガミーが上陸してないぜ。
近々郡山市に行く予定だから種子ゲットしてくるかな。
ナガミー、爆発的繁殖は確かに困りものだけど、
人間が勝手につけた名前のせいで
そこまで忌み嫌われるのはかわいそうな気がするけどな。
前知識なしだとかわいいと思ったのに、
名前を知った途端に手のひら返しってことだよね。
もう少ししたら、家の中に竹が生えてくる鬱だ。
でも、こんな竹たちが今日のような暴風からボロ家を守ってくれてるんだぜ…。
数日前に撒きまくったシロツメ草の種、軽く覆土したけどさ。
今日の大雨で全部流されちまったんだろうな。
あ、あと他には欅と柿と椿と紫陽花と彼岸花etc.が生えてます。
同じ野趣溢れるならイギリス庭園風に憧れるわ…。
彼岸花には憧れるぞ
イギリス庭園はかの国の風土にあって初めて成り立つと思った。
北海道とか長野の高原ならともかく、むせ返る日本の気候じゃバランスを保って
治まってくれない。
大抵オサレな女性雑誌とかロハス()系雑誌を読んで、1年後ビオランテな結末に
唖然とするパターン。
儚げに咲くとおもったらわしゃわしゃ生えてきて唖然とする感じですか?よくわかります
彼岸花はいいな、
なんか以前読んだ推理小説に
スペイン南部に英国式庭を
再現しようとしたヒトの話しが
あったけど…
そういや、スペインのマドリッドで見た夾竹桃は
まるでオリーブの木にクチナシが咲いてるような姿で、
王宮よりプラドより脳裏に焼き付いてる。
あっちの人が日本の夾竹桃見たら、夜中うなされるだろうな…
鉢植えのラズベリー、植え替えをした古い土をビニール袋に入れておいたら
(少しずつでないと捨てられないので)
わさわさ新芽が出てきてる
流石だw
>>521 それ何てウチの庭www
あとモミジ十数本とアオギリとタラヨウとタイサンボクとムクゲとネムノキとタラノキと榊と山椒と、
いつからあるのか誰も知らないケヤキと山桜があれば完璧。
これでも柿とイチジクは絶えたんだけどねえ。
>>553 ビオランテてググってワロタw
オチューとかモルボルなら分かるんだが
友達の息子(家族揃ってFFファン)の夏休みの宿題の朝顔が枯れてモルボルとか読んでたな
朝顔も結構テロ植物
枯れたつるとか大量に落ちるタネは正直うざい
>>548 名前のせいで嫌われてるわけではないと思う。
つーか名前のナガミって漢字あるの?
長実雛罌粟…
ダメだこりゃ
近所の放置花壇に今年もナガミーの季節がやってこようとしています。。
「し」を上下逆にした格好で大量の蕾が待機中。
この段階で刈っちまえば勢力抑制になるんだろうけど
他人の敷地だからシラネw
さすがにうちの隣とかに生えてきたら教えてあげるけど。
無計画に樹木を買ってきては、悪い意味で適当に植える実家の両親
隣接地を買い取っては菜園に→カオス化を繰り返している
いろんなものを乗り越えくぐり抜けていかないと収穫もままならない菜園w
やっかいなのがグスベリ(セイヨウスグリの方言)のでかい茂み
北海道じゃなかったらもっと大変なことになっていると思う
グスベリ懐かしすぎww
タネツケバナがうざい
抜いても抜いても抜いても抜いても生えてくる
ハナニラ絶賛増殖中
ハナニラでさえこれだ、ハタケニラの来襲なんか怖過ぎちゃうぜ
>>556 なんでこう、日本の風土はミュータント系に好かれるんだろうな
かといって、輸出されて大人しくなるのはマシなうちか
KUDZU大先生みたいに魔王化されても困るし
ヨーロッパみたいな中途半端な四季ではなくしっかり区別ついてて
広葉樹が多いおかげで土が全体的に肥沃だからじゃない?
土壌自体はさほど肥沃でも無いんだなこれが。
ただ、やたらと雨が降ってそのクセよく晴れるんで日照と暑さに強くて冬を耐えれると天国になるw
大先生www
くず大先生は本当にどうしたもんかのう。
熱湯かけたら近くにいるみみずさん死んじゃうし、
誰かが菌に弱いと教えてくれたので根を切断できる所までさかのぼって
切って泥で埋めといたらまた一段とでっかくなってた\(^O^)/
>>575 その時にラウンドアップ注射すれば良かったんだよ
近所の人が花壇のアンプル剤の空容器でラウンドアップを吸わせて
枯れて欲しい植物の根の部分に挿してるんだって
樹木の場合はドリルで穴開けてアンプル容器挿しとくと良い
空容器の先を火で炙ると閉じるので画鋲で刺して細かい穴にしておくと
周りには影響しないそうな
本日、ナガミーの開花を確認
ついに来た
579 :
花咲か名無しさん:2012/04/08(日) 21:08:31.87 ID:xxk8G0wE
ナガミーって、抜いた時に手に樹液がつくと、それが真っ赤になってなかなか落ちないのな。
580 :
花咲か名無しさん:2012/04/08(日) 21:18:49.84 ID:RHcdsBSE
>>578 ひでえw花がら摘みすらしてないんだろうな・・・
仕事に対する情熱の低さを感じます
581 :
長見ひなヶ子:2012/04/08(日) 23:52:51.13 ID:VBFmSIq1
土|ω・´)生えてるんじゃなくて、生やしてんのよ!(キリッ
ナガミー、きれいじゃないか?
>>582 増長するからそんなこと言っちゃ…
あら、こんな時間にチャイムが。
誰かしら?
桜撮りにデジカメ散歩したら、撮った写真の半分は
ナガミーだったw。
普通ならずれるいろんな花の開花が重なって、ヤケクソ気味の
豪華さがあるな今年の春は。
だからそんな時にわざわざナガミー撮るなよ俺…。
>>584 花の季節が終わっても、ナガミーは貴方の写真の中で永遠に生き続けるでしょう。
・・・花終わっても駆除してもリアルで永遠に生き続けるけどw
田舎だからナガミーは毎年減っていってるわ@徳島市
今年なんかまだ一輪も見てない
毎年楽しみにしてるソムニーも生息域の宅地化で激減して寂しい
旦那がこの花植えてって言うんで買ってきた球根がカンナでした。ダサい。
植えてはいけないにあったなんて(ToT)
そんなに増えてしまわれるんか?カンナの被害体験おしえてください。
>>587 草丈が大きいから、それなりに根が張るだけだろ。
種で増えたり、地下茎が伸びてワープしないんだからどうってことない。
特別増えまくる事も無い。そりゃ適地に何年も放っておけば、どんな植物だろうと増えるだろ。
場所が合って無ければ普通に消える。
589 :
ぱっくん ◆NeKo/oBJN6 :2012/04/10(火) 13:50:22.27 ID:dw2YPSLz
>>587 背丈が高く大きいので根が張り大株になる
竹と違い狂暴ではないので風除け代わりに使えるので
庭の隅に植えておいて,たまに刈り込めば良いです
ウチの場合,ユリの風除け兼支柱代わりに使ってるよ
>>587 狭いところで低い台を使って片膝立てて作業中に、
逆目で引っかかってカンナを思い切り引いたら、
膝にガツン!と当たって悶絶した。
去年の初夏、業者に頼んでお任せで花壇に低木や宿根草を植えてもらったら、その中にメドーセージがあって、ここを読んで怖くなったので、秋には掘り上げて除草シートで作った植木鉢に入れて同じところに植え直しました。
(趣味の園芸で、地下茎で増えすぎないようにと紹介されていました。)
なのに、メドーセージが植わっているところから30センチほど離れたところから新芽が4、5本出てきています。
掘り上げたときに根が残ってたのか、除草シートを突き破ったのかわからないけど怖い。
593 :
花咲か名無しさん:2012/04/10(火) 17:26:17.48 ID:l9zP8wSb
To be continue ......
587ですが、レス下さった方々ありがとうございます(o・ω・o)安心しましたー!
>>587 テンプレは「あれも入れてこれも入れて」と拡大路線を突っ走っていた時期の名残。
何度か議論されているが一向にまとまらないので現状維持に落ち着いている。
シソなんか食えるし
増殖力も同じシソ科のハナトラノオと比べたら子供みたいなもんだよな
丈夫な植物はとにかく根っこが丈夫。地上に出てる部分なんて飾りですよ。
カラーいいじゃない!銅葉や黄葉の球根買ったよ!
へ?
昨年、うっかりワイルドストロベリーの実を土に鋤き込んでしまってね…
ランナーでも実でも増えるって最悪だな
私が独裁者だったなら、土地の際にキイチゴを植えた輩の利き腕を切り落としていることだろう(意訳)―――カレル・チャペック
(どくだみとの)闘いはわが人生。
byネルソン・マンデラ
相手(ナガミー)を本当にやっつけようと思ったら、じっと辛抱しながら、時機をまたなければだめだ。by徳田球一
>>600 ワイストってそんなに繁殖力強いの?種にもよるのかな?鑑賞用のヘビイチゴは確かにすごい勢いで増えてるけど…
肝心の食べられる種のWSは生き残らせるのに一苦労…
土地が合う合わないもあるって上の方に書いてあったから、
>>600のとこは不幸なことに合っちゃってるんじゃ?
ヒメツルソバの根って深いですかね?
石垣の間から生えてくるから熱湯掛けてみようかな。
>>603 >>603 西日の当たるような高温乾燥な場所なんなんだけど
株が太って巨大化→実が次々になる→食べずに鑑賞→腐って見映えの
悪くなったもの取る→うっかり買い置きの土に鋤き混む→各プランターなどに
小さなイチゴの芽がたくさん
幸せのハーブって言われて買ったんだけど…
607 :
花咲か名無しさん:2012/04/11(水) 20:27:48.69 ID:TnsYJ5E7
ウォーターマッシュルームはB
ワイルドストロベリーはCだな
ヒメツルソバはBくらいかな
オキザリスと比べると生命力弱い
ヒメツルソバなんてCレベルだろ
絨毯みたいに広がってても剥がされたら終わり
まあ残った種からしつこく発芽はするかもしれんが
うちでいちばん厄介なのはノハカタカラクサだ。
根は浅いけど、とにかく生長早くてはびこりまくり。
抜いて細切れにしても節が残ってれば
そこから発芽してあっという間に広がる。
1か月もほっとくと地面が覆われる。
二年前ムベを貰って放置して腐らせた
留守中に祖母が裏の草寄せ場所に漉き込んだらしく…
去年,何か芽が出てたので毟り倒したんだけど
今年,隣の塀側にツルが伸び出してる…これってヤバイ?
612 :
花咲か名無しさん:2012/04/12(木) 22:12:42.76 ID:4IzNzI1n
敷地内に何本も生えているクスノキを切るのに疲れた。
いたるところから出てくる、植えていたのか、勝手に生えてきたのかよくわからないバラの駆除が何年たってもできなくて、疲れた。
花壇の真ん中からスギナ出てきたorz
>>611 ベムと空目して何じゃそりゃになったw
アケビの仲間だよね……アケビに限らずツル系はきちんと管理できないと大変なことになりがちなので、
手入れする自信がなければ今のうちに撲滅した方が吉と思われる。
>>612 バラはラウンドアップ注入してみたら?
>>576の方法が使えると思うし、株が大きいなら穴あけて注射器でもいい。
>>613 小さいうちに抜くんだ
早期発見で芽を摘む、癌と同じと考えよ
うちなんか近所に大群落があるから毎年が戦いだw
>>614>>615 今まで隣家のオッサンが糖尿で左巻きで庭仕事してると
ワーワー騒ぎ出して塀の向こうから投石するんで見落としてました
入院中なので(多分家に帰って来れないし…)
雨が止んだら速攻で毟り取ってやります
617 :
ただのっち ◆NeKo/oBJN6 :2012/04/13(金) 16:30:36.51 ID:OhenqxNW
スギナ=在日 でおk?
チョンみたいなレスすんなよ
>>615 花壇に頭を出したと言う事は既にどこかから地下茎が到達している可能性が高いので、トタンなどを地中に埋め込んで花壇をブロックしたうえで除草剤を撒いて根絶するしか無いような。
マメな親戚は早期発見で対処して庭中に蔓延ったスギナを絶滅させた
毎日観察して地上に出た緑の部分を引っ張る
掘ると次に芽が出るポイントがわかりにくくなるそうだ
地上部を毟りまくって根に蓄えてるエネルギーが無くなったら人間の勝ち
うちは無理だが613はがんばれ
元専業農家だった祖父母や近所の爺婆は
毎日見回りして草抜きしてりゃ草なんて生えない
草ボウボウの畑や庭は恥ずかしいって言ってたな
そりゃなぁ・・・
>>620 周りをざっくり掘り込むと超長い地下茎というか根がいるんだよな。
奴ら胞子でも増えるからたまたま生えただけの可能性も無くはない。
そういえばツクシのでるでないってどういう条件で決まってくるんだろ。
>>623 土壌の酸性度の度合いなんじゃないかと思っているのですが>つくし
>>620 >>623 うちは結構深くまでブロックで仕切ってて隣にも生えていないけど、
それでも胞子空挺部隊がやってきて飛び火的に生えやがるのですよ。
ただこの場合は唐突に緑の糸みたいなのがぴょろっと
1本だけ生える感じなので、この段階で抜けばそれで止められる。
問題は、これが終わりなき水際作戦だということw。
群生地から50mとかだとスギナーランド化の危機と常に
隣り合わせなので春から夏にかけては特に気を抜けません。
ここみてたらじーちゃんがほぼ毎日大量のモロヘイヤを持ってきたこと思い出した
弟が大好きだったから植えてくれたんだが、ほっといてもわんさか生えてきたらしい
>>299-317がコピペブログに載ってた。
たいていはガ板に転載されてコピペブログに載るという流れだが、
ガ板では見つけられなかった。
と言う事は、そのコピペブログの管理人はここの住人なのか?
>>627 え、知らないの?
ナガミヒナゲシの魔力で飛んでいくんだよ!
629 :
花咲か名無しさん:2012/04/14(土) 16:39:00.18 ID:qiy60KL7
>>613 ウチは去年スギナだらけだったけど、マメにネコソギクイック原液塗って、
引っこ抜きを繰り返していたから、今年はまたあちこちから出てきたよ。
参考にしてね。
参考にって、今年もあちこちから出てきたんかいw
>>613 うちの場合は、何も植える予定がないの場所だったので消石灰多めで中和して退治した。
花壇なら直ぐに効き目はないけど、土壌障害が出にくい苦土石灰や有機石灰等で中和してみたら?
スギナ出てきたーって、ここのレスでよく見るけど、
スギナの前に土筆は出てきてないの?
土筆取って、和え物して食べたら、スギナにもちょっとは
寛容になれるのではないでしょうか?
別に? スギナを干してお茶にするっていうのをやったことはあるが
そこまでして飲みたいものでもなかった。
>>632 土筆がないスギナばっかりの群落けっこうあるよ。
土筆すら憎いわ…あんま美味しいもんでもないし
スギナしか生えてない様な乾燥した不毛の土地だとツクシも生えてないような
ツクシって田んぼのあぜ道や河原の土手に他の草の中に混じって生えてるイメージ
腐食質や水分が無いと駄目?
637 :
花咲か名無しさん:2012/04/14(土) 21:15:20.11 ID:sNgHRJsP
614さん、アドバイスありがとうございます。大変嬉しかったです。
それでやってみます。612より
そんなにスギナがすごいのなら葛と一緒に砂漠の周辺地域に
639 :
613:2012/04/15(日) 05:20:47.72 ID:ooEpw05p
みなさんチラ裏の愚痴にたくさんレスありがとね。
お隣の庭が完全放置状態で芝生伸び放題に混じって
スギナ含む雑草多数。そちらから根が伸びてるようで
毎年ちょろっと顔出す。
去年は砂利敷いてるトコから生えたけど今年は
いきなり花壇だったからちょっと凹んだ。
>>621さんの作戦で地道に戦おうと思います。
20m程先の家は庭が一面スギナ(だけで!)埋め尽くされてる。
ぱっと見、芝生かなーと思う程、単一の
グランドカバーになってます。
ちなみに今日、久しぶりに実家寄って夕飯食べたら
土筆の天ぷら出てきた。
両親がどこかで摘んできたらしい。
それはそれで美味しく頂きました。
640 :
花咲か名無しさん:2012/04/15(日) 13:31:21.80 ID:J/tuW0AH
越冬した雑草抜いてて気付いたら何でかホースラディッシュがそこらに生えてた。
もしかして根で広がる以外にもタネ飛ばしたりするのか?
もう植えたらいけない植物SSSランク認定だわ。
スギナ抜かずに置いといたら、3年めにして、たった一本ツクシが生えました。
砕石敷きつめてある場所、日当たり悪し。
スギナより、今、スズメノエンドウ、カラスノエンドウに悩まされてます。
@大阪南部
スギナより、今、トナリノエンドウに悩まされてます。
@国内某所
家庭画報の、庭のバラと草花でブーケを作るという
おハイソな記事を読んでいたら、ナガミヒナゲシが
堂々と混じっていた。
ナガミーがどこにも咲いてないんですが…
>>645 住宅街の掃除サボってる溝やその近くの塀の際に咲いてたぞ@大阪北西部
隣の庭にスギナとナガミーがわんさか生えてる。
あれ、こっちに来る・・・のかな・・・
ナガミーは隣家が花咲かないうちに始末してくれないと来年は庭中ロゼットに覆い尽くされる。
庭3分の1で、ハナニラが満開
でも、3年かけて3分の2駆除したw
青色のハナニラ綺麗だね。でも邪魔なら小さい球根を全部取り除くのは大変だな。
ほっといてもいつの間にか消えるじゃんハナニラ
何故か次の年も出てくるけど..
やばい、ドクダミ抜くのが快感になってきた・・・
次のドクダミ出てくるまで10日間ワクテカしてる自分がいるよ
>>652 砂混じりっぽいやわらかい土だと
ほんとに気持ちいいほどずるずるつながって抜けるよね。
ただし岩混じりの固い土だとぶちぶちちぎれて
抜けば抜くほどかえって手間がかかるんだよな・・・
654 :
645:2012/04/17(火) 07:01:30.74 ID:bYYUHE2/
と思ったら夕方に発見シター!
すごい色の濃いオレンジだった
やっぱ冬が寒いと色濃くなる?
タネで冬越しだから関係ないような??
つーかそんな狂喜乱舞して実況するようなものか?
657 :
花咲か名無しさん:2012/04/17(火) 17:25:20.11 ID:Ay/pkFTk
今春の我が家の庭は、姫踊子草が満開過ぎて笑えるw
きっとナガミーの回し者なんだよ
去年植えた青のハナニラが咲き出した。
今度はピンクのが欲しい。
小さいお星様がいっぱい集まってるみたいで可愛いじゃん。
ハナニラ咲きまくっとる
ピンクもあるんだ。店に売ってるかな。
>>659 青のハナニラ、綺麗ですよね。ピンクも白もユニフロラもいいです。(ちなみに濃青はオクで入手しますた)
うちはプランター植えですが、もっと増えて密集して咲いて欲しいと思ってる位です。
今年のソムニーは小柄だな
開花は来月あたりか
うちの庭は北ヒメオドリコソウ、西ヒメウズ、東ハナニラ(青)、
中央部南ナガミー+オオバコ、中央部北セリバヒエンソウが睨み合い中。
40平米ほどのちんまい庭だが、今年の勝者は誰になるのか。
結果は来春のお楽しみなわけだが。
ちゅーかちゃんと植えたチューリップやフリージアや
キンギョソウその他も元気なんだけど、なぜか存在感が薄い・・・
庭付き中古物件買ったら花壇も庭もスギナパラダイスだた。
去年の夏に引っ越してきて現状を把握して呆然。
畑は掘り起こして丁寧に取り除き、石灰やら肥料、堆肥を混ぜた。
花壇は…もう様々植わっている中からスギナの葉っぱの芽が無数に。
ラウンドアップにかけようかと。しっかり成長したところに塗ると効くとか。
しっかり成長させるまでがこわひ…
この薬剤と方法で成功した人はいないのだらうか?相当暇じゃないとできないだろけど。
あ!専スレあたー!逝ってくる。
おハイソ雑誌といえばBISEとかにも
ナガミーがいたら面白いだろうな
たしかに今年のナガミーは凄い発色のオレンジだ。
「オレンジ色のにくいヤツ」と言うには気の毒なほど鮮やか。
注意して植え込み見たらそこらじゅうナガミー咲いてた通勤路。
あれやたら小さい花もあるけどあれが段々大きくなるの?
それとも小さいのはあのままなの?
ちゃんとポピーづらしたのと小さいのとだと別の品種ぐらい違うんだけど。
670 :
花咲か名無しさん:2012/04/18(水) 23:38:34.05 ID:SbO0wWwb
年越し株は大きい花を咲かせるよ。
この春に発芽したような株の花は小さい。
ナガミーは年越しするからやっかいだよね。
濃い薄いだけで出来を評価される、カルピス並の存在の
ナガミーってw。
でも今年のは本当に濃いわ。
団地の放置花壇でゲリラ栽培されていた奴は、栄養満点で
それは見事だった。
今年のナガミーはひと味ならぬ
色が違うね。
鮮やかなオレンジ。
うちの近所の中央分離帯のつつじの
植え込みにこっそり咲いてやがる。
かわいこぶってもだまされるもんか!
ウチの近所のナガミーは、去年と変わらぬ薄いオレンジ色
土地が悪いのかな
敷地境界にドクダミが芽を出してきた。
今のうちに何とかしたいけど・・・・
675 :
花咲か名無しさん:2012/04/19(木) 09:17:00.24 ID:unlLgoZ9
5年周期くらいで植物の草が自然に入れ替わるみたいです、ササでも花が咲いて全滅したのを見ました
いまはスギナが成長期にあり全盛期は5年後です。
ナガミーの色の濃淡って、ひょっとしたら放射線量に比例してる?
福一周辺のは鮮やかな橙色だったり。
近所の空き地ですごい大株のナガミーが無数に開花準備中なのを発見。
咲くのが楽しみw
ナガミーが放射能で突然変異して、花が大きくなったり色とりどりになったらいいなぁ
≫352
遅レスだけどアフリカで現地の人が農業や緑化にやる気を出して貰うために
果樹を植えるって話を昔テレビ番組でやってた
680 :
多田野 ◆NeKo/oBJN6 :2012/04/19(木) 13:18:42.42 ID:zzzWd/40
>>676 ないないw
そんなんで濃いの薄いのって変わるんなら、例えば桜とかそりゃあもう凄いことになるよ。
でもフツーの桜だよね。
>>681 ちょっとまて。
何もいってないぞ桜のことなんか。
『あの』ナガミーなら有りうるかもという冗談だし、さてはその筋の回し者だな?
【ナガミヒナゲシ.sp(メルトスルー種)】
684 :
花咲か名無しさん:2012/04/19(木) 19:26:41.06 ID:sznjcNNx
ナガミヒナゲシは草ですか
>>676 やめんさい、そうなんでもかんでも結び付けようとするのは。
米スリーマイルの事故の直後、付近で通常の3倍ほどもある
タンポポが生えたって話は聞いたことあるけどな…
陰謀論は楽しむ分にはいいが、度が過ぎると痛いし寒い
>>686 えぇ…。まあ、どうだって良いけど。
一つの情報に右習えするのは考えものだよ。集団ヒステリーにならないようにね。
いやさ、根も葉もない噂に栄養やって風評被害にまで育てて暴走させるのはこのスレの住人としてどうなのよ、て思ったワケで。
モノがナガミーだから桜だからどうってことじゃないんだけど、判りやすい例えのつもりだったんだ。
やっぱヘンな方向へ行く芽は小さいうちに摘まないと大変なことになるし。
却って煽ったみたいになったのならごめん。
ちょっと体調崩して庭仕事をさぼってたら、庭がホトケノザ(春の七草じゃないやつ)
とハコベだらけになってた…
あと隣家との境目だけムラサキケマンが大量に咲いてるんだが、一体なぜ。
ハナニラは2年ほど前にスイセンと一緒に植えたら、スイセンに負けちゃったのか
ちっとも花が咲かない。葉はちょろちょろ出てるんだけど。
ウチだと水仙もハナニラも勝手に増えまくって咲きまくってるな
陽当たりの良い所にニラを植えたら、紛らわしい事になりそうだ
周囲9`の寂れた小さな島に嫁ぎました。このスレでナガミーの事を知り見渡すとそこいらに沢山発見!海を渡って来たんですね!嬉しくなりました。
だって草だけよりはるかにいいもん。
このスレ見るようになって随分経つけど、上の方のレスで初めて、ハナニラってのが
子供時代に住んでた家で母が躍起になって駆除してた「臭い花」だって事に気付いたw
当時は可愛い花なのに勿体無いと思ってたんなあ。カーチャンスマソ
>>639 うちは離島じゃないけど、自然がいっぱいで草刈り大変だから気持ち分かるよww
695 :
多田野 ◆NeKo/oBJN6 :2012/04/20(金) 14:43:29.08 ID:o9QzFiGU
エロビデオの直後俺のちんぽが通常の3倍ほどにもなった
ニラが茂ってきたんで卵焼きに入れようとしたが
さりげなく種から生えた水仙が混じってる。アブねー
まさに刺客w
食べてはイケナイ!
飢えてはイケナイ!
・・毒食らうよりはましか
>>693 あンたも、ナガミー脳になっちまったンだね…
そのうちドクダミ、スギナ、葛地獄が…
ドクダミは強すぎる。掘り返してバラバラになった根の一つ一つから
また芽が出やがる。
702 :
花咲か名無しさん:2012/04/21(土) 08:28:19.78 ID:GgEiDEJ9
ながみーの色素で放射線量測定できたら、すごく安いガイガーカウンターが作れそうだ
703 :
花咲か名無しさん:2012/04/21(土) 10:16:09.71 ID:KXAFGVmw
ナガミー爆発的に増えるなんて知らず、花壇に紛れ込んだヤツにせっせと肥料あげてた。
しかも通称「便所花」と呼ばれてるとは・・・
結構大きくなってから(まだ蕾のみ)引っこ抜いてみたら、根がゴボウのようでした。
ナガミー可愛いよナガミー。島中がナガミーでいっぱいになればいいのに…。ウフフ。
うちのそばにはほとんどないしナガミヒナゲシブームは去った感じなのに
2chでは相変わらずなんだな。
2chには世界中から書き込みがあるので、むしろ逆です。
707 :
花咲か名無しさん:2012/04/21(土) 12:23:08.70 ID:SIaLFarV
ナガミーは冬の間グランドカバーになっていいじゃないですか。
エロゲリンだかエストロゲンだかの白〜薄桃色の小菊?も毎年あちこちから芽が出る。
ハナニラ: 俺にはアイフェイオンって立派な名前があるんだい!ハナニラハナニラって呼ぶなYO!
球根類はプランターで楽しむのが一番だね。プランターならテリトリー拡大出来ないし。
ハナニラは種でも増えまくるよ
>>708さん
うちのエリゲロン、大株になって、高さ1m幅2mが三株、最初は三号ポットだったのに。
庭中に飛び回り、あちこちで、さらに大株になりつつある。
そしてついに、今日お隣の庭でハッケーン!!
御宅にも飛びましたか?申し訳ない!
>>709 広辞苑でハナニラって引いてみ
最後に凄い通り名が書いてある
嫁の知人でもある近所の人が、庭に自生してた花が可愛い。欲しい。と言ってた。
嫁に聞いたら花ニラだったので、適当に持ってって良いよと言ったら、出かけてる時に取りに来たようで
先ほどお礼のお菓子が届いた。
ベツレヘムの星=オーニソガラム
だと思ってたから衝撃だ…
うちの近所は野良ミントが
やたら多いんだけど、誰かゲリってんのか?
716 :
長見ひなヶ子:2012/04/22(日) 00:00:35.24 ID:H6RDFihI
土|ω・´)オレ様の(通り名)花言葉を言ってみろ!(キリッ
>>703 でもちゃんと育てると大輪の濃い花になるので、自分が
楽しめればナガミーもありだとおもう。
要らん所に蔓延するのだけコントロールできれば。
いくら大輪でも、あんなにさくさく散っちゃうんじゃ楽しくなひ、、、
瞬間的に思いついた通り名
「完武」ナガミヒナゲシ
「完遂」ドクダミ
「完恐」葛
「完刺」竹
「完裂」スギナ
第二次大戦の帝国決戦兵器みたいだな。
今年ようやくナガミー見たが例年の汚レンジじゃなく濃いオレンジだった
何となく欲しくなった自分に嫌気がさした
スギナ・ドクダミ駆除だけで手一杯だ
去年真っ赤なソムニフェルムが咲きまくってた空き地
今年は1本のソムニフェルムも生えてなかったが、代わりにセティゲルムがわんさか
アツミなんて今まで見たことないから、誰かがわざとやってるとしか思えないんだが何のつもりなんだろう
地主に対する嫌がらせ?
桜も三月の冷え込みで色が濃いというし。
うちの近所のナガミー探してたら、
直径1cmくらいのもいるのな。
よく見たら庭にいて驚愕。
咲く前に駆除完了。
駐車場挟んだお隣さんに咲いてた。怖い怖い。
うちなんて地続きの隣家の庭にナガミー花盛りだぜ…
ぶっちゃけジャングル状態で他の雑草も凄い
文句言おうにも先月末に突然引っ越して無人なんでどうしようもない
嫌われ者スギナも春は土筆んぼうその後は天ぷらと意外と重宝するよ
うちの女どもは化粧水にしもしてる
肌が綺麗でみんなクレクレ言うよ
スギナに犯されて肥料分をゾンビ目でクレクレしている
絵を想像して吹いたw。
なんか内容イマイチ不明だしそんな感じに読めるw
ゾンビ目で悩んだ、空目かw
実家の裏のスギナたちはつくし出してくれないなー
けして脱走せず大量のツクシを生やす品種があるならスギナを植えたい
734 :
はたの ◆NeKo/oBJN6 :2012/04/26(木) 01:21:27.78 ID:BvJ3AVQ2
アヘ顔
夕方NHKで「地元小学生達も植えた佐倉のチューリップ園が今満開を迎えています」
って放送やってたんだけど、チューリップの足元にスギナも満開でワロタw
736 :
はたの ◆NeKo/oBJN6 :2012/04/26(木) 01:27:41.17 ID:BvJ3AVQ2
教師「スギナも大切な仲間なんだ、だから抜いちゃだめだよ」
いっその事、うちの庭のすみのドクダミでお茶と化粧水作って。
実家裏のスギナでお茶作って。
庭先(道路に面している)に並べて売ってしまおうか。
これができりゃ彼らのことも少し愛せそうだ。
しないけど。、
長寿スレだなw
あのAAテンプレからなくなったの?ナガミーか何かの可憐な花が一輪庭に咲いてて
地面の下にはみっしりと蔓延った地下茎が縦方向には地中深く、横方向には隣家の地下まで伸びてる
地中には地下茎が伸びる方向に矢印が書いてあって「この先地獄」って書かれてるの
あのAAを探しにこのスレに来たんだが
(○)
海上 地上 ヽ|〃 |→隣家
〜〜〜〜〜/⌒\〜〜〜 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
/ \ ___/|\___________→∞
( 氷山 ) ./|\地下茎 .|\/|\/|\/|\/|\
\___./ /|\/|\|/|\/|\/|\/|\/|\
./|\/|\|/|\/|\ ↓この先地獄
※図はイメージです。
>738 これかwなつかしいな
原っぱにオレンジ色のポピーみたいな花が一輪咲いていて
凄く可愛いから持ち帰りたいと思うんだが、この花はOkですか?
741 :
長見ひなヶ子:2012/04/26(木) 10:16:41.51 ID:1DMDbgOm
土|ω・´)OKOKちゃんと根っこつきで持って帰って愛でてね!
>>740 お前このスレのどこ読んできたんだw。
法的にはOKだし可愛いかもしれないけど後悔はするなよ絶対だぞ。
>>733 それが出来ないのがこのスレの常連の美学。
決定的な部分で人間に都合が悪いから雑草なんです。
ナガミーとかタカサゴユリ、ドクダミができる子だったら、放っておかないだろうな誰も。
>>739 改めてそれ見るとナガミーとスギナのハイブリットみたいな
実に恐ろしい画だなw。
>>740 植木鉢に入れて実がなる前に摘み取れば。
トロ箱に隔離して植えたスギナが少しづつ増えてきますた。
繁殖期にはビニルドームで花粉が飛散しないようにするつもりです。
747 :
花咲か名無しさん:2012/04/26(木) 23:31:42.43 ID:anqK+dO7
ドクダミは明らかな雑草だけど、同じドクダミ科のハンゲショウは五百円で売ってたりするからたち悪い
まさかドクダミですらこえられなかった石垣をこえて隣地に侵入してしまうとは思わなかった
ドクダミより悪臭が若干スパイシーなのが救いか
この春引っ越してきたアパート、1階で、アパートの庭がすぐそこ。
雑草だらけだけど、その中にナガミーが数本。
日当たりいいところの2〜3本は開花してるけど他はまだ頭おじぎしたつぼみ。
・・・・・・・これって今のうちに駆除したほうがいいんですか?
(抜いて、その辺に積み上げておくだけじゃ、種が散りますかね?)
アパートのほかの住人によると、時々管理人さんが雇う草むしりの業者が来るとは言うけど
いつなのか、頻度はどれくらいかもまだわからないから、今生えてる雑草は自分で処理したい。
>>748 花の根本のふくらみは燃えるゴミに出しといてね。
>>749 花になるともうなんかやばいらしいすね。趣旨が何たら。花はそれごと燃やせばいいんですね。
こうべをたれてるほうの葉まだそのままちょん切って放置でも大丈夫かな。
なんかその他雑草色々あるけど頑張ろう。
趣旨→種子、でした
>>747 斑入りドクダミもそんな値段で売っているが、あれなんか
もはやドクダミ科どころかドクダミそのものだからなw
鉢植えくらいならいいかもしれんが・・
>>573 私も初心者なのですが、WSで地下茎で増える品種があるんですかね?
ラズベリーはググると地下茎で増殖するみたいですし、問題のブツはラズベリーなのではないでしょうか。
こちらのスレに猛者の方々がいらっしゃいますので、そちらで対策法を聞いてもいいかも知れません。
【こんな庭に】植えてはイケナイ!23な奴【誰がした】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1325069788/ 私ならお隣さんに事情を説明して、境界上に仕切り(トタン等の板材を地中に埋め込んで地下茎の侵入を阻止する)を設けたうえで
除草剤(2回ほど散布)で一気に駆逐しますが…
露地に植えると取り返しのつかないものは出来れば遠慮して欲しいですよね…
誤爆しましたorz吊ってきます…λ....
755 :
ひび割れガラスのお花くん ◆NeKo/oBJN6 :2012/04/27(金) 05:40:52.22 ID:EiIKbYf1
>>751 あながち間違っていないように見えるところが、ソラ恐ろしい。
>>739 うちは隣が空き地だから笹がこんな感じだ。
>>727 隣りで咲いちまったら来年大繁殖決定です。
ご愁傷様です。
ひな壇造成地の今の家に越してきた時にスイバの直径50cm以上の株がゴロゴロあった。
ツルハシ振って軽トラ1台分抜きまくったけど今もあってあちこちから葉が出てくる。
ひな壇造成地は40年ぐらい前にできたらしいんだけど、
掘ってると2mほど下にまだ株が残ってて地下茎を張り巡らせて生きてる。
四方の石垣の奥で呼吸してるので根絶できないけど、
もしかしたら根絶させると家が沈没するかもしれない。
間違いなくスイバの氷山の上にベタ基礎を敷いて家を建ててると思う。
ていうかもしかしたらこの山の斜面は・・・
ナガミーってなに?って思って検索したら近所の道路の隙間に咲いてるやつだった。
可愛いって思って気になってたけどなんで嫌われてるの?
誰かがわざわざ植えてるやつだと思ってた。
>>760 花が終わった頃、よく見ると種が出来てるから採取して自分の身の回りに蒔いてみるといいよ。
みんな嫌いとか言ってるけどホントは好きで種まきしてる人は多いよ。
ナガミーは見た目がかわいいからこそ
絨毯爆撃力の恐ろしさがかえって憎まれるのかも。
見た目がかわいくなかったら悪目立ちもしないだろうし
これほどの話題にはならない気がする。
763 :
ひび割れガラスのお花くん ◆NeKo/oBJN6 :2012/04/27(金) 12:46:44.16 ID:EiIKbYf1
>>761 ツンデレってやつ?
ナガミーを育ててたら道行く人にキレイですね^^ってゆあれあ^q^b
陰気なポピーって感じでわざわざほしがるほどの見た目してないと思う。
>>764 その辺で勝手に生えててタダでお持ち帰りし放題なところが
ポイントなんだろう。
そりゃ花屋で売ってたって買おうとは思わんわなw
「ヨーロッパ生まれの山野草」と銘打って(実際そうだし)
適当に横文字の名前付けとけば売れちゃいそうな気がしないでもないが。
>>739 それだwありがとう。このスレならではのAAだよな
>>759がオカルト板の書き込みより怖いw読んでて寒気がした
たかが草、で済まないんだな。自然の力はすごいな
>>758 お隣さんは紫ゲシでした。(捕まらないやつ)
それはそれで増えるんだけどねー。
幸い我が庭では増えてないので、見つけ次第引っこ抜く作戦で行こうと思ってます。
769 :
ひび割れガラスのお花くん ◆NeKo/oBJN6 :2012/04/28(土) 07:16:18.77 ID:sc8CAjAQ
>>760 よう3年前までの俺w。
誰か適当なビジネス本出せよ。
「ナガミヒナゲシに学ぶスマートニッチマーケティングの極意」
○経BP新書今月の新刊!
771 :
花咲か名無しさん:2012/04/28(土) 08:46:33.80 ID:RUHk8HP5
>>761 そんな事言ってられるのは最初だけよ。
翌年庭一面を覆われた時に後悔する。
772 :
ひび割れガラスのお花くん ◆NeKo/oBJN6 :2012/04/28(土) 09:20:43.23 ID:sc8CAjAQ
ウラー!!!!
773 :
花咲か名無しさん:2012/04/28(土) 14:17:18.02 ID:ufhtGew+
若山弦蔵が
「スズランは、ドクダミかってくらい凄いですよ、はびこっちゃって」
ってな事をラジオで言っててワロタ
ナガミーって刈るだけじゃダメ?
根っこまでちゃんと抜いた方がいい?
776 :
花咲か名無しさん:2012/04/28(土) 16:24:42.61 ID:ufhtGew+
何が面白いのかいまひとつわからないので、解説をお願いします
スズラン植えてた一画にドクダミ発見したのはいつだったか…
なんかもう…もうね…
今日も汗だくで抜いてたら、でかい七色のトカゲが2匹飛び出てきた
うちにもそのトカゲ出る
たまに肩に乗せて草抜きしてたりするよ。かわええ
779 :
花咲か名無しさん:2012/04/28(土) 17:25:49.54 ID:R4fkrxSs
日本とかげの幼体です
ハナニラがウザー 抜いても抜いてもそこいらから復活するし花以外激臭だし
俺が幼稚園の時買ってきたらしいから20年くらい家ではびこってる
うちの近くにたちっぽ(イタドリ)が生えてて、ほおっておいたら凄いことになった。
地下茎がものすごく太くてあっちこっちに伸びてドンドン生えまくる。
今日その総本山みたいなたちっぽの山を、くわで掘り起こしたけど、
ものすごい太い根っこが何本も垂直に生えててとてもじゃないけど抜けなかった。
あれが庭に生えたらとおもうと恐ろしいわ。
ハナニラってワザワザ買う物なのか・・・まあ花は綺麗だけど
更に数段恐ろしいと聞くハタケニラに浸食された人もいる?
イタドリで思い出した
イギリスではイタドリが蔓延ってて、駆除しきれないので
日本から害虫を輸入するというニュースを数年前に見たが効果はあったのだろうか
庭に生えてると不動産価値がダダ下がりするレベルに嫌われてるらしいが。
>>783 同じタデ科のルバーブをジャムにする国なんだから食べればいいのに、って問題でもないか……
>>784 781だけど、上に生えているのはどうってことないが、
木のような株(昨日のは直径30cmぐらい)が出来上がって、それからアホみたいに生えてくる。
その株から直径5cmはある根が垂直に伸びている。
その株から横に又5cmは有る根が横に伸び、その先でまた株が出来、
その株から・・・
>>783がいう不動産価値ダダ下がりも納得できる。
五色斑イタドリを地植えにして7年経つけど全然増えないな、巨大化はしてるけど。
今年も直径2cmあるような芽が3本出てきただけ。五色斑イタドリは飢えても大丈夫
庭に咲いてたハナニラも花期が終わったので掘り起こして処分した
真っ白な球根がギッチリ詰まってた
花茎と球根を取り去ったと思っても土中には鱗片が大量に・・・・
イタドリもスイバも食べられるけど、
そう一度に大量に消費できるもんじゃないからな…
ハナニラも食べられればもうちょっとマシだろうに
>>782 HCやオクでは人気者だよ。濃青とかレアな花色は特に。
ユニフロラのような改良種も出ているし、それらは球根を入手しないといけないので。
イタドリがたべたい うちの近所には、もう生えるところがなくなってしまった 悲しい
英国に行くべし
私も今日ハナニラを掘り起こした
スイセン数種とスノウフレイク?と葉チューリップの球根が花壇の中でひしめき合っていたよ
>>777 すずらんもありえない繁殖力だよね
去年ずいぶん引っこ抜いたのに砂利の中どんどん広がってる
うちもそのそばにはドクダミが・・・あれは地下茎がすごすぎてとりきれないお
家の裏にドクダミがっがっガッ!!
ひな壇整地の住宅地で隣家の隣接部はコンクリート、今まで庭や車庫でも見た事はない
種やその他だとしても、見える範囲に無い物が建物の陰に何故飛んで来る?
ナガミーもヒタヒタと迫りつつある、現在我が家までの距離約20m
こんなに近くにいたとは、、、今日始めて気づいたぜ
近所に自治体運営の花畑があり
色とりどりの綺麗な花…
そこに何食わぬ顔で咲いてる
ナガミー
てめーは呼ばれてもいないのに来た
身の程知らずのガキか〜〜
抜いてやりたいが、子供から観たら
綺麗な花を引っこ抜く人なんだろうな…
自治体にまかせよう…
自治体はナガミーの種が出来上がった頃に刈り取りに来るので一向に減りませんよ・・・
>>798 花の季節に取るなんてかわいそう。
花を見てもらってから……
例の黄色い花も特定外来種のくせに花咲いてもほっとかれてるしね。
>>797 > 抜いてやりたいが、子供から観たら
> 綺麗な花を引っこ抜く人なんだろうな…
なんという俺
公共スペースだし、やっぱ良い人でいたいのねんのねん
来年辺りウチの周囲はナガミーに包囲されるのかな・・・
>>798 役人の頭にはすでにナガミーが咲いてるからな。
ナガミーの汚レンジが実は夕暮れ時に綺麗に見えることを発見してしまった…
>コンクリートやアスファルトを突き破るなどの被害が出ている
イタドリ怖すぎる
804 :
長見ひなヶ子:2012/05/01(火) 09:45:49.65 ID:jZafU1S4
土|ω・´)フハハ、すでに役人と一般人はすでに我の味方なのだ!
塩まけば駆除できないかな?
塩とか、塩由来の除草剤って道路とか建物とか室外機とかみたいな部分には影響出ないの?
大丈夫ですよ!!!1!!!!!!!1!!
ナガミーがすごすぎるから、週末頃にグリホ4ていう除草剤使おうと思ってるんだけど
これ使ってからどれくらいで草花植えられるようになるんでしょう?
いやナガミーに使っていいのか…?ミュータントナガミー出来そうだ…
グリホ剤は直接植物に吸収された分しか作用しないので心配なし。
よほどべちゃべちゃに散布しまくった直後に苗植え付けとかじゃなければ。
>>809 そうか。ありがとう
ジョウロで軽くかけてから枯れるの見届けて植え付けよう
とりあえずに昨日スギナに散布したグリホさんが効いて茶色くなった。
去年も効いたはずだったんだがな〜
除草剤使い続けてると草のほうに耐性がついて
とんでもなく強健になって居残ったりするよね。
植物の順応性は侮れない。
うえぇぇぇ わしゃとんでもないことしたんかの〜
どくだみやスギナのような地下茎で無間地獄になる連中って
地上部は効いても根っこにまで届かないような気がする
こちらも去年グリホだったか塗りたくって枯れさせたのに。今年も出てきたんだぜorz
ササ
グリホ使用
昨年枯れてもまた今年も生えるんでしょうか?
生き残って生えてきた株を掘って抜けばよろし
抜いたドクダミやナガミーの根って堆肥にならないかな?
確実に死亡確認したならば堆肥になるだろうね。
そうでなければ分布を広げるお手伝いにしかならない。
そっかー
1年くらい熟成させたからさすがにいけそうだよね?
ありがとう、自信がでたから去年作ったの撒いてみるよ
ドクダミ+ナガミーの根堆肥を畑に全面散布だ
今日は次の信号まで2kmほどあるような郊外の田舎道をドライブしてきたよ。
道端にはずーーーっとナガミーが揺れてたよ。
今の季節は爺ちゃん婆ちゃんが畑で忙しくて誰も道の草なんか刈ってられないんだな。
イタドリはあのレスベラトロールの原料なんだよね
そういわれると可愛い気がしてきた
824 :
花咲か名無しさん:2012/05/02(水) 03:31:19.32 ID:caBEHgw8
>>822 手前に見切れてるグレコマもなかなかですなw
裏の草むらを刈ってくれた近所のおじいさんが、大きなナガミーだけ綺麗に残してくれてたww
ナガミーよりカモミール残して欲しかった
カモミールの軍勢が咲くのを今か今かと待って咲きだした瞬間に…
カモミールの朽ち果てた姿の横で揺れるナガミー…なんともいえない気持ちだったよ
人媒花ナガミー恐るべし。
特定外来種に指定されない限り勢いは止まらないであろうな・・
うちの近所ではスミレの指定席だった場所を乗っ取ってしまった。
セイヨウタンポポとの相性はいいみたいだな。
黄色と汚レンジのコンビネーションは意外と綺麗、、
おっといかんいかん。
ところでグリホってのは床やコンクリートなんかに
こぼしたらおかされる訳?
>>828 コンクリはアルカリなんで、酸性の液体をこぼすと劣化しますよん。
グリポがそれにあたるかは分かりませんが。
>>822 まさに、地獄の花だな。これに何年悩まされたことか・・・・・
今の時期に球根ほって処分すると、分球していて
小さな球根が、ポロポロ落ちるから、とってもとってもなくらない
>>814 だからグリホ系は葉から吸収されて根に作用すんだと何度言えば...
近所に庭一面ハナニラに覆われた家があり
前を通るだけでニラの臭いがする
近所の空き地がスギナや意味不明な木や雑草だらけで
虫とか浸食してきた根っこやらこっちにすごい被害があるんだけど、
うちから一番遠い所にミント植えたらどれくらいでミントだらけになるかな?
土地買う人が出たら全部ブルドーザーで
土捨てるから土地を買う人には迷惑にはならない。
ミントの繁殖力は空き地の境界線など易々と越える
近所迷惑だからやめとけ
>>834 近所の空き地にゲリラったけど何も生えてこない。
所詮はスギナやヨモギには叶わない。
爆発物同士を側に植えた場合、どちらかが駆逐されるんじゃなくて
共存しそうな気がするんだがどうなんだろうか。
>>822 うん、花の可憐さと香りは好きだ
しかしウチとその周辺では束になってワサワサに生えて来やがる
庭のハナニラを抜いたら、どんだけネギ料理したんだってくらい手がネギ臭い
食べて美味い物ならまだ許せるのに
この雨でプランターに植え替えたものがダメになりそう
でも軒下にいれるのが面倒だ
引っこ抜いてみたものの、死なせるのはかわいそうだなと思ってつっこんどいたハナニラなんだけどね
セイタカアワダチソウを植えてみるのはどうだろう
>>838 時期もあるし花は終わっちゃうだろうけど、豪雨に負ける程ハナニラはヤワじゃないだろ
自然に生えた物くらい深く植わっていれば、来年には植えたのを後悔するほど立派に育つ
聞いてくれ!
近所の花壇には昔から大量のドクダミが生えて月一の掃除をする町内会のメンバーを困らせてたんだ
そこに思わぬ乱入者が来たんだ!
http://i.imgur.com/tULA9.jpg 見よ!このたくましい姿!
去年は2〜3本だったのに、いまでは花壇に15本位生えてるんだぜ!
どうすんだよこれ
アミガサタケの一種かな
食えそうだよね
欧米だと食用らしいよ
>>833 4mちょいの道を挟んだ2件隣にミントが植えてあり,更地になった
隣の家との境は小さな側溝&垣根&コンクリ製の犬走り
3年後,隣の家(ウチの家の前の家)にミント出てきたらしい
垣根の地面はミント塗れだったのを気付かず表の庭に出てきたらしい
その1年後,道向かいのウチの庭にミントが来た
その道路が通学路になってるので小学生が媒介してるのか?
野良猫が媒介してるのか?
通年強風地帯なので風媒介なんだろうか?
848 :
花咲か名無しさん:2012/05/03(木) 23:19:40.72 ID:gb9sqjoO
>>842 それ本当にアミガサタケっぽいね。
フランス料理じゃモリーユって名前で出てるよ。
乾燥モリーユ100gが五千円とかで売ってる。
家の庭にも生えてるよw他にも食べられるキノコがよく生えてくる
でも家の天然キノコはもう食べられないんだ・・・
とって食うわwwwww
どうせ来年も土壌は変わらないし、掘り起こさないから菌も残ったままだろうからなwewww
ええもん生えて来てよかったな
このスレじゃ珍しい大当たりだな。
フランス料理でもいいし、干したの戻してタケノコやエビと
中華スープにしてもうんまいぞ。
奇妙なキノコはたまにお買い得品があるからな。
気持ち悪いと触るのすらためらってた奴が実は高級品だったり。
アミガサタケがワサワサな花壇って狙って作れるもんじゃない。
ドイツやフランスじゃマツタケが松並木の邪魔者扱いだそうで。
あの香りをあっちの人は嫌うらしい。
>>855 そのURLの犬とキノコ狩り、いいなぁ。家は犬と庭でドクダミ掘りだよ。
犬も一緒に掘ってくれるのはいいんだが、ドクダミの根っこ拾わずに細分化
させやがるんだよ、、、。
857 :
花咲か名無しさん:2012/05/04(金) 05:11:21.11 ID:EqRPsbtu
ああああー!
食べられるキノコだったのか・・・
この間うちの庭にも1本だけニョキッと生えてて
なんか気持ち悪いから抜いてポイした
いつもはシメジみたいなのしか生えないのに
また生えたらじっくり観察したい
近くにフランス料理店があるなら、紹介すると喜ばれる上に良い提案があるでしょう。
ご招待に預かって、プロが調理したものを召し上がるのが良いでしょう。
>>854 松茸、日本に輸出すればいいのに…モッタイナイ
860 :
お花くん ◆NeKo/oBJN6 :2012/05/04(金) 10:36:13.52 ID:pJD4zb7H
あっちのより毒性強かったりして
アミガサタケは他に似たようなキノコは無いので、間違えないから安心して食えるよね。
食感が良くて好き
近年流行っているのかアミガサタケ?
山里のキノコで、日本じゃ生える量も少ない珍キノコの印象が。
問屋に卸さないのが仕事のこのスレで、ここまで
グッドエンドだと怖いよママンw。
アミガサタケおいしく食ってくれ。
>>822 あーこれがハナニラだったのか抜いても抜いても消えなくし困ってるわ
となりのセリみたいな葉っぱもドクダミも生えてるわもうやだ('A`)
セリバヒエンソウは抜けば無くなるぞ
ハナニラとドクダミはただ抜くだけじゃ球根や根茎が残るから無くならないけど
ワイルドストロベリーは増えるしアリ呼びこむし美味しくないぞ〜?
メリットはイチゴよりいい匂いがするぐらいなもんだぜ?
最近セリバヒエンソウってその辺ですごい増えてきてる気がする
…新芽美味しそうだよね…
ナガミーって確かに庭とかで完全駆除しようと思ったら最悪に辛いけど
道端のが一気に増殖するって訳じゃないんだな、まぁ他の雑草も相当強力なのが揃ってるけど
昔の進研ゼミの漫画みたい
埼玉県秩父市・羊山公園。
芝桜の植栽で有名になった所だが、近年スギナの侵食が進んでいる。
ちょっとこれを見てくれ。
http://pita.st/n/dfilpqtu (5/5撮影)
芝桜を覆い隠さんばかりの勢いで伸び伸びとしているヤツの姿がw。
どう見ても人間様負けてます。
2009年頃を頂点に、年々芝桜の劣化が進行中。
今はもうググると出てくるような美しい光景は見られない。
このままスギナーランドの暗黒面に墜ちてしまうのだろうか・・
というか、すでに地下帝国が完成していそうだが。
これは…二年後にはスギナーランドになるw
近所の20畳位の休耕畑,今年はきれいなスギナ色
所々ナガミーとミントで彩られてる
あらあら,宿根朝顔が芽吹いてるわ…
>>872 羊山公園、子どもの頃のレジャーだった。泣ける。
こうなったらもう、どうにもならないのかね…。
>>872 まじか
4年前行ったときは(そのころは雑草とか興味なかったが)芝桜いっぱいだった。
ナガミーも、見かけるとつぼみ時点でちぎって捨てるようにしてるんだけど
来年どうなるかな。
土壌をアルカリに持って行って弱体化させるしか…除草剤で芝桜もろとも根絶という最終手段もあるけれど…
有機石灰をたんまり使って何とかならないものかねぇ?
無理。普通、有機石灰ってカキガラの粉だぞ。
カキガラの山の隙間からスギナが出てくる。
もう買うまいと思っていたのに、つい魔が差して
宿根アサガオを買ってしまった。
絶対もう地面には降ろさないぞ。
前の家には庭植えしたままのオーシャンブルーを置いてきたけど
今頃どうなってるのかな・・・。
880 :
花咲か名無しさん:2012/05/07(月) 00:04:40.20 ID:aE7ZgtXq
ドクダミ畑にすずらん植えたらどっちが強いかな
共存しちゃう?
882 :
花咲か名無しさん:2012/05/07(月) 00:40:13.55 ID:REdtv1PZ
>>881 それはイヌビワさん。
観葉植物として見ればなかなかオシャレな葉っぱしてるよ。
>>872 町の観光名所級の植栽でもやられちゃうことがあるんだ。
維持する側も俺達の比じゃない強者でも、勢いが付いちゃうと
手こずるんだなスギナ。
プロの腕や知識があっても、予算の都合上で人員が足りないのかも
>>876 あそこは石灰岩でできた武甲山のふもとにあるから、
土壌が自然にアルカリ側に傾いているのではないかと。
なあなあ、スギナって酸性土壌にも耐えるってだけで別に中性、アルカリ性でも
普通に生えるだろ?
887 :
お花くん ◆NeKo/oBJN6 :2012/05/07(月) 20:53:12.51 ID:xdl0PWr0
スギナ「酸性になってから本気出す」
>>886 このスレかも知れんが、他の草が酸性に弱いからスギナが目立つみたいなことがうんたらかんたら
889 :
お花くん ◆NeKo/oBJN6 :2012/05/07(月) 21:04:17.53 ID:xdl0PWr0
スギナ「まぁ、アルカリでもやらないことはないけど?」
通勤する車の中でナガミーっと思われるオレンジ色の花が堤防に咲いてるんだけど、同じ茎に黄色の花も咲いている。
黄色も咲くものなの?
ちょっと間違えた。
通勤中に車の中から堤防を見てると〜
です。
ところでレモンバームはどうでしょうか??
893 :
お花くん ◆NeKo/oBJN6 :2012/05/07(月) 21:55:24.27 ID:xdl0PWr0
会社の無能おばはんが草取りしてたんだけど、ながみさんだけ残してやんの。
おはようございますとだけ言って立ち去りましたが何か。
ナガミー熱感染者はそういう行動をよくとります。
ナガミ菌のナガミトキシンによって
脳が正常な判断&行動が出来なくなっているので
出来る限り近づかない方が良いでしょう。
>>892 カモミール並みに危険かと。
ハーブ系は基本プランターで隔離してやった方がいいと思うよ。
>>896 ありがとう、やはりそうですか。香りは素晴らしいけど苗の時点で旺盛なので嫌な予感がした次第です。
気をつけます。
レモンバームは宿根草だっけ?
種さえまき散らさなければ割と安全だと思うわ。
当地(割と雪国)だとあっさり絶えちゃうから気をつけてるぐらい。
900 :
お花くん ◆NeKo/oBJN6 :2012/05/07(月) 22:29:32.95 ID:xdl0PWr0
さっき見たおばはんの口の中にオレンジのが・・
気のせいかな
901 :
お花くん ◆NeKo/oBJN6 :2012/05/07(月) 22:32:18.54 ID:xdl0PWr0
何か耳がかゆいなぁ・・
変なもんでも入ったかな
902 :
花咲か名無しさん:2012/05/07(月) 23:01:16.91 ID:aE7ZgtXq
レモンバーム
種を落とさないことと
はみ出してきたやつは引っこ抜いてればたいしたことない
@中国地方
903 :
花咲か名無しさん:2012/05/07(月) 23:01:34.80 ID:lO2rDUqt
レモンバーム越冬するけど、あまりランナーで爆発するタイプじゃないから管理は楽
ただ、青虫がよくつくので小まめに収穫し風通しを確保するなど、手入れが必要
カモミールは花を使うから、少し放置すると種作っちゃうけど
レモンバームは勝手に拡散するイメージ無いな
うちの近所がなにげに
ローズマリーに侵略を受けているような…
905 :
花咲か名無しさん:2012/05/08(火) 01:56:56.96 ID:76i8O8mq
>>878 ヘブンーブルーも質が悪いよ。
4,5年前に育てたら,その年は,禄に花も咲かなかったのに,
翌年あちこちから生えてきて,滅ぼすのに数年かかりました。
ペアで,スカーレットオハラも育てましたが,こちらも結構な曲者でした。
虫よけとか蚊が来なくなるもので爆発的に繁殖するのないかな?
それこそハーブじゃないの?
レモンパーム・レモングラス・ゼラニウムなんかが有効のようですが、実の所どうなんでしょうね。
爆発というより、でかくなりすぎの破壊力では、ユーカリさん
>>905 うちではヘブンリーは雨あられのように種が落ちたけどひとつも発芽しなかったよ
>>905 ゼラニウムはたしかに蚊よけになった。
そして環境が合えばかなり大きくなるし挿し芽でいくらでも増やせる。
>>909 大木になる物は困るし、コアラが湧いたりしない?
913 :
花咲か名無しさん:2012/05/08(火) 20:51:24.61 ID:yvFLDgET
むしろ沸いてください
コアラ君はユーカリしか食えないんだから大目に見てあげて。
コアラがニョキニョキ・ワサワサか…
庭が熱くなるなw
宿根朝顔が蔓延っておる‥・
三角州状の緑地帯ので、桜とそれを囲むようにツツジと紫陽花があり
木のまわりは芝生で覆われた綺麗な作りだったのに。
今では芝生のあちらこちらから宿根朝顔の芽が出て荒れ、
ツツジの植え込みが一部枯れかけてるorz
誰が投下したんだよ〜
楽しみにしてたのに〜(;´Д⊂)
雑草が生えるよりましと、敷地のいたるところにミントを植えた去年の秋。
雪深い当地もようやく春に。ミントはどんな活躍を見せてくれるだろう。
>>918 あら、もうニョキワサじゃありませんかw
あなたの心の中に。
現実を目にして涙がこぼれるのは目前ですね
うちのお隣の庭、ミントがちょー元気。
葉っぱが5〜6cmの大きさ。
茎もがっしり太く、ワサワサしてる。
でも、それはそれで見応えのある庭だからすごいなーと思う。
こっちにはみ出してきたミントは全力で追いやるけどさ。
921 :
花咲か名無しさん:2012/05/09(水) 00:16:23.28 ID:Qcr6Pc3q
>>910 うちはヘブンリーブルーを栽培した土を,冬動かして,アスパラにかけました。
翌年たくさん生えてきて,アスパラを締め上げつつ,立派なアサガオを咲かせました。
>>921 埋まってたのが冬越しできた要因ですね。
うちは固い地面の上に落ちただけなので冬の間にだめになったのでしょう。
923 :
花咲か名無しさん:2012/05/09(水) 02:50:58.69 ID:H+9vtGLx
ヤブガラシが大量に伸びてきた
ドクダミより脅威的だわ。根っこちょっと残ると再生するし、根っこの横に伸びるスピードは早いし。
>>916 ユーカリの根元に、コアラ避けの水ペット置いてある絵を
想像して吹いたw。
コアラはいろんな種類を少しずつ食べる美食家だから
最低8本は植えないとわかない
今日、ナガミーを活かした庭作りをしているお宅が有った。
きちんと管理された庭の花壇は一面ナガミー。
栄養たっぷりで花がでかい。
賑やかでとてもきれいだった。
そして、そのお宅の周囲には脱走したナガミーが群れてた・・・
それ怖いわ....
このスレ知るまで庭持ち羨ましかったけど、色々大変なんだね…
綺麗に維持できてる人尊敬するわ
929 :
花咲か名無しさん:2012/05/09(水) 14:10:45.13 ID:36Ux2uwN
>>911 それはローズゼラニウムですか?それとも普通のゼラニウムでしょうか?
姫ツルソバを庭の木の下に1株植えたんだけど、この種類はセーフ?
>>926家みたいだなw
まぁさすがにプランターでの管理だがちゃんと管理してやれば
汚レンジ色ではなく濃い朱色の大きめの花が咲いて非常に綺麗
ただ近所に移出した汚レンジナガミーちゃんがイパーイ(*´ω`*)
ナガミー、今年の早い時期に開花したヤツは花も大きくて発色も良くて
同情するほどきれいだったけど、今の時期に後発で咲いてるヤツは
例年の如く汚レンジナガミーだな。
ナガミーに限らず、今年はツツジも花の数と発色が凄いね。
そういう気候だったんだろうなぁ。
933 :
花咲か名無しさん:2012/05/09(水) 15:35:16.05 ID:sJVEK7GE
挑戦者「はぁ、チェスの研究してぇ」
>>911じゃないがローズだと思う
うちにも蚊なんたら草って名前で売られてたローズゼラニウムが
あるけど、丈夫でほったらかしにしてても平気だからいいよ。
花はいい香りがするし。
今年のナガミーは斜陽というか、数年前の隆盛は無いな…
タンポポが押し戻した印象が強い。
ナガミー、何か苦手な物があったんだろうか?
家にある爆発物 ミント、ドクダミ、ツルニチニチソウ、、菊類 、宿根朝顔
ホテイアオイ、シャガ、トキワツユクサ、ナガミヒナゲシ、ケナフ、シソ
椿、桜、柿、芙蓉、水仙、金木犀、クチナシ、マサキ
--------------------------------------------------------------------
こんなとこだな!
この中で植えて後悔したのは宿根朝顔と水仙くらいなものか!あとのはそんなには
困っていない
柿と椿は定期的に薬剤散布している
宿根朝顔、水仙、金木犀以外はすべて鉢orプランター管理
それ以外で比較的タチ悪いのはミツバ、ミズヒキ、スミレ類、雲南百薬、マーガレットコスモス
まぁこれらは一応制御は出来るけど
この前除草剤を少しだけ使いたかったので、ダイソー産のを使ってみたが
普通に効くね
ちょっと割高だけど使い切りなら丁度いいわ
ススキも加えてください 化け物状態
ドクダミ来襲を確認!ドクダミ来襲を確認!警報を発令する!
侵入経路は不明、レーダー範囲外から飛来
既に家屋の陰北北西に陣地を構築、南の庭にも進軍している模様
なお中間地点に敵は発見出来ず、移動経路は不明
これは訓練ではない、繰り返す、これは訓練ではない
そういや900過ぎてそろそろアレの時期か・・・
全角24字以内(半角=0.5字)にはご注意を
最近そこらじゅうに咲いてる
オレンジ色の可愛い花があるな〜と思っていたら
ここで恐れられているナガミーだったw
親は「あれはポピーだ」って言い張ってるけど。
隣の家の畑が大草原になってる。去年より確実に増えてる。
942 :
長見ひなヶ子:2012/05/09(水) 19:51:56.02 ID:fSBxvZ6P
>去年より確実に増えてる。
土|ω・´)・´)・´)・´)・´)錯覚錯覚、それただの残像だから!
【全国】植えてはイケナイ!24へ東へ【爆殖中】
【拡散】植えてはイケナイ!24へ東へ【希望】
あえて書かなくてもナガミーの心の声だとわかるよね?
【ソムニー】植えてはイケナイ!24汁【ナガミー】
947 :
花咲か名無しさん:2012/05/09(水) 21:31:56.96 ID:pkoIG1nd
中古住宅を買って3年目。
庭のあちこちから生える可愛いポピー…大事に育てていたのがナガミーと今知った。
花壇に移植までしてしまった。
朝になったら抜こう…
949 :
お花くん ◆NeKo/oBJN6 :2012/05/10(木) 02:51:42.23 ID:NpXuLSWm
>>948 他人の常識より
自分の感性を大事にしろよ!!
R129の中央分離帯に、可愛い花が咲いてるって何年か前から思ってた
あんなとこに誰が植えたんだろって・・・ナガミーだったんだねあれw
あと、ひょろいシマトネリコみたいなのが何本も生えてるんだけど、気になるわ〜
うちの地区にはまだナガミー進出できず!
>>949 ありがとうございます。
家の庭ナガミーだらけって笑われてるのかと不安になっていたので…
昨年採れたナガミー種を自ら庭や花壇に拡散してしまったから、ここでの嫌われっぷりに愕然としました。
952 :
花咲か名無しさん:2012/05/10(木) 08:14:20.60 ID:vCmvWmV9
別に特定外来指定とかうけたわけでもないんだから自分が楽しむぶんにはいいやん
他人の目を気にして庭をつくってるの?
ドクダミもナガミーもグリホ一発で殲滅できるだろ
マジに怖いのはスギナ
ナガミーは可愛いから弄り甲斐もあるけど
竹には憎しみしかわかない
>>952 二行目がなければいい人なのに残念
スギナは今の所、庭の極一部で済んでる
広がる様子はないんだけど甘い?
>>953 あれスギナってグリホ直塗り一発だったけどウチのスギナが弱いだけか?
グリホは根までいって枯らすんだよな?
まだ何本かあるから雨あがった今日塗る予定なんだが、もしやスギナーランドになるのかorz
ドクダミの根すっごい深いなあ。
除草剤って効きますか?
庭には他の植物があるから使えないけど、庭の脇の側溝のコンクリートや石垣の隙間から出てるのは抜けないから、除草剤のピンポイント使用を考えているんですが。
スギナーで綺麗に揃えて周りに出にくい形の花壇作ったら、手入れが楽チンなほっとけ花壇が出来る気がする
考え甘いっすか?
向かいの家に去年ナガミーが咲いてて嫌な予感がしたんだけど
つい最近、我が家の敷地内に発見!
すぐに抜いたよ。
来年も気が抜けないな。
スギナーじゃなくてナガミーだった
ツクシだらけの花壇作ってどうするんだ俺・・・
>>960 隣家が種になるまでほっといたら来年は一面オレンジの花園が期待できるよ。
さっき庭に竹の細い奴が出てきたのを見つけた
へし折ってやりたいが親戚が筍取りにくるんだよな…
でも花壇を作るという野望があるので今年からへし折る事に決めた
ジワジワとなぶり殺しにしてやる
うちの親が庭にナガミー植えてた。しかも分かってて。
一面ナガミーで埋め尽くしてみたいらしい。
俺はもう知らないよ〜
965 :
花咲か名無しさん:2012/05/10(木) 13:43:22.19 ID:rtPKNcSr
今年はスギナとタンポポの勢力がすごいわ。
スギナとかタンポポ植えてるの?
自分はタンポポはキレイなうちは残しとくな。
近所の人がミント欲しいというので鉢から分けたんだけど
注意しとくの忘れた…決して地植えにしないでください、と。
地植えしたらすっごい元気よぉ♪と言われた…ああああ。
梅雨寒の端境期の花壇では絵になるな、ナガミー。
花期が長くて散発的に咲くから、間を持たせるのにいいかも。
>>961 誰も花壇と思わないだろうな、スギナーじゃw。
970 :
花咲か名無しさん:2012/05/10(木) 17:19:08.68 ID:gHG9lmdN
満開のナガミーはそれなりに可愛かった。が、まだ早いけど種が落ちる前に撤収しようと抜いていたら、雷雨がああぁ!!ナガミーの仕業か!?ただいま一時中断中。恐るべしナガミー。。
ナガミーの花が散った後の、緑色の虫の腹みたいなアレがたまらなく嫌いだ!
>>967 ミント類とかレモンバームとか、地植えにして増やしたいと思っても
意外とシソ科の草が多くて交雑した挙句、
あっというまにシソっぽい何かwになって逝くから
地植えにしてもタチ悪いだけで意味無いよな…
菊芋も凄いよね
>>972 レモンバームは交雑した経験がない。
もしかしたらあの紫蘇っぽい何かがそうだったんだろうか。
レモンバームはレモンバームとして残るからどうでもいいや。
カリミリスっていう斑入りの明るい葉のポット苗を去年植えたんだけど、
地下茎で思いっきり増殖中・・・
でも葉が好きなので抜くのも躊躇する
>>976 聞いたことのない名前だったのでググったらヨメナの類と出ました。
キク科の多年草だし爆発物な可能性はあるね。
ちなみにWikipediaのヨメナの項目には、
「駆除しようとすると地下茎があるから厄介者である」とあります。gkbr
ウィンターコスモス
ドクダミのような地下茎が延々と伸びていって庭中に広がっていってる。
抜いても掘っても、少しのこった地下茎からまた成長していく。
茎は丈夫で1m以上に伸びるが、そのわりに花は貧弱で観賞価値が見出せない。
これがなんで園芸植物??って思う。
セイタカアワダチソウだって最初は園芸植物だったんだよ…
今更だけど23な奴ってなんて読むの
美しさは〜23〜♪微笑みさえ2〜3〜♪
てことで罪な奴じゃあないか?
ヨメナあるけど増殖力はそんなでもない
つーか下手すると草に負けるかもw
ハナトラノオに比べたら可愛いもんです
>>981 パタリロw
ずっとフサな奴?って思ってた。ありがとう
984 :
長見ひなヶ子:2012/05/10(木) 23:59:52.31 ID:gauTV8Y1
ん?我のテーマソングか!
タケノコが出始めたよ!
去年がハンパない不作だった分を取り返そうとするかのようにあっちこっちで土をボコってるよ!
今日の雨がこれ以上ない慈雨になるんだろうよ!雨後の竹の子とか実証実験いらんよもう証明しまくってるんだし!
ガッデエエェェェム!!!
竹は生えてるまま節を抜いて除草剤を流し込めばおkってばっちゃが言ってた
>>986 そっか、ありがとう・・・いくらかかるかなorz
ワシは市街地のマンション住みで竹林など夢のまた夢、
しかし田舎のばっちゃがいつもタケノコ送ってくれるんでばっちゃに「いつもありがとねタケノコ大好きだよ」って言ったら
「あんなのゴミだ、産業廃棄物だ。食えもっと食えゴミが減る!」って言われた
そういうもん?
しょっちゅう間引かないと大変なことになるから
ある意味ゴミではある
>>988 放置すると竹やぶが拡大して困る
竹の子のうちに取らないと切りにくくなるし
竹の子捨てるのももったいない
たくさん食べてくれたら助かります
>>949 お花くんのくせになんだよ!
いい事言うじゃないか、このレス100点!
最近の荒天雨で隣のヤブガラシが大喜びしてる。
一週間で1mとか平気で伸びてるし。怖い・・・
ちなみにタケノコ農家はタケノコに栄養がいくように
親竹間引き・土作り・などなど手間暇かけているので
タケノコ名産地のタケノコを勝手にとると、勿論通報される。
まさに食うか食われるか。
ススキも加えてってばー
>>995 ああ。うちの山のなら掘ってもって帰ってくれていいんだが・・・・。
すごい石と竹やぶで大変だけど、それでよければ頼むわ。
掘ったら埋め戻してね。
と言うことで、今年も
ドクダミ、ヤブガラシ、葛、竹と共に
ナガミーが色を添える美しいシーズンの開幕です。
1000GET。
1001 :
1001:
│
│ このスレッドは根詰まりです。
└─y─────────────
| 新しい鉢を用意してくださいです。。。
└─y───────────────
│ 園芸@2ch掲示板
http://awabi.2ch.net/engei/ └─────y────────────────
。 ∴ 。゚ミ __ ∧_∧
∧∧ ∧∧ 。゚ヽ\_(´∀` )
(*゚ー゚) (゚Д゚ ) ∴ ゙L___]と )
lニニUUニXニUニヽ)コ / ( く
゙、__/ ゙、__/ ゚ 。 (_(___)