肥料について語ろう 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1花咲か名無しさん
前スレ
肥料について語ろう
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/engei/1248257366/
2花咲か名無しさん:2011/10/26(水) 19:08:51.73 ID:73k8YGLf
スイカに火星肥料をやって2年連続で枯れてしまいました、どうしてくれますか
3花咲か名無しさん:2011/10/26(水) 19:48:24.13 ID:IGI1G2pt
火星人に言ってください。
4花咲か名無しさん:2011/10/27(木) 01:08:19.23 ID:0iOe0zFU
肥料の袋を担いで運んで、ひりょう困憊だよ。
5花咲か名無しさん:2011/11/03(木) 04:09:04.73 ID:vxFLxTun
生ゴミ肥料は今から熟成させたら春に使えるだろうか?
6花咲か名無しさん:2011/11/04(金) 16:37:02.87 ID:e+LnD6Dz
二次発酵ってこと?春に使うんだったら期間的には十分でしょ。
7花咲か名無しさん:2011/11/21(月) 22:58:52.71 ID:H80p3PiP
ハイポネックスつかえ。ハイポネックスでたいていの物は大丈夫だ。
8花咲か名無しさん:2011/11/25(金) 07:27:43.52 ID:O+pTtY9T
 
9花咲か名無しさん:2011/12/04(日) 18:01:01.84 ID:fkz39/+D
 
10花咲か名無しさん:2011/12/28(水) 18:50:12.16 ID:/SANGLK5
バットグアノってどう?
板でもたまに目にするし、苗買ったところで安かったから買ってみたんだけど
11花咲か名無しさん:2011/12/28(水) 20:11:12.58 ID:Hhg87xDc
イチゴの肥料的な使い方ができそう
12花咲か名無しさん:2011/12/28(水) 22:13:45.34 ID:aolGYnPH
>>10
バラに使ったけど、どこにどう効いてるのかさっぱり分からなかった
13花咲か名無しさん:2012/01/22(日) 14:19:10.94 ID:fgaOpXR/
hage
14花咲か名無しさん:2012/01/30(月) 19:01:56.62 ID:TSZTQMm7
age
15現在9925票:2012/04/20(金) 20:53:38.58 ID:aJecceY5
署名活動に協力しておくれ

ホワイトハウスに、『日本海の名前を変えるな』という意見を送る。
最低25000人の署名が必要だ。

署名はここから出来る。:ttp://wh.gov▲/UCX
投票方法の解説はこちら。:ttp://www.gogakudojo.▲com/article9/index.html

書き込み規制かかってるんで、▲をとっておくれ
16花咲か名無しさん:2012/04/21(土) 22:28:02.56 ID:X5nMiP8L
バットグアノっていろいろ種類があるようで
その種類によってリン酸の効き具合が違うって聞いた。
購入時には種類を確認してから買った方がいいよ。
17花咲か名無しさん:2012/04/22(日) 08:25:53.33 ID:Cq9CxXS+
コウモリに頼らず
自分の糞を使ったらどうだ?
18花咲か名無しさん:2012/04/22(日) 15:05:11.34 ID:mGmFb0pw
リキダスってどう
19花咲か名無しさん:2012/05/06(日) 03:07:47.58 ID:q0emZ7YH
銀かも。
20花咲か名無しさん:2012/05/12(土) 19:39:11.81 ID:ssSgTlL+
過疎スレだな。
21 ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄:2012/05/22(火) 20:31:06.50 ID:lzKmsyEO
    ;∧_∧:  
    <l|l `田´> 
   ; (6   9): 
  : ム__)__) 
22花咲か名無しさん:2012/08/01(水) 23:12:22.39 ID:Oi1MSl4/
>>18そんなもんいらねーよ金の無駄
肥料は鶏糞に牛糞で十分だよ
23花咲か名無しさん:2012/08/02(木) 08:11:43.82 ID:M2ej+15T
某人「け、鶏糞だとお!キィィッ〜!!」(卒倒)
24花咲か名無しさん:2012/08/02(木) 08:13:31.24 ID:xLTBSQF8
鉢植えだとマグアンプでいい
25花咲か名無しさん:2012/08/02(木) 09:54:43.36 ID:E028ep1g
畜糞はどれもバランスが悪い
水耕栽培用肥料がバランス良いよ微量要素までキッチリ入ってる
26花咲か名無しさん:2012/08/02(木) 20:33:48.65 ID:CeKtynny
鶏糞さえあればいい
27花咲か名無しさん:2012/08/03(金) 23:40:25.90 ID:KaZZiCjQ
とうもろこしの後、栄養が無くなっているといけないと思って、元肥に鶏糞入れたら旦那に怒られた。
1m×1m位の面積に5kg位です。
適量はどのくらいですか?
28花咲か名無しさん:2012/08/04(土) 00:12:03.20 ID:Y4QcrhS5
×5kg
○0.5kg
29ハナーリン ◆NeKo/oBJN6 :2012/08/04(土) 00:47:00.85 ID:kNPpZFZD
30花咲か名無しさん:2012/08/05(日) 23:16:24.00 ID:4l/HQJct
>>27
何用の元肥?
31花咲か名無しさん:2012/08/06(月) 04:46:06.28 ID:gT0NggIn
>>30
きぬさやか茄子を植えようと思っています
32花咲か名無しさん:2012/08/06(月) 07:59:37.83 ID:s8uSQXyp
トウモロコシの枯れた枝を土に混ぜるだけで充分な気がする
33花咲か名無しさん:2012/08/06(月) 21:32:47.60 ID:6in2FNuw
>>31
どっちにしてもすこし多いようですね。
鶏糞の窒素を3%とみても、5kgだと150gになります。ナスならば1000u当り窒素30kgなので、1uなら30g程度。鶏糞なら1kg程度に相当します。
しかし、前作もあるようですので、前のレスの通り0.5kgくらいにして様子を見ながら追肥をしたほうが良いかもしれません。
ちなみにエンドウマメは窒素で1000u6kg程度なのでもっと少なくなります。
34花咲か名無しさん:2012/08/08(水) 05:50:50.57 ID:bj2ivYJC
27ですありがとうございます。やはり多いようですね。他の場所の土と混ぜた方が安全そうですね
35花咲か名無しさん:2012/08/08(水) 21:48:20.55 ID:pXFuDw4M
きぬさやならツルボケするなその鶏糞量なら
36花咲か名無しさん:2012/08/18(土) 23:59:48.07 ID:/Y6L2r+v
国産の化成と海外産の化成はどう?海外産安いけど
37花咲か名無しさん:2012/08/19(日) 08:11:42.99 ID:GvwGbQaU
>>36
外国産は品質のばらつきがあるね。
日本なら粒単位で揃えてくるのにロット単位で保証なんてこともあるし、保証成分以上に入りすぎてることもある。
38花咲か名無しさん:2012/08/19(日) 10:33:24.54 ID:oSK+dh/a
>>37
どこかの研究機関の方でつか?
39花咲か名無しさん:2012/08/19(日) 20:17:10.72 ID:GvwGbQaU
>>38
そっち関係のお仕事なので・・・
40花咲か名無しさん:2012/09/21(金) 21:55:59.15 ID:NhBAzJye
有機配合肥料って本当に美味しくなるの?どういう理論?
41はなくん ◆NeKo/oBJN6 :2012/09/22(土) 10:53:06.04 ID:9HRcaG3j
マタイによる福音書をお読みください。
答えが書かれています。
42花咲か名無しさん:2012/09/22(土) 16:47:01.42 ID:xPtztoBH
お花のレスは寒い
43花咲か名無しさん:2012/09/22(土) 23:06:42.12 ID:BaiIXF4G
リキダス良い感じです
44花咲か名無しさん:2012/09/23(日) 10:06:35.06 ID:0N3STTK0
魚粉ってどうなの?
今だと産地分からないから放射性物質入っていて危険とかってことないかな?
45花咲か名無しさん:2012/09/23(日) 12:02:42.16 ID:MGtG2LIO
>>40
肥料成分薄めるかさ増し材に有機物使ってるってだけかと思ってたよ。
効果は、堆肥が1%減らせるとか位じゃないかな。

>>44
はい危険。危険。
水も飲めないし空気も吸えないよ。さようなら。
46花咲か名無しさん:2012/09/23(日) 13:48:02.76 ID:QDuvioR5
熟成させた小便って使えるかな?
47花咲か名無しさん:2012/09/23(日) 19:32:31.06 ID:2xwEEXdt
ペットボトルか…
48花咲か名無しさん:2012/09/23(日) 22:55:17.14 ID:SE7CR7GW
>>44
産地よりメーカーでしょ。そのへんはメーカーに問い合わせれば検査項目があるかないか分かる。
49花咲か名無しさん:2012/09/25(火) 22:01:51.58 ID:Q6tvvr/f
追肥で畝の周りに撒いたり、マルチの下に肥料をまいたりしますが、
それだけで根っこまで栄養分が行き渡るのでしょうか?

やっぱり肥料をやった時は、その上から水をかけたほうがいいのでしょうか?

50花咲か名無しさん:2012/09/25(火) 22:15:50.51 ID:cRmcX8Pv
>>49
水はかけたほうがいいね。まぁ、かけなくても雨やらなんやらで移動するけど、とりあえず水かけておいた方がいい。
5149:2012/09/27(木) 01:46:19.69 ID:wyQvh+Fl
>50
ありがとう
やっぱり肥料と水はセットでやった方がいいんですね

毎日は行けないし、今年の夏は雨が少なかったもので気になっていたんです
52花咲か名無しさん:2012/09/27(木) 04:55:41.73 ID:OSwnjvf3
KNO3ってどこで売ってるの?あれ
53花咲か名無しさん:2012/09/27(木) 13:49:12.04 ID:IgvouqqS
カリ肥料(粉)というのを貰ったのですが、これは花の回りに
そのまま撒けばいいのでしょうか?
うちにある花は、ペチュニア、ゼラニウム、バーベナ、これからは
プリムラ、パンジー、ガーベラ辺りですが、どれに撒いても問題ない?
54花咲か名無しさん:2012/09/28(金) 22:19:43.71 ID:JGhcGIJK
>>53
カリ肥料の裏に書いてある成分をよく見て撒いてね。
でも、特にカリ不足でないなら撒かなくていいよ。
55花咲か名無しさん:2012/09/29(土) 03:50:28.30 ID:J0AQbso4
ホームセンターって、なんで即効性タイプの高度化成(20kg)の取り扱いはあっても、緩効性タイプの取り扱いがないんだろ?
1.6kgとか、小さいのは売ってるけど大袋に比べてくそ高い。
基本的に元肥として一回施肥したら、後は肥料やる必要ないから手間が省けていいと思うんだけど。
56花咲か名無しさん:2012/09/29(土) 15:40:47.36 ID:qoZdRTrm
そうなんだよね。激しく同意します。
10kgとか20kgとかがないんだよね。
このくらいの大袋になるとかなり安くなると思うんだけど
アマチュアの場合、1回に使う量がとても少ないために大袋は需要が少ないんだろうね。
俺の場合、1年で使う緩効性肥料はリッチに使って30kgくらい。
大袋はプロ用なのかな?
だれか、個人にも売ってくれるところ教えてください。

57花咲か名無しさん:2012/09/29(土) 18:15:11.28 ID:jI3SVnma
>>55
>>56
大手ホームセンターなどではなく肥料屋(小売)を探してみては?
土地土地に密着した肥料小売店がどこにでもあると思うけど、東京都心の辺は無いかもしれない。
58花咲か名無しさん:2012/09/29(土) 21:02:03.56 ID:YrSrPnW3
iタウンページで県指定して「肥料販売」で検索しても・・・
農家が近くにあれば、どこで買ってるか聞いてみるのが一番かと。
親切な業者だと自宅まで届けてくれるかも。
普通化成や高度化成位しか使わない農家だとホームセンターと答えるかもしれないけど。
59花咲か名無しさん:2012/09/29(土) 23:59:07.14 ID:ZMzps7Rl
>>55
JAグリーンとか行けば、
IB化成の20kgとかあると思うよ。

20kgで3300円とかだけど
60花咲か名無しさん:2012/09/30(日) 00:14:20.31 ID:+owObcRc
JAグリーンNeeeeeeeeeeee!
県内に存在してない自分はどうしろと。
自分の場合、肥料買うのは農家の店しんしん。

微量要素肥料(微量要素だけの肥料)が気になるが、どこにも売ってない。
FTE1号は20kg入りで大きすぎるし、誰か良いの知らないか?
61花咲か名無しさん:2012/09/30(日) 00:27:59.12 ID:aqbbdTtA
ミリオン・ミリオンA・ハイフレッシュって珪酸塩白土で代用とか
62花咲か名無しさん:2012/09/30(日) 01:10:09.13 ID:QLlQvdgX
>>55
たぶんあなたの住んでいるところが都会だから。

地元のホムセンだとどこでも普通に売ってる。
カインズ、コメリ、カーマ、農業屋…。
63花咲か名無しさん:2012/09/30(日) 04:08:01.26 ID:FZK/dllx BE:2040153784-2BP(0)
>>60
ハイグリーンは?
1kgか2kgの小袋で小売してるネットショップあるよ。
64花咲か名無しさん:2012/09/30(日) 09:10:06.32 ID:z302JTGV
>>63
そこボッタクリ。
ネットで肥料屋や売ってるとこを探して
正規の15kgを買った方がかなり安い。
65花咲か名無しさん:2012/10/01(月) 01:36:03.82 ID:9897Z5GE BE:4016552797-2BP(0)
>>64
ボッタクリでもなんでも、15kgなんて置くスペースないし、ボッタクられても千円しないものw
てか小袋はショップ独自の小分け販売じゃなくて、正規のパッケージだよ?
割高なのは分かってるが、使い勝手と手軽さにお金払ってると自分は割り切ってる。
66花咲か名無しさん:2012/10/01(月) 03:15:22.77 ID:LzbxeggO
大塚ハウス5号でよいのでは。
水耕用だから、流れちゃうかな?
67花咲か名無しさん:2012/10/01(月) 09:51:58.67 ID:hGCH6WKB
緩効性の肥料を状態悪く保存すると、中の肥料分が外に出てくるのな。
小分けのIB化成をしまい忘れて数年・・。粉になってた。
一年くらいで使い切るならいいけど、何年も使い切らないなら変質して返って不経済とおもう。
68花咲か名無しさん:2012/10/01(月) 22:41:52.36 ID:6z2fgWrN
使いかけの化学肥料は、洗って乾燥させたペットボトルで保存するのがお勧め。
撒くときも楽だよ。
69花咲か名無しさん:2012/10/01(月) 22:42:15.24 ID:lFPhJjoE
窒素はとぶかもしれんがリンカリはとばないだろう

ボッタクリ並に割高なリンカリ肥料が出来て得しちゃったと考えるんだ
70花咲か名無しさん:2012/10/01(月) 22:47:58.65 ID:MPXyuI8R
ホムセンの化成肥料20キロ入りの海外製はききが悪いと思うのは俺だけ?
少したして国内産買うほうがいいと思ったよ
71花咲か名無しさん:2012/10/01(月) 22:52:06.07 ID:pxAF/d6D
IB化成がとにかく置き肥では一番良いと言う人が結構多いんだけど
類似の白い化成玉肥は他にもいろいろあるよね
なぜIBが良いんだろう?
72花咲か名無しさん:2012/10/01(月) 23:09:31.80 ID:lFPhJjoE
いやそれよりも
玉肥って油粕がメインな感じのイメージなんだが
ってググったら
玉ネギの肥料も略して玉肥なのに驚いた
73花咲か名無しさん:2012/10/01(月) 23:11:46.70 ID:vIiOp4/K
>>70
外国製は確かに粗悪なものもある。
同じ窒素量でも窒素がどんな形であるのかとか、水溶性リンカリの量がどのくらいなのかとか
そういう所が後ろに書いてあるからそこも見て買った方がいい。
安い有機なんてただの汚泥じゃねーか、ってのもあるし。

>>71
簡単に言うとゆっくり聞くからいいんだよ。
IBっていう分解されにくい窒素が入ってるから、一気に効かない。
一気に効くと切れるのも早いし、無駄になる量も多いからね。
74花咲か名無しさん:2012/10/02(火) 03:59:22.51 ID:v6+Mt6ew
20kgの888やリンは、900mlペットボトルやジプロックに移し変えて保存
ペットボトルだと少量ずつ蒔き易いね
75花咲か名無しさん:2012/10/05(金) 01:46:02.07 ID:1mW9Za4X
バイオゴールドって地雷なの?
76花咲か名無しさん:2012/10/05(金) 05:05:00.46 ID:abylVYzs
肥料に火薬は入っていないだろ、硫黄の量でも多いだろうか?
77花咲か名無しさん:2012/10/05(金) 10:21:04.86 ID:1mW9Za4X
>>76
つまんね
78花咲か名無しさん:2012/10/06(土) 09:44:37.93 ID:ogMoIBx0
バイオゴールドって肥料じゃなく培養土でしょ。

スレチ覚悟で
ある寄せ植えの教室に出席したらその時の講師が(NHKでよく見る人)
売ってる培養土は買わない方がいい。あんなの使うのは植物を枯らす最大原因だよ。
赤玉土と腐葉土混ぜて使いなさいっていわれた。
肥料のことは別段何がいいかとはいってなかった。
79花咲か名無しさん:2012/10/06(土) 23:55:27.48 ID:YZEOse33
>>75は結局何が言いたかったんだ?
80花咲か名無しさん:2012/10/08(月) 22:52:52.15 ID:2qCmGvV9
>>78
安いやつは微塵だらけですぐ根腐れするイメージしかない。
自分で買って作った方が安上がりだし。
ハイポネックスのバラ用肥料やったらシュートバンバン上がってきた。
お腹空いてたんだなぁ。
81花咲か名無しさん:2012/10/13(土) 23:15:56.56 ID:amxKwpE7
この肥料の比較実験、分かりやすいな。
マグァンプK中粒のパッケージには約半月〜1年間効き続けると書いてあるが
4ヶ月を過ぎる辺りから肥料切れを起こす。
http://blogs.yahoo.co.jp/greenmarket53/archive/2011/10/23
http://blogs.yahoo.co.jp/greenmarket53/archive/2012/01/27
82花咲か名無しさん:2012/10/14(日) 00:54:11.43 ID:A0CwZPwE
>>81
あ、もう一つ重要な事
植込み後、マグァンプKの肥料分が効くまで1ヵ月間かかる
83花咲か名無しさん:2012/10/14(日) 00:59:44.26 ID:Gt64Rmoo
>>81
興味深く読んだけどバラの場合、リンカリが多い方がいいんじゃなかったっけ?
文中に窒素が多い方が、ってあってあれ?となった
84花咲か名無しさん:2012/10/14(日) 19:24:38.91 ID:1sdMobIA
水やりの水量とか頻度とか、用土の肥料保持力とか。難しいね。
玉肥もメーカー、製品によって違うみたいね。
85花咲か名無しさん:2012/10/14(日) 20:13:24.44 ID:MTIjzHAK
マグアンプって、燐酸が多すぎる気がして使わないんだ。
花を咲かす際の追肥として燐酸を多く入れるならわかるけど、生育期から燐酸が多いってのは無駄な気がするんだ。
86花咲か名無しさん:2012/10/14(日) 21:05:28.05 ID:LpAHfnIS
燐40てのは突出してるとは思う。細胞になる要素だから球根太らせるのには都合が良さそう。
普通化成の8-8-8でも色の違う粒の集まりだし、偏ってもしょうがないから、あんまり意識したことないなぁ。
水やりの頻度で溶ける早さが違ってくるだろうから、土との相性で粒度を変えるしかないんだろうね
87花咲か名無しさん:2012/10/14(日) 22:14:20.47 ID:MVEKvJEU
マグアンプの鱗はク溶性だから気にすることは無いと思うけどね
88花咲か名無しさん:2012/10/15(月) 18:25:40.21 ID:UrXiqXDU
ハイグリーンが欲しくて、でも15キロとかいらねえーと思ってたら
ヤフオクで二キロ袋入ってのがあった
でも製造元HPにはそんな記載もなく
これ本物なんでしょうか?
89花咲か名無しさん:2012/10/15(月) 23:20:26.16 ID:IkV+aGQO
>88
本物じゃね?
わざわざ袋なんぞ偽造しないでしょ。値段は糞高いけど。
15kgで1800円+送料で売ってるところがあるから、そっちで買って苦土石灰代わりにつかったら?
90花咲か名無しさん:2012/10/16(火) 03:41:37.09 ID:Uam9wvhr
>>81
園芸の世界もオマジナイ的な商品があるんだね。
「麦○石、これ1つで水がピカピカ」を思い出した。(熱帯魚ね。)
91花咲か名無しさん:2012/10/16(火) 04:54:35.97 ID:piTEvEOf
おまじないで有名なのはアレだろ、HBなんとか。
92花咲か名無しさん:2012/10/16(火) 08:54:49.87 ID:Uam9wvhr
>>91
-101?
93花咲か名無しさん:2012/10/16(火) 10:27:40.36 ID:ConcCgjB
>>89
自分も15kg買って、苦土石灰代わりがいいと思う。
数キロだと結構早く無くなるしね。

プランターや庭だと、微量要素って必要だなあと
思うこの頃。
94花咲か名無しさん:2012/10/17(水) 04:43:06.69 ID:sNTyWOvy
手持ちのバットグアノが切れかかっているので色々調べてた。
自宅に有るのは「日本バットグアノ」の物でフィリピン産(5kgで898円だった)。

んで「フィリピン産バットグアノ」でググると先頭に出てくるサイトのを見てたら、
底に書いてある成分表が「日本バットグアノ」のと全く同じなんだが・・・

「パッケージは異なります」って事は「日本バットグアノ」の小分け売りなのかな?
どちらにしても日本バットグアノのより高いから買わないけど。
95花咲か名無しさん:2012/10/18(木) 08:47:54.50 ID:J9nBKJZp
>>81
どうもです。
参考になるね。
96花咲か名無しさん:2012/10/20(土) 09:08:12.70 ID:ZM6epEQW
>>46
金魚用のぶくぶくで酸素を送り続けると、
2ヶ月ぐらいで無臭の極めて良質な液肥に変わる。
97花咲か名無しさん:2012/10/22(月) 01:38:52.34 ID:SG7XA7UN
バーク堆肥で畜糞使ってない物ってどこで入手できますか?
98花咲か名無しさん:2012/10/22(月) 09:54:35.44 ID:mG/V/oWl
>>97
堆肥を売っているような店ならどこででも買えると思うが
99花咲か名無しさん:2012/11/07(水) 10:42:50.75 ID:iTWCo4Lh
馬糞堆肥萌えええええええ!

>馬ふんのほとんどがJRA競馬関係の牧場から出ており、競走馬用の飼料を使>っているため高機能であることも見逃せません。
100花咲か名無しさん:2012/11/12(月) 21:34:52.88 ID:yYQW/sLS
マグァンプK、店によって値段差あり過ぎ
1.3Kgで特売980円、平時1180円〜2000円越えも・・・
101花咲か名無しさん:2012/11/13(火) 01:06:13.61 ID:MBznl4rY
その他メーカーの緩効性肥料なら、1kgあたり150円以下で買えるぞ。
20kg大袋の場合だが。
102花咲か名無しさん:2012/11/14(水) 21:26:00.16 ID:75KKISVd
(;´▽`) ベランダなので20kgはちょっと…
103花咲か名無しさん:2012/11/15(木) 00:11:36.49 ID:HI6EjDDu
灯油タンク数本入れられる入れ物が売ってるからそれ買って置いておけば?
104花咲か名無しさん:2012/12/05(水) 01:51:11.19 ID:V2WHSXkY
ハイポネックソジャパンから意外な商品が発売されてるな。
http://blog-imgs-15-origin.fc2.com/m/e/i/meigi3/IMG_3552.jpg

どんな関係なんだろ。怖いから化学肥料にしましょう、てか?
105花咲か名無しさん:2012/12/08(土) 22:16:29.71 ID:XJ76sVZr
寒肥っていったら、2〜3月ですよね。
今油粕を蒔いてもいいじゃないかと思って、11月に蒔いてみたんだけど、
困った事態になってしまい、
「やっぱり2〜3月に寒肥するのは、十分な理由があったからだ。」
と、思い知らされました。

みなさんは、知ってました?
この時期に油粕を蒔いたらまずいということを・・・
106花咲か名無しさん:2012/12/08(土) 22:41:48.54 ID:YqS9ToR0
ん? 一昨日撒いてきたけど・・・。え?
107花咲か名無しさん:2012/12/08(土) 22:55:57.63 ID:qio8GZHu
おいおいやっちまったのかよ
108花咲か名無しさん:2012/12/08(土) 23:54:29.40 ID:C6QrxYH5
本とか見てるとよく元肥に緩効性化成肥料を与えましょうって書いてあるけどみんなどんな緩効性化成肥料使ってる?

近くのホームセンターでマグァンプKしか売ってないから、色んな種類の緩効性化成肥料の効果のほどを知りたい。
109花咲か名無しさん:2012/12/09(日) 00:17:38.32 ID:Vbive1lZ
プラドミン5をバラにつかってる
110花咲か名無しさん:2012/12/09(日) 15:55:00.33 ID:NJDmsLa+
>>105
3月は遅いんじゃない?
寒肥は発酵していない油かすが主成分だから、肥料として効果を発揮するまでに
1か月以上かかる。
3月に施肥すると芽出し時期に間に合わない。
植物の種類にもよるけど12月〜1月くらいが寒肥適期だと思う。
うちの方では11月に寒肥を施しても別に問題ないなぁ。
111花咲か名無しさん:2012/12/09(日) 17:04:11.83 ID:SPMK6obF
ちょっとビビってググってみたら、油かすを撒くとダニが繁殖したりネズミや野生動物が荒らしに来たりするようですね。
アスパラガスの冬越しの方法を見て油かすと土寄せしたのに・・・。
112花咲か名無しさん:2012/12/10(月) 08:44:06.93 ID:HdKOXhL+
油かすをまいたらそういうことも起きる可能性があります という程度ですよね。
そういうことが頻繁に発生するようであれば油かすは肥料に適さないことになって
徐々に使われなくなっていくと思います。
そういうこともないようなので散見される程度なのではないですか?
自分や周りの人たちもこういう被害にあったこともないし。
ダニの発生はもともとそこにダニがいて
油かすをあげたことでダニが大繁殖したということだと思います。
きちんと駆除をしておけばそういうこともなかったのでは?
113花咲か名無しさん:2012/12/11(火) 17:35:49.63 ID:o8SKQ046
amazonの馬の肥料のレビューが酷すぎてワロタ
114花咲か名無しさん:2012/12/16(日) 00:07:30.42 ID:OyVoz6Ci
>>1
肥料組合せ早見表
http://frutas21.web.fc2.com/hiryou-kahihyo.html

テンプレ希望
115花咲か名無しさん:2012/12/18(火) 20:29:08.15 ID:+pgcKatr
バーク堆肥って畑を休ませるときに使うみたいですね。
牛糞のかわりに買ってきて、普通に植える前に使っちゃった。

乾燥すると植物の根に害を与えるとか・・・。
116花咲か名無しさん:2012/12/19(水) 08:15:43.76 ID:aw2AAvEa
発酵鶏糞が安いから
ホムセンで軽トラを借りて30袋ほど元肥で
使ってます。年2回
竹林があるから冬場
畑で竹の子掘りの為100本ほど伐採して燃やしてるけど
竹炭は作物に良いのですか?
117花咲か名無しさん:2012/12/19(水) 22:08:02.57 ID:/FHfYElr
>>115
バーク堆肥は利用効率低いからね。
植える前に使ってもC/N比が高い粗悪品じゃないなら大丈夫じゃない?
まぁ、作物次第だけど。

>>116
竹炭は土壌改良にいいよ。
保水性、排水性の向上効果があるらしいし
炭の孔隙が微生物にいいとかなんとか。
鶏糞連用でリン酸過剰にならないようにね。
118 忍法帖【Lv=2,xxxP】(2+0:8) :2012/12/22(土) 15:50:19.98 ID:FNfFS4gI
竹燃やしたい
119花咲か名無しさん:2012/12/24(月) 10:51:36.80 ID:d6TmGzRV
一昔前に洋蘭業者とかが使ってたBob Petersって最近見ないね
経営者が代替わりして製品名もJack's Classicになったみたいだけど
120花咲か名無しさん:2012/12/29(土) 13:25:34.37 ID:bB81MVhF
トラクタで普通に
油粕や鶏糞を入れて
耕してるけど問題無いな。
121花咲か名無しさん:2012/12/29(土) 16:47:45.43 ID:3pOfMLim
122花咲か名無しさん:2012/12/30(日) 00:32:12.41 ID:L1A1OhjE
竹肥料って詐欺っぽい
本当に効くのならもっと地方で昔から流行っているはず
123花咲か名無しさん:2012/12/30(日) 13:02:17.43 ID:qC6L8Wkv
粉砕が手間だろ
124花咲か名無しさん:2012/12/30(日) 13:57:39.20 ID:H+P6U8aJ
本当に単独で十分な効果があるのならわざわざ肥料を買わなくなるはず
125花咲か名無しさん:2012/12/30(日) 15:04:11.11 ID:NRjCGCUg
答えは出ているけど「伐採と粉砕が手間」コレに尽きるんじゃ・・・。

市販の肥料買うくらいのコストは掛かるよね。
126花咲か名無しさん:2012/12/30(日) 15:09:05.77 ID:vw/Hg8X3
ガーデンシュレッダーみたいなのでガーッと一気に粉砕できないのかな?
127花咲か名無しさん:2012/12/30(日) 21:17:02.03 ID:qC6L8Wkv
できる
128花咲か名無しさん:2012/12/30(日) 23:20:31.57 ID:2PSy/cUM
すぐ歯がぼおぼろになりそう
129花咲か名無しさん:2012/12/31(月) 17:42:05.69 ID:njdViyUA
竹肥料はオカルト
130 【ぴょん吉】 【1276円】 :2013/01/01(火) 00:07:53.78 ID:3BNA23GG
鶏糞さえあればいい
131花咲か名無しさん:2013/01/02(水) 03:20:46.53 ID:eB3AS4ou
そぼくな質問だけど
堆肥は肥料と考えてる?

俺は堆肥は肥料と思っていないんだけど。堆肥は主に土壌改良の目的で使用するので。

竹肥は3大栄養素をほとんど含んでいないため、堆肥と考えた方がいいと
個人的には思ってる。
竹肥(パウダー)は以前の技術では採算がほとんどとれなかったんだと思う。
技術が向上して、役に立たなかった竹を加工費も低く抑えながら堆肥化できるようになって
販売にこぎ着けられたってことだと思うけど・・・。

まだほとんど研究もされてないようだし、これから真価が問われるものだと思う。
結果次第では大化けするかもしれない。

C/N比が高いから俺が使用するなら今のところ堆肥として使うと思う。

もう少し安くならないと使う気にもならないけど。
132花咲か名無しさん:2013/01/02(水) 03:43:39.69 ID:Kv3Npv8i
物によっては肥料成分が混じった土壌改良材
133花咲か名無しさん:2013/01/02(水) 03:53:35.12 ID:ZSLl75zo
年も明けたし、そろそろはんぺん探しに行かないとね
134花咲か名無しさん:2013/01/02(水) 08:02:03.56 ID:FDXnTZV5
竹肥は堆肥としても費用対効果微妙だろうw
竹林が全国的に増えているから竹肥として使おうという試みが始まっているだけ
135花咲か名無しさん:2013/01/02(水) 09:38:20.92 ID:TaKSBaEV
竹本体は腐りにくいから腐葉土には向かないな。
10年前に伐採した竹が原型をとどめて野積みになってる。
土壌は笹が腐って良い腐葉土に仕上がってるので・・歩いたらフワフワする
イチゴ栽培してる知人から頼まれ竹林の腐葉土をあげてる。
136花咲か名無しさん:2013/01/02(水) 10:15:00.19 ID:D6BtKmO7
竹肥料ってどんなものかと思ってググってみたら
値段を見て吹いた
これは信者じゃないときつい値段だな
普通だったら運んでくれて撒いてくれる牛糞でいいやってなると思う
布教活動がんばれとしかいえないわ
137花咲か名無しさん:2013/01/02(水) 12:54:06.07 ID:z+qG6BwZ
基本的にそのまんま積んでおけば済む糞や落ち葉と違い
竹肥は加工しなけければならない
コスト面で不利
138花咲か名無しさん:2013/01/02(水) 17:10:17.19 ID:vS/1xMuA
丸ノコの刃を何枚も重ねて それを回せるマシンが必要だから
コストがかかるし普及しない
139花咲か名無しさん:2013/01/02(水) 19:56:15.56 ID:eB3AS4ou
コスト面の不利については竹を使った場合の効果によると思う。
まだ、本格的な研究が行われていないのでなんともいえないところ。
今までの堆肥等よりも著しい好結果が出れば一気に市場に出回る可能性もある。

初めてのものは最初はいつも敬遠されるからね。
もう少し様子を見るべきだと思う。
140花咲か名無しさん:2013/01/03(木) 07:43:59.90 ID:8ThrAXPZ
竹パウダーを使ったら、ミミズが倍ぐらいにでかくなってびびった。
それとコガネムシの幼虫を50匹ほど駆除した。
141花咲か名無しさん:2013/01/03(木) 10:00:34.10 ID:Y0Vfdo9e
そして、仕事でも昇進し収入アップ、彼女もできた。
竹パウダー最高!
142花咲か名無しさん:2013/01/03(木) 10:22:36.35 ID:T3vdKjIq
コガネムシも爆発的に育つのか?
竹パウダー!!
143 ◆QZaw55cn4c :2013/01/03(木) 10:32:45.70 ID:GIHXoB/e
竹パウダーマンセイ!ぜひとも入手したい
144花咲か名無しさん:2013/01/03(木) 10:42:02.84 ID:Y0Vfdo9e
>>142
ワロタ
145花咲か名無しさん:2013/01/03(木) 14:06:04.39 ID:lXKxZe5k
146花咲か名無しさん:2013/01/03(木) 14:59:07.75 ID:T3vdKjIq
>>145
秋山監督からのお歳暮は竹パウダーなのか?
それとも竹パウダーで育てたコガネムシを焼き肉で食うのか?
147花咲か名無しさん:2013/01/04(金) 23:02:44.98 ID:9+p3xkUj
竹は質量に対しての糖質が多いから、ミミズが良く増える。
窒素リン酸カリの成分は質量に対して少なめ。
竹チップを使い続けると、土がふかふかになるよ。
148花咲か名無しさん:2013/01/05(土) 07:07:08.01 ID:fiP7cJlb
なら別に竹パウダーである必要はない
糖質アップなら、普通の堆肥に米ぬかをまぜたらいい
149花咲か名無しさん:2013/01/05(土) 13:19:10.67 ID:Kl42tS6B
竹パウダー欲しい
150花咲か名無しさん:2013/01/05(土) 15:10:51.31 ID:bdrnRrRQ
1反分で何円かかるの
151花咲か名無しさん:2013/01/07(月) 01:32:50.22 ID:/5GcFEnX
肥料成分の割合について質問
NPK割合がそれぞれ10と記載のある肥料を例に取ります。

窒素:被覆尿素6.6、アンモニア性3.4
燐酸:く溶性10、内水溶性5.5
カリ:く溶性10、内水溶性3.0

この「内水溶性」ってなんでしょう?
く溶性が10となっているので、水溶性も別に含まれているって事なのか。
それだとNPKが10-15.5-13になると思うのですが。

それとも、く溶性だけど水溶性でもある物が含まれているって事なのか。
く溶性と水溶性って別ですよね?
152花咲か名無しさん:2013/01/07(月) 04:34:12.63 ID:GRKWWbc1
水溶性:水で溶ける形態の物質
く溶性:クエン酸など植物が分泌する酸によって溶け出す形態の物質
後者は水だけでは溶け出しにくく流れ出しにくい反面、即効性が低い。

リン酸10、内水溶性5.5ってことは、肥料100g中10gがリン酸で、そのうち水溶性のリン酸が5.5ってことでいいと思う。
153花咲か名無しさん:2013/01/07(月) 04:35:08.60 ID:GRKWWbc1
わかると思うけどgが抜けてた。

肥料100g中10gがリン酸で、そのうち水溶性のリン酸が5.5gってことでいいと思う。
154花咲か名無しさん:2013/01/09(水) 09:51:59.86 ID:Wp1c/o/7 BE:1530116238-2BP(0)
>>153
それだと、「く溶性7・水溶性3」になりそうなのに、「く溶性10・水溶性3」になってるのはどういうことなんだろうって質問じゃないかな。
155花咲か名無しさん:2013/01/09(水) 19:12:33.16 ID:GeGq1/kT
>>154
質問者がそういう意図なら単純に、く溶性には水溶性も含むよってことだね。
肥料全成分>内リン酸10>内く溶性10>内水溶性5.5

横からスマソ
156151:2013/01/10(木) 01:32:59.34 ID:P6alSVJF
>>154
そうです、比率の書き方に不自然さを感じたのでどういうことなのかと気になりました。
>>155
先ほど手持ちのIB肥料を見てみたら、く溶性リン酸10(内水溶性リン酸1)と有りました。
コレだと、く溶性9&水溶性1って事だろうけど違和感が・・・
157花咲か名無しさん:2013/01/10(木) 20:33:10.83 ID:oIpNjpyF
>>156
どこに違和感が?
158花咲か名無しさん:2013/01/10(木) 20:48:58.17 ID:cGjoreOp
水溶性リン酸成分は、
 ・もちろん水に溶ける
 ・クエン酸水溶液にも溶ける  ←これが理解できてない
159花咲か名無しさん:2013/01/11(金) 03:18:15.95 ID:F1UGTFJH
クエン酸水溶液に溶ける=中性の水には溶けないor非常に溶けにくい
160花咲か名無しさん:2013/01/11(金) 07:15:32.79 ID:HMzSE0Xx
おい
161花咲か名無しさん:2013/01/12(土) 03:03:59.52 ID:WK4O5lKU
小池
162花咲か名無しさん:2013/01/12(土) 18:52:05.72 ID:hm8Zawhy
死んだやん・・・
163花咲か名無しさん:2013/01/15(火) 12:37:20.94 ID:Gi+Ppbdb
竹林にはハンペンという竹林の地面と葉の間にある,白い菌の塊があってそれはボカシ肥料づくりに利用できるらしい
http://www.synapse.ne.jp/je6ssy/annshinnhirixyou-bokashihi.pdf
164花咲か名無しさん:2013/01/16(水) 02:02:03.90 ID:+PUSaOr9
>>163
竹林じゃないが、山から取ってきたはんぺんで作ってる最中です。
165花咲か名無しさん:2013/02/14(木) 17:24:33.19 ID:VlPj14Cn
木炭の灰って肥料になると聞いたけど、効果はどんなもんなのかな?
七輪で色んな物焼いてるから灰が余りまくりなのだが
166花咲か名無しさん:2013/02/14(木) 19:10:15.83 ID:c1Nois56
アルカリ性に傾ける効果と、カリウム分補充かな。
167花咲か名無しさん:2013/02/16(土) 15:39:48.08 ID:kDa165E5
焼畑農業とかあるし、栄養は結構あるんじゃない
使ったことないから知んないけど
168花咲か名無しさん:2013/02/17(日) 00:12:03.40 ID:uQ8jkJ0K
バイオダルマ使ってみたいんだが
横浜近辺で扱ってる店ないかな?
169花咲か名無しさん:2013/03/04(月) 15:54:39.49 ID:yz4CAkwQ
知人から勧められてガビオタなる洋物をためしてみることに
知人は「どれもこれつかってるよ〜」というがHB-101はおろか
マグアンプKやメネデールも使った事無いのにちょっと無謀だったろうか・・・
確かに知人宅の鉢植えはどれも活きがいいのだけれどもともと洋ランする人で
植物の育て方のコツとか毎日の観察の注意点など良く知ってるからなあ

うちのシクラメン、葉っぱばっかで蕾ちいさい・・
170花咲か名無しさん:2013/03/05(火) 20:27:30.72 ID:BZ0tyIC+
アクアリウムの方で自作クエン酸鉄とやらがあるらしいが
これって陸上の植物にも効果あんのかね
171花咲か名無しさん:2013/03/06(水) 03:17:18.43 ID:5mxjVaOF
バットグアノ最強伝説
172花咲か名無しさん:2013/03/06(水) 09:26:59.79 ID:0Tc18jDo
もうちょい安ければな
173花咲か名無しさん:2013/03/31(日) 22:13:08.51 ID:m2FI2V+B
ホームセンターで七輪用の炭を買ってきて砕いて蒔いてみるとどうだろうか
174花咲か名無しさん:2013/03/31(日) 23:05:59.47 ID:hQmTtDZN
>>173
バーベキューした後の炭を、肥料のつもりで、畑の隅に埋めてたんだが、もしかして、勘違いか?
完全に肥料のつもりだったんだが。
175花咲か名無しさん:2013/04/01(月) 00:24:16.41 ID:q1foY0WI
揚げ油の廃油の一斗缶を貰ってきて、何も植えてない土にぶっ掛ける。
そのまま、何も植えず、たまに天地返しをして1年置くと、かなり肥えた土になる。
176花咲か名無しさん:2013/04/05(金) 09:42:33.93 ID:WEmraH6N
活力剤のアンプルを使っておられる方とかいますか?
177花咲か名無しさん:2013/04/15(月) 13:49:11.93 ID:LcvjhySH
一般に袋で売られてる園芸土って根留菌も殺菌されてるんですよね?
鉢植えにその手の土を使い、豆科を育てようと思ったらどうしたらいいんでしょうか?
ハイポネクスのエコガーデン バイオガードみたいな天然菌類をうたってる改良材を使うのでしょうか?
178花咲か名無しさん:2013/04/22(月) 07:09:00.32 ID:AQ/nQQUr
>>177
種植えたらどっかから根粒菌はやってくるから気にするな
179花咲か名無しさん:2013/04/22(月) 07:53:51.59 ID:DkN5iB9s
根粒菌って引っこ抜いたら本当に根に丸く瘤が付いてるの?
クローバーの雑草抜きしても見たことないんだけど…
180花咲か名無しさん:2013/04/22(月) 15:34:44.24 ID:kMWIKSLG
クローバーは根っこ細すぎて目立たないだけじゃね
181花咲か名無しさん:2013/05/06(月) 08:52:19.18 ID:PmPff9cQ
リキダスはどう?
182花咲か名無しさん:2013/05/06(月) 09:59:32.72 ID:OsdFwTZJ
えひめAIを水で薄めて葉や茎にスプレーしたらコバエがきた。
発育良くなるって書いてたんだけど‥間違ってた?
183花咲か名無しさん:2013/05/06(月) 10:32:57.66 ID:r5MZuuFi
                                  
ありがとう 大泉滉
184花咲か名無しさん:2013/05/06(月) 10:35:35.39 ID:tQvWbbyG
植木屋さんにメネデールがいいと聞いたんですけどどうですか?
めちゃくちゃ高いですね
185花咲か名無しさん:2013/05/06(月) 11:39:18.36 ID:WwX3E4se
>>182
発酵臭に寄ってきたんじゃないの
発育と虫は別で
186花咲か名無しさん:2013/05/06(月) 14:04:41.97 ID:r+ei/R+p
メネデールの代わりに段ボール水じゃダメかね?
リキダスはあげたら葉がこんもりしてきたで
187花咲か名無しさん:2013/05/06(月) 14:41:58.33 ID:/mTRIemJ
リキダス効きそうですか
暑さに弱い植物にやってみようか
188花咲か名無しさん:2013/05/06(月) 15:14:39.62 ID:tQvWbbyG
>>186
段ボール水って何ですか?初耳です
189花咲か名無しさん:2013/05/06(月) 16:15:00.42 ID:efWMbBAF
ダンボールを水に浸した液体
ダンボールは素材が元々木なのでまんべんなく栄養素が含まれていたり
つかわれてる糊が効くとか
ラン業界だと使われてるしものすごく有効なのはわかるが
バラとかラン以外のものに使うとか。
190花咲か名無しさん:2013/05/06(月) 16:18:45.19 ID:efWMbBAF
ぼくも初耳です。(途中送信してしまった。)
191花咲か名無しさん:2013/05/14(火) 13:38:00.47 ID:M670eVMO
七輪で日曜大工の廃材や剪定した庭木の枝などを処分している。
灰は土の酸性をおさえる働きがあって、植物が育つのに必要な微量元素のかたまりがある。
カリウム・カルシウム・リンとか。

あと害虫やっつける効果もああるな。
なんかの本でみた灰を葉にぶっかけるのも効いたわ。ハモグリバエとか消えたし。

堆肥みたいな窒素は葉や体を育てるのに有効。
灰は花・実・根を育てるのに有効。
192花咲か名無しさん:2013/05/14(火) 22:43:44.23 ID:cTCWRY9+
昔の家に住んでたときは
風呂が薪炊きだったので
灰が1斗缶にたくさん集まった
どっさどっさ使えてよかったよ
193花咲か名無しさん:2013/05/14(火) 23:19:36.00 ID:M670eVMO
いいなぁ。
いちお売り物でも草木灰あるけどさ、これが安くないんだよな。
194花咲か名無しさん:2013/05/15(水) 09:30:28.22 ID:lL9fZzzA
鶏糞でヤケドしてる(ノД`)
195花咲か名無しさん:2013/05/15(水) 20:07:02.87 ID:K2WkuUO8
青草と牛糞堆肥と鶏糞と米糠をタンクに放り込んで水でヒタヒタにしたった・・・
1ヵ月後が楽しみだ
196花咲か名無しさん:2013/05/15(水) 20:48:55.65 ID:/R2qys5q
酸素が少ない状態でブツを放置したら恐ろしく臭いし、植物に仇なすしか思えない・・・。
197花咲か名無しさん:2013/05/16(木) 11:08:57.20 ID:v+6bbCYT
母ちゃんは何を思ったか
残飯と揚げ油とを入れたバケツに水を入れて
数ヶ月放置
これを水に薄めると液肥としてよく効いたよ
その後バケツの上に猫が飛び乗ろうとしてひっくり返し
近所にあった春菊群は大半が枯れたー
198花咲か名無しさん:2013/05/16(木) 14:20:11.42 ID:hQ0jRCNJ
腐ってる途中のものは植物にとって毒。
腐りきった後のものこそ肥料。
199花咲か名無しさん:2013/05/16(木) 20:38:45.37 ID:cELcW3Mg
>>198
じゃあ40無職実家住まいの俺は相当良い肥料になると思うよw
200花咲か名無しさん:2013/05/16(木) 20:51:44.71 ID:vIob5Q2l
 水溶性カルシウム肥料として、酢酸カルシウムとか使えるかなあ。 
えーと、栄養周期栽培法を見習った施肥を試してみたいけど、消石灰 
は強アルカリで、副作用も強いような気がして、今ならもっと良い
水溶性カルシウムがあるに違いないと思いました。
 
 ちょっとしか使わないから、乳酸カルシウム、の名も浮かんでる。 
誰か肥料として、(葉面散布とかでも)使った人居ないかな? 
 
201花咲か名無しさん:2013/05/17(金) 00:32:49.28 ID:Dtb5sCYm
>>199
それは肥料じゃなくて害虫ですな。
202花咲か名無しさん:2013/05/17(金) 06:11:12.89 ID:8uGWBwRf
穀食い虫
203花咲か名無しさん:2013/05/19(日) 16:40:34.66 ID:6ftofxAc
あさひポーラスって肥料が欲しいんだけど、
20キロ単位で全農の扱い
だとすれば、小分けでなんか売らないんだろうね
204花咲か名無しさん:2013/05/19(日) 20:23:05.34 ID:M6ql8OJ6
>>203
なぜアサヒポーラス?
理由が分れば代替品も見つかるかもよ。
205花咲か名無しさん:2013/05/19(日) 22:54:58.31 ID:6ftofxAc
15−15−10
くらいの即効性のある
強力なやつが欲しいんだよね
206花咲か名無しさん:2013/05/19(日) 23:03:13.93 ID:tHXWGrSW
形から入りたい人か、スペックマニアだな
207花咲か名無しさん:2013/05/19(日) 23:43:36.60 ID:25Jgn0lr
>>205
8-8-8くらいの液肥濃い目にすればいいだろ
208花咲か名無しさん:2013/05/20(月) 08:10:35.87 ID:28BfHqvx
千代田化成の550の小袋ならわりとどこにでもあるんじゃないの
209花咲か名無しさん:2013/05/20(月) 08:30:32.30 ID:8u7KUdTK
アホー知恵袋の一例
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1483182229
こんなのに騙される人が本当に居るんだろうか
210花咲か名無しさん:2013/05/20(月) 10:19:44.19 ID:AxdEX2kU
>>205
なんに使うの?
211花咲か名無しさん:2013/05/20(月) 13:41:15.43 ID:eoNNuR+e
硫安でもやったほうが
212花咲か名無しさん:2013/05/20(月) 19:10:21.26 ID:+NyRcEJW
「プロ用肥料を使うかっこいい俺様」の姿に酔いたいんだろう
213花咲か名無しさん:2013/05/20(月) 20:30:08.74 ID:j9iRp8fs
どんな躾を受けるとこんな捻くれた人間が出来るんだろ??
本当に親の顔が見てみたいわ。
214花咲か名無しさん:2013/05/20(月) 23:15:05.20 ID:jzVJxCpc
>>213
自分の家に帰って気の済むまで見ればいいじゃん
215花咲か名無しさん:2013/05/20(月) 23:15:54.82 ID:AxdEX2kU
この攻撃性はどこから湧いてくるのやら・・・
野菜育てて穏やかな心を身に付けよう
216花咲か名無しさん:2013/05/20(月) 23:19:17.57 ID:jzVJxCpc
>>215
> 野菜育てて穏やかな心を身に付けよう

それは無理だろう
あなたの言動が無理な事を実証している
217花咲か名無しさん:2013/05/20(月) 23:19:41.87 ID:AxdEX2kU
>>205
家庭菜園規模ならあまり成分の高さは気にする必要ないんじゃない?
成分が低いならそのぶん量を増やせばいいんだし。
それよりも即効性が欲しいなら液肥であったり、硝酸態の窒素が多いやつであったりそっちに気を配るといいと思うよ。
218花咲か名無しさん:2013/05/20(月) 23:33:33.14 ID:Z6lP7AEv
ホムセンに行って棚に並んでいる中で量あたりの単価が一番高いのを買う
これでいいよ
219花咲か名無しさん:2013/05/20(月) 23:40:23.72 ID:P5+KPGgn
俺はホムセのオリジナルブランドの安い肥料使ってるな。
コーナンの顆粒肥料にカインズの液肥だわ。
220花咲か名無しさん:2013/05/21(火) 00:22:41.17 ID:C2ylA15f
ID:jzVJxCpc

キ○ガイなの?
それとも○チガイなの??
221花咲か名無しさん:2013/05/21(火) 00:39:41.76 ID:2cDZvqkp
ID変わったから終わりにしようぜこの話題
222花咲か名無しさん:2013/05/21(火) 01:05:01.60 ID:eyz+72Qo
油粕を発酵させた液肥は
若いうちは臭いけどよく効く
223順一:2013/05/21(火) 07:01:18.41 ID:ndFvSzpb
>>206とか>>212みたいなこと目の前でいわれたら
こいつらの鼻の骨ぶち折るんじゃないかな
品性下劣なヤツってどこにでもいるよね
224花咲か名無しさん:2013/05/21(火) 08:50:14.73 ID:mGUtxncD
言っている中身は、間違ってないようだが

正しいことを言われると、暴力を振るう人が
他人を非難するべきではないね。
225順一:2013/05/21(火) 11:15:48.21 ID:nCethaub
>>224
たとえば>>212のどの部分をどう解釈すると「正しい」ということになるんだ?
オレには傍若無人な失礼な発言にしか思えんがな
おまえの住んでいる地域や文化ではどうだか知らねえけど
226花咲か名無しさん:2013/05/21(火) 11:20:39.27 ID:j0oVr4YE
何故224に対して212を引き合いに出したのかわからない自分はアスペなのか
227花咲か名無しさん:2013/05/21(火) 11:25:36.53 ID:nKaitBAk
そういえば肥料の価格上がるらしいな。
たくさん使う人は購入時期に注意だぜ。
228花咲か名無しさん:2013/05/21(火) 12:26:17.25 ID:mGUtxncD
攻撃的な言葉ではあるが、一理あるかも
という意味で、正しいという言葉を使ったんだよ。

俺が他人に対して攻撃的であることは、あたりまえだが
他人が俺に対して攻撃的であることはゆるさん。
という君の態度はジャイアニズムだね。
229順一:2013/05/21(火) 13:09:28.17 ID:nCethaub
おまえの言語圏では、一理ある、ことが「正しい」となるんだね?
それなら、この日本で、日本人である順一さんに誤解されてもしかたがないね。
目の前でそんなとぼけたこといったら、容赦なくパンチでおまえの鼻砕くよ。
ところでよ、小僧
おまえが>>212であろうとなかろうとかまわんが、
この発言に一理あると思ったわけを聞かせてくれねえか?
230花咲か名無しさん:2013/05/21(火) 15:36:55.21 ID:jpgPCvAf
>>228
何処に一理あんだよ、低能。
完全にキチガイ野郎の妄想だろが。
231花咲か名無しさん:2013/05/21(火) 17:30:57.63 ID:mGUtxncD
大口取引が前提の商品を、小口で買うことが現実的ではないことがわからないのか?
めんどくさい素人に絡まれている時間とか、精神的苦痛とかの対価が
小売価格には含まれていることぐらいは知ってるだろ?

石油だと、国際価格は1バレル100ドル、つまりリッター62円ぐらいであるが
そんな値段でガソリンが買えたらいいなー、と思うことはあるかもしれないけど
世の中の仕組みとして、現実的ではないことぐらいは中学生でもだいたいわかるだろ。

少しは世の中の仕組みについて考えろ。
オッサンのくせに、今まで何を考えて時間を過ごしてきたのか?
232花咲か名無しさん:2013/05/21(火) 17:38:20.52 ID:w4FpuhQp
化成肥料ばっか使ってると、こんなになっちゃうんだね!
有機肥料でがんばろっと!
233花咲か名無しさん:2013/05/21(火) 17:39:16.12 ID:mGUtxncD
攻撃性は、人間の本性の一つであるが、
だからといって対価が不要というわけではない。

たとえば国と国が戦争を始めるとき、自分こそが正義で、
大儀を果たすためだと主張するだろ?

戦争なんて大げさな場合ではなくて、個々人の小さな争い事だって同じで
義がなければ、社会で孤立するのはあたりまだろ。

ちなみに、>>206,212は俺じゃない。
捉えようによっては少し攻撃性を含んだ言葉だが
可能性を提示する という小さい義を果たしているわけだ。
この行動は正しいだろ。人間的に。

順一、おまえはどうなのか?
234花咲か名無しさん:2013/05/21(火) 17:52:41.48 ID:OK1wcA5g
もういい…っ!もう休め…っ!
235花咲か名無しさん:2013/05/21(火) 18:15:00.04 ID:jJ/mCMoR
昨夜は変な人にレスしたら真っ赤になって粘着された
こっちが寝た後も必死に粘着してたんだね・・・

人間ってミネラルが不足すると妙にイライラするんだな
怖いね
236花咲か名無しさん:2013/05/21(火) 18:15:41.33 ID:nKaitBAk
最近はホームセンターまで水稲の一発肥料扱うようになったんだなぁ・・・
237順一:2013/05/21(火) 18:27:06.19 ID:mOxef9FP
>>233
提示された文言がこの社会においては実に失礼極まりないものだといってるんだがな、クソ野郎
おまえは社会の爪弾きもので、能無しだよ

どうだ? おまえという人物の「可能性」を提示したぞ、クソ野郎
しかも、この可能性の精度はなかなか高そうだぞ、クソ野郎
この行動は正しいか? クソ野郎
238花咲か名無しさん:2013/05/21(火) 18:31:09.60 ID:jJ/mCMoR
うわぁ・・・

なんかマジで変な人だったんだな
ナルと言われたらぶち切れて誰彼構わず喧嘩を売りまくっている・・・

やっぱ野菜を育てると心が穏やかになるなんて仮説はガセだったんだな
239花咲か名無しさん:2013/05/21(火) 19:59:00.64 ID:02uuz5Cj
お、珍しく過疎板でキチガイが沸いてるwww
いいぞもっとやれ

どんな板でも頭おかしい奴はコテつけたがるんだなw
240花咲か名無しさん:2013/05/21(火) 21:47:14.39 ID:MBN89z7Y
俺も>>212みたいな煽りは好きじゃないんで石田くんの言いたいことは分からんでもない
が、石田順一くんもちょっと落ち着けよ
241花咲か名無しさん:2013/05/21(火) 22:17:18.24 ID:CWiNmHEM
みんな牛糞喰って落ち着けよ。
242花咲か名無しさん:2013/05/21(火) 22:35:10.30 ID:MBN89z7Y
>>241
んなもん食わすんじゃねぇよw
243花咲か名無しさん:2013/05/22(水) 09:58:32.16 ID:MARO13BV
食うなら普通鶏糞ですよね
244花咲か名無しさん:2013/05/22(水) 10:03:22.06 ID:OkaRPlNL
油かすのふりかけが良いよ
245花咲か名無しさん:2013/05/22(水) 17:51:17.46 ID:90pCB5Fw
初めてきた












脳みそが堆肥化した人のスレですかw
246花咲か名無しさん:2013/05/22(水) 17:57:01.77 ID:+3+ionWi
魚粕系のすげー高い有機肥料はマジでダシの匂いするからな。
鶏糞多いのは触るのも嫌になる匂いだが・・・
247花咲か名無しさん:2013/05/22(水) 21:52:04.06 ID:sPXGBkpY
基本は牛糞堆肥

軽トラ一杯分をぶち込んだる
248花咲か名無しさん:2013/05/22(水) 22:21:33.21 ID:gainRFYt
土はいらねぇ、牛糞で育てたる!
249花咲か名無しさん:2013/05/23(木) 19:43:04.84 ID:VRRZAHRZ
鶏糞さえあればいい
250花咲か名無しさん:2013/05/23(木) 21:45:36.46 ID:06hGhJB4
最寄の堆肥センターの
牛糞堆肥はかすかにヨーグルトというか
ヤクルトの匂いがする
251花咲か名無しさん:2013/05/24(金) 01:31:34.53 ID:QR6KRJXp
米ぬかをコイン精米所から無料で貰ってきた・・・・。

何に使うのがベストなのかなぁ
252花咲か名無しさん:2013/05/24(金) 01:38:26.98 ID:cu3bhii1
牛糞や鶏糞や油粕に混ぜてぼかし堆肥を作る
253花咲か名無しさん:2013/05/24(金) 03:21:33.98 ID:TlXbxGRZ
食パンの耳とまぜで牛乳をかけてアヒルに食わせる
254花咲か名無しさん:2013/05/24(金) 09:12:52.95 ID:Co+V3Rkc
アルギン酸オリゴ糖がよいらしい
255花咲か名無しさん:2013/05/24(金) 13:10:38.24 ID:FMpdc5kC
>>251
米のとぎ汁と同じ栄養だと思う。
マグネシウムやリンとか、微量元素が多そうな希ガス。
256花咲か名無しさん:2013/05/24(金) 15:17:53.93 ID:wLYQ3L5h
ぼかし肥つくりのときに、オリゴ糖いれてもよかですか?
嫁が通販中毒のおばさんからもらってきたのが一袋余っている。
257花咲か名無しさん:2013/05/24(金) 18:55:15.47 ID:ZHU5s70Q
>>200
栄養周期モドキやってるけど
吸収効率とコストを考えると
カルシウム効かせたい時は硝酸カルシウム、塩化カルシウムだな

葉面散布で使う時は亜リン酸カルシウム

消石灰は梅雨時期に使ってる
酢酸カルシウムも使えるけど資材に良いのがあるので
無理に使わんですね
258花咲か名無しさん:2013/05/24(金) 22:49:31.37 ID:QR6KRJXp
米ぬかでボカシと雑草堆肥でも作ってみるか・・・。

竹の葉が大量にあるけど、やっぱり堆肥化は難しいんでしょうね。
アレが無くなるとかなりさっぱりするんだけどなぁ
259花咲か名無しさん:2013/05/25(土) 04:30:51.85 ID:nBf3s7hN
灯油タンク18Lが4つ入る雨避けの蓋付きケースがホームセンターで1300円から2000円程度で売っている。
D2で1300円だったから、2つ買って、1つをA:生ゴミと剪定除草葉を発酵させる用、もう1つをB:完全熟成用にした。

3月からやり始めたんだけど、Aは大腿35度程度を保ってる下の方は40度ぐらい。
1日1回生ごみ捨てのときに攪拌して蓋をしておく。 水分が多かったら、蓋を開けて乾燥させて調節。
BはAの振るったものを入れて、寝かせおく。
260花咲か名無しさん:2013/05/25(土) 04:51:15.51 ID:YZveQTeV
タンクAからゴキ大量発生期待
261花咲か名無しさん:2013/05/25(土) 08:07:59.78 ID:TK4/P0g4
>>260
調子こいてんじゃねえぞ、くそ野郎
いいからこのスレから出てけや
262花咲か名無しさん:2013/05/25(土) 08:17:18.25 ID:YZveQTeV
おまえ順一か?
そんな口を利いてるとお仕置きだぞww
263花咲か名無しさん:2013/05/25(土) 09:01:39.82 ID:anV0RY+b
順一の人気に嫉妬
264花咲か名無しさん:2013/05/25(土) 10:11:53.64 ID:TK4/P0g4
>>262
ろくすっぽ肥料の話もできねえくせに
チャチャばかり入れやがって、くそ野郎が
夏休みはまだ始まってねえだろう?
265花咲か名無しさん:2013/05/25(土) 12:43:11.90 ID:B+h/IGAr
>>264
そういう貴方は年中夏休みの人ですか?
266花咲か名無しさん:2013/05/25(土) 12:44:07.36 ID:XdUqLTYn
虫除けの網くらいは被せておいた方がいいんじゃなイカ?
267花咲か名無しさん:2013/05/25(土) 12:51:57.05 ID:zORy1xru
前に油カスとむしった草に灰を入れて砂糖と酵母いれた肥料を作ったときに
発酵途中でペットボトルの空気抜くため開けて地面に置いて置いたら
冬間近の真っ昼間にゴキブリがよろよろと寄ってきたな。
268花咲か名無しさん:2013/05/25(土) 16:22:15.10 ID:YZveQTeV
暴言吐きながら生ゴミ肥料作る順一かっこいい素敵
269順一:2013/05/25(土) 18:12:13.26 ID:weeajeAG
オレが順一だ、この野郎!!!
その人はちがうぞ
270kab-:2013/05/25(土) 20:24:43.35 ID:UPC57cn3 BE:1757903639-PLT(31169)
嫁 「順一さん、肥料スレ大丈夫かしら?」
嫁 「あんなにレスして流れてないかしら?」
嫁 「順一さんが大事にしている生ごみ肥料心配だわ〜ねぇ順一さん」
嫁 「あれ、今ちょっとアンカーついてるよ。順一さん」
順一「ちょっと見てくるよ」
271花咲か名無しさん:2013/05/25(土) 21:30:06.22 ID:TK4/P0g4
>>270
順一さんをおちょくってんじゃねえぞ、くそ野郎
肥料の話ができねえんなら、すっこんでな
272kab-:2013/05/25(土) 21:47:18.91 ID:UPC57cn3 BE:1823010274-PLT(31169)
>>271
全くあなたの言うとおりですね、すみません
それじゃ肥料の話です
肥料コストを下げるポイントとして3つ
1:収穫残渣の有効活用 2:不耕起栽培と表層施肥 3:単肥の活用が考えられますね
1の一般的に収穫残渣は病害虫の予防の観点から放置しないのが大切です
しかし土壌病害の発生原因は土壌の微生物層を無視した管理、化学肥料中心の管理と考えられます
2のような栽培・管理で残渣は元肥や微生物のエサで使えて肥料節約になります

土表面で発酵させる微生物酢資材は何がええですかね?
273花咲か名無しさん:2013/05/25(土) 23:07:36.18 ID:ocdVZbj8
生ゴミでいいだろ
274kab-:2013/05/25(土) 23:26:30.78 ID:UPC57cn3 BE:1953225656-PLT(31169)
 発 者 同         . 。_   ____           争
 生 同 .じ     .    /´ |  (ゝ___)          い
 .し 士 .レ      .__/'r-┴<ゝi,,ノ   ro、      は、
 .な で .ベ      ∠ゝ (ゝ.//`   ./`|  }⌒j     
 .い し .ル        } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
 .! ! か の       /  ´..:.} >、、___,  .r、 ソ、`\
             /   ..:.:.}   /   |∨ ` ̄
            /   ..:.:./    |   丶
           / _、 ..:.:.:.{    .{.:.:.   \
          {   ..:Y  .ゝ、   {.:.:.:.:.    ヽ
          |、  ..:/ 丿 .:〉   >.- ⌒  .  ヽ
          / {. ..:./ ソ ..:./  .(    ..:.:.:`  ..:}
         ./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./   .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
        ./..:.:/|.:/   {.:./     X.:.:}.}   X X
        /..:.:/ .}.:|    }:/       .Y丶ヽ  Y.:Y
  . __/.:/ { }  《.〈、     _,,__>.:》丶   Y.:\
  /.:.:.:.:.::/   !.:.:ゝ  ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ   \.: ̄>
275花咲か名無しさん:2013/05/26(日) 12:28:41.81 ID:i5b09VCW
何年前に買ったものか覚えてないんだけど中粒の発酵油粕の袋を見つけて、
開封口のジッパーがしっかり閉じてたからまだ使えるかなと思って開けたら
ツルッとしてるはずの肥料の粒がスポンジボブみたいに穴だらけになってた。
よくみたら袋の内側に小さい虫の死体がたくさんついてるし見るんじゃなかった…
276花咲か名無しさん:2013/05/26(日) 12:59:27.12 ID:4yjwC3LD
>>275
きっとその虫の死骸がよい肥効にw
277花咲か名無しさん:2013/05/27(月) 09:30:56.43 ID:+LU67Vq9
いいな田舎の暇人共は
裏山C限りですな
都内で生ゴミ肥料なんかやったら警察呼ばれるよ
278花咲か名無しさん:2013/05/27(月) 13:29:23.52 ID:rhLnivAZ
>>277
一瞬煽っているのかと思ったけど、堆肥作りの時間すら作れないくらい働いていて、隣と隣接し苦情くるくらいの土地又はベランダしかないっていう悲しい意見?
279花咲か名無しさん:2013/05/27(月) 15:27:10.44 ID:Y69BjLpE
ゴミを投入するだけで、肥料になる園芸板では
スレッドがすぐに炎上する
280花咲か名無しさん:2013/05/27(月) 16:55:13.65 ID:gu5t65EJ
都会じゃサンマも焼けないんだってね
281花咲か名無しさん:2013/05/27(月) 17:43:47.91 ID:VUoAi3/5
ヨモギ汁で米ぬかと油粕などを醗酵させて2週間以上経つが全然白くならんが失敗したのかな
282花咲か名無しさん:2013/05/27(月) 18:44:56.68 ID:GhmouaEW
密閉型のEMバケツならベランダでも生ごみ堆肥できると思うけどな
もっと高価な電動の乾燥型なら室内に置けるのもあるし
283花咲か名無しさん:2013/05/27(月) 19:37:49.70 ID:JEyqtnye
無駄にそこまで苦労したがるおまいらが理解できん

牛糞堆肥ベースで土を作ってあとは化成肥料でいいじゃん
284花咲か名無しさん:2013/05/27(月) 20:03:09.28 ID:39mpuslL
鶏糞さえあればいい
285花咲か名無しさん:2013/05/27(月) 21:01:45.51 ID:+LU67Vq9
>>278
仰るとおりの僻みですわーー
庭あるけど畳半畳w
もっぱらベランダ族です
286花咲か名無しさん:2013/05/27(月) 22:07:02.09 ID:uz3TbaAo
土の量を期にせず畑で思いっきり野菜を育てたい。
一年草でベランダやコンクリートの庭を飾ることはできても
たわわに実る野菜や果樹は夢だわなー。
287花咲か名無しさん:2013/05/27(月) 22:10:47.01 ID:fIGN7K6m
農地を借りればいいじゃん
288kab-:2013/05/27(月) 23:19:09.20 ID:U27d5ewp BE:3646020487-PLT(31169)
田舎は田舎で害虫が毎日コンニチワです(´・ω・`)
おまえらブラック企業に勤めてるだろ?昼夜問わずきやがって・・
289花咲か名無しさん:2013/05/27(月) 23:45:51.06 ID:fIGN7K6m
困った時のオルトラン
290花咲か名無しさん:2013/05/28(火) 00:28:02.24 ID:3bjBQN3g
 田舎も過ぎると、なんとあの丈夫なチューリップが、
上からはタヌキ(多分)、芽生えはネズミ、そして畝ごと崩すモグラの波状攻撃、、
で過半数の株を失ってしまうのだぁ。

野菜は主にプランターで作る田舎人ですた。
291花咲か名無しさん:2013/05/28(火) 06:55:23.92 ID:AW9msV4/
>>290
タバコ屑肥料撒いとけw
ネズミ、モグラの類は来なくなる
292花咲か名無しさん:2013/05/28(火) 10:29:56.45 ID:x7Qdc11I
とーちゃんがタバコの吸殻は庭に捨てるなっていってる。
タバコモザイクウイルスがいるとかで・・・、あれマジか?
293花咲か名無しさん:2013/05/28(火) 13:12:51.24 ID:AW9msV4/
マジ
トマトとかナスに感染する可能性があるw

吸殻は山間部の畑で蛇&ナメよけに撒く人もいるな
294花咲か名無しさん:2013/05/28(火) 13:41:32.97 ID:OYRSGv8r
295花咲か名無しさん:2013/05/28(火) 15:02:33.45 ID:HViYg6EE
おっちゃん達もハウス内でタバコ吸うの一旦やめてみればいいんだよな
トマトとタバコは関係ないってこと分からせれば堂々と吸えるだろうに
296花咲か名無しさん:2013/05/28(火) 17:15:01.78 ID:OYRSGv8r
タバコの利用は違法で罰則!!
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1230512797
297花咲か名無しさん:2013/05/28(火) 20:49:43.63 ID:x7Qdc11I
小学生の頃、とーちゃんにタバコの苗プレゼント使用と思って、
自転車で花屋をはしごしたことあるわwwww

あれナス科だろ?ナスと同じ用に育てて、乾かして粉々にして紙にまけば・・・
298花咲か名無しさん:2013/05/28(火) 21:11:10.19 ID:CPtawvn0
タバコの苗とか種子って売ってないの?
大学の研究室には普通にあったから珍しいもんで無いと思ってたが。
299花咲か名無しさん:2013/05/28(火) 22:26:59.54 ID:OYRSGv8r
タバコはやっぱり違法!!
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1151111551

>>297
とーちゃんのためとは優しい少年だったんだな
子供のプレゼントは何でも嬉しいのーー
300花咲か名無しさん:2013/05/28(火) 23:44:27.69 ID:ARTLQkMx
2chで知恵遅れを参照するのもな・・・
wikipediaの方がまだマシ
301花咲か名無しさん:2013/05/29(水) 11:35:01.90 ID:sgmu/GMT
ナショジオか、ディスカバリーか忘れたけど、
タバコって大麻より依存度や毒性が強いって、何かで見たな。
302花咲か名無しさん:2013/05/29(水) 12:15:19.53 ID:ORYgGxWT
違う、大麻がタバコより毒性や依存度が低いの
303花咲か名無しさん:2013/05/29(水) 12:17:56.84 ID:c9TNMXby
asp??
304花咲か名無しさん:2013/05/29(水) 13:11:26.91 ID:kZcpMqJU
タバコを吸う以外の目的で使うのは別に違法でも何でもないだろ
栽培するのは大学や研究機関か契約農家じゃないと違法になりそうだがな
農家からも毒性で良い話聞かないのになんでモデル植物になってんだろうな
305お花くん ◆NeKo/oBJN6 :2013/05/29(水) 13:48:43.93 ID:HjgjL+eE
毒性が強いからかな?
306花咲か名無しさん:2013/05/29(水) 14:20:33.80 ID:tFW2S1EO
ちゃんと読めば分かる

タバコの葉を育てるのは合法
売買は違法
葉を喫煙用に加工するのは違法
なんか脱法ハーブみたいな言い訳w

免許が絡むんでしょうね
タバコも大麻も免許制
307お花くん ◆NeKo/oBJN6 :2013/05/29(水) 16:33:45.59 ID:HjgjL+eE
JTに入ろう
308花咲か名無しさん:2013/05/30(木) 14:48:18.96 ID:7IkV2rdz
普通の化成肥料って中国産の使っても大丈夫?
8-8-8なのに肥料分がちょっとしか入ってないとか
309花咲か名無しさん:2013/05/30(木) 17:13:26.72 ID:gJ8kG05i
土が爆発します
310花咲か名無しさん:2013/05/30(木) 17:25:38.84 ID:roDMQeHr
俺ダイソーの火星使ってエライ目に遭ったよw
311花咲か名無しさん:2013/05/30(木) 19:03:57.83 ID:7IkV2rdz
爆発するならやめとく!
312花咲か名無しさん:2013/05/30(木) 19:50:15.70 ID:p9ePqimq
100均の肥料はコスト的に割高だからありえない・・・
313花咲か名無しさん:2013/05/30(木) 20:13:22.38 ID:ZJpOdVuC
硝酸アンモニウムとリン酸カリウム混ぜただけだったら爆発するかもな
水気があれば大丈夫だろうが
314花咲か名無しさん:2013/05/30(木) 22:58:45.06 ID:2+Tcq2ow
最初に火薬みつけた中国人も肥料がいきなり火を噴き上げて驚いただろうなぁ。
315花咲か名無しさん:2013/05/31(金) 00:13:13.90 ID:9PyFxbuW
サントリーフラワーズだかで
N-P-K比が高-低-高のVの字で生育が良くなるなんて書いてあった気がするが
リンのせいで生育悪くなったりするもんなのかな
316花咲か名無しさん:2013/05/31(金) 01:37:01.93 ID:ic3p5+Y4
リンが他の成分の吸収を阻害する位しか書いてないけど
病気に侵されやすくなるとどこかで見た
りん自体流れにくい・多量要素の中ではあまり吸わないから過剰に
なりやすいと。利用できる状態のリンかどうかはともかく
国内一般だと花と野菜をターゲットにしてるから山形肥料が多くて
谷型はみつけづらいね
317花咲か名無しさん:2013/05/31(金) 08:09:10.41 ID:lMEI85ss
http://img.2ch.net/ico/neeno.gif
ふん尿埋めた養豚業者に無罪

養豚場から出たふん尿や汚泥を山林に不法に捨てたとして愛媛県の養豚場の経営者らが廃棄物処理法違反の罪に
問われた裁判で、松山地方裁判所西条支部は、「ふん尿は処理すれば堆肥として利用でき、廃棄物だと認定する
証拠はない」などとして、無罪の判決を言い渡しました。

無罪判決を受けたのは、愛媛県四国中央市で養豚場を経営する「エフ・エス・アール」の社長、石川勝美さん(64)ら
2人です。2人はおととし3月、養豚場から出たふん尿や汚泥などおよそ31トンを山林に不法に捨てたとして廃棄物
処理法違反の罪に問われました。

これまでの裁判で、検察側は「産業廃棄物の処理費を浮かそうと行った身勝手な行為だ」として社長に懲役2年を
求刑したのに対し、社長らは「山林に埋めたのはふん尿などを処理をした堆肥であり、産業廃棄物ではない」などと
無罪を主張していました。

30日の判決で、松山地方裁判所西条支部の仁藤佳海裁判官は、「山林に埋められたものは堆肥として使用する処理を
していなかったとは言えず、廃棄物だと認定する証拠はない」などとして無罪を言い渡しました。
判決のあと、社長らの弁護士は「有用な堆肥だと認められなかったのは不満だが、全国の養豚場が抱えているふん尿の
再利用問題に一定の理解が示された」と話しました。松山地方検察庁の川越弘毅次席検事は「判決内容を検討したうえで、
適切に対処したい」というコメントを出しました。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130530/k10014967471000.html
318花咲か名無しさん:2013/05/31(金) 11:18:10.29 ID:qsIEy7+B
地元の養鶏や乳業営むところは堆肥を破格で配布してるもんな。
ただでもいいから持ってきなさいとたくさんくれる。
319花咲か名無しさん:2013/05/31(金) 11:26:24.46 ID:5hOFYv7z
山林の所有者が誰なのか次第なんじゃないのかなぁ?
植生を変えられたら困る場合もあるだろうから堆肥ならOKってもんでもないと思うけど…
320花咲か名無しさん:2013/05/31(金) 12:48:22.78 ID:liijcl1S
この裁判官おかしいね。
裁判官の家の家庭菜園に捨ててOKって事だろ。
321花咲か名無しさん:2013/05/31(金) 12:50:19.50 ID:BJnTqq2v
勝手に捨てたのが問題なんだよな
322花咲か名無しさん:2013/05/31(金) 13:21:03.65 ID:O9yc8vx0
廃棄物処理法に『堆肥』が引っかかるかが問題なんだろ。
違う罪状で起訴すればいけんじゃね?
323花咲か名無しさん:2013/05/31(金) 13:53:53.52 ID:+dWaFUBV
食品だって電化製品だって有用でも売れなきゃ廃棄物だろ
324花咲か名無しさん:2013/05/31(金) 16:32:31.09 ID:0kL2I1/Y
そういや
ホームセンターで牛糞堆肥や鶏糞堆肥はよく見るけど
豚糞堆肥って見たことないなぁ

なんか理由あるの?
325花咲か名無しさん:2013/05/31(金) 16:39:20.43 ID:rQUrIvp8
別におかしくないだろ。
審判対象は検察官の主張する具体的事実である訴因なんだから、訴因が廃棄物処理法違反の糞尿を処理せずに山に捨てた事実ならそれに法を適用し、判示するにとどまるわけだ。

また、糞尿自体は産業廃棄物なんだけど、堆肥化することで、処理したとされるのが過去の判例で確定している。
つまり、堆肥化したものを投棄しても廃棄物処理法違反にはならないのがすでに確定した規範としてあるの。
だから、今回は堆肥化したかどうかが争点となったわけ。
判決理由が「堆肥として使用する処理をしていなかったとは言えず」という言い回しになってるのはそのため。
検察官が堆肥として使用する処理をしていなかったことを立証しなきゃいけないんだけど、おそらくこの立証に失敗したんだろうね。

もちろん他人所有の場所なら不法侵入やらで起訴すれば有罪になる可能性は十分にあるよ。
326花咲か名無しさん:2013/05/31(金) 16:44:40.92 ID:FUfbPdeQ
>>324
ここらでは豚糞だけは売っていないけど
色々混ぜてある中で豚糞も入っている堆肥は売っている。
店長オススメって書いてあったw
327花咲か名無しさん:2013/05/31(金) 17:21:50.14 ID:IyhHd/An
一事不再理でしょ

>>324
堆肥化しても激臭だから
328花咲か名無しさん:2013/05/31(金) 20:55:30.03 ID:qsIEy7+B
>>324
そういえばなぜ?
雑食だから糞の臭いが酷いため堆肥にする前に処分しちゃうのかね。

カシミールの棚田では最上流部に豚舎があってそこから流れ出る糞尿の栄養が下流の棚田まで行き届いて浄化&米の三毛作という最強なエコシステム確立させてるんだけどな。
329花咲か名無しさん:2013/05/31(金) 21:16:30.98 ID:gmmFHDHr
>>328
臭いを気にしない田舎のプロ農家が二束三文で持っていくんじゃない?
330花咲か名無しさん:2013/06/01(土) 01:09:50.67 ID:HK+d2nJ+
畜糞は処理に困る産業廃棄物
どんどん使ってやらないと困る
331花咲か名無しさん:2013/06/01(土) 01:18:50.19 ID:NM62ufEf
近所のHC行ったら鶏糞、牛糞、馬糞が山高だかと積み上げられててちょっと泣けてきた
332花咲か名無しさん:2013/06/01(土) 15:04:55.18 ID:OniYXhK8
人糞使う人いる?
333花咲か名無しさん:2013/06/01(土) 15:44:53.99 ID:dM6F7dVC
豚糞も売ってるけどな@栃木

堆肥 と 肥料の区分けで行くと
牛糞、馬糞、豚糞、鶏糞の並びだったはず。

人糞は、なんだかんだで面倒そう。
生ゴミ堆肥もメンドイし。
334花咲か名無しさん:2013/06/01(土) 18:11:27.62 ID:IMtMqLzr
>>332
子供の頃は肥溜め使っている所まだあった。
今は全国探しても使っている所ないんじゃね?。
335花咲か名無しさん:2013/06/01(土) 19:01:16.50 ID:WOgH84BG
俺、ハイコントロールっていう肥料使ってるけど
マガンプよりコスパいいので袋買いしてる。
使ってる人いるかな?
336花咲か名無しさん:2013/06/01(土) 19:33:32.52 ID:xKgC7gYn
人糞そのものというより
自治体によっては下水処理汚泥から肥料作って売ってくれているとこがあるとかないとか
337花咲か名無しさん:2013/06/01(土) 19:56:51.23 ID:P50DUM2P
汚泥肥料なら無料配布してるよ、普通に使ってるよ
338花咲か名無しさん:2013/06/01(土) 20:02:11.13 ID:uGwWj0Dx
>>332
俺使ってるよ
ちゃんとEM菌で発酵させて無臭にするけど
339花咲か名無しさん:2013/06/02(日) 03:39:11.19 ID:jyYFkqVo
クマムシ?
340花咲か名無しさん:2013/06/03(月) 16:28:39.32 ID:bKcqx6qt
341花咲か名無しさん:2013/06/04(火) 11:01:09.62 ID:h5UJwybT
特製液肥?土壌活性剤?NHKでいまやってた。しおみさんという人が試行錯誤してたどり着いたモノだそう。

用意するもの

ペットボトル
納豆
ヨーグルト


作り方

ペットボトルに納豆、ヨーグルトを投入。
さらに水を加え薄める。
しばらく放置して発酵させる。
発酵が進んだら完成。

後は畑に撒くよろし。
342花咲か名無しさん:2013/06/04(火) 11:04:29.97 ID:h5UJwybT
特製液肥?土壌活性剤?NHKでいまやってた。しおみさんという人が試行錯誤してたどり着いたモノだそう。

用意するもの

ペットボトル
納豆
ヨーグルト


作り方

ペットボトルに納豆、ヨーグルトを投入。
さらに水を加え薄める。
しばらく放置して発酵させる。
発酵が進んだら完成。

後は畑に撒くよろし。
343花咲か名無しさん:2013/06/04(火) 11:07:32.55 ID:zNYNm5p2
只のえひめaiやん
344花咲か名無しさん:2013/06/04(火) 11:38:51.59 ID:Kpf2LMd/
ただの枯草菌(納豆菌)ばら撒きじゃないか
枯れ葉があったら分解して栄養にしてくれるのか?
345花咲か名無しさん:2013/06/04(火) 19:35:33.90 ID:g/Hp5w9v
AIだよいわゆる
346花咲か名無しさん:2013/06/04(火) 20:15:57.52 ID:J0WeYr1O
効果あんのかな?
347花咲か名無しさん:2013/06/04(火) 20:21:08.50 ID:444plbgo
微生物肥料は宗教だからな・・・
348花咲か名無しさん:2013/06/04(火) 22:37:29.36 ID:KHT+sn6j
ワラクサールで鋤床が抜けるのはガチ
349花咲か名無しさん:2013/06/09(日) 16:04:41.43 ID:kEKMzN/r
ハイポの『いろいろな植物用サプリ』と肥料じゃないけど『ハイグレード活力液』を同時進行で使ってる
対象は有機質を含まない土(ピートモス・赤玉・バーミキュライト・くん炭・ゼオライト・川砂)に植えたずっと室内置きの観葉植物
葉色が抜けて黄緑になってたテーブルヤシが復活してきた気がする
ちなみに使い始めて3ヵ月

しかし同時使用のためどちらが効いてるのかわからない
350花咲か名無しさん:2013/06/13(木) 10:57:39.98 ID:5cCrCs1z
【食品関連】「生命と生命をつなぐ素敵な仕事です」--ワタミ・渡辺会長、「生ごみを再生させる」公益法人の理事長に就任 [06/13]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1371082154/
351花咲か名無しさん:2013/06/13(木) 19:06:06.80 ID:gyEGgNbs
春先に仕込んでおいた青草液肥を使う時が来たようだ
どれほどの効果があるか楽しみだ
352花咲か名無しさん:2013/06/15(土) 22:41:50.16 ID:YfKTcpVZ
やっすいホムセンの牛糞堆肥買った。
マスクもせずどさっとまいたら、吸ってしまったのか
サルモネラ菌らしき大腸炎にかかってしまった。
あんまり完熟してなさそうな堆肥だった
353花咲か名無しさん:2013/06/16(日) 06:34:59.85 ID:wczfKPPg
慕っていた兄が一昨日ウイルス性の大腸炎に罹り高いしました。
354花咲か名無しさん:2013/06/16(日) 10:09:22.40 ID:I2rpNDJ7
>>352
そんなことあるんだな、気にしなかったが
気をつけようと思った、快晴の梅雨
355花咲か名無しさん:2013/06/18(火) 17:37:12.79 ID:7y1rmbpm
奈良公園で鹿糞堆肥を買ってきた。
早速、実験中
356花咲か名無しさん:2013/06/27(木) 16:17:02.00 ID:6p5MCSe1
>>355
ボランティアのふりして、そこら辺に落ちてるのを拾ってくればいいのに。
但し、電車で帰るのなら要注意な。
357花咲か名無しさん:2013/06/27(木) 21:35:39.87 ID:hSgwX3UU
今年は初めてのオンリー有機
鶏糞〜油かす〜骨粉
例年より背丈も実のなりも変わらないのだが、味が濃くなったと評判。
肥料変えたことは言ってないので大満足!!
だけど虫が増えたと家族からのクレーム多しw
358花咲か名無しさん:2013/06/30(日) 19:29:36.46 ID:eMlisHyN
戯れに青草液肥にEM生ゴミ処理剤を入れてみたら・・・
一夜明けたらものすごい事になっていた

おそロシア
359花咲か名無しさん:2013/07/18(木) 13:51:00.16 ID:6bu/0ImV
ぶっちゃけ精子って肥料になる?
360花咲か名無しさん:2013/07/18(木) 20:45:33.46 ID:5QIbgvWp
身長175cm以上のイケメンなら肥料になる。

ハゲ・チビ・デブは青枯れする。
361花咲か名無しさん:2013/07/18(木) 22:32:16.91 ID:6bu/0ImV
精子のチッソ・リン・カリの割合は?
362花咲か名無しさん:2013/07/19(金) 02:24:39.43 ID:48/EbgPL
芽が出たら怖いな
363花咲か名無しさん:2013/07/19(金) 02:41:52.23 ID:TvpW3GAW
ゴム使えば平気
364花咲か名無しさん:2013/07/20(土) 08:56:37.74 ID:CrN7R/LF
ハイポネックスと尿素を混ぜて「ぼくがかんがえたさいきょうのひりょう」を試作したんだが…
どうやら失敗したらしい。
365花咲か名無しさん:2013/07/20(土) 09:04:46.15 ID:CSsPQIXt
失敗かよw
366花咲か名無しさん:2013/07/20(土) 14:53:04.88 ID:xoqcNzzR
尿素を水に溶かしておきっぱにするとマズイんじゃなかったか
367花咲か名無しさん:2013/07/20(土) 15:02:20.48 ID:CrN7R/LF
うん。
試作品は、ハイポネックス微粉末と尿素粉を乾燥状態で混ぜた物なんだ。

混ぜた最初は良かったんだけど、混ぜてから一週間したら、科学変化したらしくてアンモニアの匂いがしてきたw
多分使えるけど、急いで使わないとヤバいwwww
368花咲か名無しさん:2013/07/20(土) 16:32:52.03 ID:pi7RJhor
まあたいがい徹底的に希釈すれば
使えるんでないの
369花咲か名無しさん:2013/07/20(土) 17:33:51.61 ID:lNNYqLtE
ハイポ粉末を新鮮朝イチ小便で希釈すれば良いじゃねえか。
370お花くん ◆NeKo/oBJN6 :2013/07/22(月) 00:08:51.35 ID:YzojNxHq
球根栽培法
371花咲か名無しさん:2013/07/29(月) 19:07:19.23 ID:9oddq4ev
小便ぶち込んだらナトリウムと塩素が入り込み過ぎるだろ
372花咲か名無しさん:2013/07/29(月) 21:01:53.31 ID:RPSaVL8z
ビール飲んでる時にやたら出るションベンならそんなにしょっぱくないですよね…
373花咲か名無しさん:2013/08/04(日) 14:31:11.69 ID:oNSelWyU
化学肥料で窒素リンカルシウム=8-8-8とか15-15-15とか数字で有るけど、
同じ比率なのに何で数字の大小があるんですか?
その意味についておせーてくらはい。
374花咲か名無しさん:2013/08/04(日) 15:16:32.35 ID:I2nvBWq1
肥料成分の百分比じゃなかったかな。

つまりその肥料100gに、窒素・燐酸・「カリ(ウム)」が
前者は8gずつ、後者は15gずつ入っている、と。

というわけで、同じ20kg入り一袋でも後者の方が肥料成分が多く、
たぶん値段は高い(でも肥料成分の単位重量あたりはちょっと割安かも)でしょう。
375花咲か名無しさん:2013/08/04(日) 16:16:02.84 ID:oNSelWyU
>>374
そういう意味だったんですか、、、
ありがとうございます。
肥料焼けしやすいものは少ないやつを使うとかなんでしょうね。

カルシウムじゃなくカリですね。入門者なので間違いました(^_^;)
376靖国参拝、皇族、国旗国歌、神社神道を異常に嫌うカルト教団:2013/08/04(日) 17:50:16.50 ID:dEUf9h7y
★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法


↑マスコミや、カルトのネット工作員がやっていること

TVなどが、偏った思想や考え方に染まっているフリや常識が通じないフリをする人間をよく出演させるのは、
カルトよりキチガイに見える人たちを作ることで批判の矛先をカルトから逸らすことが目的。

リアルでもネットでも、偽装左翼は自分たちの主張に理がないことをわかっているのでまともに議論をしようとしないのが特徴。
377花咲か名無しさん:2013/08/04(日) 18:09:44.34 ID:uSq13uJH
窒素もオール14でいえば硝酸態の割合が多かったり、カリ分も塩化カリが多いと比較的安くなるし、
カリウム分がオール硫酸カリならちょっと値段高いし。保証書には塩化カリか硫カリかは書いてないけど。
378花咲か名無しさん:2013/08/04(日) 18:15:24.59 ID:Fc1YVyzS
最大で33:33:33ってのが最高なのかね。見たこと無いが。
379花咲か名無しさん:2013/08/04(日) 20:54:44.85 ID:grafAe5/
>>377
アンモニア態窒素のほうが価格高いのか?
アンモニアから硝酸作ってるイメージあるんだから逆だと思ってた。
380花咲か名無しさん:2013/08/04(日) 22:16:26.08 ID:bbjUQ/p5
>>378
硝安のN含有量が33%程度らしいんだが・・・あとは分かるな?
381花咲か名無しさん:2013/08/05(月) 19:54:45.03 ID:r9IsKb33
硫安の2/3は優しさでできてるんですね、わかります
382花咲か名無しさん:2013/08/06(火) 13:30:57.94 ID:zXn/V186
まぁ 化成肥料つってももメーカーによって
効く効かないってのがあるからな
383花咲か名無しさん:2013/08/08(木) 00:07:07.81 ID:YvMWinuT
くっそ安いのとくっそ高いのは地雷
384花咲か名無しさん:2013/08/08(木) 00:29:33.93 ID:0SvskVoQ
>>383
高い化成ってどんなの?
385花咲か名無しさん:2013/08/08(木) 01:25:29.64 ID:QUaVpYFo
>>382
いいえ、そんな事ありません。
386花咲か名無しさん:2013/08/08(木) 19:20:52.41 ID:XtHkhUiu
>>382
成分が全てだ
387花咲か名無しさん:2013/08/08(木) 23:08:58.37 ID:k64+5gk4
>>382
ク溶性の肥料を地表に蒔いてるんじゃね?
388花咲か名無しさん:2013/08/09(金) 09:11:41.14 ID:Sj93gRqv
え、何この人達…(´・ω・`)
389花咲か名無しさん:2013/08/09(金) 18:16:24.33 ID:51wbnsRO
クックックッ
390花咲か名無しさん:2013/08/09(金) 21:13:22.19 ID:CB4+FSvy
女性の糞尿だけで作った堆肥で野菜を育てたら高い金払っても良いって
まとめスレにあったな。
391花咲か名無しさん:2013/08/09(金) 21:30:18.17 ID:TL6cuyLM
桂子師匠とか森三中とかアジアンとかあれやこれやですねわかります(棒
392花咲か名無しさん:2013/08/09(金) 21:49:34.67 ID:CB4+FSvy
>>391
そこは写真つきで個別堆肥でプレミアムつければ良いべ。
393花咲か名無しさん:2013/08/11(日) 16:29:27.07 ID:nKYzBXn+
有機肥料入り粒状肥料ってやつまいたら、数日後カビ生えてたわ
394花咲か名無しさん:2013/08/14(水) 09:19:04.47 ID:ba8WHdDP
自家製肥料を運行してやる
395花咲か名無しさん:2013/08/14(水) 15:42:45.35 ID:Q+LNVwxT
じゃあ俺は執行しちゃうもんね
396花咲か名無しさん:2013/08/15(木) 13:58:32.60 ID:EpFll5hc
植え替え後二週間…どうやっても成長しなかったナスやトマトに尿素葉面散布したらその2日後になんか葉っぱが成長しだした
尿素すげー(´・ω・`)
397花咲か名無しさん:2013/08/15(木) 14:20:51.27 ID:xbY6ljA+
ナスやトマトにたっぷり尿が蓄せ(ry
398花咲か名無しさん:2013/08/15(木) 22:24:08.74 ID:FhbrWM0i
そして、うどんこ大爆発・・・
399花咲か名無しさん:2013/08/15(木) 22:33:25.88 ID:EpFll5hc
   ∧_∧
   ( ´Д`) <たーねをまきまーしょ、みーずをまきまーしょ
  /    \
  | l    l |     ..,. ., .,
  | |    | _|。.:_::゜。-.;.:゜。:.:;。
  ヽ \_ .。'゚/   `。:、`;゜:;.::.。:.:。
   /\_ン∩ソ\    ::..゜:: ゚。:.:.::.。.。:.
.  /  /`ー'ー'\ \  ゜: ::..゜:: ゚。:.:.:,。:.:.
 〈  く     / / ::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:.:。:.:,
.  \ L   ./ / _::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:,.:.:.:,
    〉 )  ( .::旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦.
   (_,ノ    .`ー'旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦.
400花咲か名無しさん:2013/08/16(金) 00:44:15.59 ID:vFAPRVYv
おれはいつも8−8−8と発酵鶏糞と油かすをミックスしたものを
万能肥料として使っている。
401花咲か名無しさん:2013/08/16(金) 13:53:47.29 ID:U03cR708
おれの夏は6-4-5のダブルプレイからのサヨナラで終わったよ
402花咲か名無しさん:2013/08/16(金) 14:00:01.87 ID:gpyfXM3t
>>392
むかしフェリスの人糞とかあったな
なつかしい
403花咲か名無しさん:2013/08/16(金) 20:50:19.71 ID:nFhF8uGo
尿素凄いね
スッカスカのゴーヤが5日間でワッサワサだよ
404花咲か名無しさん:2013/08/16(金) 21:30:22.22 ID:EGVOe9gL
うちの花が咲かないヘチマにも尿素効くかな
405花咲か名無しさん:2013/08/16(金) 21:54:43.19 ID:nFhF8uGo
>>404
尿素だと葉はワサるけど蔓ボケするかもよ
試しに一回だけやってみてもいいかもだけど

水1リットルに対し1グラム入れて、ジョウロで散水しただけ

5リットルのジョウロだと、ペットボトルのキャップが5グラムくらいだからそれを10株のゴーヤにあげた
406花咲か名無しさん:2013/08/16(金) 22:08:01.60 ID:9HhQ8Fap
尿素+薄めの液肥で葉面散布
尿素は他の肥料と違って植物が直飲みできるので数時間〜1日で吸収して、数日後には効果が出てくる


らしいお(´・ω・`)
407花咲か名無しさん:2013/08/17(土) 08:13:56.13 ID:3XhS4r9U
葉物や雑草がひょろひょろ長くなる一帯があって、
窒素が相対的に大杉と判断して、りんをまいてみた。

コウモリの糞だから有機系って理解でいいのかな。

りんが大杉ると出てくる弊害ってある?
408553:2013/08/17(土) 08:41:10.09 ID:vkKwGLD+
>>407
過リン酸石灰か溶成燐肥なら有機扱いでいいんじゃね
そもそも、りんならたくさん蒔いても過多にはならねぇべ。
409花咲か名無しさん:2013/08/17(土) 09:36:10.26 ID:zAtG3iHS
蝙蝠糞は埋めないと意味ないとか
410花咲か名無しさん:2013/08/17(土) 10:56:09.13 ID:MBTdLkVE
窒素多い時はカリやった方がいいんでなかったっけ
411花咲か名無しさん:2013/08/17(土) 12:35:11.71 ID:p6XKK63s
カリから尿が出てくるだけに
412花咲か名無しさん:2013/08/17(土) 16:06:55.35 ID:vWQBBy2n
リン多すぎるとバランス崩して植物の形がおかしくなるよ
ただ、規定の濃度守る限り害は出ないと思う
413花咲か名無しさん:2013/08/17(土) 18:28:11.57 ID:COGdj3oK
豚糞って人気ないのかな?
家の近所(といっても隣の市)の養豚場では発酵済みの豚糞をただでくれるらしい
自分で取に行けば2tダンプも貸してくれるらしい
ダンプ一台あれば我が家の家庭菜園なら5年は使えそうだ
豚糞の使い方で注意点はある?
414花咲か名無しさん:2013/08/17(土) 19:17:49.42 ID:Us5OQ9xt
豚は何でも食べるから、食べてるものによって肥料の成分バランスにムラがあるんじゃないかな。
415花咲か名無しさん:2013/08/17(土) 20:12:05.10 ID:66hr/RSi
>>411
尿は窒素じゃなかったっけ?
416花咲か名無しさん:2013/08/17(土) 20:23:26.00 ID:Th7qbPPc
>>411
ちゃんと責任もってレスしろよ
417花咲か名無しさん:2013/08/17(土) 21:08:56.73 ID:Qi0kfeqj
>>411
ほら皆わかんないから説明してやれよw
418花咲か名無しさん:2013/08/17(土) 21:13:44.34 ID:xqwDYdiC
>>411
彡 ⌒ ミ
(´・ω・`)やめてください!17歳JKだってこのスレを見てるんですよ!
419花咲か名無しさん:2013/08/17(土) 21:38:11.58 ID:AkLQ7sbo
>>413
豚の場合、窒素が過剰にあるので、追肥として使った場合に肥料焼けしやすい。
原則として、追肥としては使用しないでくれ。
秋冬作をしないて、春夏作のみだとして、
今頃散布して、表面6-15cmを混ぜて、草が出ない程度にロータリー。

豚は餌に亜鉛と銅を添加しているので、過剰障害がでるかもしれない。
420花咲か名無しさん:2013/08/18(日) 06:33:32.76 ID:k7z7GKJ7
近所の豚は錆びた鉄屑が好物らしい
名前はテツ
421413:2013/08/18(日) 19:15:53.76 ID:2VZZaDTN
今日豚糞2tダンプ一台貰ってきた
養豚場のおっちゃんのアドバイスとしては
・水で濡らすな
・少なめに撒け
>>419
成分を書いた紙も貰ったけどダンプに置いたまま返してしまった
亜鉛や銅は書いてあったか忘れたけど、少な目施肥で様子を見ようとおもう

今は乾燥してサラサラだけど、濡らすと大変なことになるらしい
乾燥状態でも結構臭い
畑が家から200mほど離れているから家までは被害はないが
畑の近所の人、ごめんなさい
422花咲か名無しさん:2013/08/18(日) 19:19:29.87 ID:kFNUa1sX
においはそのうち消えるから大丈夫!
2年くらいかかるがな・・・
これもあって豚糞ははやらないんだが
423花咲か名無しさん:2013/08/18(日) 23:36:20.67 ID:lcRtUfFH
>>412
リンが多過ぎで生育障害が起きるなんて、始めて聞いた。
リン酸肥料は、施肥しすぎても使われずに土壌に蓄積されるだけだよ。
水溶性リン(液肥)だと障害が起こるの?
424花咲か名無しさん:2013/08/19(月) 00:15:21.94 ID:gfwlDVYA
リンは過剰障害が出にくいとされているけど、まあ出ないってわけでもないんでしょうな
425花咲か名無しさん:2013/08/19(月) 00:23:32.41 ID:iKvZzgzA
426花咲か名無しさん:2013/08/19(月) 00:26:46.80 ID:iKvZzgzA
http://www.hiryou.hokuren.or.jp/qa/q02_06_01.html
検索すると簡単に出てくる
427412:2013/08/19(月) 01:55:30.41 ID:aoKKEVLn
>>423
半端知識しか持ち合わせてないから、詳しくはわからない
ただ、古いリンが高い液肥を処分目的で朝顔に超濃い目に与えたら
葉が極小、蕾は小さいまま落下、姿がネナシカズラみたいになったよ
これは極端な話だから参考にすらならないけれどね
428花咲か名無しさん:2013/08/19(月) 12:37:38.97 ID:SVuyyn7c
単なる肥料焼けでは
429花咲か名無しさん:2013/08/20(火) 00:09:56.57 ID:zlsAieGm
うちの自家製堆肥、植物を巨大化させるわ。ヒマワリを3、4mにまで押し上げる力をもっとる。
2ヶ月放置して、表層の枝葉かきわけたら、真っ黒な良質な堆肥にできててうれしかったw
完璧に植物の形が崩れて土になっとるのは感動w
430花咲か名無しさん:2013/08/21(水) 23:17:07.97 ID:6zgR4XlZ
雷雨は成分的に肥料的効果あるんだっけ
431お花くん ◆NeKo/oBJN6 :2013/08/22(木) 00:39:31.42 ID:s8XkvXHX
青い稲妻が僕をせめ〜る〜
432花咲か名無しさん:2013/08/22(木) 09:12:00.35 ID:hfiOqopE
>>430
成分的には不明だけど、雷雨のあとになぜか鉢植えが元気になる事は知ってる(本当)。
雷による空気中のプラズマのせいなのだが、これは国家機密だ(妄想)
433花咲か名無しさん:2013/08/22(木) 11:48:30.80 ID:Y4kKVydz
電撃が空中の窒素を変成させて固定するとかなんとか
434お花くん ◆NeKo/oBJN6 :2013/08/22(木) 12:15:00.44 ID:s8XkvXHX
それがお花君のスタンド能力
435花咲か名無しさん:2013/08/22(木) 21:17:02.31 ID:WexU6Uoc
住宅地の中で誤って鶏糞を使ってしまった。
さすがに鶏糞は酷い臭いがするね。
とりあえず土の中に埋めたけどかすかに匂うよ。
ごめんな近所の人たち。
436花咲か名無しさん:2013/08/23(金) 21:45:52.18 ID:j5hI7kgF
炭化鶏糞は臭わない
437花咲か名無しさん:2013/08/23(金) 22:22:28.65 ID:8qX1MYz1
それは炭って言わないか?
438花咲か名無しさん:2013/08/23(金) 22:41:05.38 ID:4zXlFWu+
そろそろ秋野菜用の肥料を買わなくちゃな・・・
439花咲か名無しさん:2013/08/24(土) 07:05:32.11 ID:Ql+dHFf/
ほとんど匂わないだろ?サクサクサクサク(',3`)∵
440花咲か名無しさん:2013/08/24(土) 10:19:45.27 ID:jHewuQJU
じゃあ食べてみて。
鳥のウンコ
441花咲か名無しさん:2013/08/26(月) 21:03:50.41 ID:mbTQqYLy
ま〜肥料で使ってるんだから、収穫した野菜は間接的だが鶏糞食ってるんだろw
442花咲か名無しさん:2013/08/26(月) 22:09:45.97 ID:OUTKCg8I
間接的に摂取と捉えるとやはり美少女の人糞で野菜農家が現実味を帯びてくるな
443花咲か名無しさん:2013/08/27(火) 15:04:03.97 ID:9vbtG37O
ゆくゆくは>>442の逮捕も現実味を帯びてくるという
444花咲か名無しさん:2013/08/27(火) 15:28:41.85 ID:HEl3b0Lp
キモイオッサンのうんこも巡り巡って俺等の体内にも循環していくんですがね
445花咲か名無しさん:2013/08/27(火) 16:30:36.39 ID:ElKD+3+/
>>442
ええ!12歳までの美少処女の糞尿で育てた高貴な野菜しか口にしませんから!!

そんなわけ無いずらw
446お花くん♪ ◆NeKo/.yEZlOA :2013/08/28(水) 07:35:22.55 ID:0omFkxsL
美少年の糞尿が混入で社長が謝罪会見
447花咲か名無しさん:2013/08/28(水) 15:44:55.85 ID:KYE6ll+1
秋野菜のために牛糞堆肥をたくさん買ってきた

でもちょっと暑いからモチベーションが上がらない
448花咲か名無しさん:2013/08/28(水) 22:18:25.08 ID:t+3fVOfW
うんこは肥料だけでなく薬になるらしい。

【文化】「韓国人が人糞で作るトンスル(大便酒)」の記事、世界中に各国語で広まっていることが判明
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1319603276/

トンスル
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%AB

韓国の人糞酒「トンスル」 - KOREAN POO WINE
http://www.youtube.com/watch?v=YYc1XqfU-Jo

トンスル
http://www.youtube.com/results?search_query=%E3%83%88%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%AB
449花咲か名無しさん:2013/08/28(水) 22:30:38.40 ID:/vXUEOao
美少女人糞堆肥野菜ビジネス推進者のわてでもトンスルはお断りやな
結局商売だから欲しがる人がいるか売れるかが重要な訳だ
トンスルなんて土人のキチ薬なんて飲む奴はこの国にはおらんやろ
450花咲か名無しさん:2013/08/30(金) 12:46:46.79 ID:TFi5CmVQ
「追肥の場合は株元にばらまいてください」→白かびー(´・ω・`)
451お花くん♪ ◆NeKo/.yEZlOA :2013/08/30(金) 13:32:55.77 ID:Th15ciBH
黒だったら死んでたな
452花咲か名無しさん:2013/08/30(金) 15:37:48.27 ID:5Upsdlpb
カビ生えないと肥料にならんぞ
453花咲か名無しさん:2013/09/01(日) 18:45:26.10 ID:plDBlhb+
土壌の酸性を中性化するとよくそだつのでよろしく
454花咲か名無しさん:2013/09/01(日) 18:47:51.87 ID:plDBlhb+
鳥の胸に国は夏ばて解消高架があるので食いなさい
455花咲か名無しさん:2013/09/02(月) 10:59:31.56 ID:m5Fla6ke
おっぱいの癒し効果のが高くないですか
456お花くん♪ ◆NeKo/.yEZlOA :2013/09/02(月) 14:00:13.09 ID:NN2zOJeK
ちっぱいの癒し効果のが高くないですか
457花咲か名無しさん:2013/09/02(月) 14:49:58.09 ID:1B0uGoOn
どっちも癒し効果じゃなくて、いやらし効果だがな。
458花咲か名無しさん:2013/09/02(月) 14:58:33.55 ID:4JSZKv1A
これは一本抜かれました
459花咲か名無しさん:2013/09/16(月) 23:32:44.83 ID:sKluq+p9
緑肥のすきこみってのは、トラクターがないと出来ないのかしら?
手作業でするには、5cm刻みに鋏で切って土と混ぜればいいのかな?
460花咲か名無しさん:2013/09/16(月) 23:37:27.51 ID:i5CwaRKI
>>459
ガーデンシュレッダーを買って粉々に粉砕してから漉き込むのがお勧め
461花咲か名無しさん:2013/09/17(火) 05:33:21.90 ID:y+SsOsIg
イネ科は株元ががんこやけどレンゲならハンドパワーでもすき込めるかもわからん
462花咲か名無しさん:2013/09/17(火) 13:33:09.77 ID:0yq20vX1
雑草・収穫後の茎は根の土を大雑把にとって(そうしないとここから更に根が生える)山済み
2ヶ月ほど放置して程よく水分取れて腐ったところを見計らって鍬ですき込み
これで翌年3月にはきれいさっぱりになくなってる

野焼きなんてやったこと無いな
463花咲か名無しさん:2013/09/18(水) 03:37:36.46 ID:KeBv7amT
>>461
話逸れますが石川県民ですか?
464花咲か名無しさん:2013/09/18(水) 08:47:10.55 ID:YKOadwAu
今まで色んな肥料を買ってたけど最終的には自家製ボカシ肥料に落ち着いたよ
465花咲か名無しさん:2013/09/18(水) 20:40:19.45 ID:fglUfbb7
>>459
草刈機はもってない?
466花咲か名無しさん:2013/09/18(水) 21:11:24.65 ID:zNxna/vv
>>465
鎌なら・・・。
ライ麦、エン麦、まめっこ、3種類の種を買ってきた。
余計な作業が増えて苦労するだけかなぁw

緑肥でフカフカの土って謳い文句に釣られた。
467花咲か名無しさん:2013/09/23(月) 09:19:04.19 ID:sWXOT/Aq
シリカゲルって元肥or追肥のどっちに向いてるんでしょうか。

水に溶けないらしいんで、元肥かと思ってたんですが、
今出てる現代農業(2013/10月号・珪酸と石灰の特集号)では、
珪酸資材として、ケイカルなんかが元肥用の最左翼、
シリカゲルは追肥用の最右翼に書かれてたりします。

追肥に使えるものって、
・水に割りと溶ける
・あまり漉き込まなくて良し(根を傷めない)
 (ク溶性は向かない)

という風に思ってるんですが、
シリカゲルって水に溶けて、追肥でも効いてくれるものなのでしょうか。
468花咲か名無しさん:2013/09/23(月) 14:17:56.62 ID:klNALRLT
めたらやったらはびこってる葛を堆肥として使うのは
ありだろうか。適当に借り集めて雑草マルチとして
不具合は出ていない。しかし誰もやってるのを見たことがないということは
効果もないのだろうか。どなたか教えて下さい。
469花咲か名無しさん:2013/09/23(月) 18:32:57.02 ID:WdJCOu1b
>>468
こうなってもいいのか?
http://www.google.co.jp/search?q=kudzu&tbm=isch
470花咲か名無しさん:2013/09/25(水) 11:58:27.34 ID:QCcIOE/W
>>469
これ見たけど、放射能の影響がなければ、
大体耕作放置3-10年後の頃みたい。このまま放置して、さらに10年ぐらいたつと共倒れでフジがほぼ全滅する。

福島の影響で、下草が枯れて、藤が生育しやすい環境にあるので、今後の状況は不明。

>>468
乾かして落ち葉として集めても分量が少ない。熊手でさらっても粉状になってしまう。これが主な原因。
生きているフジ蔓を踏み込み温床に入れて、藤が育って散々な目にあっている。
http://home.hiroshima-u.ac.jp/kondotk/journal/tjr030320.html
茎や根は枯らしてから入れること。
471花咲か名無しさん:2013/09/25(水) 18:49:45.34 ID:TaFCaZo5
>>467
シリカゲル自体はNa2SiO3で分解されやすいものじゃないから
一作での土改材としての働きはたかが知れてるよ。
そもそもケイ酸自体が有用だけれども、多量に効くものでもないから
元肥でも追肥でも、今すぐにでも入れたいときに入れていいと思うな。
元肥にケイカルが入っているのはおそらくカルシウム供給やアルカリ分でのph調整の意味合いがあるのでは?
元記事みてないからなんとも言えないんだけど・・・。
472花咲か名無しさん:2013/09/26(木) 17:41:04.38 ID:GpE0E0J4
どなたか着生ラン用の肥料に詳しい方、
またダイソーの薄緑色の容器の「そのまま栄養液」使った事ある方居ませんか?何か悪影響が無かったか伺いたいんですが…
(1000mlで105円、窒素:リン酸:カリ=5:10:5を700倍希釈済、と説明文にあった)

自分は主にランに霧吹きする薄い液肥として、
「ハイポネックスストレート液肥オールパーパス用」
(近所の一番安いホムセンで600mlが448円、同上=0.1:0.2:0.1を注意書きに従って自分で50倍希釈)ってのをここ数年使ってまして、
これで鉢植えもヘゴ・コルク付けも特に問題無くすくすく育って花も咲かせてくれてはいるんですが、
つい先日になって上記の「そのまま栄養液」の存在に気付いたもので、
「これって主成分はハイポと殆ど変わらない上に単価では20分の1未満の安さだよなぁ、切り替えようかなぁ」なんて考えてる所です
原液ならもっと割安のようですが、小型種が多く、株数も3桁に届かない程度の手狭な温室なので、一旦買っちゃうといつまで経っても減らなさそうで…
ダイソーに限らず、他にもある程度希釈済みでラン向きの割安な液肥があったら教えて頂ければ幸いです
473花咲か名無しさん:2013/09/27(金) 06:33:22.03 ID:K4euOIko
>>472
過去に使用経験があり、それでうまくいった場合には、肥料や農薬はかえられない。
未知の肥料等を使うと、予想つかない結果になるから。
474花咲か名無しさん:2013/09/27(金) 07:16:03.24 ID:2TLTn/ks
>>472
ダイソーの方が、ハイポネックスの倍ぐらいの単価に見えるんだけど。
475472:2013/09/27(金) 11:16:41.43 ID:aCpDo8fl
アドバイスありがとうございます

>>473
やっぱりそうですよね、肝心の植物がダメになっちゃったら元も子もありませんし…
もうちょっと割安なのが欲しいなーなんて欲はかかないようにします

>>474
今更気付いて再計算したら確かにその通りでした、ハイポが1mlで0.015円、ダイソーが0.03円でした
失礼しました
476花咲か名無しさん:2013/09/28(土) 08:00:34.28 ID:gqGdinMC
>>471
レスありがとうございます。

どっちにしろ大して吸収はされんですか。
バケツ稲で来年使ってみようと思ってましたが、やっぱ元肥的に入れとこうかな。

現代農業の件のページは、「じわじわ効く」---「すぐ効く」と数直線的な図で、
いちばん「すぐ効く」側に、シリカゲルやら液体ケイ酸カリ肥料やらが配置
されてるなんてものでした。
477花咲か名無しさん:2013/09/28(土) 13:45:03.74 ID:ZrCTmCm2
>>476
珪酸なんて何に使うかわからなかったけど、稲作ね。
http://www.zennoh.or.jp/activity/hiryo_sehi/pdf/qa_keisankouka.pdf
http://www.pref.chiba.lg.jp/ninaite/fukyuushidou/kenkyuu-h15/documents/15chosa7.pdf
http://search.yahoo.co.jp/search?fr=top_table&tid=top_table&ei=UTF-8&p=%E7%A8%B2%E4%BD%9C%E3%80%80%E7%8F%AA%E9%85%B8%E3%80%80%E5%90%B8%E5%8F%8E&search.x=0&search.y=0
わざわざ珪酸を入れるのではなく、籾殻焼却灰(二酸化珪素95-99%位)、藁焼却灰(二酸化珪素90-95%位)を使う場合と
元肥としてカリを入れる(珪酸カリ、ク溶性カリなので、根が肥料の粒にたどり着いて吸収される。塩化カリ・硫酸カリ等は、2-10cm/月で地中に流れ流失する)場合、
追肥として入れる場合
https://www.zennoh.or.jp/activity/hiryo_sehi/pdf/qa_keisankari.pdf
http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E7%A8%B2%E4%BD%9C+%E7%8F%AA%E9%85%B8%E3%82%AB%E3%83%AA+%E8%BF%BD%E8%82%A5&ei=UTF-8&fr=top_table&x=wrt&meta=vc%3D
の使い方がある。
ライスセンターができて、水田で藁や籾殻を燃やさなくなったので、珪酸の不足が問題になってきた模様。
素人なら、金銭的な問題を考えない場合が多いので、珪酸カリ・ようりんあたりを(カリの必要量又はりんの必要量分)放り込んでおけば、不足することはないはず。
478花咲か名無しさん:2013/09/28(土) 13:47:17.17 ID:ZrCTmCm2
籾殻焼却灰は、珪酸の粒子が極端に小さい。だから表面積が大きく溶け出しが早い。
農家だったらば、ライスセンター等で低価格に籾殻を入手して、水田で燃せば計算の必要量を比較的簡単に確保できるはず。
http://www.honma-seisakusyo.jp/ なんてホムセンあたりで販売されているけれども
地面に藁を薄く敷き、栗の実の外皮(トゲがあるヤツ)を敷き詰めて、中央にトタンの筒(昔は、節を抜いた竹を使用)を縦において煙突にして(下に空洞ができるように石を置くこと)、これらの上に籾殻を山積みにする。
藁に点火して早ければその日の夕方、遅くても2−3日後には煙が出なくなり、1週間ぐらいで火が消える(引火点以下に温度が下がる)。
火が消えたらば、半径10m位に灰を撒き散らして施肥作業終了。明治の頃は、笹を焼却して灰(二酸化珪素90%位)を肥料として使用した。
こちらは、園芸板に顔を出すような零細稲作農家向けの内容。
479花咲か名無しさん:2013/09/28(土) 13:58:35.40 ID:ZrCTmCm2
放射能関係
http://jssspn.jp/info/nuclear/index.html
http://search.yahoo.co.jp/search?p=食品の調理・加工による放射性核種の除去率&ei=UTF-8&fr=top_table&x=wrt&meta=vc%3D
をみると、稲に吸収された放射能の多くが籾殻に蓄積する。微量なので(セシウム等の分量を Bq/kgから パーセント、ppm や ppt に換算してみて)そのほとんどが粒子表面に吸着した状態で存在するはず。
稲藁などの焼却が禁止されている地区では、無理を押してまで使用しないこと。
産業廃棄物としてゴミ処理工場で処理してもらえば、最終処分場に放射性成分が蓄積し、環境から除去される。
とはいっても、相変わらず福島にしても他の原発にしても洩れている雰囲気。
480花咲か名無しさん:2013/09/28(土) 16:44:39.53 ID:qiXH21qw
籾殻ってタダで手に入るのかしら?
米ぬかはタダの所があるわよね
481花咲か名無しさん:2013/09/28(土) 19:01:49.27 ID:+eJtxDOw
>>476
ケイカルと比べたらそりゃずっと溶けやすいんじゃね
シリカゲルは加工方法や脱水の程度によっても溶解度は全然違うけど
482花咲か名無しさん:2013/09/28(土) 19:48:55.01 ID:mWDgA/Sz
ケイ酸カリの小分け、どっかで入手できないかな?
年間50g使いたいので、20kgとか多過ぎる…
483花咲か名無しさん:2013/09/28(土) 20:04:07.46 ID:y5Af9xVB
>>480
この季節に米農家に行けばトラックいっぱいもらえるよ
484花咲か名無しさん:2013/09/29(日) 01:34:01.76 ID:JyklauHS
485花咲か名無しさん:2013/09/29(日) 02:27:31.81 ID:uxN0Ut8Y
>>484
万田酵素でもやっているのか?
486花咲か名無しさん:2013/09/29(日) 08:11:50.76 ID:XEtRPnrD
フクシマだけど、畑の一部でカタバミの葉一枚が500円玉くらいに巨大化していたよ。
人参なんかまだ発芽からひと月くらいだけど、茎が膝より高くて50cmくらいになってる。
放射脳汚染か放射能汚染か知らないけど、巨大化、徒長の傾向あり。
487花咲か名無しさん:2013/09/29(日) 08:49:24.17 ID:ZyLo6rRO
オキザリスってオチ
488花咲か名無しさん:2013/09/29(日) 09:33:00.14 ID:yjs9YLg1
セシウムはいい肥料になる
489花咲か名無しさん:2013/09/29(日) 18:59:10.27 ID:y+GTjLyB
今日コメリで600円くらいの液肥買って来た
今年は小盆栽に手間がかけられなかったので少し枯れたけど
今からちょっとだけ管理してやろう
490花咲か名無しさん:2013/09/30(月) 13:22:42.44 ID:A0OjzeuS
>>484-486
中華嫌いな人がいるので、ちょっと書くのに気が引けるんだけど

中国の著名な研究者、通称オバチャン、がいて、オバチャンの話だと
ランタノイドを植物に与えると急激に生育が良くなる
と。ランタノイドのような微量な金属 http://nadachemistry.web.fc2.com/bunkasai/2012/2012-13.pdf 中国ぐらいしか存在しない金属が
生体内の酵素に作用するとはかんがえられない(誰か発表してくれれば別)。

もうひとつか、朝日新聞の記事で、中国の工場廃液をそのまま農業灌漑に使うと生育が良くなる、結果、中国ではカドミウム・鉛・砒素汚染が酷くなった。

ランタノイド鉱石には変な放射性物質が混入している(筑波博、中国展示物。放射線マーク付試薬を展示)。
鉱産資源に鉛が混入して、ウラン崩壊物も含まれている、
と考えれば、

放射線含有物で成長が促進される可能性がある。
なんたら教授が、人体に対する低濃度放射線での有用性について指摘していたから、
もし、人に対して有用ならば、同様に植物に対しても有用であり、徒長や巨大化などの効用があるはず。

放射線汚染の可能性が高いね。
491花咲か名無しさん:2013/09/30(月) 14:29:51.95 ID:evkB4W1g
カナダだかアラスカだかで火山灰の影響で普通の野菜が超巨大になるって
昔にどっかのドキュでやってた
492花咲か名無しさん:2013/09/30(月) 14:51:57.29 ID:XivgS9OT
タイラントがどうしたって??
493花咲か名無しさん:2013/09/30(月) 21:13:59.92 ID:HtbHvH9N
配管工の男性が放射脳キノコを数十年に渡り食し、巨大化する(キノコ王国・ロイター)
494花咲か名無しさん:2013/09/30(月) 21:35:46.31 ID:UbQJ7t95
放射能→巨大化

昔の特撮に多かったよねえw
495花咲か名無しさん:2013/09/30(月) 22:17:56.37 ID:fMORxVWK
よし東京オリンピックに向けて強化選手を育てるのだ
496花咲か名無しさん:2013/09/30(月) 22:46:26.77 ID:UD0gHnoE
ゴジラ?ガメラは何だったか・・・
497花咲か名無しさん:2013/09/30(月) 23:56:52.74 ID:sDceeG4C
現在の禁止表には、放射性物質や放射線照射は掲載が無いから、ドーピング違反に問われることは無いと思われる。
よって現在は合法。
498花咲か名無しさん:2013/10/01(火) 10:11:50.31 ID:z2XExQOy
あれだけの原発事故で何も起きないって、日本はやっぱスゲーw

そんならさっさと原発再稼働させろよ。
499花咲か名無しさん:2013/10/01(火) 10:37:37.79 ID:N1KX2NXM
>>498
まだ焦るような時期じゃない。結果が出るのは10年後だw
500花咲か名無しさん:2013/10/01(火) 11:06:44.80 ID:t9rik7Ua
>>498
チェルノの時にバタバタ死に始めたのが3-4年後。
1学年ほぼ全員が死亡するようになったのが、20年後。この頃になると、新生児の90%が奇形など異常児になる。

事故当時小学生以前の小児の2/3だったかな、が成人前に死亡。
中学生以上の1/3が成人前に死亡。
なんて結果かが出るのが20年後。チェルノの疫学だけど、IAEAと政府は否定している。
2030年になって落ち着いてから考えれば良いだろう。あせって結論出す必要はない。
501花咲か名無しさん:2013/10/01(火) 12:35:27.29 ID:WiwBEj4d
1000倍とかに薄める液体肥料について、
真夏の日が照る場所においていたせいなのか、
薄めて植物に掛けると、ことごとく枯れていく・・・
熱で変質する事があるのでしょうか?
まず、葉っぱが変色してしなってだれてから、
茎がしおれて枯れていくというパターン。
502花咲か名無しさん:2013/10/01(火) 12:36:08.12 ID:kLlU5CEk
四国在住だけど
二年前のあの数日間は
怖かったなあ
503花咲か名無しさん:2013/10/01(火) 17:10:15.80 ID:N1KX2NXM
牛糞で心を救われたよね。
504花咲か名無しさん:2013/10/01(火) 20:12:24.33 ID:owu65Swu
>>501
希釈を間違ってたり?10リットルに対して表示されてる量を1リットルに使ったとか?
成分の専門的な事はワカランw
505花咲か名無しさん:2013/10/01(火) 22:26:43.26 ID:hhEvwb4E
菌が繁殖してアンモニアが亜硝酸に分解されて…
506花咲か名無しさん:2013/10/02(水) 12:47:06.43 ID:zc+spOgO
>>504 >>505
回答有り難うございます。
希釈は薄目のつもりですが、掛け過ぎなのかも・・・
思い切って、新しいものを購入してみます。
507花咲か名無しさん:2013/10/02(水) 13:28:36.21 ID:5Hf0sZAN
液肥のかけ過ぎなんじゃないの?毎日の水やりに毎回液肥を混ぜてたとか。
液肥なんて1〜2週間に1回、植物によっては1ヶ月に1回とか、たま〜に使うものだよ
508花咲か名無しさん:2013/10/02(水) 18:01:15.70 ID:+19sGanU
>>501
倍率間違っていませんか?。
葉面散布 
総説
http://www.agri.kagoshima-u.ac.jp/kfruit/Resources/FoliarUptake.html
失敗事例
http://www.tsurufarm.net/new-program/mistakes-Ca.html
http://www.geocities.co.jp/Outdoors-Mountain/8791/petro/spray_material.htm
見つかった肥料から
http://www.ekihi.co.jp/
http://www.shk-net.co.jp/web/img/webdata019.pdf
http://www.yonemura.co.jp/main/engei/hyappan/youmen.htm

私の経験では、
5000から10000倍が尿素の葉面散布で、結論として、除草剤としての能力が高く(濃度が均一にならない)、硝安を撒いたほうが手っ取り早いので以後使用せず。
ハイポネックスの葉面散布も事故が多い(葉の先端が枯れる)ので、苗に対して行った後、通常のみずかけを行うことになりました。
509花咲か名無しさん:2013/10/02(水) 22:46:15.17 ID:NPGDCODN
>>507
置き肥なしで1000倍推奨の液肥を6000千倍辺りに薄めて
タンクから日常的に潅水代わりにやるのが優秀だからいちがいにそうは言えない
一つ辺りの単価高くて元が十分取れる見栄えが最重要される類のやつに
やってる業者結構いるよ
使い方次第
510花咲か名無しさん:2013/10/02(水) 22:48:56.02 ID:NPGDCODN
>>507
置き肥はどうしても偏りができちゃうから
511花咲か名無しさん:2013/10/03(木) 00:01:21.36 ID:eBUh3Hkw
6000千倍に一応突っ込んでおかないといけない気がしたのでカキコ
512花咲か名無しさん:2013/10/03(木) 05:12:53.61 ID:g9mvcLbF
>>509
液肥を日常的に潅水代わりに与える育て方するのは水耕栽培に近い葉物野菜とか、
花なら1年草、多年草でも1年程度で出荷する、出荷まで育てて終わりの類の植物に限るんじゃないの?
自宅のプランターや花壇の多年草でそれをやると土中に肥料分が蓄積していって突然肥料過多の症状が出て
植物が死滅する気がするけど
513花咲か名無しさん:2013/10/03(木) 13:52:21.11 ID:TDsP5w4F
>>512
ラン系統(着生ランの類)を大量生産してる花農家は
毎日やるわけでもないしいちいち置き肥おくと時間かかりすぎなので
規定倍率*6くらいの薄さで薄い液肥潅水してるよ
514花咲か名無しさん:2013/10/03(木) 13:58:13.00 ID:TDsP5w4F
>>512
>自宅のプランターや花壇の多年草でそれをやると土中に肥料分が蓄積していって
ならない
よっぽど肥料に弱い植物ならともかく
蓄積<植物の消費
万が一肥料過多?と感じたら希釈倍率を7000倍とかに調整すればいいだけ
515花咲か名無しさん:2013/10/03(木) 14:01:19.54 ID:TDsP5w4F
ハウスと自動灌水セットで大規模の場合の話ね
置き肥はとにかく置くだけで重労働だから
516花咲か名無しさん:2013/10/03(木) 22:03:53.97 ID:wyDIZCsk
>>500
新生児の90%が奇形など異常児になるけど、植物も異常が出るよね
517花咲か名無しさん:2013/10/04(金) 04:38:16.17 ID:J+kntw+j
>>516
http://www.strahlentelex.de/Yablokov%20Chernobyl%20book.pdf
p237-255, 281-285 だと思う。和訳よろ。
和訳プロジェクトもあるので探してチョ。

フジが蔓延りやすい、下草植物の中に枯れやすい植物がある等影響が出ているから。
518花咲か名無しさん:2013/10/04(金) 10:08:13.85 ID:PKxnA+8p
なんだこの自演の嵐は
519花咲か名無しさん:2013/10/04(金) 13:26:00.08 ID:J+kntw+j
蘭は、滴下灌漑をする場合が多い。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%82%B9%E6%BB%B4%E7%81%8C%E6%BC%91
ひとつの植木鉢にホースを1本づついれて、灌漑するハウス栽培なんだけど

滴下ホースがみつからない。ハウス用品だから、農家向けのホンセンでは扱っているはず。
試作はしたけど、労力が確保できなくて、蘭栽培をあきらめた。
520花咲か名無しさん:2013/10/04(金) 20:08:06.53 ID:HUedv1d6
コウモリのふんの肥料が300円で4坪分使えるので買いました
521花咲か名無しさん:2013/10/04(金) 20:14:53.52 ID:OfsR1r5s
コウモリが何百万匹もいる洞窟で
それの糞をたべるゴキブリが数十万匹蠢く有名なところがあるのを思い出した・・・
522花咲か名無しさん:2013/10/04(金) 22:50:43.82 ID:1y2aIDvG
コウモリの糞のガスで命がデンジャラスな洞窟を思い浮かべた…
フルアーマーの完全装備でイモトがイッテQしてた
523花咲か名無しさん:2013/10/05(土) 09:37:18.18 ID:vDse/n2/
ホウレンソウの葉に変な枯れが出た。酸性土壌を疑ったが,
このスレッドを見て,むしろ液肥の方がくさいことに気づいた。
これからは,もっと薄くして,葉にかからないようにやろう。
524花咲か名無しさん:2013/10/07(月) 18:47:32.29 ID:PEQKWGjF
アミノ酸含有肥料の代わりに、

某社清涼飲料水アミノサプリ撒いておk?
525花咲か名無しさん:2013/10/07(月) 19:36:24.06 ID:Px4A/RJZ
糞肥料の比較(発酵前提)

ヒメコウモリの糞 > 馬糞 >>(超えられない壁)>> 牛糞 > 鶏糞 > フェリスの人糞 > 人糞
(バットグアノ)
526花咲か名無しさん:2013/10/07(月) 20:09:15.41 ID:uzEEjWbz
砂糖が効くって何かで読んだなあ
ここかもしれんがw
527花咲か名無しさん:2013/10/07(月) 20:29:06.72 ID:3i7BsceX
まあ砂糖はバクテリアの栄養剤と言うかプロテインみたいなもんだし効くんじゃない
アクアリウムでも割りとそういうの聞く
528花咲か名無しさん:2013/10/07(月) 20:54:14.88 ID:9EZVkHlQ
砂糖撒くときは水溶液にしてからだよな
そのまま撒いてアリ地獄になるのを想像してもうたw
アクアリウムは進んでそうだね
庭の水鉢に入れるメダカ買いにいったら
メダカ専用の水質調整材みたいなのとか色々あってびっくりしたわ
奴ら本気ですわ
529花咲か名無しさん:2013/10/07(月) 20:54:29.75 ID:k6iOn3Y5
>>526
ボカシ肥料作るときに必要
乳酸菌のエサとなる
530花咲か名無しさん:2013/10/07(月) 21:07:14.68 ID:3i7BsceX
アクアやってるとある程度バクテリアに詳しくならざるを得ないから…
嫌気層と炭素源でバクテリアに窒素置換してもらって水換え無しの1年水換え無し水槽とかね
531花咲か名無しさん:2013/10/07(月) 21:13:17.75 ID:3i7BsceX
アレ?何か言ってること変だわ
532花咲か名無しさん:2013/10/07(月) 22:01:21.45 ID:kkTvKLWL
砂糖溶液は葉面散布だと速効性あると聞いたことあるな
蘭の方で聞いたのかなー?
533花咲か名無しさん:2013/10/07(月) 22:40:39.90 ID:XnDw8ajE
糖ってアルコールになったり酢になったりするから、砂糖もなんか効果あるでしょ(適当)
534花咲か名無しさん:2013/10/07(月) 22:51:03.85 ID:rHBYCLYT
砂糖も普通に使えるが使わねーのは単価がたけーからだよ
535花咲か名無しさん:2013/10/08(火) 02:10:40.19 ID:qeksXp8q
ブドウ糖なら球根植物の球根肥大に良く使われますけどね。
536花咲か名無しさん:2013/10/08(火) 05:05:49.19 ID:3RBz+R51
糖の出てる小便最強説
537花咲か名無しさん:2013/10/08(火) 10:44:16.03 ID:Urue6Ckv
>>535
ブドウ糖だけじゃなくて普通の砂糖も使えるよー
538花咲か名無しさん:2013/10/08(火) 17:21:59.86 ID:ejhLqodk
>>513
着生ランにほぼ毎日液肥霧吹きするとしたら、規定倍率*10〜20程度だろうか
あるいはもっと薄めて100倍単位か、そもそも樹・岩上で生活してた奴等に毎日ってのはNGかな…
539花咲か名無しさん:2013/10/08(火) 19:59:04.42 ID:umk4hwcM
あと葉を細かく刻んで砂糖水に入れると葉緑体が砂糖水内で増殖
で、その液を葉面散布すると葉に吸収されて葉緑素アップで植物元気と
こちらもたしか蘭関連にサイトで見たような。
葉緑体増殖とか、葉面散布で吸収とかほんまかいなと思ったが
540花咲か名無しさん:2013/10/08(火) 20:10:23.37 ID:+leRCzXy
ペンタガーデン
http://www.pentakeep-world.com/jtop.html
だと高いからなあ・・・
541花咲か名無しさん:2013/10/08(火) 21:58:26.38 ID:kfOQNxWh
>>539
葉緑体が増えるところまでは納得だが、
それを葉っぱに散布して吸収となると嘘くさいな
本当のところ知らないが。
542花咲か名無しさん:2013/10/08(火) 22:09:55.41 ID:+leRCzXy
>>541
濃い塩水を葉面散布してみればわかる
葉面散布の吸収率は意外とバカにならない
543花咲か名無しさん:2013/10/08(火) 22:13:11.11 ID:umk4hwcM
>>542
たしか海外の蘭屋のサイトでは海水薄めて葉面散布でミネラル補給っての見たな
544花咲か名無しさん:2013/10/08(火) 22:16:47.91 ID:Rt42oiKL
そもそも植物体の外で葉緑体が自力で増えるのって出来んのかって突っ込んでみる
545花咲か名無しさん:2013/10/09(水) 10:10:45.89 ID:UpZLH6Kc
無いわなw

そんなことが観察されたら、ウイルスの発見より前に「そも生物と言えるのは?」議論が
葉緑体を題材に発生してただろう。
546花咲か名無しさん:2013/10/09(水) 22:34:27.70 ID:T4MQuzif
>>542
いやそれは吸収じゃなくて、脱水なのでは?
547花咲か名無しさん:2013/10/09(水) 22:37:58.32 ID:dYsiixuW
>>543
まじかよこの世界奥が深いな
俺もやってみようかな
548花咲か名無しさん:2013/10/10(木) 00:46:52.02 ID:TkQ3pI1x
Contrexでも散布すればいんでね?
549花咲か名無しさん:2013/10/10(木) 19:39:30.95 ID:+DcTmubO
コントレックスか〜
確かに硬水はミネラル豊富、その発想はなかったわ
来年の春実験してみようかな
550花咲か名無しさん:2013/10/12(土) 23:22:41.63 ID:e97Q2I81
だったら、ミネラル麦茶でもいいではないか。
551花咲か名無しさん:2013/10/13(日) 00:48:28.70 ID:P97S+SS1
にがりを希釈して散布しろよ
552花咲か名無しさん:2013/10/13(日) 06:42:02.39 ID:fOnIWWM4
鉢植え管理です
早春、苦土石灰を散布、めが動き出すころに微生物資材としてぼかし投入
3週後に完熟有機肥料、以後夏まで有機肥料追肥
夏は断食
夏終わりにハイポネックス液肥+ルートンで活入れし秋まで管理
秋の終わりにボカシ再投入で寒肥とする

こんな管理を来年してみようかと思いますが
問題点となりそうな処ありますか?
アドバイス頂けると幸いです
553花咲か名無しさん:2013/10/13(日) 07:32:46.30 ID:cR/P18yo
鉢土のPH計ってる?
554花咲か名無しさん:2013/10/13(日) 09:19:21.42 ID:5mmmDIX3
内容回数は植えてるものにもよるんでない?
555花咲か名無しさん:2013/10/13(日) 09:44:22.95 ID:SsnM+N3a
>>552
何でルートンを入れた?
挿し木用の発根促進剤だろ?
556花咲か名無しさん:2013/10/13(日) 22:12:16.02 ID:fOnIWWM4
ルートンをスケジュールに入れてみたのは
発根作用だけでなく、鉢植えにまいて根の活性化できると書いてあるので
夏場の暑い時期を乗り切った鉢に入れてみたらどうなるかな〜と出来心です
557花咲か名無しさん:2013/10/13(日) 22:28:29.10 ID:SsnM+N3a
>>556
>鉢植えにまいて根の活性化できると書いてあるので

その作用はミリオンとかじゃね?

ルートンの成分は石を粉状にしただけだからそのような作用はないと思うが?
558花咲か名無しさん:2013/10/14(月) 20:55:58.46 ID:+jLxLoxz
夏前に発泡スチロールの箱に菜種粕や枯れ葉とかをぶちこんだらすごい臭いがしてた
ふと今日思い出して箱を開けてみたら何も臭いがなくなってた
これは発酵が終わってるんだよね?肥料として使ってみようかな
559花咲か名無しさん:2013/10/15(火) 10:17:43.10 ID:gjXXeXcb
そして全滅へ
560花咲か名無しさん:2013/10/15(火) 14:27:57.43 ID:LtVmyRwo
>>558
ちゃんと毎日かき混ぜない(切り返し)とダメだよ
561花咲か名無しさん:2013/10/16(水) 13:17:10.25 ID:isJYPqET
>>558
春作用の元肥として今頃入れるのなら問題ないけど、
秋作用だと肥料焼けおこすかも。
562花咲か名無しさん:2013/10/16(水) 17:08:14.27 ID:mm1FKZ5z
>>556
夏場で体力使いきってヘトヘトの植物にオーキシンの作用で根を出せ
と言われましても
563花咲か名無しさん:2013/10/16(水) 19:35:42.48 ID:naZY3UuN
>>562
ありがとう、やっぱりルートンは刺し芽用に使います
秋口はマイルドに少量追肥が望ましいですか?
564花咲か名無しさん:2013/10/18(金) 18:09:34.67 ID:ZvEzFaeW
正直>>552見て、自分の施肥の場当たりさを反省してるぐらい
だから何も言えないよ
今年秋があったのかどうかもわからない
565花咲か名無しさん:2013/10/30(水) 07:28:05.06 ID:DzIRx6xG
リキダスとダコニール混ぜて一回でぶっかけて良いかね?
566花咲か名無しさん:2013/10/31(木) 18:19:10.23 ID:K4u1NMiD
来年用にと初夏から作り置いてあった牛乳パックコンポストにコバエが湧いてたw
いつの間にどこから入り込みやがったwww
567花咲か名無しさん:2013/11/10(日) 16:54:31.37 ID:Y5Y212SD
「堆肥」と「腐葉土」は何が違うのでしょうか
どちらも落ち葉などを腐らせた物ですよね
568花咲か名無しさん:2013/11/10(日) 17:12:48.76 ID:luVaSQR8
葉っぱオンリーか栄養ブーストしてるか
569花咲か名無しさん:2013/11/13(水) 08:22:30.08 ID:rDIeCLiR
堆肥には、樹皮のもあれば牛糞のもあったりで色々ある。
570花咲か名無しさん:2013/11/14(木) 14:58:19.72 ID:GQSEurUP
生ゴミだってうまく分解されれば堆肥になるしね
571花咲か名無しさん:2013/11/14(木) 20:51:26.00 ID:0UqpoqYI
腐葉土は堆肥としては最上級だからな
特にブナ科の葉っぱ作った腐葉土は至高
572花咲か名無しさん:2013/11/14(木) 22:23:49.68 ID:ONxAs6lU
ボカシの好気発酵はつチャレンジした
米ぬか1鶏糞1油粕2に骨粉0.5
割合はまぁともかく、米麹が手元にあったので
麹でスタート、40〜55℃で程度で糠の良い香りで発行開始
数日後温度が下がり始めたので納豆投入、最高60℃超えでその後
数日経過、ある日20度まで下がったところで乳酸菌投入
翌日40度まで上昇、だが納豆くさいようなにおいが抜けず
アンモニア臭まで発生、納豆菌が強すぎると判断し伸ばして温度湿度下げる
その後温度が上がらなくなり発行終了として乾燥工程

強アルカリ(納豆)から乳酸発酵の過程で失敗してる気がするんだけど
銅でしょう?現在の匂いは鶏糞のせいかうんこ臭です
腐ってる匂いとも違うし・・・・加湿して酵母投入するか迷ってます

こんなもんでしょうか?
573花咲か名無しさん:2013/11/14(木) 22:29:42.54 ID:6R1c1HNj
>>572
失敗ですね
ウジ沸きましたか?

そんな腐敗臭はしませんよ
切り返しが足りないのでは?
水分過多ではありませんか?

乳酸菌は最初に投入しないとダメでしょう
ハチミツとかした水をかけてください

握って団子ができてもすぐ崩れるような塩梅で
574花咲か名無しさん:2013/11/14(木) 22:30:27.28 ID:6R1c1HNj
>>572
段ボールでやった方がいいです

プラスチックBOXでやったらウジが沸きます
575花咲か名無しさん:2013/11/15(金) 00:49:40.56 ID:NV/vd/9z
総量が分からんけど、各ステップの日数がえらい短いね温度変化も急だ
初手からコケてる可能性あるで
576花咲か名無しさん:2013/11/15(金) 02:50:15.15 ID:DJonR1mZ
いまからなら嫌気発酵の方がいい。
時間はかかるが放置プレイで春先には出来上がる。

ぼかし作成の影響か、各所で海藻粉末が売り切れてる...一足遅かったorz
577花咲か名無しさん:2013/11/15(金) 09:27:10.90 ID:/VZxchXg
海の波打ち際に行けば
無料で手に入る
578花咲か名無しさん:2013/11/15(金) 10:08:23.46 ID:9KD2MRtN
堆肥を作るために枯葉を集めてる
昨年は近所の公園を清掃して、45リットルビニル袋4杯の枯葉を集めたが
米糠とウサギの糞を体積比で一割づつ混ぜて発酵させたら
切り返しをするたびに体積が減り、出来上がりは5分の1ぐらいになってしまったので
今年は清掃の回数を増やして、さらに多くの枯葉を手に入れるつもり
579花咲か名無しさん:2013/11/15(金) 10:47:02.81 ID:V7Rhx+Sh
液体肥料を子供や犬が誤飲したらどうなりますか?
580花咲か名無しさん:2013/11/15(金) 12:08:36.06 ID:Y1wtucJ+
>>579
成分によって違うので、自分で調べて
http://search.yahoo.co.jp/search?fr=top_table&tid=top_table&ei=UTF-8&p=%E6%80%A5%E6%80%A7%E4%B8%AD%E6%AF%92%E3%80%80%E8%82%A5%E6%96%99&search.x=0&search.y=0

用語(物質名・症状)が見当ついたらば
http://lsd.pharm.kyoto-u.ac.jp/ja/index.html
で英語の単語に直して、
http://www.ncbi.nlm.nih.gov/sites/entrez/
で検索。
case report を入れれば、個別の患者の状況
children をいれれば小児患者の状況
の報告が出てくる。抄録を読めば大体見当がつくと思う。
581花咲か名無しさん:2013/11/15(金) 15:59:43.72 ID:Ee6od0r/
液肥なんだけどハイポネックスと花工場はどっちがいい?
マグネシウムが添加されてる分、花工場の方が良さそうだがどうだろう?
582花咲か名無しさん:2013/11/15(金) 21:02:24.55 ID:6y1ZQ1Mf
>>753 >>754>>575
ありがとうございます。
水分量は握って塊が出来、つつくと崩れるくらいの水気を維持してました
少し多かったですね
切り替えしは毎日です。保管状況は本年お試し作成なので
糠1`鶏糞(乾燥1`)油粕2キロの四キロで、シートの上で作成
発酵はシートごと保温の為発泡スチロールに保管(開放で)
虫は湧いてません、蠅は寄ってますがww

スタート時点で米麹、ハンペン、投入温度上昇後納豆投入、
温度下がったらヨーグル投入でしたが、ググる様ではその様なやり方を見たもので
基本は最初に全菌類投入でしょうか?
全行程は今回二週間ほどでしたがやはり早いですよね
普通はそれぞれの工程でどの程度時間かかる物ですか?(量もあると思いますが参考に教えてください)
583花咲か名無しさん:2013/11/15(金) 23:11:24.88 ID:Ee6od0r/
>>582
米ぬかが少ない気がします

ヨーグルト、はんぺん → 納豆、米麹 →  イースト菌(ドライイースト)

がよろしいかと
584花咲か名無しさん:2013/11/15(金) 23:54:59.06 ID:6y1ZQ1Mf
>>583
ぬぉ!麹は後ですかい?

今回イーストの工程まで行ってません、
イーストから放射菌の工程はどのように誘導していますか?
585花咲か名無しさん:2013/11/16(土) 10:56:49.60 ID:U+5pSUv6
>>583
「発酵肥料のつくり方・使い方」によるとヨーグルトは後の方って書いてあるけど
その順番は何かの資料に記述があるの?
586花咲か名無しさん:2013/11/16(土) 12:37:52.31 ID:ZTKMZ5O3
糀屋さんや造り酒屋さんは納豆食うことすら避けていると聞くけど、
>>583みたいに糀と納豆を同じようなタイミングで投入しても
糀は負けずに済むんでしょうか。
587花咲か名無しさん:2013/11/16(土) 15:24:22.41 ID:dmGGnmBx
高校で組織培養やってたが2週間以内に納豆食った人は立ち入り禁止だったな。
納豆菌は枯草菌だが、こいつらは結構長生きするからね。
588花咲か名無しさん:2013/11/16(土) 15:31:57.50 ID:JBpM8LoB
オスバン程度じゃ死なねえもんなあ
589花咲か名無しさん:2013/11/16(土) 19:33:39.63 ID:RLaxPpb8
麹菌が繁殖しなきゃボカシにならないってわけでもあるまい
菌のリレーとやらだって本当に正しいのかなんてわからんしな

麹をつくったことあるけど
肥料作りのためなんかでやりたくないってほど面倒だったからな
590花咲か名無しさん:2013/11/17(日) 10:37:27.43 ID:KZLqCjlo
手軽にEMでもAIでもいいんじゃないの
591花咲か名無しさん:2013/11/17(日) 13:37:49.34 ID:2u4dGzO9
自分はEMやコーランネオ使ってますね
失敗したことはないし良質なボカシができてますよ

EMは何かと叩かれてますが癌に効果がある、河川を浄化できる、
とか本来の趣旨と関係ない部分まで触手を伸ばすことで叩かれているのであって
ボカシを作ることに限っていえば手軽に良質なものが作れます

初心者はEMやコーランネオをどんどん使うことがオススメですよ

EMは2種類あってサイオンEMの方が微生物の数が多いそうなのでそっちをオススメしますが
592花咲か名無しさん:2013/11/17(日) 20:50:54.66 ID:WrhyrJk5
>>591
布教活動乙です
593花咲か名無しさん:2013/11/17(日) 21:21:10.42 ID:9fWS0kp2
>>591みたいな頭いっちゃてる人は書き込まないで欲しいなあ
オカルトを全部否定するわけではないが、一般人の前に出てこないで欲しい
594花咲か名無しさん:2013/11/17(日) 23:21:40.48 ID:DdHLdHee
自作肥料のNPK値を求めようと思うんだけど
ネットに転がっている材料のNPKの値には
○○キロでN ○%などと書いてないね
基準重量が判らないと手元の資材の窒素量計算できないねぇ
みなどうしてる?
595花咲か名無しさん:2013/11/17(日) 23:25:31.56 ID:2u4dGzO9
>>592
>>593
何がどうおかしいわけ?
お前らよりよっぽど園芸に詳しいけど?
596花咲か名無しさん:2013/11/17(日) 23:33:59.55 ID:WrhyrJk5
>>595
お前らより・・・詳しい・・・ですか?

布教活動の次は権威主義ですか?
597花咲か名無しさん:2013/11/17(日) 23:41:27.15 ID:2u4dGzO9
>>596
揚げ足取りか?

で、微生物資材用途でサイオンEMが何で悪いの?
598花咲か名無しさん:2013/11/17(日) 23:57:19.14 ID:WrhyrJk5
>>597
特定商品の宣伝乙
599花咲か名無しさん:2013/11/18(月) 00:03:48.49 ID:PlqACjFm
>>598
何で?コーランネオも同時に挙げてるけど?
代表的な微生物資材じゃん
何が悪い?
600花咲か名無しさん:2013/11/18(月) 01:12:29.51 ID:QhAE1bWH
お前の顔
601花咲か名無しさん:2013/11/18(月) 01:42:09.15 ID:DmzXgmPZ
>>599
下げられないヤツを相手にするな。
最後は個々で判断するもんだ。
602花咲か名無しさん:2013/11/18(月) 02:45:56.90 ID:BGhf6T7e
愉快犯か心の病だよ
603花咲か名無しさん:2013/11/18(月) 15:13:07.75 ID:PVJIJL9V
ボカシに限って言えば、EMは良質な微生物資材だと思うけど
菌の種類も多いし、タンパク質の分解もアミノ酸レベルで止めることができるので窒素の肥効として有益だ

ということで、俺も初期にはEMをよく使っていたが今は使用してない
その理由は、土自体に微生物がやたらに増えたので、生の有機質を鍬込んでも
発酵ボカシと同じように良く育つようになったから、微生物資材やボカシの必要性を感じない
こうなったのはEMのおかげ様とかは言わないw
EM以外にも、地元の森の落ち葉などもかき集めて鍬込んだりしたし
EM以外の土着微生物も増殖した結果だから
ただ、初期にスターターとしてはEMはいいと思う

ちなみに、関連本で「地球を救う大変革」というタイトルがあるが
あのタイトルには、相当にドン引きした(正直、恥ずかしくて買えないわw)
何で、あーいう、ぶっ飛びのイメージ着けちゃっうんだろーなーw
604花咲か名無しさん:2013/11/18(月) 21:39:44.49 ID:rHbWdvH6
>>599
そいつは端に絡みたいキティだから相手にすんな。
605花咲か名無しさん:2013/11/19(火) 21:13:32.13 ID:W7/bElyN
有機真理教に異を唱える異教徒は基地外扱いですか?
さすがカルト農法ですな
606花咲か名無しさん:2013/11/19(火) 21:25:05.79 ID:c5KzeMz3
異を唱えるなんて高尚なもんかねぇ。
まともに反論も出来ずに言葉尻の揚げ足取ったり意味不明な短文煽り繰り返して逃げてただけでしょ。
それはただの「荒らし」なんだよね。
607花咲か名無しさん:2013/11/19(火) 22:23:00.96 ID:W7/bElyN
>>606
その前に有機真理教の狂信者達のぶっ飛びまくったトンでも理論の方をどうにかするべきだろ?
あんな台詞を真顔で吐けるなんてどうかしているぞ
608花咲か名無しさん:2013/11/19(火) 22:56:53.01 ID:dFbfg8t4
プッ 蒸し返し乙
609花咲か名無しさん:2013/11/20(水) 07:14:50.59 ID:jA0h3KB6
真・スルー 何もレスせず本当にスルーする。簡単なようで一番難しい。
偽・スルー みんなにスルーを呼びかける。実はスルーできてない。
予告スルー レスしないと予告してからスルーする。
完全スルー スレに参加すること自体を放棄する。
無理スルー 元の話題がないのに必死でスルーを推奨する。滑稽。
失敗スルー 我慢できずにレスしてしまう。後から「暇だから遊んでやった」などと負け惜しみ。
願いスルー 失敗したレスに対してスルーをお願いする。ある意味3匹目。
激突スルー 話題自体がスルーの話に移行してまう。泥沼状態。
疎開スルー 本スレではスルーできたが、他スレでその話題を出してしまう。見つかると滑稽。
乞食スルー 情報だけもらって雑談はスルーする。
質問スルー 質問をスルーして雑談を続ける。
思い出スルー 攻撃中はスルーして、後日その思い出を語る。
真・自演スルー 議論に負けそうな時、ファビョった後に自演でスルーを呼びかける。
偽・自演スルー 誰も釣られないので、願いスルーのふりをする。狙うは4匹目。
3匹目のスルー 直接的にはスルーしてるが、反応した人に反応してしまう。
4匹目のスルー 3匹目に反応する。以降5匹6匹と続き、激突スルーへ。
610花咲か名無しさん:2013/11/20(水) 07:25:13.78 ID:lvmEd7sF
いや狂人の相手も乙なもの
611花咲か名無しさん:2013/11/20(水) 16:02:29.97 ID:IoLfvUdX
今の時代に有機真理教とか言ってる人って何なんだろ
有機農法なんて言葉や考えは、完全に一般的で普通なもので、スーパーの野菜でもじゃんじゃん書いてあるのに
今や、堆肥などの有機物を使用しないで、化学肥料オンリーで育てる農家なんて皆無じゃないか
堆肥・有機肥料・ボカシ
このくらいは、一般農家の技術としても当たり前のアイテム
それをカルト扱いとはw もはや戦争体験者のがんこジジイくらいしか言わないよ、そんなこと
612花咲か名無しさん:2013/11/20(水) 16:17:43.13 ID:mdUZMz+o
最初は化学肥料+消毒で効率よく育て
ある時期から有機肥料+消毒やめてちょっと虫に食わして
有機肥料・無農薬野菜の魔法の箱に入れて出荷してるのが大半でしょ
613花咲か名無しさん:2013/11/20(水) 17:03:31.96 ID:IoLfvUdX
>>612
今時そんなのバレたらニュースもんだわ
偽装にうるさい現代で、そんなリスク高いことやるか
いったいいつの時代の話なんだかw
614花咲か名無しさん:2013/11/20(水) 17:07:25.94 ID:JYM38yAP
世間は広い
615花咲か名無しさん:2013/11/20(水) 20:35:54.06 ID:4GJgBU8c
>>611
> 有機農法なんて言葉や考えは、完全に一般的で普通なもので

食品偽装の似非有機が「普通」って事ですね?
日本の農環境じゃ本当の有機栽培は無理だからな・・・
616花咲か名無しさん:2013/11/20(水) 21:09:19.54 ID:MXcqVk99
産地偽装は良く聞くけど、製法偽装は聞かないなw
完全にタブー、パンドラの箱もいいとこだろw

あばいたらどれだけの人数を敵にするのか・・・。
617花咲か名無しさん:2013/11/20(水) 21:20:04.30 ID:jA0h3KB6
有機野菜って言っても国指定の農薬とか使えたり、ってなもんだし
消費者がバカなまんまだと作る側の競争が競争にならないw
618花咲か名無しさん:2013/11/20(水) 21:27:32.24 ID:aCBZt5X9
有機肥料を少しでも使ったら有機野菜を名乗れるの?w
619花咲か名無しさん:2013/11/20(水) 22:26:04.23 ID:iQaiBAUN
肥料屋なんでなんか勉強になることがあるかなとスレ見てたけどカオスなスレだな
620花咲か名無しさん:2013/11/20(水) 22:33:54.12 ID:4GJgBU8c
肥料の世界はカオス

その見方は正しい
適当でも結構大丈夫だが、一度その世界に嵌ると底なし沼の世界だ
621花咲か名無しさん:2013/11/21(木) 02:30:34.24 ID:xfxqzN0z
>>619
オススメの肥料は?
俺はバッドグアノが最強だと思う
622花咲か名無しさん:2013/11/21(木) 02:31:12.90 ID:xfxqzN0z
バットグアノだったw

意味分からんのが類似商品のマリングアノってやつだな
623花咲か名無しさん:2013/11/21(木) 07:32:41.69 ID:mFAgPE9i
>>622
要するに海鳥の糞だろ・・・

窒素固定技術が発明される前までは貴重な窒素系肥料だよ
624花咲か名無しさん:2013/11/21(木) 10:01:00.84 ID:+uvGjcUq
グアノはリン肥じゃないの?
625花咲か名無しさん:2013/11/21(木) 10:17:37.53 ID:mFAgPE9i
>>624
グアノ肥料には2種類有るらしい

降雨の多い地域のグアノは窒素が流失して燐肥料化する
降雨の少ない地域のグアノは窒素分が多い

バットグアノは閉鎖空間に堆積するから窒素分が多いと思う
626花咲か名無しさん:2013/11/21(木) 10:24:28.41 ID:+uvGjcUq
>>625
おおートン。
まさかグアノに種類があったとわ。
勉強になりますたm(__)m
627花咲か名無しさん:2013/11/21(木) 10:27:35.54 ID:PW8Xi5dp
グアノはカレル・チャペックの「園芸家12ヶ月」で初めて知った
南米の海鵜の糞、雨ざらしだから前者だね。
鳥糞の窒素分は1/3だか1/4は溶けなくて植物が吸収出来ないと聞いたので鶏糞もリン多めの元肥として使ってるよ
石灰も入ってるからアルカリの調節にもなるし。
628花咲か名無しさん:2013/11/21(木) 12:01:41.55 ID:A3U0RRM9
バッドグアノは洞窟に堆積したコウモリの糞なので
硝酸態窒素がそのまま残っているとか
629花咲か名無しさん:2013/11/21(木) 12:11:01.34 ID:piUhvwjl
  ,   λ,..,,λ
/i\/ ・ω・ヽ|/i\ コウモリ悪くない
630花咲か名無しさん:2013/11/21(木) 14:51:16.07 ID:xfxqzN0z
>>623
マリングアノは昔からあったの?
バットグアノが有名になってからの便乗商法かと思った
631花咲か名無しさん:2013/11/21(木) 17:05:51.38 ID:kjmpWiGO
>>627
>グアノはカレル・チャペックの「園芸家12ヶ月」で初めて知った
おまおれw
初めて買った園芸書(?)がこれだったw
632花咲か名無しさん:2013/11/21(木) 18:09:18.13 ID:BG8CSht6
>>621
オススメの肥料ってのは無いなぁ。
どんなものを作りたいか、どんな問題があるかが重要だよ。
止めとけって物なら何が入ってるかわからないような堆肥はやめとけーって感じ。
633花咲か名無しさん:2013/11/21(木) 18:13:08.48 ID:vqAFqmpk
もしかしたらJKの愛情がタップリ詰まってるかも知れないのに?
634花咲か名無しさん:2013/11/21(木) 18:15:22.97 ID:BG8CSht6
>>633
骨粉はいいと思うよ。
635花咲か名無しさん:2013/11/21(木) 18:53:06.56 ID:Loq/+ovt
菌力アップ
糖力アップ
鈴成
有機百倍
を買ってみた。効果はまだ分からない
観葉植物、バラ、パパイヤ、イチゴ、イチジク、等の鉢植えに使用
バッドグアノは個人的には期待したほどではなかった
636花咲か名無しさん:2013/11/21(木) 18:55:51.70 ID:FzyTXU4M
オカルト科学みたいなものもありますし
637花咲か名無しさん:2013/11/21(木) 20:30:39.83 ID:ZSi9NBam
EMとかなw
638花咲か名無しさん:2013/11/21(木) 22:04:24.32 ID:Ka4Pxsg8
>>632
肥料なんて所詮はN-P-Kの三大要素と・・・
後は骨材から染み出るS-Ca-Mgの中量要素と・・・
その他雑多な微量要素のバランスでしかないからな
あまり考え込んでも意味が無いってのが現状

だからこそ雑念や邪念が入り込む余地がある
639花咲か名無しさん:2013/11/21(木) 22:30:31.87 ID:vqAFqmpk
つJKの愛情
640花咲か名無しさん:2013/11/21(木) 22:40:56.98 ID:pJEiGpmX
つフェリスJKの糞尿
641花咲か名無しさん:2013/11/21(木) 23:06:06.41 ID:YvXO7sxM
>>638
あまり考え込んでも意味がないって、それって
水溶性ク溶性とか
長効き肥料とか肥効コントロールとか
有機態無機態とかアミノ酸とか?

雑念や邪念と呼ぶのはあんまりなんじゃないか?
植物ごとに理想は違うんだろうから

塩トマトみたいにあえて与えるバランスを変えて成功するものもあるんじゃないかな
642花咲か名無しさん:2013/11/21(木) 23:40:28.34 ID:10EwwDFD
バットグアノでどうしても分からないことがあるんですけど

例えばこのバットグアノは 「チッソ0.07 リン酸35 カリ0.01」
http://item.rakuten.co.jp/peteco-thegarden/egh501_000020/

とリンが抜群に高い
自分の近所のホムセンで売ってるバットグアノも他社製だけど大体この配合です
リンの値が突出しているという特徴

が、しかし
こちらのバットグアノのスペックを見て下さい
「チッソ8 リン酸3 カリ1」
http://item.rakuten.co.jp/soraniwa/000210/

・・・とリンが異常に低いんですよ
バットグアノはリン酸が高く、バラなど花をいっぱい咲かせたいときにもってこいの肥料だと聴きました
なんでこうも違うんです?両者ともインドネシア産のヒメコウモリの糞の化石でしょうに

同じURLでマリングアノもありますが
「チッソ0 リン酸22 カリ0」とリンの値が突出しておりこちらの方が最初バットグアノの特徴を捉えてます
海鳥の糞なのに・・・

一体どういうことでしょうか?
643花咲か名無しさん:2013/11/21(木) 23:54:15.61 ID:n4CNRqX+
>>625も読めないのか
644花咲か名無しさん:2013/11/22(金) 00:00:15.25 ID:GgPV/dQh
>>643
その理屈だと↓が説明できません

>例えばこのバットグアノは 「チッソ0.07 リン酸35 カリ0.01」
>http://item.rakuten.co.jp/peteco-thegarden/egh501_000020/

インドネシアの洞窟の中で堆積したヒメコウモリの糞ですから
>>625の理屈だと
洞窟の中 → 雨ざらしではない → 降雨の少ない地域のグアノは窒素分が多い

となる筈でしょ?

しかし実際はリンが高い 「チッソ0.07 リン酸35 カリ0.01」
645花咲か名無しさん:2013/11/22(金) 00:08:59.57 ID:1Grhi3OL
洞窟っても鍾乳洞とかで水が溜まってたり垂れてくるするタイプなんじゃない?
水源辿ると洞窟だったなんてザラだし
646花咲か名無しさん:2013/11/22(金) 00:10:51.28 ID:9PiMBYh2
>>644
肥料が同じ濃度のNPKの塊だけでできてると思ってるタイプ?
表記は比率だけど比率が低いからといって
1g辺りの有効成分比率が低いわけじゃないぞ?
有機は特にその傾向が強い
647花咲か名無しさん:2013/11/22(金) 00:11:00.26 ID:sSMwM8rb
>>644
窒素分の差は製品を作る際に焼成処理をしているか、していないかの違いじゃないかな?

焼成すると窒素分が飛んじゃうから
648花咲か名無しさん:2013/11/22(金) 00:15:06.02 ID:9PiMBYh2
1万倍希釈の液肥とかだとあくまで現役の比率なので
比率高くても実質無意味とかよくあるでしょ
649花咲か名無しさん:2013/11/22(金) 00:15:34.74 ID:EXOnrHop
海鳥由来のものは雨による窒素溶脱と時間による分解
洞窟コウモリ由来のものは数百年の堆積時間による窒素分解でリンが濃縮される
そう書いてあるんだからしょうがない
650花咲か名無しさん:2013/11/22(金) 00:28:02.36 ID:9PiMBYh2
>>644
あと高温多湿のインドネシアの洞窟とか
温度差による結露じみた水滴で
地面は雨ざらしとあまり変わんないよ
651花咲か名無しさん:2013/11/22(金) 01:02:52.19 ID:GgPV/dQh
>>646
>肥料が同じ濃度のNPKの塊だけでできてると思ってるタイプ?
>表記は比率だけど比率が低いからといって

比率だったら全部足したら100になるんでしょうか?

>1g辺りの有効成分比率が低いわけじゃないぞ?

つまり>>642を例に比較すると

1)バットグアノ 「チッソ0.07 リン酸35 カリ0.01」
http://item.rakuten.co.jp/peteco-thegarden/egh501_000020/

2)バットグアノ「チッソ8 リン酸3 カリ1」
http://item.rakuten.co.jp/soraniwa/000210/

2)の方が1gあたりのリン酸が高い可能性もあるということですか?
652花咲か名無しさん:2013/11/22(金) 09:08:11.22 ID:MeR/Zhjy
肥料うんぬんより、それを吸収してくれる白く太い健康な根を張らせるほうが難しい
653花咲か名無しさん:2013/11/22(金) 10:15:31.83 ID:V3217Fye
>>652
肥料成分や土壌成分の数値に細かく拘る人って、
根の健康状態によって吸収率が全然違うことは無視してるよね
あと、土壌の保肥力や水分状態でも大きく違うのに
654花咲か名無しさん:2013/11/22(金) 15:35:33.81 ID:Puc9XSPj
>>613
なんでバレると思った?
655花咲か名無しさん:2013/11/22(金) 21:08:52.37 ID:sSMwM8rb
>>652
難しいから宗教に走る人が発生するんだよな
656花咲か名無しさん:2013/11/22(金) 21:14:36.25 ID:x3wQzfTE
歌をきかせると実が甘くて美味しくなります()
657 ◆QZaw55cn4c :2013/11/22(金) 23:05:56.03 ID:DqFLNTl6
モーツァルトが最高です()
658花咲か名無しさん:2013/11/25(月) 13:17:38.03 ID:wifZ7N5O
メロンのヘタにピップエレキバン貼ると甘くなるんやろ?
659花咲か名無しさん:2013/11/25(月) 14:41:12.67 ID:uEPVhD0o
サボテンは人の言う事が分かります()
毎日話しかけるときれいな花を咲かせます(())
660花咲か名無しさん:2013/11/25(月) 22:27:02.01 ID:0bbKMzx2
俺が守ってやるからって言うと
トゲトゲ落とすらしいね
661花咲か名無しさん:2013/11/26(火) 00:23:29.70 ID:w7SADler
>>651
その2種類の差は環境もあるし、体積期間の差もあるだろうね。
時間が立ってれば窒素成分は気化していく分もおおい。
662花咲か名無しさん:2013/11/26(火) 02:00:12.65 ID:HhnPjCZD
>>651
値は保証成分の比率をパーセントで表したものだよ
NPK以外の成分や保証外のNPK成分も含めればもちろん100(%)になるよ
最小量でしかないから保証はしてないけど実際の有効成分は高いって場合もありえるよ
663花咲か名無しさん:2013/11/26(火) 02:08:01.66 ID:HhnPjCZD
いい資料見つけた
興味が有れば読んでみて

http://www.maff.go.jp/j/seisan/kankyo/hozen_type/h_sehi_kizyun/pdf/h19-2-15.pdf

保証票に記載されている保証成分量とは、含有される成分の最低量を示しており、立入検査で肥料を収去し
分析した結果、成分量がこの値を下回っていると保証成分量不足として肥料取締法違反になる。一方、保証成
分量以上の量が入っている場合は、いくら上回っても違反とはならない。特に、水溶性りん酸など保管中に不溶
化する恐れのあるものについては、あらかじめ保証成分量より多くなるよう添加されている場合もあり、施肥量計
算を厳密に行う場合には、保証票に記載されている保証成分量ではなく、その都度分析を行って、実際の成分
量を確認する必要がある。
664花咲か名無しさん:2013/11/26(火) 02:12:02.47 ID:N3Cq+s0r
化成肥料の主成分って一体何なんだ
石灰か
665花咲か名無しさん:2013/11/26(火) 05:08:40.99 ID:ZqvC6CCp
硫加燐安
666花咲か名無しさん:2013/11/26(火) 18:09:47.25 ID:w7SADler
グアノなんて産出地でばらばらじゃ
http://www.shk-net.co.jp/seminar/page/3-25-1.html
667花咲か名無しさん:2013/11/26(火) 21:39:51.52 ID:iL2n5CSZ
俺のサボテンは完全放置
冬も軒下で霜だけよけて水すらやらない
それでも毎年きれいに咲くよ
668花咲か名無しさん:2013/11/28(木) 00:15:02.63 ID:DPTKSKOa
ボカシって
・米ぬか
・油かす
・骨粉
・魚粉
を混ぜて砂糖水をかけて軽く握ってつついたら壊れるくらいの水分量にするじゃない?
ボカシ関係の本を買うと大抵がこのレシピなんですよ

上記4つの材料がメインなんですが、
牛糞、馬糞、バットグアノのような糞系の肥料や腐葉土などを一緒にぶっ込んで発酵させるのは意味ないのでしょうか?
素人のブログなんかではたまにこういうレシピもありますが書籍では見かけないんですよね
669花咲か名無しさん:2013/11/28(木) 00:29:41.15 ID:oG9jm4Od
>>668
スカトロ系堆肥を媒体に使うと好ましくない菌が増殖するからじゃない?
670花咲か名無しさん:2013/11/28(木) 07:14:41.90 ID:ODO0c/2C
>>668
昨年の「野菜の時間」で、未発酵の鶏糞を混ぜるレシピを紹介してた
それ以外の未発酵のフンは、素人に調達困難なので
使われたレシピが少ないのだと思う
671花咲か名無しさん:2013/11/28(木) 14:38:45.71 ID:E+mrqPut
>>668
牛糞ぼかしも腐葉土入れたぼかしも普通にあるよ。
672花咲か名無しさん:2013/11/28(木) 17:54:19.44 ID:x7Y2fCjW
>670
畑にひよこを放せば虫も取ってくれるぞ
673花咲か名無しさん:2013/11/28(木) 18:01:17.18 ID:ODO0c/2C
>>672
庭のある父の実家は
狐が出る地域なので鶏を飼えない
674花咲か名無しさん:2013/11/28(木) 18:38:45.03 ID:dbKN8TfP
>>668
ボカシってのは、生の有機物をできるだけ良い菌で発酵させましょう ってのが発想
その場合の発酵は、完全嫌気でも好気でもなく半嫌気的で繁殖する菌が主体
その点で
牛糞、馬糞、バットグアノ、腐葉土は
生の有機物というより、すでに菌がいっぱい繁殖してる状態
この状態では、完全嫌気の微生物や超高熱菌も存在してるので
これらが多いと、ボカシにならず単なる堆肥になってしまう可能性が多い

堆肥とボカシの違いは、主に窒素系の形態の違い
堆肥は発酵しつくして窒素がかなり飛んで繊維が残った状態
ボカシは、タンパクなどが硝酸になる前、アミノ酸などの状態で乾燥させて発酵を止めたもの
どちらも悪くないが、堆肥は土壌改良効果が高く、ボカシは肥料的効果が高いもの
どっちを狙うかで違う もちろん中間的な牛糞ボカシも腐葉土入りボカシも存在する
675花咲か名無しさん:2013/11/28(木) 18:48:05.66 ID:+3V3QGUU
良い菌悪い菌って結局なんなんだろう
676花咲か名無しさん:2013/11/28(木) 18:52:10.04 ID:ODO0c/2C
>>675
人間に都合の良い菌悪い菌
677花咲か名無しさん:2013/11/28(木) 19:06:06.30 ID:dbKN8TfP
>>675
悪い菌の代表が病気を引き起こす菌 ピしウムなどの
発酵させる場合は、完全嫌気発酵で硫化水素などを生成するいわゆる臭くなる菌とか
超高熱菌などが大繁殖すると、栄養分を全部飛ばして燃えカスにしてしまう
また、病菌でなくても植物の根にダメージある物質を生成する菌

良い菌というのは、大方は発酵しても臭くならない(せいぜい漬け物程度)
乳酸菌、酵母、放線菌、光合成細菌など
普通に自然界に多くいて、発酵条件が整うと自然繁殖する(光合成細菌は別)
腐らすのでなく、発酵させるので悪い匂いになりにくい
また、病菌と拮抗作用があり病菌をやっつけるものが多い
酒、味噌、醤油、チーズ、ヨーグルトなどを作るさいに利用されることが多い
どれもだが、完全嫌気や好気でも高熱とかでなく、半嫌気で繁殖する物が多い
678花咲か名無しさん:2013/11/28(木) 19:08:46.19 ID:DPTKSKOa
>>674
市販の牛糞、鶏糞といった市販の糞系の肥料ですが
袋に「完熟」と謳っていても実際は未完熟の状態だと聞いています

ですので米ヌカ投下して他の有機物と一緒に発酵させれば
本当の意味での完熟になると考えました

同じように腐葉土も葉っぱや枝がそのまま残ってる未完熟のものが多いです
これらもボカシの材料にして一緒に発酵させれば真の完熟腐葉土になると考えました

このやり方は間違ってますか?
679花咲か名無しさん:2013/11/28(木) 19:28:04.19 ID:dbKN8TfP
>>678
別に間違ってるじゃなくて・・・・あー何が目的なのか
土壌を膨満にする土壌改良なのか、それとも肥料を少量で良く効かせることなのか

牛糞に米ぬかを加えて、再発酵させるという事は
完熟化する安全性はあるが、繊維もより分解されるので土壌改良は落ちる
その分、こめ糠の成分が加わるので、肥料効果(特にリン酸の)は高くなる

極論言うと、炭素率が高い物(木質とかワラとか)ほど、それが未完熟で生っぽいほど
土壌改良の効果は高く、土壌の腐植も多くする
炭素率が低い物ほど、あるいは炭素率が高い物なら完熟するほど
土壌改良よりも肥料としても効果が高い
だから
完熟するという事は、どっちにもならないが、安心して何にでも使える土の一歩手前の物質に近づけるという事
生に近いほど、効果は高いが、反面で病気の繁殖や窒素飢餓などのリスクもあるということ
ボカシは、このリスクを避ける為に、一度事前に発酵させるわけ
堆肥は、このリスクを避ける為に、窒素飢餓にならないレベルまで熟させるわけ

それと、同じ糞系でも、牛糞と鶏糞は正反対に近い
牛糞は、堆肥の主原料というか、ワラが腐りつつある状態で、炭素率は低くない
鶏糞は、完全に肥料 炭素率が低く栄養分に富む、高炭素資材の発酵促進材にもなる
680花咲か名無しさん:2013/11/28(木) 23:03:01.60 ID:ROwWPrTl
糞スレ!
681花咲か名無しさん:2013/11/28(木) 23:30:35.46 ID:NsDt68p8
勉強になるなあ
682花咲か名無しさん:2013/11/29(金) 00:29:00.34 ID:7oUaqnFB
>>679
横レスだけど、とても勉強になります!
683花咲か名無しさん:2013/11/29(金) 00:49:35.96 ID:LCh/WkBY
なら、牛糞と鶏糞のミックスはどうよ?オールマイティー?
684花咲か名無しさん:2013/11/29(金) 01:02:18.67 ID:hLz+V5yy
ミックスはどうよ?もなにも、
農業資材はどれも目的ごとに必要なものを必要な分だけ入れて使うんだから
土作りに牛糞、肥料として鶏糞を投入して土の中でミックスされることくらい珍しくもないだろうに
685花咲か名無しさん:2013/11/29(金) 02:00:39.34 ID:EQhF3nuW
>>683
鶏糞を増やすとチッソ分が増える
前作の残肥とこれから植える作物のチッソ要求量を考慮してブレンドすれば良い

但し鶏糞や牛糞が未熟肥だと一時的にチッソ飢餓になるからその場合は
尿素や硫安でチッソ成分だけを一時的に補給するのがよいかも・・・
686花咲か名無しさん:2013/11/29(金) 07:36:47.70 ID:8tsyKHBZ
何年も前の趣味の園芸で
落ち葉を短期間で腐葉土にするために
ヌカ以外に化学肥料や尿素を混ぜるという
ある意味トンデモな方法が紹介されたことも有ったな
687花咲か名無しさん:2013/11/29(金) 08:17:58.60 ID:64hU+D2C
>>686
どうしてトンデモなの?
「発酵肥料のつくり方・使い方/薄上秀男著」にも化成ボカシの方法が載ってたけど
米ぬかでボカスと化成肥料の悪い成分が抜けるとか
688花咲か名無しさん:2013/11/29(金) 08:43:18.32 ID:8tsyKHBZ
>>686
だってそこまで窒素分を添加して発酵させたら
高温発酵の燃えカスしか残らないだろ
腐葉土は基本的に、腐植による土壌改良のための資材だろ
689花咲か名無しさん:2013/11/29(金) 09:44:38.86 ID:BQsBWhA6
どう作っても
無駄にもなるまいよ
690花咲か名無しさん:2013/11/29(金) 13:30:09.55 ID:hLz+V5yy
>>686
C/N比を改善するために窒素分を加えるのは以前から行われてるし極めて理にかなってることなんだよ
http://www.hiryou.hokuren.or.jp/qa/q03_05_01.html
691花咲か名無しさん:2013/11/29(金) 15:26:20.93 ID:EQhF3nuW
有機真理教団にとっては化成肥料の利用は絶対のタブーだからな・・・
神が許しても信者が許さない
692花咲か名無しさん:2013/11/29(金) 16:03:01.08 ID:+/a/0GWy
はい…
693花咲か名無しさん:2013/11/29(金) 16:56:45.16 ID:CX/5djLB
>>683
牛糞と鶏糞のミックス
牛糞というのは、糞類の中では炭素率が高い(生ワラに比べれば低い)
つまり、草などを消化した残りだが繊維分は多い(ワラを少し腐らせた感じ)
けれど、単体で発酵させても十分堆肥になる程度は窒素も含んでいる

で、鶏糞は、炭素率が低くく窒素肥料として使えるもの
だからこれらを混ぜるってことは、通常の堆肥より炭素率が低い(繊維分解が進んだもの)になる

土壌改良の効果としては、通常の堆肥よりは落ちるが、それでも効果はある
肥料効果としては、堆肥より成分が濃く
鶏糞由来の窒素が多くなる以外に、鶏糞中のリン酸が有機物にくるまれて効きやすくなりカルシウムの補給にもなる
とは言っても、化学肥料や有機肥料単品ほどは植物に速効性はなく
地力として窒素やリン酸が蓄えられる状態になる
694花咲か名無しさん:2013/11/29(金) 17:13:50.90 ID:CX/5djLB
落ち葉発酵に、化学肥料を加えることはトンデモじゃないだろう
もっとも、俺はやらないけど、理屈的には腐葉土を作るのに合ってる
>だってそこまで窒素分を添加して発酵させたら
>高温発酵の燃えカスしか残らないだろ
これは、有機肥料の油粕でも量を極端に増やせば同じこと
化学肥料の硫安でも、炭素率が調度よくなる程度に添加すれば腐葉土になる
ただ、この時に、1つは有機肥料を添加したほどには他のリン酸・カリや微量要素は含まれない点があるのと
もう一つ、カサカサした落ち葉にサラサラの硫安の粉を混ぜるのと
物理的にひっかかりがなく落ちやすく、部分的に硫安の粉が貯まる場所ができてしまったり
硫安は水の溶けやすいから、水を混ぜた時に下に貯まってしまったり
硫安は短期間に硝酸になりやすいから、落ち葉が腐る前に消失してしまったり
色々と物理的に、管理がめんどうで、管理ミスで失敗する可能性はある
油粕や鶏糞・魚粉・米ぬかなどだと、その辺がやりやすいので使用されるケースが多いんだろう

ちなみに、堆肥製造中の窒素の揮発を防ぐ為に化学肥料を使う特殊な作り方もある
水分少な目で、押し込み圧縮し、その上に過リン酸石灰を蒔いてフタをし、何十かに重ね
切り返したら、また同じように積むのを繰り返す
こうすると、揮発窒素を過リン酸石灰の層が吸着し無駄にならず
なおかつリン酸分の多い堆肥ができるというもの
かなり高度な堆肥作りだが、ある意味、過リン酸石灰の有機化とも言える方法
695花咲か名無しさん:2013/11/29(金) 19:31:05.16 ID:8tsyKHBZ
>>694
なるほど、量の加減が大切ですか
ちなみにその番組では、化成は水をかけながら混入
尿素は水に溶かしてかけてました
696695:2013/11/29(金) 19:35:39.12 ID:8tsyKHBZ
いかん、途中送信

そしてビニール掛けて発酵してる落ち葉を、司会者が上から触り
「あ、これは熱いですね」とコメントしてました
流石にアレは腐葉土というより堆肥かと
697668:2013/11/29(金) 20:09:01.46 ID:64hU+D2C
>>679
解説ありがとうございます

>牛糞に米ぬかを加えて、再発酵させるという事は
>完熟化する安全性はあるが、繊維もより分解されるので土壌改良は落ちる
>その分、こめ糠の成分が加わるので、肥料効果(特にリン酸の)は高くなる

米ヌカの分だけ肥料効果が高まるのは当然ですが、
牛糞単体の再発酵した分だけの肥料効果は臨めないのでしょうか?

腐葉土も同じです。
自分が糞系肥料、腐葉土を一緒に入れてボカシを作るのは
土壌改良効果を狙ってではなく肥料効果アップを期待してのことです。

それが全く科学的に意味がなければ>>668に書いたように
・米ぬか
・油かす
・骨粉
・魚粉
だけでボカシを作って、その出来たもの後から糞系肥料(牛糞、鶏糞、馬糞、バットグアノ)、腐葉土、くん炭
に混ぜ込んだ方が効率がいい気がしますがどうでしょうか?

全部一緒にぶっ込んでボカシを作るのは意味ありませんか?
698花咲か名無しさん:2013/11/29(金) 20:14:49.45 ID:64hU+D2C
>>679
>それと、同じ糞系でも、牛糞と鶏糞は正反対に近い
>牛糞は、堆肥の主原料というか、ワラが腐りつつある状態で、炭素率は低くない
>鶏糞は、完全に肥料 炭素率が低く栄養分に富む、高炭素資材の発酵促進材にもなる

ためになります!実は自分は牛糞、鶏糞は使いません。
糞系肥料は馬糞とバットグアノしか使いません。

馬糞とバットグアノについては何か注意点はありますでしょうか?

>>688
なるほど。

>高温発酵の燃えカスしか残らないだろ
>腐葉土は基本的に、腐植による土壌改良のための資材だろ

高温発酵の燃えカスには肥料効果は臨めないのでしょうか?
699花咲か名無しさん:2013/11/29(金) 20:15:45.07 ID:64hU+D2C
いやぁ〜凄い為になるわ
ボカシ専用スレが欲しいくらいです
700花咲か名無しさん:2013/11/29(金) 20:37:20.35 ID:CX/5djLB
668 さん
>牛糞単体の再発酵した分だけの肥料効果は臨めないのでしょうか?
牛糞単体で考えると、再発酵しようがしまいが、リン・カリその他の成分はかわらないよ
ただ発酵が進めば、より植物が吸収しやすくなるとは言える
窒素に関しては謎が多い 発酵過程ではいくぶん揮発するはずだが発酵物の炭素率は低い

土壌改良効果を期待しないのであれば(つまり肥料効果だけ望むなら)
・米ぬか ・油かす ・骨粉 ・魚粉 などでボカシを作った方が有効
その作ったボカシを鍬込む際に、土壌改良として牛糞、馬糞、腐葉土、くん炭 、堆肥、雑草
など鍬込むのが普通かと
鶏糞、バットグアノに関しては、土壌改良よりも有機質の肥料と考えるべきかと
まあ、全部一緒にぶっこんでボカシをつくるのも別に悪くないけど
俺なら、牛糞や腐葉土でなく、生のワラ・雑草・落ち葉を入れる
その方が土壌改良としての効果が長く残るから

馬糞は牛糞と同じ考えでいいと思う
バットグアノに関しては、生成した過程で成分が違うようで商品によって大きく違う
主にリン酸が濃厚で窒素が極少ない物 これはリン酸肥料と考える
窒素も結構含んでいるものは、窒素とリン酸主体の有機肥料と考える
ただ、俺的にはバットグアノは高価なものが多いので
さほど意味が変わらない鶏糞が、極めて安価なので、そっちを使うけど
バットグアノに含まれている、ケイ酸やフミン酸とかをおまじない的に期待するのも有りだが

>高温発酵の燃えカスには肥料効果は臨めないのでしょうか?
まったく無になるわけじゃないが
肥料効果も、土壌改良効果も、かなり減ってしまう
特に窒素は飛んでしまう リンその他の微量要素は残っていると思う
701花咲か名無しさん:2013/11/29(金) 20:50:56.10 ID:CX/5djLB
と言ったところが常識なのだが、それと違う考えもあってw

肥料効果というと、窒素リン酸カリと考えるが
最近の本なのでは、堆肥や落ち葉に含まれるセルロースやリグニンが分解した糖
これも植物は吸収する力があるので
有機農法のもので、発育が早かったり、味が甘くよくなるのは
自ら作った光合成産物(これも糖)を無駄にしない発育ができ、微量要素や糖の貯蓄ができる
という理屈もあるらしい(俺は話半分しか信じてないけど、信憑性ゼロとは言えない)
そういう理屈からすると、腐葉土や牛糞や堆肥の糖質も、肥料効果があるという話になる

それと、自然条件での窒素の謎もある
通常、堆肥や腐葉土を作るには炭素率を整えるために窒素分を添加しないといけない
ところが
落ち葉をたくさん集め、水をかけ、ネット袋にぎゅうぎゅうに押し込んで放置する
場所は、雨ざらしの日陰
乾いていそうなら潅水する(これらの水分は全て、窒素を含まない水道水)
時々上下とひっくり返してやると、ほぼ1年で完熟の腐葉土が完成
さて、どういうわけか、この腐葉土は炭素率も十分に整い、窒素飢餓をおこさない物になってる
窒素を添加しなかったのに、この炭素率の低下をもたらした窒素はどこから来たのか?
俺には答えはわからないが、俺自身も確かめ、多くの人が経験してる事実だ
野外における窒素はわからない事が多い
バケツに水満たして放置するだけで、タンパクの塊と言えるボウフラ他が育ったり
窒素固定菌とか光合成細菌とか、だけではどうなのかな〜と思う
702花咲か名無しさん:2013/11/29(金) 20:52:42.01 ID:CX/5djLB
みなさん、長文ばっかでごめんなさい
今日は、この辺でやめますw
703花咲か名無しさん:2013/11/29(金) 21:20:52.43 ID:7oUaqnFB
>>701
参考になるなぁ。
腐葉土の件は普通に窒素固定菌の作用だと思うな。
窒素固定菌の固定量はかなりのものだし。
704花咲か名無しさん:2013/11/29(金) 21:26:40.95 ID:6NF/DzBd
gdgdする前にsageろや
705花咲か名無しさん:2013/11/29(金) 22:13:05.98 ID:64hU+D2C
>>700
ありがとうございました!
今後の自分のボカシ肥料の作り方が変わりますよ。

馬糞やくん炭、腐葉土は一緒にぶち込みません。

>鶏糞、バットグアノに関しては、土壌改良よりも有機質の肥料と考えるべきかと

ということは、バットグアノは・米ぬか ・油かす ・骨粉 ・魚粉と一緒にブチ込んでいいわけですね。
バットグアノは100年以上経った超完熟モノだと思ってたので再発酵しようがないと思ってたので意外です。

ちなみにバットグアノはリン過多(リン30くらい)の方です。自分はバラ栽培がメインなのでリン多めの肥料を作りたいのです。
骨粉は凄く臭いので多めに入れるとすぐハエがたかってウジムシだらけになります。
ですので骨粉を減らした分、バットグアノを入れてます。

うちの近所のホムセンはバットグアノ(フィリピン産、リン酸約30)は1500gで600円くらいでしょうか。
同じ目方だと魚粉の方が高いです。
706花咲か名無しさん:2013/11/30(土) 09:31:56.51 ID:yxLiAoP4
なんかコスト手間ムダにかけてるような
707花咲か名無しさん:2013/11/30(土) 09:58:44.08 ID:MtRmFYKN
牛糞堆肥で土作りしてあとは化成で調整すれば簡単に済むのにな
708花咲か名無しさん:2013/11/30(土) 10:13:01.69 ID:90I7ef09
虫に悩んでいるのなら
植え替えごとにようりん混ぜればイインジャナイカナ
709花咲か名無しさん:2013/11/30(土) 16:38:54.94 ID:kWgXIiGY
>>707
化成だと肥料分の総量把握はしやすくなるけど肥効が素直で短いから何度も追肥が必要になる
かといって有機肥料だけで賄おうとすると異常気象などに対応する即応性が得られない
だから元肥と追肥のベースは有機で穏やかに効くように施して、不足する条件であれば追肥に化成を加えるような調子がやりやすいかと思う
710花咲か名無しさん:2013/11/30(土) 20:35:04.14 ID:bZd040qd
俺も>>705のような考えして、ボカシ作るときにバットグアノ混ぜたけど
変にボカされて大切なヨウリンが意味無くなっても勿体ないし
バットグアノはその物が根に溶かされて吸収なので
今は完成したぼかしに必要な量混ぜて使ってる

ところで今季の二度目の好気発酵ボカシにネズミさんが巣作りしてたよorz
二日放置でネズミの巣が…切り返しで巣を壊して追い払ったけど
暖かいからまた来るんだろうな・・・
来年からは嫌気ボカシ一筋と心に決めました
711花咲か名無しさん:2013/12/01(日) 15:23:20.75 ID:Yru+8Sgj
有機も遅効性ものばかりじゃないぞ
油粕や雑草の水に漬けただけの発酵液でも
窒素が足りてないのかな、みたいな時にやると
翌日にはシャキーンとしてる
712花咲か名無しさん:2013/12/01(日) 18:15:56.62 ID:yZO9m+g0
水肥
713709:2013/12/01(日) 22:15:07.72 ID:cfWpt6VD
有機肥料を思い通りにやれる人にウンチク垂れるつもりはないよ
709はあくまでも自分より初心者に向けて、やりやすい要領書いたんだ
714花咲か名無しさん:2013/12/02(月) 15:34:08.29 ID:ZJN19QjR
>>705
俺もバラやってるけど
植え付け前の土作りが一番大切というか、その時の元肥一発で後はどうにでもなる
堆肥(あるいは腐葉土)、骨粉(あるいは鶏糞)、貝化石、炭
これらをボカさないで、土に入れて混合、2週間ほどたったら植えてる
この時に肝心なのは、堆肥などの繊維質にリン酸系資材(骨粉、鶏糞、グアノ、ヨウリン)とを一緒に入れる事
こうする事で、土に固定化されにくく、植物にも吸われやすく、微生物にも分解しやすくなる
バラは基本、用土の中のリン酸がいかに吸収しやすく富んでいるかが重要で
窒素なんかは、追肥でどうにでもなる(それこそ夏の油粕なんて、実はかなり速効性あるし)
あと、>>711の人の考えに似てるけど、抜いた雑草とかを細かくして株元にマルチすると
大抵の植物は元気になる 放置液肥といったらいいかw
特に、鉢で元気がない場合は山盛りに敷くと効果覿面
715花咲か名無しさん:2013/12/02(月) 16:08:31.17 ID:ZJN19QjR
>>705
ウジ虫だらけwってので気が付いたけど
ボカシ作る時に、山土や籾殻・バーミュキュライトは混ぜない派かな?
こういう肥料分のない資材に肥料分を吸着させ腐敗も防ぐのが、確か本来のボカシだと思った

この手の資材では、モンモリロナイト系の粘土資材が超オススメです
粘土資材と言っても、天然の土で、ミネラルを多く含んでいて土そのものを良くする作用がある
モンモリロナイトとかベントナイトとかを多く含む資材
土の本体であるケイ酸を大量に含み、そのケイ酸の構造が特別に良い土だ
世界で最高の土壌と言われるヨーロッパなどのチェルノゼムという黒土が、モンモリロナイト主体だ
この資材は、保肥力(肥料が流されない力)が非常に強く、水持ちもよくなる
肥料切れが少なくなり、多少多く肥料をやっても肥当たりしなくなる便利な土になる
また、ケイ酸の作用で、土中のアルミニウムと結合してるリン酸を、植物に吸われやすくする
土の団粒構造ができやすくなる 等 色々と栽培に便利な点ばかり
一度入れれば、堆肥のように無くなる事はなく、半永久的に機能するのも大きな利点

商品名だと、一番有名なのがサンラテール(ここは送料が高いので事前チェック必至)
単価が一番安かったのが、カネサン工業の土衛門という商品(ただし、小売は電話などで聞かないと値段が出てない)
ジョイフル本田には、モンモリロナイトとバッドグアノを混ぜた商品も売ってる(名前忘れた)
小袋を簡単に買いたい場合は、たまごや商店というネットショップが便利(ここは商品単価は高い、が送料は安い)
この手の資材で注意点が1つ
肥料吸着が強いので、何も肥料分をいれないで大量に使用すると窒素不足に近い症状が出る場合がある
ボカシの資材として使うか、肥料と一緒に土に混ぜるのが基本
716花咲か名無しさん:2013/12/02(月) 16:13:41.32 ID:6cDuEGIF
ぷw
717花咲か名無しさん:2013/12/02(月) 16:15:37.76 ID:bvywvM1u
>>714
>堆肥(あるいは腐葉土)、骨粉(あるいは鶏糞)、貝化石、炭
>これらをボカさないで、土に入れて混合、2週間ほどたったら植えてる
>この時に肝心なのは、堆肥などの繊維質にリン酸系資材(骨粉、鶏糞、グアノ、ヨウリン)とを一緒に入れる事

腐葉土、貝化石、炭は分かるんですけど
骨粉、鶏糞といった有機質をボカさないのはどういう理由があるんでしょうか?

ボカシ肥料は追肥向けで元肥には向かないということですか?
718花咲か名無しさん:2013/12/02(月) 16:32:33.53 ID:ZJN19QjR
>>717
>ボカシ肥料は追肥向けで元肥には向かないということですか?
違う違うw、もちろんボカシてから入れてもいい(あくまで俺のバラの用土作りってだけ)
一緒くたにぶち込んでしまうのは
1、俺の性格が雑だからw めんどうなので土ごとボカシちゃうw
2、うちの土はすでに有効な微生物が盛り沢山いるようnなってるから
  生の有機質肥料を混ぜても弊害が出にくい
  そうでなくても、生の資材入れても1ヶ月もすれば、どんな土でも使えるから(農家なんかでは普通にやってる)

ちなみに、ボカシは元肥が効きやすいが追肥もできる
ボカシたものを、株から離して穴を掘って埋めるとよく効く
この場合肝心なのが、穴で点で施肥するということ
そうすると濃度障害が出ず、植物の根は必要な時に伸びて来てボカシの肥料分を溶かして吸う

※バッドグアノの件
グアノは有機肥料と書いたけど、発酵済みかいなかで書いたんじゃなく繊維質を含まないという意味
発酵はあまり必要はないと言える(特にリン酸系のグアノは腐敗の心配はない)
719花咲か名無しさん:2013/12/02(月) 16:36:17.13 ID:bvywvM1u
>>715
>ボカシ作る時に、山土や籾殻・バーミュキュライトは混ぜない派かな?
>こういう肥料分のない資材に肥料分を吸着させ腐敗も防ぐのが、確か本来のボカシだと思った

くん炭、腐葉土なら使いますけど米ヌカと一緒にボカした方がいいんですか?
>>700では一緒にボカさない方がいいと読めましたが(ボカシができた後に必要に応じて別途すき込む)

ウジムシが大量発生したのは夏場に作ったからだと思います
切り返ししてるときからハエが大量に寄ってきたのでorz
720花咲か名無しさん:2013/12/02(月) 16:45:25.15 ID:bvywvM1u
>>718
>一緒くたにぶち込んでしまうのは
>1、俺の性格が雑だからw めんどうなので土ごとボカシちゃうw

なるほど。同じ方かと思いましたが>>700さんとは別人でしたか?

自分もめんどくさがりなので腐葉土もくん炭も一緒にボカしてましたが
あれって科学的?にもボカす意味はあるんですかね?自分でやってて疑問に思ってたんですよ。
肥料分を吸着させたり、発酵することにより肥料分が出てきたりとかはあるんですかね?

コーランネオ買ったら後ろにクン炭ボカシの作り方が載ってるんですけど
クン炭ぶっ込んでを一緒にボカすのと
出来た上がったボカシにクン炭をすき込むのとではどう違うのかとか・・・

疑問がつきないです
721花咲か名無しさん:2013/12/02(月) 16:50:16.33 ID:ZJN19QjR
>>719
米糠じゃなくてモミガラね

主に山土(他には、籾殻やバーミュキュライトや粘土鉱物資材)
これらを、有機質と混ぜて積んで発酵させるのがボカシの最初だったと思う
なぜそうするかは
1、発酵途中で出る余分な窒素を山土が吸着するので、腐りボカシになりにくい
2、土に吸着された養分は、水で流されにくく、植物が必要に応じて吸える
3、この時の土に、より良い機能の土を使う事で、土壌の機能を高めることができる
4、ボカシが完成するころには、攪拌と乾燥で、団粒化している
昔は、表土をはいだ粘土質の山土を使うのが多かったそうだ
モミガラは土じゃないが、土と同じようにケイ酸を多く含むので使われる事が多い

牛糞、馬糞、堆肥、腐葉土
などは、モミガラと違い、すでに発酵しているので、あえてボカさなくても
別に鍬込んだ方が、より長く土中で繊維質が残って機能すると思ったので書いたんだよ
722花咲か名無しさん:2013/12/02(月) 17:07:06.58 ID:ZJN19QjR
>>720
いーえ、同一人物です
理屈っぽく、なおかつ粗雑なのが自分です(頭は理科系、体は体育系と言ったらいいかw)

科学的にボカす意味
生の窒素肥料を、落ち葉や藁と一緒に堆肥化させると、製造途中では多くの窒素が揮発してしまう
そこで、窒素の無駄を防ぐように土などと生の有機肥料を発酵させ
なおかつ、タンパク質がアンモニアや硝酸になる前に、発酵を止めてしまうのがボカシ
つまり多くのタンパクがアミノ酸の状態で乾燥させる
こうする事で、植物は直接アミノ酸を吸収するので、光合成産物や代謝の無駄がなくなるという理屈がある
それと、ボカす場合、水分を腐らない程度に調整して何回か切り返して完成時には乾燥に近づく
こうする事で、単に土中に入れるとは違う微生物が繁殖する
その中には、植物に有用なエキスを産出するものや、病害菌を抑制・殺す物質を生成するものや、酵母のように窒素を有機に合成するものなどいて
物質的にも、人間で言うと、味噌、ヨーグルト、納豆みたいに体を良くする物質が多くなると言われている

という色んな理屈があります
ここまで言っておきながら、土に全部ブッ込んじゃう俺ww
でも、ほんとのところ、土(畑や植木鉢の土)ごとボカせるような管理はしてるんだよ
最低でも、水分でぐちゃぐちゃにはしないで、発酵になる程度の管理はしてる
でも、これやるには、ある程度の経験的な勘が必要
723花咲か名無しさん:2013/12/02(月) 17:19:28.72 ID:67gbjcXH
といかに有機肥料の有効活用が
面倒くさいか語るID:ZJN19QjRであった
724花咲か名無しさん:2013/12/02(月) 17:35:40.31 ID:hOBgSUMf
長いから
三行
725花咲か名無しさん:2013/12/02(月) 20:02:48.53 ID:Zg5SWwfa
猫砂のベントナイトを水に晒して尿分抜いて
畑に混ぜてる
726花咲か名無しさん:2013/12/02(月) 21:32:38.30 ID:0608V3Ds
猫砂のシリカゲルのケイ酸効果のほうが気になる
727花咲か名無しさん:2013/12/02(月) 22:33:41.81 ID:Yo3L30AD
俺はもみ殻燻炭ボカシに入れてる
調湿しやすいのと(濡れ気味だったら追加で水の入れ過ぎに対応)
匂いの抑制、微生物の住処になる?
と勝手に思ってる。
あと、その年使い終わった赤玉系や黒土は一緒にぶち込んじゃう
山野草に使った鹿沼は混ぜないけど(酸度の調整面倒だし測るの持ってないから)
鹿沼の使い古しは植えた鉢の上側に撒いて土の乾き具合の指標にしてる
728花咲か名無しさん:2013/12/03(火) 00:23:48.25 ID:rovXgEkg
ここまで考えてつくられた土に育つ植物は幸せものだな
729花咲か名無しさん:2013/12/03(火) 00:44:26.66 ID:Ga73NW8S
>>724
1行目:堆肥で土壌改良
2行目:化成で肥料成分の調整
3行目:農薬で害虫退治
730花咲か名無しさん:2013/12/03(火) 10:29:10.12 ID:ZBrdB5GU
>>728
品質向上または生産量アップによる
売り上げ増が目的だからだから
ある意味どこまで搾り取れるかに似てるよw
731花咲か名無しさん:2013/12/03(火) 14:14:53.39 ID:CcCb2wAy
>>725 >>726
>猫砂のベントナイトを水に晒して尿分抜いて 畑に混ぜてる

そういう手があったか
猫砂のベントナイトがどの程度の性能かはあるが、
安価で素晴らしい土作りかもしれない
水に晒して尿分抜かなくても、アンモニアと塩分が少し加わるだけなので平気かと思うんだが

ちなみに、同じケイ酸を含む資材でも
ケイカルなどのケイ酸は、高温製造の為に結晶化しすぎていて土の機能はかなり劣る
また、大量もしくは毎回入れると、ケイ酸効果よりもアルカリが強すぎて色々と難が出てくる
(ヨウリンなどもケイ酸が含まれているが、同じこと)
シリカゲルも、見た目結晶化してるように見えるからどうなんだろう
732花咲か名無しさん:2013/12/03(火) 18:51:56.24 ID:yGfALeJA
>>705
ボカシ肥えの原料にバットグアノを使うことについて,
ここまででたようなことをいろいろ考えた.
実際どうなるか,入れてみないとわからない.
今年,油かす,バットグアノ(リンサングアノ),発酵鶏ふん,草木灰(パームアッシュ),カニガラ,米ヌカを原料に使って,ボカシ肥えをつくった.
特に問題なかった.ちゃんとできた.
気に入って使ってる.
733花咲か名無しさん:2013/12/03(火) 20:04:45.64 ID:BIRb5Tu+
剪定した枝を燃やして草木灰を作ってみた
燃やす前は相当な量に見えたが、灰になったら恐ろしく嵩が減って
ビスケットの缶に8分目しか残らなかった
734花咲か名無しさん:2013/12/03(火) 21:53:01.67 ID:QyOToYil
ここに来るやつらはみんな同じようなことしてるなww
俺も先週末木草灰作った
必要な分作ってあとはコンポストで去年の熟成した腐葉土と混ぜ混ぜして熟成
735花咲か名無しさん:2013/12/03(火) 22:21:29.53 ID:Ga73NW8S
東日本では草木灰はあまりお勧めできないと思う

植物に蓄積しているセシウムさんを濃縮するから・・・
736花咲か名無しさん:2013/12/03(火) 22:37:34.59 ID:ilILsNMk
さっさと国に帰れ朝鮮人
737花咲か名無しさん:2013/12/04(水) 12:26:06.05 ID:bgd3q8hN
昨日ダンボールでボカシを仕込んだんですけど全然発熱しません
この時期は発砲スチロールで作らないと寒くて発熱しないんでしょうか?
いつもと同じやり方なのになあ(冬に作るのは初めてですが)
失敗しちゃったかな
738花咲か名無しさん:2013/12/04(水) 20:12:58.89 ID:WzyLy2mo
>>737
お湯を入れたペットボトルを何本か入れて埋める.
使い捨てカイロを入れると言った人もいた.
739花咲か名無しさん:2013/12/04(水) 20:15:47.91 ID:FLzR8rYV
納豆の空き容器と

熱湯を入れたアルミのペットボトルを近づけて埋め込めば醗酵始めるんじゃね?

まあ 毎日切り返さないと すぐ「堆肥が風邪をひく」状態になるけど
740花咲か名無しさん:2013/12/04(水) 20:45:59.97 ID:AjA81mDO
>>731
水で晒さないでも平気かもしれないけれど
そのまま土に混ぜると粘土の塊になってしまうので
いったん水で溶かしてその状態で土を入れて
固まらないようにしてから畑に混ぜてる
なのでどうせ水で溶かすなら尿分ちょっと抜いといたほうがいいかなと
741花咲か名無しさん:2013/12/04(水) 21:25:00.17 ID:8SbsdV3c
発泡スチロールじゃないと厳しいかな

>>738
つまり今の時期でダンボールボカシやるには
カイロ使うなり対策をしないと無理ってことかな?

>>739
アルミのペットボトルってあるの?

>すぐ「堆肥が風邪をひく」状態になるけど

これはどういう状態ですか?
742花咲か名無しさん:2013/12/04(水) 22:46:21.16 ID:WzyLy2mo
>>741
そうだね.原料の温度が微生物の増殖温度より低いってことだね.
今後気温が低下すると,今と比較して今後はより増殖しにくいだろう.
2/25/2013東京で戸外で発泡スチロールを使ってボカシ肥えを仕込んだけど,無加温では熱くならなかったよ.
接種する微生物を選定するって方法もあると思うけど,オレは微生物資材を買ったことない.知らない.

>アルミのペットボトルってあるの?
おまw
743花咲か名無しさん:2013/12/04(水) 23:08:34.23 ID:8X5963su
嫌気ぼかし玄関に置いたけど、漬物樽にギッシリ詰め込んだから様子がわからん。
かと言って開けて空気に晒す訳にもいかず。
3月位まで放置するつもり。
744花咲か名無しさん:2013/12/08(日) 20:02:06.51 ID:qX3VPUym
ttp://www.coralreg.com/%E3%81%A9%E3%81%AA%E3%82%93
化石サンゴ100%のこれ試した人いる?
動画見たらそれなりの効果がありそうに思えたけど、貝化石よりも凄いのかね
745花咲か名無しさん:2013/12/08(日) 22:42:59.48 ID:Ri3rrJUb
気分的なもんだよ・・・

宗教だから
746花咲か名無しさん:2013/12/08(日) 23:37:13.45 ID:rkmpKGR3
654 名前:花咲か名無しさん[sage] 投稿日:2013/11/30(土) 21:01:32.56 ID:M0v1XAwO [2/2]
これ使ってみたいけどph値上げちゃうのがネックだなぁ
ttp://www.coralreg.com/%E3%81%A9%E3%81%AA%E3%82%93

ステマの可能性ありかと
747花咲か名無しさん:2013/12/08(日) 23:46:29.23 ID:/iAcUk2G
ミリオンAよりは安くていいかな
送料がかかるけど
748花咲か名無しさん:2013/12/09(月) 09:41:21.61 ID:on9PAs6O
カニやエビの殻とか肥料に良さそうだけど
749花咲か名無しさん:2013/12/09(月) 15:05:48.05 ID:2xWYArRJ
やさいの時間で、藤田氏がボカシ肥を作るのに
米糠・鶏糞・赤玉土と共に、生のモミガラを材料にしていたんだが
成長阻害物質は入ってないのだろうか
750737:2013/12/09(月) 15:21:49.81 ID:qKEZ8kBe
外が寒くて全然発酵しなかったんですけど
3日くらい経過して突如発酵して熱を持ち始めました

温度計突っこむと60度くらい
カイロは使ってません

結局、時間はかかるけどこの時期ならまだ屋外ダンボールボカシは可能です

もっと寒くなるとカイロが必要になるのかもしれませんが・・・・
751花咲か名無しさん:2013/12/09(月) 18:21:34.10 ID:6e8vZcRx
>>744 >>746
その手の資材って
1、PH調整(カルシウム補給)  2、ミネラル補給  しか目的はないと思うんだが
化石サンゴである理由があんまわかんないな
そこらへんで売ってる安価な貝化石で十分だとしか思えない

>>747
ミリオンは全く違う用途の資材だよ
アルカリ分やミネラル補給の部分では共通してるけど
ミリオンは粘土資材だから、土そのものの主要成分であるケイ酸が主体
土の肥料保持力を高める為に使われる(ある意味、客土に近い)
でも、ミリオンって高すぎw
752花咲か名無しさん:2013/12/09(月) 18:36:33.23 ID:0V9B071W
>>749
もみがらマルチでも苗は活着するので油かすほど気にすることないんじゃね
ってか生っていっても乾燥ぐらいはしてるよね?
753花咲か名無しさん:2013/12/09(月) 20:56:30.27 ID:CK6S4kmw
モミガラは米糠と一緒に使うならいいとか聞いたような
754花咲か名無しさん:2013/12/09(月) 21:21:03.55 ID:jqm8mMys
>>752
生って意味が根本的に違っているよな

生の籾殻とは醗酵籾殻の対語だし・・・
755花咲か名無しさん:2013/12/10(火) 07:51:35.52 ID:yr9S68jA
>>754
もみがら燻炭のことにも思えるが
アレは焼く事で阻害物質が無効化する
756花咲か名無しさん:2013/12/10(火) 20:17:24.80 ID:qi1eBVSb
最近、生が流行ってるんだよ
ボクも生じゃなきゃ落ち着かないw
ウチの方だと市販ポット苗の土なんかでも、よく使われてたりするよ

ただ意外と安値で手に入りにくかったりする
米屋やJRAでも売って無い
757花咲か名無しさん:2013/12/10(火) 20:21:22.68 ID:qi1eBVSb
jra→ja

まちがえた!! 行くぞ、有馬☆
758花咲か名無しさん:2013/12/10(火) 21:12:57.67 ID:rh9sTeyl
籾殻なんて未だに田んぼで3m以上の山になっているの見るけどなぁ。
759花咲か名無しさん:2013/12/12(木) 00:31:33.48 ID:oDQKwcba
籾殻はつてがあると無料で貰えるらしいけど
買おうとするとなかなか売ってない
760花咲か名無しさん:2013/12/12(木) 01:07:20.24 ID:5MzzURrL
今は山は落ち葉取り放題じゃー
761花咲か名無しさん:2013/12/12(木) 01:27:45.65 ID:sewxvSZO
いいね山
俺も山の一部でいいから
日当たりのいい斜面を20mx20mぐらい欲しい
そこで落ち葉を集めて堆肥にしたり好きな木を植えるんだ
762花咲か名無しさん:2013/12/12(木) 01:42:22.03 ID:7XSYX/Ia
>>760
関東より北はセシウムさんも取り放題
763花咲か名無しさん:2013/12/12(木) 08:25:17.93 ID:7ifZiooe
>>726
うちの落葉・草木焼却灰でも、0.2-0.3位ある。at 関東地方0.06-0.10uSv/h地区。
なお、塩化カリや硫酸カリの袋に密着させて計ったけど、袋の下のコンクリートと同じ値ね。
764花咲か名無しさん:2013/12/12(木) 11:10:54.31 ID:gkAbwPfS
>>759
コイン精米機廻ると、米ぬか以外に「籾殻もご自由にどうぞ」がたまにある。
765花咲か名無しさん:2013/12/12(木) 18:32:45.42 ID:iNPpxN1T
近所のコイン精米機は全部なくなったな
そうとう不潔らしいよ
中には古くなったウジのわいた米とかを精米したりするらしいし
766花咲か名無しさん:2013/12/12(木) 19:41:50.63 ID:A6tKJUFi
肥料用なら、虫の混ざったヌカでも全く問題ないな
767花咲か名無しさん:2013/12/12(木) 19:59:36.47 ID:iNPpxN1T
絶対に嫌だ
虫は嫌いだ
768花咲か名無しさん:2013/12/12(木) 20:16:09.74 ID:Mie82djI
今、気付いた。
オレの知ってるのは米の自動販売機であって、
コイン精米機は見たコト無いかも
769花咲か名無しさん:2013/12/12(木) 20:20:15.89 ID:KSdeA79Y
めっちゃ小さなかぶと虫やと思えばええねん
770花咲か名無しさん:2013/12/12(木) 22:16:45.20 ID:JvQy+lgP
虫嫌いとかどうでもいいけど、カブトやコガネやウジの糞も植物にとって有益な肥料になるんですよ。
コクヌストモドキとかいうのは好ましくないけど。
771花咲か名無しさん:2013/12/12(木) 22:16:46.38 ID:U98bVQMM
コイン精米機ときどき回るけど、籾殻出てるのを見たことは無い
772花咲か名無しさん:2013/12/12(木) 22:32:25.17 ID:jM7SiVke
東京の自分は金出して籾殻薫炭は買ってしまうあ
773花咲か名無しさん:2013/12/12(木) 22:33:30.28 ID:/FpzVNTF
俺がいつも糠をもらうコイン精米のねーちゃんは
夏は虫が湧いて困る(蠅・ごき)自然発酵も発生し処分に困るそうだ
774花咲か名無しさん:2013/12/12(木) 22:38:01.87 ID:8WxgBqVu
虫が嫌いだから落葉や散った花は毎朝掃除して、
せっせと庭の隅のコンポストへGO!
775花咲か名無しさん:2013/12/12(木) 22:42:38.15 ID:Mie82djI
>>772
クン炭はどこでも買えるんだよ
未処理の籾殻がなかなか手に入りにくいんだ
776花咲か名無しさん:2013/12/12(木) 23:12:02.51 ID:iNPpxN1T
未処理の籾殻って取れ立ての炭にする前のやつってこと?
777花咲か名無しさん:2013/12/12(木) 23:29:20.91 ID:Mie82djI
そうだよ。
5〜10リットルほどを250〜300円位で売ってたりもするけど、
農家では捨ててるタダみたいなモノだけに、割高感が強くてねぇ〜
778花咲か名無しさん:2013/12/12(木) 23:34:43.18 ID:iNPpxN1T
>>777
自分で未処理のやつを野焼きみたいにして燻炭にするの?
779花咲か名無しさん:2013/12/12(木) 23:47:14.76 ID:Mie82djI
そのまま土に混ぜ込む

水はけ効果は充分感じるけど、他の効用は良くわからん
ただ、土に妙に空気を含んだ様なふんわり感は出る
780花咲か名無しさん:2013/12/12(木) 23:49:11.14 ID:/cinRUvG
籾殻ぼかしなら1月辺りから作るけどね。
781花咲か名無しさん:2013/12/13(金) 00:35:16.26 ID:WetVzvAq
いつも牛糞堆肥を買っている牧場が秋口に仕込む堆肥には籾殻を混ぜている
春先にそれがリリースされる頃にはいい感じに熟しているんだよな・・・
782花咲か名無しさん:2013/12/13(金) 10:58:54.89 ID:fT6aQ2+s
籾殻が作物の成長を阻害すると言うのは都市伝説なのか?
783花咲か名無しさん:2013/12/13(金) 11:04:03.67 ID:uZDpYj2o
うちも精米機で、毎回精米してる

無農薬って、ちょっといやん
去年は、メイガ祭りだった
784花咲か名無しさん:2013/12/13(金) 11:09:01.04 ID:WetVzvAq
>>782
籾殻は分解が極端に遅いからプラス効果が得られにくいだけだよ

だから別の場所で堆肥化してから撒くのがお勧め
785花咲か名無しさん:2013/12/13(金) 11:25:46.32 ID:ZLX/jEnw
籾殻はアブシジン酸があるんじゃなかったっけ?
だから種籾を発芽させるときに水につけると
うろ覚えですんません
786花咲か名無しさん:2013/12/13(金) 13:52:48.45 ID:WetVzvAq
発芽抑制ホルモンね
色々な植物の種に含まれて発芽的期以外に勝手に発芽しない役目を担っている

籾殻は吸水性が悪いからアブシジン酸が溶け出すタイミングが予測し辛い
種蒔き後は必死に潅水するから溶け出す可能性が高く種の発芽を妨害するかも
・・・そんな感じね

心配な人は堆肥化させてか投入するか、土に混ぜてからの熟成期間を長くするか
他で苗を作ってから定植するとよいだろう・・・

一番お勧めは畑の横で熟成させて堆肥化させてから混ぜる事っすね
787花咲か名無しさん:2013/12/13(金) 14:06:07.39 ID:l4JuEKMh
籾殻が手に入るなら何で一手間かけてクン炭にしないの?
未処理の籾殻よりもクン炭の方がいいんでしょ?
788花咲か名無しさん:2013/12/13(金) 14:15:08.02 ID:SRZNU2ds
籾殻は芽が出たら芽にモサッと乗せとけって農家のばあちゃんが言ってた
イモ虫がチクチクを嫌がって芽を食べに来ないって
789花咲か名無しさん:2013/12/13(金) 14:26:24.52 ID:qPfdtLyw
ドロドロの水田に、種まき培土ともみがらミックス(約半々)したやつで
ミズナの種まきしたが、ちゃんと発芽してきたよ。
そのままだとミズナであっても窒息しそうだったんでね。
790花咲か名無しさん:2013/12/13(金) 22:50:55.45 ID:yFeM/Qqx
>>787
簡単に加工する方法があんのか?
791花咲か名無しさん:2013/12/13(金) 23:14:58.01 ID:l4JuEKMh
792花咲か名無しさん:2013/12/14(土) 11:48:13.09 ID:haANrCqc
野焼き禁止になって薫炭作りの敷居が高くなった
火を着けて長く放置しておくわけにもいかないから暇人がいないとだめだし
793花咲か名無しさん:2013/12/14(土) 16:00:03.60 ID:74kQbgGT
近所の田んぼでは、毎年普通に野焼きしてたりクンタン作ってたりするが、地域によるのかね。
794花咲か名無しさん:2013/12/14(土) 16:35:09.76 ID:YGaK/515
農家が肥料を作る目的で許可を取れば大丈夫な自治体もあるからね
795花咲か名無しさん:2013/12/14(土) 20:12:32.15 ID:NpTJApBd
好気発酵でボカシ作ってるんだが
酵母→白系菌塊その後納豆菌?でちょいクサ黒っぽい色へ
温度下がったところでビックル(乳酸)投入
白系で糸状でない菌塊へ、少し乾いたところでイーストと水分追加
全体が白っぽくパラパラした状態まで来たが
発酵の止め時が判らん、誰か教えてくださいまし

イースト入れてから一週間です
796花咲か名無しさん:2013/12/14(土) 20:15:00.36 ID:YGaK/515
天日干しをして水分を飛ばしちゃえば良くね?

若しくは畑に放り込むとか・・・
797花咲か名無しさん:2013/12/14(土) 21:54:37.63 ID:4pSrURkS
ビックルとか何で入れるんだ?
乳酸菌は嫌気発酵だろうし
カロリー追加?
798花咲か名無しさん:2013/12/15(日) 00:44:23.39 ID:DnKUsHKt
乳酸菌じゃなくて乳酸入れるためじゃない?
そう書いてるようだけど
ビックルは殺菌してあるただの清涼飲料水だし
乳酸入れる意味は知らない
799花咲か名無しさん:2013/12/15(日) 01:38:43.70 ID:iF2TMRTc
爺さんの口ってヨーグルト臭いこと多いから、道行く老人の唾液集めれば良いじゃないの
800花咲か名無しさん:2013/12/15(日) 01:53:27.71 ID:8uK1T0R6
要するに「試行錯誤」と言う迷走ですね
801花咲か名無しさん:2013/12/15(日) 01:56:26.39 ID:5CF4sXKD
きっと爺さんから受け取った波動の力でEM菌が活発になってセシウムさんが分解されるんだ(錯乱)
802花咲か名無しさん:2013/12/15(日) 02:48:07.51 ID:1pNJe291
>>750
よかったね!!^^
803花咲か名無しさん:2013/12/15(日) 04:27:55.61 ID:5ONYx/Ng
>>792
今でも見かけるけどな。おたくの地域は条例で禁止になってるの?
804花咲か名無しさん:2013/12/15(日) 04:28:33.60 ID:5ONYx/Ng
>>797
好気で乳酸菌の発酵は無理ですか?
805花咲か名無しさん:2013/12/15(日) 09:04:20.75 ID:ZvVhHNuw
おぉーっとビックルは殺菌済みだった?ww
子供の奴がたまたまあったからラッキー乳酸菌発見って思ったけど
単なる糖質投入かよ

自分に笑っちゃう
さて、追加で乳酸菌投入するべきか
もう酵母も入れてるし、このまま乾燥で終わらすべきか
迷いどころ
806花咲か名無しさん:2013/12/15(日) 09:10:37.18 ID:ZvVhHNuw
今調べたらビックルじゃなくてピルクルだった
生きてる乳酸菌投入したってことで一安心
807花咲か名無しさん:2013/12/15(日) 12:03:45.60 ID:8uK1T0R6
乳製品用の乳酸菌では畑で実力を発揮でないと思うけどな・・・

米糠をベースに糠床用の乳酸菌を投入して培養した方が良いと思う
808花咲か名無しさん:2013/12/15(日) 12:36:33.27 ID:GFAu8aji
近所でヨモギ取って来て醗酵液作るのが楽。
環境が同じだからちゃんと馴染む。
809花咲か名無しさん:2013/12/15(日) 14:32:35.94 ID:V/XONLr3
>>803
野焼き禁止になってと言ってる人に禁止になってるかどうかを聞くのはなにか目的があってのものなの?
810花咲か名無しさん:2013/12/15(日) 19:43:05.99 ID:e+444ijb
条例で禁止になったかどうか聞きたいんだろ
そう書いてあるじゃん
それなのに何か目的があるとか聞くのはなにか目的があってのものなの?
811花咲か名無しさん:2013/12/15(日) 20:25:46.74 ID:VDnoo5IU
まぁ田舎だと

農家が家庭ごみを燃やしてても公営ヤクザさんは動かないよ

燻りがあまりに臭いので最寄の署に通報したら  火事だと119通報して!と
812花咲か名無しさん:2013/12/15(日) 21:46:19.67 ID:V/XONLr3
>>810
一応聞くけど法律で禁止したのは知ってるんだよな?
813花咲か名無しさん:2013/12/15(日) 21:54:23.02 ID:8uK1T0R6
>>810
どこの自治体か聞き出してクレーム付ける気なんじゃない?

歪んだ正義感でイチャモン付けに日夜励むクレームマンって良く居るでしょ?
814花咲か名無しさん:2013/12/15(日) 21:58:35.35 ID:e+444ijb
>>812
一応聞くけど法律で禁止されてようが条例でも制定されてるとこぐらいあるのはしってんだよな?
815花咲か名無しさん:2013/12/15(日) 21:58:56.18 ID:zPvkmJ3q
クレーマーは左翼の始まり
816花咲か名無しさん:2013/12/15(日) 22:30:18.43 ID:uMFjGz6L
>>812
野焼きは基本的に禁止だけど、農業に関して出た廃棄物に関しては別
>>814
条例は法律の範囲内で制定されている
817花咲か名無しさん:2013/12/15(日) 22:35:03.50 ID:8uK1T0R6
>>816
大抵の法律や条例には例外規定で穴が開けられている

諸条件を満たせば法の穴を抜ける事が可能だ
818花咲か名無しさん:2013/12/16(月) 09:21:49.64 ID:3vo4CpTU
次のような行為は例外的に認められています

○災害等の応急対策、火災予防訓練などで物を燃やす場合など
○「どんど焼き」などの地域行事や宗教上の行事
○キャンプファイヤー
 ただし、例外として認められている焼却行為についても、においや煙などによる周辺環境への悪影響が無いことが前提です。周辺から苦情が出るような場合は燃やさないでください。
819803:2013/12/17(火) 02:11:46.17 ID:DfsvExYM
>>809
えっ?何か気に障った?

>>810
ありがとうございます。その通りでございます。

>>812
知りませんよ。法律で禁止になってたんですか?
九州の田舎ですけど野焼き見かけますよ。
草刈りする代わりに焼いてますね。田んぼや山の中じゃないですよ。
本当はダメなんでしょうけど家の焼却炉でゴミ焼いてる人もたまにいます。
改めて考えてみたら、焼却炉がダメだったら野焼きもダメかもしれませんね。


私は普通に野焼きができると思ってたので
野焼きが出来ないという書き込みをみて
「おたくの地域では条例で禁止になってるの?」
と単純に疑問を持っただけです。他意はありません。
820花咲か名無しさん:2013/12/17(火) 17:14:35.87 ID:R64kWC8Q
やたらめったらの野焼きは問題になるんだろうけど
地元の河原でも野焼き禁止にしてるのは、納得いかないな

確かに観光の連中が荒してしまうのを防げるかもだが
地元民も禁止ってのは無いだろうと
自然を大切にとか言ったって、自然と親しむからありがたみが実感できるんであって
何でもかんでも禁止にしてたら、自然に触れることもできない
遊び程度の野焼きで、ダイオキシンがどうのとかも
頭でっかちな感じがしてしかたない
821花咲か名無しさん:2013/12/17(火) 17:47:11.56 ID:zBrYfr67
震災で都会に避難してたジイサンが
公園でゴミを燃やしたら通報された。
どちらが正しいのか。
822花咲か名無しさん:2013/12/17(火) 17:52:17.74 ID:iIWPggc3
町中の公園でなんか燃やしたら確実に通報されるわ
823花咲か名無しさん:2013/12/17(火) 18:01:25.44 ID:NyW706Il
>>821
故郷で長年続けてきた習慣でも
避難してる土地の条例に違反すれば、通報されて当然だ
824花咲か名無しさん:2013/12/17(火) 21:00:04.30 ID:B4eGYViB
野外焼却(野焼き)禁止の概要by深谷市

ttp://www.city.fukaya.saitama.jp/kankyou/pdf/yagaisyokyaku_kinsi_leaflet.pdf
825803:2013/12/17(火) 21:29:06.60 ID:DfsvExYM
私が言う野焼きというのはあくまでも自分の敷地内での小規模なものですよw
826花咲か名無しさん:2013/12/17(火) 22:02:44.32 ID:oniQ/Hg1
米ぬか堆肥を使って暖房代わりに利用できないもんか
苗の育苗程度なら出来そうな感じがするが怖くて出来ない
827花咲か名無しさん:2013/12/17(火) 22:10:20.48 ID:DfsvExYM
くさいよw
828花咲か名無しさん:2013/12/17(火) 23:01:28.32 ID:c5cQ+Bt0
ギッシリ詰め込んで嫌気ぼかしにすれば臭いなんて気にならないだろ。
時期的にもちょうどいい。
829花咲か名無しさん:2013/12/17(火) 23:04:37.51 ID:DfsvExYM
嫌気ぼかしでも発熱するの?
830花咲か名無しさん:2013/12/17(火) 23:10:33.15 ID:yMVthqqQ
嫌気でギッシリ閉じ込めてたらそのうち爆発するぞ
831花咲か名無しさん:2013/12/18(水) 00:06:52.62 ID:P9vFy1Lf
>>826
炭酸ガスやメタンで窒息死するんじゃないかな?
832花咲か名無しさん:2013/12/18(水) 00:55:37.77 ID:9OTRKRtc
>>826
昔は実際に育苗で使われてたよ
ソースはさっき俺が読んでた本
833花咲か名無しさん:2013/12/18(水) 01:18:29.45 ID:MQnaKa0T
踏み込み温床.
834花咲か名無しさん:2013/12/18(水) 01:51:15.64 ID:3MMBUTY/
雑菌の温床
835花咲か名無しさん:2013/12/18(水) 01:58:27.28 ID:5J8/mAwI
>>826
それ俺も考えたわ
2重底にして下で堆肥を作って上で植物を育てる
冬でも発酵熱と二酸化炭素で植物が超元気
ぜひ試して結果をレポートして欲しい
836花咲か名無しさん:2013/12/18(水) 02:06:15.16 ID:eVSbuMpg
イギリスで既にやってるよ
馬糞の堆肥の発酵熱でパイナップル育ててる
王室に献上する奴だから夕張メロン並にウン十万する超高級パイナポー
まあ品質というより設備に金かかってるからだろうが
837花咲か名無しさん:2013/12/18(水) 14:28:42.99 ID:nxzZGZ+c
>>835
>>833の >踏み込み温床  で検索すれば
日本でもわりあい古くから行われている方法なのがわかるよ
江戸時代には既に、油紙の「温室」と組み合わせて
三つ葉など野菜の促成栽培や、ナス苗の早期育成などに実用化されていた
今でも夏野菜の苗をこの方法で作ってる農家は有る
838花咲か名無しさん:2013/12/18(水) 21:13:42.99 ID:gYigxTGN
>>819
法律は知らない事が罪
839花咲か名無しさん:2013/12/18(水) 21:20:33.28 ID:gYigxTGN
>>825
規模が小さいから良いだろうとか??
そんなの全く関係なから。
840花咲か名無しさん:2013/12/18(水) 21:51:00.43 ID:LACPjgLA
>>839
まぁ法や条例には例外規定が設けられているんだけどね・・・
野焼きについてもまたしかり・・・

この文面が軽微な野焼きの抜け道になっている・・・
「たき火その他日常生活を営む上で通常行われる廃棄物の焼却であって軽微なもの」
841花咲か名無しさん:2013/12/19(木) 00:26:33.43 ID:L2nJ0IMM
小規模といっても
くんたん作りは小規模ではうまい具合にできるかわからないからなあ
煙突立ててやる一般的な方法だとたき火を作った上に燻す感じで煙出ないわけでも
たき火より小さいわけでもないからなあ
籾殻薫炭ではなくて燃やしただけの灰なら小さいたき火でも出来るかもしれない
842花咲か名無しさん:2013/12/19(木) 00:33:41.34 ID:uLXZ/IKi
まぁ焚き火の是非については横に置いといて・・・
せっかくの有機物を燃やしてCO2にしちゃうのはもったいないな
843花咲か名無しさん:2013/12/19(木) 00:47:45.38 ID:XyZ+Ps9t
いずれにせよ有用に使えばいいんじゃないの
微生物に分解されても結局CO2になるし
844花咲か名無しさん:2013/12/19(木) 06:34:36.33 ID:w7d4I8iR
>>842
草木灰が良い肥料になることを知らないのか?
845花咲か名無しさん:2013/12/19(木) 06:54:17.35 ID:oHADnEmu
>>838
何の罪に問われるんですか?
根拠条文を示して下さい

>>839
例外規定知らないんですか?
846花咲か名無しさん:2013/12/19(木) 07:44:01.98 ID:0dOSOesL
たいそうなのが湧いてきたな
847花咲か名無しさん:2013/12/19(木) 08:12:40.41 ID:M9JYsxX1
まぁ野焼き禁止っていう法律ができたってだけを聞きかじって
絶対禁止だろって言い出すようなのがいるのは見ての通りだしな
こういうのは条文何ぞ見たこともないし
ワイドショウでこんな法律ができたって聞いたってどころか
新聞見出しやネットで単語見ただけで法律を語っちゃうような子だから話がまともに通じないし
>792のように通常認められているような薫炭作りでさえ
バカとトラブルになりたくないから敷居が高くなったと感じるのは事実だよ
848花咲か名無しさん:2013/12/19(木) 08:33:42.32 ID:Pzmqo2+d
>>842
モミガラを燻すのには
高温で処理して発芽抑制物質を無効化するという意味もある
849花咲か名無しさん:2013/12/19(木) 16:01:14.10 ID:jn6ovqGf
>>847
最近は、規則だから禁止禁止とバカのように唱える輩が多くなった
バカのように頭が固いのか、ただのうっぷん晴らしなのか
850花咲か名無しさん:2013/12/19(木) 16:24:07.03 ID:L2nJ0IMM
そもそも2ちゃんねらーはニートが多いし
ニートは勤労の義務に背くいわば憲法に逆らう存在
いまさら法律だの規則だのを10や20破ったってどーってこと・・・・
851花咲か名無しさん:2013/12/19(木) 16:40:40.41 ID:EuINmOzd
論点がずれてるよね
852花咲か名無しさん:2013/12/19(木) 18:22:24.37 ID:Pzmqo2+d
>>849
最近どころか昭和の昔の言葉狩りと同じく
自分で何もやらない人間ほど、他者の「マナー」にうるさい物だ
自分の居住地域の条例に従った上での行為なら
他者にとやかく言われる類の物ではない

ちなみに俺の住む地域では農家が多いが
くん炭作りや作物のガラ焼きは
一般家庭が洗濯物を取り込んでる夜間に行うという「慣例」が
昭和の頃からあり、トラブルは起きていない
853花咲か名無しさん:2013/12/19(木) 19:39:12.41 ID:X9W5Xt4I
庭で煙出すと火事だと通報されて消防車パトカー救急車計10台くらい押し寄せるよ
854花咲か名無しさん:2013/12/19(木) 20:02:23.54 ID:RPty6o2x
昔からの農村だと大丈夫だけど、遊牧民が住み着いちゃうと五月蝿いよな。
条例で例外認められてても119され、消防としても119が入れば出動せにゃならんし。
ハーベスタの排塵でもクレームくるし、液剤散布でもしようもんなら。
855花咲か名無しさん:2013/12/19(木) 22:22:48.57 ID:L2nJ0IMM
遊牧民なんて日本に来ないよ
856花咲か名無しさん:2013/12/19(木) 22:24:25.25 ID:uLXZ/IKi
>>853
近所にクソ意地の悪いあなたのようなクレーマーが居るとそうなるよな
857花咲か名無しさん:2013/12/19(木) 22:35:34.25 ID:qaPd+fia
意地の悪い・・・?
858花咲か名無しさん:2013/12/20(金) 00:11:29.26 ID:e5Ns+OkD
親父の知り合いが排煙出さずに籾殻薫炭を作れる機械を買ったらしくて
親父が籾殻薫炭にしてもらおうと無料で貰ってきた薫炭をたくさん持って行ったんだけど、
一回に処理できる量が多くないし電気だか燃料だかを使って人が付いてないといけないとかで
2袋分の籾殻を処理するのに一日がかりだったらしい
運ぶ手間や人手がかかること、お礼のことを考えるとホムセンで売ってる籾殻薫炭の方が安いかもとは思った
でも籾殻をそのまま使うより薫炭にした方が利用価値あるし生のままだと嵩張って困るからしょうがない

聞いた話だが
いままで野焼きしていた農家の知り合いの所でも、剪定した枝などを無料で引き取って集めて
一箇所にまとめて炭にして炭資材として売るような農家も出てきたらしい
各戸で野焼きの許可取るより面倒がないし労働も省けるから今のところWin-Winの関係らしい

法律の施行から世の中がガラリと変わっていくのを珍しく感じたエピソードだった


>>847
昔ながらの薫炭作りが認められてるなら羨ましい
俺の家の分も代わりに作ってもらいたいくらいだ
859花咲か名無しさん:2013/12/20(金) 00:20:15.15 ID:4077ZPz2
>>857
歪んだ正義感・・・とでも言えば満足かね?
860花咲か名無しさん:2013/12/20(金) 00:48:19.40 ID:LisJDdBQ
田舎もんには分からないだろうが自分の家の庭でモクモク煙り出しながら物燃やす人なんて滅多に居ないんだよ
マジで放火とか火事だったらどうするんだよ
861花咲か名無しさん:2013/12/20(金) 09:13:40.19 ID:ZPLFruii
臭いでわかるだろ
植物が燃えると、良いにおいがするが
家が燃えたら、プラスチックが燃える鼻を突くような激臭がするし
862花咲か名無しさん:2013/12/20(金) 12:27:40.00 ID:w5qgZuKE
>>856
クレーマーとかお前みたいな自己厨の事だろ。

それで実際火事もらっても誰も補償してもらえないんだから通報は当たり前。
863花咲か名無しさん:2013/12/20(金) 13:16:13.08 ID:zfiMrJzd
なに楽しく盛り上がってるな
864花咲か名無しさん:2013/12/20(金) 17:14:37.09 ID:SmXMnuI9
>>863
なあに、実情を知らないヤツラが極端な例をひねり出して騒いでるだけ

俺は夏のキャンプでバーベキューやるんで
そのとき使う備長炭の燃えカスを草木灰として使ってる
今は灰を持ち帰るのがマナーになってるキャンプサイトが多いので
バーベキュー用の火消し壷も売ってるんだよな
865花咲か名無しさん:2013/12/20(金) 22:37:40.76 ID:e5Ns+OkD
>>861
火事になれば誰でも臭いでわかるはずだと思っているようだけど、
残念だけどその推測は当てにならないよ
近所で木造アパートが燃えた時には派手に煙が上がったから火事と気付いたけど匂いで火事とはわからなかった
それこそどこかで何か燃やしてるかな?くらいだった
近くまで行っても木の燃える匂いと消火の水の匂いがほとんどで、激臭といえるような匂いは感じなかった
家が燃えれば絶対に激臭が出るということになっているのなら
たぶん風の弱い日だったから火で起きた上昇気流で匂いも煙もすぐに上へ行ってしまったのじゃないかな
866花咲か名無しさん:2013/12/21(土) 02:21:15.80 ID:2MJBbTWf
近くの住民はなんだ草燃やしてるのかって思うくらいだけど
黒い煙が上がると遠くの住民には大火事に見えるんだよ
で、場所はよくわからないけど近くで火事だと通報される
867花咲か名無しさん:2013/12/21(土) 02:23:35.02 ID:2MJBbTWf
白い煙ならまだいいけど黒い煙が出ちゃったら消防車が押し寄せるよ
868花咲か名無しさん:2013/12/21(土) 02:36:57.23 ID:oOW+irps
そんなんどうでもいいので近所迷惑なので燃やさないでくだしあ
869花咲か名無しさん:2013/12/21(土) 08:49:04.43 ID:CeUlY92x
>>867
庭の剪定クズ燃やすのに黒い煙を出すヤツは居ないだろ
燃やす物ををしっかり乾かし
さかさまにした駄温鉢を五徳がわりにして金網を乗せ
その上に底を抜いた一斗缶を乗せて燃やせば、煙突効果で煙はほとんど出ず
太い枝でも一時間もせず灰になってしまう
俺のような庭弄りしてるだけの素人でさえその程度出来る

本職の農家だともっと手際がいいから、黒い煙出してるの見たことがないし
畠焼きは地元の消防署との協定で、期間が定められてるから
少なくとも俺の住む地域で騒ぎになった事はないな
870花咲か名無しさん:2013/12/21(土) 10:32:43.55 ID:PlY61p9g
クレーマーにとってはそんな事は関係ない
叩けるネタが有れば大喜びで喰いついて突電したり粘着したりする

クレーマーにとってクレーム行動は生き甲斐でありライフワークだ
871花咲か名無しさん:2013/12/21(土) 10:56:23.40 ID:oOW+irps
今日からここは草木灰作成スレな
872花咲か名無しさん:2013/12/21(土) 11:43:34.45 ID:+Skc7W06
野焼き検証スレだったはずが・・・
873花咲か名無しさん:2013/12/21(土) 14:11:12.40 ID:FfDEIAQH
いや・・・
今も昔も相変わらず宗教スレだろ?
874花咲か名無しさん:2013/12/21(土) 14:39:07.63 ID:usjOvA2o
『野焼き禁止』という認識でドラム缶などでの焼却は関係ないと考える人がいたりするけど、
ドラム缶などでの焼却も禁止されてる場合があるので確認しておくことが必要かもしれない
http://www.city.noshiro.akita.jp/c.html?seq=600
875花咲か名無しさん:2013/12/21(土) 14:56:16.09 ID:usjOvA2o
田舎だからとか農業県だからといった理由は、自治体や住民まで含めた総意であれば問題ないかもしれないけど、
住民を無視する言い分として田舎とか農業とか他の人がやってるとか昔からやってるとか言うことは
認められないらしい

http://www.pref.akita.jp/pref_voice/show_detailpage.htm?serial_no=1102
http://www.pref.akita.jp/pref_voice/show_detailpage.htm?serial_no=1307
876花咲か名無しさん:2013/12/21(土) 15:03:07.75 ID:usjOvA2o
別の条件だが野焼き禁止を知らずにいたましい事故となってしまったこともある
http://www.47news.jp/CN/201001/CN2010010601000318.html

正しい手順で行う許可された野焼きまでが不法行為扱いになってしまわないように、
野焼きを行う場合は厳しいルールを守って自治体や周囲住民の迷惑にならず、
協調していけるように取り計らっていくべき
野焼きで事故やトラブルを起こす輩達のために
無関係な伝統行事などまで被害を被ってはかなわない
877花咲か名無しさん:2013/12/21(土) 16:31:52.03 ID:nHdgRac5
野焼きスレへようこそ
878花咲か名無しさん:2013/12/21(土) 16:44:43.58 ID:oOW+irps
んで結局お前らは何を言いたいのかな
879花咲か名無しさん:2013/12/21(土) 18:12:49.04 ID:pV4UIDRs
>>870
そんなに全力で自己紹介しなくともいいだろ。
880花咲か名無しさん:2013/12/22(日) 00:08:27.88 ID:ojU0LIB7
自己紹介に全力を出せない奴は帰れ
挨拶、時間厳守に並ぶ社会の基本中の基本だ
881花咲か名無しさん:2013/12/22(日) 00:57:31.24 ID:iLDPwSIw
今から帰るから
風呂沸かしとってくれ
882花咲か名無しさん:2013/12/22(日) 11:31:09.02 ID:pfMv6vpH
>>879
あなたを紹介て上げたのに何を勘違いしているんですか?
クレーマーさん
883花咲か名無しさん:2013/12/23(月) 01:13:33.81 ID:aO4hoZD8
>>882
>叩けるネタが有れば大喜びで喰いついて突電したり粘着したりする

もろお前の事じゃんww
それより何を熱くなってんだか知らんが最低限日本語くらいちゃんとしろや。
884花咲か名無しさん:2013/12/23(月) 08:32:35.60 ID:pi8MjPy3
>>869
年中燃している人間としては、「煙が出ない」状態って怖い。
夜に燃すならばともかく、昼間燃していると、炎が見えない。
どこに飛び火するのか見当がつかなくて怖い。

炉から煙が出ている状態だと、肉眼で見えるし、燃焼の三要素
http://zukai-kikenbutu.com/buturikagaku/3-nensyou.html
のどれか一つがなくて、燃えないで煙となっているのだから。
885花咲か名無しさん:2013/12/23(月) 08:53:56.79 ID:fXdfK5vU
そもそも完全燃焼なんてさせたら薫炭じゃくて灰になっちゃうからね・・・
不完全燃焼させることに意義がある
886花咲か名無しさん:2013/12/23(月) 09:19:25.03 ID:ngH+mDuq
>>885
>>869前半は剪定した枝葉で草木灰作る話なので
完全燃焼で問題無いだろ

>>884
後半の農家の話なら、焼くのは普通夕方から夜間だから炎が見えてるだろう
(一種の「煙による迷惑問題」で、普通の家が洗濯物を出してる昼間は
野焼きができなくなってる地域が多い)
887花咲か名無しさん:2013/12/23(月) 09:38:25.40 ID:pi8MjPy3
>>886
近所の農家の場合には、
前日夕方に枯草を積み上げて、日の出頃から燃す(朝霜・朝露で濡れているので燃え残りが多く出る)。
農家の家庭内の場合には、日暮れ1−2時間前(夕食を作り始める頃)から燃し始める(農産廃棄物が主体なので、夕食前に収穫した農産物ゴミ等を燃す)。

消防署に以前聞いたとき(2008だったか2005-2009の頃)は、

朝は(消防車の点検が終わる)9時過ぎから午前中に燃して、午後は燃料を追加せずに消えるのを待ってほしい
土日祭日は、(事務)職員が少ないので、できれば燃さないでほしい。
ただし、強制ではない。

とのこと。
「類焼して自分では消せなくなって消防に火を消してもらうこと」を考えると、どうしても昼間に燃したい。
消防が特に気にしているのは消火されているかどうか、で、夜だと炎などが見えるので、消火の確認が容易。
888花咲か名無しさん:2013/12/23(月) 22:01:46.52 ID:9nc/5LCe
近所の農家は、田で籾殻に火をつけて3-4日放置してる。
その間ずっと、籾殻が蒸し焼きにされる煙が家にくるんだが、農協と消防に通報したほうがいいかな?
889花咲か名無しさん:2013/12/24(火) 00:01:11.57 ID:9WZfzKJU
互いに助け合ったり多少は我慢するのが円満な御近所付き合いには必要だよ
890花咲か名無しさん:2013/12/24(火) 00:03:56.39 ID:0V60oaSd
近くの柵かなんかに「煙がすごくて近所迷惑です」とでも書いた紙貼っとけ
891花咲か名無しさん:2013/12/24(火) 13:38:09.91 ID:0wSBWFTI
さて、庭で剪定枝でも燃やしてくるか…
892花咲か名無しさん:2013/12/24(火) 20:45:23.99 ID:oa9o+srZ
ホムセンで剪定枝や枯葉用の焼却炉が1万年で売ってたので買おうと思います
煙が出ないように燃やすコツってありますか?
乾燥させるといっても屋外放置なので雨に濡れると思います
893花咲か名無しさん:2013/12/24(火) 20:53:10.49 ID:iaw2T/nj
塩ビ製品を一緒に燃やすといいって聞いたことがある。
ぜひお試しあれ。
894花咲か名無しさん:2013/12/24(火) 22:40:46.56 ID:9WZfzKJU
煙を水に潜らせると煤が水に溶ける
895花咲か名無しさん:2013/12/24(火) 23:20:39.63 ID:iyqHoVHt
薫炭つくりながら芋入れたらやっぱり丸こげですか?それともいい塩梅?
896花咲か名無しさん:2013/12/24(火) 23:47:15.34 ID:Wr+R8tMD
一万年に誰も突っ込まないのな。
897花咲か名無しさん:2013/12/25(水) 00:03:51.65 ID:jK7Lk4Di
>>892
なるべく高温で完全燃焼させることに限る。
炉体が暖まるまでは、薪でも燃やしてください。

燃やす前にできるだけ乾燥させる。
燃やす際にはたくさん詰め込みすぎない。
空気取り入れ口から空気をきちんと入れて完全燃焼させる。
煙突を2m位の高さにストレッチして排気の引きを強める。
煙突内に二次空気を取り込み、煙突内で可燃ガスを燃やしきる。
そおいう燃やし方をすると、煙は出ない代わりに各部の温度が高温になるので、焼却炉の寿命は短くなる。
898花咲か名無しさん:2013/12/25(水) 02:35:49.08 ID:TyUGA5yf
>>892
どういった形状のやつか知りたいので型番と商品名書いてもらえないですか?
899花咲か名無しさん:2013/12/25(水) 18:44:57.20 ID:S9vj55Rb
「焚き火どんどん60L」

二次燃焼室付だから未燃焼ガスがそこで処理できる

尼損だと2万ちょいで売っている
900花咲か名無しさん:2013/12/25(水) 20:09:15.31 ID:2O77VMTn
>>898
一万円くらいでステンレス製でしたね
煙突がついてる小さめの焼却炉です
一人でぎりぎり持てるくらいの

商品名は覚えてません
今度行ったときに調べておきます
901花咲か名無しさん:2013/12/25(水) 23:31:58.53 ID:XdmTnwp5
バーベキューは通報されないよね?肉と一緒に焼けばいいじゃん
902花咲か名無しさん:2013/12/25(水) 23:56:40.61 ID:KCJS5Jnh
法の隙間をくぐってギリギリ通報されない人ってカッコイイです憧れます
903花咲か名無しさん:2013/12/26(木) 09:49:56.46 ID:IZe8Eut2
俺の家は剪定木 いつも夜燃やしてる。煙がめだたないからね。

最初によく乾燥させた薪を燃やして 熾きができてから剪定木を燃やす。
剪定木は生だから なるべく隙間を作らないように細かくして燃やすのがコツ。
俺は選定したその日に燃やしているよ。
904花咲か名無しさん:2013/12/26(木) 10:32:16.27 ID:mheZoDuw
>>903
自分は冬の乾燥した時期に剪定するので
1〜2週間乾かしてから燃やす
乾いていればほとんど煙も出さずに燃やせる

皆、一年にどのくらい草木灰を使うのだろう?
自分の庭はバラやイチジクや梅の枝など、結構な量の枝が毎年出るので
一斗缶半分ぐらいの灰ができるから
鉢花の肥料などにふんだんに使えて切れた事がない
905花咲か名無しさん:2013/12/26(木) 11:56:16.78 ID:6/3AoCcb
>>902
隙間じゃなくて「例外規定」だよ
906花咲か名無しさん:2013/12/26(木) 12:18:50.38 ID:jdWsm0bY
家も昔は家庭用焼却炉買ってあって可燃ごみとか剪定ごみとか庭で焼いてたんだけどね
おじいちゃんが亡くなってからは焼却炉が傷んでも更新されなくなって
野焼きが禁止になって家庭でごみを燃やさないようにって市報が出回ってからは
もう庭で焼くこと自体なくなっちゃったよ

だから毎回剪定のたびに有料ゴミ袋たくさん使ってゴミだしするから
昔に比べて手間とゴミ袋の浪費がすごく増えてるなーと思う


>>905
例外規定というと、
煙が出ないくらい軽微な野焼きってこと?
軽微な量だと畑に使えるほど灰ができないよね
回数多くすると結局軽微出ないときと同じに臭いとかで周りに迷惑かけそうだし
907花咲か名無しさん:2013/12/26(木) 15:07:28.14 ID:EUqwaaJ/
>>904
>1〜2週間乾かしてから燃やす

どこで乾かしてますか?雨降ったらどうします?
908花咲か名無しさん:2013/12/26(木) 16:27:23.76 ID:mheZoDuw
>>907
ガレージにブルーシートを敷いて枝を積み上げてる
その間、車は庭で雨ざらしだが
自分らの地方は、冬はあまり雨が降らないので問題なし
909花咲か名無しさん:2013/12/30(月) 22:30:21.91 ID:01/tfJIx
たぶんみなさんが既にご存知のことしか書いてないと思う。

落ち葉堆肥のすべて 環境三四郎 - 東京大学駒場キャンパス
http://www.sanshiro.ne.jp/activity/10/k02.htm
910花咲か名無しさん:2014/01/03(金) 09:18:55.46 ID:dr5Jnq1a
落ち葉を、有料でゴミに出してる人を見ると、もったいないと思うのは園芸家だけかな
911花咲か名無しさん:2014/01/03(金) 10:26:35.19 ID:bpJ7NF8R
堆肥にするにはある程度のボリュームが必要。
ボリュームのある落ち葉を有効利用するには面積が必要
据え付けになるし邪魔なんだよね堆肥マス。
完熟は翌秋だし半熟なやつを埋め込んでの地中処理実験もしたけど
亜硝酸ガス障害みたいなのが出て育たなかった。

つーわけで2〜3ヶ月に45L袋で10袋程度の落ち葉なら有料で捨てるわ。
912花咲か名無しさん:2014/01/03(金) 14:26:41.87 ID:hox7D4Sr
まぁその程度の量なら「軽微」な範囲として自家焼却ができるよな
913花咲か名無しさん:2014/01/03(金) 19:36:44.66 ID:4ke939Q7
またやる気かw
914花咲か名無しさん:2014/01/03(金) 19:43:01.68 ID:4tn0t711
まわるまわるよ時代はまわる
915花咲か名無しさん:2014/01/04(土) 10:34:04.55 ID:Vfbf4rCP
自分はアジサイやツツジなどの低木や
ホトトギスやエビネなんかの宿根草を庭に植えてるんで
2本だけ植えてる梅の葉は、全部集めて落ち葉マルチングに使ってる
マルチなしの時のような夏場の乾燥地獄が解消された
だんだんに嵩が減るので毎年追加してるが、下のほうは腐葉土化してる
916花咲か名無しさん:2014/01/04(土) 13:01:31.15 ID:xCd8JKNI
>>915
お宅さんのお庭はきっとダンゴムシ天国ですな。
917花咲か名無しさん:2014/01/05(日) 07:45:37.35 ID:jtD+SzoX
◇       ミ ◇
   ◇◇   / ̄|  ◇◇
 ◇◇ \  |__| ◇◇
    彡 O(,,゚Д゚) /
       (  P `O
      /彡#_|ミ\
       </」_|凵_ゝ

【ラッキーAA】
このAAを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
918花咲か名無しさん:2014/01/08(水) 20:44:34.21 ID:+w9xlFH6
半年ほど前からネット購入の玄米をネット購入の安い精米機(Twinbirdの6千いくらの)
で5分搗きにして食べてるので米糠ができる。一食分は少量でも一か月もたてば
かなりな量がたまるから、油粕 もみ殻燻炭 鶏糞と合わせて土も混ぜて
ぼかしを自作してる。それまでは近所に一軒だけあるコイン精米のを無料で
もらってきてたんだけどそこが閉鎖してしまって困ってた。
自分ちで米糠ができるのはいい気分。5分搗きご飯も玄米より食べやすくて旨い。
919花咲か名無しさん:2014/01/09(木) 21:13:56.41 ID:NDaY+Tb+
電気代が高いだろよ
920花咲か名無しさん:2014/01/10(金) 19:18:38.49 ID:wLKP9CX2
>>911 近所の林とかに持ち込んで、漉きこんでおけば1年で腐葉土化するし、米ぬかとか混ぜておいたら良い堆肥になる
発酵臭がするので犬・猫・人間も近寄らない
921花咲か名無しさん:2014/01/10(金) 19:23:10.88 ID:nUT6wWRS
918だけど
精米にかかる時間が一日2分ほどなので電気代のことは考えてもみなかったけど
今調べたら山本電気製のが一回に5合を毎日精米したとして一か月8円だそう。
製造会社によって違うとしてもうちは2合半しか食べないので、
ひと月4円前後かな。
安い玄米でも搗きたてはおいしいので、米ぬかと合わせて十分以上元は取れてると
思う。
922花咲か名無しさん:2014/01/10(金) 19:24:11.97 ID:nUT6wWRS
あ、あげてしまった。ゴメンネ。
923花咲か名無しさん:2014/01/10(金) 22:49:49.10 ID:M5qBNR89
>近所の林とかに持ち込んで、漉きこんでおけば1年で腐葉土化するし

近所に林を持ってるなら/借りれるなら、そこでやるよ。
そうでなきゃ、何を言ってんだか。
924書き方:2014/01/23(木) 15:42:30.51 ID:+j50XTSh
(2ch書き込み超初心者です。「1」の>755,>775の件で…)
>755分解者が目もくれず植物だけが栄養に出来る特定の炭水化物を糞に生石灰混ぜただけで大量に出来るというなら農業革命かも
「有機金属化合物(たとえば、酢酸カルシウム)」は、分解者が分解できません。無機養分と同じように挙動します。
酢酸カルシウムが植物体内に入ると、「シュウ酸(エグミ成分)」と反応し、難溶性シュウ酸カルシウム(尿路結石主成分)となります。
したがって、エグミが激減します。また、酢酸カルシウムが消費されるので、吸収が継続します。作物が、光合成以外で有機物を獲得します。
最近の液肥には「酢酸カルシウム」の添加が極めて多いです。葉面散布としていますが、土壌散布も有効です。
http://www.geocities.jp/ans_farming/
925花咲か名無しさん:2014/01/23(木) 15:49:06.34 ID:yY742fI1
何が書いてあるのか、何が言いたいのかさっぱり分からない
926花咲か名無しさん:2014/01/23(木) 18:59:21.06 ID:OKuuW7hX
質問を装ったオカルトの宣伝なので無視していい
こういう疑似科学を崇拝する人間はなぜ例外なく国語が弱いのか・・・・
927花咲か名無しさん:2014/01/23(木) 19:03:00.42 ID:LofwnwKp
肥料は宗教だから色々変なヤツが沸くんだよな
928花咲か名無しさん:2014/01/23(木) 21:45:57.07 ID:CfRkk8FH
宗教はクソか・・・。
929花咲か名無しさん:2014/01/23(木) 23:59:55.47 ID:pX/fEjts
消費したシュウ酸はまた補充されるの?
シュウ酸カルシウムが溜まると野菜への影響はあるの?
930花咲か名無しさん:2014/01/24(金) 00:02:14.64 ID:LA2UC5Zv
肥料ばっかり気にして日照・温度・土壌には無頓着な人
園芸とかだとかなり多い
そういう人に限って肥料の種類の多いこと・・・
931花咲か名無しさん:2014/01/24(金) 11:10:38.24 ID:G+ALm9Ts
ここは何のすれじゃーあ
932彩雲閣 ◆3Pz3lHCClPdn :2014/01/24(金) 14:28:13.07 ID:/ncOL2Zr
>>930
そんな人が多いわけない
流石に植物が育たない
933花咲か名無しさん:2014/01/24(金) 16:50:49.55 ID:LA2UC5Zv
>>932
そう育ちが悪いし枯れるよ
で肥料がわるかったんだ!別のを今度は使おうって考える
植物に合わせた場所じゃなくて自分の置きたい場所最優先
と大抵セット
934花咲か名無しさん:2014/01/24(金) 16:54:49.93 ID:YSgItscd
そんな人聞いたこと無いわ。
935花咲か名無しさん:2014/01/24(金) 20:41:42.03 ID:cnM+i1SQ
ネットウンチクではよくみる
実際はそんな熱心に肥料すきこんでる人は見ないけどいるところにはいるんでしょう
936彩雲閣 ◆3Pz3lHCClPdn :2014/01/24(金) 22:04:45.96 ID:/ncOL2Zr
>>933
飛んだアホがいたものだな
うちの彩雲閣ちゃんがそんなアホに憤り被害植物を憐れんで荒ぶっておる┗(*`・ω・´*)┛
937花咲か名無しさん:2014/01/25(土) 04:06:25.55 ID:pnjqM2/j
>>926
たしかに。
>有機金属化合物(たとえば、酢酸カルシウム)
酢酸カルシウムは、有機酸金属塩なんたよね。
有機金属化合物、って、あんまりつかわないなぁ。
普通は、有機金属だもんな。有機金属は、炭素と金属が直接結合している。
だから、一部例外(4エチル鉛等)があるけど、原則、水を加えると分解する。
水があると発火してしまう、発癌性をもつ、
ような物騒な性質を持つので、一般消費者向けには出回らない。
938花咲か名無しさん:2014/01/25(土) 06:00:09.81 ID:K0ug/FXg
鶏糞さえあればいい
939花咲か名無しさん:2014/01/25(土) 18:16:55.59 ID:SRr69H9r
水俣病の原因の有機水銀とかな
あれ「水銀」に毒性は全くなくて「有機水銀」になると毒性があるんだよなー
有機+金属はめっさ危険
940花咲か名無しさん:2014/01/25(土) 19:46:08.01 ID:XPpAmTeB
勇気凛々!
941花咲か名無しさん:2014/01/25(土) 20:13:06.89 ID:JDytaglo
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;  普通の化成(8-8-8)と
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;  草木灰(酸性中和とカリ+微量要素)があれば
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙   大抵の植物は育てられる
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f    そんなふうに考えていた時期が
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!   俺にもありました
942花咲か名無しさん:2014/01/26(日) 17:19:37.87 ID:CZaK5+PJ
俺の経験からいくとバーク堆肥は駄目だな
あれは完熟でも作物の生育を阻害する
バークは安いが使わんほうがいい
使うなら腐葉土だ、これは明らかに作物の生育が良くなり土質改良になる
落ち葉をすき込んでもいい
943花咲か名無しさん:2014/01/26(日) 19:20:57.15 ID:d0Aw/XXh
やたらリンカリの高い鶏糞を買ったけどよく考えたら窒素とのバランスのほうが大事か
944花咲か名無しさん:2014/01/26(日) 19:42:58.61 ID:t2VaOo77
鶏糞はハズレをひいたときの時間的影響力が異常
945花咲か名無しさん:2014/01/26(日) 19:54:59.24 ID:SnM7exU7
食べて残った牡蠣殻はどう処理したら肥料になる?
946花咲か名無しさん:2014/01/26(日) 21:57:49.66 ID:4Q/m17yK
>>945トンカチで粉々にして畑に蒔いてすきこむと優希石灰
947花咲か名無しさん:2014/01/26(日) 22:46:52.13 ID:DImq/5O0
>>942
kwsk
何の作物の生育が悪かった?
948花咲か名無しさん:2014/01/27(月) 10:59:14.92 ID:vZfp+bva
俺は聞かなくても分かったぞ。
どうせ大根やにんじんなどの根菜類だろう。
949花咲か名無しさん:2014/01/27(月) 14:50:00.43 ID:E+G/Sbev
うちはバーグ堆肥撒いたらきゅうり苗の伸びがよくなかった
タネから撒いたほうは比較的しっかりしていたからバーグ堆肥が
悪かったんじゃないかとおもっているから>>942が気になる
950花咲か名無しさん:2014/01/27(月) 20:24:03.11 ID:5dpNGoOU
未加工の落ち葉を梳き込むのって不安だけど平気なのかな
951花咲か名無しさん:2014/01/28(火) 00:09:46.38 ID:97eVmteM
942だが

根菜類も駄目だが、トマト、茄子、キュウリ、苦瓜、オクラ、豆類、も軒並み駄目だった
不思議とピーマン、獅子唐、唐辛子類、紫蘇は問題ない
一つの畑を4区画に分けているが、バーク堆肥を撒いたところだけ生育に問題が出てる
撒いた量が多ければ多いほど影響が出てる
バーク堆肥を全く撒いてない区画は作物も大きく育ち問題ない

バークで駄目になった区画に腐葉土を撒いたところ、生育が目に見えて改善されたが
まだまだ本調子には遠く、元に戻るまでには数年かかりそうな感じだ
腐葉土は完熟させたもの、落ち葉を畑に直接埋めたものなどいろいろやってるが効果に差は無い
牛糞も試したことがあるが、こちらも腐葉土と同じく特に問題になることはなかった

あとバークを撒くとミミズがほとんど居なくなるが、腐葉土にするとミミズが戻ってくる
単なる食層の違いかもしれないがちょっと気になったので。
952花咲か名無しさん:2014/01/28(火) 00:21:04.92 ID:WkZ4UHzH
バーク堆肥は窒素飢餓になって育たないんだよ。
窒素は倍でも足りないぐらい、というか元肥の窒素が炭素分解に食われて効かないので
水やりに尿素0.5%〜1%液でやり続けてちょうどいいぐらい。
そうやってコンスタントに窒素を補給するとどんどん分解されてみるみるうちにカサが減る。
(これが炭素循環農法の現実)
953花咲か名無しさん:2014/01/28(火) 07:22:07.61 ID:IAxZPB5I
>>951
ピーマン、獅子唐、唐辛子類は根っこが浅く張るから追肥とか豆にやっていると影響でなかったんじゃないだろうか?
>>949だけどうちももうバーク堆肥は使わない予定
954花咲か名無しさん:2014/01/28(火) 15:03:23.38 ID:iB4JEmeu
バーク堆肥として売られてるものの中には
剪定屑や廃材を粉砕したチップを豚糞と混ぜていい加減に発酵させた
ひどく粗悪な物もあるので、あまり安い商品には注意
955花咲か名無しさん:2014/01/30(木) 08:19:45.42 ID:rz4ZuQ7w
カインズの安いバークを プランター用に毎年使ってるけど今まで問題ないよ。
カインズの培養土(我が家の近所にこれしかホムセンがないから)に
バークと自家製の生ゴミ肥料と自家製腐葉土を混ぜて大き目のコンテナに
一か月ほど寝かせておく。このベース土は季節ごとに毎回作ってる。
これを元にして、豆や玉ねぎの場合は草木灰を加えたり
葉物の時は油粕、とかゴーヤ用には苦土石灰といった具合に、作物によって
細工して使う。
バーク単体で使わないことと、土に混ぜてすぐではなく必ず寝かせること
に気をつければ大丈夫だと思う。
956花咲か名無しさん:2014/01/30(木) 12:04:14.49 ID:zHTLkIyg
そもそもプランターなんて土が固いとか粘土質とかいう問題は殆ど無いから
バークを混ぜる必要ないとちゃうか?
たとえもしうちがプランターに入れるとしても別の土壌補助材いれるわw
957花咲か名無しさん:2014/01/31(金) 00:47:03.20 ID:ajx/6MW8
俺もそう思うな。
なんで買ってきた用土に、さらに有機資材をつぎ込むんだか・・・
プランターの重量を軽くするためにパーライトか何かを追加したりはするけど。
俺もバーク堆肥は使うけど、固まった庭土にまぜるだけだ。
958花咲か名無しさん:2014/01/31(金) 10:10:46.49 ID:Wdm1q1RU
955です。
袋入りの土って最初はなんとかできるんだけど
次から上手くできなくなっちゃうんだよね。
かといって古土を捨てて新しい土買うのも、再生材買うのも結構金かかるし。
40g入りの安いバークは自分にとって土の代わり。
ほかの有機物と混ぜるのは再生材の代わり。
ただ未発酵なのも混じっているので寝かせるのです。
もう何年もこの方法で無問題だけど、最近はバークも必要なくなって
生ゴミ堆肥と自家製腐葉土だけでも間に合うようになってきたなあ。
959花咲か名無しさん:2014/01/31(金) 10:15:57.93 ID:Wdm1q1RU
追加
そっか、新しい土に混ぜるように書いたのがまずかった。
古土の再生に使ってるとかけばよかったね。
ゴメン。
960花咲か名無しさん:2014/02/05(水) 07:39:22.83 ID:FEc5fATm
プランターで野菜作っているの名rうちだったら牛糞堆肥混ぜる
961花咲か名無しさん:2014/02/07(金) 12:03:43.42 ID:td622W5B
ミニトマトには牛糞堆肥は良くないよ。あとマメ科だったっけ、忘れた。
962花咲か名無しさん:2014/02/08(土) 16:23:30.94 ID:wqAhlUw4
じゃあ馬糞で
963花咲か名無しさん:2014/02/16(日) 21:03:19.57 ID:A6k+VpWh
うちはマグソ使ってる
調子いいよ
964花咲か名無しさん:2014/02/16(日) 21:07:18.26 ID:dY7PDlO9
バフン売ってるね。
牛とか鶏に比べてけっこう高い。
俺も糞系使いたいけど、親が許してくれぬ。
最近はIBばっかだよ。
965kab-:2014/02/16(日) 22:35:05.94 ID:UFQTf59D BE:4101772897-PLT(34169)
>>941
お前はエア味噌汁からワカメ取り出して梳き込んでろ
966花咲か名無しさん:2014/02/16(日) 22:48:50.92 ID:dkXGJIL5
都民生協で買った寒肥が…米ぬか100%というのだけど
購入してからパッケージの厚手のビニル袋がどんどん…角に穴が開き、
側面に穴が開き、その穴がだんだん広がって裂けていて
袋を持ち上げると中身がぱらぱら落ちてどうにもならないから
電話してパッケージだけ返送した。
原因は不明(中身が有機物ならビニルが溶けるなんてありそうにない、
そんな事例はないとメーカーの人もいったが)
その寒肥は、培養土や赤玉土、堆肥、化学肥料、腐葉土、炭がら、鉢底石…
などありとあらゆる袋入りをぎゅうづめにするプラスチック収納ケース
のなかにいれてある(冬場なので虫のいる気配もなく、鼠は入れない)
それでも何かの化学反応なのか?
967花咲か名無しさん:2014/02/16(日) 22:54:37.52 ID:pFKhGwHZ
>>966
生協で買うこと自体危険
968花咲か名無しさん:2014/02/16(日) 23:01:10.82 ID:dkXGJIL5
生協で扱ってるのは一応、中堅メーカー品
969花咲か名無しさん:2014/02/16(日) 23:05:42.91 ID:kIV8WORm
日に当たるところで紫外線でビニールが劣化とか
970花咲か名無しさん:2014/02/16(日) 23:28:07.00 ID:dkXGJIL5
ケースの中は真っ暗闇!
袋は二つ買って 両方とも同じ状態だし
…そして後から5キロのお米の入っていたビニル袋を補強のために
破れた袋の上にかけた→するとそれも穴が開いた
971花咲か名無しさん:2014/02/17(月) 00:24:18.55 ID:uTHs76nB
パッケージ返送したってことは中身を出したんだ
中に何かいるわけじゃあないのかな
972花咲か名無しさん:2014/02/17(月) 00:59:11.33 ID:leD17mJ/
袋が塩化ビニルじゃなくて生分解性樹脂でできていたとか?
973花咲か名無しさん:2014/02/17(月) 05:27:02.46 ID:63qjCOGH
> …そして後から5キロのお米の入っていたビニル袋を補強のために
> 破れた袋の上にかけた→するとそれも穴が開いた

コメのビニール袋って厚いよ。5kgの袋でも0.08mmぐらいあるんじゃない?
それに穴が開くのなら、自分ならちょっと真剣に対応を検討する。
生協の身内なのでできればお役所系には行きたくないな。隠蔽されそう。
974花咲か名無しさん:2014/02/17(月) 07:13:12.80 ID:jBgLwFx4
http://www.okumurashoji.co.jp/business/fertilizer_joy-agris_oreihi.html
こういうやつか。 これ自体には問題なさそうだ。
買う前の保存がわるかったんじゃない?
975花咲か名無しさん:2014/02/17(月) 13:11:47.21 ID:QkMfhQRr
>>627
>>632
バットグアノユーザーだからその本が気になって買ったよ
グアノはグアノでも海鳥グアノじゃねーかw
騙しやがってw
976花咲か名無しさん:2014/02/17(月) 21:10:07.31 ID:nhe5neyk
>>966
放射線量が多くないか。
屋外の土の上に雨ざらしで放置した肥料袋はまだ使えるけど
雨どいの下においた雨どいからの溢れ水があたる肥料袋は、ボロボロに崩れた。
977花咲か名無しさん:2014/02/17(月) 22:05:35.45 ID:XXOSHgrx
何でも放射線のせいにすんな
978花咲か名無しさん:2014/02/17(月) 22:39:51.40 ID:E8dG8v/Q
>>973 米の袋も、その寒肥の袋と、ちょうど同じような材質と厚み…
中には何もいなかったと思うし。材質は塩ビはありえない(使用禁止素材なので…)
からポリエチレンかポリプロピレン…?
でも、ビニル製品は意外にすぐ劣化しがちだね
フェイクの革靴とか、スニーカーなども
今回は、周りにあった他の化学肥料等との相性が悪い可能性が、一番強いけど
謎だ
979花咲か名無しさん:2014/02/17(月) 22:44:44.74 ID:D0NOGChj
 >>937 酢酸カルシウムは、肥料として検討したことあるけど、 
発火性はないと思う。融雪剤として売られていたこともある。
高価なので消えたみたい。製法は、ホタテ貝の貝殻と酢酸を反応させた
そうです。
 卵の殻とお酢を混ぜて作りましょう、的なHPが引っかかるくらいで、
ありふれた物質だし、炭酸カルシウムの豊富な畑に 薄めた酢酸を
撒くと自然に生成していると思われる物質でもある。
>>http://www.mhlw.go.jp/file.jsp?id=145786&name=2r98520000033gf2.pdf
一日許容摂取量を定める必要のない、安全な物質だと言っている。発ガン性はないと思う。

 実際に試験的に作ると、濃い養液は安定なんだけど、薄めるとカビが浮くときがあり、
他のミネラルを沈殿させる場合もあり、扱い難いものです。売られる事が少ないのは、
多分そのせいだ。カルシウム液肥が詐欺的なボッタクリ&カルト商品の宝庫なのはたしか。

 ただ、カルシウム自体は、溶けにくいので 肥料としてあげにくいけれど、重要な肥料成分だと
思うんだけど。
980花咲か名無しさん:2014/02/18(火) 00:25:36.55 ID:a6rb2BQR
閉経後の女性向けのサプリメントをいっぱい売ってる。
乳酸カルシウムではダメなのかね
http://www.topvalu.net/items/detail.php?id=4806&sid=1&cid=76
981979:2014/02/19(水) 18:49:51.50 ID:kIqwD3iX
 この際だから、食品添加物の乳酸カルシウムを肥料として与えたことがあると告白する。 
 
・乳酸カルシウムは、水に良く溶ける・液肥や散布剤として与えるのは容易だ。 
・アマチュアのプランター栽培なんで、対照区が不十分だ。特に害があるとは感じないが、効果もさほど感知できなかった。
 
・成長量について、中立ないし僅かに抑制的。 
・心なしか徒長的でなく丈夫になるような気はするが、気のせいかもしれない。 
・心なしかアクっぽさが薄くなって美味しくなるような気がするが、気のせいかもしれない。 
・水耕用肥料(それ自体もカルシウムを硝酸カルシウムとして含む)のサプリメントだった。
 元々のカルシウム量の3割り増しくらいまで。全体の濃さは葉の色を見て加減していたよ。 
 
 
982花咲か名無しさん
大玉の尻腐れが止まるかどうかで確かめたらいいのかな。