1 :
花咲か名無しさん:
2 :
花咲か名無しさん:2011/07/11(月) 23:48:22.69 ID:I8EyVfoc
3 :
花咲か名無しさん:2011/07/12(火) 00:11:52.25 ID:lzP0fwuZ
サクサクサクサクサクサク(',3`)∵
4 :
花咲か名無しさん:2011/07/12(火) 00:42:31.41 ID:uiC4GN7a
外の公道から見て死角になるカーテンは
空き巣や強盗の標的になるので注意しましょう
カーテン内側の窓には鍵を守るシートを貼るとか
センサーライトを追加する等、防犯にも留意を
盗られるモノが無いと思っていても
待ち伏せ強姦魔による事件も多発してるので
数千円の窃盗だけでなく命まで取られかねません
この夏は特に防犯に気を付けてますアピールは積極的に
5 :
チンコRR:2011/07/12(火) 02:30:18.46 ID:94uRhhlX
そう、防犯には気を付けた方が良い、ゴーヤのカーテンを作ったばっかりに
兄貴達に俺レイプされてしまったよ
6 :
花咲か名無しさん:2011/07/12(火) 07:19:41.29 ID:plFOVTWO
7 :
花咲か名無しさん:2011/07/12(火) 07:22:46.12 ID:plFOVTWO
8 :
花咲か名無しさん:2011/07/12(火) 07:29:10.45 ID:plFOVTWO
9 :
花咲か名無しさん:2011/07/12(火) 07:33:45.72 ID:plFOVTWO
10 :
花咲か名無しさん:2011/07/12(火) 07:37:42.62 ID:plFOVTWO
11 :
花咲か名無しさん:2011/07/12(火) 10:43:46.84 ID:sP5tXME/
おつ
12 :
花咲か名無しさん:2011/07/12(火) 13:02:25.14 ID:wub3gPCw
13 :
花咲か名無しさん:2011/07/12(火) 13:10:23.08 ID:Ctq36eFP
14 :
花咲か名無しさん:2011/07/12(火) 13:47:08.05 ID:Dxt/GfWY
15 :
花咲か名無しさん:2011/07/12(火) 14:14:54.04 ID:Cgin+b/J
16 :
花咲か名無しさん:2011/07/12(火) 15:41:14.22 ID:y1UpxEO1
朝顔カーテンにいつもテントウムシが集ってやがる。黒いのとか黄色いやつ。
晩春のコスモス鉢に幼虫発見して飼育下で孵化させたけど、
テントウムシにとって魅力あるベランダなのかなぁ
17 :
花咲か名無しさん:2011/07/12(火) 16:05:50.69 ID:gKRWE9fP
この時期になると朝顔のカーテンにアマガエルがやってくるようになった
18 :
花咲か名無しさん:2011/07/12(火) 16:08:50.05 ID:eBj+ol7K
いるね
たまに目が合う
19 :
花咲か名無しさん:2011/07/12(火) 17:27:53.00 ID:nL2v75FT
20 :
花咲か名無しさん:2011/07/12(火) 18:21:11.06 ID:a01I8rsM
ゴーヤの収穫時期って意外と見分けが難しいんだな
今一番大きいのが20p弱ぐらいなんだけど、みなさんはどうやって判断していますか
21 :
花咲か名無しさん:2011/07/12(火) 20:09:01.39 ID:y1UpxEO1
ゴーヤ食わないから実を発見したら握り潰す。小さくても実が詰まってて驚く
22 :
花咲か名無しさん:2011/07/12(火) 20:50:40.17 ID:5rTn+tgn
>>20 イボイボと実の色
イボイボの目が詰まっていて、濃緑色 ←まだまだ
↓
イボイボの間隔が開きイボイボの先が丸くなってくる、実の色が薄くなってくる ←取り頃
↓
イボイボの間隔がさらに開き、実の色がもっと薄くなる ←できるだけ大きい実を取りたいとき
↓
実の色に黄色が混じり出す ←ちょっと遅い、実が柔らかくなり味が落ちる(苦みも減るけど)
↓
実全体がオレンジ色 ←種の周りは真っ赤で甘い
↓
爆発して落下
23 :
花咲か名無しさん:2011/07/12(火) 23:03:06.71 ID:j3mKwZL6
肉のカーテンの話題もここでいい?
24 :
花咲か名無しさん:2011/07/12(火) 23:56:14.83 ID:PhdIg4I7
それは暑そうだから駄目
25 :
ツールドオハナ ◆NeKo/oBJN6 :2011/07/13(水) 00:32:22.81 ID:Y/OLIl56
鉄のカーテンの話題もここでいい?
26 :
花咲か名無しさん:2011/07/13(水) 03:00:43.31 ID:56WfnZMy
肉のカーテン?漏れの肉棒もゴーヤみたいにイボイボなんだが何か?
27 :
花咲か名無しさん:2011/07/13(水) 03:48:09.07 ID:CpwZIzam
泌尿器科に行けw
28 :
花咲か名無しさん:2011/07/13(水) 17:26:03.40 ID:sAZdaIIu
バショウが最強
29 :
花咲か名無しさん:2011/07/13(水) 17:29:09.23 ID:/yehVlBU
強姦大国は韓国…誇らしいニダ
30 :
花咲か名無しさん:2011/07/13(水) 19:24:34.42 ID:Hvyj5+uA
八重咲きクリトリアでカーテンやってみたくて
ヤフオクで種を買ったけど今年はとうとう発芽しなかった。
異なる出品者から買って2回やってみたんだけどね…
31 :
花咲か名無しさん:2011/07/13(水) 20:46:57.04 ID:T1O62KGS
そういえばフウセンカズラが1か月発芽してない人はどうしただろう
32 :
花咲か名無しさん:2011/07/14(木) 11:55:01.45 ID:jq5MiQaV
遅まきながら、今から苗を買ってカーテンにしようと思います。
(マンションのベランダ)
一番成長が早いのはなんですか?
瓜系が早いというのをどこかで見たような気がするんですが、
うろ覚えです。
また、それが正しかったとしても、瓜系の中で差はありますか?
33 :
花咲か名無しさん:2011/07/14(木) 11:58:52.64 ID:0WTRdBez
既に育ってる朝顔をネットに延長
34 :
花咲か名無しさん:2011/07/14(木) 12:02:23.21 ID:JymNACH/
>>22 白ゴーヤは収穫タイミングがよくわからない…
色が変わるのかな?
35 :
花咲か名無しさん:2011/07/14(木) 13:18:10.56 ID:i+v3iC5a
36 :
花咲か名無しさん:2011/07/14(木) 21:31:27.54 ID:zuxe29L8
やっと芽が出たオキナワスズメウリの双葉が全部毛虫に喰われてしまった orz
これってもうダメカナ?
畜生・・毛虫の野郎・・
37 :
花咲か名無しさん:2011/07/14(木) 23:20:48.75 ID:FB8U/tdh
先月の終わりから、ヘンリーブルーと大輪朝顔を育てていますが、大輪が全く蔓が伸びずに悩み、調べた所、サンスマイル?蔓が伸びない朝顔の様で今からやり直すか考え中です…ちなみにヘンリーブルーは成長が物凄く早いです。初心者は駄目ですね。凹みます。
38 :
花咲か名無しさん:2011/07/14(木) 23:33:16.72 ID:Xoh2UksK
小さいプランターで葉っぱはへなへなで激ヤバ状態だったから
でかいプランター買ってきて移植した。
上手くリカバーしてくれれば幸い。
ゴーやね
39 :
花咲か名無しさん:2011/07/14(木) 23:53:42.40 ID:pDZ+vSIW
40 :
花咲か名無しさん:2011/07/15(金) 07:45:11.93 ID:8GR1BNpU
電気羊乙
41 :
花咲か名無しさん:2011/07/15(金) 11:21:44.00 ID:SEEKecjp
>>40 そのネタ分かったの何人くらいいると思う?
42 :
花咲か名無しさん:2011/07/15(金) 11:27:02.04 ID:6BD9SrP+
前スレで、宿根朝顔のランナーについて聞いたとです。
一株が、ランナーばかり伸びて蔓が弱々しいので、ランナー全部切ったとです。
間違えて、蔓も2本切ったとです・・・
43 :
花咲か名無しさん:2011/07/15(金) 12:47:23.73 ID:qan791AV
ここであえてランナーという語を選択した意味
44 :
花咲か名無しさん:2011/07/15(金) 13:09:33.72 ID:S/fXSKkG
ヒロシです
45 :
花咲か名無しさん:2011/07/15(金) 15:36:31.53 ID:d4onn6Dk
46 :
花咲か名無しさん:2011/07/15(金) 16:27:50.66 ID:Pm9TyXZf
ん?ホメオパス中野くんの話題かな??
47 :
花咲か名無しさん:2011/07/15(金) 17:43:54.12 ID:LRhr2Dw0
4月に蒔いたはずのフウセンカズラの生き残りが今頃になって発芽してきたw
しかもえらい底の方から伸びてきたらしく、間引こうと思ったのに抜けないwww
48 :
花咲か名無しさん:2011/07/15(金) 19:52:30.48 ID:xHuE3Mm/
風船かずらの一番最初についた実が小さく茶色くなってきた
>>47 全部育てるしかww
49 :
花咲か名無しさん:2011/07/15(金) 22:46:32.56 ID:LRhr2Dw0
>>48 だよね。
発芽しないから諦めて苗2本植えたのに結局今日で計8本になりました。
マンションベランダ1間分なのに多すぎる。
50 :
花咲か名無しさん:2011/07/15(金) 23:22:34.40 ID:8GR1BNpU
>>41 5人以上はいるんじゃないかな。
ヒロシといえば、
カーテンじゃないけど東側の壁にロシアひまわりを植えている。こいつらもなかなかいい日影を作ってくれる。
おととしは芝生(ほぼ雑草だけど)の日よけにと植えたら芝生が生育不良になったくらい。
ということで、ロシアひまわりの育て方はロシア語で考える必要があるらしい。
51 :
花咲か名無しさん:2011/07/16(土) 04:39:38.67 ID:oZGmOmX1
毎朝胡瓜の花を摘み水をやる事が俺の日課、ちょっと見逃すと2〜3本なってる 嬉しいけど1m20cmから伸び率が悪
いような・・・せめてサッシを覆うくらい そしてそれを涼しくなるまで維持できるのだろうか・・・
52 :
花咲か名無しさん:2011/07/16(土) 05:19:33.19 ID:R0GWBzxP
ぜんぜん伸びない、日陰だからかな。
53 :
花咲か名無しさん:2011/07/16(土) 07:15:08.64 ID:wUuZvd+9
日陰ならグリーンカーテン作らなくてもいいんじゃ?
54 :
花咲か名無しさん:2011/07/16(土) 10:09:54.34 ID:cbwEukQJ
日よけ以外にも
目隠し目的や普通に収穫だけがが目的だったりと様々だからな
55 :
花咲か名無しさん:2011/07/16(土) 10:14:37.24 ID:R0GWBzxP
いや、その1m上は日向だから。
56 :
花咲か名無しさん:2011/07/16(土) 11:35:52.62 ID:JDCePQRl
>>55 >>6に貼られている前スレのログに、日当たりが悪い場合に使える肥料が書かれてるよ。
57 :
花咲か名無しさん:2011/07/16(土) 11:41:09.65 ID:R0GWBzxP
58 :
花咲か名無しさん:2011/07/16(土) 11:57:55.84 ID:wUuZvd+9
>>54,55
なるほどーレストン
近所のアパートの2階の一室の窓一面が、みっしりツルで覆われてるのを見つけた
奥行き10センチくらいの転倒防止柵?しかない窓だから、
プランター置く幅もないし、植木鉢みたいなのじゃ土足りないだろうに
上手に育ててるなーと思ったら、
肥料用の袋みたいなのがプランター代わりに使われてた
59 :
花咲か名無しさん:2011/07/16(土) 12:19:28.36 ID:S0zD/U/t
たしかに育てるのがうまい人はいるね。西洋朝顔をこの時期の東京で、
しかも65cmのプランターで、すでに5m近くに育てあげてる人いるからね。
60 :
花咲か名無しさん:2011/07/16(土) 13:06:29.53 ID:39/hdXU2
暑さのためか日中ゴーヤの葉が萎びちゃってスケスケのカーテンになります
誰か助けてください。ちなみにウチは灼熱の埼玉です
61 :
花咲か名無しさん:2011/07/16(土) 14:01:52.96 ID:RrOHUDx4
何故か埼玉
62 :
花咲か名無しさん:2011/07/16(土) 14:03:45.56 ID:PkF0QlKC
うちも朝顔がシナシナになるな
水やり当番とか使えばいいのかな
63 :
花咲か名無しさん:2011/07/16(土) 14:12:05.45 ID:JDCePQRl
水やり当番は、一本だけだと給水が追いつかないよ。
複数使った方が良い。
64 :
花咲か名無しさん:2011/07/16(土) 14:19:29.82 ID:oJ7RYauX
2本組み販売じゃん
65 :
花咲か名無しさん:2011/07/16(土) 16:31:46.80 ID:ALXoBdHj
台風がきますね。
強度が試されるときがきた。
66 :
花咲か名無しさん:2011/07/16(土) 16:42:54.97 ID:s4h5DHWe
3分の一以上ちぎれたら泣くわ
67 :
花咲か名無しさん:2011/07/16(土) 22:46:12.88 ID:hIZi87Jf
2階の窓まで蔓が伸びてきました。
これ以上伸ばしたくない時はみなさんやっぱりチョキチョキしてるんですか?
68 :
花咲か名無しさん:2011/07/16(土) 22:53:14.20 ID:MomkF0KA
身長が伸びたら首チョンパですか?
人殺しかこいつ?
69 :
花咲か名無しさん:2011/07/16(土) 22:55:53.37 ID:DQ8S65IG
理容師さん
70 :
Das お花 ◆NeKo/oBJN6 :2011/07/16(土) 23:16:00.80 ID:M3JhoBvU
頭いかれたんですね
71 :
花咲か名無しさん:2011/07/17(日) 00:17:38.81 ID:6aGLEC53
>>67 折り曲げて、横に誘導してます
密度も足りてないし
72 :
花咲か名無しさん:2011/07/17(日) 00:18:56.97 ID:6aGLEC53
間違って送信してしまった
・追加
下に伸びてくれればいいがそうもいかん
73 :
花咲か名無しさん:2011/07/17(日) 02:23:43.60 ID:Z+jplsL7
74 :
花咲か名無しさん:2011/07/17(日) 11:53:01.38 ID:9kiO44Rx
>>59 今の時期でたまにそういうの見かけるけど苗からかもね
75 :
花咲か名無しさん:2011/07/17(日) 17:54:11.53 ID:BLEqcZ3x
みんな台風が来る前に記念撮影しといたほうがいいよ。命は永遠じゃないからね。
76 :
花咲か名無しさん:2011/07/17(日) 17:56:14.84 ID:k6ISfOI9
77 :
花咲か名無しさん:2011/07/18(月) 00:40:02.46 ID:iXTu1uSk
SIMERUSテープという奴を使ってみた
金曜日の夜に60cmプランターに500ml×3本づつセットして
さっき帰ってきて見たら土がちゃんと湿ってみんな無事
ただペットの中身はほとんどなくなっていたので
2日間以上は厳しそう ちなみに都内
78 :
花咲か名無しさん:2011/07/18(月) 07:42:34.09 ID:2jGWOl8d
今朝はノーブラな女性を発見。
ヘリがブンブン飛んでたけど、なんだったんだろう?
79 :
花咲か名無しさん:2011/07/18(月) 21:59:02.06 ID:h3/Vzm+O
6月に播いた風船かずらの蔓がここにきてグングン伸びてきて
小さいけれど白い花がたくさん付き始めました
80 :
花咲か名無しさん:2011/07/18(月) 22:33:29.06 ID:RsLDswLD
81 :
花咲か名無しさん:2011/07/19(火) 03:34:19.44 ID:9hvuk6wX
緑のカーテン初心者なんで台風対策も初めてだ。
緩いツルを縛るくらいしか思いつかない。
ゴーヤの実が落下しそう…
82 :
花咲か名無しさん:2011/07/19(火) 11:29:13.93 ID:ZhZwXpYR
落ちそうな実があるなら取っちゃえば?実はまたつくでしょ。
83 :
花咲か名無しさん:2011/07/19(火) 12:02:06.74 ID:seeI0yDd
台風が来るたびに実を取っちゃったら実がならないんですけど・・・
84 :
花咲か名無しさん:2011/07/19(火) 12:47:52.94 ID:PiTY59YF
毎日台風が来るんだ?大変だね
85 :
花咲か名無しさん:2011/07/19(火) 13:01:31.78 ID:6z1lFpk/
強風で落下しても他人に危害が及ぶ場所で無いなら、好きにすればいいじゃん。
実の心配より、ネットごとはがされないように気をつけた方がいいと思うけど。
86 :
花咲か名無しさん:2011/07/19(火) 16:14:23.26 ID:vEXieY+2
ネットは強固に固定されてるので、心配ないけど、
ツルはそこまで強くなさそうで心配…
87 :
花咲か名無しさん:2011/07/20(水) 04:34:35.42 ID:Yu11WvSE
386 名前:花咲か名無しさん[sage] 投稿日:2011/07/18(月) 12:05:23.97 ID:u2/Jbhmi
ウリ……食っちまったニダ……
387 名前:花咲か名無しさん[sage] 投稿日:2011/07/18(月) 12:46:15.53 ID:BQjkEonf
吐き出セヨ
88 :
花咲か名無しさん:2011/07/20(水) 05:37:20.19 ID:a2F7cFE9
西日本の方どうですか無事ですか
といっても今暴風雨の最中で、様子見るのも難しいですかね
89 :
花咲か名無しさん:2011/07/20(水) 06:45:25.11 ID:137BgDqy
雨止んだ@徳島
隣家のゴーヤカーテンは上側固定端が壊れて落下した模様
我が家のキワノカーテンは当然無傷
スカスカだもの
90 :
花咲か名無しさん:2011/07/20(水) 06:54:39.70 ID:QUOztnUX
91 :
花咲か名無しさん:2011/07/20(水) 10:27:31.82 ID:dDppLOoN
晴天続きで葉はしおしおだったのが台風のおかげで元気になりました。
92 :
花咲か名無しさん:2011/07/20(水) 11:57:44.05 ID:balrZX1n
朝顔カーテン、台風のストレステスト中。
そんな中で今朝、始めて花が咲いてた。
93 :
花咲か名無しさん:2011/07/20(水) 12:57:49.36 ID:o68AimqV
凄い豪雨のせいで、プランターの土が減ってる〜
減った分足しておいたけれども、また減っちゃいそう。
94 :
花咲か名無しさん:2011/07/20(水) 18:20:19.07 ID:Ej7gi2I0
畜生! 全然雨降らねーよ!
今日はフェーンで熱風地獄。糸瓜とオカワカメが萎びてる。
95 :
花咲か名無しさん:2011/07/20(水) 18:30:36.02 ID:8Vo+yO5Z
>>94 山形ですか?
オカワカメ、おいしそう・・・
96 :
花咲か名無しさん:2011/07/21(木) 01:41:40.05 ID:wVPW4p7b
97 :
花咲か名無しさん:2011/07/21(木) 07:16:22.50 ID:iZXCMDgW
しつこい。
98 :
花咲か名無しさん:2011/07/21(木) 12:18:42.55 ID:HwTP5SFH
今日涼しいね
台風も来なかったから良かった@東京
99 :
花咲か名無しさん:2011/07/21(木) 13:28:00.42 ID:yV9ZIC1F
今日も暑い@静岡
防犯と同時にカーテンを勧めないマスゴミは在日や朝鮮人レイパーの手先だ
うちも雨が断続的に降っただけで済んだ@千葉
2日ほど様子見られないうちにすくすく伸びてたけど、
土足したばっかりだったから、
>>93見てひやひやしたよ
>>101 大きな被害がなくて何よりでしたね。
でも、この二日間の雨量が半端なかったせいか、4日前に
ハイポあげたばかりだったのが、なーんか葉の色が全体的に薄く
なってしまっている。流れちゃったのかな。土が流れ出ちゃうほどだったから、
ハイポが流れ出ちゃっても不思議じゃないかも?
オキスズ、花はいっぱい咲いてるんだけど雌花ばっかり……
>バケツからヒモが外れないように注意する事。
水槽にエアチューブを固定するのに使うキスゴム使うといいかもね。
てす
山芋のカーテンにムカゴがつき始めた。
食べる予定がないゴーヤの実は小さいうちに摘んだ方がいいですか?
お前が好きなようにやればいいだろ
緑のカーテンブームでゴーヤ食えないのにゴーヤ植えちゃってる奴多そうだな
ゴーヤがくすぶって、ぜんぜん伸びない。
西洋アサガオは3m伸びた。
>>110 さっき初収穫の白レイシ、端っこだけ切って食ったぞ。
あと5個くらい採ったら、雌花が途切れてるので、しばらく休止になりそうだけど。
>>112 うちと逆だな
ゴーヤ6mで朝顔50cmってところ
朝顔は根っ子むき出しでブチブチ切りながら植え替えてまだ2週間だから
やっと根が張って少しずつ伸び始めてきた感じだけども
同じ2週間でもヘチマはポットから植え替えて2mくらい伸びていい感じ
蟻がうざいけど
>>114 俺は去年から始めたんだけど、ある程度暑くなる前に
丈夫な茎にしておかないと、熱でしおれちゃうんだよな。
だから、苗のときにビニールハウスで倍土つかって育てたほうが
よさそうだ。>東京
スネイルフラワー使ってる人少ないね
初めて植えたけどゴーヤよりも朝顔よりも伸びまくりで、花もどんどん咲いてるので飽きない。
いまだにあちこちからつる伸ばしてる。
宿根で、挿し木でも増えるので来年まで持ってくれることを期待している。
へー、と思って調べてみたら寒さに弱いのと結構高いからじゃね
室内越冬はめんどくさい
>>116 うちにもあるよ
葉は小さいけどツルの伸長は良いし
花も気に入ってるから来年はこれだけでも?と思ってるけど、なんせ黒蟻が…
朝顔が咲かない。夏の気分を味わいたいの
だか。
>>116 やっているよー。
3株600円で買って、2m×4mぐらいまでワサワサになってる。
2階の窓も覆ってくれるかもと期待してる。
リビングからワサワサの窓を眺めると癒される。
そういえば、今頃思い出したのですが
4月末にゴーヤー、朝顔、ヘチマと大量に種を植えて
ヘチマが一つも成長しなかった
10粒くらい蒔いたんですが
ヘチマって種から育てるの、難しいのですが??
それとも私の育て方がへたくそすぎたのかな
すっかり蒔いたこと忘れてましたけど
忘れてたんなら、雑草と一緒に抜いたんだろw
あー…言われてみれば雑草と一緒に抜いた可能性大きいです
申し訳ないことをしてしまった…
ヘチマは発芽に時間掛かるけど
小学生が学校で栽培教材に使うぐらいだから
結構手間いらず・・・なんだけど
種からってもどかしい。
125 :
116:2011/07/25(月) 02:19:25.71 ID:HEN1r0n+
お、多少スネイルフラワー栽培している人いてよかったw
一株398円で買ったから自分のは高いけど、ゴーヤ3株といい勝負なくらいワッシャーだ
夜になると葉がシュンとなるのも可愛いよ
>>119 気分的には小学生が夏休みに入るくらいの時期に咲いて欲しいよね。
けど8月以降だってさ。ウチは西洋アサガオだからもっと遅いw
来年はゴーヤかなー。実が沢山あっても困ると思ってアサガオにしたけど、
適当な数残して雌花を摘んでしまえばいいだけだもんね。
うちも朝顔二種類、まだ咲いてないです。
咲く前に萎びたツルを発見してチョイ鬱。
高さだけなら、ゴーヤを圧倒しているヤツもいるけど、
宙吊り小型プランターなので、根が厳しいかな。
朝顔、咲くには咲いてるけど、肝心の蔓は網の下の方でこんがらがっちゃってる。w
台風のせいにしておこう。
>>121 へちまはかなり気温が上がってからでないと発芽しにくい気がする。
ゴーヤーよりも遅いよ。暑くなると一気にでかくなる。
葉っぱも花もでかいから遮光にはオススメ。
ウチはアサヒカズラでやっているんですが、完成は8月いっぱいかかりそう…
やっぱ6月中旬からでは遅かったのかもしれません@関東
アサヒカズラで上手くやってる方はいらっしゃいませんか??
害虫を食ってくれるよ
かわいいじゃないかw
うちも風船かずらの蜜をミツバチがせっせと集めに来るから農薬撒けない
あんな小さい花なのに蜜なんてあるんだなー
>>132 俺にくれ、イヤください大切にしますお願いします
最近かまきりも見なくなったなぁ
高い所に登りたがるハラビロカマキリが矢鱈と沢山いたが、台風後見なくなった
樹木に移ったのかも
オオカマキリはゴーヤの茂みにまだいたな
風船かずらにもハチ来るのか
うちのは満開状態になって久しいが、カナブン以外来てくれない
2階のベランダで風船かずらを育ててます。
虫さんたちが来てる気配はありませんが小さい白い花がいくつか咲き始めました。
私が出勤している間、虫さんたちが来ているのでしょうかね。
>>126の方法で、定点観測だな。
カマキリなどのお客さんが沢山写ってる事だろう。
>>138 足長蜂が来るとは聞いたことあったから即逃げたんだけど
網戸越しによく見たらミツバチだった。
小さい花からせっせと蜜集めてるのがかわいいよ
カメラ付けるのは空き巣対策にもなっていいね♪
知らない人がふらっと来て、せっせと受粉させて、何事も無く帰って行く様子が映っていたら・・・
ちょっとした田舎だとありそうだな・・・
知らない方が良かった…何て事も世の中には多い…
監視カメラっていうと物々しいけど、外出中に室内にいるペットの様子を見るために使っている人もいるよ。
監視カメラのソフト(無料ので十分)によっては、動きがあったらシャッターが降りて、その画像をケータイに送れる設定もできるし、
ライブカメラみたいに、動画サイトに常に流すように設定もできる(動画サイトによっては、見る人を制限できるはず)。
147 :
花咲か名無しさん:2011/07/26(火) 15:37:11.69 ID:+5QZnqMX
幽霊が監視カメラに映ってた面白そう
緑のカーテンと怪談のW効果で涼しくなっていいじゃないか。
夕顔とかカラスウリでカーテン作っている人は、夜のお客さんを記録できるよ。
戦闘機のような形しててホバリングが上手なスズメガとか、案外目がかわいいヤモリとかが記録されるんだな
セミが羽化する様子が撮れてれば最高なんだが・・・
つか、つぼみに照準合わせてれば、咲いて行く様子が写せると思う
ゴーヤはこりごりだわ。
来年は西洋アサガオ一本で行く。
>>147 このソフト思い出した(対空観測用だけど)
http://sonotaco.com/soft/ うちの緑のカーテンは、成長・遮光具合が、
マルバアサガオ>その他のアサガオ>フウセンカズラ>曜白アサガオ
という感じになっている。
梅雨に晴れ間が多かったせいか、今年はいつになく成長が凄い。
ただ、曜白アサガオとフウセンカズラは既に結実、他2種のアサガオも蕾が付いてるが、
マルバアサガオに蕾が見当たらない。
いいなぁ、何でうちのはこんなに遅いんだろ。
プランターも置場所も去年までと同じなのに…
摘芯しても脇芽が全然出ないのはナゼ?
夏場はいいけど冬になったら逆に陽の温もりをたくさん取り入れたいんだけど
今豪快に育ったゴーヤの緑のガーデンをどうしたらいいんだろうか
冬になったら枯れてくれるのかね、ゴーヤ
超高性能防犯カメラで緑のカーテンの成長を撮る…素敵。
我が家の緑のカーテンで動画サイトにタグが出来たりして。
夕顔にやっとこさ花芽が1個ついた・・・
でかいので楽しみ
158 :
ほほえみお花 ◆NeKo/oBJN6 :2011/07/27(水) 01:28:03.45 ID:A+aSMPH/
カスが
160 :
ほほえみお花 ◆NeKo/oBJN6 :2011/07/27(水) 01:59:44.75 ID:A+aSMPH/
うわあー!!?
ソ連軍だーぅ!!?
>>131 おぉ、アサヒカズラ派がいたw うちも今年から。やっぱり先月から。
多分同じ生産者かもね。
もうね、そもそも来年に期待してるんで今年は間に合わないのは承知の上。
でもかなりの早さで伸びてるよ。ちょっとチリメンがかった葉が涼しげ。
切り戻しのタイミングと室内越冬をどうするかはこれから考える〜
>>154 まず、伸びない。関東だけどこの時期で1mはないわ。
それは流石に・・・
関東の場合、6月はまだ気温が低くて7月になってやっと
伸び始めるんだけど。
急に暑くなると茎がまだ成長してないから、葉がしおれてしまう。
最近茎も割り箸程度の太さになって、成長しだした。
根の付近を日陰にしたいのか、地を這うわき芽が多くて
なかなか上にはいかない。
9月ころにはいい感じかもね。
>>162 同じく関東だけど、2メートル越えてまだ伸びようとしてるよ?
摘心が追いつかない・・・。
うちの夕顔もカッコイイ蕾が膨らみだしてますよ〜
葉は逞しいし、つるの伸びは早く自分で巻きついてくれるし、花が遅い分、葉の黄変が遅い
で、この時期に咲いてくれるならカーテン用朝顔としては私の中ではピカ一かな
咲くのが楽しみ
お隣のゴーヤ、庭木の奥だから半日陰状態だけど
ワサワサととっくに2階に届いてて、さすがゴーヤですね〜と@5月には気温が上がる千葉北西部
宿根朝顔も下から枯れてくるもの?
緑のカーテンとして、ハイビスカスは不向きでしょうか?
昔、沖縄や奄美大島で、ハイビスカスが垣根のようにして植えられていたのを
見た記憶があるのですが。
一般に出回っているハイビスカスの苗とはまったく別物なのでしょうか。
169 :
花咲か名無しさん:2011/07/27(水) 13:12:35.90 ID:jVJnWLKH
この時期プランター植えのゴーヤは限界がきて植えた本人が飽きてきている
一番日陰が必要な昼間には青枯れ萎びてしまい
カーテンで緑を楽しむというよりしおれかけの生ごみ寸前でなんか見苦しくなってるし
地植えすればよかった
プランター植えで今年はじめたと思われる家が多いが
どこもそんな感じになってるんじゃないかな
http://info.2ch.net/before.html 頭のおかしな人の判定基準
・「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人
他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど
無茶をし始めるので見かけたら放置してください。
>>168 んなこたない。
昼間もいきいきとしてて楽しんでる。
>>168 本土だと屋外越冬は難しいので、カーテンになるサイズまで育て上げるのがなかなか。
>>155 うちでは、簡単に緑のカーテンをおろせる構造にしてある。
具体的には、
蔓を巻き付かせるひもを縦に張って、そのひもを上下一本ずつの横棒に結びつけてある。
その横棒は支柱に縛りつけて支えている。(横棒は支柱の重ね順は統一する)
上側の横棒と支柱の縛りを解けば、上の横棒を緑のカーテンごと降ろせる。
何言ってんのかよく解からんが、冬は枯れるんだが
ゴーヤでカーテンに初挑戦、いい感じになったんだけど、急遽家を空ける事になったんで、
給水くんを買ってきた。でもこれ、ミネラルウォーターやお茶のペットボトルは使えないんだorz
コーラとか2リットルも飲まないし、トホホ。
>>175 外国産のミネラルウォーターは口径が違うのは知ってるけど
炭酸飲料もお茶も同じでないかい?
うちは100均で済ましてるから分からないんだが、給水くんは特殊なの?
>>178 確かに違っていますね、国産炭酸飲料のキャップと、水では。
炭酸飲料の飲み口は、開封時に炭酸が抜けるように溝が縦に入ってる。
給水くんはその溝を利用してるってこと?
国産でもペットボトルの溝の切り方が違うやつがあるみたいですね。
ジョウロヘッドみたいなのでうまく嵌らないボトルがあった。
>>180 使えないのは、無菌充填用ボトルといって、それが主にミネラルウォーターや
お茶なんかのペットボトルなんだそうです。炭酸飲料用ではなくても使える
ものはあるようなのですが、最終的にはボトルの口を見て確認しないと利用できる
かどうかはわかりませんね。
連投ごめんなさい。
100円ショップにもないか探しに行ったら、「水差し」としてなら
ちょっと小さめのものがありました。これに穴を開けて使ってみようかな・・・
セリアにけっこう長いやつがあったけどアレはどうかね?
セリアでもキャンドゥーでもダイソーでも同等品は売ってて、2〜3個セットで100円
こういうのは同じペットボトルで使っても矢鱈と出過ぎる個体があったり、逆に全く出ない個体があったり、
この前使った時は順調だったのに今回出ないとか不具合があって、プランターに2本差しして出掛けた
給水当番はちょい高いけど順調
31日から旅行だから、大地震は帰ってきてからにして欲しいな。
じゃないと心残りになっちゃう。
誤爆です;;
188 :
819:2011/07/28(木) 20:29:22.06 ID:ZUrBtEad
とんでもない誤爆だなw
189 :
178:2011/07/28(木) 21:11:35.60 ID:FAcsQKbv
そうなんだー、100均のはどれでも使えるから知らんかった。
アレ、確かに出るのと出ないのとあるけど、もしかしたらキャップ形状の違いによるのかな?
絶対確実なんだったら給水くん買ってみたいけど、でも、うちも炭酸は飲まないしな・・・
成型不良で穴がバリで埋まってるのすらあるし
その点、穴が開いてなくて自分で穴を開けろって書いてあるやつは、やり口が巧いw
191 :
花咲か名無しさん:2011/07/28(木) 22:11:00.74 ID:rJbtvz69
フウセンカズラの苗をプランターに植え替えたら、何枚か葉のフチが
ベージュになってしまいました。原因ご存知の方はいらっしゃいますか?
根っこが傷んで給水力が低下したんじゃないかな
ありがとうございます。
取り合えず朝夕乾き具合をチェックしてみます。
フウセンカズラが続々と頂上にたどり着いてるので、
頂上より上にある程度伸びたら、下に向かって折り曲げてみた
これでうまいこと隙間に誘導できたらいいんだが、
なんかぐちゃぐちゃに絡まって何が何やらw
今年初めてグリーンカーテン作って気づいたこと
ほんのちょっとだけ葉っぱと葉っぱに隙間があるくらいのほうが涼しげ。ぎっちりは重い。
書き込んでから気づいたこと
そんなもん葉っぱを摘んで調節すればいいだけのことだったな・・・
フセンカズラとルコウソウのカーテンすかすか…(´Д`;)
でも、ルコウソウのつぼみがついてたから楽しみです。
フウセンカズラはともかくルコウソウはマルバじゃなければ見るからにスカスカじゃないっすかぁ
>>196 嫌いじゃないぜ、お前みたいなやつ・・・w
ルコウソウは4、5mは伸びる。
るこう草+オキナワスズメウリ、るこう草+るこう朝顔
ちょっと無理がある小さめのプランターにこの組み合わせで栽培したら両方でるこう草が負けてる
オキナワスズメウリだけが花が咲き小さな実がつき始めている、スズメウリ強し
ベランダをカバーしたかったから←ベランダのひさし
今から初めて二階まで行くの?
2000円くらいで売ってる、大きめの鉢植えの朝顔ならいけるんじゃない?
西洋アサガオなら、8月中旬には2Fがすごい事になりそう。
100円ショップで留守番キャップなる、給水くんのパチものらしきものを発見。
明日急遽出かける事になったから買ってきたんだけど、果たして役に立つのだろうか・・・
麻紐が出ていて、とんがった先は穴が開いていないっぽい・・・
でも、これは水やお茶のペットボトルでも使えるようだよ。
朝顔とゴーヤが勢いよく二階まで登ったので、屋上からネットを張った。
二階の窓も葉っぱで覆ってくれるだろうか?
ヘチマの伸び噂通りすげえな
>>211 そうです。ちゃんと機能するか検証する時間がないから明日の朝使っちゃうけれど、
どうなるかな・・・・
支柱の高さを越え始めたので網を張ろうと思うんだけど、
100均のってどうなんでしょうか?
>>212 チャレンジャーですのう。自分も使ったことないけど。
>>214 いやー、一日だけだから何とかならないかなと思って。
たった一日だったら仮に上手く機能しなくてもかれるって事は多分ないよね・・多分・・・
あ、ゴーヤなんだけどね。
2m幅のネットで左から曜白朝顔(2株)、西洋朝顔(1)、大輪朝顔(2)を植えてみた結果、
茂り度 西>大>>曜
虫の好まれ度 食害系 西>大=曜
ハダニ 曜>>西>大(無し)
となりました。大輪朝顔が病害虫少なくてそれなりに茂るから高評価
しかし左が茂らないから重みでネットが右に傾いちょる…
>>216 うちの曜白朝顔も際立って茂りが控えめ(反面、花つきの良さと早さは異常)
花にエネルギーをつぎ込む形質なのかな?
>>217 そうそう ガンガン咲くし伸びるんだけど葉っぱが繊細というか…
ホコリダニ?も付いてたわそういや 行灯仕立てにするにはつる伸びすぎるしなあ
なんだかんだいってあの蝉葉が一番好きなんだが
>>216 うむ。おれも大輪はグリーンカーテン向きだと思った。茎も太いし。
ウチの宿根ちゃん、ぐんぐん伸びて2階の窓まで
覆ってくれたのは良いが、葉が大きくならない。
まだ伸びたりないのか、蔓は出るんだけど。
蔓をちょん切り続けてたら、葉が大きくなるかな?
うちの宿根もツルは伸びるけど、葉はあまり付かないや。
うちは風船かずらだけど、葉の茂りが上半分は薄いなあと諦めてたが、
半月近く様子見したら葉っぱ大きくなってきたよ
立派な葉っぱの為に、尿素オススメしときます
防犯の為に鍵の周囲に貼るシートをオススメします
スズメ蜂の巣型のイミテーションとか在れば売れそうだな
クレマチスを地植えして4mほど伸びてたんだが、アブラムシにやられた
伸びてからだと薬剤散布が超面倒
自分で浴びないように養生するのが大変だ
他は
曜白朝顔 摘芯して分岐は良いが伸びイマイチ 1階窓も覆えていない 害虫なし
ヘブンリーブルー 1階の屋根まで到達 ハダニ湧いた
ツンベルキア 伸びまくり もうすぐ2階の窓も覆いそう 害虫なし
自然薯 2回の屋根まで届いた 羽虫(甲虫)食害がちょっとだけ
227 :
花咲か名無しさん:2011/08/01(月) 12:47:45.95 ID:La9DThct
>>365 ゴーヤスレで教えてもらった方法です。
1. 適当な大きさにカットした、麻袋や土のう袋などでプランターの周囲を覆う。
2. 麻ヒモなどでプランターにしばりつけて固定。
3. 上端部分をクルクル丸めておけば、後で更に追肥の土増しができるし強度もアップ。
他に、プランターを二重にする方法もあるようですが、うちは余分なプランターもないし、
狭い場所でプランターを持ち上げたりできないので、上記の方法で増し土しました。
既に20L近く土を足しましたが、それでもしばらくすると、細かい根が出てきます。
増し土すると肥料の効きも良くなるのか、
以前は伸び悩んでいた蔓や葉もすっかり元気になり、花や実もついています。
こちらのスレは、来年の参考にしたくて拝見しています。
228 :
花咲か名無しさん:2011/08/01(月) 12:49:18.99 ID:La9DThct
229 :
220:2011/08/01(月) 23:07:41.37 ID:XeWSBGhz
>>223 一応、週1で硫安をやっていますが、
葉よりも茎というか、蔓の伸びに養分が行ってるような。
ホームセンターの係の人に、硫安の方が
即効性があるって言われて買ったんですが・・・
尿素にしておけば良かったのかなぁ
230 :
花咲か名無しさん:2011/08/02(火) 00:33:43.76 ID:tvCzRUoH
追肥で硫安や尿素などを使う場合は肥料の効き方を補正する程度にしておくのが無難かと
通常はN-P-Kが8-8-8-や14-14-14などで十分だと思いますよ、これで十分普通に伸びます
極端にNばかり効かせたりするのはフォアグラ作るためのガチョウみたいな状態
成長が悪いのは、置き場所や土か水やりに問題がある場合が多く
特別な微生物や資材を使ったり裏技的な施肥を行う必要がないケースがほとんど
このことを承知のうえで色々と実験してみるのは面白いとは思いますけど
231 :
220:2011/08/02(火) 14:58:57.69 ID:rnlwtCHU
>>230 アドバイスありがとうございます。
ホームセンター製?の安い置き肥料(10-10-10)は
6月くらいから使っていたのですが、
伸びるばかりで葉が大きく茂らないので、
窒素を多くしてみようと、硫安を使ってみました。
今年始めての挑戦なので、どんなことも
来年への勉強だと思って試してます
硫安のお陰か、近くにあるシソの葉は
濃い緑の大きな葉になったんですけどねぇ(^^;
ゴーヤでカーテンを造っている者です。先週、水苔でマルチングをしたのですが、
今日なんとなく苔の下を見てみると、ゴーヤの根だと思うのですが、土の中から
出てきて苔に向かって伸びているようなのです。
これ、このまま放っておいても大丈夫なのでしょうか?
233 :
花咲か名無しさん:2011/08/03(水) 23:43:20.12 ID:Vd8avE//
ぜ〜んぜん問題なし
そりゃいい感じに湿った場所があったらそっちにも根を伸ばすよw
もう8月だよ。今は毎日の水やりのみ。栄養摂りすぎると糖尿病になっちゃう
実が付き始めたら肥料いるんじゃないの?
237 :
花咲か名無しさん:2011/08/04(木) 09:08:36.16 ID:yEUcAPlU
>>231 いろいろとよけいなこと言ってすみませんが、知っておいたほうがいいことがあるので
食べる野菜の葉の緑が濃いのはヒトの体にとってあまり良いことではありません
その種類として薄い色の緑が健康な野菜です
(例えばハクサイとホウレンソウではもともとの色が違うのでそれぞれの中で比べてという意味です)
市場での評価は色が濃いほうが高い傾向にあるので
どうしても窒素を効かせ過ぎた野菜ばかりが流通することになります
日よけのゴーヤも実を食べるならあまり葉の色を濃くしない栽培が望ましいでしょう
俺は青臭すぎる身体に悪い野菜大好きだ
>>237 硝酸態窒素とかそういうこと? 全然分かってないけど、私。
>>237 なるほどそういう事か。
うちの有機肥料しか使ってないゴーヤは葉が薄緑いろだが
隣の化成肥料使ってるゴーヤは濃い緑(品種は同じで同じホームセンターで買ったもの)
有機だろうが化成だろうが、含まれてる窒素の割合が同じだったら、変わらないけどね。
有機信者が有機言いたいだけちゃうんかと
243 :
花咲か名無しさん:2011/08/05(金) 11:50:00.58 ID:6yJ6/fjq
237です
有機とか無機だとかの問題ではなく
これは純粋に窒素の効かせすぎについての話です
>>240が勝手な解釈してるだけにしか見えないが?
まぁまぁ247が代わりに謝るそうだから
す、スミマセンでした…(´・ω・`)?
(´・ω・`) モキュ?
(´・ω・`)←この顔文字はやめてください
以降気をつけます(´・ω・`)
謝るなら使うなよ(´・ω・`)
俺も謝っていい?(´・ω・`)
何でお前が謝る(´・ω・`)
謝る人は、ちゃんと謝っておいたほうがいい。
ここで借りをつくると、人生のどこかで返さなきゃならなくなる。
それが、重大な場面だったらと考えるとここで謝っておくのが吉。
お綾や、八百屋にお謝りとお言い
人として、満足に生きられなかったやつの来世は畜生。
あたりまえだろ、人間として失格だったんだから。
だから、些細な事でもちゃんとしといたほうがいい。
俺には関係ない事だけどな。
ツルハナナス、1度1房だけ咲いたけどあとは伸びるだけ。。。
ナスはできんのか
ルリイロツルナスもまだ咲いてない。と言うかカーテン用に買ったもの(全て花もの)で
咲いたのはツルハナナスの1房だけ。使っているのは、
J・ビーシアナム、J・ステファネンセ、ナツユキカズラ、アサヒカズラピンク、アサヒカズラ白、
ツルキントラノオ、ツルハナナス、ツルハナナス白花斑入り、ルリイロツルナス
早く涼しげな花のシャワーを見たい。
マンションのベランダでグリーンカーテンに挑んでます
昨年はゴーヤで満足な結果になったんだけど、
今年はキュウリを種から育てようとして失敗してます
双葉は出るけどその後、成長せずに倒れたり
干からびたりして蔓がでません
五月から種を植えては芽が出て双葉になって枯れてを数回繰り返してます
去年ゴーヤに使ったプランターで同じ土でやってるのですが
土が悪さしてるとかありますか?
日の当たりが強すぎるのかも。
本葉が出るまでは半日陰にすると良いと、どこかで読んだよ。
ゴーヤが2階の屋根まで届いたけど繁るのは2階部分だけでいいのに肝心の半分から上の方はスカスカで
最近は先っぽに花芽ばかりキチガイの如くつきまくってる蔓ばかり。こういう蔓はもう将来無さそうでがっくり
40Lに2株だから土の量が足りんかったかな
それとも実が結構なってしまってるからそっちに栄養持ってかれたか、これらのダブルパンチか
死ぬほど面倒だけど花芽全部取ってやってればもうちょいわさわさになってただろうか
後はへちまと朝顔に頑張ってもらうしかない
今年はゴーヤーでグリーンカーテンやったけど、
来年はミニトマトでやろうと思う。
ミニトマトならたくさんなっても処分に困ることはないし。
葉っぱの涼やかさはゴーヤーの方が数段上だけどね。
先月はいつ見ても天道虫が相当数いたのに最近は見かけない。
代わりにいつ見ても蝶が飛んでる。青虫地獄になるのかな
ブーゲンビレアでグリーンカーテンを作ろうと現在2年目
来年には一部完成しそう。冬越しがうまくいけば、だけど。
ゴーヤの実が小さいうちからすぐに黄色くなってるものがある。
ダメなのかな?
>271
だめ
受粉してない
273 :
花咲か名無しさん:2011/08/06(土) 21:52:53.86 ID:TQxBVcUi
小玉スイカの緑のカーテンで実を3個収穫、あと3個成ってるよ!
1株で計6個収穫できそうだ。
小玉スイカ、お味はいかがっすか
275 :
花咲か名無しさん:2011/08/07(日) 08:53:16.44 ID:V91Iiv5S
収穫時期がちょっと早かったみたいで、最初の2個の味はみずみずしく、甘さはまあまあかな。
あとの1個は収穫時期を遅らせたが雨続きで、前の2個より甘くなかった。
なるほど、なかなか難しいものですな
でも食べられるものとしては一番心惹かれるなあ
277 :
花咲か名無しさん:2011/08/08(月) 05:31:08.88 ID:V6Wwnpyp
マンションのベランダ、プランタに2鉢うえてるんだけど
なかなかゴーヤ大きくならないです。
もう受粉してから3週間くらい経ってると思うけど
店で売っているヤツより2周りくらい小さい。
そんなものかなぁ。もう取って食べて良い?
>>277 あのな、不慣れなアマチュアが不十分な環境と知識で作るもんが、
プロが作る「売り物」にかなうと思うか?
日数である程度みてさっさと収穫しないと、あっという間に黄色くなるぞ。
>>278 なるほど!確かにそうですね。
取って食べてみます。
サンクス!
もともとこぶりな品種もあるしね。
>>264 ウリ連作イクナイ
膣は消毒しましょう。
ヘブンリーブルーのわき芽がどんどん伸びてるんだが、
葉がしわしわに萎れてる。というか縮んでる。
これは葉ごと取り除けばおk?
それとも、このわき芽のツル自体を切るべき?
開花時期まで葉が持つかどうか心配になってきた。
ハートの葉がかわいいが、虫が多くて見栄えが悪いわ。
それに比べてゴーヤは優秀だな。
見た目も涼しげだし、実も採れるし、何よりよく茂る。
西日よけをしたくて植えた宿根朝顔だが、
あまりの暑さに2時頃からヘロヘロで
日よけにならない状態が続いてる。
やっぱりプランターでは無理なんだろうか。
うちもそうだわw
沖縄の植物なんだからこのくらいの暑さは好きなんじゃないかな?
水切れじゃないの?
なんか近所でスダレの窓から空き巣被害があったみたい
今年は16ささげで緑のカーテンやってみた。
ゴーヤと比べると葉は少なめだけど、成長が早くていい感じ。
>>283 ヘロヘロだったら、昼間でも水をあげた方がいいかも。
プランターが小さいと水切れを起こしやすくなるよ。
(土が50リットルぐらいあると水切れしにくい。)
あと、土の部分に日光が当たらないようにすると乾きにくくなるよ。
うちはプランターも陰になるようにネットを張ってる。
俺はプランターの乾燥防止用にミズゴケを乗せてるよ。
ミズゴケは午後になれば乾くけど、土がカラカラになることは
ないかな。
私は毎朝土の上にトイレット・ペーパァを分厚く乗せてから水やりしてる。
夕方まで保水してくれるし、しかも夜間に溶けて元通りになってくれるから助かる。
>>283 うちもプランターなんで毎日朝晩2回水やりしても、西日が当たるプランターは乾いて夕方までにはヘロヘロになってた。
朝の水やりの後、昼間は常時水やり当番セットするようにしてからは夕方まで葉っぱがピンとしてる。
風船かずらの苗4本のうち1本だけやけに成長が早いのか、
実は大量に茶色くなり始めるし、
下のほうの葉っぱだけ黄色くなってきちゃった
これ、もう終盤なのかね?
>>291 そうとも言えない。
風船が茶色くなってもまだまだ成長するよ。
成長してるから、マグネシウム不足か窒素不足で
下の葉が黄色くなってるのだと思う。
追肥してみなよ。
ちなみに茶色くなった風船はオマケ入り。
ハート模様の種が3つ入ってるよ。
あけびってどうなの?木質だから駄目か
294 :
花咲か名無しさん:2011/08/10(水) 14:41:33.99 ID:k01jkgPl
キャー!
コガネムシがモロッコインゲンちゃんにいた!
今朝、家の西洋朝顔のカーテンにコガネムシが居たから
捕まえて、庭の立派な蜘蛛の巣に投げ込んだ
この間は逃げられたからなー
庭に住み着いてるカマキリはまだそんなに大きくないし
今年はアシナガバチ来ないし
更にオンブバッタをテデトールするのも限界
オルトランかスミチオン買ってくるか…
296 :
283:2011/08/10(水) 16:57:22.90 ID:jTvm4XD5
>>287 土50リットル! 半分もないです・・・
日陰作りにチャレンジしてみます
>>288 水苔、100均のでもいいですかね?
>>289 トイレットペーパー、水に溶けた後は
プランターの中に何か成分が残ったりは
しないんでしょうか?
>>291 水やり当番がなかったのでとりあえず
大きな洗面器を水受けにして腰水状態に
して外出してみましたが、少しマシって程度でした。
帰宅したら水がなくなってたので足りなかっただけ?
>>292 mjd!?
急いで追肥しますー
どうもありがとう!
プランタのゴーヤ、たっぷり水やるようにしたら実が大きくなってきた。
やっぱ水の頻度がたらんかったんだな。
朝あげて昼あげて、夜あげるようにしたら実が大きくなってきた
>>296 水苔は100均のでいいと思うが、3つ以上必要なら
普通にHCで勝っても大差ない気がする。
>>298 いいなぁ
うち、水をしっかりあげても実が大きくならないわ
昼に(も)水あげるって…
大丈夫なの?
ゴーヤまだまだ小さいと思ってたら先っぽ黄色くなってきたから収穫。
食ったら苦いじゃねーか。
失敗と思ったらゴーヤって苦いんだね。
そらニガウリだからな ('A`)
葉がしおれてる
>>301 昼間に水あげるのはあんまりよくはないんだろうけど、土が完全に水切れして萎れまくってるの放置してるよりマシ
かと思って、炎天下真昼でもジャブジャブ掛けてる。ゴーヤは元気で昨日も2個ぶっといの収穫したよ
思うに、大量の流水を一気に注ぎ込めば、水が土の中で熱水になって根が焼ける前に土の温度が冷えるんじゃないかな
306 :
>301:2011/08/12(金) 00:42:29.24 ID:jXyp3lKh
中途半端に水あげて土の温度が高い状態にするのがダメらしいです。
昼の水やりをするなら朝とか夕方よりももっと大量に水をあげて
乾いた熱い土をさましてそこに水をキープという形にすれば良いとのこと。
鉢底から出てくる水が冷たい状態になるまで水投入が目安だそうです。
含水させる事で根がやられる植物なら、水切れを起こしてない状態はダメって話になるわな
ゴーヤの葉と網にダンゴムシが群がってきてる…
うどん粉病になったらもう復活しないのかな・・・。
ゴーヤでも病気になるんだなーorz
>>309 軽いうどん粉病なら
除菌ティッシュで丁寧にふき取ると良くなる事があるよ。
他にうつさないようにね
>>310 ありがとう!やってみます。
今外に出たら蜂がたくさん来ていて困った。
地面にはいつくばって土を噛んでいる?運んでいるのかな?
困った・・
306は私に(301)にレスしてくれているのかな?
いずれにしても305も301も参考になったよ。
307はちょっと良くわかりませんでした。
どうしても昼間の水やりをしたい人は、一回り大きいプランターを使って
プランターを二重にしておくという手もある。土が入っているプランターを断熱すればOK。
>>310 うどんこ病の事について書き込んだものです。
大変な事になっていました。かなり広範囲にわたって、風通しの良い
部分にある葉にまで斑点が出ていました。これはもう切るしかなさそうなの
切って取り除いていたら、カーテンではなくなってしまいました。トホホ
新しい蔓が延びてきてくれればいいのですが・・・
>>308 接地してた葉がかなりダンゴムシにかじられたっぽい。
それ以降はダンゴムシを見つけたら、お引き取り願ってる。
アスファルトに放り出してるだけですが。
先日初収穫したゴーヤを母にあげて好評だったので、2本目もあげたら、
「今度のは種が多くて固かった。口に合わない。」と言われた。
大きさは2本とも30〜40cmくらい。
つぶつぶが大きく、先端の色が薄くなってから収穫した。
ゴーヤの固さってそんなに変わるの?
たくさんできたら、人にあげるつもりだったけど、不安になってきた。
肥料を増やしたら改善するだろうか。
大阪だけど、お巡りさんが巡回してきて
空き巣が増えてるからってチラシ置いてった
神戸で捕まった犯人が100件以上
簾とかグリーンカーテンの物件を狙ってたみたい
うちはグリーンカーテンが廃棄刺し網の転用だからなー
穴開いてるから2重にしてるし、侵入しようとしたら絡まるよ
鳥もトンボも絡む時がある
うちに入る泥棒は、青虫とアワダチソウグンバイだらけで帰っていくのか
胸熱だな
>>318 うちは100均の、面積の割に安い緑のビニールのやつ使ったんだけど、
なんか霞網的な効果があったらしく、野良猫が絡まって、
周囲の鉢やプランターや自動給水配管をメチャメチャのズタズタにしてくれたわ。
次はあなたの番かもよw
変わらんよ。ってかどういう料理かによるけど火を通す料理なら
火が通ってないだけじゃない?
種が多くてって種まで食ってんのかよw キューリじゃあるまいし。
生では食わないから生については分からない。
ゴーヤの種、うまいのに
>野良猫が絡まって
ほほえましい♪
野良猫にしてみれば必死だろうけどねw
種も美味しいけど
育つにつれ、だんだん殻が固くなるよね。
あきすが絡まってたらこっちが必死になるかもww
うち3階なんだけど
野良猫絡まりに来てくれんかなあ
ここんとこ、連日ハチが来てるのは見かけるようになった
なんとか写真撮りたいと画策中
おまえら微笑ましいとか和んでるけど!
こっちは野良猫を釈放するために緑のカーテン切ったんだぞ!
途中まで伸びてて開花もし始めたアサガオが、
茎切られても最後の力で花咲かせてから枯れたんだぞ!
ええい絡まれろ〜
ゴーヤのカーテン、病気にかかって全滅してしまいました。トホホ。
今からでは朝顔の種をまいてももうカーテンにはなりませんよね?
遮光シートという凄い便利な物がホームセンターで売ってるよ
うちも危うくハダニで全滅しかけたわ。
チッソ成分の多い液肥を買ってきて、ちょい多めに毎日あげてたら、残った葉がでかく
なったり、新しい葉がバンバン出てきてなんとか回復基調。ちょい葉やけ気味だけど。
野良猫が絡まった程度で済んでラッキーだと思えばいいのに
あきすが室内で待ち伏せしてレイプになる事件が増えてるんだから
>>330 うちは昨日、網を張ったところ。
カーテンにならなくてもゴーヤが食えればOKだと思ってる。
>>329 そんなに文句言うなら、野良猫の方を切れば良いだろ
>>336 ぬふぅ、野良猫とのイチャイチャパラダイスを自慢しよって…
次にネコが絡まってたら
とりあえず落ち着いて写メだけ撮って
それからどっちかを切ってよね!
そんで犯人をウプするのも忘れないで!
>>334 沢山収穫できると良いね!実がなっているのを見るのは
なかなか楽しいもんです。
うちはカーテンは諦めて、100円ショップで売れ残っていた朝顔の
苗を植えました。もし花が咲いたらラッキーかなー
341 :
はなむすめ ◆NeKo/oBJN6 :2011/08/15(月) 10:30:42.83 ID:cnWvg2qt
野良は厳しんんだよ。
平気で動物捨てる馬鹿がいるがこうでもしないと生きていけない。まだご馳走の部類。
プリンスメロンで作ったカーテンが収穫期を迎えて楽しい。
はじめて作ったけど一玉700g-1100gで、この5日は毎日一個づつ取って順次追熟中。
追いかけで大きくなっているやつもまだまだある。
みつばち等の自然受粉だから(放置とも言う)、とんでもない所になっちゃった奴は取るの大変だけど。
熟れた奴を食ったけど、鮮やかなオレンジ、ねっとりした果肉と
強い甘みは、かつてエース級の品種だったというのが頷ける。自作だから一際だ。
カーテンとしても、かなり優秀でよく覆ってくれるように思った。
被覆優先で摘芯しなかったけど(苗の片方は買って帰るときにぶつけたか勝手に折れてたが)子ツルが本当によく伸びた。
さすがに現在、下1/3は葉が古くなったり、うどんこ病でぼろぼろになったりだけど
それでも日照のあるところは結構残っていてまだまだ大丈夫そう。
>>344 露地植えですか?プランターですか?
来年の参考にしたいです。
風船かずら、下のほうの葉が黄色くなってきた
>>291だけど、
その後も無事成長してます
>>292さん改めてありがとう
しかも、苗によっては今さらまた地面ギリギリの位置から
黄色い葉と全然色のトーンが違うくっきり緑の
新しい葉っぱが出てきた・・・
>>347 露地植えです。一戸建てですが、その猫の額の庭にプリンスメロンx2ゴーヤx2で植えました。
この御時世でカーテンとして完成させるのを最優先にしたので出たツルは全部、大事にして切らずにとことん伸ばしました。
さすがに一番最初の親ツルの摘芯はゴーヤ同様にやったほうが良いと思いますが・・
その結果、お互い競うように育ち2階のひさしまで、どの苗も幅を持って成長しカーテンと呼んでよい状態に育ちましたよ。
プランターに土15リットル追加したサクサクサクサクサクサクサクサク(',3`)∵
せめてあと10個は実がついてくれないと元がとれなさそうなんだが
地飢えだと特に手入れしなくてもいいのにプランター面倒だな
>>350 露地植えですか。
狭い露地ながらゴーヤのツルが2階の屋根くらいまでいったので、
ツルがうまく取りまわせればできるかもしれないですね。
土質改良は必要でしょうが。
日課が増えた。ベランダのアサガオにエビガラスズメの幼虫が。
ハシデトールの後、コンポストに投入。
>>350 割り込みすみません。うpできますか?プリンスメロンでカーテンってみてみたいです。
>>355 雀?(・∀・)
と思ってぐぐったら蛾なのね
がんばってください・・・
あらー
蛾好きなので来たら観察するんだけどな
人それぞれだね
>>352 そうですね。ウリ科の連作は厳しいらしいですからね。
今年、素人栽培でプリンスメロンが上手く行ったのはゴーヤとの
混植にも理由があったように思います。
何しろ素人過ぎて、元肥と一緒にメロン栽培では入れるべき
抗菌剤や虫の防除剤を入れずに始めた次第で・・
メロンは樹液が舐めても甘い植物ですから(収穫のたびに舐めて驚きます)
病気や虫は付きます。テデトールがひんぱんです。
ゴーヤは比べて本当に虫がつかないので忌避物質を出してるか、虫には本当に不味いのでしょう。
ゴーヤのおかげと思いますが、現在メロンはうどんこ病には苦しんでますが
虫はテデトールで十分コントロール範囲内です。
ゴーヤにもメリットあるようです。それはミツバチはじめ益虫の誘因です。
メロンは花がゴーヤに比べ良く付きましたのでミツバチはじめ
花粉や蜜を好む虫を誘引するようです。彼女らはついでにゴーヤに寄って仕事をするようで
おかげでゴーヤもごろんごろん状態です(全て自然受粉です)。
>>356 すいません。しばしば帰宅の遅い仕事をして夜中にごそごそ世話を
近所の目を気にしながら行っている始末なので・・・
お昼に世話をする機会が少ないので写真が一枚もありません。
でも、お陰様で記録を行うべきという事に気付きました。たしかに重要ですね。
仕事との兼ね合いにもなりますが週末に写真がとれるかやってみます。一階は下葉がだいぶ古くなったorうどんこで傷んだ状態ですが
二階はメロンとゴーヤの葉が窓を一面覆い、それぞれ実がなって丁度いい状態です。
来年は非ウリ科を考えてますので今年の記録ができたら良いですよねー。
363 :
花咲か名無しさん:2011/08/19(金) 03:13:07.70 ID:FJ5MRCrO
遅い帰宅だと空き巣や待ち伏せ強姦の被害が多いから防犯ちゃんとしてね♪
上の方で、アサヒカズラでカーテン作ってる人がいたけど
どんな風に茂ったのかなぁ。
ゴーヤでカーテン作ってるんだけど、強風で葉と実が痛みまくってる。
グリーンカーテン用に風にも強い植物ってなんかある?
366 :
356:2011/08/19(金) 20:12:55.36 ID:/NclwDT1
>>361 お仕事のあとにお世話とは、お疲れ様です。
撮れたらでいいのでお世話の方優先してくださいね。
来年私も挑戦してみます。
>>365 雲南百薬だとゴーヤ並みのボリューム、葉が水分を保つので日照&強風に強いけど
その水分×面積を乾燥させてからの後片付けにちょと時間が掛かります
暑いうちは蕾のまま落ちてた夕顔が綺麗に咲きだして来た!
ネックはシャッターが閉めにくいw
>>368 ゴーヤ以外のカーテンが邪道に見えてしまう自分って・・・
うちの市のはでっかいプランターに
ゴーヤとフウセンカズラ植えて
一緒にカーテンにしてたよ。
371 :
花咲か名無しさん:2011/08/21(日) 23:16:38.37 ID:g9lwBeKX
キウイが凄い事になってきた・・・
実がなりすぎ、とか?
実家が一時期キウイでカーテン作ってたけど、
かなりの数が取れてうちもいっぱいもらってた
ただ、できは今イチ・・・・
キウイは破壊力高いので危険につきオススメできない
締め付けられたい人なら止めない
>>369 ゴーヤは手入れしないと上にばかり伸びるわオレンジ色の爆弾付きだわで、本来カーテンに向かんだろ
食えるもんの方がムーブメント起こしやすかったからね。
朝顔のカーテンを作った。
乱雑なリビングも外から見えなくなるしGOOD!
と、思っていたら
毎朝きれいな朝顔が色とりどりに咲いちゃうものだから
道行く散歩の人まで足を止める始末。
…完全に逆効果だった。orz
リビングを片付けろという神の啓示と思うしかw
クズを植えれば廃屋と思ってスルーしてくれるはずだぞw
まあ多少はゴミの投げ込みもあるかもしれんがw
379 :
花咲か名無しさん:2011/08/23(火) 15:09:03.86 ID:qqoZ9Rnt
キーウィはまたたび科なので絡まるネコも増えるだろーなw
猫ほいほいハアハア
害獣、即ち野良猫を、枯れ枝を焼いて骨抜きにし、一網打尽という応用技も
382 :
花咲か名無しさん:2011/08/24(水) 17:51:32.53 ID:bgXSzYbe
カーテンが立派になると来る台風(´・ω・`)
バッタが多くいるせいか、
アサガオカーテンが穴だらけに・・・
猛暑!→雨雨雨!→猛暑!→雨!←イマココ
>>376 うちは朝顔とゴーヤの混植ですが、葉はゴーヤ、花は朝顔(+ゴーヤの小さい花)が目立つので、意外と通りすがりに見る人が多いですね。
近所に2階までカバーするカーテンができてる家が少ないせいかもしれません。
手の届かない終わった花が朽ちていくのに掃除できないのが難点ですが。
西日が強すぎて、ゴーヤだと、日中しおれてしまうのだがなにかいい植物はないものか。
ゴーヤのように葉の蒸散が激しいことは、気温を下げるにはいいんだろうが、
それに見合うだけの給水ができないと、むしろデメリットでしかない。
ちなみに、さほど蒸散しない宿根アサガオだと大丈夫な程度の日当たりです。ただ
朝顔ってどうも上に伸びていく性質が強すぎて、一面に厚いカーテンを作ってくれない。
ゴーヤなみに厚い重層なカーテンが出来て、しかもプランターでも水枯れしない
植物を探してます。
底面潅水方式だと給水楽
7月はじめに適当に植えた朝顔のカーテン。
半分くらいはいくだろ位の気持ちでいたが、ぐんぐん伸びて2階に到達。
緑のカーテン初心者なんだが、これの後始末を考えるとちょっとうんざり。
ずっしり、ぎっしりじゃんか。これ全部蔓をネットから外すのか。面倒くせー。
ネットごと捨ててしまえ
だからネットは100均の麻のやつにしろと
分別の必要もないし
うちの朝顔は2階を越えて屋根までいった
撤去は確かに面倒だ…
撤去する時の事を考えない人は多い。
うちは竹で作りつけの棚だから壊さないよう余計に大変だよ。
作ったのは自分じゃない。
自分が作るなら、普通にネットを掛け外し出来るようにする。
東にゴーヤ南にフウセンカズラ西に西洋朝顔で
やっとカーテンとして体裁が整ったけど台風で駄目になりそうな予感
西洋朝顔はガッツリ摘芯しないと下がスカスカで悲しいことと
オキナワスズメウリは西日だとろくに大きくならないことがわかった
>>392 あれサイズが中途半端だからロールで売って欲しいわ
ビニールも植物も両方とも燃えるゴミだろ?
地区によるでしょ
うちの実家のほうだと、あまりに大量の植物は別扱いっぽいし
>>398 剪定とか伐採で大量に出た木の枝とかのレベルじゃないかな。知らんけど。
ゴミの仕分けに「草」ってのがあるんだよね
>草は、庭の刈り取った草花などです。
>家庭菜園の作物、枝豆やしそなどの作物の茎やつる(略)は「燃やすごみ」です。
うーんビミョーw
ムクナ(八升豆)、お勧めします。
繁殖旺盛(葛並み)、虫は付かない、下葉は枯れない(今現在)
種はサプリになるし。全体は緑肥になる。
種は全て発芽した。
種蒔いたの遅かったので今年は花や種は駄目そう。
きゅうりやゴーヤの様にネットに絡み付かないけどね。
サツマイモも良いよ。
こちらは神奈川東京湾沿いです。地植えです。
>>400 刈ったばかりの青々とした水気の多い草と、
シーズン終わりの枯れて水分の少ない=燃やしやすい草の扱いの違いじゃない?
バラけて袋に入れるのが草で、縛ったり纏められる物が燃やせるゴミかな?
リサイクルで肥料作りに使ったりするとか、そういう取り組みがあるんじゃない??
>>400 その分類、ゴーヤでカーテンを作った場合は「燃やすごみ」でいいのか?
おいおい、もうシーズンオフの話をしているのかねきみたち
はい。
>>400 「枝・葉・草」とそれ以外(家庭菜園云々)じゃない?
前者は、肥料にリサイクルされるんだと思う。
野菜なんかはすぐ腐るから、回収して再利用するには不向きかと。
緑のカーテンがどっちになるのかは・・・・・・ビミョーw
ツルは肥料として再生できんかな?
410 :
花咲か名無しさん:2011/08/30(火) 14:42:55.75 ID:uoe1wKkc
>>409 埋めとけばダンゴムシちゃんがうんこにしてくれるでしょ
「草」情報が曖昧でごめんw
なにぶん、もう長いこと自分は居住してない実家の地域のことなんでよくわからん
帰省したら聞いてみる
あと、
>>408さんの言う通り「枝葉」という区分もある
>枝葉は、庭木をせん定した枝葉、街路樹の落ち葉などです。
ネットはずしてゴーヤ撤去完了
まあ来年はしないね。
でもまあ家庭菜園へのきっかけになったから良かったよ>ゴーヤ
>>413 枯れて終了?
台風時期だからなんとなく終了?
お、バースデーケーキみたいなID出たw
3歳おめでとう
今から植えれる緑のカーテンって何だろ
キュウリ
宿根朝顔でカーテンをやってみましたが、
すぐ側に外灯があるため、全く花は咲かず・・・
来年もやりたいけど、外灯があっても
花が咲く植物でカーテン向きのってありますか?
食用は求めてないので、実はならないものがいいです。
マンデビラ
プリンスメロンのカーテン、二階の屋根まで延ばしたけど
季節的なものかうどんこか、二階直下まで
葉がたくさん枯れてスカスカに@南関東。
開いたスペースにすかさず、隣のゴーヤが触手を延ばしてるのはちょっと可笑しい。
この台風で今一つの肥大だったのが一個落果した。アリ塗れで食べる気しなかったので
土に返すつもりで靴で割って後悔した。
割ったとたん、高いメロン香なのはいいけど野鳥が来そう。
慌てて水で流してお茶を濁した。台風も洗ってくれますように。
今まで9個取って食べた。あと4、5個いけるかな?
425 :
花咲か名無しさん:2011/09/02(金) 15:07:42.13 ID:x8ndcI3/
やっとヘチマの二つ目の雌花が咲いて受粉できた。
一つ実がついてる間は咲かないのかなぁ
強風でネットが切れた・・・
おっと途中で送信してしまった。
強風で落とさないための対策ってないの?メロンよさそうだけどちょっとハードル高い?
>>426 こええええ
どんだけ強風
気をつけてくれ
ルコウソウとフウセンカズラがべろんべろんになってるwww
ただ、麻のネット結わえただけで、思い入れないから気楽だけど
気合い入れてる人は大変だろうなぁ…。
昨日受粉したヘチマが1日で倍以上の長さに成長してるw
台風の強風でゴーヤと朝顔を絡ませてた麻紐が切れた。
ゴーヤはほぼ終わってたので始末してしまった。
朝顔は何とかもう少し頑張ってもらうつもり。
隣の家でゴーヤが成ったが、家族全員好きじゃないからあげるって。正直な。
チャンプルでいただきました、ごちそうさまでした。
お返しをしたいが、ウチのは朝顔だしな。
台風で葉っぱがボロボロ(´・ω・`)
台風で昨日からずっと
らめぇぇぇぇ ちぎれちゃうぅううううう ひぎぃ!
状態
436 :
花咲か名無しさん:2011/09/04(日) 14:29:26.48 ID:7yariJf8
強風のせいかプランターのゴーヤの土が乾くのが早い。
朝から水やり三回目。
皆は燃えるごみで出せるのかー。
うちなんて放射性廃棄物扱いだ。
おそらくネットからしっかりはずして透明な袋に入れて出さないと
回収されない。
しかも、回収されたものは
うかつに燃やせないからそのまま保存だって。
庭の草も枝も特別回収なのに、同じ地域の野菜は売っているこの矛盾。
>>438 うん。
うちの方の大気中の濃度は0.2未満なのに
焼却場の灰の濃度が基準を超えちゃったので
それを下げるための措置だって。
>439
大変ですな…
差支えなければ、地域を教えて
フウセンカズラの種取をした。
初めて栽培したんだけど、実を開けてみてやっと白ハートの謎が解けた!w
441 :
【15.9m】 :2011/09/05(月) 06:06:33.82 ID:4P35LmZS
勢いは落ちたものの、露地植えのゴーヤと朝顔はまだ伸びてる。
撤去はまだまだ先だな。
>>440 関東のホットスポットだよ。
ピンクレンジャー大量収穫うらやましいなあ。
>>442 ご近所さんハケーン。うち焼却場2つに挟まれてるからもう怖いものはない。
444 :
花咲か名無しさん:2011/09/05(月) 21:00:38.75 ID:bJReOjpO
>>442 えっ関東だったんか!
そのたぐいの指示ってどこからお達しがくるの?
>>444 市役所だよ。
放射性廃棄物なんて書いたからおどろおどろしくなっちゃった。
(オーバーだったかも)
市の焼却場の灰の濃度を下げるため
原因となりそうなものを排除するという理由なんだって。
ゴミ集積所にも注意書きが貼ってあるし
回覧板もまわってきたよ。
でも要するに、そういうのが含まれているということだよね。
>>443 焼却場の近くは意外と安全だと聞いたよ。
ちょっと離れた場所に見えない煙(?)が落ちるんだって。
>>444 関東でこの調子なんだけど
東北もこういうようにしているのかなあ。
セシウムは雨で落ちるから
清掃工場が雨天で排煙を止めれば近所はむしろ安全w
447 :
花咲か名無しさん:2011/09/06(火) 11:45:53.93 ID:6rrALRGy
>>445 関東でこれなら東北の仮設住宅に設置されたゴーヤカーテンはえらい事になってるな。
3月に既に植わっていたものならともかく、ゴーヤや朝顔はあまり関係無さそうだけどね。
>445
宮城はしてないな
宮城はノーガード戦法だからな。
焼却場の設備にも依るな。
ダイオキシンとかも漏れてそう(そういうゴミ焼却場の地域は燃えるゴミの分別が厳しい)。
埼玉北部のうちの市も、夏の間は「枝/葉/草はご遠慮下さい」だった。
でも理由は、これらは可燃性粗大ゴミの扱いだからで(少量なら可燃ごみ)、節電のためだった。
今月から収集再開するよ。
台風が去ってから久しぶりにカーテンを見たら、なんか全体的に黄色っぽくて
斑点みたいなのが出てる。なにかの病気かもしれない・・・・・もうだめかな。
>>454 おれも同じようなことになって困ってたけど、マラソン乳剤(300円)をスプレーしたら、3日で解決したよ。
フウセンカズラは2〜3mって事だったけど、1株が5m越えてまだ延びてる
垂直じゃなくて一部斜めだったのがよかったのか
栄養行き届いたのかスクスク過ぎて驚き
もう一株も4m越えてるし
ちょっと楽しい
>>428 プリンスメロンは熟れると、へたに離層ができて取れやすくなると言われているので
強風は事前にはかなり心配だったけど実際にはさほど問題になりません。
大きく育つおいしそうな奴は、むしろ落ちないですね。
これまででも、いまいちな奴が一個落果しただけです。
しかしさすがに今は、全体が枯れてきて、おいしそうなのは今日の収穫で終わりになりそう。
まだ未熟果はいくつかついているけど、株の生命力がもう終わりが近いようです。
二株で8月中旬から(摘果して漬物にしたぶんは除く、単位g)
920,1100,740,1008,1000,918,1200,1000,1200,791,903
の収穫でした。植え付け時にしっかり抗菌剤と農薬を元肥と一緒に入れておけば
もう少し行けたかな。無農薬に近くなってしまったので
末期は虫やうどんこに荒らされた株がちょっとかわいそうでした。
>>455 お!いい事聞きました。あしたホームセンターへ行ってみます。
ありがとう!
>>458 いまからかよ。もうシーズン終わりだろ。
460 :
花咲か名無しさん:2011/09/11(日) 18:17:56.71 ID:pJMYpqKc
灰の重量は元の枝などの1/100とか1/1,000にも減るから、つまり重量当たりの放射性物質が
100倍とか1,000倍に濃縮されるのでむしろ当たり前。
資源ごみって・・・
463 :
花咲か名無しさん:2011/09/12(月) 15:50:34.70 ID:fbpdRErU
セシウムは大事な資源だからリサイクルしましょー・・・って事なのか?
464 :
花咲か名無しさん:2011/09/12(月) 15:58:58.69 ID:tplO5Sc8
じゃあ東電さんに着払いでw
>>460 逆に言うと、ひまわりや菜の花みたいに放射性物質吸着効果で有名な植物でなくても、
それなりに集めてくれてるってことかもね。
>>460 8000bq/kgなら一メートル離れたら
0.01マイクロシーベルトで何の問題もなし。
要は役人が決めた基準値が、食品は甘すぎて
汚泥とか灰に厳しすぎるだけのこと。
業界団体の圧力だけ考えて、適当に決めてるからこんなことになるんだ
土から吸収しなくても、
土につく前に大気中から受け止めてくれるなら
つまり、土が汚れるのを防いでくれるってことじゃない?
全ては437から始まった
実際どうなるかなんて、結果が出て初めて解る人類史上稀な災害でしょ。
>>468 でも土に吸着された方がそこに安定的にとどまって、動植物や人間に吸収されなくなるから、むしろ安全。
土が福島県内みたいに外部被曝の線源になるほど高濃度に汚染されない限りは。
この時期なのに夕顔の花芽がどんどん出てきてる・・・
と思ったらこれからもガンガン咲く花だったのね
>>470 放射線学が科学である以上、二度目なら一度目の知見を生かせるわけで。
チェルノブイリという前例があるならそれをもとに論議するべき。
それが出来なかったのが菅直人なんだけどな
10000bq/kg以下なら一メートルで0.01マイクロシーベルト換算できるから何も問題ない
福島みたいに地表全部が汚染されてるとかならともかく
排水口とか汚泥にたまっただけの数値でそんなにワーワー言うこともない。
もしそれが危険だというならまず全国にあるラドン温泉を営業停止にしろ
>>473 生かさなかった点では東電と自民党の責任はさらに大きいかもしれんだろw
生かしていれば、彼らは減災手順とかあらかじめ検討し定めることができたわけだからさ。
避難し損ねて入院患者とスタッフが見殺しにされた病院なんかその典型だわな。
責任の大小はスレ違いだから、ここでは論じないけど
一般論として誰かを叩くこと自体はともかく、重大問題の場合そういう刹那的な書き込みで
誰かが叩かれることで、それで責任逃れできてトクできる人たちを見逃すのはフェアじゃないね。
>>474 つ化学的性質 ラドンは希ガス分子で化学的な活性が極小で
その結果、細胞や器官にたまんないでさっさと体外にスルーされる。
生体はヨウ素を強力に甲状腺細胞に蓄積する(細胞内に集積するためのトランスポーター遺伝子がある)し
本来はカリウムの細胞内濃度を昇げる為のポンプやチャネルのためにセシウムも全身の細胞内にたまりターンオーバーが遅い。
したがってラドンとの比較は適切ではない。
それでも、セシウムは体内に取り込まなければリスクは減らせるから背の高い大人はいいよ。
子供が問題になるのは背が低いのと、泥で遊んじゃう子がいるから。
ホコリを吸いこんだりね。中年以降はリスク的に正直どうでもいいが、子供は放射能感受性が高い。
ここで語ることではないな
フェアじゃないってアフォか
>>475 避難し損ねて入院患者とスタッフが見殺し…って、
それ誤報記事だろ?
そんな事より、緑のカーテンの話しようぜ。
無理。もう季節も終わりだし。
効果のほどもわかったし、台風前後から水やり停止した
びっしり実ってる種だけいつ取ろうか思案中@風船かずら
482 :
花咲か名無しさん:2011/09/14(水) 01:08:50.61 ID:MEGJiCcE
防犯と日陰の両立ができるカーテンのつくりかたのアイデアとかあります?
いばらで窓とカーテンの間に人が入れないように覆う
>>482 簾との併用はどうかな?
遮光は簾で。グリーンカーテンには遮光力は求めず、
蒸散と見た目の涼しさだけを期待して、スカスカに作ったらどうだろう。
ツルは横に伸ばさず縦に伸ばすだけ。
面じゃなくて線で風を受けるだけだから、台風にも多少強いはず。
486 :
花咲か名無しさん:2011/09/14(水) 10:12:14.62 ID:oH4hNDK1
芋虫大量になるんだな
イクラみたいにプチッと弾けて旨いぞ
>>485 うちそれやってる。
ゴーヤだとすだれに巻きつこうとするから、すだれを巻き上げる時にちょっと困った。
すだれを巻き上げたい人は朝顔や雲南百薬みたいなのの方がいい。
で、簾との併用では防犯にはならない。
窓の下にガラスの破片を敷き詰めておく
カーテンの下に人が入れなければいいんだから
物を置くなり横を塞ぐなり、各自、自分ちに合わせてやりゃぁいいんじゃね?
491 :
花咲か名無しさん:2011/09/14(水) 18:42:52.10 ID:mNvNXSBG
492 :
花咲か名無しさん:2011/09/14(水) 22:11:37.47 ID:FgmhnDJk
\ U /
\ U /
/ ̄ ̄ ヽ,
/ ', / _/\/\/\/|_
\ ノ//, {0} /¨`ヽ {0} ,ミヽ / \ /
\ / く l ヽ._.ノ ', ゝ \ <
>>491 ンチウム!>
/ /⌒ リ `ー'′ ' ⌒\ \ / \
(  ̄ ̄⌒ ⌒ ̄ _)  ̄|/\/\/\/ ̄
` ̄ ̄`ヽ /´ ̄
| |
防犯ジャリ敷きつめるとか色々あるよね
昔覗き防止の為に五寸釘を板に打ち付けて
剣山状にして風呂の窓の下に置いたなんて話を聞いたw
うちは集合住宅二階の狭いベランダ。
カーテンは手すり〜軒下だが、カーテン下には洗濯物かかってて通れないし
カーテンの無い部分の手すりにも植木鉢がかかっているのが下からも見えるから
自分がもし狙うなら、何も無い隣家にするなw
495 :
花咲か名無しさん:2011/09/15(木) 19:19:33.87 ID:oMqy3pQs
成ったゴーヤの実を食べた人います?
成ってないゴーヤの実を食べた人います?
497 :
Ohana-aktivitat ◆NeKo/oBJN6 :2011/09/15(木) 21:00:37.65 ID:QKfTSnI9
成ったゴーヤの実に食べられた人います?
生ったゴーヤの実を食べた人います?
台風で飛びそうやわ
支柱の根っこが折れたorz
フウセンカズラの葉っぱがほとんどなくなりました
種はしっかり残っています
すげえな種・・・と思ったが、葉っぱは元々枯れてて触れれば落ちる状況だった
ルコウソウの花がたくさん咲き出した〜。
赤ピンク白がちまちま咲いてて可愛い。
ただ、生育が旺盛なので、晩秋に処分するのが大変だわ…。
色んな所にまきつきまくってる。
支柱が折れそう
今ごろヘチマの実がなり始めた
もう一箇所支柱が折れたorz
ゴーヤーこれからなのに今年は撤収かなあ
うち、支柱使わない張り方で無事だったよ。
すだれフックで窓枠に直接ネット張ってた。
ちなみに2回連続で台風が直撃した東海地方。
台風で緑カーテン倒れてた(´・ω・`) もうおしまいだ
台風一過、まだ撤去する気がなかった緑のカーテンが、無残なまでにシオシオ(ノД`)
強風と豪雨の打ち付ける勢いで、茎の中が細かく折れてるみたいだ。
まだゴーヤやキュウリが収穫できそうだったのにショックだー?rz
台風で緑のカーテンが落下。
まだ朝顔が毎日100個は咲いていたのに!!
と、言うわけで、2階から紐を垂らして縛りなおして
もう一回吊り上げた。
ついで吊り上げ用のひもに絡んで上がってきていたツルを下に下げたりして
お手入れ。
でも,
>>508さん同様、朝顔がずいぶん痛んでしまってガッカリ。
台風の風って潮風なのかなあ。
海の近くに住んでいないけど普通の雨とは成分が違う感じがする。
震災で屋根が傷んだまま、修理屋さんがまだ間に合ってない地域なんだけど
人所一帯で屋根にブルーシートかけて土嚢で押さえてるんですよ
半年以上経って土嚢のビニールが破けてきたところになんか知らん草が
にょきにょき生えてきてる家がたくさんありまして
屋上緑化とでも言えば少しはお洒落に聞こえますでしょうか
tk来年辺りこれ来るんじゃね?
>>511は草分け的存在だね。この人の影響で草屋根も徐々に増えてきてるけど
いろいろ難しいからどこの業者でも出来るわけじゃないし、素人には無理。適当にやると屋根も建物も傷むよ。
土嚢後乗せも、あくまでも応急処置であって、長期的には感心しない。早く直せるといいね。
昔、ビンボな家の屋根を押さえるのに石とか乗せてあって、そこに草が生えてたっけ
今年うちの物置きの雨樋の詰まりにも何か草が生えてきて、ビンボったらしいから慌てて掃除したけど
生えて欲しいとこは根付かずに、生えなくていいとこににょきにょき
台風一過、ビロ〜ンってなった
屋根に草を生やす草分けって面白いな。
昨日BSでも草屋根やってた
このスレ見てなかったら、??ってなるところだったわ
草屋根っていうのか
なんかすごいんだな
台風通過後、花の数が激減した@アサガオ
茎も葉もチョリチョリになりつつある。そろそろお片の時期かな。
育って伸びる時は楽しみだが、片すのは面倒だ。
うちは片付けなんてブチブチブチーっとネットから引っぺがして
剪定バサミで適当に裁断したものをバケツに突っ込んで
さらにジャキジャキ。凄くカサは減るからそのままコンポスト行き。
面倒なのはネットの方だな。
台風で半壊してたヘチマネット、今日やっと直したぜ。まだ一月は行ける。
>>518 うちもヘブンリーブルーの若い葉っぱがチョリチョリwの縮緬状になってる。
台風の後からかもしれない。
まだ花が咲いたばかりだから、これでおしまいにはしたくないんだけど…
どう手当したものかな。
うちの朝顔はスタートが遅めだったせいか、まだガンガン咲いてる…
撤去は10月だな
>>520自己レス。根詰まりかな…心当たりあるんで土足してみる。
>>520 うちのは台風の風で揺すられて芽の先端とか全部折れた感じ。
葉っぱはチョリチョリ、全体的に枯れつつある。
去年より1カ月ぐらい早い終わりになりそうだ。
うちの朝顔、新しく生えてくる葉っぱもクシャクシャボコボコ。台風関係ないのかな?
//
/ / パカ
//⌒)∩__∩
/.| .| ノ ヽ
/ | | ● ● |
/ | 彡 ( _●_) ミ
/ | ヽ |∪| /_
// │ ヽノ \/
" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(..ノ
うちも台風でサンパラソルのツルがポッキリ折れてしまいました。
可哀想なことをしました。
ゴーヤは枯れたので、今日片付けましたが、サンパラソルはまだまだ花が楽しめそうです。
イテテテテ
ぎっちぎちになってる
530 :
花咲か名無しさん:2011/09/29(木) 11:36:59.79 ID:HBi+tNVl
緑のカーテン、みなさん撤去するときにネットはどうなさっていますか?
つるを全部取り除くつもりで園芸用の緑のネットを買ったのですが、
思ったよりもゴーヤが育ってくれて180×300×5枚にびっしり。
丈夫そうなネットだけに撤去したいのですが何時間もかかりそうで・・・
これならきゅうり用ネットにしておけばよかった。
>>530 だから使い捨てるつもりで麻紐のネットにしたわ
>>530 根本を切って2日程度放置して悄々にしてから取れば楽
春まで放置してボロボロになったところで取り除く。まあ太い蔓はそれでもしっかり残ってるが。
つるをネットに通すから面倒になるんじゃないの?
片側だけに這わせてマキヒゲだけでからんでるなら
そんなに手間ではないと思うが。
予めネットをくぐってるつるを切断するだけでも
だいぶ楽。
>>530 ゴーヤなら、引っ張ればだいたい取れるじゃん
あとは暇なときに網についたヒゲを外せばいいんじゃない?
捨てるなんてもったいない。うちは堆肥にする。
>530です。
先日の台風で一気に枯れてしまい、
仕事場で人の目にもつくところなのですぐにネットごと撤去してしまったのですが
それもまずかったようですね。
ネットを張った状態ならまだ取りやすかったのかなぁと後悔しています。
今は漁場の片隅に置かれた網のような状態でw
>531 麻縄のネットは自作でしょうか。
去年のコボレ種から勝手に生えてきたゴーやなので、ランダムに、しかも数が多く、
巨大な面積で上の方は脚立もぎりぎり・・・
来年はみなさんのご経験と意見をふまえて、撤去のことも考えたカーテン作りを目指そうと思います。
ネット(化学繊維)ごと埋めたら来年のカーテンの時期までに腐ってとれるかな、とか地中埋蔵作戦もあり、かw
トロ箱に土と一緒に入れて、釣り具屋で
餌用に売ってるミミズ一箱入れとけ。
二ヶ月もすれば綺麗に土に還る。
>>536 一間分だけだから100均
ホムセンにもあったよ。
ダイソーの麻縄のネット、計り売りにしてほしいなぁ
足りない分をつなげるの面倒
そんなにケチりたいならキュウリネットでいいやん
麻縄のネット、というものがあるんですね。
ありがとうございます。
きゅうりネットは四角が大きすぎるし、そもそもネット自体の大きさも家庭ではもてあますもの。
でもあの価格は魅力的・・・
やはり地中埋蔵作戦で行こうかなw
新たに箱を用意するのは難しいから穴を掘って・・・
お好きなようにどうぞ
横は一杯に伸ばさなければいいんだよ>きゅうりネット
横は切って使うんだよ。
俺は縦に使ってるぞ。
編み目がデカすぎる事もない。
ちゃんと絡むよ。
ただ細いから撤収すると絡まっちゃう。
ツルは堆肥化。ネットは安いから毎年使い捨て。
普通ツルごと丸めてゴミ袋へポイだぞ。
それ、去年までの話な。
今は出所の分かる堆肥が貴重になったんだよ
自分はスネイルフラワーでやったんだけど、5月の終わりに植えて8月まで3輪しか花が咲かなかった。やたらスカスカだったし。
でも9月になったらやたらと花が増えてきてまだ咲いてるよ。
トケイソウもカーテンにしてるんだけど、まだまだ撤去しなくて良さそうなんだよね。
通年でカーテンやる人なんかもいるのかな?
>>548 涼をとる目的でカーテンを作ってる人が多いんだろうし、どうだろね。
ウチは西洋朝顔なのでむしろこれから花盛りだけど、ちょっと日差しが恋しいなw
西洋朝顔はこれからなのか。
来年植えようかな
うちもスネイルフラワーが今ものすごく元気だ
ゴーヤなんてとっくに覆い尽くして花もボンボン咲きまくってる
今取ってしまうのはもったいないけどいかんせん風が涼しくて困るw
>>550 その代わり、夏つまらないよーw
暑い中ツルの誘引ばかり…。
ウチに限っては、暑いうちは短日処理も効かなかった。
涼しくなった頃に花が全開だから、撤収時期も難しい。
中古漁網結構売ってるな来年はこれを畑用に使って緑のカーテンは見栄えのいい麻網にしよう
>>552-553 うち、毎年今の時期にお客さんが多いから
今花が咲くほうがありがたいんだ。
夏は葉だけでもいいや
自分はあくまでも日よけが目的だから、花は正直どうでもいい>朝顔
ただ、来年用の種を取るまでは撤去できない・・・
まだ種獲れない?
西洋はとれたけど、曜白がまだ。
かなり大きくなってるけど、まだまだ緑色。
559 :
花咲か名無しさん:2011/10/06(木) 01:28:13.70 ID:YjolpVEj
一年草は緑のカーテンとしてはどうなんだろう
初夏の強光にはまだ茂っていなくて間に合わず
涼しくなってきた頃にやっと茂る
そしてもう日陰はいらないのに実や種が惜しくて片付けられない
なのでカーテンではないが、試しにミズキを植えてみた
成長が早くて水平に枝が広がり効率的に日陰を作れる
涼しくなってきたら葉も枝も取ってしまい、日が当たるように調整する
乱暴に剪定しても来年になればすぐに復旧する
ポイントは背丈を高くしないように垂直の枝が出たらまめに切って
枝を水平に広げることだろうか、放っておけば20m以上になるからね
屋根を覆えば家全体が涼しくなる
560 :
花咲か名無しさん:2011/10/06(木) 01:50:15.76 ID:Vfte6ygl
?
日本朝顔やゴーヤで強光ワサワサにならないほうがおかしい
おれは4月植えでも初夏には間に合わなかった。朝顔ね。
うちの地域は9月過ぎてからゴーヤが茂りだした
GWに苗植えたというのに…
うちなんか4月に蒔いたフウセンカズラが今頃芽を出したぜ
春に種まきに使った土を使い回すと
この時期思わぬ所から芽が出てくる
うちも9月に入ってからが絶好調で今うちの中がすげー暗いんだよね…。
夏のうちから咲いてくれると思ってた種類は全く〜殆ど咲かなかったが
涼しくならないと咲かないのが分かってたナツユキカズラはたくさん咲いてる。。
朝鮮朝顔が、まだ咲いてるからネット外せない。
チョウセンアサガオ?
ダチュラをネットに?
うちでアサガオ3種がほぼ枯れた
マルバアサガオとフウセンカズラが未だに咲いてる。
570 :
花咲か名無しさん:2011/10/28(金) 13:07:55.27 ID:X7qPilX2
今日ゴーヤ切った
ほとんど枯れてたんだけど、パチパチ枝を切ると水出るし、ちっちゃい実はあったんで忍びなかったですが
プチトマトが未だに実を付ける。
キュウリは早々に死に絶え、朝顔は強制終了していただいたけど、
2m以上立派に育ったプチトマトだけ未だ元気いっぱい。
そろそろネット撤去したいんだけどなー。
うちのフェンスに毎年こぼれ種でちっさい花しか付けない朝顔が発芽するので
今年は発芽した苗を等間隔に植えなおしてカーテンにしてみた。
結果、スカスカでたいしたカーテンにならんし花もしょぼいので来年は発芽しても
全部抜こうと思う。
フェンスに絡まったの撤去するのめんどいので。
牛糞まいたらピカ栃木産だった
来年は朝顔と四角豆でカーテンやろうかな
あいつらゴーヤがへろへろだった中でガンガン蔓伸ばしてたんだ
575 :
花咲か名無しさん:2011/11/01(火) 12:56:37.59 ID:K+NmObJy
ゴーヤ撤去したらむちゃくちゃさみしい。
窓際なら明るくなったろ
577 :
花咲か名無しさん:2011/11/02(水) 18:08:28.91 ID:qhqMD0pz
明るくなったってか、向かいのアパートから丸見えな感じが何だか恥ずかしい。
アサガオがまだ咲いてて撤去できない…
露地植えだとこんなにしぶといとは思わなかった。
宿根だとまだまだだね。
ある程度割り切って撤去かな。
うちのフウセンカズラもワサワサ
今ついてる種が茶色くなったら撤去しようと心に決めたのが1ヶ月前。
青い実が増えるばかりなんだが。茶色くならねえ
フウセンカズラの種とりができなかった。茶色い袋を開いたら
種が黒くなってるもののカビだらけだったし、
大きい袋は緑のままなので待ってたら雪が降り始めたので
冬支度の都合で渋々撤去した。
朝顔今頃花が咲くんだね
近所のフェンスとかが青くなってて綺麗だ
フウセンカズラは風船の色が少し白っぽくなった程度で採取している。
584 :
花咲か名無しさん:2011/11/20(日) 19:47:03.85 ID:cuUbPtIU
フウセンカズラ、種子の色が薄いのと濃いのがある。
発芽率とか違ったりするんかな?
585 :
584:2011/11/20(日) 21:07:17.27 ID:cuUbPtIU
あ、薄いというか白っぽいのってもしかしてカビ?
うちで植えてる中で、日除けとして一番上手く行ってるのは自然薯
栄養貯めこんであるだけあって前半の伸びが良い&真夏もタレないよ
害虫もあまりつかない
うちではハムシだけ、地域によってはスズメガが付くらしい
ほっとけば毎年生えてくる
ムカゴ取れて酒のつまみになるしね
来年まで話すこと少ないかもしれないけど一応age
588 :
花咲か名無しさん:2011/12/08(木) 11:05:44.02 ID:n1dxiyRo
常緑のカーテンを考案するスレ
シーズン毎に植物を変えれば常緑カーテンにできたりする?
冬場に必要かどうかは考えない方向で
家のパッションフルーツとスネールフラワーはまだ元気でカーテンになってるよ。
霜降ってさすがにハヤトウリ、ヘブンリーブルーが駄目になったんで
実が赤くなるのを待ってたオキナワスズメウリも一緒に全部片付けた
降ろしてみたら緑で目立たなくても結構実が付いてたんでリースを作ってみた
遠目で見るといい感じだ 多分
来年はミニカボチャの緑のカーテンに挑戦してみるつもり
今年じゃないのか
ああ、もう今年か。
ウリ科はうどん粉病に掛かるから止めとけというHPと
立体仕立てならうどん粉病にかかりにくいというHPがあって迷うw
経験者いませんか?
ほっこり姫うどんこで全滅
立体仕立てだよ
>>594 立体仕立てでもうどん粉病になるよ。
ミニカボチャはやったことがないけど、
きゅうりは寿命が短いみたいで、まだ暑さが続くのにって時期に終了になった。
ゴーヤは比較的うどん粉病になりにくいし、寿命も長い。
カーテンやっとかたずけた。もうやりたくないwww
来年なに植えようかなー
近所のあちこちでやるようになったせいか、ヘブンリーブルーはハダニがひどい
うちで駆除してもすぐ飛んでくる
曜白だとハダニには耐えるが伸びが悪い
プランターで水が切れがちなのが悪いんですが
8月になると枯れるの覚悟で和系朝顔が一番楽かも
おっと 来年でなく今年だ
雪が溶けるまでは年が変わった気がしない
以前にルコウ草もやったけど伸びがイマイチだった
風船カズラもハダニが出るが、当時は周りでやってないので駆除一回で済んだ
マメ科はハモグリバエ対策が何ともならない
職場の建物の雨どい下に、お隣の竹林に生えてる自然薯がとびこみ数年経ったようで、
雨どいにつかまって見事だったよ。キイロスズメがつくかもだけど、うちの方では見ないな。
自宅では数種の花ものを使ったけど、害虫はあまり着かなかった。うちの方はハダニとか
だいぶ減ったよ。コナジラミは全く見なくなった。アブラムシも少なくなった。猛暑のせいかな。
603 :
花咲か名無しさん:2012/01/16(月) 17:36:06.68 ID:QXHf6uTv
イヤン (/ω\)卑猥だわ
605 :
花咲か名無しさん:2012/01/17(火) 15:09:12.75 ID:FRYJE4Ci
去年ゴーヤを育ててた土がプランターにいっぱい有るんだが、
今年またゴーヤ育てるのなら、土かえなきゃいかんよな〜。
この土使っても大丈夫な品種って何か有るかな?
ちなみにコガネムシが卵生んですくすく育ってます。
つくねいも(丸い山芋)とか、つるむらさきとかウリ科と違うものはどう?
>>605 三尺ササゲや十六ササゲおすすめ
他の植物を育てるにしても、土は再生しておいた方がいいと思うよ。
有機物たっぷりいれて、そのコガネムシに食ってもらうとか。
>>605 根まで食われるぞ
プランターぐらいなら地面に薄く広げて乾燥させたらいいんじゃないか
609 :
忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2012/01/30(月) 20:13:37.82 ID:juTbcy8b
復帰
去年は朝顔ゴーヤメロンだったけどメロンもう一回やりたいなー。
プリンスメロンとはいえはじめて育てたから1kg超ごろごろ取れたのは楽しかった。
連作きついようなので庭の違うところに植えなきゃだけど
今からネットまでつるをどうのばして誘導するかとか考えるのは、ちょっと楽しい。
朝顔の代わりにさつまいもはできるのかな?近しい種類みたいだけど・・
豆は早いよ
去年ゴーヤより1ヵ月ほど遅く蒔いたのに、ゴーヤより先に上まで行った。
二階南側のカバーは、ベランダにプランターを置いてキュウリにする予定
7月初頭〜秋分辺りまでをカバーする目標だと、5月初頭が撒き時かな
一階平屋部分は屋根上にネットを張り、ベランダから南へ水平に蔓を伸ばそうと計画
地這いキュウリとサツマイモ、どちらにしようか考え中
キュウリの用意は既にあるんだけど、サツマイモは純粋に食いたいってのもある
それぞれ、どのくらい隙間を空ければ屋根の放射熱に耐えられる物かなあ
その前に、痛んだ塗装と台風でぶっ飛ばされた雨戸を直せって話ではある・・・
シカクマメ、注文しました。
昨夏はゴーヤーがいまいちだったので、
新しいものでと思いまして。
あと、アサガオ。
616 :
花咲か名無しさん:2012/02/29(水) 13:05:49.76 ID:FVhZgnYk
去年、朝顔だけでカーテン作ったらスカスカ気味になってしもうた。
今年もメインは朝顔で行こうと思うんだが、もう少し目の詰まったカーテンにするために寄せ植えにするなら何がいいんだろう?
出来るだけ初心者でも失敗しないものがいいんだけど、アドバイスおくれ。
>>616 少し目の詰まったカーテンにするならゴーヤが一番
土や肥料が足りないとスカスカになるけど。
あと、どの植物も、ネットには蛇行させて絡ませた方がいいよ
まっすぐ上に伸ばすとスカスカになる。
>>616 オーシャンブルーが楽で良いよ
鉢は深くて大きめのに植えて肥料と水切れに注意すればワサワサ
宿根系のアサガオだめ!
手が届かないほど伸びていった先で細かい隙間とかに根っこを強力に張り巡らせて家破壊するよ。
祖母の家が琉球アサガオとやらに覆われてムチャクチャになった。
622 :
花咲か名無しさん:2012/03/01(木) 19:33:29.40 ID:MEzVawHt
616です。
早速アドバイスありがとう。
やっぱりカーテンにはゴーヤが一番なんだね。
朝顔でリベンジというのも気になるところではある。
他に花系の蔓植物のお勧めがあったら教えておくれ。
種植えまでまだ2ヶ月あるしゆっくり検討するよ。
(密)ヘチマ>キュウリ>ゴーヤ(疎)
ではないかい?
高さではキュウリはゴーヤほど伸びないけど
キュウリはゴーヤと比べて株の寿命が短くね?
あんまりグリーンカーテンに向いてると思えないんだけど
キュウリは5月初頭に撒いて、6月上旬にベランダのプランターへ定植
7月上旬〜秋分辺りを目標に、緑のカーテンとして機能
が今年の計画
二階のベランダ用なので高さは要らないというか、あっても困る
>>622 朝顔は摘芯して脇蔓を増やさないとスカスカになるよ
去年、朝顔2つとゴーヤ2つで2m×2mのネットにカーテン作ったけど
すごくキレイだったな。
でも朝顔だけ4つじゃスカスカになったと思う。
やっぱりゴーヤはカーテン向きだと改めて実感したよ。
ウチは宿根朝顔4つで、まぁまぁだった。
初めてで摘芯が足りなかったのと、
ネットを15p角のにしたのが敗因かな。
今年はもう少し目の細かいネットにしようと
思ってるんだけど、どれくらいのが良いのかな。
629 :
花咲か名無しさん:2012/03/03(土) 22:58:57.05 ID:HbjxCeT3
きゅうりは去年植えたら速攻でうどん粉にやられた
病害虫考えると、きゅうりは緑のカーテンしゃなくて
すぐ撤収できる状態で育てた方が良さそう。
ヘチマはわさわさ葉は茂ったが花が一個もつかず勿論実もつかなかった苦い思い出がある
ゴーヤは沢山成ってうほほだったのに
>>630 じゃあプランターを動かせなくなるネットの固定はやめとこう
キュウリは栽培のついでに緑のカーテンになってくれたら良い、位のスタンスで行きます
ベランダ用はゴーヤやヘチマだと、速攻で屋根まで伸びちゃいそうなんだよね
瓦の間に蔓が入り込むのは避けたいので、ゴーヤは庭に植えたい
密度で言ったらヘデラ(アイビー)が超強力で、ほぼ100%のカバー率も可能
建物の壁に貼り付き一度覆ったら常緑かつ撤去不能の危険と隣り合わせのリーサルウェポン
葛から凶暴な繁殖力と成長速度を無くした感じかな
ウチのフェンスとブロックはコイツ等で覆ってる、葛ほどじゃないけどソコソコ凶暴かも
かなりザクザク剪定して敷地外に出ない様にするのが結構手間
豆でも蒔くかなあ
634 :
花咲か名無しさん:2012/03/11(日) 08:34:58.04 ID:Qk9V4XLR
フウセンカズラってどう?茂る?
ベランダの目隠しのために冬も茂ってほしいんで、
丈夫な網に玉竜やアイビーのハンギングぶら下げることにしたわ。
夏だけ網の真下に朝顔プランター置いとけばいいわけだし。
てか朝顔やゴーヤなんかもハンギングでいいんじゃないか
ゴーヤのハンギングってどんなの想定してるんだろう?
下には伸びないと思うんだが・・・
>>635 アイビーは爆発物ランクBに分類されるので(「植えてはイケナイ」スレ)
プランターで良いと思う、地植えだと危険物扱い
目を離すと簡単に脱出するので注意、暴走を始めると結構凶暴
ジャノヒゲ類は黒竜を植えてるけど、庭のアクセント程度の存在だなあ
カーテンにするには広がりが足りないし、目隠しになるにも数年はかかる
長所は日向でも日陰でも育つ事
今年はマメ科のアピオスとヒカマで芋も楽しみな2種類でやってみる。
でもヒカマは初めてで蔓が自分でネットに巻きついてくれるのか分らん。
あうぅぅアイビーが、、、世話しないクセになんで爆発物を植えたんだよ親父・・・
緑のカーテンは一年草に限る
去年アピオス植えたけど、うまく育たずに消滅した。
>>634 しげるが葉が小さいから目隠し程度にはいいけどカーテンとしては微妙
ミツバチが来るから今年も植えるけどね
葉が大きいもんは風通しが悪くていかんね
葉が柔らかくても、そよ風まで遮断してしまう
643 :
花咲か名無しさん:2012/03/13(火) 03:53:04.26 ID:j3IJSR1M
「朝顔+ゴーヤ」にしようかと思っていたんだが、
「朝顔+フウセンカズラ」の方がいい感じのカーテンになるかな?
どっちもいい感じになるよ
645 :
花咲か名無しさん:2012/03/13(火) 19:25:44.52 ID:j3IJSR1M
5月が待ち遠しい
今年はツンベルキアに再挑戦
去年は植えるの遅かったせいかイマイチだった
アラータ以外の品種はなかなか手に入らないのだが・・・・
647 :
花咲か名無しさん:2012/03/18(日) 15:54:26.09 ID:Z/dWubBm
少し時期が早いんですが、 今年はグリーンカーテンは流行ると思いますか?
今年も節電の年になりそうだし昨年は爆発的にヒットしてるしで
伸びる要素はあると思うんですが、
去年植えた方から「カーテンにならなかった」という話も聞きます。、
これからグリーンカーテン関連を仕入れるのに去年並みにとったほうが
いいのかしら、それとも少し控えておくべき?と迷っています。
今シーズンのグリーンカーテンの動向について詳しい方、ご教授願います。
グラックベリーの棘なしでやるよ
ゴーヤ、きゅうり、小玉メロンでやるつもりw
>>648 うちのグラックベリー、棘なし品種買ったのにすごい棘がある
651 :
おっくん ◆NeKo/oBJN6 :2012/03/18(日) 17:30:05.45 ID:Tit8CAAo
部落ベリーってどこに生えてんの?
教えてくれない
去年とったゴーヤの種をどこに仕舞ったか確認しておかないとな
ブラックベリーとクレマチスの最強タッグはいかがかな?
食べようと思って取っといたゴーヤの種は、結局ほとんど食べずに残ってる
全部植えたら家の外壁全部ゴーヤだらけになってしまう
冷蔵庫の種コーナーがやっと火を噴くぜ
ゴーヤ苗、4月頭に配るっていつから育てるんだろう@区のエコ講習
ふうせんかずらの種ってどっかに売ってないかなあ
道民のカーチャンは話には聞くが見たことがないという
雪のあるうちに探し出さなくては
今年はサルトリイバラでやるぞ
と言っても実生だから、完成するまではカラスウリとボタンヅルのミックス
雑草万歳
>>655 うちのフウセンカズラの種あげたい
去年採れた2カップ分どこに蒔けっていうんだ
ゴーヤ―ってうり科だから接ぎ木したほうがいいかな?
台木用かぼちゃ種あまってんだけど・・・・
フウセンカズラの種はハートの模様が有ってカワイイ
ちょっと書き加えるとお猿の顔にもなるよ
661 :
花咲か名無しさん:2012/03/22(木) 19:39:23.95 ID:r9ffm4ph
サクサクサクサクサクサク(',3`)∵
駆除されたイモ虫に祟られた奴がいるな
水槽温室で発芽させた朝顔の育ちが悪い。
ツルニチニチ草でカーテンを作ることにした
665 :
花咲か名無しさん:2012/03/23(金) 13:32:15.91 ID:ALhdnCNj
>>662 サクサクサクサクサクサク(',3`)∵
666 :
花咲か名無しさん:2012/03/23(金) 13:43:24.28 ID:oYKv24UI
667 :
花咲か名無しさん:2012/03/23(金) 13:53:10.55 ID:ALhdnCNj
サ...サクサクサクサクサクサクサクサク(',3`)∵
無視か透明あぼーんすれば良い
今日つるありいんげんの種買った。
ゴーヤとヘチマを始めるまで頑張ってもらう。
670 :
花咲か名無しさん:2012/04/01(日) 09:01:21.23 ID:6T1sniym
ミニトマトってどのくらいの高さになるんだろう?
足下の目隠しぐらいにはなるかな?
ミニトマトは身長より高くなる
おお!じゃあゴーヤのカーテンに混ぜてみるか。
ゴーヤの影にならないようにね
674 :
花咲か名無しさん:2012/04/01(日) 23:26:14.63 ID:2kL9AbWW
とあるおじいさんから、グリーンカーテンをするなら
昔からあるイモでしてみれば?背が高いし昔の人はみんなそれを食べてたし、
とアドバイスをうけた。ただ、品種は分からないらしい。
ゴーヤは苦いし朝顔は食べられないし、
ジャガイモみたいなおいしいものなら育ててみたい。
676 :
花咲か名無しさん:2012/04/01(日) 23:48:51.05 ID:l6XtrvQm
いもはなあ。つるの長さはすごいが、横に広がらなそう
677 :
花咲か名無しさん:2012/04/01(日) 23:51:43.74 ID:2kL9AbWW
>>675 ありがとん
ナガイモ好きだからやってみようかな
簡単だといいけど。
横に広がるつるを真上に引っ張ったらいいとか?
うちは自然薯だけど早期から蔓が伸びるので楽
朝顔と同じで主蔓の先端を切れば脇芽が出てくるよ
腰までの高さで分枝させまくるとよいみたい
芋の栄養で一気に蔓を延ばして、それから葉が出る
葉が小さいからと手加減してると手が届かなくなる
長芋、自然薯で一つ注意点
ムカゴが大量にできて落ちて、勝手に生えてくるので翌年戦う必要あり
できたムカゴは旨いけど改修を考える必要があるよ
うちは地植なので、プランターでできるかは不明
ほっておけば毎年生えてくるな
でも、タイヤ積み重ねた中で長芋育てたりしてるし、灌水次第では行けるのかも
フウセンカズラ、ハダニに弱いので防除をマメにする必要がある
地植えならいんだろうけどプランターだと水切れでハダニ湧きまくるので難しいよ
去年プランターでフウセンカズラ育てたけど、ハダニはつかなかったよ。
地域や状況にもよるんじゃない?
681 :
花咲か名無しさん:2012/04/06(金) 01:04:20.28 ID:tO2VO9s4
宇宙イモって見た目おいしくなさそうだよね・・
種を売ってるのもあまり見かけないし近所で育ててるのも見ない。
682 :
花咲か名無しさん:2012/04/06(金) 16:28:38.46 ID:CiOtCKUZ
今年はベランダ西側にヘチマを育てて遮光するんだ。
実が成ったらナーベラーンプシーも作りたい。
そろそろ家の周りにヘチマの種を播いておくか
キュウリ、インゲン、アーリーヘブンリーブルー、小玉スイカ、山芋(丹波イモ)、大中ミニのトマト、、、
で5×1.8+5×2.7+5×1.8でやる、、つもりだ。
配置が悩ましい。
ゴーヤの種をまかないと・・・
ベランダの手摺りから下に垂らす感じで緑のカーテンにしたいのですが
どんな植物がよいでしょうか?
暑さに強いものが良いです
デルモンテのワイルドキュウリはいかが
今年はタキイのカックロールが最強かも、ただし雄株雌株2株は最低必要
688 :
花咲か名無しさん:2012/04/25(水) 18:05:22.55 ID:edCCv9jH
103号室清水から出るピアノ騒音を防ぐことができますか?
無理です
演奏がうまければモリモリ発育してくれそう
チャイコフスキーが一番いいらしい
692 :
花咲か名無しさん:2012/04/29(日) 13:01:11.72 ID:OqvtpwDh
ゴーヤが肥料と水を大量消費するのは分かったが
フウセンカズラはどの程度
麦芽ホップはどうよ?
麦芽…
>>693 麦とホップは枝豆と唐揚げを大量消費して、ウエストに脂肪の浮き輪を蓄えます
なんか今年はホップがホムセンにあったな。
初めて見たよ。
あれって吊って育てるんだよね確か。
>>696 マジで?? 昨日、ゴーヤと一緒に植えたんだが。。
698 :
花咲か名無しさん:2012/05/02(水) 00:17:56.90 ID:akf7byWR
ホップは納豆臭いからやめとけ@ホップ農家
ホップってカナムグラに近い仲間らしくトゲがあるのね
しかも納豆臭いとか・・・最悪やんw
700 :
花咲か名無しさん:2012/05/02(水) 17:39:48.75 ID:ukIhUKU8
支柱用にワイヤートレリスを注文したら、品切れで入荷待ちだって?rz
HCのグリーンカーテンコーナーは
去年より品種が増えたな。
自分が不勉強なのもあるかもしれんが、
見たことも聞いたこともない苗が
いくつかあった。
ホップは天ぷらにしてもいいってよ。
実ができにくい緑のカーテン用のゴーヤがホムセンに売ってたので買ってきた。
真夏はメダカのいる大型睡蓮鉢から引いたチューブで鉢に給水して
水枯れを防ぐ予定
初カーテン挑むんだけど約12uをカーテンにしようと思ったら苗数はどのぐらいが適切かな?
水平と垂直方向に伸ばす予定
品種はヘチマを一つとニガウリをどのぐらい植えればいいのかなーと
>>704 露地かプランターか
2×6か3×4か
日当たりはどうか
…とかな。
>>705 我慢出来なくてもう買ってきちゃった(´・ω・`)
すまないせっかくレスくれたのに
ありがとうございました
ちなみにですが
プランター30リットルぐらい二本
水平2*3垂直2*3の「型
日当たりはぼちぼち
苗はニガウリ3つにヘチマが1つ
となってました
30リットル2個じゃ、ちょっと土が少ないな。
ちょっと土マシマシしてくる!
ゴーヤは一株20リットルぐらいは最低使いたい、15リットルぐらいで大丈夫って書いてある所が多いけど、
それだと、すくすく育った場合、プランターじゅう根がびっしりになって、夏場は水が足りなくなる場合も有ると思う。
(去年、自分は一株20リットルで、夏場は朝、昼、晩の三回水やりするはめに。)
ヘチマはゴーヤより高いところまで伸びるから、30リットルのプランターに一株で、ゴーヤはどうするか・・・だね。
30リットルのプランターに2株植えて、更に20リットルぐらいのプランターを追加して、一株植えるとか・・・。
こまめに水やりができるほど鉢は小さくできる。
そしてこれは常に継続し、波があってはダメ。
一度でも乾いた部分の根はダメになるから。
だから鉢が大きいほど管理が楽になるから大きく成長させやすい。
水耕栽培なら常に水があるから爆植する
ゴーヤ専用の用土は保水性のよい土が配合されてるからより管理が楽になる。
アクアリストの俺は
屋外睡蓮鉢からゴーヤプランターに水を供給する。
睡蓮鉢には浮き草や藻類、メダカやスネールやエビもいて多様性ある生態系が維持されている。
水を飲みにくる昆虫やボウフラなどがメダカ達の餌になり、水は窒素やリンを自然に含む液肥にもなる。
睡蓮鉢の30Lある豊富な水が、ゴーヤプランターへの水供給の緩衝性も高める。
プランターへの水やりは1日に2回3回必要だが
睡蓮鉢から供給することにより、1日に一回の睡蓮鉢への足し水だけで足りる。
1日くらい忘れても水枯れはしないし、雨が降れば睡蓮鉢に水が溜まる。
睡蓮鉢に食虫植物も植えて害虫を減らしてみたい
>>710 そこで24時間コンセントタイマーとバスポンプですよw
ネットに絡んだ細かい巻き付いた蔓とったけど結構時間掛かったよ
去年「安いネット探して使い捨てた方がいい」なんて言ってる人いたけどホントそう思った
麻ネットでまとめて燃えるごみ最強
去年の蔓は鋤き込んで肥料にしようと思ったが、まだ土と完全に同化してくれず・・・。
麻紐のほうが先にとろけてきたわ。醗酵不十分のままだとガスが出て、苗に良くないわな〜
と思いつつ・・・まあ、去年の土にはインゲン植えるので、もう少しゆっくりでも良いんだが、
ちょっと焦るわ〜。
717 :
花咲か名無しさん:2012/05/05(土) 17:59:56.18 ID:71RySZyP
100均でネットも売っていますね
719 :
花咲か名無しさん:2012/05/08(火) 19:43:26.97 ID:J2amQPfK
2Fの窓の上まで登って頂きたいんだが
重さなども考えるとゴーヤより朝顔のがいいのかな。
オーシャンブルーがよさそう?
ネットで見かける家全体にべろべろになってるアサガオ、あれ苗は1つなのか大量なのか…。
農家さんよりホップは臭いとの情報が寄せられました
>>720 葉っぱ可愛いし気になるけど、
>>721のいうとおり臭いって噂がネック
てか数年物のホップはこれから育てろいうことか…。
>>722 実が重くならない?
結構平気なもんなのかな。
台風で実だけ吹っ飛んでよそのお宅の屋根に直撃などは避けたい。
フウセンカズラとかおされ
>>723 ヘチマやゴーヤは
台風の前に収穫すればおk
誰か、ツンベルギアやってませんか?
727 :
花咲か名無しさん:2012/05/09(水) 20:47:40.88 ID:57U6yurN
ヘチマなら採り遅れても爆発しないよね
きゅうりはどこまで伸びてくれるだろうか・・・・
きゅうりは株の寿命が短い気がする
730 :
花咲か名無しさん:2012/05/10(木) 00:20:42.09 ID:0AqIGz+z
ヘチマやってみようかな…。何月くらいまで繁っているのでしようか?
731 :
花咲か名無しさん:2012/05/10(木) 01:11:04.95 ID:bpMZ7OCa
11月に撤収した@さいたま
ぶどう(スチューベン)でカーテン作って4年目、非常に良い感じ。鉢植えだが今年は大量収穫も期待できそうだ
1年生のゴーヤとかに比べると全く手間がかからないのが良いね
今年はぶどうとゴーヤの他、シカクマメと朝顔(アーリーヘブンリーブルー)、風船かずら
あとエアーポテトの苗も発注してみた。さてどんなものか…
>>722 俺もしらべてみたけど
日当たりよければ7メートルとか行くんだなw
さっそくうえたw
パッションフルーツは難しいかな
735 :
花咲か名無しさん:2012/05/13(日) 12:31:57.98 ID:KsaIav2/
あげ
ハヤトウリでやってみようかなぁ
つるありインゲン蒔いてみたが、ここんところ涼しいせいか、本葉が出てから全く成長してないわ〜。
不安になってきたので急遽ゴーヤを一株追加。ゴーヤは順調に育っている。
ゴーヤ摘心しまくったらほんとに葉っぱが増えてワロタ
そういえば去年、アピオスの収穫を楽しみにしてたんだけど、いつの間にか自然消滅したなぁ。
コガネムシの幼虫が発生したから食われたのかな?
一般的に種や苗が売られてるヘチマって食べれるんだっけ?
食用にできるなら今年育ててみようかな?
>>734 よく繁るし暑い時にグングン伸びるからお勧めだよ。葉っぱも大きいからちゃんと誘引すればスカスカにならないし。
742 :
花咲か名無しさん:2012/05/13(日) 22:04:13.96 ID:vRNuG2sO
緑のカーテンはまだ追加の買い物しただけで何も準備始まってないけど
なんか畑を与えられたみたいで今ワクワクがとまらない
ちなみにテカテカはしてない
今週末いよいよネット張りとかやろうと思う
初挑戦グリーンカーテン、結局ゴーヤにしてみた。
子どもがおおきくなったらひょうたんで遊ばせるのも面白そう?
>>740 食べれるけど食用ヘチマの方がいいみたいだよ
自分は食べ比べたことないからよくわからないけど
744 :
花咲か名無しさん:2012/05/14(月) 02:34:24.78 ID:A13ywv2z
去年白レイシと宿根朝顔植えた。
もう苦瓜は食べたくないから、ナーベラを代わりに植えてみる。
美味しいかは分からないけど。
20放送だと種植えるのは間に合わないね
苗からやりましょう的な感じかな
EPGの番組紹介には苗の植付けがどうのこうのと
最近の趣味の園芸は苗を買って市販の培養土で植えましょうばっかりだもん
水耕栽培でゴーヤのカーテンとか高度なことをやれ
ゴーヤは在り来たりだし情報もいっぱいだから目新しいのでやってほしいよ。
>>750 そんな感じのをホムセンで売ってたから買ったよ
753 :
花咲か名無しさん:2012/05/16(水) 09:33:25.67 ID:mCTLRTdE
とにかく虫がつきにくいのがいいんだが、どれがいいかな?
やっぱゴーヤー?
今度テラスハウスに住むので緑のカーテンに挑戦してみようと思ったんですけど、
2階のベランダだけにするのって変ですか?
スレ読んでたら結構伸びるようで…もちろん成功すればでしょうけど。
一階の窓からだと片側だけになってしまいそう。
昨日植え付けた
西洋朝顔×1 日本朝顔×3 琉球朝顔×2 白花夕顔×1
千成瓢箪は種から育成中
>>754 普通の一戸建てのベランダにプランター置いて
朝顔でカーテンしてるけど変なのか?
笑われた事一度も無いけど。
>>756 うちも同じ
1階は何もしなくても涼しいんだけど、2階が暑くてたまらんので
じゃあウチも
フウセンカズラって可愛いね
>>753 ゴーヤーも秋ごろに芋虫みたいなのが付くけど
他の植物よりはマシだと思う
ゴーヤは虫は一切こなかったな
3階だけどミツバチが受粉にきてくれたぐらい
今年はヘチマもはじめたから農薬も必要かも
昨日、うちのゴーヤに巨大なバッタが2匹いた。
今日みたらまだいた。ベランダにある植物はこのゴーヤのみなのに
アブラムシが付いてたので近所の梅の木からテントウムシの幼虫をスカウトしてきたら、
3日でほぼ駆除し尽くしてくれて餌を探してウロウロしてかわいそうだったので、昨日元の木に戻してきた。
もう一本のゴーヤにはカエルの卵みたいな泡状の卵が産み付けられてるんだが、何の卵なんだろうな、気になるわ〜。
・・・ググったらすぐに発見、卵じゃなくてアワフキムシという虫らしいな、駆除しなきゃ〜〜〜。
766 :
754:2012/05/17(木) 23:57:45.09 ID:ok6UBAc3
>>756 >>757 あああごめんなさい 変と言うのは笑われるとかそういう意味でなく
すごく伸びるものだから一階から伸ばさないと大変なことになるのかなと…
昨日シカクマメ種まきした。ちょっと遅いかな?
初めてだから楽しみです。
パッションフルーツがカーテンになるのかー花も実もイケてるし
ゴーヤみたいな巨大爆弾抱えないならこりゃいいやーと思ったけど、
アブラをはじめ害虫がたくさん付きそうだ…
実践してる人そこのところどうでしょうか
今年初めて緑のカーテンに挑戦しようと思って、風船かずらの種を植えた!
育て方を調べてたら本葉7,8枚で摘心をって書いてあったんだけど、先端切った後に増えたやつもまた伸びたら切っていくの?
1本が2本になって2本が4本になっての繰り返しでいいのかな
>>770 そうだよ。
そうやって分岐をさせて行って、「カーテン」にしていく。
フウセンカズラは発芽が難しいので注意が必要だよ。
気温・水分・適度な暗さとかの条件がそろわないと、発芽してくれない。
かたい種のハート柄の部分に、安全ピンなどの針を刺して穴をあけて、
一晩くらい、種が隠れるくらいの水位で水につけてから撒くといいよ。
ぬれティッシュの上に置いておくか、発芽用のポットに入れておいて、発芽を確認してから、土に埋める人もいるね。
フウセンカズラみたいな大きくてかたい種は、水につけたり、種の皮に少し傷をつけてから撒くと、発芽しやすくなる。
(朝顔の種も、一晩水につけるよね)
針で穴をあけるときは、ペンチとかで種をはさんで固定しておけば怪我しない。
>>771 ありがとう!
何も考えずにバーッと種はもう撒いちゃったんで、芽が出るの祈るよー。
そのまま撒いた場合は、
たぶん、忘れたころに生えてくると思うw
我が家も今週末緑のカーテン取り掛かるお
とりあえず苗を今買いに行こうかと思うのだが
明日午前中のほうがいいのかな
植え付ける時間帯を気にしているのかな?
今の時期なら、全国どこでも気にしなくても大丈夫だと思うよ。
もっと暑くなってきたら、朝夕の涼しいときやった方がいいだろうけど。
白花夕顔の種が2個だけ残ってたので芽切りして水に浸してたら
何かネバネバした液体が出て色も黒ずんで薬品臭くなってきた
ポットに移したがその状態は一方だけ、腐ったかな?
もう一方は根が出たので今後に期待
777 :
花咲か名無しさん:2012/05/18(金) 19:17:33.30 ID:pjwFd11S
フウセンカズラ
ヤスリで削って室内のポットに植えたものは発芽した
そのまま外撒きはいまだ沈黙
>>775 どちらかというと売ってる状態が朝のほうがいいのかなと思って
けど今ホムセン行ったら苗がほとんど売り切れててワロタ
とりあえずネットと土の準備をしとこうか
>>778 切り取られた状態の朝どりの新鮮野菜をGetしたいならともかく、土に植わっている状態の苗なら、一日のうちのどの時間帯に買っても変わりはないよ。
むしろ、根がしっかり張っている(ポットの下の穴から根が出ているくらい)・茎が太い・葉が大きい・病害虫に侵されていない・・・って所を見たほうがいい。
ひょろひょろしてたり、葉が萎れていたり、変色しているのはダメ。
薬や肥料とかでいろいろ手を施しても、あまり良くならないから、結局苗を買い直すことになる。
>>777 フウセンカズラ、うちでは播いてから10日くらいで出てきた(6粒中5本発芽)
一応1日間水に浸してるけど、全然吸水しているように見えなかった
言われる程に発芽が難しい印象は無いが、品種差でもあるのだろうか?
ゴーヤはすくすくと伸びて来てるのに
ホップが全然伸びないぞ!どうなってんだ
>>768 去年パッションをやったけど害虫に困った事は無かったよ。
二階のベランダに鉢植えだったから地植えだとまた違うのかもしれないけど。
>>781 水と肥料が足りているなら、
温度とか、ホップがある位置の日照とか・・・。
>>782 冬はどうすんの?
鉢ごと部屋にいれて南の窓側にでも置くのか?
今朝の趣味の園芸見た人いる?
録画はしたけど
まだ見てない
つるありインゲンも植えてみたけど、これってカーテンになるんかな?
なんかひょろひょろ〜って上に伸びてるだけなんだが・・・。
ゴーヤみたいに摘心するのかな?
昨年プリンスメロン露地で二階の屋根まで覆うカーテンに成功したので
(寝室からベランダを蜂が飛び交い、結実するのを見れたのは楽しかった)
今年も苗買ってきて数も増やしてやろうと思ったら、いきなり病気で難しすぎワロタw
連作障害防ぐために、場所変えてるんだけどね・・・
やむをえず抗菌剤まいて、それでも半分ダメで
その半分は新しい苗にリプレースしてようやくそれっぽくなってきた感じ。
成功体験は役に立たないねぇ。
790 :
花咲か名無しさん:2012/05/21(月) 01:18:26.91 ID:aXIrq1Fg
趣味の園芸やさいの時間ゴーヤの回を見て
明日植え付ける苗を一つにしようか二つにしようか
心が揺れている
もう一つ買うか
プランターを減らすか・・・
見るんじゃなかった
植え付け前に見られて良かったじゃん、参考にできて
買えばいいじゃん
減らすのは簡単なんだし
録画しといたNHK
今からみるお!
・プランターにアルミホイル
・摘心
・折りたたみカーテン
よくまとまっててよかったよ
追肥は後日放送か
796 :
花咲か名無しさん:2012/05/21(月) 21:34:51.19 ID:6Iad4sj5
>>790 苗1本でも大丈夫、ある程度育って1本じゃさみしいと思ったら適当に伸びてる枝を切る
切った部分をペットボトルに挿しておけばあら不思議根っこ出て来るから
根っこ出てきたら土に植えればいいから
いざとなったら土に届きそうな伸びてる枝埋めちゃえばいいからwww
去年それで苗増やしたわ
うおー南+西の角部屋に引っ越してエアコン付けてないから緑のカーテンやってみてー!
スレを最初から読んできて
>>712-713の格差に吹いた。
ふうせんかずらの芽がデタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
出ないと困るしーと思って、長方形のプランターに20個くらい撒いたら、今15デテル━━━━(゚∀゚)━━━━!!
これ間引きしないとだおね、シクシク
今年もアサガオが勝手にこぼれ種で生えてきた
多孔質チューブ+タイマーで水やり自動化したけど、楽だな
一応、ツンベルギアも種蒔いてみたが、アサガオに負けちゃうかも
ホームセンターに見に行ったら
支柱とネットのセットが3000円もする…
ネットはともかく支柱は来年以降もずっと使えるんだから別にいいのでは。
支柱ならダイソーで210センチのやつが105円で買えるよ
24cm目って広くない?
18センチの方を買えばいいよ
ローカルネタだけど、そろそろ東京で、お富さんの植木市とか入谷の朝顔市があるよね。
緑のカーテンにも使える変わり種の植物とか出るだろうか。
ほかの地方でやっていた植木市を見たことあるんだけど、
ホームセンターで見ないようなものも出てたんで、ちょっと期待してる。
>>806 入谷の朝顔市は朝顔しかないよ。
どの店も同じ規格のごく普通の大輪朝顔の鉢植えオンリー。
お富さんの植木市は行った事ないけどどんな感じなんだろうね。
朝顔にも変種はあるんあろうか。
今年は、変わった朝顔でカーテン作ってみたいなぁ。
809 :
花咲か名無しさん:2012/05/26(土) 12:38:33.21 ID:hGSY1dFH
立てた支柱にネットの黄色い紐結ぶんだが
いい結び方ない?
>>769 地域によるかもだけど家ではこぼれ種からどんどん株数が増えてこまってるぐらい@沖縄
珊瑚礁が自生する沖縄は東南アジアだしな。
日本の気候とは違う
812 :
花咲か名無しさん:2012/05/26(土) 16:36:53.58 ID:PfvcDZyO
ようやくネットに蔓がからまってきたよ
814 :
花咲か名無しさん:2012/05/28(月) 09:20:29.16 ID:S+SgovV/
>>810 いいなぁ!!カーテンが出来て花が咲いたら是非うpして下さい。
エアコンの室外機前にカーテン作りたいんだが、
室外機からの排気?でやられちまわないか心配。
ゴーヤは暖かいのは平気なので、却ってよく育ったリするよ。
うちのゴーヤは去年はウインドファンの前が一番育ちが良かった。
(小さい頃は、さすがに風には弱いので、少し大きく育ててから場所を移せばいいと思う。)
蔓VS室外機
前処理したのにフウセンカズラの芽が出なくて
諦めてゴーヤーの余った苗植えようと穴掘ったら
発芽寸前ラッシュだった・・・
819 :
815:2012/05/28(月) 19:00:22.93 ID:mHU6o86U
ネタは宿根アサガオです。
何とかなりそうな気がしてきた。
室外機の熱風はやばいんじゃないかな
821 :
花咲か名無しさん:2012/05/29(火) 00:24:56.38 ID:0ThUMj0J
室外機から1メートル離した位置で去年やってたけどまったく大丈夫だった
水がとぎれなきゃあいつらは熱風くらい余裕だ
うちはスイートピーで緑のカーテンやっとるよ
823 :
花咲か名無しさん:2012/05/30(水) 23:48:43.23 ID:DLl4qecD
緑のカーテン第2弾は種蒔きで!と決めて今月始めのGW明け頃にまいたんだ
ダメかなーとあきらめていたら数日前に全部発芽!
今すべて徒長してますw
でもネットに這わすからいいんだー
ゴーヤの種まいたのが遅かったんで
出遅れた><
825 :
花咲か名無しさん:2012/05/31(木) 23:13:16.95 ID:ZXeNRuHe
これからでいい
ヘチマの芽がまだ双葉なんだけど
夏の日差しに間に合うかな〜
どうせこれから梅雨だし
二人の夢。
ヘチマの花
小玉スイカ1、ゴーヤ2、きゅうり2、パッションフルーツ2、ヘチマ1、ツルムラサキ1を地植えで挑戦。
去年はプランターで収穫もカーテンもイマイチだったけど、今年は泣くほどゴーヤを
食べまくりたいな。
ワイルドキュウリ欲しいんだけど
ネットで売り切れか
ワイルドキュウリってなんか強そう
だぜぇ〜
833 :
花咲か名無しさん:2012/06/01(金) 13:05:14.04 ID:RTf8zFHm
すいません、どなたか教えてください。
いま宿根朝顔をプランターで栽培しています。
いろいろ調べると、この朝顔はつるの先に花芽ができるので
摘心をしないほうがいいとの記述を見つけました。
ほんとうに摘心せず、放任しておいていいのでしょうか?
それと、プランターをいま地面(土)に直に置いていますが、
レンガなどで浮かせたほうがいいのでしょうか?
プランターは木製のものを使っています。
よろしくお願いします。
宿根も摘心するよ
花芽はツルの脇から側芽のようにニョーンと伸びてその先に付く
通常の巻いて行くツルとは別物だし間違って摘心するようなモノでもない
いつ頃が伸びざかりなんだろう?ゴーヤ。
6月だと梅雨もあるし・・・
7月に急に延びたりするのかな?
836 :
花咲か名無しさん:2012/06/01(金) 23:19:12.39 ID:MJdp68hQ
梅雨明けから本気出す
837 :
花咲か名無しさん:2012/06/02(土) 09:33:26.23 ID:YEkfkumB
>>829 ツルムラサキは緑と紫のどちら?
うちは去年の紫の種からわんさか生えてきた
もう少し育ってから間引きしたのは食料に
緑のは種や苗が入手困難なので野菜売り場で見つけたら挿し木する予定、カーテンにするには間に合わないかな…
838 :
829:2012/06/02(土) 13:27:39.19 ID:2MadRAtr
>>837 うちも紫で去年のこぼれ種から生えてきた物です。
そうか、ある程度育って間引きしたら食べればいいのか。うちもそうしよう。
839 :
花咲か名無しさん:2012/06/03(日) 11:12:30.68 ID:Cc+pXlzo
シバザクラでカーテン作れますか?
屋上緑化みたいなのなら芝桜いけるだろうけど
カーテンは無理っしょ。せめてつる性の物選びなよ。
カーテンだけに水を含む布とか
843 :
花咲か名無しさん:2012/06/04(月) 00:44:12.45 ID:JNIoaa5Y
もはや緑のカーテンというか土のカーテンになりそうだな
840も言ってるがせめてつる性植物じゃなきゃな
んhkあさイチでゴーヤ
845 :
花咲か名無しさん:2012/06/05(火) 09:27:32.51 ID:m5Z3cqmt
NHKアサイチで緑のカーテンやってる!!
おまえらのお陰で達人技見れたわ。
サンキュー!
苔玉、シノブ玉の要領で芝桜玉を作って、
いくつも数珠繋ぎにすればカーテン風になる
石垣の上から20cmほど垂れ下がった芝桜を見たことがあるけど
何年経ってもそれ以上伸びてなかった
芝桜は土に根をおろさないと広がらないみたい
緑のカーテンで何か変わった事したいなー。
傘の骨に網貼って誘引したらグリーンパラソルになるかな?
ヤブガラシで緑のお宅になりそうなアパートがあるんだが
金もかからないしある意味究極のエコなんだろうか…
だったらマツバギクの方が伸びるかもな
852 :
花咲か名無しさん:2012/06/06(水) 15:39:27.79 ID:N7lv3b9/
初めてケープタウンブルーの緑のカーテンをアパートのベランダで挑戦中です
いま60センチのプランターに2株×2を南側、
10号鉢に1株を側面で育てていますが、
多すぎだったでしょうか。。
繁殖力が強いって書き込みを見てちょっと不安です。
アドバイスをお願いします。。
>>852 降りてくる茶色の蔓をどうするかで大きくかわる
854 :
花咲か名無しさん:2012/06/07(木) 10:38:24.60 ID:9Wf6772S
切ればいいんですよね?
855 :
花咲か名無しさん:2012/06/07(木) 13:01:28.57 ID:ZrGx9DmH
アパートのベランダなら、苗一つで充分、カーテンになったんじゃないでしょうか。
856 :
花咲か名無しさん:2012/06/07(木) 15:58:49.28 ID:9Wf6772S
すいません、ちょっと質問です。
スイカで緑のカーテンはできませんか?
食べた後の種をすてるのがもったいないので
育ててみたくなったのですが。。
小玉すいかでカーテンやってたじいちゃんがいたんじゃないかな。
ネットで画像見た記憶あるからぐぐってみ。
デカイのはザルで釣ってるなw
>>856 たね撒いたことあるよ
ある程度成長したら全滅した。
調べてみると、スイカは病気に弱いらしい。
接木で育てるといいそう。
ナフコでひょうたんの苗が売ってたよ。
ひょうたんで緑のカーテンなんてしたら風流だろうなぁ。
子供の頃食べた後の種撒いたことあるけどソフトボール大くらいのを2〜3個収穫できたよ
味はあんまりおいしくなかったけど楽しかった
スイカは去年やったよ。飛紅船ラルクで。根が傷みやすいらしい、
葉が立体的なので、風情は案外と良い。実もおいしくできた。
イソライト培地に水耕用肥料という変わった育て方だった。
日向砂もいいかも。
865 :
花咲か名無しさん:2012/06/08(金) 02:40:33.63 ID:VzJHvdXs
シカクマメやろうと思うんだけど
短日処理しても収穫時期早められないだろうか
残暑がすっかり終わってもネット張りっぱなしってなんか・・・ねぇ
>>862 去年、千成ひょうたん1本をゴーヤに混ぜたよ。緑のカーテンのあちこちで
小さいひょうたんがぶらぶらして面白い。
ひょうたん葉はあまり密生しないし枯れが早いので、他の種類と混ぜると吉。
>>865 シカクマメは美味くないから、収穫ちょっとしたらどうでもよくなるよw
フウセンカズラでカーテンに初挑戦!
摘心汁って書いてあったけど本葉と双葉ってどう違うの・・・
小さい頃は違いが分かったけど、大きくなってきたらどれも本葉に見える
>>868 うちのフウセンカズラは本葉2枚の時点で双葉(丸い)は落ちてなくなってる
おそらく今残ってるのは全部本葉
>>869 落ちてたのね!助かったーありがとちゅっちゅつ
871 :
花咲か名無しさん:2012/06/08(金) 21:24:18.07 ID:oktrRzPE
フウセンカズラの成長が遅い
872 :
花咲か名無しさん:2012/06/09(土) 19:27:59.27 ID:s1MtVxA9
65のプランターでカーテンに挑戦しようとフウセンカズラ買ってきた
そしたら親父にフウセンカズラじゃ日除けにならねえよと笑われた(´・ω・`)
ゴーヤと混ぜなきゃいけないんだろうか
>>872 葉が華奢だから摘心しまくって密に育てりゃいけるかも。
やっとフウセンカズラが芽を出したと思ったら関東梅雨入りとか泣ける
>>872 去年、2株で掃き出し窓半間分のカーテンになりましたよ。
摘芯して孫蔓・ひ孫蔓までたくさんつくりました。
残りのもう半間分は、ゴーヤ2株でした。
ふうせんかずらもゴーヤも同じようにみっしり。
ふうせんかずらのほうが葉が薄い分、涼しげに見えたかな。
ホップが弱々しい。
茎がタコ糸ぐらいの太さなんだけど、こんなもん?
877 :
花咲か名無しさん:2012/06/10(日) 18:46:13.35 ID:c+sdaHsR
シカクマメ不評だなぁ・・・w
豆より根っこ楽しみにしてるの自分だけか
まだ植えてないけどww
四角豆って摘心した方が良い?
うちのゴーヤが捕まる所を探した結果、
自分で自分のつるに絡み付いて悶えてるんだけど
なんなんだこれは... とんだドMだ
やっぱり考えが甘かったみたいですね・・
デカいプランター買ってゴーヤも複数植えて本格的に挑戦してみます
ありがとう
881 :
花咲か名無しさん:2012/06/11(月) 09:12:07.58 ID:N8WSce4K
すいません、カボチャで緑のカーテンってできますか?
バレーボール大の実をつけさせたいのですが
ちゃんとぶら下がってくれるんでしょうか。
坊ちゃんかぼちゃでカーテンってのはよく聞くから出来るとは思うけどバレーボール大となると重みに耐えられるのかなぁ
というか今から植えてそこまででかい実がなるとは思えない
坊ちゃんカボチャは生産者も棚で作ってるくらいで
実が小さくて吊る必要が無い。
大きいカボチャだと、実を吊らないと無理。
大きいカボチャでカーテンやったけど
実が付いて大きくなるにつれ、葉が汚くなって下の方から枯れて行く。
大きいカボチャでも吊す必要ないよ
棚は太い竹で作ってあったけど、店で売ってるのより大きい実で茎が下がって来るし
夕立の強風とか台風に備える意味で吊ったよ。
886 :
花咲か名無しさん:2012/06/11(月) 11:12:27.58 ID:N8WSce4K
重みに耐えられないのになんでかぼちゃはつる性植物なんだろう?
なんか矛盾してると思うんだけど。。
野生のは重みに耐えられるようになってる
888 :
おはなばるとす ◆NeKo/oBJN6 :2012/06/11(月) 14:04:38.49 ID:PxS/dVa9
腐ってやがる・・・早すぎたんだ
889 :
花咲か名無しさん:2012/06/11(月) 14:31:42.63 ID:K1+KUfnx
キワーノは虫が多すぎウリハムシ。だからスーパーで半額セールでゴーヤ買ってきて種採っておいた。
それが今、ポットの中で芽を出した。7分の5。
今日、ネット、プランター、土買いに行きます。
890 :
花咲か名無しさん:2012/06/11(月) 23:52:23.91 ID:18XDeJnr
アトランチックジャイアントで緑のカーテンだな
昔、鉄兜が二階の屋根まで伸びたから
二階のバルコニーまで余裕で伸びるだろ
かぼちゃの緑のカーテン、昨年 バターナッツでやったけど、
茎がごついから、最初のうちは、ネットにうまく取り付いてくれない。
途中から、横に伸びだすと、横にばかり伸びて上の伸びにくくなる。
その横に伸びたツルに着いた実が大きくなると、ツル全体が
転げ落ちてくる、、、
いろいろ難があって、美観はゴーヤに見劣りしてた。
スイカ(飛紅船ラルク)のほうが、葉が立体的で風情が良かった。
892 :
花咲か名無しさん:2012/06/12(火) 10:34:34.73 ID:a84jYOw5
ヤブガラシで緑のカーテンってできませんか?
カーテンどころか家中緑になりそうだな
894 :
花咲か名無しさん:2012/06/12(火) 11:01:34.48 ID:a84jYOw5
そんなに生長すごいの?
>>891 かぼちゃ…なんてワガママ
ツルごと転がり落ちるのかwちょっとやってみたいわww
ヤブガラシは家ごと乗っ取られんようにしっかり管理しろ
あの暴れん坊は俺の手にはおえない
うちの近所のじいちゃんが毎年かぼちゃで緑のカーテン作ってるよ。何株かわからないけど横3〜4間ほどで2階の途中まで伸ばしてて壮観。
ヤブガラシで覆われた家は、緑のカーテン作りを頑張ったんだな、とは認識されずに
別の意味でアレな家に思われるよ
普通は庭の手入れして刈り取るんだけど、要は野放しにしている貧しい感じの家に多い
ヤブガラシって名前がすごいな
やっぱヤブさえ枯らすくらい繁殖力すごいから?
更に凄いのは別名でビンボウカズラって名前だろうな
5階建ての病院で2階のベランダから屋上まで園芸ネットが張ってあった。
何を育てているのか確認出来なかったが今後が楽しみ。
ゴーヤだったら実を取るのが大変だ。
台風とかにも耐えられるのかも気になる。
ヤブガラシだけでも最強だと思うけど
笹を生垣に、竹を目隠しに、その竹藪にヤブガラシと
スイカズラ、カラスウリをからませてるお宅があります
垣根が垣根の位置に留まってるのがすごい
前を通るときチラ見すると奥にはモミジ、柿、ヤツデ、アオキ、アジサイなんかがあって
いずれもかなりの大木、大株
開けたところは薄い緑に覆われて丈の高い草は生えてない
初めて目にした時は葛御殿の一歩手前かと思ったけど
何度か見ているうちになかなかいい庭に思えてきた
どうやって維持してるのかな、力技かな
ゴーヤのヤツだいぶ伸びてきた
つーか伸びるの早っ
>901
仙人が霞を食って住んでるんじゃないか?
いや、きっちり管理できてればそれはすばらしい庭だろう
>>892 どうせなら葛に行こうぜ、素人お断りの最強アイテム
クズは、カメムシが来るからいやだ。
宿根あさがお買ってきた
なぜそんなおもちゃみたいなプランターに・・・
浅すぎワロタw
浅いプランターと見せかけて、実は底が無かったりして
なるほど、プランターの底が空いてて地下にw
大きいプランター買ってきます( T_T)
908はプランター買いに行ったの?
底が深いプランターは500円くらいからあるよ。
プランター買うときに店員にカーテンにしたいから十分な大きさの下さいと言えば教えてくれる。
あと、ワサワサカーテンにしたいなら買ってきたプランターに2個ずつ植えるのがベターかと。
枠で囲って盛り土でもすればいいさ
仕事早いな
おお。これはワサワサになる。
後は摘心しておけば完璧
摘芯は早めに
913 の 大きいプランター買ってきます( T_T)
に萌えたwww
それにしてもホントに浅いプランターだったの?
俯瞰の構図により、浅く見えてるだけの普通サイズ(深さ18p前後)と
見たんだけど。
野菜用のでか深プランターがやっぱ楽だよ
標準65cmのやつよりもね。
>>926 > 普通サイズ(深さ18p前後)
それを浅いプランターと呼んでるんだけど
>>918 プランターの向きを逆に。
葉っぱをこっち(日が当たるほう)に向かせるように。
>>918 可能であれば、網の向こう側にプランターを置いた方が
真夏に土が乾くのを少しだけ防ぐことができるよ。
その場合はプランターに影が落ちるようにツルを誘引するのも忘れずに。
葉っぱは、そのうち勝手に太陽の方向に向くよ。
さあ、
>>930を見て何分で「こうですね分かります」とうpされるかwww
>>933 お父さん、写り込んでますよw
仕事早いねぇ。
左のプランターの植物は何ですか?
ヘチマとひょうたんです( T_T)
おお、楽しみですね。
大きくなるにつれてどんどんうpおねがいしますね!
どれが一番ワサワサになるかなぁ。
下準備にうちの親が、ベランダに使ってない大きめのサッシの柵を縦にボンと置いて
巻きつけ用に置いたんだけど正直こんな危ないもの不安でしょうがない
テレビでトケイソウやってたけど2ヶ月でトケイソウ育つんだろうか
ゴーヤは嫌いなので避けたい
早く育って簡単でゴーヤ以外のおすすめってなんでしょう?
ささげ、かぼちゃ検討してみます
ありがとう
カーテンにしたいのか野菜作りたいのかだな
今からでお気楽にカーテンを作りたいなら朝顔あたりが良いと思う
ぶっちゃけ緑のカーテンとかやってよろこんでいるのは貧乏人はだしだけだよなw
>>933 洗濯物干せないじゃないのよって奥さんに怒られないか心配。
植えたばっかりのとき青虫がわいてて今はなめくじがいるから気になって1日に何度もみちゃうわ
青虫はもういないし、なめくじだって雨の日の夜ぐらいしかわかりやすい場所にはでてこないのに
毎日見ててもまだそんなに育ってないなぁ。
わかる 最近ずっと虫のことばっかり考えてる
ムカつく!・・・けど///
今日2匹ほど退治した。
知らないうちに葉っぱを食い荒らして2cmほどに成長してやがった。
952 :
花咲か名無しさん:2012/06/16(土) 09:38:28.24 ID:2pfpRAEA
1株当たりの容量は同じとして
大きめのに3株と、浅いプランターに1株とじゃ育ちに影響ありますか?
軒からたれる水滴で、朝顔の葉っぱが穴だらけ(泣)
どうにかならないかな。。
それ水滴のせいじゃないのでは?
去年母ちゃんが育ててたアサガオにめっちゃ青虫ついてたの思い出した
念のため確認してみ
朝顔にはスズメガの幼虫がようたかるで
ものすごくちっこい芋虫でも食欲旺盛で穴だらけにするから晴れの日によく観察して見ることだな
特に新芽がやられやすい
夜にならないと出てこない虫もいる
根切り虫に朝顔やられた・・
親父がゴーヤを2株もらってきやった。
どうすんだ2株も
しかもプランターはおしゃれ小鉢
そのままサラダに
>>960 ホームセンターなんかに誘ってゴーヤはこういうでかいプランターで育てるんだぜってのを見せて野菜プランターへの植え替えへ誘導しろ
小鉢も地面に直置きすればそのうち地球と合体するさ
位置を決めたら小鉢の底をくり抜いてから設置だ
>>964 それだ!(((o(*゚▽゚*)o)))
最初からそこに地植えしたらええがな
庭が土とはかぎらんだろ(w
969 :
花咲か名無しさん:2012/06/17(日) 18:29:12.81 ID:kr/Ynkia
今年は庭にゴーヤとパッションフルーツ2株ずつ植えようと思うんだけど
パッションフルーツ近所に売ってない…試した人います?
なぜぐぐらないのか
解決しましたm(_ _)m
フウセンのてっぺんにクリーム色のアブラ虫?がついてる
去年はいなかったのに(´・ω・`)
コバエが凄いです
葉っぱが穴だらけ
やる気なくす(´・ω・`)
>>973 青虫がついてるのかな?
よく観察して手でとるしかない。
俺も最初虫食いで困ったが、2、3日で駆除できた。
>>974 青虫です。
やっぱり手で取るしかないですよね…。
ありがとう。
とった青虫はどうなさってますか?
割りばしでとって袋に入れてゴミに出してます><
ミドリガメに食わせた
葉っぱごと取り除いて(葉の裏にたいてい青虫がひっついてる)水に浸してみました。
ありがとう。
青虫きめぇ(´・ω・`)
水攻めですかっ!やるねー!
青菜と青虫のおひたし
すりゴマとおかかでどうぞ
さて、ここでカーテンにとって青虫より怖い台風がやって来るわけだ。
だが我が家のつるものネットは上を外して地面にべた置きできるようにしてあるのだ
台風が通り過ぎたら元通りかけなおせばよい
>>1000なら俺のゴーヤ&ころたんカーテンドフサのわっさわさ
おw俺のIDかっけぇw1001
キノコいっぱい生えてくる(´・ω・`)
988 :
花咲か名無しさん:2012/06/19(火) 20:11:26.64 ID:a5vnnrBo
ゴーヤの成長力と比べて
フウセンカズラ全然伸びない
>>962 一昨年は私がゴーヤ育ててたので
知ってるハズなんだけどな・
962から一連の流れがおもろいw
こっそり大鉢買ってきて定植しまつ
カーテン飛んだ(^O^)/
小康状態になったからカーテン見てきたけどやっと伸び出したフウセンカズラの葉が折れてしまった
朝顔もでか目の葉が数枚吹き飛ばされてたわ
フウセンカズラだけでも家に入れておけばよかった
雲南いい感じに摘心された