【生ゴミ】 家庭のコンポスト 【剪定クズ】 part7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1花咲か名無しさん
2花咲か名無しさん:2011/04/01(金) 19:57:04.42 ID:oq9u4fZf
2げと

1おつ
3花咲か名無しさん:2011/04/06(水) 18:14:06.91 ID:W0U7asB/
近所の精米所は糠コーナーに鍵がかかっているので必要なときはスーパーで
額漬け用のちょっと高い糠を買ってたんだけど
今日行った別のスーパーで1キロ98円の米ぬかをゲット。

うきうきとコンポストに混ぜ込む。
4花咲か名無しさん:2011/04/06(水) 22:26:17.64 ID:C3B79cOg
裏山
5花咲か名無しさん:2011/04/07(木) 00:54:14.07 ID:mp+aNc0K
スーパーで買っていた糠漬け用の糠は、煎り糠でおまけに塩入だった。気づかないで一年も使っていたよ。温度がなかなか上がらないと思った。

でも今年は大丈夫。JAの直売所で1キロ78円の生糠を見つけて、大量に買い込んできた。
6花咲か名無しさん:2011/04/07(木) 14:59:21.84 ID:eFHE/rwE
アラ更にお安く^^
で、塩入り糠のコンポストはどうなったのかが激しく気になる。
7花咲か名無しさん:2011/04/07(木) 15:45:30.24 ID:mp+aNc0K
塩入だったのに気づいたのは去年の暮れで、それからは糠を入れずに野菜くずだけを放り込んできた
これからは気温も上がるし、普通の糠も入れるから、塩分も問題ないレベルまで分解してくれるんじゃないかと期待
8花咲か名無しさん:2011/04/07(木) 17:19:58.20 ID:LOX+kGl7
塩分は分解されないで蓄積されるから、
よほど希釈しないと苦しいかも。
9花咲か名無しさん:2011/04/07(木) 18:41:21.16 ID:mp+aNc0K
今年一年かけて野菜くずを投入して希釈していくつもりだけど、アイスプラントを植えたら塩分を吸いとってくれるのかな?
10花咲か名無しさん:2011/04/07(木) 18:46:21.33 ID:n5p0CcOW
だから塩入りには注意ってアレほど言ったのに・・・
11花咲か名無しさん:2011/04/07(木) 18:54:18.51 ID:fEmSdENP
今こそ皆でヒマワリを植えて花束にして
お見舞いと称して東電に贈ろう
12花咲か名無しさん:2011/04/07(木) 18:59:21.38 ID:mp+aNc0K
そもそも煎り糠と生糠の区別もつかないのであった
13花咲か名無しさん:2011/04/07(木) 20:52:41.01 ID:ScNiJtP7
昨日やっと初めて米ぬかをゲットしたのでコンポストに投入
今日家に帰ってきてコンポスト開けたら・・・やけに温かい!?それでかき混ぜたら
夢にまで見た湯気を確認!

ただ、ここ一番の臭さだった・・・
14花咲か名無しさん:2011/04/07(木) 21:43:01.71 ID:YW3nFs0+
塩入があると聞いて慌てて家にある糠を確認してしまったじゃないかw
最近ホームセンターにコイン精米機コーナーなるものができてきだしたので
たまに糠がないか確認してたんだがいつもなかったんだけど
今日久しぶりに少し遠出した先のホームセンターのコイン精米機をのぞいたら
糠があったーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ニヤケ顔で袋に詰めて持ち帰りましたとさ
15お花のこ ◆NeKo/oBJN6 :2011/04/07(木) 21:46:49.32 ID:a7GJq5Mb
ペロ・・・

これは塩入り!
16花咲か名無しさん:2011/04/07(木) 23:44:07.03 ID:ScNiJtP7
今の揺れでコンポスト混ざるかな
17お花のこ ◆NeKo/oBJN6 :2011/04/07(木) 23:46:12.73 ID:1d5u/rBf
ぶちまけてました・・・
18花咲か名無しさん:2011/04/11(月) 21:04:20.18 ID:N8YPqMlX
米ぬか入れたらすっっっっっごく発酵してくれて
切り返すたび湯気湯気!なんだけど
めちゃ臭・・・・いままでちゃんと発酵してなかったから必死にやっているのだろうか
19花咲か名無しさん:2011/04/12(火) 14:11:12.96 ID:GqGsjj3D
栄養分の窒素がアンモニア化(気化)して飛んでるんだよ
20花咲か名無しさん:2011/04/12(火) 16:12:05.76 ID:lFnFgvxr
【中国】「天まで立ち上るような臭気」 屎尿だめの廃棄物で食用油を作っていた作業所を摘発★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302579694/
21花咲か名無しさん:2011/04/12(火) 22:03:03.50 ID:agDbEQa2
>>19
ちょっと前に食べれなさそうなエビを割と多めに投入したんだけど、それかな!?
枯葉・土とか入れたけどどうにも・・・オエップ
22花咲か名無しさん:2011/04/12(火) 22:41:02.54 ID:ot2yRR8Q
肉・魚類は(臭いがきつくなると聞いたので)いれたことないからわからん
23花咲か名無しさん:2011/04/12(火) 22:45:59.60 ID:agDbEQa2
>>22
だめ押しで昨日米ぬか、枯葉、土を投入してたんだけど、
さっき今日初めて見に行ったら分解された?らしくて臭いほぼ消えてた!やったね!

肉・魚はダメだね・・・皆さんもエビ入れないようにね。魚の骨レベルとか、ほんの少しならいいんだろうけど
甘海老?をかなり多めに入れたからそりゃ臭くなるよね。

あ、あと木酢液も少し入れたから酸性に寄って良くなったのかも!?
24花咲か名無しさん:2011/04/24(日) 01:16:27.59 ID:vDbtkDv9
魚の骨とか頭とかよく入れてるけど、次の日1日くらいアンモニア臭いよ
集合住宅の室内やベランダでやるのはおすすめしない
野菜クズは漬け物のようなちょっと酸っぱい発酵臭でそれほど臭くない
25花咲か名無しさん:2011/04/25(月) 02:01:12.94 ID:04y2bQ57
いいよいいよ〜。
最近湯気がほくほくしてきたよ。
ミズアブも発生してない理想的なつかの間の季節。
26花咲か名無しさん:2011/04/26(火) 12:06:31.80 ID:ondPcd8D
>25ホンと、この平和なときがずっと続けばよいのに・・・
27花咲か名無しさん:2011/04/27(水) 23:48:10.45 ID:eqn1llMa
暖かくなってきたからか?湯気全く出ない
28花咲か名無しさん:2011/04/28(木) 16:43:10.71 ID:QtXEJb0p
コンポストに枯れ枝とか放り込んだらマズイ?
29花咲か名無しさん:2011/04/28(木) 17:29:17.97 ID:6ng0LrIm
今まで4年ほどコンポスターを使ってきたけど、一度も湯気が出て
ほくほくしてきたことなんてない…。
うちは二人暮らしで生ゴミはそれほど無いから、ほとんどは抜いた雑草と芝の刈草。

たまに発酵促進剤を入れて、糠も入れてみるけど、分解しないでそのまま。
仕方がないので、口までいっぱいになったら上に土をかぶせて半年ほど放置
コンポスターが2個あるので、もう一つのコンポスターがいっぱいになったら
土を取り出して花壇に入れている。

一昨年は真っ黒な土になったけど、去年は芝の刈草がまだ形があった。
いずれにせよ、ふかふかの土にはならない。
やっぱりこれは発酵したのではなく、ただ腐っただけ?
なかなか難しいね。
30花咲か名無しさん:2011/04/28(木) 17:33:05.11 ID:B39CLZ6k
>>29
納豆でも入れてみる
31花咲か名無しさん:2011/04/28(木) 17:51:30.86 ID:PIHZwNLJ
>29
発酵と腐敗てなあ、ま似た様なもんだし、ちゃんとできてるみたいじゃん?何が不服なのかなあ?
32花咲か名無しさん:2011/04/28(木) 18:08:46.22 ID:6ng0LrIm
>>31
みなさんみたいに、「ほくほく」「ふかふか」にしたいのです。

>>29
納豆菌がいいと聞いたことが有ります。試してみます。
33花咲か名無しさん:2011/04/28(木) 21:07:56.96 ID:MQrhKROe
でも芝生の刈草が残ってるんだよね。
家は腐敗が怖くて野菜クズとバナナ専用で
たまに廃油と油粕を入れてたけど
結構汗をかいたし跡形がなくなってくれる。
でも水分が少ないと全然進まないよ
34花咲か名無しさん:2011/04/28(木) 21:43:31.98 ID:6ng0LrIm
29です。
そうなんです。芝がそのまま(色は茶色だけど長い葉っぱの形)で
半年以上経っても分解しないのです。
最初は芝だから繊維が多くてダメかと思ったのですが、どこかのブログ(HP?)
では、芝の刈草も入れてOKと書いてありました。
普通は芝でも形が無くなりますよね?
水分が少ないせいでしょうか?
35花咲か名無しさん:2011/04/28(木) 22:01:58.98 ID:6ng0LrIm
29です。
そろそろ1つのコンポスターが雑草でいっぱいになってきたので、
今回は、納豆と水と、どこか(この前スレ?)でヨーグルトも
いいと聞いたので、ヨーグルトの容器をすすいだ水も入れて
土をかぶせて半年寝かせてみます。
ふかふかの土に変わっているといいな。
36花咲か名無しさん:2011/04/28(木) 22:31:09.10 ID:cs+WMSg4
米ぬかと黒土を混ぜて真ん中に棒を差して
空気穴作ると良いですよ
水は湿るていどにするかダメな時はオシッコかけてみてください
37花咲か名無しさん:2011/04/28(木) 23:01:41.00 ID:MQrhKROe
毎日かき混ぜてる?
水分足りてる?
刈草って大量に入れたの?
38花咲か名無しさん:2011/04/30(土) 17:25:58.32 ID:c0PBlUra
>>36
おしっこかけるとスゲー熱くなるよなw
39花咲か名無しさん:2011/05/01(日) 07:37:29.38 ID:tf2dXtMu
29です。
刈草というか、雑草と芝の根っこがほとんどです。

1つのコンポスターは既に土をかぶせてしまったので、
もう一つのほうは、最初から十分注意して上手く発酵
させたいと思います。
皆さん、いろいろとありがとうございました。

オシッコは…さすがに精神的にとてもできません…
40花咲か名無しさん:2011/05/01(日) 11:32:18.08 ID:WRbPOaJP
>>39
土を被せた奴を月1ぐらいで
切り返ししてみて下さい
半年ぐらいで良い感じになるかと
41花咲か名無しさん:2011/05/02(月) 01:58:58.78 ID:pa+TNOPI
米屋で15キロ300円で糠を手に入れた
嬉しかったので自慢してみる
42花咲か名無しさん:2011/05/02(月) 03:10:22.48 ID:IQs3O48n
今日も農協の精米機を漁る日常が始まる…
タダはいいけど大量に手に入ることって全然ないから
正直買ってしまいたい
43花咲か名無しさん:2011/05/02(月) 06:19:34.28 ID:TBqyB0gZ
>>42
北海道、道央圏の話だけど、各農機具メーカーの各地営業所に
必ず精米機が設置してあって、糠床を作る時期以外は米糠取り放題
営業所の人も「掃除して捨てるよりは」と歓迎ムード
44花咲か名無しさん:2011/05/02(月) 10:57:08.56 ID:w6slaRbw
>>41
へー、ちょっと米屋行ってくる
45花咲か名無しさん:2011/05/02(月) 15:32:59.55 ID:Ef57vtcu
そんな時は家庭用精米器オススメ
安い奴は1万しないし、玄米で保存すると虫が沸きにくいです

コンポストの表面に虫よけ兼臭い消しでヨモギ敷いてみた
実験段階ですが前より臭いが気にならないです
46花咲か名無しさん:2011/05/03(火) 21:35:49.93 ID:AK/H/VYZ
米ぬか3.5kg、無人精米所でゲット

3.5kgっていうとたいしたことないけど、
かなり多くてうれしい
47花咲か名無しさん:2011/05/06(金) 09:36:33.25 ID:j0iolhO8
>41,46おめでとう。

それはそれとしてコバエ取りリボンの季節もやってまいりました
48花咲か名無しさん:2011/05/08(日) 07:26:00.97 ID:lxyh9kA9
コバエも飛ばぬ寒さ@サポーロ
49花咲か名無しさん:2011/05/09(月) 12:57:38.42 ID:kBANcTMI
使い終わった天ぷら油投入したけど熱くならなかった(´・ω・`)
50花咲か名無しさん:2011/05/09(月) 13:18:33.53 ID:yODS3Hal
へーうちのは結構熱くなったけどな。
51花咲か名無しさん:2011/05/09(月) 20:00:13.73 ID:oKseV9au
活発に発酵が進むには条件が必要になるから、油入れりゃ温度が上がる
ってものでもないんだよね。
52花咲か名無しさん:2011/05/10(火) 13:11:57.13 ID:JNA1tsnx
天ぷら油をコンポストに入れられるとはしらなんだ
その後、堆肥に使っても大丈夫なの?
53花咲か名無しさん:2011/05/10(火) 13:30:55.07 ID:Rk+Msz/Y
49です、コンポストの温度50度超えてました(`∀`#)
じわじわ来てたみたいです

普段は精米所から無料で貰って来た米ぬか使ってたのですが
ググったら天ぷら油は温度上昇に効果絶大と見掛けたので試してみたのです
普段は庭の植木の根元に棄ててたので天ぷら油は肥料には良いと思います
54花咲か名無しさん:2011/05/10(火) 13:52:03.87 ID:WHjXnXV7
油入れるとコンポストがサラッサラになって
スコップがさくさく通るのが気持ちいい。
油捨てるのめんどくさがってる母親も喜んでいる。
55花咲か名無しさん:2011/05/10(火) 14:11:00.57 ID:CmgkdAhY
そんなに効果あるんだ
油の処理がめんどいから揚げ物やらなかったけど、
心が動くなあ…

プランターで適当に仕込んでるコンポストから、
かぼちゃらしき芽がぴょこぴょこ出てるから
移植。上手くいったらラッキー。
56花咲か名無しさん:2011/05/11(水) 00:07:03.39 ID:yZyC6bU1
通気性が無くなるほどの量を混ぜたらダメだよ。
ちゃんと空気が通るスキマを残しておくと温度が上がりやすくなる。

あと。
コンポストにいれる前に冷ましておくこと。
熱で菌が死ぬ危険があるし。

あまりにも乾燥したコンポストの場合、油の発熱で発火する危険はゼロではない。
という噂があるので(古いコンポストが火元と主張する火事の報告が一つだけ有るとか。)
水分を絶やさないことも重要。

食用油は生物分解だけでなく自然酸化も起こし、無菌状態でも発熱するということなので。
57花咲か名無しさん:2011/05/11(水) 10:34:44.99 ID:3etHBVXp
>>56
使ったばかりの熱い油を通気性がなくなる程の量の油をコンポストに
投入しようとしてる奴なんていないだろw

バカなの
58花咲か名無しさん:2011/05/11(水) 14:27:08.99 ID:pPoTrtCg
まあまあ。カリカリしなさんな
たまに驚くようなことする奴も居るからなあ
59花咲か名無しさん:2011/05/11(水) 20:47:40.11 ID:yUspB9uJ
>>57
バカをなめてるとかバカなの?
世の中にはとんでもないことをするバカが存在するんだよ
60花咲か名無しさん:2011/05/11(水) 21:46:54.77 ID:ZpZKtvht
>>59
コンポストにガソリン、とか?
61花咲か名無しさん:2011/05/12(木) 00:04:21.96 ID:kMytMgyX
プールにガソリンを溜めればいいと言った馬鹿なら居たな
62花咲か名無しさん:2011/05/12(木) 00:48:15.42 ID:2S2hgNGP
そもそも熱い油の入った鍋なんて持てないでしょ
63花咲か名無しさん:2011/05/12(木) 00:55:42.13 ID:PakDoH9r
プールをコンポストにしようぜ。
64花咲か名無しさん:2011/05/12(木) 01:17:46.67 ID:HhHabSDJ
割とおおざっぱな性格だけど熱い油を大量にぶっこむ勇気はないわ。
なんかコンポスト溶けそうじゃん。

段ボールでやってる人なんかでろでろにならないのかね。
65花咲か名無しさん:2011/05/12(木) 11:30:14.21 ID:2S2hgNGP
雑草の処理を市販の底抜けタイプのコンポストを使ってやってたんですが
処理が追いつかなくなったので家庭菜園の片隅に集めて平積みしといたら
下の方が10cmぐらいミミズに処理されてて土になってました
66花咲か名無しさん:2011/05/12(木) 11:57:17.35 ID:tynokbZP
ねかせておいたコンポスト堆肥を3月に畝に入れた。
日曜に天地返ししたらミミズがそうめんのように流れ出したよ。
67花咲か名無しさん:2011/05/12(木) 23:08:41.79 ID:piwFI4RF
>>64
大量発生したミズアブの息の根を瞬時に止めてやりたくて、フライパンで熱した油をかけてみた事がある
プラの底抜けタイプのものだから溶けはしなかったけど、肝心のミズアブも半分ほどにしか減らなかった…
68花咲か名無しさん:2011/05/13(金) 02:06:20.88 ID:DYQhs/Qy
ミミズってどこからくるのよ

69花咲か名無しさん:2011/05/13(金) 10:16:24.63 ID:n11UY6SP
ミミズは大概の庭にいます
居なければ釣具店でシマミミズ買ってくるといいですよ
70花咲か名無しさん:2011/05/16(月) 13:54:56.47 ID:NLtlikXl
屋外においてるコンポストなら
上部にファンつけて回してるだけで
乾燥させられると思うんだけどな
これで生ごみ処理機はいらなくなる
71花咲か名無しさん:2011/05/16(月) 23:46:35.85 ID:iJ+4PD3I
適度な湿りは…
72花咲か名無しさん:2011/05/17(火) 14:43:58.08 ID:dE2OED7b
>>70
外部に設置するならコンポストのサイズに合わせた
小型のビニールハウスが最強、高温維持されて醗酵早いし虫も沸かないし
73花咲か名無しさん:2011/05/18(水) 10:38:26.11 ID:9dOhtpoh
>>70
すでに商品化されてます
http://www.kanshin.com/keyword/1826483
74花咲か名無しさん:2011/05/18(水) 16:51:58.52 ID:qQO163bi
>70
生ゴミ処理機は、乾燥だけじゃなく攪拌も重要機能の一つですよ
乾燥式とバイオ式(分解式)があるけど、分解式の方は攪拌することが重要です。
75花咲か名無しさん:2011/05/18(水) 19:46:12.50 ID:/9Hg5IB6
温度上げたいんですが、油は使用済みでないとマズイでしょうか?

揚げ物とかやらないんですが
76花咲か名無しさん:2011/05/18(水) 21:52:12.66 ID:MF8JP9IN
つーか切り返し1日サボっただけで温度が低下したままになる
77花咲か名無しさん:2011/05/18(水) 22:31:25.52 ID:XBHXCV/b
>>75
全然マズくはないけどもったいないじゃん
油粕でも放り込めば?
78花咲か名無しさん:2011/05/19(木) 00:50:11.41 ID:61oYN0Zp
油粕がウチにないんですが。
79花咲か名無しさん:2011/05/19(木) 00:52:39.06 ID:61oYN0Zp
失礼
あまってる油使うよりいいのかな?

とりあえず、これからかき混ぜて見ます
80花咲か名無しさん:2011/05/19(木) 01:20:16.00 ID:uijtPWJb
米ぬか・油かす・油
高温にする三大物質

私は米ぬかを得てから人生が変わりました
お陰で楽しく健やかなコンポストライフを過ごしております。
8175:2011/05/19(木) 08:56:22.23 ID:WU58DSi3
>>76 >>77 >>80

とりあえず、切り替えして一晩放置したら31度まで回復しました
週末に油粕買ってみます
82花咲か名無しさん:2011/05/19(木) 10:22:08.85 ID:VTAscwm4
乾燥気味に管理してたら50℃超えた高温になって最初カビ臭かったのがアンモニア臭に.....。
たっぷり水かけたんだけど30度前後から今度は温度上昇しにくくなっちゃってしもた
83花咲か名無しさん:2011/05/19(木) 11:11:50.09 ID:yvqwR3ah
流し台の下の隅で、親が買って放置していた賞味期限切れのネギ油があったけど、
それでも投入していいのかな?
84花咲か名無しさん:2011/05/19(木) 15:12:03.75 ID:4fTn2vF9
>>83
投入しとけば良いさ。
85花咲か名無しさん:2011/05/20(金) 00:12:25.06 ID:50FT4l97
>>82
アンモニア臭はちゃんと分解されるまでそのままの状態で管理しないと駄目なような。
肉・魚いれた?
水は、よっっぽど乾燥しないと入れないようにしてる。ちょっと入れるとやけにしめったりするし。

うちでは、何かしら臭ったら枯葉と土、あとは切り返しで対応

>>83
コンポストに入れるために生まれた油だな
86花咲か名無しさん:2011/05/20(金) 00:22:07.68 ID:NdvUuxkp
>>84-85
ありがとう。明日、投入してくる
87花咲か名無しさん:2011/05/20(金) 09:37:48.38 ID:YGEl7Amj
へー、油の処理もできるんだ!
88花咲か名無しさん:2011/05/20(金) 11:35:24.72 ID:tV3EWbVq
油入れると結構フカフカになるし良いよね
89花咲か名無しさん:2011/05/20(金) 20:40:07.21 ID:50FT4l97
油は、多すぎるとやばくなりそうだから、
あまりに大量に投入するときは、米ぬかに吸わせてやった方がいいよ
90花咲か名無しさん:2011/05/21(土) 10:06:30.75 ID:i1jbBEOU
米ぬか便利だね
91花咲か名無しさん:2011/05/21(土) 11:23:06.59 ID:eCS1uARW
今まで米ぬかは年に数回いく銚子で無料で手に入れてたんだよな
うちの近所は有料だし、産地もどこだか・・・
これからどうしよか
92花咲か名無しさん:2011/05/21(土) 12:37:49.18 ID:i1jbBEOU
今出てる米ぬかは大丈夫じゃない?
問題は新米が出た後だね。

お米屋さんの、袋に入れてもらうだけの米ぬかって
常温で何年くらい保存できるんだろう?
93花咲か名無しさん:2011/05/21(土) 14:30:21.87 ID:RtL1DQuq
さっき近所にコイン精米機があることを知って、米糠を貰いに行った。

…糠が取れない仕組みになっていた… orz
94花咲か名無しさん:2011/05/21(土) 16:24:50.35 ID:7Z1u8IIG
セシウムだっけ?米ぬかに蓄積されるのは
だからお米は大丈夫ですよ〜みたいなこと何かで言ってたな

新米が出る前に米ぬかの買い占めが起こるのか…
95花咲か名無しさん:2011/05/21(土) 17:19:44.44 ID:eCS1uARW
>>92
涼しい所に置けば結構持つかもしれないけど、
一昨年の秋からもらい出して、去年の春にたくさんもらったら夏前に虫湧いたよ
9682:2011/05/21(土) 22:38:26.51 ID:f5PXGETd
>>85
入れてるのは野菜くずと卵の殻、庭の雑草ぐらいですねあと米ぬかぐらいです。
真っ白でサラサラした状態で高温と強いアンモニア臭、攪拌するとカビの胞子がもわっと...
籾殻と水投入して攪拌したのですが、次の日にはコゲチャ色に色が変わって温度もどんどん低下
臭いは治まったのですが今日ダニ沸いてましたはorz
97花咲か名無しさん:2011/05/21(土) 23:28:57.63 ID:cwtKtmLq
自分は日中蓋開けて適当に水分飛ばしてるよ
あまりに水分多い場合は全部外に出して陽を当てて干す
生ゴミはそのままだと水分過多なのでわざわざ水を足す事はないです

元気に歩き回ってるのが見えるダニは多分ササラダニとかタカラダニ(赤いやつ)とか
これらのダニであれば無害で、ササラダニは土作りにも一役買ってるから特に気にしなくてよいと思ふ
98花咲か名無しさん:2011/05/22(日) 11:30:37.65 ID:wIKLbqXI
>>97
見た感じはイエササラダニってやつっぽいです
http://www2.ocn.ne.jp/~homes/mites.html

とりあえず米ぬか投入して様子みます
99花咲か名無しさん:2011/05/25(水) 20:14:44.05 ID:PTLBwA9k
コンポスターに小さくて黒い虫が湧いているので、衣類の防虫剤で
一番臭いのつよいのを買ってきてネットに入れてぶら下げてみた。
翌日ふたを開けたら、虫が全部死んでいた…。
すごいね。これ。
衣類に入れるのがこわいくらい。
100花咲か名無しさん:2011/05/26(木) 21:49:23.65 ID:8KMYPy4N
>>99
アイリスのコンポストについてる防虫剤も
リン入ってない昔ながら衣類防虫剤と同じ奴だよ。
庭が昔のタンス臭いw
101花咲か名無しさん:2011/05/27(金) 21:58:42.50 ID:D9aYQNGQ
コンポストかきまぜたら白い煙出てきた。
触ってみたらあったかい。
どうやら成功した。
102花咲か名無しさん:2011/05/28(土) 16:32:40.62 ID:Sn0M8Oxl
段ボールコンポストの攪拌の行き届かない下の方で、
カボチャの種が発芽してモヤシになっていたでござるの巻。
103花咲か名無しさん:2011/05/28(土) 16:37:10.39 ID:dvm3ID7n
かぼちゃの種が一番強いよね

2ヶ月間生ごみを継ぎ足し発酵させ
その後2ヶ月寝かせた堆肥を畑に漉き込んだら
かぼちゃが芽を出したw

放置気味のミミコンでもかぼちゃだけ発芽してるよ
104花咲か名無しさん:2011/05/28(土) 16:56:41.57 ID:Gj7CFoGh
切り替えししたら半分くらいだったのに容器めいっぱいに増えたw
105花咲か名無しさん:2011/05/28(土) 18:43:05.09 ID:VimheVp9
今年はコンポストのフタをプラスチックから布にかえてみた
(ヒトートテックTが伸びちゃった奴を使用)
ムダな水分を飛ばせて居る模様、臭いもほぼ無い。

小バエはすでにいるけど水アブ阻止できるかな
106花咲か名無しさん:2011/05/28(土) 20:04:02.72 ID:prY6aw26
風通し良いのは大切だよね
でも水アブってちょっと匂うだけでも結構来てるような…
ゴミの量にもよりそうだね。
107花咲か名無しさん:2011/05/28(土) 20:23:53.15 ID:ugiaLzSW
布はだめだよ。
どうやって卵産んでるかわかんないけど
うちのは深くて布の蓋にさらに麻袋に入れても出ちゃったよ。
108花咲か名無しさん:2011/05/28(土) 20:29:02.78 ID:Gj7CFoGh
網を二重にして被せて木酢液霧吹きでなんとかミズアブ沸いてないです^^
109花咲か名無しさん:2011/05/28(土) 20:53:12.49 ID:ugiaLzSW
>108
木酢かー、ありがとう。やってみる。
110花咲か名無しさん:2011/05/28(土) 22:17:05.44 ID:2lSAhcru
うちは別のダンボールでふたしてる。
その上に園芸土の空ビニールで雨をしのいでいるけど何もわかないよ。
もう少し暖かくなったら湧くのかなあ?

ちなみに湯気で始めてからどのくらいで使えるのでしょうか?
そのまま使っても大丈夫?
111花咲か名無しさん:2011/05/28(土) 22:53:09.80 ID:yjzfg37q
半年ROMれ
112花咲か名無しさん:2011/05/28(土) 23:28:21.44 ID:VimheVp9
>>105です。今日ムシコナーズ買って来てみた。
>>106
まだ水アブの時期じゃないですよね。
生ゴミちゃんと1日は乾かして入れてるのもあるけど
水分が自然に外に出てるみたいでいい感じです。
>>106
去年は水抜く穴が下に空いててそこから侵入してたっぽいけど
今年はどうかな。目の詰まった生地だったらいけそうな感じするけど
臭いで回りにぶんぶん飛んでは来そうだけど。
>>108
俺も木酢液やってみます。
>>110
段ボールはねえ、湿気と熱で余裕で変形しちゃうから
隙間からバンバン入ってきますよ。
113花咲か名無しさん:2011/05/29(日) 10:16:54.31 ID:ltRdVeZu
自分のヽ( ・∀・)ノ ウンコー投入したことある人いる?
114花咲か名無しさん:2011/05/29(日) 11:21:37.04 ID:pM+a/6wl
コンポストトイレ使ってる人居るのかな?
115花咲か名無しさん:2011/05/29(日) 11:33:44.77 ID:KXqrwizr
人間が完全に草食・穀物食になったら人糞を入れても良くなるかも。

牛やニワトリみたいに。
116花咲か名無しさん:2011/05/29(日) 15:13:51.83 ID:pM+a/6wl
すれちなので↓どうぞ

人糞肥料使ってる人いますか?
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/engei/1280312354/
117花咲か名無しさん:2011/05/29(日) 18:00:52.73 ID:BJabuIAD
そこらの雑草を刈り取って乾燥させて使いたいのだけど
なにかいい道具ないですか?
手でむしって袋につめるの疲れるのです
ハサミと袋が一体になった感じのものがいいのかな
118花咲か名無しさん:2011/05/29(日) 18:15:25.09 ID:gZ0ZIB8g
ホムセンいったらいろいろあったよ。
一見バーベキューか釣りの道具みたいな草むしり道具があったw
119花咲か名無しさん:2011/05/30(月) 01:30:50.54 ID:LcMER2w1
ダンボールコンポスト
どこに置こうか悩んでる。
120花咲か名無しさん:2011/05/30(月) 13:01:32.89 ID:2V3PVlcK
>>112です。
ムシコナーズすんごい効いてる。
フタの上に乗っけてるだけだけど
小バエの死骸がフタにたくさんあった。
121 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/30(月) 16:04:04.52 ID:/9BOf5KV
てst
122花咲か名無しさん:2011/06/02(木) 17:41:09.89 ID:2iGVW6WW
日干しした雑草を刻んで混ぜるといいかほり
123花咲か名無しさん:2011/06/02(木) 22:30:52.59 ID:5aSKvRE6
124花咲か名無しさん:2011/06/02(木) 22:34:10.43 ID:5aSKvRE6
125花咲か名無しさん:2011/06/02(木) 23:00:00.38 ID:rul1Y3iE
神奈川のとある精米所だとコメ糠1本300円。
1本は玄米袋30kg用に満タン。

肥料に使っていたけれど、発酵に時間が掛かるので鶏糞に切り替えてしまった。
コンポストやるかなぁ。
126花咲か名無しさん:2011/06/02(木) 23:35:55.67 ID:5aSKvRE6
127卍お花くん ◆NeKo/oBJN6 :2011/06/02(木) 23:41:51.61 ID:4+jK4Nqy
このおっさん
128花咲か名無しさん:2011/06/03(金) 02:26:17.12 ID:cdQjAgQW
129花咲か名無しさん:2011/06/03(金) 02:31:47.68 ID:cdQjAgQW
130花咲か名無しさん:2011/06/03(金) 19:25:16.05 ID:eIM6UysK
賞味期限切れた雑穀や保存食パン投入
穀類おおく投入したから
酒臭いw
131花咲か名無しさん:2011/06/04(土) 00:38:55.10 ID:SrmiS642
エンジンオイルの廃油は入れたらヤバイ?
132花咲か名無しさん:2011/06/04(土) 01:08:32.77 ID:E22emvMj
入れたきゃ入れろよ
133花咲か名無しさん ◆NeKo/oBJN6 :2011/06/04(土) 01:09:37.88 ID:6nXbatUu
おう、早くしろ
134花咲か名無しさん:2011/06/06(月) 10:14:20.85 ID:yirjYvUn
>>131
鉱物油をばっちり速やかに処理してくれる菌を見つけたら、
津波によって自動車や船舶から漏れ出たオイルに
まみれてるだろう東北の農地に役に立つかも。

挑戦してみてください。
135花咲か名無しさん:2011/06/06(月) 10:27:47.28 ID:XCyCaeVt
>>134
油分解する微生物はすでに発見されてるで
コンポスト内にはいないだろうけどなw
136花咲か名無しさん:2011/06/06(月) 14:32:22.22 ID:Tjttsvm0
>>130
酒臭い液体だったらナメクジ退治できるぞ
137花咲か名無しさん:2011/06/06(月) 14:40:07.18 ID:Tjttsvm0
酒といえばこれを思い出した
http://d.hatena.ne.jp/mytestdone/20110429/1306839440

蒸留の機械高いな
138花咲か名無しさん:2011/06/06(月) 21:53:54.35 ID:1GYIACnh
米糠に少量の土と分解したい材料を混ぜて適当に処理すると、
それを分解する微生物が出ることがよくある。

という話を聞いたことがあるし、
試してみたら鉱物油、石油類を分解する微生物を量産できる可能性があるな。
139花咲か名無しさん:2011/06/06(月) 23:18:27.25 ID:/nhxgSBH
微生物に放射性物質の処理させるのと同じくらい時間のかかる事
140花咲か名無しさん:2011/06/07(火) 09:33:06.58 ID:X1lf5Ofn
光細菌だっけ?
141花咲か名無しさん:2011/06/07(火) 11:07:12.34 ID:0kop/ssz
142花咲か名無しさん:2011/06/07(火) 11:48:38.75 ID:aQAqvMJ8
コンポストに生ゴミを何でもかんでも放り込んで堆肥にして庭に蒔いてたら
あちこちからカボチャやトマトらしき芽が生えてきました…
種は入れたらダメなんですかね(^_^;)
143花咲か名無しさん:2011/06/07(火) 13:27:40.03 ID:1KdEWw3D
>>142
生ゴミを捨てるに種だけ除くなんてメンドクサイ
芽が出たら取るほうが楽
144花咲か名無しさん:2011/06/07(火) 13:48:14.24 ID:2Y+DpXk8
捨てる食材スレ、かぼちゃスレ行ってみるよろし。
かぼちゃスレには似たような人いるぞ。
自分も今ゴミからうまれたかぼちゃと
ジャガイモを育てている。
145花咲か名無しさん:2011/06/07(火) 18:47:47.66 ID:QPqZ2kAD
レンジでチンしてから生ゴミに入れてますん
146花咲か名無しさん:2011/06/07(火) 23:24:26.63 ID:3zLAnGKd
>139
微生物に放射性物質を処理させるってのは、
微生物が放射性物質を回収して溜め込むって意味だよな。
分解・消滅させるって意味じゃない。

環境中の放射性物質は、一定濃度以下まで下がれば、とりあえずは問題ないんだよ。
その意味では、下水処理場で微生物が汚物を取り込んで沈殿することによる下水浄化と大差がない気もする。
147花咲か名無しさん:2011/06/08(水) 14:10:23.54 ID:iv+A6VEP
昨日初めて段ボールコンポスト立ち上げて、
とりあえずバナナ投入した。
どれくらいで分解されるのか楽しみだ。
これ、小学生の夏休みの自由研究にすればいいw
148花咲か名無しさん:2011/06/08(水) 16:43:47.82 ID:Nlh3RdjL
レンジでチンしたら、おつまみになりそう・・・
149花咲か名無しさん:2011/06/08(水) 23:49:18.67 ID:FBg4h86n
>146
取り込んだ微生物が沈殿しないで漂流してたら、
それを他の動物が食べて食物連鎖の中を流れるから、
処理の効果としては低いんだよな。

沈殿して海洋底とか海溝に行ってくれることを期待するしかない。
大陸棚の浅い海底に沈んでも効果が出ない気がするな。
150花咲か名無しさん:2011/06/10(金) 14:49:00.90 ID:LvI3PTaQ
高温コンポストなら種が死ぬ
151花咲か名無しさん:2011/06/10(金) 18:03:01.18 ID:LvI3PTaQ
そういえば石油製品を消す装置ってあったよ
http://www.youtube.com/watch?v=8heUrapjFsg&feature=related
152花咲か名無しさん:2011/06/10(金) 20:07:34.58 ID:13iwl2Fz
何の関係が
153花咲か名無しさん:2011/06/11(土) 11:05:21.62 ID:Gff+DS39
134へのレスでしょw
154花咲か名無しさん:2011/06/11(土) 20:30:46.78 ID:cdWBsi63
コバエを消す装置はありませんか?
155花咲か名無しさん:2011/06/11(土) 21:54:55.85 ID:0CKMQyB8
コンポストに蓋があってよかったな〜♪
156花咲か名無しさん:2011/06/12(日) 09:33:09.94 ID:tBquGWH7
困っています。教えてください。

冬中、生ゴミばかりを入れていたコンポスターに、3〜4月頃、庭の雑草を大量に入れ
土で蓋をしました。今日、コンポスターの底を掘り返してみたら、下の方が柔らかい
粘土のようになっておりドブ臭がします。(上のほうは普通の土でした)
ネットで調べてみると、「嫌気性発酵」をしたのだと思われます。

これは、もう少し(半年? 一年?)このまま寝かせておいたら、
粘土のような土も普通の土になるでしょうか?

今更、堆肥にするのは無理でしょうが、せめてドブ臭が消えて普通の土に
なってくれればと思います。
157花咲か名無しさん:2011/06/12(日) 11:16:16.48 ID:mGu4K8T6
コンポストのハエがうらやましい…
天敵もなしで、雨風しのげて食物には困らず
冬でも暖かいんだからさ
158花咲か名無しさん:2011/06/12(日) 17:17:39.06 ID:lbpNNsrd
>>156
ほっとけば
ただの土に
心配ならAi-1でも作って
潅注
159花咲か名無しさん:2011/06/12(日) 19:21:44.75 ID:7dBJSgR+
>>156
ドブ臭粘土化はヨクアル

丈夫な植物の株元に堆肥マルチとして敷いておくのがイイと今年発見。
雑草防止になるのと 勝手に土に帰るし 肥効はあるし
160花咲か名無しさん:2011/06/12(日) 20:13:54.64 ID:tBquGWH7
>>158,159
ありがとうございました。
ほっとけば土になるんですね。安心しました。
161花咲か名無しさん:2011/06/12(日) 23:46:30.44 ID:dyzB2YzT
>>160
かき混ぜれば下の水分を薄まり、空気も入るので臭いは軽減するはずだが。
162花咲か名無しさん:2011/06/13(月) 00:29:08.18 ID:b8OWZBpX
ドブっぽくなった時は蓋開けただけで強烈な臭いがして、
近所にまでいっちゃってないか気になったからそのまま埋めたなあ
163花咲か名無しさん:2011/06/13(月) 16:39:21.74 ID:rbjtYkoh
ミズアブはまだ発生してないが、
これらが大量発生してない時は別の虫が大量発生するな。
今はアリよりも小さい蠅みないなのが湧いてる。
164花咲か名無しさん:2011/06/14(火) 03:16:09.77 ID:gYtK2usr
米糠いれてあっつくすれば虫死ぬ
165花咲か名無しさん:2011/06/14(火) 22:35:40.86 ID:+qDcEwBD
米ぬかを入れると虫がでないって聞いたんだけど
実際はどうなのかな?
コバエがすごいんだけど・・・
166名無しさん@お腹いっぱい:2011/06/14(火) 22:58:25.00 ID:ezv0SpxH
出るよ。
167花咲か名無しさん:2011/06/14(火) 23:03:40.38 ID:mn8mV6jb
もうウジ殺し撒いちゃおうぜ!!!
168花咲か名無しさん:2011/06/14(火) 23:16:53.27 ID:+qDcEwBD
出るのか・・・(´・ω・`)
まぁ、ほっとけばハエになっていなくなるかな。
完熟したら虫もたからないと思うし・・・
169花咲か名無しさん:2011/06/14(火) 23:51:18.67 ID:FsF4ZN35
コバエだけはどんなに気を使っても出るから
コバエトラップを作ってコンポストに入れといたらどうかな?
170名無しさん@お腹いっぱい:2011/06/14(火) 23:55:00.40 ID:ezv0SpxH
虫コナーズいいよ。
小バエ居なくはならないけど外でぶんぶんしなくなった。
171花咲か名無しさん:2011/06/15(水) 00:30:35.28 ID:QDwhZAtm
コバエはなんとか防いでるんだが、ダニみたいなのが発生してる・・・
原因はおそらくカビたオレンジかなと。
食用油とかで温度上げて退治できるかな?
172花咲か名無しさん:2011/06/15(水) 00:32:59.54 ID:QJCpZ2Mw
楽天でコンポストダンボールって検索するとふた付きのが出てくる。
これ使えば虫は防げる?それとも、洗濯ネットとか使わないと無理?
あと、虫を予防する粉も売ってるけど・・・
173花咲か名無しさん:2011/06/17(金) 10:41:16.41 ID:bMl3jOjz
すみません。
アパート住まいで室内コンポストをやりたい者です。

現在↓の「エコ・クリーン」の「自然にカエル」を検討しています。
ttp://item.rakuten.co.jp/cloverplain/ru-013/#ru-013

でも、この「エコパワーチップ材」とやら
こんな高いお金出さなくたってなんとかなるんじゃない?
とネットをうろうろしているのですが
においの出ないようなものがなかなか見つかりません。

「エコパワーチップ材」に代わるようなものはありませんか?

スレの最初の方を読んで糠か!と思ったのですが、
室内は無理そうなので。

よろしくお願いします。

174173:2011/06/17(金) 10:42:41.72 ID:bMl3jOjz
追記:

電気式のは電気代が馬鹿にならないので検討できません (ヾノ・∀・`)ムリムリ
175花咲か名無しさん:2011/06/17(金) 15:12:07.15 ID:3FY+qEST
>>173
安く上げたいなら自作すればいい。
基材はピートモス、もみがら燻炭、ヌカ、腐葉土、その辺の土etc.
これと生ゴミを10枚数百円の土嚢袋(orガラ袋)内に投入し二重段ボール箱に入れる方法はどや。
撹拌は土嚢袋をくねくねすりゃええ。
こういうのも市販されてる↓
http://www.kokoga-e.com/box_in_box/box_in_box04.html

あと自分の場合は一次処理で三角コーナーのゴミに菌(生ごみアップZ)を振りかけてる(これが結構効いてる)
176花咲か名無しさん:2011/06/17(金) 18:59:55.88 ID:4PQPVT8d
>>173
要は臭わず堆肥にしてくれる土みたいなものが安く欲しいってことですね。
楽天の健やかファームがおすすめかと。
菌が入ってるので分解も早い。
177361:2011/06/18(土) 02:54:07.42 ID:VC/s1QVa
>>173
畑の土(既製品)
ヌカ
乾いた雑草をハサミで細かくしたやつ

うちはこんなもん。
安い土壌改良剤とヌカとかでも十分だよ。
こんなアホみたいに高いチップ材なんか無くても十分分解するよ。
臭いには乾いた雑草入れればさわやかないい香りになるし
3日に1回くらいはまぜなきゃどれ使っても臭くなりますよ。
178花咲か名無しさん:2011/06/18(土) 06:41:31.06 ID:mdF1xxpd
シマミミズって水中でも生活できるんだよな。
今小さな田んぼを家に作ってるんだけどここにミミズをぶち込んだら土壌改良できるかな?
179花咲か名無しさん:2011/06/18(土) 14:05:32.17 ID:zktJszgv
ミミズさんはハイブリッド皮膚呼吸なので、水中でも生活できますが…
十中八九酸欠になります。
180花咲か名無しさん:2011/06/18(土) 15:03:11.50 ID:gjuM7xRb
庭でミミズを見つけ次第コンポストに放り込んでるんだけど、
コンポストの堆肥って発酵する時60〜70℃になるんだよね。

ミミズタン全部アボーンか?
181花咲か名無しさん:2011/06/18(土) 15:04:38.99 ID:xEwM/dBz
ミミコンと普通のコンポストは違いますので
専用スレがあるで
182花咲か名無しさん:2011/06/19(日) 09:27:13.37 ID:dsMzcSED
>>180
あぼ〜んです。可愛そうに。
183花咲か名無しさん:2011/06/19(日) 10:51:44.33 ID:nshSyjEx
>>180

底なしコンポストなら逃げるから大丈夫(逆にミミタンをせっせと集める必要もないのだが)。ダンボールや土嚢袋だと、ミミタンも発酵する。
184花咲か名無しさん:2011/06/20(月) 14:33:42.66 ID:F7/8qGNJ
アメリカンミズアブがキテタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

ついに今年もミズアブコンポストの開始だ
虫コナーズじゃやっぱダメか
185花咲か名無しさん:2011/06/20(月) 15:14:41.42 ID:sbPFqF2V
ハハハーーー早いな〜こいつ〜♪
186花咲か名無しさん:2011/06/20(月) 18:14:00.94 ID:N4VllhE5
>>184
上に土と石灰まいとけ
187花咲か名無しさん:2011/06/21(火) 09:27:10.87 ID:UkQ498V1
生ゴミ少しと雑草を大量にコンポスターに入れています。
大きなプラのコンポスターなので、力がなく全体をかき混ぜることは無理です。
時々、出来る範囲(上1/3くらい)をかき混ぜています。
衣類用の防虫剤をぶら下げています。
ごくたまに、糠を蒔いています。

こんな状態で3ヶ月経ちましたが、中身は少しベタベタしています。
ただ、虫も臭いもほとんどありません。
これは発酵していると思っていいでしょうか?
このままでやっていけば、大丈夫ですよね?
中身がベタついているのが気になるんですが…
188花咲か名無しさん:2011/06/21(火) 11:17:35.99 ID:8zLPiPCQ
コンポはごみ入れて土かけて
それを繰り返して層にするだけじゃなかったっけ
189花咲か名無しさん:2011/06/21(火) 11:30:15.23 ID:KvNY1Fkk
>>187
緑ものばっかりで、水分が多くてべちゃべちゃになってそう。
落ち葉とか、茶色もの入れるとよろし。

緑:茶 = 3:1
190花咲か名無しさん:2011/06/21(火) 12:40:43.79 ID:UkQ498V1
>>188
でも、ネットで検索すると、どこを見ても
「かきまぜろ〜」「かき混ぜないと腐敗する〜」
「腐敗するとべちゃべちゃになる」と
書かれているので、不安になりました。

ただ腐敗しているなら臭いがあるはずだけど、今のところ
何の臭いもしないので大丈夫かな〜と思い、ここでお聞きしました。

>>189
やっぱり、「べちゃ」は良くないんですね。
落ち葉は手に入りにくいです。
191花咲か名無しさん:2011/06/21(火) 13:01:15.46 ID:nm8lFdr4
>>190
古新聞刻んで混ぜればいいよ
192花咲か名無しさん:2011/06/21(火) 13:04:32.47 ID:nm8lFdr4
横浜市でコンポストの使い方のせてます
http://www.city.yokohama.lg.jp/shigen/sub-shimin/nama-eda/nama/gen1-3.html
193花咲か名無しさん:2011/06/21(火) 13:05:27.33 ID:UkQ498V1
ありがとうございます。
古新聞はインクがきになりますが、大丈夫なんですね。
試してみます。
194花咲か名無しさん:2011/06/21(火) 14:11:05.10 ID:UkQ498V1
>>192
誘導ありがとうございました。
ただ、この「中身をかき混ぜる」というのが困難なんです。
少量のうちはいいけど、多くなってくると結局上のほうだけ
かき混ぜるだけになってしまいます。

今日から、生ゴミは全てザルで干してからコンポスターに
入れることにしました。
他には、雑草と、季節が終わった花と、その古土もどんどん
放り込んでいます。
これで大丈夫ですよね??
古土の再生も、このやり方で大丈夫でしょうか?
195花咲か名無しさん:2011/06/21(火) 14:23:20.30 ID:7CUzq1qj
土の再生は別だな
196花咲か名無しさん:2011/06/21(火) 19:15:54.30 ID:DEEBKVyT
>>193
黒インクのみの古新聞を使ってる、オレは。
カラーは避けた方が良いんだと。
197花咲か名無しさん:2011/06/21(火) 22:19:08.14 ID:34FT8ZHD
黒は大豆インクだっけ
198花咲か名無しさん:2011/06/21(火) 23:34:22.12 ID:nm8lFdr4
>>194
底の方は容器持ち上げれば良いでしょう?
199花咲か名無しさん:2011/06/21(火) 23:42:37.63 ID:RAKizAg2
ぼかし肥料じゃなくて、ただ単に生ごみと土突っ込んでるだけのコンポストなら
頻繁にかき混ぜなくてもいいよ。
生ごみ入れて土かけて放っときゃミミズや微生物が分解してくれる
200花咲か名無しさん:2011/06/22(水) 00:06:55.34 ID:nrajjGqQ
コンポスト容器置けるスペースあるなら穴掘ればいいと思うけどね
201花咲か名無しさん:2011/06/22(水) 00:53:29.36 ID:IgMyPtah
ベランダが割と広いのでスペースはあるけど、穴を掘るのは不可能だ。
202花咲か名無しさん:2011/06/22(水) 12:26:37.40 ID:/Uhx2aEJ
203194:2011/06/22(水) 14:50:37.39 ID:0ip+t6Qu
>>199
そうします!
なぜか「かき混ぜなくては行けない」という刷り込みが入っていて
上手くかき混ぜられなくて悩んでいました。
204花咲か名無しさん:2011/06/22(水) 15:52:31.44 ID:kB0ouILf
>>203
バケツを伏せた大型のコンポストはかき混ぜるなんて無理、表面だけ混ぜて
葉っぱや土を定期的に被せ、一杯になったら三ヶ月ほど放置。
少々臭くても元肥なんかに使えば大丈夫
205194:2011/06/22(水) 16:31:26.72 ID:0ip+t6Qu
追加でお伺いします。
古土の再生は、よく「黒いビニール袋に入れて…」とか書いてありますが、
194で書いたように、全部コンポスターに放り込んで半年放置ではダメ
なのでしょうか。
夏(今日のように暑い日)は、コンポスターの中は、かなり熱くなっているようです。
206194:2011/06/23(木) 09:43:54.92 ID:Dq1ozdcI
いろいろ検索していたら「農業協同組合新聞」というのに、

>病原菌は、意外にも土壌中では増えない植物体内で増殖する
>土壌は病原菌の活動を抑制する力がある。
>病原菌を、自然のままの土壌と、土着の微生物を殺菌した土壌の
>双方に接種すると、断然、殺菌土壌の方が発病し易い。
>ごくありふれた土着の微生物が生息する畑の土壌は、病原菌が増殖する
>環境としてはとても厳しいのである。

という文言があったけど、ということは、古土の土が悪いのではなく、
中に残っている根っこなどに病原菌が残るということですね?
これから察するに、高温で全体を殺菌してしまうと、かえって新しい病気に
罹りやすいということ?

となれば、古土はコンポスターに入れて数ヶ月放置し、残った根っこなどを
分解させてから使えば、高温殺菌するより丈夫な土になるということでしょうか?
207おはなのこ ◆NeKo/oBJN6 :2011/06/23(木) 09:52:49.56 ID:mwPShU0i
正露丸みたいなもの?
おなかが最悪のときにプラマイ0にするみたいな。

良い状態のときに飲んでもだめみたいな
208花咲か名無しさん:2011/06/23(木) 18:16:32.34 ID:hqNsrQES
>>201
>>192タイプのコンポストをベランダに置いてる奴は、そうそういないだろ。
209花咲か名無しさん:2011/06/24(金) 01:01:22.61 ID:nPgkQhnm
>>208
うちはミミズ式だがフロースルー化してるからどこでも置けるぞ。
通気がいいからべちゃべちゃにもなりにくいし。

>>206
ミミズはいいぞ。
古土も入れときゃ適当に撹拌してくれるし、ホントかはわからんが
病原菌もミミズが消化してくれるらしい。
ネバネバ分泌物で固めて土の団粒化もしてくれる。
さあ専用スレにいらっしゃい。
210花咲か名無しさん:2011/06/24(金) 02:41:09.02 ID:xNibY4SM
おまえら勘違いしてるぞ、高温になって冷めるときに病原菌は殺菌されるらしい
高温は植物の種とか殺すだけだ
211花咲か名無しさん:2011/06/27(月) 00:11:39.18 ID:JxAan16q
生ゴミ堆肥をいじる時に、巻き上がる粉末状のそれを吸い込むと
健康に良くないからマスクした方が良い、と
医療関係の方が言ってたんだけど、
確かにこれってカビの塊ですよね。
何年も家庭コンポストやってる方、
これ始めてからハウスダストやアレルギーなどで
何か変わったことなどありますでしょうか?
212花咲か名無しさん:2011/06/27(月) 00:16:34.46 ID:gvrVZ8l5
>>211
アレルギー持ちだけど外コンポストだから大丈夫だよ。
ダンボールで室内ってのは辞めた方がいいって医者が言ってた。

ところで
×何か変わったことなどありますでしょうか?
○何か変わったことなどあるでしょうか?

じゃないかね。
213 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/06/27(月) 07:10:08.61 ID:m+Z3vfw9
>>212
団塊かそれ以上と見た
214花咲か名無しさん:2011/06/27(月) 07:27:26.60 ID:UsClPuqT
何か変わったことなどございませんか?
じゃないの?
215花咲か名無しさん:2011/06/27(月) 08:05:02.03 ID:YLFOUoU7
ドラム缶コンポストは良いぞ
216花咲か名無しさん:2011/06/27(月) 11:17:27.95 ID:JxAan16q
>>212
>211です。即レスに日本語までありがとう。調べてみます。
外コンポストとのことですけど、この季節だと
窓など開けたりしますよね?
その時にコンポストの匂いは良く来ますか?

うちはマンションのバルコニーで段ボール置きなんですが、
窓の近くにあるわけでもないのに結構、腐葉土ふうの香りが強めです。
湿気の多い日は割と部屋中漂ってますw
布のフタを2重にするなどしてるんですが、
これってカビ胞子なのかなあ、大丈夫なのかなあ…と思ってまして。
217花咲か名無しさん:2011/06/27(月) 12:53:36.82 ID:g5MMyXN9
212ではないが、うちのコンポストは窓から2、3m程の所にあって
蓋を開けると生ごみの匂いや発酵した匂いがするけど
蓋さえ開けなけりゃ、窓全開にしててもコンポストの匂いなんて家に入ってこない

というか、近くに寄っても蓋が閉まってると全く臭わない
218花咲か名無しさん:2011/06/27(月) 17:05:26.97 ID:IYcoRT4/
愛リスの防臭剤つきのコンポスト使ってるけど
生ゴミ臭さより昔懐かしいナフタレン臭のほうがすごい。
219花咲か名無しさん:2011/06/27(月) 18:00:31.22 ID:JxAan16q
>>217
>211です。レストンです。
同じく2.5mほどの場所に置いてあります。なぜだ。元気の良い菌なのかなw
タ○イの腐葉土の菌を移植して立ち上げたんですけど。
ハウスダスト発症してもたまらんし虫にも注意しなきゃなので
この時期だけコンポスト見送ることにしますわ。
踏ん切りつきました、どうもありがとう
220花咲か名無しさん:2011/06/27(月) 18:45:33.91 ID:g5MMyXN9
>>219
庭に直置きのコンポストだから、バルコニーと違って風がよく通るせいで匂いがないのかもしれない
夏は発酵が早い分、虫やら匂いに気を使わなきゃいけないから、今やめとくのは正解だと思う
秋になったらまたやろうね!
221花咲か名無しさん:2011/06/27(月) 19:59:45.86 ID:ie9Rwccc
>>218
あれは速攻で棄てた。
てかあれは防臭剤じゃなくて防虫剤では?
分解に活躍する微生物も死にそうだし、
なにより俺が具合悪くなる。
222花咲か名無しさん:2011/06/27(月) 21:10:46.64 ID:ITGpNDC5
>>216
フタが布なのは水分を蒸発させるためです。
ヌカドコと同じで3日に1回くらいは混ぜた方がいいよ
あと臭いなら干した雑草をハサミで刻んで混ぜると不快な臭いじゃなくなる
でも腐葉土っぽい臭いなら状態としては悪くない

あ、でももう捨てたのか
223花咲か名無しさん:2011/06/28(火) 21:42:35.51 ID:k9jOJo2G
>>222
捨ててませんw
完熟へ向けて段ボールコンポストに土を入れたところ、
問題の腐葉土臭はピタッと止みました。とても状態は良かったですよ
野菜とご飯、あとは骨粉くらいしか入れてなかったし…謎すぐる
224花咲か名無しさん:2011/06/28(火) 23:32:25.43 ID:8ttooLWP
>>221
うちは外置きだからコバエよけに必ず置くようにしてるよ
一応白カビとかはできたりしてるけどミミズは逃げ出していなくなる
225221:2011/06/29(水) 06:30:32.27 ID:SUQzj191
>>224
いろんな人ややり方があって面白いね。
うちはミミズメインだから防虫剤は無理。
そもそも余程大量、又は肉なんかを入れなければ
臭う前にダンゴムシとミミズが処理してくれるから。

それに外置きだったら多少のコバエは気にする必要ないんじゃないの?
226花咲か名無しさん:2011/06/29(水) 09:30:36.32 ID:9yJFZ3ry
うちも外のコンポスターに衣類の防虫剤を付けているよ。
コバエが全く居なくなったし、水アブも今のところいない。
227花咲か名無しさん:2011/07/03(日) 10:16:25.45 ID:WH+1faQ/
生ゴミは、コンポスターにそのまま入れたらウジが湧いた。
土に埋めればいいだろうが、庭は全面芝生で埋めるところがない。
考えて、古土が入ったプランターに穴をほって埋めたがそれでもウジがわいた。

更に考えて、プランターの古土で生ゴミをかき混ぜて生ゴミの隅々(1つ1つ)に
土が付くようにしたら、全く臭いもせずウジも湧かなくなった。
なあんだ、簡単なことだったんだね。
今まで、かき混ぜると次のが入れられなくなるから一カ所に埋めていたけど
それがいけなかったんだ。
今までの苦労はなんだったのか…。

ただの古土だから分解が遅いので、不要なプランターを3つ並べて順番に
生ゴミを土に混ぜている。最初に戻るとまだ前のが全部分解していないけど
それでも、新しい生ゴミを混ぜてしまっている。
生ゴミが土の表面にいっぱい見えているけど、それでも虫はつかないよ。
プランターを持ち上げるとダンゴムシはいっぱいいるけど。

始めて2週間くらい。気が付いた時に全部の鉢をかき混ぜているけど、
今のところウジの発生も臭いもない。
こんな簡単なことで大丈夫かな?
228花咲か名無しさん:2011/07/03(日) 12:50:50.03 ID:zrC1Ic6m
スワヒリ語でおk
229花咲か名無しさん:2011/07/03(日) 13:36:52.69 ID:8WMbPPWG
>>227
まだウジわいてないなあ
野菜や穀類ばかりだからかな。

古油投入すると温度あがってウジが死ぬみたいだけど。
230花咲か名無しさん:2011/07/05(火) 17:04:54.32 ID:W8hIEZOz
段ボールコンポスト2回目の時わいた>ウジ
煙草の浸出液撒いたら赤くなって死んだのでそのまま混ぜ込んで使ってる
こないだサラダ菜収穫して食ったけど、特に問題はないな、今のとこ
231花咲か名無しさん:2011/07/05(火) 23:11:42.40 ID:vL0zvRdv
コンポストに直射日光が当たって温度がやばい
ホカホカ湯気が立ちまくる
あと、ミズアブ殺してたら反撃に遭った
232花咲か名無しさん:2011/07/06(水) 07:09:32.09 ID:7ReMlt/q
タバコには病原菌いるから肥料に使わないほうが良いぞ
233花咲か名無しさん:2011/07/06(水) 22:50:15.66 ID:+D/JQynx
>>230
ニコチン大丈夫なのか?
234花咲か名無しさん:2011/07/08(金) 18:33:05.45 ID:pUgFZPi0
>>233
土喰うわけじゃないから今のとこ大丈夫
昔汲み取り便所のころ母が作ってたなーと思って
235花咲か名無しさん:2011/07/08(金) 23:18:59.17 ID:qg0tKeO2
タバコモザイクウイルスというのがいるな
236花咲か名無しさん:2011/07/10(日) 04:08:36.87 ID:mbw2oDDC
コンポストに手を突っ込んで温度を確かめるのが毎日の楽しみ。

発酵熱でお風呂くらいの温度はある。
237花咲か名無しさん:2011/07/10(日) 07:10:54.11 ID:ltY56RPX
>>236
冬でもな


寒い時期の朝、仕事行く前にコンポスト開けると中がほかほかで
中に居る虫がうらやましくなるww
238花咲か名無しさん:2011/07/10(日) 09:01:11.78 ID:7kcziIz1
>>236
すごいな
239花咲か名無しさん:2011/07/10(日) 16:26:00.78 ID:uweGciHY
一方我が家では猛暑でミミズが茹で上がっているのであった。
240花咲か名無しさん:2011/07/10(日) 21:48:33.65 ID:NXWHmMNn
米ぬかを土の代わりにコンポストに投入してたら
フワフワ綿毛の世界になってた
カビ可愛いなー
241花咲か名無しさん:2011/07/11(月) 05:39:38.10 ID:5GbOO0wB
>>240
「腐海」って感じか??
242花咲か名無しさん:2011/07/11(月) 08:53:15.14 ID:tIEf08gn
まさにそんな感じw
目に見えて分解されてるのは面白い
243花咲か名無しさん:2011/07/11(月) 20:56:45.30 ID:EqT1jIEz
ミミズって何℃まで生きられるんだ?
244花咲か名無しさん:2011/07/11(月) 21:26:14.54 ID:BognBGaJ
40度くらいまでと聞いたけど、うちでは35度超えると逃げ出し始めるな。
245花咲か名無しさん:2011/07/12(火) 20:56:12.02 ID:QMCs53TP
うちも米ぬかコンポストだ。やたらと毎日かき混ぜるよりちょっと放置して
菌糸もさもさになるのを待ったほうがよく分解してる感じがする。
246花咲か名無しさん:2011/07/12(火) 22:13:17.37 ID:JYLfcmLf
米糠ポストしたいんだが
夏場とかでも大丈夫なのかしら?
調べると高音になりすぎると菌類が死んじゃうとか書いてあったので・・
247花咲か名無しさん:2011/07/12(火) 22:33:37.64 ID:DlQm/Deq
菌なんて直射日光に当たらなきゃ大丈夫だよ
奴らはしぶといから結構適当にやってる
248花咲か名無しさん:2011/07/12(火) 23:01:54.23 ID:JYLfcmLf
なるほど
とりあえずやってみる
249花咲か名無しさん:2011/07/13(水) 02:10:55.65 ID:WO7I3eZr
菌の種類によっては、60度とか65度ぐらいでも活動する。
250花咲か名無しさん:2011/07/14(木) 15:30:07.49 ID:hP9Y0PS2
庭にプランターを置いて、生ゴミを混ぜています。
3〜4日でほとんど生ゴミの形が無くなるので、発酵して分解していると
ばかり思っていたのですが、ある朝早く見てみたら、回り中にダンゴムシが
いっぱい!
もしかして分解しているのではなく、ダンゴムシが食べていただけ?
251花咲か名無しさん:2011/07/14(木) 15:32:30.90 ID:hP9Y0PS2
上ですが、

>庭に(土を入れた)プランターを置いて、生ゴミを混ぜています。

という意味です。
252花咲か名無しさん:2011/07/14(木) 20:07:22.29 ID:O7aIQrQE
温度が上がってんならちゃんと発酵してるんじゃないかな
ダンゴムシはプランターの中にいるの?
253花咲か名無しさん:2011/07/14(木) 20:09:26.98 ID:Ia10jlHp
>>250
そのダンゴムシの糞も肥料になる
254花咲か名無しさん:2011/07/14(木) 20:21:10.72 ID:hP9Y0PS2
250ですが、ダンゴムシは、プランターの外(回り)にワラワラといました。
まだ赤ちゃんの白っぽいものもいっぱい走り回っていました。
明け方4時半頃に見た場合です。
昼間は全く見えません。土をかき混ぜても見あたりません。
浅いプランターなので、温度はそれほど高くなっていないようです。

ダンゴムシも分解の手助けをすると聞きますが、あまりにも多かったので
このまま放っておいてもいいものかと…?
255花咲か名無しさん:2011/07/14(木) 21:28:39.29 ID:O7aIQrQE
>>253ダンゴムシ自体もキチン質肥料になるんじゃないかね

>>254気にする必要はないと思うよ
256花咲か名無しさん:2011/07/14(木) 21:44:39.08 ID:hP9Y0PS2
ありがとうございます。
このまま様子をみてみます。
257花咲か名無しさん:2011/07/15(金) 20:14:56.85 ID:FP+z3i0A
栽培物が食われないならダンゴムシはいいやつだと思うぜ。
258花咲か名無しさん:2011/07/15(金) 20:36:08.68 ID:DtWRcnmN
アンテナの筒にダンゴ虫入れて、爆竹で発射したの思い出したww
259花咲か名無しさん:2011/07/15(金) 21:05:14.67 ID:iElpN0TU
おれもコンポスト・アクティベータ(堆肥活性剤)を投入してみようかな。

http://journeytoforever.org/jp/compost_make.html
260花咲か名無しさん:2011/07/17(日) 18:26:20.05 ID:ftUyGyeF
火事と火傷に気をつければコレが一番殺菌力は高い
加熱>冷まして一晩>再加熱 とやれば細菌でも逝く

土いれた木綿袋
(百均枕カバー折り返し式で良し)
######<ザルとか
一 蒸気 一
斗     斗
缶 水水 缶<無害なものの容器、古鍋でも良し
底底底底底
煉瓦火煉瓦
261花咲か名無しさん:2011/07/17(日) 23:58:43.58 ID:h0WfXxb+
コンポストに米ぬか追加
枝や木にも黴がまとわりついてるけど、分解されるのはまだまだ先かな
262花咲か名無しさん:2011/07/18(月) 10:00:17.91 ID:O6XCN41A
>>260
おまえは買った土でもつかっとけ
263花咲か名無しさん:2011/07/19(火) 18:05:21.96 ID:ZqUjC2OU
素手でコンポストかき混ぜてたらムカデに噛まれた ><
264花咲か名無しさん:2011/07/20(水) 18:57:58.09 ID:i0rY9JCX
コーラン使ってる人いますか?
なんだか、意外とここで見ないワードだから。
265民主お花 ◆NeKo/oBJN6 :2011/07/20(水) 21:33:24.61 ID:6ck6tLH2
聖書ならあるよ
266花咲か名無しさん:2011/07/20(水) 23:21:28.67 ID:SUcd2QFY
イスラムは日本は少ないんじゃね?
267花咲か名無しさん:2011/07/20(水) 23:37:44.99 ID:MhRjXgj2
コーラン冒涜すると殺られるぞ。
268花咲か名無しさん:2011/07/21(木) 13:37:58.30 ID:biCpS2ok
毎年水アブに悩まされるんだけど
水アブ対策って何かある?


>>235
市販のタバコを触った手からトマトにうつる事があるって言うよね
269115,116:2011/07/21(木) 17:32:08.63 ID:/wpTsnax
臭いの強い衣類の防虫剤をネットに入れてぶら下げておくと
虫はこないよ。
丸いのが2個入って100〜120円のを使っています。
270花咲か名無しさん:2011/07/22(金) 17:11:25.64 ID:wgGvv4ft
コーランって聖典じゃなくて発効促進剤ですって!
どのぐらい変化あるのかなーと
271民主お花 ◆NeKo/oBJN6 :2011/07/22(金) 19:08:22.64 ID:hKm2PRUD
コーランを侮辱したな?

ぼくはしりませーんあーこわこわ
272花咲か名無しさん:2011/07/22(金) 21:29:01.26 ID:0uPudqml
アッラーアクバル
273花咲か名無しさん:2011/07/22(金) 22:04:13.97 ID:94Cadb0s
かわりに
我が家は
EMぼかし
274花咲か名無しさん:2011/07/23(土) 00:30:27.99 ID:DyoBXuzh
コーランem verもあるじゃん
275花咲か名無しさん:2011/07/23(土) 09:29:54.55 ID:8gjzd9xr
あんまり凝ーらんでええやろ。
276花咲か名無しさん:2011/07/23(土) 09:52:53.96 ID:+sH59Xue
コーランが聖典ではなく発効促進剤であるとは
なかなか興味深い一文である
277花咲か名無しさん:2011/07/23(土) 10:20:03.74 ID:Cay0EKR0
竹やぶの使い方を知らない奴らだな
278花咲か名無しさん:2011/07/23(土) 11:32:25.57 ID:+tX8cyG7
腐ったイチゴを一パック埋めたらイチゴがいっぱい生えてきた。
喜んでいたら植木屋に全部抜かれてしまった。雑草だらけでもプロなら気づいてorz
279 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/07/23(土) 12:40:13.52 ID:dUJ47LP5
植木屋からしたら雑草だろ
280花咲か名無しさん:2011/07/23(土) 21:26:29.48 ID:+fh14mG9
え、ええー!?
コーランはコーランで聖典でもあるんだけけど
こっちが言いたいのは香蘭産業株式会社が販売するコーランなんですって!
281花咲か名無しさん:2011/07/24(日) 23:42:08.57 ID:b/vk0hp4
国華園のロータリーコンポスト使っているひといる?
18,000円と高いけど、うまく攪拌できていい堆肥ができそう。
感想を聞かせてほしい。
282花咲か名無しさん:2011/07/25(月) 15:53:32.94 ID:0miY0CF6
コンポストに初めて蛆が沸いた
乾燥させて無い物をたくさん入れすぎたみたい
283花咲か名無しさん:2011/07/27(水) 21:53:01.07 ID:UBtlfSLd
この季節はコンポストの蓋を開けると蚊が大量に出てくる(ヽ'ω`)
284花咲か名無しさん:2011/07/27(水) 22:00:08.27 ID:Nn+wbYz/
ここ3ヶ月落ち葉やら雑草やらをコンポストにぶっ込んできたら、
本当に土になってワロタ。

今日、庭の花壇と果樹の根本に撒きました。
本当にありがとうございました。
285花咲か名無しさん:2011/07/29(金) 18:20:13.68 ID:4yb6YI5q
土作ってんだし当然だろ
286花咲か名無しさん:2011/07/29(金) 19:33:36.93 ID:US3OJDx7
今頃の雑草を刈ったのをテンコ盛りして
何か液体のようなものを如雨露で撒いて
発酵を早めるとしたら何がいいですかね?
尿素とか? 何もしなくても堆肥になりますか?
今の季節だと何ヶ月くらいでなりますか?半年くらいですか?
287花咲か名無しさん:2011/07/29(金) 19:43:06.84 ID:DW5TgVwp
液肥だとか米のとぎ汁とかかければいいんじゃない?
しなくても、地面に薄く雑草を散らして晴れの日が続けば2週間ほどで土と同化する
288花咲か名無しさん:2011/07/29(金) 19:51:56.75 ID:US3OJDx7
>>287
2週間!
米のとぎ汁、液肥ですか!
ありがとうございます
やってみます!
289花咲か名無しさん:2011/07/29(金) 20:00:21.58 ID:DW5TgVwp
↑の話は堆肥作りじゃなくて、雑草をマルチ代わりに使った時の話だからね。

柔らかい土(堆肥)を作りたいなら地面に撒いて乾燥させた後、地中に埋めたほうがいいよ。
290花咲か名無しさん:2011/07/29(金) 22:09:50.13 ID:7n0RU3Rj
>>286
っ自分のおしっこ
291お花=現代アート ◆NeKo/oBJN6 :2011/07/30(土) 11:27:32.39 ID:NZFcgXrX
精液
292花咲か名無しさん:2011/07/31(日) 06:48:44.04 ID:24N97xGK
国華園のコンポストだれか知らんか〜
293花咲か名無しさん:2011/08/01(月) 16:13:44.86 ID:MQJeB00X
穴を浅く広く掘ってコンポスト設置周りを軽く土で盛って使ってるんですが
この夏、コンポスト周辺から臭い水が湧き出してきて初めてのことでびっくりしてます
今年は、鶏糞使ったりしてミズアブでないし発酵が上手くいって
抜けた水分が下から出てきたのかと思ってるんですが、何が原因なんでしょう?
294花咲か名無しさん:2011/08/01(月) 17:10:02.56 ID:smapHmym
この長雨での湧き水では?
295花咲か名無しさん:2011/08/01(月) 18:05:56.92 ID:MQJeB00X
>>294
長雨前からなのでそれではないようです

湧き出るといっても、濡れて水っぽいものが表面にというていどなんですが・・・
296花咲か名無しさん:2011/08/01(月) 18:47:26.49 ID:sQ7KbkGZ
>>293

           __⊥__
          ./        ヘ
         /          ヘ
        ./           ヘ
        /             ヘ ←ここから水が出るってこと?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|              | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   地面   |              |  地面
          |              |
         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
297花咲か名無しさん:2011/08/01(月) 18:56:55.79 ID:MQJeB00X
イエスイエス
298花咲か名無しさん:2011/08/01(月) 19:00:51.93 ID:MQJeB00X
>>293

           __⊥__
          ./        ヘ
         /          ヘ
        ./           ヘ
    ーー /             ヘ ーー
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|              | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   地面   |              |  地面
          |              |
         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ーーのあたりの土が、潤ってて臭いんです。
一部だったのでいらない鹿沼土被せたらほかの部分も潤いだしてきました
あと、上の図ほど深くは掘ってないです精々10cmくらい
299花咲か名無しさん:2011/08/01(月) 19:04:06.39 ID:sQ7KbkGZ
コンポスト内の水分が多すぎるんじゃないかなー
それくらいしか原因が思い浮かばない
300花咲か名無しさん:2011/08/01(月) 19:04:21.46 ID:vENNMKW1
嫌気発酵して中がヘドロ化してるに500ミズアブ。
301293:2011/08/01(月) 20:03:49.19 ID:MQJeB00X
鶏糞たまに加えてミズアブがわかないので成功したと思ってたんですが
ぬかや油を真面目に考えます。臭いのがほんとつらいので、まねさせてもらいます。
302花咲か名無しさん:2011/08/01(月) 20:19:29.12 ID:/Ao87LeI
ぬかと落ち葉とか乾燥した物投入かな。
ちゃんと処理できてるなら匂いはそこまでしない。

ていうか最近買い足したコンポストについてた防虫剤が臭すぎて取り外しました。
303花咲か名無しさん:2011/08/02(火) 06:35:16.48 ID:sX2jviUx
水分量多すぎだと思うので投入する生ゴミを半日新聞紙で包んで日干ししたら?
コンポストは結露しやすいのでネットを二重にして蓋の変わりにするといいよ
304花咲か名無しさん:2011/08/02(火) 15:43:38.03 ID:3qvlh7el
コンポストに野菜くず入れ始めたら小バエが涌いてきた。
落ち葉だけだとこんなこと無かったのに。

自然のものは「朽ちる」のに対し、
半人工のものは「腐る」ということか。


_ / ̄ ̄ ̄/
\/___/
  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_|  |_|
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
305花咲か名無しさん:2011/08/02(火) 17:06:15.64 ID:mR0XB3/y
野菜くずなど水分の多いものは普通のコンポストではまず腐る。
これをうまく撹拌出来ればいいけど非常にやりにくい。
だからおれは鉄棒をブスブス突き刺してできるだけ空気に
ふれさせている。結構効果あるよ。みんなはどうしてる?
306花咲か名無しさん:2011/08/02(火) 17:35:56.95 ID:VWqClAPO
>>304
私も、生ゴミをコンポスターに入れると虫がわいたりウジがわいたりしたので、
止めたよ。そして、いろいろやってみて最も良かった方法。

●コンポスターには、雑草・落ち葉・育てた野菜の茎などだけを入れ時々かきまぜる。
(念のために防虫剤をぶら下げているけど、必要ないくらい綺麗に分解されているよ。)

●野菜くずなどの生ゴミは、プランターに土をいれ、毎日そこへ入れて
 生ゴミを土で万遍なくまぶして埋める。ただ埋めただけではハエがわくから絶対ダメ。
 生ゴミの1つ1つに土をまぶすようにすると、全く腐敗せず1週間くらいで
 綺麗に分解されていくよ。本当にびっくりするくらい。

私は、プランターの土には特に何も入れていない。
単なる家庭菜園の土で大丈夫でした。
このやり方にしてから、庭の雑草も生ゴミもすっきり処分できて気分がいい。
307花咲か名無しさん:2011/08/02(火) 17:44:21.94 ID:VWqClAPO
306ですが、コンポスターも、生ゴミを入れるプランターも、手のような形の
小さい鋤(?)でかき混ぜています。
よく空気が入って、いいみたい(な気がする)。
308花咲か名無しさん:2011/08/02(火) 17:49:57.56 ID:qEpvRfNl
松葉などの繊維状でかたいものを混ぜ込むと通気性が上がる気がする。

うちではけっこう効果があった。
309花咲か名無しさん:2011/08/02(火) 17:54:26.44 ID:aqCkEww+
コンポストの水対策で
犬のペットシーツなかなかいいよ。
抗菌剤なしの安物がいい。
310花咲か名無しさん:2011/08/02(火) 22:45:36.48 ID:8w3HBoLp
306さんは手まめですね。
なかなかそこまで出来ないがそこまでやらないと
いい処理ができないということですね。
夏場はすいかやメロン、とうもろこしといった水分の多い
残渣に困ります。

311花咲か名無しさん:2011/08/03(水) 00:07:30.83 ID:/GS9WL92
そういや、全スレ末尾頃かこのスレか忘れたけど、
100均の園芸用土云々の話も出てたね。

ダイソーで売ってる「パーム用土」(パーム繊維を使った園芸用土)をふやかしてから乾かすと、
けっこう良さげな気がする。
312花咲か名無しさん:2011/08/03(水) 03:38:09.98 ID:rzUVRmhu
園芸の土で実際十分よ。
あとその土も出来れば乾いた状態からはじめる
あとは通気性良くすればそんなにベトベトにはならない。
上にもあったけど、フタを布にするといいよ。
小バエ退治は防虫剤をふたの上においとく
でも多少の小バエはしょうがない
313花咲か名無しさん:2011/08/03(水) 04:47:13.10 ID:fNemM1tr
>>310
逆で一番手軽
発酵とか水切りとか悩むほうがマメ
314花咲か名無しさん:2011/08/03(水) 07:01:53.70 ID:lgrBJjaB
うちはコンポスト内の全体量を1/3くらいまでに抑えとけばこの時期でも大丈夫

混ぜ難くなったり、水分が抜け切らなくなった頃合を見計らって
外の落ち葉堆肥の山に合流してまする
315花咲か名無しさん:2011/08/03(水) 08:21:50.18 ID:p8K5J204
>>306さんのプランターでのやり方を、庭の畑の隅で実践中。
生ゴミを満遍なく土にまぶして、臭いが漏れないよう更に土をかぶせるだけ。
たまに米ぬかを混ぜたり。穴を掘ったりすることもないから簡単。野良猫が
いない地域だからできる事なのかもしれないけど…

おととい埋めたそうめんの残ったやつが昨日見たらきれいに分解されてて、
ちょっと感動したw
316花咲か名無しさん:2011/08/03(水) 11:13:52.38 ID:sorTGN59
>>310
306です。
文章では面倒に感じるかも知れませんが、実際にはとても
簡単です。(虫に悩まされていたことを思えば本当に楽)

そう言えば、すいかの残渣は、私もプランターでは処理しきれなくて
コンポスターのほうに入れました。
もちろんプランターの数を増やせば処理できますが、際限なく
プランターを並べておくわけにもいきませんものね。
>>315さんのように畑がすぐそばにあればいいのですが…。

でも普段からコンポスターへの投入は雑草や野菜の茎葉くらいで
むしろ水分が不足気味なので、たまのすいかの皮くらいは大丈夫でしたよ。
(こちらもコンポスター投入後、よくかき混ぜました)

コンポスターのコバエ対策は、やっぱり臭いの強い衣類の
防虫剤が一番でした。(今時の無臭のはダメでしょう)

防虫剤をネットに入れて、蓋と本体の間に挟んでから蓋をしています。
(防虫剤はコンポスターの中で、外に少しネットが出るように)
私の場合はこれで完璧です。
(ちなみにプランターのほうは、生ゴミを土によくまぶせば防虫剤もいりません)
317花咲か名無しさん:2011/08/04(木) 22:09:10.00 ID:cDyW4ekN
最近の市販の土は放射能汚染が怖いので、私も土作りをはじめました。
大きめのポリ容器に、日光で乾かした庭の雑草、野菜クズを入れて
そこに庭の土、ヨーグルトの上澄み液を水で薄めたもの、糠、
そして賞味期限切れのドライイーストを入れて、水気を少しずつ足しながら毎日混ぜ混ぜしています。
本当に凄いですね。
どんどん分解されてあっというまに土になっていくのが分かります。
まったく臭くなくて、むしろ土のいい香りがします。

このスレは大変参考になります。
318花咲か名無しさん:2011/08/05(金) 06:00:10.65 ID:xcguJGAx
すごい豪勢な感じの土ですね。
うちは畑の土に雑草と米ぬかぶちこんでるだけだ・・・
319317:2011/08/05(金) 09:50:58.06 ID:vhoxPKeM
うちのも全て捨てるものばかりです。
そのまま捨てるくらいなら、混ぜてしまおうと。
320花咲か名無しさん:2011/08/05(金) 17:45:34.98 ID:/FcT0KK2
>>308
うちも剪定した松葉を入れてたけど分解されるのが遅くてかき混ぜる時、軍手していても
ちくちくとトゲが刺さって痛かったので今は雑草だけ入れるようにしてる
321花咲か名無しさん:2011/08/06(土) 00:35:00.26 ID:E2ib1LOY
>320
ちと面倒だけど、
・先端部分(針先)は切り落として、
葉っぱ本体もちょっと短め(長くても10cm以内)にして入れるのと、
・混ぜるときにスコップ必須、手では混ぜられない。

手軽さを失ってしまうのは大きな難点です。
入手できるなら籾殻の方が有効かも。

松葉は干して茶色くしてから入れる方がいいけど、
分解が特に遅い部類には違いなく、

どちらかというと通気促進材って感じかも

でも、ある程度、コンポストが成熟してからは、土に埋めちゃったら
松葉もすぐ消えてしまう気はする。(埋めるまではずっと残ってるかも)
322花咲か名無しさん:2011/08/06(土) 01:20:45.74 ID:hW9gSC1W
芝生を刈ったやついいよ、そっこー無くなるし
いいかおり
323花咲か名無しさん:2011/08/06(土) 09:21:45.55 ID:WboCHln0
>>322
分解が上手にされているんですね。
うちでは芝生はいつまでも残るので、刈り芝をいれると途端にかさが
増えてコンポスターがいっぱいになってしまう。
下手すると、半年経っても茶色くなるだけで分解しない。

なので仕方なく、刈り芝は家庭菜園のマルチングなどに使っています。
324花咲か名無しさん:2011/08/07(日) 00:23:19.86 ID:wZ6BGUUU
>>322
どうやってる?
うちも分解されないんだが
アドバイス頼む!
325花咲か名無しさん:2011/08/09(火) 17:24:48.66 ID:0IPUBtyn
大量の芝生ゴミだけなら米ぬかまぶして
上から黒ビニールかぶせて放置しとけば
あっというまに小さくなるよ。

少量ならコンポスターにぶちこんどけば
姿なくなってるみたいだけど
326317:2011/08/10(水) 00:59:19.00 ID:8NxNAvNh
ずいぶんポリ容器の中が成熟してきた。
発酵が進みやすい湿り具合も掴めてきた。

それにしても、野菜と果物のクズを一生懸命かき集めて、
庭で乾かしてくれてるお母さんがかわいい。
327花咲か名無しさん:2011/08/10(水) 21:57:11.13 ID:lJ7NDBvO
最近、コンポストの周りにある木にセミが絶対にいて
近づくと飛び出してくるからコンポストまで行けない…
328花咲か名無しさん:2011/08/13(土) 07:35:34.83 ID:g7+QLhg0
刈り草積み上げてるけどなかなかカサ減らないね・・
土に埋めたほうがいいかも
329花咲か名無しさん:2011/08/13(土) 10:39:46.68 ID:xII3UZPS
むしろコンポストに土入れたら。


緑:刈り草、野菜くず
茶:枯れ葉

の3層の繰り返し積み上げていく。

土の中にいるバクテリアが分解を助けてくれるよ。
330花咲か名無しさん:2011/08/13(土) 22:13:55.82 ID:4SxX9y0g
ブルーギルとかブラックバスって釣ったら処分されるよね

あれ欲しい
堆肥に入れたい
331花咲か名無しさん:2011/08/13(土) 22:45:46.82 ID:enkT5STY
すごい臭い
332花咲か名無しさん:2011/08/13(土) 22:46:48.62 ID:g7+QLhg0
焼いてから入れなさい
333花咲か名無しさん:2011/08/13(土) 22:56:12.59 ID:iERFQOOV
おいらは釣りもするから青ギルやら黒バスやら堆肥化してるけど、
埋めちゃえば臭い自体はそんな気にならないよ。
虫は湧くけどね。
334花咲か名無しさん:2011/08/26(金) 14:07:30.87 ID:hgpb4chb
保守
335花咲か名無しさん:2011/08/29(月) 01:47:59.43 ID:eZ5SRk2u
ダンボールコンポスト始めたいけど置き場にこまる
336花咲か名無しさん:2011/08/29(月) 14:22:42.88 ID:mA+NJzZu
100円ショップのプランターと、
そのプランターの水受けがフタになることに気づいたので、
すごく小さいコンポスト風のものを作った。
羽虫さえ見えなければいいので、
このスレの皆さんからしたら笑われるレベルなんだが、
真っ黒堆肥が出来上がるのは見てて楽しいな。
この夏はその堆肥からオクラを育ててみたけど、
店で買った堆肥入りの土で育てたものより
でっかく育った。
園芸にはまる気持ちが分かったよー。
337花咲か名無しさん:2011/08/30(火) 13:41:58.57 ID:JmyxmiNM
やしがらでやってます。
338花咲か名無しさん:2011/08/30(火) 22:55:01.08 ID:WjltMQKj
今ごろになってミズアブが湧きやがった
339花咲か名無しさん:2011/09/06(火) 15:22:08.53 ID:3wFe2Gqo
コンポスターに芝の刈草を入れたら、なかなか分解しません。
芝は、だいたいどのくらいで分解するものでしょうか?
ホームセンターに売っている緑の普通のコンポスターです。
340花咲か名無しさん:2011/09/09(金) 01:04:18.12 ID:Xnls511u
芝は日干しして枯れてから入れた方がいいよ。
もう入れちゃったなら米ぬか混ぜ込んどくなウチなら。
341花咲か名無しさん:2011/09/09(金) 08:59:22.71 ID:PvGGf3jy
青々してるうちは植物本来の感染防御能が残ってるわけだからな。
分解菌にも食われにくいだろう。
342花咲か名無しさん:2011/09/09(金) 20:39:42.53 ID:STtOVhlQ
この春にミニトマトを栽培する為にひっぺがして、野積みしてある芝が、
未だにヘタレてくれませんが何か? orz
343花咲か名無しさん:2011/09/09(金) 20:52:50.22 ID:DszrcuSb
コンポストって発酵する時の熱をいかに逃さないかが重要なんじゃ?
野積みしてたら、中の中は発酵するかもしれないけど、
外は熱がすぐ逃げるから、いつまでたっても発酵・分解しない。

芝の刈草云々は、茶と緑の層を積み重ねていかないと。
そんでもって、定期的に撹拌 and/or 天地替えする。
344花咲か名無しさん:2011/09/10(土) 02:08:37.83 ID:QsBz2JYj
>311 の件。
今日、ダイソーに行ったら、
100円は同じでも、一塊のものの他に、
植木鉢用にあらかじめ小分けしたタイプも売ってた。
中規模植木鉢用の6個分と、小さめの植木鉢用らしい10個分と。

コンポストで使うなら、これわりと良さげかなと思って一つだけ買って帰ってきた。
345花咲か名無しさん:2011/09/13(火) 13:39:40.25 ID:7pP2yRV1
干草や稲藁が積んだだけじゃ分解されないように、
何らかの窒素物や水分を定期的に混ぜ込まないと分解されるわけないだろ
346花咲か名無しさん:2011/09/17(土) 21:46:06.22 ID:7VNFaqQT
YouTube で Composting で検索。いろいろ捗るぞ。
347花咲か名無しさん:2011/09/18(日) 04:10:24.95 ID:AMZ8Mrcq
住んでいる市で、取りに行けば無料で堆肥が貰えると広報誌に書いてあった。
貰いに行けば、自分ちのコンポストを裏切る気になってしまうのは何故?w
348花咲か名無しさん:2011/09/18(日) 08:09:00.08 ID:1zNPzZ0B
>>347
そんなこと無いだろ必要だったら貰いにいけばいい

俺家なんかコンポ大きいの3つあるけど市販の堆肥
をガッパガッパ買い込んでるよ

都会では無料で堆肥くれるサービスあるんだよな、
349花咲か名無しさん:2011/09/18(日) 14:13:50.12 ID:orneUHol
うちの市は20`で200円しますが何か
350花咲か名無しさん:2011/09/19(月) 01:07:10.80 ID:0lbfcktD
カインズの堆肥が岡山のメーカーになったせいで
質が落ちた

自家製堆肥の床材としては悪くないんだけど・・・
351花咲か名無しさん:2011/09/22(木) 21:17:20.07 ID:q1SVEWVi
今年コンポストで作った堆肥を混ぜてキュウリを植えて
みたら、キュウリの調子が悪いんだよね
あららってもう一回キュウリを植え替えても同じだったから
場所変えて植え替えたら成功した
一応3年前のものだったから安心して使ったんだけど
まだ生の堆肥だったのか高肥料化だったのか品質(成分)が
よくわからないのが難点だね
352花咲か名無しさん:2011/09/23(金) 20:31:02.82 ID:9GfAIW+l
それって連作障害が出ていたんじゃないか?
場所変えたら出来たんなら。
353花咲か名無しさん:2011/09/24(土) 00:14:21.21 ID:C9osx2QF
連作じゃないんだよね、
ほとんど山砂の畑で堆肥を大量に入れてキュウリを
作ると好結果が出るのがわかっている所で
いままでは市販の牛糞堆肥を使ってたんだけど
今回ちょうどコンポ堆肥ができたんで使ってみた
堆肥というよりも肥料に近いものだったんだろうね
植えた時はしゃんとしてるんだけど翌日くらいから葉っぱ
がしおれてしまうんだわ
 そりゃ堆肥なみに肥料ぶちこんだ上に植えたらどんな
野菜でも肥料やけ起こすわ 大失敗
354花咲か名無しさん:2011/09/24(土) 22:19:51.89 ID:5zLF0rH7
>堆肥というよりも肥料に近いものだったんだろうね
こう思う根拠が何かあるの?
355花咲か名無しさん:2011/09/25(日) 09:07:00.19 ID:qKco30ho
根拠もなにも

この板の書き込みの98%はイメージで構成されてるからな
356花咲か名無しさん:2011/09/25(日) 11:31:06.05 ID:luudIhJE
×イメージ
○文字
357花咲か名無しさん:2011/09/25(日) 12:19:02.93 ID:ygTsriEf
落ち葉の季節キタ*・゜゚・*・゜(゚∀゚)゚・*:。 .:*・゚*!!

コンpストが埋まる埋まるw
358花咲か名無しさん:2011/09/28(水) 14:49:53.66 ID:O4VbcLm9
調理時に野菜適当に荒く切ってるのに、コンポストに入れる分は真剣に刻んでいる自分がいる。
359花咲か名無しさん:2011/09/29(木) 22:03:27.12 ID:jvngHU90
当方、コイン精米機はあっても、取れないところばかり。
なので商店街にある米屋の本店で米糠を買いに行ったら、
100円のとその倍の量が入った200円のがあった。

今日はスーパーに入っているその米屋の支店で米糠を買ったら、
その場で詰めてくれて50円。
しかも本店の200円の袋と同じ量だった orz

悔しさと共に、コンポストにぶちまけてきたさ
360花咲か名無しさん:2011/09/30(金) 01:47:57.26 ID:nA2gpZND
うちの近所の米屋さんは自動精米機からはすぐに出せない
からって、精米したお客さんには袋詰めした米ぬか無料でくれてたよ。
361花咲か名無しさん:2011/09/30(金) 21:14:45.02 ID:3ISXOBh6
カビなんて生えない。
ひんやりと湿った土に生ゴミが混ざっているただそれだけ。
基材少なすぎて完全消滅まで数年かかりそうだわー
362花咲か名無しさん:2011/09/30(金) 21:22:22.51 ID:qKxtEubz
ブースターとして腐葉土を足してみるとか…
363花咲か名無しさん:2011/09/30(金) 21:34:23.29 ID:3ISXOBh6
>>362
数年保管していた完全に乾いている腐葉土を使った。やっぱ新鮮な?腐葉土じゃないとダメか…
364花咲か名無しさん:2011/09/30(金) 22:24:22.17 ID:hKYGExuL
納豆の容器についてるネバネバ+ヨーグルト+イーストを投入すればカビまくりだよ
365花咲か名無しさん:2011/10/01(土) 00:31:47.09 ID:WgIi0C1j
>>364
納豆は一週間前に、ヨーグルトは今日やったよ。ちょっとイースト投入してくる。
366花咲か名無しさん:2011/10/01(土) 01:06:05.35 ID:FoFZ9l0Z
>>361
それこそ米ぬか軽くまぜてやると最高よ
発酵発熱パワーすごいよ、特性としてカビははえるよ
分解力もそこそこある
367花咲か名無しさん:2011/10/01(土) 01:34:11.91 ID:WgIi0C1j
>>366
コイン精米機漁ってくる。
持ってきすぎると虫湧くんだよね?一握りだけそっと頂いてこよう。
368花咲か名無しさん:2011/10/01(土) 01:36:32.44 ID:WgIi0C1j
さっき白神こだま酵母入れてきた。砂糖水に溶かして。
ちょっとは菌が繁殖すると良いな。
米ぬか作戦も発動しますた。カニガラも撒いたし米ぬかでもひんやりしてたら穴掘って埋めるわ。
369花咲か名無しさん:2011/10/01(土) 02:55:45.34 ID:FoFZ9l0Z
安い畑の土とか、ECO堆肥とかの土壌再生剤ベースでやるといいよ、
土だと保湿性ありすぎてべたべたするでしょ
370花咲か名無しさん:2011/10/01(土) 19:55:56.88 ID:WgIi0C1j
>>369
露地だから大丈夫かなと思っているけど、ピートモスもあるから混ぜてみるよ。
徒歩五分の精米所で米ぬか取り放題でした。気が付かなかった。早速混ぜた。

今のところ主な分解者はナメクジとコオロギ。
先月までハサミムシも参加していたのだけど。微生物が繁殖するまで好きなだけ食え。
371花咲か名無しさん:2011/10/02(日) 08:06:15.76 ID:yL0yj2tT
生ゴミコンポストに、生ゴミと同量の落ち葉を一緒に入れていけば
土作りの際、腐葉土は別に用意しなくてもいいですか?
372花咲か名無しさん:2011/10/02(日) 10:39:38.72 ID:wIIAKggt
>>371
うちのばーさんは落ち葉と生ゴミと畑の土積んでたが、もしかしたら熟成に時間かかるのかもしれない。
落ち葉積んでる人は下側から切り崩せるタイプのコンポスト使ってることが多い気がする。
373花咲か名無しさん:2011/10/02(日) 17:20:15.86 ID:ruTu/uXt
抜いた雑草を処分するために堆肥枠を作ったんだが
蓋・屋根はいるんだろうか?
コンポストには蓋が付いているけど堆肥枠には無いみたい
ついでに屋根くらいは作れるけど無いほうが良いとかだった
ら無駄になるし

374花咲か名無しさん:2011/10/02(日) 19:09:09.83 ID:0vsrPXIp
ブルーシートをかけた方が、発酵が早まる。

割とブルーシートは使われているよ。
「堆肥作り ブルーシート」で検索してみるといいよ。
375花咲か名無しさん:2011/10/02(日) 19:33:00.79 ID:J0d4hsYm
>>373
雑草は青いままだと時間かかるから
干して茶色くなってからの方がいいよ
376花咲か名無しさん:2011/10/02(日) 21:02:29.91 ID:yL0yj2tT
>>372
そうなんだ
落ち葉って発酵を阻害するんですね。
落ち葉は微生物の住処になるからコンポストに入れると良いよ、って聞いたことあったけど
沢山入れてもだめなんですねぇ
377花咲か名無しさん:2011/10/02(日) 21:19:22.14 ID:u4JWRtQm
葉っぱや木が分解されにくいだけだよ
だから窒素の多い生ゴミと一緒に入れて分解を促進してやってる…って聞いた
378花咲か名無しさん:2011/10/02(日) 23:06:09.73 ID:ruTu/uXt
>>374, 375
ありがとう 堆肥枠に抜いた雑草放り込んでおけば勝手に
堆肥になると思ってた
まずは好気性発酵するためには多くに水分はいらないから
屋根はあったほうが良さそうなのでとりあえずブルーシートをかけて
重しを置くことにする
あと天地返しも必要だということもわかった
379花咲か名無しさん:2011/10/03(月) 15:35:34.86 ID:iTW/fpUY
マンションのベランダでバケツ使って生ゴミ堆肥やりたいと思います。
土はホームセンターでなんていうのを買えばいいですか?
街中なので取ってこれるところはありません。
380花咲か名無しさん:2011/10/03(月) 16:13:50.22 ID:mk0l4g7l
>>379
コンポストにも色々やり方があるから、自分にあったものをまず検索してみたらどうだろう。
いずれ土に還るから入れれば良い、完全防虫派、虫なんて怖くない派、堆肥として使いたいなど人によって違うみたいだよ。
バケツだと平石式とかかなぁ。
381花咲か名無しさん:2011/10/03(月) 16:38:00.29 ID:UthxA31w
>>379
百均の水で増える用土(ココピート)、腐葉土とかは持ち帰りできる 
382花咲か名無しさん:2011/10/03(月) 16:45:15.30 ID:mk0l4g7l
>>381
過去ログ漁ってるけどココピートは塩分がどうのって話題があったよ。
今のは知らないけどw
383花咲か名無しさん:2011/10/03(月) 17:39:55.91 ID:LVYisBJq
バークでやろうかと思ったけど無いもんだな
384花咲か名無しさん:2011/10/03(月) 21:31:04.90 ID:mk0l4g7l
結局ピートモスで立ち上げて、色々混ぜて水分調整しながら混ぜ混ぜしてたらホカホカしてきた。
まだ生ゴミ入れて無いのに(´・ω・`)
385花咲か名無しさん:2011/10/04(火) 17:21:16.56 ID:JwGsoXVe
古いマッサージ用オイル入れたら完全に沈黙してしまった。天然ものだけどアロマ入りヤバかったみたい。半入れ替えで復活するだろか…
386花咲か名無しさん:2011/10/09(日) 19:06:48.07 ID:ze69E1MD
生ゴミコンポストが生ゴミくさい
温度上がって生ゴミの匂いが漂ってくる。夏場の蒸れた生ゴミの匂い。
387花咲か名無しさん:2011/10/09(日) 19:24:08.02 ID:QiKicOUb
木酢液は匂い防止にならないだろうか?
生ゴミの匂い軽減しますってパッケージに書いてあった。コンポストに入れたことないけど、土にかけると土壌改良できるようなものだしコンポストに入れてもいける気がする。
うちも匂いひどくなったらやってみよう。
388花咲か名無しさん:2011/10/09(日) 21:06:11.97 ID:OeE9BuBz
>>387
うちアルカリメインでやってるんだけど、匂いもそのせいなのかなぁ。酸性に傾くと菌自体も減りそうで。
多分ネギの端っこ入れてしまったのが敗因ネギやばい
389花咲か名無しさん:2011/10/09(日) 21:17:01.20 ID:QiKicOUb
>>388
ネギってそんなヤバいのかw
一応、木酢液パッケージには薄めてかけると微生物が活発になるよ、と書いてはいた。でも弱酸性でもあるから、アルカリメインでやってるとなると性質変わって別物になっちゃうかもねぇ
うちまだ始めて間もなくて試行錯誤の段階だから、臭くなってきたらかけてみる。そして結果をここに書き込むわ。いつになるかわからないけど…
390花咲か名無しさん:2011/10/09(日) 22:21:27.44 ID:OeE9BuBz
>>389
他人のコンポストってそれぞれ菌の勢力が違うだろうし覗いてみたいよね!

うちのは設置間もないコンポストで温度は上がってきているけ全然野菜消えないからまだ不安定なのかも。
早く匂いも分解してくれるようになって欲しいネギ臭がやばい
391d:2011/10/10(月) 03:38:41.09 ID:LAUGpTyW
>>386
そのへんの雑草刻んで放り込んでまぜておくといいよ
それだけで臭いは落ち着く、多分水分が多過ぎるんだと思う
分解能力上げたいなら米ぬかが発酵温度高くておすすめ
392花咲か名無しさん:2011/10/10(月) 09:20:15.30 ID:6dueQ8iF
うちは庭に穴ほって直にコンポストだけど夏はどんどん分解するだろうと、土かぶせずにどんどん野菜くずやなんか入れてたら台風やらなんやらで雨が多かったらどろどろでにおいもダメになりました。
土混ぜて晴れ続きになったらほくほくの良い香りして復活した。
バクテリア、菌類、微生物、それぞれ頑張って下さい。
393花咲か名無しさん:2011/10/10(月) 11:06:45.30 ID:wRw2PNem
>>391
くん炭かぶせて放置しちゃった…。米ぬかも混ぜた。
古い猫のジャーキー大量に入れたんだけど、あれが噂のアンモニア臭だったのかもしれない…。
ネギもくさいけど、夜耐えられない匂いになってやばかった。
しばらく封印します。
394花咲か名無しさん:2011/10/10(月) 12:55:39.63 ID:wRw2PNem
>>391
やっぱりにおいがにじみ出て耐えられないから庭の端っこに放置してきたよ。
水分は多くないと思うんだけど、これなんのにおいなのかな?ジャーキーは順調に分解してる。
ネギの体臭がきつい人みたいな匂いなんだよね。1日10回は攪拌してるし嫌気にはなってないと思う。
やっぱりどう考えてもアンモニアとは違う気がする。
前代未聞の悪臭だったらどうしよう。
395花咲か名無しさん:2011/10/10(月) 13:13:03.71 ID:wRw2PNem
匂いの種類が判明した。
メルカプタンと吉草酸の融合したような匂いです。
ネギの汁を拭いたあと軽く洗ってしばらく放置した雑巾の香りっていうと一番しっくりきました。
順調に分解しているようです入れすぎでしたすみません。
396花咲か名無しさん:2011/10/10(月) 16:52:55.35 ID:vDYrX6AV
>>378
私も今月から初めたんだけど、雑草と卵の殻と屑野菜入れてミミズ2匹・ワラジ・ナメクジ入れた

ミミズ切断しちゃったんだけど再生するもんなの?
397花咲か名無しさん:2011/10/10(月) 21:36:16.00 ID:wwZegcEg
>>396
ミミズは切断されたら死ぬ
398花咲か名無しさん:2011/10/11(火) 03:42:12.03 ID:DqFXPDf5
ミミズは心臓8つあるから切断されてもシナネーヨ
399花咲か名無しさん:2011/10/11(火) 15:12:30.93 ID:SxwGmu6l
大きな鉢植えに土を入れて、穴掘ってコンポストにした
二週間ねかせて、今日出勤前に切り返したら、黒っぽい土のようになってて、面影がなくなっていた。
生ゴミざまああああああw
400野獣と化したお花 ◆NeKo/oBJN6 :2011/10/11(火) 18:40:55.03 ID:OJ3E2Kvu
生ゴミって死んだ猫?
401花咲か名無しさん:2011/10/11(火) 18:50:54.35 ID:ePvwPPva
玉ねぎの皮って入れちゃだめなの?そういう記述を見かけた。
402花咲か名無しさん:2011/10/11(火) 19:34:18.44 ID:SxwGmu6l
>>401
うちは普通に入れてるけど分解されにくいみたいだよ。
籾殻とかも、そうだよね。
403花咲か名無しさん:2011/10/11(火) 19:41:08.02 ID:ePvwPPva
>>402
ありがとう!されにくい、ってだけなら入れとこう。
分解能力下がったりするのかなーと思ってびびったw
404花咲か名無しさん:2011/10/11(火) 21:37:14.06 ID:SxwGmu6l
>>403
玉ねぎの皮でコンポストそのものの分解能力が低下してる感じはしないよ。

玉ねぎの皮にかぎったことじゃないけど
微生物の皆さんが早く分解を頑張れるように
キッチンばさみとかで、なるべく細かく刻んでしまうといいよ。
405花咲か名無しさん:2011/10/11(火) 22:01:33.63 ID:ePvwPPva
>>404
ありがとう!今度から細かく切ってあげることにする。
少しずつコンポストが熟していく感じ見てて楽しい+゚。*(*´∀`*)*。゚+
406371:2011/10/12(水) 11:06:56.20 ID:A0g+oR8V
>>377
そうなんですか。
では、コンポストに落ち葉を入れながら生ゴミを発酵させていけば
「腐葉土がブレンドされた堆肥」と同じようなモノになると考えてもいいのでしょうか?
407花咲か名無しさん:2011/10/12(水) 21:35:51.37 ID:RhUTLQ3f
分解遅くなって来た…
寒くなって来たんだなあ…
408花咲か名無しさん:2011/10/12(水) 21:56:31.33 ID:RsmtmCKa
寒くなってきたのにミズアブはまだまだ元気…
409花咲か名無しさん:2011/10/12(水) 22:24:27.47 ID:YQ218O6r
市橋って、コンポストで死体失くすつもりだったのかな
さすが園芸学部
410花咲か名無しさん:2011/10/12(水) 22:27:53.54 ID:NEDVOzRt
今日コンポスト開けたら、昨日まで全然だったのに白カビみたいなのが表面に出てて暖かかった!
水分が少ないのかなーと思い立って水注いで正解でした。うれしー
411花咲か名無しさん:2011/10/13(木) 20:40:23.26 ID:PpsnHOdd
>>409
うん
ほんとキモい
最低
412花咲か名無しさん:2011/10/13(木) 23:00:59.61 ID:8/G4SIbM
コンポスター市橋

木酢液とかで匂いは消せたんだろうか?
切り返しとかが上手く出来なさそうだから、なかなか厳しそう。
バラせばもしくは・・・
413花咲か名無しさん:2011/10/14(金) 01:50:24.48 ID:pERQN2Uj
>>412
切り返し出来てもやっぱ大量の肉は分解臭がやばい。腐乱を防げる気はする。

そんなことより野菜が消えない。特にキャベツ。
414花咲か名無しさん:2011/10/14(金) 13:05:03.37 ID:WEfzhHlr
キャベツ大きいままだと結構残るね。
基本に戻って刻んでいれるとだいぶ早くなる気はする。
分散して目立たないって部分もあるとは思うけど。
415花咲か名無しさん:2011/10/14(金) 13:11:54.56 ID:7ckCiC1R
キャベツって大した繊維もなさそうなのに良く残ってるよね
416花咲か名無しさん:2011/10/14(金) 17:08:28.18 ID:g2wbWzjA
堆肥用にコイン精米所から時々米ぬかもらってきてるんだが、丁度精米してる人の
米袋をみたら新潟の魚沼産!だった。
当方名古屋なので、「ほほう美味しい米をお取り寄せね」と微笑ましく見てたが
今思うと、ここのヌカは全国からの米で出来ていて、中には放射性物質が含まれ
ているものもあるってこと?? 
417花咲か名無しさん:2011/10/14(金) 18:03:31.38 ID:V5BEkXOR
それがどうした。
放射線ごときにおたおたするな。
418花咲か名無しさん:2011/10/14(金) 18:39:35.14 ID:Ocmg6VE5
>>416 勝手にガクブルしてれば?
419花咲か名無しさん:2011/10/14(金) 20:01:50.25 ID:WEfzhHlr
>>416
何をいまさら。
420花咲か名無しさん:2011/10/14(金) 21:31:15.06 ID:4aU00iII
>416不検出の玄米を買って自分で精米すれば宣
421花咲か名無しさん:2011/10/14(金) 23:28:34.46 ID:+4kOXVpk
光センサを利用した簡易放射線検知アプリとか、
同様の仕組みを使った簡易測定器とか、
そういう物も売られている今では、半年前と比べてずいぶん測定しやすくなってるよ。
422花咲か名無しさん:2011/10/15(土) 00:03:04.12 ID:IeRHarrd
一ヶ月放置したものを掘り起こしたら、
葉 茎 枝 実 以外の生ゴミは消えてた。
特に温度上がった風もなかったからおお!って感じ
423花咲か名無しさん:2011/10/15(土) 23:30:24.88 ID:pEhQ67X0
意外とブドウの皮はかかったな、今はないけど。
424花咲か名無しさん:2011/10/16(日) 20:26:38.94 ID:j592VlUc
来年は腐葉土やめようと思い、今更ながら庭に穴掘って生ゴミ堆肥作リ始めた
雪積もるまで2ヶ月しかないけどさ。
425花咲か名無しさん:2011/10/17(月) 04:42:11.31 ID:cQc8SfxG
個人的にはひと冬越すと熟成が進んでいる気がするわ
426花咲か名無しさん:2011/10/19(水) 10:52:02.60 ID:DzK6YwCO
>>416
うちは米糠の産地指定してるよ
427花咲か名無しさん:2011/10/19(水) 23:14:28.76 ID:TrmqixC7
納豆の空容器放り込んでおいたらフワフワの白い胞子ができていた
温度もホカホカでいい感じです
428花咲か名無しさん:2011/10/19(水) 23:20:57.11 ID:FDbhXJcE
>>427
こういうのは納豆の反応が終わったら乳酸菌いれるの?
429花咲か名無しさん:2011/10/20(木) 00:26:48.36 ID:+2/8IaL0
畑の土を切り返す際に大量に土壌改良できるものを入れたいんだけど
米ぬかが手に入る精米機が全然近くにない。
どこかで安く変えないかな
430花咲か名無しさん:2011/10/20(木) 00:28:48.42 ID:KTE4Ie/U
米屋に売ってる
431花咲か名無しさん:2011/10/20(木) 13:20:29.22 ID:sCMdhK6/
>>428
納豆食べるたびに空容器を放り込んでるだけで、乳酸菌は入れたこと無いです
ヨーグルトの空容器とか入れればいいんですか?
432花咲か名無しさん:2011/10/20(木) 17:35:29.48 ID:vKl5Rb+6
関係ないけど
牛乳をレンジで50℃くらいにあたためて
ヨーグルトひとさじ混ぜて、電球でもあてといて
30くらいに保って一晩置いとくとヨーグルトになってるよ
433花咲か名無しさん:2011/10/20(木) 20:00:01.14 ID:q3fjgNUL
>>431
麹→納豆菌→乳酸菌→イースト菌
って順番に分解が進んでいくみたいなのを読んだことがあったんで
土の中に自然にいる菌でいいのかもしれないけどどうなんでしょう
434花咲か名無しさん:2011/10/21(金) 10:33:30.11 ID:U9SBGCVS
鉢植えコンポストのキャベツとジャガイモ皮しつけえええwwwwww

じゃが皮まだ生きてやがる
やっぱりチンしてから投入しなきゃダメだね
435花咲か名無しさん:2011/10/21(金) 12:01:35.09 ID:I41vVB+u
>>433
中温→高温→中温て見た。
菌種足しても時間経っていくと入れてる生ゴミによって安定するんじゃないかな。
立ち上げ始めはとにかく菌で満たすため納豆やらヨーグルトは有効らしい。
後から足すのも活性化に繋がる気はする。
436花咲か名無しさん:2011/10/21(金) 13:49:30.10 ID:RopmoY0+
うちの家族が作ってる腐葉土は庭に穴ほってゴミ埋めてるだけだわ。
それでも植物はよく育つ。
早く分解させたいってわけでなければそれでいいんだよね?
437花咲か名無しさん:2011/10/21(金) 14:37:27.31 ID:3J9ShRdt
毎日違う場所に生ゴミ埋められるだけの広い庭があるならそれでOK
狭い庭で毎日同じ場所に捨て続けると、分解しきれずに腐って臭うよ
438花咲か名無しさん:2011/10/21(金) 15:43:52.48 ID:r7oSlBMw
>>436
全然問題なし。
畑として使える場所がそこそこあれば、1畝生ゴミ埋め用にして場所を変えながら埋めていって、
次の年はそこに植物を植えるってやり方してる人もいる。

というか、腐葉土作りか。
枯葉とかは腐敗臭だすわけじゃないから、風で飛ばないように囲うか、穴掘って堆積させて置くだけで
十分。
439花咲か名無しさん:2011/10/21(金) 22:59:06.72 ID:kLw1FCkJ
容器かぶせてたら蓋開ける時意外の臭いは気にならないよ
440花咲か名無しさん:2011/10/22(土) 10:26:11.42 ID:T8iqLppw
東北なんだが、コンポストに落ち葉とかも入れてるので、
今年の腐葉土はかなりベクレてる気がする。


・・・気がする。
441花咲か名無しさん:2011/10/22(土) 10:45:10.51 ID:OwTxeTeZ
>>440
コンポストは濃縮されてるよね多分。
ヒマワリ育てよw
442花咲か名無しさん:2011/10/22(土) 14:31:09.72 ID:zdiXqIPi
当方貧乏人故
節約のためにベランダと猫の額ほどの花壇で野菜を作っている。
新しい手作りコンポストを開発した
(ちょっと自慢させて)
http://j.pic.to/2lywo
液肥も採れる
443花咲か名無しさん:2011/10/22(土) 14:43:49.02 ID:LkcIBtpU
コンポストのフタって通気性のあるやつの方がいいよね
密閉してるとベチャベチャになるしさらに臭くなる
うちのフタは布で作った
444花咲か名無しさん:2011/10/22(土) 16:07:29.70 ID:wLqRbyER
自分も最初は段ボールやTシャツ加工のフタをやってた
でもあのベチャベチョとドブ臭い(うんこ臭混じり)が嫌で不織布だけに替えた
毎日アメリカミズアブが卵産みまくりでガムテープで取るけどこっちの方がイイ
445花咲か名無しさん:2011/10/22(土) 16:10:13.81 ID:wLqRbyER
あ、↑これと100円ショップの洗濯ネットに入れてます
それでも一週間に数匹はアメリカミズアブ発生します
446花咲か名無しさん:2011/10/22(土) 16:44:28.08 ID:LkcIBtpU
>>444
フタに防虫剤乗っけとくといいよ。
バポナとか引っ掛けるタイプの重く無いやつ
今年は水アブにやられなかったよ。
水アブはきたけど回りをぶんぶん飛んでるだけだったw
447花咲か名無しさん:2011/10/22(土) 19:02:11.01 ID:zdiXqIPi
もしよろしければ、皆さんのmyコンポストも晒して欲しいです
自作も市販品も、見たい。
448花咲か名無しさん:2011/10/23(日) 02:25:05.79 ID:qGV8I63e
俺は植木鉢でやってるけど
100均でタイツ買ってきてすっぽり被せてる。
ちょい小さめ(たしか8号)だからフリーサイズのがちょうどいい。
足の部分は結んでまとめてる。
始めて2週間経っても今のところ虫も匂いもセーフ、な代わりに
全然発熱しない...
449花咲か名無しさん:2011/10/23(日) 09:12:00.62 ID:50CuRusN
うちは田舎なもんで、庭掃除したときの落ち葉と生ゴミを適当に庭に撒くか、
気が向いたところに山積みしてるが、前は決まったところに穴を掘っておいて、そこに埋めてた。

しかし、どんなに混ぜようが、毎回同じところに捨てるもんで、発酵する前にどうしても腐っちゃうし、
捨てるのをやめて、長い間放置プレーしておかないとその土は使えないし(どんどん新しい生ゴミ入れるから)、
だから、やめて↑にした。
450花咲か名無しさん:2011/10/23(日) 09:21:28.39 ID:mTRv4+zK
>>442
おれもペットボトルを使って何か作るのは好きだけど
これは100均の水切り付きタッパーを使った方が便利じゃないかな
451花咲か名無しさん:2011/10/23(日) 09:35:19.31 ID:50CuRusN
コンポストって1回やってみて思ったが、通気性と通水性が第一だよね。
452花咲か名無しさん:2011/10/23(日) 09:54:55.71 ID:uvYkxpdM
そうだね。

自分はたまに切り返して空気を含ませたり、
園芸用の緑のポールをグサグサ刺して通気孔作ったりしてる。
453花咲か名無しさん:2011/10/23(日) 14:46:32.24 ID:qhC62Ha7
寒くなりはじめての発熱発酵は米ぬかが一番いいよ。
分解もまあまあ進んで行くし、臭いも抑えられるし

うちは大きめのプランター
フタは支柱を4角く折り曲げて骨にして
伸びちゃったヒートテックをぴしっと張るように縫い付けてかぶせてある。
余計な水分は飛んでくので調子いい
底の穴は塞いである、去年そこから水アブが入ってきたので
454花咲か名無しさん:2011/10/23(日) 15:05:43.55 ID:b7wr16rv
アメリカミズアブ、いないけど東北は涼しくなるといなくなる?
普通のハエは寄ってるけどカエルが全部捕食してくれてる。梅雨前から秋までカエルで事足りそう。
455花咲か名無しさん:2011/10/23(日) 15:24:35.76 ID:qhC62Ha7
ええ!!可愛いなカエル。
456花咲か名無しさん:2011/10/23(日) 19:00:01.32 ID:hOdg4jdW
>>450
いや、うち生ゴミ多いから、ペットコンポが一週間でいっぱいになってしまい、何台も必要なわけよ。
100均とはいえ幾つも買わなくてはならないのは貧乏人にはきつい。

でも、生ゴミがあまり出ない家や、少し堆肥が欲しいというだけの人には
それもいいと思う
457花咲か名無しさん:2011/10/24(月) 08:23:34.04 ID:5GckLn/k
自家製ボカシ肥って専用スレないの?

うちの糠ボカ
発熱→乾燥→加水→発熱→乾燥→加水
の繰り返しで、糸状菌が一向に出てこない。
まだ発酵してないよね?
458花咲か名無しさん:2011/10/24(月) 08:26:08.16 ID:KbqxyxX0
発熱してるってことは発酵してるってことでしょ。
459花咲か名無しさん:2011/10/24(月) 18:14:33.92 ID:5GckLn/k
>>458
あ、そういわれたらそうか‥。
加水しても発熱しなくなれば完熟ってこと?
460花咲か名無しさん:2011/10/24(月) 18:30:28.88 ID:By2Sp5ai
7月末から始めたコンポストなんだけど
野菜くずとか剪定くずとか雑草とか油とか色々まぜこんで温度もあがり
順調だったんだけども
9月末あたりに、うさぎが遊びに来たので、
その糞とチモシー牧草を小さくカットしたものをコンポストに混ぜ込んだ。
うさぎの糞は、いい堆肥になるって記述を見たもので・・・

ところがそれからにおいが変になってしまった。
なんかかびくさいような鼻につんとくるような。

ウサギの糞は乾燥してるし、牧草も乾燥してるから
いつもかなり水を足さないと、カラカラになってるし。
うさぎの糞は乾燥してるから、なかなか分解されずに原形とどめたまま。
水に浸してから混ぜ込んだらよかったなあ。

えひめAIを自作して、水代わりに足してみたら、においは多少増しになり
温度もかなり上がってはいるけど、ウサギの糞、形がなくなるのはいつだ。
461460:2011/10/24(月) 18:31:21.80 ID:By2Sp5ai
増し×→マシ○
462460:2011/10/24(月) 20:18:04.34 ID:By2Sp5ai
そんで、ウサギの糞混ぜて匂いが変化し始めてから、
投入はやめて、もう一個ダンボールコンポストを作った。

庭の土を基材にしたのだけど、粘土質で、水がなかなか蒸発しない。
混ぜる時に重い。
ふかふかになるかと思い、水で戻したココピートいれたら余計に湿ってしまい
やっぱりミズアブ幼虫がわんさか湧いてしまった。
土が多いせいか腐敗臭はしないし、白カビもはえてはいるけども
水分多すぎな気がする。
このまま水分多い生ごみいれたら、どんどん水分が多くなる一方だし・・・

葉っぱ集めて腐葉土作ろうと思ってたけど、
乾燥させてコンポストに一部投入してみることにする。
生ごみもめんどくさいけど一度日向で乾燥させることにした。メンド
463花咲か名無しさん:2011/10/24(月) 20:31:30.60 ID:5GckLn/k
>>462
ごめんよ笑ってしまった。
ウサギのフンは、意を決して手でつぶすといいんじゃないかな?
464460:2011/10/24(月) 20:53:30.18 ID:By2Sp5ai
>>463 初めてのコンポスト、ホント試行錯誤でw
この前、うさぎの糞を大き目のピンセットで意を決してつぶしてみたんです。
水をドンドン足しているので、多少周りは水分を含んでいますが、
まだ中心部はカラカラ。しかも思いのほか硬いし・・・

手でつぶす・・・それは目からうろこでした。
ウサギの糞2週間分放り込んだのでかなり大量になってます。
(ウサギは1日でかなりの量の糞をする)
しかし挑戦してみようかな・・・

ダンボールの前でウサギの糞をつぶしてる自分の姿想像したら笑えるw
465花咲か名無しさん:2011/10/24(月) 21:11:09.72 ID:KbqxyxX0
水は気持ち少なめの方が成功するよ。
466花咲か名無しさん:2011/10/24(月) 23:19:14.14 ID:TYcVimVW
素手じゃなくてもいいじゃんw
467花咲か名無しさん:2011/10/24(月) 23:53:25.77 ID:nNmev/Mm
>>464
変に土と混ぜないない方がいいよ。
今やってるやつはあきらめて

落ち葉とか草、米ぬか、生ゴミくらいにして
もう1回やり直した方がいいと思うよ。
水分は基本生ゴミの水分だけにして
カラカラに乾くようなら水湿る程度で十分だよ
濡れてるのは良く無い
468花咲か名無しさん:2011/10/24(月) 23:53:47.80 ID:JAqupSwb
鶏糞なんかずっと臭いし、ダメじゃね
469花咲か名無しさん:2011/10/25(火) 09:00:11.77 ID:/tizc1lO
動物の排泄物は大量になるほど難度が高く成ってくような気がするw
このスレだって、一匹二匹のペットのフン程度なら毎日生ゴミに混ぜてる人もいるだろうけど
二週間分を一気に入れたり
自分の屎尿使ってる人はいないだろwww
470花咲か名無しさん:2011/10/25(火) 09:08:29.92 ID:h820N+oN
でも、野菜くずや草を直接投入するより、ウサギの胃腸を経由したほうが
分解が速そうに思うんだけれども。
471花咲か名無しさん:2011/10/25(火) 12:16:13.71 ID:t+tyj942
農業の糞尿堆肥はくさくても気にしないだけで匂いなしって無理じゃない?
ウサギ小屋だってあんなにくさいのに。
472花咲か名無しさん:2011/10/25(火) 12:22:03.13 ID:Xyw7+VsK
うさぎの糞自体は普段は無臭です。
うさぎ小屋が臭いのはおしっこのせいです。
でもやっぱり発酵したら臭いのかも。
なんでも発酵したら臭いし
473花咲か名無しさん:2011/10/25(火) 12:27:02.76 ID:JvYi0Poh
道に落ちてるカラカラのやつはいつまでも残ってるし
バイオトイレに使うような糞尿分解するバクテリアとかがいるんじゃないのかな
474花咲か名無しさん:2011/10/25(火) 19:11:17.77 ID:/tizc1lO
とにかく糞尿はハイレベルすぎる。
売ってる糞堆肥ですらアンモニア臭があったりすることから考えても
分解に相当な時間が掛かるのは必至
それこそ落ち葉から完熟腐葉土作るくらいの時間がいるんじゃないか?
475花咲か名無しさん:2011/10/25(火) 19:15:07.06 ID:ylV/SXM/
野菜や果物の皮みたいにかさばるものでもないし、
普通に捨てたほうがよかったかも。
476花咲か名無しさん:2011/10/25(火) 20:10:46.71 ID:Xyw7+VsK
うさぎの糞は食べた草の繊維質がほとんどでしょう。
だから分解に時間がかかる気がする。
たんぱく質とか、あと穀物とかの炭水化物が入ってないから
臭くなりにくいと思うし、堆肥としては質良さそうに思う。
477花咲か名無しさん:2011/10/26(水) 07:49:56.40 ID:CmnHafW7
人・ペット(犬・猫)は肉食だから糞入れちゃだめでしょ。

でも人尿は欧米のコンポスト界では decomposition activator(発酵促進剤)とか
言われてるくらいだから、1回くらいは入れても大丈夫じゃね。

実は自分も一回入れてみた。
入れた当初はたしかにアンモニア臭いしべちゃべちゃになったけど、
2ヶ月も放っておいたらアンモニア臭もしない普通の腐葉土になったよ。
478花咲か名無しさん:2011/10/26(水) 10:46:46.18 ID:Rke6qr9g
むかしはポットン便所の人糞尿は畑の近く肥だめってのがあって
そこで発酵させて肥料として使ってたんだよ。
479花咲か名無しさん:2011/10/26(水) 11:52:43.30 ID:4OLynyGP
>>478
あったな 時々落ちてたよ
480お花マシーン ◆NeKo/oBJN6 :2011/10/26(水) 13:59:13.94 ID:hhmX/d/1
肥溜めに落ちて死んだ
481花咲か名無しさん:2011/10/26(水) 16:51:50.54 ID:EqEKZ5kV
家に狭い庭だけど、毎日場所変えて、猫糞尿、生ごみ、燃えるごみ、落ち葉etc
分解するものは何でも埋めている。
3ヶ月でぐるっと一周して、埋める場所無くなって、意を決して掘り返して
みたら卵殻以外跡形も無く分解している。
微生物は本当に偉大だ。ごみの出す量が圧倒的に少なくなった。
毎日少しずつ場所変えているのがいいんだろうな。
482花咲か名無しさん:2011/10/26(水) 19:10:34.29 ID:/noFn03R
寒くなってきたから分解遅くて形残ったままだけど
それでもダンボールが一杯にならない不思議。
483花咲か名無しさん:2011/10/26(水) 19:57:46.96 ID:Dhztd4Sa
うちもうさぎがいるので毎日大量に●ンとチモシーのカスが出る。
土と混ぜて大きな鉢に入れてミミたん投入中。
更に上に納豆パックON。春には何かが出来ているかも。
484442:2011/10/26(水) 21:57:19.03 ID:NeZg9EEV
ペットコンポから液肥が出始めたけど強烈に酸っぱいにおい!
1000倍に薄めて植物にあげるだけで大丈夫か?
野菜にあげてしまったけど、酸が強すぎて野菜が弱るんじゃないかと今頃心配。
普通の市販のコンポストで液肥とってる人はどうですか?
485花咲か名無しさん:2011/10/26(水) 22:16:59.88 ID:Rke6qr9g
急いで雑草ハサミで刻んでぶちこむんだ
コメヌカもあればベター

フタ密閉しすぎるとよくないよ。
486花咲か名無しさん:2011/10/26(水) 22:20:31.17 ID:Rke6qr9g
ってペットか・・・もうちょっとでかい容器で
畑の土とか使った方がいいよ。
ヌカみたいなの使ってるみたいだけど
生ゴミの比率が多過ぎでしょうこれは
487462:2011/10/26(水) 22:35:16.87 ID:TFzUkH4/
462です。
皆さん色々アドバイスありがとうございました。

一緒に入れてるチモシーは藁みたいな感じで、分解まったくしていないんですよね。
そのチモシー食べてしてる糞なんだから、そりゃ分解も遅いよなあって
今日ふと思いました。

まぜまくってたらずいぶん匂いもマシになってきたので、
どうしてもだめなら、庭に埋めてしまおうと考えています。
本当は分解の過程が見てみたいですー。
488花咲か名無しさん:2011/10/26(水) 23:12:16.80 ID:NeZg9EEV
>>486
アイリスオーヤマのコンポの説明書みたら
一次発酵(嫌気性)はゴミとEM菌だけで良く
取れた液肥は薄めて植物にやってもいいとの事。
自分は、ペットボトルでこれをやってる。

落ち葉や土を入れるコンポは好気性で液肥は取れないから
システムが違うんじゃないかな。
489花咲か名無しさん:2011/10/27(木) 00:27:45.70 ID:DR4CftSs
>>487
ミミたんがせっせと食ってくれるよ。
袋の底に溜まった細かいチモシー粉や、期限の過ぎたアルファルファキューブをバラして埋めておいたら着々と食い進んでくれてる。
490花咲か名無しさん:2011/10/27(木) 10:24:05.07 ID:tD0XWlKy
土の庭ないヨ。
コンクリの地べたの上に設置してもいい?
491花咲か名無しさん:2011/10/27(木) 10:34:23.83 ID:ZgwtwtCT
>>490
うちはプランター使ってコンポストやってるよ、市販品もあるよ。
ダンボールとか間違ってもやらないよう気をつけてください
492花咲か名無しさん:2011/10/27(木) 12:49:15.88 ID:DasQsiqA
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/008/213/76/N000/000/000/122293620871216226155.JPG
100均のこういうカゴ(底も穴開いてるやつ)を2〜4個伏せて置いて、その上に
ダンボールを置けば、底が蒸れないからコンクリの上でもいけるよ
493花咲か名無しさん:2011/10/27(木) 13:31:26.49 ID:GEPrZCva
100均は>>492みたいな通気性確保の台になりそうなグッズの他に
洗濯ネットやキッチンバサミとかコンポスト便利グッズの宝庫
494花咲か名無しさん:2011/10/27(木) 14:05:25.80 ID:vaWerEQ6
だねぇ。
100均いくと、園芸用品に限らず、台所グッズとか洗濯用品とか眺めながら、これで何か出来ないかと
あれこれ妄想して時間がたつ。w

うちの段ボールコンポストは、100均で買ったバーベキュー用の網を、家に転がってた角材二本の
上に渡して、その上に乗っけてる。

そういえば、段ボールコンポストを始めるにあたって、買ったのはこの網だけだな。
495花咲か名無しさん:2011/10/28(金) 02:13:16.45 ID:+r6LuuU5
>>492
カカカカ…((*゚Д゚*))カワユス♪
496花咲か名無しさん:2011/10/28(金) 11:03:10.06 ID:QfbI4RQ0
「バクテリアdeキエーロ」を自分で作ってみた。黒土内バクちゃんの生ゴミ処理
能力高し、夏場は3日で完全分解、臭いせず。今はバクちゃんにエサあげる感じで
生ゴミ埋めてる。
http://www.town.hayama.lg.jp/topics2/100528_info.html
497花咲か名無しさん:2011/10/28(金) 11:29:13.56 ID:QfbI4RQ0
「バクテリアdeキエーロ」はベランダ用もあり。自分はいらなくなった
大きめの透明衣装ケースを利用しバランダ用を自作した。
http://lifestyle.infolink-japan.net/compost/hayama08.html
http://ceron.jp/url/www.youtube.com/watch?v=LmthqvWLu0Q
498花咲か名無しさん:2011/10/28(金) 12:56:48.51 ID:OrfHgxbn
気温が下がってきたので、昼間は日のあたるところに置いて、
かつ、黒いビニール袋かけてる。
一緒に米糠まぜたら、すごい温度あがる。夕方まぜたらほっかほか。

ただし、日がかげったらビニール袋をはずしておかないと、
ダンボールからの水分蒸散が妨げられて、ビシャビシャになってしまう。
(一度取り外すの忘れて、ダンボールが水浸しになってしまった)
相当水分がでてるんだなと思ったよ。

499花咲か名無しさん:2011/10/28(金) 23:26:57.65 ID:awBQIFD1
プラ衣装ケースは耐久性無いよ
紫外線に晒せばボロボロ
500花咲か名無しさん:2011/10/29(土) 00:02:07.48 ID:+QBq5XJh
>>496
これ、夏水アブでやばいことになりそうだな
501花咲か名無しさん:2011/10/29(土) 01:27:06.98 ID:nRllTNSv
箱に土入れて穴掘って埋めるだけで呆れたw
502花咲か名無しさん:2011/10/29(土) 01:56:23.72 ID:thEo48IX
それでいいのだ
503花咲か名無しさん:2011/10/29(土) 06:38:24.48 ID:C6dnIdXZ
NHKの守本奈実アナも愛用、バクテリアdeキエーロ

http://www.nhk.or.jp/a-room-blog/cat5049/
504花咲か名無しさん:2011/10/29(土) 07:41:21.38 ID:GrPk2y1k
スルーしてたけど
ますます業者くさくなってきたwwwwwwwww
505花咲か名無しさん:2011/10/29(土) 08:26:29.70 ID:C6dnIdXZ
>>504
業者じゃありません。因みに自分は逗子のNPOに電話し買おうと思ったのだけれど、在庫
がないと言われ、自分で作りました。簡単なものなので自分で作る人が多いそうで、自分もその
ようにすすめられました。これを考案した人は、放送を見た視聴者から是非欲しいという
問い合わせが多くて、知り合いの建築屋さんに制作を依頼していたようですが、その建築屋
さんは今は本業のほうが忙しくて作ってくれないそうです。生ゴミを分解する
バクテリアは好気性で暑さを好むのでこの様に温室様式で通気のある環境がいいようです。
簡単に作れるものなので試してみる価値はあると思います。分解能力は抜群です。長文スマソ。
506花咲か名無しさん:2011/10/29(土) 08:32:44.66 ID:V2XNo5eS
葉山じゃ1000円で売ってる
他所のやつは買えんだろ
507花咲か名無しさん:2011/10/29(土) 09:31:27.51 ID:A68NctTU
コンポストの中で育つ腐葉土・堆肥が可愛くなってきて、
植物にあげるのがもったいなくなってきた。
508花咲か名無しさん:2011/10/29(土) 13:57:51.91 ID:GrPk2y1k
>>507
www
509花咲か名無しさん:2011/10/30(日) 01:41:19.39 ID:u3Gvwh3h
【今やらねば】TPP参加反対デモ総合【終わる】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1319897085/

10・30(日) 東京 渋谷 TPP断固拒否国民デモ 挙行します。
TPP参加を断固拒否する国民デモ 
平成23年10月30日(日) 集合開始 14:00  出発 15:00 
集合場所 : みやしたこうえん 北側広場
(JR渋谷駅東口・宮益坂口より出てすぐの明治通りを左へ5分 渋谷区神宮前6-20-10)
510花咲か名無しさん:2011/10/30(日) 16:30:44.10 ID:DBksGIF+
洪水待ち@バンコク。家の周りは平気でも万が一地域のゴミ収集がストップした場合でも、生ゴミを処理できる安心感。まー、実際のところはウチだけ大丈夫でも意味ないけどw。メッシュカバーつけた蓋つきトロ箱@室内です。
511花咲か名無しさん:2011/10/31(月) 00:41:57.89 ID:/5ZWTufk
>>510
あるのと無いのとじゃだいぶ違うよね。
512花咲か名無しさん:2011/10/31(月) 08:55:46.96 ID:mse0j6Ik
うちの屋外コンポスト、いまだにミズアブ幼虫が大量にいる・・・
推定1万匹
どうすんのこれ
513花咲か名無しさん:2011/10/31(月) 09:31:18.38 ID:GLHhDDQi
デカイ段ボールの中に小さい段ボールを入れてデカイやつに不織布でカバー
小さいやつには段ボール加工した蓋とTシャツ加工したカバー
更に本体は洗濯ネット
ミズアブの幼虫見ると鳥肌が立つほど嫌いなので四重のバリアで防御
毎日ミズアブが不織布に卵産みまくりでガムテープで取ってる
それでも数匹は突破して中にいる
ミズアブの生命力すげえ
514花咲か名無しさん:2011/10/31(月) 12:21:29.29 ID:JzHxZ61A
キンチョールをシュッとやってパッとフタするのは邪道かな?
515花咲か名無しさん:2011/10/31(月) 12:40:33.77 ID:xNn3xPHL
>>514
一時的なものにしかならないと思う。
だったらコンポスト周りに虫コナーズやパポナみたいなのを吊り下げた方が。
516花咲か名無しさん:2011/10/31(月) 13:51:17.77 ID:h3cYLSPl
>>512
ミズアブの糞はめちゃくちゃ臭いから周りに迷惑だよ
臭いが漏れないよう、穴掘って埋めちゃいなよ
517花咲か名無しさん:2011/10/31(月) 14:03:02.65 ID:23rPUKid
燻製にしてみたらどうだろう?
518花咲か名無しさん:2011/10/31(月) 14:22:00.67 ID:xNn3xPHL
>>517
そんなwwwww
519花咲か名無しさん:2011/10/31(月) 16:51:26.70 ID:Hhz+lCu7
>>512
なんとかしないと大変なことになります。
まず、今いる幼虫は、上から土をかぶせて殺してしまいましょう。
その後、衣類の防虫剤で、一番臭いの強い物を買ってきて、
ネットに入れて蓋と本体の間に挟んで吊します。
(防虫剤はコンポストの中にいれ、ネットの端を外に出してふたをする。)

これで、次回から寄ってきません。
もしかしたら、防虫剤で今居る虫も死ぬかも。

防虫剤は、ドーナツみたいに丸いの(2個で100円くらい)で売っている
臭いの強いのを使っています。
虫は全然よりつきません。
520花咲か名無しさん:2011/10/31(月) 18:53:14.02 ID:5SsfIqdv
ミズアブは分解が上手くいっていないということじゃないの
521花咲か名無しさん:2011/10/31(月) 21:16:47.79 ID:JzHxZ61A
ニオイだろうね、便所バチというくらいだし
今年スズメバチトラップしかけたんだがスズメバチが一段落した後放置してたら
ポカポカ陽気の日なんかにミズアブが結構入ってた
522花咲か名無しさん:2011/10/31(月) 22:58:55.05 ID:wf0Eh3xa
ダンボールコンポストにカビの生えたパン入れるのはまずいですか?
523花咲か名無しさん:2011/10/31(月) 23:04:03.73 ID:WR6LoSNf
塩分がないものならなんでもおk
でも、肉や魚はウジが沸くからやめときな
524花咲か名無しさん:2011/11/01(火) 00:55:12.80 ID:U/XUpGVJ
>>522
カビの生えたご飯はもっとおすすめ。ってなかなか出来るものじゃないけど。
525花咲か名無しさん:2011/11/01(火) 01:14:02.92 ID:sJwIwARP
カビはありなんだよね。
森の土のいいにおいと青カビの匂いが同じだと最近気付いたw
526花咲か名無しさん:2011/11/01(火) 01:39:34.29 ID:IXDOcswJ
>>512
熱湯かける
ただしドブ臭くなるので、冷めたらいい微生物を追加した方がいいかも。
527花咲か名無しさん:2011/11/01(火) 07:04:43.90 ID:C0gaeylI
>>512
もういまさらなんだからいっそフタ開放。
乾燥させて環境改善&スズメの餌場として
駆逐してもらうというのはどうだろう。
528花咲か名無しさん:2011/11/01(火) 07:42:29.99 ID:dGdKTaXW
なるべく自然の状態に近づけるってのが一番。

(自然では腐葉土にミズアブ大量発生なんてないだろ?)

>>527 のように天敵を使うとか、良いと思う。
529花咲か名無しさん:2011/11/01(火) 09:47:06.39 ID:uW/j7/IM
閉ざして防ぐんじゃなくて解放して対処
逆転の発想だね
530522:2011/11/01(火) 10:07:53.69 ID:vE4Vdmp6
レスありがとうございます。青カビは良くないのかと思ってたので勉強になりました。
531花咲か名無しさん:2011/11/01(火) 17:25:22.18 ID:xJSm7I0e
>>512
世の中にはミズアブコンポストを効率よく運用しようって人もいるぐらいだから、放置でもいいかもしれん。
ミズアブの成虫になる割合だが、コンポスト内で大量にいる場合はかなり確率が低いらしい。
実際に、うちでミミズコンポスト内に発生した時も、一時期やたらめったら幼虫はいたけれども、そのシーズン
に蓋を開けたときに飛んでいった成虫は2〜3匹。

問題になるのは悪臭なんだけど、これはコンポストのタイプで回りまで漂いやすいかどうかによるかな。
532花咲か名無しさん:2011/11/01(火) 22:06:20.43 ID:SR4jwpLR
米ぬかと干した雑草ハサミで刻んで混ぜて水分調整するな。
で、臭いが落ち着いたら土にすき込んじゃう
531さんもいうとおり水アブが成虫になる率はほんとわずかだよ。
533花咲か名無しさん:2011/11/01(火) 22:49:01.77 ID:VaM3qoXN
すごく餌が豊富な場所にいる幼虫は、羽生えてよそに飛んでいく必要が
ないから成虫にならないんだよ
幼虫の体内で卵が孵化して、その場でどんどん増えていくよ…
534花咲か名無しさん:2011/11/02(水) 01:28:39.37 ID:qhqMD0pz
>>533
ぞぞぞぞぞっ( ̄□ ̄;)!!
オルトラン撒いても意味ないかな?
535 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/11/02(水) 01:46:15.01 ID:gi0LVaRK
成虫にならないだと
536花咲か名無しさん:2011/11/02(水) 02:19:25.67 ID:jdujcjCX
>527-529
うち、開放(と言うかプランター)でコンポストやってるけどミズアブ出たよ。
537花咲か名無しさん:2011/11/02(水) 03:03:39.49 ID:xdZzHOiG
>>534
だったら熱湯で殺した方が早いよ
オルトランじゃ死なないんじゃない
538花咲か名無しさん:2011/11/02(水) 03:35:45.89 ID:IGtgcrqT
>>533
マジで?
そもそもあいつらの生態がよくわからない。
孵化から幼虫、蛹、成虫に要する期間(寿命)とか
冬場は成虫見かけないけど越冬どうしてんのとか。
539花咲か名無しさん:2011/11/02(水) 11:46:47.36 ID:SWFGFnpH
>>533
成虫にならずに卵?昆虫の生態から考えにくいんだけど、ソースは?
540花咲か名無しさん:2011/11/02(水) 13:40:34.23 ID:/PDL0wZg
>>539
ググらず云うと
アブラムシも
豊富な餌場じゃ羽を生やさない個体がクローン増殖しまくるらしいから
そういう感じでは?
541花咲か名無しさん:2011/11/02(水) 15:00:42.32 ID:jdujcjCX
>537
熱湯は確実だね。害も残らないし。
経験から、熱湯は幼虫が小さいうちにやることをおすすめする。
542花咲か名無しさん:2011/11/02(水) 23:11:41.79 ID:nkbc4K2o
牛乳パック堆肥はここで桶か?

最近放りっぱなしでいたらふわふわしたものを発見
土は乾いてるんだけど、もう水少し入れて口閉じていいかな?
なんか温度もまわりよりはホカホしてきてwktk
543花咲か名無しさん:2011/11/03(木) 00:58:21.63 ID:vxFLxTun
>>542
調子良さそうだし水とか入れない方が良さそう。
544花咲か名無しさん:2011/11/03(木) 02:50:51.87 ID:2AXhoC7y
ミズアブは悪臭するかな?
気持ち悪いイメージでそう感じてるだけでは?

545花咲か名無しさん:2011/11/03(木) 02:52:22.77 ID:2AXhoC7y
ところで最近、ミズアブじゃなくて所謂普通のハエが羽化してて驚いた。
こんなの初めてだ。
546花咲か名無しさん:2011/11/03(木) 08:02:33.77 ID:YZ5hnePl
>>544
臭いのはミズアブ本体じゃなくて糞
ものすごい勢いで生ゴミを食べてくれるから、大繁殖したのを試しに
そのまま放置してみたら、液状の糞でコンポストがビチャビチャになり
ものすごい悪臭が漂うようになったのであきらめて埋めた
ミミズみたいに臭くない糞だったら、喜んでコンポストの主役にしてやるのに…
547花咲か名無しさん:2011/11/03(木) 08:33:41.61 ID:PLqyWFCc
庭の木から大量の落ち葉ktkr

コンポストの下2/3を庭の木に撒いて、
残り1/3と落ち葉で新しくコンポスト仕込むわ。
548花咲か名無しさん:2011/11/03(木) 20:04:35.37 ID:qDDcLysH
ミズアブは特有の糞をすることによって
生息環境を自身に都合良く作り変えているのかも知れない
549花咲か名無しさん:2011/11/04(金) 12:27:12.47 ID:4tLlZb8R
最近は、ミズアブの幼虫を捕獲するのがゲーム感覚になってきて
ミズアブ幼虫との闘いを楽しんでる。
専用のピンセットで捕まえて、空のプリンカップに放り込んでる。
大体一日で30匹くらい捕まえる。
カマキリも家出したので、誰か捕食してくれないかと思ってる。

しかし一つ疑問。
たくさんミズアブ幼虫を放り込んだプリンカップはもちろん
ミズアブの糞まみれになっているのだけどぜんぜん臭くないよ??
確かに水っぽい糞ではあるけど、そのものが臭いわけじゃなくて
水分過多になって結果臭くなるってことか。

それよか、ミズアブの幼虫とは明らかに違う蛆っぽいのがたくさん湧いてる。
>>545のところみたいに、ハエの蛆かなと思った。
こいつは小さすぎて、なかなか捕まえられない。
550花咲か名無しさん:2011/11/04(金) 12:31:04.96 ID:4tLlZb8R
コンポスト内が水分過多になってきていたので
生ゴミ(たんぱく質はない)を新聞紙に広げて、
日向に干していたのだけど、すごい数のコバエがたかって困る・・・

ミズアブはなぜか晴れた日にしか飛んでこないね。
曇り気味の日は飛んでこない。うちの場合。
551花咲か名無しさん:2011/11/04(金) 12:43:08.45 ID:AX/v+PDU
ハエとかミズアブが涌くのはコンポストに「美味しいもの」を入れてるからだよ。

人間の食べないようなもの(例えば、落ち葉とか)をもっと入れると良いんじゃね。
552花咲か名無しさん:2011/11/04(金) 15:33:46.03 ID:HZOnnNif
水分過多の時は段ボールをちぎって入れたらいいんじゃないかな
この時期なら乾いた落ち葉とかでも
553花咲か名無しさん:2011/11/04(金) 15:42:30.43 ID:HMRSN93k
カラカラに乾燥させたら虫も死にそうだけど
その辺はどうなんでしょ
554花咲か名無しさん:2011/11/04(金) 19:35:45.02 ID:+SiU8GKP
【LIVE】堀義人 トコトン議論2 〜T?PP問題を考える〜【LIVE】
http://live.nicovideo.jp/watch/lv69448708?ref=grel
トコトン議論第2弾として、「TPP(環太平洋連携協定)」
についてパネルディスカッションを開催します。
TPPは、「日本の国益のために必要」という参加推進論の一方で
「日本の農業を潰す」・「デメリットの方が大きい」などといった反対論もあります。
進むにしても引くにしても、日本をより良き方向に前進させるために徹底的に行われる議論を生中継いたします。
田原総一朗 ジャーナリスト(モデレータ)
555花咲か名無しさん:2011/11/04(金) 20:55:28.96 ID:BqoD6//a
庭で見つけたカエルやトカゲ入れといたら幼虫消えてたな
556花咲か名無しさん:2011/11/05(土) 17:52:56.51 ID:VaHyhgex
ミズアブが沸いたら乾いた砂か土か石灰を5cmくらい被せて放置しとけばいいよ
557花咲か名無しさん:2011/11/05(土) 18:15:10.87 ID:4jNP6N80
いまうちの子にコバエが涌いてたので試しに台所にある除菌アルコールスプレー
かけてみたらコバエ結構撃墜してくれた。その後寄ってこなくなったし、効いた
のかな?使ったのはエタノール58%のやつ
558花咲か名無しさん:2011/11/05(土) 18:15:28.79 ID:4jNP6N80
いまうちの子にコバエが涌いてたので試しに台所にある除菌アルコールスプレー
かけてみたらコバエ結構撃墜してくれた。その後寄ってこなくなったし、効いた
のかな?使ったのはエタノール58%のやつ
559花咲か名無しさん:2011/11/05(土) 18:17:20.66 ID:4jNP6N80
いまうちの子にコバエが涌いてたので試しに台所にある除菌アルコールスプレー
かけてみたらコバエ結構撃墜してくれた。その後寄ってこなくなったし、効いた
のかな?使ったのはエタノール58%のやつ
560花咲か名無しさん:2011/11/05(土) 19:36:46.26 ID:IEM0AFRd
大切な事なので3回言いました。
561花咲か名無しさん:2011/11/05(土) 23:55:20.77 ID:ghwzNnuL
紅茶・ティーバッグを便利に活用する15の方法
http://labaq.com/archives/50833519.html

ここの15にこんなことが書いてある
「15. コンポストに紅茶を流すと、分解が速まり、堆肥が肥えます」


本当かな?
562花咲か名無しさん:2011/11/07(月) 13:08:55.44 ID:p3jwx4Ze
糠とか廃油入れたほうがよっぽどよさそう
563花咲か名無しさん:2011/11/07(月) 22:35:13.50 ID:p3jwx4Ze
根気よくミズアブ幼虫捕獲してたら、だんだんいなくなってきた。
コンポストも落ち葉入れたり、ふた開けてたりして乾燥気味になってきてたからかな。

今朝、ジョウビタキが庭に遊びに来てたので
明日からミズアブの幼虫を置き餌にしてみようと思ってたのに、
数が激減してきてちょっと残念。
564花咲か名無しさん:2011/11/08(火) 12:16:25.73 ID:hfdYXbx2
ミズアブ捕っても捕ってもなんで毎日たくさんいるの
しかも大きいサイズ
565花咲か名無しさん:2011/11/08(火) 12:25:46.86 ID:JaHQ1xQy
生ゴミ処理機買った後はもうコンポスターに生ゴミを入れずに草ばかり放り込むようになったよ。
虫も全然沸かないしニオイも皆無w当たり前か。
566花咲か名無しさん:2011/11/08(火) 12:52:24.29 ID:hfdYXbx2
ところがこのミズアブ捕まえるのがなかなか楽しいわけよ
567花咲か名無しさん:2011/11/08(火) 13:31:56.75 ID:6SpOzBfz
最初は虫酸が走るほど嫌だったが段々慣れてきて
今じゃ毎日つまんで捕るのが楽しい
捕った蛆虫は鳥にやってる
568花咲か名無しさん:2011/11/08(火) 16:42:11.07 ID:QLa3Ydye
>>567
青虫やコガネ幼虫をコンポストにぶち込んで
「動物性タンパク質ktkr」とほくそ笑むのと同じだね
569花咲か名無しさん:2011/11/08(火) 21:29:58.49 ID:SWdPk8zU
青虫は別として、コガネ幼虫はコンポスト内で丸々育って、最終的に動物性タンパク逃げちゃうんじゃ
ないの?
コンポストのタイプにも因るとは思うけど。
570568:2011/11/08(火) 21:43:36.87 ID:QLa3Ydye
>>569
うちは嫌気性発酵タイプのコンポストで一次発酵させてる。
空気が少ないから息できない。だから死ぬw
こうして、蟻さんもナメクジさんも団子虫も、コンポストの中で天使となり
二次発酵で土に帰っていきました。
571花咲か名無しさん:2011/11/09(水) 11:56:24.68 ID:Vnix7HMU
コンポスターを2つ備えて、交互に使っていますが、
季節の変わり目に草花の残骸を入れると、すぐに
いっぱいになってしまいます。
今も、ニチニチソウ、ペチュニアでいっぱいです。
庭はほとんど芝生にしているので、埋める場所もありません。
せっかく堆肥になるのに、ゴミに出すのももったいないような気がして…
皆さん、どうされていますか?

572花咲か名無しさん:2011/11/09(水) 12:18:07.23 ID:bqqhnNmA
ガラ袋につめる
573花咲か名無しさん:2011/11/09(水) 12:38:59.62 ID:EKaVCobX
>>571
その残骸になる草花を育てている場所に、刻んですき込んでみるというのはどうでしょう?
可能であれば、個人的にはその庭一角にブロックピットタイプのミミズコンポストを設置して、
堆肥作りのバリエーションが増やしたいところ。
574花咲か名無しさん:2011/11/09(水) 15:27:41.98 ID:L8qnHaiY
>>571

先週の NHK 「趣味の園芸」では、
コンポストの中に人が入って、足で踏み踏みして圧縮してた。

昨日自分の家のでやってみたら、いっぱいになってたのが
半分ぐらいまで圧縮された。
入れてすぐじゃなくて、2、3日してしっとりしてからの方が効果が高いかも。
575花咲か名無しさん:2011/11/09(水) 16:19:54.13 ID:Vnix7HMU
皆さん、お返事ありがとうございます。
>>572
ガラ袋って、ゴミ袋でいいんですよね。
それでしんなりしてカサが減ってからコンポスターに入れるのですね。
やっぱり、それが一番ですかね〜。

>>573
いえ、草花は全て鉢やプランターで育てているんです。
庭の回りにずらっと並べています。
ミミズコンポストは、う〜ん、どうも踏み切れません…。
因みに生ゴミは、空いているプランターで土とまぶしてしばらく置いてから
コンポスターに入れているので、虫はほとんんど寄ってきません。
土は偉大な力があるようですね。

>>574
上から踏むのですか〜フムフム。
恥ずかしいけど、誰も見ていないような時に試してみます。
576花咲か名無しさん:2011/11/09(水) 16:38:57.62 ID:Nqa1EiGn
それって嫌気バージョンの場合だよね
577花咲か名無しさん:2011/11/09(水) 17:18:20.02 ID:bqqhnNmA
>>575
http://unkar.org/r/engei/1184200078

ガラ袋すてたもんじゃないよ、通気性あるから好気発酵しやすい
その後コンポスターに投入して嫌気でいけて最高じゃないか、2つもあってうらやましい
578花咲か名無しさん:2011/11/09(水) 20:54:57.22 ID:Vnix7HMU
ガラ袋って何かと思いましたが、あ〜、あのメッシュみたいに
なっているのですね。
探してみます。
579花咲か名無しさん:2011/11/09(水) 20:58:36.47 ID:sfIdfbzu
腐葉土の作り方見てみたら?
580花咲か名無しさん:2011/11/09(水) 21:44:49.42 ID:95dDRFsX
ニコニコ生放送【LIVE】21:00〜

TPP交渉への参加は、
なぜ賛成なのか?なぜ反対なのか?
http://live.nicovideo.jp/watch/lv69768519?ref=grel
581花咲か名無しさん:2011/11/10(木) 14:03:46.97 ID:f/6rBSlG
剪定くずとか、抜いた雑草とかは、
小さめのダンボール箱にぽいっと入れておいて乾燥させる。
乾燥したら、ハサミで小さめに切ってコンポストに入れるとかさばりにくいよ。
分解も早いし。
582花咲か名無しさん:2011/11/10(木) 14:08:17.79 ID:f/6rBSlG
あ、昨夜、出汁とった鰹節のカス少しだったんでコンポスト入れたら、
ミズアブの幼虫がすごい群がってた・・・驚いた。

あと一つ懺悔させてください。
うちもチモシーかすいれてなかなか分解しなくて
上のほうで、ミミズが食べるというレスをみて
庭にいたミミズたくさん掘って見つけてきてコンポストにいれてしまった。

コンポストのミミズはシマミミズで、庭にいるミミズは有機物食べないのね。
しかも、完熟堆肥になっていないコンポスト内では、
分解物と一緒に出るアンモニアなどで死んでしまうらしい。

それ調べて読んだ後、急いで救出に行ったけど、もうみんな御臨終でした。
ミミズさん40匹あまり、無知な私のせいでごめんなさい。

583花咲か名無しさん:2011/11/10(木) 14:22:50.28 ID:g3BphXKz
有機物食べない生物なんていないと思う。
584花咲か名無しさん:2011/11/10(木) 16:18:30.99 ID:4X38Gswo
>>582
完熟堆肥になってる状態じゃなきゃミミズが死んでしまうなら、ミミズコンポストなんて出来ないと思うけど。
ただし、コンポストのタイプによるけどね。
積極的に発酵するタイプは基本NG。
ミミズコンポストやってても、冬の間活動が低下したミミズが生ゴミを処理しきれなくて、春先に気温が
あがってきたときに、残っていた生ゴミが一気に発酵して全滅ってよく聞く話。
585花咲か名無しさん:2011/11/10(木) 20:07:35.35 ID:oQicy93I
だからミミズの種類が違うの。
>>582はそう書いてんじゃん。

庭にいるのはフトミミズ。
コンポストで使えるのはシマミミズ、アカミミズ、
キジミミズとか呼ばれてるやつ。
フトミミズは完熟堆肥じゃないとダメって事でしょ。
586花咲か名無しさん:2011/11/10(木) 21:29:16.40 ID:4X38Gswo
庭にいるからフトミミズとは限らないよ。
まぁ、たくさん掘ってて書いてあるから、フトミミズが含まれてる可能性はもちろんあるけど。
というか、フトミミズだけ40匹集めるって、結構大変だと思うけど。
フトミミズ基本群れないし、深さでいったら結構深めで生息してる事多いし。

コンポスト用のミミズ集めたいなら、生ゴミを浅めに埋めて、しばらくしてから掘り起こして
集まってるミミズを回収するコールワームが手っ取り早い。
もちろんある周りの環境によっては集まってきてくれない場合はあるけど。
587花咲か名無しさん:2011/11/10(木) 23:11:15.75 ID:oQicy93I
なんか論点がずれてるな。
588花咲か名無しさん:2011/11/11(金) 08:45:50.55 ID:7B32zQce
シマミミズの区別がついてんだから
自分で違うミミズ入れたって分かってるだろうに
自分が読み違えた事を認めたくなくて必死にフォローしてるだけに見える
589547:2011/11/11(金) 12:24:33.95 ID:RwzMQW2V
新しい落ち葉セットしてまだ1週間だけど、
さっき手を突っ込んでみたらホンワカ、湯気が立っていた。

有望、有望。
590花咲か名無しさん:2011/11/12(土) 00:17:06.36 ID:59pNVjqC
環太平洋パートーナシップ協定(TPP) 断固反対! 街宣 & 国民大行進 in 渋谷
【日時】 平成23年11月12日(土)
@ 街宣 12:00集合
A デモ行進 14:00集合 14:30出発
【集合場所】
@ 街宣/JR渋谷駅 ハチ公前
A デモ行進/宮下公園(最寄り駅 JR渋谷駅徒歩5分)
【主催】 在日特権を許さない市民の会 東京支部
591花咲か名無しさん:2011/11/12(土) 08:41:42.26 ID:59pNVjqC
全てのTPP反対のみなさんに見てもらいたい
民主党という集団の実体、売国することこそが目的の民主党の姿を
民主党内の反対派は先を見据えた芝居だということを
http://www.youtube.com/watch?v=b7raj5skhBM&feature=related

日本人よプライドを取り戻せ!
592花咲か名無しさん:2011/11/12(土) 10:22:29.60 ID:WAHjQ9ig
植木鉢コンポストはじめて1か月過ぎたのに全然本気出してくれない。
まるでぬか漬けやってる気分だ。臭くはないけど変化もない。

ただコンポスト始めてからネギの生命力を知れたのは良かった。
あいつら半端じゃないね。
593花咲か名無しさん:2011/11/12(土) 17:35:44.18 ID:2PwoUjjZ
>>592
天かすとか肉汁とか余った天ぷらのタネとかぶちこむんだ。
594花咲か名無しさん:2011/11/12(土) 18:04:26.34 ID:NJtxaIiI
コンポストって発酵による発熱をいかに逃さないかが重要。

蓄熱量=発熱量/放熱量

コンポストの場合、
熱を作るのは内容物から(=体積〜半径の3乗に比例)
熱が逃げるのは表面から(=表面積〜半径の2乗に比例)

だから、コンポストの蓄熱量は半径(の1乗)に比例する。

つまり、小さい箱よりも大きい箱の方を使う方が蓄熱量が大きく、
したがって、発酵が進みやすくなる。
595花咲か名無しさん:2011/11/12(土) 21:47:22.33 ID:1VDwGejI
ペットボトルでつくったコンポストやってるんだけど
寝かせてるやつは黒いカビが生えてるw
液肥が取れるようになってるため、水分が抜けて嵩は減った。
二次発酵は土に埋める。
春になったらそこにキューリを植えるんだ!
596花咲か名無しさん:2011/11/12(土) 23:40:32.09 ID:NSHXZxCh
庭の特定の場所に生ごみ、米ぬかぶち込んでるんだけど、
コンポスト使った方がいいの?
597花咲か名無しさん:2011/11/12(土) 23:48:01.12 ID:u7xATQul
問題ない。
598花咲か名無しさん:2011/11/12(土) 23:56:03.16 ID:emq1efDd
コンポスト置けるスペースあるなら穴掘った方がいいじゃん。
土とか適当にかぶせたりしやすいし。
599花咲か名無しさん:2011/11/13(日) 01:09:26.40 ID:Ek8DdyXW
掘り返しそうな動物が来る環境ならなんか被せるとかしといた方がいいよ
600花咲か名無しさん:2011/11/13(日) 10:23:47.80 ID:HweEMxcD
確かにサンマの骨やエビの殻が散乱してることはある。
お、猫来たか?なんならうんこしてけ?くらいの気持ちでやってます..穴コンポスト
601花咲か名無しさん:2011/11/13(日) 10:40:29.26 ID:+RvrS0Uw
穴コンが一番いいんだがうちはタヌキが来て掘り返すから出来ないんだよ・・・
602花咲か名無しさん:2011/11/13(日) 14:46:36.92 ID:q5ZyMeni
>>601
落とし穴にしてタヌキも入れちゃえ★
今までやってみて調子良かったのは
穴コンとプラコンかな
どちらも悪臭はないけど、しかし小バエが多い
603花咲か名無しさん:2011/11/13(日) 21:06:40.91 ID:Xbj6LAPJ
今日ミズアブの幼虫100匹つかまえたお☆
604花咲か名無しさん:2011/11/14(月) 14:46:46.91 ID:zT5JBlqH
脱走してベランダ匍匐前進中のミミたん捕獲。
プランターに深く埋めてやった。
605花咲か名無しさん:2011/11/14(月) 15:19:54.97 ID:tL56NjQG
>>601
軽く土被せてから、上に板とか、金網とかをのせても駄目かな?
手間増えるから面倒っちゃ面倒だから、素直にコンポストが楽かもしれんけど。
606592:2011/11/14(月) 21:02:00.73 ID:WCz0cNar
>>593
そういやポットに天ぷら油入れたままほったらかしにしてたのを
思い出して、カップ2杯分くらいの油を投入した上で
出しっぱなしで食べるの忘れてたヨーグルト2パックを追加で
ぶち込んだらあったかくなってきた(*'A`)
今日は夕方の時点で32℃あったよ。これはいよいよきたっぽい。
ありがとー
607花咲か名無しさん:2011/11/14(月) 21:54:37.23 ID:LG4ESjfi
うちのダンボールコンポストの上で一生懸命産卵してるミズアブのお母さん見つけた。
産み付けられた卵は指ですりつぶしておいた。
608花咲か名無しさん:2011/11/14(月) 22:11:03.30 ID:n0P0k+y0
日曜日に段ボールコンポストの段ボール替えついでにミズアブ幼虫退治をした
ざっと1000匹はいたな・・・
特に底の新聞紙と段ボールがふやけた所は巣窟状態
畑に埋めてお湯掛けて肥料にした
609花咲か名無しさん:2011/11/15(火) 11:55:33.27 ID:8/3PZMN6
落ち葉を山ほど積んで、それだけじゃなんなので、
余ってたマルチ材で覆ってみた。

今朝手をつっこんでみたら、中はホンワカ温かかった。
簡易コンポストだけど、これでもなんとかいけそう。
610花咲か名無しさん:2011/11/15(火) 15:09:46.85 ID:5L/yZvjO
>>607
ミズアブの母さんそれ見てた
コンポストで泣かずにそれ見てた
611花咲か名無しさん:2011/11/16(水) 00:53:55.98 ID:FoCOjIvy
by 金子ミズアブ
612花咲か名無しさん:2011/11/16(水) 15:02:53.89 ID:aiY40jE2
11月頭から始めたダンボールコンポスト、温度がなかなか上がらない…(だいがい20度キープ)
外の落ち葉とか拾ってくるといいとか見たけど虫がわく可能性もあるとのことでびびってしまってひたすらかき混ぜる日々。
こんな時期にベランダっていうのはやはり無謀だったんだろうか。
613花咲か名無しさん:2011/11/16(水) 16:57:12.15 ID:AJvykwjl
別に温度を上げるのが目的じゃなければいいんじゃないの。
地域によるだろうけど、空気が乾燥してれば水分とんで嵩が減ればそれでokぐらいの感覚で
俺はいいと思うけど。
614花咲か名無しさん:2011/11/17(木) 12:10:18.48 ID:mJF5YCA1
>>612
米ぬかを入れたり
湯たんぽを入れると温度が上がるみたい
615花咲か名無しさん:2011/11/17(木) 12:35:26.33 ID:mJF5YCA1
ところで
ダンボールコンポストをやりたいんだけど
ピートモスや籾殻くん炭なんて高級品は買えないよ。
みんな何入れてやってる?
落ち葉や古土でもいい?

今までは古土入ったプランタとペットボトルでやってたけど限界が近い。
616花咲か名無しさん:2011/11/17(木) 13:18:13.08 ID:OmESjxEJ
段ボールでやってるが山土オンリー
落葉も入ってる
くん炭とかピートモスとか買わなくても十分いけるよ
617花咲か名無しさん:2011/11/17(木) 13:20:53.01 ID:TX4xX08v
>>615
ホムセンによってだいぶ値段違うよ。店内の小袋と外の大袋の値段確認して店3種類くらいまわってみると良いかも。
618花咲か名無しさん:2011/11/17(木) 16:43:38.31 ID:a6cLmhLB
>>612 使い古したてんぷら油入れるとびっくりするぐらいホカホカになってるよ。

>>615 くん炭やらピートモスやら買ったことないよ。庭の土入れてる。
それに100円ぐらいで売ってる糠を生ゴミにまぶしときゃ普通にできる。
庭の土が粘土質っぽかったけど、枯れ草やら乾いた剪定屑入れたらフカフカになるし。

最近はミズアブの大きい幼虫は、がんばって捕獲したおかげでいなくなったけど
また新たに卵産まれたようで、
おびただしい数のミニミニミズアブ幼虫が、混ぜたらぶわーっと見つかる。
ちっこすぎて捕まえられない。
こいつらを育てるために毎日生ゴミを投入してるのかと思うと・・・
619花咲か名無しさん:2011/11/17(木) 16:48:27.06 ID:OmESjxEJ
ミズアブ発生した最初は驚愕のあまり全部庭に埋めてやり直した
今じゃ慣れて手でつまんで捕ってるよ
人間慣れって怖いな
今度魚釣りに行って餌になるか試してみよう
620花咲か名無しさん:2011/11/17(木) 16:59:28.89 ID:a6cLmhLB
>>619 大変いい活用方法だね。
うちもカマキリがいたころは、たまに与えてたけど、
カマキリがいなくなって処分に困ってる。
庭に遊びに来る鳥に与えたくて、集めてプラケースに入れて置いてるけど
誰も食べにこない・・・つか遊びにも来ないわ。

ミズアブのたくさん入った容器の音ってざわざわーって聞こえてなんかコワ
621花咲か名無しさん:2011/11/17(木) 17:25:18.68 ID:otSVpHnQ
>>618,619
だから〜、衣類の防虫剤をぶら下げなさいって。
水アブの母さんも寄りつかないよ。
622花咲か名無しさん:2011/11/18(金) 01:08:48.07 ID:EmJ0ONd8
アリンコの巣に置いたら連れてってくれんじゃない?
623花咲か名無しさん:2011/11/18(金) 04:39:15.55 ID:RGb7Rg/c
冬場は分解効率落ちるからミズアブも戦力。
春まで放置で活躍してもらう。
624花咲か名無しさん:2011/11/18(金) 08:09:09.10 ID:sPKOD4x1
冬場になったらミズアブも活動停止しない?
625花咲か名無しさん:2011/11/18(金) 10:51:49.91 ID:vIN5o2YB
みかんの皮は速攻で分解するくせに、
大根の皮はなかなか分解しないのう
626花咲か名無しさん:2011/11/18(金) 10:53:48.05 ID:CGn81Llq
ネギがいつまでも残ってる
627花咲か名無しさん:2011/11/18(金) 11:07:43.78 ID:3RquyY5s
>>625>>626
それ、まだ生きてるから分解されないんだよ
レンチン等で加熱して息の根を止めたほうがいいよ
628花咲か名無しさん:2011/11/18(金) 12:20:54.35 ID:RQ9X8fiS
>>627
そんな生命力強いのか?
次はやってみる
629花咲か名無しさん:2011/11/18(金) 12:42:34.42 ID:CGn81Llq
>>627
そうなんだ
繊維質が多いから分解が遅いと思ってた
630花咲か名無しさん:2011/11/18(金) 13:27:52.65 ID:ZgwYe1AG
細かくみじん切りにしたらなんでもたいてい数日でなくなるよ。

たくさんもらってきたみかん
一日3〜5個の勢いで皮入れてた
多分30個以上はコンポスト入ってるけど
細かくみじん切りにしてたら、すぐになくなる。

みかんの皮が多すぎて、スパイシーな匂いのするコンポストになってる。
ポプリでもみかんの皮ってスパイシーな匂いになるもんね。
631花咲か名無しさん:2011/11/18(金) 13:31:41.47 ID:OJXMPnIr
一旦冷凍しても早い
632花咲か名無しさん:2011/11/18(金) 13:34:18.99 ID:EmJ0ONd8
大根の皮はキンピラにしたらうまいんだけど
633花咲か名無しさん:2011/11/18(金) 14:22:06.57 ID:GhHsauA0
みかんの皮は土に入れると
ピーマンなんかの病気に効果がある
とかなんかで読んだような
634花咲か名無しさん:2011/11/18(金) 14:53:05.18 ID:ieNV9k1/
>>632

食えるのか。知らなかった
635花咲か名無しさん:2011/11/18(金) 16:45:52.73 ID:8+jR5EQx
>>632
なるべくコンポスト入れなくて済む方法探るのも楽しそうだな。
636花咲か名無しさん:2011/11/18(金) 21:09:48.79 ID:Eord6xu1
みかんの皮は数日出窓に置いて水分を飛ばしてから
ハサミで刻んで投入してるよ
637花咲か名無しさん:2011/11/18(金) 21:42:59.04 ID:RGb7Rg/c
>>635
というか、意識の問題なんだろうけど、
単なる生ゴミ処理じゃなくて野菜作りとかの
土作りの為にやってる人ほど生ゴミが
少ないと思う。もっと欲しいのに足りない。
638花咲か名無しさん:2011/11/19(土) 04:51:36.37 ID:tvmkwtIH
キャベツの外皮刻んでレンチンしてから入れたら分解早いけど臭い…
ちなみにレンジ庫内も臭いw
639花咲か名無しさん:2011/11/19(土) 09:36:54.30 ID:WEnDk204
だから冷凍にしとけって
640花咲か名無しさん:2011/11/19(土) 10:45:01.66 ID:IoHp2vyo
2〜3日冷凍しといたら確実に凍死するね
641花咲か名無しさん:2011/11/19(土) 10:54:21.55 ID:Re5XzQQZ
コンポストなんてなるべく手を掛けないでやるものだろうに。
642花咲か名無しさん:2011/11/19(土) 11:49:29.15 ID:WEnDk204
早く分解させたい場合はひと手間かける。
643花咲か名無しさん:2011/11/19(土) 15:04:25.30 ID:r4aWMhhd
上の方で、うさぎの糞とチモシーをコンポストに投入したものです。
あれから、水を足しつつ混ぜ続けていたいたら
随分馴染んできて少しづつ分解しているような感じです。
それでも、やはり糞はまだまだ原型をとどめたものが多くどうしようかと考えていたら
新しく作ったコンポストにたくさんわいているミズアブを
糞コンポストに移すことを計画。

糞コンポストはもう生ごみは投入していないので
やはり新しいコンポストばかりにタマゴを産み付ける。
いままで捕まえたミズアブの幼虫をどうしようかと思っていたけど
うさぎの糞を食べてがんばって分解してもらおう。
すぐカラカラに乾燥するから、ミズアブの糞で多少湿ろうが問題ないし

さてどうなるか楽しみ。
644花咲か名無しさん:2011/11/19(土) 18:31:15.86 ID:nv+5Mr+6
栗の殻って入れてもいいかな?
645花咲か名無しさん:2011/11/19(土) 18:45:09.66 ID:r1iEtZZI
栗の殻は分解難しいんじゃないかな
庭の生ゴミ捨て場を掘り返すと
何年も前の栗殻が出てくる事あるしw
646花咲か名無しさん:2011/11/19(土) 20:22:04.75 ID:nv+5Mr+6
>>645
栗殻は燃やして灰にしてから入れた方がいいですかね?(>_<)
647花咲か名無しさん:2011/11/19(土) 22:44:31.49 ID:kT1+kZLj
うちの栗殻は消えてるよ。
少なくとも、1年経過して残ってるって事はない。
648花咲か名無しさん:2011/11/20(日) 00:32:01.31 ID:p+UmHu7z
一度ぐじゅぐじゅに腐らせたら
649花咲か名無しさん:2011/11/20(日) 02:29:11.14 ID:/7aYpKzw
>>648
その間どうすんのよ腐臭がイヤでコンポスト始めたのにw

やっぱ根菜は冷凍かレンチンするわ。こいつら土の中なんて家だった。
650花咲か名無しさん:2011/11/20(日) 03:11:55.03 ID:kok8o5Ha
コンポストが満杯になってきたからどうしようかと人に聞いたら天地返しを
やれといわれたが臭くてやりたくない
 どうしてもやらなければならないのだろうか?



651花咲か名無しさん:2011/11/20(日) 03:17:35.84 ID:hnTH5Dwj
やらなくても時間置けば分解されると思われ。
その間は普通に生ゴミとして捨てるか、もう一つ立ち上げる。
ただ、あまり臭いのは、分解が上手くいってないのかも知れない。
652花咲か名無しさん:2011/11/20(日) 04:05:26.64 ID:pIl9Ts2h
>>650
畑の土を上から被せれば臭いしないんじゃない?
653花咲か名無しさん:2011/11/20(日) 14:56:00.69 ID:i8CDeHbV
生ゴミって土の中に埋めるとおもしろいくらい消滅するw
腐敗しちゃったやつも、埋めれば臭わず消滅する。
厳密には消滅とは違うけど
654630:2011/11/20(日) 18:08:56.97 ID:vmBn+JHf
また知り合いがみかん山ほどくれた。
今年の冬は、コンポストにみかんの皮100個くらい投入されるかな。
みかん皮堆肥か

まぁ愛媛県だから仕方ないかー
私1個も食べてないけど あまりみかんが好きじゃないから
655花咲か名無しさん:2011/11/20(日) 19:41:40.05 ID:i8CDeHbV
>>654
みかんの皮はそのまま畝に撒くと
アブラムシ駆除になるよ
柑橘系の皮はみんなそう
656花咲か名無しさん:2011/11/20(日) 20:59:00.69 ID:NsByKKzw
みかんって青カビ生えやすいよね。

コンポストにカビ導入するには良いかも試練。
657花咲か名無しさん:2011/11/21(月) 01:28:18.96 ID:a2vN955b
カビ増やすなら納豆オススメ
食べ終わった納豆のパックに水を入れて、それをコンポストにふりかけるだけ
658花咲か名無しさん:2011/11/21(月) 08:49:42.01 ID:zlkHxeUG
水入れたら水分過多になる可能性がある
空パックをそのまま放り込んだほうが簡単だよ
659花咲か名無しさん:2011/11/21(月) 11:37:35.79 ID:kRDKoCmF
うちは、食べ終わった納豆のパックに野菜くずを入れてコンポストまで運んでる
660花咲か名無しさん:2011/11/21(月) 13:27:16.84 ID:dclPfcOC
納豆菌って生ゴミの分解に役立つんですか?
661花咲か名無しさん:2011/11/21(月) 15:08:05.77 ID:GTSeMQjC
なんかコンポストがネバネバしそうで嫌。
662花咲か名無しさん:2011/11/21(月) 18:01:33.69 ID:VpdACllz
納豆菌て川の水質浄化に使われたりするんだよね
663花咲か名無しさん:2011/11/21(月) 18:02:51.65 ID:GTSeMQjC
あれはネバネバに吸着させるもんで、菌の働きによるもんじゃないと思われ。
664花咲か名無しさん:2011/11/21(月) 18:53:39.58 ID:br9wfbV2
みかんしぼってジュース取った後のやつ
12個分 スピードカッターにかけてから投入した、。
思ったより水分が多かった。
剥いたあとの外皮だけじゃなかったからか…
しかしコンポストが柑橘系のいい香りになってた
665花咲か名無しさん:2011/11/21(月) 18:55:12.90 ID:br9wfbV2
それから、今日は寒かったからか、ミズアブたちも動きが鈍くなってた。
666花咲か名無しさん:2011/11/21(月) 19:58:38.80 ID:TuIP9uNw
微生物の働きで有機物が無機化されて植物が吸収しやすくなるとか
生ゴミは根っこから吸えないからいろんな菌が順番に細かくする感じかな?
667花咲か名無しさん:2011/11/21(月) 23:12:05.41 ID:MmX7w8fu
兎糞を納豆で和えて寝かせたら良い肥料になるだろうか?
668花咲か名無しさん:2011/11/21(月) 23:42:38.64 ID:NloM6P9z
うさぎの糞やめて!まじで!コンポスト自体撤去するよ!(家族)
669花咲か名無しさん:2011/11/22(火) 00:14:55.10 ID:O5LNxvUY
うさぎの糞はフカフカの良質の肥料が出来るで!
670花咲か名無しさん:2011/11/22(火) 02:38:06.16 ID:IUgvAmP+
>>660
一番分解する悪食くらいの位置じゃない?バチルス。
ネバネバの効果で団粒化も促進とか。
671花咲か名無しさん:2011/11/23(水) 00:24:17.14 ID:hEj/k9Sb
白いカビっていいカビ?
672花咲か名無しさん:2011/11/23(水) 01:06:00.76 ID:HPV05s0L
いいカビ。
673花咲か名無しさん:2011/11/23(水) 04:02:22.64 ID:J0K2ts/4
そいや割り箸より太い木の端入れた覚えあるけどいつの間にか消えてる。
木製のへらも侵食されたから金属製に替えた。キノコ菌のせいだろうが恐ろしい。
674花咲か名無しさん:2011/11/23(水) 16:48:04.87 ID:gZ3EjFnQ
アオカビのはえた食パン細かく切って投入した。
食パンって塩分多いけど半きれだからいいかな
675612:2011/11/23(水) 19:36:30.41 ID:9AHh5kr+
ここで教えていただいた通り、道の駅でもらってきた米ぬかや、揚げ物の後の油入れてたら
今日ほこほこしてきました。36度あった。ありがとうございます。
676花咲か名無しさん:2011/11/24(木) 12:56:40.23 ID:MK3Koo9d
コンポストがほかほかすると嬉しいけど、近くで分かち合える人いない
677花咲か名無しさん:2011/11/24(木) 19:07:17.91 ID:7zs2FIN/
マンションのベランダなんだけど、どうも隣の奥様が潔癖症くさいので。
生ゴミ寝かせてるとかミミズも飼ってるとかバレちゃいけない気がする。
678花咲か名無しさん:2011/11/24(木) 20:46:27.87 ID:Fs+Yqfy8
冬到来
679花咲か名無しさん:2011/11/25(金) 01:50:30.53 ID:PlyvMsof
キノコの屑を入れたら効果あるのかしらん?
680花咲か名無しさん:2011/11/25(金) 11:10:29.57 ID:mQwTu4hk
>>677
マンションベランダは基本的に共有部分って扱いだから難しいよな。
最悪失敗時の穴掘って埋めちゃえの場所にも困るし。
ダンボールコンポストに、ミミズコンポスト&ブロックピットで生ゴミ及び剪定込み等々処理してる
自分としては、マンション暮らしは出来ないな。
681花咲か名無しさん:2011/11/25(金) 21:15:43.78 ID:e2PXGKuo
>>679
入れたことあるけど効果を実感したことは無い
キノコでチーズ作ったとかパン生地が膨らんだって記事があったから分解してるのかも
682花咲か名無しさん:2011/11/26(土) 04:16:27.74 ID:wmdwOz50
>>679
キノコはリグニン食うから。
好き嫌い激しいし、キノコの種類で様子見ながらコーヒー粕や木くず入れてみて。充分に増えれば役立つよ。
683花咲か名無しさん:2011/11/26(土) 09:22:54.55 ID:rxWtxOtZ
太陽高度が低くなって、コンポストが家の影に入るようになってから
発酵が進まなくなった気がする。

コンポストはやっぱり日の当たるところに置いた方が良い?
684花咲か名無しさん:2011/11/26(土) 18:57:18.50 ID:Rx6Nvega
牛乳堆肥づくり。
温度上がることは無かったけど、今日で1か月経過なので見てみたら
土が固まってた。
最初のころは白い菌糸も見れてwktkしてたのに・・・
これって成功?失敗?
685花咲か名無しさん:2011/11/26(土) 18:58:43.97 ID:Rx6Nvega
連続でスマン
土× 堆肥○
生ごみは分解されてたみたい。
686花咲か名無しさん:2011/11/26(土) 19:04:55.36 ID:Rx6Nvega
いやもう!また脱字発見!
牛乳「パック」
本当にスマソ
687花咲か名無しさん:2011/11/26(土) 21:22:48.10 ID:4kHMwpqL
新手の堆肥作りかと思った牛乳w
688花咲か名無しさん:2011/11/27(日) 01:04:58.18 ID:mfL/Vzs/
>>684
菌糸なんて一度もはびこったこと無いけど順調に分解してるよ。変な匂いとかしなけりゃ大丈夫じゃない?
689花咲か名無しさん:2011/11/27(日) 06:55:57.15 ID:sRJivyQQ
>>684
牛乳じゃないけど、古くなったヨーグルト
入れたら石灰のようにカチカチに固まった。
ほぐせれば成功、ほぐせなかったら失敗なんじゃね
690花咲か名無しさん:2011/11/27(日) 10:49:41.77 ID:duzL06eA
ベジタリアンのウンチなら入れても良いかな。
691はなむじっきゅ ◆NeKo/oBJN6 :2011/11/27(日) 11:19:28.09 ID:+R7Rh2Ob
いぐー
692花咲か名無しさん:2011/11/28(月) 17:47:00.43 ID:3BAep30X
やっぱうさぎのウンチだね。
693花咲か名無しさん:2011/11/28(月) 19:59:21.04 ID:+RBACQrG
うさぎの糞を分解してもらおうとミズアブの幼虫を集めては
糞コンポストに投入していたものです。

あんなに入れたはずのミズアブの幼虫がほとんど見当たらないのです。
何でだろうと思ってたのですが先日謎が解けました。

うさぎ糞入りの半熟?堆肥を庭の花壇に全て埋め込んだのですが
ダンボールコンポストの底の破れたところから
ダンボールのナミナミになってる部分にミズアブがたくさん入り込んでいました。
やつらはうさぎの糞を食べるどころか、ふやけたダンボールを食べていたのでした。
まったくの役立たずでした。残念・・・
694花咲か名無しさん:2011/11/28(月) 22:09:35.01 ID:z9hhXxAx
順調だったコンポストに酒粕入りのパンを入れたら一気におとなしくなってしまった・・・
酒粕ってあんまりよくないのかな
695花咲か名無しさん:2011/11/28(月) 23:01:04.83 ID:AH+pGOPU
ウサギの糞の人馬鹿っぽい
696はなむじっきゅ ◆NeKo/oBJN6 :2011/11/28(月) 23:14:51.77 ID:VdKTmPtp
人と馬はともかく鹿のフンなんて探すの大変だろ
697花咲か名無しさん:2011/11/29(火) 01:13:40.17 ID:xFp9UTIV
想像もしないことをしてくれるから自分は好きだけどw
もっとレポ頼む
698花咲か名無しさん:2011/11/29(火) 09:08:51.52 ID:lu541rsm
>>693じゃないけどうさぎのウンチを大きめの鉢に埋めて寝かせてる。
こないだ掘ってみたらカビで真っ白になってた。
このまま熟成すればいいのかな。
699693:2011/11/29(火) 23:26:50.42 ID:3Ucvhyfs
>>697 すいませんあまり目新しいことなくて。

まあ一つ勉強になったのは、
ダンボールコンポストにうさぎの糞を入れるときには
粉々に砕いてから入れたほうがいいということです。
なかなか水分がしみこまないので分解しにくい・・・

やけになって埋める直前に水を相当足しすぎて
ダンボールの下から汚い茶色い水がしたたり落ちてました・・・
まるごと埋めたのでもうどうでもいいんですが
700花咲か名無しさん:2011/11/30(水) 02:14:15.33 ID:YSOxbJBZ
短気さんだなぁw
701花咲か名無しさん:2011/11/30(水) 06:49:18.24 ID:4nq3gekG
糞なんてミミズに任せりゃいいのに。
702花咲か名無しさん:2011/11/30(水) 13:03:21.36 ID:Zj2hKplk
ミズアブよりはミミたんの方が100倍かわいい。
703花咲か名無しさん:2011/11/30(水) 14:17:48.79 ID:J7eq2Qwy
>>702
1000倍可愛いよ。
水アブは本当にダメ。幼虫も成虫もおぞましい姿…。
アレが湧いたら、上から思い切り土をかぶせて、
見なかったことにする。
704花咲か名無しさん:2011/11/30(水) 14:47:56.65 ID:GGXfmc14
でも、あいつら野菜くずとか分解する能力は高くない?
大量に放り込んでも一日でぺしゃんこにしてくれるから
沸いたら沸いたで結構重宝してる
705花咲か名無しさん:2011/11/30(水) 14:49:38.36 ID:X+R70734
見た目を無視して臭いを許せばミミズよりも優秀な分解者
706花咲か名無しさん:2011/11/30(水) 15:31:11.19 ID:ngdDqhy3
ミズアブは再三にわたる注意を無視し、俺の顔に追突するなどの行為を繰り返したため
我が家では発見次第削除という方針になってる
707花咲か名無しさん:2011/11/30(水) 16:37:15.47 ID:F6YiGtQq
ミズアブの使い道がなくなったので、見つけ次第
畑に投げ捨てています。土の中にもぐっていきます。
土の中で、鋤きこんだ葉っぱとか堆肥とかいろいろ食ってくれ。
708花咲か名無しさん:2011/11/30(水) 22:40:22.20 ID:3E8GYJ8q
カブトムシの幼虫は使えないかな?腐葉土を食べるというが、
もしかしたら野菜くずとかも食べてくれるかも・・・
709花咲か名無しさん:2011/12/01(木) 15:20:15.44 ID:QIlh2++F
素朴な疑問なんだけど、
歯のないミミたんはどうやって生ゴミや紙を食べてるの?
710花咲か名無しさん:2011/12/01(木) 18:50:12.43 ID:7UaxGi1N
むかしに牛糞とワラを混ぜて造る堆肥は、真冬に湯気が出てきてニオイは納豆にそっくりでした
ので本物の納豆を初めて食った時は抵抗が大きくて食えなかった、@関西
711花咲か名無しさん:2011/12/01(木) 19:00:04.53 ID:dgQCULLh
>>683
夜は布団に入れた方がいいよ
712花咲か名無しさん:2011/12/01(木) 19:02:12.37 ID:F+gkGkKJ
日のあたるところに置いて、昼間は黒ビニールをかけたらいいよ。
713花咲か名無しさん:2011/12/01(木) 19:51:48.95 ID:NgHCEJ/j
>>709
腐って柔らかくなったところから食べてるよ。
714花咲か名無しさん:2011/12/01(木) 22:03:43.53 ID:rY2cpckY
>>689
園芸用箸持っていざ出陣してみた。

・・・あれはほぐれたと言えるのか?orz
まぁつかうだけ使ってみるわ、「頑張って」ほぐして・・ね
使えるならワイストタソに施してやるんだ・・・

ああ、一応途中の状況を説明してみる
入れたのは土とミカンの皮とバナナの皮と牛乳薄めたのと油
交互に生ゴミ⇒土⇒生(ry ってたまに牛乳薄めたのを投入(水分過多で\(^o^)/になったケースもあったらしいからごく少量)
そしてマンパンになったころに油をごく少量投下

一週間で白いワタワタ発見、wktkしながら1か月後を待つ

現在

リベンジ?もちろんやるさ。
というわけで誰かアドバイス下さい。糠とかEMぼかしとか手に入らない状況。諸事情あるんだが、なにより家族の白い目が(ry
715花咲か名無しさん:2011/12/02(金) 23:04:46.92 ID:K4PFIU8X
>>710
>本物の納豆を初めて食った時は抵抗が大きくて食えなかった

ど   っ   ち   だ
716アドルフおはなー ◆NeKo/oBJN6 :2011/12/03(土) 00:20:35.90 ID:gcW1NLli
関西弁キャラとかいらね〜
717花咲か名無しさん:2011/12/04(日) 04:46:04.24 ID:1gRFm0ia
コーヒーかす容器に溜めておいたらナメクジホイホイになった。
苦手って言われてるような…
718花咲か名無しさん:2011/12/04(日) 07:11:10.34 ID:V/6KXbNe
>>708
根も食っちゃうんじゃね
根切り虫って黄金虫の幼虫のことだし
719花咲か名無しさん:2011/12/04(日) 09:08:04.45 ID:baV+wv1d
http://www.youtube.com/watch?v=iMYDuBsROg8

↑これHCで売ってる2x4の木材16本で簡単に作れそう。
720花咲か名無しさん:2011/12/04(日) 09:09:13.30 ID:CZP6MJG7
>>717
コーヒーかすとか茶ガラとか、カフェイン、タンニンが効くっつー理屈だろうが
出涸らしはほとんど効かないよな。
721花咲か名無しさん:2011/12/05(月) 15:29:03.10 ID:wbeeLBmr
ミズアブの幼虫って慣れてきたらなんだかかわいいよね。
愛着が湧いてしまう。
最初は衝撃だったけど
722花咲か名無しさん:2011/12/05(月) 15:34:44.69 ID:F1c9f7Tw
うむ、君も一人前のコンポスターになったな
723花咲か名無しさん:2011/12/05(月) 15:35:42.87 ID:wbeeLBmr
>>722 やっぱり??アリガトー
724花咲か名無しさん:2011/12/05(月) 19:21:56.16 ID:1ObVVEA9
コンポストが一杯になったので  中身をあけて 山状のうえに土を少しかけて
います。上のほうがちょっと水っぽいので 乾燥させようと思ってたら
母が、早くビニールを上にかけろと言い出しています。 雨がふったら とけて流れてしまうと。
みなさんは コンポストをどうやって保管・熟成していますか?
725花咲か名無しさん:2011/12/05(月) 20:16:46.52 ID:/sWB4JfR
ベランダの雨の当たらない所に放置。
726花咲か名無しさん:2011/12/06(火) 17:59:35.90 ID:LnBqlt6z
>>724
自分も保管に悩んでたけど、100均の目がものすごい細かい大きい洗濯ネットに移して玄関に置いてみてる。
においがあるなら車庫とか物置とかに置けば良いと思う。
粉みたいなのは多少出るけど、外で靴につけて来る砂のが多いくらいの量。
727花咲か名無しさん:2011/12/06(火) 19:06:05.64 ID:0ND+YoGN
コンポストのタイプによるんじゃないか?
うちはダンボールコンポストだけど、堆肥としてすぐ使える状態にするには、二次発酵が必要らしいけど、
また何か手間をかけるのも面倒なので、冬になるまえに植物を撤去した場所に穴掘って土被せておくだけ。
春になったらその場所に種まきやらする。
728花咲か名無しさん:2011/12/07(水) 22:03:24.52 ID:GGSuPOE1
納豆菌は高温でも生き残り繊維分解を助ける枯草菌の一種で
生の素材が多いと確かにちと匂うが分解は助けるよ
、、、ダンボールは室内だから避けたほうが良いかも
729花咲か名無しさん:2011/12/09(金) 09:34:16.14 ID:Hpjr/fmb
来春の種蒔きに向けてりんご箱コンポストの半熟堆肥を土壌に漉入れた。
太ミミズさんたち、追熟宜しくお願いします
730花咲か名無しさん:2011/12/09(金) 16:33:33.18 ID:TfT3udWK
温度計とピッチフォーク買ったら色々捗った。

それとこの本が良かった↓

「家庭でできる堆肥づくり百科」
http://www.amazon.co.jp/dp/4259517953/
731花咲か名無しさん:2011/12/11(日) 09:04:18.59 ID:U5EEcLrf
>>730
アフィリエイト乙
732花咲か名無しさん:2011/12/11(日) 09:14:55.28 ID:U5EEcLrf
ダンボールコンポスト
ナマモノは全てレンジでチンしてから突っ込んでる。
しつこかったイモの皮や根菜類、キャベツなども、刻む必要なくなった。
それにしても、初めて2ヶ月たつのにカサが一向に増えないのはなぜだ?
733花咲か名無しさん:2011/12/11(日) 10:08:18.86 ID:vvqid+X3
734花咲か名無しさん:2011/12/12(月) 00:07:45.75 ID:mAjDXO21
>>732
こちら札幌
外置き段ボールコンポスト
発酵停止して生ゴミの冷蔵保存庫状態になってる
嵩増えまくり orz
735花咲か名無しさん:2011/12/12(月) 06:24:01.29 ID:sOJNgtvC
>>734
やはり湯たんぽ作戦を敢行しないと。
736花咲か名無しさん:2011/12/12(月) 12:31:23.82 ID:k3pQ5vKo
北海道の真冬じゃ数分で湯たんぽも凍るよw
外飼い犬用のヒーターとかじゃないとだめじゃないかな(全然エコじゃねえ)
737花咲か名無しさん:2011/12/12(月) 13:14:44.39 ID:sOJNgtvC
>>736
ヒーターを買ってまで犬を外飼いw

せめて玄関とか、凍らない場所に入れておいたら?
738花咲か名無しさん:2011/12/12(月) 14:44:26.00 ID:N6O/DXHD
北海道の犬って冬は凍るのか
知らんかった
739花咲か名無しさん:2011/12/12(月) 14:44:56.84 ID:DDQqTPQQ
冬場は発砲スチロール使って屋内コンポストでやるってのはどう
入れる量を間違えると水分過多でべしゃるけど
蓋を開けながら水分調節すれば屋内でも結構いけるよ
我が家の冬場は寒いから処理が遅くなるけど
北海道の家の中は温かいらしいから分解早いかもしれんよ
740花咲か名無しさん:2011/12/12(月) 20:38:42.30 ID:ZRWx7KTf
庭のコンポストを設置し、近所の公園でかき集めた枯れ葉をぶっこんで、踏みつけて米ぬかをまぶしてある。
寒かったが昨日、あけてみたら暖かかったから微生物が分解中かな。
逆に家のシューズクローゼットで仕込み中の段ボールコンポストは開始から1カ月になるが室温(20℃前後)と同じ状態が続いていて、生ごみが分解されてないっぽい。
溜まりかねて今日使い捨てカイロを買ってきて直接中に入れた。
そのカイロは使い終わったら土に混ぜられるタイプ。


741花咲か名無しさん:2011/12/13(火) 01:30:06.66 ID:7cZhE/FN
雪国。いったん休もうかな。
カサ減らなくなった。
742花咲か名無しさん:2011/12/13(火) 12:28:12.38 ID:kDyzV4dx
>>741
室内用も立ち上げて外のは雪が積もるまえに詰め込むことにした。
春になればきっと良い感じ
743花咲か名無しさん:2011/12/13(火) 12:57:16.42 ID:Aao41dGL
堆肥塚におしっこ投入してたら馬小屋みたいなにおいになってきた (・∀・)
744花咲か名無しさん:2011/12/14(水) 19:46:08.13 ID:JL4vEj9U
知人の農家から米は直買いなので
ついでに糠も貰っていたのだが
いつもは3キロだったのが、三袋(一つ30キロの袋)届いた…

小分けにして配るか?
そうでもしなきゃ、穀象虫が湧いちまう
745花咲か名無しさん:2011/12/14(水) 20:02:52.22 ID:z9P3qj7O
合計90キロか
運ぶ方も大変だったろうなw
746花咲か名無しさん:2011/12/14(水) 20:48:14.51 ID:O67tTdxc
え、90Lじゃなくて90kgあるの?
747744:2011/12/14(水) 21:05:36.81 ID:JL4vEj9U
重さは測っていない
米25キロで届く袋で三つきたんだ
748花咲か名無しさん:2011/12/14(水) 22:04:23.13 ID:Eg6TWM6U
いっそのこと米ぬかを基材にして
糠床に生ゴミをぶちこんでいくとか。
生ゴミの糠漬けw
749花咲か名無しさん:2011/12/14(水) 23:44:50.40 ID:gyzAsa2b
砂風呂みたいに糠風呂ができるぞ。発汗作用抜群でツヤツヤに!
750花咲か名無しさん:2011/12/14(水) 23:50:12.99 ID:Edqw9Vfl
>>749
つまり体温により微生物が活性化して、より発熱する。と。
751花咲か名無しさん:2011/12/15(木) 00:11:20.07 ID:9iw5eQbf
スナップえんどうのスジが意外としぶとい件
752花咲か名無しさん:2011/12/15(木) 05:33:10.45 ID:Tf44qTA5
>>751
枝豆のスジも3ヶ月かかった。枝豆自体は分解早いんだが。
753花咲か名無しさん:2011/12/15(木) 08:39:20.69 ID:/vfqyY3G
落花生も随分かかりそう
豆系は分解しにくいんだね
754花咲か名無しさん:2011/12/15(木) 18:55:39.72 ID:1452VhUZ
>>738
サモエドやシベリアンハスキーみたいな犬なら大丈夫
755花咲か名無しさん:2011/12/15(木) 22:25:39.24 ID:9iw5eQbf
天津甘栗の殻もしぶといなあ。
中古のミルサー買おうかな…
756花咲か名無しさん:2011/12/16(金) 00:45:01.39 ID:zK4vwbtv
つぶ貝や刺身に付いて来る菊もしつこ過ぎる
757花咲か名無しさん:2011/12/16(金) 17:52:18.20 ID:r/szCQJ1
>>756
いいもの食ってるなw
758花咲か名無しさん:2011/12/16(金) 22:43:48.25 ID:7b/R5ynB
生ゴミをみじん切り&レンジでチンしてからコンポストに混ぜてる。
冬はひと手間かけたらずいぶん分解が違うね。 
759花咲か名無しさん:2011/12/16(金) 23:27:30.06 ID:HouXtV1f
>>743
コンポスト内の菌の分解力によって、
尿の中の尿素が急速に分解されてアンモニアが大量発生する。
馬小屋のような臭いになったりもするさ。

目が痛くなるほどの濃厚なアンモニアに悩まされる前におしっこを入れるのを止めような。

あと、水分が多くなって嫌気分解で異臭、という線もある。
糞のような臭いの原因はこれ。水が多すぎる。
760おはなSS ◆NeKo/oBJN6 :2011/12/17(土) 15:14:00.27 ID:Og7o4ftG
>>756
たんぽぽじゃないの?
761花咲か名無しさん:2011/12/18(日) 09:30:28.35 ID:u+hDcjiV
>>756
ひょっとしてその菊はプラスチックでできていたりしませんか?
762花咲か名無しさん:2011/12/18(日) 12:55:22.21 ID:B+7rnQO4
どう考えてもウンコです。ウンコの臭いです。
間違いありません。
本当に有難うございますた。

…という代物を作ったことがある俺がきますたよ。
763花咲か名無しさん:2011/12/18(日) 19:50:47.42 ID:oBcTc4E8
>>762
して、そのレシピは?
764おはなSS ◆NeKo/oBJN6 :2011/12/18(日) 22:04:47.48 ID:v764xSXP
ウンコのほうがマシ

そう思うにおいのするアレができますた。
765花咲か名無しさん:2011/12/18(日) 22:22:41.77 ID:3Zw6zqJk
作りたいのかよ!
766花咲か名無しさん:2011/12/19(月) 00:40:50.67 ID:E0MQGNy3
置き場なくて玄関のタタキでダンボールコンポスト始めたけど
やはり寒すぎるようだ(10度くらいしかない)
暖房ある部屋に移動させるかな@ほっかいど
767花咲か名無しさん:2011/12/19(月) 00:42:05.81 ID:Xiu/ufZo
>>763
762じゃないけど、買ってきて食べないままいたんでしまった牛肉をチンしてから投入したら
まさにウンコってか公衆便所のような臭いになったw
768花咲か名無しさん:2011/12/19(月) 14:23:37.96 ID:u4+PfHry
>>765
作らないようにするために、知っておきたいじゃないか。
うちは身欠きニシンを浸けてた米の磨ぎ汁を撒いたら一週間も魚臭いorz
769花咲か名無しさん:2011/12/19(月) 19:47:48.97 ID:xibY37e6
スーパーで、キャベツの外葉や大根の葉などを捨ててる人を見ると
お宝なのに…とか思ってしまう自分が嫌だ。
770甘粛省蘭州市安寧区 ◆zkmEIyCANQ :2011/12/19(月) 21:00:26.46 ID:DSEiwhp1
その捨てた葉は中国人が貰って食べます^^
771花咲か名無しさん:2011/12/19(月) 21:02:22.92 ID:fPRWa1b6
>>769
お前、素敵じゃないか。
俺もそうだ。
772花咲か名無しさん:2011/12/20(火) 10:13:35.55 ID:dJC2kcY4
食べるの忘れてた豆腐、埋めたら臭うかな
773花咲か名無しさん:2011/12/20(火) 11:49:39.86 ID:UIl55YFT
たらば蟹の殻はまずいだろうか
774花咲か名無しさん:2011/12/20(火) 12:08:57.47 ID:P8lOdckp
肉と魚は腐臭マニア向け
775花咲か名無しさん:2011/12/20(火) 13:56:05.69 ID:UIl55YFT
>>774
魚の骨は、土に埋めっぱなしにしたら臭いもなく分解したよ

豆腐も分解した
コンポだとビチャビチャになりそう
776花咲か名無しさん:2011/12/20(火) 15:04:36.01 ID:ErC14DGR
>>773
うちでは、蟹の殻も貝殻も砕いて放り込んでる。
砕くのにカナヅチで叩いて割ってるけど、もっと楽な方法ないかなと考え中。
777花咲か名無しさん:2011/12/20(火) 20:19:41.94 ID:dJC2kcY4
甲殻類の殻は生ゴミだと翌日からすごい臭くなるけど土に埋めたら大丈夫なの?
臭くなるのが嫌でゴミの日まで冷凍してたよ。
778花咲か名無しさん:2011/12/20(火) 21:08:30.01 ID:cnjjtv1v
骨や殻は大丈夫なんだけど(土の栄養にもいい)、
それについてる身が腐って臭くなるんだよね
臭いのNGなら捨てちゃったほうが話早いかも。
779花咲か名無しさん:2011/12/20(火) 21:31:05.80 ID:XGaUpi0z
>>777
量にもよるだろうけど、うちはダンボールコンポストでも問題と思えるほど臭くはならないかな。
ゴミの日まで待たず処理できるのも、家庭で運用するコンポストのメリットだと思う。
780花咲か名無しさん:2011/12/21(水) 03:34:38.02 ID:RI4NRore
>>776
板に挟んで車でひく
781花咲か名無しさん:2011/12/21(水) 14:06:23.45 ID:uc9BYYV1
蟹殻コンポに入れた
砕いたりせずそのまんまw
普段は米ぬかしか入れないのに今回は粉末EM菌を大量投入。
青カビ生えて腐ったミカンも入れたw
湯たんぽ買おうかなw
782花咲か名無しさん:2011/12/21(水) 15:17:20.41 ID:uc9BYYV1
湯たんぽかわなくても
空き缶にお湯入れて刺せば起爆剤になるかな?
783花咲か名無しさん:2011/12/22(木) 14:07:02.96 ID:uQenpsEH
コンポスターに入れる生ゴミがどんどんたまっている
夏場はすぐに腐敗していたのが、いまの時期は腐敗が遅い事が原因だな。
未成熟なまま堆肥にするわけにもいかないし
これをどうするか悩んでいるよ
784花咲か名無しさん:2011/12/22(木) 16:27:02.25 ID:O/5dzQ8V
土地があるなら、空いてる場所に埋めてしまえばいいのでは。
夏場と違って大量に虫湧いたり、腐敗臭が出やすい時期じゃないから、ちょっと穴掘って上から土かけて
おけば、春先ぐらいにはそこそこ分解されてると思うよ。
785花咲か名無しさん:2011/12/22(木) 20:17:41.51 ID:1j8/r76T
>>780
それはいいアイデアだな。
今度から使わせてもらうよ。
786花咲か名無しさん:2011/12/23(金) 10:30:40.25 ID:zHZXQAgV
>>769
朝イチの自分の濃いオシッコを見ると、
これを捨てるなんてもったいないと思っちゃう。
787花咲か名無しさん:2011/12/23(金) 10:49:00.52 ID:nugM/AEd
>>786
お小水だけじゃいい肥料にはなりませんことよ。
788花咲か名無しさん:2011/12/23(金) 11:18:38.29 ID:y5KZtN5o
尿素は貴重だよ〜♪
789花咲か名無しさん:2011/12/23(金) 12:20:21.04 ID:lcyZ0omv
よ〜くかんがえよ〜♪
尿素は貴重だよ〜♪
790花咲か名無しさん:2011/12/23(金) 13:02:34.81 ID:mkKTonK+
米糠の窒素不足を小便で補えるに違いない
791花咲か名無しさん:2011/12/23(金) 16:45:59.29 ID:a1Svt0JP
生ゴミとかを発酵させるために、米ぬかや鶏糞と混ぜて置いたけど
これは失敗だった・・・。
匂いが物凄い
発酵臭が出るとは思っていたが、ここまで凄いとは思わなかった
もう二度とやら無い事にする。。
792花咲か名無しさん:2011/12/23(金) 17:27:45.52 ID:z7AsJmQL
うんうん俺も水分吸収させようと米糠を投入したことあるんだが
あとで攪拌しようと崩したら すごくてどうしょうと涙目になったよ
793花咲か名無しさん:2011/12/23(金) 17:29:25.57 ID:mkKTonK+
はじめに水を入れすぎてしまったら挽回するのはムズカシイ。
794花咲か名無しさん:2011/12/23(金) 21:49:20.72 ID:RpuHk8az
>>792
あれこそウ○コ
それ以来納豆菌ボカシにしてから入れるようになった
795花咲か名無しさん:2011/12/28(水) 13:05:28.67 ID:CQS9cj6f
寒くて全然分解しない
諦めて庭に穴掘って埋めるべきだろうか…
796花咲か名無しさん:2011/12/28(水) 14:29:29.45 ID:4Xh2xrCn
最初からそうしろ!
797花咲か名無しさん:2011/12/28(水) 14:32:24.44 ID:NMFHqpOk
冬はオフシーズン!
798花咲か名無しさん:2011/12/28(水) 15:52:42.93 ID:lvwd0NWM
>>795
基材凍ってなければ少しずつ分解してるよ。
上で出てたように、レンチンするとか、一度凍らせて細かく刻むとかしてなるべく逝った状態のを入れると良いよ。
納戸で野菜はワンシーズン以上保管できる時期だし、生はきついんだよね。
799花咲か名無しさん:2011/12/28(水) 23:08:08.79 ID:S1RoultR
>>791
米ぬかはいいけど、なぜ鶏糞なんか混ぜるわけ?
800花咲か名無しさん:2011/12/28(水) 23:22:30.45 ID:ubtDtcpg
      起  爆   
http://garden.qp.land.to/up/src/1325082119155.jpg
801花咲か名無しさん:2011/12/28(水) 23:44:25.01 ID:Mk6GqCJr
生ゴミは細かく切る→レンジでチン→米ぬかをまぶして投入
802花咲か名無しさん:2011/12/29(木) 09:36:57.51 ID:zrkM1FQa
>>799
米ぬかは炭素、鶏糞は窒素。

バクテリアが窒素を分解しきれないと、アンモニアになる→(・ё・)クサー
803花咲か名無しさん:2011/12/29(木) 10:30:30.84 ID:M/Ga9uJY
食べ忘れてたヨーグルトはなんか効く?
804花咲か名無しさん:2011/12/29(木) 13:37:55.12 ID:oSSE3K1y
ヨーグルトの場合乳酸菌が入ってるから乳酸発酵=嫌気発酵を促進する方向へいっちゃうかな?
805花咲か名無しさん:2011/12/29(木) 22:26:40.19 ID:IbuD2KAE
肥料の面から見ると乳酸菌は結構優秀らしい
806花咲か名無しさん:2011/12/31(土) 23:45:02.21 ID:ViXNrRc/
ぬか入れたら50℃以上になった
807花咲か名無しさん:2012/01/01(日) 03:20:17.49 ID:7/C5Gyi7
コンポストの中で眠りたい
808花咲か名無しさん:2012/01/01(日) 10:54:24.74 ID:fACoobg3
>>806
秋からずっと気温と一緒。
分解してるから良いけどほかほか良いなぁ。
米ぬか入れたら冷えたまま緩やかに普通に分解された。
809花咲か名無しさん:2012/01/02(月) 12:23:22.16 ID:+6Dnj7XU
使い切れなかった酒かす入れたらいい感じに^^
810花咲か名無しさん:2012/01/02(月) 15:29:56.54 ID:nVJWyjHP
なるべく気温を書いてくださいお
東北と関西じゃ話がかみ合わないお
811花咲か名無しさん:2012/01/02(月) 19:48:21.32 ID:bS9cz92p
@四国 

段ボールコンポストの温度が部屋の気温と同じ15度くらいだったので、米ぬかを入れたら10度くらい上がってる。
812花咲か名無しさん:2012/01/03(火) 13:40:43.81 ID:eXILNu4M
東北だとずっと10度。何入れても10度
813花咲か名無しさん:2012/01/03(火) 17:49:10.23 ID:ZtjvtZw1
コップ一杯の天ぷら油かけたけど温度が上がった感じはないなあ@埼玉
814花咲か名無しさん:2012/01/03(火) 17:58:55.35 ID:toLkFc+k
@東北

11月中ごろに仕込んだコンポスト、湯気が出るくらい発酵してたのに、
切り返ししたら温度下がってしまった。
発酵が止まってしまったっぽい。

今日は米ぬかを投入して積み直ししてみた。

そういえば、米ぬかってよくある無人精米所でタダで手に入るのな。
簡単すぎワロタ
815花咲か名無しさん:2012/01/03(火) 19:27:51.69 ID:eXILNu4M
>>814
屋内?
816花咲か名無しさん:2012/01/03(火) 19:55:11.27 ID:FgI7EIq1
>>814
>米ぬかってよくある無人精米所でタダで手に入るのな。

何を今更!と思うけど、コイン精米機には無縁で米ぬか入手可能な環境の人にとっては
大して良い情報でもないんだろうね
817花咲か名無しさん:2012/01/03(火) 21:00:22.39 ID:toLkFc+k
>>815

屋外だよ。一応日当たりの良い場所に置いてる。

>>816

東北なので、今年(去年から)はセシウムが心配だけどな ><
818花咲か名無しさん:2012/01/03(火) 21:37:02.41 ID:MyHntFal
コンポストの放射性物質付着よりも家庭菜園自体やばいのでは?
819花咲か名無しさん:2012/01/03(火) 22:01:47.10 ID:Wwxvl5v1
放射性物質なんざ俺のコンポストで分解してやんよ!
820花咲か名無しさん:2012/01/03(火) 22:25:21.18 ID:eXILNu4M
>>819
コンポストがそこまで有能ならなと本気で思うわ…。
雪にセシウム蓄えて降ってきました。
821花咲か名無しさん:2012/01/05(木) 07:28:05.14 ID:Y4Xw5Yxb
うぬぬ
蟹の殻を入れて二週間…まったく分解してない。
内側にちょっとこびりついてる肉は分解してるけど…
これはもう諦めるべき?
822花咲か名無しさん:2012/01/05(木) 08:45:55.81 ID:y0Zj5W5S
カニは宝だよ
823花咲か名無しさん:2012/01/05(木) 17:29:45.46 ID:SFdoBTV8
カニ殻はキチン質を含んでいる。
カニ殻を堆肥に突っ込むと、キチン質を分解する細菌が増える。
キチン質を分解する細菌は、土壌病菌をも分解する。
よってカニ殻を入れれば、土壌病予防につながる。
824花咲か名無しさん:2012/01/05(木) 21:06:58.60 ID:21K1V0/r
>>821
丸ごと入れたの?ゆっくり分解されるから砕くと気にならないよ。
2ヶ月もあれば見えなくなるさ。
825花咲か名無しさん:2012/01/06(金) 01:46:59.25 ID:iWzdjz1p
食べ終わったカニガラで出汁をとると激旨だってはなまるでやってたよ。
きれいになったところで投入するとキチン質は放線菌のエサに最適っ!
水アブの幼虫の死骸もキチンたっぷりだけど、NO SANKUS
玉子の殻も無くなっちゃうくらいだから砕く必要はないんじゃないかな
826花咲か名無しさん:2012/01/06(金) 04:04:00.75 ID:k2a33DW+
>>825
NO SANKUSで吹いたじゃないかw
卵の殻は消えないと思ったけど、確かにあんなに入れてる割にはかけらが少ないかも。
コンポストは酸性に傾いていくんだっけ。溶けてるのかな。
827 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2012/01/06(金) 19:04:45.29 ID:bjnF/cXT
去年の夏に試してみたこと

使い古しの土をふるいかけして根を取り除いたのち
元のプランターに半分ほど戻して、食パンを1枚分ちぎった状態で入れ、
EM剤(コーラン)とバットクアノ、草木灰をまんべんなく振りかけ
さらに完熟腐葉土と混ぜた古い土をかぶせた。
かなり温度が上がって発酵し、雑草も生えてこなかった
828花咲か名無しさん:2012/01/06(金) 19:17:37.64 ID:5RVc9VsG
>>827
根も分解されるから、別に取り除かなくてよかったのに
829 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2012/01/06(金) 19:24:01.21 ID:bjnF/cXT
油カスを使っても必ずしもカビ(糸状菌)が生えてこなかったから
食べずに賞味期限の過ぎた食パンを発酵促進剤として代用しただけ。

パンにはたんぱく質も適量含まれているから、完熟させれば窒素不足の心配はない
830花咲か名無しさん:2012/01/06(金) 20:29:17.48 ID:R2/7XbGV
自分も、正月に食べたカニの殻を突っ込みました。
砕かず、そのまま…砕く術がない。
食べるのも大変だった。
卵殻は、すりこぎで砂粒くらいまで粉砕してから入れてる。
あと栗の殻がしつこい!
渋皮すら、まだ分解してないよ。
細かくしたから取り除くのも無理ぽ
しまったなぁorz
831花咲か名無しさん:2012/01/07(土) 02:25:06.71 ID:OzdZnBrP
>>830
車で潰しなさい
832花咲か名無しさん:2012/01/07(土) 06:50:53.07 ID:iJOmYRSp
>>831
車ないよ。
833花咲か名無しさん:2012/01/07(土) 08:32:01.86 ID:sqkfpfbd
ものの本によると、人間の髪の毛もコンポストに入れて良いらしいぞ。

カニの殻よりは分解が早いかもしれん。
834花咲か名無しさん:2012/01/07(土) 09:15:20.31 ID:3QpziHF+
人体の一部が入ってるなんて何となく嫌じゃね
835花咲か名無しさん:2012/01/07(土) 09:24:47.07 ID:sqkfpfbd
カニよりマシだろw
836花咲か名無しさん:2012/01/07(土) 09:30:22.30 ID:eLqZN+dq
死後はコンポストで分解されたい
837花咲か名無しさん:2012/01/07(土) 13:32:51.40 ID:iJOmYRSp
>>834
鶏や牛のウ●コはいいのに人間の頭髪はだめっていうのはいかがなものかw


>>836
まじっすか
ちゃんと法律考えて予め準備しておかないと
ちょっとした死体損壊事件になってしまうよw
以前、故人の遺志で火葬した骨を粉砕して海に撒いたら死体損壊・遺棄事件になり遺族タイーホ
最終的には無罪になったけど、逮捕起訴されて散々な目にあってるw
838花咲か名無しさん:2012/01/07(土) 13:44:21.97 ID:7h2v12ij
>>832
車なら道にたくさん走ってるよ
839花咲か名無しさん:2012/01/07(土) 13:52:08.28 ID:iJOmYRSp
>>838
なに言っとりゃあす
よーせーへんわ
交通量の多い車道にカニ殻おくとか
まーかんかんかん
840花咲か名無しさん:2012/01/07(土) 15:39:47.62 ID:gIGZo++S
カニ殻なんか、ミカンの入っていた網袋に入れて軒下にぶら下げておくと良く乾燥する。
乾燥したら簡単に手で潰して割れるよ。
841花咲か名無しさん:2012/01/07(土) 18:17:49.67 ID:iJOmYRSp
>>840
わかった
あざす(・ω・)ノ
842花咲か名無しさん:2012/01/07(土) 21:14:02.35 ID:Lp4E4L+V
>>838
車にクルミを割らせるカラスかw
843花咲か名無しさん:2012/01/07(土) 21:18:05.01 ID:iJOmYRSp
>>842
え!
本当の話?
844花咲か名無しさん:2012/01/07(土) 22:10:52.12 ID:JDu3NfUF
>>843
有名な話だよ。
横で見てて、上手く轢けなかったら、胡桃の位置をずらしたりもするらしい。
845花咲か名無しさん:2012/01/07(土) 22:23:46.21 ID:0/agJfqk
ほらよ

87 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/31(日) 16:27:03.39 ID:jKng2zuDO
車運転中に道路にカラスがクルミを置いたから世の中そんなに甘くないこと教えようと
クルミを避けたら避けたとこにもクルミがあって割ってしまった
あいつらはヤバい
846花咲か名無しさん:2012/01/07(土) 22:27:10.97 ID:iJOmYRSp
>>844
そこまで!?
あんな脳みそ小さいのに!?
そのクォリティーの脳で、容積が人間サイズあったら
きっとタイムマシン作れるよ
847花咲か名無しさん:2012/01/07(土) 22:48:10.84 ID:6bRaQqVM
カラスすげえよ
巣を撤去した奴の顔覚えてて攻撃してくるし
ゴミネットも上手くはらってゴミ漁る
うちの犬より頭いいかも
848花咲か名無しさん:2012/01/07(土) 22:53:45.65 ID:nxFDuObu
ここ数十年で、カラスの大脳辺縁系が、目に見えて発達してきているというニュースを聞いたことがある。

そして中国では、米を車に轢かせて脱穀している所があるそうだw
http://k2sama.blog76.fc2.com/blog-entry-545.html
849花咲か名無しさん:2012/01/07(土) 22:58:48.36 ID:A1EeUByu
>>836
きっと水アブがすごいことに・・・
850花咲か名無しさん:2012/01/07(土) 23:01:17.60 ID:iJOmYRSp
>>848
>そして中国では、米を車に轢かせて脱穀している所がある

唐突な比較対象に笑ったw
コメ粉砕しちゃわないの?
851花咲か名無しさん:2012/01/07(土) 23:13:56.73 ID:cPs3SVuf
>>847
車に割らせたくるみをカラスが食って、その殻を食いに行く犬を知っているw
もちろん止めるが、ワンコよ悔しくないのかと。
852花咲か名無しさん:2012/01/08(日) 00:08:57.01 ID:fxKrBJ2t
庭に直接生ゴミ捨てたらだめなんでしょうか
ここ2週間軽く埋めてるんですが、分解してるかどうか確認する勇気がありません
853花咲か名無しさん:2012/01/08(日) 04:31:33.56 ID:38kWenLn
>>852
うまくやるコツはね、しばらくは絶対に掘り起こさないこと。
854花咲か名無しさん:2012/01/08(日) 08:24:30.40 ID:qtAJuhm3
>>851
悲しくなってきた(・ω・)

>>852
もともと地中に埋まってた野菜の皮や木の実の殻
カルシウム系統以外は跡形もなくなるよ
855花咲か名無しさん:2012/01/08(日) 11:17:52.44 ID:f+vO5U1/
>>833
部屋の掃除して掃き集めたゴミはコンポストに入れてる。
輪ゴムとかクリップとかはもちろん取り除くけど、
髪の毛、埃は生ゴミと一緒に投入。

掃除全くしなければダニのエサになるわけでしょ。
言ってみれば分解されてるわけだ。
カーペットでやるか、コンポストでやるか。
コンポストのがいいべ。
856花咲か名無しさん:2012/01/08(日) 13:51:35.89 ID:qtAJuhm3
myコンポストに何か足りないと感じている人は、目を閉じて考えてください(ゴキブリ)。
今、頭の中に浮かんだ資材こそが、あなたのコンポストに足りないものです。
857花咲か名無しさん:2012/01/08(日) 17:05:36.49 ID:oZm+SZ+C
大掃除で期限切れの強力粉一袋を発見
米ぬかの代わりにコンポストに入れても大丈夫でしょうか?
858花咲か名無しさん:2012/01/08(日) 17:42:20.32 ID:toUEgMEu
大丈夫です
コンポストは全てを受け入れます
859花咲か名無しさん:2012/01/08(日) 18:07:08.88 ID:oZm+SZ+C
>>858
ありがとうございました
毎日一振りずつ入れてみます
860花咲か名無しさん:2012/01/08(日) 21:09:50.63 ID:UFcbQCX4
基本
・空気が通っていて
・(空気がちゃんと通る範囲で)湿り気が少しある
・(乾燥しないならば)温かい環境
で良く分解する
861花咲か名無しさん:2012/01/08(日) 21:23:46.48 ID:smC02ehb
ペットの抜け毛は分解しますか?
862花咲か名無しさん:2012/01/08(日) 21:31:41.22 ID:UFcbQCX4
毛は堆肥が分解したかどうかの
目安に使われたりします
但し分解は非常に遅いし
分解するまでは毛なので
開け閉めで散ったりとか
やりよう如何ではありますが
あんまりよろしくないこともあります
863花咲か名無しさん:2012/01/09(月) 00:16:29.63 ID:NnYeMKpc
>>858
いい言葉だなー。
春になって暖かくなってきた途端にそこいら中で
腐敗臭出しまくりのコンポストが見られそうだな。
864花咲か名無しさん:2012/01/09(月) 05:42:38.01 ID:nDJeGrUg
ペットを飼ってる気分だよ
コンポスって名前つけてる
生き物だから環境良くしてあげないとね
適度な大気、かきまぜる
最適温度、温める
そうすれば彼らは24時間不眠不休で働いてくれるよ
ありがとう、って声をかけると
さらによく働いてくれるよ
865花咲か名無しさん:2012/01/09(月) 11:35:47.20 ID:SCM7bdbl
賞味期間切れた粉ゼラチンがあったから入れてみたけど特に何も起こらなかった
866花咲か名無しさん:2012/01/09(月) 13:37:15.39 ID:5cmSAP1W
白くて長い菌糸みたいなカビが生えているものと、白い粉みたいなカビが生えているもの、緑色で粉っぽいカビが生えているやつと黒っぽいやつもあります。良質なカビってのはどれかな?
867花咲か名無しさん:2012/01/09(月) 13:41:41.74 ID:jPFOFe2x
食べ物じゃないんだからカビなら何でもいいよ
868花咲か名無しさん:2012/01/09(月) 13:49:52.80 ID:5cmSAP1W
どれも分解者には違いないから大丈夫なのかな。
緑色のカビのやつは攪拌するとブワッって胞子が飛ぶw
869花咲か名無しさん:2012/01/10(火) 11:00:25.61 ID:htWwsCQT
>>868
カビの種類によっては吸い込むと体によくないかもしれないから
ブワッとなるようなら念のためマスクして攪拌したほうがいいかも?
870花咲か名無しさん:2012/01/10(火) 13:34:03.44 ID:BOTlLXVH
コーヒー粕入れると分解がよう進む気がする。
キノコの軸は何だか消えないが。
871814:2012/01/10(火) 21:01:50.64 ID:bOSf5BNf
@東北

外気温が氷点下の日が続くけど、先日投入した米ぬかが効いてきて、
コンポスト内が少しずつ温かくなってキタ*・゜゚・*・゜(゚∀゚)゚・*:。 .:*・゚*!!

米ぬかすごいわぁ
872花咲か名無しさん:2012/01/10(火) 21:38:26.75 ID:HDXdl4ez
>>868
多分、腐ったミカンを覆う、あの緑のカビと同じなんだろうね。
873花咲か名無しさん:2012/01/10(火) 22:43:56.24 ID:ywyEgjyw
12月初旬にはじめた室内ダンボールコンポスト
やっとホカホカしだしたよ〜
874花咲か名無しさん:2012/01/10(火) 23:09:41.43 ID:km3uNtph
ミカン皮に常在しているんはペニシリウム属のアオカビ
875花咲か名無しさん:2012/01/11(水) 01:48:00.59 ID:J0wVOCcf
この時期はミカンの皮が多くてかなわん。
分解しきれなくてコンポストのカサが増えてきたよ…
876花咲か名無しさん:2012/01/11(水) 02:49:52.91 ID:yzjDpsPW
>>875
レンチンみじん切りですぐ消えるよ!
魚の骨大量に入れたけどどんくらいかかるかしら…
877花咲か名無しさん:2012/01/11(水) 06:27:37.05 ID:djcsW3Ez
ぱりぱりに炙って砕いてから入れると速いぞ
凍らせてから落ち葉と一緒に丈夫な袋に入れて
車で轢いたり金槌で砕いても良い
878花咲か名無しさん:2012/01/11(水) 06:30:54.58 ID:Mdpc7WUj
みかん皮はこの時期ならそこいらに放置して置けば
パリパリに乾燥するから
手で砕いて投入してるよ
879花咲か名無しさん:2012/01/11(水) 07:47:58.85 ID:6Iq4gFj2
柑橘の皮は植物の根元にまくと
アブラー忌避になるみたい
また、ネギやニンニク等、ネギ科ユリ科のサビ病予防にも
880花咲か名無しさん:2012/01/11(水) 08:14:04.34 ID:dBm34Lm8
生ゴミ埋めた休耕スペースの上に猫よけにミカンの皮撒いてる
881花咲か名無しさん:2012/01/11(水) 15:03:51.05 ID:yzjDpsPW
>>880
うちのネコ、柑橘類のにおい好きなんだがネコ避けになるの?
882花咲か名無しさん:2012/01/11(水) 15:18:09.97 ID:hl1WMQua
コンポストみかんの皮がほとんど コンポストいいにおいになるよね
883花咲か名無しさん:2012/01/11(水) 15:26:50.81 ID:hl1WMQua
ビールとかヨーグルトとか、水分が多いものは
分解が遅い冬は入れられないので庭に埋めている。
じゃあ全部埋めろよといわれそうだけど、
プランターにつかう堆肥が欲しいので別に作ってる。

秋に撤去したゴーヤの葉や蔓をいれたけど、
蔓はすごく繊維が多くて、いっぱい繊維状になって藁のように
熟成中のコンポストの中に残ってしまってるよ。

884花咲か名無しさん:2012/01/11(水) 18:46:21.21 ID:PtGVC4fU
だいぶ温い状態になってきた。
885880:2012/01/11(水) 21:32:53.28 ID:w0epJxzk
>>881
好きなネコもいるんだw 聞きかじりだけど一般的には嫌うらしいよ。
886花咲か名無しさん:2012/01/11(水) 22:01:52.18 ID:PtGVC4fU
レモングラスをガジガジする猫も居るくらいだからなぁ。
887花咲か名無しさん:2012/01/11(水) 23:32:19.22 ID:yzjDpsPW
>>883
繊維質たっぷりって何かよさげだね。今年はコンポスト堆肥使ってゴーヤ植えるから楽しみ。
コンポスト堆肥は失敗談よく聞くんで今から気合い入ってる。
888花咲か名無しさん:2012/01/12(木) 02:18:26.14 ID:orIL/Whp
一戸建て30年なのに庭の土が粘土
昔は雑草抜いたり落ち葉まとめて穴ほって埋めてたけど
全部生ゴミにだすようにしてた

最近庭に埋めてたらなんか土が黒くなってきたような気がする
生ゴミの量が格段に減ってゴミも軽くなったし
庭のある家は庭に埋めるように条例でもつくればいいのに
889花咲か名無しさん:2012/01/12(木) 02:32:30.13 ID:fRWihQjU
>>888
うちの近所
埋めが甘い家があって
鼠、カラス、野良犬、アライグマの宴会場になってるよ
キツネと熊もそろそろ来るかもな
890花咲か名無しさん:2012/01/12(木) 02:43:41.08 ID:orIL/Whp
>>889
えっそんな問題でてくるの
891花咲か名無しさん:2012/01/12(木) 03:00:40.68 ID:MMr/a024
うちは田舎だけど基本的に動物に荒らされた事ないな。飛ぶもの以外は家の構造上、来にくい場所に畑あるのも要因だろうけど。
埋める時どれくらい深く埋めてる?
892814:2012/01/12(木) 17:41:25.39 ID:xpm8KmCx
@東北

今日は外気温-9度!この冬一番の寒さ。

しかし、コンポスト内は発酵が進み、湯気が立ってキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
温度54度!

米ぬか凄すぎワロタw
893花咲か名無しさん:2012/01/12(木) 17:45:17.52 ID:uybaWADK
その環境下で54度とはすばらしいですね
コンポストは台形型円柱状の外に置くタイプですか?
雪は積もらないのですか?
米ぬかの使用量はどの程度ですか?
894814:2012/01/12(木) 18:12:54.30 ID:xpm8KmCx
>>893

コンポストは自作(↓PDF参照)。
http://www.gardenorganic.org.uk/schools_organic_network/leaflets/Composting.pdf

大きさは60cm四方くらい。
ホームセンターに売ってる2x1の板を3等分にして作ったよ。
プラスチックのに比べて見た目は多少良いかな。
それと板の厚みがあるので、熱を逃しにくいかも。

置き場所は、南側の日の当たる所に置いてる。
雪(というか水)が入らないように、プラスチックのフタをしてる。

投入物は、主に落ち葉と台所生ゴミ。

米ぬかの使用量は、大きめの買い物ビニール袋1つ分くらい。
堆肥の積み直しの時に、堆肥8cm、米ぬか2cm、堆肥8cm・・って
サンドイッチ状に積んでいった。

コンポスト歴半年、米ぬか使用は今回が初めて。
895花咲か名無しさん:2012/01/12(木) 18:14:57.31 ID:fRWihQjU
>>890
その家
土をしっかりかけなかったりするんだよね
悪臭もひどい

だから深く埋めても味をしめた動物が掘り返す
896花咲か名無しさん:2012/01/12(木) 21:12:56.16 ID:uybaWADK
>>894
dd、配合参考にさせていただきます
とにもかくにも、冬季間でも処理されてること、尊敬します
明日からがんばろーっと^^
897花咲か名無しさん:2012/01/13(金) 02:37:20.54 ID:a2DWmcot
庭があるのになんでコンポストするの?
ホームセンターで安いのでも3500円してるのに
898花咲か名無しさん:2012/01/13(金) 02:52:25.53 ID:EHiduRlD
庭があるからコンポスターを設置するんでしょ?
899花咲か名無しさん:2012/01/13(金) 03:24:46.48 ID:gpjWCRFu
コンポストは堆肥を増やすためじゃないの
900花咲か名無しさん:2012/01/13(金) 03:35:42.33 ID:LtQce3vv
埋めれば良いのにと言いたいのかも?
都合もあるし合ってるなら何でも良いんじゃないかな
901花咲か名無しさん:2012/01/13(金) 06:35:02.92 ID:SHvylcKn
土に分解されていく様子を見たいんすよ!
902花咲か名無しさん:2012/01/13(金) 09:19:11.19 ID:ajRit/+p
嫁に生ゴミと言われたんですが
身長180cm体重75kgが入るコンポスターって売ってますか?
903花咲か名無しさん:2012/01/13(金) 12:54:14.07 ID:ErWIIMch
濡れ落ち葉の俺が合体してあげよう
904花咲か名無しさん:2012/01/13(金) 13:24:21.87 ID:jMTqZscp
>>897
実家なんて家の目の前に畑があっても、畑片隅にコンポストを2つ設置してるよ。
穴掘って埋めれば解決って話かもしれんが、毎回掘るのが面倒、鳥・動物等に掘り返される危険性がある等々
色々あるよ。
堆肥を作る農業資材として考えると、4〜5千円ってたいした額じゃないし。
905花咲か名無しさん:2012/01/13(金) 14:33:09.19 ID:uMYasWXY
庭はあるけど、埋めようと思ったら結構掘らなきゃならなくて意外と面倒。見た目どうすりゃいいんだろ?土で埋めちゃって苗植えてもいいの?
楽ちんでカッコいいコンポストがあったら庭の全体の見た目もいいんだけど。
906花咲か名無しさん:2012/01/13(金) 15:29:42.76 ID:ZceBjxTI
ダンボールコンポストならただ同然で始められるよ
907花咲か名無しさん:2012/01/13(金) 17:15:32.71 ID:uMYasWXY
試してみたいけど、、、段ボールどこに置くの?フニャフニャにならない?
908花咲か名無しさん:2012/01/13(金) 17:48:22.83 ID:PZF1rTVh
ダンボールコンポストは甘え。
909花咲か名無しさん:2012/01/13(金) 17:54:12.06 ID:jMTqZscp
>>907
雨があたらないように軒下とか。
好気系コンポストだから、フニャフニャになるぐらい水が入っちゃ駄目。
910花咲か名無しさん:2012/01/13(金) 18:18:31.10 ID:SHvylcKn
発砲スチロールでもいけるよ!
911花咲か名無しさん:2012/01/13(金) 18:56:52.07 ID:LtQce3vv
>>907
うちそんなに生ゴミ出ないから100均のプラゴミ箱数個でやってるよ。
容器は自分ちの環境に合わせるのが良いかも。
虫の侵入を防ぐのは段ボールより楽かな。段ボールコンポストは温度が上がりやすく面白いように分解するから楽しいと思う。
912花咲か名無しさん:2012/01/13(金) 20:05:40.10 ID:uMYasWXY
段ボールコンポスト、物置や車庫の日が全然あたらない場所でもいい?

プラ容器の場合は、通気性なくてもいいの?
913花咲か名無しさん:2012/01/13(金) 23:23:12.25 ID:iWNqEMCS
>>912
プラはよく混ぜる必要があるけど、段ボールより丈夫だから問題ない。
底だけ嫌気になってる分にはすぐ混ぜれば硫黄の匂いなんて空気に触れたら消えるし、好気で分解し辛いもの分解されるかもと前向きに考えてる。
914花咲か名無しさん:2012/01/14(土) 01:12:18.08 ID:gvv0ESHG
ポリタンとかゴミ袋とか入れるような、横長フタ付きボックスでも出来る?
915花咲か名無しさん:2012/01/14(土) 05:32:47.73 ID:lqi+3zmD
まずはやってみたら?
916花咲か名無しさん:2012/01/14(土) 08:51:21.43 ID:gvv0ESHG
やってみるよ?

その前に情報集めてんじゃん。
917花咲か名無しさん:2012/01/14(土) 09:05:41.27 ID:0w6pjTqR
>>916
箱状の物なら大体いける
基本は水分量と通気と保温だから
プラ箱は水分量に気をつけて
通気は撹拌をこまめに
918花咲か名無しさん:2012/01/14(土) 09:21:08.61 ID:T4h4h2OZ
水滴つきまくり、カビですごいことになりゃせんか?
まめな人はよいが放置民は止めた方がよさそう
919花咲か名無しさん:2012/01/14(土) 09:53:52.75 ID:jkkuVI/K
スーパーでもらってきた発泡スチロールでやってる
リンゴとかブロッコリとか入ってたやつ
暑いときは毎日かき混ぜてたけど今は2日に一度くらい
フタもそのままなので発熱するとフタの裏に水滴が溜まってたりするので
次の日までわずか隙間を開けてくと乾燥してくれる
ただうちの場合は家から離れた車庫脇の物置の中でやってるから
臭いも虫も気にしなくていいけど置く場所にもよるのでは?
920花咲か名無しさん:2012/01/14(土) 11:11:59.53 ID:ZDVlKpGe
>>916
やってるよ。底に穴開けただけの
プラゴミ箱。
コバエは入って来ちゃうけど臭いは
ないです。温度計さしてるけど、10
度くらいでちゃんと分解してるのか
不明。週一でかき混ぜてる。
921花咲か名無しさん:2012/01/14(土) 12:55:57.07 ID:KIFJ2Wvs
>>919
発泡スチロールコンポスト、うちはこんな風にやってます
使い古しのシーツを一回り大きく切って被せる
ヒモで縛る(予め丁度良い具合に縛っておいたものを引っ掛ける)
シーツの四隅をピンと張り虫が入る隙間をなくす

蓋が発泡スチロールじゃない分
熱は逃げますが、今のところいけてます
922花咲か名無しさん:2012/01/14(土) 13:21:28.28 ID:vgunyxtu
>>912
ダンボールは室内でやってる人もいるくらいだから日当たりは気にしなくてOK(雨は厳禁)
>>918
ある程度の湿気はダンボールが吸収→外に放出してくれます
カビは分解者なのでむしろ歓迎すべき
923花咲か名無しさん:2012/01/14(土) 14:48:06.54 ID:hXxJNq5k
>>920
うちは底穴なし、蓋無し。大きな洗濯ネットに入れて虫予防。
同じく10度くらいを維持してるけど、分解してると思う。
高温にはならないね。
924花咲か名無しさん:2012/01/14(土) 14:54:00.58 ID:hXxJNq5k
そいや自分は楽しいし好きで混ぜてるが、面倒な人は段ボールのが良いのか?
色々とちょっかい出したいタイプだと段ボールすぐ壊しそうだがw
925花咲か名無しさん:2012/01/14(土) 15:30:08.12 ID:r8WBkD1Z
そう段ボールは傷つけて壊すから自分はガラ袋in段ボール
袋くねくねして攪拌、段ボール汚さず処分がラク
926花咲か名無しさん:2012/01/14(土) 19:01:29.74 ID:4eVUEQWA
一昨年から同じダンボールで続けているよw
(リッツの箱だ)

たまに雨がかかったりして、色褪せてはきているけれど、
意外と大丈夫だよ
927花咲か名無しさん:2012/01/14(土) 20:56:33.13 ID:VBZ0rtPi
ダンボールなんかいくらでも手に入るんだから
使い捨てでよかろう?
へたったら新しい箱にへたった箱もろともぶち込め。
928花咲か名無しさん:2012/01/14(土) 21:03:38.15 ID:mVSyKje2
ダンボールのインクとか気にならないの?
929花咲か名無しさん:2012/01/14(土) 22:02:00.63 ID:A7qUScaA
>>897
春先だと2000円くらいで安売りする、コンポスト

あと北国だと土が凍るので
室内ダンボールコンポスト
930花咲か名無しさん:2012/01/14(土) 22:03:35.03 ID:A7qUScaA
>>928
インクって今は大豆系だから大丈夫よ

それに無地のダンボール使えばいいしさ。
931花咲か名無しさん:2012/01/14(土) 22:27:52.64 ID:PNgEHNOk
ダンボールコンポスト

略して

ダンコン
932ソビエトお花連邦 ◆NeKo/oBJN6 :2012/01/14(土) 22:37:27.59 ID:KRAhR1RT
チンポールチンポスト
933花咲か名無しさん:2012/01/14(土) 23:01:17.08 ID:hXxJNq5k
コンポスト頑張って混ぜてると親指の付け根が筋肉痛になる。
934花咲か名無しさん:2012/01/14(土) 23:22:53.80 ID:xPczgQtb
指筋を鍛えよう。鍬で耕すとよくなっった
935花咲か名無しさん:2012/01/15(日) 01:07:23.88 ID:916shyTT
>>916
うちはプランターでやってる
通気性は大事だからフタは布と針金で作った。
フタが布だと水分が溜まりすぎずいいよ。
936花咲か名無しさん:2012/01/15(日) 04:15:32.08 ID:DB57fJqo
>>935
プランターでやるとスコップで力いっぱいザクザクしちゃう。郵便配達の人に見られた恥ずかしい。
うちはベニヤ板を斜めに掛けてるだけ。今雪積もってるけど。凍っててもにおうから分解してんだろうね。
937花咲か名無しさん:2012/01/15(日) 11:30:14.73 ID:B7LNyqf6
プランターに生ゴミ(野菜、果物のクズのみ)入れて庭の土かぶせるだけでやってるんだけど
一週間以上前に埋めた物が全く分解されてないっぽい…
やっぱりヌカとか混ぜないとダメなのかな?
家族が多いからプランターばっかりいっぱいになっちゃうよ
938花咲か名無しさん:2012/01/15(日) 12:34:33.43 ID:XiyGppg7
真冬は仕方がないよ。
夏になればすぐに分解するんだけどね。
庭の土を入れているということは庭があるんでしょ。
ならば、1週間分づつプランターに溜めて、よくかき混ぜてから
庭に穴をほって移す、を繰り返せば?
そうすればプランター2個くらいで間に合うでしょ。
939花咲か名無しさん:2012/01/15(日) 13:22:03.19 ID:DB57fJqo
>>937
始めたのが冬入ってから?
まだ分解サイクルできてないかもだし、寒いから諦めてひたすら埋めるべし。
春から本気出すよ。うちは屋外プランターのは冬使ってない。ていうか雪に阻まれて近づけない。
940花咲か名無しさん:2012/01/15(日) 13:35:43.72 ID:+VSh/Qtj
都会のマンション住まいだがコンポストやってみたいです。
ダンボールかプランターで園芸用の土入れて米ぬか用意したら出来る?
ttp://www.geocities.jp/earthkeeper2160/bokashi.html
このバケツ2杯でできるってやつならマンション住まいでも出来そうですか?
失敗しても捨てにいくのが困るのでリスク避けたいです。
こちらの皆さんのアドバイスで安心して試してみたいです。
941花咲か名無しさん:2012/01/15(日) 16:15:58.11 ID:sX8WyhBF
>>940
同じ買うなら、園芸用の土(殺菌されてる)より腐葉土(葉っぱを
分解する菌がいる)をオススメします

あと、仮に失敗しなくても数ヶ月後にはあまり分解しなくなるのでて
堆肥として使えるようになるまで1ヶ月くらい寝かせないといけないので
生ゴミ処理を続けたいならもう1つダンボールを用意する必要があります
で、その堆肥を土に少量混ぜて使っていくわけですが、ベランダ園芸で
ダンボールいっぱいの堆肥を使いきれますか?
942花咲か名無しさん:2012/01/15(日) 17:26:16.87 ID:G+/YXz2G
>>940
例えば↓にあるタネ菌と専用バケツで1次処理してから土・腐葉土を入れた容器に
投入して寝かせる方法なら失敗少ないと思う
http://item.rakuten.co.jp/greentex/c/0000000150/(ぐぐったら初売りセール中だった)
http://www.rakuten.co.jp/greentex/423273/

土の量が少ないとか水分の過不足で>>937みたいになると思う
943花咲か名無しさん:2012/01/15(日) 17:37:30.59 ID:DB57fJqo
魚の骨余裕だった。ほぼなくなったから浮かれて混ぜてたらポリ容器にヒビ入った。
熟成用にまわして新しいバケツ買ってこようorz
944花咲か名無しさん:2012/01/15(日) 19:08:44.54 ID:B7LNyqf6
>>938-939
やっぱり寒いから分解が進まないんですね
とりあえずいっぱいになったプランターの中身を庭に埋めつつ春を待ちます
これからはヌカも入れてみようと思います
ありがとうございました
945花咲か名無しさん:2012/01/15(日) 19:54:54.65 ID:swc5lyde
>>937
米ぬかは入れた方がいい。生ゴミを分解する微生物が活発になる。
出来たら、EM菌を入れるとなお良い。
野菜はレンチンか、冷凍庫で凍らせて生きてる細胞を殺してから埋めた方が分解が早い。
946花咲か名無しさん:2012/01/15(日) 20:12:43.78 ID:7AqhrRb8
キムチの汁は何かいいことありますか?
947花咲か名無しさん:2012/01/15(日) 20:50:55.19 ID:swc5lyde
>>946
コンポストにではなく
キムチ鍋
チヂミの生地
豚キム
白飯
に入れたほうがいい
948花咲か名無しさん:2012/01/15(日) 20:53:23.35 ID:vvfVfHDZ
ふふふ〜〜〜ん。です。
949花咲か名無しさん:2012/01/15(日) 22:23:44.31 ID:6ROSOEai
>>947 GJ!
950花咲か名無しさん:2012/01/16(月) 00:06:52.45 ID:Al12+8BA
940ですが回答ありがとうございます。
やはり土は増えていくのですね。ならば使い切れないです。
生ゴミを土に返してあげたい気持ちから始めようかと思いましたが
使い道に困りますし結局ゴミになりそうです。
土のある皆さんの楽しそうな話がうらやましいです。
アドバイスくださって有難うございました。
951花咲か名無しさん:2012/01/16(月) 02:14:28.72 ID:QrgjTOxw
室温+10度まで上がってきた。
952花咲か名無しさん:2012/01/16(月) 03:44:35.88 ID:c0KUMn3y
そいやマンションとかでコンポストやってる家はできた堆肥どうしてるんだろ?
近所の農家に〜とか書かれてるブログあるけど元は生ゴミだし何となく抵抗ある…
953花咲か名無しさん:2012/01/16(月) 10:06:56.79 ID:IEJlDQe/
なんで暖かくならん!(`ω´)
とやけくそで米糠2リットル入れたらびっくりするほど熱くなったΣ(・ω・ノ)ノ
大丈夫かな@ダンボール
954花咲か名無しさん:2012/01/16(月) 12:24:10.10 ID:s0ioKf5x
>>952
 庭や家庭菜園やプランターに使うんですよ 良い野菜が
 できますよ
955花咲か名無しさん:2012/01/16(月) 12:35:09.73 ID:fhI3YNc5
>>952
堆肥作るぐらいだから、なんかしら植物育ててるんじゃないかと想像。
ベランダしかなくても、工夫すればプランター並べてそれなりに作れるし。
956花咲か名無しさん:2012/01/16(月) 15:45:29.06 ID:yQtUn24O
>>950
入れた生ゴミのかさは確かに減ります
ただ最初に入れた土は減らないので、失敗した時にダンボール1箱分の
臭い土を運ぶのが嫌なら、コンポストではなく電動の生ゴミ処理機を
オススメします
957花咲か名無しさん:2012/01/16(月) 18:04:48.52 ID:74qFHQI3
>>952
市役所やゴミ収集場で引き取ってくれる自治体もある
958花咲か名無しさん:2012/01/16(月) 18:23:27.02 ID:bjLCxtGE
少し小さめのダンボールでコンポストしてたんだけど、
今日、大きくて丈夫なみかん箱が手に入ったので、中身を大きいダンボールに移し変えたよ。

なんだか水分が多めだな〜と今まで感じていたのだけど、
入替のためにひっくり返したら、底の方は土がカラカラになってた。
少し底が深めだったので、よく混ざってなかったようで、
上は水分過多、下は乾燥気味だった。
ごっそりひっくり返して入れ替えて、水分が均等になっていい感じになった。
959花咲か名無しさん:2012/01/16(月) 18:44:53.86 ID:bjLCxtGE
それでもやっぱり水分多いものは庭に埋める
今日は腐ってどろどろになったきゅうりを糠とまぜて埋めた。
糠づけのきゅうりっぽかった。

コンポストし始めてから、
食品を腐らしても、土に還せるという手段があるせいか
うちの母は、食品を処分する罪悪感が以前より少なくなったような。
コンポストはエコのためでは??本末転倒のような。。
960花咲か名無しさん:2012/01/16(月) 20:55:19.60 ID:XnFShK2k
戦中〜団塊前後産まれって食品買いだめして
冷蔵庫で腐らす率が異常に高いって新聞でみた
961花咲か名無しさん:2012/01/17(火) 00:20:20.00 ID:xD3JZ5dw
うちのオカンがそう 冷蔵庫がヒサン
スキをみて畑に投入するんだけど
塩分系がおおくて鬱
962ソビエトお花連邦 ◆NeKo/oBJN6 :2012/01/17(火) 00:34:14.49 ID:t1ZzovyD
買いだめじゃなくて毎回買い物行って毎回同じもの買ってきて誰も食わないってのが一番たちが
963花咲か名無しさん:2012/01/17(火) 01:03:50.80 ID:8b9sa6Dy
ダンボールコンポストをまぜまぜしたので寝る
964花咲か名無しさん:2012/01/17(火) 02:06:07.76 ID:oQXHKlIn
昨日から調子悪いなぁ。
生ゴミは今日も入れたけど。混ぜすぎたかな。冬は混ぜすぎない方が良いのかも?
965花咲か名無しさん:2012/01/17(火) 10:41:55.54 ID:bMhDcS03
なあ段ボールコンポストから汁が滲んで絨毯が汚れるとか
朝起きて寝ぼけてコンポストの汁コップに入れて飲んでしまうとかないん?
園芸やってる人は臭いの?
コンポスト怖い
966花咲か名無しさん:2012/01/17(火) 13:30:35.25 ID:M3nu8ynw
その心配性わかる気がする。うちにコンポストはないけど。
967花咲か名無しさん:2012/01/17(火) 14:07:01.08 ID:x01CCo5D
絨毯の上にダンボールコンポストは置かねーだろと思った。
寝ぼけての方は、嫌気系コンポストの蛇口付きの事いってるんじゃないかと思うが、普通床に置いたら
蛇口はかなり低い位置にくる、そこにしゃがみ込んでコップに注いで飲むなんて間違いは、いくら寝ぼけ
ててもないだろう。

ま、俺は室内にコンポストは置かないけどな。
968花咲か名無しさん:2012/01/17(火) 14:25:24.91 ID:FxCvUj2K
お前らなんで生ゴミにそんなに手間暇かけるん?
毎日攪拌てだったらぬか漬けでもすればええやん
本末転倒じゃね?
969花咲か名無しさん:2012/01/17(火) 14:31:04.83 ID:s8DHYau/
>>968
同意w
970花咲か名無しさん:2012/01/17(火) 15:05:29.37 ID:oQXHKlIn
生ゴミを家庭内で処理することが目的で、それに手をかけることのどこが本末転倒なの?
よくわからない…
971花咲か名無しさん:2012/01/17(火) 15:22:18.05 ID:JOYTdHH0
生ゴミを分別して出す手間と大して変わらないと思うが・・
972花咲か名無しさん:2012/01/17(火) 15:26:03.70 ID:ZUHn+pxI
生ゴミからどんどん土が出来ていくのを見るのが楽しいんですよ!
最初は3cm位しか入れてなかった土が今じゃ20cmにもなりましたよ!
973花咲か名無しさん:2012/01/17(火) 15:39:25.07 ID:JOYTdHH0
実際生ゴミ堆肥を畑に施すと土がフカフカになるしな
土壌改良材・肥料の足しになる
974花咲か名無しさん:2012/01/17(火) 15:45:45.84 ID:8b9sa6Dy
>>968
欲しいのはぬか漬けの漬物じゃなく堆肥。
975花咲か名無しさん:2012/01/17(火) 15:47:26.41 ID:oQXHKlIn
>>971
自分で出したゴミをできるだけ自分で処分する行為と、分別してゴミを出す行為をそもそもどうして同列に語ってるの?
自家生ゴミ処理に助成金も出さない、ゴミを減らす指導もしていない地域にでも住んでいるの?
CO2削減とか何それ美味しいの的な?
植物育てるのに必要なのは愛情だけって信じてるとか?堆肥なんて都度買えば的な金持ち?
2週間に1度買ってた燃やせるゴミ袋が2ヵ月に1度買えば済むようになったんだけど、衣食住保証されてる中学生だったらその価値わからなくても許すw
976花咲か名無しさん:2012/01/17(火) 16:51:31.15 ID:xKK9em1L
燃えるゴミが週2回しかないから夏はゴミ袋から生ゴミの臭い汁が出て不快だった
コンポストで毎日処理してたらゴミ袋から臭い汁が垂れることがなくなって
快適にゴミ出しできるようになったよ
977花咲か名無しさん:2012/01/17(火) 18:31:09.36 ID:u4XvA224
まぁまぁ荒らしに反応するのやめようよ
好きでやってるわけだしー。

コンポストの段ボール箱を入れ替えた958だけど
なかなか温度が上がらなかったのが、今日ぽっかぽか〜になってた。
水分が均等にいきわたって、発酵にベストな水分量になったんだな。
今まで糠入れてもなかなか起爆剤とならなかったのに。
段ボールコンポストの場合は、箱の大きさや形も大事なのね。

ついでに今日は、遠方の姪っこが残していった粉ミルク入れた。
コーヒーに入れても鉄分臭くて飲めたもんじゃなかった。
978花咲か名無しさん:2012/01/17(火) 18:54:25.41 ID:8b9sa6Dy
>>977
微生物の燃料となる米糠の他に、栄養となる窒素源となる何かを放り込むとより加温が増す感じがする。
979花咲か名無しさん:2012/01/17(火) 19:28:42.48 ID:oQXHKlIn
>>977
荒らしだったのか…気が付かなかった。
980花咲か名無しさん:2012/01/17(火) 19:58:24.20 ID:4vtvlpTN
>>972
そんなに沢山w
分解速度落ちない?
981花咲か名無しさん:2012/01/17(火) 20:14:36.11 ID:ysUdKYIZ
冬場に分解速度が落ちたら米ぬかぶっこんどきゃ
発酵温度があがって一時的に加速するよ
困ったら米ぬか
982花咲か名無しさん:2012/01/17(火) 20:24:09.69 ID:4vtvlpTN
>>981
季節や気温じゃなくて、長く使ってると分解速度落ちるでしょ
発熱しにくくなったりして。
983花咲か名無しさん:2012/01/17(火) 21:04:42.95 ID:ZUHn+pxI
室内発砲コンポスト
家庭生ゴミ全ては処理出来ないけど
おやつのみかん、バナナ、サツマイモの皮とか観葉植物の剪定クズ辺りは
問題無く処理出来るよ!
10年近く続けてやっと深さ20cmだよ!

http://u.pic.to/86kcn
984花咲か名無しさん:2012/01/17(火) 21:04:55.52 ID:t5cN/5uQ
雪で埋もれて枯れ葉が手に入らないので、
代わりにシュレッダーで裁断した紙を投入してみた。

ちゃんと分解するかな。
985花咲か名無しさん:2012/01/17(火) 21:07:18.89 ID:VCVHHswV
次スレは?
986花咲か名無しさん:2012/01/17(火) 21:11:40.32 ID:8b9sa6Dy
誰も建てないなら俺が建ててみるよ。
987花咲か名無しさん:2012/01/17(火) 21:12:58.53 ID:8b9sa6Dy
ん?今7スレなんだよな?過去スレの6のリンクがテンプレにないがいいのか?
988花咲か名無しさん:2012/01/17(火) 21:13:21.25 ID:8b9sa6Dy
あー前スレとしてあるわ。んじゃ建ててくる。
989花咲か名無しさん:2012/01/17(火) 21:14:36.49 ID:8b9sa6Dy
新スレが立ったで
【生ゴミ】 家庭のコンポスト 【剪定クズ】 part8
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1326802443/
990花咲か名無しさん:2012/01/17(火) 21:28:03.35 ID:xKK9em1L
>>989
乙です
>>984
うちの段ボールコンポストもちょっとづつ段ボール浸食していってるし
時間はかかるけど紙も分解するよ
991花咲か名無しさん:2012/01/17(火) 21:33:01.51 ID:8b9sa6Dy
水気がたまりやすいけどダンボールの中に厚手のゴミ袋を入れて内張り風にガムテで止めて使ってる。
かき混ぜ回数が増えるわ蓋開ける時間が増えるわで多少手間がかかるがダンボールは健全だな。
992花咲か名無しさん:2012/01/17(火) 21:49:09.03 ID:ysUdKYIZ
>>982
長く使ってるって、コンポストに長く使った土だからどうってことはないんじゃ?
長く使うと劣化するわけじゃないでしょ発酵とか腐らせながら使うもんだし

冬場はヌカなり何か入れて発酵させて温度上げなきゃ
分解速度はコンポスト用の買い立ての土でもかなり落ちるでしょ。
うちはコンポスト用の土とかじゃなく
ホムセンで売ってるただの畑の土だから
分解が遅ければヌカ投入を繰り返してるよ。
993花咲か名無しさん:2012/01/17(火) 22:14:50.72 ID:4vtvlpTN
>>992
うーん
なんか上手く説明できないからいいや。
994花咲か名無しさん:2012/01/18(水) 03:15:22.83 ID:A/3TrHax
>>992
基材交換しないの?
995花咲か名無しさん:2012/01/18(水) 14:12:10.64 ID:AtZrvChE
ダンボールコンポストは長くても3ヶ月で新基材に交換が原則だよね?
全体的に基材がべとっとして、分解されなくなったら交換時で
うちも2ヶ月に1回くらいで新コンポスト作成してる。

たぶん話の食い違いは、
基材交換する期間と交換するまでの期間とがごっちゃになってたから?



996花咲か名無しさん:2012/01/18(水) 15:25:40.89 ID:1XO1YoSe
死体処理に使えますか?
997花咲か名無しさん:2012/01/18(水) 15:34:40.50 ID:0AiZbDo1
食べ残しの肉とか魚入れるとアンモニア臭でめちゃくちゃ臭いよ
998花咲か名無しさん:2012/01/18(水) 16:14:25.95 ID:sFvcMsnJ
これが21世紀の最先端の園芸のひとつなのかw
情けない
999花咲か名無しさん:2012/01/18(水) 16:16:05.64 ID:A/3TrHax
>>998
自然って素晴らしいよね。
1000花咲か名無しさん:2012/01/18(水) 16:16:35.40 ID:wHc01zaC
何百年経とうがコンポストはコンポストなんです
10011001

│ このスレッドは根詰まりです。
└─y─────────────
     | 新しい鉢を用意してくださいです。。。
     └─y───────────────
         │ 園芸@2ch掲示板 http://toki.2ch.net/engei/
         └─────y────────────────

      。 ∴ 。゚ミ __   ∧_∧
   ∧∧  ∧∧ 。゚ヽ\_(´∀` )
  (*゚ー゚) (゚Д゚ ) ∴ ゙L___]と  )
 lニニUUニXニUニヽ)コ    / (  く
  ゙、__/ ゙、__/ ゚ 。 (_(___)