【巻柏】伝統のイワヒバ【いわひば】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1花咲か名無しさん
古代から生き続けるシダ植物。別名は岩松。

200近い品種を擁し、夏は屋久杉のような青葉、
冬は山を丸ごと織り込んだような金銀紅緑の紅葉で目を楽しませる。

一昔前にCMで有名になった復活草の仲間で、乾燥に強く栽培は容易。
古典園芸植物の割に苗は安価で、収集家にもうれしい。

イワヒバの生長のようにじっくりと語っていきましょう。

2花咲か名無しさん:2010/11/16(火) 01:33:10 ID:232aJ94/
2ゲット

>>1実際、屋久島という品種があるしな。
今年は夏に楊貴妃を水切れで弱らせてしまった。回復にどれだけかかるやら。
3花咲か名無しさん:2010/11/16(火) 13:20:40 ID:JHX/FN+7
乾燥にも耐えるのは、トレハロースのおかげだっけ?
4花咲か名無しさん:2010/11/16(火) 21:20:45 ID:VNK0JXH5
復活草
5お花ちゃん ◆NeKo/oBJN6 :2010/11/17(水) 14:55:10 ID:M1kaxk6P
ゲイズめ・・・
6花咲か名無しさん:2010/11/17(水) 15:48:26 ID:UTLaY3CA
枯れてるんだか寝てるんだか判らない
7花咲か名無しさん:2010/11/17(水) 19:36:47 ID:NZmDCZ6/
イワヒバは都道府県レベルで絶滅危惧種に指定されている希少種ですね、私は石に付けて楽しんでいます。
8花咲か名無しさん:2010/11/19(金) 21:43:10 ID:EnIOPpCA
性質頑強、栽培は容易とか聞くが、
俺は三年生き長らえさせられた験しが無い。
なんか毎年弱っていって、最後には死ぬんだよな。
9花咲か名無しさん:2010/11/22(月) 10:41:10 ID:2nucqO/E
>>8 はどんな場所で育てた?イワヒバって
・都市部の夏のような猛暑、蒸れ
・一日の湿度があまりに変化する環境
には弱いと思うよ。つまり、都市部のベランダなんかはちょっと苦手かと。

もしそういう所でも強いなら、東京や大阪の都心部のコンクリートの隙間
なんかにも生えそうだけど、そういうのは見たことないしね。
108:2010/11/23(火) 10:04:52 ID:zBlwOScY
モロに都市部のマンションベランダです…
大阪市のヒートアイランド真っ只中。

無謀だったかなぁ。

あと、せいぜい日に当てろとか聞いたのでそれを心がけはしたけど、
東向きのベランダなんで正午ちょい前くらいにはもう日が得られないのも
マズかったかな?
同じく日光大好きらしい朝顔でもちゃんと育って種子も取れるけど。
11花咲か名無しさん:2010/11/23(火) 21:21:30 ID:n6LlwXe8
>>10
東向きは結構だけど、もし鉢を直に置いてるのだったら、すのこか何かを敷くとかしてみたら?
12花咲か名無しさん:2010/11/25(木) 06:21:58 ID:0P/pGKqG
日に当てろとか罠だよ自生地だと北向きの日の当たらない崖にも生えてる
日当たりより涼しさと空中湿度が大切!半日陰に置くべし!
13花咲か名無しさん:2010/11/25(木) 15:59:51 ID:clP5TBQJ
専門家によっては陽光に適度に当たる方が元気よく育つとも述べてあるし・・・・

結局色々自分で試してみるのが一番良いのだろうな。
14花咲か名無しさん:2010/11/25(木) 17:52:33 ID:0P/pGKqG
僕の考えた最強のイワヒバ栽培法

まず平鉢にミズゴケを入れます。そこにイワヒバを入れます
そしてハイゴケを植えます。そしてハイゴケが成長するほど水をあげます
半日陰に置くとイワヒバが1.5倍の速さで伸びます。これ最強
15花咲か名無しさん:2010/11/25(木) 22:06:35 ID:uhrbJNXP
基本的には猛暑の時に蒸れて弱りますよね。
自分はやったことないのだけど、梅雨開けて暑くなる頃にさっさと
水を切って休眠させた状態で夏をやり過ごさせるって出来ます?
それで9月頃もう一度水遣りをして起こすとか。ダメかなぁ。
16花咲か名無しさん:2010/11/25(木) 22:24:18 ID:0P/pGKqG
>>15
夏に忙しすぎて全然面倒見てなかった鉢がちょっと枯れたから弱ると思う
しかし冷蔵庫なら…どうだろう
17花咲か名無しさん:2010/11/27(土) 22:50:20 ID:N3C/DuMJ
自生のイワヒバです、人が近づけない場所に生えているため一つの株の直径が30cmくらいある大株です。
500mmの望遠で撮影スマスタ。

http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/0/photo/plant2193.jpg

http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/0/photo/plant2194.jpg
18花咲か名無しさん:2010/11/27(土) 22:58:26 ID:N3C/DuMJ
こちらは道路際に生えている小さな株です、大きさは一緒に写っているヒトツバと比較すると分かると思います。

http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/0/photo/plant2195.jpg
19花咲か名無しさん:2010/11/27(土) 23:19:15 ID:HPtgo86/
>>17-18
これは、貴重な画像をありがとうございます。
人の手の届かない自生地は、何か神秘的な感じがしますね。
ところで、やや薄暗いように見えますが、日当たりはどうだったのでしょうか?
イワヒバの栽培では、日当たりが半ば定説となっていますが・・・
20花咲か名無しさん:2010/11/28(日) 11:08:24 ID:bmk046jf
自生地見るとひなたには生えてないんだよね、自分が見たところでは
20〜30pの松の盆栽のようなのが一面に生えてて崖の下には落ちたイワヒバが堆積した
層が何メートルも積もってて掘るとでかいイワヒバが埋まってたりする場所で
500年は生きたと思われるイワヒバもあった
全部午後には日が当たらない場所にあって日当たりはツツジの仲間に占領されてた
218:2010/11/28(日) 11:16:41 ID:oGWnwhlw
つまり、午前の日なたには生えてるんだ。
22花咲か名無しさん:2010/11/28(日) 18:28:19 ID:JgoL1Ejp
>>19
私は栽培はしていないので日当たりのことに付いては関心がなかったのですが
17にうpしたものは地図で確認してみると東南の岩壁に着生していましたので
西北方向が開けている場所でした、午前中は日が当たっていませんでしたので
午後から当たるのだと思います。
私が見た限りイワヒバは適度に日当たりする場所で、適度な湿り気(岩壁から
水が滴り落ちるような場所)の場所を好むのではないかと思います。

17でもそうでしたが、この場所ではセッコクと同居していました。

http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/0/photo/plant2196.jpg
23花咲か名無しさん:2010/11/28(日) 18:35:30 ID:aH2e5Nxg
>>22
うおおすごいいいいい
もしかして着生ランスレでも写真を貼ってた方?
24花咲か名無しさん:2010/11/28(日) 21:10:42 ID:IXI9JohV
>>22
ため息が出るほどすごい光景です。
おれも望遠レンズが欲しい・・・・
25花咲か名無しさん:2010/11/29(月) 02:37:41 ID:UbDbC52L
>>22
凄すぎるだろgj
26花咲か名無しさん:2010/11/29(月) 22:05:10 ID:yq5xBNTS
その場所へワープしてセッコクとイワヒバをナデナデして良いカイ?   (´・ω・`)

27花咲か名無しさん:2010/11/29(月) 22:46:05 ID:Q6RaveV+
イワヒバってこんな風に群生するのかぁ。
家で育てるのもいいけど、こういうのも実際に見に行きたいな。
28花咲か名無しさん:2010/11/30(火) 21:00:40 ID:1IMGLamg
>>22
昔はどこでもこんなふうにセッコクとイワヒバは一緒に生えてたんだろうな...
こんな風景、いつまでも残しておいて欲しいな。
29花咲か名無しさん:2010/11/30(火) 22:35:02 ID:inuFwVNF
人の手の届く様な場所に生えてたものは絶滅してしまい、
容易に人が寄り付けない場所にしか残ってないということなのかも知れないな。
30花咲か名無しさん:2010/11/30(火) 23:58:29 ID:o2obEat3
イワヒバはどこでも生えてるような植物じゃないでしょ
俺は人が侵入できない垂直の崖とかでもフリーで登れるけどそんな場所でも生えてたり生えてなかったり
31花咲か名無しさん:2010/12/01(水) 01:27:33 ID:dh6ccI25
イワヒバなんて長生蘭の鉢に勝手に生えてきたけどなあ
多分園芸品種の胞子もそこら中に飛び回ってると思う
32花咲か名無しさん:2010/12/01(水) 01:29:20 ID:j9v15Wmc
クラマゴケとかじゃなくて?
33花咲か名無しさん:2010/12/01(水) 01:59:31 ID:dh6ccI25
ちゃんと育ったから間違いないよ
多分どっか近所で育ててたのから飛んで来たんだと思う
34花咲か名無しさん:2010/12/01(水) 02:44:04 ID:j9v15Wmc
へえー
おいらもアスファルトの隙間から生えたマツバラン見たことある
35お花くん ◆NeKo/oBJN6 :2010/12/01(水) 03:47:07 ID:SyRZhScO
涙の数だーけ強くなれるよ
36花咲か名無しさん:2010/12/01(水) 03:53:54 ID:j9v15Wmc
花は咲かないけどな
37花咲か名無しさん:2010/12/04(土) 23:05:11 ID:QQZbR0+0
皆さんイワヒバはやはり単体で育てておられるのですか?
私は石付けなんかが好きなのですが、皆さんの育てておられる写真を見せて下さいな。
38花咲か名無しさん:2010/12/11(土) 09:51:24 ID:pzdUsDUK
みんな山採りだからup出来ない罠
あ、俺は拾ったんですよマジで
39花咲か名無しさん:2010/12/13(月) 02:58:41 ID:MTuymepf
ホームセンターでよく小苗が売ってるよね
40花咲か名無しさん:2010/12/26(日) 22:22:24 ID:cmZZ8pOm
うちの庭で着実に増え続けてる。
父親が好きで、庭の岩にいくつか着生させたみたいだけど、
今は庭のいたるところに生えてる。夏の直射日光ガンガンの場所でも全然平気。
個人的には、イソギンチャクみたいで気持ち悪いと思ってるけど、
父親が大切にしてるから、我慢してる。
他にもネジバナと万年青とドクダミが大繁殖してる。
41花咲か名無しさん:2011/02/01(火) 22:02:21 ID:xp9OnThq
巻柏好きの皆さん、休眠中ですか〜?
42花咲か名無しさん:2011/03/20(日) 23:52:30.51 ID:U/s02/Wl
明日は雨が降るようだから、雨に当てて休眠から覚めさせてしまおうかな〜。
若干の放射性物質が含まれているかもしれんが・・・
43花咲か名無しさん:2011/03/21(月) 09:29:28.10 ID:WHf25KhE
芽変わりを狙える     か?
44花咲か名無しさん:2011/03/25(金) 02:27:32.73 ID:Wi8HiEud
これチランジアみたいに部屋でつるして栽培は可能?
45花咲か名無しさん:2011/03/28(月) 23:29:09.28 ID:kd3D52Bz
都内で桜が咲いた・・・いよいよ目覚めの時!
46花咲か名無しさん:2011/04/23(土) 10:19:25.99 ID:b3NHnB9b
>>44
無理でーす。むしろ水はびちゃびちゃにしょっちゅうやらんといかん植物だから
47花咲か名無しさん:2011/04/25(月) 09:32:34.38 ID:8LdHxF5W
皆さんのイワヒバは、もう起きました?
48花咲か名無しさん:2011/04/25(月) 19:03:24.03 ID:87cY6YrI
半分近くの50鉢ほどがピクリとも活動しません…。
よもやお亡くなりになっているのではと不安です。
49花咲か名無しさん:2011/04/25(月) 19:10:38.09 ID:u8f0JLWT
うちのは起きたよ、寒い地方にいたときは五月半ばになって目覚めてたよ
5048:2011/05/03(火) 21:44:34.75 ID:jcXvjBT1
どうやら何らかの事情でお亡くなりになっちゃったみたい。
途方に暮れとります・・・。
51花咲か名無しさん:2011/05/06(金) 05:38:32.70 ID:zhBu4i9H
マジかよ死にたくなるな…ご愁傷様
52花咲か名無しさん:2011/05/20(金) 12:01:32.63 ID:VBwVUnFu
約50鉢お亡くなりのものですが、知識不足でお力添えください。
思い当たるのは、キチンと紅葉させられなかった事と
そのまま休眠に突入したことが考えられそうです。
紅葉の栄養遮断メカニズムに沿っていない状態で、休眠準備が出来ないまま
水を切ったため、枯死したのではと考察しています。

皆様はどのように思われますか?
53花咲か名無しさん:2011/05/20(金) 20:32:59.72 ID:zCWbWPgT
49だけど自分は水を切った事ないし、紅葉も見たこと無いです。
ちなみに崖下のイワヒバの葉が堆積した場所から落ちたイワヒバを掘り出して育ててるけど
おそらく数年〜数十年前に落下したと思われるものも掘って水に漬ければ再生するから
そう簡単に枯れる事は無いのでは?と思います。
54花咲か名無しさん:2011/05/28(土) 13:26:32.42 ID:fUhWc6tR
今日葉が白くなって枯れたイワヒバを見たら白かったのが緑になって復活してた
あわてて植え替えて雨があたる場所に置いた
55花咲か名無しさん:2011/06/10(金) 20:50:33.24 ID:RoOUh03n
庭のイワヒバ旺盛な成長
秋冬になると紅葉するが邪魔なので春先に全部刈る

そのうち新しい緑の葉がもうもうと出てくるので
新葉のためにも邪魔な紅葉はなくさないと
なかなか入れ替わらない
56花咲か名無しさん:2011/06/11(土) 13:10:48.43 ID:BoBCOJfw
山焼きみたいなもんか?
57花咲か名無しさん:2011/07/09(土) 09:04:55.26 ID:079QpgmY
家にある竜尾は復活したけど、羽衣が復活しない。
羽衣は、まだ緑の部分が残ってるんだが。
どうしたものか…。
5850:2011/07/25(月) 23:32:01.64 ID:qLYSg7Ct
やっとこさ諦めがついた。
死亡した50鉢以上を処分した。
生き残りは6鉢だけだ。
気力を失った。
59花咲か名無しさん:2011/08/01(月) 22:10:23.48 ID:0P+ESYri
復活
60花咲か名無しさん:2011/08/02(火) 04:06:55.40 ID:rnY/ddVl
誰か俺に挿し葉成功の秘訣を伝授してくれ
61花咲か名無しさん:2011/08/03(水) 20:01:27.83 ID:gXxASbp6
道端に捨てられて乾燥しきってたのを持ち帰ってきて、水やったらちょっと開いた
鉢一個分の根の塊に小さいのが一株だけなんだけど、これは余分な根を取ってから鉢に植えた方がいいよね?


62花咲か名無しさん:2011/08/04(木) 00:06:57.61 ID:+LAOQqvK
俺は根をとるのはよくないと思う、特にこの時期は
63花咲か名無しさん:2011/08/04(木) 02:23:58.72 ID:1fFIWESH
まずいかぁ…
どうしたら良いかな?
そのまま空いた鉢に入れた方が良い?
64花咲か名無しさん:2011/08/04(木) 03:19:23.73 ID:+LAOQqvK
盆栽用の平鉢にミズゴケを入れてそこに根ごと埋めてやるのがいいかと
水は葉が丸まらない程度にあげてれば復活すると思う
65花咲か名無しさん:2011/08/04(木) 17:30:46.00 ID:l1Jq0V8S
根が大きすぎるんだけどそれでもそのまま?
66鼻坂七氏さん ◆tLgRqRhMAiA7 :2011/08/11(木) 19:51:37.72 ID:utiyQT0f
佐賀
67 【7.4m】 :2011/09/13(火) 00:05:38.92 ID:g1+Kmjsj
68花咲か名無しさん:2011/10/22(土) 10:29:00.67 ID:KzENj49Q
もう見れないけどその大きさでその値段は凄い
たぶん崖の下とかに落ちてる奴だろうけど
69花咲か名無しさん:2011/10/23(日) 23:00:16.15 ID:M2rMvaNi
中央道の談合坂SA上り線でなかなか立派なのがいつも売ってるね。
70花咲か名無しさん:2011/10/28(金) 13:35:20.41 ID:tvdlNCaE
斑入りイワヒバの相場ってどの位?
71花咲か名無しさん:2011/10/29(土) 08:39:07.62 ID:ciiDVnAW
3号鉢にも収まるサイズで、ヤフオクなら300〜500円くらい(送料別)。
その辺の園芸店でたまに見かけるやつで、700〜1000円くらい。

いずれも裾物な銘だろうと思う。
高い銘のやつは知らない。
72匿名:2011/11/02(水) 13:53:10.54 ID:+1AC6ZwY
11月5日(土)〜6日(日)まで日本ライン花木センターにていわひばの展示会及び即売会がありますので興味のある方は是非。場所はこちら所在地 〒509-0206 岐阜県可児市土田4567(国道41号線沿い・中濃大橋南)
電話 0574-25-3126(代表)
73花咲か名無しさん:2011/11/04(金) 17:55:19.91 ID:V4SivifH
紅孔雀150円でげと
74花咲か名無しさん:2011/11/05(土) 17:33:08.85 ID:hUBm4S3s
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/bbs.cgi?mode=frame&cno=1735
イワヒバが水苔で育つか不安なんだ。
ぴょまいら正直な採点してくれさい
75花咲か名無しさん:2011/11/05(土) 17:34:40.81 ID:hUBm4S3s
76花咲か名無しさん:2011/11/24(木) 20:43:13.40 ID:y7p6pl3l
復活
77花咲か名無しさん:2011/11/25(金) 14:38:16.46 ID:baq3hpc0
そして復活
78花咲か名無しさん:2011/11/28(月) 14:42:58.08 ID:vu0Lj3ON
もう眠る時期ですな
79花咲か名無しさん:2012/03/10(土) 10:12:05.35 ID:pR6KXaEN
80花咲か名無しさん:2012/03/28(水) 08:32:45.07 ID:mGwYBr8H
https://twitter.com/#!/cvc7/status/184635606477975552

東葛のみなさん。 RT こりゃ必読。
「東電が一番恐れているのは,東日本の多くの被害者が泣き寝入りせず,
続々と損害賠償訴訟を提起することです」
→ 「柏、流山などの住民が東電に損害賠償請求すれば勝てる。」
http://togetter.com/li/277669
81花咲か名無しさん:2012/04/02(月) 19:55:08.20 ID:2rDgU29I
今年の冬は寒すぎた・・・
約半分が死んだ。
82花咲か名無しさん:2012/04/18(水) 14:49:29.70 ID:LHU6x83P
いわひば平成銘品集が書店にあったから買ってきた。
いわひばのカタログとか書籍ってほとんどないから助かる
83花咲か名無しさん:2012/05/02(水) 18:10:26.94 ID:E3xi8GY5
最近はセイヨウイワヒバ(セラギネラとかも良く流通していますが、これらも冬場は乾燥→春に復活するのでしょうか?
割と産地が南のほうが多いようなので、どうなのかと
84花咲か名無しさん:2012/05/04(金) 16:14:16.73 ID:U6DvvQOQ
>>81
うちは7割が逝ってしまわれた。
残り3割と松葉蘭は 引っ越しのどさくさにまぎれておかんに捨てられた。
残った玉扇万象多肉植物に専念します。
85花咲か名無しさん:2012/05/08(火) 12:32:54.81 ID:2Wyhyq8w
盆栽初心者が恥をしのんで質問するスレ(パート7)
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1327557007/575
575 :花咲か名無しさん :2012/05/07(月) 21:58:54.50 ID:z8KHuGVj
(前略)
ましてやイワヒバなんかになるとぜんぜん違います(イワヒバは日陰において下さい)
(後略)

まじ!?

買ったとこのおっさんが、
よぉ日に当てたってや、水も冬以外はじゃんじゃんやったってや。
とか言ってたんで、そうしてきたけど。
日陰もんなん?
86花咲か名無しさん:2012/05/08(火) 13:51:46.85 ID:jU8Evuqt
生息地だと日陰にも日なたにも生えてるけどどちらかというと午前は日が当たって午後は日陰になるような
場所に生えてるな
87花咲か名無しさん:2012/05/09(水) 12:29:06.38 ID:EmzNvfbg
ども。

そうか、午前中だけでもいいなら、日当たり長時間特等席は
他のに明け渡しても良さそうかな。
88花咲か名無しさん:2012/06/04(月) 00:30:51.86 ID:/n7deuW5
セラギネラ?っていうのをコメリで購入した
今は室内の明るい日陰に置いてるけど、日当たりはどれくらいがいいんだろうか?
パッと見コケとかシダっぽいから日当たりは良くないのかと思って調べると、日当たりに置けというのと強光線は良くない
葉水は絶対だめというのと葉水しろという正反対の情報が出る
どうすればいいのやら
89花咲か名無しさん:2012/06/04(月) 02:22:00.84 ID:fqVXzbkg
セラギネラと言ってもクラマゴケの仲間とかイワヒバの仲間とかその他色々あると思うけど
クラマゴケを日当たりに置いたらチリチリになるし、イワヒバならある程度日が当たったほうがいい
葉水はクラマゴケには必要かもしれないが、イワヒバにはそれほど必要ではないかもしれない…

という曖昧な事を言うのはなぜかと言うと、私はクラマゴケを育てる事が大変困難であり
絶対に枯らしてしまう、さらにイワヒバに水をどれだけやっていいのか全くわからない
水をやりすぎると腐るし、水をやらないとカリカリになったまま二度と復活しないしな
90花咲か名無しさん:2012/06/04(月) 18:41:16.53 ID:Irxxt88s
クッションモスとかふわふわモスとか言われてるセラギネラって、分類的にはイワヒバの仲間なんだけど
栽培法とか趣は結構違うからこのスレよりシダスレとかのほうが詳しいと思う。
去年買ってイワヒバと一緒に同じように育ててたけどだんだん葉が無くなっていってみすぼらしくなってしまった。
結構いろいろな種類あるから集めたら面白そうなんだけど可愛いふわふわの状態で維持するの難しそう。
9188:2012/06/10(日) 16:35:35.51 ID:Oi8ErXwS
>>89-90
おお、レスくれてるとは思わなかったよ ありがとう
今日コメリ行ったら同じものが入荷してた
セラギネラ・マルテンシイ だそうだ
シダスレも見てみるね。
92花咲か名無しさん:2012/06/14(木) 04:24:18.17 ID:WJqUQwpx
それはイワヒバタイプのシダみたいですね
93花咲か名無しさん:2012/06/15(金) 15:22:27.36 ID:1Pw0aRY4
たまたま登山に行った山に立派ないわひばがあった。近付いてマジマジと観察したかったが絶壁で断念した。意外とまだあるもんなんだね。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYg4zTBgw.jpg
94花咲か名無しさん:2012/06/26(火) 04:57:45.84 ID:RxgIcv4P
過疎ってますなぁ
何かネタを投入出来ればいいんだが何もないしなぁ
早いけど冬眠しますわ
95花咲か名無しさん:2012/06/27(水) 20:51:27.00 ID:KqPj2fQG
まったくの素人です。
雪の降る地域でも栽培可能ですか?
冬の管理を教えてください。
96花咲か名無しさん:2012/06/27(水) 21:29:27.02 ID:LsqNx+dA
雪が降るって言っても北海道のような豪雪地帯とか仙台のような太平洋側とで変わってくるだろうけど、基本的に野生種なら水を切って放ったらかしで問題ないけど、園芸種は霜とか北風があたらないようにカバーのようなのを被せたりするほうがいいと思う
97花咲か名無しさん:2012/06/28(木) 04:57:08.86 ID:h/Br/J6i
ありがとうございます。
新潟です。
やってみようと思います。
98花咲か名無しさん:2012/06/28(木) 12:40:39.56 ID:9GZMWtJi
今日遂にイワヒバデビューしました。
品種は黄豊冠と宝山、頑張って大きく育てるぞ。
99花咲か名無しさん:2012/06/28(木) 19:35:19.64 ID:Dun1A4dn
>>97
>>98
頑張ってください!
100花咲か名無しさん:2012/06/29(金) 04:52:38.36 ID:rBAHJSQ4
>>99
ありがとうございます。
101花咲か名無しさん:2012/07/01(日) 17:35:48.78 ID:90BE2BK7
お参りに行ったお寺に立派ないわひばがあった!
うちのも早くこのくらいのサイズにならないかなぁ
手が歪んで見えるのはご愛嬌で
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY9p7fBgw.jpg
102花咲か名無しさん:2012/07/26(木) 16:24:34.55 ID:79l/cBLB
紅孔雀ゲット
103花咲か名無しさん:2012/07/26(木) 16:39:09.78 ID:BCUhv7qM
クッションもすがだめになってきた…
104花咲か名無しさん:2012/07/26(木) 16:59:42.80 ID:79l/cBLB
どんな環境で育てているの?
105花咲か名無しさん:2012/07/26(木) 22:38:39.87 ID:BCUhv7qM
自室の日陰
昼間は30度越えてるだろうから蒸れてるのかな
以前乾かして干からびさせたから常にやや湿潤にしてる
106花咲か名無しさん:2012/07/26(木) 23:07:13.31 ID:2Pr0mfBq
室内はムズイね
107花咲か名無しさん:2012/08/14(火) 15:14:29.79 ID:nDajVnIN
相変わらず過疎ってるな
108花咲か名無しさん:2012/10/24(水) 16:14:30.38 ID:H/pnzFLy
空気が乾いているからなのか、ここしばらく朝にたっぷり水をやっても夕方には丸まっちゃう
夕方に水やると夜の寒さでマズそうだし…
初めてのいわひばだから分からん…
109花咲か名無しさん:2012/12/10(月) 16:29:49.62 ID:9udql0pT
誰も書き込まないからもう休眠させるわ
110花咲か名無しさん:2012/12/10(月) 17:05:55.30 ID:Y2hynQZQ
岩にくっつけて放置したい
111花咲か名無しさん:2012/12/13(木) 20:09:19.02 ID:t/d/MGuD
軽石とか手に入りにくいし引っ越しの可能性の多い俺には無理だな
112花咲か名無しさん:2012/12/14(金) 12:53:44.60 ID:Q68H0Lwd
軽石って…あの白っぽくてザラザラした奴?
それなら静岡在住なんで比較的手に入りやすいとは思うんだが
さすがに値は上がってきてるよねぇ・・。
山野草とかの植え込みには良いのだけどイワヒバ付けるとちょっと違和感がありますねw
先日、露天販売で50センチ四方位のを3千円で買えた私は勝ち組?なんてねww

最近は軽石よりも溶岩の軽いやつの方がお値段高いです。

スレチ気味なので話題変えますが
今年はこの時期に雨が多くて休眠に入らない物が多めじゃないですか?
水切って休眠させようと思うと雨が振って紅葉が綺麗だわぁ〜♪
で、いつまでも雨の当たら無いとこに移動できないw
寒さに弱い奴はとっとと寝ちゃってますけどね(汗 

以上酔っぱらいの戯言でした
113花咲か名無しさん:2012/12/14(金) 13:04:47.55 ID:7RCZsUdb
うちのは日之出鶴が先月には速攻で休眠して最後まで頑張っていた金牡丹もここ最近お休みしてしまった

紅葉の時期もいいけど空間湿度の上がる梅雨時の緑も見てて惚れるなぁ

来年は何か新しい品種買おっと
114花咲か名無しさん:2013/01/26(土) 19:53:48.42 ID:ENwXfMOP
今季も寒いけど、いってしまうのだろうか
115花咲か名無しさん:2013/03/06(水) 19:16:01.51 ID:H9/Qxv17
2ヶ月ぶりの書き込こ
我が家のいわひば未だに変化なし

って当たり前か
116花咲か名無しさん:2013/03/16(土) 05:23:24.18 ID:7rnaU2LF
まだ起こすにはちと早い。
我慢我慢。
117花咲か名無しさん:2013/04/04(木) 18:23:27.22 ID:rU4M1Ric
お目覚めになられました
118花咲か名無しさん:2013/04/05(金) 08:36:24.24 ID:wzB5VBju
未だ覚めず@宮城
119花咲か名無しさん:2013/04/06(土) 19:28:03.66 ID:8cBct85b
今回、鉢の上は鹿沼とか砂で、下のほうに赤球入れたやつで成長実験中
じめじめしてるからずっと葉っぱ開いてる
120花咲か名無しさん:2013/05/24(金) 06:01:57.04 ID:oxWYXQDS
目覚めて紅葉も薄れてきた
121花咲か名無しさん:2013/09/14(土) 06:24:39.20 ID:sgaE9/uv
全然流行らないな
これからの季節、紅葉で綺麗なのに
122花咲か名無しさん:2013/09/14(土) 14:53:24.64 ID:AbxpxYpq
紅葉ってどうやってさすんだっけ
育てるだけなら肥料抑えてカスカス気味に育てりゃいいけど、紅葉を奇麗にさそうとおもったら肥料加えて日光も強めに必要なんでしょ?
123花咲か名無しさん:2013/09/14(土) 21:03:27.16 ID:sgaE9/uv
日光強めに肥料は辛めに
多肥にしちゃうと紅葉がボヤけるとか誰かが言ってた気がする
124花咲か名無しさん:2013/09/16(月) 19:56:33.18 ID:AQwndL7n
え、肥料抑えるの?
真逆に覚えてたわ〜ん
125花咲か名無しさん:2013/09/17(火) 09:45:06.44 ID:59EeRKgW
最近、ウチのイワヒバが古株の物から順番に枯れてゆく。
皆さんは、どうですか?
枯れたりしませんか?
126花咲か名無しさん:2013/09/17(火) 10:02:44.61 ID:Umsw+hle
庭にあるイワヒバを見たら、一枝が折れて干からびていたので水槽のフィルターに突っ込んどいたら復活した。
この枝はそのまま水に沈めて水中化実験に使おうと思う。
127花咲か名無しさん:2013/09/17(火) 19:04:32.19 ID:HlKAZ63g
羊歯★5シダ イワオモダカ カニクサ イノモトソウ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1321524392/l50
128花咲か名無しさん:2013/09/17(火) 19:38:57.16 ID:xk7ZNzzQ
>>125
何年物?
ヨトウムシとかの被害じゃなくて??
129花咲か名無しさん:2013/09/18(水) 10:05:31.82 ID:H3xR4dYe
>>128
ヨトウムシでは無い気がします。
株の中心にある葉先が紅くなって、徐々に葉先から中心に向かって枯れて行きます。
十年以上も見てきた株なので残念です。
何が悪いのか解りません。
130花咲か名無しさん:2013/09/18(水) 10:15:01.03 ID:H3xR4dYe
あと、皆さんに質問ですが植え替えの時、一回り大きな鉢にすると思いますが限界もあると思います。
大株なのですが、植え替えの時、ある程度、根は切るのですか?
そう何処までも大きく出来ないと思いますが、どう思いますか?
131花咲か名無しさん:2013/09/25(水) 01:53:49.98 ID:m7zwhhE/
マダラツマキリヨトウとかいうシダ専門のヨトウがいるんだよな
幼虫自体はかわいいんだが
132花咲か名無しさん:2013/11/01(金) 22:02:52.50 ID:iRC3HJYK
近所に数百と言うほどイワヒバを育ててる人が居ます。
ビニールハウスまで用意して趣味とは思えないほどです。
イワヒバの魅力って何でしょうか。
教えて下さい。
133花咲か名無しさん:2013/11/02(土) 10:29:11.91 ID:3PXTM91r
>>132
私も、15年以上育てていますが、魅力ですか?…。
色々あると、思いますが成長が遅く長生きな所とか、色々あると思います。
盆栽と同じような感じかな?上手く説明出来ませんが、うちのイワヒバは最近枯れそうでテンション下がり気です。
132さんは近所のイワヒバを見て、どう思いました?試しに、ひと鉢育てて見ては如何ですか?
134花咲か名無しさん:2013/11/03(日) 20:34:57.65 ID:HvwwU0BO
イワヒバって緑がきれいだし、まるまったり葉っぱを伸ばしてたり変化があるから
生きてるってかんじがする。生きた芸術品

ただ普通のしか好きじゃないけど、変化葉とか斑入りとかよくわからん
135花咲か名無しさん:2013/12/13(金) 18:40:33.75 ID:YI+hnLh0
水切るの遅すぎて雪被っても葉が丸まらんかった、ごめんよ(´・ω・`)
136花咲か名無しさん:2014/02/02(日) 16:06:12.30 ID:x3rDfvEh
休眠のタイミングを逃してしまったのですが、まだ成長を続けています。
このまま水をあげても良いのでしょうか?  
場所は宮崎です。
137花咲か名無しさん:2014/03/23(日) 08:56:25.04 ID:PZ+DFAYd
今朝水をあげました。少し早いけど休眠から覚ましてあげよう。
138花咲か名無しさん:2014/03/23(日) 21:34:39.94 ID:Pm/Zd3i9
昨日今日と晴れてたし肥料を兼ねてションベンぶっ掛けてみた
なんとなくイワヒバが喜んでる気がした
139花咲か名無しさん:2014/03/27(木) 19:59:07.34 ID:s8HTFgWX
昨日から庭に出して今日覚醒。
140花咲か名無しさん:2014/03/30(日) 15:29:02.57 ID:kK2a33PL
くぱぁ
141花咲か名無しさん:2014/04/12(土) 11:56:55.31 ID:0pFt9uHU
まだ最低気温が0度前後で怖いから野生種を出して目覚めるか確認
142花咲か名無しさん:2014/04/26(土) 00:44:35.52 ID:FaXB0Cdz
一ヶ月ぶりに肥料を兼ねてションベンぶっ掛けてみた
やっぱりイワヒバは喜んでる気がした
143花咲か名無しさん:2014/05/02(金) 23:19:36.11 ID:2d7peZT3
イワヒバのもじゃもじゃ根は植え替えがダントツでめんどい・・・
144花咲か名無しさん:2014/05/05(月) 19:43:36.84 ID:JQN/DnEG
分かる
今から憂鬱だ
145花咲か名無しさん:2014/05/29(木) 23:32:19.32 ID:03K9JkZK
ションベンぶっ掛けまくってたら黄色くなってきた
効きすぎたかな
146花咲か名無しさん:2014/06/20(金) 00:53:30.91 ID:/ps+nwd8
ションベン掛け過ぎて枯れちゃった
147花咲か名無しさん:2014/08/07(木) 01:26:50.32 ID:PM8qQ0Q3
>>138>>142>>145>>146
体を張ったギャグ乙
148花咲か名無しさん:2014/08/09(土) 23:47:40.88 ID:ilQ9sNfE
−完−
149花咲か名無しさん:2014/08/29(金) 01:28:19.92 ID:A5jZx965
ションベンぶっ掛けるために
新たにイワヒバを植えた
150花咲か名無しさん:2014/08/30(土) 07:07:50.69 ID:6y4hUdKI
イワヒバしょんべん伝説第2章の始まりであった
151花咲か名無しさん:2014/08/30(土) 07:16:36.99 ID:6y4hUdKI
高さが30センチはある軽石に付けられたイワヒバを買ってきた
だがしょんべんはかけない
152花咲か名無しさん:2014/09/04(木) 00:56:44.13 ID:3aG1hXRH
株間がちょっと狭くなってきたので植え替えたよ
しょんべんはかけてない
153花咲か名無しさん:2015/01/30(金) 23:21:58.68 ID:uNBDLLvd
雪の下の様子を見るためにションベンぶっ掛けてみた
穴の奥からイワヒバが恥ずかしそうに顔を覗かせた
154花咲か名無しさん
数週間前、ションベンかけたら葉っぱや周りが凍ってた
でも今なら凍らない
ああ、春が近い