【やさしく】バラ初心者集まれ・20人目【教えて】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952花咲か名無しさん:2010/11/09(火) 14:15:04 ID:sVC19bJr
つグラハム・トーマス(つるバラ)
953花咲か名無しさん:2010/11/09(火) 16:12:10 ID:mv3BQqlP
フリージア(FL)

香りもいい。
よく咲く。
大概どこでも手に入る。
954花咲か名無しさん:2010/11/09(火) 16:21:53 ID:nZe1+UlV
森乳(ER)
955花咲か名無しさん:2010/11/09(火) 17:34:51 ID:yF4WWGAJ
黄色 あゆみ
山吹色 クッパーケニギン
956花咲か名無しさん:2010/11/09(火) 20:20:59 ID:2fO0VdZ9
>>949
Rひろき乙
957950:2010/11/09(火) 20:27:21 ID:BPtSPdD+
ただいまです。

>>951-955
わー、ありがとうございます!
黄色いバラが色々と知れてありがたいです。ただ森乳なるバラは見つけることができませんでしたが。
これを参考に性質を調べたり実物を見て黄色いバラを買いたいと思います。
958花咲か名無しさん:2010/11/09(火) 20:36:06 ID:TYNl6K5L
イングリッシュローズのモリニューだとおもう。
なかなか見目麗しいよ。
959花咲か名無しさん:2010/11/09(火) 21:01:12 ID:EVw51xQl
モリニュー、京成でも沢山咲いてましたな。
960花咲か名無しさん:2010/11/09(火) 21:04:37 ID:EO5AEv/I
つジュリア・チャイルド
写真で見るとグラハムと見分けつかない

黄色とはちょっと違うけどユリイカ
961花咲か名無しさん:2010/11/09(火) 21:06:03 ID:cpxi0rL4
ゴールデンボーダーは?ちょっと暑苦しいくらい黄色ですが
962花咲か名無しさん:2010/11/09(火) 22:00:48 ID:cVbgJihA
>>949
まず、国産のソニアリキエルは持ってない。
他の品種も、同じ品種で国産と輸入苗とを比べて育てたことはない。
なんで、雑多な品種をまぜこぜに育ててみた経験しかないからか
根っこ掘り返すまでは国産だから、輸入苗だからなんてのは意識してない。
品種の個性と環境の方が、よほど生育に影響大きいと思う
根っこ見るとやっぱり台木の品種の違いは感じるが
それがどう生育に影響しているか、というと、品種の個性の前にはそんな違いは吹っ飛んでる。

同一の品種を大量に育てていれば、違いは出るのかも知れんね。
ごめん。
963花咲か名無しさん:2010/11/09(火) 22:38:44 ID:nZe1+UlV
>>957
ギャグのつもりだったんだが森乳そのままで受け取るとは思わなかった
すまん >>958さんと>>959さんが言ってるようにモリニューです
秋でも株全体にびっしりと花をつけるコンパクトで頼もしいバラです
964950:2010/11/09(火) 23:02:23 ID:BPtSPdD+
>>958-961
>>963
ハハハwモリニューだったんでね、すみません。本当にまだ集めだしたばかりの初心者なものでw
みなさん本当にありがとうございます。探す楽しみが一層増えました。
965花咲か名無しさん:2010/11/09(火) 23:45:29 ID:zRl83G42
赤〜濃赤紫系統が好きだったけど、
黄色いバラも欲しくなるなあ。
曇天だと赤バラがきれいだけど、
晴れてると黄色いバラが目を引くよね。
966花咲か名無しさん:2010/11/10(水) 00:41:09 ID:P8a22y/b
ホームセンターに大苗が入荷する時期です
買っても置く場所がないのに丹念に品種をチャックしてしまうのは末期症状?
外に置き場ないから部屋用にミニ薔薇購入してしまったw
967花咲か名無しさん:2010/11/10(水) 00:44:50 ID:pq8gXxWE
メネデール、初めて買いました。
挿し技の他にも色々使えて、植え替えたばかりで弱ってるミニバラにあげても、
きっと元気になりますよね。
968花咲か名無しさん:2010/11/10(水) 00:56:38 ID:pq8gXxWE
>>866
あらあなたはミニバラを買ったのね。
IDを見て同じ人が携帯とパソコンで3秒違いで連投してると勘違いされてる
悪寒がしました。深読みしすぎかな。
寒くなったら害虫が出てくる時間が、明るくなってからなのよね。
もう寝て、明日は朝から害虫さがしします。
969花咲か名無しさん:2010/11/10(水) 02:25:49 ID:6dEh94RD
>>950
ギョーのサンイデジャルダンがおすすめ
かなり濃い黄色で、うちにある黄色バラ(グラハム、シャルロット、ゴールデンセレブなど)の中で
最も黄色くERみたいに大きくならないみたい。
ロゼット咲きで香りも素晴らしいし四季咲きまたは繰り返し咲き
強烈なフルーツ香(親がERゴールデンセレブレーション)
970花咲か名無しさん:2010/11/10(水) 20:09:15 ID:BgHuZdHj
うちのルージュロワイヤル花が開ききるのに一ヶ月もかかったよー
しかも重過ぎて垂れて株元ぐらいで咲いてこんな物なのかしら?
971950:2010/11/10(水) 20:28:36 ID:AKIVgf8z
おおうッ脱字してる
モリニューだったんでね×
モリニューだったんですね○

>>969
ご紹介ありがとうございます!
こちらも綺麗な黄色のようですね。

皆さんから教えて頂いた花々の画像検索してみました。
写りや時期によって同じ種類のバラでも濃いのから薄いのまで色々。
やはり実際見ないと決められませんね。
できたら咲き進むに従ってあまり退色しないものをと思っています。
972花咲か名無しさん:2010/11/11(木) 00:23:52 ID:tRe0yPQ+
グラハム、シャルロットは退色ものすごくするよね。
あわ〜いレモンイエロー、クリーム色になってハラハラ散ってゆく。
個人的には大好きだけだ。
973花咲か名無しさん:2010/11/11(木) 00:25:33 ID:tRe0yPQ+
大好きだけだ→大好きだけど  になおしてください〜
974花咲か名無しさん:2010/11/11(木) 04:56:35 ID:uajmhBZx
>>962
ごめんだなんてとんでもないです。
為になる話をありがとう。
975花咲か名無しさん:2010/11/11(木) 13:57:25 ID:LkJwivIZ
ネットショップでお勧めのサイトはどこですか?
976花咲か名無しさん:2010/11/11(木) 14:13:44 ID:whvzO1+D
ネットショップスレの方が情報集まってるよ。
977花咲か名無しさん:2010/11/11(木) 14:16:00 ID:LkJwivIZ
>>976
早速ありがとうございます。
バラに関してはどうなのかと思って。
そちらも覗いてみますね。
978花咲か名無しさん:2010/11/11(木) 14:52:39 ID:whvzO1+D
イングリッシュローズスレでも、いまお店の話題が出てるよ。

あと、ネットショップスレは
バラの話ばっかりであれ気味。
もし見られるならネットショップスレの前スレに
けっこう色々出てたよ。
いい店と、地雷ショップと。
979花咲か名無しさん:2010/11/11(木) 15:05:30 ID:QhIYRcKd
前スレでは、クソ>家、店、茶で、
P、小家、篠、山、泉、村あたりが+評価、光がこのスレで−評価にダウン。
鈴が新登場で+評価。
980花咲か名無しさん:2010/11/11(木) 16:06:14 ID:z677YiJI
スパニッシュビューティやアンジェラを80センチくらいの低いフェンスに這わせて育てることは出来ますか?
981花咲か名無しさん:2010/11/11(木) 16:49:54 ID:jD9bkRPz
>>980
おススメしない
スパニッシュビューティーなんてうつむいて咲くから
見上げるところに誘引するのが美しいよ
982花咲か名無しさん:2010/11/11(木) 18:57:07 ID:LkJwivIZ
>>978
あろがとう!
983花咲か名無しさん:2010/11/11(木) 19:14:52 ID:+hvjqfCm
>>980
おお、両方うちにあるツルバラだ。
むしろツルはこの2種類しかないorz
984花咲か名無しさん:2010/11/11(木) 19:32:41 ID:jD9bkRPz
>>983
いや、うちにもアンジェラあるけど
低ーいフェンスだと難しくないかな?
ベーサルシュートが垂直にのびて
低くて長いフェンスならドロシーパーキンス
短めならローブリッタとかどうかな
985花咲か名無しさん:2010/11/11(木) 19:48:52 ID:+hvjqfCm
>>984
ローブリッタ気になってるので植えてみる。
そういえばあとクレパスキュールタソも居た
986花咲か名無しさん:2010/11/11(木) 21:12:03 ID:uajmhBZx
いい店って教えたくないもんだな
名前は何度も上がっているけどね
もうしばらく育ててみて癌腫が出なければ
この店オンリーにしたいくらい。
987花咲か名無しさん:2010/11/11(木) 21:41:20 ID:XZunYMqt
>979
小家ってなんだ?小森ならわかるけどさw
988花咲か名無しさん:2010/11/11(木) 23:56:15 ID:z677YiJI
>>981
ありがとうございました
989花咲か名無しさん:2010/11/12(金) 02:44:04 ID:aptkYL+W
>>987
あるんだよ、そういうところが。
990花咲か名無しさん:2010/11/12(金) 10:36:17 ID:spPQnOCD
ストロベリーアイスとかマチルダって癌腫率高いんだね。。。
991花咲か名無しさん:2010/11/12(金) 11:12:46 ID:DH5ec4X9
>>986
教えて
992花咲か名無しさん:2010/11/12(金) 11:25:18 ID:Tz+FhS78
アマゾンで買って 隣町のローソン受け取りが一番いいと思う
ちょっと割高だけど,なんだかんだ言って一番安心
993花咲か名無しさん:2010/11/12(金) 15:47:29 ID:BCJ4GUdM
誰か次スレヨロ
994花咲か名無しさん:2010/11/12(金) 16:14:57 ID:uLYHjuhW
スレ立て行ってみますノシ
995花咲か名無しさん:2010/11/12(金) 16:18:32 ID:uLYHjuhW
996花咲か名無しさん:2010/11/12(金) 16:23:12 ID:aptkYL+W
>>995
乙です〜
997花咲か名無しさん:2010/11/12(金) 17:27:12 ID:kk5VKVBV
テンプレどうする?
特にこれ↓
Q9:オススメの本はありますか?
A9:目録じゃなくて○○12ヶ月等の一年通しての育成本を手に取るのが良い予感。
  細かい所は環境や品種によって変わってくるので本に書かれてる事を全てとするんじゃなくて、
   状況によって柔軟に育成方を変えていく。
〜スレ住人オススメの手持ち本〜
「バラを美しく咲かせるとっておきの栽培テクニック」 (NHK趣味の園芸ガーデニング21): 鈴木 満男

つるバラに関しては村田晴夫さんの本の方がわかりやすくない?
998花咲か名無しさん:2010/11/12(金) 20:18:09 ID:xZAgJG/a
本が一冊だけ紹介されてるってのもなんだよね。
複数から選べたほうがいいと思う。
999花咲か名無しさん:2010/11/12(金) 21:33:15 ID:aptkYL+W
実際にこの本以外がすすめられてることもあるしね。
1000花咲か名無しさん:2010/11/12(金) 23:42:14 ID:JcnjQQlN
すみません『P猫」とは、どの店の事でしょうか?
ネットショップスレも読んだのですが、わかりませんでしたorz
10011001

│ このスレッドは根詰まりです。
└─y─────────────
     | 新しい鉢を用意してくださいです。。。
     └─y───────────────
         │ 園芸@2ch掲示板 http://toki.2ch.net/engei/
         └─────y────────────────

      。 ∴ 。゚ミ __   ∧_∧
   ∧∧  ∧∧ 。゚ヽ\_(´∀` )
  (*゚ー゚) (゚Д゚ ) ∴ ゙L___]と  )
 lニニUUニXニUニヽ)コ    / (  く
  ゙、__/ ゙、__/ ゚ 。 (_(___)