1 :
花咲か名無しさん:
2 :
花咲か名無しさん:2010/07/28(水) 18:00:32 ID:xXOriOyC
3 :
花咲か名無しさん:2010/07/28(水) 18:05:11 ID:ZQHKZW47
>>2 来年はそれにする
やっぱり花がいっぱい咲くのがいい
4 :
関連スレ:2010/07/28(水) 19:58:48 ID:PwNA55vf
5 :
花咲か名無しさん:2010/07/29(木) 22:47:35 ID:g/xiHh6J
日本朝顔って本葉の形が2種類ありますか?
6 :
花咲か名無しさん:2010/07/29(木) 23:21:10 ID:VQ7yPrtL
7 :
花咲か名無しさん:2010/07/29(木) 23:41:18 ID:4Dx4eCMh
伝統的な日本朝顔では葉も花芸のひとつとして考えてるし
日本朝顔に西洋朝顔をかけて新しい形を作ったりとかも
8 :
花咲か名無しさん:2010/07/29(木) 23:53:01 ID:keV2Y4U4
市販されてるのは並葉か蝉葉あたりが多いんだろうけどね。
9 :
花咲か名無しさん:2010/07/30(金) 00:17:32 ID:ro6c0UYn
>>6 いろいろあるんですね。
買ってきた同じ袋から蒔いたのに違う形の葉が出て来て驚きました。
花の色は数種類入っているとは書いてあったのですが・・・
10 :
花咲か名無しさん:2010/07/31(土) 19:23:06 ID:ToePFAyR
ヨルガオを育ててるんだけど、つぼみがボロボロ落ちる
株自体は元気だけど追肥は今日少なめに初めてあげた
開花時期がもっと後のためだろうか
うちもー。
ちなみに、西向きベランダ日当たり悪し、強風。
ヨトウムシに蕾食い荒らされてるとか?
あいつら葉より花を食いやがるから余計困ったものだ。
そんな時はオルトラン!
そんな事はキイトラン!
オルトランって定期的に撒いたほうがいい?
だとしたらどのくらい間隔かな?
もう2ヶ月くらい経ってるんだけど。
有効1-2ヶ月だったかな
二週間くらいだったと思う
5日くらいだったはず
ごめんなさい。なめてました。
60cmプランターに5本も植えた僕が馬鹿でした。
そろそろ勘弁してください。
俺の尻の穴でも舐めてろ
俺は、40cmx60cmの野菜用プランターに、15本植えて育ててるけどなぁ。元気元気。
やった!もうすぐ咲きそう!
花は咲いているのだが、ほとんど見られないでいる。
朝6時に起きた時点で大概萎れてるよ・・・orz
オスピルヌス菌による端茶病だな。
26 :
花咲か名無しさん:2010/08/03(火) 22:30:01 ID:O1DkCo7X
五菱商事
五井物産
誤爆スマソ(´・ω・`)
28 :
24:2010/08/03(火) 23:52:24 ID:SReBINyu
>25
レスありがとうございます
でもググってもヤフってもどちらも出てこないんです
説明のあるページとかないでしょうか?
葉だらけの朝顔が枝分かれして
蔓だらけになってしまった
もうどの蔓がどこから出てるのかもわからない
こんなものだっけ?
わき芽欠きしなければそんなものでしょう
突然だが、やっぱり高値で大輪朝顔の種を販売したりヤフオクで売るのって問題視されてるんだな。
著作権の問題として捉えられるとは思わないが。
農水省に品種登録してるわけじゃないんだから法的には問題ない。モラルの問題だけどな。
と某サイトを見て思った。
>>30 ありがとう
気にしないで育てます
>>31 そりゃそうでしょう
農家はどうなる
法で規制されていない、法で規制されそうなことを、法で規制される前に、ホッホッホー
34 :
花咲か名無しさん:2010/08/04(水) 14:02:58 ID:EyQBMAYq
業者が市販しているタネは「水つけ、傷つけ不要」というものが多いですが、
いったいタネにどんな処理がしてあるのでしょうか?
アサガオの種は熱にも冷えにも強い。瞬間的に炒って直後に冷凍する、を2回繰り返し、薬品に漬ける。
>>35 なるほど。そうやって皮を脆くさせてるわけですか。
にしても荒っぽい処理ですね。
野良朝顔なんて何の処理もしてないのに圧倒的に芽を出すぞ。
グリーンカーテンを作ろうと育てた弦がもう2m越して垂れ下がってくるほど伸びたのですが、舌のほうの葉が枯れて落ちてしまいミニスカート状態です。朝顔ってこういうものなのでしょうか?
>>38 そういうもの。
ホント毎年される質問だよな。もうテンプレに入れろや。ウザイわ。
↑
ここまでテンプレ
てめぇはお礼くらいしろやボケ。クズばっか。
下の葉が枯れ落ちたあとまた新芽が出て賑やか
>>24 からかわれてるんだよ。
ダニじゃないの?
上まで行ったツタを下向きに誘導してやればいいじゃん
みなさんは千葉の歴博の「伝統の朝顔」展に行ったことがありますか?
私は去年はじめて見に行って感激しました。今年も行く予定です。
46 :
初心者:2010/08/05(木) 07:23:57 ID:YTSN4cX4
しなくてもいいけど、苗が弱くなるよ。
48 :
初心者:2010/08/05(木) 08:22:43 ID:YTSN4cX4
あざぁーす。
帰省中の水やりに悩んでます・・・。予定が狂って4日も不在にしなきゃいけない。
めっちゃ日当たりのいい場所にプランター4鉢分。鉢にもギンギンに陽があたってしまっている。
緑のカーテン用に作ったので2メーター四方の網にびっしり這わせてます。
とんがり帽子みたいなペットボトル利用の水やり器を試してみたけどどうもばらつきがあって不安。
せっかくここまで育ったんで枯らしたくない。困った。なんかいい方法ないでしょうか。
近所はあんまり付き合いないんで頼みにくいし・・・。
その網は取り外せる?
プランターごと取り外して日陰に移動させられれば
ある程度は希望が持てるよ。
>>50 外せることは外せるけど、パイプ枠組みになっているので移動先に立てかけるスペースが難しいです。
>>49 蛇口を少しだけ開けて、ホースから少しずつ水が出るようにしておくとか。
プランター4つだから工夫は必要だが。
面倒なら便利屋でも雇うのが確実だよ。
>>49 ペットボトル用のやつをたくさん買ってきて前もってテストして、
ちょうどいい給水具合のものだけ使う。
低予算ですませたいならある程度の時間と工夫が必要。
4日くらいなら保水剤を土に混ぜ込んで
出かける前にたっぷり水与えてマルチングしておけば持ちそうな気もする
自動水やり器買っちゃえば?
プランター用もあるし。
>>51 ご近所と知り合いになるチャンスじゃないか
草木植えてる人ならやってくれるだろ
おみやげ渡せばいいのだ
ここ数日、葉っぱが枯れ始めました。
葉っぱの真ん中へん(軸が出てる辺り)が、
シナッとしていて、その後そこから黄色くなり・・さらに進むと茶色くなり
枯れます。
シナッとしてるところは、なにか薬剤でもかかってしまって
葉が焼けちゃったのかな?というような感じで、薄くなり、向こう側が透けて見えるような
状態です。
虫に食われたのか?と思ったのですが、表も裏も虫は確認できませんでした。
カメラが無くて写真をUPできないので、こんな説明だけですみませんが、
なにか心当たりのある病気などありますでしょうか?
ちなみに、薬剤などは散布しておりません。
1週間に1度くらい、薄めのハイポネックスをあげています。
肥料過多でしょうか?
日当たりが良すぎたのかも?と思い、鉢植えだったので日陰に移動させてあります。
59 :
花咲か名無しさん:2010/08/06(金) 11:33:17 ID:kb1aA5X/
>>37 そういや、20年くらい前に仕事で霞ヶ関の官庁街歩いたとき
野良朝顔と野良フウセンカズラがまぜこぜになって
フェンスにからみついて咲いてたなw
今でも咲いてるのかな?
美の壷 朝顔特集だった。
見終わってチャンネル変えたらサマーウォーズで朝顔の描写がいっぱい。
ワロタw
61 :
花咲か名無しさん:2010/08/07(土) 10:51:06 ID:QwHM8nCa
>>31 ああ、アレねw
栽培したことある人なら参加できるみたいだから
こんなところでコソコソ書き込んでないで
乗り込んでって言ってやりなよ〜
枝豆の葉をバッタが食い荒らすのでカバーをかけたら
隣の朝顔プランタに集団移動しやがった
もともと去年子供が授業で育てたののこぼれ種でほぼ放置だったんだけど
あまりにボロボロで守ってやりたくなった
63 :
花咲か名無しさん:2010/08/08(日) 06:20:21 ID:W12xJNtQ
アサガオの葉っぱ触ると、なんでいつも痒くなるのかな。
何か有毒成分でも出してるの?
ある。手習まだいいけど、前腕部とかかゆくてたまらん。
>>61 別にいいよ。たいした意見じゃないし。ただのチラ裏。
またどうでもいいことだが、一時期ウィキペで大輪朝顔の希少性を煽ってる奴がいて
あれってやっぱりアレなのかなと思った。
66 :
花咲か名無しさん:2010/08/09(月) 00:52:53 ID:JjnklNhN
細かいチクチクした毛が皮膚に刺さって痒いのかね。
>>65 あたりまえだ。あれはアレに決まってるだろ。馬鹿?
いちいち相手を罵倒しないと物が言えないんだ。
ストレス溜まってんだね。かわいそう。
69 :
花咲か名無しさん:2010/08/09(月) 10:12:11 ID:gaV8SvQ4
>>45 毎年行ってます
月末の芸をする朝顔も見に行く予定
講師は美の壷にもでてた仁田坂先生
美の壷はしつこく再放送するのでみのがしててもチャンスありw
ひとつのプランターには2本までが良さそうだ
3本植えてるのに根がいっぱいになってきた
>>68 マニアな連中って嫌な奴ばかりだから仕方ない
>>68 いちいち反応すんなよ。
>>71みたいな自演っぽい馬鹿まで湧くから。迷惑。
ほらね。
明日はいっぱい咲きそう
楽しみ楽しみ
毎日20個以上咲いてるけど少しづつ減ってきた感じ
ピーク過ぎたのかも、四国
76 :
花咲か名無しさん:2010/08/10(火) 00:02:03 ID:6PqrrxwV
朝顔には芋虫つかないけど、夕顔には馬鹿でかい芋虫が
つきまっせ。親指ほどもある。ご注意を。
オルトラン撒いてから虫ぜんぜん見なくなったなあ
飛んできたカナブンぐらいしかいない
不味い疑似餌だこと。
うち、今年は全然咲かないなぁ。どうしてだろ?
夜間に余計な光が当たってないか確認
いや、去年と同じ位置でネットにしてるから、近くにある電柱の明かり程度では
咲く咲かないの問題はないはず。
土も毎年新しいのにしてるし、鉢も消毒してるし、肥料の配分や水も去年と同じ。
あと違うといえば、種と気候のみなんだが・・・
去年は一日に多くて100近く咲いてたんだけどなー、今年は2つか3つしか咲かないわ。
>>76 スズメガの幼虫が結構ついたけどなぁ去年。
小学生の時以来初めて朝顔育ててみた
うまくベランダの柵に絡めてグリーンカーテンになったけど全然花が咲かないから
肥料をドップリのっけたら驚異的に太い蔓が驚異的な伸びを見せたんだけど
一向につぼみがつかないのでこのスレに初めて来てみました
大輪朝顔がアレということだったので自分が撒いたのも大輪朝顔と書いてあったと思い
種の袋の裏を読んでみたところ、
「肥料と水をやりすぎると花つきがわるくなりますのでご注意ください」
と書いてありました
今朝我慢できずに追肥をてんこ盛りにしたばかりですorz
とりあえず、てんこ盛りにした肥料を取り除くことやねぇ。
あとは、りん・カリ主体の肥料を控え目に施す。
立秋を境に勢いがなくなってきた。
7月下旬からグングン伸びて上まで届いたけど、下葉の落ちも激しい。
こぼれ種で残暑もある程度伸びて下は再び埋まってくれるが、
その頃には中腹がスカスカになりそう。
もう秋か!
朝顔って少しでも涼しくなると勢い弱くなっちゃうね
7月猛暑で8月比較的涼しいから、もう秋と勘違いして弱くなってる漢字
なんの気なしにルコウソウの苗を買って植えてみたらつるが伸びること伸びること
調べてみたら朝顔と同じでヒルガオ科なんだね
なんとなく納得
よく伸びる代わりにまだあんまり花が咲かないや
89 :
花咲か名無しさん:2010/08/10(火) 12:08:07 ID:6PqrrxwV
つるの伸びない立ち木性の朝顔ってのは
突然変異種?
90 :
花咲か名無しさん:2010/08/10(火) 17:38:38 ID:6PqrrxwV
なんだかんだ言って最近は10月まで咲いてる。
たいていはそれまでに取り払われるけど。
夏の最初の花は種が出来てもあまり良くないと聞いたような気がします
それでいい色の朝顔が咲いても泣く泣く花柄を摘んでいるのですが、
いつぐらいからだったら結実させてもいいでしょうか?
花柄なんか摘まなくても酷暑の時季は勝手に黄色くなって落ちるぞ。
あと、結実しにくい癖のあるやつは、贅沢言わずにさっさと結実させたほうがいいかも。
秋になっても結局結実せず“お家断絶”となることもある。
まだ巷では獲得形質が遺伝するってルイセンコ学派が幅を利かせてるのかな。
種がたくさん取れそうだけど来年はちがう花にしたいからたくさんいらね
花屋でいつでも買えるような品種でタネに拘る必要ないもんね
買えば済むという発想には愛情が感じられない
どこにでもおるな。カネで解決しようとするヤツ。
昨日まで元気だった朝顔が今朝見たらしおれています
花はついてるけど葉が全部しんなりしちゃって…
どうしたらいいですか
98です
水不足でした。すいません……
鉢やプランターの場合は水切れでしおれること多いですね
昼間はあまりやっちゃいけないとか言うけどうちの場合はやった方がいいみたい
朝顔の芽ってスプラウトで食えないかな…
意外と早く水切れになるよね
根がびっしりだし。撤収する時抜いたらプランター内には殆ど土が残らないくらいだった。
>>102 って事は元の土は何処に行っちゃうんだろう?
腐葉土だと土の成分は最初から少ないかも・・
>>103 びっしりな根に土が絡まってという意味でした。わかりづらい書き方になってしもた。
しかし土は明らかに減ってるような・・・
106 :
91:2010/08/11(水) 19:27:55 ID:6SaMqEj+
レスありがとうございます。
涼しくなってきたし、譲ってもらった種のアサガオなので種をつけさせようと思います。
種ができない朝顔って根っ子残しといたら来年出るかな
初めて育ててます、アーリーは咲いていますが、普通のヘブンリーブルーは蔓ばかり伸びて
蕾が付いていません。
秋に咲くと思って気長に待っていていいんでしょうか、少し心配です。
琉球朝顔も一緒に育ててますけど、これも同じです・・。
アインシュタインの質量保存の法則に沿って考えれば当然のことだが
エントロピーがローレンツ変換されるわけだから
アサガオが育ったぶん、土が減るのが納得できる
108ですが、西洋アサガオスレだと思って書き込んでいました。すみません。
111 :
花咲か名無しさん:2010/08/12(木) 12:00:19 ID:Lm8qQLMx
質問です。
咲き終えて、しわしわになった花は、取ってしまったほうがよいのか、残しておくほうがよいのか?
目標は、種を残すことです。
>>109 光合成による炭酸同化作用というのを知らんのか?
植物というのは空気中の二酸化炭素から炭素を取り込んで生長してるんだよ。
>>108 大雑把でいいから地域を示してくれ。地域が違えば条件も変わる。
標準タイプはアーリーより約1ヶ月遅れで秋分の頃が花盛りというのが相場だが。
114 :
花咲か名無しさん:2010/08/12(木) 21:41:04 ID:Bcwm76Vn
>>102>>109 土の隙間に根が張ったのを、土が減ったと錯覚した。
土の団粒構造が崩れて隙間が埋まり、嵩が減った。
土の中の有機物が土壌微生物に分解されて、呼吸により最終的に二酸化炭素と水になった。
分解途中の代謝物の一部は、養分として朝顔に吸収された。
>>112 土壌から肥料分や必須元素を吸収しないと、
炭酸同化だけでは生長できませんよ。
>113
ありがとう、甲信越です。
蔓が伸びてから蕾が付くっていうイメージがなくて。
今種植えたら、秋に咲くかな?
>>88 ルコウソウのサイプレスバインいいよね
花が可憐な★で葉も涼しげ
育ちすぎると日除けになるほどわっさわさになるけど
花色が赤白ピンク以外にも朝顔みたいに青系があるといいのに
ヘブンリーみたいな秋咲きでなければ、今蒔いても秋が来る前に花咲くんじゃないの?
ヘブンリースレに基地外がいついちゃったんで
ヘブンリーの話もこっちでさせてください。
まあ今のところ、ウチのはまだ咲かないよーって話くらいしかないですけど。
>>116 去年9月に植えたら12月に咲いた
全株15センチ位しか背が伸びなくて
厳寒の中、先っぽに1輪ずつ小さい花を咲かせて死んでいった
(東向きベランダ肥料無し北陸地方)
短日植物はどのくらいまで育ったかじゃなくて、時期が来たら花が咲く、だから仕方ない。
>>119 お前馬鹿じゃねーの、さっさとシネヨ
話もねえのに湧いてくんなボケ
123 :
花咲か名無しさん:2010/08/14(土) 17:56:01 ID:VfbtqTF7
またアブラーが発生し始めたよ
早速農薬戦隊オルトランを地面に散布
ID:FX/BjEgnみたいな害虫の殺虫剤がほしいね。
ああいうのは相手にせず、きになるようなら粛々と削除依頼を出すべし
コピペとかじゃないし一応スレの内容に沿ってるから削除は無理でしょ。
ふたりとも落ち着けよ
関係ない人たちからしたらどっちもバカにしか見えん
>>126 そう思って泣き寝入りしてる人多いんだよね
でも削除ルール「4. 投稿目的による削除対象」で出すことできるよ。
削除されないことも多いけどさ。
害虫だけに、ムシすればよい
130 :
花咲か名無しさん:2010/08/15(日) 09:39:52 ID:LUY70KhP
>>128 ならお前が削除以来出せよ
他人に押し付けるなカス
まぁまぁ。
流れ読まずに先日不在中の水遣りのアドバイスを頂いた者ですが、
お礼がおそくなってすみません。おかげさまで枯らすことなく過ごすことができましたです。
いろいろ迷いましたが、ご近所に頼んだ場合に渡す手土産代とさして変わらない金額で便利屋さんにお願いできることがわかり、
お願いしました。
あと、ここで出てた水苔を鉢土の感想対策に使ったのも功を奏したような気がします。
帰宅した翌朝初咲きでした。やっほー。間に合った。
くだらねぇ日記書いてんじゃねーよ糞馬鹿。参考になったじゃねーか。
江戸っ子w
水苔って効果あるんですか
やってみようかな
土に混ぜる保水剤(樹脂)ってのもあるね。
ダイソーに置いてあった。
今年はじめて緑のカーテンに挑戦し
1階の窓ぐらいと思ったら2階の窓を覆えるぐらいに成長しました
こんなに伸びるのなら来年は2階までネットを延長しようと思う
許しません。
そんな殺生な
今年、冷夏だって言ってたからさぁ。。。
カーテンにするのは無理だな、と思ってさぁ。。。
低いフェンスに這わせたらさぁ。。。
も、もっさもさ orz フェンスの上で、竜のヒゲ状態 orz
切っても切っても、「摘芯」になってしまって脇芽こんもり orz
気象庁のばかーーーーーーーーーーー!!!
いいや、バカなのはお前
世界に向かってバカを晒す勇気だけは評価してやろう
142 :
初心者:2010/08/17(火) 07:34:30 ID:u3FkcuP/
朝顔伸びてきたけどどんな風に支柱に絡ませればいいの?
暑すぎて朝顔が病気になりそうです
水をたっぷりやれ
下にはためないようにすればお湯になる前に乾く
昼に水は遣らない方がいいんだよね?
今日くらいの猛暑なら土に日が当たらなくなるのを待って水補給してる。
葉裏でてんとう虫がお食事中。さっきは牧場主の小アリとタイマンしてた。
一瞬で負けてたけどorz
ちょwwwこちら北海道wwwしかも山間部wwwwww
今年は初めて路地の端に野良アサガオが咲いたwwwwwww
去年の種が落ちて雪の中越冬して勝手に発芽していたらしいwうはwww
やっぱり温暖化のせいなのか?
途中何度か中断があったにせよリア消の頃から30年以上
アサガオ育てていてこんな経験はないな
落ちた種は雪と寒さで越冬できず次の年に発芽するなんて事はなかったよ
俺たちはいつまで地球に生きていられるんだろう。。。
死ぬまで
40億年後ぐらいに太陽が爆発するらしいぞ
それは大変だ。
爆発はしないけど恐ろしく膨れあがるから
天王星あたりまで逃げないと住めなくなる
今のうちに土地買っておこう
なかなか種ができないなぁ
マンション3階でめったに蝶とか来ないから爪楊枝で授粉させてるのに上手くいかない
西洋アサガオの蕾が、ギリギリまで膨らむんだけど、全て開かずに萎れてしまう (泣
もうかれこれ50個ぐらいこんな状態
なんでだ?全く分からない もういやだ・・・
>>156 ヘブンリースレで飽き足らなくてこっちも荒らす気?
ヘブンリースレの51さん
>>155 暑いと花粉の出は悪くなるよ。
あと、花が開いて時間が経ってから人工的に手助けしても受粉率は下がるので、効果は薄くなるらしい。
種つきの悪い品種でないなら、基本的に人の手助けはいらないもんだから、もう少し涼しくなるまで待ってみるとか?
うちも去年は種ができないって思ってたけど、
涼しくなったらイキナリたくさんできてきたから心配無用だと思う。
逆に種つけちゃうと、もう花を咲かせないで終了してしまうし。
まあもう8月も終わりだし、早く片付けたいなら別だけど。
>>160 はっぱが綺麗に並んでいますねえ
うちのはもうぐじゃぐしゃw
>>158-159 確かに午後に人工授粉しても種にならないΣ(゚Д゚;)
花がたくさん楽しめるのは今の時期の醍醐味だもんね
焦らずにしばらく花と蔦の生長を楽しむことにします
レスありがとう!
164 :
160:2010/08/22(日) 08:12:53 ID:QBtGtppo
ウゼェ。それ訊いてどんすんだ馬鹿
166 :
花咲か名無しさん:2010/08/22(日) 09:36:39 ID:h9Os8NMK
スルーできねえか?
スルーできません!!
機体が持ちまs・・・うあああアアーーッ!!!
ほう、これが茶色の
うわ〜きれいに咲いてるね
ちょw めっちゃきれい
うしろの和風家屋にすごいマッチしてますね
設計図って、どういう風にやるんですか?
私も来年はこんな風にしてみたい
171 :
花咲か名無しさん:2010/08/22(日) 23:35:14 ID:GEkyNBZX
葉っぱの裏に小さい虫みたいのがいっぱいいる
オルトランっていうの吹きかけても死ななかった
やばい虫かね?
ハダニならコロマイト乳剤がよく効くよ
なんか灰色のカメムシみたいなのが樹液を吸い取ってるみたい。
オンブバッタが葉っぱを片っ端から喰い荒らしてるし。
スミチオン効かないんだけど、どうしよう。
うちは小さい青虫みたいなのが大量発生した
朝ボロボロになって咲いてる花の中をみると必ずコイツが潜んでる
今朝も10匹ほどテデトールで対処した
慌ててオルトラン撒いたけど早く効いてくれぇ・・・
175 :
160:2010/08/23(月) 22:12:58 ID:3SBlvLkN
>>175 すごい・・
朝顔の自主性に任せたうちのはもうなにがなにやらわかりませんw
>>175 俺は来年から棚をあみだくじにすることにした。
パソコン使ってまで、はしなかったけど、オレもアミダくじ戦法を頭に描いてたよ。
だが早く伸びるのと、ぜんぜん伸びないのと、個体差が激しくて
あっちのがよく伸びてるからこっちへ引っ張って・・・
おっと、こっちのもだんだん伸びてきた。じゃああっちへひっぱって・・・
ってやってたら、もうぐちゃぐちゃ。
盆に3日間家を留守にしてたら無駄毛の処理をしてないオバサンの腋の下みたいに
モッサモッサ状態で手が付けられなくなってしまった。
180 :
170:2010/08/25(水) 13:04:48 ID:nc68ClWm
>175=160さん、ありがとうございます!
設計図、私も感動しました。早速保存
私は朝顔自体今年からなんですが、来年が楽しみです
>>160に貼付の写真みて、黄緑の葉っぱの団十郎?が欲しくなったけど、
入谷朝顔市のはどうも似て非なる品種のようです
5kくらいで苗を販売してるサイトをひとつ見つけたけど、それだと160さんのに似てる
気がする
181 :
花咲か名無しさん:2010/08/25(水) 13:23:04 ID:PmttgYFw
うちのはバッタがすごい。でも3歳のチビが
喜んで捕ってくれるから大助かり。
ヘブンリーブルーは暑さに弱いんだろうか。
同じプランターに日本朝顔とヘブンリーの両方植えてて、同時期につぼみをつけだしたけど、
日本朝顔はこの猛暑の中でも淡々と次々花を咲かせているのに、
ヘブンリーはつぼみが育たず立ち枯れ状態になるやつ多数。葉の勢いは同じくらいなのに。
あの毛むくじゃらのガクがつぼみを暑さから守っているのか。
夜の虫の音が変わる季節になりましたね
今日は月の美しい晩になりますよ
汗引く夜風も吹いて夏もそろそろ終わりかけですかな
>>182 逆にヘブンは霜が降りるまで咲きまくるな
187 :
160:2010/08/25(水) 23:21:02 ID:8g6d5qdr
>>180 お役に立てば光栄です
黄緑の葉っぱ、いいですよね!花だけじゃなく葉でもレイアウトのし甲斐がある
ちなみに私は「団十郎」の種は、春先にヤフオクや譲ります掲示板で買ってます
一粒100円くらいと確かにお高いけど手が出せないほどじゃない
前スレで秋頃に「送料のみで団十郎の種あげます」なんて書いてた優しい人もいたし
私は…「団十郎」だけ種が出来た事がありませんorz
東北だからかなぁ、白っぽくてへろへろのが数粒、それさえ仕舞っているうちにかびた。おおお
他の種類(ヘブンリー、水月、青雲、暁の露etc、青いのばっかw)は山ほど出来るのですが
ヘブンリーブルーの蕾がぽろぽろ落ちるし蕾も咲かずに萎れてしまう
なんでこんなことになっちゃうんだろう
ヨトウに食われているのでは?
昼の長さと日中の日照の強さや暑さがつりあっていないような気はする。
もうかれこれ300個以上落ちてます。
まともに咲いたのは3個だけTT
花がうまく開かない。(´・ω・`)
193 :
180:2010/08/26(木) 12:49:42 ID:aYZIV5P5
>>187 ヤフオクに出るんですね
時期が来たらのぞいてみます
葉っぱが妙に少ないんですけど、これは土が悪いのでしょうか?過去にトマトやら色々育てたプランターの土なんですが。
新しい土や腐葉土混ぜないとダメだろ
栄養不足になってしまうだろうね
肥料いっぱいやれよ
>>196 やっぱり痩せてきてますよね。明日にでも肥料たくさんあげてみます。ありがとうごさました。
>>199 うちのは250倍の液肥を毎日ガンガンあげてるけど
連日嫌と言うほど咲きまくってるよ
やっぱ毎日液肥が最強だよな。アサガオはマジつおい。肥料につおい。うちも咲きまくり。
例年はピークが10日間くらいだったのに、今年はこのスレ読んで毎日液肥やったら全然勢いが衰えない。
今日からは、100倍のハイポネックスを毎日するつもり
>>199 いや一時に沢山ってのは止めた方が良いよ。
一時には控え目な量を、途切れないようにちょくちょくとが良い。
250倍のパイポってどのくらいの量をあげてる?
水遣りと同じで鉢から水が流れ出るくらいあげてる?
もちろん、たっぷり!!
なんでそんなに元気いいの? 夏休みも終わるというのに!
うちのは4株だけど毎日30個は咲いてる肥料は1週間に1回くらい
もう1ヶ月ぐらいは咲き続けているよ
グリーンカーテンとして毎年楽しんでいるが、
日中どうしても葉が萎びるから、一番影が欲しいときに
あまり役立ってくれない。
水やればいいだろ転載
水十分にやってたって日中の強烈な日差しで萎れるんだよ。
アサガオ育てたこともない阿呆がいつまでもアサガオスレに
粘着すんじゃないの。さっさとどっか行け、シッ、シッ、
水が足りねぇだけだ馬鹿かコイツ
アサガオ育てたこともない阿呆がいつまでもアサガオスレに
粘着すんじゃないの。さっさとどっか行け、シッ、シッ、
昼間でも水やっても大丈夫だよ
お湯になるとか言うけどたっぷりやれば大丈夫
もちろん下の鉢受けはつけないで溜めなければいい
必要なだけ吸ったらあとは抜けてしまうから
うちのは8時12時4時と3回やってる
萎びるとか萎れる という表現はあまりよくないですね。
強烈な直射日光で一時的にちょっとヘタレてるだけですから。
ガンガンの炎天下で水はやらないほうがいいです。213を真に受けないように。
ただし、適当な日よけをした上でやるならば別です。
バカばっか
そう、君が、ね。
己を知ることは大事ですよ。
イタタタ・・・・
横へ横へと誘導してるつもりなのに
ちょと目を離したスキに上へ伸びてやがる!
あの空に、少しでも近づきたいんだ
ヘブンリースレの↓こいつがまだいるようだね。ID:Y553uCv2、ID:bSCFwb40がそうだろう。
65 名前:花咲か名無しさん[sage] 投稿日:2010/08/12(木) 20:18:19 ID:ay9gKLBV
言っとくが、俺はアサガオなんて小学校の授業で育てただけだ。
だが、そんな俺のほうがよく分かることもある。
それは、ID:Vjjqmh4yみたいなバカを見分け、率直にバカと言ってやることだ。
今は逆ギレしてるだけだが、いずれ俺に感謝するようになるだろう。
その時、ID:Vjjqmh4yは俺の弟子になる。
俺はいろんな趣味系の板で同じようにして弟子を作ってきた。
500人は下らないだろうな。
>>220 お前トラウマになってんのか? 蒸し返すなよバカw
ヒィー!!
500人の弟子だってぇーー!!??
逃げろーー!!!
>>220 2ちゃんねるに500人の弟子がいるの?w
コーヒー噴いたw
今年はヘブンリーダメだわ
ガチで撤去した
もう、ボロボロ・・・
みんなのは育ってる?
育ってはいるけどね、つぼみが枯れたり開かなかったり。
朝から強い日射にやられて花弁が癒着するっぽい感じだったり、つぼみ自体直射日光で乾燥しちゃって、みたいな雰囲気。
ぼつぼつ咲くやつもあるけど勢いがない。
下葉の枯れも進行が早い感じだし、厳しいなぁ。
マルバのつぼみはいっぱい出来てるのに開かないんで
あさがお つぼみが開かない
でググって上から8つ目のサイト(子供向けの理科のサイト?)で暑すぎるのが原因と分かった。
自分とこは朝から日当りの良すぎる所にも植えてるし。
ヘブンもあるけど蕾は全然駄目。花芽が大きくならない。
ヘブンは短日性強いから余計だよね。。。
葉っぱは青々と茂ってるので様子見してる。
アサガオカーテン3年目の初級者ですが今年はダメダメでしたわ
花付きは去年の1/10くらい
はっぱもちっちゃくてシオシオ。。カーテンというより、の、暖簾?
外からもよく見えるようにリビング正面に張ったのだがwww
ちょっと心が折れるレベル orz
やっぱみんなそうなんだね
自分の育て方が悪かったのかとオモタ
去年の10分の1ですか…
うちのも、4輪だけ咲いたけど、ダメダメなので撤去しました
227のつけたし。
うちのはアーリーヘブンで、当初は8月中頃から花がたくさん咲くのを期待してたのだが、
4/21 種まき
4/29〜5/6 短日処理
6/19 2つ開花
7月上旬までに、蕾は大きくなるけど開かないのが数個。
その後は葉っぱばかり茂って花芽はできてもすぐ黄色くなってしまって落ちる。
てな経過をたどっている。
うちも朝から日の当たる場所だけど
ベランダで屋根があるからか、そこそこ咲いている。
帰省で水切れさせちゃってずいぶん葉が落ちたんだけど、だいぶ再生してきた。
カーテンとして植えてるから、花より葉の方が大事w
うちのはクラークスヘブンリーだけど、とにかく普通によく咲いてる。
ただし、通常なら種が幾つか出来始めてる時期なのに
夜間も気温が高いせいか、種が全く出来ていない。
ずっと維持して来たけど、今年で絶滅かも。
蕾開かないのは、前日の夕方に霧吹きで水かけてあげると開きやすくなるかも。
うちはこれで開くようになったよ。
こちら関西も今年はダメダメですわ
なんにせよ暑すぎる
この時間ですでに今朝咲いたのがシオシオです
>>235 うちのは9時にはシオシオになっちゃうよ。
種類によるけど。
日よけのために植えたアサガオのために、さらに日よけが必要だな
愛媛県だけどわさわさ繁ってるよ
花も毎日咲いてる
種類はメリーゴーランド
200倍の液肥を毎日2回あげたら、ガンガン咲いてるよ
役場の緑のカーテンって、どっかの専門業者に委託してるんじゃないの?
ニューサツとかして。
ゼーキンたっぷり注ぎ込んで、プロの業者にやらせても枯れるもんは枯れるんだな。
まぁ、それにしても、エコは金がかかる。金持ちの道楽だね、エコってのは。
委託までするだろうか?
職員がやってこそエコだろ
いのちドラマチック Vol.12 アサガオ −芸をする遺伝子−
BS Hi 9月1日(水) 午後9:30〜9:59
BS 2 9月2日(木) 午後8:30〜8:59
大輪で青や赤など鮮やかな色彩を持つアサガオ。中には、バラやナデシコのような珍しい色や形の
花を咲かせるものもあって、愛好家たちは「芸をする」と言い、競い合うように育てています。しかし、
アサガオが中国から薬草として伝来した奈良時代は、色は青一色、直径も5cmほどでした。それ
が江戸時代、突然変異で生まれた華やかで大輪のアサガオを武士が好み、観賞用として育てられ
るようになったのです。アサガオが突然変異をおこすのは「トランスポゾン」という、他の遺伝子を破
壊する遺伝子の仕業。トランスポゾンはほとんどの生き物にありますが、通常は抑制されて動きま
せん。ところがアサガオの場合は動き回っていて、そのため突然変異をおこしやすいのです。この
特異な性質を持つアサガオはいま、植物全般のゲノム配列や遺伝子情報の解析など、最先端の研
究でも注目されています。“芸をする遺伝子”を持つがゆえに人々と深い関わりを持ったアサガオの
知られざる物語に迫ります。
ttp://www.nhk.or.jp/inochi/
>>240 ちょwww いくらなんでもやりすぎじゃね?
でも俺は週一1000倍で、今年ショボショボだったからウラヤマ〜
宿根朝顔は気をつけないと家が乗っ取られるな
来年はやめとこう
>>233 霧攻撃は有効な気配。いくつか微妙だったやつがちゃんと開いた。
朝陽が当たる前に軽く吹いておくのもいいのかも。軽くね。
あと、カーテンにしてるんだけど周辺の壁部分がものすごく高温になってたので、
陽があたらなくなるのを待って地面だけじゃなく壁にもたっぷり散水して冷やすのもいいみたい。
そんなこんなのコンボで徐々につぼみが枯れ落ちる割合が少なくなってきてます。
武士が朝顔を好んだんじゃなくて、ニートの旗本次男坊三男坊が
暇に任せて朝顔を育ててただけだよね
江戸時代とかほぼみんなフリーター&ニート^q^
オーシャンブルーの上半分の葉っぱをスズメガの幼虫にあらされました。
目に付いた幼虫は取り除いて駆除しましたが、クスリを使うとしたら
何がお薦めですか?
あるいはもっと早い段階で被害を食い止める予防方法があったら教えてください。
エビガラちゃんは500倍希釈のマラソンでもイチコロ。
高級品のオルトランやスミチオンなどもったいない。
でも、クスリなど使わず油で炒めて喰っちゃうのがオススメかも。
うちの朝顔にもスズメガの一種っぽい幼虫がつくが
まあ見た目かわいいし食害っていうほど葉を食い荒らしてもないから放置
それで毎年問題なしだが、種類によっては退治しないといけないのか
つかエビガラスズメの幼虫食う地方とかあるのか
美味いのか?
て、ぐぐってみたらちゃんと料理として確立されてるっぽいwうはwwwww
そういや山形出身の婆ちゃんも
松の木の冬季防寒用コモ(ゴザみたいなやつ)を外したとき
中に潜んでるマツケムシ(正式名称不明)を
焚き火でちょいと炙って食べると超ウマーとかいってたな!
芋虫ぐらいならいいが、最近ホコリダニの被害が多すぎて困る。
さらにアサガオ白さび病が蔓延しつつあるらしいし。
もう放っておいてもOKじゃなくなりつつあるな…
>>243見ました
初心者なので団十郎にもあんなに種類があるなんて知らなかった
大嫌いな劇団を我慢して見た甲斐がありました
やっとヘブンが本気出してきた・・・(・∀・)
最近毎日花盛り!ベランダなんだけどこの前通行人が立ち止まって見てた。
人に見せるとか思ってなかったけど嬉しい!
>>255 札幌です。今年は北海道も異常に暑いのですが(北海道の割にですが)
うちは日当たりがさほどよくないのが幸いしたのかもしれません
宿根朝顔が未だに花が咲かないなぁ
このままだと10月になったら一斉にさくのかもしれないという淡い期待を持ってみる。
ただ、それまでに枯れなければいいのだが・・・もうすでに半分以上が黄色くなってきてるよ。
日本アサガオは、そこそこ咲いてくれたんだけど
西洋アサガオはツボミすら出てない
どちらも伸び放題。ちょっと目を離したスキにグングン伸びてやがる
手の届かない高いところはジャングル状態
葉っぱは黄色くなって既に何枚も落ちてるけど
連日の暑さでまたツルが伸びて若い葉っぱが出てるゎ
しかし咲きそうな花芽は全然見当たらない・・・
結構遅く咲くらしいしやっぱ秋からかなぁ
今までの側芽とは異なるちょっとふくらみのある芽が出てきたけどこれって花芽かな
待ちに待った開花に期待
その喜びが悔恨に変わる
今年は徹底的に期待を裏切られる年だからな
岩手では咲きまくりんぎだよ
うちも東北だけど毎日たくさん咲いてる。
咲かないって言ってる人は第一リンカリをあげてみたらどうかな?
水と肥料をたっぷりやってダメなら諦めろ
アーリーへブン買えば良いのに。
東北北海道以外でたくさん咲いてる人はおらんのだね・・・
毎年7月中旬に咲くキフセが短日処理してようやく花芽らしきものが出てきた。
春先は気温低くて発芽率悪いわ、確かに今年は期待裏切られる年だわ。
今年はもう種とれれば良しかな。
アサガオの種を採るのに良い時期ってありますか?
2日間出かけていて水やりできなかった
帰ってきたらしんなり+葉が黄色に…
以来、咲くけど花が小さくなってきた
もう終わりみたい
ごめんねごめんね
泣くな〜
元気出してね
外出直前にドボドボに水やりして
新聞紙か何かでマルチングすれば
良かったんだろうか。。。
鉢植え?
急に出だした花の蕾が順調に膨らんでる
何日くらいで咲くかなぁ
朝顔の誘引に使ってた紐が意外ともろいことがわかって別の紐で補強した・・・
暑くてしんどかったがこれでちょっと安心したよ
散歩がてら近所にアサガオ偵察にいくんだけど、
毎年日向で豪快に咲かせてるところが、今年は全然だめだった。
逆に例年割りとショボかった、半日陰や北玄関、西日オンリーに植えてた
やつが、ことしは大層元気だった。
生物にはきつい夏だったね(未だ進行中かw)
朝顔に種がつきません…
子どもが小学校で植えた朝顔で、一つのプランターに青い花赤い花の株が入ってます。
土のすぐ上の茎は、朝顔ってこんなだったっけ?と思うほどに太くて頑丈、
7月からバンバン花を咲かせていて、8月頭には種も取れました。
ですがその後はぱたりと種が取れなくなりました。
ずっと花を咲かせていて、一昨日も6つの花が咲きましたが、種になりません。
花が枯れる時、手前の茎から一緒に枯れる感じです。
どんどんわきから新芽が出て、花が咲き、枯れる。またわきから新芽が…の繰り返し。
東京、マンション3階のベランダです。毎朝水やりをしています。
検索したら肥料が足りないとか?ですがスレをざっと読むと、涼しくなれば種が取れるよという方もいるみたい。
肥料をやるべきかどうか悩んでます。
>>278 肥料は今まであげてなかったのならあげたほうが良いと思うけど、
種は涼しくなれば取れるからそこまで心配しなくても大丈夫だと思う。
うちも子供の朝顔を育ててたけどやっぱり最初はなかなか種がつかなくて後半いっきに取れたよ。
肥料は一切あげてなかったな。学校で元肥と追肥はやってたと思う。
というか、どんどん脇芽が出てきてるなら種はつかないのが普通だと思う。
逆に種がたくさんできちゃったら咲かなくなると思うし。
とりあえず種が採れたんだったらそんなに必要ないしいいんじゃないの?
新芽が出るから、上に栄養がいかなくなるということでしょうか。
上が枯れるから、その代わり新しい芽が出るのかなと思っていました!!
検索したらわきめかきという単語を知りました。
園芸って面白いですね!!
もう一回育て方を調べてみます。ありがとうございました。
猛暑だと、種は出来ない。涼しくなったらうん砂利するほどできるから安心しろ
涼しくなるまで持ちこたえられません by 京都 【猛暑日35日突破継続中】
遅咲きの宿根朝顔の花芽がポコポコ増えてきた
ずっと晴天で猛暑が続いてるが台風で曇りか雨になれば
短日になったと錯覚して一気に開花してくれないかな
これで急に寒いぐらい涼しくなられると、寒くても種がつかないから涙目という…
大輪系は種がつきにくいからやきもきするわ。
台風来るので昨日撤収しました。
あー今年はほとんど咲かなくて心折れたわorz
来年どうしようか迷う
286 :
249:2010/09/08(水) 12:40:28 ID:GdDoWhv2
ありがとうございました。お礼遅くなりました。
うちは最近見かけなくなったので、取り除いたものしかいなかったみたいです。
被害が大きくなる前に未然に防ぎたかったのだけど。。。
今は2階は見事に葉っぱがなくなって、やっとぼつんと寂しく数輪花が
ついている状況です。
葉っぱが茂ってる下半分も花が咲けばいいんだけど。。。
この大雨に期待です。
うちも見つけた。ついさっき。
中指くらいある、でっかい青虫。これが「スズメガ」のヨーチューだな。
以前からコンクリートの上に黒い粒がポロポロ落ちてたんで気にはなっていたけど
落ちてくるのが段々大きくなってくるんで、こりゃウンコだ!っと思って
目を皿のようにしてよ〜く探したら、てっぺんの手の届かないとこにいやがった。
しかも2匹も。
葉っぱと同じ色なんで今までぜんぜん気づかんかった。
100均のマジックハンドを駆使すること十数分。やっとこさつまみ出すことに成功したぜ。
288 :
花咲か名無しさん:2010/09/08(水) 20:38:58 ID:14HDUkfh
>>243 入谷の朝顔売りのオヤジがいい加減なことほざいてたな。
テキ屋まがいの屋台売りしてるだけある。
今年はオルトラン使ったら全くといっていいほどアブラーつかなかった
もっと早く使えばよかった。去年までの苦労はなんだったんだOTZ
アブラムシにはオルトラン
ナメクジにはビール
これだけで十分だった
オルトランって1回だけじゃ効果切れちゃうよね?
追加でまいたほうがいいかな?
オルトランの効果は2〜3週間程度だから
それ以後も虫が付くようなら追加するのは当然。
ベストガードとかなら、一ヶ月効く。
こないだの台風のあと気温が少し下がったら、昨日・今日と急に
咲きだした
しかも開ききらないのとか花弁がきれてぐちゃぐちゃした感じが
なくなって、きれいなビロード地に
(ついでにヨルガオも昨夜咲いた)
今までは蕾はたくさんあるのに黄色くなって咲かずに落ちていたが
今からでもいい、頑張ってくれ!
>>293 うちもだ。今までのアレはなんだったんだというくらい威勢良く開いてる。
台風前は、咲いても開ききる前に日照りでへたる、って感じだったが。
去年並みの世話はしたけど今年は花が小さいなぁ。咲くだけましだと思ってはいるけど。
京都山城方面隊、主力部隊は既に壊滅し残存部隊も負傷兵ばかりで戦闘不能であります!
日本あさがおは毎日25〜30個咲いてる。
西洋あさがお、やっとツボミらしきものが出て来た。
ヘブン・ソーサーそこそこ咲いてたけどいよいよ花が小さくなって葉の色もあせてきた・・・
でも最後まで大事にお世話するよ
アリガトン
うちも綺麗に開いて花も一回り大きくなったような気がする。
やっぱ朝顔にとっても猛暑は厳しいみたいだね。
冬になったら枯れるんだよね
緑のカーテン無くなっちまったら、どうしよう
自衛隊の駐屯地でカモフラージュ網を見て欲しいと思ったが
ネットで調べたら値段が高かった
冬に緑のカーテンいらんだろ・・
家の外壁を迷彩色にしてしまえw
宿根アサガオは冬枯れた後は少しだけツル残して切っちゃえばいいのかな
ここ数日の涼しさでヘブンがまた咲き始めた。
あきらめなくてよかったよ。
うちもわしわし咲きはじめた。一昨日は5個、昨日は9個、今日は20個・・・倍増ペースw
この夏を乗り切れてほんとによかった。ここの書きこみずいぶん参考にしたよ。みんなありがとう。
水やりは蚊との戦い
蚊をたたき殺して、死骸を地面にポイッ。
すると、おびただしい数の蟻が寄って来て運び出す。
人間の血をたっぷり吸った蚊を食べた蟻は
人間の血液の味も知ってしまうんだ。
蟻は、もう他の食べ物では満足しない。
人間の血液を求めて家の中へ入り込む。
寝居ている人間を噛んで血液をむさぼる。
朝、目が醒めたらふとんのまわりが蟻だらけ・・・
そんなことにならないように気をつけよう。
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
((((;゜Д゜)))((((;゜Д゜)))((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル
70年代C級洋画ホラーみたいな妄想してんじゃねえよ
ちょっとチビっただろ
さっきお前の耳の中へ入っていったの、蟻じゃない?
311 :
蟻:2010/09/11(土) 23:18:54 ID:M6Jq0ElQ
布団と洗濯物の中に潜伏中
アリなんかよりホオズキカメムシがこわい
まだ蕾をつけるけど半開き
咲くから水やりせずにはいられない
ようやく花の蕾が出だして1週間ほど
かなり大きくなったがまだ咲く感じでもない
あと数日くらいかなぁ 待ち遠しい
なるほど朝日向けと西日向けという単純な設置方法もあるのか
来年以降、参考にしよう。
とりあえず今年の猛暑を乗り切ったやつから種を収穫中。
台風後ちょっと涼しくなって咲く数増えた、と思ったらまた残暑猛攻
ビリビリに破れたような花が多くてなんだかなー
京都市内の暑さは半端ないよorz
京都山城方面隊は全滅と聞いたが?
ラジオで聞いたけど、京田辺、おととい37℃だっけ・・・?
ガーデニングもあれだけど、お茶とか農作物も心配だね
ドシルアサガオだな。
朝青龍
いつもは25〜30個咲くけど
今朝は60個近く咲いた!
なんだかんだとまだ咲くね
長持ちだなあ
324 :
花咲か名無しさん:2010/09/15(水) 01:52:32 ID:sR/c6POn
今ごろになってたくさん大きく咲き始めた。(´・ω・`)
>>324 今からまた楽しませてくれるなんて、随分孝行するね
やっと西洋アサガオが咲いた。1輪だけ。
伸び放題でジャングルみたいになってるのに。
うらやましいなぁ…
またも負けたか8連隊、またも逃げたか9連隊
日露戦争の頃から、大阪や京都の部隊はひ弱で使い物にならん…
????
あさがおの葉っぱが消えて丸裸になってしまった。
つるをじっくり観察したらデカイいもむしを発見した。
茶色くて中指位の大きさでしっぽに黒いトゲをつけたヤツらは、葉や新芽をかじった。
とりあえず見つけたイモムシを川に放流した。
>>329 うちもスズメガの幼虫は、毎年数匹付くよ。
枝にしっかりしがみついちゃって、ピンセットで取れないから困る。
エビちゃん受難
ハムシはもう来ないかなと思ってたら最近また食い荒らされた
>>329 俺も俺もwww
緑のカーテンがいつのまにかスッキリしてしまっていたから
何事かと思ったら尻尾にトゲのあるイモムシが付いてた
ハムシかと思ったが、食われてる葉っぱを下から辿って行ったら
一番上の葉っぱの裏に1pちょっとのシャクトリ虫を見つけた
コイツだったのか、残り少ない下の方の葉っぱを穴だらけにしやがって
338 :
花咲か名無しさん:2010/09/17(金) 22:42:41 ID:NqlMxiCI
>>338 鑑賞向きの植え方じゃないところを見ると、個人の育種家が品種改良を行なってる圃場かもね
>>338 ちょっと!家の庭を勝手に撮って勝手に晒さないでもらえませんか?
無断で撮影した上、匿名掲示板で晒すなんて…
通報
>>338 育種が目的だとすると、こんなに接近してて予定外の交雑とかしないのかな
通報しますた
2枚目は変化朝顔?
そうだろうね
348 :
花咲か名無しさん:2010/09/20(月) 22:12:43 ID:q8UNf1+7
花は咲かないんだが?
>>338 そこ知ってるよ。木白でしょ。
>>340 オマエんちの庭じゃないだろw
>>342 画像の著作権は撮影者にあるんだよ。
当該ほ場は、交通量の多い道路に隣接した場所にあり、
不特定多数の目に晒されるのは明白である。
その上で、目隠しなどで視線を遮る措置が取られていない。
よって、無断撮影を積極的に防ぐ意志はないと類推される。
>>344 アサガオは放置で虫がたかり放題でも、9割以上が自家授粉だから
実用上は全く問題なし。
>>346 どちらにも、大輪朝顔と変化朝顔が写ってるみたいだね。
>>349 ことさらに特定のものを撮影したり公表したりすることには違法性があると判断する裁判官も居るから
気をつけてね。
昨日は蕾が大きくなって紫色に
いよいよ咲くかな
352 :
340:2010/09/21(火) 06:40:27 ID:+GMBjfQ8
>>349 ハァ? なんでそう決め付けるんです? 本気で困ってるんですけど!
同じ建物(廃墟)を撮った写真家同士が争ってたね〜
354 :
花咲か名無しさん:2010/09/21(火) 09:45:56 ID:h6/rJfmZ
つぼみや花びらを食い荒らす、
体長1.2cmくらいの小さいイモ虫はオオタバコガでしょうか。
撤収の時期も近いし、葉っぱならいくらでもくれてやるのに、
わざわざ花だけ食わんでほしい。
とりあえずオルトラン水和剤で効くかな?
やっと咲いた!今年初アサガオ2輪
蕾は次々増えてまだまだたくさんあるし
これから毎日楽しみだゎw
ルコウソウ植えたらのびるはのびるは
普通の朝顔に比べて珍しいのか名前を聞かれることが何度もある
>>354 うちもだよ花だけボロボロ取っても取ってもキリがない
もうほっとこうかと思ったけどオルトランだけ撒いた
窓際のカーテンなんで窓開けるとフンが網戸通して家の中に落ちるんだ・・・
358 :
花咲か名無しさん:2010/09/22(水) 13:47:15 ID:pbJV4AYi
未だに葉っぱが出るばっかりでつぼみすらない。
異常気象のせいなのか、なんなのか。。。
和の香り♪自家製バニラエキストラクト
買うと高価なバニラエキス(エッセンス)を自家製で♪お好みのお酒(洋酒)でも作れます。
いわゆる市販のバニラエッセンスと違い、
人工的に作られた香りのものではないので、
これを料理に使う場合は多めの使用量になります。
http://cookpad.com/recipe/962233 俺は甘党なんで砂糖もたっぷりいれるけどね
まあ市販の苦いエクストラクトをちびちび使うのもいいだろうが
それ2本分くらいの値段で得られる自家製の喜びのほうがはるかに大きいよ
5月に植えたダイソーミニ朝顔、明日の朝にも咲きそう。
362 :
花咲か名無しさん:2010/09/23(木) 00:00:37 ID:0rAdlFer
>>350 2枚程度の画像で「ことさらに特定のものを撮影」とは認められないよ。
>>352>>340 > 家の庭を勝手に撮って
だから「庭」じゃないだろ、そこは。地主も知ってるし。
>>362 あれはやっぱり育種場なの?
差し支えなければ教えてください
>>358 リン酸をあげると花を付けるきっかけに
なる場合も有るよ。
ホムセンでも売ってるよ。
今から米糠を発酵させろとは
言いにくい。
見てきた。
ハイポネックス『開花促進』だった。
366 :
花咲か名無しさん:2010/09/23(木) 06:53:39 ID:Md3aFoJg
338です。
昨日夕方、帰りに朝顔畑に人が居たので声をかけてみたら、九大の掲示板の某氏でした。
暗くなるまで色々お話させていただいて、大変勉強になました。
画像の事を言ったら、「べつにかまいませんよ〜、ただ、場所は千葉のとある秘境にしといてね。」
との事でした。
変化朝顔の育種家なんて日本に数人しかいないのにお会いできるなんて、宝くじに当たったみたいな
ラッキーでした。
オレも来年、交配してみようかな?。
もうすぐ撤去の時期です
だいぶ涼しくなってカーテンも必要なくなりました
去年は12月まで咲き誇ってた大輪朝顔のカーテン…
今年は酷暑で全然花がつかなかったけど、この頃涼しくなってきたお陰なのか
ぽんぽんと咲くようになったので、当分撤去は出来ない@東京23区
ダイソーの西洋朝顔の種を5月に蒔いて夏の初めに2,3輪咲いたが種できず。
その後はつぼみがついてもそのまま枯れてしまう一方。
水が足りなかったかな〜と気をつけていたら
最近ようやく元気なつぼみがつき始めた!と思ったらこの寒さ…orz
つるばっかりは元気に伸びまくっているんだけどなあ。
最近咲きはじめている朝顔もあるみたいだから、ちょっとだけ期待して見守っていこう。
「自家受粉」って、ひとりエッチのことだたんですね
アホ。左右モザイクの両性具有が自分の精巣の精子を自分の卵子に受精させて受胎することだ。
つまり、チンコを自分の肛門にブチ込めばいいんですか?
まだポツポツと花が咲くけど今朝根っこから引き抜きました。季節感が無さそうな気がして…
なかなかそれができない…
宿根朝顔は今からが開花のピーク
プランター空けてニンニク植えるためにカーテンにしてた朝顔
根もとチョッキンした翌日に狂い咲きしたときは心が痛んだ
皆さんはネットはツル外して再使用するの?
かなり絡まっているんだけど
阿修羅男爵なら自家受粉できるんかな・・・
ネットからツルを外すのは大変な作業になりそう。
たぶんネットごと切り刻まないと撤収できそうにない。
105円のネットだから惜しくは無いけど。
うちも一年限りの前提で100均のネット。
380 :
花咲か名無しさん:2010/09/23(木) 19:34:15 ID:DghP+Lfs
最近青花の朝顔って見かけなくなった。
紫ばっか。
どこ行けばタネ入手できるのかな。
381 :
花咲か名無しさん:2010/09/23(木) 19:51:11 ID:sfluLFrw
>>380 自分は入谷の朝顔市で花を見て購入した。
でも青って突然変異で白に戻ったりするみたいね。
>>381 うち、それだ
団十郎のような柄?で色が白っぽい青とか
383 :
花咲か名無しさん:2010/09/23(木) 21:30:25 ID:01rxmHk8
アサガオの仲間が雑草化して全国に広がっている。これから収穫期を迎える大豆畑では最近、
大豆に覆いかぶさり、収穫が難しくなるなどの被害が出るようになった。特に東海や九州で
被害が目立つ。放置されることも多く、農地周辺の生態系への悪影響も心配されている。
雑草化しているのは、熱帯アメリカなどを原産とするマルバアメリカアサガオ、ホシアサガオ、
マルバルコウなどで、近年に渡来したものが多い。夏から秋までだらだらと開花して、
ツルが農作物に巻き付く。成長を妨げたり、コンバインに絡まって収穫に支障が
出たりするなどの影響が出ている。
昨年、中央農業総合研究センター(茨城県つくば市)がまとめた都道府県(九州を除く)への
アンケートによると、大豆栽培面積約5万ヘクタールのうち、3.3%の1613ヘクタールで
雑草化が確認された。東海地方は25.8%にのぼった。愛知県独自の調査では、
大豆栽培をしている25市町村すべてで発生が見られ、大豆畑の48.9%に侵入していた。
384 :
花咲か名無しさん:2010/09/23(木) 21:35:12 ID:CaJ8pSel
>>383 「地球温暖化の進む中で、さらに被害が広がりそうですね」
新聞に出てたな
宿根あさがおも種では増えないけど危険だよね
389 :
花咲か名無しさん:2010/09/24(金) 00:55:45 ID:8CezU3zO
西洋朝顔のヘブンリーブルーが、今年は葉っぱだけ茂って枯れてしまいました。去年は殆ど同じ場所で同じく西洋種の薄水色のを育てて大成功だったのに、不可解です。暑さの生でしょうか。
つか、どうしても枯れさせたくない、順調に育って欲しいという人や
例の緑のカーテン運動で朝顔植えて、暑さで駄目にしてしまった役所とかは
上のニュースに出てる雑草化した強い朝顔の種もらって植えれば無問題w
プランターで育ててるなら、地植えにしろ。ついでに自民に投票しろ。
392 :
花咲か名無しさん:2010/09/24(金) 08:41:28 ID:rYTYijzC
遅いと思いつつ8月に入ってから蒔いた種が今日花を咲かせました。
>>390 野良朝顔は、花は勿論葉っぱも小さくてすかすか気味で
緑のカーテンにはどうかなぁ? とか思う。
>>389 連作障害かもしれんな。
来年は場所変えて再チャレンジ。
帰宅する頃にヨルガオが妖しく咲いてて興奮する
396 :
花咲か名無しさん:2010/09/24(金) 10:20:29 ID:xqSWlzth
我が家の庭は、毎年青い朝顔が勝手に占領してしまいます。
江戸標準型っていう種類に思えます。
いろんな色を咲かせようと、MIXの種をまいたのですが、
やっぱり水色や紺色しか成長しませんでした。
朝顔も土のphの問題とかあるんでしょうか?
江戸標準型って東京古型標準型のこと?
あれは花が小さく遅咲きの分際で種だけは恐ろしく増えるから注意。
根っこも強力で放っておくと他のアサガオをどんどん駆逐する。
>>393 あっそうなんだ、都内で野良化してる丸葉朝顔(アメリカ朝顔、教材朝顔)なんかは
葉っぱがデカく花は中型で色も紫、濃紅、ピンク、白などいろいろで
なかなかいいなあと思ってたんだが
畑ではびこってる数種類の中には入ってない・・のか?
たしかに、記事に出てる写真のは葉っぱも花もショボすなあw
マルバルコウすげーぞ。
1本の芽から数百個の花を付けて数千個の種を増殖しやがる。
その上その種は10年以上放置しても着実に芽を出すスグレモノwww
ふつうのルコウソウもそうなのか?
今年植えてみたんだが
うん、何年か前売ってるルコウソウの種植えたけど
こぼれ種が翌年発芽というのはなかったよ
つか普通の朝顔にくらべて弱いような気がした
404 :
花咲か名無しさん:2010/09/25(土) 15:54:45 ID:dwTs5tDL
ルコウソウ、こぼれ種は育つけど鉢上げしたら消滅してしまうの。
>>397 そうだったんですね。
東京古型標準型、今年は根絶を目指します。
覚悟しろよ!
自分よりも半世紀は長くこの家に住み着いてたらしいから遠慮してました。
まだ、種が稔る前。手段は選ばず・・・でOKですよね。
>>404 阿呆の妄言を真に受けるんじゃねーよカス
朝顔を愛好する者がアサガ根絶とか言うなクズ
407 :
花咲か名無しさん:2010/09/25(土) 16:59:25 ID:dwTs5tDL
東京古型標準型と違うとこは、つるの色(赤っぽくない)です。
>>386とは葉の形が違います。
朝顔は好きです。でも、まいてもまいてもこれしかはえないのは
切ないです。
>まいてもまいてもこれしかはえない
それこそ「乗っ取られ」状態ですな。
まあそこまで強いのであれば
ガンガン抜いてもまたどこかから生えてきて
根絶自体難しいかもしれまへんな。
ということで、もしかしたら古式ゆかしい品種かその変化型であったにしても
失われてしまってあとから「しまった!」という事にはならなそうですなw
>>407 欲しい色の種をポットである程度まで大きくしてから、
定植場所の周りをぐりっと天地返ししてから植えるんじゃダメなの?
410 :
花咲か名無しさん:2010/09/25(土) 17:41:21 ID:dwTs5tDL
これから根性青朝顔を刈り取って、焼却して、来年TRYしてみます。
>>409 野良は天地返しすると地中深くで眠ってた種が目を覚ます。
>>411 あー、同じ場所でアサガオが継代してるんだっけ?
まあ言いたかったのは、ポット育苗で大きさのアドヴァンテージを得た状態で
既に生えてるのは全部引っこ抜いて植えれば、競り負けたりしないんじゃない?ってことで
きっと、先に伸びてた奴に絡みつき引き倒す。
野良はそんな子。
>>396-397 うちも江戸標準型?の青い朝顔と紫のと松風って斑入りの青と一緒に地植えしたら、
青だけしか残らなかったよorz
青いのは毎日20コは咲いてる。プランターに植えた紫と松風は仲良く毎日10コほど咲いてる。
朝顔弱肉強食の掟wがよくわかったので、来年は別鉢に植えて楽しむつもり。
もう一ヶ月以上花が咲いていない朝顔が今朝見たら一輪咲いてた!
今結構沢山つぼみがついているけれど、順調に咲いて種ができたらいいなあ。
寒すぎる。
もう3〜4℃あがってくれんかな。
417 :
花咲か名無しさん:2010/09/26(日) 12:57:34 ID:wfzx1K4u
青けりゃ東京古形標準型だと思ってるバカが湧いてるスレと聞いて
やってきました。
五葉の朝顔、最近になって絶好調で咲いている。
真夏は咲かない品種なのかな。
うちのも青い朝顔だけど中に一本だけ青地に紫の星が入る奴が生えて来て
ガンガン成長し始めたので途中で怖くなって根元から切った
茎の太さや成長速度が明らかに他のと違ってた
薄青い朝顔お気に入りであれ一色でカーテンやりたいんだけど地植えだから
こぼれ種で来年カオスになりそうで怖い
たぶんF1の雑種強勢が強く出たんじゃない?
種とっても同じやつは出てこないと思うな
キレイだったなら挿し芽にした方が良かったかもね
>ガンガン成長し始めたので途中で怖くなって根元から切った
こんな残忍なことができるなんて。本当に植物を愛してる人じゃないよね。
切った翌日も根元からものすごい勢いで再生
↓
じぶんの家が蔓にとりかこまれる
↓
朝起きたら自分の顔から朝顔が生えている
自分が育てたいのと違う植物(たとえば雑草)が生えてきたら容赦なく引っこ抜くでしょ?
自分の意図しないものが異様な生長を見せたら愛情もって育てている植物の妨げにならないうちにぶった切りたくなるよ
雑草じゃなくてアサガオでしょ!
自分の予想より成長が早かったら化け物扱いですか。
あんたの●がちょん切れればいいのに!
東京古型と単なる野良とヘブンリー亜種がごちゃまぜだな。
自分の育ててるブツの正体ぐらい把握しとけや。
>>426 そうっすね「朝顔好き」を自称するならね
しかし、あんまり考えないで植える人も多いっすよ・・
葉の形だけでなく曜の数やさく果(実)のつき方見れば
大体分かる筈なんですがね
429 :
425:2010/09/28(火) 17:22:02 ID:V3NUPmWo
マルバのLight Blue Star品種が海外で売られてたりする。まぎらわしい。
スカーレットオハラもマルバと日本アサガオの2種類あったりする
紛らわしいほど似てるくせに、交配はできないくらい遺伝的には遠いんだよね、確か。
愛好家のみなさんはアサガオの支柱はどんなのにしてますか?
あんどんよりスクリーン(格子)の方が映えるのかしら
安価で見栄えの良い方法があったら教えていただきたいです
1回、ラティスに誘導したらシーズン後の蔦ほどきが凄まじく大変でした・・・
>>432 うちは昔ながらの竹棒支柱一本槍!
近所では毎年、高い支柱の上から円錐状にゴールネットみたいなの垂らしてて
そりゃー見事な朝顔タワー作ってるけど
安価は安価かもしれないが
蔓の片付けは面倒かなあ?
麻ひも
ひまわりの茎にクルクル…
ナンテンの枝にクルクル…
俺っちの花畑ではオオマツヨイグサとホウセンカの茎にクルクル…
とうとう枯れてきた
安価で片付けやすいのは、100均のネットが一番だと思う。
蔓をはずさずにネットごと捨てられるし。
>>433 竹支柱ってすべりやすくない?つるつる滑り落ちて参った
>>439 うちのは一体何十年前からあるのか分からない古い竹棒だから
節がたくさんあって、それがいい感じにひっかかり作ってる
そういや最近のはあまりゴツゴツしてないような?
昔っぽい凹凸だらけの売ってればいいんだけどな
ヤスリかけりゃいいじゃん。
本当に今の若い奴は工夫ってもんを知らんわ。
ゆとりとか以前に、人間として本来備えているべき
最低限の知恵というか問題解決能力を持っていない。
前頭葉が退化しまくってるんだろうなあ。
(笑)
441 名前: 花咲か名無しさん [sage] 投稿日: 2010/09/29(水) 17:37:53 ID:h2nCh/tR
ヤスリかけりゃいいじゃん。
本当に今の若い奴は工夫ってもんを知らんわ。
ゆとりとか以前に、人間として本来備えているべき
最低限の知恵というか問題解決能力を持っていない。
前頭葉が退化しまくってるんだろうなあ。
生きていて、つらくないのだろうか?
結構面白おかしく暮らしてるのかもよ?
まあ、真似したくはないけどなwwwwwwwww
そういえば子供の頃って家にいろんなヤスリあったな
今じゃ使う必要ないからないし
あるのは掃除用w
>441みたいに「ゆとりwwwww」と言って“ゆとり世代”を馬鹿にしてる人が
人材の不良債権とか、無能と呼ばれている“バブル世代”だったり、
社会のお荷物と呼ばれている“団塊の世代”だったりすると見てて悲しくなってくる。
“ゆとり”“バブル”“団塊”この世代の人は本当に可哀そう。
世代単位でしか考えられないアホってなんでなくならないの?
チョウセンアサガオでも食ってろって感じだな
ダチュラはスレ違い
「ゆとり」「バブル」「団塊」のどれにも当てはまらないのってどの辺だろ
闇市世代
先週やっと咲き始めた宿根朝顔
毎日開花し続けて楽しませてくれてる
新しい蕾も増え続けてるしいい感じ
正直な話、竹支柱にやすりをかけても、ほとんど意味がない気がするが
バカがマジレスしてるぜ
(笑)
441 名前: 花咲か名無しさん [sage] 投稿日: 2010/09/29(水) 17:37:53 ID:h2nCh/tR
ヤスリかけりゃいいじゃん。
本当に今の若い奴は工夫ってもんを知らんわ。
ゆとりとか以前に、人間として本来備えているべき
最低限の知恵というか問題解決能力を持っていない。
前頭葉が退化しまくってるんだろうなあ。
涼しくなってつぼみがバンバンつき始めたのだけど、
葉の裏とか条件の悪いところのつぼみは自主的に枯れているみたいで、
はじめからそういうのは切ったりして整理ほうがよかったりするんでしょうか。
放置でいいのかな…。
>>457 俺のところでは、色が悪かったりするだけならそのまま
完全に枯れてたりカビっぽいのついてたりしたら摘んでる
毎年それで問題ないぞ
このところ連日ハムシ駆除
毎日3〜5匹くらいずつガムテで ペタッ ポイッ
しかし結構葉っぱ喰われてるな
>>458 475です。ありがとう!自分もその方向で見守っていきます。
そういえば枯れたツタを捨てようと思ったらやたら丈夫で腕力だけでは太刀打ちできなかった・・。
縄作れそう。
>>459 ハムシは飛来してくるやつ?
うちは夏の初めに土から大量発生して蚊取り線香とか色々やったけど、
ハイドロボールを表面に敷き詰めたらようやく落ち着いたよ…。
連日の猛暑日で瀕死の状態だったアサガオが今頃になって必死で花を咲かせてる。
ようやく膨らみはじめた種もまだ熟すまで時間がかかりそうだし
まだ引っこ抜くわけにはいかないなぁ…
そろそろ春球根に植え替えなきゃならないのだが。 in 大阪府
葉っぱがめっきりなくなってから今朝もふたつ咲いたけど、
もう時期も時期だし、引っこ抜いてしまっても構わないと思っていたけど
よく見たらはっぱがなくなったのは蛾の幼虫のせいだった
検索したらエビガラスズメの幼虫と判明
鉢ごと処分すっかな
エビガラちゃんはつかまえて一日置いて脱糞させてから
サッと茹でて油炒めにして食べましょう。
アサガオ喰ったエビガラちゃんよりサツマイモの葉っぱを喰ったエビガラちゃんのほうがオススメ
つうかマジかよ…
ひょうきん由美じゃあるまいし、
こんな芋虫が栄養豊富だと?
マジで食ってる人はどんだけいるんだろうな
俺は素揚げにして食ってみたことがある。
皮だけ歯ごたえがあるというか噛み千切りにくくて、中身はスカスカで、
味がどうどかよく分からなかった。炒めたらまた違っていたかもしれない。
一ヶ月前くらいに撤去したけど、地面から20センチくらい残した。
脇芽が育って勢いは弱々しくも、蔓を伸ばして開花。
朝顔って、二期作出来るんだ。
今朝は夕月、青に白の縞、暁の紅、つばめ朝顔が木立朝顔みたいに咲いてた。
古い記事なのでニュースソースは残ってないが、国連ではイモムシを重要な食糧と考えている。
【栄養豊富…飢餓対策にイモムシが有効 国連食糧機関】〔2004.11.8〕
飢餓対策にはイモムシが有効−。
国連食糧農業機関(FAO)は8日、アフリカなどでの食料危機に備えて
栄養価の高いガやチョウ、カブトムシなどの幼虫を見直すよう求めた調査報告書を発表した。
FAOによると、イモムシはアフリカ中部を中心に既に貴重な食料源で、
100グラムの乾燥イモムシには、タンパク質53%、炭水化物17%、脂肪15%が含まれ、
タンパク質や脂肪の含有率は牛肉や魚肉より高い。
ミネラルやビタミンも100グラムで1日の必要摂取量以上を賄える。
専門家は「森林の昆虫は畑の農作物とは異なり農薬の危険性もない」とした上で
「イモムシを粉末状にし小麦粉などに混ぜて使えば子どもたちの栄養失調防止に有効。
地方の住民、特に女性にとって収入源にもなる」と効用を強調。
「環境と健康の両面で有益なイモムシの採取と商業化を推進すべきだ」と訴えている。
未開国の話じゃなく、じゃあ日本人が食えるかって話が重要かと
アフリカじゃ大昔から食ってた地域が多いらしいし
シャコやナマコ食ってるくせに、少なくとも見た目で
イモムシ食えないなんてことはあるまい。
ウジがコスパ最強ってどっかでそんな話があったような・・
だいぶ葉っぱに勢いが無くなって虫に食われ出した
黄色いのも目立ちだした
もうカーテンの役割も終わった
撤去の時が近づいている
なんかさみしい・・
>>470 戦前の紡績工場では蚕の蛹が一番のごちそうだったとか。
>>474 その話は知ってるけど、現代の日本で芋虫を製品化して、
養殖コストに見合うだけの売り上げが出せるだろうかって所が難所じゃないか。
エビガラ捨ててきた
割り箸でつまんだけど案外じたばたしなかったので助かった
キモかったけど
道路に投げ捨てておいたら一分もしないうちに
二輪に轢かれた
残酷な奴だな。
やっぱり食ってやるのが一番だろ。
「お前の果たせなかった夢(羽化)は俺が人間世界で
羽ばたいて実現してやる」つってな。
イモムシ・青ムシの類はアリのえさにしてるよ
俺はケツの穴に突っ込んでアナニーしてる
なんか朝顔覚醒したのかパネエ開花速度
ウチも日に日に咲く数が増えてる
うちのはそろそろ終わりっぽい。
カーテン撤去したいけど、まだ種が出来て無いんだよな・・・
種は出来たが乾かない!まだまだピチピチ緑色で採れねーぜ!
しかし、朝顔の実ってかわいい形してんなー
実って、食えるかな
やばい。いまググったら、どうやら食わないほうがいいらしい。食うと廃人になるらしい。
草ナギの番組で岡本信人さんが出てた時ヒルガオの花を食べてたけど
アサガオは毒があるから食べられないとテロップ出てたな
多分実にも毒が含まれてそう
日本朝顔の種が下剤で
西洋朝顔はLSDなどの麻薬に近い成分が含まれるんだっけ?
リゼルグ酸ジエチルアミド(LSD)
リゼルグ酸アミド(LSA) ←ヘブンリーブルーの種子に含まれる幻覚成分
園芸店で売られているヘブンリーの種子には嘔吐剤がコーティングされてる。
普通の朝顔だと下痢するけど、
これだと宇宙の真理が見えるのか
ちゃんと下痢成分も入ってるよ。
宇宙の真理を下痢便で出力するんですね。わかります。
いえ、下痢の噴射で大気圏外に旅立つのです
宇宙ヤバイ
見よ、黄金色に輝く宇宙が
雨でも気温が下がっても咲きつづける西洋アサガオさん
毎日目の保養をありがとう
天気が悪いと花がしぼまないのかな、暗くなった今もまだ咲いてるゎ
11月くらいになると2日くらい咲いたままだとかどっかで読んだから
もしかしたら明日まで持ち堪えるかも、ちょっと期待しちゃおうかな
アサガオの花がしぼむのはエチレンの作用で、気温が関係しています。
昼間でも気温が上がらなくなると、エチレンが発生しなくなるようで
花が長持ちするようになります。
499 :
花咲か名無しさん:2010/10/09(土) 19:11:21 ID:z1RQXSmE
今になってつぼみが大量に出来始めてる
10月中旬に咲くのってやっぱおかしいよね?
和ものでも、暖かめの年なら11月下旬でも咲くよ。(@大阪)
目指せ年越し!
花はぶりぶり咲いてるんだけど葉が軒並み黄色くなってきた・・・紅葉じゃあるまいし・・・
根づまり気味なのもあるんだろうけど。
萎れた花と黄色くなった葉が見栄えを損なってくるから
せっせと取らないとね。
そろそろ撤去しようかな
枯れ葉が目立ってきた
506 :
花咲か名無しさん:2010/10/10(日) 15:32:42 ID:z7YXQT8M
あきらめるな、鉢物を日光が入る窓際におくんや。
12月まで咲くかも。
507 :
花咲か名無しさん:2010/10/10(日) 15:33:28 ID:dXOhihyx
私は素人ですが、よろしく教えていただきたいです。
今年春に種を買って育ててますが、朝顔は夏の草花の
印象がつよいのですが、めっきり涼しくなっても
花が咲き続けてます。
「朝顔=夏」ではなく、越冬もできるんでしょうか?。
今の雰囲気ではずーっと咲きっぱなしな感じがします。
住んでる場所と品種を教えてくれ
まあ、宿根アサガオなら越冬はできるが、さすがに冬は咲かないと思うよ
朝顔といえば秋の季語。
だたし俳句の世界は旧暦準拠なので立秋(8月7日頃)以降ということになる。
園芸店や朝顔市で売られているものは早咲き傾向に交配されており
7月下旬〜9月初旬に盛花季を迎えるように仕込まれているが
原種に近い野生化したものは盆以降から開花し8月下旬〜9月中旬に盛花季を迎える。
宿根性のもの以外は地温が下がると根っこがヘタってくるので越冬はむずかしい。
先っぽのほうでまだ小さな花を付けていても根っこはたぶんもうボロボロ。
510 :
507:2010/10/10(日) 19:46:28 ID:dXOhihyx
>>508-509 コメント有難うございます。
住居は東京港区のタワーのバルコニーです。
向きは西南で私の部屋は日照を遮る建物はありません。
朝顔の品種は判りませんが、普通のものだと思います。
薄いピンク一色が30%。残りはピンク地に少し赤い筋線がまじります。
20センチ系程の鉢2つで育ててきましたが、今日は4輪咲きました。
一つは盛夏時と変わらないくらい葉の緑も濃く元気です。もうひとつは
鉢に土を半分位しか入れてないため、やや葉色が薄いですが両方とも
茶碗程の大きさの花を咲かせ続けてます。
無理やり枯らせてしまうのも可哀想なのでお尋ねしました。
越冬は難しいとのことですが、素人考えですが、冬場は部屋の中で
育ててもダメなものでしょうか?
ヘブンリーが急速に枯れて来たので撤去して
春苗準備の為に耕したら、コガネムシ幼虫がゴロゴロ!
くそー!
オルトランとか撒いてなかったん?
8月いっぱいぐらいまでは撒いてたよ
産卵期ってその後だったのだろうか。
>>510 室温を15度以上に保て。理想は20度以上だ。
516 :
花咲か名無しさん:2010/10/11(月) 13:23:11 ID:KL0kj1vV
台湾あたりなら一年中咲いてるんだろうなあ。
近い将来、本州でも一年中咲くようになるよ。
朝顔オタ歓喜。
地球温暖化なんて本気で信じてる人もいるんだね
>518
しゃーねーよ、北海道では前代未聞の野良朝顔が咲くし
10年以上前から水撒き簡易スケートリンクは凍らなくて出来なくなっちまったし
流氷のギューギュー言う鳴りは悪くなったし(気温が低ければ低いほどよく鳴る
米は品質改良のスピード以上に予想を飛び越した実り方するし
寒いところに住んでるやつほど実感してるよ
もともと地球の大気は火山の噴火で二酸化炭素だらけだった。
植物が二酸化炭素を酸素と炭素に分解して、
酸素は大気に放出、炭素は石炭などになって地下に埋もれた。
いまの酸素だらけの大気になったのは植物のおかげ。
人間が空気を吸って息できるのは、植物のおかげなんだよ。
何十億年もかかって、やっと酸素だらけにしてくれたのに
人間は数百年足らずで、元の二酸化炭素だらけの大気にもどそうとしている。
植物に謝れ!地球に謝れ!
521 :
牛:2010/10/12(火) 11:37:34 ID:1OnmFl7q
そーだ、そーだw
>>518 「地球全体の平均気温が実際上がっている」 と 「その主要因はCO2である」は
別概念だから、混同しちゃだめだよ、坊や。
プッ・・・
アメリカが流したプロパガンダムをそのまま信じ込んじゃってるのか?
京都議定書にサインしないヤツらの流した情報を
ありがたく崇め奉る、おめでたいヤロウだな。
アメリカの言うことなら何でもかんでもハイハイ言って信じる、言いなりになる。
これは日本人の悪いクセ。
植物「俺らの食う二酸化炭素増えてウマー」
ウマーじゃねぇよ!
25メートルのプールいっぱいにカレーライスを作って
たったひとりで全部食べさせられてる状況だぜ?
じゃあ考えてみようか
25メートルプールいっぱいのカレー味のうんこと、
25メートルプールいっぱいのうんこ味のカレー、
どちらを食べる方がより悲惨な状況と言えるだろうか・・・?
>>524 >>アメリカが流したプロパガンダム
「コノ、キャサリン様ガ粛清シテヤルトイッテンダローガッッ!!」という、まったく別のアニメを思い出しちまったぃw
シーズンが終わったとたんに荒れてるね
ID:J34jXOvAが523の文意をまったく理解できてないことは分かった
縄文時代なんて今よりもずっと気温が高かったんだぜ。
地球の平均気温なんて勝手に上がったり下がったりするのが普通なんだ。
カレーのプールと、豚汁のプールと、シチューのプールと
コーラのプールと、札束のプールと・・・・・
>>488 素敵な人生じゃないの
連休に家を空けて帰ってきたらつぼみに数個にアブラムシがたかっていた。orz
霧吹き水鉄砲で洗い流してやったぜ。
西洋朝顔の袋に混じっていた日本朝顔(?)の種ができてきた。
全然種になる気配がなかったからうれしい。西洋朝顔は種できないかな〜。
うちの朝顔は北部屋ベランダなのにまだまだ元気だぜ。
>>531 縄文時代の高温は縄文式土器の焼きすぎによる地球温暖化ガスの大量排出が…
地球は100年周期くらいで暑くなったり寒くなったりしてるらしいぞ
暑くなると二酸化炭素濃度が増えるらしい
二酸化炭素が増えてるから暑くなってるわけじゃーない
温暖化サイクル自体を否定してるバカもいるよ。
例:
>>518
ニュートリノの観測データでは太陽活動の縮退が懸念されている。
太陽活動が活発なときに多く現れる黒点もここ数年は極端に少ない状態が続いている。
宇宙物理学者の間ではむしろ地球寒冷化に向かう可能性が示唆されているが。
害虫が減る程度の低温ならいいが
夏に雪降るような異常低温は嫌だなー
結局、園芸や農業は
お天道様や地球さんのご機嫌に頼ってる部分が大きいんだよな
今の環境って銀河系のほんのちょっとの微妙な差でバランスが保たれているんだね
考えたらすごいよね
でも夏に降雪するほどの異常が出たら人間の存続もかなり危ういだろうから
朝顔なんかに構ってられないだろうな
朝顔を植えてあったスペースが
イモ畑になるのれす
収穫の頃になるとヒャッハーな連中が盗んでいくのれす
俺ならスノボーのイケメンコーチになってぼろ儲けするな
ホームセンターで手斧買ってくる!
宇宙ヤバイ
ぼくは、とこやで、あたまを、もひかんにしてきます。
>>545 早よう刈り上げしてこなきゃあかんなー。
すぐボウボウにしちゃうんだからチューリップでも植えたらいいがや
西洋アサガオ満開で連日いろんな蜂が押しかけてくる
9月に入ってから蒔いたミニ朝顔がだんだん育ってきた。咲くのは12月かな?
西洋朝顔ヒャッホーイなのはとてもいいんだが、アブラムシが増殖してきて困る…。
気がつくとコロニーができているので水で洗い流してみている。
夏は暑すぎて沸かなかったのかなあ。
550 :
花咲か名無しさん:2010/10/17(日) 00:11:47 ID:VdTYu/Vq
>>549 うちのとこもひどい
今から咲こうとしているつぼみまでに群がってるの見るとへこむ
霧吹きで牛乳かけると死滅するらしいんでかけてみたが
とうなることやら
オルトランで退治しろよ
カダンセーフをシュッシュ
553 :
HAL:2010/10/17(日) 16:29:47 ID:qacXGxHZ
まだまだ鶴がガンガン伸びてるよ
物干し竿を侵略されそうだ
パンツが干せない
パンツが干せないならズボンを干せばいいじゃない
お花くん2点
もっと頑張りましょう
お花くん2点
もっと頑張りましょう
557 :
花咲か名無しさん:2010/10/18(月) 10:59:24 ID:DIDB37D/
自爆晒しage
毎日開花してるのと同時に前日の咲き終わった蕾がボトボトと落ちて山盛り
乾燥させて砕いて土に還してるが他に何か有効活用はできないものだろうか
559 :
お花くん ◆NeKo/oBJN6 :2010/10/18(月) 14:22:58 ID:RjEKbUZP
葉っぱが黒くなり始めた・・・
うちも変に縮んだり固くなって黒くなってきた。
病気なのかと思ったけど、寒さのせい?
朝顔の種が毎日取れてほくほく。
今は陰干ししていますが、その後はどう保存すればいいのでしょうか?
ぐぐっても「紙の袋(通気性あり)」「ビニールの袋に密閉」「常温」「冷蔵庫」とさまざまあって…。
紙袋+冷暗所か密閉+乾燥剤+冷蔵庫でいいんじゃね
俺は冷暗所はゴキやネズミの来る可能性も考えてあんまり好きじゃね
しかし、アサガオの種ってたくさん取っても植えきれないだろw
お年玉用のポチ袋に花色ごとに分別して
ボール紙の菓子箱にまとめて放り込んで常温放置。
翌年に植えるのならこれで充分。
品種ごとに紙袋に入れて
ウェイパアーの真っ赤な空き缶に
乾燥剤と一緒に冷暗所。
冷暗所って冷蔵庫以外にある?
567 :
花咲か名無しさん:2010/10/19(火) 00:10:05 ID:g8+b8nJU
死体安置所
568 :
花咲か名無しさん:2010/10/19(火) 00:15:58 ID:g8+b8nJU
そっか、今はどの家もアルミサッシで密閉された家でエアコン暖房完備だから
家の中に霊安所とか無いんだな
ウチなんかすきま風ピューピューで冬は家の中でレインコート着て寒さをしのいでる
ダイソーのミニ朝顔、今月に入って機嫌良くパカパカ咲いてる。
8月は瀕死だったのに。
570 :
562:2010/10/19(火) 21:58:54 ID:KoAJVoWU
みなさまレスありがとうございます。
紙の袋に入れて乾燥剤と一緒にビニールに入れて冷蔵庫に置こうと思います。
自家受粉し続けていると劣化するって聞いたから、今年のを数年持たせようと思ったんですけど出来るかな?
きれいですね
574 :
花咲か名無しさん:2010/10/23(土) 12:07:35 ID:0iS/X/bv
朝顔にアブラムシ発生しすぎて
隣りのミントにまでくっついてた
アブラムシパワー恐るべし
575 :
花咲か名無しさん:2010/10/23(土) 12:14:37 ID:CXGe4zTf
朝顔はハダニの方が深刻かな。
枯れるほどじゃないにせよ。
沖縄なら越冬できるんじゃないか?
ミントw仕事してねえwww
緑のカーテンも必要が無くなった
撤収の時が来たようだ
まだまだ咲き続けてる
木枯らし1号がフェイタルブローになりそうだ。
去年は年末まで持ったが
今年は寒くなるのも早いからそろそろ打ち止めだな
今日根本を切断した
いままでありがとう・・
寒い中まだ咲いてるがさすがに小ぶりな花になってるな
気温が下がってから(雨天だから?)、なぜかヨルガオが午前中に満開です・・・
寒さに強いんだね
台風来る前に撤収しといたほうが良さげだね。
9月までは暑すぎたせいか全然種ができず、10月に入ってから
ようやく結実するようになって、大部分がまだ青々してるから
撤収したくてもできない。
宿根アサガオはもうこりたよ・・
エイリアンのように四方に繁殖してこまった
4M四方のネットを片づけた
つたをひっぺがしながらなんとか、、
つかれだ
>>586 茎も根も残すなよ!
あいつら、ベランダの隅の僅かな砂にすら根付いて新芽を出すから怖い
オマエの毛根にとり憑いてやろう ガオガォ〜
庭に種がいっぱい落ちていると思う・・
>>590 一目で朝顔と分かるから双葉が出た時点で抜けばいい
うちのアサガオは半分以上枯れてきたが、近所の野良アサガオはまだ青々している。
真夏のカラッカラのカンカン照りもへっちゃらだったし、生命力強いなあ。
これで色が冴えない薄紫じゃなかったら、種取って家でも栽培するのに。
でも色の取り合わせ次第では見映えがするかも知れない。
公園の近くにある野良アサガオも薄紫だが、いまだに青々として咲いている
おそらく、タネと苗の何世代かの競争を経て、強い子孫が残ったのであろう
>>148の道民だが
今年突然咲いた野良アサガオは
去年植えられていたマルバアサガオのこぼれ種から発芽したらしく
ピンクの濃いやつ(クリムゾンランブラー?)や
青みの強い綺麗な紫(ノーリアンズブラック?)があって
なかなか楽しかった
ちなみに雪が降る直前まで咲いていたw
だが今年の冬は厳しいと聞いたから
そのままで種が越冬するのは無理だろう
綺麗な花を咲かせた株の種は採っておいて
来年植えることにした
596 :
花咲か名無しさん:2010/11/03(水) 16:46:40 ID:4IjRGP/K
ヘブンリーブルーの澄んだ青空みたいな花が好きですが、
丸葉のやつを朝顔と呼ぶことに個人的に抵抗があるのと、
花がつきすぎるのは品がなくて植える気になりません。
(かといって蕾を間引くのはかわいそう)
日本の朝顔でああいう鮮やかな明るい青のやつないですかね。
図鑑見ても、ちょっと暗い青とか水色しかなくて。
>>596 野良の朝顔だと、ヘブンリーそっくりのがあるんだけどね。
原坊の朝顔で検索すると出てくる。
売られてるわけじゃないから、誰かから譲ってもらうしかないけど。
>>597 画像検索しました。なんだかかなり良さげですね。
もっと調べてみます。
青に白の絞りが欲しい
>>599 原坊の朝顔は咲いてすぐは青が強くて
昼に近くなるにつれ気温が高くなったり
雨に当たったりすると赤みがでてくるんだぜ
>>596 ああ、たとえば同じ丸咲の花が咲くものでも
葉の形や花の密生具合ですごくイメージ違いますよね。
娘が2年前、初めて学校で育てた濃いピンクの朝顔が丸葉の品種なんですが
思い出の朝顔なので毎年種を取って
行燈づくりの鉢(学校で使っていたものをそのまま流用)に植えて
玄関前に置いてあるのですが
ある日「なーんだ、イモ葉かー」という
通りすがりの人の声が聞こえてきたことがありました。
朝顔好きな人達の間ではあまり人気がないようですね。
でも「イモ葉」という言葉が新鮮でおかしくて
台所で笑ってしまいましたw
アブラムシにたかられていた西洋朝顔だったけど、
このスレ見てオルトラン蒔いたらだいぶ落ち着いたみたいだ。
だけど、今度は黒くなる葉が続出。とりあえず怪しいのをガンガン刈ってみた。
こんな状態だし花も日に一輪咲くか咲かないかになってきたけど、
まだ新しいつるが延びてつぼみも育っていやがる。
こうなったら完全に枯れるまでそのままにして見よう。
朝顔好きな人には丸葉は人気ないのか。。。
自分は丸葉の条斑点が大好きなんだけどな。
サツマイモの仲間だからねぇ。
確かに、日本朝顔の方が可憐で品があるような感じだもんね。
マルバでも条斑点や髯咲なんかはまた別格だろうな
通りに面したところに植えておけば
勝手に気に入った花の咲いたところに印つけて
種を盗っていく気マンマンの通行人とかいるんだぜ
丸葉は夏向きで育てるよりも、秋の開花を期待して
遅蒔きにすると開花が一斉に揃ってきれいだよ。
しかも、こぼれ種から育った奴を放置気味にすると絶品w
堆肥場の横で育った条斑点絞りが今年も壮観。
プランターは枯れてしまったけど地植えのはまだ咲いている
うちわ2鉢ともまだ花咲きやがるぜ
花は咲くけど赤にしかならない
鉢植えは別に関係ないけど、庭植えで今もまだ咲かせてる人って
春咲きの花の植え付けは諦めてるの?w
アサガオ一筋80年
君んちみたいな狭い庭じゃないんだよ。
貧乏人てバレちゃったねw
>>612 首都圏近郊の県内では一番地価が高い住宅街だけど
140坪という狭い家でごめんなさい。お金持ちみたいに500坪とかでなくてごめんなさい。
春の花をたくさん植えつけるために、早々と朝顔を撤去してしまいました。
皆さんのようにお金持ちでなく、貧乏人の私はこのスレに来るべきではなかったです。
そちらのご立派な豪邸の庭をぜひ拝見させていただきたいです。
オラの家はマジ貧乏だどー
ほとんど限界集落ってー感じの超田舎だから土地だけは安くて
畑は広いけどなwwwwww
おめーらなー、花を植える庭が狭くたってよー
オラのところみたいに電車が通ってなくて
線路に1両ディーゼルカー走っててそれも1日5本しかなくて
バスも午後6時台で終わるところよりはいいんでねーかwwwwww
まー、どんなお庭事情の家の朝顔でも毎年綺麗に咲くように
ジジババばかりの村から祈ってるぞwwwwwww
中国軍が攻めてきて
>>613の土地は没収されるみたいです。
きおつけてね
たかだか140坪で自慢げにそんなこと言うやつって、心が貧しいんだろうな。
東京都区部でその広さならスゲーと思うけど
近郊県で一番ったって、たかが知れてるじゃんw
どんな心の持ち主の元でも、花は綺麗に咲くんだな。
首都圏近郊の県って言い方に微妙なコンプレックスを感じるなw
結局東京でもない田舎だろうに。かわいそうかわいそう
いいぞもっとやれ
貧乏人の610が粘着荒らししてるね。
610が苦しみながら氏にますように(-人-)ナムナム
貧乏人が釣れる釣れるw
>>610アンタ最高だよ!
最高にかっこ悪いよ!!
レスすればする程、醜くて最高だよ!!!
田舎の140坪より都心の20坪の方が断然いい。
土買ったり肥料買ったりで数千円で半年以上楽しめるから貧乏なオレにはちょうどいい
ID:nO74ahai
ID:NHeRt3FJ
ID:85pW4bbK
やっぱり同じヤツか
種がまだ熟さない。どうしよう。
同じく。
そもそも、全然種が出来て無い。90cm×2mのネットに確認できるのは、たったの5個。
ひとつはだんだん乾いてきたような気がするけど、残りは間に合うかどうか・・・
>>610アンタ最高だよ!
最高にかっこ悪いよ!!
レスすればする程、醜くて最高だよ!!!
やだ、常駐
>>632 俺のところも熟さないんだよな。
もうな、霜がおりてきてダメになってしまうから
良さそうな種ついてるところを切って部屋に持ってきて
花工場入りの水につけて1週間たった。
だいぶ大きくなって乾いて茶色くなってきたが
これを来年播いて発芽するかどうかはわからん。
種が大きくなってきたら水やりはひかえたほうがいいという常識からすれば
養分入りの水につけておくのは正しくないという事になるしなー。
近所で朝顔植えてるとこはどこ行っても
「今年はあんまり種出来ない」って言ってる
うちもそうだけど
アサガオの種は出来なかったけど、ユウガオの種は出来た
>>640 ウチもユウガオは丸々とした実(?)が出来てるゎ
日々順調に膨らんでるが、どうやってタネが取れるのかがワカラン
>>641 それ、正真正銘のユウガオ(かんぴょう)じゃねーのか?
白花夕顔(ヨルガオ)だよ
ヨルガオを夕顔と呼ぶのは混乱を招くので望ましくない。
うちも種は夏に少ししかできず今緑のがいっぱいなってる
熟さずに駄目になることもあるのか…
今年朝顔一年生だったがここのおかげで撒いた分くらいは収穫できたよ
ありがとうお前ら
春に購入した種がたくさん余ってる
真夜中は別の顔
>>641 ヨルガオの種はカサカサに乾いて黒くなるまで放っておくのが吉。
アサガオと違って朔が固いので勝手に割れてこぼれたりしない。
割ってみると中に1cmぐらいの白っぽい細長い種が数個できてる。
種を植えるときは必ず種の固い殻を少しひん剥いてやらないと
自力ではほとんど発芽できないという生物学的にはダメダメな特性があるので注意。
>生物学的にはダメダメな特性
人間が植えてやらないと増えることができないバナナみたいだな!w
え?(笑)え?(笑)え?(笑)え?(笑)
え?(笑)
9月から毎日咲き続けてたが今朝はついに開花ゼロ
そろそろ撤去の時期かね、淋しいのぉ
種が熟すまで撤収できない。球根のためにプランター買い足すわ。
ぜんぜん種が塾さないんだけど、みなさんはどうですか?
種なんかいらないもん
ならレスすんな
>>655 氏ね
>>654 うちのも熟したのはまだ1/3程度だよん
今年は遅いね 開花も結実も何もかも
うちもまだ。
葉っぱ全部枯れ落ちたんだけど、これでも種できるのかな?
実がぷっくり膨らんでるなら大丈夫だよ。
茶色くなるまで待てばよし。膨らんでないなら期待薄。
実はふくらんでるけど緑のまま。もう蔓が枯れ始めた。どうしよう。
>>659 だからそこまでになってたら大丈夫だって
実がじゅうぶん膨らんでるなら
緑のまま摘み取って乾燥させればオッケ
宿根はやはり種はできないか
花が咲いた後はみんなポロポロ落ちてる
相変わらずこのスレには
>>660みたいな部落民ばっかりだな
おまえも余計だよ
>>663 宿根は自家不和合性があるから同じ根から伸びた花の花粉を拒絶する。
全く別株の花の花粉をパコパコしてやるとたまに結実したりする。
基本的にヒルガオと同じ。
アサガオって物凄い量の種が穫れますね。(;゚∀゚)=3
なんやかんやあって(芽をワンコが荒らしたり・・・)1本しか成長しなかったのですが、
まだ2割ほどが青い実なので全部は獲れていないのですが、今の時点で300個を超える種が獲れました。
採れすぎちゃってどうしよう・・・・。
炒って酒のおつまみに。
ただし結果について当方は何ら責任を負わない。
花は毒なんでしょ
種もヤバイんじゃなイカ
むしろ、種のほうがヤバイ
頑固な便秘にアサガオの種!
量多すぎると脱水で氏ぬかもしれんがw
花や葉にも毒あるの?
オンブバッタやエビガラスズメがガツガツ喰ってるから
そんなに毒性ないのかと思ってたのだが。
アサガオは全部毒
>>668 下手したら死ぬようなことを冗談でも書くとやばいぞ。マジで。
朝顔を食べると部落民になります。
おそ同和
一週間書き込み無し。さすがにみんな撤収したのかな?
まだ咲いてるから撤収出来ない
咲いても赤にしかならんけど…
もう咲いてはないけど枯葉とツルが薄っすら日よけになっていい感じだからそのまま
アーリーヘブンリーブルーを今年は育てたけど、
種ができないやつだったorz
撤収するか。。。
室内で越年できるか試せよ
へへへ・・・
種がなかなか乾かないからプランターごと家の2階にあげちまったぜ
部屋が狭いぜw
種は青いまま採っても乾燥させしっかりさせればそのまま茶色になっていくけどね。
「いっぱい種が取れたからもう撤収しよう」と思ったら、夏の終わり頃に取れた種より
秋の終わりの今頃に取れた種の方が立派だからまだ片づけられない。
藤娘、1個しか種がとれなかった
こんなに結実悪いのは初めて
輝55だって二桁採種できたのに
>>685 今朝のニュースで
「今年は、世界的な平均気温が観測史上最も高かった」
と言ってたよ
北海道で野良朝顔が咲いたと書きこみあったし
朝顔植えた人は種が出来にくいとか、なかなか乾かないとかいうし
やっぱり気温が関係してるのかも
北海道ではアサガオの種は露地では凍死して越冬できない。
つまりその野良は野良ではなく誰かが意図的に植えたものだ。
うちは種ゼロだorz
だいぶ大きくなったから、後は乾くだけ・・・と思ってから、早、約一ヶ月。
何も変わってない。もうあきらめて、明日、処分しよう・・・
アサガオは暑すぎても寒すぎても種がつかないな。
大輪の種が出来にくいのでも、ちょうどいい気候の頃に咲いたのはほとんど実が出来た。
9月下旬ごろ、30度越さなくなった頃に咲いたのが一番種がつくようだ。
種がつきにくいのは、この頃に数を咲かしてとらないとダメっぽい。
>>687 まあ普通はそうだが堆肥があったりして冬中氷点下にならない場所だったり
北海道の中でも雪が少なく暖かい函館市や伊達市では野良朝顔も咲く
ついでにゴキブリも出る
つか耐寒ゴキブリが出てきてるらしいが
もしやマルバの種類なんかで耐寒朝顔とか
出現したりしてないのかな?
朝顔の種って冷凍保存できるんじゃないの?
凍らしたら死にます
冷蔵庫で4度ぐらいで乾燥保存すれば数十年もつらしい
まだ種が熟してないから放置してたけど
このままだとお外で凍っちゃいそうだから回収しました。
青々とした種をお部屋の中で乾かしながら行く末を見守ります。
熟すまで放置しておくとカビが生える率高い気がする。
11月になれば青くても中は充実してるから、
収穫して雨の当たらないところで乾燥したほうが良い感じ。
外に放置しとくと実にアブラムシがたかるのもマイナスだね。
11月になってからわんさか湧いた。
そういえば種子を放置していたら茎とか黒い斑点出てきたな
あれ、カビだったのか…
園芸のカタログが続々届いた。
いろいろほしい朝顔がいっぱいあるよ〜
場所がないんだよなあ。いくつかに候補を絞らなきゃ。
>>697 タキイとサカタ以外に無料で送ってくれるお勧めカタログってある?
>>698 大和農園通信販売部
勝手に送ってくる。
改良園は?
改良園のカタログは300円らしい。
シーズンが過ぎた後だから手間賃とかそんなもんかな。
改良園は無料配布とかしてたよ。
ぼくぁ頼んで無くても毎年送ってくださるの。
704 :
花咲か名無しさん:2010/12/24(金) 23:15:42 ID:1VEzzBKw
チャイナネットが11月26日の記事でイギリスで世界初の黒色の朝顔の栽培に成功したって記事が出てるんだけど本当なのかな?
青いバラに黒いチューリップに黄色い朝顔…
希少性のある色の花は面白いけど
黒い朝顔ってなんだ、紫の濃いやつなのか?
あと、黒のペチュニアも出たよ
>>708ほんとだwwwww葉の形といい花ガラの様子といい
どう見てもペチュニアです、本当にありがとうございました。
昔は朝顔とペチュニアは近縁種つか仲間みたいに言われてたらしいが
今は分類学上かなりつか全然ちがうものとして扱われてるんじゃなかったのか?
イギリスでは園芸品種として扱う場合アバウトなのか?
コンボルブルス(三色昼顔)も「朝顔」として売られてたりするよなー。
ラッパ型の花ならみんな朝顔かよ! 大昔の日本もそうだけどw
昔黒いペチュニアってニュースあったけどこれだよ。
知識不足?誤訳?
なんだろうな?商業ベースにのるとか
そういうのなのかな
中国語でアサガオは喇叭花と呼ぶ。牽牛花と呼ぶこともある。
現に中文ウィキで喇叭花で検索したら牽牛花の項に飛ばされた。
一方、ペチュニアは矮牽牛と呼ばれる。よって混同が起きやすい。
>712dです
そっかー、紛らわしいなー
黒いペチュニアの話はペチュニアスレでも最近話題に上がっていたよ。
朝顔で今のところ一番黒色に近いのは「黒王」でしょうか?
アサガオの神と呼ばれた尾崎哲之助氏がもっと黒い「烏羽玉」って品種を作ったが絶えた。
黄色も月宮殿って右近より黄色い品種を作ったがこれも絶えた。
遺伝研に委託してあって系統維持してもらえるはずだったのに、いい加減にしてたんで今この世には無い。
困ったもんだ。
熱意と愛情のない奴に託したってダメさ
やはりここは
>>707のバラアサガオをなんとか一般的な朝顔と交配して
黄色い朝顔をだな
イポメア属の中にはけっこう黄色いのもあるんだがな
そうだな、マルバルコウ(Ipomoea coccinea.)でも
黄色い花咲くのがあったりするよな
721 :
花咲か名無しさん:2010/12/29(水) 01:47:46 ID:8nY2+Atr
723 :
722:2010/12/29(水) 03:22:20 ID:zL7HIaHO
ある程度自己解決した
バラアサガオ(ウッドローズ)
学名:Merremia tuberosa(ヒルガオ科 コガネヒルガオ属)
名前のわからなかったインドネシアの黄色い朝顔は
学名:Merremia vitifolia(これもヒルガオ科 コガネヒルガオ属?)
和名がよくわからねー。ブドウアサガオ(葉の形が葡萄に似ているから)
かと思ったが、学名で検索したら何かふいんき違うのが出て来たり
いろいろ難しいな
>>721 「朝顔抄」って本に画像載ってる。
まぁ本当に真っ黒や真っ黄色じゃないけどね。
現存品種よりはってこと。
725 :
花咲か名無しさん:2010/12/31(金) 13:17:55 ID:mXCTm7zj
>>724 かなり古い本だから印刷技術も稚拙で再現性も劣るし
インクの調整でいくらでも色は弄れる。
その本を読んだだけでエラくなった気になって
そんなことほざいてただけなのね(呆
最低限ホンモノ見たんじゃなければお話にならない。
それも記憶だからアヤシイもんだけどな。
過去には本当にあったんだ。
だから今でも作れるはずだ、って夢と希望を持つのはいいことだよ。
夢も希望もない君には理解できないだろうねえ・・・(哀
>>725 てかその本の著者自身が「右近」より黄色いって言ってるんだけどな。まぁいいけど。
煽りたい人に何を言っても無駄だろうし。
基地外は放置するのがよろし
どうせ725は孤独死するんだから
729 :
花咲か名無しさん:2010/12/31(金) 21:34:43 ID:WojCJm7g
>>727 「本に書いてあるから」てだけじゃ弱いってことですよ
著者が書いてるからって自画自賛じゃないと言い切れるの?
尾崎さんは戦後の大輪朝顔の復興に貢献した人ではあるけど
最期まで自身が選抜した恵比寿葉にこだわって
蝉葉の発展に置いていかれた頑固な人だしね
良く言えばこだわり、客観的には手前味噌だということです
恵比寿葉いいじゃんw
>>729 だから何?
君はえらそうに他人を批評するほど、何か1_でも
世の中が進むような貢献したことあるの?
ぼくは、世の中が進むようなすごいことは、どうやらできないっぽいので
周囲の人が住みやすい場所にするお手伝いをするくらいです。
町内ドブさらいのときは、ガーデニング愛好者の人が
ゴミ土を大喜びで持っていってました。ぼくも、もらいました!w
>>731 感情的に喚き散らして見苦しいぞ、糞チュプw
まあ見苦しいのは、まともに反論出来ていない上に
語彙が貧困な小学生が「おまえのかーちゃんデーベーソ!」
等と喚き散らすのと同レベルの
定型的な罵倒語を使っているsX4Ou9spである
みなさま、あけましておめでとうございます。
>>729 確かにあの人の著書読んでも独りよがりなところあると思う。
しかしそこまで否定しまくる必要あんの?
朝顔詳しい人みたいだけど、ホント意地悪な人だねぇ。
なんだろ。この界隈のマニアックな人って例外なく意地悪で、
人の悪口陰口ばっかりで嫌になるわ。外面はいいんだけどね。
そりゃ衰退するのもわかる気がするな。
まぁどうせ嫌なら来るなって言われるんだろうけどさ。
禁断の遺伝子組み換えに踏み切れば黄色いアサガオなどさして困難ではない
>>736 そうかな?
サントリーだっけ? 遺伝子工学取り入れて青いバラに挑んでるのは。
何年もやってるみたいだけど、いまだにその辺の交配家が発表してるのと
大して変わらないのしか出来てないみたいなような。
あれは青い青い詐欺だからな。
中の人も、どうしてあんな色にしかならないんだろうって
首を傾げているだろう
>>738 白バラを着色したやつが鮮やかすぎて、サントリーの青バラはみすぼらしく見えるんだよね
つーか、紫寄りのピンクだよねアレw
野生化して生態系を遺伝子汚染しないように、切り花でしか流通してないようだしな。
だったら着色で十分じゃねえかって話だ
>>716 > アサガオの神と呼ばれた
どこで、そう呼ばれてたんだよ?
それなりの功績もあったが、恵比寿葉にこだわりすぎたのは致命的な失敗だ。
勝手に神格化して盲目的に崇拝するのはアブナイぞw
>>735 何十年も前に書かれた自伝を持ち出してきて
「もっと黒かった、もっと黄色かった」って
上から目線で断定してるほうがイヤなヤツだろ、ふつうに考えて。
オマエがそういう態度だから相手にされないんだよ。
他人様のことをとやかく言う前にテメーのねじ曲がった性根を改めろや。
正月からすげースレだな
遺伝研のミスった当事者とかが煽ってたら笑うよね
>>725が15歳のJCだったらぼくがもらってあげるね
>>743 そういうのだったら笑うな。
しかしここでこんな捻くれてるレスする
>>741も、他の掲示板では善人面でレスしたりしてるんだぜ。
で仲間内で悪口合戦。嫌な世界だよ。
種蒔きまであと5ヶ月か
>>745 内情にお詳しいんですね。どちらの朝顔会の方ですか?
ここで朝顔会の悪口を書き散らしてるのはあなただけです。
だからといって、他人もあなたと同じだとは限らないんですよ。
748 :
花咲か名無しさん:2011/01/02(日) 03:28:50 ID:I8guM8ZL
>>745 おやおや、理論的な反論ができなくなって
突然関係ない朝顔会の会員の誹謗中傷で鬱憤晴らしですか?
こんなとこでコソコソ悪口を書き散らすしか能がない
小物がいかにもやりそうなことですね(失笑
論理的な反論って。本に書いてあることを信用するな。って言われてもどう反応していいか分からんわ。
江戸時代の現存しない変化物も黄色い朝顔も実在はしなかったって事か。
しかし最初いったい何がアンタの癪に障ったのかよー分からん。ほんとねちねちねちねちとよーやるわ。
系統維持の話がまずかった?お上のやることにケチをつけるのはダメって事か。
また論点ずらしか
利口だと思い込んでるバカは始末に負えないな
反論できずに朝顔会会員を中傷しだして
挙げ句に「ねちねち」などと人格攻撃とは呆れる
糞女の思考回路そのものだなw
なんか気違いがID変えまくって、たかが1件の話にネチネチと粘着してんなぁ
女にもてなさそうw
まー、普通に考えたら動機があるのは、書かれた内容に何か利害のある人間かね
,.::''"´ ̄`ヽ、
,...ィ'´ , , ,. ,、 ヽ.
,:' l .:,':,':./!ゥ'i/ !y._i::..ト.
,' .:::}'`レ"' ´ ' ゙'Y!.i.jヽ
i .::::i、゛ `"´ ー'i!i'`
| .:::/ `ヽ, 、_..' _._ノ::.! こいつらの朝顔
レ" .人`ーェr/;';'}ヾノ 芽出ませんように
/、::.:ヾ.y'.i i.|
/.:.:.:_,.、、:.:ヽj !j、
i'.:.:.:.:゙、ツ.ソ:゙、 /j:゙i
716-717の書き込みにカチンと来たんだと思う
関係者かもね
>>750 年をまたいでくだらないレス書き散らすな
>>751 相手を言い負かしたいだけの糞女がウゼーんだよ
◆死ななきゃ治らないバカの輝かしい朝顔人生
朝顔いいなーと入会
↓
数年栽培してオレも上達したなと自己満足
(回りから見ればまだまだ素人の域)
↓
聞きかじりや、本の中途半端な解釈で知識まで得た気になる
↓
その結果、全て解った気になる
↓
新入会者にしたり顔で蘊蓄を垂れたがる
↓
端で聞いていた古参が「話半分にね…」と新入会者に耳打ち
↓
古参にまで「昔の品種はもっと素晴らしかった、
だって本に書いてあるもん」と上から目線の批評
↓
757 :
↓:2011/01/02(日) 16:30:59 ID:+tXXRetZ
↓
誰からも相手にされなくなる
↓
遅まきながら疎外感を感じ始める
↓
誰かがオレの悪口を言っているに違いない
(被害妄想がどんどん肥大)
↓
陰でコソコソ悪口を言い合っているこんな会なんか辞めてやる
(実際は、誰も悪口は言ってない)
↓
ネットでならオレ様の知識を披露すれば賞賛されるに違いない
↓
ソースを出せと言われ「だって本に書いてあるもん」と書く
↓
それでは話にならないと一刀両断にされる
↓
火病をおこして朝顔会の誹謗中傷、人格攻撃に走る
↓
調子に乗って、的はずれな関係者認定で恥の上塗り ←いまここ
(遺伝研は10年以上前に朝顔の系統維持を止めている)
>>755-756 季節外れに珍しくageてあると思えば、これか…
そういう人って結構いるんだね、ウチの会だけじゃないんだ。
言い返さない会員を捕まえては、トンデモ栽培法やら
入賞花にケチつけたり審査員の悪口とか言ってるのがいるよ。
いつの間にかいなくなると、似たようなのが入会してくる。
そういうのって団塊オヤジが多いなあ。結局ヒマなんだよね。
761 :
花咲か名無しさん:2011/01/02(日) 17:46:27 ID:kpWMgB7c
正月早々面白いことが書いてあるって聞いて来てみたけど
おいおい、酷い言われ様だなあ、俺ら。
どういう了見でこんなこと書くんだよ。。。
> この界隈のマニアックな人って例外なく意地悪で、
> 人の悪口陰口ばっかりで嫌になるわ。外面はいいんだけどね。
バレバレの自演はいいからw
>>751 ここ1年何気ないレスに変に突っかかってくる粘着が居るんだが同じ人物だろうね。
きっかけは何だったろうと考えてみたんだが、去年の朝顔の集会の件
>>31、
>>61あたりからっぽい。
やっぱり何かしらの利害がからんでるんだろうか。とすると結構絞られる気がする。
>>760 何かキーワードがトリガーとなって罵倒レスはじめる感じだから糖質って可能性も高いな。
まぁ近寄らないのがよろしいのかと。
764 :
花咲か名無しさん:2011/01/02(日) 18:29:04 ID:kpWMgB7c
朝顔の集会ってなに?
悪口大会?w
利害っていっても1袋300円の種で、どんな利権があるんだろうか?
ボッタクリの朝顔のお宿は困るだろうなあ、
数千円の会費で種をいっぱい分けてくれる
朝顔会を悪く書いて入会者を少なくしないと
クズ種が売れなくなっちゃうしw
宿根朝顔って無事に冬を越せたらいつくらいにツルが伸び出すの?
>朝顔のお宿
以前、朝顔の品種で検索して販売ページが出てきて
そのボッタクリ値段になんじゃあこりゃあ状態になったっけなw
>>765 今回は遺伝研が系統維持をちゃんとやらんかった話に怒って発狂しているようだが
話に怒って、というか、
話が出たことに怒って、だな
>>767 このスレでも何度も出てはあれはないわとプゲラされているよw
遺伝研でアサガオの系統維持はとっくに止めてるから
関係者だという推理は成り立たない。
最後まで栽培担当して種子の更新をしていた田村氏が
定年で退官になってから栽培はしていないはず…だと思ったが、
九大に移管される前に渡辺好孝氏が三島に通って
保存種子の調査と一部の系統を栽培していたことが
氏の自伝に書いてあるのは確かな事実。
ほう、詳しいな
キチガイ関係者おつw
とっくにやめてることと、かつてはやってて、貴重な品種の維持に
失敗した(らしい)話とは別物なんだが。そんなことすら分からんのか。
傍目からは、自分の関係する組織の過去の疵に触れることすら
許せねーって発狂しているようにしか見えん。
単発ID自演キチガイ乙
____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\ 「傍目からは、自分の関係する組織の過去の疵に触れることすら
/ ⌒(__人__)⌒ \ 許せねーって発狂しているようにしか見えん。」
| |r┬-| |
\ `ー’´ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一””””~~``’ー?、 -一”””’ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
____
/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ だっておwwwwwwwwwwwwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒)
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/
| ノ | | | \ / ) /
ヽ / `ー’´ ヽ / /
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l バンバン
ヽ -一””””~~``’ー?、 -一”””’ー-、
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
776 :
花咲か名無しさん:2011/01/03(月) 13:15:20 ID:focz2ijM
俺の朝顔でもなめて落ち着けよ
>>716に直接噛み付くとあまりにバレバレだから、とりあえず
>>724を
叩くことにしたんだろうな。動機が透けて見えちゃって、なんだか哀れになる。
うわぁ…これは黒色ですね…たまげたなあ
>>735の「マニアは例外なく意地悪」ってのが怖い…
朝顔会に入会するのはやめて、お高いけどお宿で買うことにするよ。
そこは言い過ぎだと思うよ
まあ執拗に粘着されて腹が立って書いちゃったんだろうけど
でもかなり詳しい人の実感なんでしょ?
腹が立って書いたのかどうかなんて
書いた本人じゃないと分からないよ。
あ、やっぱ例の粘着君かな
なんか他人を引っ掛けようと必死な感じがw
>>745でもこんな念押ししてるし、考えれば考えるほど
「粘着されて腹が立っただけ」とは思えないよね。
> 他の掲示板では善人面でレスしたりしてるんだぜ。
> で仲間内で悪口合戦。嫌な世界だよ。
とてもイヤな思いを経験したんだろうな。
楽しみで育てる朝顔なのに誰も信用できない趣味の会に
お金を払ってまで入るの馬鹿らしいよ。疲れる。
やっぱり朝顔のお宿で買うことにします。
>>784 違いますよ、と言っても証拠はありませんけどね。
いろいろ裏世界のことが分かって良かったです。
そうですか
別IDで朝顔のお宿の陰謀とか言い出しそうな勢いだねw
キモ…
頑張ってるね、粘着君w
お宿の中の人乙w
793 :
花咲か名無しさん:2011/01/04(火) 03:45:40 ID:pIt5Fbjf
たかだか2,3千円の種が買えないような貧乏人に用はないのだよ。
君はダイソーの百円アサガオでも育てていたまえ。
粘着の人は必死だなぁ
どうしてそこまでw
いい年こいたジジババ共落ち着けよ
単発IDだらけw
携帯+モデムつなぎ直しの自演荒らしだろ
>>794 お宿の人お疲れさまですw
粘着はお宿を標的にして話をそらしたいのかね
遺伝研の不祥事の話題が出てから変なレスが異常に増えたなーw
なんだろ。知ったかを叩いて気持ちよくなりたくてソース出せと言ったら、本当にソースが出てきちゃったから
本など信用できないという変な反論しか出来なくなって、
それからおかしなことになった感じだな。
朝顔会の中でこの件の話をやたらしたがる人が居たらソイツだろうねぇ。
また単発IDで自演w
また妄想か。単発多いって事はあんたの味方が少ないという解釈も出来るぜ。
携帯+プロバのつなぎ直しだろ。
長文+同意の一行レスの組み合わせばかり。
バレバレ粘着お疲れさまw
たしか某BBSで月宮殿のことをしつこく話題にしてたやつはいた。
「朝顔マニアは例外なく意地悪」と書き散らしたのはそいつだな。
朝顔の展示会にも来て聞き回ってるかも知れないから
今年の夏に訊いてみようw特定は時間の問題だな。
同意
「朝顔マニアは例外なく意地悪」と書かれたのがよっぽど悔しいんだな…
ここまでのレスでその意地悪さが遺憾なく発揮されてると思うが。
レスすればするほどその嫌味さが世間に広まるだけだから別にいいけど。
なぜ
>>735>>745の発言「朝顔マニアは例外なく意地悪」言い訳を
>>782がするのか?別人のフリをしたいらしいが、同一人物だとバレバレだ。
朝顔マニアを中傷した人物の特定も時間の問題になってかなり焦ってるんだろう。
今ごろは某BBSの過去レスを必死で読み返して言い訳を考えてるのかな〜www
厭らしいほど穿った見方をする下衆の勘ぐり野郎だとバレたら
誰からも相手にされなくなるよ。しかも朝顔マニア全員を中傷してるしなあ。
他人のフリして言い訳したり、話題逸らしに必死になるより
とっとと謝罪したほうがいいよ。今年の夏までには人物特定されてるから。
いつまでやってんのこれ?
アサガオの話が埋もれて流れて迷惑なんだけど
806 :
↑:2011/01/04(火) 16:46:44 ID:ECjqg85T
下衆の勘ぐり野郎が特定されそうになって涙目w
朝の顔は可憐な花・・・
しかし夜の顔は・・・
グフィ
全ては黒いペチュニアを朝顔と言った奴が悪い
>>806 お前如きに特定は無理だよ、粘着君w
マジ精神病くさいなー
粘着の出現パターンは遺伝研の不祥事の話題が出ると発狂、かなぁ
>>810 てか聞き込みまくったりしたら、それこそ自分は粘着本人だと言ってるようなもんだしなぁ。。。
>>811 この夏以降すっかり住み着いてる感じ。何気ないレスに粘着しまくってる
どっかの朝顔会の会員なのは確かだろうな。
マニア=朝顔会会員ってわけでもないだろうに、そう特定して騒いでるわけだし。
「勘繰り」とか言って喚くって事は、何か自分にとって不都合なことがビンゴで書かれてるんだろうね
完全に無関係なら必死に否定したり話を逸らしたりする必要は、逆に全くないってのがマジでわかってないのか
なんか脅迫まがいなことまで書いてるし
>>810 いいや、確実に特定されるよ。
希望的観測に縋っても無駄だから。
>>811 で?それがなに?こっちを特定する?www
>>813 オマエが書き散らした「朝顔マニアは例外なく意地悪」ということは
少なくとも会員の一部を確実に中傷してるだろ。バカかオマエはw
みんなオトナだから誰も面と向かってオマエを非難しないから安心しろ。
バレたかどうかは、得意の下衆の勘ぐりで察しろよ。
会話中の微妙な間や視線、表情でw
>>814 単発ID3連続で必死なことは解ったよ。
人物特定されそうになって話を逸らしたいのはオマエだろが、どう見てもw
なんの話してるかさっぱりわからん
うん
糖質かなぁこれは
さあ?
糖質のお前は俺が書いたと発狂してるが、俺じゃないからなぁそれ
そもそも、2ちゃんに書き散らしたことで謝罪しろとか頭おかしすぎね?w
この期に及んで別人だとwwww
別人なら特定されても関係ないだろ。
それなのに、どうしてこう他人様を「糖質」呼ばわりして
必死に食い下がってくるのかなあ。
ま、書いちゃったことは消えないからさ、
そう言い張るしかないよね、うんうん。
>>820 特定特定と必死だなぁ
すでにこうして、赤の他人相手に発狂しているじゃないか
俺はお前のキチガイレスを見て突っ込んだだけだw
だいたい、遺伝研のミスの話をした人を特定してどうするつもりだ?
乱訴や暴行をほのめかしてるんなら、完全に犯罪予告だな
>>821 はいはい、とっとと通報しろよ。
どこが「乱訴や暴行をほのめかして」いるのか明示してねw
「勘ぐっただけ」じゃ警察は動いてくれないよw
「朝顔マニアは例外なく意地悪」だと
>>735に書いたのが誰か特定されても
オマエには全く関係ないんだろう?赤の他人なら。
必死に食い下がるのはオマエが困るからだろうが。バレバレなんだよw
>>822 全く関係ないぞ
俺はウザいキチガイに突っ込みを入れただけだからなw
てかお前、頭が悪いからって他人のレトリックを真似すんな
明らかに利害に関係して敏感に反応してるお前と、そもそも条件が違うだろうがw
関係ないと言いながら、食い下がるねえw
「犯罪予告」ならとっとと通報しろよ。
「ウザいキチガイ」なら放置すればいいだろ。
それができないのは、オマエが
>>735>>745で
朝顔マニアを中傷した本人で、特定されたら困るからだろ。
オマエがいくら言い逃れしようとバレバレなんだよw
なぜ遺伝研の話からここまで執拗に粘着するのかは誰から見ても不思議
「
>>735>>745で朝顔マニアを中傷した人物」を特定すると書いているのに
別人のフリして執拗に「遺伝研の話」に執着してるバカはなんなんだ?
特定されちゃ困るから必死になって話題を逸らしてるだけだろうが。
そんなもん朝顔マニアを中傷したってことにして、スレ住人全員を味方にしたかっただけじゃないのかね
特定はバンバンやってください
誰もお前にできるとは思ってないし、できたとしても何かやった時点で犯罪者だね
しかし脅迫してまで相手を黙らせたい動機ってなんだろうな〜
下衆の勘ぐり野郎の意味がわからんが
こいつらに何言っても無駄なようだな
自演荒らしなのか本当に粘着対立してんのか知らんが
両方に対して文句言ってんだよ
別スレ立てて勝手に罵り合ってりゃいいじゃん
いい加減オマエらジャマだ
わざとやってんだから無理だろ
だいたいが2chで他人にどうこうしろって言っても無駄
何かアサガオの話題があるなら自分から提供ドゾー
自分は最近はアーリヘブンリーくらいしかやらなくなったな
う〜ん、、、お宿の話が出た辺りで更に荒れ出した感じだね。
なんか壮大な自演ぽい気もするけど。。。
>>831 冬休みが終わるから勉強・仕事が欝で暴れてるのかもしれん。
俺は冬休み無かったけどorz
遺伝研の話を出すと気が狂ったように暴れるのでタブーで
うえぇえん
いつも綺麗な色の朝顔たくさん育てていて種分けてくれる
近所のやさしい爺ちゃんも
実は陰湿で粘着なのかと勘ぐってしまうじゃんかよー!!!!!!
835 :
花咲か名無しさん:2011/01/05(水) 10:34:11 ID:RDFPAvnQ
荒らしたいだけのようだな
狂人は遺伝研の名前を出すと下衆野郎と言い出すのな
なぜだろうねw
必ずセットで出てくるんだよな。バレバレ
職場から2ch(笑)
ちゃちゃまるって種取れないんだっけ?
売ってる茶々丸ディスってんのか?
茶々丸だけじゃなく、曜白はみんな種採れるだろ
みっつさんの鼻、コンセントみたい
誤爆おつwwwwww
種取れるんですね。
酷暑だからだめだったのかな。
あー、確かに去年は暑すぎて
ふつーに種とれたのはスカーレットオハラとかだけだったな
これだって日本系とはいえ海外で品種改良されたものだしなあ
野良はちゃんと種できたぞ
野生はたくましい
昨年は、一日中日の当たる所に植えたの(いつもなら種が出来ていた)には種が出来なくて、
半日だけ日の当たる所に植えたの(いつもはほとんどまともな種が出来ない)には種がざくざくだった。
去年は9月上旬までに咲いた花からは一つも種が採れなかったな。
熱帯原産の植物のはずなのに、すっかり暑さに弱くなってる
いや日本の暑さは異常だぞ。熱帯地域並みに暑い
おっと途中になっちまった
熱帯地域並みに暑い+日照時間が長いの2重苦だから
焼けるアスファルトとコンクリートのせいで、民家周辺は自然環境よりかなり厳しいだろうね
Get wild and tough!
その厳しすぎる日本の都市部の夏に見事に適応している
近所の野良朝顔の種を採集しておいた。
そこらに生えてるもんをわざわざ自宅で栽培する必要はないので
播かないけど、とりあえず保存しておく。
生態系激変するほどの天変地異に見舞われた時用ですね
わかります
858 :
花咲か名無しさん:2011/01/20(木) 21:29:03 ID:Mc2Lmw0c
ネーミングで差別化って、そんなに悪いことか?
モノは写真みれば分かるわけだし。
難癖つけて荒らしたいバカがいるだけじゃね
難癖つけて荒らしたいバカはすっかり住み着いてるからな…
ダカーポとカプリスとライトブルースターとシドニーの区別が付かない
ドとレとミの音が出ない
暁の露と水戸葵の見分けがつかない
マナとカナの・・・
誰がパッキャマラードやねん!
パッキャマラド=進め我が友いざ進め(進軍を促す仏語)
皆様のNHKですから
スカーレットオハラは紫色だしわざわざ丸咲じゃない画像使ってるし
曜白は全然曜が白くないつか大体マルバアサガオのカプリスで種類違うし
故意にやってるのかとすら思えるwwwwwww
なんかわかりにくい表現になってしまった
スカーレットオハラの色は黄みのない濃い赤だが
>>860の写真の花色は紫に見えると言いたかったごめん
スカーレットオハラの学名も間違ってる品。。
だめだこりゃ
そうやって間違った知識が拡散して行くんですね、わかります。
ふつうに、長く園芸続けてきたカーチャンと
初めて見た朝顔関連の情報がそのNHKのアフォサイトだったリア厨との間に
↓のようなつまらん論争が起きそう
「なんだいそれは曜白どころか種類自体違うよ、ほらこの小さめの花のと一緒だよ」
「これが曜白だよー、NHKのエコイベントのページに書いてあるよー」
>>869 >曜白(ようじろ)とは、花の中央から花弁に向かって放射線状に白くなる朝顔の総称です。
こう説明しているにもかかわらず、写真の花は・・・。
「花の品種改良入門」だったかな。これの朝顔の記述も滅茶苦茶だった記憶がある。
学者センセが書く本でもこれだからな。
普段エコ(笑)とか騒いでるやつらの程度が知れたな(笑)
曜白なんてのは生物学的な種別じゃなく言語文化学的な見た目での区別だからね。
見た目の時点で曜白から逸脱した写真を掲載してるのもどうかと思うが
それ以前にマルバの写真をを日本朝顔として紹介するのは生物学的に間違っとるがな。
寒さのせいで農閑期の球根育成が遅れてる。
アサガオの植え付けに影響が出なきゃいいが。
二毛作なんかするなよ
あさがお種蒔きまであと3ヶ月半か・・
宿根はいつ頃ツルが伸び出すんだろ
宿根のスカイブルー、去年は4月半ばに苗で売っていたよ
四国
国華園で暁の夢の種があるんだけど、本物?
>>885 320円+送料(70円?)だし人柱になってみたら?
ところで1.5mlって何粒ぐらいなんだろう?
887 :
花咲か名無しさん:2011/02/12(土) 23:53:45 ID:3kiFrTL1
ご当地朝顔シリーズから満月が消えちゃって茶覆輪の団十郎があるんだけど復活させるのかな?
満月というからには黄色くないとあかん
暁の海に似てる。
892 :
花咲か名無しさん:2011/02/23(水) 23:54:33.20 ID:EYstaMJD
画像をクリックしたら暁の海ってでたよ
だん吉と聞いてつい、
「だん吉、エヴァのおまけコーナー!」
と叫んでしまう
夕方「だん吉、エヴァのおまけコーナー!!!」って叫び声が聞こえた
褒美は?
898 :
花咲か名無しさん:2011/03/01(火) 12:34:15.73 ID:kZzrf3oW
ヘブンリーブルーの種をメネデールにつけといたら
アーリーヘブンリーブルーにならないかな?
899 :
花咲か名無しさん:2011/03/01(火) 13:34:54.38 ID:pvCo4iFL
HBWRの種に傷つけて何日か水に漬けてから蒔くと
種が割けて芽が盛り上がるんだけどそこで腐る。
去年3粒ずつ3回やって3回とも同じ症状で全滅。 なぜだろう・・・
水のやり過ぎでは
やり過ぎつか、ふつーに水に長時間浸けすぎな為
播く時には溺死してるんちゃう?
「芽きりした種子は、土中で十分吸水できるため、
一般に言われている"水に一晩つけて播く"作業は
手間がかかるだけで、全く無意味である。」
↑アサガオホームページより
一晩どころか何日も浸けておくのはアカン。
土かも知れん
温度が足りなかったとか。
でもまあ数日水没はやり過ぎだわな。
もうすぐ桜も咲くので、そろそろ朝顔鉢のごわごわになった土を
耕したほうが種撒いたときの発芽がいいんですよね?。
どうなんだろ
まくわぎわでいいんじゃないんだろうか
土を養生させる必要があるなら今からでもいいかも
必要がないなら早いと土が硬くならないかな?
今年もプランターでグリーンカーテンやろうと思ってるんだけど何株植えればいいんだ?
本とかには65プランターで3株とか書いてるけど、その通りにやったらツルが延びまくりwww
外壁の関係で2m弱しかネット張れないし、もうちょい長さを抑えたい。
プロ教えてくれ
65型だったら一株、欲張っても二株じゃないすかね。
んで、主蔓(?)を人為的にネット最下段にずぅーっと横に這わせて、端までいったら摘心。
脇芽が出てきたらそれは上に伸ばすのだけど、時々は適当に横にも走らせたり、更に摘心したり。
これでネットの上まで埋まってしまうまで時間稼げるけど、やり過ぎると日差しが強くなる
時期にもまだカーテン出来てないってなるかもね。
一株? 65って細長いプランターだよね?少なくない?
65pだと3株植えると根詰まりするよ
2列で10株以上植えてるわ…
1〜10株までお好きなだけどうぞ
ってことだね
3株でも構わないと思うが。
摘心せずに適当に蔓を巻き付けさせて
カーテンになったら余分な蔓を切り捨てればいいだけ。
手間を掛けずに放置して伸び放題ににすれば
茂りすぎるのは当たり前の話。
摘心とかしてると、日除けになる時期が遅れるけど
花数は多くなる。
なるべく日当たりのいい場所の方が蔓の延びが押さえられる。
913 :
花咲か名無しさん:2011/03/04(金) 19:39:03.97 ID:JR1CCiC4
プランター栽培するやつらは
夏休みに旅行とか行くときのことを考えて計画しろよ
自動給水設備もないんじゃ、虐待にしかならん
>>913 夏休みなんて聞いたことも無い社畜だから大丈夫www
プランターなら終日日陰の場所に移動させれば3日は持ちこたえられる。
風呂場に取り込むとか…
ネットしてたら移動は難しい
ヘブンリーブルーは下から伸ばして
二階のバルコニーに這わせるのがイイね
花がら処理がハンパなく大変だけど
920 :
花咲か名無しさん:2011/03/06(日) 15:27:27.20 ID:qfjWxFmn
不思議だけど、お盆の時期の東京って曇ってることが多くて
やきもきして帰ってくるとまったく無事、ってことがよくある。
人が地方に散らばるし、車の流れも変わるし、工場も止まったりするんで
気象に影響あるんじゃないかってちょっと思ってるw
でかいバケツに鉢入れて株元まで水張っとけば大丈夫
仮にも空心菜の仲間なんだし、3日程度で弱ったりせんだろう
むしろ徒長が気になるくらい
それでも何ならいっそ接いでみてもいいかも
>>920 なるほどね。それはあるかもしれない。
エアコンってさ、部屋の中を冷やすかわりに外に熱風を吐きまくるんだよな。
それで外が暑くなるからさらにエアコンの出力を上げて部屋を冷やす。
部屋を冷やせば冷やすほど外が暑くなるからエアコンの出力を上げる。
どうどうめぐりだ。
ちなみに冬は暖房すると外に冷気を吐きまくる。外が冷えるから出力を上げて部屋を冷やす。
夏とは逆だが、どうどうめぐりだ。
俺は夏は扇風機だけで凌ぎきっている。
別にケチだとかエアコンがないとかじゃなくて、そのほうが体の調子がいいから。
>>920 全然関係ない話でスマンが
40年近くも前の親戚のオッサンの話を思い出したw
当時の盆・正月の東京近郊は帰省で人がいなくなるから店もほとんど閉まってて
正月三ヶ日なんてリアル食糧難に陥ったそうだwww
>>923 俺もクーラー使わないけど、秋になって急に冷え込むと体壊さない?
もしくは冷房の効いた部屋に長時間拘束された場合とか
>>924 そのための「おせち料理」だろうが。あれは保存食だぞ。
アサガオって何シーベルトぐらいの放射線まで耐えられるの?
928 :
924:2011/03/15(火) 15:52:03.17 ID:Bg7GcNDR
>>926 おせち詰めとけばよかったorz@東北民
去年、某所から宇宙アサガオの実を1個だけガメてきた。
どんなんが育つかな〜
窃盗罪の告白ですね
俺んちの曜白その他模様入り各種も毎年実が乾く頃になると盗まれ放題
去年、西洋アサガオがあまりにでかくなって手に負えなかったので
今年は曜白アサガオにしようと思うんですが、これは庭植えにして
普通に育てた場合、何メートルぐらい上に伸びますか?
日当たりのいい標準温暖地です
普通の日本朝顔ぐらい
普通の日本朝顔って、どれくらい伸びますか?
小学校の授業以来育ててないので、わかりません。
普通の曜白朝顔ぐらい
ここは、性格の悪い人が集まるスレだったんですね。
お邪魔しました。
何を今更
939 :
花咲か名無しさん:2011/03/22(火) 08:53:50.84 ID:s6mOIekg
まあ、地植え放任だったら余裕で二階を超える。
摘心無しで伸ばすと屋根超えも可能だが、摘心して四本くらいに蔓を増やして
勢力を分散or時間稼ぎすると延びは抑えられる。
やんだ 来てるな
行こう。ここもじきに腐海に沈む。
はたして暁の混合に四海波は混じっているのかっ!?
>>937 このスレ最初から読めばどす黒い性格の人間ばかりだと分るよ
どす黒い・・・失礼な皮の下はピンクです
庭植えといっても土壌や日当たり、天候条件や世話の仕方で
全然伸び方が違うんだから
性格いい人でもどれぐらい伸びるかなんて判るわけない。
どす黒だの性格悪いだの書き散らしてるのは遺伝研の関係者?
黒いアサガオ見てみたい
俺も見たい!
ペチュニアじゃなくてちゃんとした「朝顔」の方!
寝坊したら見れないところが好きなんだからさ!
「黒王」は結構黒いよ
これを元に自分で品種改良すればもっと黒くできるはず
しかし黄色を作ろうとがんばってる人はいるんだけど、
黒を目指してる人はあまり聞いたことないんだよな。
自分でやるしかないのか。
953 :
花咲か名無しさん:2011/03/26(土) 16:27:10.31 ID:22E/Sgyy
>>707じゃダメなの?>黄色いアサガオ
日本アサガオから黄色いのが出ないと満足しないの?
日本アサガオじゃないとダメなんですか?
あ、レス番飛んでるw
クズコテが来てるようだ
そんなこという子がいるんならと定期的にレスしにくるぞー
クズコテでなくてもクズレスするのだが
あ
そ
黄色なら満月でいいじゃん
普段は白っぽいけど咲き終わりになるとちゃんと黄色くなるし
去年からはじめました
そろそろ準備しようかと思うのですが
去年のプランターの土はほぐしてみたら細かい根っこがいっぱいありました
この土を再利用できますか?
>>961 再生土と肥料を足して毎年再利用してます
わさわさになってくれるから大丈夫かと
ただ、一度充分日に当てて消毒してね
>>961 しっかり消毒して(日光・電子レンジなど)から
バーク堆肥を2割ぐらい足して有機質を増やしてあげたらいいと思うよ
後は適度な元肥
冬越しさせた2年目の宿根朝顔に新芽が出だした
ツルを撤去もしないまま放置してただけなんだけど
ちゃんと生きてたんだな
>>962−963
ありがとう
捨てるところもないし再生してみます
園芸店にある「古い土の再生材」を1割ほど混ぜるだけで結構効き目あるよ。
日光天日干しで思いっきり乾燥させてみるだけでも意外なほど再生効果がある。
再生財って堆肥とか木炭とかバーミキュライトが入ってる程度じゃん
そんなのわざわざ買わない
個別にそういうアイテム持ってる人はそうだろうけどね、。
再生剤ってめちゃくちゃ高いしね
自分はバーク堆肥を多めに混ぜてる
コーナンにある「古い土が戻るんです」っていうのは結構安いぉ
どこに戻るのかわかんないけど〜
古い土が戻って来ちゃうならヤダぞ
捨てても捨てても戻ってくる人形の話思い出した
宿根朝顔1年目は9月頃にやっと咲き出したが
越冬した2年目は6月頃の開花を期待、頼むぜぇ
西洋朝顔って本格開花は夏の終わりからじゃなかたっけ?
2年目は早く咲き始めるらしい
宿根は西洋より開花早いぞ
緯度によるだろうが、西洋の開花は秋に入ってからがほとんど
宿根は8月入る頃には見頃になる
去年なんか西洋の開花が遅れて、咲き初めたのは10月下旬(例年でも10月上旬だけど)
で12月の中頃まで咲いてた
宿根は花色があまり好きじゃないなぁ。茂りすぎて後で手がつけられなくなるし。
貴重な「宿根ヒルガオ」の種があるんだけど、どうしよう…
宿根ヒルガオ…?
呪いの宿恨ヒルガオ
1粒植えてみればいいじゃん!
嫌いなヤツのお庭に蒔いて仲直りっ
>>984おつ
ガキの頃の通学路沿いに見事な朝顔の垣根があって
その中に黄色やオレンジの花もあって、一瞬「スゲー」と思ったら
ナスタチウムだったことがあったな
今考えてみりゃ金持ちの洋風邸宅だったから、
その頃まだ珍しかった輸入物の
ツル性植物ミックスとか植えてたんだろうな
埋め