1 :
欲求不満な30台:
果樹別に高糖度で食味最高の品種を曝して熱く語るスレ:
例:【アンズ】ハーコット,【イチジク】ヌアール・ド・カロン,
【ウメ】紅さし,【カキ】興津20号,【柑橘】せとか,
【キウイフルーツ】紅妃,【サクランボ】紅香,【スモモ】いくみ,
【ナシ】ル・レクチェ,【ビワ】麗月,【ブドウ】瀬戸ジャイアンツ,
【ブルーベリー】ベッキーブルー,【プルーン】ベイラー,
【ポポー】ウェールズ,【モモ】桃水,【リンゴ】青林
2 :
花咲か名無しさん:2008/12/28(日) 00:23:48 ID:JqVj8wXR
2
3 :
花咲か名無しさん:2008/12/28(日) 00:25:12 ID:o872hJhP
【桑のみ】も教えれ
4 :
花咲か名無しさん:2008/12/28(日) 00:41:03 ID:rMmgYPac
ブドウはリザマートが最強です
5 :
花咲か名無しさん:2008/12/29(月) 00:21:14 ID:7JetyU11
>>3 桑(マルベリー)は,セルベ・ベヤズが超甘だった.でも実つきは良くないヨン.
6 :
花咲か名無しさん:2008/12/30(火) 12:45:53 ID:1kq992jP
柿は太秋を植えようかと迷っている
7 :
花咲か名無しさん:2008/12/31(水) 08:42:56 ID:oDZuhR0Y
>>6 うまいとされる柿は、興津20号、太秋、甘秋、花御所あたりでしょうか?
どれが一番おいしいんだろう?
8 :
花咲か名無しさん:2008/12/31(水) 10:24:57 ID:0kD9w2IZ
ブドウの瀬戸ジャイアンツが最高糖度ってギャグですか? 参考までに何度くらい?
9 :
花咲か名無しさん:2008/12/31(水) 10:31:07 ID:0kD9w2IZ
太秋は大きいけど、完熟した状態でも同じ熟度の次郎に負けると思う。大きいから目で楽しむにはいいけど。
10 :
花咲か名無しさん:2008/12/31(水) 11:14:42 ID:oDZuhR0Y
>>8 ちなみに一番高糖度でおいしいブドウって何でしょうか? 教えてケロヨン
11 :
花咲か名無しさん:2008/12/31(水) 11:41:48 ID:F/YijJxO
一番おいしく感じる品種っても、栽培環境が合わなければまずくもなるよ
まず、品種で選ぶのが一番ではなくて自分とこの環境で丈夫に育ってくれるかを確認が大切
特に果樹は地域や品種によって害虫や病気の付きやすいものもある
先に防除などのリスクを考えてから、自分の地域で丈夫に育つものの中で
一番おいしい品種を植えるべき。と、言うことで
味が一番の品種=どこでも育つ
ということではないのを承知のうえ
知識の一つや植える候補品種として語ってね
柿だけど興津20号は寒地ではその能力を発揮できないよ
いろいろ考えてみると太秋か貴秋が現在では最高品種かもしれない
>>10 果物って「高糖度=美味しい」じゃないから難しいと思うよ。
ブドウのカタログスペック(糖度)なら黄玉辺りなんだろうけど、実際に食べると風味が
独特なんで確かに甘いんだけど好みではなかった。例えば巨峰でも流通性や商品性を無
視すれば、年によっては25度台(あたごの電子糖度計)まで行けるけど、瀬戸ジャイアン
ツやリザマートもしくはアレキや甲斐路が好きな人には「美味しい」とはならないし。
同様に、日本梨の「南水」は食べるとかなり甘いけど、風味は柿で梨っぽく無い。桃の
「紅国見」は甘さだけ取ると確かに甘いけど、やはり肉質に好みは出ると思う。
後は
>>11さんの言う通り。それとブドウでも書いたけど、商品価値を無視して限界まで
持って行った物か、店頭で買える物かでも違ってくる。アレキを干しぶどう寸前まで熟
させ琥珀色にしたものは、プロから見ると愚の骨頂で道楽家の典型だろうけど甘み・風
味が物凄く濃厚で美味。ただしやり損なうと腐るw
14 :
花咲か名無しさん:2009/01/02(金) 13:33:26 ID:zrlImkGb
>リンゴ「青林」
「まぼろしのりんご遂に発信!こんな美味しいりんご食べたことが無い」
果形は扁円形で果重は350gと大きく、果皮は黄緑色で陽光面は淡く赤色に着色
する。果点がやや粗く外観は王林に似ている。果肉の色は黄白でミツの入りは
良く、渋みはない。甘味は強く糖度が最高で22度に達する。酸味は少なく果汁
が多いので甘くさわやかで食味は最高である。また、王林に似た香気がある。
盛岡市内のデパ地下で1ケ1,000円で販売されているまぼろしのりんごで
ある。(イシドウ)
衝動買いしてしまったorz
>>14 そのリンゴ食べた事あるよ。色形は良くないけどシャキシャキして美味しかったな。
16 :
14:2009/01/04(日) 07:37:58 ID:yI+7PHOz
>>15 おいしそうなリンゴで良かった! 丹精込めて育ててみる。
瀬戸ジャイアンツは二流品種。ただ食べやすいだけ
瀬戸ジャイアンツは別に不味い品種じゃないけど、付加価値付き過ぎな面もある。販売戦略の勝利。イチゴのあまおうとかと一緒。イメージ先行。
19 :
酒と果物 ◆scEpNWmRjQ :2009/01/07(水) 21:19:28 ID:t6k9FgIz
苺では紅ほっぺが美味しいと感じたんですけどね・・私としては。
20 :
花咲か名無しさん:2009/01/08(木) 07:35:59 ID:aPBFCHiC
酸味が美味しさの要素と出来る人には味があって美味しいよね、紅ほっぺ。
上手な人が作ると果肉も素晴らしいし。酸味は好みだけどね。
21 :
花咲か名無しさん:2009/01/08(木) 15:51:26 ID:ndk2VjiR
親戚の家に昔からある柿で御所柿って言ってたけど
花御所とは違うかも知れませんが、甘すぎてお茶飲まないと
食べられないし少々硬すぎ、甘ければ良いって物でもない
太秋のほうが美味しく感じます、適度な甘みと酸味それに歯ざわり
糖度が高ければ良いって物では無いですね、味のバランスが良いのが
一番美味しい果実だと思うのですが
22 :
花咲か名無しさん:2009/01/08(木) 21:00:15 ID:EVfctL8R
>>21 そういうものなのですね.ちなみに,個人的に一番おいしいと思われる柿の
品種は何ですか?
23 :
花咲か名無しさん:2009/01/09(金) 12:06:00 ID:UYvjpybv
太秋が一番好きですね
24 :
バケラッタ:2009/01/09(金) 12:11:13 ID:26XM9CcJ
バケラッタ
25 :
一水:2009/01/13(火) 13:56:58 ID:VilAOSco
リンゴの「あいかの香り」を2年前に植えましたが、未だ食べたことがありません。
「あいかの香り」を食べた人、食味その他についての感想をお願いします。
26 :
一水:2009/01/13(火) 13:57:21 ID:VilAOSco
リンゴの「あいかの香り」を2年前に植えましたが、未だ食べたことがありません。
「あいかの香り」を食べた人、食味その他についての感想をお願いします。
27 :
花咲か名無しさん:2009/01/13(火) 20:30:54 ID:Pvzw27qi
>>25/26
生協で配達してもらった「あいかの香り」は,「何だこれ,普通のリンゴ
じゃん!」という感じでした.そこら辺の「サンふじ」と同じ.
←あくまでも個人の感想です.
でも,産地直販で買えば別だったかもしれません.
品種同士で越えられない壁があるが、作り手の考え方(技術だけでなく)にも越えられない壁がある。
だめな人(腕が悪いの意味ではない)が作れば、どんな優秀な品種でもダメ。
要はいかに食材が新鮮で素晴らしくても料理人がそれを打ち消しては不味い料理になるのと一緒。上手に“仕上げられる”農家を探そう。
29 :
花咲か名無しさん:2009/01/15(木) 00:42:35 ID:0WepxKns
桃は、「桃妖」に期待しています。
30 :
MT:2009/01/18(日) 08:39:44 ID:5z1wkdoG
きーいふるーつの雌花と雄花の見分け方が分らない。雌雄どちらも1本ずつ植えたつもりなんだけどなんか雄花しか咲かないみたい
丁度過疎ってるからageてキウイスレで聞いてみ
32 :
花咲か名無しさん:2009/01/18(日) 15:41:36 ID:uZ69+lhN
葡萄はワイン用に生産している品種が普通に一番だろ。品種まではしらん、誰か調べてくれ。
34 :
花咲か名無しさん:2009/01/20(火) 21:40:18 ID:eFcxaJir
俺はブドウなら伊豆錦が好きだな
36 :
花咲か名無しさん:2009/01/21(水) 13:16:59 ID:2g7ti4f+
葡萄は、路地で作れて、大きくて甘さもあるって条件だと
ゴルビーがいいと思うのだが
通行の邪魔になるぞ ボソ >路地
食べたことないけど、ゴルビーは伊豆錦とレッドクイーンの交配種なんだね。
うちの伊豆錦は三年で結構実ったけど、ゴルビーはどうなんだろ?
>>37 路地だと盗まれちゃうよなw
>>36 >>38 3年目でも花穂は着くと思うよ。
ただ、赤色品種は栽培条件(環境)が良くないと、
カタログの色はおろか、とてもじゃないけど美味しそうな色にはならないよね。
40 :
花咲か名無しさん:2009/01/23(金) 14:19:45 ID:+Hn0lWvZ
家のゴルビー
3年目で実りだしたのだが
何故か、緑色のマンマ・・・・
赤くなるまでと思って採らないで待ったら、緑色で萎びてしまった
来年も同じだとヤダなあ
個人的意見だが
柿の最高峰は早生次郎柿
桃は作りやすさと味覚で勘助白桃
42 :
花咲か名無しさん:2009/01/23(金) 21:56:07 ID:PQrHjucJ
個人的と前置きされても
最高峰と言う表現だけでは、自己陶酔型で全く具体性が無い。
>>14 さん
今食べてみた感想を。
見た目は王林、香りは赤りんご。シャッキリして甘味は強い。
44 :
14:2009/01/25(日) 13:06:27 ID:R778tMDd
>>43 感想有難うございました。
当方では高級リンゴは売っていないし、自分で確かめようが無くて・・・
この時期にまだ食べられる(保存がきく)のですね。
自分で育てておいしい実が成るかどうかは分かりませんが、頑張ってみます。
45 :
花咲か名無しさん:2009/01/28(水) 22:44:34 ID:eVhaxACE
現代は「甘さは力」なんだよね
「美味しい?」と訊くよりも「甘い?」と訊く人が増えた気がする
まあ、甘さだと単一の基準だからわかりやすいんだろうけど
日本人の味覚が単純化してきているから仕方ないのかなぁ
46 :
43:2009/01/29(木) 01:09:58 ID:BmZ6zeso
>>44 業者乙って言われるかもしれないけど…。
楽○ストアで3キロ1980円だったので、お取り寄せしました。
>>45 甘さと大きさは誰にでも分かりやすいからね。判断基準が単純明解。
美味さって五味(特に甘さと酸味。好みになるけど…)と肉質も重要なんだけどね。柔らかさやカスっぽさ。
甘味も持続力が違ったりする。食べた瞬間に甘いのと、最後まで甘いの。
同じ品種でも結構違うし。
へえ、面白いスレがあるんだねえ。
柿は昔は、御所、花御所って言われてたけど、今は興津20号、新秋、太秋かな。みんな美味しいね。
いちじくはいくつか作ってみたけど、その中ではブルジアソットグリースとカドタが美味しかったな。
みかんは、露地だったら、せとかより、はるみやデコポンの方が美味しいよ。
はるみはちょうど今だね。
リンゴの青林ってのは知らなかったな。どうせ俺のところで作っても本当の味にならない。
調べてみたら、不細工だってな。
幸水だって、デコポンだって、はじめは不細工って言われたんだよ。
青林ってもしかしたら、大化けするかも。
49 :
花咲か名無しさん:2009/02/01(日) 17:45:17 ID:IP2P33R2
>青林
家庭菜園なら、本来の味にならなくてもそれはそれでいいと思いますけど。
たとえ糖度16°でも、自宅で収穫すれば20°の味わい?
甘いリンゴは大好きだから注文しよーっと。
ん? 売り切れ??
デコポンの不細工は真の不細工。持って生まれた才、治しようがない。
幸水の不細工は肌の不細工。栽培条件・環境でなんとかなる。
豊水の不細工は条溝の不細工。栽培努力で軽減できる。
青林は・・・おそらくデコポン・・・
51 :
花咲か名無しさん:2009/02/02(月) 22:15:27 ID:/D5nkFLc
>>50 幸水は不完全青梨だから、生まれつき不細工なんだよね
だからどっちかというとデコポンじゃないの?
梨は南水でもそうだけど、不細工率が結構高いから、努力だけではないんじゃないかなぁ
デコポンは不細工かも知れないけど、それでも三宝柑よりは美人に見えるんだが
まあ、美人なんてその時の基準で変わるから
三日見れば飽きるのが美人とも言うし
幸水は肌(表面)が不細工だけど、仕上がりは土質や立地・栽培でもかなり差がでる。
形は豊水(極端な話、混血の王秋や不整形果の八雲・八里等)のように先天的要因は少ない。
摘果技術が悪いだけ。
南水もスジでるね。甘いけど梨っぽくないから好みじゃないけど。
デコポンはああいう形だから治せない。
と、言いたかったのだ。
53 :
花咲か名無しさん:2009/02/07(土) 00:11:52 ID:xp1VGAFr
カキ「甘秋」っておいしいかな?
>>53 美味しい。だけど、新秋や太秋の方が上。
糖度だけでなく、肉質(舌触り)やジューシーさも味に関係するため。
55 :
花咲か名無しさん:2009/02/08(日) 12:53:52 ID:gfKYOb/k
>>54 有難うございます.ちなみに,「甘秋」はどのように食感が劣っていますか?
「新秋」って露地植えは困難じゃなかったっけ? 「太秋」は家にあります.
ちなみに私は固めの柿が好きで,柔らかくてベトベトしたものはno thank you.
「太秋」の食感は琴線に触れるものはありません.
奥様はお固いのがお好き
>>55 そうだねえ。うまく言えないけど、甘いけど、あんまりジューシーじゃない気がした。
柿も好みだしね。次郎柿が好きな人にはいいかも。
新秋は、クリーミーなタイプだから、好みじゃないと思うよ。
丸い模様がでて、見た目悪いし、へたが空くし、熟すと同時に腐りやすかったな。
でも、売るんでなければ、ふつうに作れるよ。
58 :
55:2009/02/08(日) 20:32:53 ID:gfKYOb/k
>>57 有難うございました.今年は「甘秋」に挑戦してみます.
>>56 どうしてばれたのかしら?
59 :
花咲か名無しさん:2009/02/13(金) 22:48:38 ID:QLPmFViE
スモモのなかで一押しな品種はどれですか?
>>39 同じ赤色品種のオリンピア、5年目だけどまともにたべれたのは一房だけ
昼と夜の気温差がないと赤色品種は色づかないから神戸では無理かな。。
61 :
花咲か名無しさん:2009/02/14(土) 06:02:56 ID:RGM42ddD
>>59 「貴陽」や「太陽」のような高級品種は確かに甘くて美味しいけど
舌触りまで含めて考えると、本当に完熟した「ハリウッド」が最も
スモモらしくて美味いと思う(たぶん少数派だが)
スモモの場合、品種による個性がかなり強いから、これが一番!を
決めるのはかなり難しいんじゃないかな
>>60 難しい(色づき以外も)のに手を出したなw
関東の某県農産物直売所、店頭に並ぶ緑のシナノスマイル(赤色種)。
品種間違ってるのかと思って手に取ると、たった2粒だけ薄紅色。
暖地で作る赤色ブドウなんて年によってはそんなもんです。
熟しているのに熟したように見えない。
棚持ちが良くない品種だと「まだかな?」と色で判断してると傷んでくる。
ちなみに、南関東(ウチ)の場合、10月後半の温度の赤嶺でやっと甲斐路くらいの色合い。
神戸? 山が近い(平地が少ない)のを最大限に活かせば。つまり、山側へお引っ越し。
赤色種は綺麗だけどね。オリンピアは味(と難度)が売りの品種だから、
色づきは悪くても味が良ければ良しとしたら?
>>61 貴陽、美味いか?
果肉がネクタリンぽくない?
零れるくらいの果汁が樹で熟したスモモのイメージなんだけど。
63 :
花咲か名無しさん:2009/02/14(土) 12:37:34 ID:/c1xmWKC
>>62 流石に葡萄の為に引っ越しは無理ですw
他にブラックオリンピアも栽培してますので駄目元でのオリンピア栽培ですから。。しかし無事に収穫できたときは極上です!
64 :
花咲か名無しさん:2009/02/14(土) 14:27:49 ID:xliTl0xr
スモモ:彩の姫、いくみ、月光とかどっスかね?
>>63 せめて傾斜地や平地でも条件良く低い空気の層が出来やすい地形なら、
もしかすると少しは色が着くかも。
一見平らな土地でもね、微妙な高低や周囲の地形で冷気の通り道が有るから、
そういうところならね、彼岸過ぎくらいまで棚におければ・・・
広い畑とかなら分かりやすいんだけど、
今の時期霜が降りると畑全面が均等に白くなるわけでないから。
住宅地だと難しいね。
でも、神戸なら海も山も近いから、敷地の中に風通しの良い場所無いかい?
少しでも空気の動きやすいところ。
>>64 オラはソルダム・大石早生・紅霊山・李王・太陽・貴陽・秋姫くらいすか
食った事ねーがら、そったら街のキャバ嬢みてーな名前のスモモ、
わかんねーだw
おめが作って教えてけろ。
>>65 庭だから移動も無理だなぁ。今年は房を限定して夜だけ扇風機当てようかなと思案中。
しかしオリンピア、甘い、甘すぎる。5粒で嫌になる。流石、別名ハチミツぶどうと呼ばれるだけあるよ!
67 :
花咲か名無しさん:2009/02/15(日) 01:27:11 ID:X2tgxRyl
ラズベリーのオススメは何ですか?
酸味が少なく甘さが強いのがいいんですが…
>>67 野山に生えている野生の木イチゴが美味しいよね。
色が淡いし、実も崩れやすいけど。
ラズベリーってのは、実は丈夫で香りも強いけど、
生で食べるより、加工用って感じがする。
>>67 オススメなら普通にインディアンサマーでおk
よく分からんが甘いのはhaidaとhiltonって品種らしいけど入手困難だから
手に入れられる中で甘そうなのはニッポン緑産のスキーナ。
>>68 ラズベリーにも多くの生食用品種、加工用品種が合って一概には言えない。
それと栽培環境。
70 :
花咲か名無しさん:2009/02/15(日) 19:21:12 ID:SFBVIJ0K
ジャボチカバに興味があるのですが,アッスーワンよりアッスーの方が美味しい
(アッスーワンは癖が強い?)っていうのは本当でしょうか?
アッスーはイマイチ
ジャボは味では、小葉かビックワンでしょう
>>70 味覚は人それぞれだから一概にはいえないけど俺は
さっぱりしたアッスー美味いと思う
皮がちょっと硬いのが欠点
アッスーワン、小葉は糖度が高く甘いのが好きならいいかも
ビッグワンは知らない
うちの爺ちゃんもベッドをベットって言うよ
74 :
花咲か名無しさん:2009/02/28(土) 22:41:37 ID:Gey5eDPO
うちの婆ちゃんもバッグをバックって言うよ
梨:ゴリゴリした新高をシャクシャク食べるのがたまらん
葡萄:シャインマスカット 今年も財布の許すかぎり食べたい マジおすすめ
スモモ:表皮紺色になった太陽 月光は期待しすぎたせいかあんまり
プルーン:パープルアイ
柑橘:温州みかんで十分っす 近所の八百屋さんの由良みかんが今冬ベスト
林檎:シナノスイート
76 :
花咲か名無しさん:2009/03/01(日) 00:53:00 ID:XdJuHiii
すももの最高ははたんきょう
77 :
花咲か名無しさん:2009/04/01(水) 22:50:18 ID:pFQPadJ0
フェイジョアはどの品種がうまいっスか?
79 :
花咲か名無しさん:2009/04/15(水) 13:44:12 ID:s7v0PHCw
山桃 秀光は自家結実と書いてあるのですが、他の品種と違い雄木はいらないのでしょうか? 秀光にも雄木が必要の様に書いてある店も有るので迷ってます。知ってる方教えて下さい。
山桃は風媒花で花粉も長距離飛ぶからメス木だけ植えても結実するって意味じゃないか?
81 :
花咲か名無しさん:2009/04/15(水) 22:09:38 ID:KOx7jBaZ
山桃,十六桃とか色々あるけど,どれが一番おいしいんでしょうね?
秀光、秀峰
83 :
花咲か名無しさん:2009/04/16(木) 22:32:55 ID:RsWUvQ2D
>>82 秀光と秀峰って,同品種? それとも別品種ですか?
亀蔵はうまいっすか?
水稲→農林21号
味の良さは天下一、コシヒカリなんか目じゃない。
その代わり管理が難しい。まあ、コシヒカリも農林21号の系統
なんだが。
85 :
79:2009/04/17(金) 12:07:45 ID:PjrRQyFH
>80
近所の山桃を当てにして買ってみますw
どうも有難うございました。
86 :
花咲か名無しさん:2009/04/18(土) 11:36:56 ID:yU8H0nec
ブルーベリーで一番食味良いのは何ですか?
87 :
↑:2009/04/18(土) 20:09:00 ID:jrm/uOsn
数がありすぎ。好みの問題。
88 :
花咲か名無しさん:2009/04/18(土) 22:30:45 ID:yU8H0nec
個人の好みで良いので教えてケロ
89 :
花咲か名無しさん:2009/04/22(水) 09:03:46 ID:tcw6VOUf
>>88 パトリオット
エリザベス
教えてケロッタぞ
90 :
花咲か名無しさん:2009/04/22(水) 21:42:59 ID:8p15Y6NC
ラビットアイ系はハイブッシュ系に風味で劣りますか?
BBスレニいけよkithi
桃は庭に植えるなら何が一番いいかな?
一本しか植えないから単体で実をつける品種にしたんだけど・・・
93 :
花咲か名無しさん:2009/05/04(月) 15:19:44 ID:yW55HE/k
>>1 ハーコットって、何度か食べたけど
確かにでかくて甘いんだけど、ただ甘いだけでアンズらしい風味や
酸味がなくて大味だったよ。
94 :
花咲か名無しさん:2009/05/04(月) 15:57:12 ID:8Li8jckr
無難なのは白鳳かな、個人的に
>>94 白鳳か。ウチ愛知なんだけどやっぱり福島とかから苗取り寄せるもんなの?
その辺の農協とかで買った苗はマズイかな?
96 :
花咲か名無しさん:2009/05/05(火) 08:33:11 ID:CEfGZ+Ve
ホームセンターでも今は
良質の苗木を色々取り揃えてるよ。
近所の島忠ホームズで売ってた桃苗立派だったよなぁ…
しかし…
高糖度で語るのにバンレイシ類はポボーだけかよ!w
100 :
花咲か名無しさん:2009/05/05(火) 14:11:40 ID:cpWhL7t2
100
101 :
花咲か名無しさん:2009/05/05(火) 14:56:23 ID:I7AV5DYu
愛知さんかっけー
>>96 そっか、じゃあその辺の店で白鳳があったら買ってみるよ。
サンクス!
>>101 愛知がウジ虫ってどういうことだ?こら
104 :
花咲か名無しさん:2009/05/07(木) 21:28:03 ID:cKiISc6+
愛知はいい所だと思う
105 :
花咲か名無しさん:2009/05/07(木) 21:51:02 ID:ltUCqVob
俺も愛知に住んでみたいな
冬が温暖でええよなあ
ミカンとかビワ大好きだし
愛知西部だったら矢合観音とかに行くと楽しいよ。
109 :
花咲か名無しさん:2009/05/12(火) 10:00:31 ID:RgmrN5a4
ここは高糖度を語るスレ
桃で高糖度と言えば、桃水かな
誰か結実させてる人居る?
○シドウの紹介では、甘過ぎる…とか。
ジャボチカバを探しているのですが、都内だとどのあたりで入手できますか?
ネットも探しているのですが万単位ではちょっと手が出なくて・・・
教えてください。
都内でジャボチカバをいっぱい持ってますよ。
譲ってもいいですがー。
>>111 ほんとですかー
実がつきそうなのとかもありますか?
花芽はまだないけど、そろそろな感じです。
なんとー!
メアドとって来るので相談させてもらっていいですか?
場所どこです?
( ^ω^)ふふふのふ
118 :
花咲か名無しさん:2009/05/17(日) 01:14:40 ID:Hi+CtPXR
>>83 ヤマモモの亀蔵は、どれが本物かわからないので何とも言えません。
亀蔵と名乗る品種がいくつもあるということです。
秀光と秀峰は同じ品種です。
119 :
花咲か名無しさん:2009/05/17(日) 19:15:39 ID:WVquT9eO
スモモはケルシーが最高品種
120 :
花咲か名無しさん:2009/05/23(土) 00:03:15 ID:fGWtRsX/
あなたにもケルシーあげたい
121 :
花咲か名無しさん:2009/05/23(土) 01:05:44 ID:ul/aToSY
ぶどうの天山はマジですごいから。
皮ごと食えて種無しなんだが、皮のぱりっとした食感が
まずすごいんだ、味はめちゃめちゃ甘いんだけど、酸味が程よくて
後味はさっぱりしている。お茶とか飲まないでいくらでも食えてしまうぐらい
味のバランスが良い。
粒も房も見たこと無いぐらいでかいんだけど
苦も無く一房食えてしまうぐらい後を引く。
今まで食った全ての果物の中でぶっちぎりの一番だと思ったよ。
房からとってただ食うだけなんだ、手も汚れないしゴミも出ない。
全ての果物の中で、最も究極に近いところに有ると思った。
まだ、木が育ってなくて市場にはあまり出てこないんだけど、
見かけたらぜひ食って見てくれ、間違いなく感動すると思う。
ほ〜ら
123 :
花咲か名無しさん:2009/05/23(土) 18:11:42 ID:pn4QITy3
ブドウの黄玉の食感はどうですか? ただ甘いだけですか?
葡萄はニューナイが気になる。
125 :
花咲か名無しさん:2009/05/24(日) 17:49:38 ID:BT3pBiHB
原爆、広島長崎の代わりに名古屋に落ちれば良かったのに
126 :
花咲か名無しさん:2009/05/24(日) 18:24:40 ID:jzBfT8jG
原爆、北朝鮮と中国に落ちればよ(ry
あ、配達人が来たみたい
行かなきゃ
よくわかったね いつでも君を見ているよ
128 :
花咲か名無しさん:2009/05/24(日) 23:45:08 ID:IAyQXnSe
>>123 黄玉も甘くて美味しいけど、
天山食った後だとただ甘いだけって感じがする。
酸味がほとんど無いのと、歯ざわりがつまらない感じ。
でも、いままでのぶどうよりはずっと美味しいですよ。
129 :
花咲か名無しさん:2009/05/25(月) 06:57:40 ID:zUfDxt9M
>>128 thx. そうですか,天山に惹かれます・・・
130 :
花咲か名無しさん:2009/05/25(月) 07:25:03 ID:LOZurSmm
黄玉は独特の芳香があって旨いブドウだよ。
ジャスミンの子供だけどジャスミンとも違う上品な香り。
マスカット香やビノス香とも違う、黄玉の香り。
天山にしても瀬戸ジャイアンツにしても、旨いには違いないけど香りがないし、俺はサッパリしすぎてると思う。
ジベレリン処理に依存している時点で、品種として100パーセントのパフォーマンスを発揮できてないから。
商品としては100%と思うけど。
自分で栽培した事ある人なら分かると思うけど、商品価値を保つ為の技術と本来の姿(味)を保つ為の技術は、
ブドウの場合(他のもか)方向性が違うから。
何の変哲もない何処にでもある巨峰(ピオーネでもいい)、自分で真剣に向き合って栽培してみな。
樹の体調・着房数・肥培管理で味が変わるのは当然として、
ジベを使わない花ぶるいしたみずぼらしい房でも、ツボに填ると店で売ってるのと何が違うか気がつくから、
ただ口に含んで味わうだけで。
と、能書きはこのくらいにして・・・
瀬戸と黄玉はキャラも肉質も違う。黄玉の場合は香りが好みを分けると思う。
132 :
花咲か名無しさん:2009/05/26(火) 20:25:14 ID:wZmFovHK
金玉いや黄玉を育ててみるか・・・
133 :
花咲か名無しさん:2009/05/26(火) 20:28:21 ID:d5js4cHf
サクランボにも金玉いや黄玉という品種があるよ。
月山錦みたいにまっ黄色というわけではないらしい。
134 :
花咲か名無しさん:2009/05/26(火) 22:02:38 ID:0kBeYkSr
>>131 ジベレリン処理って、発芽率をあげる以外に、使い方があるのか。
知らなかった。
奥が深いな
そういやアウローラ21はどうなのよ、天山と比べて
よし、今年初結実のアレキ実生が黄色で美味かったら“金玉”の名は貰った。
果樹のジベレリンは成長(肥大)促進だろ?
後にこの品種がアレキや巨峰を抜くぶどうの主要品種になると誰が予想したであろうか。
138 :
花咲か名無しさん:2009/05/27(水) 20:07:36 ID:GJmqbHdR
ブドウ「金玉」食べてみたい!!
断る!!w
>>136 別名「おいなりさん」ってつけられるぞ。
だれが「きんたま」だと言った?「こんぎょく」かも知れんだろ。
まったく、品の無い奴等の発想ときたら…
ところで「金玉」と書いて「いなりずし」音の登録は取れるのか?
>>141 よ〜く考えよ〜名前は大事だよ〜♪
本名にニックネーム「桃太郎」を冠して売れ出した「瀬戸ジャイアンツ」。
単純・明快・親近感、この3拍子は大事だね。
ストレートなのは幸水(親の名前「早生幸蔵×菊水」)・二十世紀(世相)・
アレキサンドリアや甲斐路(原産地由来)だろうけど。
スポ新路線・変化球の方の「新甘泉(しんかんせん・日本梨/鳥取/元ネタ新幹線)」は
「にっこり・日本梨/栃木/日光梨の洒落」に続けるか、それともドジョウ狙いでw
そして、本名「金玉」に愛称「おいなりさん」、ププッ。
>>141 金玉と書いて「キム・オク」、くらいは取れるんじゃねw
144 :
ひで:2009/05/29(金) 00:57:43 ID:Kcl9gm41
ジベレリン効きまくりで、 「種無金玉」になるな。誰かそろそろ止めておくれやす。スマソ
145 :
花咲か名無しさん:2009/05/29(金) 21:21:08 ID:HrPyDVYm
>>ジベレリン効きまくりで「種無金玉」
俺の金玉が種無しなのはジベレリンのせいかorz
ふと思う。
>>1は、何処の通販カタログ(もしくはネット通販)を見てこの品種を選んだのだろう。
販売上の解説文とスペック見ただけで、実際に食ってないだろ
>>1。
と、金玉から軌道修正してみる。
>>147 ブルーベリーにラビットアイ系品種のベッキーブルーを挙げている辺り、
通販カタログなんかではないと思うんですが。
果樹好きな人が「おいしい品種を教えて」というスレタイはあまりにひどいので、
ひねって立てたスレがこれなんじゃないかな。
いくらなんでもベッキーブルーはないです。ひどすぎます。
>>148 なるほど、慈愛に満ちた解釈。
ブルーベリーは色々有りすぎて突っ込む程食べてないが、
葡萄の瀬戸と言うのはありえん。あと林檎と桃も。と、梨は和洋分けんかい!!
>>149 サラッと金玉から話題を転じさせるため書いただけだブォケ。
甘さで美味さを語っているだけで
>>1は素人。甘さは美味さの1要素。五味の競演が有ってこそ美味。
資料提示有難う御座います。
151 :
ひで:2009/05/31(日) 00:18:41 ID:6Hd1E5Od
確かに↑の言う意見も、一理あるとは思う。が、俺ならこの品種と言う感じで、代案は述べるべきかと。まぁ、肝心のオデに意見無くてスマソだがね。
>>151 代案出すのは構わないが、
>>1氏のように全般にわたってマイナー品種まで網羅できるほど
食い道楽したわけじゃないからな。食った事無い品種にはコメントする資格無いだろうし。
おそらく
>>1氏も各分野試食したわけではなく、資料判断が多分なのだろう。
だいたい投げてるし。
さて、例題。
日本梨。一番甘い品種は南水。主力の幸水・豊水よりも感覚としての甘さは確実に勝る。
しかし、果物は甘さだけではない。南水の風味は柿。つまり、梨であって梨らしくない。
甘さで他品種を圧倒するものの、肉質で幸水・あきづき、風味(含み香)で二十世紀、
バランスで幸水に劣る。風味の梨らしさでは筑水・八里にも劣るかも知れない。
幸水の凄いところ秀でた特徴がある所ではなく、欠点の少ない要は高バランスなところ。
豊水にしても本当に糖度を乗せた飴色の豊水は濃厚微酸で美味い。
で、これから店頭で会う機会があったら、秋麗という梨を食べてもらいたい。
青梨で綺麗に仕上げるには手間がかかるので、そんなに普及する事は無いと思うが、
きちんと仕上げると幸水タイプのバランス型で甘み・風味とも良く現代的で美味い。
次にブドウ。例題の瀬戸ジャイアンツ。桃太郎の愛称で人気がでたが、
食感(肉質)でリザマート、風味でマスカット香のアレキサンドリア・ビノス香のオリンピア、
甘さで黄玉・ウインク等の高糖度品種、甘酸香の味のバランスで甲斐路に劣る。
ちなみに、糖度。黄玉のカタログスペック23〜25度。
特殊稀少品種はしらね。実態があるのか、話題性先行なのか、食った事ないものには
コメントできね。ただ、希少種には「囲い込み(囲い込まないと競争力がない)」意外にも、
大体は口に入りにくい環境を作る要因はあるものなのが実際。
ジベ無し種有り樹上完熟かつ着果制限を生産性・経済性無視でやれば、
巨峰でも同等のスペック(カタログは18〜21度くらい)を出せる。面白い事にピオーネはそこまで行かない。
同様にアレキで〜23度・甲斐路で〜25度と、品種でカタログ値からの伸び代に差はあるが、
流通物より一段はあげられる。ジベを使うと諸事情から無理。容姿では必ずジベに負けるけどね。
さて、
>>151のひでさんよ。誰でも全分野は無理だ。
あんたも得意分野で何か候補出しとくれ。
長いから3行で
ナシなら菊水がうまいと思うな。
適度に熟れた菊水は、幸水よりうまいと思う。
見かけで二十世紀に完敗だが。
リンゴはスターキングだって、完熟するとかなりうまい。
着色がいいのがアダになり、まずいスターキングがたくさん出回ったので、
売れ行きが鈍ってしまい、店頭では見かけなくなった。
東北のリンゴ農家は頭悪いのかと思ったよ。
ビワは申し訳ないがうちのが一番うまい。
ただの田中さんだが、店頭のビワごときに樹上完熟が負けるはずがない。
>>155 菊水(廿世紀の子で幸水の母)は確かに味がある。が、これを旨い状態に熟してくると落ちるんだわ、勝手にw
そこがミソだわな。
田中は濃いオレンジ色にして糖度を充分上げると、酸味がマイルドになり甘酸適和で旨いね。半分種だけどw
リンゴ屋はというか、果樹農家は産地間競争に振り回されてる面も有るので、バカとは言わないでやってほしい。
最近は各県や個人単位で囲い込みしてるけど、あまおう(イチゴ・福岡)・にっこり(梨・栃木)・
あづましずく(ブドウ・福島)にしても、在来品種で充分太刀打ち効くレベルだし、
花畑のあれと同じで流行ってんでないの? それらと比べりゃ瀬戸ジャイアンツはイメージ先行でも悪くはない。
菊水は確かに美味しいね。ちゃんと熟した菊水は適度な酸味があって本当にうまい。
菊水と、風味なら未だに一級品の桃の白鳳は、神奈川の試験場の菊池博士が育成し、
今の梨と桃の品種は、ほとんどこの2品種の血が入っている。
菊水・新高・八雲の大正2年トリオね、菊池先生の作出品種。
元を辿ると育種において廿世紀→菊水の流れは現代の品種の重要な部分だね。
同時期の長十郎が殆ど第二世代を残せなかったのとは対称的に、廿世紀は頑張ってる。
偶然の産物にしては最大の成功、まさに奇跡だね。
八雲・豊水等々、蜜症状も遺伝させたけど。
菊水、落ちなきゃね…
落花防止剤使うと果肉ダメにするし。つがるとかももったいないよな、落ちちゃうの。
159 :
花咲か名無しさん:2009/06/04(木) 07:12:13 ID:i81A8IFa
>>154 なにそれ。じゃあ書かなければいいのに。
と、3行文しか理解できないバカが申しておりますw
>>160 おい、その餌、針が付いてるぞ。
しかも新鮮さに欠ける腐りかけの餌の再利用。
中身無いのに上げてるんだから笑ってないで気づけよ・・・
162 :
花咲名無しさん:2009/06/06(土) 11:24:58 ID:7rIucKFO
>>160 馬鹿による馬鹿を集めた馬鹿になるための掲示板?
ゴミの山からお宝探す掲示板
>>163 まさにそれは二十世紀という品種が世に出たのと同じ…。
だったよね?
>>164 ピンポーン
大正解。
特別賞として我が家から伝統の味・廿世紀を一箱。
166 :
花咲か名無しさん:2009/08/17(月) 22:18:22 ID:TZEgx06p
近所の園芸店で柿苗が半額!
甘秋にするか興津20号にするか悩むところ
167 :
花咲か名無しさん:2009/08/18(火) 19:03:32 ID:+juPn/jS
甘秋、興津20号両方あるけど、まだ幼苗で結実していないorz
甘秋の方が渋も残らずいいのでは?
168 :
花咲か名無しさん:2009/08/19(水) 19:32:36 ID:sC+mnlxT
>>167 興津は渋が残る可能性があるんですね。
ちょっと寒めの地域なので、甘秋にしました。
半額苗だけどワサワサ茂って根も結構ありました。
169 :
花咲か名無しさん:2009/08/20(木) 10:35:58 ID:h0rHu5eH
太秋についてですが、寒地 -10度位になる所でも甘く育つでしょうか
170 :
花咲か名無しさん:2009/08/20(木) 11:11:34 ID:zd5Lb8EK
カキスレでやれよ
171 :
花咲か名無しさん:2009/08/20(木) 21:15:05 ID:5+K0DvLP
>>169 最低気温-3℃の新潟ではO.K.ですが,むしろ9〜11月の平均気温が重要
かも・・・
以下「花ひろば」のHPより:
甘柿の場合,9月の平均気温が21〜23度以上,10月の平均気温が15度以上の地
域が適し,11月の平均気温が12度を下回る地域では,甘柿でも渋が抜けきら
ないなど不安定になりやすいです.
172 :
169:2009/08/21(金) 19:06:00 ID:NkMuuxJQ
>>171 地域は長野県です、11月の気温は12度以下になりますので、ちょっと厳しい感じがします。
早めに収穫できればいいのだけれど。
有難うございました。
173 :
花咲か名無しさん:2009/09/21(月) 13:08:42 ID:TDM7GuFs
【ブドウ】
葡萄を植える予定です
瀬戸ジャイアンツと翠峰、のどちらかを植えようと思っています。
どなたか比較できるかたの書き込みお待ちします。
>>173 自分で好きな方植えるよろし。
自分で栽培して自分の口に入れるんだから、他人に乞わず自分で決めなよ。
相談ならここはスレ違いだから、ブドウスレにおいで。
で、一つだけ。
瀬戸ジャイアンツを作れる人に翠峰は作れるが、翠峰しか作れない人に瀬戸ジャイアンツは作れない。
↑位に考えといた方がいい。あなたが未経験者なら尚更。
175 :
173:2009/09/22(火) 10:46:48 ID:DmxNUgjz
>174
最後の二行で何と無く・・・・
葡萄スレ覗いて見ます
有難うございました
176 :
たか:2009/09/30(水) 20:55:10 ID:feUYXAOf
きょう滋賀の直売所で買ったシナノスマイルというブドウ。
試食で衝撃を受けたのでさっそく2房買って帰り、
糖度を計ると22〜25度。
こんなにうまいブドウは初めて食べました。
>>174 > 翠峰しか作れない人に瀬戸ジャイアンツは作れない。
当たり前だろ。
178 :
花咲か名無しさん:2009/10/01(木) 09:46:35 ID:ekTgIs+C
>>176 それ、この間売ってるの見たけどスルーしちゃったよ
買って帰ればよかった
自分もこないだシナノスマイル食べる機会があって感動した。
名前からして野暮ったいイメージだったのだが、
ゴルビーのしつこい甘さと巨峰のキリッとしたインパクトが中和された感じ。
一人で一房食べてしまった。
もっと高尚な名前にしたら良かったのに。
>>174 瀬戸ジャイアンツ「しか」作れない人なら翠峰は作れないね。
>>180 瀬戸ジャイアンツを作れる設備(雨除け)やノウハウ(防除の仕方や中間管理)があるなら翠峰は作れるが、
翠峰(もしくは巨峰)がなんとかなってる(露地袋もしくは露地傘掛け・巨峰系防除・湿潤地域)の栽培環境では、
欧州種かつ病気にさほど強くなく果皮も強くない瀬戸ジャイアンツは厳しい面がある。
一言で言うと「簡単とは言えない」と、言ったのだが。
>>181 みんな意味はわかってると思う。
「翠峰しか作れない人」と書いてあるから、揚げ足を取られてるみたいね。
それにしても
>>1のベッキーブルーはないな。
世間的にはスパータンってことになってる。
俺は食べたことがないから、パウダーブルーにしておく。
今年の夏はボウル一杯食べた。
他にまあまあだったのは、
ノビリス、バルドウィン、ブライトウェル、ティフブルー、
オザークブルー、シャープブルーあたり。
こちらは全品種合わせてボウル一杯食べたよ。
185 :
プロシュート兄貴 ◆NeKo/oBJN6 :2009/11/23(月) 15:15:44 ID:GKZRKiyi
さつまいもで一番あまい品種はなんでした?
大学芋
187 :
花咲か名無しさん:2009/11/24(火) 22:08:12 ID:C187a9/v
ケンピ
甘けりゃ美味いとか思ってる奴はほんと貧民丸出しだな。
糖度10度のほうれんそう(笑)
糖度20度のとうもろこし(笑)
糖度40度のさつまいも(笑)
189 :
花咲か名無しさん:2009/11/30(月) 13:14:55 ID:7Goj0+sk
もしアボカドが甘かったら…と考えることはあるw
191 :
花咲か名無しさん:2010/04/01(木) 09:50:11 ID:N+MSor6q
「りんご」でこれはお奨めという品種は何だろうか
林檎は個人的に蜜が入ったただ甘いだけのものより
酸味、渋みも多少あるほうが旨いとおもうんだけだなぁ
王林の甘さと風味と食感が好き
個人的にリンゴは甘さよりシャキシャキした食感のが大事
スカスカした食感はマズー
この時期の林檎はスカスカの砂みたいで旨くないよね
196 :
花咲か名無しさん:2010/05/21(金) 07:10:59 ID:Co1ZcFdt
マンゴスチン
マンゴー
ランブータン
ライチ
の最高は何だと思いますか?
197 :
花咲か名無しさん :2010/05/21(金) 08:50:39 ID:utoId4ek
>196
最高にうまい品種の熟したマンゴー>マンゴスチン>ライチ=ランブータン
ランブータンもライチも皮をむくのがめんどい。味も似てる。親戚かw
南国フルーツのリストなら、どうしてリストにドリアンを入れないんだ。
ドリアンサイコー!
臭いは別としてもドリアンは日本人向きではないと思う
ランブータンは実に種の薄皮が引っ付くのが非常にウザイ
199 :
196:2010/05/22(土) 20:24:32 ID:g1tFZhvZ
質問の仕方が不十分でした。すみません。
ライチ以外いずれもたべたことがないので197も参考になりました。
果実全種類の中ではドリアンが最高ですか?
それぞれの最高の品種はわかりますか?
ドリアンはモントーンと聞きました。
ライチはドラゴンライチ?
201 :
花咲か名無しさん:2010/11/08(月) 10:04:20 ID:DskMhB49
さつまいもなら安納芋で間違いないんだけど
他のフルーツは色々意見が割れるね
202 :
花咲か名無しさん:2010/11/08(月) 14:02:51 ID:1WOVXC4u
>>201 安納芋ぐちょぐちょしてるから嫌いって人もいるでしょ
203 :
花咲か名無しさん:2010/11/08(月) 15:36:40 ID:DskMhB49
>>202 各植物で最も高糖度な品種を挙げるスレだからね
趣旨が変わってないか?
高糖度=うまい
角砂糖でもなめとれや
いやしんぼめ!
甘いだけがおいしいと思ってるなんて
かわいそうな人たちだ
208 :
花咲か名無しさん:2011/03/09(水) 19:39:12.13 ID:OReyE1s7
うまい品種をいろいろ植えて食べ比べてる人のサイトがあったんだけどわかんなくなっちゃった。
誰か知らない?
209 :
花咲か名無しさん:2011/03/09(水) 19:58:50.37 ID:ZuUgCwuI
買って食べてる奴なら知ってる
呼んだ?
既出?
マイヤーレモン
212 :
花咲か名無しさん:2011/06/07(火) 22:33:15.60 ID:iM4xolRD
マンゴー 案納芋 ゴールドキウイ
は?
ほ
これなら文句はあるまい
モモ:大寿蜜桃
ブドウ:ネヘレスコル
イチゴ:まんぷく2号
柑橘:晩白柚
216 :
ラーメソ ◆tDstOhWMCc :2012/04/20(金) 18:44:39.46 ID:QNr/tQ8v
【柑橘】は「せとか」で決まりだな
せとか>デコポン
熊本県民さんスマン
217 :
多田野 ◆NeKo/oBJN6 :2012/04/21(土) 00:59:12.56 ID:uE9W19IV
おはな>せとか>でこぽん
でおk?
218 :
ラーメソ ◆tDstOhWMCc :2012/04/21(土) 12:29:35.90 ID:QjlLKuMW
うん
夏〜秋だと勝てる
219 :
花咲か名無しさん:2012/04/22(日) 12:35:43.09 ID:H/bQ/ZAZ
きんかんはぷちまる
220 :
花咲か名無しさん:2012/04/22(日) 12:52:00.94 ID:H/bQ/ZAZ
ビオレッタといういちじくどうですか?
221 :
多田野 ◆NeKo/oBJN6 :2012/04/23(月) 04:35:15.93 ID:wT7VIYaG
偽者が多い
222 :
ラーメソ ◆tDstOhWMCc :2012/04/26(木) 22:19:38.19 ID:INhGWmJ2
そういうのをオラーの方では
だましおったと言う
せとかって
漢字でどう書くのを想像して名付けられたのかな
瀬戸果
瀬戸花
瀬戸香
瀬戸華・・・ やっぱ柑橘では最高の果実だから瀬戸果かな
せとかは皮が薄すぎてむきにくいのが嫌
225 :
お花くん ◆NeKo/oBJN6 :2012/05/04(金) 10:38:22.91 ID:pJD4zb7H
せとかは皮が薄すぎてむき易いのが好き
皮が薄すぎてお得感があるだよ
お花くんは皮が余りすぎてむけてないのが不潔感あるだよ
228 :
ラーメソ ◆tDstOhWMCc :2012/05/04(金) 22:19:54.04 ID:p+kstyFz
おまけにこすり過ぎて色素が沈着して黒くなってる
229 :
お花くん ◆NeKo/oBJN6 :2012/05/05(土) 09:46:52.27 ID:ybV6UiQh
きさま!見ているなッ!
花は見られてなんぼ
231 :
お花くん ◆NeKo/oBJN6 :2012/05/05(土) 13:22:41.19 ID:ybV6UiQh
なんで見る必要があるんですか(正論)
せとか1個580円でまだ売ってたなあ
233 :
花咲か名無しさん:2012/05/06(日) 07:45:13.39 ID:DrQf9yXb
281 :可愛い奥様:2012/05/04(金) 07:06:05.82 ID:9qGpR6zi0
>>274 モンサントはもっと酷いことをやらかしてる。
ミツバチの激減、市販殺虫剤が影響の可能性 英仏研究
2012年04月03日 13:26 発信地:ワシントンD.C./米国
【4月3日 AFP】市販の殺虫剤がミツバチやマルハナバチに甚大な被害を与えている可能性があるとの英仏の2チームによる研究結果が
29日、米科学誌サイエンス(Science)に掲載された。
■マルハナバチは小型化、女王バチも減少
近年、ハチが大量に死亡する謎の現象、蜂群崩壊症候群が数多く発生しているが、殺虫剤が原因である可能性が指摘されている。
234 :
花咲か名無しさん:2012/05/06(日) 07:45:53.36 ID:DrQf9yXb
最近、人間の子供も食欲が全く無くて水すら飲まない子とか睡眠障害等
知的障害とかではなく、生命維持の基本的な本能に異常のある子供が急激に増えてる。
この10年、トンボも鳥も異常に減った、俺はネオニコチノイドが原因だと思っている。
236 :
花咲か名無しさん:2012/05/06(日) 10:16:55.56 ID:kt+FsRvr
237 :
お花くん ◆NeKo/oBJN6 :2012/05/06(日) 16:25:48.72 ID:GZaMydI6
なんかモンサイトってアンブレラ社みたいだねww
>>237 遠からずって感じだよ。モンサントは軍産複合企業。
世界中で農地をダメにして農家を廃業や自殺に追いやってる。
社員食堂では自らが開発してきた遺伝子組み換え食品を絶対に使わない。
239 :
花咲か名無しさん:2012/05/13(日) 00:24:57.92 ID:DxRo3dz5
ソースは?
240 :
ラーメソ ◆tDstOhWMCc :2012/05/13(日) 06:38:52.30 ID:bRHh9S3T
カゴメ
242 :
まるるんまんそん ◆NeKo/oBJN6 :2012/05/15(火) 09:37:52.80 ID:topHkwUE
豆かよ
金柑はこん太
糖度20-25
244 :
ラーメソ ◆tDstOhWMCc :2012/05/19(土) 07:16:40.98 ID:0TpFBFGs
そのキン太っていう品種はどこで売ってくれますか?
>>244 キン太じゃなくてコン太だよ
品種特許で苗は今のところ門外不出
果実のみ販売で巷で噂の品種です
登録及び生産者は清水市近藤さん
246 :
ラーメソ ◆tDstOhWMCc :
門外不出と言われるとよけいに