ナメクジ〜ぬるぬる〜7

このエントリーをはてなブックマークに追加
672花咲か名無しさん
ナメクジ対策にはカメです。
クサガメが大きくなり過ぎないし食欲も旺盛。
(ミドリガメ系は自ら補色することはほとんどありません)
2匹以上で飼えば環境が整っていれば脱走することもありません。
また基本的に生活水の中でフンをするので希釈すれば上質の液肥になります。

うちは2匹が頑張ってくれて半年でナメクジとカタツムリ被害がゼロになりました。
ダンゴムシもモリモリ食べてくれてますよ。
673花咲か名無しさん:2009/07/21(火) 19:17:05 ID:ncqNHmWw
    ∧_∧  あらゆる薬をブレンドして撒いてやんよ
   ( ・ω・)ノ>゚+。:.゚
   C□ / ゚。:.゚.:。+゚
   /  . |
   (ノ ̄∪
674花咲か名無しさん:2009/07/22(水) 04:52:25 ID:V650Oqw1
なめちゃ〜〜〜ん!
はよ来てっ!
675花咲か名無しさん:2009/07/22(水) 10:24:59 ID:4/J/rQDT
そこはかめちゃんでしょう
676花咲か名無しさん:2009/07/22(水) 11:40:55 ID:OtX5XWCd
なめなめくじくじなめくじくじ〜

と言いながら現れてー!

あっ!今は海の上旅中かw
677花咲か名無しさん:2009/07/24(金) 11:49:23 ID:C4un5OAN
 λλ
 / ・Д・) < 今日はいい感じ
  ̄ ̄ ̄
678花咲か名無しさん:2009/07/25(土) 03:43:38 ID:vYMQPBbi
ナメクジもびっくり!
http://tool_1.tool-7.net/
679花咲か名無しさん:2009/07/25(土) 05:57:25 ID:sWzCX4yF
ブラクラ注意
680花咲か名無しさん:2009/07/25(土) 07:05:33 ID:7Hg+OLfI
>>678
光速で子供銀行に振り込んだ
681花咲か名無しさん:2009/07/25(土) 13:46:45 ID:w4semMMI
タバコの吸い殻をペットボトルにためて、茶色くなったきちゃない水をまいたらナメやろうがいなくなったぜい。
ま、吸わないヒトから見たら、ものすごく高価な薬?だから一般的ではないが。
タバコのみでナメクジ嫌いな奥さんがいるおっさん。
682花咲か名無しさん:2009/07/26(日) 02:32:36 ID:RqWZ9qgA
庭とか植木や花が植えてある付近にそれをまくなよ。
害がでるぞ。
683花咲か名無しさん:2009/07/26(日) 09:04:42 ID:qIgueK/V
下手な農薬より害がある事を知らないんだろうね
684花咲か名無しさん:2009/07/26(日) 09:24:40 ID:fh0OMZhR
法律で禁止されてる危険極まりない農薬使うよりはましだな
685花咲か名無しさん:2009/07/26(日) 11:39:59 ID:bj+CU8ID
686花咲か名無しさん:2009/07/26(日) 13:25:12 ID:wUxsjAzG
>>684
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A1%AB%E9%85%B8%E3%83%8B%E3%82%B3%E3%83%81%E3%83%B3
硫酸ニコチン(有効成分はニコチン)のこと?
687花咲か名無しさん:2009/07/26(日) 21:53:08 ID:UgLepXUD
 λλ
 / ・Д・) < 噛みタバコっておいしいの?
  ̄ ̄ ̄
688花咲か名無しさん:2009/07/27(月) 15:53:17 ID:Zy68qVgJ
毎日アメばかりでアスパラにナメック星人が一杯。
軍手で触ってもぬるぬる、キモチワリ〜
689花咲か名無しさん:2009/07/28(火) 22:04:44 ID:mdMdLU6j
我が家ではナメクジキラー(ねり状)を使っているんだけど、どの程度効果があるんだろう?

ttp://www.tanisake.co.jp/name100.html

我が家は札幌なんだけど、最近は雨ばっかりで、なかなか家の周りをチェックできていなくて、効果がよくわかんない。
690花咲か名無しさん:2009/08/02(日) 22:54:35 ID:OMoVC6n1
プリンカップにビールなみなみのナメクジトラップを庭に仕掛けた。
日陰の目立たない場所に置いたやつをすっかり忘れていて
一週間くらい放置したあと回収しに行ったら
雨で増量したビール液の中で折り重なるナメクジの他
セミの幼虫が二匹溺れ死んでいた。
セミがプリンカップビールの何に惹かれたのかは謎だが
悪いことしたような気持ちになった…。
691花咲か名無しさん:2009/08/03(月) 05:19:30 ID:EGxrpZ8L
>>672
おいカメすげぇな!

飼ってたクサガメを5日庭に放してたらマジでナメクジ絶滅したわ
粉砕されたカタツムリの殻まであったぞw
692花咲か名無しさん:2009/08/03(月) 22:29:32 ID:zlDkG+jz
>>672
それマジ?俺も今年から飼育して来年放そうかな・・・。
693花咲か名無しさん:2009/08/03(月) 22:39:01 ID:oZ4QK6Ut
クサガメは可愛いよね。
家はミドリガメ既に飼ってるけど…

でもクサガメは食べて良い物と悪い物の区別がつかないから
放し飼いは無理だわ
694花咲か名無しさん:2009/08/03(月) 23:59:33 ID:tEYOc6lh
>>693
食べて悪いものって何食べられるの?
695花咲か名無しさん:2009/08/04(火) 13:50:59 ID:PWZNxmOV
カメはナメクジの寄生虫にはやられないのかな
696花咲か名無しさん:2009/08/04(火) 23:47:30 ID:cwEHEENe
クサガメ以外のカメでもいい?
できれば大きくなる陸でも大丈夫なカメでお勧めがあったら
教えてください。
普通の畑だから、脱走されないように柵を作るには
大きいカメのほうが助かる。
697花咲か名無しさん:2009/08/05(水) 05:49:56 ID:TqMNuOoK
>>694
育ててる植物とかじゃね?
698花咲か名無しさん:2009/08/05(水) 10:52:04 ID:yex4gud6
根張りが良くなるんで獣骨(鶏・豚)を置肥してるんだけど
アレにかなり誘引されるようだ
カタツムリと同じでカルシウム分を欲しがるのだろうか…

あとヤスデが大量に沸く。
こいつらもカルシウムが要るみたいだな
ダンゴと違って実害無さそうなんで放置してる
699花咲か名無しさん:2009/08/05(水) 11:02:53 ID:v4VEj4b/
ヤスデは列車も止めるからな
近所迷惑にならないようにしろよ
700花咲か名無しさん:2009/08/07(金) 14:40:46 ID:viyt3xV2
クサガメ導入・・・ちょっと気になる・・・
701花咲か名無しさん:2009/08/07(金) 15:02:40 ID:kI/3p+Mf
ちょっと調べたところクサガメは野菜や花なんかの植物性のエサはほぼ食わんらしい
主食は虫、貝(ナメクジ含め)、魚だって
庭放し飼いもありみたいだが基本水辺の生き物なんで水場必須らしい
池がある庭ならいいだろうけどそうじゃなかったら鉢かタライがいるな
702花咲か名無しさん:2009/08/08(土) 10:23:08 ID:eELgkW3i
夜にトマトの様子を見に行ったら、ナメクジが這ってた('A`)
食う訳でもないのに偵察とかマジやめて欲しい。
703花咲か名無しさん:2009/08/08(土) 13:52:21 ID:XiGsUHpx
   λλ
 / ・Д・) <ママーっ、このあかいふうせんほしいー!
  ̄ ̄ ̄
704花咲か名無しさん:2009/08/08(土) 14:50:48 ID:AK2x3fBG
この赤い風船はね
お塩をかけると美味しいんだよ
705花咲か名無しさん:2009/08/08(土) 16:33:43 ID:kRvKOtoj
>>702
うちもだ。その気持ち判るわ。
お前ら、嫌がらせにただぬるぬるを付けたいだけちゃうんかと
小一時間問い詰めたいw
706花咲か名無しさん:2009/08/08(土) 20:07:47 ID:yl9TQuls
家庭菜園(プランター)やってるけど、毛虫にやられたんならともかく
ナメクジの這った野菜はもう食う気になれない。
707花咲か名無しさん:2009/08/08(土) 20:39:55 ID:DfRdhT8p
   λλ
 / ・Д・) <差別はよくないと思います
  ̄ ̄ ̄
708672:2009/08/09(日) 22:16:26 ID:VwavvCa6
クサガメの話はマジです。

うちは15cmくらいのと10cmのクサガメを2匹。
レッドベリーて言うミドリガメの仲間1匹を放し飼いにしてました。

クサガメが植物を食べているところは見たことないです。
逆にレッドベリーは水場に浸かった草・葉などとりあえず食べてます。
ナメクジ・ダンゴムシは水の中に投げ込めば食べないこともない...といった感じで基本役立たず。
そのくせデカくなって水場を独占しつつあったので今は隔離中。

基本エサ食ってる時にフンするので水場は普段浸かる用と給仕用の2ケ所に分けるのをオススメ。
浸かる用の水も汚れにくい。 給仕用の汚れた水は薄めて液肥に。

あと質問あればどうぞー


709花咲か名無しさん:2009/08/10(月) 05:35:20 ID:DE8ipwKC
ナメクジに役立たずなのはレッドベリーの話?
710672:2009/08/10(月) 08:05:02 ID:9tKT+t4C
あ、そうそう。
ミドリガメとかの水棲系はほとんどナメクジ食べないってこと。
クサガメはモリモリ食う。
食欲あり過ぎるので普通の亀エサも与えてないと脱走を試みるようになる。
単体で飼育してても仲間探しの旅に出るので
雌雄ペア〜雌雄混合3匹以上で飼うことを薦めるよ。

言葉足らずすまん。

嘘みたいだけど慣れれば顔も覚えてくれる。
餌くれる人の後は思いもよらぬスピードでついてくるw
711花咲か名無しさん:2009/08/10(月) 08:10:12 ID:YeSX2Bwb
カメいいなあ。うちは車が出入りして危ないから無理だけど。
飼育個体が脱走すると撹乱うんぬんでまずいから、しっかり囲わないとだね。
家で飼ってるけど、慣れるしかわいいよね。しかも役に立つとは。
712花咲か名無しさん:2009/08/10(月) 08:48:35 ID:TPHH3RUt
カメならリクガメ飼ってみたいな
あのかわいさかっこよさは半端じゃない
草食で雑草もりもり食うらしいね
713花咲か名無しさん:2009/08/10(月) 10:20:31 ID:P7svxbsn
クサガメって名前なのに何で植物はあまり食べないんだろう?
と思ってたが臭亀だったのか・・・
714花咲か名無しさん:2009/08/10(月) 10:58:58 ID:DE8ipwKC
草色のカメだろう
近縁で石色のイシガメもいる
715花咲か名無しさん:2009/08/10(月) 11:19:04 ID:P7svxbsn
臭いにおいを出す腺があるらしいよ
まぁ名前の由来には諸説あるだろうけど
716花咲か名無しさん:2009/08/10(月) 11:45:41 ID:lIuCAUVv
どれくらいの大きさの水槽があればいいの?
717花咲か名無しさん:2009/08/10(月) 15:51:58 ID:Rt4oYROC
どれくらいの広さに対して、何匹いればいいの?
例えば10畳につき1匹とかで教えてくれると助かる。
718花咲か名無しさん:2009/08/10(月) 22:56:15 ID:89Om/NbX
もうそろそろペット板でやった方がいいんじゃw

この雨で、ナメトックス入れたトラップが洪水になってた。
たぷたぷのトラップに浮かぶナメ、あふれ出て転がってたナメ。
こんな豪雨のなかでもナメトックスに向かう根性が素晴らしいなキミたち。
719花咲か名無しさん:2009/08/10(月) 23:06:34 ID:U4ycliJF
>>718
なんで?
最近まれに見る面白い話題だと思うが?

ナメトックスの話なんて聞き飽きてるよ
720花咲か名無しさん:2009/08/10(月) 23:35:08 ID:89Om/NbX
どうもすみませんでした。
どうぞカメ話続けて下さい。
721672:2009/08/11(火) 03:27:53 ID:Hr71Tx2h
ごめんね、もうちょっと続けさせて

>>716
広ければ広いほど、と言う人もいるけど実感ではそんなこともないと思う。
小さい方が水換えも楽だしね。
うちは飼い始めの頃はホームセンターで売ってる工具用のプラケースで飼ってたよ。
タテ30×ヨコ40×深さ20くらいだったけど3匹仲良くやってた。

今は60×60×60の池 & 直径30深さ15の餌場。

>>717
適正な数はわからない...
うちの庭は10帖前後だけど実質2匹であっと言う間に全滅させた上に
亀エサも普通に食ってたからなぁ。
2.3匹いればけっこうな範囲カバーできると思うよ。
それ以上になるとエサ代もかさむしね。
722花咲か名無しさん:2009/08/11(火) 12:17:54 ID:qvOC5JnP
λ λ
 / ・Д・) < 毒殺→切断→圧殺→カメさんの生餌・・・
  ̄ ̄ ̄
723花咲か名無しさん:2009/08/12(水) 08:26:04 ID:nTBKdeW0
>>721
どうもありがとう!
うちは普通の山の中にある斜面の畑です。4匹くらいで
様子を見て足りなければカメを増やすという感じでよさそうですね。

724花咲か名無しさん:2009/08/12(水) 13:04:03 ID:YYnWkWE0
穴堀りも得意だから脱走防止のためにも市販のカメ餌は与えてね。
ただ与え過ぎると甘えるので毎日の餌の量を
少なめ・少なめ・たっぷり・少なめ・少なめ・たっぷり みたいに緩急をつけるといいよ。
725花咲か名無しさん:2009/08/12(水) 21:23:32 ID:sqxahI3L
そのクサガメって食えないじゃん
726花咲か名無しさん:2009/08/12(水) 21:49:06 ID:i0BJGIU5
会社で掃除中、屋外のトイレにカタツムリが居たので、
トイレ用の塩素系ハイターを投下した
鬼のように効くなw
でも洗剤もったいないから、クサガメ飼ってくれないか交渉してみるかw
727花咲か名無しさん:2009/08/12(水) 21:59:24 ID:GFFJ7vLx
メタアルデヒドのほうが安いだろ
728花咲か名無しさん:2009/08/12(水) 23:35:30 ID:fVWimHgE
無農薬の方が多少高くなるのは当たり前
729花咲か名無しさん:2009/08/13(木) 00:18:28 ID:MOwQTnGH
HCのペットコーナーでクサガメ売ってた。1匹3990円。
同HCでマイキラー500mlが2360円だったので(購入済)
もちろんクサガメの方が高いんだけど、メタアルデヒドじゃキリがないんだよね。
これからもずーと使いつづけなきゃいけないのかと思うと気が重くなるし。
ナメクジを駆除するクサガメを飼うためにビオトープでも持つくろうかな。
ヒキガエルも住み着いてくれるかもしれないし。
730花咲か名無しさん:2009/08/13(木) 06:25:06 ID:oZ7nK3iG
クサガメって以外の値段が高いんですね・・
300円くらいかと思ってた。
731花咲か名無しさん:2009/08/13(木) 06:47:41 ID:hqap7Eyd
>>730
クサガメの子供をゼニガメ/銭亀と呼ぶらしいよ
それなら数百円で買える
732花咲か名無しさん:2009/08/13(木) 09:43:17 ID:YHffMeTN
クサガメ1匹3990円って詐欺じゃないかと思うぐらい高いな
そのホムセン大丈夫か?
733花咲か名無しさん:2009/08/13(木) 11:52:34 ID:hxBiSlic
確かにクウガメの子供=銭亀だけど
甲長が10cm前後ないとカラスやサギが持っていくから気をつけてね。

>>729
ちょっと高めだね...。 買ったのは1匹のみ?
もしそうだったら観賞魚屋とかでもっと安いのがいると思うから仲間を足してやって。
単体飼いだとどんなに環境がよくても脱走しようとするから。

あと養殖個体は最初積極的に生き餌を狩ろうとしないから
生活水の中に放り込んだり葉っぱにのっけて口元でチラつかせたりして
味を覚えさせてやればいいよ。

734729:2009/08/13(木) 19:18:45 ID:MOwQTnGH
買ったんじゃないんだ。昨日は見に行っただけ。
確かにググるとクサガメ5匹セットで2980円とかあるんで、再度 HC へ確認に行ってみたよ。
そしたら、3990円は二ホンイシガメで、クサガメは取り扱ってないんだって。申し訳ない。

帰りに「カメの飼い方がよくわかる本」てのを買ってきたんだけど、庭での放し飼いについても書いてた。
プラケースの内側と外側にレンガで階段を作って、亀が出入りできるようにするといいみたい。
寿命が30年とかだから、完全に放し飼いできれば、メタアルデヒドより安上がりかもね。
ヒキガエルもツボカビらなければ捨て難いんだけど……
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/pet/1221998988/15
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/pet/1221998988/176
http://eco.goo.ne.jp/nature/unno/diary/200307/1057662082.html
735花咲か名無しさん:2009/08/22(土) 03:48:55 ID:1dXfBbVw
クサガメ導入検討組のその後が気になるな...
736花咲か名無しさん:2009/08/26(水) 13:55:04 ID:UmibQpSk
コーヒーとか話題に出てないけど、あんま効果ないの?
今日、コーヒーの糟を思いっきり撒いてきた

何が嫌だって、あいつらの這った後に葉っぱがミミズ柄に白くなるのがすごく許せねぇ
737花咲か名無しさん:2009/08/26(水) 15:40:06 ID:PehPBugY
体液を現場に残して行くのが嫌
738花咲か名無しさん:2009/08/26(水) 17:42:08 ID:fTVJ804G
コーヒーの出し殻撒いたことあったけど
その上にぬらぬらと這ったあとがあった
大して効いてないと思う
739花咲か名無しさん:2009/08/28(金) 21:16:56 ID:yq0GaL/b
ちなみに紅茶の茶がらも、効果なしっすよ。
集団でたかってることはないけど、もぐもぐしてるヤツがたまにいる。

まあ、紅茶の葉をゴミにするよりはと、庭に捨ててるだけなんだけども。
熱々の茶がらを命中させてやろうと思うが、いつも失敗するw
740花咲か名無しさん:2009/08/31(月) 18:13:20 ID:2zt1VJui
もぐもぐするんか・・・なんたるしぶとさ。
741花咲か名無しさん:2009/08/31(月) 18:20:19 ID:bMx8VyAC
インスタントコーヒー撒いてる人も居るみたいだけど
どうなんだろう。

もったいないから出来ない
742花咲か名無しさん:2009/08/31(月) 18:26:16 ID:MExqu4Km
トウガラシエキスの入った液体を撒くとよってこないよ短時間だけど
743花咲か名無しさん:2009/09/05(土) 11:37:53 ID:0Y9xDMoN
調べたらクサガメって来月くらいから冬眠の季節なのな
実践は次の春からだな。。。
744花咲か名無しさん:2009/09/06(日) 10:47:48 ID:sEWJZmvI
そういや、>>672の人は冬眠の時期はどうしてるの?
屋内でカメ飼ってる人からは、難しくて失敗して死なせることのが多いから
冬も保温しておくってよく聞く。
745花咲か名無しさん:2009/09/06(日) 14:11:22 ID:v+u6fVz3
屋外飼育だったら勝手に隅で穴ほって冬眠してるんじゃない
746672:2009/09/08(火) 10:52:16 ID:+UI9JUEf
>>744
始めは屋内でヒーター使ってたけど産卵には冬眠が必要って聞いて池作った。
深さ40〜50cmくらいあれば大丈夫だそうだ。
普段は水底でじっとしててたまーに空気吸ってる。
春先の天気のいい日に突然大の字でプカーっと浮かんでたら越冬成功。 
でも安全確実なのは屋内ヒーター付きだろうね。

ちなみに水場の水深がないと穴掘って冬眠しようとするけど
クサガメの冬眠は完全に眠ってる訳じゃないので飲み水がなければ危険なんだそうな。

友達が勤めてる幼稚園では
衣装ケースに亀入れて千切った新聞を山ほど投入、濡れる程度に放水して空気穴あけた蓋
で越冬させてるらしいが毎年落伍者は出るらしい...
747花咲か名無しさん:2009/09/12(土) 09:02:35 ID:FBBw/uC0
>>746
ありがとう!
結構な深さの池が必要なんですね。それでも確実じゃないとは。
ナメクジ捕りの為だけに危険に晒せない…うちは見送ります。
でも自分で大量に取ったのを、今度からエサにしてみよう。
748672:2009/09/12(土) 13:52:47 ID:vMdVgqg9
>>747
屋内越冬でも半冬眠 (?)状態になって
ほとんどエサ食べなくなる事もよくから少量ずつ与えてみるといいかも
749花咲か名無しさん:2009/09/15(火) 17:19:09 ID:sL2NX3i4
   λλ
 / ・ω・)
  ̄ ̄ ̄
750花咲か名無しさん:2009/09/16(水) 19:27:19 ID:Z6ifGfgA
産卵が目的でなければ、
冬眠させないで、屋内で水槽にヒーターいれて、普通に飼える?
751花咲か名無しさん:2009/09/16(水) 21:04:18 ID:Km8glmeE
>>750
ここはアンチスレなのでこちらへどうぞ↓

★★★ナメクジを飼おう!!★★★
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/pet/1178512051/
752花咲か名無しさん:2009/09/17(木) 00:09:54 ID:hbfBZPR3
かめさんの話じゃないの?
753751:2009/09/17(木) 00:34:36 ID:u+/WkVfz
あぁそっちかw
>749に惑わされてもた・・・
754花咲か名無しさん:2009/09/17(木) 02:16:19 ID:o1nnUcZ2
>>750
ナメクジなんて飼いませんよ! ><
ちょっとググッたら自己解決しました。
産卵させないなら、冬眠はさせない方がいいみたいですね。
来年チャレンジして、大収穫&カメと楽しく暮らします。
755花咲か名無しさん:2009/09/17(木) 12:11:39 ID:Ae/sboMM
ナメクジが インゲンの葉っぱ 食べて
インゲンが全滅しそう

イライラ
756花咲か名無しさん:2009/09/17(木) 12:39:14 ID:krFQc6cw
近くにカメだらけの浅い農業池あるんだけど
2匹位つれてきたらやっぱり窃盗だよね…w

よし、放生会でミドリガメ釣りしてくるか・・・。
757花咲か名無しさん:2009/09/17(木) 12:42:22 ID:krFQc6cw
ミドリガメじゃなかったクサガメの子・・・。屋台のカメ釣りにいるかな?
おとなしくペットショップで買ったほうがいいのかな
758花咲か名無しさん:2009/09/17(木) 15:50:30 ID:jlG7fmGQ
時期なのか近所のホームセンターでクサガメベビーが大量に売られてたぜ。 一匹210円w
ただ10cmくらいないとカラスにさらわれるんだよな?
759花咲か名無しさん:2009/09/17(木) 18:58:44 ID:krFQc6cw
今年の冬は室内で生き餌(庭で冬眠中のナメクジ探す)を与えて育ててみようかと。
よし、ペットショップのぞいてみよう。
760花咲か名無しさん:2009/09/17(木) 19:29:26 ID:s9NfIBa+
>>755
   λλ
 / ・Д・) <インゲンじゃなくて絹さやおくれ
  ̄ ̄ ̄
761花咲か名無しさん:2009/09/17(木) 21:00:31 ID:hbfBZPR3
アマガエルとかトカゲが庭でときどきみるんだが
かれらはナメクジ食べてくれてるのかな
762花咲か名無しさん:2009/09/17(木) 22:55:25 ID:rrhN5vkL
絹さやの形したグリーンベイトでも作ってみるか。
763花咲か名無しさん:2009/09/17(木) 23:07:01 ID:hbfBZPR3
もうその話はやめて
764花咲か名無しさん:2009/09/18(金) 07:32:39 ID:r2mB03Y7
宮沢賢治の童話ではなめくじがとかげを食うんだよな
765花咲か名無しさん:2009/09/26(土) 12:46:58 ID:LuaHFMXZ
保守
766花咲か名無しさん:2009/10/04(日) 07:02:55 ID:xDjjd1v3
              。  。
    ,.-‐- 、  ,.-‐|‐、/
  / , -- 、`(_,ィ=|=/)
  ( ( 6 ) (y'| iノノハ〉 my, my!
  \ `ー‐' ,(y'| |´ヮ`ノ!
  /`ー‐' (y'リ水!ノ
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
767花咲か名無しさん:2009/10/04(日) 17:51:10 ID:PdUFKdZC
こらぁーー!
またおまえら、レンガの下でたむろしてやがって
メキシコ岩塩振り掛けたるどーー!
768花咲か名無しさん:2009/10/06(火) 19:37:51 ID:Gn/f0gMX
ナメクジの美しいセックスシーン
http://www.youtube.com/watch?v=GSW9kWIRCOQ
769花咲か名無しさん:2009/10/08(木) 12:13:58 ID:1OWX40hs
おぇー
770花咲か名無しさん:2009/10/09(金) 09:49:06 ID:P9WO/GgC
何だかナメクジが少ないなーって思ったら、カエルが食ってるもよう。
771花咲か名無しさん:2009/10/09(金) 23:39:59 ID:SmE4nGVk
何だかカエルが少ないなーって思ったら、ナメクジが食ってるもよう。
772花咲か名無しさん:2009/10/10(土) 02:13:17 ID:bXqs+lDM
こえーよw
773花咲か名無しさん:2009/10/10(土) 12:18:38 ID:DTx1YwZq
>>768

 べつに「おぇー」でもないじゃんと思ってみていたが、グルグル回って
いるところはさすがに「おぇー」だった。
774花咲か名無しさん:2009/10/11(日) 17:36:32 ID:VwQwI788
さっき、庭になめくじがいたので
靴で潰しました。
775花咲か名無しさん:2009/10/11(日) 18:14:47 ID:9Smo3U2s
台風で取り込んだ鉢についてました・・・
776花咲か名無しさん:2009/10/12(月) 21:39:58 ID:RkFFMOzt
レタスに石灰をまいたらなめくじがこなくなった。アルカリに弱いのか?
777花咲か名無しさん:2009/10/12(月) 21:42:11 ID:rQDMSoVu
マンソン住まい。ベランダの植木鉢にナメクジ居たら、殺すのはカワイソウだから外に放り捨てます。
空からナメクジ降ってきた人いらっさいましたらゴメンナサイ。
778花咲か名無しさん:2009/10/12(月) 23:55:11 ID:oR2dsvol
779花咲か名無しさん:2009/10/13(火) 07:32:57 ID:EzS3SPef
     /⌒ヽ   /⌒ヽ
    /    ヽ /    ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |     | |     |  < >>777つーほーしますた
    |     | |  i⌒i.__.|   \_______
    |     | (_`○´__)
    |      V L人__!ヽ
  /              \       / ̄ヽ  / ̄\
 /                 ヽ      |    |  |    |
 |                  |      |    |  | i⌒i.__|
 |   ●         ●   |      |    |__(_`○´__)   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ヽ                /    /      L人__i,  < つーほーしますた
  \      ×      /   ./           ヽ   \_______
     -、、,,,,,___,,,,,、、-      |  ●       ●  |
   /::/::::`ー―'o`ー―':;:ゝ、    '、     ×     /
  (__ン:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ__)    >┬―‐,、―‐┬<
    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ    (_ヽ/` ̄´ o゚ ̄^ヽ/_)
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\    /:::::::::::::::::::::::::::::ヽ   ∩∩
 /~`〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜'~\  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ   (・x・) ツーホーシマスタ
 `ー、_,、_,、_,、_,、_,、_,;--'~´  く~'~"~~~~"~~"~'~'~~,ゝ  /;;゜;Y゜
780花咲か名無しさん:2009/10/13(火) 22:56:23 ID:uEi6J2pe
ナメクジって油粕好きなんですかね。
土に埋めたのに、株元にワラワラと集まってた。
781花咲か名無しさん:2009/10/14(水) 00:51:22 ID:B8+e3Ecf
大好きですよ > 油粕
あと骨も大好き、バナナの皮も好き
782花咲か名無しさん:2009/10/14(水) 08:46:46 ID:iBw6cj0C
指が朝露で濡れたんでジーンズで拭ったら微妙に固形物の感触。
もしや…とジーンズを見たらナメクジをすり潰してたよw
783花咲か名無しさん:2009/10/18(日) 03:28:04 ID:zV9BYJTe
バジルペースト作るときに入れるといい
784花咲か名無しさん:2009/10/24(土) 13:19:11 ID:SMuQkrb9
ううむ...
785花咲か名無しさん:2009/10/27(火) 20:28:25 ID:M8hbUrRY
カタツムリにトイレハイター(塩素系)かけた
殺ったか?と思ったが、殻に入っていたようで、また出てきやがる
ここで消臭剤(酸素系)を投入。屋外だから無問題。

#危険だから真似しないでね

1メートル後ろへ避難
3秒後、殻の中から音がして、なんか噴き出したー!!!
ちょっと残酷だったかも

良い子は真似しないでね
#悪い子や普通の子は知りません
786花咲か名無しさん:2009/10/27(火) 22:30:39 ID:nsfyWoEQ
塩素系と酸素系は混ぜるなってあれほど、、、、、
787花咲か名無しさん:2009/10/28(水) 10:17:52 ID:HAWrcxgT
その後、隣家の住人が遺体で発見され、>>785は・・・
788花咲か名無しさん:2009/10/30(金) 19:43:37 ID:zyW3WJZW
コーヒーのかすを巻いておくといいらしいので
やってみようと思うのですが、
上から水をかけてしまっても植物に害はないんでしょうか?
789花咲か名無しさん:2009/10/30(金) 20:40:44 ID:fS0xhz+3
やってみたことあるけど大して効かないよ
這ったあとがぬらぬらとついていた
790花咲か名無しさん:2009/10/30(金) 21:09:38 ID:zyW3WJZW
ガーン、やっぱり薬剤しかないですか。
ていうか早く休眠してくれ〜
791花咲か名無しさん:2009/11/09(月) 10:29:43 ID:0wEnWWhM
保守

大阪だけどこないだの寒波からあんま見なくなったな
792花咲か名無しさん:2009/11/14(土) 11:21:35 ID:WM0Lj3Yu
ベランダの花が根っこごと取れたので、鉢裏をみたら・・
丸々に太っている大きなナメクジが・・4センチくらいある。
今までこんな大きいの見たことないよ!

んで、他の鉢裏みたら同じ位のナメクジが4鉢くらい居た。
ぜんぶ調子悪い鉢だった。

鉢底に網を敷いているのに、そこに張り付いてた。気持ち悪い。
793花咲か名無しさん:2009/11/30(月) 00:05:38 ID:aPSQtOJx
>>792
you! 殺っちゃいなよ!
794花咲か名無しさん:2009/11/30(月) 18:38:27 ID:an3e3G1j
ブリブリに太ったナメクジを家の中で触ってしまった。
あいつらいつまで活動すんだ。
795花咲か名無しさん:2009/12/01(火) 13:29:40 ID:HNAl2Yo7
庭の
796795:2009/12/01(火) 13:34:25 ID:HNAl2Yo7
庭の石を裏返したら
つやつやと光る
透明なつぶつぶがたくさんあった

もうやだ
797花咲か名無しさん:2009/12/01(火) 13:46:29 ID:qmXuqlRJ
たまご?
今の時期でも繁殖するんだ
798池田花作名誉会長 ◆NeKo/oBJN6 :2009/12/01(火) 13:49:08 ID:mJ/A44HH
もちろんチャッカマンで・・・
799795:2009/12/01(火) 14:31:47 ID:HNAl2Yo7
たまごかと思われ(ノД`)・゜・。
親御さんもいらしたから
みんなコンクリートに移動して
石でプレスしてみた

あんなたくさん見たこと無かったよ・・・・・・
でもナメクジのたまごだと知らなかったら
うっかり触ってしまいそうなほど
綺麗だと思ったのが
ショックだったんだ・・・・・・
768で気持ち悪くなったのに
800花咲か名無しさん:2009/12/02(水) 13:15:42 ID:6koX2MPE
あれ生臭いよね
801花咲か名無しさん:2009/12/03(木) 19:57:20 ID:NbQVNPaB
>>793
ごみ袋に入れて捨てた。夜みたら1匹が壁にいたからホウキで叩いた…

ナメクジって、イカの塩辛くらいの大きさしか見たことないんだけど、
長くて丸いナメクジなんているんだね。

>>799
たまご・・・うちの鉢裏にも生みつけられてるのかな><
802花咲か名無しさん:2009/12/09(水) 11:18:49 ID:k8I1dOFj
虫さされなどに効果があるとして、島根県津和野町商人(あきんど)地区に戦前から伝わる
常備薬「ナメクジ油」の特許を、地区住民21人が取得した。「外皮用塗り薬・はり薬」としての
効能が認められたもので、住民は「まちおこしのきっかけに」と期待を寄せる。(水田道雄)

 同地区の田中瑞穂さん(75)は、自家製の「ナメクジ油」の瓶詰を自宅に5、6本備えている。
家の周りで捕まえた7、8センチから15センチほどのナメクジを数匹ずつ食用油に漬けたもので、
数日前につくったばかりのものから約6年前の年代物まである。

 田中さんによると、昔は山仕事の際に必ず1本は腰にぶら下げて出かけ、「マムシにかまれ、
隣の益田市の病院に向かった住民が、この油を塗って途中で痛みがなくなったので引き返した」
などの逸話が残っているという。

 山あいの小さな集落をPRしようと7年前、地区の各世帯の代表者が連名で特許を申請し、
今年6月に認められた。ただ、製品化や販売をするためには成分を検査機関で調べる必要があり、
コストがかかって現段階では難しい。田中さんは「製薬会社などに特許権を譲渡するなどして地域の
活性化につながれば」と期待する。

 漢方胃腸薬「一等丸」の製造で知られるタカツヤ伊藤薬局=同町後田=の経営者伊藤龍一郎さん
(53)によると、ナメクジは中国の漢方薬を紹介する古い文献に「蛞蝓(かつ・ゆ)」として登場し、
乾燥したものを粉にして飲んだり、塗ったりすると、せき止めやぜんそくの治療などに効果があるとされる。

 伊藤さんは「油と混ぜて使う方法は聞いたことがない。医者にかかるのが大変な時代に色々と
知恵を出したのだろう。民間療法のユニークな発想を大切にしてほしい」と話す。

http://mytown.asahi.com/shimane/news.php?k_id=33000000912090001
803花咲か名無しさん:2009/12/09(水) 11:47:07 ID:6e8Hznyx
   λλ
 / ・Д・) < ボクって意外と役に立つんだね。でもホントに効くのかな〜?
  ̄ ̄ ̄
804確実にお花 ◆NeKo/oBJN6 :2009/12/09(水) 18:46:22 ID:qbsC4Fq3
この記事によりナメクジ価格が急上昇。
0.1kg100万で買取されるようになるとは誰が信じただろうか。
805花咲か名無しさん:2009/12/09(水) 20:02:20 ID:FWim2Hxe
「カルシウムの補給」とか言って、子供にナメクジ飲ませてた人がいたけど、
その子は、ナメクジにいる寄生虫による脳炎にかかってたよ。
ナメクジが這った跡にも寄生虫がいるときがあるらしいから、野菜とか庭から取って来た時は注意している。
806確実にお花 ◆NeKo/oBJN6 :2009/12/09(水) 22:30:06 ID:qbsC4Fq3
何それ?戦前?
807花咲か名無しさん:2009/12/10(木) 01:11:06 ID:hzKwuimb
寄生虫の本に乗ってた話。
808花咲か名無しさん:2009/12/10(木) 10:11:43 ID:rrGdMbr2
自分で見聞きしたことと、本で読んだ話を書き分ける基本的文章力すら
ないのか
809花咲か名無しさん:2009/12/10(木) 15:41:40 ID:lHAJLdyk
ニュー速+でこの記事みて飛んで来たら・・・
おまいらナメナメ大好きだな。
810花咲か名無しさん:2009/12/10(木) 16:20:33 ID:xoLGLe6f
>>808
たかが匿名掲示板での会話に何言ってるの?
そういうあなたは、そういうのを読み分ける能力が必要なんじゃないですか?w
811お花君 ◆NeKo/oBJN6 :2009/12/11(金) 04:02:33 ID:TPMbUWJ+
何で女の子同士で争うの?
やめようよ二人とも!!
812花咲か名無しさん:2009/12/11(金) 14:45:48 ID:klpU6u83
白菜が穴だらけになりながらも一応巻いたので収穫したら株元に太ったナメ3匹。
氏ね!氏ね!
813花咲か名無しさん:2009/12/11(金) 21:33:52 ID:hadegW9N
油に浸けるんだ!
814花咲か名無しさん:2009/12/12(土) 19:53:00 ID:MqlNMxtY
   λλ
 / ・Д・) < ごちそうさま。おいしい白菜だったよ
  ̄ ̄ ̄
815没・お花 ◆NeKo/oBJN6 :2009/12/13(日) 13:40:16 ID:sRZgwe3M
   λλ
 / 。゙/゙、..,. /д,.;:゙、 .,.ノ゚)
  ̄ ̄ ̄

>>814
あ、踏んじまった。

悪りぃw悪りぃw
816花咲か名無しさん:2009/12/23(水) 11:27:06 ID:zY6vCK/c
【国際】カタツムリ食べた女性、髄膜炎発症して死亡 脳に寄生虫が入り込む-ベトナム
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1261447895/

ホーチミン市熱帯病病院は17日、メコンデルタ地方アンザン省チャウドック市在住の
女性Nさん(47歳)がカタツムリを食べた後、髄膜炎を発症して死亡したと明らかにした。

Nさんの家族によると、この2年ほど胃痛に悩まされていたNさんは、今月5日に
近所の人からカタツムリが胃炎に効くと教えられ、言われるままにカタツムリを
食べたという。しかしその後、頭痛が激しくなって意識を失ったため、病院に救急搬送された。

熱帯病病院のチャン・ティン・ヒエン副院長によると、
Nさんの脳にカタツムリの寄生虫が入り込み髄膜炎を起こしていたという。

同病院では今月7日にもカタツムリを食べた5人が緊急入院し、うち2人の脳に重度のまひが残っている。

http://www.viet-jo.com/news/sanmen/091220083744.html
817花咲か名無しさん:2009/12/23(水) 14:21:31 ID:sHkX52qU
カタツムリTUEEEEEEEEEEEEEEEE
818花咲か名無しさん:2009/12/23(水) 16:06:11 ID:Xhsv2Ud/
食すなら、カタツムリよりナメクジってことだろ
819花咲か名無しさん:2009/12/23(水) 20:32:17 ID:sHkX52qU
エスカルゴって大丈夫なのかな
820花咲か名無しさん:2009/12/23(水) 23:49:06 ID:zY6vCK/c
多分生で食べたんでしょう
821花咲か名無しさん:2010/01/08(金) 01:01:37 ID:JDx3MOzI
冬越しの為に室内に入れてる鉢のどこかから
夜なよな現れるのはやめて下さい
822花咲か名無しさん:2010/01/08(金) 10:53:30 ID:wY2s8MJn
うちも家の壁に出るよ・・
あいつらいつまで活動すんの・・
823花咲か名無しさん:2010/01/08(金) 11:20:38 ID:IbAt+xJL
鉢を屋内へ入れた当初こそ夜な夜な辺りを徘徊しては
床に貼りつきお亡くなりになっていた奴らだが、
さすがに最近はお目にかからなくなったな。
粗方あちらの世界へ旅立ってしまわれたか、土のなかに潜んでいるか。
屋内といっても明け方とか5度以下になっちゃうしな。
824花咲か名無しさん:2010/01/08(金) 11:21:13 ID:LajbV7Ps
   λλ
 / ・Д・) < 24h年中無休だよ。
  ̄ ̄ ̄
825花咲か名無しさん:2010/01/08(金) 11:36:08 ID:baehTSq3
>>816 ロイコクロリディウムで画像検索
826花咲か名無しさん:2010/01/21(木) 10:20:41 ID:8NyZlvTS
そろそろクサガメさんを飼いに行った方がいいかな。
今年の命運をカメさんに賭けるッ!!

冬はイノシシ、春から秋はナメクジ・・
オラとこ落ち着いて野菜を育てられる時期がナイッ!
ナメクジ待ってろおおおお!!
カメさん、いらっしゃーい!
827花咲か名無しさん:2010/01/31(日) 15:07:14 ID:718ny9E1
うちのクサガメはまだ冬眠から覚める様子はないな・・・
828花咲か名無しさん:2010/02/02(火) 22:42:00 ID:P80akImO
また出たよ、ナメクジ。ほんとに24時間年中無休だよ・・・
あいつら。

クサガメさんは、まだ寒いか。3月ころになったら
買いにいけばいいのかな。楽しみだなー。
829花咲か名無しさん:2010/02/12(金) 08:26:49 ID:LRkCy0d2
最近このスレ過疎ってきたからボクチン心配!!   λλ
                      / ・Д・)
830俺はロリコンだ ◆NeKo/oBJN6 :2010/02/12(金) 09:20:27 ID:kwy8NfbJ
>>829
まぁメタアルデヒドで一杯やろうぜw
831花咲か名無しさん:2010/02/12(金) 10:11:36 ID:A0Uz8CUj
また汚染話かw
832花咲か名無しさん:2010/02/12(金) 11:33:52 ID:tGkqhMLh
   λλ
 / ・Д・) < 啓蟄早く来ないかな・・・
  ̄ ̄ ̄
833花咲か名無しさん:2010/02/21(日) 12:02:45 ID:E1itykkW
今朝クサガメが目覚めたぜ @大阪
834花咲か名無しさん:2010/03/04(木) 09:11:47 ID:qyn0GlzO
   λλ
 / ・Д・) < 鯖復旧おめ。 ボクの仲間もそろそろ復活の季節ですよ。
  ̄ ̄ ̄
835花咲か名無しさん:2010/03/04(木) 10:00:57 ID:7RZEtxQS
げ、朝、雨上がりだったんだが、小さいカタツムリがいたよ
もう時期なのか?orz
836花咲か名無しさん:2010/03/13(土) 22:22:16 ID:d/PaTQNK
俺は朝、いつも味噌汁を飲む習慣がある。
その日もいつものように味噌汁をすすっていると、
なめこみたいにぬるぬるしたオーラを表面に放っているものを発見した。
そこで俺は、母親に味噌汁になめこを入れたか尋ねると、
「入れていないよ」と言われた。
おかしいなと思いつつ飲んでいると。
姿を現したのは、味噌汁の具に紛れ込んだナメクジだった。
837花咲か名無しさん:2010/03/13(土) 23:29:53 ID:IdgVKisj
うああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
838花咲か名無しさん:2010/03/13(土) 23:41:15 ID:+FXElL+i
ナメ子汁
839花咲か名無しさん:2010/03/16(火) 21:16:20 ID:DwBYxP3+
↑wwww上手いww

でもなんで入ったんだろうね?
840花咲か名無しさん:2010/03/16(火) 21:19:25 ID:KewdQk2T
菜っ葉か何かにくっついてきたとか?
ナメクジって怖い寄生虫いるし・・・>>836は結局ナメクジ食ったの?
841おはなくん ◆NeKo/oBJN6 :2010/03/16(火) 22:26:31 ID:wtngecy+
火を通せば貴重なたんぱく質!
842花咲か名無しさん:2010/03/17(水) 06:29:59 ID:6Mori84y
ブラインドテストしたらエスカルゴとの違いはわからんだろう
多分貝とも区別がつかないんじゃないか
843花咲か名無しさん:2010/03/17(水) 09:15:30 ID:czaC8KIv
   λλ
 / ・Д・) < できれば違いのわかるオトコに食べていただきたいのです。
  ̄ ̄ ̄
844花咲か名無しさん:2010/03/17(水) 22:28:28 ID:JGIV4AV5
>>840
いや、食ってはない。
でも心に大きな傷を負ったのは言うまでもない。

しかし話のネタに物凄くなる。
845花咲か名無しさん:2010/03/17(水) 22:37:04 ID:7Vh8KElt
その頃、広東住血線虫に脳を侵された>836は…
846花咲か名無しさん:2010/03/20(土) 13:16:03 ID:Sh+QgvOn
さっきジョウロの中に1匹いるのを発見
穴をほって埋めてみたんだけど
それだけじゃ死なないかな?
847花咲か名無しさん:2010/03/20(土) 23:32:10 ID:h1l9wEbI
這い出てくるぞw
どうせならプチッとするかビールや塩でもかけとけ
848花咲か名無しさん:2010/03/21(日) 11:38:31 ID:v27JcDiq
>>845
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
849花咲か名無しさん:2010/04/01(木) 08:58:37 ID:JGO0mDtV
庭作業の時、蚊取り線香を焚くのだけど、燃え残しの蚊取り線香ってナメが、
群れるように食ってるんだよね・・・他に食うもの無いのか?ってくらい食い漁ってる。
それでも、駆除剤の様に逝く様子も無い・・・;
850花咲か名無しさん:2010/04/01(木) 10:33:37 ID:6ZnXItgY
   λλ
 / ・Д・) < ピレスロイド風味ウマー! ビールもちょうだい!
  ̄ ̄ ̄
851花咲か名無しさん:2010/04/01(木) 13:44:59 ID:eh9+AbRL
奴らめハナニラを食いやがった。
ぜってー今晩殺してやる。
852851:2010/04/02(金) 07:56:01 ID:/LpcHxJu
ナメトックスを撒いた。
とりあえず、3匹殺した。
が、今後も気が抜けないな。
853花咲か名無しさん:2010/04/07(水) 20:46:30 ID:EqkZyiFi
雨だね
朝になったら…((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

ところで、>>836は生きてるのだろうか…
いや、昔の話ならいいんだけど…
854花咲か名無しさん:2010/04/08(木) 00:35:47 ID:SKWChh1R
>>852
ナメトックスの注意に最近追加があったね


B作物体にかからぬように土壌表面あるいは床面に処理してください。←この部分が2010 年2 月4 日付けで変更になりました。

http://www.sc-engei.co.jp/guide/pdfs/syo00403.pdf
855花咲か名無しさん:2010/04/08(木) 00:39:52 ID:SKWChh1R
取り敢えず薬剤は使わず7匹ハシデトールした
バーベナが好きなんだよな
856花咲か名無しさん:2010/04/16(金) 13:17:22 ID:IpMQweLB
ビールトラップの真似して弱い泡盛+パイナップル仕掛けたけど来なかったよ
雨水で少し薄まったからかな?
857花咲か名無しさん:2010/04/16(金) 15:58:23 ID:538YHj/t
今年はこの寒さのせいで被害自体ない。
毎年チューリップの茎をかじられるんだけど。
858花咲か名無しさん:2010/04/20(火) 17:26:43 ID:oCehvvo4
かぶりつきランキング
1.ヒヤシンス花後の種子部粘液
2.パンジーの花(種類で好き嫌いあり)
3.ネギ、イチゴ
4.バーベナ
5.高麗芝の種子
6.枯葉
859花咲か名無しさん:2010/04/20(火) 17:32:21 ID:JPbzEPec
ナメクジ殺すならグリーンベイト

メタアルデヒドにくわえ、カルバリル配合で効果満点
カルバリルは、ダンゴムシもヤスデもいちころの優れもの

カルバリルの激的効果は、インド・ボパールで実証済みw
860花咲か名無しさん:2010/04/20(火) 17:43:49 ID:PqQD4WmO
最近のは顆粒状からマッチ棒型に変わったのな
861花咲か名無しさん:2010/04/20(火) 17:44:41 ID:V+eMFMgz
   λλ
 / ・Д・) < それって人間に対してもヤバいって事じゃ・・・
  ̄ ̄ ̄
862花咲か名無しさん:2010/04/20(火) 20:26:41 ID:Kj2NDzED
>>858
家のナメはトウモロコシのヒゲを食うぞ
イチゴは定番だな
部屋の中で育てる以外、どんな対策をしてもやられる
それぐらいナメが多いので、葉ものなんか勿論作れませーん
絶滅しろナメ!
863花咲か名無しさん:2010/04/20(火) 20:28:19 ID:Sng00UYG
風呂にいたorz
塩撒いて殺した、なんか頭の皮を剥いた感じにべろーってなるのが気持ち悪過ぎる…
蒔いた種、芽がでたら尽く食ってくれるし、ホントに絶滅してくれないかな…
864花咲か名無しさん:2010/04/20(火) 20:51:45 ID:CgapOOTC
うちも風呂に出る、
排水孔からやってくるようだ。
気をつけないとナメクジ汁作ってしまう。
865花咲か名無しさん:2010/04/21(水) 08:02:18 ID:JPd0f/7Y
>>859
グリーンベイトは最悪のチョイス

使用できる作物は、「キャベツ、はくさい、たばこ」のみ
何故か
危ない農薬NAC(カーバメイト系)を使っているから
NACはダンゴムシ対策でナメクジには関係ない

安易に使って自分の庭や畑を汚染しないようにね
866花咲か名無しさん:2010/04/21(水) 15:01:39 ID:XulF7yeU
コーヒーかす撒いたらいつのまにか居なくなった
867花咲か名無しさん:2010/04/22(木) 00:04:33 ID:eQMuCeTg
俺はスーパーとかのトレーに石置いてそこに薬を入れるよ、
死骸がビッシリ隙間無くw
そのまま火挟みで捨てられるし。
868花咲か名無しさん:2010/04/22(木) 07:44:31 ID:2rq2GK73
そして一晩で雨風で溶けて庭に染み込んでいる

そもそも適用作物でないものに応用することはどんなやり方でも推奨されることではない
869花咲か名無しさん:2010/04/22(木) 07:53:03 ID:OSdHI4/i
やっぱクサガメか・・・
870花咲か名無しさん:2010/04/23(金) 08:05:43 ID:dG2kVS26
求愛相手に「恋のヤリ」を突き刺すナメクジ、世界で最も長い昆虫、
肺のないカエル−−。
世界自然保護基金(WWF)は22日、東南アジアのボルネオ島中心部にある
熱帯雨林で、07年以降、新たな動植物123種や、既知の種の新しい生態が
発見されたとする報告書を発表した。

新種は植物67種、魚17種、カエル5種、ナメクジなどの無脊椎(せきつい)動物29種、
ヘビ2種、トカゲ2種、トリ1種。
このうち体長4センチのナメクジは、鮮やかな緑と黄色の体、長い尾が特徴。
生殖器に付いた小骨のような「恋矢(れんし)」と呼ばれるヤリ状の構造物を
交尾相手に突き刺し、ホルモンを注入して生殖の機会を増やす。

最も長い昆虫は、全長56.7センチのナナフシ。また、既知のカエルの一種が、
肺を持たないことも分かった。皮膚呼吸をしており、頭が平たいのは
体の表面積を広くするためとみられる。

WWFによると、ボルネオ島では伐採やヤシ油の原料になるアブラヤシの植林により、
原生林が失われつつある。WWFと同島を領有するブルネイ、インドネシア、
マレーシアは07年、今回の調査対象の熱帯雨林22万平方キロを
「ハート・オブ・ボルネオ」と名付け、保全することで合意。
以後、この地域では、毎月平均3種のペースで新種が発見されているという。



ソース:毎日新聞
http://mainichi.jp/select/science/news/20100423k0000m040060000c.html
求愛相手に「恋のヤリ」を突き刺す新種のナメクジ
http://mainichi.jp/select/science/news/images/20100423k0000m040015000p_size5.jpg
肺がなく、皮膚呼吸だけで生きるカエル(共同ニュース)
http://img.47news.jp/PN/201004/PN2010042201001162.-.-.CI0003.jpg
871花咲か名無しさん:2010/04/24(土) 10:24:10 ID:aDzLO7cj
椿油の絞りかすの効き方は
すさまじい
ミミズがとばっちりを受けてる
872花咲か名無しさん:2010/04/24(土) 20:24:48 ID:Xn/kOWDq
あああ、私の可愛いスミレちゃんの葉っぱが無くなっていくのを
不審に思ってたら、今日あのぬらぬら粘液の跡発見。
くそおおおおお!!
873花咲か名無しさん:2010/04/25(日) 01:23:43 ID:JghR49jy
天然物由来で犬猫にも安心て書いてあるその名もずばりナメクジ退治という顆粒のやつつかってるんだけど
たしかに撒くと当分の間居なくなるでもほんとに犬猫に安全なのかな?土壌汚染しないのかも心配
874花咲か名無しさん:2010/04/25(日) 20:52:47 ID:M/AyEtXw
ニンニク水スプレーはどうなの?
ソースは↓の844

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pasta/1109168873/l50
875花咲か名無しさん:2010/04/25(日) 20:56:43 ID:HTL3XEuN
さあみんなクサガメを導入するんだ
876花咲か名無しさん:2010/04/26(月) 02:48:12 ID:HGbNC11Y
家は野良猫だらけだから無理だな、実際に駆除の為飼ってるやついるの?
877花咲か名無しさん:2010/04/26(月) 13:33:04 ID:VuNv8fga
うち飼ってるぞ。 もう 4年目。
ナメクジ、カタツムリ被害は毎年ほぼゼロ。
たまにミミズがとばっちりをくらってるけどw
878花咲か名無しさん:2010/04/26(月) 13:55:00 ID:1GEfkItS
i∧∧
[:l,,゚Д) <ナメクジワ、ガーデナーノ、テキ
(〔ii[]iiニ}Ot‐ 。+.;+゜。+.;+゜           人人                    人人
l7,,ji,,ヽ  ズダダダ…           / ゚д..* ;:・,,_ ビシュッ    人人  / @А@         人人
L_) (__)                                 ../ -Дー)           ../ ・А・)
                                         (  ⊃ウグ..
                                        ⊂_)
879花咲か名無しさん:2010/04/26(月) 22:20:47 ID:z8ocTXD7
マリーゴールドの葉っぱがボロボロになっていたんで、
夜中に懐中電灯つけて調べた。
・・・なんかもう、見るんじゃなかったって有様。
雨に強いって薬を大量に散布しておきました。
880花咲か名無しさん:2010/04/26(月) 23:07:16 ID:jXY/vF+6
今朝やっと大きく展開してきたエダマメの本葉が1枚、半分くらい食われてた
いましがたチェックしてみたら反対側も穴が・・・
そして直ぐ下にいましたわ、どうやらお帰りになるところだったようで
もう少し早くチェックしに行けばよかった
881花咲か名無しさん:2010/04/26(月) 23:20:15 ID:bmzQwEcx
>>879
土壌汚染の方が怖い気もするが
882花咲か名無しさん:2010/04/27(火) 00:37:43 ID:VReZw6nP
ナメが活動的になってきた
花が食い散らかされた
マリーゴールドは今年植えない
どうせあいつらの被害にあうからね
883花咲か名無しさん:2010/04/27(火) 22:17:57 ID:eGi1N9ux
クサガメって水換えとかの時臭わない?
肉食よりの雑食だとそれなりに「動物園の臭い」になりそうだが

ちょっと天気悪くて見れない間に簡易温床の双葉がごっそりやられてたorz
ので、トウガラシエキスで実験中
今の所新たな食害はなし…
雨がかかる場所には使えないのが難点だなあ
884花咲か名無しさん:2010/04/28(水) 10:12:25 ID:5bsQXyAm
「なめくじ逃げ逃げ〜」でいいと思う
885花咲か名無しさん:2010/04/28(水) 10:16:05 ID:dHRS81F2
886花咲か名無しさん:2010/04/28(水) 13:16:06 ID:SsvIDKQK
slug killerってどうなんでしょうかね
年に数回宣伝メールを送りつけてくるイギリスの業者がいるんだけど
毎回ナメ子の画像つきパッケージを宣伝してて、slug killerイチオシみたいな感じです
ナメ子の天敵の線虫を使った駆除剤?で、子供、ペット、野生生物に対してノーリスクらしいですが、
英語はよくわかりません
887花咲か名無しさん:2010/04/28(水) 13:27:23 ID:dHRS81F2
http://www.amazon.co.uk/SLUG-KILLER-40-SQ-M-PACK/dp/B000NHQJ82

これか?
Product Descriptionによると
土壌に特殊なセンチュウをまいてそれらがナメクジの体内に入り込み
バクテリアを放出してナメクジを殺すしくみらしい
ナメクジだけ殺して他に害はないとある
これ1パックで40平方メートルまで有効だそうだ
3月から10月の5度以上の湿気の多い時にとくに効き目が強いらしい
一度に使い切りで6週間効き目は続く

農薬類を使わないなかなか斬新なやりかただな
面白いと思う
888花咲か名無しさん:2010/04/28(水) 13:42:10 ID:gYUOlYjC
検疫に引っかかりそうだなw
889花咲か名無しさん:2010/04/28(水) 15:33:11 ID:9yaOAa7Z
本当に効果があって植物に害が無いならスゲェ欲しいぞ
890花咲か名無しさん:2010/04/28(水) 16:09:25 ID:MsE6IGWm
   λλ
 / ・Д・) < コエー。本当にボク以外には無害なのかな?
  ̄ ̄ ̄
891花咲か名無しさん:2010/04/28(水) 17:40:17 ID:y1ML48vr
ナメクジを殺すなら他のカタツムリとかにも影響ありそうなんだけどな

ドイツのナメクジハンターを呼びたい…
ガチョウだかアヒルだかを率いて出張して、庭中のナメクジを駆除してくれるってやつ
あいつら喜々として食べまくるんだよね、落とし物がちょっと困るけどw
892花咲か名無しさん:2010/04/28(水) 22:56:51 ID:15zwhG3b
カタツムリとかにも効果があるって書いてたと思う
イギリスってガーデニングっていうか、庭仕事にはマジな国なので
嘘の効能謳って販売しつづけるのは難しいとおもうので、大丈夫そうな気はする

日本でも、ナメ子じゃないけど、カミキリムシ用の微生物防除剤を出光が売ってる
こっちはカビw
893花咲か名無しさん:2010/05/07(金) 10:24:26 ID:AHNOycnk
野郎出てきたばかりのヒマワリの双葉を片っ端から食いやがった 許すまじ・・・
894花咲か名無しさん:2010/05/07(金) 12:18:22 ID:qcnR4zp8
>>893
うちもひまわり全滅・・・
895花咲か名無しさん:2010/05/07(金) 12:27:31 ID:FDREldLu
「逃げ逃げ」でいいから
ばら撒いておけばよかったのに

ニワトリもデンデンとかナメとか食うぞ
896花咲か名無しさん:2010/05/07(金) 12:27:36 ID:k22mlHKY
駐車場兼倉庫(コンクリート床、屋根付き、壁は二面)
壁の無い面の地面から3m以上離れてる場所にしいたけのホダ木を置いてあって、
夏場にバーベキューで食べるために、せっせと水やってしいたけ菌を育ててたのよ
そのホダ木にナメ子のなめなめした跡が・・・

乾燥したコンクリートの床を3mも匍匐前進してきやがるとは思わなかった
ナメ子の感知距離ってどれぐらいあるんだろ
897花咲か名無しさん:2010/05/07(金) 15:03:15 ID:/XNxP/XW
>>895
ニワトリでも個体でナメ嗜好の差が激しくね?
自分が母鳥役をしながらヒナから飼って、ナメはご馳走と教え込むとナメ好きコッコに育ちやすいよ
ナメを見つけたら大げさになんども指をさして、「おいしいものはここだよ」とやるとあわてて駆け寄ってくる
母鳥のくちばしがそういう動きで教えるから

数週間もすれば有能なナメハンター且つ、妖怪生ゴミあさりに成長
生臭い臭気を発しながら、クチバシの周りをネバネバにして擦り寄ってくる
898花咲か名無しさん:2010/05/07(金) 23:37:07 ID:e6+ifvmx
テスト
899花咲か名無しさん:2010/05/09(日) 05:29:00 ID:rPa/KOG1
アスパラガスの畑で発生しているナメクジ害の特効薬が見つかった!

薬剤商品名は「スラゴ」とよび、日本農薬株式会社から特約の園芸店で販売されている。
宣伝のカタログには主成分は<リン酸第二鉄>と記されている。
作用機作はまだよくわからないようである。
接触毒ではなく、ナメクジがこの粒剤をかじって摂取した後に内蔵器官で異常を起こし死亡する、という記載である。
筆者はさっそく現地に飛んでその効能をつぶさに観察した。

「スラゴ」の主成分であるリン酸第2鉄は食品添加物としても認められている化合物であるので、犬猫や人間には害がない。

http://www.winep.jp/news/62.html
900花咲か名無しさん:2010/05/10(月) 09:12:44 ID:AXyByrVH
   λλ
 / ・Д・) < >>899さん、ボクの内臓には「内蔵」はないぞ〜
  ̄ ̄ ̄
901花咲か名無しさん:2010/05/13(木) 14:41:25 ID:H3s1SR7o
いちごがやられるので逃げー逃げーまいたんだけど、
雨上がりに見てみたら、なめのヤツが逃げ逃げをかじってました。
どうしたらいいですか。(´・ω・`)

かわいいですね。
http://www.youtube.com/watch?v=eOEsd3LZfIo
902花咲か名無しさん:2010/05/13(木) 15:06:22 ID:I1DclcRq
ホームセンターにて何となくナメクジ退治の薬を眺めていたら、店員(おっちゃん)がやってきて
「この薬(逃げ逃げ)は効きませんよ」
「お客さんから、食べてるだけだと苦情がありました」
「一番効くのはコレ(ナメトックス)です」
とわざわざアドバイスしてくれたw

店員のアドバイスが全てってわけではないけれど、「全く効かない」という感想もあるにはあるらしい
ということで
903花咲か名無しさん:2010/05/13(木) 22:04:09 ID:MPAQZxoW
この週末、待ちに待ったクサガメ作戦を決行するよ!
待て、続報。
904花咲か名無しさん:2010/05/14(金) 06:58:47 ID:VLJDMyDB
>>902
分かってるなその店員w。
つか逃げ逃げは効いても基本気休めレベルで解決にはならんし。
個人的には市販レベルではやっぱりグリーンベイト最強だと思う。
905花咲か名無しさん:2010/05/14(金) 07:31:24 ID:5UjfQYXo
>>904
そういう時代遅れな話はやめなされ
キャベツとはくさいとタバコにしか使えない危険極まりないグリーンベイトの名前を出されても、、、、
マスク着用しなきゃいけないし、カーバメート(NAC)で土壌や生態系がめちゃくちゃになる

ナメトックスは危険なNACは含まないからはるかにましだけど
それでもグリーンベイトと同様メタアルデヒド使っている
これも環境に無害ではない

リン酸第二鉄使ったスラゴ、フェラモール、ナメトールなどは
環境的には安全だしどんな作物にもつかえるからいいね
さもなければハシデトールかクサガメか、、、、
906花咲か名無しさん:2010/05/14(金) 07:45:03 ID:VLJDMyDB
そんなに生態系可愛けりゃハナから駆除すんなよと。
グリーンベイト撒くのにマスク必要ってアホかw。

脳内敵と闘ったり精神病の気がある反農薬原理主義者乙。
数年前から常駐しているようだけど世の中みんなお前のようにヒマじゃないんだ。

クサガメにしろ鶏にしろ、天敵を使って駆除するのは生息密度は減らせても完全に駆除するのは無理。
それに飼育できる環境なりヒマがある人の方が少ない。
そういった人も含め、ナメクジをどう駆除するのか知恵捻り合うためのスレなんだが。
嫌なら自分が使わなけりゃいいだけの話なんだから、他人に自分の思い込み押し売りすんなと。
907花咲か名無しさん:2010/05/14(金) 07:52:13 ID:VLJDMyDB
んでこれに引き続き、反農薬君による農協のグリーンベイト誤用お詫び記事の連投と、
数時間粘着ワンマンショーが続くのに1ルピアw。

小人閑居して不善を成すとはよく言ったもんだw。
908花咲か名無しさん:2010/05/14(金) 10:57:02 ID:KJaPfUYx
それだけ念入りに自己紹介されたら言う事なくなっちゃいます
909花咲か名無しさん:2010/05/14(金) 11:43:59 ID:kKuYxRON
うちの庭のナメクジハンターは、5年前から住み着いた2匹のカナヘビと
夏場、夫婦で子作りに来るヤモリ。
それまでは、この時期から毎晩、小瓶と割り箸片手にパトロールして駆除してたけど、
こいつらが住み着いてから被害は激減。
ついでにヨトウ虫も食ってくれるので大助かりです。




910花咲か名無しさん:2010/05/14(金) 19:37:09 ID:6/uCp4L+
カナヘビってナメクジ喰ってんの?
畑でよく見かけるけど、ナメクジ減ってないような
911花咲か名無しさん:2010/05/14(金) 19:59:27 ID:WPMFCe7v
グリーンベイトは地面にばら撒かずトレーに入れてナメクジのすきそうな場所数箇所に設置しといたらおk
912花咲か名無しさん:2010/05/14(金) 22:55:50 ID:5UjfQYXo
>>906 グリーンベイト撒くのにマスク必要ってアホかw。

こういうアホがいるからこまる

適用作物も無視
マスク着用も無視
時代遅れの大馬鹿者


【安全使用上の注意】 マスク着用
http://www.sc-engei.co.jp/guide/pdfs/syo00400.pdf
913花咲か名無しさん:2010/05/14(金) 22:56:49 ID:5UjfQYXo
>>907
君みたいな時代遅れのダメ人間が環境を悪くする
914花咲か名無しさん:2010/05/14(金) 23:20:44 ID:fcIjHm6+

   λλ    鉢底とかおうちの提供ありがと
 / ・Д・)  イチゴもおいしかったよ
  ̄ ̄ ̄   今夜おじゃまするね

    無駄に増えて生態系おかしくなってるよ
    環境考えるなら園芸やめろw
915花咲か名無しさん:2010/05/14(金) 23:38:49 ID:5UjfQYXo
>>914

どういう図太さでそうやって自分の不正を正当化できるのだろう
916花咲か名無しさん:2010/05/15(土) 03:39:12 ID:TLp+zpZr
25本の大豆が一夜で全滅。
ダース単位のNを確認したのでナメトックスをスペース全面に散布した。
明日が楽しみだ。
917花咲か名無しさん:2010/05/15(土) 04:28:36 ID:EL4fstRS
あえてゆおう
我が家においてはナメトックスの効果はゼロだ。
夜暗くなってからハシで取るのか酒粕で集めて駆除するのが
最大限に効果あった。
とりあえず今はハシで24匹取って小型トーチで焼き殺してきた。
918花咲か名無しさん:2010/05/15(土) 08:23:03 ID:WLn38Wl0
ナメトックスハウス使ってみたけど、凄いね・・・
被害も、設置から一晩でピタリと収まったわ
919花咲か名無しさん:2010/05/15(土) 18:37:57 ID:aggB5f5I
半生タイプって粒状タイプと比べて誘引効果は変わる?
ナメトックスとナメクジカダンの粒状使ってみたけどいまいちだった。
入れ物に入れて設置すると誘引範囲が狭まる気がするし
地面にばら撒くとアリとダンゴムシが半分以上持ってく。
920花咲か名無しさん:2010/05/15(土) 22:16:57 ID:3IduTHIN
銅線とアルミ線を一緒に設置しておくとか効果ないかな?
奴らの体が両方に触れた時電流とアルミイオンが発生すると思うんだが
921916:2010/05/15(土) 22:24:39 ID:TLp+zpZr
畑というより乾いた水田に近い、穴だらけの土質の露地に直接散布したので正確には判らないが
0.5x10mのスペースで軽く50匹以上の駆除を確認。
この時間帯になると隣のコンクリート面まで徘徊していた大物が、今晩は一匹もいない。
922花咲か名無しさん:2010/05/15(土) 22:32:06 ID:TY6Y7C5F
>>921
そのスペースだと負ける量は最大トータルで15gだよ
守ってる?
923花咲か名無しさん:2010/05/15(土) 22:51:45 ID:TLp+zpZr
>>922
その半分も撒いてない
大豆は自分しか食わないが住宅街ど真ん中の立地でアバウトにやる気にはならんよ
924花咲か名無しさん:2010/05/16(日) 18:35:08 ID:Z67TWdgP
【豪】 「生のナメクジを食べないで!」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274001523/

「生のナメクジを食べないで」――オーストラリア・ニューサウスウェールズ(New South Wales)州の
保健当局は13日、21歳の男性が髄膜炎にかかったことを受け、住民にナメクジを食べないよう警告した。

 報道によると、この男性は悪ふざけでナメクジを食べた後、広東住血線虫という寄生虫による髄膜炎を発症
して入院した。広東住血線虫はアジアや太平洋諸島のネズミなどに寄生し、卵がネズミのふんを介してカタツ
ムリやナメクジの体内に入る。オーストラリアでの感染例は珍しいという。

 伝染性疾患を担当するJeremy McAnulty氏は声明で、「以前にも、度胸試しでナメクジやカタツムリを食べて
病気になったケースがあった。生のナメクジやカタツムリなどは食べるべきではない。それから、触った後は
必ず手を洗ってほしい」と警告している。

 たいていの場合、症状は軽いが、今回のように重症化するおそれもあるという。

 McAnulty氏によると、本来この寄生虫は人間には寄生しないため、治療しなくても寄生虫が死ぬ可能性
が高い。人から人に感染することはないという。(c)AFP
http://www.afpbb.com/article/life-culture/health/2726915/5761884
925花咲か名無しさん:2010/05/16(日) 18:39:15 ID:Z67TWdgP
髄膜炎
シドニー大学の寄生虫学教授ジョン・ウォーカーの論文によると、ナメクジやカタツムリなど、
粘液性腹足類動物を食べることによって感染したというケースが、多数報告されているという。
さらに、ネズミの肺に存在する寄生虫を、ナメクジやカタツムリの幼虫が運び、それを食した人間が感染するという説もある。

症状 [編集]
発熱、頭痛、意識障害(特に細菌性髄膜炎に多い[1])、髄膜刺激症状が認められ、
悪心・嘔吐も生じ、時には麻痺も起こす[2]。neck flexion test, jolt accentuation が感度が高い。
ケルニッヒ徴候、羞明、眼球の圧痛などもみられることがある。

治療 [編集]
細菌、真菌、結核菌による髄膜炎では、速やかに強力な抗菌療法を開始しなければならない。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AB%84%E8%86%9C%E7%82%8E
926花咲か名無しさん:2010/05/16(日) 22:48:55 ID:SlIAzSsZ
日当たり確保の為に2階ベランダに置いた盆栽がなんか喰われているので
オルトラン散布したけどなんか気になって今確かめたらナメクジ居る居る orz

ブリーチとマジックリンを混ぜた汁に15匹ほど放り込んでブチ殺してやった。
927花咲か名無しさん:2010/05/17(月) 02:21:54 ID:ajJ/JQ1f
その10倍はいるから
928お花君 ◆NeKo/oBJN6 :2010/05/17(月) 12:11:40 ID:NyUXQOsA
オーストラリア(笑)
929花咲か名無しさん:2010/05/17(月) 21:37:58 ID:SvH11SQz
今年も箸でつまんで酢水に入れる作業の季節がはじまったお・・・
930花咲か名無しさん:2010/05/18(火) 09:08:47 ID:dw+qoNYb
家の壁に5センチ超えのまるまると肥えたナメがいるのを発見。
基本2階でのベランダ園芸なんだが、去年はチビナメの襲来に悩まされまくったので
こいつが親玉か!と丁寧にぶち殺してやった。
931花咲か名無しさん:2010/05/18(火) 11:11:01 ID:v/FJVNdP
   λλ
 / ・Д・) < >>930さんはボスナメを倒した! 7392ポイントの経験値を得た!!
  ̄ ̄ ̄
932花咲か名無しさん:2010/05/18(火) 11:59:02 ID:wz5DYMIQ
グリーンベイトの劇的な効果が忘れられず市販製品を参考に↓のようなものを作ってみた
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up118311.jpg.html
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up118312.jpg.html

使用済みの割り箸にグルーガンでグリーンベイトを貼り付けるだけ
溶剤を使った接着剤だと近寄ってこなさそうなのでホットメルト接着のグルーガンを使用

地面に刺すだけだから簡単に設置できて回収も楽だし、長く使え節約にもなり、農薬の害も最小限に抑えられると思う
雨降りのときは回収しなければだけど、割り箸の上に傘みたいなものを付けてやれば多少の
雨降りにも耐えられるかも

うちは団子虫の被害も大きいので(生きた作物もたべやがる)グリーンベイトじゃないと駄目なのだ
933花咲か名無しさん:2010/05/18(火) 15:30:43 ID:jhe96duc
外を這ってたナメクジの周りをぐるーっと隙間無くグリーンベイトで囲ってやったけど
気にせず乗り越えて逃げていったのを見てからグリーンベイトは信用してない。
934花咲か名無しさん:2010/05/18(火) 16:01:55 ID:XFy77DxC
ベイト剤。食毒
935花咲か名無しさん:2010/05/18(火) 18:49:52 ID:jhe96duc
いやだから喰いもしないで逃げて行くんだってばさ。
まぁそれは昼間のせいもあっただろうけど、夜見ても見向きもせずに
立てたブロックの上に置いてあった籠入りビニールポットひまわりの発芽したての芽を喰ってた。
936花咲か名無しさん:2010/05/18(火) 20:56:33 ID:63l+dURK
>>932
適用植物以外なら、何をやってもグリーンベイトを使うことは正当化されませんよ
邪道に生きるのは勝手だけど他人にが真似してはいけない例ですね
937花咲か名無しさん:2010/05/18(火) 21:16:02 ID:63l+dURK
なめくじ防除剤にご注意

〜そのなめくじ防除剤には作物適用がありますか?〜

なめくじ防除剤は、直接農作物に処理しませんが、れっきとした農薬です。作物の上からふりかけ
るような使い方はできません。なめくじ防除剤で産地や個人の信頼を失うことのないように、改めて
なめくじ防除剤の使用上の注意点をおさらいします。

@「グリーンベイト」が使用できる作物は、「キャベツ、はくさい、たばこ」のみです。キャベツ、
はくさいの登録内容は以下のとおりです。  (注意:マスクも着用のこと)

A軟弱野菜など作物を選ばず使えるなめくじ防除剤には「ナメトックス」、「ナメトリン」、「ナメキ
ール」などがあります。

平成19年9月21日現在の農薬登録内容に基づいています

http://www2.odn.ne.jp/afn-sensyu/AEC/tayori/pdf/hp46-2.pdf

グリーンベイトは論外

938花咲か名無しさん:2010/05/19(水) 07:24:22 ID:iHzmP7If
このスレたまに変な虫が涌くのな
939花咲か名無しさん:2010/05/19(水) 09:26:42 ID:7EhNoSvM
   λλ
 / ・Д・) < 変な虫よりボクの方がマシですね、わかります。
  ̄ ̄ ̄
940花咲か名無しさん:2010/05/19(水) 09:36:44 ID:I2agkP7C
>>938
危険な農薬使うようなお馬鹿虫さえ湧かなければ極めて健全なスレなんだけどね
941花咲か名無しさん:2010/05/19(水) 13:47:45 ID:d8d2t9LD
草木を傷めずに土中のナメクジをブチ殺せる接触毒系の水溶液は無いのかよ?
942菜無しRR:2010/05/19(水) 23:41:02 ID:N8B5htA4
ナメクジを水に溺れさせると、やたらヌルヌルな汁(^^;)を出しませんか?

サニーレタスを収穫して、台所でボールに葉を入れてジャブジャブ洗ってたんだけど、
なんか、葉や水がヌルヌルするなぁ〜と思ったら、ナメ野郎がプカリと・・・。
943花咲か名無しさん:2010/05/20(木) 09:18:39 ID:lwv0UuCm
夜中に我が家の家庭菜園まわってナメクジみつけると
生で食べていいのかどうか躊躇してしまうな
944花咲か名無しさん:2010/05/20(木) 14:05:14 ID:3BCXEqD7
ハシデトールした後のハシを水を流しながら指でスコスコしてもヌルヌルがなかなか落ちきらない。
生野菜とか洗ってもキモイっす。
945花咲か名無しさん:2010/05/20(木) 19:41:52 ID:8+zA5jpS
今日は粉糠雨で一日中ムシッとしてた@神戸
ナメクジ大発生につき、鋏で200匹ほど切った
何であんなにいるかねぇ・・・('A`)ウヘァ…
946花咲か名無しさん:2010/05/21(金) 09:39:02 ID:TAiTSfn/
逃げ逃げ〜を煎じて
噴霧したらどうだろう
947花咲か名無しさん:2010/05/22(土) 20:32:18 ID:C9rmUNnZ
ナメクジのはったあとのイチゴや野菜は洗って生で食べても大丈夫ですか?
948花咲か名無しさん:2010/05/23(日) 03:35:00 ID:AtqRgB9A
広東住血線虫は、カタツムリ等から感染して人間に害を与える寄生虫です。

・広東住血線虫は1935年、中国・広東の広州華南医学院のチン・シンタオ教授によって発見された寄生虫である。

・本来、広東住血線虫は、アフリカ南東部のマダガスカル島に生息するもの。

・ねずみの肺動脈に住み産卵、その後第1期幼虫となり肺から気管・食道を経て胃腸を通り、糞により体外に排出される。
 その糞を「アフリカマイマイ」が食べて、体内に寄生し第2期・第3期幼虫に成長。
 そのカタツムリをねずみが食べることで再び戻るというライフサイクルを行っている。
・大きさについては「0.2mm」とするサイトと、「0.5〜4mm」とするサイトがあった。
 (どちらが正しいか、更に調べようと思います。) 

・アフリカマイマイやナメクジ類のほかに、ジャンボタニシ、カエルやエビ類(待機宿主といいます)に寄生している幼虫を
 口に入れて感染することがある。(アフリカマイマイ以外のカタツムリが安全とは言い切れない。)

・人間の体内での経路は、幼虫が口から入った場合、胃壁を破り脊髄へ侵入、髄液を通って脳へ向かう。
 そして脳組織内に潜り込むため、激しい頭痛や手足の痺れを引き起こす。昏睡に陥ったり、希に死亡することもある。

・現時点で広東住血線虫の特効薬は無く、症状を緩和することは出来るが、広東住血線虫が死ぬを待つしかない。
 広東住血線虫の寿命は約1ケ月で、死んだ広東住血線虫は溶けて血液に取り込まれ体外に排出される。

・日本では、1969年に沖縄で初めて患者が見いだされて以来、沖縄県はもとより全国各地から
 37症例(1997年3月現在)が報告されている。 (つまりこの時点では年平均1例強の希な病気だと言える。)

・2000年の前半に沖縄を中心に9つの症例が報告され、例年に比べて多かったのでマスコミなどにも取り上げられて
 話題となった。 この年の感染の多くはアフリカマイマイが這った野菜を生で食べた為に起こったと思われる。
 (もちろん、中には直接アフリカマイマイに触った事による感染もある。)

極希な病気である、アフリカマイマイ以外のカタツムリからの感染の可能性は低い、

http://www.geocities.co.jp/AnimalPark/2102/kangtong/kangtong.htm
949花咲か名無しさん:2010/05/23(日) 03:42:50 ID:AtqRgB9A
日本国内では、1970年初め頃から発症例が報告され、発症地のほとんどが沖縄県であるが、
1973年の島根県をはじめ、最近では1996年に東京都での発症例も報告されている
(しかし、この発症例の場合、発症者が修学旅行先の沖縄で感染したと推測されている)。

また、特定された感染源の多くはアフリカマイマイであるが、その他にナメクジ、アジアヒキガエルも少数ながら報告されている。

「広東住血線虫症」の症状は、『何かに取りつかれたような感覚』や『頭がえぐり取られるような激しい痛み』、
『手足の痺れ』、『意識障害』などを伴うものである。経口で感染した場合、胃壁を破り脊髄へ侵入し、
髄液を通って脳へ向かう。そして脳細胞に潜り込む(この時点での大きさは0.2mm程度。
MRIで発見するのは困難だという。また、37例ある国内症例においても、
虫体が確認できたのは、わずかに1例にすぎず、虫体の確認が非常に困難であることを物語っている)。

また、眼球に虫体が確認された例もあり、その場合は高度な視力障害をもたらすこともある。
広東住血線虫が脳へ向かうのは、脳に成長に必要な酵素があるためだという。
現時点で広東住血線虫の特効薬は無く、症状を緩和することは出来るが、
広東住血線虫が死ぬを待つしかない。

広東住血線虫の寿命は約1ケ月で、死んだ広東住血線虫は溶けて血液に取り込まれ体外に排出されるという。
これは、まだ人間が広東住血線虫の完全な中間宿主ではない、つまり非固有宿主であるからである
(先に紹介したジャンボタニシは中間宿主)。

よほどの重症感染でないかぎり致命的になることはなく、適切な対処療法を行えば、予後は一般的に良好であるという。

感染を防ぐためには、中間宿主となる生き物にむやみに触らないこと、
もし触ってしまったら良く手を洗うこと、野菜や果物は表面を良く洗って食べることなどである。
また修学旅行先で感染、帰京後に発症とあるように、発症までに2〜3週間の潜伏期間がある場合もあり、
暖かい地方へ旅行をした場合、旅行先において中間宿主となり得る生物と接触した可能性があるときは、
旅行後もしばらくは十分な注意が必要である。

ttp://www.geocities.co.jp/Technopolis-Mars/7777/cantonensis.html
950花咲か名無しさん:2010/05/24(月) 15:38:16 ID:2v2dg0XH
小さい頃に家の裏のあじさいに集っていたでんでん虫を山ほど捕まえた後に
手も洗わずにお菓子を食べていますた。
951花咲か名無しさん:2010/05/25(火) 22:02:24 ID:CgYAvYgJ
ビールトラップはすごく取れるけど
とうしても「もったいない」と思ってしまう。
格安の園芸用ビールがあったら欲しい。
952お花君 ◆NeKo/oBJN6 :2010/05/26(水) 05:58:38 ID:ShJlgLQj
青島ビール
953花咲か名無しさん:2010/05/26(水) 12:30:38 ID:+wr24Cpu
【研究】16km間隔での「量子テレポーテーション」に成功★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274830364/

このほど、16キロメートルもの自由空間距離を隔てて、光子(フォトン)の間で情報をテレポーテーションさせる実験が成功した。

この距離は、過去の記録を塗り替えるものだ。この偉業を達成した研究チームは、これによって、
従来の信号に頼らない情報のやり取りの実現に一歩近づいたと書いている。今回達成した16キロメートルという距離を、
地表と宇宙空間の間隔まで広げることもできるだろうとチームは指摘する。[高度16kmは成層圏相当]

これまでの実験は、粒子同士の間隔はメートル単位までに限られていた。

過去に数百メートルの距離のテレポーテーションが成功した唯一の例は、光子をファイバーチャネルを介して移動させ、
その状態が保たれるようにした場合だ。今回の実験では、2つの光子を最大限にもつれた状態にさせた上で、
うち一方に多くのエネルギーを与えて、長さ16キロメートルの自由空間チャネルに送り出した。実験では、
この前例のない距離を隔ててもなお、遠くに行った光子を、残された光子の状態の変化に反応させることが可能だった。

http://wiredvision.jp/news/201005/2010052123.html


   λλ
 / ・Д・) < 時代がボクに追いついてきたな
954903:2010/05/31(月) 11:03:47 ID:IziHBoCR
遅くなったけどクサガメ放牧のレポ。

結果から言うと効果は「絶 大 」の一言。
最初の5日位でナメクジ見かけなくなり、間もなく探すのも難しいほどになった。
イメージよりも活発に庭中巡回して、ダンゴムシも片っ端から駆逐。
当初乗り気じゃなかった嫁も、今や日々バッタやダンゴムシを貢ぐ
立派なクサガメ信者になりましたとさw
955花咲か名無しさん:2010/05/31(月) 16:54:45 ID:6zhGLtvV
うちの山の畑に小さい池があってそこに亀が何匹か暮らしてるんだけど
確かにナメクジあんまり見かけないのよね あいつらがこそこそ駆除してくれてたんだろうか
956花咲か名無しさん:2010/05/31(月) 23:08:49 ID:EoOIdbUn
ナメトールを地面に散布しておいたら、一晩で粒剤がなくなっていたんだけど・・・
これって一晩で食い尽くされたってこと???

うちはダンゴムシも多いので、ダンゴムシが代わりに食べたとか・・・?
957花咲か名無しさん:2010/06/01(火) 03:29:29 ID:QyeuJtrb
カタツムリは可愛いのになんでなめくじはあんなにキモいんだろう?
見た目の問題か
958お花君 ◆NeKo/oBJN6 :2010/06/01(火) 08:27:39 ID:67ytqlcy
まよいまいまい





まよいなめくじ
959花咲か名無しさん:2010/06/01(火) 09:47:46 ID:f6bianJr
   λλ
 / ・Д・) < >>957さん、殻なんて飾りです。偉い人にはそれが分からんのです!
  ̄ ̄ ̄
960花咲か名無しさん:2010/06/01(火) 11:48:50 ID:6ewke6Qu
まあ、角はついてるからな・・・両方とも
961花咲か名無しさん:2010/06/01(火) 18:50:38 ID:FwEMu/SZ
かたつむり
  からをはずせば
    なめくじだ

無理に外したら死んじゃうかな?
962花咲か名無しさん:2010/06/01(火) 19:53:43 ID:sQWQB94K
>>956
ダンゴ、アリ、ゴキブリもたかるよ。
入れ物に入れて設置した方がいい。
963花咲か名無しさん:2010/06/02(水) 10:38:20 ID:clXTZA9a
ようやくあったかくなってきたと思ったら今期初ナメを発見。
今年もまた戦わなきゃならんのか・・・
964花咲か名無しさん:2010/06/02(水) 15:03:28 ID:0Gz+xf/h
   λλ
 / ・Д・) < >>961 ttp://kids.gakken.co.jp/kagaku/110ban/text/1209.html
  ̄ ̄ ̄
965Uno:2010/06/04(金) 12:18:04 ID:fTM+7w0H
・約1週間、インターネットで調べながら、懐中電灯片手に実地でナメクジと闘ってきました。。

・ビールを小さな紙コップに入れておくと、ナメクジがたくさん寄ってくるが、飲み逃げされて溺れるのは僅かです(寄ってきたのは約15匹で、溺れたのは2匹)。
ビールを使うなら、こちらも夜行性になって、箸で捕まえるのが良いでしょう。

・小さな花壇なら、ダイソーの「ナメクジ、誘引・殺虫、粒状タイプ、105円」を皿にいれて置くのが安上がりで楽です。
植木鉢やプランターのナメクジは、その中に住み着いている場合があるので、個別に小さな容器に入れて置く必要があります。

・ビールの代用品…プリンターヘッドの洗浄で使った、イソプロピルアルコール(50%)が余っていたので、10倍に薄めて(ビールのアルコール度数が5%なので)ビールと同じように入れて置いたら、
ナメクジが寄ってきました(溺れたのは1匹)。ただしビールのように不純物はないし、発泡して匂いをまき散らさないので誘引能力は劣るようです。

・今のところ、ダイソーのナメクジ誘引殺虫剤を置いて、夕方に上記のビール代用品で湿らせて使っています。植木鉢用の容器には、ペットボトルで作った雨除けの屋根をかぶせて、上に石を乗せてあります。

・花壇用の皿にも雨除けの屋根がほしいところです。ペットボトルや牛乳パックそのものを、屋根付きの餌場にする方法もあるようですが、死骸の掃除がやりにくそうなのでトライしていません。
966花咲か名無しさん:2010/06/04(金) 16:55:08 ID:Q36Lus5g
庭の草むしりをしていて敷石替わりに置いてある5個のブロックを
めくったらナメクジがたくさんいたので、むしった草を詰めた燃えるゴミの袋に
一緒に入れちゃったんだけどナメクジって燃えるかな?・・100匹くらい。
967花咲か名無しさん:2010/06/04(金) 19:29:07 ID:bf4mlaqN
一晩で脱出するに10000ジンバブエドル
968花咲か名無しさん:2010/06/06(日) 02:23:53 ID:OXsoA3Oh
ガスバーナーで燃やしてる、30秒くらいで炭になるよ。
969花咲か名無しさん:2010/06/06(日) 12:58:12 ID:BRHx8gNp
アルコールかけると死ぬけど
エタノールとメタノールどっちが効くの?
人間だとメタノール飲んだらヤバイけど
970花咲か名無しさん:2010/06/07(月) 15:14:55 ID:xOxujTS2
昨夜フロ場にデカいカツユさまが…きもかったですが、勇気を出して窓から投げ捨てました。
971花咲か名無しさん:2010/06/08(火) 21:04:55 ID:0g0OgM5b
隣のまだ売れていない分譲地にナメクジ大量発生中

うちに入ってくるからたまらん

分譲してる不動産に連絡しても何もしてくれないかな?

誰か教えてけろ
972花咲か名無しさん:2010/06/08(火) 22:49:37 ID:LZq2Qb3Z
>>971
相手は何百万円単位で金を動かしてるんだから対処してくれる可能性有り
ちょっとねちっこく言えば特にね
973花咲か名無しさん:2010/06/08(火) 23:57:45 ID:HPefnn7u
本日夜間、2週間ぶりにナメクジをハシデトールしたら300匹以上。
先月は1000匹以上捕まえて見かけなくなったと油断してたら、もうこのあり様だよ。
脳裏に焼きついて離れん・・。夢に出ませんように。
974花咲か名無しさん:2010/06/09(水) 01:26:40 ID:IZzo5BvU
ナメクジ見ると木酢液で〆ずにはいられない。プラフォークですくって酢で〆てベランダの外へポイ。塩辛が食べられなくなりますた(´Д`)
975花咲か名無しさん:2010/06/09(水) 05:30:02 ID:3ftCdB7P
朝からすっげぇいるよ・・・雨降った後は仕方ないか。
976花咲か名無しさん:2010/06/09(水) 08:20:37 ID:t2g5GhoP
うちもいっぱい出てきた。
酢(ラー油入り)をたらしてみたけど、
雨の中だからか、ぴんぴんしている奴もいやがる。
雨すっかりやんだら今晩も駆除剤仕掛けてやる。
977花咲か名無しさん:2010/06/09(水) 09:23:43 ID:AD+7yPC7
もう時代はリン酸第二鉄の時代だよ
毒性がないから野菜にも安全に撒けるし雨にも強い
978お花ニスト ◆NeKo/oBJN6 :2010/06/09(水) 19:24:43 ID:Sed89XPp
時代はフェラモールだね

名前がちょっとえっちいけど
979花咲か名無しさん:2010/06/09(水) 19:39:53 ID:eDF1l88t
毒性も無いのにナメクジが死ぬ。あれ??
980花咲か名無しさん:2010/06/09(水) 19:45:04 ID:d+FTAAQf
犬猫のタマネギ中毒と同じだろう。
他の生物では慢性中毒を起こす可能性すら殆どないような濃度でも、特定生物には致死量になりうる。
981花咲か名無しさん:2010/06/09(水) 19:56:12 ID:XLxCt+c7
リン酸第二鉄粒剤の商品名の一部がフェラモールでありナメトールなんだけどな
982花咲か名無しさん:2010/06/09(水) 20:08:32 ID:2OrOMN91
フェラモールってどんなパッケージなんだろうと画像検索したら・・・
ちょっとTSUTAYA行ってくる
983花咲か名無しさん:2010/06/09(水) 20:44:28 ID:KaDei3QC
スラゴ っつーのもあるね
ttp://www.nichino.co.jp/products/useful/use_034.html
984花咲か名無しさん:2010/06/09(水) 20:55:28 ID:VMf7PoiS
リン酸第二鉄の「ナメトール」は良さ気ですね。
有機農産物にも使えるそうです。フェラモールは×みたい。
ttp://www.hyponex.co.jp/products/chemical/pr_chemical04.html

ちなみに今日は日没後、ハシデトール15分で60匹捕獲しました。
薬品使用には抵抗がありましたが、今後検討してみます。
985花咲か名無しさん:2010/06/09(水) 23:38:30 ID:VMf7PoiS
でかいチャコウラがワラジムシ食ってた・・。体の半分が既に胃袋に。
初めて見たので、一応報告しておく。
986花咲か名無しさん:2010/06/09(水) 23:48:42 ID:AD+7yPC7
>>984
三共ナメクジ退治
http://www.mc-ryokka.com/shosai/name/name.pdf

これの方が安いかも
実質フェラモールだけど農作物にも使える

ナメクジ類、カタツムリ類が加害する農作物など
温室、ハウス、圃場、花壇

987花咲か名無しさん:2010/06/10(木) 00:00:43 ID:jIPqxEjn
今の時間帯はカツユさまのターン
988903:2010/06/10(木) 00:53:57 ID:WPLXTqKR
>>987
うちはクサガメ様たちがガサガサ巡回してる音がする。
ホントに心強い。
989花咲か名無しさん:2010/06/10(木) 06:33:28 ID:9yGkD1FJ
クサガメは夜も活動してるのか〜
うちもクサガメ導入予定だけど
脱走防止柵の良いのが見つからない
990花咲か名無しさん:2010/06/10(木) 17:12:53 ID:jIPqxEjn
クサガメが勝手に食ってくれるってのもいいね…
ホームセンターに網戸のアミが売ってるから、角材やベニヤ板を使って
簡易的な柵を作ってみては?
991花咲か名無しさん:2010/06/10(木) 20:59:18 ID:C6WzeNGO
ビールに鷹のツメ試してみた。
おぉ〜う、すんごい威力、激コロ。
ふふッ、明日の朝も楽しみだぜ。
992花咲か名無しさん:2010/06/10(木) 22:54:43 ID:9AXHvW0K
nume
993花咲か名無しさん:2010/06/11(金) 00:04:52 ID:hjJaIM9G
いま、バナナの皮を試してきた。バナナの皮を置く前に植木鉢への散水も兼ねて、
ナメが移動しやすい様に水を軽く撒いた。20時〜23時程の時間でナメが一杯群がってた。
トングでバナナの皮ごとビニール袋へ入れて綴じ、ゴミ箱へ。誘引効果はかなりの物だ。
994989:2010/06/11(金) 08:07:29 ID:tEVc1qMU
>>990
ミョウガで、生垣もどきを企んだんだけど、
気温が上がらず、未だに生え揃わないんよ。
でも、ナメクジが活発化してきたから、
ベニヤの切れっ端で作ってみるか。
995花咲か名無しさん:2010/06/11(金) 08:27:07 ID:bWTbapJ3
駆除剤撒いて、二日間、合計100匹ほどで、
三日目の今朝は1匹もみあたらず。這った跡も無し。
駆除完了か? だといいなぁ。
ところで、駆除剤食べたアリもあぼんする?
996903:2010/06/11(金) 10:43:07 ID:N5S3OVQN
>>994
複数飼いして時々エサもやれば脱走しないらしい。

と、上の方で読んだ。

誰か次スレ建てられる?
俺寄生虫
997花咲か名無しさん:2010/06/11(金) 18:03:10 ID:KCZAvQ+V
ナメクジ〜ぬるぬる〜8
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/engei/1276246398/
次スレたてました。初めてなのでAAズレましたごめんなさい。
998花咲か名無しさん:2010/06/11(金) 20:34:16 ID:YAME3gAa
三共のはいい
999花咲か名無しさん:2010/06/11(金) 22:03:18 ID:yayniqi6
>>997
ちょw最近寒くないw
スレ立て乙
1000花咲か名無しさん:2010/06/11(金) 23:57:19 ID:ju4L70uT
10011001

│ このスレッドは根詰まりです。
└─y─────────────
     | 新しい鉢を用意してくださいです。。。
     └─y───────────────
         │ 園芸@2ch掲示板 http://gimpo.2ch.net/engei/
         └─────y────────────────

      。 ∴ 。゚ミ __   ∧_∧
   ∧∧  ∧∧ 。゚ヽ\_(´∀` )
  (*゚ー゚) (゚Д゚ ) ∴ ゙L___]と  )
 lニニUUニXニUニヽ)コ    / (  く
  ゙、__/ ゙、__/ ゚ 。 (_(___)