696 :
花咲か名無しさん:2008/09/08(月) 11:42:11 ID:/GCQxLut
謎のぴょんぴょん虫はツトガでした。
アブラムシ用のスプレーをシュッシュと
歩きながらまんべんなく撒いたら
ほとんどいなくなりました。
ありがとう。
俺は25坪くらいにキリシマ張ってるけど、
芝刈りやサッチ、雑草取りが大変。
このところ、雑草は弱くなってきてるけど、
その分、伸びがすごい。2週間に一度芝刈ってる感じです。
裏山にこっそり捨ててたが芝カスだらけで
発酵臭が出てきた。
>>696 オイオイ、不法投棄じゃないのか?
あんたのとこの敷地なら、しっかり発酵させて堆肥にしろ
>>697 うちの田舎では「生ゴミは裏山へ適当に捨てる」が普通だったがな……。
あ、でもあれはウチの敷地か。
699 :
花咲か名無しさん:2008/09/08(月) 12:29:24 ID:/GCQxLut
微妙だが境界内かな、
うち自体は約150坪の土地なんだけど、
近所のガキが勝手に遊んだたりもする。
利用価値のない袋地にある森なんで、
事実上うちの森のように使ってるよ。
田舎ではないが、首都圏でも里山地帯なんで、
おおらかというか地元意識が強いというか・・
まぁ里山ではよくあったことだと思うよ。
木の手入れや枝払いしてくれと
持ち主に言っても勝手に切ってくれと言われる。
樹齢数百年の30mのケヤキなんかもあるが、
枝が完全に境界内にはいっちゃってて
何故かこれも家の木として管理している。
間伐や枝払いなどもうちがやってるので、
蒔きストーブが欲しい位薪がとれる。
春にはミミズ鶏糞落ち葉堆肥も作ってるし、
他の隣地の袋地もあるんだが、
よう壁を境界外に立ててやって
譲渡したりした関係で、緑化もしてるよ。
折り鶴ランのランナーについた株を植えまくったら
さすがに地山なので、巨大な株がいっぱいでけて
なおも増殖中。
緑化しているとごみを捨てられないので無問題。
近所のばあさんたちも、不法投棄されるところに
花とか、グランドカバーなどを勝手に植えている。
芝の自然発酵臭は、堆肥とはぜんぜん違うね。
>>699 うちの田舎の裏山も、境界線なんか引いてないから、歩いてて知らない人に
会っても別にびっくりしないよ。山に生ゴミ捨てるって言っても、山の方々にランダムに捨てるから、
知らない間になくなってて別にゴミだらけってわけじゃない。ゴミ探す方が難しい。
唯一ルールっていったら、熊・猪除けの電線の向こう側に捨てろってことだけかな。
701 :
花咲か名無しさん:2008/09/08(月) 16:22:23 ID:/GCQxLut
700さん、699です。
芝手入れしてるのに
ガキが走り回ってたりすると流石にトサカに来ます。
今年はうちの裏にある小さい庭池で
近所でも無いガキが釣りをしてのり面で
ターザンをしてたのには流石に怒った。
車で入り安いので、門が無く、
家の周り270度が生産緑地か山林なんです。
日曜は種から育てたケヤキをのり面を
おさえてくれそうなところに植林しました。
100年後が楽しみです。
>>701 それじゃ、ケヤキが育つ前にガキンチョが大人になちゃいますね。
是非、鉄条網&高圧電流の囲いを!w
>>702 名物屋敷になること間違いなしですねwww
スレチ連投スマソ。
704 :
花咲か名無しさん:2008/09/09(火) 15:58:41 ID:dYQ2UtvN
今年の春に種まきした芝生、いつもどおり梅雨時期にすっかりなくなっちゃった。
今度は忘れずに秋に蒔こうっと。
早く蒔きたいんだけど、涼しくなってからじゃないとダメですよね?@関西(日中はまだ30℃以上になる)
前スレの472さん。遅くなりました。済みません。
芝生の病害にフェアリーリングと言う
キノコの胞子が原因の病害があります。
原因となるキノコの種類には50種類以上あり、症状もそれ
ぞれによって違ってきます。
写真のキノコの種類はちょっとわかりませんが、フ
ェアリーリングの特徴的な濃緑色の症状も出てないので、芝生は大丈夫だと思います。
また、これから終息していく病害なの
で、そのうちキノコも生えてこなくなるでしょう。
気になるようでしたらキノコ駆除用の殺菌剤を散布すれば消せます。
706 :
前スレ472:2008/09/10(水) 19:58:55 ID:tLPVKTgA
705氏
有難う!
やっと答えてくれる人が現れてROMしてた甲斐があったよ
うん うんよくわかったよ!そういうことなんだ
納得したよ!
8月中旬に西洋芝の種をまいて順調に育っていたのですが
先週切れの悪い芝刈り機で刈ったせいで半分枯れかけてしまいました
放っておいたら回復するのでしょうか?
>>707 放置なら運任せだけですね。
回復可能性を上げたり、同じ回復でも速くしたいなら、潅水大目と液肥をやりましょう。
>>707 芝刈りをした後、ちゃんと大目の水遣りましたか?
芝刈り機が良くても、芝を刈れば直後は、その切断面からの水分蒸発が多くなります。
つまり、通常より水の補給を多く必用とし、足りなければ枯れやすくなります。
芝刈り機が悪ければ、切断面が綺麗にならず、より水を失い易くなります。
ロータリー式の芝刈り機だと、ロータリー刃と固定刃の隙間調整が必用な場合もあります。
うちの隣の空き地、ヒメシバやスギナでボーボーだったんだけど、
畑を始めるみたいで全部綺麗に刈ってくれたよ!
少し安心。
隣の世帯のヒメシバも抜いてやりたいんだが他人の土地だし無理・・・。
>>708-709 なるほど、多めの水遣りですか
地面が乾かないように多めにまいてみます
ありがとうございました
質問です。
際刈りをサボってたら軸が少し伸びて来たんだけど、これって
冬枯れしてまた春が来たら元に戻りますか?
>>712 来年の事を言うと鬼に笑われるw
春に出て来きたばかりの新しい芽は当然背が低い。
当然だがその芽より上に成長点はないw
「元に」が何を指すのか良く判らないが、
新しい小さな芽も程々の水があって放置すれば、
今年のように伸びて成長点も上がっていく。
>>713 じゃあ冬枯れで成長点の上昇はリセットされるんですね。良かった。
来春は際刈りも欠かさずやろうと思います。
今さっきやっと際刈りしたら、気をつけてたのに一部軸刈りしてしまいましたorz
ここは埋まるの待つしかないですね・・・。
>>714 これからの時期の軸刈りは特に痛いね。
まぁ9月だから多少は回復するだろうが、回復し始めた頃に冬になる。
それでも、来シーズンの新芽や雑草の出方に影響するから事後のケアをしっかりやって。
他の部分より水不足に注意するのと肥料やり、それと雑草取り。
芝が弱ればその分雑草には有利だから。
>>715 助言ありがとうございます。
メネデールがなくなってたので新しいの買ってきました。
諸々気をつけます。
いえいえ。
自分事と言い聞かせてますから。
お互い気をつけましょう。
殺虫剤って撒いたら虫は外で死ぬものですか?
そういう話をこのスレで読んだような・・・。
所々に枯れがあるので、昨日スミチオン撒いたんですが、
芝を掻き分けてみても死んでるのはダンゴ虫だけ。
枯れは別の原因なのかな?100本に1本くらい綺麗に枯れてます。
残りの99本は元気な感じ。芝刈り機にいじめられたかな?
耕運機スレに書いたら、こちらを紹介されたので、失礼します。
芝刈り機の購入に関する相談です。
今まで、祖父が愛用していたイギリスのQUALCASTの芝刈り機を使っていました。
型番は機械に書いてなかったのですが、ネットのカタログを見ると、Concorde32
という機種だと思います。
今日、芝刈りをしていたら、突然壊れてしまったので、同じ品を買おうとしたら、
もう日本では販売していないとのことで、困っています。
国産品で、同等の性能を持つ機械や、お勧めの機械があったら、是非教えて
いただきたいです。
よろしくお願いします。
720 :
花咲か名無しさん:2008/09/14(日) 15:13:24 ID:FeYu5Jpu
721 :
花咲か名無しさん:2008/09/15(月) 08:27:19 ID:OABVdRuq
金星のホームページにホームセンタでよく見かける4980円で売ってる最安値の芝刈り機が掲載されていないのは何故なんだぜ?
質問です。
なんだか最近やたらと黄緑色の葉が目立つようになってきたのですが、
何か原因は考えられますか?
肥料は毎週(添付文書通り)、定量しっかりやっています。
>>722 その程度の説明じゃ、水不足か病気でしょ、としか答えようがない。
水遣りの量や頻度、病気参考サイト等は、このスレ読めば出てるよ。
>>723 情報不足すみませんでした。
水遣りは最近は涼しいので、このスレを参考に3,4日の頻度で水溜りができるまであげてます。
病気ですかねえ。
「芝 病気 黄緑」でググったらこういう記述が見つかりました。他にもあるようです。
http://www.e-turf.co.jp/situ5.htm ただ芝の色が黄緑になった部分があるというのは、生理障害と思われます。
対策として、鉄分を含んだ肥料、あるいは「ユニレイトFe」「SMK補酵素」等が有効です。
最初からググれば良かったですね。慌ててしまって・・・。お騒がせしました。
このスレを「黄緑」で検索しただけで相当ありました。ほんとすみません。
>>587 でチェックしましたが、どれも当たらないようなので(パッチとかではなく、
芝生全面にまんべんなく黄緑色の葉が混じってる感じ)、鉄分不足を疑ってみます。
一応鉄分入りの肥料(メネデール芝肥料)を毎週定量やってるんですが、
それでも鉄分が不足することって有り得ますか?
連投すみません。
>>726 一応、芝用に調合された液肥でなおかつ鉄分入だから普通は考えにくい。
あるとしたら、勘違いで、希釈倍率を間違えていたり、面積当りの散布量が違っていた位かな。
使用注意で↓があっけど大丈夫?
>高温時の日中の散布は控えてください。
肥料は遣りすぎても良くないから。液肥は薄目を数遣る方が良い。
散布濃度を再確認して、少し薄目にするか、遣った後で、
葉についた液肥を洗い流す感覚で、軽く潅水してみる
また、肥料をやるパターンを1u位で、肥料散布なし、今で通り、肥料増量で
分けて経過観察して、その結果で良好パターンを全面実施する手もある。
>>727 連投したのに詳しくありがとう。日中の散布は避けてます。というか暑くて出来ないというか。
今夏は午前中のうちに猛暑になるので、夕方近く、涼しくなってから散布してました。
鉄分不足かと思い、何も考えずに追肥するところでした。ありがとうございます。
軽い潅水、やってみます。パターン試験できるほど広くはないので・・・。
色々とありがとうございました。
静岡県は芝生の生産量が多いというので
車で行って直接買い付けたいのですが
なんど検索しても生産農家が見つかりません
どこか静岡か静岡近辺で生産、直売している所を
知っていたら教えてくださいませんか
検索のヒントだけでも結構です
宜しくお願いします
>>729 適当に当りをつけて市役所or農協に問い合せ。
ミスヒットだったら、何処に聞けば良いかダメ元で聞いてみる。
静岡って生産量が多いとは知らなかった。
こっちで売ってるのは茨城産ばかりだよ。
もし手に入れるとしても組合員にならないと入手は難しそう。
生産農家ではなく、芝生を取り扱った造園業者なら長田・富士・荻田・裾野芝生なんてのがあるけど。
これらの業者に生産農家からの買い付けを行ってもらうことはできる。
733 :
花咲か名無しさん:2008/09/17(水) 11:16:30 ID:btkJ2RzH
ホームセンターで約1m2 398円で売ってるのに そこまで手間隙かけて
買う?
>>733 ホームセンターの芝は猛暑の中、野積みにしてあったりするし、
日も経ってるので芝が弱ってることが多い。
業者を選ばないと、張った芝が枯れてマダラになることすらある。
735 :
花咲か名無しさん:2008/09/17(水) 12:01:13 ID:btkJ2RzH
オレはホームセンターに電話して次に入荷する日を聞いて
待てそうだったから、必要数を予約で取っておいてもらって
入荷日に取りに行ったよ。
芝は新鮮だったよ。
>>735 それでも直接買い付けた方がより新鮮だからじゃない?
誰がどう買おうと構わんと思うが。
実のところ俺もホームセンターで買ったし芝も元気ですが。
737 :
729:2008/09/17(水) 22:23:42 ID:m7V3ZEAS
芝生はりは初めてなもので新鮮な芝生が良いかと思ったのです
農協に問い合わせのメールを送ったところ
丁寧な返事がました
おかげさまで希望の芝が購入できそうです
タウンページも幾つかヒットしました
ありがとうございます
ホームセンターに入荷日をきいて取り置きってのも
いいですね
色々お教えくださり本当にありがとうございました
元の芝生よりも、庭の土壌改良と後からの手入れの方が大事です。芝生の鮮度を、過剰に気にすることはないと思います。
芝生を植えた後に元の土壌を変えることは出来ません。芝生二年生の私も、一からやり直したいと思ってます。そこそこの状態になっていて、芝生を見た人には誉めて貰えるけど、現状に満足出来てません。
元気な芝生に越したことはないけれど、いい芝生になるもならないもあなたの手入れと情熱次第です。あなたの芝刈り頻度と手入れにより変わって来ると思います。
検討を祈ります。
元の土が一番大事ですね。
水はけが良くなければ、もう致命的だと思います。
凸凹は少々なら後からでも直せますが、芝がある状態で綺麗に平にするには何年か掛ると思います。
大変ですが、最初の土整備はその後何年も影響するのでしっかりやって下さい。
740 :
729:2008/09/17(水) 23:35:52 ID:m7V3ZEAS
傾斜地なので水はけはいいのですが
砂利なので砂利を20センチくらいはがして
腐葉土でも入れようかと思っていました。
土が大切なのですね
安易に腐葉土にしないでもう少し探してみます
頑張ります
腐葉土じゃなくて河砂ですがな。
>>740 傾斜があまりキツいと芝には向きませんよ。
砂利が深いなら河砂入れたんじゃ排水良すぎて夏場の潅水に苦労しますよ。
普通の黒土と腐葉土ミックスを入れ、表面だけ河砂の方が良いのでは?
質問です
刈り取った芝を焼いた灰は土に混ぜたら肥料に使えますか?
使ってる
電気ドリルでエアレーションというのを思いついたが
すでにやってる人はいるだろうか?
>>748 も少ししたら
しようかと思ってた
近所の目が 気になるのでためらっていた。
パート4まで行くとは思わなかったよ。
抜けるんですミニで空けた穴が綺麗でよさげ
でもさぁ藷戸土だとやばいんだよねぇ
ラモってるからね
やっぱ畑の土(上毛土45%と洗い砂55%)がいいねぇ
勝手に砂取ると法律違反だし落ち葉etc風化を待って土に帰るのが一番かなぁ
火山灰でも200年経つと上等な土になるし・・・
まぁディスらなければいいかぁぺ
755 :
花咲か名無しさん:2008/09/19(金) 10:57:58 ID:a1JVDOdV
台風前に芝刈りしようとしたらハチがぶんぶん
こわいので肥料まいておえた
・・・・うーんこのことが後に影響するかな
>>755 肥料が流れてしまう方が心配
こちらは台風が去った後にWOSの準備に入ります
今年もペレニアルライグラス スリークウオータです@埼玉南部
最近雑草にクローバーが増えてきたので、土壌が酸性に傾いてるのかな?と思ったのですが、
もし土壌が酸性に傾いた場合、芝表面に石灰を撒き、潅水しても効果がありますか?
今のところ芝も元気だし雑草も少しなので放置の予定ですが、この先心配です。
俺も芝初心者だから偉そうなこと言えないけどさ。
このスレ見てて学んだことが一つある。
テデトールが最強
ネガノコール
テデトールがシャレなのはすぐ分かったが、メネデールは少し時間がかかった。
小林製薬が作ってんのかこの手の薬は?w
あ、
>>757よろしくです。雑草に困ってるんじゃなく、土壌改良したいんです。
雨上がりに芝を見に行ったら
禁糸状のものが芝のあちこちに見られます。
放っておいていいのでしょうか
日を当てて乾燥したら無くなるのでしょうか?
>>761 ピシウム菌かも。ほっとくと枯れるみたいよ。
763 :
花咲か名無しさん:2008/09/20(土) 10:50:19 ID:Z4lSplTo
芝刈るぞ〜
>>763 本州以南だとしたら、暑いなかお疲れ様ー。
>>761 天候にも関係してるけど、菌類繁殖→高湿度→通風悪 と言う事
最近、サッチ取りしてないならした方が良い
通風悪→高湿度→菌類繁殖 じゃないっすか?
因果関係の推論順、時系列順ならあなたが正しい
昨日は弱い雨が降っていたので、化成肥料を撒くには
いいかなと思い、今シーズンラストの施肥をした。
ところが夜になって雷を伴ったゲリラ豪雨、今朝に
なっても決して弱いとは言えない雨が降り続いてる。
肥料、もう流れちゃったかもしらんね(´・ω・`)
770 :
花咲か名無しさん:2008/09/23(火) 04:16:17 ID:6sE0aQnO
芝生って餌は何をやればいいんすか
愛情
追い蒔きの時期になりました
去年の種を冷蔵庫の野菜室で保管していたんですが
発芽率はどうかな〜?
>>760 芝の一部に苦土石灰を少し目土に混ぜて投入してみた事があるけど何も変化は感じなかった。
そもそもカタバミって、酸性だろうがアルカリだろうが一度生えたら
ムシリトールを定期的行うしかなくないかな?
うちでも増えて来てるんで、カタバミに不法占拠された地域を
根こそぎ鉢に植えかえて粉石灰大量投入実験してみるかな。
>>775 除草剤という手もあったハズですよ。
使わないのどれが良いか判りませんが。
テデトールでも頻繁に2、3ヵ月続けて芝が成長して優勢になれば、
生えにくくなります。
これからは、芝の生長も鈍くなるのでテデトールで今年中の撲滅は無理じゃなかな。
姫高麗1年目です。
うちはベランダに芝を植えているのですが、日陰になるところの芝が弱っているようです。
元気な葉は元気なのですが、枯葉が目立ちます。ここ2週間くらいです。
http://imepita.jp/20080924/401640 スミチオンを撒きましたが、幼虫ではないようです。
潅水すると、日陰側に水が溜まるのですが、水のやりすぎは考えられますか?
すみませんが助言いただけると助かります。お願いします。
昨年まで、50坪ほどの庭をテデトールで頑張ってましたが、
今年は、発芽抑制剤を使用して幸せになりました。
あと1週間に1回の芝刈りを、2週間に1回にし、
芝丈を2cmから4cmにすることで
ラフな庭を楽しめています。
ほったらかすのも大切みたいです。
神経質な芝管理から
ちょっと雑な芝管理への移行です。
芝をやってて楽しいのって芝の雑草抜きな自分。
得にコニシキソウを抜くのが凄く楽しくて仕方ない。
芝に張り付いてヒトデのように四方に這いつくばっているのを、
根元(分岐元)から取るのが楽しい。
>>777 単にサッチングができてないだけの様に感じます。
水がたまるという事は枯れ葉が集まりやすいとも感じられます。
エラそーなこと言ってますが高麗芝2年目なので当てになりません。
>>780 ありがとうございます。
写真に写っているのはサッチではなくて芝の枯葉です。引っ張ると根とつながっています。
それに葉が密になっていたのに急にまばらになりました。
広葉樹の枯葉などは近くに樹木があるので落ちてくることはないです。
水をやりすぎると根が腐るようなので、水遣りの量を考えてみようと思います。
他に何かアドバイスがありましたらお願いします。
日陰はどうしても枯れやすい。
俺がやるんだったら施肥かな〜
>>782 ありがとうございます。日陰の施肥多めで試してみます。
といってももうそろそろシーズンオフですが・・・。
>>783 ケアをしっかりやれば、枯れを遅くできる。
また、来シーズンの立上がりにも影響する。
>>784 ありがとうございます!
早速、施肥とメネデール撒いてきます!
エアレーションをはじめてやろうと思いますが、器具はどんなのがおすすめですか?なるべく費用が安く済むものを考えています。
787 :
花咲か名無しさん:2008/09/26(金) 16:22:16 ID:L7JprfHl
>>786 庭が本当に小さい場合、五寸釘や除草フォークで適当に突刺せばよく、一番安上がり。
ローンパンチ(中空パイプで丸く穴開けする)や、ローンスパイク(なまくらの刃を突刺し部分的な根切りをする)と言う道具が二、三千円くらいからある。
両方とも足で踏んでパイプや刃を突刺していくので幾らかは楽。
パイプや刃の数で値段が違う。
程々の庭なら、両方を兼ねてる(中央にパイプ、両サイドに刃)のがお薦め。
>>786 エアレーションは多少でも芝にダメージがあるので、芝の成長が秋で鈍ってるようなら、
来シーズン初夏にした方が良いですよ。
ローンスパイク/ローンパンチを使う場合、刺すパーツが多いほど効率は良いですが、
その分、踏込みや抜きの力が要ります。非力な方は、パーツの少ない方が楽です。
また、前日、雨が振った後だと、土が軟らかく楽にできます。
レスありがとうございます。
穴を開けるのを買おうか、788さんみたいにスコップみたいなもので
適当に家にあるもので代用しようか悩んでいました。一度ホームセンターに
行って見てみます。
791 :
花咲か名無しさん:2008/09/27(土) 14:18:14 ID:fza1+kvt
ローンパンチ(中空パイプで丸く穴開けする)だと土の処理がめんどくさいよ
おいらは20平米ないと思うスペースなので、雑草かりや芝刈りの時に
100均のマイナスドライバーぶっ刺してた。
樹脂グリップのは、樹脂内に軸が通ってなくて数十回刺してグリグリしてたら中折れした。
木製グリップのは、永遠に使えそう。
庭も物置も小さいので大きい道具の購入はしたくない。。。
>>791 ローンパンチした芝は生えそろっていない箇所の土に混ぜてならしておくと
あら不思議、いつの間にかそこも芝生に。
そんな感じでやってます
>>792 樹脂グリップのドライバーならハンマーで叩けるタイプのものが丈夫
貫通ドライバーってやつがいいぞ。後ろを叩くために作られてる。
今日高麗の芝を刈ったがもう今年はもう終わりかな?
あと1回くらい刈るべきかな?
798 :
花咲か名無しさん:2008/10/05(日) 10:49:45 ID:Fh+7slU9
age
799 :
花咲か名無しさん:2008/10/05(日) 22:48:30 ID:DwT8OfaF
ローンパンチを電気ドリルでブスブスするのって
勧めますか?
スキーゲレンデで、
ポール用の穴をあけるように。
足踏みより楽な気がします。
広さとかわからないから微妙だけどかがんだ姿勢で
ドリル打ちってドライバーと変わらない面倒さじゃね?
とりあえずやってみては?
特にお勧めとは思わないけどやっちゃ駄目って事もないと思うよ。
結果は教えて下さいな。
ゲレンデは、根っこがないからな
ま、やってみて
803 :
花咲か名無しさん:2008/10/09(木) 12:24:31 ID:4gFVu2uX
>>800 芝の根に与えるダメージは大きいぞ。
普通のローンパンチやドライバー刺しより芝の勢いが弱るのを覚悟してね。
確かにローリングで引きちぎるんだからダメージでかいかもな。
やるとしても元気な時に間隔広めで様子見したほうがいいかもしれん。
805 :
花咲か名無しさん:2008/10/10(金) 22:10:36 ID:SOkbiI3v
806 :
花咲か名無しさん:2008/10/12(日) 11:46:09 ID:yPqPGw8a
,,,,,iiiilllllllllllllliii,,,,
,,,,,_ .,,,,,,,,,,iiiiiiillllllllllllllllllllllllllllllllllll丶
゙llllllllliiillllllllllllllllllllllll!!!!llllllllllllllllllllllll!!゙
゙!llllllllllllllllllll!!!゙゙゙° ,,illllllllllllllllllll!゙゜
゙!lllllll!!l゙゙’ .,,illlllllllllllllll!!゙゜
^ .,,illllllllllllllll!!゙゜
,,illlllllllllllll!゙°
,,illlllllllllll!l゙゜
,,illllllllllll!l゙゜
,,illllllllll!!゙゜.
,,illllllllll!゙゜ liiii,,
,,illllllll!゙゜ 'llllllli,,
,,illllllll!゙ lllllllllli,,
,illlllllll゙ ,lllllllllllllii,
llllllllllli,_ ,,,,illlllllllllllllllli,
!llllllllllllllliiiiiiiiiiiii,,,,,,,,,,,,,,,iiiiiiiiiiiiiillllllllllllllllllllllllllllll
゙゙!!llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
゙゙゙゙!!!!!!llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll!!!!!!!l゙゙゙゜
 ̄”””””” ̄ ̄
芝生に塗料こぼしちゃった、
なんとも無ければ良いが・・・
808 :
花咲か名無しさん:2008/10/13(月) 23:15:28 ID:5LBuvq8f
この連休で姫高麗芝を張りました。
張りたてでも液体肥料は散布しても大丈夫なのでしょうか
だめです。
810 :
花咲か名無しさん:2008/10/14(火) 15:22:51 ID:8oCFActI
>>808 暖地型の高麗芝は枯れるシーズンに突入
うちは高麗芝を刈高1cmにして、ペレでWOS開始です
>>807 枯れた個所に緑のペンキを塗ったのですね、わかります・・
812 :
花咲か名無しさん:2008/10/14(火) 16:23:16 ID:obFSth/d
>>808 どこの地域か分からないが液肥でも何でもして
とにかく今月中に1ミリでも根をのばす努力をした方がいい。
ソッドのまま冬越しは、かなりきつい。
春先に藁布団にならない事を祈る。
>>810 うちはWOSもう30ミリぐらいまで伸びたよ
813 :
花咲か名無しさん:2008/10/14(火) 18:22:04 ID:8oCFActI
>>812 昨日、種蒔いたばかりなので
今日の雨で種が流れてしまいそう@埼玉南部
814 :
花咲か名無しさん:2008/10/14(火) 22:28:11 ID:JD7sP+r0
>>808 丁度一ヶ月前に貼って、すぐ肥料を撒きました・・・
悲しいかな、殆ど枯れてます・・・
この状況でなお半枯れの芝を仕入直後と同じ値で売るホムセン。
価格維持の必要はあるだろうががちと無理があるだろ
816 :
花咲か名無しさん:2008/10/15(水) 01:05:14 ID:ZxHTJu4M
817 :
花咲か名無しさん:2008/10/15(水) 01:16:59 ID:zIBRZzih
この時期、高麗芝を売るホームセンターは晒してやりましょう
今後の為です
>>815 販売側と顧客側どっちも情報弱者なだけだろ
双方が「知らぬが仏」でトレードに満足してるからいいだろ
819 :
花咲か名無しさん:2008/10/15(水) 23:39:16 ID:BNdqA0em
ブラウンパッチ病になりました
このまま放置して、来年の春になったら治っているものかな?
>>814 うちもちょうど1ヶ月前に張ったところだけど、凄く青々してますよ。
根もしっかりしたっぽい。
近所のホムセンで高麗芝を発見。
入荷して2週間経過ということで、安売りしてました。
1束200円。もちろん痛みあり。
いよいよとなれば捨てるつもりで5束を衝動買い。
ところでどこに張ろう。
822 :
花咲か名無しさん:2008/10/16(木) 11:58:07 ID:gLV9q2BP
こっちのホムセンにもTM9が一束300円で売ってました。 ここ読んでいなかったら
きっと買っていたと思いますね(但し950円?の方だけど)
もぉ土掘り起こしちゃったので・・・・リビエラでもトライするかな 3月まで何やろう
かな。
823 :
花咲か名無しさん:2008/10/16(木) 17:44:03 ID:t+27N6Qn
>>822 準備が出来てるなら一丁やってみない?
まだ少しは温暖日もあるし
いよいよとなれば農ポリなどで覆って簡易的に温室にしてもいい
裸地で半年は雑草天国のもとになる
824 :
花咲か名無しさん:2008/10/16(木) 19:06:39 ID:RgsWHNxH
春先、芝張りを中途半端に終わらせ
来年でいいやと思っていたら、そこは雑草天国
この連休で張り替えたホームセンター購入芝は
秋晴れと散水で元気になってきてます。まだ張り替えいけますねー
826 :
822:2008/10/16(木) 20:51:51 ID:gLV9q2BP
>>823 どもっです。 私は、書き方悪かったですが園芸幼稚園生です。
つまり
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/engei/1210117759/70 です。
去年高麗40平米貼ってもらって覚醒してw 今北面40平米耕し完了。 明後日から
種まきなんですが、、、あと桜の木の下10平米と縁側の前12平米くらいがバックホー
で助けてもらって掘り返されたまんまでして、、決まってないのが桜の下と縁側の前です。
日陰用洋芝と、WOS用は既に到着で、、、ホムセンには桜下用を買いに行くつもりで
ここ読んで急遽中止しました。。 それと、私はトヨタと聞くだけでアレルギーの愛知県人
なんでTM9はスルーです。。と言うよりも芝刈りの楽しめない芝生なんて・・・です。
読みにくくてごめんなさい。 鳥取県産はD2に白くなった奴あったかな? リビエラ(タキイ)
に1万より、、、白芝w安いすよね >ビバホーム
なぜか我が家は北面がスギナの宿。 南面がヒメクグ、ハマスゲ系です。
一ヶ月前に芝貼りして元気に成長してるんだけど上に伸びてるだけで横に延びない
一ヶ月もすれば延びるだろうと市松貼りしたから早く延びて欲しいんだけど
やっぱ秋貼りはベタ貼りがいいね
春貼りなら市松貼りでも夏には全面緑になるかも?だけど
828 :
814:2008/10/16(木) 21:12:34 ID:3h9o8IEJ
>>820 青々なんてうらやましい!
家のは肥料でやられたのと、今年多かったゲリラ豪雨で不陸で低い所が目土に埋まったようで、悲しい状態です。
何故か管理していない場所ですくすくと育っている芝があったりして、それを一所懸命移植していました。
ところが先週末メネデール(活力のほう)をやったら、不思議や不思議、新芽が出てきました。
今月中にはそこそこ復旧するかもしれません。
恐るべし、メネデール。
一日中日向の所の芝は枯れ気味だけど
半日日陰で半日日向の所の芝は元気している
>>828 我が家もメネデールやって、様子を見てるとこです。
夏の元気の良い状態まで若返りは無理かもしれませんが、
何時まで芝生を楽しめるか楽しみです。
831 :
807:2008/10/20(月) 23:53:50 ID:baYvCv2q
塗料かぶった所の芝は枯れてるけど
直撃していない所の芝は元気している
ウッドデッキ用の茶色の塗料だったので、そこだけ枯れたみたいになってる。
もうしばらくして全部枯れたら同じような感じになりそう。
春先に他の元気な場所を移植だ。
832 :
花咲か名無しさん:2008/10/21(火) 14:57:25 ID:DjKuTGW1
>>831 いっそのこと緑のペンキを庭一面に、、、
一か月前に芝貼ってもらいました。
その頃はまだまだ暑くてまるで夏のような気候でした。
しっかり水やりしてねと言われ、その翌週あたりから急に秋全開。
今は朝晩かなり寒い地域です。
芝はところどころ黄色に変色してきてるんだけど
そろそろ水やりは控えめでいいんでしょうか・・・
「施肥も当分いらない、芝刈りも必要ない」と言われましたが
なんかこのままでいいんだろうかと心配。
義父のお知り合い経由で頼んだので、その業者とは直接連絡が取れません。
(連絡先も置いていってくれなかった)
目土に埋もれて芝の見えない部分もあったりします。
ちょっとむしゃくしゃしたので浸食が激しい境界付近にネコソギ撒いた。
貼って30年以上経っているから芝生もさすがに元気が無かったし、
薄毛になりつつあったから来年張り替えて真ん中辺と比較してみようかな。
836 :
814:2008/10/21(火) 22:32:23 ID:876DJ209
>>834 素人の私が言うのもなんだけど、それ高麗芝ですか?
だとしたら、春まで肥料は要らないと思います。
肥料やると、家みたいになると思う。
水やりについては、まだ私にはタイミングが判りません。
>なんかこのままでいいんだろうかと心配。
お気持ち、よく判ります。
わたしはその後、弄り過ぎて失敗する人ですw。
今はメネデールの効果に期待しています。
>>834 まず、水遣りは、天気と相談です。
今の時期なら、雨も含めて1週間に1回程度でOKです。
ただ、余りにも少ない小雨だと振らなかったものと思う方が良いです。
1週間雨が降らず、その先3日ほど天気予報が晴れ続きなら水をやって下さい。
また、寒くなり始めたら、水遣りの時間は午前中から午後の前半にして下さい。
時期柄、雨の水だけで水遣りは殆どしなくても良いと思いますよ。
肥料は、本当は、芝を張る前にやっておく方が良かったのです。
芝の青い部分が多いのなら、液肥を規定より薄目でやる方が良いと思います。
あとは、雑草は少しでも丁寧にテデトールで取って下さい。
雑草の種類にもよりますが、今丁寧に取っておくと、来春が少し楽になります。
鹿児島なんだけど毎日暑いから毎日水やりしている
そろそろ2日に一回にした方が良いかなぁ?
>>838 もう、良いんじゃない?
2日に1回じゃなく週2回位で良いと思う。
>>836 >>837 834です。アドバイスありがとうございます。
芝はたぶん高麗だと思います。
水やりはさぼり気味と思っていたら、逆に与えすぎだったようです。
しかも時間の都合上、夕方日が落ちて薄寒くなった頃にやってました。
枯らす前に教えていただいて良かったー。
もともとスギナ畑状態だった庭で、芝を張るにしても春になってからと思っていたので、
直前まで肥料どころか除草剤を撒いてたんです。
(↑土に流れた分は分解するっていうタイプのものでしたが)
庭の半分は昼すぎまでしか日が当たらないですし、またまたスギナの勢力が
盛り返してきていて、芝には少し過酷な状況かも。
まだ青い部分が多めなので、薄めた液肥で控え目に元気づけてやろうと思います。
スギナ・・・掘り起こして根っこからズボっと取るのが好きだったけど
芝生にしたらもう出来ないですね。乗っ取られないようにテデトール頑張ります。
>>836さんとこの芝生も元気出ますように。
お互いに春にはきれいな青い芝を見れるといいですね〜。
841 :
花咲か名無しさん:2008/10/23(木) 14:48:38 ID:LTJfkrFa
>>840 芝のスギナはラウンドアップ筆ヌールが地味にいいですよ
842 :
836:2008/10/23(木) 22:51:05 ID:Lh9AOmZK
>>840 お優しいお言葉、ありがとうございます。
我が家のは、昨日、今日の弱めの雨を受け、なんだか雰囲気が緑っぽくなってきました。
復活の兆しありです。春が楽しみですね!
843 :
◆HiShojowho :2008/10/25(土) 08:19:14 ID:ifDhtuPA
844 :
花咲か名無しさん:2008/10/26(日) 11:46:13 ID:7xT/4TGD
寒くなってきたしもう芝刈りしなくてもいいよね?
@茨城県
846 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/26(日) 18:10:47 ID:Pt5W5b8h
すみません。
ど素人です。
ホームセンターで1u=598円で売っていた姫高麗芝が根付くか実験中です。
面倒くさいので
マサ土の表面をほんのちょっと1cmぐらい引っ掻いた程度
なのですが、これでも大丈夫でしょうか?
>>846 根付くと思いますよ。
でもきれいな芝生を維持しようとするなら、土作りからはじめるのがお勧めです。
石やら雑草やら仕上がりが結構変わってきます。
寒くなってきますが、今月いっぱいくらいは朝にたっぷり
びしょびしょになるくらい水をあげておいたほうがいいかもしれませんね。
848 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/26(日) 19:16:59 ID:Pt5W5b8h
>>847 そうですか。
ありがとうございます。
実は家を造成工程(約1mの盛り土)から新築しまして、
手抜き業者のため、マサ土の下10cmぐらいは、
石ごろごろのセメント質の土、さらにその下は大石がゴロゴロなのです。
ほんとは、桜、モミジ、や果樹を植えたかったのですけど・・・
スコップで30cm掘ったところで断念・・・
とりあえず、安い芝生を1uだけやってみて、
素人でもできることを確認してから、面積を広げていこうと思っています。
ちなみに業者に芝生貼りの見積もりを取ったら、
1uあたり1800円でした。全部で200uあります。
849 :
花咲か名無しさん:2008/10/26(日) 22:50:27 ID:Q1Z12laI
芝ドクターって肥料を貰ったんだけど、今の時期に種撒いて
5cmぐらい伸びてきたとこなんだけど肥料撒いても平気だよね?
850 :
846:2008/10/28(火) 00:08:55 ID:PjftCyHV
いま、マサ土の上はローラーで平らにされています。
この上に姫高麗芝を乗せるだけで、根付きますか?
もし、これが許されるならば、簡単なんですけど・・・
将来200もやるつもりなら、1冊ぐらい本を買った方がいいと思うぞ
乗せるだけだと、たぶん無理。
上に土はかけないと・・・
これがめんどくさいと思う。
>>850 >>851さんの言われるように乗せるだけでは根付かないかもしれません。
インターネットなどで情報を集めてみてはいかがでしょうか。
私も自分で庭を耕して芝生を植えたので私が行った流れをひとつ
用意するもの
1、小型耕耘機
2、ふるい
3、板
小型耕耘機で10pほど耕し、耕した土をふるいにかけていきます。
(2〜3人で役割分担するといいかもしれません。)
ふるいにかけた土は1カ所にためておきます。
板で耕した表面を平らにならし、そこに芝を並べていきます。
ふるいにかけた土を上から蒔き、板で平らにならし、圧を加えます。
あとは出勤前にたっぷり水をやり、休日などに雑草チェックを行います。
子どもに手伝ってもらうと楽しさ倍増です。
一気にやるのではなくて段階に分けてやればいいかなと思います。
でも200uもあると重労働でしょうね^^;
853 :
花咲か名無しさん:2008/10/28(火) 13:49:42 ID:NeIeGDQR
芝って踏まれたほうが強くなっていくの?
854 :
花咲か名無しさん:2008/10/28(火) 20:48:27 ID:D/rsBCaM
>>60 ご指南お願い
A.新種ブーレンズ芝とトヨタの芝
どちらの方が伸びが遅い?
A.耐陰性は?
855 :
花咲か名無しさん:2008/10/28(火) 21:18:26 ID:0UR4TxVu
マサ土って砂に近いよね。芝生には理想的だと思う。
ウチは粘土質だから下に砂でも敷いて水はけを良くしなくてはならない。
ちなみに砂の下に竹炭を敷いておくとバクテリアがいっぱい繁殖して
サッチを分解してくれるので手間要らず、、というゴルフ場の特許申請が
なされていたのを発見。
856 :
846:2008/10/28(火) 23:09:50 ID:PjftCyHV
>>851 ありがとうございます。
ネットで調べたのですけど、やはり上に掛ける土とか要るようですね。
本も買ってきました。
マサ土って、乾いたときは小学校の運動場みたいに固いのですけど、
水が含むと表面はかなり柔らかくなります。
なので、とりあえず4uだけ、
マサ土の上に載せて、たっぷり水をかけただけで根付くか?
も並行して実験中です。
うまくいけば、これが一番手間要らずですので。
>>855 サッチって何のことですか?
>>855 芝刈りをした時に出た切りカスのことをサッチと呼びます。
サッチが残っていると夏場なら蒸れたり、細菌が繁殖しやすくなります。
858 :
857:2008/10/28(火) 23:15:05 ID:fFQzcoRm
859 :
846:2008/10/29(水) 05:31:29 ID:RTFmQ7PP
860 :
花咲か名無しさん:2008/10/29(水) 09:29:17 ID:6xcOR6sg
庭(50u)を芝生にしたいんだが
工程何日ぐらいですかね
単価uどれぐらいですか?
862 :
花咲か名無しさん:2008/10/29(水) 11:56:08 ID:A95DMSkh
初心者ですがお伺いしたいのでお願いします。
伸びてしまった芝は今からでも刈ったほうがよいですか?姫高麗です。
>>862 伸びてる程度の問題と地域によると思う。
温かい日が20℃位になって、3cm以上伸びてるなら、5m程度刈込っても良いかなと思う。
極度に見苦しくなければそのままで良いような。
でも、15℃程度とか、2cm程度なら、もうそんなに伸び無いので、刈らない方が良いのでは?
刈っても今の高さから2mm程度低くする位で、刈ると言うより高さを整える感じ。
気温が下がっても雑草は未だ少し出てくるので、刈ることより雑草取りをお薦め。
× 5m
○ 5mm
865 :
花咲か名無しさん:2008/10/29(水) 16:12:56 ID:A95DMSkh
>>863 ありがとうごさいます。
恥ずかしながら10センチ位伸びてしまってます。千葉県なのでまだまだ暖かい日がありそうです。
いきなり短くすると成長点を刈ってしまうので良くないと見たのですが、冬になって枯れてから刈っても同じですか?
>>865 もうこれからの季節は上への成長は期待出来ませんので、成長点うんぬんは関係ないと思います。
きれいに刈って来年の春の芽吹きに備えましょう
867 :
花咲か名無しさん:2008/10/29(水) 17:02:40 ID:A95DMSkh
>>866 ありがとうごさいます。
もう成長点は関係ないんですね。短く刈って春に備えたいと思います。
868 :
花咲か名無しさん:2008/10/30(木) 02:04:09 ID:EUZOul1B
どんと うぉ〜りぃ
の〜 ぷろぶれむ
ご〜! ご〜!
870 :
866:2008/10/30(木) 11:49:05 ID:Nq4vZ+wu
>>868 高麗芝は上に伸びていかない時期ですので軸刈りは気にしないでいいですよ。
きれいに刈って来年の春の芽吹きに備えましょう
871 :
花咲か名無しさん:2008/10/30(木) 12:55:26 ID:D+njFzYL
軸狩りするとそれが原因で枯れるんじゃないんですか?
寒さで自然に枯れるまでは緑でいて欲しいのですが
緑がうすーくなるまでおいときなよ
本格的な芝植えは 春にする予定だけど、今日家の隅に少し生えてるのを 剥がして庭に植えてみました。
庭の土をふるいにかけただけだし、ちゃんと根付くかわからないけど…
>>871 なるべく長く、緑を残したいなら、短く刈込まない事です。
軸刈りしても無問題と言うのは来春への影響の事で、今秋の事ではありません。
また、液肥を適量やるのも秋の延命に言いそうです。
875 :
花咲か名無しさん:2008/11/01(土) 03:42:59 ID:BlDQC7Xk
>>870 ありがとうございました。
明日、ガツッと刈っちゃいます!
876 :
花咲か名無しさん:2008/11/01(土) 09:50:35 ID:RIBidXI5
>>875 今から茶色にしてしまう必要あるの?
できるだけ長く緑のままにしておきたくないの?
>>876 たぶん刈り込みたいのでは?
刈り込んであると見た目が良いし。
こちらも千葉だけど、今刈り込んで軸刈り黒変しても活力蒔くと3日でまた緑になる。
標準より暖かいのかな。今日は北風吹きまくってるけど。
878 :
花咲か名無しさん:2008/11/01(土) 13:53:56 ID:BlDQC7Xk
>>876 できるだけ長く緑のままにしておくよりは、さっぱりしたい気分です。
>>877 おっしゃる通りです。刈り込んでしまいたいです。
@川崎です。
879 :
花咲か名無しさん:2008/11/01(土) 19:13:35 ID:oQ6QTtzn
キワまで刈れる芝刈り機は、マキタとナショナルだけでしょうか?
10坪程の芝生を刈りたいのですが、刈り幅16センチは小さいですか?
>>879 際を綺麗に刈るなら挟みをお薦め。
10坪なら、手動のロータリー式が良いと思う。
881 :
花咲か名無しさん:2008/11/02(日) 01:24:06 ID:e9ssd+U6
>>880 ありがとうごさいます。
タイルがあるのでキワまで刈れるのがいいかと思ったのですが、やはり鋏がオススメなんですね。
いろいろ見ていてナショナルのEY-2200がいいかなと思ったのですが、ナショナルの芝刈り機の評価はどうでしょうか。
882 :
花咲か名無しさん:2008/11/02(日) 09:05:21 ID:FU4y86dq
芝生が円形状に枯れているが、これは病気なのか、土のなかにいる害虫のせいなのか、困ったもんだ。
過度の精神的なストレスがかかっているのかもしれない
円形脱芝症かよっ。
>>881 >ナショナルのEY-2200がいいかなと思ったのですが、
似たような事考えて購入した。あのお値段なら同価格帯の4輪ロータリーの方が良かった。
あれ芝刈り機になってはいるけど、構造はまるっきりバリカン+吸い込み口。
重いから持ち方で高さ変わるし、高さ調節の幅も狭い。
リール式の20cm手押し機の方が遙かにきれいに刈れる。コード無いから手軽だしね。
バリカンでサッチ吸い込みだから牧草地になった時は便利?
でも思ったよりサッチはかさばるから少しやるとタンクが一杯。
以前から落ちてるサッチが吸い込めるほどの吸い込みが無いなどなかなか中途半端です。
>>882 円状に枯れているということは病気の可能性が高いです
887 :
882:2008/11/02(日) 17:14:47 ID:wXRk7N2h
>>886 ありがとう。
俺もそう思って、オーソサイド水和剤ってのを買ってさっき散布した。
農薬の選択が間違ってなければいいが・・・
888 :
花咲か名無しさん:2008/11/03(月) 00:19:05 ID:rw7FgfaU
ホームセンターで売れ残りの芝生を5束(5u)買ったら、
1番上だけが緑で、下になっていたやつは、まっ茶ッ茶。
損した。金返せ〜〜〜
889 :
花咲か名無しさん:2008/11/03(月) 01:21:52 ID:GXVg7Ixd
>>885 ありがとうごさいます。
ナショナルのはイマイチそうですね。使用した方の意見が聞けて良かったです。
手動式の方が手軽ですよね。そちらで探してみようと思います。
>>888 俺が夏場に買ったやつも、一番上以外はモヤシみたいになってたぞ。
それでも一面の緑に成長してくれたが。
というか一昨日刈り止めとしたんだが・・・・。
その時にはなかったさび病が一面に出てるんだけど・・・。
刈り止めで弱ったところに付けこまれたんでしょうが、こういった場合どうしたらいいんでしょう?
シーズンオフだから下手にいじらない方がいいんでしょうか。
>>889 今は、芝刈り機買わない方が良いよ。
どうせ、来年の初夏ぐらいまではそれ程伸びないので、
春先に気になるなら芝刈挟みで凌ぐ。
初夏になれば、ホームセンターが安めで売出すので、それを待つのをお薦め。
893 :
花咲か名無しさん:2008/11/03(月) 11:35:15 ID:GXVg7Ixd
>>892 春先が安いんですか?
伸び放題になってしまってるので、春前までには刈っておかないとダメですよね?
>>893 大体、5月連休〜6月頃に安売する(通常より10〜20%オフぐらい)
地域と芝の種類によって違うけど、高麗だと冬に一度枯れるから放置でも良い
>>893 m(_ _)m、
芝だけなら放置でも良いけど、寒くなっても蔓延る雑草あるから、
雑草対策だけはした方が良い。
その為にも、刈った方がいいのかな?
枯れてからを熊手で掻出しても良いと思うけど
896 :
花咲か名無しさん:2008/11/03(月) 12:42:53 ID:GXVg7Ixd
>>894-895 いろいろ教えていただきありがとうごさいます。
初心者ですみません。
枯れた芝を熊手でかくとキレイになるんですか?それで様子みてみようと思います。
>>896 雑草対策は、寒くなってもテデトールが基本。
枯れた芝を取っておくと、小さな雑草も見つけ易いので良い。
本当に小さな雑草は、熊手と接触でダメージ受けてダメになるのもあるし。
それに、枯れた芝は何時かは取るか焼くかしないと良くない。
898 :
花咲か名無しさん:2008/11/03(月) 13:13:04 ID:eYDo5U9l
まだまだ芝生を青々とさせたいのですが、みなさん、芝生の液肥ってどんな銘柄を使ってますか?
住友液肥の芝生用
901 :
花咲か名無しさん:2008/11/03(月) 13:31:09 ID:rUfEKAvM
一昨日花壇に広がった芝を掘ったら球根から芝がのびてたんですが、芝って球根つけるんですか?
>>901 芝生だと信じている奴が、実はハマスゲ。
903 :
花咲か名無しさん:2008/11/03(月) 19:23:00 ID:rUfEKAvM
>>902 ハマスゲぐらいは判別できます。
私がみたのは球根から明らかに芝がでてます。
もしかしたら芝が球根を貫通して同化してるのかもしれませんが…
謎の球根ですね。
画像うpしてください。
ノビルじゃないかい?
先週末 芝生張りをしたのですが、今の時期でも根付くまでは毎日水やりした方がいいですか?
あきらめた方がいいです
909 :
花咲か名無しさん:2008/11/06(木) 13:09:22 ID:4VKs5kVG
西洋芝なら桶
>>907 水をあげてもいいでしょうが、これから気温が下がってくると凍結の心配があります。
夕方に水をまくと夜の間に凍ってしまうので注したほうがいいと思います
今の時期だと朝昼にまいても蒸れる心配はないですね。
まず、あなたのお住いの地域(気候)によって事情が変ってきます。
でも、どの地域でも、ハッキリ言って、今の時期は芝張りには不適です。
最悪、全滅の可能性もあります。
水を遣るならお天気の良い日の出来れば午前中。
午後でも陽の強い内、3時過ぎたらやらない方が良いと思います。
その条件付で、なるべくやった方が良いですが、1日置き程度で良いと思いますよ。
>>908-912 愛知県に住んでます。
春まで待てずに 庭の隅に3束だけ張ってしまいました…orz
昼頃の暖かい時間に水やりしますね。
庭全体的には春まで我慢します。レスありがとうございました。
昨日ホムセンいったらまだ芝売ってたよ。枯れかけのを。
正直岡山のタ○ム見損なった。
>>913 高麗系だと思うけど、あれも稲科なんです。
お近くの田んぼやススキを参考にすると今育つ?かがわかりますよ。
11月〜2月は一番厳しいですね。(西洋芝でも発芽しにくい)
たっぷり目土で暖かくした方がいいのかもね。
>>915 姫高麗芝です。目土をもう少しやってみます。
最近天気が悪く、水はけが心配ですが…根付いてくれるといいな。
レスありがとうございました。
>>916 寒くなっても蔓延る雑草はあるからね
芝の成長が微弱な分、雑草取りは丁寧にした方が良いよ
ま……蔓延る
つ……蔓延る
920 :
花咲か名無しさん:2008/11/08(土) 06:34:18 ID:6D8HcKGl
近所のホムセンで、高麗芝売ってたが
結構状態が良くて、ペラペラめくってみましたが
中のソッドまで緑でした。
思わず買いかけましたが、今頃植えても・・・
なんで自重しました。
賢明だな
>>920 今、芝張りをしなくても、来春の雑草を少なくするために、
今からの雑草取りをお薦め
高麗でここ数日日中20度行かないからそろそろ茶色も出てきたけど
10月はじめから刈らずにいて長いところだと5cmくらいある。
今日明日にでもやるべき?
>>923 どのみち枯れるから来年には影響しない。
枯れるまでの間の見栄えの問題。
見栄えで刈るのでも、先を揃える程度で短く刈込まない方が良い。
少しでも緑を長持ちさせたいなら、先ず、サッチ取りと雑草取り。
それと液肥を適量あげる。
925 :
花咲か名無しさん:2008/11/09(日) 00:35:07 ID:ruAjzzLw
>>917 レスありがとうございます。
こまめに雑草取りがんばりますね。
926 :
花咲か名無しさん:2008/11/09(日) 22:07:58 ID:aKuQWnCi
初心者@四国です。
家を新築購入したので、
何も考えず、姫高麗芝をホムセンで買ってきて、貼ってみました。
今の時期はダメなのでしょうか。
根付くことはないのでしょうか?
927 :
902:2008/11/09(日) 22:09:47 ID:D3zvFxVq
>>926 根性あるところだけ根付いて春にはまだらみどりになると思います
929 :
926:2008/11/09(日) 22:18:54 ID:aKuQWnCi
エーーーーーーッ
>>926 まだ最高気温が20度前後あるから大丈夫!
だと言う夢をみた。
今すぐ根付くことを考えなければいい
下にたっぷり土の付いた芝生を買ってくればどうせこの先
休眠するんだから同じこと
春まで過度に乾燥させないようにしっかりとベタ張りして
目土をしきつめてやればなんとかなる
勉強代だと思って、全部引っぺがして、
来春張直す方が早く綺麗な芝ができる
引っぱがすなら、土作りがやり直すのをお薦め
933 :
花咲か名無しさん:2008/11/10(月) 16:32:24 ID:NYvODM4q
庭にベント芝はりつけ
やめていっかた 夏があついので 農薬おおそう
日光のゴルフ場みたいに発がん農薬つこたくない
<欠陥住宅たいけんき&日光市と栃木県が隠す水源汚染/自然破壊ゴルフ場>
↑ さいとアドレス 規制でかきこ不能
欠陥情報はスウェーデンハウス
縦読み?
どこから読むんだ?
>>934 いろいろと感じられる各所の拙さに騙されてはいけない
ヒント
(1) まず全文ひらがなorカタカナに
(2) 誤字ルールに則って、置換
例1) やめていかった (い→よ)
例2) 農薬つこたくない (こ→かい)
(3) 適宜改行w
あと3〜4ヶ月待てば状態が良い苗が売られる。
その間構想を練るとか地盤の改良に勤める方が賢明。
準備万端出来てから出始めを早い時期に張れば5月には楽しめる。
コピペにマジレス?
>>937 コピペだとハッキリしてるならサッサ知らせるべき。
善意の回答に対して後追いでそんなこと言うのは釣師と同じ。
939 :
花咲か名無しさん:2008/11/11(火) 20:27:07 ID:H3M2fDcb
>>926 四国って霜柱どうなん?
あれで持ち上げられて根が乾燥するのが
枯れる最大の原因だよ
おいら四国だけど たぶんもう無理だよ
暖かい日中に水遣りするしかないけど
場所によるけど結構寒いもん
石鎚に雪かぶってるしなあ
高麗芝張るには、梅雨時が一番楽
今より真夏の方が全然楽
芝が弱ってきたらいきなり一面のサビ病に覆い尽くされました。
これは対策すべきでしょうか?もうすぐ枯れるから問題なし?
すみませんがよろしくお願いします。
高麗芝に花が咲いてたよ。
もう枯れるんだな・・・
>>942 うちも咲いてた。
花って枯れるときのサインなの?
高麗芝にキノコが生えていた
俺の人生も枯れる前に一花咲かせたいな
947 :
花咲か名無しさん:2008/11/17(月) 22:10:06 ID:3CfpZlLJ
病気がなかなか治らない。
ダラースポットなのか疑似葉腐病なのか
ラージパッチなのかブラウンパッチなのか、判断が付かない。
週に一回しか薬が撒けないので治りが遅いのか。
オーソサイド水和剤とダコニールを使ったが駄目なのか。
時代劇見ながら(今、大奥の江戸城のシーンを見てるんだが、面白くない)
ふと思ったんだが、
江戸城の芝生はパッと見、刈り高は3cm以内だよね。
昔は、やはりハサミでチョキチョキだったんだよね。
多分。
>>948 芝刈り用のハサミって結構古臭いデザインなのでたぶんそうでしょう。
>>947 もうシーズンオフだし下手にいじらない方が良いのでは?
うちも一面さび病ですが、来シーズンまでほっとくことにしました。
951 :
花咲か名無しさん:2008/11/18(火) 12:07:45 ID:jJ4ux3gf
犬(小型7kg)を庭に放しています。
今は普通の庭土に放しているんですが、芝の方が足によさそうと言うことで
芝張りをしようと思います。
管理がしやすく、子供と犬が一日に1時間ぐらい遊んでも復活が早いのが
理想です。ゴルフ場のラフやのり面みたいに伸び放題でも構いません。
(というか刈り込みせずに生育させることが出来るならその方がいいかも)
気が向いたら長めに刈り込むぐらいを考えています。
ということで色づきや見た目はあまり気にしません。
施肥をするぐらいの時間はあるので肥料食いでも構いません。
ググッたところ、野芝、ティフドワーフ、セントオーガスチン辺りが
ニーズに合ってるのかなと思いました。どうなんでしょうか?
そもそも刈り込まずに育つ芝ってあるんですかね?
>>948 やっぱりリョービのLM-2800 だとおも。
はえーし。
953 :
951:2008/11/18(火) 12:55:38 ID:jJ4ux3gf
すいません。場所は四国瀬戸内です。
透き釜
>>951 その程度の覚悟なら、ウッドチップでドッグランにするのがお勧めです。
>>951 手間いらずなのは高麗系だけど、復活早いのは成長もするな。
959 :
951:2008/11/19(水) 08:47:25 ID:Y8DZUblU
>>955>>957 高麗ですね。高麗って上でドタバタすると損傷しやすいって事はないですか?
長めで管理してたら大丈夫ですかね。
>>956 ウッドチップですか。考えてませんでした。ググると結構でてきますね。
中期的に腐ったらどう処分するのか気になるところですが調べてみます。
>>958 いや別にイヤなわけじゃないんですが、気候的にはそう言った方が
通じやすいかなと。
残暑厳しい時期に、罰ゲームのような作業で貼った芝。
まだ2か月しか経ってないのに。
なんだか冷え込むな〜と外を見たら
うっすら雪が・・・・・大丈夫かな。
例年ならこんな時期に降らないんだけどなー。
バロネスから値上げのお知らせが届いた、、、、別に買うものは無いのだが
なんか気になる「肥料」 オリジナルらしいけど、やはり良いのかな?
質問です
芝下の土が圧縮されてしまい、
回りの地面より低くなってしまいました。
この季節であれば、上から大量に
目土をかけても来春に影響しないでしょうか?
又、目土を入れる前に芝刈り&サッチなどを
取り除いてからの方がいいんでしょうか?
>>962 目土を入れるのは春になってからの方がいいと思います。
目土を入れる時は芝刈りとサッチ取りをするのは良いことです
964 :
花咲か名無しさん:2008/11/21(金) 17:19:25 ID:EXMc70/O
土に覆われたサッチが肥料になる?
同時に虫もわくな
966 :
花咲か名無しさん:2008/11/22(土) 10:08:15 ID:9fzSZiHA
最近ビートルズかケミカル・ブラザーズしか聴いてない気がする。
今はチャーリーパーカー聞いてマターリコーヒー飲んでるけど。
誤爆ごめん
970 :
花咲か名無しさん:2008/11/24(月) 12:49:47 ID:JNY4Qwdw
家の南側に芝生を張って10年、適当に管理してるんだけど
だんだん周囲の土地より高くなってきた。
もう5cm強の段差があるんだけど、これを平らにする方法はあるだろうか
周囲の土地に土を盛るのは不可能、広すぎてw
>>971 広島市民球場状態だなw
はがして張りなおすしかないんじゃない?素直に周りを埋めなよ。
>>971 うちも同じ。西洋芝だけど刈りかすをほとんど取らないでいたら、
6年で3cmぐらい盛り上がってきました。どんどん土に返っていくんですねぇ。
うちでは周りの花壇に盛り土しています。
うちの高麗芝も花咲いてましたね。いよいよシーズンオフですか・・・。
975 :
花咲か名無しさん:2008/11/30(日) 01:14:15 ID:pN1yJwPl
この時期、やること無くてヒマだなぁw
976 :
花咲か名無しさん:2008/11/30(日) 18:51:59 ID:KAeUOeGH
>>976 急ブレーキ踏んだら芝生だけすっ飛んで行きそうだけどな。
978 :
花咲か名無しさん:2008/11/30(日) 22:36:19 ID:RKX9BD1K
芝生の上に落ちている落ち葉拾いで忙しくありませんか?
979 :
花咲か名無しさん:2008/11/30(日) 22:48:02 ID:K43YcWsY
忙しいです
集めた落ち葉が溜まると焚き火したくなります
焚き火してるとイモ焼きたくなります
>>979 焚き火。やりたくなりますね。
しかしながら、我が市は条例で禁止されているのであった・・・。
近所の農家の人は条例を無視して(もしくは知らない)、燃やしているが・・・。
農家や造園業は燃やしてOKの市ってあるよ。
燃やさなきゃ廃業しちゃうよ。
982 :
花咲か名無しさん:2008/12/01(月) 11:02:34 ID:EPGwResZ
たまったサッチを固めて火をつけるとよく燃えるんだよな。
うちはド田舎だから燃すのOK。畑や家屋周りの木々の伐採後なんて凄い量出るしね。
乾燥注意報や風が強い時は消防の草焼き禁止放送が流れるけど。
溜めた落ち葉の中にサツマイモがいたら焼き芋したくなるねー♪
うちもド田舎だけど、最近の流行?に市がのって
焚き火類は一切禁止、全部トラックに乗せて週一ある不燃物収集日に持っていく。
でも、巷の噂だと、市の焼却場がパンクしそうで近々剪定クズ落ち葉等に限り解禁になるとか‥。
wktkして待ってるところ。
痔ろうの人が集まるという芝生スレ…ゴクリ