農薬を使いこなして幸せになるスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1花咲か名無しさん
無農薬にこだわり過ぎて苗を全滅させたり、
収量が乏しかったり、美観を損ねたりしていませんか?
そういう馬鹿な無農薬厨を笑いながら
農薬を使いこなして幸せになりましょう。
農薬を使いたくない人は他所へ行って下さい。
2花咲か名無しさん :2008/05/27(火) 23:27:46 ID:zCOfLU3E
2
3花咲か名無しさん:2008/05/28(水) 00:43:41 ID:2pzDvndY
夏場に石灰硫黄合剤を大量購入
4花咲か名無しさん:2008/05/28(水) 12:00:33 ID:IkyaIRIf
農薬を使わないと決めた時点で収量は二の次だろうよ
ケミカル系かと思ったが隣国からの野菜輸入業者かな
5花咲か名無しさん:2008/05/28(水) 13:03:28 ID:adoLabfJ
スレタイだけ見たとき、何かの犯罪に使うのかと思ったw
6花咲か名無しさん:2008/05/29(木) 16:26:38 ID:tWJ5C/AD
ハスモンヨトウや青虫にはトルネードが
7花咲か名無しさん:2008/05/29(木) 16:49:39 ID:Pj8WJFvj
庭で野良猫が鳴いてるな・・・
8花咲か名無しさん:2008/05/29(木) 19:11:41 ID:mUJClsxJ
エルゴステロール生合成阻害剤は、ジベレリンの生合成も阻害してしまうそうな。
注意書きしてくれないとわからんがな。
9花咲か名無しさん:2008/05/29(木) 19:19:14 ID:mUJClsxJ
>>4
その圃場が原因で、風土病が定着したりしたら食糧問題になりかねない。
滅多矢鱈に使うのは問題だとしても、病虫害を放置する行為は公害も同じ。
10花咲か名無しさん:2008/06/03(火) 12:14:59 ID:jk64zSz/
1.無農薬野菜という幻
 ちまたに、「無農薬野菜」という「基準すらない商品」があふれています。
数え切れないほどの農産物が流通しています。無農薬・減農薬・無肥料・天然栽培、
あまりにも混乱と不明な表示が多いので、JAS法で「特別栽培農産物」と呼称することに統一したのです。

 つまり、平成16年4月以降はJASに「無農薬野菜」という規格はないのです。
おまけに、この特別栽培農産物という呼称は馴染みにくい上、PR不足もあって、市中の認知度は極端に低いのです。
特別栽培の定義(後述)はあくまでもガイドラインであって罰則がありません。
「無農薬」と表示しても「違法とは言えない」
  
「無農薬野菜を使って加工」と記載してよいのか。
法令に基づいて遵守義務を課すものではありません。
紛らわしい無農薬表示を政策的に黙認しているとしか言えません。

「虫食いのない無農薬ホウレン草」などという商品がスーパーに並ぶ日も近いと思います。
このまま放置すると「無農薬」という新語は「全然おいしい」と同じような日本語になり、
「無農薬レタスで肝臓障害」などという記事がちまたに溢れることになりかねません。
11花咲か名無しさん:2008/06/03(火) 12:16:52 ID:jk64zSz/
2.消費者のみなさんへ
 よく考えてみて下さい。「本物の無農薬野菜」が……いつでも、好きなだけ、
それなりの価格で宅配されてくるなんて不思議だと思いませんか?産地でシッカリ見てきたのですか? 
その農家に農薬のビンはほんとになかった? 専門家の端くれですが、私にはとても信じられません。

 「農家は自家用の野菜と売るのは別々に作っている……」??ですって。
「誤りの神話」を今も信じている消費者がいらっしゃるのは誠に残念です。
農薬は開発の段階で、厳しい基準をクリア出来たものだけが登録されています。
使用者の傍で、詳細に作業現場を見ている私は、「高価な無農薬野菜」を買う必要性を全く感じていません。

まわりのプロ農家は「家庭菜園の野菜」の方をむしろ嫌がります。
高齢者が昔の知識で栽培している事が多いからです。

 中には、無農薬・無化学肥料栽培「自然○○栽培の野菜」というタイトルで宣伝され
(あたかも有機栽培らしく)、
注文すると供給される商品は「自然○○栽培の野菜」が届きます。
包装の表示には何処を探しても、無農薬・無化学肥料で作ったとは書いてない。

有機農産物より無農薬野菜の方が安全でおいしいと思っている消費者は多いのです。
平和日本の僅か数十年の結果であり、『悲しい現実』です。
ttp://ameblo.jp/agri-8/archive5-200710.html
12花咲か名無しさん:2008/06/03(火) 12:17:53 ID:jk64zSz/
【消費者ニーズ】
消費者は本当にありがたく貴重な存在である。
しかし、ブームが1年以上続いているものがあるだろうか?
消費者はまた、冷めやすく、気まぐれなものである。

有機野菜を求めるときは曲がったものや土の付いたものでもお金を払うが、
スーパーでは形が整い、汚れや傷のないものを選ぶ。
いずれも農家が丹精込めて育てたものだ。

農業の現場を顧みることなく消費者ニーズは一人歩きする。
「無農薬、有機栽培で形が整い、しかも安く...」と言う。
スローフードやオーガニックを胡散臭く見るのはこのためである。

現場を知らない消費者はオーガニックとさえ言えば、なんでも買ってくれる。

交流会では和気あいあいと過ごし良好な関係が築かれる
一方、同じ消費者が虫の付いた野菜をスーパーに持ち込み抗議をする。
人は立場と状況が変われば、優しくも厳しくもなる。
片方の要求のみ100%満たす消費者ニーズなどお互いの誤解の始まりである。

ttp://ww7.tiki.ne.jp/~onshin/agricul-memo.htm
13花咲か名無しさん:2008/06/08(日) 18:33:01 ID:khpRCWbT
無責任なマスコミの放言もあるね。
農場訪問番組など、レポーターが実に無責任に無農薬と言い放ってる。
その作物で、その栽培で、無農薬は無いだろー! ありえねー
14花咲か名無しさん:2008/06/12(木) 20:26:13 ID:INYOemGM
>農業の現場を顧みることなく消費者ニーズは一人歩きする。
>片方の要求のみ100%満たす消費者ニーズなどお互いの誤解の始まりである。
深いな
15花咲か名無しさん:2008/06/16(月) 07:38:02 ID:t6+qGZCU
俺、微生物農薬使ってるよ。
買ってきた微生物農薬を種菌にして培養して増やして使ってる。
だから買うのは一年一度だけ。

ヨトウ、ナメクジ、コナジラミ...よく効くよ!
16花咲か名無しさん:2008/06/16(月) 09:47:07 ID:pVZQLVXS
どうやって培養するの?

プリファード? ボタニガード? マイコタール?それともBT剤?
17花咲か名無しさん:2008/06/16(月) 11:15:21 ID:t6+qGZCU
培養やってみると簡単だよ。こんなんで増えるんか?って思うよ。
熱帯魚のヒーターとエアーポンプ、えさは砂糖とキナコ、たったこれだけ。

俺はボタニガードとBT剤のゼンターリ使ってる。これを輪番で散布。

ボタニガードはコナジラミ用だけど、ナメクジにも効く。まいた翌朝にはナメクジが死んでいる。
菌糸だらけになって白くなってるやつや、乾燥してねずみの糞みたいになる。

砂糖とキナコから農薬ができるなんておもしろいだろ。

ボタニガードなんて使用回数無制限で、人畜無害で良いと思わないかい?




18花咲か名無しさん:2008/06/16(月) 12:33:46 ID:ali4wIal
牛乳と米糠は、昔から農薬として使われているね。
牛乳をワックスとして使ったり、牛乳から接着剤を作ったり
なんと牛乳からカゼインを取り出して、それで服のボタンを
作ったり、まあ面白いこと。
牛乳をスプレーしても死なない害虫は、ランネート。
これは強力すぎで、絶対に吸い込まないように重装備して
気をつけても頭が痛くなったり喉がおかしくなったりする。
ガスマスクとゴーグルが欲しいとこだね。
19花咲か名無しさん:2008/06/16(月) 13:04:52 ID:zeIRB+n7
>牛乳をスプレーしても死なない害虫は、ランネート。
>これは強力すぎで、絶対に吸い込まないように重装備して

牛乳スプレーでダメなとき、次にどうして「強力すぎ」な薬剤なわけ?
お菓子すぎ。
20花咲か名無しさん:2008/06/17(火) 23:11:29 ID:ruNdpGV7
飛躍がすごいな 普通 牛乳からランネートはないだろ もっと迷いがあるだろ どうよ
21花咲か名無しさん:2008/06/23(月) 20:47:48 ID:5bnEGQua
ねんちゃくくん 名前も笑いだが効き目も笑い こんなの本気で出したのが笑い
22花咲か名無しさん:2008/06/26(木) 00:12:49 ID:7RNO0uOU
名前が変な農薬
ネビジン粉剤
マイトコーネフロアブル
ハマキコン
シンクイコン
バイオリサカミキリスリム
ダントツ水溶剤
ハチハチ乳剤
ダニトロンフロアブル

23花咲か名無しさん:2008/06/30(月) 20:47:37 ID:3+PX/Z6U
バラとか育ててるんで、普段農薬使ってるんだが
たまには自然農薬的なもんでもと、前にもらったアグリクール散布しました
何に効くんだっけ?とググったところ、なんかやばいことになってってびっくりしました
24花咲か名無しさん:2008/07/07(月) 20:54:49 ID:sQXfNw4m
マラソン乳剤とダインの替わりに粘着くんを混ぜたものを、姫石南花に噴霧しました。一晩で新芽が枯れたのは薬害ですか?
25花咲か名無しさん:2008/07/07(月) 21:21:26 ID:cP3Ex4nR
粘着くんたしかにダインのかわりに混ぜたいよな
ただ住化のパンフにはマラソンとは混用事例なしになってるな
26花咲か名無しさん:2008/07/09(水) 17:49:42 ID:eY0vmQ8f
粘着くん、デンプンだと思って甘く見るな!
おかしな混用すると薬害てんこ盛り、連続使用もまずい!
27花咲か名無しさん:2008/07/13(日) 21:57:36 ID:n4IdwfEQ
応用出来ない俺にJavascriptで農薬電卓作ってくれ。

噴霧器の容量(?)と農薬の希釈率(倍)を入力すると必要農薬量(ml)が判るやつ。
28花咲か名無しさん:2008/07/13(日) 21:58:55 ID:n4IdwfEQ
あ、筆記体のL(リットル)ってカキコ出来ないんだな。
29花咲か名無しさん:2008/07/13(日) 22:41:13 ID:b+zdLd0f
>>27
希釈倍率の表を作っておけば。
30花咲か名無しさん:2008/07/13(日) 22:52:46 ID:b+zdLd0f
http://www.s-boujo.jp/kihon/14sonota/1411.pdf
http://www.jppn.ne.jp/tokyo/kijyun/pdf/330,050,000.pdf
この方が現場で使いやすいじゃん
大きく印刷してラミネートしておけばいいとオモ
31花咲か名無しさん:2008/07/14(月) 00:08:19 ID:HKXfaCEn
http://www.vector.co.jp/soft/win95/business/se204372.html
どうしてもパソが使いたいなら ほい
32花咲か名無しさん:2008/07/14(月) 02:07:38 ID:LwAQkZLx
>29-31

すごーくありがとう。
33花咲か名無しさん:2008/07/14(月) 15:09:15 ID:HKXfaCEn
27=17に思えるが、俺は釣られた?
34花咲か名無しさん:2008/07/15(火) 11:39:22 ID:qltKISSP
遺伝子組替は植物内で農薬を作ってるような物だと思うのだが
35花咲か名無しさん:2008/07/17(木) 00:21:47 ID:ZC0/RPcR
????
36花咲か名無しさん:2008/07/20(日) 02:53:07 ID:naveXSpf
次亜塩素酸、オキシドール、ムトーハップ、
コロイダルシルバー、グレープフルーツシードエキス
ティーツリーオイル、レモングラスオイル、ジャパニーズサイプレスオイル
ワサビ、インスタントコーヒー、除虫菊…

殺菌剤はいろいろあるけど、害虫忌避・殺虫剤はあんまりないな
37花咲か名無しさん:2008/07/26(土) 21:53:47 ID:CAu1Iyn/
幸せになりたいなあ・・・・・      はあ・・・・・
38花咲か名無しさん:2008/07/30(水) 19:49:51 ID:TD1whQlm
農薬の使い方が少ないんじゃねーか    もっと使え!! 
無農薬なんて無責任なマスコミの放言に騙されちゃ駄目!
39花咲か名無しさん:2008/08/19(火) 10:58:39 ID:uhkJz7BQ
そうそう
水虫にはベンレート塗る
爪水虫や全身に広がったタムシなら
ベンレート内服
医者の薬なんかよりよっぽど効く
40花咲か名無しさん:2008/08/19(火) 13:12:46 ID:rZG90HEi
うわぁ
ベンレート内服なんて!
よい子はまねしちゃいけません
爪水虫も木酢液で治るから
41花咲か名無しさん:2008/08/19(火) 13:30:28 ID:F+yfec9I
ほんと、無責任なカキコすんなー。まねして死んだらどうする!農薬のスレなんだから、何倍液を塗布とか、何倍液を内服とか安全性もお願いねー!!
42花咲か名無しさん:2008/08/19(火) 13:54:20 ID:rZG90HEi
MSDS
43花咲か名無しさん:2008/08/19(火) 20:08:56 ID:Udn4Clof
ウリを植えてるのですが、根本にウリハムシの幼虫がいました。
そこで、マラソン乳剤を土に撒布したのですが、
あとで調べると、マラソン乳剤はウリハムシには効くようですが、
幼虫には効くとは書いてません。
それはまだ良いのですが、ウリの葉が萎れています。
このウリはもう食べれないのでしょうか?
44花咲か名無しさん:2008/08/19(火) 21:47:34 ID:MirQS83F
【訃報】福岡正信氏(95歳)…「粘土団子」などの自然農法の提唱者 著書に「自然農法・わら一本の革命」など
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1218958488/
45花咲か名無しさん:2008/08/20(水) 14:19:58 ID:3tcocaVP
>>24-25 ありゃ、マラソン+粘着くん駄目だった?
バラ、ツツジ、アジサイ、クレマチス、ブッドレア、
その他色々にハダニ対策で使用したけど薬害なし。

連続使用も駄目なの?
大瓶には使用制限−回になってるから3日に1回は散布してたよ
・・・・・・・・・・・・今の所薬害なし。
46花咲か名無しさん:2008/08/30(土) 22:14:31 ID:WWP0nv6h
薬害が出るとしたら展着力強すぎってことだろう。
47花咲か名無しさん:2008/08/30(土) 22:44:54 ID:kLFG0fdF
気口を塞いでしまう事を懸念。
48花咲か名無しさん:2008/09/23(火) 07:52:58 ID:4189eozb
>>27
湛液水耕で溶液中にオゾンを使った時の情報きぼん
49花咲か名無しさん:2008/09/24(水) 22:37:53 ID:ssdKPxbH
ホームセンターに売ってる『無農薬スプレー』って本当に無農薬?
虫を退治できるんだったら農薬化とオモタ
50花咲か名無しさん:2008/09/26(金) 13:44:37 ID:cm9su44t
そもそも牛乳とか重曹も農薬として使ったら農薬なわけで
おかしいよな
51花咲か名無しさん:2008/09/26(金) 13:59:52 ID:+AOVGu/7
農薬に登録されてないって事でしょ
葉の艶を出すために散布した
、あれ、虫が死んでる、気のせい? でおk
52花咲か名無しさん:2008/10/01(水) 15:14:42 ID:G+jOUwVt
親が使ってたスミソンって農薬をミニトマト、パプリカ、ナス、とうもろこしに使ってた。
これはマラソンとスミチオンの混合なんだよね?

検索してみるとマラソンはトマト、ピーマン、ナスに使える。スミチオンはトマト、ナス、
とうもろこしに使えるとあった。ってことは混合したスミソンってトマト、ナスの類には
使えてもパプリカ、とうもろこしに使うのは問題ありってこと?
53花咲か名無しさん:2008/10/01(水) 15:25:25 ID:Acgsp8G7
スミソンに野菜の登録見あたらないですね
自分で食べる分には何をぶちまけようと委員ジャマイカ
54花咲か名無しさん:2008/10/01(水) 15:25:44 ID:il6oOeZc
そのとーり
55花咲か名無しさん:2008/10/01(水) 23:33:59 ID:isG9SFRb
でも適用作物以外への農薬使用はたとえ家庭内使用であっても農薬取締法違反で
罰則規定もある。 法人以外の一般人なら30万以下の罰金、1年以下の懲役だったかな。
調べるのメンどい。うろおぼえだけど結構重かったはず。

捕まったという話は聞いたことないけど。
56花咲か名無しさん:2008/10/02(木) 00:25:27 ID:spoETYmr
農薬取締法そのものの整合性が壊れているからね
57花咲か名無しさん:2008/10/02(木) 13:39:31 ID:2FQzF4KO
>>52 です。
う〜ん、ちと慎重に使うようにする…
別の農薬買うかな、来年は。
58花咲か名無しさん:2008/10/03(金) 19:01:23 ID:ARoi4S1u
メタミドホスでも何でも使ってください
家庭菜園まで調べられません
只でさえ忙しいのに、今度はメラミンかよ
俺たちを殺す気か!wwwwww
59花咲か名無しさん:2008/10/03(金) 21:57:00 ID:BIHLoSWX
・ チンゲンサイからメタミドホス=農薬の希釈誤り早期出荷−山口

有機リン系殺虫剤アセフェートの希釈濃度を誤って散布し、早期に出荷された山口県産の
チンゲンサイから、基準値の5倍を超える濃度のメタミドホスが検出されたことが3日、
同県の調査で分かった。農林水産省によると、アセフェートは植物で代謝されると
メタミドホスが生じることがある。県の話では健康被害の報告は入っていない。

>>>http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2008100300915


アセフェート = オルトランの成分
60花咲か名無しさん:2008/10/06(月) 22:39:51 ID:LgZHMam/
>>55
指定種苗の売買もお店・個人を問わず農薬履歴などを表示しなきゃ
いけなくなったのに、ちまたのホムセンとか守ってないのも多いんだよな。
で、そういうの農林水産省が指導したり店が罰則されたって話も聞かない。
農林水産省ってやっぱおかしいよ。
61花咲か名無しさん:2008/10/06(月) 23:55:43 ID:aY+xG6Sn
無農薬にこだわるやつほど馬鹿なやつはいない。

農薬だってうまく使えば便利なものなのに。
62花咲か名無しさん:2008/10/07(火) 00:36:45 ID:lqO3/mmf
家庭菜園は採算無視だし,たくさん取る必要もないので,無農薬は高得点.
素人が農薬を使うのは,スーパーで買うより危険.
我が家の唯一の農薬は純石鹸.
アブラーくらいにしか効かないが,まあそんなものだと納得.
ただ,もう少しで食べられそうな野菜を虫に食われたときは
農薬に走ろうかという誘惑に駆られるのも事実.
家庭菜園の原点に帰れば,無農薬は譲れないと思う.
63花咲か名無しさん:2008/10/07(火) 08:10:20 ID:o7YzIlGM
>>62限定で言うわけではないけど、
無農薬、とかいいつつ、どう考えても口に出来ないものをかけてる時点で大差ないとは思うw
64花咲か名無しさん:2008/10/07(火) 12:54:27 ID:TpVrAI+D
認可された農薬を規定守って使った作物と、残留や毒性を試験されてない無認可の
資材を使った野菜なら前者のほうが安全です。
62の作物はオレート使った作物よりだめな気がするよ。
とりあえず自己流で散布した野菜は他人にあげちゃだけだよ。
65花咲か名無しさん:2008/10/07(火) 13:53:02 ID:+yvTjtWc
虫に齧られれば
・植物自体が防御物質(早く言えば毒の一種)生成
・齧られた傷口にカビ等が取り付き、なにやら分泌
とかもあるしね。
ちょい前に話題のアフラトキシンも、トウモロコシなんかで虫に食われた場合の例が指摘され
てたっけな、大分前に。
6662:2008/10/07(火) 14:47:46 ID:lqO3/mmf
>>63, >>64
園芸と農業は違うということでいいんじゃないの.
そもそも,ここは園芸版.

67花咲か名無しさん:2008/10/07(火) 15:14:05 ID:b0kzc+7A
すでに誰かも書いてるけど個人でも守らないといけない法律ですよ。
賛否どちらにしても基本的なことは学んでから書けよな。
6862:2008/10/07(火) 15:49:57 ID:lqO3/mmf
>>67
アブラーに石けん水をかけたら法律違反...
食酢をかけたら犯罪人,,,

警察に踏み込まれる前に,自首した方がいいかな?
69花咲か名無しさん:2008/10/07(火) 16:31:18 ID:qxknoTKG
葉の艶出すためだから、それがなにか?
70花咲か名無しさん:2008/10/07(火) 20:08:28 ID:pTIf5OI8
>>69
そういう詭弁はいざ検挙されたらまったく通用しない。
71花咲か名無しさん:2008/10/07(火) 20:11:59 ID:pTIf5OI8
>>68
食酢は特定農薬。
特に禁止事項は定められていない。
だから撒いても罪には問われない。
72花咲か名無しさん:2008/10/08(水) 07:48:46 ID:R2t65LVu
>>70
そんなんじゃ絶対に検挙されないし、万一されてもその程度じゃ検察は起訴を、絶対しないから。

>>64
>前者のほうが安全です。
安全じゃなくて、安心だろ?
石鹸水なんて、認可を受ける検査に出されてないから安全か危険なのか、わからないだけだし。

家庭菜園で自己消費するなら、自分流で創意工夫してやればいい。
73花咲か名無しさん:2008/10/08(水) 08:04:48 ID:BXvbEhbn
論点がすり替わってきたなぁ。
農薬の使い方を語るスレで農薬を否定したり
本来の話題をぶったぎる書き込みをしたかと思うと
誤りを指摘されたら逆切れ。荒らしじゃないか。

違法でも捕まらないと書き込むくらいなのに
遵守して使う人や農薬を否定したり矛盾してるし
74花咲か名無しさん:2008/10/08(水) 11:05:27 ID:H8joJiBq
>>44みたいなのを貼り付けることからもわかるように
自然農法信者だろうね。
本家の自然農スレでは、布教員がランネートで猫殺しを推奨してたことがバレて
居られなくなったようだ。
7562:2008/10/09(木) 00:33:31 ID:xCJ21ps0
農薬を「使いこなせる」自信のある人は,農薬を使ったらいい.
家庭菜園レベルでは,そこまで自信をもって,農薬を「使いこなせない」.
そこで,無農薬の信者ではないが,無農薬派になるわけ.
結局,これが一番楽なんだって.
このスレの趣旨とは違ってしまうが,
これも,ひとつの幸せになる途ではあるわけだ.
76花咲か名無しさん:2008/10/09(木) 01:12:45 ID:b49v6vgA
お前がどう考えてるかはわかったし正直どうでもいい。
だがな
スレタイ嫁。そして二度と来るな。
他のスレで布教する分には誰も文句いわん。
77花咲か名無しさん:2008/10/09(木) 02:03:33 ID:JfH2PsbY
農薬の話は荒れるからやめたほうがいい
78花咲か名無しさん:2008/10/09(木) 11:14:09 ID:CLjHG0Ie
農薬スレでなんという爆弾発言w
79花咲か名無しさん:2008/10/09(木) 11:49:40 ID:BGGnU+Ow
>>77
思わずワロタwwwwwwww
80花咲か名無しさん:2008/10/09(木) 12:54:18 ID:6JTPQiQD
チューリップなど球根をほりあげたあと殺菌するのも
趣味でも毎年増やしてるような人なら普通だよね。
あと洋蘭の栽培なんか殺菌剤なしではまず無理だし
使う農薬や組み合わせなど人それぞれに好みがある。

最近は微生物を利用した農薬も増えてきましたね。
登録作物はもちろん、他の花卉類にも応用出来ると良いかも。
使われた経験がある人いたら感想がしりたいところ。
81花咲か名無しさん:2008/10/10(金) 10:54:47 ID:6tio81Hc
家庭菜園には適用作物&適用病害虫が多くて少量計量し易い
低濃縮の液状又は粒状の普通物農薬が向いてると思うが、そんな
都合のいいものは中々ないね。

当方プランター菜園で、モスピラン粒剤、ベストガード粒剤
トアローフロアブル、アファーム乳剤、トレボン乳剤
スミチオン、マラソン、アーリーセーフ、ダコニール
が使用薬剤だが、病気の対応が取れないのが現状。
アミスターとか良さげだがバカ高だし。

何かオススメの薬剤があったら教えて下さい。
82花咲か名無しさん:2008/10/10(金) 12:52:29 ID:R3O6wyi/
アミスター
83花咲か名無しさん:2008/10/10(金) 12:55:36 ID:VNbCjtJL
アファーム買えるんだからアミスターぐらい買えるだろ。
ま、アミスターは薬害でるけどね。
84花咲か名無しさん:2008/10/10(金) 13:11:40 ID:R3O6wyi/
まあ、250mlしか見かけないから家庭菜園じゃ使い切れないね。
それにフロアブルは計量容器にこびりつくので少量だと量り難い。
つか、プランター菜園でそんなに金かけてどーすんだよ。
85花咲か名無しさん:2008/10/10(金) 14:14:39 ID:JdAWhQZD
金額はともかく、使い方次第では見事に耐性菌&虫の発現する可能性を含
む農薬構成ですな。上手にローテ組んでくだされ。
86花咲か名無しさん:2008/10/10(金) 19:01:22 ID:1tt0FR6q
具体的に作物や病害虫の種類を書かないと農薬も挙げようがない気が。
8781:2008/10/10(金) 21:18:02 ID:6tio81Hc
アスファルト打ちっぱなしの庭のある家なもんで
食べたいものを無節操に育ててたら品目が増えちゃって…

さらに原因は不明だがリンシ目とカメムシだけ多種に渡って
出まくるので、色々買い足してるうちに気付けばこんな状態に。

アファーム乳剤なんて最初は全く使う気なかったよ。
プランター菜園レベルで使う薬剤か?とは自分でも思う。
8881:2008/10/10(金) 21:31:18 ID:6tio81Hc
>>83
アミスターって薬害出るんだ…
ありがとう、参考にします。
89花咲か名無しさん:2008/10/11(土) 10:02:24 ID:JXS6oElO
アミスターの量が多ければストロビーに100mlボトル有るだろ。
薬害はアミスターより“まし”程度だけど。
カメムシの大好物作らなかったか? 枝豆とか。でなければ、自宅の垣根が
桧とかサワラとか。
90花咲か名無しさん:2008/10/11(土) 10:32:29 ID:WAY0NBy8
あほ丸出しw
91花咲か名無しさん:2008/10/11(土) 10:43:47 ID:oovDmaul
今年 石灰硫黄合剤って普通に買えるのかなあ?
大丈夫変なことに使わないから
92花咲か名無しさん:2008/10/11(土) 11:45:13 ID:4wbnXq+c
「駄目ならムトーハップにするし」って一言添えれば、奥の棚から出してくれるよ。
9381:2008/10/11(土) 13:57:37 ID:ic3MEXR9
夏場は全く出なかったハダニが今頃になって出た…
とりあえず葉水で様子見。
>>89
ビールのおつまみにとエダマメ作った。
今まで庭でカメムシなんて見たこと無かったんで
どこからともなくこんなに集まって来るとは思わなかった。

モンシロなんか作業中観察してたらキク科を避けつつ
ピンポイントでキャベツに卵産んで行った。
虫ってスゴいなあと思ったよ。

ストロビー調べてみます。ありがとう。

>>90
アホなりに色々考えることが多くて楽しいよ。
色々な野菜が食べられるし。
94花咲か名無しさん:2008/10/11(土) 15:03:06 ID:zgxZWD18
カメムシは枝豆が大好物だw
95花咲か名無しさん:2008/10/11(土) 20:00:10 ID:3brG4DFC
>>89

ストロビーはほとんど果樹にしか登録がないんだが・・・
なんでコレがアミスターの代わりなの?w
96花咲か名無しさん:2008/10/11(土) 20:21:17 ID:v2r0VIsz
>>77
そうですね、薔薇スレの木酢ババアや
猫殺しの自然農実践者hitmanのような
強力な粘着荒しが嫌農薬者に居ますからね。
97花咲か名無しさん:2008/10/12(日) 01:26:56 ID:+7P3OoVa
私はゴキジェットを愛用してます。
ヨトウムシも一発ですよ
98花咲か名無しさん:2008/10/12(日) 04:13:22 ID:VLKKZVyC
>>95
確かにストロビー“DF(ドライフロアブル・袋入)”はほぼ果樹専の薬剤だが、
同“フロアブル(ボトル入)”はキュウリ・ナス・白菜・ニンジン・ネギ・タマ
ネギ・カボチャ・イチゴ等々、家庭菜園に馴染みのある野菜類にも登録有るぞ。
アミスターの“10(果樹中心)”と“20(野菜中心)”と同じような塩梅。果
樹専のナリアを挙げて笑われたなら分かるが、81氏が具体的に対象作物を書い
て無いのだから、同系他剤を例として挙げるのは間違いではあるまい。枝豆や
キャベツに使う薬は?と聞かれて挙げたなら問題だが、アミスターもそれらに
は適用無い。それとも、ストロビーフロアブルって最近登録取り消しになった
のか? それなら無責任な事言って申し訳なかった。
99花咲か名無しさん:2008/10/12(日) 04:27:14 ID:VLKKZVyC
訂正
アミスター20は今年6月キャベツに適用拡大
100花咲か名無しさん:2008/10/13(月) 10:01:26 ID:PAczFzdG
>>95
知ったかの盛大な自爆か?wwwww
ま、ホムセンの店頭知識くらいで他人を笑うなって見本だなw
101花咲か名無しさん:2008/10/13(月) 11:06:13 ID:Ctdo49Pk
wの数は悔しさに比例するんだって。
102花咲か名無しさん:2008/10/13(月) 13:17:17 ID:ko3Mr3eF
三つ葉、トップジン2000倍指定だが量が足りなくて3000倍で撒いてしまった

警察に踏み込まれる前に,自首した方がいいかな?
103花咲か名無しさん:2008/10/13(月) 13:27:43 ID:bVEsmvTs
もうだめぽ
104花咲か名無しさん:2008/10/13(月) 13:32:52 ID:ko3Mr3eF
なぬが?
105花咲か名無しさん:2008/10/13(月) 13:40:18 ID:bVEsmvTs
おまいが
106花咲か名無しさん:2008/10/13(月) 14:18:30 ID:ko3Mr3eF
ガクブル ガクブルガクブル(((;゚д゚)))ガクブル
107花咲か名無しさん:2008/10/13(月) 17:13:23 ID:Tjmu2y21
>>102
なんで上と下で読点が違うんだ
108花咲か名無しさん:2008/10/13(月) 17:28:54 ID:ko3Mr3eF
こぴぺ
109花咲か名無しさん:2008/10/13(月) 18:29:08 ID:ko3Mr3eF
ちょっとマジに
ネットの中で、某虫用に1000倍で設定されている殺虫剤がある、これを10000倍で撒いたが
防除価が80%と有った、この農薬は1000倍で撒いても見かけ上80%ぐらいになる
理由は、幼虫に効果がないので、2〜3日後に幼虫が孵化する
1)法的にはどうなんだろう
2)虫にとって免疫療法にならないのか
と言う疑問が湧く

いずれにしても、農薬を使うなら、確実に敵を殲滅する事だと思う、耐性虫を出さないために
110花咲か名無しさん:2008/10/13(月) 20:08:14 ID:05r1R1q2
そうですね。誤った使い方をしてそのために害虫が農薬に対して耐性を持ってしまうのが
問題です。耐性を持った害虫は爆発的に繁殖する恐れがありますから。
改正農薬取締法が、一般家庭園芸にも対象を拡大したのはそういったことが考慮されて
いるとかを改正前に発行された農業誌の法改正の説明で読んだ記憶があります。
111花咲か名無しさん:2008/10/13(月) 22:06:39 ID:V4mINSFW
爺ちゃんが死んで田を継いで、始めて自分で水稲をつくったんだが
ずいぶん農薬は進歩してるね。
20年前は夕方になると粉剤を散布する機械の音が聞こえ、
急いで家中の窓を閉めたものだが、今じゃ田植えのときに粒剤をかけるだけ。
楽になったもんだ。
草刈のしんどさは相変わらずだが。
112花咲か名無しさん:2008/10/17(金) 20:52:07 ID:DyZ2R7T8
113花咲か名無しさん:2008/11/07(金) 21:19:07 ID:Y/zWjLp+
114花咲か名無しさん:2008/11/09(日) 17:31:49 ID:8Fq/pQXJ
オルトラン水和剤って薬害多い?

常緑樹に庭木にやったら葉が落ちまくり。
115花咲か名無しさん:2008/11/11(火) 22:02:19 ID:SoBIQ+Zc
>>91
園芸店で普通に売られてる
116花咲か名無しさん:2009/01/11(日) 00:58:17 ID:CWh60+5G
ダイアジノン粒剤やボルテージ粒剤を土に混ぜて使うと説明書きされていますが、
ワザワザ掘って土に混ぜないと効果ないんですかね?
スリット鉢で植物育ててるので根がぎっしりで、
掘ると根っ子を痛めるんで掘りたくないです。
117花咲か名無しさん:2009/01/11(日) 01:03:02 ID:r2EmiHEq
またやっちまた
倍率はドンピシャだったが10a当たり50Lしか撒けなかった
2000倍だから25g分だが・・・・

警察に踏み込まれる前に自首した方がいいかな?
118花咲か名無しさん:2009/02/11(水) 23:21:57 ID:LmhkkHV/
石灰硫黄合剤が余ったので、風呂に入れた。
まんま610ハップ

ご使用はあくまで自己責任で
119花咲か名無しさん:2009/02/12(木) 00:26:40 ID:dp2NYjXe
すごいアルカリ温泉になりそうだな
120花咲か名無しさん:2009/02/12(木) 01:54:20 ID:fDxZm32h
疥癬まで治りそうだ
121花咲か名無しさん:2009/02/12(木) 07:22:45 ID:vgjy+ZW8
>>118
+サンポールで天国のような気持ちよさ
122花咲か名無しさん:2009/02/12(木) 11:51:11 ID:dp2NYjXe
サンポルじゃなくても
お風呂上りにカビキラーで掃除したら良いんでね?
123花咲か名無しさん:2009/02/12(木) 12:25:42 ID:fDxZm32h
気持ちよ〜く逝けるのねん
124花咲か名無しさん:2009/02/12(木) 12:26:35 ID:fDxZm32h
あ、農薬取締法で逮捕だね!  w
125花咲か名無しさん:2009/02/12(木) 23:20:57 ID:wpb8fvgP
お風呂に入ったら逮捕と?
126花咲か名無しさん:2009/02/12(木) 23:39:25 ID:euG4RxKU
よく知らんけど、農薬取締法って「農薬として」使う場合に適用されるんじゃないの?
127花咲か名無しさん:2009/02/13(金) 08:58:27 ID:jW7idzA6
リストの中に入浴に(ry  と言う項目はない
拠って違反!
128sage:2009/02/15(日) 22:40:23 ID:VeMJ2cP0
ICボルドーどこに売ってますか?
@神奈川
129花咲か名無しさん:2009/02/26(木) 14:02:07 ID:2sOxLEnk
石灰硫黄合剤が店頭に華々しく復活しましたね
これでまた気持ちのよい世界へ旅立つ人が増えやしないですかね
130花咲か名無しさん:2009/02/26(木) 14:50:12 ID:AlRY+zYE
>>129 石灰硫黄合剤キライなの?
これやっとくと春一番の病気予防が楽なんだよ。
131花咲か名無しさん:2009/02/26(木) 15:31:36 ID:nBaHGGhv
あ゛〜
132花咲か名無しさん:2009/02/27(金) 11:24:45 ID:XYHU4nXE
牛乳で違法とか法律しらなすぎ。無農薬厨って本当に馬鹿だな。
販売する時点で薬効を謳い、農薬として売る場合にしか適用できないんだよ。
個人が牛乳をどう使おうと勝手なの。おわかり?
133花咲か名無しさん:2009/02/27(金) 13:46:02 ID:qdzHWIuW
どのレスの事を言ってるのか知らないが
牛乳云々を言い出したID:ali4wIalはたぶん、hitmanて無農薬厨だよ。

自然農信者で、農薬で死にそうになったという偽体験談で無農薬を呼びかけてる。
だが何故か、ランネートで猫を殺すのはおkと言うかわった人。
もちろん自然農布教と、猫の毒殺推奨には別キャラを使っているのだが
ときどき被っちゃう。

ID:ali4wIalは猫スレで猫の駆除を呼びかけてるのでhitmanだろう。
134花咲か名無しさん:2009/02/27(金) 13:47:03 ID:qdzHWIuW
自然農法実践者紹介@
hitman


152 名前:ミミズオヤジ[sage]投稿日:05/01/18(火) 23:51:04 ID:aqZ4qCdz
自然農ってのはな、無農薬、無化学肥料農法のことさ。肥料が多いと虫や病気がつくから農薬が必要になるだろ。
農薬、肥料メーカーのマッチポンプ商法にできるだけ乗らないでやるのさ。

↓ ID:aqZ4qCdz つながり

844 名前:教育委員会[sage]投稿日:05/01/18(火) 01:17:12 ID:aqZ4qCdz
目をそらす猫に2時間レーザーを当て続けるというのはどうだ?子供に300円やれば2時間くらいやってくれるぞ。

↓ 教育委員会 つながり

807 名前:教育委員会[sage]投稿日:05/01/05(水) 02:02:29 ID:Xk9o+jIx
10歳過ぎて 人前で猫が可愛いと ホザくやつは 間違いなく 知恵遅れ。

↓ 10歳過ぎて人前で猫が可愛いと言うと知恵遅れ つながり

143 名前:hitman[sage]投稿日:2005/09/09(金) 02:02:49 ID:l98VsnO/0
10歳過ぎて人前で猫可愛いって言ってる時点で知恵遅れ丸出し。知恵遅れ=幼稚

493 名前:hitman[sage]投稿日:2005/11/01(火) 23:43:09 ID:9Ny1zzi9
自分の家に尿されて病原菌蒔かれて まだ 愛護法を気にしてるのかよ。
そんな害獣を駆除することは「みだり」でもなんでもないだろうが。
猫缶+ランネート農薬+マタタビ で 一発じゃねえか! あとは自治体の衛生課が回収にきてくれる。
なんのお咎めもない。 しっかりしろ。そんなことじゃ 家も家族も守れないぞ!
135花咲か名無しさん:2009/02/28(土) 05:25:39 ID:8+YvIHZx
等質か
こういう掲示板には多いよね
136花咲か名無しさん:2009/02/28(土) 07:51:30 ID:KSQ0RXyQ
同意を求められましても・・・・
どの人物に対して言ってるのかわかりません。
137花咲か名無しさん:2009/03/01(日) 23:00:00 ID:+9OqJdcf
農薬はオルトランくらいしか使わないけど、防除は重要だなとつくづく思う

しかし、カイガラムシ防除のためには石灰硫黄合剤しかないのだろうか?
木ベラでカイガラムシ取るのはもうイヤズラ
138花咲か名無しさん:2009/03/01(日) 23:08:23 ID:FeofKeC0
スプラサイド撒けよ。
139花咲か名無しさん:2009/03/03(火) 12:19:52 ID:IqIl0vNz
幼生の段階の時期にアクテリック。
140花咲か名無しさん:2009/03/07(土) 14:54:16 ID:e1nY/3g4
石灰硫黄合剤が余ったので、風呂に入れた。
まんま610ハップ

ご使用はあくまで自己責任で
141花咲か名無しさん:2009/03/07(土) 14:56:26 ID:huk/lYj/
すごいアルカリ温泉になりそうだな
142花咲か名無しさん:2009/03/09(月) 00:07:31 ID:XkenJHI7
疥癬まで治りそうだ
143花咲か名無しさん:2009/03/21(土) 21:36:36 ID:+lerHbdJ
疥癬はγ-BHC1%軟膏ですよ
144花咲か名無しさん:2009/04/13(月) 03:11:19 ID:siU33B0K
今の時期にアブラムシを抑えるべく
農薬を撒きたいんですが、しかし新緑の若葉は農薬に弱いともあり
どうしたらいいのか毎年悩んでいます
スミチオンを薄めで作って撒けばおk?
145花咲か名無しさん:2009/04/13(月) 08:30:01 ID:mmap1sJj
農薬は規定希釈でやるのがセオリー。
やたら薄めると農薬耐性のあるアブラーが増えるだけ。
146花咲か名無しさん:2009/04/13(月) 09:39:59 ID:8wP1yQgA
>しかし新緑の若葉は農薬に弱いともあり

気にしたことないな。ちゃんと規定通りの濃度だったら大丈夫だと思うよ。
147花咲か名無しさん:2009/04/13(月) 11:01:24 ID:/TaP/9p7
何に撒きたいのかにもよるが、食用なら炭地温なんてのは最終選択
148花咲か名無しさん:2009/04/13(月) 13:55:56 ID:mmap1sJj
>>144 オレート液剤は?
あれはアブラムシを窒息させてやっつけるタイプだから 新芽にマイルドじゃないかな。
原材料は食品添加物にも使うって言うし。
原理は牛乳まくのと一緒だよね。
149花咲か名無しさん:2009/04/14(火) 00:31:35 ID:P5NyohFA
カダンセーフのほうがめんどくさくなくていいよ
150花咲か名無しさん:2009/04/14(火) 00:52:28 ID:HpK1gSvv
ありがとうございます
たしかスミチオンって割と濃度がいい加減だった気がするので
それの薄いほうと言う意味で書きました

>>147
スミチオンってそんなに危険でしたっけ?

>>148-149
オレートは考えてますが、庭が広く撒く木が10本じゃきかないので
あんまり高いのは厳しいです
151花咲か名無しさん:2009/04/16(木) 23:46:25 ID:UsqsfKCz
土壌消毒剤を除くと毒性の強さは最右翼 DL50の数値も小さい
152花咲か名無しさん:2009/04/16(木) 23:53:03 ID:pGdka3mh
ダウト
153花咲か名無しさん:2009/04/17(金) 08:20:47 ID:i/Jn70SI
kwsk
154花咲か名無しさん:2009/04/19(日) 17:13:50 ID:ic2TNryr
アブラムシのような草の上とか、コガネの幼虫やネキリムシなんかのような地下の害虫を、
まとめて殺せる農薬って、オルトランDX、カルホス粉剤ぐらいですかね?
155花咲か名無しさん:2009/04/19(日) 17:22:10 ID:/KAK5Tid
土壌微生物から、雑草、害虫までまとめてあぼ〜ん 恐怖のくろるぴくりん
156花咲か名無しさん:2009/04/19(日) 22:57:30 ID:TCEPbqY+
>>155
吐物で医療者が被害受けたやつだね
157花咲か名無しさん:2009/04/23(木) 08:44:07 ID:ubcElVL+
3坪程度の畑で野菜を作っているんだが、オルトラン粒剤をまぜこもうとしたところ、水和剤をまぜこんでしまったorz
これって大丈夫?
158花咲か名無しさん:2009/04/23(木) 12:50:24 ID:1U3oMJjl
素人にクロピクなんざ勧めるなよ。
良くて自爆、下手すると自爆テロだべや。
159花咲か名無しさん:2009/04/23(木) 12:53:45 ID:KkicX5Do
>>157
サイバー警察に通報しました。
160花咲か名無しさん:2009/04/23(木) 12:58:09 ID:KkicX5Do
>>158
そうだね
気管支が全部ダメになって地上で溺れるんだよね。
161花咲か名無しさん:2009/04/23(木) 14:21:12 ID:1U3oMJjl
なんでも殺しちゃうってことは、有益なものも一緒に殺しちゃうってことだ。
162花咲か名無しさん:2009/04/23(木) 18:59:35 ID:7KmwLcHd
もう少し空けた方が良いよw
163花咲か名無しさん:2009/04/23(木) 19:17:35 ID:y1Rru7mb
こないだスミチオンをモミジにまいたら
既にアブラムシが大量に繁殖していた
遅すぎたみたいだorz
164花咲か名無しさん:2009/05/06(水) 16:51:34 ID:sraRwVLz
家庭菜園1年目の初心者です。
今日、リーフレタスとラディッシュにアブラムシがわいていました。
もうテンパッちゃって・・・。
HJブルースカイ錠剤をまいたのですが、まずかったですよね。

使用植物にレタスもラディッシュも書かれてなくて、もしかしたら残留がはんぱないとか?
もうまいちゃったからどうしようもないんだけど、説明が少なすぎてもうわけわかんない。

教えて!偉い人!!
165花咲か名無しさん:2009/05/06(水) 18:47:22 ID:SqDyfoMk
書いてない物に使用してはいけない
警察に踏み込まれる前に自首しなさい
166花咲か名無しさん:2009/05/06(水) 19:28:00 ID:sraRwVLz
あーん;;
前科者になりたくない!!
167花咲か名無しさん:2009/05/06(水) 20:13:32 ID:SqDyfoMk
自訴して罪一等を減じてもらえ w
168花咲か名無しさん:2009/05/06(水) 20:17:15 ID:SqDyfoMk
花卉用の農薬じゃないか --;
169花咲か名無しさん:2009/05/06(水) 20:22:01 ID:sraRwVLz
でもピーマンとかは大丈夫みたいなのね
170花咲か名無しさん:2009/05/06(水) 20:22:40 ID:SqDyfoMk
具具って見た

イミダクロプリド 0.0050%  殺虫剤  劇物(2%普通物)    A類

作物名 病害虫名 使用倍数_数量 使用時期 使用回数 使用方法 適用場所 適用地帯 備考
キャベツ アブラムシ類 原液 収穫7日前まで 2回以内 希釈せずそのまま散布する      
レタス アブラムシ類 原液 収穫7日前まで 2回以内 希釈せずそのまま散布する      
非結球レタス アブラムシ類 原液 収穫7日前まで 2回以内 希釈せずそのまま散布する      
ホウレンソウ アブラムシ類 原液 収穫前日まで 2回以内 希釈せずそのまま散布する      
キュウリ アブラムシ類 原液 収穫前日まで 3回以内 希釈せずそのまま散布する      
トマト コナジラミ類 原液 収穫前日まで 2回以内 希釈せずそのまま散布する      
シソ アブラムシ類 原液 収穫7日前まで 1回 希釈せずそのまま散布する      
花卉類・観葉植物 アブラムシ類 原液 発生初期 5回以内 希釈せずそのまま散布する      
ポインセチア コナジラミ類 原液 発生初期 5回以内 希釈せずそのまま散布する      
ツツジ類 ツツジグンバイ 原液 発生初期 5回以内 希釈せずそのまま散布する  

リーフレタス有るじゃないか    
171花咲か名無しさん:2009/05/06(水) 20:36:01 ID:sraRwVLz
いける!!!
自首しなくて済む!!
ありがとう・・・・偉い人!!!
172花咲か名無しさん:2009/05/06(水) 22:01:45 ID:SqDyfoMk
あ!錠剤 ・・ ? 具具てもみつからん・・・ 粒剤のことか? 
やっぱり花卉用だわ

自分で食するなら・・濃度高そうだが 命に別状無かろう
173花咲か名無しさん:2009/05/06(水) 22:15:42 ID:sraRwVLz
そう、粒剤なんです。
いくらググっても詳細が分からず、もうハイポネックスに電話して聞いてみます。
モヤモヤします・・・

すんませんですた。
ありがとうござました。
174花咲か名無しさん:2009/05/06(水) 22:27:46 ID:5zSae6ec
オルトラン撒いた翌日にすっかり忘れててサニーレタスを摘んでサラダにした。
食後4時間ぐらいに凄い腹痛&下痢w
これってやっぱりオルトランの毒に当たったんだろうか?
175花咲か名無しさん:2009/05/06(水) 22:29:23 ID:sraRwVLz
>>174
こえええええええええええええええ!!
176花咲か名無しさん:2009/05/07(木) 00:14:06 ID:JxJ4cY3K
>>174

南無阿弥陀仏
177花咲か名無しさん:2009/05/07(木) 00:39:12 ID:gcyW8OG+
hitmanの例があるからなぁ


農薬で体調崩したウソ体験談で、農薬の危険性を喧伝
           ↓
自然農法(世界救世教)を広めようとする
178花咲か名無しさん:2009/05/07(木) 12:25:12 ID:SlSE7TbT
>>177
174です。そんな基地外と一緒にしないでくれ。
まあ、間抜けさ加減は相当なもんだと自分でも思うけどw
他の原因が思いあたらない。
生のマグロかもしれないけど、翌日食べたら平気だったから。
多分散布の翌日の一番効いてる時だったんだと思ってる。
179164:2009/05/11(月) 19:39:03 ID:lBQ0kEh+
HJブルースカイ粒剤撒いて5日目

アブラムシ壊滅です。
3日目にはきれいにいなくなってました。

しかしながら、当分収穫はできそうにありません。
1ヵ月位で薬剤が安定するそうなので、食べるのはそれ以降。
6月まで収穫はおあずけです。

当面は薬をまかなかったバジルとオレガノでもちびちび収穫して楽しもうと思います。
以上報告まで。
180花咲か名無しさん:2009/05/17(日) 07:08:02 ID:qkboQUnA
農薬使用中注意の貼り札はっとこうぜ
181花咲か名無しさん:2009/05/22(金) 12:45:11 ID:mTD+TyMf
芝生100坪と荒れ地300坪の管理をしているものです。
現状を説明しますと芝生は無農薬、荒れ地は刈払機で雑草対策をしています。
最近、無農薬に疲れ果てました。
このスレタイを発見し、むさぼるように読みふけりました。

芝生100坪に70L弱の土壌処理剤と除草剤の混合液、300坪の荒れ地に除草剤をまく予定です。
いろいろ調べたところエンジンの動噴がよいのかなと思うのですが、
当方ど素人のため購入する上での注意点や信頼のおけるメーカーなど全く分かりません。
農薬を使いこなして幸せになりたいので、なんでも結構ですのでアドバイスください。
よろしくお願いします。



182花咲か名無しさん:2009/05/22(金) 13:06:30 ID:57pyNf2D
http://www.kioritz.co.jp/product/boujyo/set/engine.htm
↑こんな動力噴霧機に
↓こんな(中持ちブーム)ノズルを使って散布すると1瞬で終わる
http://www.yamaho-k.co.jp/01/02/#000344
↑は軽トラの後ろに付けて走り回ると3000坪でも楽勝
183181:2009/05/22(金) 14:54:55 ID:mTD+TyMf
>>182レスありがとうございます。
これがあれば確かに一瞬で終わりそうですね。
幸せになれそうな気がしてきました。
リンク先をよく見させてもらいます。
184花咲か名無しさん:2009/05/23(土) 04:22:10 ID:hd/Gy7SA
オルトランは蚊の成虫にも効くかな?
奴ら草の汁が主食らしいからな

蚊も減ってくれたらありがたい
185花咲か名無しさん:2009/05/26(火) 10:00:44 ID:r7FlyxlR
良いスレ上げ

うちの父親も無農薬は逆に危険だって言ってる
無農薬=無消毒ってことだし、手とかはアホみたいに消毒するくせに
おかしいと思わんのかね?
あと顔写真載ってるだけで、顔が見える農業で安心とかアホかと思う
186花咲か名無しさん:2009/05/26(火) 10:40:13 ID:oAjzBb+I
>>174
すっっっごく亀レスなんだけどさ、オルトランの影響で腹痛はともかく下痢は無いと思うぞ。
直接的な毒性の症状としては嘔吐、
食物から来る間接的な症状(濃度としてありえん)としては肝機能低下によるダルさ、
こんなもんだろ。
マグロもそんなにアシが早い方では無いから、君の場合疑わしいのは砒素中毒だな。
さ、思い出してみるだ、身近な人から恨み買ってるべ?
と、適当な事をもっともらしく囁いてみる。
187花咲か名無しさん:2009/05/26(火) 11:42:50 ID:GvxWawD5
カレー食ったんでない貝
188花咲か名無しさん:2009/05/26(火) 17:00:36 ID:I/qPAvSy
ウメに石灰硫黄合剤をタップリ掛けたんだけど凄く効いてるわ。
それ以降無農薬なんだけど、アブラムシとか黒星もほとんど来てないよ。

但し、肩掛け噴霧器程度じゃダメ。
動噴で幹から流れ落ちるくらい、しかも乾いたらもう一度散布。
189花咲か名無しさん:2009/05/26(火) 17:15:19 ID:PvTmbztq
石灰硫黄合剤のすごさが半端無いのは事実。
190花咲か名無しさん:2009/05/26(火) 17:57:10 ID:I/qPAvSy
>>189
石灰硫黄って毒々しい色だよね、希釈倍率が低いから石灰成分が固形化してか、
霧タイプだとノズルも詰まるし、機械も重くなって止まるし。

何も混ぜなきゃそれほど害は無いらしいが、硫黄の臭いが一週間ほど気になる。
191花咲か名無しさん:2009/05/26(火) 20:35:48 ID:H1t0qZbh
あとアルカリだっけ?
結構金属も痛むと言う話なので
へい際に植えてる植物や、隣家にかかる位置には使えないのも難点
うちの場合、全部ひっかかるから全然まけないw
192花咲か名無しさん:2009/05/26(火) 20:56:42 ID:I/qPAvSy
>>191
安いブルーシートでいけるじゃん。
面倒だけど、どうしても消毒したい時にはシートを掛けてるよ。
193花咲か名無しさん:2009/05/27(水) 00:45:54 ID:uSVdhTtI
ブルーシート自体を洗う手間と
うちのへいぎわにはトゲのあるものばかり植わってるので
ブルーシートがひっかかりそうで嫌と言う理由がw
考えはするんですが、結局そのままになってるのが今の流れ

冬場に撒くと本当に病害虫は抑さえられるんですけどね
194花咲か名無しさん:2009/05/31(日) 18:14:47 ID:MWO6MJ8X
アブラムシはパイベニカに耐性できちゃうもんですか?
195花咲か名無しさん:2009/06/08(月) 23:55:33 ID:+I0Ar2lF
ウメが石灰硫黄合剤一回だけでほとんど病害虫無しに収穫出来たわ。感謝!
カミキリが来てるから幹にガットサイドだけ塗るべきかなと。
196花咲か名無しさん:2009/06/09(火) 00:33:01 ID:gvrz/mmu
この冬、ウメに石灰硫黄合剤とマシン油を一回ずつ散布した

黒星病は、ほぼ抑えることができた
タマカタカイガラムシ、ウメシロカイガラムシは、
かなり発生数を減らしたものの、鎮圧することはできなかった
特にタマカタカイガラムシは、太い幹の下側の樹皮に幼生がウジャウジャ

スミチオンをまこうかと思ったけど
アカホシテントウの幼虫が気持ち悪いくらいに、大増殖してたから
思いとどまって自然にまかせてる
197花咲か名無しさん:2009/06/09(火) 11:06:31 ID:DNBseweN
そして硫化水素自殺騒ぎになってポリさんがとんでくる
198花咲か名無しさん:2009/06/10(水) 00:52:13 ID:wc4L4uxw
石灰硫黄合剤は良いとは思うけど自分でやるには大変すぎる。
やってる人みんなすごいなぁ。

それで春夏秋といろいろな薬剤かけまくってます。まあこの頃は
スプレー式が種類豊富になって簡単だけど、効果はいまいち。
スプレー式のやつなんか説明書無視して素手マスクなしで平気ですよね?



199花咲か名無しさん:2009/06/10(水) 01:59:37 ID:4Jz5H5YD
素手でもいいけどマスクは出来るならした方がいい
空気の流れ次第じゃ結構吸っちゃうからねぇ
結局リスク負うのは自分だから好きにすれば
200花咲か名無しさん:2009/06/10(水) 06:40:18 ID:I2s+xTHR
>>198
下手な工作だなw
201花咲か名無しさん:2009/06/11(木) 11:17:28 ID:tpaNJOyL
農薬の噴霧器で、高圧洗浄機みたいに水と農薬を同時に噴霧する奴ってある?
タンク洗う必要なくなって便利かなと思うんだけど。
202花咲か名無しさん:2009/06/12(金) 12:06:19 ID:YxZqPBgZ
洗うタンクが2つになるだけじゃね?
203花咲か名無しさん:2009/06/12(金) 20:32:08 ID:1VRoPFa/
水タンクーーーーーーーーーーーーー→ノズル
        |
       農薬タンク

こんな感じのイメージなんだが。
水を噴き出す時に、農薬を少し混ぜるっていうか。

204花咲か名無しさん:2009/06/12(金) 21:37:14 ID:pmAID+Fs
それだと比率が正しくならんだろうがw
205花咲か名無しさん:2009/06/12(金) 21:41:55 ID:wDRaHREE
ドサトロンが使えるぐらいの圧力だと良いんだが

吸い込み側で入れても戻り水でワケワカメになるし
206花咲か名無しさん:2009/06/12(金) 22:55:43 ID:EudJj48W
粒状で土に埋める農薬は畑が前提なのでしょうか。
それとも鉢やプランターでも、一株あたりいくつとか定められた数を
守れば大丈夫ですか。
207花咲か名無しさん:2009/06/13(土) 23:31:28 ID:26LVVbHQ
ドサトロンが一番近いのかな。にしてもドサトロン高杉な気が。
208花咲か名無しさん:2009/06/13(土) 23:48:07 ID:1GmAjA3Z
高圧では使えない
209花咲か名無しさん:2009/06/25(木) 02:59:08 ID:YIp7gwcD
アファームって何であんなに高いの?
210花咲か名無しさん:2009/06/25(木) 08:29:27 ID:maGPLiwK
アファームをいくらで買ってんの?
農協、高すぎ。一万円以上が常識。

通販なら八千円前半。

必殺アファーム、よく効くアファーム。
211花咲か名無しさん:2009/06/25(木) 12:19:08 ID:YIp7gwcD
ホムセンで100_g2200円程かな。
212花咲か名無しさん:2009/06/25(木) 12:23:07 ID:YIp7gwcD
まぁ希釈倍数を考慮すれば、単なるデンプンの粘着くん液剤より割安だけどなw
213花咲か名無しさん:2009/06/26(金) 00:24:56 ID:W8tHjuPj
マラソン乳剤を、たくさんはいらないので500mlだけ1000倍希釈して、霧吹きに入れて
撒いたんだけど、スプレー口からダラダラ薬液が漏れて、手にかかってしまった。
マラソン乳剤はほんとニオイきついね。わざとつけてるのかもしれんけど、
あの殺虫剤特有の嫌なニオイが、何回手を洗っても取れない。
214花咲か名無しさん:2009/06/26(金) 02:05:36 ID:mmwFdW4m
よかったじゃないか
もし無味無臭で取れたかどうか分かんなかったら
そのままメシ食ったりして、体に農薬が入ってたかもしれんぞ
途上国でそう言う教育受けてなくて、農薬撒いた手でメシ食って
農薬で薬害が出て大変な所もあるんだぜ
215花咲か名無しさん:2009/06/26(金) 06:39:03 ID:BxwP+qkZ
>>213
有機リン剤は総じて臭いだろ。乳剤だと相乗効果で尚更。

>>214
経口以外になぜ経皮毒性の検査があるのかと…
浸透性を有する薬の液剤なら接触した段階、水和剤なら汗等で高濃度薬液が皮膚上にできでジワジワ〜っと。
ま、現代、死ぬような毒性なのは…な。
216花咲か名無しさん:2009/06/26(金) 18:23:13 ID:c1sZrfeV
パラコートはもう売ってなかったっけ。
洗面器にパラコートを入れて、それに誤って尻餅ついた人が、
1週間後に死んだとかあったそうだね。
217花咲か名無しさん:2009/06/26(金) 20:18:13 ID:1qzR/kE8
プリグロックスはパラコート配合。
218花咲か名無しさん:2009/06/27(土) 15:44:49 ID:RPMIy/Hb
>>174
オルトラン撒いた翌日にそれぼど吸収されてるとは思えん
サニーレタスに害虫が来るか?オルトランは無用だろ?
219花咲か名無しさん:2009/06/27(土) 22:51:24 ID:m8WunGLA
サニーレタスいっぱい育ててるんでしょ。
220花咲か名無しさん:2009/06/28(日) 03:14:03 ID:fdhqKhLJ
家庭菜園とかやってる香具師のブログとか見ると、稀にアブラナ科植物にスミチオンをかけたとか
堂々と載せてる香具師がいるよな。
ろくに注意書きも読まずに使ってるのがばればれw
221花咲か名無しさん:2009/06/28(日) 21:47:58 ID:8EfSWTyU
まったくの素人なんですが。
休耕地に除草剤を撒こうと思っているのですが、農耕地用とそうでないものの違いはありますか?
内容成分も同じものが同じ比率で表記してありましたが、値段は倍以上違いました。
販売店の人に聞いても、なんだかハッキリしない返答で困っています。
222花咲か名無しさん:2009/06/28(日) 21:53:51 ID:BDWtidW6
>>221
なんていう除草剤でしたか?
223花咲か名無しさん:2009/06/28(日) 23:36:50 ID:UNv5w5Gk
グリホサート、グリホシネートのたぐいでしょ
登録ありとなし
農耕地ならダメ、非農耕地ならおk
224花咲か名無しさん:2009/06/29(月) 12:45:22 ID:8E9AX4i/
>>220
使う方も売る方も“何に効くか”しか気にしてないんじゃない?
客「青虫に効く薬ありますか?」
店員「ほい、スミチオン」
的な作物の存在が介在しえない商売。

少し凝った薬の扱いがあるホムセンに足りなくなった殺虫剤を買いに行ったら
俺「○○(前日使用可な合ピレ)下さい。」
店員「何に使うの?」
俺「××」
店員「ならコッチの方が、防除歴にも出てるし。」
と、当時21日前使用のネオニコ勧められた。もちろん買わなかったけど。
収穫間近に何を勧めるかとも思ったが、少し凝った品揃えの店でこれなら
スミチオン・マラソン・オルトラン程度の普通のホムセンなら尚更だろうね。
225花咲か名無しさん:2009/06/29(月) 13:37:14 ID:KxmuZtQH
>>222
223の方の言う通り、グリホサートだったと思います。
ただ成分表記では、農耕地用とあるものも、無表記のものも、まるっきり同じだったと記憶しています。
それなのに値段は倍以上違いました。
226花咲か名無しさん:2009/06/29(月) 18:20:29 ID:qj/K8/2c
登録取るのに金掛かるからね
漢検見たいなもんで多くの人間の食い扶持を作っている

登録無い奴は安い、登録有る奴は高い
ふざけた制度だ
227花咲か名無しさん:2009/06/30(火) 22:53:18 ID:ZtPHU6ZR
>>198
やったこと有るの?
7倍程度の濃度だからスプレー詰まるんじゃ?しかも幹の埃を洗い流す様にべっとり塗布するのよ。

228花咲か名無しさん:2009/06/30(火) 23:10:26 ID:ZtPHU6ZR
>>226
それは誤解って言うか、誤った思いこみ。

大雑把な予防薬と治療薬の違いは絶大だし耐性出来た害虫にも卓効。
229花咲か名無しさん:2009/06/30(火) 23:50:06 ID:1dcgq/gn
>>227
ミスト状にしないで霧雨程度の噴射にすれば、目詰まりしない
使用後に噴霧器は、念入りに洗わないとダメだけど

石灰硫黄合剤が使いづらいのは、あの独特の硫黄臭
冬場の雨の降らない時期だと、何日も匂いが立ち込めるからな
結構な大きさの庭木数本にたっぷりべっとりまくと、温泉地気分が味わえるw
しかし、近所からすればたまったもんじゃないだろうね

でも、より危険度の高い農薬を、窓開け払った暖かい時期に撒くより
迷惑の度合いは低いんだ、と自分には言いわけしてるがなwwwwww
230花咲か名無しさん:2009/07/01(水) 04:36:17 ID:RVz4xLDx
冬に石灰硫黄合剤をかけたブドウの幹に鼻を近づけると、今でもごく僅かに臭うわw
どんだけ強力なんだよw
231花咲か名無しさん:2009/07/01(水) 11:24:22 ID:CSOEf3cm
あの温泉臭俺はいいんだが近所の目がねぇ。
わざわざ近所に説明するのも面倒だし撒けないわ。
232花咲か名無しさん:2009/07/01(水) 15:01:41 ID:QY81iiRj
石灰硫黄は樹下周囲の地面に大量に染みこんでるからアブラムシその他病気に効果が有るんじゃ?
それと、スモモなどの生理落下果の放置が病害虫の温床になりそうで拾ってるけど。
多少効果がある気がするが、どう?、
233花咲か名無しさん:2009/07/01(水) 15:06:37 ID:QY81iiRj
>>231
温泉臭って言うか自分には花火やマッチのイメージ。
石灰硫黄散布で使用したツナギ服はしばらく臭い。
それと、ホースや機械のゴムパッキン類の寿命が短いな、要交換。
234花咲か名無しさん:2009/07/01(水) 15:30:03 ID:5jYtYgco
硫化水素と勘違いしたのが警察に通報するし。
235花咲か名無しさん:2009/07/02(木) 10:09:16 ID:vlCVbZIO
>>232
効果はあると思うよ。
236花咲か名無しさん:2009/07/02(木) 20:36:12 ID:U2m4/DTd
匂いが硫化と一緒だしな。
237花咲か名無しさん:2009/07/03(金) 07:25:12 ID:vAMhXcDE
硫化水素が発生しとるからあの匂い、ほぼ影響のない量だけど
238花咲か名無しさん:2009/07/03(金) 16:00:46 ID:qACJ+yol
周りが畑や田んぼならいざ知らず、住宅街でそんなもの撒いちゃいかんだろ
239花咲か名無しさん:2009/07/04(土) 17:57:40 ID:kYpyIwf2
俺なんか毎年石灰硫黄合剤で顔洗ってるよ。
全然平気、オマエら弱虫杉。
240花咲か名無しさん:2009/07/04(土) 19:45:54 ID:Gx00EGkN
自殺ブームのころムトウとともに石灰硫黄合剤も店頭から姿消してましたけど
みなさんはその頃どうしてらしたんですか?
241花咲か名無しさん:2009/07/04(土) 22:28:18 ID:IP7tPPcj
【ノックダウン】硫化水素による自殺90【H2S】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/mental/1245329116/
242花咲か名無しさん:2009/07/05(日) 12:09:03 ID:Qk+QkqBq
>>238
ああ、住宅街で臭いがキツイ薬は撒けないよな
ある程度庭があっても家と家のの間隔が狭い所じゃ5mくらいしかないしな
だから臭いが無い水和剤を使ってるわ
有機溶剤が入ってる薬も撒けん
臭いし隣の車や樹脂製車庫の屋根に掛かったらエラい事になるし
243花咲か名無しさん:2009/07/05(日) 13:19:21 ID:HdsET6rM
農薬の撒き方で少し質問させてください。

キュウリの苗を植えるのでうどん粉病予防に
モスピラントップジンMを使おうと思っています。
(前に買ってあったので流用)
その場合定植前に土の方へ散布するべきなのか、
それとも植えて苗の方に散布するべきなのか。
どっちが良いものなのでしょう?
やり方が数通り書いてあるので悩んでいます。
244花咲か名無しさん:2009/07/05(日) 20:27:37 ID:vL3JBllM
苗の方。
245花咲か名無しさん:2009/07/06(月) 12:18:32 ID:6KJckUPS
トップジンMは立枯れ系の土壌細菌駆除に
定植予定地に大量に散水するのもありだな
246花咲か名無しさん:2009/07/12(日) 20:35:42 ID:oPXW43p1
夾竹桃って殺虫剤になりますか?
247花咲か名無しさん:2009/07/15(水) 13:13:52 ID:Kh26UuAa
自爆するから止めとけ。
てか、毒を承知で使うと捕まる可能性すら発生するだろ。
素人がするこっちゃねえよ。
248花咲か名無しさん:2009/07/15(水) 19:18:19 ID:AiLdlUMQ
でも天然成分だから農薬よりは・・・
249花咲か名無しさん:2009/07/15(水) 19:19:01 ID:AiLdlUMQ
光で分解されると思う
250花咲か名無しさん:2009/07/15(水) 20:16:23 ID:tXHJ6Gj/
そうそう、天然成分だった何を使っても安心。
天然のプルトニウムとかを農薬として使えば、人畜壊滅程させることすら出来る。
251花咲か名無しさん:2009/07/15(水) 22:36:13 ID:AWMIVw5A
天然のプルトニウム?
252花咲か名無しさん:2009/07/15(水) 22:59:56 ID:nAciY7VK
天然ウランとかってそんなやばいっけ?
253花咲か名無しさん:2009/07/15(水) 23:51:43 ID:jypqrFPZ
とーもーかーく
人間が中毒になる薬をまくなっつーの
だいたいムシに効くかどうかわかりゃしないのにまいても意味が無い
それ以上にスミチオンってケチりたくなるほど高いか???
254花咲か名無しさん:2009/07/16(木) 00:09:30 ID:TAvf9jYC
255花咲か名無しさん:2009/07/16(木) 01:42:10 ID:g39/S2zw
プルトニウムは天然のものはないな
256花咲か名無しさん:2009/07/16(木) 01:53:52 ID:3fQFv8Uq
プルトニウムは精製しないと出来ないだっけ
ウラン鉱石とかならありそうだが
天然物なら安全とかいってエボラウィルスをバラまいたりするんですね
257花咲か名無しさん:2009/07/16(木) 07:02:11 ID:qOX0do4G
農薬は絶対安全っていうのもおかしい話だが、
天然物だから絶対安全っていうのはもっとおかしい話だな。

アセビ汁やセンダン汁はまだしも夾竹桃は普通に死ねる。
258花咲か名無しさん:2009/07/16(木) 11:55:39 ID:iViks/Rx
>>256
自然界に絶対に存在しないものではない
かつての地球にも天然のプルトニウムは存在した
しかし、プルトニウムはウランより極端に半減期が短く
ほっとくとベータ崩壊して、どんどん軽い元素になってしまうんだよ

たとえば、プルトニウム239の半減期は2万4千年
それに対してウラン235の半減期は45億年
つまり、地球誕生時に存在した天然のプルトニウムは
とっくの昔にベータ崩壊してなくなってしまったんだよ
259花咲か名無しさん:2009/07/18(土) 08:40:44 ID:K/zyAVJY
だからな、漢方薬になるような成分の含まれるレベルの植物を
素人が天然成分=安全なんて安易な発想で使うなって。
農薬ちゅーのは例え問題の有無を考慮しても最低限のチェックは必ずされてる成分。
天然物はそのチェックすらされてない、効果の風説はあってもリスクの実証はゼロ・イコールなんだよ。
猛毒の彼岸花。立派な漢方薬だが致死性の毒。
夾竹桃も似たような猛毒。こんなとこで質問するような素人の使うべき物ではない。
まさに素人兵法怪我の元。
天然物=安全なんてのは頭が天然の証明。
260花咲か名無しさん:2009/07/25(土) 14:20:16 ID:oY6Cu2Yi
まあ、世の中の商売人たちが
天然ものは体に良くて、人間には無害
なんていうイメージを植えつけてしまったからね。

でも、人間が作りだしたと思ってるものでも
元を正せば、天然に存在するものを
延々と加工して作り出したものだし・・・

人は物質を0から作り出せないからね。
261花咲か名無しさん:2009/07/27(月) 00:07:52 ID:sBD3PGKE
まぁ、天然物だから安心とか言ってる人には、
100%天然のベニテングタケいかがっすか?とか、
賞味期限切れで天然100%のカビが生えた食品マジオススメとか
言ってやればいい。それで判らなければ本物のバカなのだから。
262花咲か名無しさん:2009/07/27(月) 12:22:05 ID:fNqodb9m
つられる香具師がいるから困る。
263花咲か名無しさん:2009/07/27(月) 12:30:20 ID:TwVmtWne
人間に例えても“天然”は手にお…
264花咲か名無しさん:2009/07/27(月) 12:46:42 ID:DyUQhbFg
電池式の噴霧器が欲しいけど
家の庭は狭いし噴霧器使う程の庭では無いんでよね・・・
あれを肩に掛けて噴霧したいなぁ・・・カコイイ気する

芝刈り機も欲しいけど家の芝生は少なくて機械使うと不便だし・・・
機械を使いたいなぁ
265花咲か名無しさん:2009/07/27(月) 13:13:33 ID:TwVmtWne
>>264
5lの電池式使ってるけど便利は便利だよ、趣味の花や野菜なら1lから数lで充分な規模だし。
単1だから電池だけで重いけど、自転車でも運べる。
もう少し広い所は600l自走式使うけどw
266花咲か名無しさん:2009/07/27(月) 14:20:22 ID:NaVwbQdK
電池式使ってる
前にも書いたけど、単三8本で動くように改造し
その上モーターもイマイチパワー不足だったので交換した
悪く無い、ただ継ぎ目が塩ビ製で弱くてね
そこがダメになったので、自己融着テープで補強して使ってる

ただ、重量がかさむのは事実なので、庭木が沢山あるとかじゃなかったら
普通に小型の手こき式でいいでないかい?
あっちの方が高圧で細かいミストが出せるよ
電動式は、木に登った所で加圧とかしなくて済むのは助かるけどね
267花咲か名無しさん:2009/07/27(月) 14:27:58 ID:RHAKVrSg
>>263
メンヘラよりマシですy・・・
268花咲か名無しさん:2009/07/27(月) 16:53:32 ID:PtNtTzsm
雑地の雑草対策でグリホサートなどでからすのではなく
土壌にに薬品を噴霧して発芽しないか
発芽直後に枯れるような処理をしたいのですが
お薦めの薬剤などありましたら教えてください。
雑地は300坪程度です。
269268:2009/07/27(月) 16:57:55 ID:PtNtTzsm
動噴を使います。書き忘れました。
270花咲か名無しさん:2009/07/27(月) 16:58:05 ID:NaVwbQdK
良くわからんが、とりあえずそこは農地にする予定のある所?
それとも全く草が生えてこなくていい所?
いわゆる草が3ヶ月とか生えてこなくなる薬をまくんじゃダメなのかな?
271花咲か名無しさん:2009/07/27(月) 17:03:42 ID:fNqodb9m
>>268
ダイロン水和剤とか?
272268:2009/07/27(月) 17:05:53 ID:PtNtTzsm
>>270
レスありがとうございます。
農地なんですが10年以上なにも育ててませんし、
これからも何も植える予定はありません。
薬は液状のものを想定していましたが、
粒状でも粉状でもOKです。
安くて手間のかからないのがベストです。
273花咲か名無しさん:2009/07/27(月) 17:28:55 ID:NaVwbQdK
ん〜俺は素人だから詳しい事は他の人に任せるけど
薬は何をまいても流れてしまうから、表土を何かで覆った方が
長い目で見れば、雑草対策としては有効じゃないでしょうか?
274268:2009/07/27(月) 17:46:47 ID:PtNtTzsm
>>271
レスありがとうございます。
ダイロン水和剤を探したのですが通販ではありませんでした。
粒状のものがあったのですが、2kgで50坪程度に使用でき2250円でした。
300坪に撒くとなると約13,000円ですね。
3,000円程度でできるのってないですかね。
275268:2009/07/27(月) 17:52:51 ID:PtNtTzsm
>>273
何かで覆っても雑草ってそれを突き破る逞しいヤツなんですよね。
まったく見習いたいもんです。
シート状のものとかあまり効果が期待できないイメージがあり、
薬を使うことを考えています。
276花咲か名無しさん:2009/07/27(月) 18:43:00 ID:wcDXiG3/
>>274
ありません。
277花咲か名無しさん:2009/07/27(月) 18:46:00 ID:4oL3tBLf
防草シート張っておけ、10年は持つにゃ
278花咲か名無しさん:2009/07/27(月) 21:03:24 ID:TwVmtWne
>>267
え〜…
天然相手はマジキツイぞ。出来れば関わりたくない。

>>274
塩…
土自体が死ぬ。ただし、隣接地に畑が有ると君の生命も危うい。
草はさ、防ぎよう無いから。
楽に防げりゃ除草剤あんなに沢山売ってないから…
279花咲か名無しさん:2009/07/27(月) 21:10:54 ID:TwVmtWne
>>274
そうそう、隣接地が農地なら、あまり妙な物(非農耕地用除草剤含む)撒くと、
隣地の作物がホジティブリストに引っかかって裁判起こされたら、
規模によってはその一反じゃ賠償金足らなくなるから、きちんと守るルール守った方がいいよ。
280花咲か名無しさん:2009/07/28(火) 01:32:29 ID:wAM0zcIa
宅地にとして売るのでもなく、ただ放置するのであれば
休耕地用のグランドカバー植物の種をブロードキャスターで
撒き散らすのが無難じゃないの?
281花咲か名無しさん:2009/07/28(火) 08:00:56 ID:QpRHISWt
まず、200万用意する。
80万で乗用草刈機、残り120万でフェンスを購入・設置。
はい、ドッグラン完成。
で、細かいルール設定して、入会金と月会費制で上手にやれば、
条件次第で元取れるでしょ、儲けは無理だろうけど。
固定資産税増えるけどね。
あ、管理人の人件費も掛かるか・・・
じゃ・・・山羊放牧!!w
282268:2009/07/28(火) 10:08:02 ID:zIvPvAWB
>>277
防草シートのサバーンて言うの見たんですけど、
1×30メートルで12,000でした。
300坪に敷いたら396,000円です。トホホ・・・
大量購入で2割安くなっても32万弱です。
不陸も多いので一度均すようですし、ちょっと高いですね。
283268:2009/07/28(火) 10:32:19 ID:zIvPvAWB
>>279
そうなんです、隣地が田んぼの場所もあるんです。
というのは飛び地になっている土地が1か所(50坪程度)あり、
2面が2メートル程度のあぜ道を挟んで田んぼと隣接しています。
だから農薬関係のルールは守りたいんですよね。
私の生まれ育ったところは市街地だったので、田畑のことは無知なんです。
この飛び地に土壌処理の薬(発芽防止)を撒くのは違反ですかね?
今まではエンジン式の刈払機で刈ってました。

土壌処理剤を撒く予定の土地(約250坪)は畑ですが、
家に囲まれていて農作物を育てている土地には面していません。
284268:2009/07/28(火) 11:13:03 ID:zIvPvAWB
>>280
グランドカバー植物というとクローバーとかですかね。
スギナとイネ科雑草とセイタカアワダチソウが主な雑草ですが、太刀打ちできますか?
285花咲か名無しさん:2009/07/28(火) 11:21:45 ID:P8hL00Yy
クローバはセイタカ防げるよ
286花咲か名無しさん:2009/07/28(火) 11:25:21 ID:P8hL00Yy
・200cm×100m [¥17,980]
防草シートこんなもんだが
5本で9マソ・・・高いか
10年持つとして固定用材料入れて1年1マソ
287268:2009/07/28(火) 11:33:16 ID:zIvPvAWB
>>281
まず200万用意できません。
いろいろ考えましたがドッグランは思いつきませんでした。
本業があるんで管理しきれません。
常用刈払機も以前調べましたが、やはりそのくらいして諦めました。
あれいいですよね。

はい、ヤギも考えました。かわいいですよね。
あのポロポロ落ちるウンコのことを考えると臭そうで止めてます。
土地に10本程度の杭を打ち、毎日違う杭にヤギをつなげば
ローテーションできていいですよね。

カメも考えましたよ、草食系の。たくさん飼って亀天国。タートルラン。
フェンスの下に穴掘って脱走され、農作物を食い荒らし
天敵もいなくて大繁殖なんて嫌なんで止めました。
288花咲か名無しさん:2009/07/28(火) 11:34:27 ID:wAM0zcIa
ヒメイワダレソウはどうよ?
最初雑草をきっちり処理して優位にしちゃえば、
あとは放置でグランドカバーしてくれるらしいが。

http://www.nct9.ne.jp/taicho-13/iwadaresou.htm
http://ww21.tiki.ne.jp/~noubi/qa/index.html
289268:2009/07/28(火) 12:38:16 ID:zIvPvAWB
>>286
10年で10万なら高いとは思いませんね。
調べたいのでメーカー名と商品名を教えてもらえませんか。
疑問なのは防草シートの効果がなくなった場合、シートはどういう状態ですかね。
土に帰るのがベストですけど、そんな都合良いのありませんよね。
回収せずにその上にもう1回防草シートを敷くんですよね。
290花咲か名無しさん:2009/07/28(火) 12:51:07 ID:P8hL00Yy
291花咲か名無しさん:2009/07/28(火) 13:09:26 ID:quQWQkB2
>>287
ヤギ放逐はレンタルであったような
年二回春と初夏あたりに放逐してやればOKとかTVでやってた
292268:2009/07/28(火) 13:10:47 ID:zIvPvAWB
>>288
リンク先見ました。良さそうですね。
ただ生育条件に日当たりと排水とありました。
もともと田んぼだった土地なので雨が降るとしばらくぬかるんでます。
一度土を入れて不陸をなくしてからになりそうなんでお金かかりそうですね。

除草剤処理をすると枯れ草の残る地面の赤茶色い景色が
どうしても嫌で土壌処理をしようと思ったので、
グランドカバー植物の仕上がりは見た目も最高ですね。
そうなるまでの手間が結構かかりそうで・・・

やはり手っ取り早いのは土壌処理よりも除草剤なのかな。
293花咲か名無しさん:2009/07/28(火) 13:44:14 ID:EoROAHT7
水田か…
残留性の高い薬剤だと間違いなく流出するでしょうね。
特に希望の薬剤は長い効き目を狙ってますからね。
後は米、小さい(軽い)ですよね。それと高低差も。
葉物等と並んで、残留検査的には不利な面が有りますね。
そうなると、やはり規定の薬剤で要求条件を満たすのは厳しそう。
294268:2009/07/28(火) 15:34:56 ID:zIvPvAWB
>>290
情報ありがとうございます。
リンク先を見たら耐久年数は4年(保障なし)ですね。
4年たったとしても抑制効果が0になるわけではなく、
徐々に落ちていくでしょうから突き出たのを草刈りしたり
その上にさらにシートを敷けばOKですね。
田んぼに隣接した土地に良いなと思います。
295花咲か名無しさん:2009/07/28(火) 15:37:43 ID:8NODXFwY
雑草は雑草で制すが楽そうな気がするなw
環境に優しいし?
296268:2009/07/28(火) 15:51:35 ID:zIvPvAWB
>>287
調べたら「全国山羊ネットワーク掲示板」とかあるんですね。
「山羊のスケジュールが空いてます」とか
「譲ってください」とか結構需要と供給が有りおもしろかったです。

ただどうも関西以西では盛んなようでしたが、関東での取引はありませんでした。
山羊除草は関東ではマイナーなようです。

我が家には乗用車しかないので後部座席に乗せるわけにもいかず、運んで来れません。
伝書鳩のように隊列を組んで我が家に来て黙々と草を食み帰ってくれたら最高です。
もちろんお金は食べられちゃいそうなんで飼い主に振り込みます。
297268:2009/07/28(火) 16:16:20 ID:zIvPvAWB
>>293
そうですか。やはり田んぼに面した飛び地に薬剤は止めておきます。
手塩にかけて育てた稲が農薬がのせいで不作では申し訳ないですもんね。
「農薬を使いこなして幸せになるスレ」で止めておけと言われれば諦めもつきます。
298268:2009/07/28(火) 16:50:13 ID:zIvPvAWB
>>295
確かに手間と労力を惜しまなければ一番いいと思います。
栽培の知識がないのでうまく繁茂できるか自信がありません。
雑草魂に返り討ちにされそうです。
子供が大きくなって時間ができたらチャレンジしたいですね。
299花咲か名無しさん:2009/07/29(水) 21:51:21 ID:rZTBl+vE
>>298
地域の老人が庭木やザ雑草刈してくれるシルバー事業団に頼んでみては?
日当は一人15000円くらい取られるようですが
300花咲か名無しさん:2009/07/30(木) 11:17:34 ID:TIXSjh5f
>>298
放置しておくと背が高い雑草に占拠されて、そこが害虫の養殖場状態になったり、
タチの悪い雑草の種工場になって、回りの耕作地に迷惑がかかるし、
「荒れ地」に見えることで周囲の景観にも悪影響を与えるから
背が低く、出来れば不稔性の単一植物でグラウンドカバーすることで、
管理しやすくするってのが >>280 のコンセプトでしょう。

やはり最初ちょっと金と手間をかけて、管理しやすい植物で覆うのが、
長い目で見たら良いんじゃない?
301花咲か名無しさん:2009/07/30(木) 11:21:02 ID:TIXSjh5f
あと、雑草が生い茂る荒れ地には、いつの間にか木が生え始めて
ますます回復が大変になったり、見た目がそうさせるのか、ゴミを
不法投棄しにくる輩が現れたりと、ロクなことがないよ。
302花咲か名無しさん:2009/07/30(木) 11:47:04 ID:skBSwKYM
日本人ならゴミ捨て対策は赤い鳥居でしょ
303268:2009/07/30(木) 13:16:31 ID:Hd345Oeb
>>300
以前はシルバーさんにお願いしてました。
雑草は刈りっぱなしで廃棄処理なしで2万弱かかってました。
年3回で5.5万かかるので動噴を買って自分で除草剤をまきました。
除草剤が600円程度と出費はかなり抑えることができました。
なのでシルバーさんは予算的に厳しいです。
304268:2009/07/30(木) 13:18:31 ID:Hd345Oeb
上は間違いです。
× >>300
○ >>299
305268:2009/07/30(木) 14:01:32 ID:Hd345Oeb
>>300
そうなんです、うちの周辺は農地の中に家が点在している状況なので
一番の問題は雑草の種と害虫の生産拠点になることなんですよね。

グリホサート系の除草剤で300円分で1回枯らすことができるので
土壌処理も3,000円前後でできればいいなと思い相談させてもらいました。

グランドカバーもすべての土地を一気にやろうとせず、
区画分けして少しずつこちらの陣地を増やしていけばできそうな・・・
でも除草剤か土壌処理剤のほうがはるかに楽ですもんね。
306268:2009/07/30(木) 14:12:56 ID:Hd345Oeb
>>301
>>302
ご近所さんの目もあり、これまで年に3回は草刈りをしてました。
なので木が生えるまでにはなってないです。
もっとも年3回の作業では雑草は大きくなってしまうので
年4回くらいはやったほうが良いのかもしれません。

幸か不幸か人自体が非常に少ないので
(ザリガニやカエル、白鷺などは毎日見てますが)
ゴミが捨てられることもありませんでした。
307花咲か名無しさん:2009/07/30(木) 16:10:27 ID:rnqrX1R6
ご近所さんに無償で畑として貸せばいいんじゃない?
308花咲か名無しさん:2009/07/30(木) 16:57:48 ID:5NkZaeHu
俺もそんな気がしてきたw
自分で管理できないなら、誰かに貸してしまえばいいんだよなw
309268:2009/07/30(木) 17:48:13 ID:Hd345Oeb
借りてくれるご近所さんがいません。
逆に私のような立場の人(貸し手)はいくらでもいて
苦労して草刈りしてます。
畑で使ってくれるなら喜んで貸します
というか是非使ってやってくださいという心境です。
310花咲か名無しさん:2009/07/30(木) 17:59:08 ID:txYHbFAB
>>309
家庭菜園ブームだから借り手はいくらでもいると思うよ
うちは田舎だから農家がそうやって貸し出してる畑がいくつかあるよ
ご近所じゃなくてもけっこう遠方から休日に来る人もいるみたい
もちろん無料じゃなくて賃料を取ってる
どうやって募集するのかはわからない
市民新聞みたいなのに広告を載せればいいかも?
311花咲か名無しさん:2009/07/30(木) 18:08:07 ID:khNlvTHw
>>268
カーメックスD(中身はダイロン水和剤と実質同じ)なんてどうよ?
100c(10e分)1000円程で近所のホムセンに売ってたけど。
>>269で逝ってるみたいに、動噴でまけるし。
312268:2009/07/30(木) 18:58:06 ID:Hd345Oeb
私の知る限り10年は耕していません。
おそらく20年は耕してません。
不陸で地下水位が高く排水性が悪いので、雨が降るとなかなか水が引きません。
他にもっと条件の良い休耕地があるのでそちらに皆さん流れてしまうでしょうね。
私も遊んでいる土地で人に喜んでもらえるならば嬉しいのですが。

もしくは開拓精神旺盛で身からあふれ出るパワーの持って行き場所に困っている、
そんな方には絶好の土地かもしれません。
313268:2009/07/30(木) 19:10:49 ID:Hd345Oeb
>>311
丸和バイオケミカルのHPで見たところ
土壌処理剤(発芽後すぐ枯れる)には思えませんでした。
素人の私には理解できないのか、おバカなのかどちらかですね。

他で調べたところ土壌処理剤のようですね。
だとすればまさに私が必要としている薬剤です。
ご教示くださいまして有難うございます。

使い方は非選択性の除草剤ですべて枯らしてから
カーメックスDを散布でOKですか?
この薬剤にはすでに生えている雑草を枯らす効果はないですよね。
314花咲か名無しさん:2009/07/30(木) 19:50:16 ID:skBSwKYM
>>312
その土地は里芋を作ると良いな
315花咲か名無しさん:2009/07/30(木) 20:02:09 ID:khNlvTHw
>>313
>使い方は非選択性の除草剤ですべて枯らしてから
>カーメックスDを散布でOKですか?
あまり大きな雑草は枯れない見たいね。

↓実質成分が同じ(カーメックスDは有効成分が1.5%少ないだけ)なダイロン水和剤の資料だけど
ttp://www.hokkochem.co.jp/nouyaku/product/11856.pdf
>果樹、畑作から非農耕地まで適用がある土壌処理除草剤。
>土壌表面に処理層を形成し長期間雑草の発生を抑える。
>ノニオン系展着剤を加用した薬液を、雑草に十分付着させると生育初期の雑草も枯殺可能。

ノニオン系展着剤を加えて散布すれば、雑草が小さい場合一発で処理可能ではないでしょうか?
316268:2009/07/31(金) 08:46:36 ID:w7xS1v2J
>>314
憶えておきます。
317268:2009/07/31(金) 09:22:17 ID:w7xS1v2J
>>315
リンク先見てきました、ありがとうございます。
発生初期なら生えている雑草にも効くんですね。
多年草を枯らすには薬の量も増えるようです。

現在スギナが幅を利かせているので
まずは非選択性の除草剤で一度きれいに枯らせてから
ノニオン系の展着剤とともにカーメックスDを散布してみます。

費用も全面散布で3,000円程度と望み通りですし、
果樹、畑作から非農耕地まで適用があるというのも素晴らしいです。
これで多大な労力と出費から解放されそうです。
後ほど効果のほどをレポートさせてもらいます。
ご親切にありがとうございました。
318花咲か名無しさん:2009/07/31(金) 09:28:32 ID:4dGC9RmK
スギナはそのまま放置が幸せだと思う
害虫も住み着かないし、表土の流出も抑えられる

おいらは、ラウンドアップを薄めに撒いてスギナを増やすようにしている。
319花咲か名無しさん:2009/07/31(金) 10:27:25 ID:9xhGucQK
地域の条例で雑草を放置してはいけないとかあったりするから、色々難しいよね。
320花咲か名無しさん:2009/07/31(金) 12:52:21 ID:wmzM6TRe
うちの地区は役所と農業の両方で、休耕地対策として市民農園の支援してるよ。
321花咲か名無しさん:2009/07/31(金) 18:55:43 ID:hpd1SLsI
農地法のしばりもあって
おおっぴらに市民農園化できない事情もあるけど
322花咲か名無しさん:2009/07/31(金) 19:21:57 ID:mtr8yCP9
逆に農地としての縛りがあるから市民農園ぐらいしかできないとかいう話も聞いた事があるんだけど実際はどうなんだろう?
323花咲か名無しさん:2009/08/01(土) 12:43:50 ID:DlSsxWXQ
個人が利ざや目的に営む農地と違って、役所と農協が咬んでれば農業委員会様も臍は曲がらんでしょ。
高齢化と休耕地・放棄地の増加は農業委員会にとっても深刻だしね。
ウチの自治体は斡旋の仲介してるみたい。人気もなかなかで抽選待ちだし。
324花咲か名無しさん:2009/08/03(月) 09:33:52 ID:uJIVmD8H
最小限必要な農薬はナブ乳剤でOK?
325花咲か名無しさん:2009/08/07(金) 23:35:06 ID:EgT9xJQQ
梅雨が明けないから駐車場にまいた除草剤が流れちゃって困る
何度まいても雨が降る、うぇっうぇっ
326花咲か名無しさん:2009/08/08(土) 10:36:48 ID:eELgkW3i
傘を刺しておけば良いんじゃね?
327花咲か名無しさん:2009/08/10(月) 07:41:29 ID:wPJD9NmT
浸透移行性の除草剤なら、散布後6時間程度降雨が無ければ効果は普通にあると思うが。
328花咲か名無しさん:2009/08/10(月) 19:19:00 ID:8YXXMb/g
いや、そっちじゃなくて一定期間草が生えなくなるほう
あっちはモロに雨の影響を受ける
おかげで草ボーボーになってきてるぜ
329花咲か名無しさん:2009/08/15(土) 11:42:18 ID:Zp3fQEeu
祭壇を築いて五穀・肉・縁起物を祭り、身を清め…
るのは、商売(駐車場=本業もしくは副業で不動産業)柄難しかったり?w
330花咲か名無しさん:2009/08/16(日) 20:23:54 ID:R+Q8EbYF
アファーム高い(;´Д`)
331地下水:2009/08/17(月) 20:40:56 ID:TMe882iV
 白菜の種を25マストレイで5つ植えたら、ほとんど発芽して気を良くしていたのですが、
そのうち1つのトレイが発芽3日目から、害虫に食われ始めて止まりません。
あわててオルトランをまいたのですが、止まりません。
 何の虫なのか分からないのですが、除虫菊の農薬が害虫には比較的万能と、
書き込みがありました。何か良い農薬はないでしょうか?
332花咲か名無しさん:2009/08/17(月) 21:55:55 ID:jg7hVeLp
虫の特定が最優先と思われ
ダンゴ・ヨトウ・ナメクジ・鳥…

とりあえずランネート最強ですが劇物なんで濫用しないでください
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%82%BD%E3%83%9F%E3%83%AB
333花咲か名無しさん:2009/08/19(水) 03:31:12 ID:pLb52gMs
>>331
やはり害虫の特定が先。ハクサイを食われるなら青虫・イモムシのたぐいだと思うけど。
ヨトウムシ、ウワバ類、ヤガ類、コナガetc.

虫がこのたぐいだとして、ランネートは効くけど気軽に使える薬じゃないのよね。
で、BT剤(トアローだのエスマルクだの)やコテツフロアブルetc.が効く。
トレイ1つに大げさ過ぎな気はしますが、以後も役立つので薬1袋を買ってもいいかと。
334花咲か名無しさん:2009/08/19(水) 13:45:57 ID:3Esms6Oy
鱗翅目(蝶・蛾)なら
BT剤とネライストキシン系の同時散布で初回叩く

BT剤は殺虫タンパクの種類によってスペクトルが異ようなので
鱗翅目なら何でも効くか、というとそうでもない
値段だけでなく細かい所にも着目して選定してほしい。
ttp://www.greenjapan.co.jp/zentari_ks.htm
335花咲か名無しさん:2009/08/25(火) 15:06:43 ID:eO13k3Vr
おい、素人にランネート奨めるなよ…
BT剤は効果が出るまでに数日を要すると思ったから、
目に見える虫なら合ピレのが速効死ぬんでない?
見えないなら有機リン(オルトランやスミチオンの系統)の食毒作用のあるのだろうけど。
336花咲か名無しさん:2009/08/25(火) 15:08:35 ID:eO13k3Vr
あ、失礼。BT剤の単用ではなかったね…
高いけどフェニッ…いや、なんでもない…
337花咲か名無しさん:2009/08/29(土) 00:51:31 ID:q0wJte6k
ホムセンに期限切れ間近なコテツが、値下げ商品棚に乱暴に陳列されて置いてあったんだけど、大丈夫なのかな?
期限に問題ない香具師は、別の所できちんと鍵付きの棚においてあるんだけど。
338花咲か名無しさん:2009/09/01(火) 11:26:33 ID:GDLISh3S
使用者の立場から見ると、使用期限内に使い切れば法律的には○、高いコテツがお得。
管理者(店)の立場から見ると期限内に売れれば○、売れなきゃ×、期限過ぎて売ってちゃ×。
監督者(保健所だったかな)の立場から見ると、毒劇物を鍵無しのオープンスペースに置いてるのが論外なレベルで×。
単純に効果の面から見ると、期限が切れてry

監督機関にチクると御指導が入ります、それ。どこ?w
339花咲か名無しさん:2009/09/02(水) 10:42:16 ID:gAb/WijR
今更ながらグリホサートのネガティブな記事を見かけて困っている訳だが
地下水を汚染するとか、表面活性剤の毒性が強いとかあるのだが
実際一般家庭で撒く時に注意することってあるかね?
340花咲か名無しさん:2009/09/03(木) 04:02:04 ID:h/k0ARpl
サラダ菜のアブラムシを駆逐するのに粘着くんとオレートを考えていますが
どちらがお奨めでしょうか?
341花咲か名無しさん:2009/09/03(木) 16:59:35 ID:70dqE4UH
>>338
ttp://www.kahma.co.jp/shop/data/833.htm
↑の店さw
ただ、今もあるかは分からない。
(既に売れてるかもしれない)
342花咲か名無しさん:2009/09/04(金) 12:09:58 ID:TEkSPDoa
>>341
店としては少しでも回収(仕入れ値ね)したいんだろうけど、
そういう売り方をしていい類のものでは無いと思うけどね。
同じ感覚でプリ○○ックスやラ○○ートでやったらエラいことだ…
343花咲か名無しさん:2009/09/06(日) 22:59:40 ID:myqo6Unm
鯉のいる池に覆いかぶさっているシラカシにイラガが大量発生してます。
オルトランは魚毒性が低いそうですが
使わない方が良いですよね?
使って大丈夫だった人いますか?
344花咲か名無しさん:2009/09/07(月) 07:44:57 ID:vebrnS+7
>>341
値下げは自由。
だけど、劇物を無施錠の場所に保管するのは違法。
販売許可取り消しとか、毒劇責任者の資格停止も有り得るね。
店舗だけでなく会社自体にペナあるかもな。
そもそもそんな売り方だと、普段から身分証明や印鑑もらってるのかが怪しい。
345花咲か名無しさん:2009/09/07(月) 16:02:46 ID:ieoYF/2w
コブミカンに黒点病が出ました。
ホムセンの店員さんに事情を話したら「柑橘系の黒点にはトップジン」と言われたので散布。

で、散布したは良いんですが、調べてみるとトップジンの残留基準は「実に残留しない」ことを基準にしているんだとか。
コブミカンは葉を料理に使うんですが、もう手遅れですか・・・?
数ヶ月すれば代謝されるんだろうか・・・。
346花咲か名無しさん:2009/09/09(水) 16:41:18 ID:6wCsdeui
>>344
一応販売許可状はきちんと売り場に置いてあったぜw
この店で劇物を買った事は無いので身分証明は分からないが、”印鑑を持ってない人は198円で販売しています”だそうだ。
商売上手だなw
347花咲か名無しさん:2009/09/14(月) 01:11:57 ID:CcawE+UQ
薬害(葉っぱに黒いシミ)が発生した時は収まるまで次の散布は控えた方がいいんでしょうか?
348花咲か名無しさん:2009/09/15(火) 16:30:53 ID:4CfbhC75
>>345
農薬の法律と食品の法律で解釈の仕方が違うから、法律上は残留基準で○でも使用した時点で×だったりする。
出荷してるなら×だし、自家栽培で自営のレストランだとか加工販売品の材料なら限りなく×に近い。
自分で食べる分には気分の問題。ただし医学的には知らん。
人に勧めるのは倫理の問題。相手が体調に変調を来して人権派弁護士が絡むと傷害致傷w
349花咲か名無しさん:2009/09/15(火) 16:33:28 ID:4CfbhC75
>>347
その前に、同じ薬使うと似たような確率で薬害出るんじゃないの?
350花咲か名無しさん:2009/09/15(火) 20:32:08 ID:Jym7zGFa
>>348
「傷害致傷」の意味が分からん。
351347:2009/09/15(火) 20:33:49 ID:SDMQLIKk
葉っぱが ガサガサ状態の時に 《サプロール+ダコニール+スミチオン》 はマズいかな?
352花咲か名無しさん:2009/09/15(火) 21:43:56 ID:e04v+h9p
>347
過ぎたるは及ばざるが如し

冷却期間も必要だぞ
353花咲か名無しさん:2009/09/15(火) 22:44:13 ID:SDMQLIKk
そだね 今のところ目立った病状はないみたいなので一雨来るまで待ちますかァ
少し かじられてるのは現行犯逮捕と… 出来ればだけど
354花咲か名無しさん:2009/09/16(水) 03:56:16 ID:XmhBsAJ/
葉切り蜂には何が効きますか?
(スミチオン、マラソン、オルトラン水和材、オルトラン粒剤 しか持ってません。)
355花咲か名無しさん:2009/09/16(水) 19:14:35 ID:pZp7LK+Q
>>350
傷害に書き換えるとき過失致傷を半分しか消してなかった…
356花咲か名無しさん:2009/09/16(水) 23:40:35 ID:wJpE20bm
>>185
遅レスだけど、生産者の方々ってうちの祖父さんの写真があったんだけど
「これはうちのじゃない。」とのこと…
357花咲か名無しさん:2009/09/17(木) 00:30:43 ID:Fzv+G30u
タケノコでもあったな、知らない間に写真を・・・
358花咲か名無しさん:2009/09/20(日) 02:58:33 ID:CGcJKg1X
359花咲か名無しさん:2009/09/21(月) 13:30:18 ID:mfzzk0rU
保守
360花咲か名無しさん:2009/09/24(木) 23:10:23 ID:o5+RLxUp
農薬嫌いの香具師のサイトを見てたら、洗剤を調合して病気に効く謎の液体とか自作していて引いた。
おまえ、農薬登録されてなければ何でも良いんだろって思った。
361花咲か名無しさん:2009/09/25(金) 10:05:21 ID:Eo97Uero
農薬が嫌いって人に限って
いかがわしい自作無認可農薬を使いたがるよね。
362花咲か名無しさん:2009/09/25(金) 14:27:33 ID:sgUfO4+q
登録されていない物質を野菜などの殺虫殺菌に使う時点でアウト
醤油だろうが、砂糖水だろうが、だが植物活性目的なら・・・
363花咲か名無しさん:2009/09/25(金) 15:03:10 ID:NKJhZa5z
殺虫は家庭菜園レベルならマメに手作業すれば代用できるかもしれんけど、殺菌はどうしようもないだろ。
殺菌効果のある薬剤なんてむしろ農薬登録されてない物を使う方が恐い。
364花咲か名無しさん:2009/09/25(金) 17:52:03 ID:CSIhsLrc


HB-101のことか!!!

365花咲か名無しさん:2009/09/25(金) 17:59:54 ID:sgUfO4+q
酒粕
366花咲か名無しさん:2009/09/25(金) 18:07:38 ID:8l0LrTvF
おっと、木酢液の悪口はそこまでだ。
367花咲か名無しさん:2009/09/25(金) 18:38:55 ID:MStYP8zE
友人の家のお隣さんが無農薬で家庭菜園やってるせいで
自分の家の庭木が次々と虫に襲われるから
お隣さんが留守の間に自分の家の庭と一緒に
お隣さんの庭も内緒で消毒してるって言ってたw
それも知らずに、お隣さんはニームが効いたとか
牛乳散布で虫が死んだとか言ってるらしい

やっぱり無農薬の野菜は美味しいって言いながら
農薬散布済みの野菜を美味しそうに食べてるんだろな〜w
368花咲か名無しさん:2009/09/25(金) 18:41:43 ID:8l0LrTvF
>>367
無農薬で野菜が育つという話は、そういうことだったのか!
369花咲か名無しさん:2009/09/25(金) 20:17:41 ID:K/eazm9z
目的と手段が逆転するのは、自然農法信者に限らず、そっち系の活動家に多いよw
気質が似ているのかも
370花咲か名無しさん:2009/09/25(金) 20:26:15 ID:r9JeixPH
>>367
お隣「タダで農薬散布うめぇw」
371花咲か名無しさん:2009/09/25(金) 20:51:40 ID:AXkBoRLW
>>367
> お隣さんが無農薬で家庭菜園やってるせいで
> 自分の家の庭木が次々と虫に襲われるから

こんなん言ってたら無農薬の家庭菜園じゃなくても
何でも文句付けられる気がするが…
別に農薬否定派じゃないぞ
372花咲か名無しさん:2009/09/25(金) 21:21:55 ID:iwO7Jdhx
くいもんじゃない木なら勝手に散布しててもさして問題にならんと思うが
もし食うもんに勝手に農薬かけてたら問題になると思うぞ
気を付けた方がいい
373花咲か名無しさん:2009/09/25(金) 23:00:40 ID:q/RutNIG
家庭菜園の虫が、隣の庭木に移ると言うのがウソの始まり
>>367は釣り

野菜の害虫は、アブラナ科、ナス科につく害虫が主だから、
それ以外の科の庭木に移って繁殖することは稀
逆の例なら、いくらでもあるが
374花咲か名無しさん:2009/09/26(土) 03:23:58 ID:x/nDfxGf
まー、隣の空き地に大量発生していたイモムシが
空き地がサラ地になった途端に、ウチに来なくなったという事はあるけどな
毎年うちの木が丸裸同然にされてたのが、ぱったり止まったし
実際ある程度は影響すると思うよ、隣にコロニーがあるかどうかってのは
もっとも>>373の言うとおり、付く虫ってのは植物ごとに違うから
影響のない作物なら関係ないだろうが
375花咲か名無しさん:2009/09/26(土) 14:36:19 ID:aPCEYhfO
特定の害虫はそうかもしれんが、たとえばバッタなんかはあらゆる葉を食いまくるから隣にバッタが大量発生すれば被害はあるだろ。
376花咲か名無しさん:2009/09/26(土) 14:58:12 ID:3r28wBwX
「隣が発生源」って言い切れる根拠は無いわけで
377花咲か名無しさん:2009/09/26(土) 15:02:50 ID:ndHPLh79
>>374
毎年うちの木が丸裸同然にされてた

農薬が効かない芋虫なのか?
378花咲か名無しさん:2009/09/26(土) 15:11:28 ID:5JyuRVHE
>>375
そうだな、アブラムシもハダニもそうだよね。
これで稀なんて言っちゃえるんだねw
379花咲か名無しさん:2009/09/26(土) 17:17:05 ID:x/nDfxGf
>>377
いや、端の方に植えてあるどうでもいい木だから放置プレイ
だけど丸裸にされると格好が悪いので、葉が減ったら流石に撒くけど
害虫の発生源が無くなってから、被害が激減した
同じ木が隣に植わってて、そこが害虫の発生源だったのは間違いなかったのよ

アブラムシだって春先の駆除が大事だろ
コロニーを作らせない事が肝要に思う
380花咲か名無しさん:2009/09/27(日) 14:51:20 ID:egVyBQnH
無農薬の同じ木が2本並んでるのに
「隣の木だけが悪い!」って言い切っちゃうのはさすがに基地害だと思う
381花咲か名無しさん:2009/09/27(日) 15:44:14 ID:02jvNeiO
どうせ隣も同じ事言い合ってるんじゃね?
どこにでもいるアブラムシもハダニも全部隣から来る!ってな
382花咲か名無しさん:2009/09/27(日) 15:58:45 ID:DJz6+Cqv
アスパラガスの殺菌剤って何が一番効きますかね?
調べるとベンレート、ダコニール1000、トップジンMとかいっぱい出てくるんですけど。
ベンレートは使ってみたけどあんまり効いてる気がしない。
383花咲か名無しさん:2009/09/27(日) 16:59:59 ID:uiP23nGV
農薬が効かないと言ってるのは撒く時期が悪い場合も多い
予防第一
384花咲か名無しさん:2009/09/27(日) 17:19:20 ID:Wq5SeSrF
そんな!!!
>>373の立場が・・・


373 名前:花咲か名無しさん[sage] 投稿日:2009/09/25(金) 23:00:40 ID:q/RutNIG
家庭菜園の虫が、隣の庭木に移ると言うのがウソの始まり
>>367は釣り
野菜の害虫は、アブラナ科、ナス科につく害虫が主だから、
それ以外の科の庭木に移って繁殖することは稀
逆の例なら、いくらでもあるが
385花咲か名無しさん:2009/09/27(日) 17:41:49 ID:IPU/lQvl
>>382
ベンレートとかトップジンは耐性ついちゃってるんじゃね?
そういう話をよく聞くし。
386花咲か名無しさん:2009/09/27(日) 18:50:04 ID:6DyRYdIP
言って分からん奴には何を言っても無駄だな
387花咲か名無しさん:2009/09/27(日) 21:22:35 ID:TeNKeRdr
>382
殺菌剤は大きく分けて保護殺菌剤と治療剤がある
保護殺菌剤: 
  (現在健全で)菌の侵入の阻止
  ダコニール・ダイセン系・銅剤など
http://www.ns.zennoh.or.jp/images/group/seisan/report0205.pdf
治療剤: 
  侵入してしまった菌を殺す(直接殺菌剤)
  ベンレート、トップジンM・マイシン系・オキソリニック酸・ストロビルリン類
別のくくりとしてターゲットが糸状菌(カビ)か細菌用なのかの区別がある
糸状菌用が多い

"効かない"にも色々あって、細菌由来の腐敗に糸状菌の薬は無意味だし
菌が入って発病しているものに保護殺菌剤も無意味
耐性菌で効かないのかもしれない
降雨で流出してしまっているかもしれないし、残効期間を無視しているのかもしれない

農文教の"ピシャと効かせる農薬選び便利帳"(岩崎力男著)を読め
これで使い分けとか考え方が理解できるようになるから。
ttp://www.amazon.co.jp/%E6%96%B0%E7%89%88-%E3%83%94%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%83%E3%81%A8%E5%8A%B9%E3%81%8B%E3%81%9B%E3%82%8B%E8%BE%B2%E8%96%AC%E9%81%B8%E3%81%B3%E4%BE%BF%E5%88%A9%E5%B8%B3-%E5%B2%A9%E5%B4%8E-%E5%8A%9B%E5%A4%AB/dp/4540950177
388花咲か名無しさん:2009/09/27(日) 21:26:00 ID:0SOkb/Ng
>>382
何の病気に使うのか言わないで殺菌剤教えろってか?

>>381
去年:お隣の木で発生、産卵越冬。自宅は平穏。

今年:お隣は前年の反省を踏まえ防除、ほぼ駆逐。自宅の木は落ち武者の集合地点、しかも再起を図るために産卵越冬。

来年:お隣は無防除で油断しまくり隙だらけ。自宅はお家再興を果たした虫たちのパラダイス、急いで防除も落ち武者となって再び隣家へ…

〈以下、家主の思考に変化がない限り無限ループ〉
389花咲か名無しさん:2009/09/27(日) 21:30:05 ID:uiP23nGV
農薬の治療薬と予防薬なんてどこに境界が・・・
390花咲か名無しさん:2009/09/27(日) 23:28:25 ID:IPU/lQvl
>>389
↓の殺菌剤の所に系統とかの一覧があるぞ。
ttp://www.greenjapan.co.jp/noyak_ketobunrui.htm
391花咲か名無しさん:2009/09/27(日) 23:30:38 ID:IPU/lQvl
まぁ何故か予防剤のダコニールを既に発生してるうどん粉病にかけると、症状が落ち着いたりするんだけどなw
392花咲か名無しさん:2009/09/27(日) 23:39:49 ID:uiP23nGV
違うサイトに行くと違った表記だったりする

むしろ作用機作を知る方が良い
393花咲か名無しさん:2009/09/27(日) 23:43:39 ID:IPU/lQvl
>>392
興味ある。
そのサイトを晒してくれ。
394花咲か名無しさん:2009/09/28(月) 00:01:58 ID:2n7Trytn
ダコニールは多点作用型だから抑制かけられるだろうね。菌にとっては毒物だし
銅剤でも落ち着いたりしないかな?
ttp://www.google.co.jp/url?sa=t&source=web&ct=res&cd=3&url=http%3A%2F%2Fwww.pref.nara.jp%2Fnogyos%2Fnousou%2Fnohp-top%2Fpdf%2F126%2F1264.pdf&ei=hXy_SuKBLsm9kAWs75Eg&usg=AFQjCNE0QWO9b6xUkeFwJ8PzPgaSAMLSZw&sig2=zRyuA7_0_u83VyRdwgvKkw
これによるとサンヨール(銅剤)、ベルクート(保護)にも治療効果がある

395花咲か名無しさん:2009/09/28(月) 05:47:54 ID:EslHMhDP
>>389
しかしだ、それを理解しないと無駄撃ちを繰り返して「効かない」となったり、
貴重な治療効果の有る薬の耐性菌を作り出したりしてしまう。
396花咲か名無しさん:2009/09/28(月) 20:41:17 ID:a6D11Fe5
憧れのDDVPを手に入れました。
免許証と印鑑持ってね。
間違えて75%買ってしもうた。
何これ・・・「デス」って書いてある。
怖ぇよ。
50%に換算するならば、さらに1.5倍に希釈するとして、
やっぱ「デス」だからな、震えながらスポイト扱うだろうな・・
397花咲か名無しさん:2009/09/28(月) 21:26:45 ID:Q4EDGsbe
有名なジクロルボスですな
398花咲か名無しさん:2009/09/28(月) 21:59:34 ID:+bzdmcqk
スカウトFってアディオンと似たようなもんだよね、成分的には。
399花咲か名無しさん:2009/09/28(月) 22:30:21 ID:Ds1N7XhO
DDVPってチープなイメージだけど

アディオンの値上がりっぷりは非道い
400花咲か名無しさん:2009/09/28(月) 22:37:34 ID:+bzdmcqk
もうアディオンは買わない。
401花咲か名無しさん:2009/09/28(月) 22:39:41 ID:OFxpaQ3Y
>>360-361
【安心安全】自作農薬を使いこなして幸せになるスレ【天然成分】
402花咲か名無しさん:2009/09/28(月) 22:44:52 ID:Q4EDGsbe
そんな臭い薬いったい何に使うんだい
403花咲か名無しさん:2009/09/29(火) 00:37:18 ID:4e3W3Xhf
有機リン系使うくらいなら
ネオニコ・カルタップ・BT剤 から選択するけどなー
404花咲か名無しさん:2009/09/29(火) 02:54:38 ID:qWhjWtyI
マクロライド系も仲間に入れてあげてください><
405花咲か名無しさん:2009/09/29(火) 06:40:05 ID:VTJ7FreL
本当にあきれるくらい安いですよねDDVP。
コーヒー代より安い。
ほんの少し希釈したのを本業の方に分けてもらい試してみたら、
風評通りの鮮やかな効きっぷり。
適応野菜も結構広いし。
でも、印鑑と身分証明が必要ですよね、
そこがウザくて今まで二の足踏んでました。
生産中止の噂も聞こえてきたし、一つは押さえておこうと思いました。
406花咲か名無しさん:2009/09/29(火) 08:38:36 ID:gy0md4Q4
>>396
あのさ、何に使うか知らないけどさ、
適用範囲内の使用なら原液を1.5倍希釈してから使用濃度に再希釈しなくても、
最初からボトル(デスだから乳剤だろ?)に書いてあるだろ、倍率。
適用範囲外の使用ならこれ以上突っ込まないが。

>>398
同系統で合ピレです。

>>405
比較的古典的な有機リン剤だし耐性虫も増えてるからそんなに鮮やかには効かんだろ。
30〜40年前の主力剤(故に安い)。
407花咲か名無しさん:2009/09/29(火) 11:43:56 ID:8Wgt1lUN
DDVPは生産中止で在庫のみみたいだよ。毒ギョーザの時に国内でもイタズラした奴がいて
メーカーが恐れをなしたのがきっかけかな?どのみち、アオムシにはもう効かなくなっていたので
惜しくはないんだけど。
408花咲か名無しさん:2009/09/30(水) 15:46:50 ID:5oy7joZ2
根ジラミ対策にあまり匂わない農薬ありますかね?
オルトラン散剤使ったら臭くて。
409花咲か名無しさん:2009/09/30(水) 17:38:22 ID:cQRp/LUO
サボテンのネジラミにはダイシストンを使う方が多いようですが
オルトランと同じ有機リンなので臭う。
ネジラミ=ネコナカイガラムシ なので
・ネオニコ系(ベストガード・モスピラン・アルバリン・アクタラ等)
・アプロード(カイガラ・ウンカ専用)
あたりが選択と思われます
ネオニコはあまり臭い無かった
410花咲か名無しさん:2009/10/01(木) 03:22:24 ID:cl5ixShF
フロアブルって計量しにくくね?
何で計量してもへばりつく気がする。
411花咲か名無しさん:2009/10/01(木) 08:59:31 ID:fb/q9DuF
ザーメンのほうはサラサラなのになw
412花咲か名無しさん:2009/10/01(木) 09:22:17 ID:+oBHmNax
>>410
逆円錐の計量カップ
413花咲か名無しさん:2009/10/02(金) 18:06:31 ID:YHgaI2ZS
>>410
大部分が希釈後の薬液500l/本(散布機のタンク満タンもしくは半量=原液1本)になるように売られてる(袋入りの水和剤や乳剤も)から、
少量の場合は使いにくいよね。
マラソンやスミチオンのようなホムセン定番の薬はミニボトルあるけど、最近の新薬はボトルはミニでも500lや1000l相当の場合が多いし。
414花咲か名無しさん:2009/10/02(金) 19:08:33 ID:5Sk1YSMX
それ何リットルのタンク?
415花咲か名無しさん:2009/10/02(金) 21:01:06 ID:3oZ9zkxF
>>414
自走式スピードスプレイヤーのタンク。
300lや600lも有るけど500lと1000lメイン(果樹用ね)。
フロアブルだと1500倍(500mlボトル2/3=500l・例ベルクート・ラービン)なんてのも有るけど、
250mlボトルだと2000倍・500mlボトルだと1000倍・1lボトルだと500倍の希釈倍率のものが“多い”。

416花咲か名無しさん:2009/10/03(土) 02:39:28 ID:I/qpOzrE
たまに農家は自分が食べる物には農薬は控えるって言う人居るけど
それは農薬の危険性を考えての事じゃなく、単にコストの問題だよな
危な過ぎる薬使ってるお隣りの国ならまだしも…

PL法のおかげで出荷用の作物にはそんな事しないけど
自分とこで食べる分には適用外使用なんて茶飯事だし
消毒の時、防護してても吸収してしまう量に比べたら
今更残留農薬に目くじら立てたところでって思ってる人が大半じゃないかな?

しかし、今思い返すと俺の地域が無頓着過ぎなのか
小学生の頃、下校中に通学路沿いの畑で消毒してて
薬の匂いのする霧の中を帰った事が普通にあったな

農薬は安全だなんて言う気はないが、残留農薬に限っては
1匹の蟻に怯える象のような気がしてならない

まぁアンチ農薬じゃないこのスレで言っても仕方ないし、俺も自分が長生き出来るともしたいとも思わんが
417花咲か名無しさん:2009/10/03(土) 07:43:35 ID:PMaRfeaZ
>>416
コストっちゅーか規格(見栄え)関係ないからね、自宅用は。
自家消費用のなんか虫穴開いてたって気にしないし、
面積狭い=前述の理由で薬剤の調合が面倒かつ中途半端に残るから、
マメに散布せずに被害出たらかける程度。
418花咲か名無しさん:2009/10/03(土) 11:07:02 ID:QKh/9pIl
最近は大気中のオゾン濃度の増加が問題になってきている。
オゾンの濃度が上昇すると、人間の呼吸機能が害される。人間の呼吸器の機能が
低下すると、体内に取り込まれる酸素の量が減少する。すると脳にまわる酸素が
不足するようになって、脳の機能が低下する。脳の機能が低下すると頭が疲れやすく
なり、文字とかをたくさん読むことが難しくなってきたりするんだな。
ちなみに一酸化炭素の致死濃度は1500ppmに対し、オゾンの致死濃度は50ppmで、
単純計算でオゾンの毒性は一酸化炭素の30倍強い。
http://www.showaboss.co.jp/sub2-safety02.htm
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%80%E9%85%B8%E5%8C%96%E7%82%AD%E7%B4%A0

生活環境基準では0.05ppm(50ppb)が安全基準の上限なんだが、実際にはこの基準を
超える地域というのが最近は結構多い。
http://www.jamstec.go.jp/frcgc/gcwm/jp/japan.html

このオゾン濃度が上昇する原因なんだが、最近はバイオ燃料を自動車で使うことが
原因として指摘されたりしている。
http://tvert.livedoor.biz/archives/50893079.html
http://wiredvision.jp/blog/wiredscience/200706/20070606133755.html

通常のガソリン・軽油は炭素と水素原子だけで構成されるんだが、バイオ燃料(バイオエタノール)の
場合、酸素原子も燃料に含む。そしてその酸素原子がエンジンが吸入する空気中の酸素分子と
結合してオゾン(O3)になるのが原因ではないかと言われている。

オゾン濃度が上昇すると、人間が呼吸困難で苦しむだけでなく、動物だって同じように呼吸機能が
害されて苦しむことになる。またオゾン濃度の上昇によって植物の生育も害されることが確認されている。
http://china.jst.go.jp/S/W0313A/06A0804993.html
http://www.pref.saitama.lg.jp/A09/BA30/labo/report/kouenkai/yousisyu/2004/2004yonekura.pdf

このように、二酸化炭素を減らすつもりでみんなが使用しているバイオ燃料が、一酸化炭素の30倍の毒性の
あるオゾンを排出することで、人も動物も植物も、みんな苦しめているんだ。
419花咲か名無しさん:2009/10/03(土) 12:35:46 ID:PMaRfeaZ
なるほど、>>418のような難しい長文を読むと頭痛がして集中力が減退するのは、
俺の脳が足りないとばかり思っていたが、実はオゾン濃度が原因だったんだな。
ま、環境問題にせよ医療問題にせよ、被害を受ける側が有る程度の密度に達しないと問題化しないのが歴史だけどな。
420花咲か名無しさん:2009/10/03(土) 12:36:49 ID:SeGcXn8P
今度はオゾン中か、オゾンなんてすぐに消滅するガニそしてO2になる
421花咲か名無しさん:2009/10/03(土) 13:44:09 ID:vSp59K2K
パチンコ屋に置いてあるオゾン発生装置で
パチンカスが苦しんで死ぬという話か
422花咲か名無しさん:2009/10/03(土) 14:31:47 ID:SeGcXn8P
確かに、高濃度のオゾンガスを吸い込めば肺気腫ぐらいにはなるだろうな
だがオゾンみたいに酸化力の強いガスがいつまでもうようよ居るわけがない
何かにくっいて酸化物を作るか、酸素になって消滅するか
423花咲か名無しさん:2009/10/03(土) 20:23:08 ID:+whL1vBH
>>412
1ml単位で計れるカップってありますかね?
いい物が無いか、ホムセンに行く度に探してるのですが、まだ見つけられてないです。
目盛りが振ってある容器でも、フロアブルだと周りにへばりついて目盛りが見えなくなるんですよね('A`)
今は、水和剤計量用のスプーンを使用しています。

>>413
あと、値段の問題もありますね。
同じ薬剤で、30ml入りの家庭園芸用の製品と農家向けの250ml入りで、100円も価格が違わなかったら、
後者を選んでしまいます。
物によっては、大量に入ってる農家向けの製品の方が安かったり・・・

>>414
一回に撒く量は1〜4リットルです。
424花咲か名無しさん:2009/10/03(土) 20:46:52 ID:SeGcXn8P
1mlはシリンジポンプが一番、先の尖ってない針付けて使うといいヨン
奧にも沢山出ている
425花咲か名無しさん:2009/10/04(日) 09:47:35 ID:qP7OydG2
30ml入りのボトルタイプのBT剤ってあるのかな?
426花咲か名無しさん:2009/10/04(日) 11:21:10 ID:HM1E8cn2
ttp://www.sc-engei.co.jp/guide/syo00388.html
トアローは20mlパッケだな

ttp://www.sc-engei.co.jp/guide/syo00385.html
(BT剤ではないが)これで100mlだから
HCで手に入る液剤の容量は20と100がスタンダードか
427花咲か名無しさん:2009/10/07(水) 00:13:32 ID:F+PpMPHn
>>423
>>424
100均の化粧品コーナーにもあるね。
428423:2009/10/09(金) 03:44:11 ID:P9WO/GgC
>>424
>>427
ありがとうございます!
429花咲か名無しさん:2009/10/16(金) 21:36:26 ID:SZxr+JWC
サボテンって、農薬取締法では何扱いなんでしょうか…
430花咲か名無しさん:2009/10/16(金) 21:40:21 ID:TCjYx/tJ
花卉
431花咲か名無しさん:2009/10/18(日) 20:33:50 ID:ZAgpEmdF
じょうろでDDVP撒いていたら酔っ払い状態になってしまった。20年ぶりくらいに農薬中毒っぽい。
432花咲か名無しさん:2009/10/24(土) 00:11:49 ID:owzb3SEd
俺の菜園の隣に、無農薬でやってる菜園がある。
時折、何が植えてあるのかな〜と見に行くと、どの野菜も虫食いが酷くて食べられそうなものは何も無い。
おまけに、肥料もやってないのか育ちもすこぶる悪い。
その代わり、堆肥を2tも買って野積みにしてる。
菜園を借りておいて、何をしたいのかサッパリ分からない。
433花咲か名無しさん:2009/10/24(土) 11:52:56 ID:2MdCXO5U
害虫牧場だな。
434花咲か名無しさん:2009/10/24(土) 17:42:26 ID:2dU3+Uz+
>>430
トンクス
435花咲か名無しさん:2009/10/25(日) 23:31:24 ID:cl/GTqZp
借りたもののやる気が失せたんだろ
436花咲か名無しさん:2009/10/26(月) 12:19:57 ID:F1AQf9Cx
「まさかこの一坪農園の一角が、魔界と人間界を繋ぐ境界トンネルの地だとは、よもや誰も気づくまい…」
437花咲か名無しさん:2009/10/27(火) 00:12:44 ID:gWbjgTbY
>>436
しかし一部の園芸板住民はそれに察知し、魔界との入り口を塞ごうと立ち上がったのであった・・・
438花咲か名無しさん:2009/10/27(火) 00:54:20 ID:qOlTIPqy
>>437
魔界からの最初の使者である、コナガ・アオムシ・ヨトウムシ・ハマキムシ・タバコガなどの異形のものたちを、「テデトール」「ハシデトール」などの攻撃によって撃滅せんとする住民たち。
しかし、使者たちは圧倒的な数で人間界に攻め込み続け、手始めに人間たちの貴重な食料である野菜たちへの侵略を始めた。
悲嘆に暮れる住人たち。
しかし、そこに「ノーヤク」と呼ばれる奇跡の聖水が現れた。
ノーヤクの力によって次々に撃退されている魔界の使者たち。
住人たちは喜んだ。
しかし、その喜びは束の間のことだった。
セースイの攻撃を受けつけない魔の使いたちが現れたのだ…。
439花咲か名無しさん:2009/10/27(火) 01:28:07 ID:MPVbKcuX
イラガ退治にパダン撒いたらカイガラが大発生したぜ
440花咲か名無しさん:2009/10/27(火) 09:56:13 ID:IKIG6UEP
>>438
おもしろいw
441花咲か名無しさん:2009/10/28(水) 08:48:47 ID:bkO6HNT9
農薬を撒いた後不意にすぐ雨が降って、流れてしまっても一回撒いたことにカウントされちゃいますよね?
442花咲か名無しさん:2009/10/28(水) 09:24:56 ID:QXpu0U5G
もちろん
443花咲か名無しさん:2009/10/28(水) 12:52:53 ID:bkO6HNT9
登録農薬が少ない作物に散布した後、雨で流れると切なくなるよね。
今の機会を逃したら、どうやって防除しろっちゅーねん!
その為だけに別農薬を買うのもアフォらしいし。
444花咲か名無しさん:2009/10/28(水) 15:34:02 ID:S54YlZvc
降雨に対する使用回数の注意書きがあるのはジベレリン(ブドウの種無処理)くらいかね。
携帯で気象レーダーをチェックしながらかけても降るときゃ降るからね。
445花咲か名無しさん:2009/11/02(月) 01:00:39 ID:8NFI5O1s
おまいらは、プレバソンフロアブルって使ってみる予定はありますか?
446花咲か名無しさん:2009/11/04(水) 02:12:36 ID:/uYS9/T1
ネオニコ系殺虫剤って、孵化直後の小さなヨトウムシには効果があるものでしょうか?
コナガに登録のある物は、効きそうな気がしないでもないんですが。
447花咲か名無しさん:2009/11/06(金) 01:57:03 ID:Z8X2wPi3
ttp://www.fsc.go.jp/senmon/nouyaku/kanjikai_dai53/nouyaku-k53-siryou4.pdf
↑を見てると、スピノエースは単に化学合成じゃないと言うだけで、毒性は他化学合成
農薬と対して変わらないよな。
こんなんじゃ化学合成農薬の総使用回数に含めるべきじゃね?
448花咲か名無しさん:2009/11/06(金) 17:24:25 ID:DF6k9Cgz
>>446
(私の作物かつ使おうとしてる薬剤では)講習会で効かないと言われた。
が、ネオニコもアブラムシ・アザミウマ主目的のものと毛虫類に適用あるものまで色々あるから、どの薬剤を指すのか分からないので何とも。
確かに、単純に重量比の致死量を考えると小さければ効果は有りそうなものだが、
だからと言ってアブラムシ2000倍の薬をヨトウでかいから200倍とはいかんだろ。
素直に有機リン(コスト)か新規系統(効果)とか事情に合うの使ったら?
449花咲か名無しさん:2009/11/08(日) 10:25:55 ID:7kOjFjnr
雨対策には展着剤
450花咲か名無しさん:2009/11/09(月) 00:00:32 ID:wyLJdMDe
>>448
ありがとうございます。
やはり効果は無いと思ったほうが良いんですね。

>>413氏も言ってますが、新しい農薬じゃないとヨトウって効果がいまひとつだったり
しますが、その新しいのは家庭園芸用のは無くて大瓶の製品しか売ってないんですよねorz
期限内に使い切れないのを分かっていて、高価で大部分が無駄になる物を買うのも難ですし・・・
451花咲か名無しさん:2009/11/09(月) 10:22:54 ID:CwwDpcOH
>>450
そうですね、家庭用の100mlボトル(もしくは100g袋)は少ないですね。
でも、ネオニコのミニ容器があるのもアクタラやアルバリン・スタークルくらい
(ダントツ・バリヤード・モスピランは無いしベストガード・アドマイヤーは有ったっけ?)
なうえ、2000倍〜10000倍と100ml容器でも結構な量になりますよね。
作物が何か分かりませんが、アファームやフェニックスにもミニ容器が有るには有りますが、
倍率は低濃度ですしね。
薬の性質を考えると「効くと思って使うな」的ニュアンスだったのかも知れませんが。
でも、値段だけ考えると新規系統もネオニコも合ピレも、l単価は結構高いですよね。
452花咲か名無しさん:2009/11/09(月) 12:46:24 ID:n3x79KjT
質問です。
フェンスに石灰硫黄合材が かかったら変色とか溶けたりしませんか?
フェンスは黄緑色の針金を編み込んだタイプです。
453花咲か名無しさん:2009/11/09(月) 12:49:34 ID:6YMK/E1d
表面の被覆材が変色するだろ・・たぶん
454花咲か名無しさん:2009/11/09(月) 14:28:33 ID:aTWXYdrX
強アルカリで硫化物だし腐食すると思うよ
455花咲か名無しさん:2009/11/10(火) 03:15:06 ID:GpBJc7vI
誘引外してハケ塗りがベストですかね…
ありがとうございました。
456花咲か名無しさん:2009/11/13(金) 18:16:31 ID:SFcay7PN
石灰硫黄合剤まきて〜ぇ!
葉っぱ黄色くなったけど未だ落葉せず

撒いてもいいよね?
457花咲か名無しさん:2009/11/14(土) 04:46:47 ID:HGm1FM1L
>>456
つ自己責任
458花咲か名無しさん:2009/11/14(土) 12:34:06 ID:rbg+FObq
バラの黒点病に使いたいんですが、
ダコニール+サプロール
ダコニール+トップジン(ゾル)
ダコニール+ベンレート(水和剤)

この組み合わせで使っても大丈夫でしょうか?

あと
ダコニール+2種類 や ダコニール+3種類 は 多過ぎますか?
459花咲か名無しさん:2009/11/14(土) 16:48:15 ID:5GMfNHQT
トップジンとベンレートは殺菌スペクトル・作用点同じ(交差耐性示す)
どっちか片方で良いと思う
漏れならベンレートはパージする

3Mixや4Mixの市販薬も存在する
薬害・特性が把握できているなら別に問題ない
460花咲か名無しさん:2009/11/14(土) 17:57:06 ID:nAuC6vxe
ベタなやつばっかり w
461花咲か名無しさん:2009/11/14(土) 18:41:36 ID:rbg+FObq
>>459
ダコニール + サプロール + 殺虫剤 で使った事は有りますけど、殺菌剤だけを三種類、四種類混ぜて使った事はまだ無いのでどうなるかな? と思ったんですが…
落葉まで待って、石灰硫黄合材で処理した方が賢明でしょうかね?
462花咲か名無しさん:2009/11/14(土) 19:34:27 ID:5GMfNHQT
>461
これから落葉に向かうのだし
残渣の焼却処分とか、次期の感染源を断っておく方が賢明。
石灰硫黄合剤が使えるなら、休眠期の散布・塗布は効果的でしょう

漏れ自身、殺菌剤の3Mixはやりますよ
蘭の腐敗病の切断面に ダコニール+トップジン+ホライズン の原液ペースト塗布
(原体としては4Mix: TPN/チオファネートメチル/シモキサニル/ファモキサドン)
463花咲か名無しさん:2009/11/14(土) 23:50:29 ID:rbg+FObq
>>462
やっぱり合材ですかね
今年の春からバラ栽培を始めたので、まだ使った事無いですが注意点とか有りましたらアドバイスお願いします。
464花咲か名無しさん:2009/11/15(日) 08:29:31 ID:rqPBeSod
硫黄合剤は
・しばらく臭う(硫黄臭)
・強アルカリ性・低希釈倍率に注意(目に入ると失明の危険)
・金属に対する腐食性あり
・耐雨性弱い。晴れ間に使用のこと
・時期を間違うと薬害
・使用可能シーズン中、間隔開けて2-3回散布するとなおよし。
・接触毒につき、ムラなく散布のこと

確かな効果はありますが、有機リン系とは別の扱いにくさ有。
慣れないと易々と使える剤では無いと思う
噴霧よりも刷毛塗りの方が扱いやすいかも
465花咲か名無しさん:2009/11/15(日) 09:20:06 ID:lzxqhSQx
>>464
とても分かりやすくアドバイス頂き、感謝します。
かなり危険性も有るみたいですね。
使用する時は、手足元にも注意して作業しないと ですね。

ありがとうございました。
466花咲か名無しさん:2009/11/15(日) 15:08:13 ID:pUbm96pr
そんな危険なもんじゃないよ w
所詮硫黄と石灰
467花咲か名無しさん:2009/11/15(日) 19:44:02 ID:lzxqhSQx
いいえ、目出し帽かぶって、その後メガネして、メガネの上にゴーグルして、ゴム手袋して、長靴履いて、雨合羽着て、やります。
468花咲か名無しさん:2009/11/16(月) 08:52:55 ID:TTk4CeBJ
>>458
殺菌剤は治療効果(既に侵入してる菌を止めるの意・効果が高い)が有る代わりに
耐性菌を発生させてしまう薬(トップジン・ベンレート等やEBI・DMI剤他)と、
耐性菌発現性の低い予防剤(有機硫黄剤等)を一つずつ組み合わせて使う。
この理由で菌+菌や虫+菌+菌などの使い方はするけども、
殺菌剤だけ適用があるからと無作為に数剤混合する(特に治療効果の有る薬)のは、
コストの他にも耐性菌の発現という意味で避けた方が無難。

>>467
つ宇宙服
469花咲か名無しさん:2009/11/16(月) 09:49:11 ID:qllh+uve
メガネ(ゴーグル推奨)・使い捨て手袋(長手)・簡易マスク
大量に散布するなら100均雨合羽〜宇宙服
まぁ、農園じゃなさそうなんで、目と吸入に気をつけて
終わったらすぐに風呂に入れば済むと思う


石灰硫黄合剤・マシン油・サプロールは薔薇族御用達だからな
男は度胸!なんでも試してみるのさ。遠慮しないで開けてみろよ。
きっといい臭いだぜ。
470花咲か名無しさん:2009/11/17(火) 02:00:06 ID:p80ODWey
ハチハチ乳剤に、ダイコンの白さび病と、トマトのうどんこ病が登録されたな。
どれ程効くんだろ。
471花咲か名無しさん:2009/11/24(火) 22:22:18 ID:uB8osMuu
石灰硫黄合材について質問です。
ツツジのように冬でも落葉しない常緑タイプの木には冬でも使えないのでしょうか?
472花咲か名無しさん:2009/11/28(土) 04:10:02 ID:ZG9B7HV+
茶とか、夏季の果樹などに登録があるから大丈夫なんじゃね?
ただし、小面積で問題が無い事を確認してから使ったほうがいいかも。
473花咲か名無しさん:2009/12/01(火) 00:59:05 ID:THsz0fMC
>>472
ありがとうございます。
でもよく考えるとツツジタイプは表面以外 散布しにくいですね、葉面散布で効果あるかな?
474花咲か名無しさん:2009/12/05(土) 13:49:46 ID:3C5JXcDo
Zボルドーを散布して葉が白く汚れてしまった(-_-;)
水溶剤って葉が汚れるものなんでしょうか?
また、汚れを取る方法ってありますか?
475花咲か名無しさん:2009/12/05(土) 17:34:21 ID:ZdQO/FvY
名前のとおり亜鉛と銅の超微粉末だから、洗うしかない
効果は長いよ
476花咲か名無しさん:2009/12/05(土) 18:12:40 ID:CZYRXUuM
酸とかEDTAで洗えば取れる

でもその汚れ部分が剤であり、薬害防止添加剤でもあるので
汚れを嫌うならボルドー系は使えない。ダコニールも汚れ出る
保護殺菌剤一般、程度の差こそあれ不着跡は出る筈

銅剤に拘るならサンヨールが汚れが少ないらしい
(塩基性銅ではなく異なる系統の銅剤)
477花咲か名無しさん:2009/12/05(土) 18:18:41 ID:ZdQO/FvY
おいらが大切に使っているサンヨール、おまいらは使うな!
478花咲か名無しさん:2009/12/05(土) 18:41:41 ID:CZYRXUuM
をっ、サンヨーラーハケーン!

でどうよ?ナメクジの忌避効果とか治療効果は体感できました?
479ア゙ア゙ア゙花゙ ◆NeKo/oBJN6 :2009/12/05(土) 19:03:24 ID:IUWHLSrJ
サンヨールが売れないので製造中止に
480花咲か名無しさん:2009/12/05(土) 19:10:53 ID:ZdQO/FvY
ほんとけ!
大人買いしなきゃ!!!
481花咲か名無しさん:2009/12/05(土) 19:12:50 ID:ZdQO/FvY
大塚と三共が出しているが・・
こんな安くて良い物をなぜーーーーーーーーーーーーーーー!
482花咲か名無しさん:2009/12/19(土) 04:22:18 ID:juNXAKct
こんなにサンヨールファンがいるとは思わなかった。
483花咲か名無しさん:2009/12/19(土) 08:45:53 ID:Fgfywn2N
約1名ですが・・
484花咲か名無しさん:2009/12/19(土) 12:39:15 ID:Wm/P/EiG
サンヨールて何に効くのさ?
ググんのめんどい
485花咲か名無しさん:2009/12/20(日) 12:57:15 ID:r25xX17B
特定の野菜に効くらしいよ
486花咲か名無しさん:2009/12/20(日) 12:58:41 ID:UlnGpAok
特定の虫に効くらしいよ
487性犯罪少女 ◆NeKo/oBJN6 :2009/12/20(日) 13:04:08 ID:JhY3p5yO
特定の人間に効くらしいよ
488花咲か名無しさん:2009/12/20(日) 13:44:17 ID:X38aQVsn
特定の人しか買わないらしいよ
489花咲か名無しさん:2010/01/17(日) 13:24:03 ID:Yn3XeVkb
●茂木司会「仕事の流儀」がダッチロール

《3.7%》
打ち切りが検討されている「プロフェッショナル 仕事の流儀」
(NHK)がいよいよダッチロールだ。

 キッカケは司会者の脳科学者・茂木健一郎氏の
4億円にものぼる申告漏れ。茂木本人もNHKも
HPなどで謝罪したが、視聴者は敏感に反応している。

 11月には6〜8%だったが、年明け2日に特別放送した
「龍馬伝×プロフェッショナル」が4.5%、
有機農業のカリスマ・金子美登さんを取り上げた5日の
通常放送は3.7%までダウン。

 茂木がもっともらしいことを言っても、視聴者の反応は
「あ、そう」といったところだろう。

(日刊ゲンダイ2010年1月12日掲載)
490花咲か名無しさん:2010/01/17(日) 14:48:56 ID:qmTOHUOR
5日は有機農業への関心が低かったんじゃないの?w
491花咲か名無しさん:2010/01/17(日) 18:26:55 ID:hqMRp9TH
有機農業はぷぷぷが大杉
492お花君 ◆NeKo/oBJN6 :2010/01/20(水) 16:18:43 ID:G0Ff5eUY
遊城十代
493花咲か名無しさん:2010/01/20(水) 22:47:22 ID:gfKl//CW
有機が良いとか言って、堆肥を大量に鋤き込んだ土壌で育てた農作物は、
硝酸窒素が多量に含まれている気がしてあまり良いイメージは無いな。
494花咲か名無しさん:2010/02/11(木) 13:25:22 ID:pCyf09fh
土に硝酸窒素が含まれても良いじゃん、アンモニアも硝酸対窒素にしないと植物には吸収されにくい、ちゅうか吸収されない
495花咲か名無しさん:2010/02/11(木) 13:26:08 ID:pCyf09fh
あ、対→体
496花咲か名無しさん:2010/03/04(木) 00:07:07 ID:xu/mkCth
復活記念age
497花咲か名無しさん:2010/03/04(木) 00:35:41 ID:NQjFuI4O
毎年、堆肥を「大量」に鋤き込めば→いずれ硝酸窒素が「多量」に無機化してくるわなw
そりゃなw。
硫安を「大量」にまいても同じ事なんだけどなw。
有機とか化学肥料って事じゃなくて使用者がバカなだけだわなw。
498花咲か名無しさん:2010/03/16(火) 19:57:01 ID:udQ8ISX2
マイトコーネ音頭
http://www.mito-koh.net/miteondo.mp3
499花咲か名無しさん:2010/03/22(月) 01:09:17 ID:mQFBGKlJ
浸透移行性って書いってあったスプレー剤買ったんだが、これ殺虫成分は移行しないのか…なんかまぎらわしいな
500花咲か名無しさん:2010/03/22(月) 08:22:58 ID:ZnRXJcE4
501花咲か名無しさん:2010/03/23(火) 21:55:49 ID:PIrPoe6W
>>499
それ何て製品?
502違う:2010/03/23(火) 23:11:59 ID:bgVPpNGv
日教組の「悪法支配」を許すな

明確になった「いちばんの敵」

 この選挙期間中もテレビの報道番組などに出てくる民主党議員は保守系で、
若くて清潔そうな方々が多かった。だからこそ、自民党のこれまでの不甲斐なさを見て、
「一度、民主党に政権を渡したほうがいい」と考える有権者が多かったと
いうことでしょう。しかしそうやって街頭演説やテレビに出てくる人たちと、実際の
民主党の政策決定の主導権を握っているところとは、まったく違う。そのあたりのことを
マスコミはいっさい明るみに出していないわけです。

 実際に民主党はどのような組織に支えられているかというと、まずは労働組合の連合。
ことに連合のなかの自治労や日教組などの官公労組が強力な支持基盤です。さらには
在日本朝鮮人総聯合会(朝鮮総聯)、在日本大韓民国民団(民団)、部落解放同盟ほか、
さまざまな左翼の市民運動団体が民主党を支えている。また、民主党の事務局を
支えているのは旧社会党の社会主義協会派の人たちで、彼らが政策決定に大きな影響力を
行使しています。このような事実は大きく報じられることはなく、ほとんどの有権者には
届いていません。
 とにかく民主党の政策には「裏」がある。そこに強い光を当てないマスコミには
作為的なものを感じざるをえませんでした。
情報がオープンになり一般の国民に知られたうえで民主党が
選ばれたのであれば、たしかにこれは民意でしょう。しかし今回本当にそうだったか。
事実を隠している人たちこそが本当の悪なのです。そういう意味で今回の選挙では、
日本国民のいちばんの敵は誰なのかが明確になったと思います。
 自民党と民主党の本当の対立軸は、たとえば外国人参政権や教育政策、
歴史認識など、国の在り方そのものに関わる問題にこそあるはずなのです。
しかしマスコミは、国の在り方に関わる問題や外交・安全保障の問題はどちらかといえば
矮小化し、経済政策的な部分ばかりを取り上げたがる。そうすると違いは
見えてこないので、有権者は見栄えのいいほうを選ぶしかない。1枚皮をめくると、
非常に醜いものが出てくるかもしれないのに、です。
503花咲か名無しさん:2010/03/24(水) 20:43:05 ID:DI+Fi3dW
>>501
ベニカX
殺虫成分のペルメトリンは浸透移行しないらしい
移行するのは殺菌成分のミクロブタニルだけっぽい
504花咲か名無しさん:2010/03/28(日) 02:40:12 ID:QU7rlYWf
粘着君をアブラー退治にコスレタスにかけたら,
濃すぎたのか,粘着君がかかった葉は茶色に変色して枯れた.
幸せになれんぞ.
これに懲りて200倍くらいの薄めのものをソラマメに使っているが,こちらはよく利く.
505花咲か名無しさん:2010/03/28(日) 05:39:32 ID:QkEvPoIh
去年広範囲にラウンドアップまいたらキンモクセイが枯れた;;
他に何か心当たりもないし、多分これが効きすぎたんだと思う
モクレンなんかは割と回りにまいても影響はないけど、木によっては効果がかなり出ちゃうこともあるのね
506花咲か名無しさん:2010/04/04(日) 05:02:01 ID:3i3YhW34
トロピカルな果物を始めたいのですが畑に病害虫持ち込まない為に苗を消毒
したいんですけど落葉樹は根を洗ってトップジンM水和剤とかに浸けるのは分かるんですがライチだとかの
根を洗うどころか植え替えすら嫌う植物はどうすれば良いんですかね?
ポットごと浸してその後水で余分な農薬を流して植え付けようかと考えてますが。
507花咲か名無しさん:2010/04/13(火) 06:29:26 ID:DXza4Sm8
農薬は作り置きして保存してたらダメなんですよね?
でも。同一成分のスプレーびんとか普通に売ってますよね。
これも作り置きにならないのかな?
それとも安定剤みたいなモノが入っているのかな。
袋入りとか原液の方が安いんだけど要事調整するのが面倒なもので・・
508花咲か名無しさん:2010/04/13(火) 23:37:31 ID:0CA7dMO7
水で薄めるから、加水分解とかするものもあるんじゃない?
なんとなくだがw
509花咲か名無しさん:2010/04/14(水) 20:16:33 ID:mZKq6W0k
オルトランを加水分解させると…
510花咲か名無しさん:2010/04/16(金) 05:32:11 ID:HAtuK50s
餃子が美味い
511花咲か名無しさん:2010/04/21(水) 21:07:59 ID:L/ECvmXr
メタミ 以下ry
512花咲か名無しさん:2010/04/22(木) 00:06:08 ID:QRR7mLVp
>>505を見て園芸始めたばかりの本当の初期の時
除草剤を歩く部分にまいたら(かなり木とは離したつもりだったんだけど)
まんまと立派なキャラボクを枯らしてしまったことを思い出した…
513花咲か名無しさん:2010/05/02(日) 17:11:15 ID:ZGr+Iky0
>>505
何回か撒いてるけど、うちの金木犀は平気だよ。

>>512
もしかして残効性のある顆粒剤を使ったの?
514花咲か名無しさん:2010/05/08(土) 23:21:56 ID:qAY9+EIM
スプレータイプで野菜に使える農薬ってあんまりないんだね
515花咲か名無しさん:2010/05/11(火) 15:53:13 ID:gdVIT7wL
カダンプラスDXの「プラス活力剤」てなんだろうね?
ドラセナコンシネにハダニ退治に使ったんだけど
肝心な駆除効果はわからんけど活力効果は即効でした
朝スプレーして昼には葉がピンピン、色も良くなった
パッケージの成分見ても殺虫殺菌成分以外は出てないし
516 ◆NeKo/oBJN6 :2010/05/12(水) 06:48:51 ID:2bdunHjE
475 名前: 花咲か名無しさん 投稿日: 2010/05/12(水) 06:39:33 ID:DxUqINpJ
私まったく農薬使ってないけど ほとんど虫つかないよ
苗のころに酢水をスプレーするくらいで、あとは何もしません。
草を抜かない、たがやさない 自然農法です。
ほんとに簡単です。

虫を防除するとかえって天敵がいなくなって
虫の被害が大きくなります。
農薬やめて3年がまんしてみて。
ほんとに農薬いらないから
517花咲か名無しさん:2010/05/12(水) 20:08:26 ID:XUQ9ztyX
>>516
そのhitmanさんの書き込みがどうしたんですか?
まだ文節空けの癖が直ってないんですね、hitmanさん。
518花咲か名無しさん:2010/05/12(水) 22:52:15 ID:zw+M6R0p
農薬って浸透性と接触性、ガス性とかあるよね?
自分はバラなんだけど、10日ごとにそれぞれ散布してるんだけど
それでいいのかな?
ちなみにオルトラン、スミチオン、アルバリンです。
問題あれば教えて欲しいです。
519花咲か名無しさん:2010/05/12(水) 23:08:56 ID:10zAs9vg
>>518
個人的に、10日間隔で三種類ローテーションは多いと思います。
薬害でないですか?葉っぱが変な形になったり赤い斑点がでたりとか。
農薬の効果的な使い方は、最小限のものをピンポイントで使うことに
あるので、健康な株に短いスパンで習慣的に撒いても
あまり能率的ではないと思います。
たとえば、洗剤やシャンプーをたくさん使えば
使うほど綺麗になるわけじゃないのと一緒です。
家では、春から一か月に一回、殺菌剤と殺虫剤を混合して
散布してますが、ちゃんと綺麗に咲きますよ。
520花咲か名無しさん:2010/05/13(木) 00:54:42 ID:Co87YYkK
ぜんぶ殺虫剤だよな
特に有機リンのスミチオンは接触性なはずで
虫体が確認できないうちに撒いても
(残効期間の関係で)あまり意味が無いと思われ
予防的な観点では
残効の長い浸透性をシーズン前に散布すれば良いのでは。

実際の所、ローテーション組んで頻繁に散布するような
薬漬けの栽培が楽しいか、と問いたい
生産者なら失礼
521花咲か名無しさん:2010/05/13(木) 06:07:26 ID:ivwySfUT
農薬は気が付いたら手遅れ系以外は
あんまりまきたくないよな、農薬漬けの植物って嫌
毎年やってれば、予防的にまかなきゃいけない薬と時期は見極められると思う
522 ◆NeKo/oBJN6 :2010/05/13(木) 10:34:30 ID:0VHtOtwf
じゃあしねよ
523花咲か名無しさん:2010/05/13(木) 12:20:18 ID:2GMqj0mz
中途半端な農薬嫌いとか使い方の下手なヤツ1・2度は地獄を見ているよな
524花咲か名無しさん:2010/05/13(木) 18:38:30 ID:pdybQSoE
そうそう 予防でばしっと効かせておけば悲劇にもならないし
発症後だらだら撒かなくても済む
525花咲か名無しさん:2010/05/14(金) 22:07:02 ID:q4s3Bove
花壇の花いくつかに、うどんこ病うっかり蔓延させてしまった。
酷い所は取り除くとして、トップジンやモレスタンの
ローテーションで何とか抑え込めるかどうか…
526花咲か名無しさん:2010/05/20(木) 10:32:51 ID:+GspPL22
植木の葉がちじれてんなーと思ってみてみたら葉っぱを丸めたその中にワタアブラムシの大群が潜んでました
こりゃ薬液を普通に散布しても虫にと退かないと思うのですが、こういう場合の退治法ってなにかありますか?
527花咲か名無しさん:2010/05/20(木) 12:09:29 ID:bm6+tqjJ
テデトール、アシデフーム、jk
528花咲か名無しさん:2010/05/20(木) 20:45:56 ID:+GspPL22
樹高5m以上なんでそれはちょっと
529花咲か名無しさん:2010/05/20(木) 20:56:35 ID:bm6+tqjJ
動噴と鉄砲ノズルしか選択肢無し
530花咲か名無しさん:2010/05/21(金) 14:09:57 ID:wcO4ZUEY
浸透移行性のやつ。
粒剤ではなく液剤の方のを。
531花咲か名無しさん:2010/05/21(金) 19:34:29 ID:I2cNWQ/+
あ、探してみます
ありがとうございました
532花咲か名無しさん:2010/05/21(金) 19:52:23 ID:HS2qVG2e
オルトラン水和性で医院だっけ
533花咲か名無しさん:2010/05/21(金) 20:04:13 ID:88fJ07Mj
オルトランかネオニコチノイドだね
アブラーが手に負えなくなった時に使った
   ダントツ・アクタラ・アルバリン・ベストガード・モスピラン

実は細かい使い分けがあるらしい。
・ハモグリの抵抗性系統への効力の有無
・マルハナバチへの毒性の強弱
などなど
534花咲か名無しさん:2010/06/07(月) 05:07:05 ID:pgBUhPXr
スナップエンドウにアブラーが大量発生!
で、手元にあったトレボン使った。
ttp://www.greenjapan.co.jp/torebon_n.htm
良く見ると、ナスやその他にはアブラムシ類とあるが、エンドウには無い

まだ食べていませんが、30万以下の罰金、1年以下の懲役でしょうか?
535花咲か名無しさん:2010/06/07(月) 06:29:32 ID:8P51bKvi
食べたかどうかは関係無いはずだが
536花咲か名無しさん:2010/06/07(月) 06:38:24 ID:mjduSrWn
>>534エンドウにはどんな害虫に使えるの?
537花咲か名無しさん:2010/06/07(月) 08:43:23 ID:xlHW+W7Z
>>530
おいおい、浸透移行性ったって5mも先に効果有ったか?
あ、葉が巻いちゃってるから、鉄砲ノズルで浸透性薬剤ね。

>>534
自分で食う分には法律上の問題なし。
健康上の問題は自己責任。
538花咲か名無しさん:2010/06/07(月) 09:32:53 ID:MdKi7tjI
他人に食わせたらたとえ家族でも問題ありだけどね
539花咲か名無しさん:2010/06/07(月) 11:14:41 ID:QH6c6xMQ
粘着くんを作り置きしておいたら腐った.
新しいのを作ろうとしたら,原液も腐っていた.
540花咲か名無しさん:2010/06/07(月) 11:30:34 ID:mjduSrWn
あんな物・・・
541花咲か名無しさん:2010/06/07(月) 11:33:41 ID:X/oAk+do
>>537
>自分で食う分には法律上の問題なし。
あるよ。
条文読んでも理解出来ないなら、関係省庁に問い合わせてみ
542花咲か名無しさん:2010/06/07(月) 11:38:58 ID:mjduSrWn
>>534

ヨトウムシの予防防除だろ、問題ないがね
543花咲か名無しさん:2010/06/07(月) 14:09:37 ID:XaAjuJOs
>>534
ttp://www.pref.ehime.jp/h35500/nouyaku/torisimarihou_qa.pdf
↑8ページの一番上の事例。某県の見解が過ちであればアウト。
>>542氏の「エンドウ豆のヨトウムシに登録がある」点がポイント。
ただ、あなた先に自供してるからねw
544花咲か名無しさん:2010/06/07(月) 14:26:20 ID:X/oAk+do
>>542>>543
適用作物に入っているのならば、
適用病害虫以外への使用は罰則規定には抵触しないから
ヨトウムシに云々ってのは必要ない。

スナップエンドウは、「さやえんどう」や「野菜類」に
登録が有れば使用可。
545花咲か名無しさん:2010/06/07(月) 17:33:00 ID:WkldKOqZ
バジルやシソなど、葉を使いたいシソ科の植物にハモグリバエがつきまくって困ってます。
お絵かきされた葉を地道に取り除いてますが、併せて使える農薬って何かあります?
葉の中に隠れているからなかなか効かないと言われてるけど、どうするのが良いんだろう。
546花咲か名無しさん:2010/06/07(月) 18:32:04 ID:mjduSrWn
奴らは地面に落ちて孵化するんだろ?

地面にマルチフィルム敷き詰めて孵化出来なく汁
547534:2010/06/07(月) 19:34:19 ID:pgBUhPXr
あなたを信じて付いていくよ >>544
548花咲か名無しさん:2010/06/07(月) 19:53:45 ID:bcFuLEGj
549花咲か名無しさん:2010/06/07(月) 21:28:24 ID:XaAjuJOs
>>547
断る!!
チョンボはチョンボだ。

>>541氏が問題と言ったのは
「アブラムシの記載がないのにアブラムシを“目的”として使った」点で、
実際に管轄省庁へ問い合わせるまでもなく、
役所(指導機関等の技官)なら「目的外に使うな」と返事が来る。
実際に農薬関係の講習会でもだ。

ただ、訴訟まで行ったとしても、希釈倍率と使用時期が適切で、
今回のように同作物の別害虫に登録がある状況では、
>>543氏の言ったことが全てで、違法性を問う価値がほとんどない。

でも、チョンボはチョンボだ。
着いてくるなw
俺はそんな使い方はしない。
地域の仲間を巻き込むから、つまらないケチを付けられないだけの注意はしてる。
550花咲か名無しさん:2010/06/07(月) 22:10:52 ID:WkldKOqZ
>>548
ありがとうございます。
バジル適用可能なものを探したら、カスケード乳剤くらいしか無いですね。
もう少し、お絵かきされた葉の除去と黄色テープで何とかならないか足掻いてみて、
それでダメなら散布を考えます。
551541:2010/06/07(月) 22:15:03 ID:X/oAk+do
>>549
534に違法性は無いよ。

541での指摘は、
農林水産省・環境省    令第五号
http://166.119.78.61/j/nouyaku/n_kaisei/k_kizyun.html
「第二条
一    適用農作物等の範囲に含まれない食用農作物等に当該農薬を使用しないこと。」
の違反が、使用の事実だけで成立すること。
552花咲か名無しさん:2010/06/07(月) 23:03:41 ID:gkdojAlH
>>549
この融通の利かなさ
たちの悪い知識のある馬鹿
軍隊で言う所の無能な馬鹿は敵より怖い
553花咲か名無しさん:2010/06/07(月) 23:21:23 ID:MdKi7tjI
>>552
君の作物を食わされる人たちは可哀想
554花咲か名無しさん:2010/06/08(火) 00:25:20 ID:wS2gkdOh
遵法は結構だが
登録(笑)が無い品目に使うと猛毒化するとか
農産物に実害あるかね?
結局、オトナの事情なだけだ。

登録に縛られ、折角の剤を活用しない香具師こそ可哀想。
555花咲か名無しさん:2010/06/08(火) 08:21:39 ID:me9ojmks
>>552
褒めてくれてありがと。
多分戦場で君が前に出たら、後ろからどさくさで撃つからもっとタチ悪いよ。

現場の人間だから「アブラムシに適用無くてもヨトウを殺す為に散布したと言えば済むだけ」と
書いちゃっていいものか迷ったから「次からラベル見ろよ」
の意味で回りくどくかつ硬い書き方しただけ。
ルールが存在して、ルールを無視しなくても済む手段が存在するなら、
敢えてそれを無視する価値無いと思うけど。

何にしても、今の風潮から行くと、微細なミスに対しても盛大な叩かれ方するから、
本来は貴方が言うことで問題は無いんだけど、
ミスしたのは個人でも、個人の責任でなく産地としての責任になってしまうので、
どうしてもリスク管理の意識がある農家は、それが過剰な位になってしまうんだ。
そうしないと緩い(ラベル確認等をしない)人にも周知出来ない。

>>554
そういう視点でなくてね。
見る角度を変えると、個々の農産物に「薬害・効果等の保証がない」点。
一番微妙なのは作物ごとに濃度次第で薬害が出てしまう「可能性」が有る。
自爆は勿論、ドリフトに気を使っても隣接農地に全く飛ばさないのは無理だから、

登録はルール(めちゃくちゃな使い方をするバカも居ないわけではない)と登録料の問題で、
仰る通り大人の事情。
検査登録に莫大な金が掛かるから認可受けないだけで、現場の事情ではない。
556花咲か名無しさん:2010/06/08(火) 12:36:09 ID:mcLqco/b
何でもかんでもマニュアル化して末端から工夫をつみ取るためのアメリカの陰謀

日本人の勤勉さ知的レベルの高さを無視してアメリカ底辺のあふぉどもと同じ事をさせられてる
557花咲か名無しさん:2010/06/19(土) 19:37:26 ID:ciivJyrO
ベニカマイルドと野菜と花の花壇セーフってどっちのがいいんだろう、うーん
558花咲か名無しさん:2010/06/19(土) 23:58:30 ID:w0Kxs1/2
>>557
俺も知りたい

ベニカマイルド、使ったけど、アブラムシの完全駆除が難しい。
アブラムシすべてに散布しないといたちごっこ。

頭きたから、オルトラン粒剤をまいてしまった・・・収穫は14日後以降にしかできなくなった。

カダンセーフは除虫菊成分だっけ?あれって効くの?
559花咲か名無しさん:2010/06/21(月) 13:33:31 ID:fmCdBQW7
どっちも人に優しいって謳ってるやつで
カダンセーフはソルビタン脂肪酸エステル
ベニカマイルドは還元澱粉糖化物
ちょっと迷う
560花咲か名無しさん:2010/06/21(月) 17:00:46 ID:toghW0G5
おまいら極端杉
561花咲か名無しさん:2010/06/28(月) 22:57:55 ID:x9ivfwfH
青しそとエゴマにベニフキノメイガがわいて、葉も新芽もボロボロ・・・。
もう頭きた。
何かいいお薬ご存知ないですか?
562花咲か名無しさん:2010/06/28(月) 23:10:27 ID:lg4jdF72
アファーム乳剤
563花咲か名無しさん:2010/06/29(火) 04:10:43 ID:5nvGVr5i
怒りを鎮めるためだけに殺虫剤降るならアファームでいいだろうけど
残効性が殆どないからそれだけで収穫までもってくのは無理と思うよ
564561:2010/06/29(火) 07:44:05 ID:8xPjC/Iz
>>562 >>563
お返事ありがとうございます。
花きへの薬は全く抵抗なく使っていたのですが、さすがに食べるものに・・・と今まで控えてました。
ところが、しそとエゴマに初着手したらもう愕然とするくらいの食害。
食べるとこないじゃん!ってくらい食べてるんですよ。
精神衛生的に悪いので、もう薬まいちゃいます。
ホムセンいってきまーす!
565花咲か名無しさん:2010/07/06(火) 20:58:46 ID:188OHp99
うどんこに一番効くのって何?
566花咲か名無しさん:2010/07/06(火) 23:14:46 ID:/FdwPRQG
ガウチョ
567花咲か名無しさん:2010/07/06(火) 23:33:43 ID:c06rK6HP
野菜言わないと
568花咲か名無しさん:2010/07/06(火) 23:43:05 ID:c06rK6HP
テカ、こんな梅雨の時期にうどん粉?
569花咲か名無しさん:2010/07/07(水) 09:39:31 ID:77CvY+QF
梅雨開けた沖縄みたいな南西諸島とかハウス栽培の果樹とかメロンとか野菜なんじゃねえの?
570花咲か名無しさん:2010/07/07(水) 12:24:37 ID:A16NGU63
地域によってはあんま雨降ってない所もあるんよ
571花咲か名無しさん:2010/07/07(水) 21:53:09 ID:N4C8bHc4
うどんこって雨降った後湿ったまんまにしてるとくと出るような気がしたんだけどあれは気のせいだったのか
572花咲か名無しさん:2010/07/07(水) 23:18:20 ID:zoX2fxo2
どっちかというと、水分不足のときの方が出易い印象があるな。
573花咲か名無しさん:2010/07/08(木) 06:18:11 ID:Ebzp/KDU
果樹農家だけど、うどんこ病は乾燥してる時のイメージ。
574花咲か名無しさん:2010/07/08(木) 15:23:27 ID:y8dpLB1v
この時期ベトだよな。
で、ベトに一番効くのって何?
575花咲か名無しさん:2010/07/08(木) 22:55:55 ID:XSHwRnus
オルトランDX粒剤とGFオルトラン粒剤の違いがわからん
誰か説明して
576花咲か名無しさん:2010/07/09(金) 01:30:28 ID:aaoCOgg+
ぐぐったら中身が違った
577花咲か名無しさん:2010/07/09(金) 12:07:31 ID:bMX8IvqI
べとって発病してからでも止まるの?
予防散布主体で行かないと致命的なイメージ。
ホライズンとかリドミル辺りにも「初期の治療効果」って限定条件つくし、
後はストロビルリン系統やホセチルくらいか?
俺は予防主体でランマンとか使ってるが。
578花咲か名無しさん:2010/07/14(水) 22:11:20 ID:vu4Exeb1
兼商ステンレスは?
579花咲か名無しさん:2010/07/14(水) 22:13:50 ID:YlGBaukc
病気は予防か初発で押さえるのが基本
蔓延してからでは無力
580花咲か名無しさん:2010/07/17(土) 20:59:23 ID:+izEMQQa
適当なスレが判らなかったのでここで聞いちゃいますが、
ナショナルの噴霧器のBH-581Bを未だに使っていて特にまだ壊れていないのですが、
↓この延長パイプは使えるのでしょうか?
ttp://www.hokuetsu-noji.com/enngei_shiai/national/option.html
現行品(BH-590)と製造終了機(BH-581B)ではホース&ノズル(パイプ部含)の太さが違うのでしょうか?
どなたか、旧型が壊れて新しいの買った時に違いを確かめた人はいますか?
581花咲か名無しさん:2010/07/18(日) 07:05:42 ID:n19KuuOu
>>580
この噴霧器、持ってないのでスレチかもしれんが、常識的に適応機種に名前がのってないと微妙にあわないよ。
工作に自信があれば、温めたりコーキングしたりして、無理やり合わしちゃうけど、経験がないならしないほうが無難。
582花咲か名無しさん:2010/07/18(日) 07:15:58 ID:n19KuuOu
質問しようとして、違う質問に答えてしまった。
使用期限がきれた農薬や除草剤がかなりあるのだが、どのくらい古くても大丈夫なんだろうか?
ちなみに2001年使用期限の除草剤は、ラベルにかいてある濃度では枯れず、倍の濃度にしたら枯れた。
殺菌剤や殺虫剤は効果がよくわからないので、思案中。
2年前の使用期限だと、問題なくOKだと思うんだが・・・・涼しい暗所に保存してたし。
583花咲か名無しさん:2010/07/18(日) 07:54:08 ID:c+liphyo
期限が切れた「農薬」は農薬じゃなくなる→ただの毒
なので使用禁止だろ
584花咲か名無しさん:2010/07/18(日) 08:26:34 ID:Llolau7A
使用期限って大体は、
その農薬の(その時点での)登録が切れる年月を書いてるだけ、
薬としての効力が弱っていっての限界を表すものではない
とか聞いたことがある。
585花咲か名無しさん:2010/07/18(日) 09:46:31 ID:+PPdI6rz
>581
写真見た感じは本体外のホース部分は同じっぽかったので
どうかな?と思ったのですが残念。(二口噴射の片側止め機能は無いにしても)

たとえ使えても現行製品以外は適応機種に書かないメーカーが時々あるもんで。
586花咲か名無しさん:2010/07/18(日) 11:29:54 ID:c+liphyo
パイプなんか何でも良いがね
ネジが合わない?サイズ変換ネジ探せばヨロシ
587花咲か名無しさん:2010/07/18(日) 11:37:03 ID:+PPdI6rz
パイプのサイズを変えるような会社はねじのピッチも変えてそうです・・・
588花咲か名無しさん:2010/07/18(日) 12:27:45 ID:lTdXZjSl
使用期限から3年目からは効果がガクっと下がるって聞いた
ことがあるけど

そーゆー古いのはボウフラ防除とかに使うぐらいしか
589花咲か名無しさん:2010/07/18(日) 13:03:26 ID:c+liphyo
馬鹿独自のネジ切るなんてありえん
JISか悪くてインチ、後スプレー用
変換ネジは普通に売られてるよん
590花咲か名無しさん:2010/07/18(日) 15:14:04 ID:+PPdI6rz
とーちゃんが間違えて買った、カタログの絵を見る感じ多分
BH-561用の延長パイプがあるのですが、ねじピッチが違い繋げない orz

うちの方にあるホームセンターじゃ変換ネジなんか置いてないすよ・・・
興味をなくしちゃったんで詳細忘れましたが、小型の赤道儀をカメラ三脚に
乗せようとインチねじを変換しようとしたのかな?そんなんで変換ねじ変換ねじ
とホムセンで探した時に一切の変換ねじが置いてなかったです。



以前どこかのスレで書きましたが、オルトラン粉剤の使用期限切れは
匂いはプンプンするけど殺虫効果はゼロでした。
591花咲か名無しさん:2010/07/18(日) 18:28:06 ID:c+liphyo
なんだ、オマイの目の前の箱は2ch専用か?
592お花(おはな) ◆NeKo/oBJN6 :2010/07/18(日) 18:42:44 ID:CBbWkCz0
ネトゲ専用です
593花咲か名無しさん:2010/07/18(日) 19:12:35 ID:+PPdI6rz
通販で変換ねじ買おうとしたけど、商品代金に対する送料が馬鹿みたいに高くて
やめますた。
594花咲か名無しさん:2010/07/19(月) 10:07:40 ID:XtcDi9QK
>>590

>うちの方にあるホームセンターじゃ変換ネジなんか置いてないすよ・・・
興味をなくしちゃったんで詳細忘れましたが、小型の赤道儀をカメラ三脚に
乗せようとインチねじを変換しようとしたのかな?そんなんで変換ねじ変換ねじ
とホムセンで探した時に一切の変換ねじが置いてなかったです。

間違ってたらゴメンね。工具(ネジ)売り場で探したの?
農機具(噴霧器・動噴)売り場だよ。水道の配管コーナーも代用有るかな。
東日本ならジョイフル・ホーマック・コーナン・カインズ辺りなら有ります。
ケーヨーやユニディ・コメリ・ビバホームは分からん。

ちなみにカメラの変換ネジはカメラ屋(ヨドバシとか)。
これ、上に載せる物が重量級かつ高価だから、
例えホムセンに有ったとしても強度が出てないと、三脚の首からポキッ(ry
595花咲か名無しさん:2010/07/19(月) 12:32:24 ID:biXMIsUh
オラそんな重いカメラ使ってねーし
ガメラなんて飼ってねーし
596花咲か名無しさん:2010/07/19(月) 15:29:32 ID:XJ1DkSEV
変換ねじはケーヨーD2(しかホムセン無い)のねじ売り場見たんですが、
もっぺん農具・水道売り場見に行ってきますた。
が、やっぱ無い o...rz
噴霧器壊れるまであきらめます。
あんず・梅・カエズカ・金木犀の上の方に薬液が届かなかったのですが
霧は諦めて直線放射でしのぎます。
597花咲か名無しさん:2010/07/19(月) 15:56:08 ID:+LHVf6de
オクやネットショップにあるんじゃない?
598571:2010/07/19(月) 20:05:47 ID:x9a0Q3Qb
近所にうどんこに冒された庭木がちらほら
そういやここ数日晴れて暑かったようなーうーん、なるほど
599花咲か名無しさん:2010/07/19(月) 20:34:43 ID:XtcDi9QK
>>596
そうかー・・・
残念だったね。ケーヨーは農機具関係弱いからね。
こっちで買って送ってやりたいくらいだ。
ピッチが分かれば通販をマメに探すと安いところ見つかるかも。
オクなら定形外発送もしてくれるだろうし。
ま、変換ネジが無くても、
ピッチの違うワンタッチジョイント2個でと言う手もあるにはあるが・・・

ネジピッチ(下記AとB)が違うだけでワンタッチジョイント自体の構造が一緒なら、
A牡・A牝、B牡・B牝と各一組買って、
元々のノズルにAの牡とAの牝、延長ノズルにBの牝という使い方も。
ま、ワンタッチ高いからコスパがな。
600花咲か名無しさん:2010/07/19(月) 23:51:15 ID:mwitt5ux
いや正直そこまでするこっちゃないからww

延長ノズルなんて合うかどうかはメーカーに問い合わせればすぐ分かる事だし
規格が画一化されてる訳でもないのに、合わないのを買って来たのが悪い
ちゃんと繋がる奴を買うか、そもそも噴霧器の新しい物を買うかのどっちかだろ
開ける前なら大抵のホームセンターは返品受け付けてくれると思うが

アイリスの奴を延長しようかと思ったが、それ以前にあのビニール製のジョイントが
締めすぎるとバカになるので、全く使えない事に気がついた
601花咲か名無しさん:2010/07/28(水) 05:26:03 ID:sCc/InWT
お風呂板のムトーハップスレ見ていたら見つけたんだけど、既出じゃなかったみたいなので貼り

【610】ムトウハップ【入浴剤】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bath/1204686207/410
410 :もう代替品もなくなるぞ :2010/04/15(木) 07:12:31 ID:Of/B9HJy
石灰硫黄合剤の小型規格(500mL、1L)生産中止のお知らせ

石灰硫黄合剤は古くから果樹生産の根幹的病害虫防除薬剤として使用されており、
使用者に有益な農薬ですが、近年、小型規格(500mL、1L)が本来の病害虫防除以外の
目的で使用される事例が見受けられます。そのため、誠に勝手ではございますが、
小型規格(500mL、1L)の生産は今春をもちまして終了することといたします。
なお、18L等の大型規格は今後も生産を継続いたします。
今まで販売していただいた皆様にはご迷惑をおかけしますが、何卒ご理解願います。

ソース先pdf注意
ttp://www.znouyaku.or.jp/pdfs/tsuhou/20100220265.pdf
602花咲か名無しさん:2010/07/28(水) 05:27:56 ID:FZOjlUqf
>>601
小分け販売する奴がすぐに出てくるだろうね。
603花咲か名無しさん:2010/07/28(水) 06:21:07 ID:jfPfLLT2
>>601
マジで?
ゆすらうめのふくろみ病どうすりゃいいんだよ
スモモも育ててるのに
今のうちならまだ買える?
604お花(おはな) ◆NeKo/oBJN6 :2010/07/28(水) 06:51:27 ID:O3eMAU3S
自殺厨のせいで・・・
605花咲か名無しさん:2010/07/28(水) 07:29:07 ID:4PxJ0Vrb
とりあえずネット通販でおさえた
あんな便利な薬品規制するなよ
つーか規制するならサンポールのほうにしろよな
606純ちゃん ◆NeKo/oBJN6 :2010/07/28(水) 08:16:52 ID:O3eMAU3S
風呂上りに合剤を一気飲みするのが生きがいだったのに・・・
607花咲か名無しさん:2010/07/28(水) 09:43:54 ID:0AiiFyeS
うわー、これは酷いな
俺は住宅地だからあんまりまけないけど
冬にまけばかなりの病害虫を減らせて、しかも限りなく無害に近い薬剤なのに
18Lってどんだけ大規模にまく奴が買うんだよw
608花咲か名無しさん:2010/07/29(木) 20:02:34 ID:SY1PUvec
薄めたスプレー剤出せ
609花咲か名無しさん:2010/07/30(金) 10:12:18 ID:lWkcLqhb
JAとかで小分け販売してくれないかな
610花咲か名無しさん:2010/07/30(金) 10:38:27 ID:mEfCH961
>>605
買いだめするなら、18L買っても同じなんじゃ・・
611花咲か名無しさん:2010/07/30(金) 11:39:48 ID:lWkcLqhb
転売用じゃね?w
612花咲か名無しさん:2010/07/31(土) 06:21:11 ID:RUUhmT3R
>>610
そこまではいらん
まあ近所に同じようなの育ててる人が10人くらいいたら共同で買ってシェアリング
って手もあるだろうけどな
単独でやってる素人には多すぎだ
>>611
転売厨と一緒にすな
613花咲か名無しさん:2010/08/01(日) 02:44:06 ID:luzFxmdq
教えてください。
トウモロコシにカメムシが大量発生したので困ってます。

6月に緑色のカメムシはトレボン1000倍で翌日にはバラバラ死んでいたのですが、
先日茶色の大きいカメムシはトレボン1000倍で死にませんでした。
614花咲か名無しさん:2010/08/02(月) 13:36:39 ID:V3BRVMcm
今日きゅうり防除しました。ウドンコ、キンカクにポリベリン、カッパン、
べトにジマンダイセンフロアブル、ハダニにバロックフロアブル、
3種混合で使用しました。散布中にジマンダイセンが分離して沈殿して
いました。攪拌して使用しましたが何か問題があるでしょうか。誰か教えて。


615花咲か名無しさん:2010/08/02(月) 20:23:26 ID:6cuRTMjF
噴霧器に容器の中で沈殿しちゃったの?
616花咲か名無しさん:2010/08/02(月) 21:24:24 ID:V3BRVMcm
1000Lタンクに400L作って攪拌しながら動力噴霧器で散布中
ジマンダイセンが入っているので黄色っぽい白濁液が少し澄んできた
ように感じたので攪拌してみると下のほうに濃いのが分離して沈殿し
ていたようです。
農薬の効果あるのか?
きゅうりに悪い影響があるのか?
1日たったけどまだよく解りません。

617花咲か名無しさん:2010/08/02(月) 22:38:13 ID:2BfxBOba
そう言うのは製造元に聞くと大抵教えてくれるぞ
618花咲か名無しさん:2010/08/03(火) 07:00:56 ID:d92l6Z9S
よし了解ポリベリンの製造元に聞いてやる。
619花咲か名無しさん:2010/08/03(火) 11:20:47 ID:aZ5WNEtN
>>618
手元の某書籍の「混用事例一覧・きゅうり」には、
ポリベリン+ジマンダイセン混用で「薬害の点で問題有り」にはなってるが、
混用して分離・分解の注記はない。
良かったな、効果にムラが出ても全く効かないわけじゃなさそうだ。
ところで、葉っぱ茶色くないか?
620花咲か名無しさん:2010/08/03(火) 12:06:48 ID:d92l6Z9S
ありがとう今のところ葉っぱ元気です。混用事例確認不足でした。
農薬の袋,ボトルには混用については、大丈夫そうだったので使ってしまいました。
只今メーカーにメールで問い合わせ中です。いろいろありがとう。 
621花咲か名無しさん:2010/08/04(水) 07:43:23 ID:ue8fOgt+
ポリベリンのメーカー「ク○アイ化学」まだ返答なし。
ジマンダイセンフロアブルのメーカー「ニホ○農薬」にも問い合わせてみます。
遅い・・・もうどうでもよくなってきた。もう次の防除の心配せな成らんのに。
622花咲か名無しさん:2010/08/04(水) 07:57:26 ID:ue8fOgt+
だいたい農薬の混用でボトル等に「同罪や切開イオウ合剤等アルカリ性薬剤、
チオなんとやら剤」とは分解分離します。て書いてるけど製品名書けよ。

623花咲か名無しさん:2010/08/04(水) 09:56:49 ID:ue8fOgt+
今ジマンダイセンフロアブルのメーカーよりあまり詳しくない感じの返答
で「ノズルがつまらなかったり塊が葉っぱの上になければ大丈夫だと思います」
との事、あまり薬害らしいものは無いと言うと「それはよかったですね」だって
これこれと混ぜるとそうなります。混ぜれませんぐらいちゃんと解らなければ
調べて返事しろよ。どう思う。
624花咲か名無しさん:2010/08/04(水) 13:58:16 ID:8sMLTAmw
まぁつまりは普通は混ぜない薬品だったんじゃね?
なるべく混ぜないでまけって事なんじゃないかなと思った

俺はそう言うのが気になるから、消毒と殺虫一つずつしか混ぜたことないな
625花咲か名無しさん:2010/08/04(水) 17:35:59 ID:ue8fOgt+
それにしてもきゅうりのベト、カッパンじわじわ急速侵攻中、明日急きょ臨時防除
ベト、カッパンに効くの単体で散布しようかな、なにが効くかな?銅剤?
626花咲か名無しさん:2010/08/04(水) 20:15:51 ID:ceV+EA79
>>625
有機硫黄(ダイセン等)・有機塩素(オーソサイド等)・有機銅(ドキリン等)を
散布しても発病(罹病)してたら止まらないよ。
これらは予防剤(保護剤)だから発病前に薬効の隙間を作らないように使わないと。

べと・褐斑病に同時に効く治療効果(出たのを止める)を有する薬は、
アミスター20フロアブル・ストロビーフロアブル。
両方同じ系統(ストロビルリン)で耐性菌の心配があるから一度だけ使うつもりで。
べとだけで治療効果の期待できるのは、アリエッティ水和剤・ホライズンドライフロアブル・
リドミルMZ・カーゼートPZ・クリーンヒッター等。
ただし、発病初期の抑止効果程度。
フィリオブラボ顆粒水和剤も上記のべとの薬と同系の成分(メタラキシル)で
褐斑の表示もあるけど、多分もう一つの成分TPN(有機塩素系)の保護効果だろうから、
それが止まるかは分からない。
627花咲か名無しさん:2010/08/04(水) 22:56:25 ID:ue8fOgt+
ひえー ベト、カッパン恐ろしや。なんとしても今抑えないとヤバイ。
628花咲か名無しさん:2010/08/06(金) 10:25:07 ID:c2x/stZy
昨日きゅうり農家の仲間が静電噴口の防除機の話をしてました。我が家ではまだ使っていませんが
いいもんだと言う割りに我が家よりべと、褐斑病にやられるのが早く切り上げが早いです。ホントに効果あるの?
629花咲か名無しさん:2010/08/06(金) 23:42:09 ID:0iQR4hLj
使ってますが財布の中身に効果があるっすw

予防防除と施肥管理をしっかりすれば必要無いかと
630花咲か名無しさん:2010/08/07(土) 14:51:30 ID:ref0Ej+w
施肥管理というのは元肥ではなく追肥とか葉面散布とか土壌潅注とかの事でしょう?
631花咲か名無しさん:2010/08/09(月) 14:00:51 ID:cyhg+GZy
>>630
土壌潅注、葉面散布何でもありですよw

月一回ほど簡易土壌診断で三要素の量を決めて
葉や樹体を見て微量要素等追肥してます
632花咲か名無しさん:2010/08/10(火) 18:17:24 ID:KIjlH2nI
今年きゅうりのベト、カッパン中々止まらないのビニールハウス両側の腰に荒風防止の防風ネットを付けて傷果予防したのでその為に蒸れるのかなー?
ちなみに昨年までは、防風ネットは付けておらず、病気出てもちょっとマテーに防除すれば止まったのに。
633花咲か名無しさん:2010/08/11(水) 10:20:08 ID:zk/OXpMM
芝生に生えたキノコ対策用にポリオキシンZドライフロアブルを買いました。
200g入りなのですが、使いたいのは計算上10gとなります。
量りを使用しないで10g分ける良い方法はありますでしょうか。
例えば大さじスプーン一杯で何g、などの目安がわかればよいのですが...。
634花咲か名無しさん:2010/08/11(水) 13:33:43 ID:lZiP4rDs
農協に行くとホームセンターには
ない商品があるし
売り場の兄ちゃんがいろいろ
説明してくれて助かる。

この前はアプローチBIと
ダントツを買ってきた。
635花咲か名無しさん:2010/08/11(水) 13:56:26 ID:nmVKvwvu
アプローチBIは最近入手性が良くなった気がする
ニーズは見たこと無い

展着剤の使い分けも奥が深い…
636花咲か名無しさん:2010/08/11(水) 15:30:45 ID:L/N2oalg
>>633
農薬売ってる所に農薬計量用のスプーン売ってたり
配布してるよ

>>635
ニーズは農協で見かけるね
無いときは注文だw
637花咲か名無しさん:2010/08/11(水) 16:49:18 ID:XXgT9B7H
え?
物によって大さじ一杯の重さが違うんじゃないの?
大さじ一杯の重さを最初に1回だけ各粉剤毎に必ず秤で計測する必要がある
気がするんだけど?
自分の場合は最初に100円ショップで計量スプーンセットを買って、1杯の重さを秤で見たら
計量スプーンの基準(砂糖?)とまったく違ってた。
というのも袋から農薬をスプーンですくっただけだと空気が入りすぎ?で、
すり切りで掬ったつもりがどうもスカスカに掬ってるぽかったです。
袋の中でスプーンにギュッギュっと押し込む必要あり?が、とても押し込みにくかった。
(使ったのはモスピラン粉剤500グラムの袋から)

なので自分は↓なのをホームセンターで買いなおして使う毎に計量しています。
ttp://www.nogyoya.com/html/products/detail.php?product_id=3437

粉剤じゃなくて顆粒剤(オルトラン顆粒みたいの)ならスプーンでいいと思うけどね。
638花咲か名無しさん:2010/08/11(水) 17:06:05 ID:sngOxJtV
正直、農協のねーちゃんが大体一杯1gと言ってたから
俺はそれでいいんだと思ってる
639花咲か名無しさん:2010/08/11(水) 19:21:53 ID:zbDjVstu
どこの農協の資材課にも農薬オタクの職員が一人ぐらいいるはず、なんでも相談すると優しく教えてくれる。計量スプーンや計量カップもメーカーのサービス品なんかがあるときはくれます。ねーちゃんや、にーちゃんと仲良くすればいい事あるよ。
640花咲か名無しさん:2010/08/11(水) 19:26:47 ID:B0MQ3Jet
>>639
そうそう、販促品貰うまで帰らない奴が…お前か!!
641花咲か名無しさん:2010/08/11(水) 20:01:04 ID:2J7N6AXM
計り使えよw
642花咲か名無しさん:2010/08/11(水) 20:40:50 ID:lhlcepd3
>>633
一定量ずつ出るシュガーディスペンサーを加工して使うとか。
昔そういう洗濯用粉洗剤のボトルもあったが、今あるのかどうかわからん。
まあ、最初に全て小分けして10グラムずつジップバッグに入れとけばいいだけだが。
643633:2010/08/11(水) 21:29:39 ID:zk/OXpMM
>633です。みなさん返答ありがとうございました。
本日ホームセンターでタニタ製デジタル式計量はかり(KD-189)を1400円弱で
買ってきました。0.5g単位で計量できるので問題なさそうです。
それにしてもこんなに安価で購入できるとは...。お騒がせしました。

それで早速殺菌剤を散布してみました。いつもであれば夕方からニョキニョキ生え始める
のですが、今日は今のところ生えてません。しばらく様子を見てみたいと思いますが、
こんなに即効性があるんでしょうか。
644花咲か名無しさん:2010/08/11(水) 21:37:15 ID:lhlcepd3
単にはかりがなかっただけかよ!
宗教上の理由か何かかと思ったw
645633:2010/08/11(水) 21:39:04 ID:zk/OXpMM
>>644
スミマセン。秤は高価なものだと思い込んでいました。
早く散布したかったので手っ取り早く、というのもありましてw
646花咲か名無しさん:2010/08/13(金) 10:36:17 ID:ORiU6M/q
ちょっと待て。
モノを計れない宗教上の理由ってなんだ?w
647花咲か名無しさん:2010/08/13(金) 12:52:43 ID:n3nEmEIZ
計っちゃいけない宗教ってあるのか?
648花咲か名無しさん:2010/08/13(金) 12:52:59 ID:/El4i9OS
計測されることによって生ずる差別感や劣等感などの不条理さを排除する、
という信条なんだろ。酌んでやれよ。
649花咲か名無しさん:2010/08/13(金) 14:27:42 ID:tHGKj6YF
俺は亡きじいちゃんの遺言によってかと思ってた。
650花咲か名無しさん:2010/08/14(土) 08:44:46 ID:HOlSzsQV
だから、あれほど自分に農薬かけちゃダメだって言っておいただろ…
被曝しちゃって、お前ら…
651花咲か名無しさん:2010/08/14(土) 11:49:32 ID:s3Sxkc2m
お盆に畑や田んぼに殺虫剤で大量に殺生してあまりいい死に方出来ないなー
652花咲か名無しさん:2010/08/14(土) 12:18:19 ID:VCYUOF52
懐かしいな。じっちゃんばっちゃんを思い出した。
653花咲か名無しさん:2010/08/15(日) 06:50:21 ID:W13m2VDO
今朝、散布しました。
セミ・シンクイムシ・カメムシ他無差別殺傷です。
許してください…お盆休みの今しか…今しか無かったんです…
654花咲か名無しさん:2010/08/15(日) 10:40:43 ID:BZaSDatz
今朝除草剤を家の周り畑の周りに散布(グリホサートとMCPソーダ塩+尿素少々)
こっちも植物の無差別殺傷です。人から聞いた話だけどこの尿素+が見事に完全に
とどめをさします。
655花咲か名無しさん:2010/08/15(日) 10:50:16 ID:9ZYxN5wX
>人から聞いた話だけどこの尿素+が見事に完全に
>とどめをさします。

らしいすね。
先々月だったかの「現代農業」でもそういう記事があったのを思い出した。

ラウンドアップ撒いても効き目が見え始めるまで一週間くらいかかるし、
「根まで枯らす」っていってもスギナなんか、なかなか謳い文句通りには
ならんけど、尿素を混ぜると効きが早くてほんとに根まで効くとか。
656花咲か名無しさん:2010/08/15(日) 10:53:11 ID:W13m2VDO
以下

【懺悔・黙祷】農薬を使いこなしてでも幸せを掴むスレ【鎮魂・成仏】

字余り
657花咲か名無しさん:2010/08/15(日) 11:09:20 ID:BZaSDatz
高価なラウンドアップMAXロードはMCPソーダ塩を混合すると
白い塊がノズルに詰まるよ。安いグリホは大丈夫。
貧乏人はグリホ撒け
658花咲か名無しさん:2010/08/15(日) 15:08:08 ID:LzweEYkr
>>654
>>655
尿素ってどれくらいの濃度で散布するの?
659花咲か名無しさん:2010/08/15(日) 15:18:25 ID:p55tHxdy
よく判らないけど、カドに植えてるツツジに猫がおしっこひっかけると
良く枯れるよね。
660花咲か名無しさん:2010/08/15(日) 16:16:20 ID:ChTMuaaj
>>658
尿素は1000倍くらいだな
結構適当でもいいぞw
661花咲か名無しさん:2010/08/15(日) 17:33:57 ID:9ZYxN5wX
>>658
バックナンバー引っ張り出してみた。(2010/6月号だった)

グリホサートな除草剤と混ぜるときは、18Lの背負い噴霧器一杯分に対して
「片手一掴み分くらい」だそうなw 倍率で言うと500倍くらいとか。

除草剤ではなく、殺菌剤等と混ぜるときは状況で加減するらしく
200〜1000倍くらいだとか。

尿素の濃度はそんなにかっちり気にしてない印象ですから、
窒素肥料としての葉面散布時の濃度を目安にしておけばいいんじゃないでしょうか。

他の例では、尿素の希釈率は50倍で、殺菌剤と混ぜてる例(たまねぎとにんじん)も紹介されてた。
662花咲か名無しさん:2010/08/15(日) 20:18:14 ID:BZaSDatz
いつもやってる私の方法
18L背負い動噴にグリホサート(安価)250cc、MCPソーダ塩120cc、尿素1握り
効果は絶大、スギナもツユクサも草1本残らずベロリ枯れます。
笹、ヨシはいじけて短くなって残りますが。
663658:2010/08/15(日) 20:42:28 ID:LzweEYkr
いろいろ教えてくれてありがと。
尿素が葉茎から吸収されやすいから、葉面散布に使われる事は知ってたけど
他の物質の吸収も促進するのかな。
664花咲か名無しさん:2010/08/16(月) 13:46:23 ID:JS3tHqxL
他の成分も吸収を促進するぞw

665花咲か名無しさん:2010/08/17(火) 07:32:48 ID:syNlcduH
水稲でデラウスプリンスと言う高い薬を使用したにもかかわらずカスラブ、ブラシン等
も2度にわたり防除
現在穂いもち進行中どうすればいいのか?
666花咲か名無しさん:2010/08/17(火) 08:20:09 ID:8qLQ80EH
駄目元な話でいいなら、ここ数年現代農業誌が妙にプッシュしてる石灰散布とか。
高い農薬使っても一向に止まらないイモチも、石灰を(地上部に)散布したらぴたっと止まるんだってさ。
ほんとかどうか俺は知らないけど。
667花咲か名無しさん:2010/08/17(火) 09:01:37 ID:syNlcduH
本当か?誰かやってみたことある人いないのかな?
668花咲か名無しさん:2010/08/17(火) 09:13:31 ID:syNlcduH
<666なんか口蹄疫や鳥インフルエンザの防疫みたいだなw
669お花(おはな) ◆NeKo/oBJN6 :2010/08/17(火) 09:14:28 ID:1bm1qs6C
早くもその事実に気づいた者がいるとは・・・
670花咲か名無しさん:2010/08/17(火) 14:53:40 ID:syNlcduH
>>667 ホントに石灰でいもちが止まるんならあの高いくすりは何なんだ
実際に撒いて効果のあった人いるの?
671花咲か名無しさん:2010/08/17(火) 18:50:00 ID:vAf2wJp4
取り敢えずやってみて報告するんだw

果樹で収穫前に使うけど日持して固くなるよw
672花咲か名無しさん:2010/08/17(火) 19:44:39 ID:8qLQ80EH
穂じゃなく葉の方だけど、今年やってみた人みたい。
ttp://italrice.exblog.jp/13677886/
ttp://italrice.exblog.jp/13714714/

でも、その後の二つの記事ではイモチについて書いてないんだよな。
効果があって止まってくれたから、もう関心事では無くなったなら良いのだけど、
よく分からんよね。

そろそろ半月経つから、コメント欄でも使って
「その後どうですか、効果ありました?」とでも聞いてみては? >>670
673花咲か名無しさん:2010/08/21(土) 11:39:39 ID:ylTU4CFO
きゅうりにハダニ発生、バロック、コテツ、ピラニカ、マブリック、ニッソラン、
すでに使用済み今回コロマイトで防除しました。農薬値段たけェ
674花咲か名無しさん:2010/08/21(土) 11:41:55 ID:ylTU4CFO
ホントに農薬高いよね、ハダニによく効く安い農薬ないのかな。
675花咲か名無しさん:2010/08/21(土) 16:33:18 ID:CaaG8MlH
ダニ剤は概ね高いだろ…
676花咲か名無しさん:2010/08/22(日) 00:48:48 ID:OzsfpKbw
効かなくなるのが早いから、その前に開発費回収しなきゃならんもんな。
677花咲か名無しさん:2010/08/22(日) 06:59:18 ID:ghXFsacn
メソホタピス
678花咲か名無しさん:2010/08/22(日) 11:41:43 ID:Fsp1CRnq
>>673
ちゃんとダニの種類とステージ見てかけてるか?
効かなくなった薬剤はともかく、各剤ともに得手不得手はあるぞ。
679花咲か名無しさん:2010/08/22(日) 12:02:08 ID:Fsp1CRnq
補足

◎効く・○それなりに効く・△気休め・×効かない

名称:殺卵・殺幼虫・殺成虫・残効
バロック:◎○×◎
コテツ:○○○△
ピラニカ:○○○○
コロマイト:◎◎◎△
ニッソラン:○○×?←俺の作物使わないからw
(参)サンマイト:○○○○
(参)オサダン:×○△○
(参)カネマイト:◎◎◎○
(参)マイトコーネ:○◎◎○

公的機関系統のデータなので、俺は効果への責任は持たないw(もうニッソランなんて効かないだろ)

最近登録されたダニサラバ・ダニゲッター・スターマイト辺りが認可取れればいいのにな。
どっちにしても高いけど。
680花咲か名無しさん:2010/08/22(日) 13:17:27 ID:ghXFsacn
随分馬鹿詳しく勉強してるじゃないか?農薬使いこなしてる感じだけど
幸せになってる?
俺も負けじと頑張ります。
681679:2010/08/22(日) 22:34:13 ID:Ny27sc4C
>>680
殺菌剤は上手になったと思う。殺虫剤はまだまだダメだね。
殺菌剤は効果と作用と天気で限界まで減らすコツが掴めるけど、
殺虫剤は減らそうと思うと目に見えてから後追いで散布するようになる。
周辺で特定の病気が多い年でも被害は少なくて済んでるけど、
虫は上手に使ってるつもりでも何かしらの被害が出てくる。
かといって、出来るなら薬は極力減らしたい。
お金も労力もかかるしね。
682花咲か名無しさん:2010/08/23(月) 00:39:29 ID:s9BOvuSH
家庭園芸というよりは農家レベルの人が多いねここの住人。
683花咲か名無しさん:2010/08/23(月) 07:37:57 ID:XSVOvSEp
>>682 それもカナリのA級プロ。むやみやたらに農薬撒き散らさないで効果を
最大限に引き出し、且つ経済的効果も視野に入れる。机上の専門先生とは
違うレベルのプロが多いように感じる。よろしくたのむ。
684679:2010/08/23(月) 11:42:35 ID:ydVGC0L5
>>682
おらはていがくれきていしゅうにゅうのひゃぐしょうだw

>>683
自然環境の中で、特に古い畑ではそんなに理想通り上手くいかないから。
薬剤のパッケージ見て、資料も調べて上手に散布したつもりでも、
カタログスペック通りの効果が狙い通り出る薬と、
そうでなくジャロに訴えたるってのもある。
薬の世代(発売時期)や系統を合わせて比べてみてもね。
685花咲か名無しさん:2010/08/23(月) 17:57:24 ID:XSVOvSEp
>>684
下手に大學出でえらそうに知ったかぶりの農家や農協職員に限って話しと
実際とは違ってあまり思いどうりにいかないみたい。
頑張って苦労してる農家で実際に体験した体験談のほうが俺は信用する。
ただしうまくやって儲かっている人の場合だけど。
686679:2010/08/24(火) 06:21:26 ID:X2AT8YYz
>>685
そうか?
或る程度の生活レベルを維持出来てれば、儲かる物より自分の作りたい物を作った方が楽しいぞw
試行錯誤して、時に成功して、時に失敗して、失敗したから試行錯誤して。
この考えてる時間が楽しいわけだ。
材料(例えば食材)が目の前に置かれた時、
それを換金する商人より何かを作り出す技術者(料理人)の方が自分自身に楽しいと思うが。
ま、金がないと何にも出来ない世の中なのも事実だがな。

自分の価値観で作った物を価値観を共有してもらえる人に提供しているだけ、
貴方の言うようにさっぱり金にはならないw
「いらっしゃいませ」も言わないから売る気が無いのかと逃げられる。
「ありがとう御座います」は心を込めて言ってても。
価値観と言っても、口に入れた時旨いかどうかで、無農薬とかじゃないぞ、
農薬減らすのは作る側・食べる側の被曝リスク低減と、それ自体が高いからだ。
食った時無意識に笑ってもらって、気持ちよく排泄してもらえればそれで良し。

あ、バイト希望者の面接の時、老若男女問わず学歴から自己紹介する奴はダメ。最悪。
体力的という意味ではなく取り組み方の時点で適性ナシ。
「好き」な人が一番上手になるし、作業の丁寧さも技術の伸び代もバッチリ。

スレ違い御無礼。

農薬の上手な使い方は難しい。
作用性だけを勉強しといただけでも失敗は減るよ。
687花咲か名無しさん:2010/08/24(火) 07:56:16 ID:ldgJDQk6
収支ぎりぎりの専業農家はそんな好き嫌いは言えない筈、生活の糧の為に選んだ
職業では再生産の経費の他に自分たち家族の生活費と蓄えも必要なはず。甘いこと
這いえません。経営のプロにならなければ、即離農です。
直売などでお客さんの行動もっともです。その農家の信用性、店員の性格、農産物の安全性、
鮮度、見た目、価格、その全部を満足して購入して美味しくなければ完璧ではない、
非常にながままを絵に描いたような人たちです。ですからプロの俺らは完璧な商品に
作り上げなければみんな見てるだけに成ります。さすがと言われる作物を作り
さすがと言われるプロの経営を目指そう。
688花咲か名無しさん:2010/08/28(土) 17:28:52 ID:FMbyBV/i
先週キュウリの防除でウドンコが広がって来たのでパンチョで防除しました。
残念ながら効き目が悪くだいぶ残っているので、本日モレスタンをかけました。
食べ物では麺類大好きだけど、しつこいウドンコ大嫌いです。
689花咲か名無しさん:2010/09/06(月) 20:57:22 ID:5q18Zr0Y
AGE
690花咲か名無しさん:2010/09/07(火) 13:38:16 ID:VNJtt8Dg
うどんこ、硫黄粉がよく効くイメージ。
粉が粘膜に付くとめっちゃ痛いから、帽子+ゴーグル+マスク必須でね。
帽子ないと髪に硫黄がついて、シャンプーするときに目に入って、凄い痛いから。
あと、圃場が乾燥すると、うどんこって広がりやすいから潅水多めにしてみては?
691花咲か名無しさん:2010/09/07(火) 18:53:10 ID:dganvWqh
イオウ粉の処理方法は?粉まき散らすの?水に溶かして動噴?ミスト機?
692690:2010/09/07(火) 20:02:39 ID:VNJtt8Dg
自分は農家だから、背負いの粉剤散布用動噴を使ってるけど、
家庭菜園なら手動のやつで充分じゃない?
4000〜5000円くらいだったと思う。
フマキラー(1000円くらい)のは駄目。目が詰まりやすいから。
購入する気があるなら『粉剤 散布(もしくは散布機)』で調べてみて。

もっと安価に済ませたいなら、手間はかかるけど
要らないストッキングを足先20cmくらいで切って硫黄粉を入れて口を軽く縛って、
うどんこの出てる葉っぱにポンポン当ててみて。
葉の表だけじゃなく裏にもしっかり散布してね。
病気の菌も害虫も、葉表より葉裏の方が好きだから。
693690:2010/09/07(火) 21:02:58 ID:VNJtt8Dg
今調べてみたら
キュウリに硫黄粉って薬害でやすいみたいだね。
メロンに使ってなんとも無かったから普通に使ってたけど、
止めたほうがいいのかもしれない。
不用意な発言してごめんなさい。

使っちゃいけないわけじゃないだろうけど
薬害出たら自己責任ってことみたいです。
694花咲か名無しさん:2010/09/07(火) 21:24:44 ID:lBcZoitj
うどんこにカダンセーフってどう?
695花咲か名無しさん:2010/09/08(水) 07:09:53 ID:cZjKE/pv
>>688続き
モレスタン効いたぜ!白い粉目立たなくなった。葉の上に薄茶色の病痕が
かすかに残っている。たっぷりかけたのがいいみたい。
696花咲か名無しさん:2010/09/08(水) 07:57:20 ID:avO7YwRG

イオウフロアブルと言う農薬が有りますよ
初期ウドンコには安いのでこれを使ってますw
697花咲か名無しさん:2010/09/08(水) 09:29:08 ID:VcouoTW2
ウドンコ、毎年出てるけど放置してるなぁ
特に果樹でもなんでもない樹なんで
698花咲か名無しさん:2010/09/09(木) 12:26:26 ID:7r+OM33t
イオウフロアブル、安い、すごく魅力的 チエック。
699花咲か名無しさん:2010/09/09(木) 19:20:25 ID:+hhMu1rk
農薬が飛んで困るならノズルカバー使いなさい
http://www.yamaho-k.co.jp/01/05/
700花咲か名無しさん:2010/09/09(木) 20:37:24 ID:QLQd09Lf
石灰硫黄合剤を薄めて水虫に塗ったら完治したわ
701花咲か名無しさん:2010/09/09(木) 21:59:48 ID:wHT2Z6Xb
薬物乱用は良くないぞ
702花咲か名無しさん:2010/09/10(金) 21:24:38 ID:zj+32vpt
オルトランの粒剤は臭いし、土壌に散布したときの浸透移行は1mまで
不便なんで、湿布みたいに木の幹にはれるやつ無いかなと思って探してみたら、オルトランカプセルとかいう打ち込み式のタイプがあった
ちょっと使ってみたい
703花咲か名無しさん:2010/09/11(土) 10:13:01 ID:ja+PLgX7
>>672続報

ttp://italrice.exblog.jp/13975714/
>イモチが結局、穂にも移りほぼ全滅に近い状態となりました。
>有機石灰を水に溶かした物を薄めて噴霧したりもしたのですが
>勢い止まらずあまり効果ありませんでした。

駄目だったみたいすね。
704花咲か名無しさん:2010/09/11(土) 10:39:43 ID:pyMOs8mi
病気は症状が出てからじゃ手遅れってケースが多いからな
次の年、同じ失敗をするまえに農薬をまく、それだけだ
705花咲か名無しさん:2010/09/12(日) 19:41:34 ID:p4etjlRZ
水虫には水虫の薬を使いなさい農薬のバチがあたるぞ。
706花咲か名無しさん:2010/09/13(月) 09:56:55 ID:XyvJnKaU
>>692
手動の工進の緑と白の箱の奴お勧め
安いしよく売れるよ

とホムセン店員が一言
707花咲か名無しさん:2010/09/16(木) 10:13:50 ID:GV4fysKj
硫黄を熱で飛ばす機械もあるみたい。
708花咲か名無しさん:2010/09/16(木) 12:04:53 ID:L76jDzv6
コナデンと言います
東海物産で売ってます、開発者知人です、買ってチョ
709花咲か名無しさん:2010/09/18(土) 19:51:42 ID:YO1Y6itw
殺菌剤ってどれくらい効いてるもんなの?
710花咲か名無しさん:2010/09/18(土) 20:57:07 ID:UlXqg9ri
温室? 露地?
711花咲か名無しさん:2010/09/19(日) 11:57:45 ID:5X/q/XLq
>>709
参考までに、
落葉果樹の場合で露地・降雨無しの条件下で3〜20日程度。
薬剤によって対候・対雨性にかなり差がある。
作用性と天候を上手に利用して、なるべく散布回数が少なくなるよう使っていく。
ちなみに、残留性=残効性ではなく収穫前日数制限の長短=残効性で無い点にも注意。
712花咲か名無しさん:2010/09/23(木) 01:43:15 ID:MryjMXQi
オルトラン使ってる人いますか?
キャベツ使おうか迷っています。達人の方ご教授願います。
713花咲か名無しさん:2010/09/23(木) 05:51:47 ID:SOrbfVZY
>>712
使ってますよ
収穫1ヶ月前なら問題ないと思う
714花咲か名無しさん:2010/09/28(火) 17:01:25 ID:hi2czLqY
俺胡瓜農家、達人のご教授のおかげでいまだ病気とまっとる。みんなの信頼も
ふところぐあいも急上昇、いい事は真似する事も栽培技術だぞ。
715花咲か名無しさん:2010/09/28(火) 18:34:29 ID:IZnvdVLZ
>>713
使ってみました。
青虫は見当たらないですが葉に穴が開いてます、、、誰だろう?
716花咲か名無しさん:2010/09/30(木) 02:47:25 ID:vESeH4lQ
オルトランなんて使わなくても、有機栽培系のがあるべ。
717花咲か名無しさん:2010/09/30(木) 20:28:55 ID:ASyiT+sC
パイベニカ?
718花咲か名無しさん:2010/09/30(木) 23:04:34 ID:5Pr/uMD1
>>716
詳しくお願いします
719花咲か名無しさん:2010/10/01(金) 08:35:49 ID:H7RU33ra
>>717
アーリーセーフや粘着君かな?
720花咲か名無しさん:2010/10/01(金) 12:51:11 ID:LCzHiOFJ
BT剤か?
721花咲か名無しさん:2010/10/14(木) 20:17:58 ID:2mLh0HXL
木酢液で虫は死にますか?
普通の住宅街に住んでいますが、隣が家庭菜園に熱心でよく農薬や肥料の臭いが漂ってきます。
最近、木酢液の臭いが酷くて窓を開けれない状態がしばらく続いており苦情を入れても
全く止める気配がありません。
木酢液は調べてみても農薬ではなく自然成分で安全ということですが疑問に思ってます。
初めに気が付かず窓を空けていたら臭いだけではなく喉の痛みと目の痛みを感じて酷い目に遭いました。
そして隣との境に虫の死骸が目立つようになりました。
あんなに刺激が強く、虫が死ぬような商品が本当に安全なのでしょうか?
それとも何か別の強い農薬を使用した後でそれを隠す為に木酢液の臭いで誤魔化す方法が
菜園家の中で流行ってるのでしょうか?
722花咲か名無しさん:2010/10/14(木) 20:24:25 ID:J9TA4laR
水でも塩でも木酢でもニンゲンすら殺せますよ
適量ならば天然だから安全(藁
723花咲か名無しさん:2010/10/15(金) 01:05:44 ID:ggAGp4kf
>>722
天然の毒ですね。分かります。
724花咲か名無しさん:2010/10/16(土) 09:16:17 ID:fBSCfoDy
桜など毎年高い所に虫が付いているんですが
低いところは簡単に散布できるんですが
高いところはどうしてます
加圧式の水鉄砲みたいなんで 当てても良いのですが
適当なものが売ってませんね。
ポンプ式は梯子に乗っても3m辺りが限界だし。
725花咲か名無しさん:2010/10/16(土) 10:34:08 ID:0SNDYe8x
高圧動噴+鉄砲でも上向き7〜8mだな
726花咲か名無しさん:2010/10/17(日) 07:20:38 ID:4fF8+cTX
>>725
そんだけ届けば充分だ。簡単なユニット無いかな?
727花咲か名無しさん:2010/10/17(日) 07:44:05 ID:vWX/sDEI
7〜8mが簡単に届くなら苦労しないって・・・
金出せるなら色々あるだろ、背中に背負う大型の10万くらいする奴とか
728花咲か名無しさん:2010/10/17(日) 12:51:56 ID:4fF8+cTX
>>727
加圧式の水鉄砲を考えているんですが
中々物が無いので
729花咲か名無しさん:2010/10/17(日) 19:38:13 ID:rKCYvnyr
トキオの水鉄砲か?
2〜3000円だろ?

ウオーターガン 9m
http://store.shopping.yahoo.co.jp/fujix/0292311635.html
http://www.store-mix.com/ko-bai/product.php?pid=1787032
730花咲か名無しさん:2010/10/17(日) 19:39:57 ID:rKCYvnyr
731花咲か名無しさん:2010/10/17(日) 19:45:50 ID:C14+XJPY
カインズホームあたりで売ってるプラスチック製の5リットルくらいの加圧式の噴霧器

この手のやつ
↓ 
http://review.rakuten.co.jp/item/1/221916_10000133/1.1/

をめいっぱい加圧して、ノズルを閉じて一直線にとばせば上に3-4メートル位は楽に飛ぶけどなあ
(液体は飛んだ先で水滴状になるから一箇所だけにかかるということもない)
脚立をたててまたいでから飛ばせば桜くらいなら充分かけられると思う
なんなら脚立で桜に乗り移ってもいいし
732花咲か名無しさん:2010/10/17(日) 22:50:19 ID:vWX/sDEI
届きゃなんでもいいってレベルならその辺もありだろうな
733花咲か名無しさん:2010/10/18(月) 09:25:22 ID:7kzh3C39
3.4mの桜管理するれべるならエンジンしきのとか電動のとか持つべきじゃね?
http://auctions.search.yahoo.co.jp/search?p=%C6%B0%CA%AF&auccat=0&tab_ex=commerce&ei=euc-jp
734花咲か名無しさん:2010/10/18(月) 09:39:30 ID:aM7znHIL
>>733
本数によると思う
735花咲か名無しさん:2010/10/18(月) 09:47:30 ID:7kzh3C39
そ、そっか・・・これなら
http://item.rakuten.co.jp/hc7/10000228/
736花咲か名無しさん:2010/10/18(月) 17:44:03 ID:SzOKYAJD
読まずにレスするが…
も〜、SS買っちゃえ!!
737お花くん ◆NeKo/oBJN6 :2010/10/18(月) 17:50:36 ID:RjEKbUZP
アマガミSS?
738花咲か名無しさん:2010/10/19(火) 14:39:06 ID:EtSikHhe
>>706
あんまり農薬とか詳しくないけど、さび病って土壌から感染するものだっけ?
胞子が飛んできて感染するもんだと思ってたけど。

まあべと病とか土壌に撒くけど、土壌にいる良性微生物も殺す事になるんで注意

こっちのスレに聞いたほうがいいかも

農薬を使いこなして幸せになるスレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/engei/1211890916/
739花咲か名無しさん:2010/10/19(火) 14:39:56 ID:EtSikHhe
>>738
ミス
740花咲か名無しさん:2010/10/20(水) 19:08:05 ID:vLumFK2/
晒しage
741お花くん ◆NeKo/oBJN6 :2010/10/20(水) 19:09:07 ID:/N8VbGte
ageんなチンカス
742花咲か名無しさん:2010/10/20(水) 19:52:09 ID:NNn7/lzi
噴霧するときに風向き次第では自分も結構浴びるだろ。
終わってすぐ体洗っても薬剤が皮膚から浸透している感じがたまらない。
マスクしてても多少は肺に入ってるよね。
743花咲か名無しさん:2010/10/20(水) 20:09:45 ID:3/WdYncn
全身にカネクタンでも塗っとく?

ttp://ec.midori-anzen.com/shop/g/g4080100200/
744花咲か名無しさん:2010/10/20(水) 20:11:10 ID:kCLHT/m0
肺と言うか、口とか鼻の粘膜から血管に入って脳まで行くんじゃない?
745花咲か名無しさん:2010/10/20(水) 21:00:46 ID:4/AAbYph
http://www.bougofuku.com/tyvec/ind.html?gclid=CKeyvaOy4aQCFQIzbgodxjALvA
おまいらこんなの着ないの?マスク、めがねは当然だけど
746花咲か名無しさん:2010/10/20(水) 21:03:03 ID:2vk6dR1h
>>742
なあに、かえって免疫力がつく
747花咲か名無しさん:2010/10/20(水) 21:23:55 ID:g9fbDKtK
ゴーヤやウリを育てていて秋になると、おそらく蛾の幼虫が
葉と実を食べて酷い事になるのですが
実は袋で防虫すればいいとして、葉の防虫防除は
どういった種類の薬剤を使えば良いでしょうか?
748花咲か名無しさん:2010/10/20(水) 21:29:48 ID:2vk6dR1h
蛾なら人体への影響が少ないとされるBT剤がいいんじゃね
749花咲か名無しさん:2010/10/21(木) 08:18:57 ID:of+pE5zY
>>747
たぶんウリノメイガだと思うけど、アファーム乳剤おすすめ
750花咲か名無しさん:2010/10/22(金) 10:42:56 ID:z4kbBsOh
>>747-748
今年はBT剤で庭のゴーヤの虫害に対処した。8月下旬頃から食われ始めたので、その頃から使い始めた。
効果はあり、全く薬剤を使わなかった例年に比べて虫害は最小限に抑えられたと思う。
しかし、BT剤は微生物農薬で効きが弱く2週間くらいたつと再び食われ始めるので、毎週撒く必要があった。
説明の通りクモ、カマキリ、ハチなどに影響はないようだった。受粉も虫媒のみで普段通り。

BT剤には菌によりクルスタキ系とアイザワイ系があるが抵抗性が生じているらしいので、新しいアイザワイ系か両系混合がいいと
思った(クルスタキだけのトアローは効きが悪かったように思うので)。

虫が何であるかは、何度か捕まえたがよくわからんかった。ウリノメイガ 、オオタバコガ、ハスモンヨトウあたりなんだろうけど。
複数種いたかも。
751花咲か名無しさん:2010/10/22(金) 20:22:33 ID:wEZ6i6jI
アファームって何系の農薬なの?
752花咲か名無しさん:2010/10/22(金) 20:26:30 ID:n7Spqirc
ggr
753花咲か名無しさん:2010/10/22(金) 20:43:13 ID:wEZ6i6jI
その他の新規系統なのか
754花咲か名無しさん:2010/10/22(金) 20:53:37 ID:n7Spqirc
ggr
755花咲か名無しさん:2010/10/22(金) 21:01:00 ID:j/gBnqeW
構造くらい見ろよ
macrolide系
756花咲か名無しさん:2010/10/22(金) 21:19:07 ID:wEZ6i6jI
ヒドラジンカルボキサミド系ってでたんですがこれがmacrolide系なんですか?
というか、どういう効き方するのかって意味の系統を知りたかったんですよ
757花咲か名無しさん:2010/10/22(金) 21:27:12 ID:wEZ6i6jI
あれ、なんかごっちゃになった
758花咲か名無しさん:2010/10/22(金) 21:32:56 ID:n7Spqirc
759花咲か名無しさん:2010/10/22(金) 21:34:14 ID:n7Spqirc
760花咲か名無しさん:2010/10/23(土) 09:49:16 ID:evqj9z+q
フェニックスかけとけ



適用あるか確かめてないし、高いけど・・・
761花咲か名無しさん:2010/10/23(土) 21:44:10 ID:QCBG94i9
非寛容だなww
べつにそれぐらいさらっと教えたればええやん
762花咲か名無しさん:2010/11/20(土) 20:52:59 ID:oCwxHYxw
ご存知の方がいらっしゃったら、教えてください。

例えば、茄子の花だけがついてる状態で、
アブラムシが湧いた時の話ですが、
スミチオンを散布した場合(花には散布していない)、
その後結実した実には、どれほど農薬が残留するんでしょうか?

私は、スミチオンは植物内に浸透しない(と根拠もなく思っている)ので、
残留はないのではなかろうかと思っています。
それとも浸透するのでしょうか?(しない農薬はない?)
もちろん、葉ものには無理だと思いますが。
763花咲か名無しさん:2010/11/20(土) 21:38:09 ID:hpsXB9XY
スミチオンの説明書に書いてある。収穫三日前まで、と。
散布して三日過ぎたら少なくとも人間様には収穫して食っても大丈夫な安全レベルに
なっているということだ。ナスの花が咲いて食える大きさになるのに
三日以上は掛るから、その状況なら残留農薬なんて気にしないでいい。
ちゃんと使用方法を守っているのに、残留農薬の効果が出たら、
それはそいつの体がアブラムシと同じということだ。人間じゃない。
764花咲か名無しさん:2010/11/20(土) 21:39:54 ID:4hzuC6Z0
適用に従って使っても少しは残るんじゃないの?
基準は残るか残らないかではなくてADIに収まるかどうかどうかのような

この説明見るとスミチオンが浸透しないっては間違いみたい
ttp://www.kumiai-chem.co.jp/products/document/smithion_em.html

この薬剤だと収穫3日前まで使えるから、そのころにはある程度減ってるかと
http://www.sc-engei.co.jp/guide/pdfs/syo00033.pdf

どの程度残るのかってのは、もう適用作った製薬会社に聞くしかないかと

付け焼刃でごめんね
765花咲か名無しさん:2010/11/20(土) 22:45:21 ID:oCwxHYxw
>>763 >>764
ありがとうございます。
説明書は無くしてしまい、わからなくなっていました。
でもネットで調べればいいんですよね。
なんか、恥ずかしいです。

白菜の苗にもかけたんですが、
白菜載ってない〜〜〜     @@;
766花咲か名無しさん:2010/11/20(土) 22:54:12 ID:oklfxgCm
767765:2010/11/20(土) 22:58:04 ID:oCwxHYxw
あった。

「あぶらな科作物については、薬害を生じるので使用しないでください。」

やっちまった。2株とも廃棄せないかんのかな・・・
768花咲か名無しさん:2010/11/20(土) 23:30:11 ID:oklfxgCm
自分で食すなら問題ないよ
苗でしょ
収穫直前だと・・・・ん・・・だけど
769花咲か名無しさん:2010/11/21(日) 00:20:09 ID:8BDecm4z
>>762
残留農薬を気にするくらいなら
計量の時に手に付く薬剤や、散布の時に吸う薬剤を気にしたほうがいいよ。
770765:2010/11/21(日) 17:03:37 ID:zEsL2QdI
白菜の苗2株と小松菜とこかぶの実生の苗全て廃棄  ヽ(`Д´)ノ
知らざるは罪なり。

神経質かなとも思うけど、
知らぬが故に安全策でいくしかない・・・
771花咲か名無しさん:2010/11/21(日) 20:19:15 ID:D3dyoHzX
772花咲か名無しさん:2010/11/21(日) 22:37:17 ID:eMrFbwc0
スミチオンが有毒なのは広く知られてるところだと思うが
なんせ安いからな、これに替わる農薬と言うのは中々難しいのかもしれん
773花咲か名無しさん:2010/11/21(日) 22:46:21 ID:D3dyoHzX
むしろホムセンにってえのが、なんだかな〜ぁ
774お花くん ◆NeKo/oBJN6 :2010/11/21(日) 22:54:30 ID:96xZkRIo
なぁ〜にかえって免疫力がつく
775花咲か名無しさん:2010/11/24(水) 04:26:59 ID:lggoM6lY
>>772
有毒、無毒とかそんなレベルで農薬語るなよ。
世の中に毒性の無いものなんて、無いんだから。
776花咲か名無しさん:2010/11/24(水) 08:03:56 ID:V4KG8kvb
DDTを頭から振りかけられた世代の方々は
長生きされていますよ。

逆に無農薬野菜最高!
と自作の無農薬野菜ばかり食ってきたのに
コロっと死んだdrdustのような例もあるし。
777花咲か名無しさん:2010/11/27(土) 20:23:59 ID:QB2HQ5rX
発根剤ってつけりゃ必ず出るってわけでもないのな
あと根っこに付ければ伸びがよくなるのかななんて思って使って見たけどたいして伸びてなかった
778花咲か名無しさん:2010/11/27(土) 21:56:49 ID:YE/vTSrT
基本はホルモンで再分化→シュート形成を促すだけだからね
感染などで根が伸びる前に腐敗などの場合もいかんともしがたいし

根が伸びた後はカリ成分多めの施肥の方が効くんじゃね
779花咲か名無しさん:2010/11/30(火) 00:54:43 ID:4NkUUFXB
>>764
業界人ですが、農薬は有効成分毎に国が残留基準値を作物ごとに設定してます。
収穫前日数などの使用基準は、その残留基準値に達しないことを確認されている使用方法です。
780花咲か名無しさん:2010/12/02(木) 15:49:53 ID:2+Z0oWU3
っていつの間にか石灰硫黄合剤の小さい容量のヤツが販売中止になってる…!
業務用の10Lからしか売ってないとか鬼すぎるだろ…
781花咲か名無しさん:2010/12/02(木) 16:48:58 ID:9TP7f6z1
自殺するにも金が掛かるようにしておかないとな
782花咲か名無しさん:2010/12/03(金) 07:02:17 ID:sKkikE66
>>780
ん?
まだ500mlとか1Lとか売ってるけどね?
在庫処分なのかな?
783花咲か名無しさん:2010/12/04(土) 01:38:48 ID:CMl7O8Z/
石灰硫黄合剤ってプラスチック鉢のツヤツヤ部分に付着したらツヤが無くなったりしますか?
784花咲か名無しさん:2010/12/04(土) 06:49:33 ID:OymDG/Ao
>>783
薬品で艶が無くなるより太陽光などでの経年劣化の方が影響あるんじゃね?
細かい皹が付いてるだろうからそこに入り込んだらくすんだ様にはなるだろうね。
785花咲か名無しさん:2010/12/04(土) 18:31:24 ID:w88668gU
金属への反応性は高いだろうけど樹脂はそうでもないんじゃない
でも乾くと石灰分が表面で固まるから落ちにくくはなる
786花咲か名無しさん:2010/12/06(月) 00:18:47 ID:QJwyJHIV
>>784-785
レス ありがとう。
目立たない場所で試してからにするよ
787花咲か名無しさん:2010/12/12(日) 13:57:44 ID:CUwVCZBd
ねこ
788花咲か名無しさん:2010/12/13(月) 15:30:32 ID:WHlaBpEL
途中で送信しちゃってた

根こぶ病とネコブセンチュウって見分けられますか?
新しい赤玉と土を使ったのに、二十日ダイコン収穫したら
変形してボッコボコになってて…

二十日大根には登録がないみたいなので諦めるとしても
シャベルとか、近くに置いてる他のプランターとか消毒したいんですが
ネビジンとフロンサイドどちらがいいでしょうか?
熱湯消毒とかも無駄?

どなたか教えてください。
789花咲か名無しさん:2010/12/13(月) 15:39:59 ID:Vjk+nKw0
790花咲か名無しさん:2010/12/13(月) 15:45:25 ID:Vjk+nKw0
追加。種蒔時期と気候が合わずに変形したんじゃないの?
791花咲か名無しさん:2010/12/13(月) 17:23:06 ID:WHlaBpEL
少し前の話なんです、実は。
種袋の説明通りなので時期は合ってると思います。
その後色々調べたんですがよくわからなくて

ちょっとよく>>789を読んでみる。
どうもありがとう!
792花咲か名無しさん:2010/12/21(火) 15:14:27 ID:wlgZpfa4
瓶入り石灰硫黄合剤、どこにも売ってない
しょうがないので、ジョイフル本田で10Lのをこうてきた

使い切るまで数年かかるな
793花咲か名無しさん:2010/12/21(火) 16:18:25 ID:B0wUAge5
今までの反動か?溜まった在庫をってことかい

ムトウの代わりにも使ってやれ
794花咲か名無しさん:2010/12/23(木) 00:01:42 ID:SVvwwwg6
まぁこの自殺は近隣にまで迷惑が及ぶからなぁ
でも死に様のグロさを喧伝する方が得策だと思うんだけど
795花咲か名無しさん:2010/12/23(木) 00:43:14 ID:xETM6q5A
いや、周辺に迷惑かけたくてわざわざその方法を選ぶ人間は、止められないんじゃないか
796花咲か名無しさん:2010/12/23(木) 09:34:54 ID:DhlhCXX1
イヤ、そうじゃなく入浴剤としてだな・・
普通の硫黄温泉になると思われる
797花咲か名無しさん:2010/12/23(木) 16:53:16 ID:x/Lbl2D8
>>796
いや別に>>793へのレスとして書いた訳じゃなくて硫黄合剤の少量販売
中止に対する愚痴を皆が言っているわけじゃろう
798花咲か名無しさん:2010/12/23(木) 17:18:36 ID:eNbqXtLc
>>797
そんなことは分かった上で構って欲しい孤独な人間なんだよ
奇しくも明日はクリスマス・イブ・・・
799花咲か名無しさん:2010/12/25(土) 16:32:33 ID:Dyww2Qj9
【奈良】中国産の冷凍チンゲンサイから殺菌剤を検出 基準値の40倍
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1293205802/


上のスレの元記事にある輸入業者の「ハートフード」のホームページにはこんなことが・・・

http://www.heartfood.jp/tyuugokuyasai/index.html
>私たちハートフードがご案内する、冷凍有機野菜は化学農薬を一切使用していません。(略)
>近年輸入されている中国産の野菜は大きく変わり、安心安全なものになっています。
>皆さんがお持ちになっている、中国の野菜に対する先入観を少しでも変えて頂ければと思います。
800花咲か名無しさん:2010/12/25(土) 17:28:49 ID:yes5qkJc
青梗菜にスコアか?
ふーん…
801 【小吉】 【1848円】 :2011/01/01(土) 00:39:14 ID:sWnOPoqW
謹賀新年
802花咲か名無しさん:2011/01/13(木) 14:19:28 ID:5bDX6tjW
最近まわりで、不妊夫婦が増えてきた。
あと、大人のアトピーね。
もう異常なペース。
これは、完全に農薬が原因なんだって。
農薬業界の隠蔽体質って怖いですよね。
803花咲か名無しさん:2011/01/13(木) 15:50:42 ID:LqvCzluM
(´_ゝ`)フーン
804花咲か名無しさん:2011/01/13(木) 16:24:08 ID:BCAY7LAn
確かに神経攪乱物質撒いてるからね〜      フォフォフォふぉ
805花咲か名無しさん:2011/01/13(木) 17:27:11 ID:5bDX6tjW
そういえば、先日NHKが、スズメの
農薬による大量死を伝えていたな。
なんという農薬なんだろ?おそろしい。
ビートだけしさんは、農薬自体よりも
農薬の生物濃縮を懸念されていました
よね。日本の農薬汚染を食い止めよう!
806お花くん ◆NeKo/oBJN6 :2011/01/13(木) 20:11:54 ID:jpbXBzpk
ケミカル・トレイルだあああああああ


みんなケミカル・トレイルの仕業だアアアアああああああああああああああああああ
807花咲か名無しさん:2011/01/13(木) 21:15:48 ID:BCAY7LAn
>>805
奪われし未来とか、沈黙の春はもう捨てても良いから
タケシもこんなのに毒されたんだろうな
808花咲か名無しさん:2011/01/14(金) 07:18:55 ID:wuxZ0KL/
>>807 農薬関係の工作員登場だねww
809花咲か名無しさん:2011/01/14(金) 11:46:39 ID:TkyMXfY5
無農薬栽培の悪徳農家がひっしだなぁの印象
アトピーとかへの効能をうたってたらバンバン通報したほうがいい
810花咲か名無しさん:2011/01/14(金) 12:04:44 ID:wuxZ0KL/
>>809 本来通報されるべきはお前らだ。
本末転倒。農薬汚染の元凶である
農薬業界の回し者さん!正体バレバレw
811花咲か名無しさん:2011/01/14(金) 12:14:57 ID:TkyMXfY5
無農薬栽培の悪徳農家が必死だなぁ
ま、効能をうたってる奴らは法に触れる犯罪者なので、じゃんじゃん通報してくよん♪
812花咲か名無しさん:2011/01/14(金) 14:24:36 ID:wuxZ0KL/
>>811 一昔前ならいざしらず、いまで
は、アトピーが増え過ぎてきて農薬業界
隠蔽では、隠しきれないww
813花咲か名無しさん:2011/01/14(金) 14:25:42 ID:nA0e9sQq
草生やしたまんまだと、害虫の温床になるぞ
さっさと石灰硫黄合剤で消毒だ
814花咲か名無しさん:2011/01/14(金) 14:43:11 ID:TkyMXfY5
アトピー患者の親御さんを食い物にする悪徳ビジネスは実刑もんだろ・・・
815花咲か名無しさん:2011/01/14(金) 17:48:04 ID:JnSHwwJg
農薬農薬とウルサイ蝿が、
食卓の隣でプシューとか、室内締め切ってバホンとか考えられんわ
816花咲か名無しさん:2011/01/14(金) 20:27:11 ID:wuxZ0KL/
農毒=脳毒てある。実際に有機リン系や
カーバメイト系は、脳障害もある。
決してアレルギー程度の話では、おわ
りません。
817花咲か名無しさん:2011/01/14(金) 20:41:50 ID:5EDsAJEh
★乳児死亡で両親入信の「新健康協会」捜索
・福岡市で昨年10月、低体重でアトピー性皮膚炎の乳児に手かざしによる「浄霊」をし、
 病院での治療を受けさせずに死なせたとして殺人容疑で父高月秀雄容疑者(32)と
 母邦子容疑者(30)が逮捕された事件で、福岡県警は14日、2人が入信し、職員として
 勤務する福岡市東区の宗教団体「新健康協会」総本部を関係先として家宅捜索した。



※新健康協会
新健康協会は心身共に調和を保ち、健康になり、地球に優しい自然農法を実行しています
.『自然農法の原理はあくまで土を尊び、土を愛し、汚さないようにする事である。
そうすれば土は満足し、喜んで活動するのは当然である 。(明主様御論文より)』
明主様が提唱されました「自然農法」は一言にしていえば「土を生かす事」にあります。
この土本来の力を最大限に発揮させるため、「土に不純物を入れず、出来るだけ清浄に」なるように心掛けています。
818お花くん ◆NeKo/oBJN6 :2011/01/14(金) 20:43:01 ID:A3m4PYj2
何このクソ改行


脳毒でググったら例のあのシリーズ本がトップでワロタwww
819花咲か名無しさん:2011/01/14(金) 20:51:02 ID:wuxZ0KL/
そういえば、パラコートを誤って
飲まされた事故がありましたね。
農薬汚染もおそろしいが、除草剤による
水質、土壌汚染もかなりおそろしい
勢いだ。
820花咲か名無しさん:2011/01/15(土) 09:01:25 ID:3WSMBoOf
ある日飼い犬の様子がおかしく目がグルグル回っていて
仲のあまりよくない隣のミカン農家が農薬かけたんじゃないか?と密かに思っている。
821花咲か名無しさん:2011/01/15(土) 09:18:33 ID:ag/YzFMj
少なくともうちは有機隣系の農薬は排除したな

回数制限のない物が主になった
822花咲か名無しさん:2011/01/15(土) 10:04:05 ID:VHEPGpiv
農薬は、脳毒というか、脳障害誘発剤というべきだね。
823花咲か名無しさん:2011/01/15(土) 10:06:42 ID:ag/YzFMj
牛乳もデンプンも農薬なんだが何か?
824花咲か名無しさん:2011/01/15(土) 11:22:33 ID:VHEPGpiv
>>823 大学行き直せ、アホ
825花咲か名無しさん:2011/01/15(土) 11:28:38 ID:ag/YzFMj
はい〜ぃ?
826花咲か名無しさん:2011/01/15(土) 12:21:22 ID:CTzPDmJg
まあ、自然農法って未登録農薬使ってるからノーカン、みたいなことやってる悪徳がほとんどなんだけどね
あとやたら疑似科学ビジネスと親和性が高い

ここらへんを綺麗にして、欲しい人にちゃんとした無農薬野菜が届くようになるならいいんだけど
827花咲か名無しさん:2011/01/15(土) 13:42:22 ID:3FhaV7UW
害虫や病気を防ぐ為に異物を撒けば農薬です。例え酒でも酢でも
828お花くん ◆NeKo/oBJN6 :2011/01/15(土) 21:01:06 ID:2SWqyAkS
>>820
まさかとは思いますが、この「ミカン農家」とは、あなたの想像上の存在にすぎないのではないでしょうか。
もしそうだとすれば、あなた自身が統合失調症であることにほぼ間違いないと思います。
あるいは、「ミカン農家」は実在して、しかしここに書かれているような異常な行動は全く取っておらず、
すべてはあなたの妄想という可能性も読み取れます。この場合も、あなた自身が統合失調症であることにほぼ間違いないということになります。


>>824
馬鹿田大学を主席で卒業したあなたには構いませんww
829花咲か名無しさん:2011/01/18(火) 04:53:22 ID:+qYfT2g5
★食品輸出との期待と現実
 農産物や加工食品の輸出を促進しようという機運が高まっている。
TPP(環太平洋経済連携協定)の議論や海外での日本産品への人気が背景にある。
しかし、曖昧な安全基準や不十分な国内制度が食品輸出の壁になっている。

●衛生証明書を出す機関がない
 経済産業省の幹部は「輸出相手国の問題よりも、日本の仕組みが食品を輸出する前提になっていないことが深刻だ」と指摘する。
衛生証明書を発行する機関がないのは、問題の一端にすぎない。
経産省幹部は「日本産の食品や農産物の強みと思われている安全性が問題になるケースもある」と話す。
 「日本の食品安全基準は意外とゆるい」とある流通関係者はこう語る。
「日本では『保存料』や『香料』などと表示すればよくても、海外では細かな成分を求められることもある。
また、海外では禁止されている増粘剤などが問題になるケースも多い」

●日本の農産物は安全なのか?
 農産物では農薬が問題になることもある。
 北海道倶知安町のようてい農業協同組合は昨年(2010年)9月、カボチャから基準を超える残留農薬が検出され、
約12トンの商品を回収すると発表した。この時、検出されたのは有機塩素系の殺虫剤「ヘプタクロル」。
1975年に農薬としての登録が切れ、既に使用されていないものだった。

 冷凍ギョーザの毒物混入事件や野菜の残留農薬問題が大きく報じられたことももあり、中国産の食品の安全性に不安を持つ人は多い。

 しかし中国の生産現場をよく知る大手スーパーの関係者は
「輸出品に使われる野菜を作っている農場は日本以上に管理が厳しい」と話す。
例えば、土壌の残留農薬を念入りに調べ、栽培中は隣接する農場からの飛散農薬まで目を光らせる。

 一方、日本は「消費者が思っているほど厳しく管理していない。

いまだに数十年前に使っていた農薬が検出されるぐらいだから」(流通関係者)。
日経ビジネスオンライン  http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20110106/217830/

おそらく世界一単位面積当たり農薬使ってるのが日本だしなあ
安易な国産信仰は危険だ
830花咲か名無しさん:2011/01/18(火) 08:59:11 ID:5pDLnDsz
塩素系が分解しにくいから問題になったんだろが・・・
たく・・
831お花くん ◆NeKo/oBJN6 :2011/01/18(火) 11:03:01 ID:DqMkWxwX
>>829
マルチ死ねカス
832花咲か名無しさん:2011/01/18(火) 12:56:38 ID:5pDLnDsz
>>829 コンクリートアホ認定!
農薬マンセースレに来て・・・・完璧にアホだろ
833花咲か名無しさん:2011/01/25(火) 19:24:48 ID:fvb0rFvd
農薬会社に就職してもう少しで半年・・・ここを読んでるといつか倒産するんじゃないかと思えてきた。
はぁ、失敗したかな・・・。だがこのご時世。辞めるわけにはいかないとですよ。
834お花くん ◆NeKo/oBJN6 :2011/01/25(火) 23:05:57 ID:hHvtP8rA
>>833
こんなアホ入社させたらそりゃ倒産するかもなw
835花咲か名無しさん:2011/01/27(木) 11:58:31 ID:mIo8rXtT
>834 君より優秀そうだが・・・
836お花くん ◆NeKo/oBJN6 :2011/01/27(木) 19:54:09 ID:fsaWQ2l3
自然農法に切り替えてもう少しで半年・・・ここを読んでるといつか破産するんじゃないかと思えてきた。
はぁ、失敗したかな・・・。だがこのご時世。辞めるわけにはいかないとですよ。
837花咲か名無しさん:2011/01/27(木) 20:01:17 ID:GiZ/Amik
自然農法ってどんな勉強したの?
最近のナンチャッテなんか真似したらダメだよ

昭和10年代20年代の文献漁らなきゃ
838花咲か名無しさん:2011/01/29(土) 14:39:04 ID:nDH10O/j
【食品】無農薬野菜は本当に安全なのか? 行き過ぎた“オーガニック信仰”★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1296184588/
839花咲か名無しさん:2011/01/29(土) 18:04:26 ID:hqzRlYXX
無農薬派の集団ってカルト信者とか変な政治思想にハマリ込んでる
人間と同じニオイを感じる
こちらの話は聞かずひたすら同じ内容の主張を繰り返す、
そして農薬使用容認派が色々なデータを出すとやたらヒステリックに全否定
840花咲か名無しさん:2011/01/29(土) 19:21:13 ID:xtFKW6dD
無農薬って結局何だか怪しい物撒いてるんだよね
有機、有機、って言ってる有機厨も有機資材の原料まで追求していない

有機の原料に怪しげな化学物質が入ってない保証なんて無いのに
もう・・・アホばっか
841花咲か名無しさん:2011/02/01(火) 19:40:54 ID:oSrOImyT
有機か。

有機リンとか、有機水銀とか、毒物のほうが印象強いな。

農薬は、硫黄とか銅とか炭酸カリとか、無機物のほうが毒性低い印象がある。
842花咲か名無しさん:2011/02/01(火) 23:29:53 ID:XstIgM9s
化学肥料に高い金払う奴が一番馬鹿だけどな
843花咲か名無しさん:2011/02/03(木) 19:29:14 ID:co44Dpak
石灰硫黄合剤の小瓶中瓶が製造中止になってしまって手に入らない
10gも買うわけにゃ行かない
一方入浴剤として使う連中はたくさん使うから
10gタンク買いしてもべつに余って困ることはない

いっそのこと石灰硫黄合剤作ってる農薬メーカーが
副産物的にムトーハップみたいな入浴剤も作って売ればいいじゃないか
通販限定でもいいし、農協限定でもいいから、
ついで作りだったら武藤製薬みたいに入浴剤売れないから倒産とかしないだろうし
844花咲か名無しさん:2011/02/05(土) 00:08:25 ID:cLL2zRPi
>>842
じゃあとても安い、ホムセンあたりの特売鶏糞でも使うかな・・
何やらこちらの方がヤバそうな気がするがな・・
845花咲か名無しさん:2011/02/05(土) 19:55:52 ID:vvtZVF81
>>844
>>じゃあとても安い、ホムセンあたりの特売鶏糞でも使うかな・・

施肥量考えたら化成肥料の方が遥かに安いんだけどな。
846花咲か名無しさん:2011/02/17(木) 01:25:33 ID:I5NJAKaR
今年の白菜防除体系どうしようかな。
ちょっと抵抗性出てきてる気がする。
みんな何使ってます?
847花咲か名無しさん:2011/02/17(木) 06:45:01 ID:JU0mbSS3
>>846
ネコブ対策としてずっとネビジンだけだったけど去年からランマンも追加。
あと定番のダコニール。
虫についてはパオパオとBT剤のみ。
基本今年もこれで行こうと思う。
848花咲か名無しさん:2011/02/18(金) 09:42:29 ID:NZ931lUr
聞いただけで食いたくなくなるな
849花咲か名無しさん:2011/02/20(日) 18:28:08.29 ID:ukG0AvLj
いやー、やられたわ野ネズミに(多分)。
土中に埋めて保存しといた大根やらニンジン食い荒らされたわ。
モグラ並に穴掘りやがって・・・想定外の出来事だわ。
何年も埋めて保存してたけどこんなこと初めてだ。ショック。
来年度は予防せんといかんな。
ネズミ除けの薬なんて皆さん使ってらっしゃる?
よろしければ色々教えてくだされ。
850花咲か名無しさん:2011/02/21(月) 22:11:38.00 ID:ANKJFnc0
うちもあるけど、年によって被害があったり無かったり
気付かれちゃうとアウトなんだろうね
851花咲か名無しさん:2011/03/01(火) 15:09:25.19 ID:Hd1BFvYg
ネズミはほっとくと物置や家にも侵入するので厄介
雨が当たらないようにして罠を使っえばいいと思う
物置に粘着シートをしかけたら、小さいやつは捕まえられた
852花咲か名無しさん:2011/03/03(木) 11:25:55.01 ID:mHpd3i1w
通る「道」を見つけないと捕獲は困難。
ネズミは梁の上も移動する。
ハウスのフレームも例外ではない。
「道」さえ見つかれば捕獲率は上がる。ちょっとだけ…
853花咲か名無しさん:2011/04/26(火) 22:50:32.15 ID:ZmlaYLQj
保守
854花咲か名無しさん:2011/04/29(金) 20:54:35.78 ID:YC5NXX4Z
精神と肉体の鍛錬か
855花咲か名無しさん:2011/05/01(日) 05:47:02.98 ID:wPv1hTh9
今年は家庭園芸が流行りそうな予感。
ホームセンターさんはスプレー剤を多目に仕入れておいたほうがいいよ。
856花咲か名無しさん:2011/05/01(日) 05:50:58.02 ID:YeAsSP/p
いやだ、断る!
857花咲か名無しさん:2011/05/01(日) 16:24:29.75 ID:Kc2Qt70d
スプレー剤を日光ガンガンの露地の棚に陳列しっぱなしの
ホムセンは概ね終わってる
858花咲か名無しさん:2011/05/06(金) 11:03:34.87 ID:15zzAvfJ
スプレー剤って手軽だけど耐性菌(虫)出る薬が多いよな
859花咲か名無しさん:2011/05/06(金) 21:06:33.63 ID:v/54VDTt
ローテーションすれば本当に耐性できにくいのかとか、
多剤混合だとどうなのか成分の安定性含めて。
そういう肝心な研究があまりされてない気がする。
利権でもあんのか面倒なだけかさて。
860花咲か名無しさん:2011/05/06(金) 22:15:55.54 ID:jzu4sQyp
>>859
多剤混合の例を挙げておこう
特許検索すれば色々と出てくるぞ
ttp://www.j-tokkyo.com/1994/A01N/JP06329505.shtml
ぶっかけ試験になるから面倒ではある。真面目に取り組むと膨大な組み合わせ

殺菌剤の耐性に関しては
多点作用型は耐性がつきにくい
特に呼吸阻害系は耐性がつきやすい(ミトコンドリアの易変異性)
とか経験則はある罠
861花咲か名無しさん:2011/05/08(日) 19:22:56.17 ID:hwS/bp6x
園芸初心者なんで他の農薬恐いからカダンセーフ使ってみたけど。
多量のアブラムシが目の前でコロコロ死んでいくのは爽快ですね。
862花咲か名無しさん:2011/05/10(火) 08:54:18.06 ID:LLLI+JTR
農家が使ってる農薬がホムセンの農薬スプレーより毒性が強いなんてことは必ずしも無いよ。
パッケージが500〜1000lの薬液単位むけなのと、コストの問題。
毒性で言えばキン超ールだって立派な薬。
863花咲か名無しさん:2011/05/14(土) 22:56:58.27 ID:DVMAT92Z
サニーレタスに使える農薬ってある?
ベストガード粒剤、レタスは載ってるけどサニーレタスも含まれる?
登録のない野菜にはどうやって農薬を選べばいいのだ
864花咲か名無しさん:2011/05/15(日) 01:12:21.40 ID:StR0aVDI
コールラビはキャベツと考えていいのか・・・別だとすると使える農薬は・・・
865花咲か名無しさん:2011/05/15(日) 19:13:33.07 ID:ryCBfiB6
ネキリムシの猛攻に負けて、ダイアジノン買ってきた。
3と5で悩んだ
866花咲か名無しさん:2011/05/15(日) 19:54:59.54 ID:qH4mLjHy
アーリーセーフやカダンセーフ等の窒息系って小さい虫によく効くのな
アリンコで実験したらちっちゃいアリは即死、ややデカめのヤツ苦しんでのたうち回る
超巨大なヤツは水スプレーとかわらん反応
つう事はアオムシなんかも孵化直後だったら効くんかな?
867花咲か名無しさん:2011/05/15(日) 22:58:43.73 ID:zlunp0Rx
でっかくなった芋虫に効きが悪いのはどの薬も同じ





はず。
868花咲か名無しさん:2011/05/16(月) 18:06:05.85 ID:tI+Ut6j4
芋虫の類は巨大化したのを足で潰すときのプチッとした感覚が嫌でな…
869花咲か名無しさん:2011/05/16(月) 18:43:52.44 ID:rKYVV+UG
ナガグツで無造作に潰せるようになったら一人前だフハハー
まぁ嫌なチャドクガとか潰している内になれる
農薬まいたら可愛いナナホシテントウとか可愛いハエトリグモとかも皆殺しかと思えば
足の下でジャムにするのくらい可愛いもんだ
870花咲か名無しさん:2011/05/17(火) 08:02:49.15 ID:fubp+2+J
>>869
これでも百姓20年なんだわw

でもな、どうも、あの粘膜がはじけるプチッて感覚はな…
871花咲か名無しさん:2011/05/18(水) 05:55:07.16 ID:809j7hzE
貴様ッそれでも百姓かッウルァッ(( ゚Д゚)≡⊃)`Д)、;'.・パンチ!
872花咲か名無しさん:2011/05/18(水) 23:56:55.50 ID:OondrBFO
微妙に自然派農薬のことなんですがここでよいでしょうか?(´・ω・`)
ヨトウムシとアブラムシ対策でSTゼンターリ顆粒水和剤と
オレート液剤またはベニカマイルドスプレー・カダンセーフなどを使いたいのですが
相性が悪いものとかありますか?
873花咲か名無しさん:2011/05/19(木) 17:24:24.01 ID:2AVjqWjY
ベニカってみんな殺しちゃう合ピレじゃなかったっけ?
カダンも同類だったような…

自然派か…

確かにBTはな…


あ、>>871
痛てぇな、何すんだゴルァ!!w
874花咲か名無しさん:2011/05/19(木) 18:00:05.43 ID:/hrMDOgw
>>872
窒息系でアブラーやっつけてから
微生物系散布で良いんじゃね?
逆だとせっかくの微生物をアボーンしかねない
875872:2011/05/20(金) 00:14:54.02 ID:KthmAKta
ありがとうございます
アブラムシからやってみます
876花咲か名無しさん:2011/05/26(木) 16:23:31.31 ID:zo7779NO
殺虫剤とか殺菌剤とかの有効期限てだいたい四年なんですかね。
自分で買うの初めてで、買った後に気付いたんですけど
期限まであと一年ちょっととかってなんか損した気分
ネットとかだと新しいのが手に入りやすいのかなぁ?
まるまる四年とは言いませんがせめて期限まで三年あればなぁ
877花咲か名無しさん:2011/05/27(金) 06:19:09.46 ID:tIOX+PQn
運です。


薬剤の成分系統で色々(といっても2〜4年くらいかな)。
農家だから卸業者から直接買ってるけど、年によっては「本年限り」なのが来る。
行き当たりばったりではなく、年間分の予定をたてておいて必要が生じたら都度足すよう、
なるべく在庫を持たないようには工夫してる。
業者は箱で仕入れるから、農政が防除歴に載せてる薬(数がでる)とか効果の優れた薬は別として、
マイナー(とか効果はあるけど単価が高いとか、特異的に効くとか)な薬は不良在庫になっちゃう。
数が出なくて毎年は仕入れない薬は、どうしてもギリギリなものが出来ちゃう。
これはホムセンなんかでも同じ事情。
回転の良い店か、小さな使い切り(といっても100L基準だろうけど)パッケージを置いてる店を探すと多少はマシ。
878花咲か名無しさん:2011/05/27(金) 17:09:51.79 ID:Dh7LOSN+
有効期限は、目安
保存状況、薬剤の種類によって、長くも短くもなる
そこらへんは、種の保存と同じ

粉を溶かして使う水和剤、水溶剤の場合、
機密性の容器に乾燥剤と一緒にいれて
暗所保存しとけば、1〜2年くらい過ぎて使ってもほぼ問題ない

逆に湿気にさらしたり、温度変化の大きなところに放置しとけば
期限内であっても変質してしまう
879花咲か名無しさん:2011/05/27(金) 18:53:22.23 ID:tIOX+PQn
農家が期限切れ農薬使うと出荷停止やん…
880花咲か名無しさん:2011/05/27(金) 19:22:38.57 ID:k+4Mmv6a
>>879

Q 有効期限をすぎた農薬を使うのは違反でしょうか。

A 違反にはなりません。
 農薬は、長い間、直射日光に当てたまま放置したり、貯蔵したりしておくと、
分解して効果が低下するだけでなく、分解物が薬害を起こす原因になることもあり、
メーカーは保存安定試験などにもとづき、農薬の品質を保証する期間として、有効期限を定めています。
ラベルでは、末尾に「最終有効年月」として表示され、通常、有効期間は2〜5年です。
しかし、有効期限が過ぎたらすぐ効果がなくなったり、使用できなくなるわけではありません。
 ただし、水に溶かしたとき、溶け方が悪いようなものは使用しないほうがよいでしょう。
 なお、期限切れ農薬の販売についても違反ではありませんが、販売しないよう農水省は業者へ指導しています。
881花咲か名無しさん:2011/05/27(金) 19:44:25.91 ID:L7hHYufE
>>868
道路に投げ捨てれば自動車がいい仕事をしてくれるぞ
882花咲か名無しさん:2011/05/27(金) 21:31:35.74 ID:j415V5/D
展着剤効かせて薬散布してるのに、コナガが退治できない。
10年前の薬だから、効き目が弱いのかな...
さて、どーやって廃棄するんだ?
883花咲か名無しさん:2011/05/27(金) 21:55:41.65 ID:tIOX+PQn
うちの所は農協が隔年で回収してくれる
884花咲か名無しさん:2011/05/28(土) 00:46:43.49 ID:YXVnJ8yi
ID:tIOX+PQn の書くことは信用できません。
885花咲か名無しさん:2011/05/28(土) 01:03:08.09 ID:kiZLrUMN
いじめられたの?
886花咲か名無しさん:2011/05/28(土) 07:28:32.73 ID:JatsEgAc
ID:tIOX+PQnを虐めないで!
887花咲か名無しさん:2011/05/31(火) 20:33:14.70 ID:6aOkylZy
IGR剤(脱皮阻害剤)探して、通販サイトみてたら
評価欄にイカリムシ駆除に使ったとのコメントが多いのにびっくりした

農薬を用途外転用して、金魚・メダカの害虫駆除に使っているよう
魚はしなず、イカリムシは驚くほど死ぬらしい
IGR剤が脊椎動物に毒性が低いのは本当のようだね

嘘だと思うなら、メダカ 脱皮阻害剤 イカリムシ でぐぐってみ
888花咲か名無しさん:2011/06/10(金) 17:07:47.82 ID:jIaP5NWe
園芸ちゃうがな・・・
889花咲か名無しさん:2011/06/11(土) 14:52:40.55 ID:oXD6b6KT
賃貸のアパートに引っ越したのですが、かなり広い庭がついてきたので畑にしようと思います
管理人さんに聞いたら、去年とおととしにグリホサートを撒いて除草したと言っていました。ただどの商品を使ったかは覚えていないそうです。
ホームセンターで500ccで600円くらいだったと言っていました。
じゃがいもやスイカなどを植えたいと思っているんですが、このまま植えたら土壌が汚染されているでしょうか?
土を買ってきて混ぜたりしたほうがいいんでしょうか?アドバイスお願いします
890花咲か名無しさん:2011/06/11(土) 15:00:00.86 ID:qNXTNZJY
残留性低いっしょ
891花咲か名無しさん:2011/06/11(土) 15:04:46.55 ID:7TmBlj+V
良くわからんが、グリホサート系の何かだとして
とっくに分解されてるんじゃないの?

念の為にグリホサート作ってるメーカーに問い合わせてみたらどうよ?
土壌に含まれると速やかに分解されるというのは間違いのようだが、流石に1年も持たないと思う
毎年まいても雑草は生えてくるからなぁw
892花咲か名無しさん:2011/06/11(土) 15:08:39.45 ID:qNXTNZJY
こういうのってググると農薬ヒステリーのオカルトさんにぶち当たって面白いw
893889:2011/06/11(土) 19:05:22.31 ID:oXD6b6KT
レスありがとうございます
一部のサイトでやばいやばいと言われてるのを見て不安になったもので…
あまり神経質にならずに何か植えてみようと思います
894花咲か名無しさん:2011/06/12(日) 12:07:45.85 ID:chE0gBQX
>>892
でもグリホサートは問題指摘されてなかったっけ?
農作物にかからなければ問題ないとは思うけど、残留する成分がやや難ありみたいなのをどっかで読んだような
895花咲か名無しさん:2011/06/12(日) 23:50:04.07 ID:jCRNFcX7
>>894
「買ってはいけない」あたりで読んだんでは?
896花咲か名無しさん:2011/06/13(月) 06:58:59.97 ID:VjCUYbrF
どっかで読んだ =
出所が恥ずかしくて言えない or
自分の妄想なのだが、ソースがあるように思わせたい or
アホだから忘れた
897花咲か名無しさん:2011/06/13(月) 20:20:52.13 ID:Ro15bnck
ビスダイセンを買ってきて使用したのですが、4鉢なので大量に残ってしまいました。
説明書に水で希釈したら保存が利かないと書いてありますが、何らかの方法で保存はできないのでしょうか?
保存できないとしたら、逆にどうやったら早く効果がなくなりますか?
数日置いたら下水に流しても大丈夫でしょうか?
898花咲か名無しさん:2011/06/13(月) 21:21:15.95 ID:6rc8K/q2
保存できない
下水に流すのダメ
土に穴掘ってそこに流しこむ→微生物が分解 
899花咲か名無しさん:2011/06/13(月) 21:49:20.49 ID:Ro15bnck
ありがとう
900花咲か名無しさん:2011/06/14(火) 14:07:28.75 ID:PiqpKmDv
カイガラムシ用カダンKスプレー缶の噴出口が詰まったようで
吹き出方が悪い・・・
901花咲か名無しさん:2011/06/14(火) 21:28:49.25 ID:XMKUAXCo
ハンドスプレー式で売っているそのまま使える希釈済みスミチオンはどうなっているんだろうか。
農薬は希釈したらすぐ使うように書いてあるのに。水・成分・界面活性剤。
902花咲か名無しさん:2011/06/14(火) 22:13:50.56 ID:PG6e7Hml
アルバリン作ってる兼商の工場被災してたんだ
兼商福島工場って、もろ福島第1原発の隣じゃんw
903花咲か名無しさん:2011/06/15(水) 16:08:25.57 ID:uEeMx5wz
水で薄めて売っている製品は噴射後の空気との反応で分解無害化するのか。
水で希釈後すぐに使用のこと、という掟を破るにはそれなりの理由があるはず。
904花咲か名無しさん:2011/06/15(水) 23:23:59.60 ID:/Xq7chEi
播種時1回指定の農薬は、完全に成長するまでの期間は残留してると考えてよかですか?
905花咲か名無しさん:2011/06/17(金) 00:07:50.00 ID:3LyMqMEj
いんや
906花咲か名無しさん:2011/06/17(金) 07:50:18.07 ID:xpZXZ+oG
>>905
じゃあ、間引きを食べても大丈夫なの?
907花咲か名無しさん:2011/06/18(土) 00:56:16.88 ID:ICCwV7p/
農薬名出さないとわかんね

回数制限は耐性出さない為というのが基本でしょ?
908花咲か名無しさん:2011/06/18(土) 10:09:44.26 ID:LET4WBKW
>>907
ダイアジノン粒剤5 とかの、土壌混和する農薬で、
大根や人参の、播種時に使う。
収穫○日前までの表記が無い場合。

使用回数は、残留農薬だろ?
耐性は、何年も同じ薬使って、虫が耐性を得るんだと思うが
909花咲か名無しさん:2011/06/18(土) 10:58:41.90 ID:0aF/aquC
ばか?
何年も同じ薬使わなきゃ良いじゃん。
910花咲か名無しさん:2011/06/18(土) 11:33:38.76 ID:2DBwrDBM
個人レベルで耐性って・・・・・
どんだけ大規模農場やねんw
911花咲か名無しさん:2011/06/18(土) 12:19:08.14 ID:LET4WBKW
煽りはいいから、僕の質問に答えて欲しいんだな
912花咲か名無しさん:2011/06/19(日) 17:46:07.44 ID:HmIMf0Q9
>>909
与太郎さん?
913花咲か名無しさん:2011/06/19(日) 22:34:56.08 ID:9CoR38yl
未だ悔しさは晴れてなかったのかw
914912:2011/06/19(日) 23:47:28.12 ID:HmIMf0Q9
>>913
ハズレ
915花咲か名無しさん:2011/06/20(月) 10:25:21.73 ID:oaUiKRNL
図星だったようだw
916花咲か名無しさん:2011/06/20(月) 13:02:55.82 ID:w4OSgq9w
>>915
推理力ゼロ
917花咲か名無しさん:2011/06/20(月) 13:05:18.77 ID:8U9ig3Kj
犯人は、20〜30代もしくは40〜50代の犯行
日本人である可能性も否定できないかもしれない
ということを念頭に入れておきたい。
そして男性、もしくは女性、中年、あるいは高齢者と思われます。
だが若年の可能性も否定しない方が賢明であるといわざるを
得ません。犯人の体型は、筋肉質でありやせ型、時々中肉中背〜
肥満型で、着痩せや、着太りして見える見える場合もある
ということも考慮しておかなければなりません。身長は、
140〜160cm代もしくは、170〜180cm代でほぼ間違いないと
思われますが、140cm以下の可能性もあると考えて捜査するのが
基本になります。移動は、主に公共交通機関を使いながら
バイクか車、もしくは自転車か徒歩で逃走、船や飛行機を使うことも
もちろん考えられますが、馬や犬ぞりに乗り移動といった
特殊な移動手段もあるということも頭にいれておくべきです。
現在の潜伏先は、山林か繁華街か住宅地、すでに国外へ
逃亡している可能性も否めません。
918花咲か名無しさん:2011/06/20(月) 20:52:17.43 ID:PZ/qcLgw
912は60代だと思うよ
919花咲か名無しさん:2011/06/21(火) 09:13:19.60 ID:qLxUa6kD
60代かそれ以上またはいずれ60代になると推理する。
920お花クンじゃないのよ:2011/06/21(火) 10:27:34.27 ID:bYZftQyk
ぼくも40年ほどしたら60代になるよ
921労働1号 ◆Ichigouki.zO :2011/06/21(火) 22:16:46.89 ID:a0k6O6w6
わしは60代まであと30年しかないわ
922花咲か名無しさん:2011/07/03(日) 08:04:09.09 ID:/XoNm2Fw
BT剤って予防効果ある?
923花咲か名無しさん:2011/07/03(日) 14:51:22.21 ID:rJ/h1eor
あくまで「食わせて」退治するものだから一般的には「予防」とはいえないかもね
大量発生して葉っぱが大量に食われるのを「予防」するといえるかもしれないけど
924花咲か名無しさん:2011/07/03(日) 15:13:17.28 ID:/XoNm2Fw
>>923
レスありがとうございます。
さっきBT剤買ってきました。
私が買ってきたBT剤は、散布後1〜2週間くらいは効果が続くみたいです。
厳密な予防とは言えないにしても、
今タマゴのが孵ったときに効くという意味での予防効果はありそうですね。
925花咲か名無しさん:2011/07/03(日) 17:12:10.78 ID:dIy9LQ47
>>924
BT剤には死菌タイプと芽胞Mixタイプがある
芽胞混在なら条件が整えば増える。自前で増やしちゃう事も>>16-17

更にアイザワイ、クリスタキー等の使用菌株で得手不得手がある
926花咲か名無しさん:2011/07/03(日) 18:40:32.32 ID:WQErsufw
もう遅いのですが、二十日大根の葉って誰が食べてるんでしょう?
2階のプランターで亀虫を以前見かけただけで、何もいやしません。
また、どんな農薬がグッドですか?今はじゃがいも育ててます。
927花咲か名無しさん:2011/07/03(日) 22:09:03.74 ID:5heOkasl
気付かぬ間にってえと、ヨトウムシかもな
928花咲か名無しさん:2011/07/03(日) 22:16:07.86 ID:KlIsh7ek
夜盗虫
929花咲か名無しさん:2011/07/03(日) 23:16:59.56 ID:geAM2UIu
まあ暖かい時期のアブラナ科の奴は、色んな虫の人気者だよね。
930花咲か名無しさん:2011/07/03(日) 23:40:58.79 ID:rSo3vzi7
>>926
鹿児島ですが、大根の若葉を塩で漬物にして食べますよ。
931花咲か名無しさん:2011/07/06(水) 17:33:44.93 ID:iQTWA6op
ダコニールは怖いね。大半の鉢のミニバラの葉が黒変。画像検索したら典型的なダコニールの
高温障害とわかった。夏のダコニールが危ないのは前から薄々知っていながら馬鹿なことを
やってしまった。
932花咲か名無しさん:2011/07/08(金) 03:28:39.14 ID:x4UA0rJA
犬の小便よけに飼い主が見て分る色付き顆粒剤が効果ありそう。
933花咲か名無しさん:2011/07/13(水) 20:58:42.22 ID:CWdNHBsg
>>932
猫のウンチョスを何とかしてくれ。
934花咲か名無しさん:2011/07/13(水) 22:25:20.51 ID:yKvcVJvt
野良猫は昔から、不凍液と缶詰で簡単に解決だろ
935花咲か名無しさん:2011/07/14(木) 07:35:13.62 ID:CvNCHqNy
をいをい、農薬スレにまで出てくるなよ変態
936花咲か名無しさん:2011/07/14(木) 09:09:12.23 ID:py1OAetx
>>934
もっと詳しく
937花咲か名無しさん:2011/07/14(木) 09:12:39.41 ID:dWaI0PfX
まじで気持ち悪いな
死ねよクズ野郎が
938花咲か名無しさん:2011/07/14(木) 09:15:00.12 ID:py1OAetx
>>937
反応早いなw
939花咲か名無しさん:2011/07/14(木) 09:20:03.11 ID:Zbf7Iubu
>>936
犬用缶詰を2,3日食わせて馴らし、その後車のクーラント液を混ぜた物に換えるだけ
940花咲か名無しさん:2011/07/14(木) 09:28:08.43 ID:dWaI0PfX
>>938
反応が早かったのはたまたまだ
時々テレビで毒殺されたネコが発見されたってニュースを見たもんだが
犯人は卑屈ないじめられっこではなくお前らだったのか… 今気が付いたぜ
941花咲か名無しさん:2011/07/14(木) 10:17:29.73 ID:ZDL7gqpi
害獣駆除ぐらいで大袈裟なw
ニュースになるのは基地外エサヤリババアが大量に集めてる場所で首切ったりしてる奴で、家の園芸と関係ないだろ
942花咲か名無しさん:2011/07/14(木) 11:15:05.68 ID:lvEEYzwm
通報しますた。
動物愛護法とやらに抵触するからマジやめとけ。
943花咲か名無しさん:2011/07/14(木) 11:24:21.33 ID:Zbf7Iubu
10年前から通報した通報したってアホな煽りに逃げてばっかw
944花咲か名無しさん:2011/07/14(木) 11:34:05.88 ID:lvEEYzwm
今まで捕まったヤツも
「この程度で捕まるとは思わなかった」
「こんな大事になるとはおもわなかった」
って感じで軽い気持ちだっただろうしな。
人家で花火して捕まったヤツのようなものだろう。
945花咲か名無しさん:2011/07/14(木) 11:57:06.50 ID:0WTRdBez
今迄捕まった奴は園芸と関係ないんだが、妄想力が逞しい奴だなw
946938:2011/07/14(木) 12:11:26.68 ID:py1OAetx
>>939
ありがとう。
>>940
おれは関係ない。
947花咲か名無しさん:2011/07/14(木) 12:30:43.42 ID:rUQtrpfz
自分猫飼い(室内のみ)だし猫好きだけど、野良猫駆除したからって捕まらないと思う。
やってることは保健所と変わりない。
どこの何だか分からない、ちゃんとした飼い主さえいるのか分からないような猫にいちいち警察も構ってられないよww

先日、町内会の草むしりしてたら、乾いた猫の糞があってすごく臭かった。
被害にあっている人は本当に大変だろうなと思った。
948花咲か名無しさん:2011/07/14(木) 13:02:22.92 ID:Zbf7Iubu
猫を〆ることを純粋に楽しみでやって、挑発的に餌やりに見せ付けるようなことしてる奴が捕まるんだよ
おまいら害虫駆除が楽しいか?
害虫対策にしろ害獣対策にしろ、面倒だが園芸をやっていく中でしょうがねえなあと思いながら黙々と作業してるだけだ
949花咲か名無しさん:2011/07/14(木) 13:04:16.19 ID:ExjdI/xp
クーラント液はんまいぞ〜

昔はワインに入れてたもんだわ
950花咲か名無しさん:2011/07/14(木) 16:08:37.68 ID:+XMxwSth
>>947
捕まらなくても、動物の不審死が続くと地域ニュースになったり、回覧板で注意書きが回ってきたりして、
ご近所から異常者のレッテルを貼られそうになるぞw

うちの近所でそういうことがあったとき結局誰がやったか特定はされなかったが、
あそこがやったんじゃないかと噂になってる家があって、もしやってないんだったら濡れ衣で気の毒だよなあ
と思うw
951花咲か名無しさん:2011/07/14(木) 16:25:04.65 ID:MYDDQGhW
農薬スレで猫殺しの話をしてるのは、やはりhitman氏ですか?
農薬のネガティブキャンペーンなのかな。


自然農法実践者紹介@
hitman

152 名前:ミミズオヤジ[sage]投稿日:05/01/18(火) 23:51:04 ID:aqZ4qCdz
自然農ってのはな、無農薬、無化学肥料農法のことさ。肥料が多いと虫や病気がつくから農薬が必要になるだろ。
農薬、肥料メーカーのマッチポンプ商法にできるだけ乗らないでやるのさ。

↓ ID:aqZ4qCdz つながり

844 名前:教育委員会[sage]投稿日:05/01/18(火) 01:17:12 ID:aqZ4qCdz
目をそらす猫に2時間レーザーを当て続けるというのはどうだ?子供に300円やれば2時間くらいやってくれるぞ。

↓ 教育委員会 つながり

807 名前:教育委員会[sage]投稿日:05/01/05(水) 02:02:29 ID:Xk9o+jIx
10歳過ぎて 人前で猫が可愛いと ホザくやつは 間違いなく 知恵遅れ。

↓ 10歳過ぎて人前で猫が可愛いと言うと知恵遅れ つながり

143 名前:hitman[sage]投稿日:2005/09/09(金) 02:02:49 ID:l98VsnO/0
10歳過ぎて人前で猫可愛いって言ってる時点で知恵遅れ丸出し。知恵遅れ=幼稚

493 名前:hitman[sage]投稿日:2005/11/01(火) 23:43:09 ID:9Ny1zzi9
自分の家に尿されて病原菌蒔かれて まだ 愛護法を気にしてるのかよ。
そんな害獣を駆除することは「みだり」でもなんでもないだろうが。
猫缶+ランネート農薬+マタタビ で 一発じゃねえか! あとは自治体の衛生課が回収にきてくれる。
なんのお咎めもない。 しっかりしろ。そんなことじゃ 家も家族も守れないぞ!
952花咲か名無しさん:2011/07/14(木) 17:37:30.29 ID:Ld4Yu55B
果樹を育ててる人はカラスやヒヨドリにも悩ませられてると思うけど
猫駆除的なことやっても鳥獣保護法に抵触しないの?
953花咲か名無しさん:2011/07/14(木) 21:08:52.20 ID:Zbf7Iubu
>>950
お前の脳内で捏ね繰り出した虫のいいお伽噺に誰が興味持つと思う?
954花咲か名無しさん:2011/07/14(木) 21:21:23.05 ID:O7aIQrQE
まあ>>950の話はどうか解らんけどID:Zbf7Iubuみたいな人間が存在することを
広く知らせる必要はあるわなw
955花咲か名無しさん:2011/07/15(金) 01:04:11.32 ID:x0zM5KSZ
2chが世界の全てな人は、言うことがデカイなw
956花咲か名無しさん:2011/07/16(土) 12:54:40.33 ID:GCP2Dxxg
ネコ駆除スレでやってくれないか。
農薬スレはあくまで害虫駆除目的であって害獣駆除が目的じゃないだろう。
957花咲か名無しさん:2011/07/16(土) 13:24:49.91 ID:oJ7RYauX
とっくに話は終わってるのに蒸し返してるのはお前じゃんw
958花咲か名無しさん:2011/07/16(土) 13:38:31.09 ID:GCP2Dxxg
ごめん。じゃ平常運転でいこう。
959花咲か名無しさん:2011/07/20(水) 08:08:42.90 ID:Cni0VwDi
過疎っております。
960花咲か名無しさん:2011/07/31(日) 14:30:57.94 ID:h8kv+6Ze
アリフマキラー 450ml : 製品紹介 : フマキラー株式会社
http://www.fumakilla.co.jp/products/insect/ari/450ml-1.html

1.有効成分:天然殺虫成分「ピレトリン(除虫菊エキス)」、天然忌避成分(ヒノキ科植物油)
2.ロングノズル
3.家にあった
という理由でトウモロコシの茎に開けられたズイムシの穴にシュッと一吹きしました。
効果はありましたが、皆様は人体への影響をどのように評価されますでしょうか?
何日ぐらい収穫を回避したらよいでしょうか?
961花咲か名無しさん:2011/07/31(日) 18:41:15.16 ID:r4TM9mOn
メーカーに聞けw
でもピレトリンはかなり安全性の高い奴だと思うのでまぁ大丈夫じゃね?(いい加減)
検索GO
962花咲か名無しさん:2011/07/31(日) 19:22:19.38 ID:K/t/hlET
蚊取り線香の主成分も除虫菊だろ。
田舎の家じゃ一日中、外での作業中もだから相当量吸い込んでる。
と比べりゃトンモロコシごときなんでも無いんじゃね
食ってみりゃわかるべ
963花咲か名無しさん:2011/07/31(日) 19:25:08.62 ID:df4diRoX
直ちに命に影響する事はないわさ
964960:2011/08/01(月) 02:47:57.69 ID:0boNtEuB
レズありがとうございます、ググりました

農薬及び農薬類似化合物の情報 (ピレトリン)
http://www.maff.go.jp/j/press/syouan/nouyaku/pdf/080228-02.pdf

天然成分で有機野菜の害虫退治(ガーデントップ)|家庭用殺虫剤|アース製薬株式会社
http://www.earth-chem.co.jp/top01/earthgarden/natural/gardentop.html
>なす アブラムシ類 収穫前日まで
>キャベツ アオムシ 収穫7日前まで

ピレトリンはすぐに分解されるみたいなので1週間以上置いとけば問題ないかな
共力剤については不明だがアリフマキラーは100%天然成分と謳ってるからいいかw
965花咲か名無しさん:2011/08/01(月) 08:54:44.31 ID:WUCRWSRK
レズかよ
966花咲か名無しさん:2011/08/03(水) 08:14:15.62 ID:9QQAKwUU
農薬ほどほどにガンガン使ったるわい
967花咲か名無しさん:2011/08/11(木) 08:10:03.61 ID:gruZw70g
防除薬剤の樹冠下処理ってどうやるんでしょうか?
968花咲か名無しさん:2011/08/14(日) 21:19:07.17 ID:XLqZbs56
969花咲か名無しさん:2011/08/15(月) 14:33:11.32 ID:W68jHzfb
同じ日で朝夕に同じ薬剤を散布したとき総散布回数は1回それとも2回?
どうカウントするのが正しいでしょうか。
970花咲か名無しさん:2011/08/15(月) 16:37:20.39 ID:PoiijrWf
2回に決まってるがね

1本だけ朝やって、夕方全部にもう一回やった これでも2回
971花咲か名無しさん:2011/08/15(月) 16:40:40.27 ID:PoiijrWf
おっと、朝から晩まで掛かってちまちまやったなら1回な
972花咲か名無しさん:2011/08/15(月) 23:02:15.36 ID:U96Ccm1+
そもそも朝やったもんを何故夕にまたやるんだw
973花咲か名無しさん:2011/08/15(月) 23:08:20.40 ID:aZB6cKZ4
ゲリラ豪雨で流されたとか
974花咲か名無しさん:2011/08/15(月) 23:18:14.79 ID:U96Ccm1+
それじゃあしょうがないな
物によっては葉から根からダブルで取り込みってことになるが
975花咲か名無しさん:2011/08/16(火) 12:19:12.69 ID:oPZbG1OC
薬剤なんて散布後30分後には7〜8割り吸収されてるんでそ?
976花咲か名無しさん:2011/08/16(火) 12:48:19.61 ID:ZM9W/kMh
んなに吸収されれば誰も苦労せんわな
977花咲か名無しさん:2011/08/31(水) 10:37:04.30 ID:mBHfKyea
>>906
もう遅いかもしれないが、間引きは食べたり、出荷したらだめだよ。
使った薬が間引きの登録持っていれば別だが…
978花咲か名無しさん:2011/08/31(水) 10:38:33.97 ID:mBHfKyea
>>907
農薬登録は耐性とか考慮してない。
効果と残留面だね。
979花咲か名無しさん:2011/08/31(水) 13:52:32.96 ID:mBHfKyea
>>969
同じとこに二回かけたら二回だな。
980花咲か名無しさん:2011/08/31(水) 13:53:51.30 ID:mBHfKyea
>>975
吸収されない薬も多いから一概に言えないよ。
981花咲か名無しさん:2011/09/02(金) 23:49:11.48 ID:g6W7n4s3
オルトラン水和剤って、虫に直接かけても効く?
薬吸収した作物食べないと効かない?
982花咲か名無しさん
ミニトマトはトマトと違って丈夫なんだから
まさに無農薬が基本の家庭菜園向き