【可憐】オキザリスOxalis推奨スレ その4【頑丈】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ベランダガーデニンガー
カタバミ属(Oxalis)の球根性植物を
園芸の世界では「オキザリス」と呼ぶのだそうです。
(球根性以外のものもありますが。)
可憐で強健なオキザリスの世界へどうぞ。
これであなたもオキザリスト(?)

前スレ
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/engei/1128657225/l50
2花咲か名無しさん:2008/01/09(水) 14:30:17 ID:AyzNdwzu
華麗に2get&記念うp

うちのバーシカラーは今日も満開
ttp://engei2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/plant/533.jpg
http://engei2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/plant/534.jpg
3花咲か名無しさん:2008/01/09(水) 20:36:09 ID:KbeOjgiy
うちのオキザリス庭のすみに置き去りっす。
4花咲か名無しさん:2008/01/09(水) 23:21:23 ID:RJ81+O01
オキザリスだかカタバミだか知らんけど
どこにでも生えてくるあの雑草、効果的に排除する方法ってないの?

>>2
かわいい花だね、初めて見た。
5花咲か名無しさん:2008/01/10(木) 00:02:39 ID:lTECQblh
>>4
除草剤
6花咲か名無しさん:2008/01/10(木) 01:09:03 ID:a7RGAyVa
>>4
濃いめのままの木酢でも結構枯れる。
7花咲か名無しさん:2008/01/10(木) 19:57:56 ID:dSlb6kF2
>>4
飲み残しの酒でもかけとけ。
84:2008/01/11(金) 12:12:03 ID:ZhVXE/xI
みなさんレス、ありがとう。
試してみます。
9花咲か名無しさん:2008/01/12(土) 09:47:05 ID:53R8aSGp
今年のバーシカラーとグラブラ
http://engei2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/plant/539.jpg

セルヌアはまだ・・・
10花咲か名無しさん:2008/01/14(月) 07:01:51 ID:S4e6tBaD
クロツメクサはオキザリスじゃないのかな? 掘り返しても球根ありませんでした
11花咲か名無しさん:2008/01/14(月) 09:32:46 ID:srZxDWlD
デッペイのことかな?
それなら小さな球根ができるはずだが。
そもそも放っておけば春には沢山芽が出ると思うよ。
12花咲か名無しさん:2008/01/14(月) 12:23:28 ID:Ni3PCAL7
四つ葉のクローバーはシロツメクサの変種のもあるからそっちかも知れない。
13花咲か名無しさん:2008/01/15(火) 10:05:01 ID:FDQ/TmAJ
ホムセンで購入いたしました桃の輝きに元気がありません。
時期的にもう終わりに差し掛かったのでしょうか。
隣のパーシーカラーは元気なのですが。
14花咲か名無しさん:2008/01/21(月) 22:42:39 ID:lmez63XB
このオキザリスの名前を教えてください。
http://engei2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/0/photo/plant0411.jpg
15花咲か名無しさん:2008/01/22(火) 00:18:31 ID:jLzvPnPm
この葉はセルヌア(ペス・カプラエ)じゃね?
16花咲か名無しさん:2008/01/22(火) 15:50:59 ID:bhLiabbF
>>14
花は黄色か?揮発油の臭いがするか?
1714
花は黄色でペス・カプラエでした。
ありがとうございました。