【雑草除け】 グランドカバープランツ2 【緑化】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1花咲か名無しさん
グランドカバープランツとは密生して地面を覆う植物です。
タピアン、アジュガ、タマリュウ、リュウノヒゲ、芝桜ほか
花や紅葉が美しいものなど数多くあります。

裏庭の緑化に、雑草除けに、樹木の元締めとしても管理のいらない
狭い日陰の空間でも大丈夫なグランドカバープランツについて語りましょう。
2花咲か名無しさん:2006/11/20(月) 15:14:39 ID:XJ1xXCDU
●前スレ

【雑草除け】 グランドカバープランツ 【緑化】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/1048292304/

【グランドカバー】
http://life.2ch.net/engei/kako/1021/10213/1021352736.html


●参考リンク

グランドカバー向きの植物@ヤサシイエンゲイ
ttp://yasashi.info/gurandcaver.htm

植栽データ図鑑
ttp://www.green-site.com/frame.html
3花咲か名無しさん:2006/11/20(月) 19:02:04 ID:nfyzWzPB
乙。

こんな季節でも木陰のラミウムがじわじわと成長してる。
夏場、日当たりの影響でヒン死だったところが元気になってる。
でも冬の雲行き次第でどれだけ生き残るか……。
4花咲か名無しさん:2006/11/20(月) 19:46:05 ID:OMccIv+/
ベビーティアーズが我が家の鉢植えの表面を覆い尽くそうという勢いですが
地植えでワサワサさせてるお庭をお持ちの方いらっしゃいますか?
グランドカバーとしてはいかがなもんでしょう?
5花咲か名無しさん:2006/11/20(月) 20:28:19 ID:QkxPxEaC
>>1
スレ立て乙!

うちではマンネングサが今年のお勤めを終了された模様…
また来年元気で生えて来いよー!
6花咲か名無しさん:2006/11/21(火) 13:27:23 ID:B2lHRSIF
>>4
春〜初夏はいい感じ。夏の終わりごろは蒸れてしまうのか、
いつのまにか真っ黒に枯れてしまった・・・。
でも、秋には新芽がめげずにはえてくるよ。
冬にどうなるかはこれからわかるけど、
大まかに言えば案外丈夫というのが自分の印象。
ちなみに千葉。
7花咲か名無しさん:2006/11/21(火) 20:10:34 ID:tp2/dkQO
>6 おお、ありがとうございます。
茂ってくると乾燥気味を好む感じなんですよね。
鉢の場合など、あれだけ茂れば
蒸れるのは自業自得という気もします。
8花咲か名無しさん:2006/11/29(水) 22:43:27 ID:vPyq61Ad
玉竜は葉が大きすぎて色彩的に単調だからから玉姫錦が良いよ
自分の庭にはそれくらいしても罰は当たらない
9花咲か名無しさん:2006/11/30(木) 21:59:57 ID:oV/hwl8n
>>8
玉姫錦ってググっても出てこないが・・・
10花咲か名無しさん:2006/11/30(木) 22:09:34 ID:ECU8yTJL
姫竜だとヒットしますね
11花咲か名無しさん:2006/11/30(木) 22:22:39 ID:oV/hwl8n
>>10
ほんとだ
玉竜でも葉が長すぎるときに良さそうですね
12花咲か名無しさん:2006/12/06(水) 11:30:39 ID:66IbLx9M
クリーピングタイムやリシマキアを剪定した後
切リ取った枝葉をただ捨てるに忍びなく、
適当に地面にばら撒いて土をかけておいたら
しっかり根付きました。根性系だなキミたち。
13花咲か名無しさん:2006/12/14(木) 16:49:55 ID:G7K0vY4b
アリッサムとタンポポとクローバーで迷ってます
14花咲か名無しさん:2006/12/14(木) 19:21:37 ID:9L4bOrUN
タンポポ・・・
15花咲か名無しさん:2006/12/14(木) 23:07:28 ID:eWalAQ9N
>>13
全部植えたら? きっと最適なのが残るよ。
16花咲か名無しさん:2006/12/15(金) 09:17:49 ID:9kItYdlG
一面のタンポポ畑〜というと可愛らしいイメージだけど、実際は大変よ。
なにしろタンポポは根が深いから撤去したくなった時は非常に厄介。
しかも多年草。種も尋常でなく多いから、どんどん広がって手がつけられなくなる。
勝手に生えてくるのはしょうがないけど、わざわざ植えるのはオススメしない。
17花咲か名無しさん:2006/12/15(金) 12:29:29 ID:jcuWWNOc
タンポポの根は、長いもので3mを優に超える
18花咲か名無しさん:2006/12/15(金) 13:23:47 ID:HZcxKdLU
>>13
タンポポ却下で、踏む所ならクローバー、上を歩かないならアリッサムかな。
ただし広い面積を埋めた場合、どっちの花も独特の甘い匂いがかなり強いので
好きならいいけど人によってはアタマ痛いかも。
1913:2006/12/15(金) 15:07:06 ID:PDEs6mEw
アドバイス感謝です
タンポポの根オソロシス・・・どくだみの様ですね
法面のグランドカバー用途で、今は真砂土なんですが雨のたびに流れてエライことになってるので
植物植えて地固めしようと思ってます
上は歩かないのでアリッサムが良さそうですね
タンポポかクローバーが良いかなと思ったのは、単純に子供の頃に花輪作って楽しかったので
何か気軽に摘んで花輪に出来る物を植えると子供が遊べていいかしらんと思ったものでw
とりあえず週末に大好きなアリッサムありったけ買ってきて一面に植えてみようと思います
20花咲か名無しさん:2006/12/15(金) 15:11:24 ID:v2lJUXpA
>>19
今から植えるのちょっと遅くない?
霜が降りない地方ならいいのかな…
21花咲か名無しさん:2006/12/15(金) 15:14:54 ID:PDEs6mEw
西日本の南の方です
今冬は暖冬で、今日などは七部袖で庭仕事できる暖かさなのでまだ大丈夫かな?
ホムセン周っても売り場一面にアリッサムと葉牡丹ですw
22花咲か名無しさん:2006/12/15(金) 15:18:22 ID:v2lJUXpA
了解
23花咲か名無しさん:2006/12/15(金) 16:22:39 ID:sxW6GXXc
アリッサムが斜面の土留めになるのか? 弱くないかなあ。
24花咲か名無しさん:2006/12/15(金) 16:57:39 ID:PDEs6mEw
>>23
土留め工事施工済です
25花咲か名無しさん:2007/01/07(日) 00:20:56 ID:Ep0XkVVs
シロツメクサってどうなの?
26花咲か名無しさん:2007/01/07(日) 18:01:24 ID:tGP8f1Gm
子供の頃、よく花輪作ったなー
シロツメグサやレンゲソウはチッソ取り込むから農業に良いって言うけどね
27花咲か名無しさん:2007/01/15(月) 23:05:50 ID:DUZouu02
グランドカバープランツの上にオーバーシードして冬芝育てることって可能?
28花咲か名無しさん:2007/01/16(火) 08:44:54 ID:bi88+7+9
まず率先してやってみなされ
結果報告よろ
29花咲か名無しさん:2007/01/20(土) 09:32:29 ID:pOajnxbC
今からじゃ無理だろ。。

それに芝と違ってグランドカバー植物はWOSする時期に地上部刈り込んでも結構長い間残るんじゃないか?
逆に何度も刈り込むと株自体がダメになりそうだし
30花咲か名無しさん:2007/01/28(日) 14:03:41 ID:I2Y6hldF
コトネアスターってどうですかね
31花咲か名無しさん:2007/01/29(月) 12:26:33 ID:5MVGkOtl
アリッサムでグランドカバー…メルヘンなイメージでつね。
でも暖かくなってきたらコナガ対策しっかりな。
32花咲か名無しさん:2007/02/06(火) 12:30:21 ID:OzbAftZ2
法面にマツバギク
ボーダーで万年青を配置
33花咲か名無しさん:2007/02/15(木) 11:10:05 ID:V0vS0bYB
クローバー、その後は緑肥で。
34花咲か名無しさん:2007/02/18(日) 01:49:18 ID:Ot+Yvkij
ストロベリートーチ、その後は緑肥で。
35花咲か名無しさん:2007/02/18(日) 02:48:02 ID:MZn2k0i9
これのまねすればいいよね
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070213-00000011-scn-cn
36花咲か名無しさん:2007/02/20(火) 15:16:41 ID:9mqgtmG6
37花咲か名無しさん:2007/02/20(火) 21:39:55 ID:UjIGdBoO
合理的?
なのかなw
38花咲か名無しさん:2007/02/21(水) 21:48:15 ID:uxBr3e7K
>>36
ガリバーが山に着色してるの図?(笑)
39 ◆./fc8jgPw6 :2007/02/22(木) 00:01:01 ID:Y39FVDYZ
テスト
40 ◆3h9wqTrPb6 :2007/02/22(木) 00:03:06 ID:Y39FVDYZ
テスト
41 ◆VqIOuakwgg :2007/02/22(木) 00:04:38 ID:Y39FVDYZ
テスト
42花咲か名無しさん:2007/02/23(金) 00:21:22 ID:REhUocRb
グランドカバーの下に植えた原種クロッカスが日当りのいい場所からぽつぽつ咲き始めた。
43花咲か名無しさん:2007/02/24(土) 22:23:30 ID:hQD/aNfN
ホームセンターで買った玉竜の根が長く、植え辛かったので根をハサミで少し切って
植え込んだけど大丈夫っすかね?玉竜は丈夫だと聞くから大丈夫かな、と思って。
44花咲か名無しさん:2007/02/27(火) 10:45:38 ID:2etRBEPR
大丈夫、余裕余裕
45花咲か名無しさん:2007/02/28(水) 15:58:40 ID:WH+AtsGv
後悔しないつもりで植えたグレコマだけど、一年経って抜きたくなってきたw
いいグランドカバーにはなるんだけど成長が早すぎて花壇にしつこく潜入してくるんだよね。。

他の植物が育ちにくい乾燥した軒下にでも植え替えようかな
46花咲か名無しさん:2007/03/01(木) 13:33:11 ID:olEDSWwN
>>44
サンクス!

ちなみに砂利(一粒1pくらい)の所に玉竜を植えても育ちますかね?
5pくらいの駐車場の溝に砂利を敷いてあるけど、そこに玉竜を植えたいので。
47花咲か名無しさん:2007/03/01(木) 14:08:25 ID:8wDPKVjj
溝って、どういう構造? 側溝に砂利を入れてある排水のためのものなら
タマリュウに限らず植物を植えるのは×。
下が地面で砂利は薄くカバーしてるだけってことならまあだいじょぶ。
心配なのでついでに言っておくと、車のタイヤが轢く所× 雨落とし×

参考
りゅうのひげ
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/engei/989691864/
48花咲か名無しさん:2007/03/01(木) 15:24:58 ID:Z6uEty5L
溝ってのは目地ってことじゃない?
目地ならオケだよ
5センチだったら、砂利を軽く撤去して他の場所で再利用
タマリュウのみを植えなおすことを勧める
どうせ、タマリュウが伸びたら砂利は見えなくなるから勿体無い気がするってだけなんだけどね
4946:2007/03/01(木) 17:08:53 ID:26SPDGEQ
レス、サンクスです。
駐車場の溝は目地で深さ約10センチあります。
新築時の外構の打ち合わせで目地に植栽を植えると値段が高くなると言われ大きめな砂利を敷いてあります。
砂利を全て退かして土に入れ変えて植えなきゃいけないと思ってました。
携帯からなので読み辛かったらスマソ。
5046:2007/03/01(木) 17:11:27 ID:26SPDGEQ
ちなみに幅が約5センチです。
51花咲か名無しさん:2007/03/01(木) 17:21:20 ID:zK6sb06B
いやいや待て。深さ10センチのどのくらいまで砂利なの?
5246:2007/03/01(木) 18:38:34 ID:26SPDGEQ
幅が約5センチ、深さが約10センチの目地です。
駐車場2台分の仕切りの目地で防犯用等の砂利だから大きさは約1平方センチです。
53花咲か名無しさん:2007/03/01(木) 19:21:51 ID:zLd7f/Ts
砂利しかないところに植えるって話なら保水性・保肥性がないから無理。
表面が砂利でも根を伸ばす部分は土でないと育ちません。
5446:2007/03/01(木) 20:32:03 ID:26SPDGEQ
ご教授ありがとうです。
55花咲か名無しさん:2007/03/02(金) 16:28:01 ID:elvHkSJm
ホームセンターで芝桜を一株(一カップ?)買って植えてみましたが来年は広がって花を咲かしてくれるんでしょうか?
56花咲か名無しさん:2007/03/02(金) 17:08:46 ID:8WV0ddHl
どういう場所に植えたの
57花咲か名無しさん:2007/03/02(金) 17:23:11 ID:elvHkSJm
株立ちのシンボルツリーの下です。シンボルツリーは落葉樹です。
58花咲か名無しさん:2007/03/02(金) 17:40:31 ID:8WV0ddHl
日当たりいいと育つんだけどね〜
ぶわ〜と拡がって一面花!みたいにはならないかもね
59花咲か名無しさん:2007/03/02(金) 19:05:37 ID:elvHkSJm
日当たりばバリバリに良いです。
アプローチ脇に植えるのに何かお勧めありませんか?
60花咲か名無しさん:2007/03/02(金) 19:49:56 ID:8WV0ddHl
日当たりいいなら大丈夫よ、生命力旺盛だから
アプローチ脇にアガパンサスかコットンラベンダー
61花咲か名無しさん:2007/03/02(金) 21:50:21 ID:elvHkSJm
ありがとう。参考にします。
62花咲か名無しさん:2007/03/03(土) 17:08:25 ID:c4Tcbp2f
アイビーは陽当たりが良すぎると育たないと聞きましたが本当ですか?
63花咲か名無しさん:2007/03/06(火) 23:10:53 ID:xl1Ay4c7
去年芝桜を200ポット植えたんだけど
夏の間に芝桜の間から見事に、イネ科の雑草が繁殖してしまい悲惨な状況に
去年手抜きした分、今年は芝桜が負けないか心配だわ。
芝桜に適用できる除草剤って無いのかな?
それとも、今年は諦めてラウンドアップで一撃の方がよいかな
上手に雑草除去している主は居ますか・・・?
64花咲か名無しさん:2007/03/09(金) 15:52:00 ID:zgIkx9bU
>>63
私はここ数年テデヌークです
作業中に時々芝桜もブチッといってますが(・ε・)キニシナイ!!
摘心 摘心
65花咲か名無しさん:2007/03/12(月) 13:29:04 ID:UNO9Tl9t
>>19
在来種のタンポポなら、国産保護になって良さそうな気が。根が深いほど
法面の保護には役立ちそうですし。

法面じゃなければ、大きくなりかけた頃に収穫して、タンポポコーヒー
ウマーって手も有るし。
66花咲か名無しさん:2007/03/12(月) 13:34:51 ID:UNO9Tl9t
>>45
どうせなら日本にも自生するカキドオシにすれば良かったのに。
67花咲か名無しさん:2007/03/12(月) 22:36:03 ID:7o92DPf6
危険物扱いのはずのツルニチニチソウとかヒメイワダレソウが、うちの庭では育たない・・・
今はヒメイワダレソウがオオイヌフグリに覆われてしまっている・・・
68花咲か名無しさん:2007/03/12(月) 23:36:49 ID:UKZalm2M
>>66
日陰で映える斑入りが欲しかった
69花咲か名無しさん:2007/03/13(火) 23:48:26 ID:2JhKrCJg
芝生スレからの誘導でお邪魔します

ヨメが庭に芝を張れというわけですわ
でも環境的にもメンテナンス的にも芝は難しそうなんです
日当たり悪い上に粘土質の土でめんどくさがりです

そこで値ははるけどタマリュウなら芝生風になりますか?

こんなマットで
http://store.yahoo.co.jp/ayahadio/2006097137002.html

70花咲か名無しさん:2007/03/14(水) 00:15:59 ID:i+D6oBhs
あー、あっちにもレスしてきちゃった。別なことを書く。
芝刈り機を買わなくていいし、メンテの費用を考えるとコスト的には高くないかと。広さにもよるが。
見た目は芝生とは違います。つやとボリュームがある。
公共施設やホテルなどの植込みによく使われているし、園芸店にポット苗が売っているから
一度現物を見てみたら。
71花咲か名無しさん:2007/03/14(水) 10:51:47 ID:Eb9nXcET
イワダレソウってどうなんでしょう?
あわじ花マットとか芝生の代わりに敷いてみたいなーと思うんですが。
72花咲か名無しさん :2007/03/14(水) 13:53:24 ID:PntJSxe+
更地の雑草対策としていろいろ調べて、結局シロクローバの種を蒔いたのですが、
シロクローバ以外だと、何がお勧めでしょうか?

粘土質で雨でグチャグチャ、晴れるとカチカチになる悪環境です。でも苗を植える
のはメンドクサイので、種まきで何とかしたいです。出来ればそれなりに花が咲いて
見た目が良くなると嬉しいです。(だからシロクローバになった訳ですが。)
73花咲か名無しさん:2007/03/14(水) 17:12:45 ID:HKtou9RG
オタフクナンテン買ったんやけど根に麻の布巻いてあるけど、このまま植えて大丈夫かな?
74花咲か名無しさん:2007/03/14(水) 17:15:40 ID:0SPZgvNP
無問題。それは根巻きと言って根を崩さずに植えるための処置。
地面に腐葉土漉き込んでそのまんま植えてください。
植え付け直後は水をたっぷりと。
75花咲か名無しさん:2007/03/14(水) 19:06:56 ID:HKtou9RG
>>74
ありがとう。そのまま植えます。
花壇には土がなく土作りからですが何かお勧めあります?
普通に培養土で良いのかな?
76花咲か名無しさん:2007/03/14(水) 19:34:10 ID:LF/h6r3H
植木用の配合土も売ってるよ。草花や野菜に向く培養土よりも
多少重めだと思うので、根巻き苗ならそっちのがいいかも。
77花咲か名無しさん:2007/03/14(水) 22:54:30 ID:HKtou9RG
>>76
ありがとう。
花&野菜用の培養土を買ってしまったので園芸用の培養土も足してみます。
赤玉も足した方が良いですか?
78花咲か名無しさん:2007/03/15(木) 13:49:38 ID:72ZuIqjD
草花用って一般的に水はけ悪いことが多いから
赤玉の中粒あたりを3割ほど混ぜてやってください。
79花咲か名無しさん:2007/03/16(金) 15:30:48 ID:YUiUFr23
近所の柿畑に、恐らく雑草対策で植えられてると思われる草があるのですが、
ググッてアレコレ調べてるのですが、種類が分かりません。

地べたを這う感じで生えていて、葉っぱはまさしくマメ科の形をしており、
丁度今の時期に花が咲いてます。花は小さくで桔梗の様な形をしており、
薄い青色(紫?)をしてました。

あとこのマメ科の草とは別に、水仙も植えられてましたが、水仙は根に
毒がある筈だから、これも雑草対策なんでしょうね。
80花咲か名無しさん:2007/03/16(金) 15:36:19 ID:YUiUFr23
>>72
ヘアリーベッチ
http://niah.naro.affrc.go.jp/disease/poisoning/plants/hairyvetch.html

これなら寒冷地にも強いらしいし、他の草を抑制する効果もあるみたいなので、
なかなか良さそうかな?と思いました。

ただ下記を見ると、レンゲと同じく夏に枯れてしまうらしいし、一年草なので、
見た目と毎年播種が必要なのが、ちょっとアレですが。

http://www.city.shibukawa.gunma.jp/osirase/topics/tpcs060403a.html
81花咲か名無しさん:2007/03/16(金) 16:18:41 ID:WC/q+6jz
>>79
今の時期に咲いてるマメ科だとカスマグサかなぁ。
カラスノエンドウの仲間。人里・田畑,原野・草原に勝手に生えてる野草。
82花咲か名無しさん:2007/03/16(金) 16:40:45 ID:7NNDtPQe
>>79
スイセンは根だけでなく全草にリコリンという神経毒が含まれている。
ヒガンバナと同じくノネズミ・モグラ避けなんじゃないかな。
83花咲か名無しさん:2007/03/16(金) 17:06:44 ID:YUiUFr23
レスサンクスです。

>>81
http://had0.big.ous.ac.jp/plantsdic/angiospermae/dicotyledoneae/choripetalae/leguminosae/kasumagusa/kasumagusa.htm

うーーん、葉っぱはこの感じですが、花の形がちょっと違う気が。

こういうエンドウ型じゃなくて、5弁の本当に桔梗みたいな形でしたので。
尚、色は薄い青色でしたが、花弁の真ん中が濃くてふちは殆ど白でした。

>>82
なるほど、モグラ避けですか。

そういえば田圃の畦にヒガンバナを植えてるのは、田舎で結構見かけますね。
84花咲か名無しさん:2007/03/17(土) 16:29:50 ID:JysDAW9x
>>81
済みません。桔梗に似た花は、マメ科植物とは別の茎から咲いてました。orz

マメ科の花は咲いてませんでしたが、そちらの推測通り野生のカラスエンドウ
の仲間と見てよい様に思われます。わざわざ畑の持ち主が種を蒔いたとは思い
にくいですし。


マメ科特有の葉っぱの群落の中に、花だけポツンと飛び出して咲いていたので、
区別が付きませんでした。何しろ他人の畑ですから、畑の中まで入ってしまうと
昨今のご時世では通報されかねませんし。

流石に今回は確認の為に侵入せざるを得ませんでしたが。
85花咲か名無しさん:2007/03/17(土) 20:47:16 ID:fdSO27wG
今頃咲く五弁花、ハナニラかなあ。
86花咲か名無しさん :2007/03/18(日) 12:36:38 ID:IlcMp2LZ
情報どうもです。

ハナニラ
http://www.yonemura.co.jp/zukan/zukan-f/naiyou/hananira0.htm

こんなにでかい花じゃなかったです。直系数mmくらいかな? 1cmは
絶対無かったし、もっと掠れた様な青色でしたし。

葉っぱは、そうですね、敢えていえば菊の花の様に、丸くて周辺がナミナミ
して丸っこい感じでした。
87花咲か名無しさん:2007/03/18(日) 17:28:35 ID:Tsz0txxp
オオイヌノフグリは四弁なのでヤマルリソウかな?
88花咲か名無しさん :2007/03/18(日) 18:11:47 ID:IlcMp2LZ
情報サンクス

ヤマルリソウ
http://rokkoflower.cool.ne.jp/souhon/sub610.html

うーーん、葉っぱの形がまるで違います。花ももう少しとがった感じだったし。


オオイヌフグリ
http://www.kobe-c.ed.jp/shimin/shiraiwa/inufugri/oinu1.html

うっ、かなり近いです。こないだ畑に入って確認した時には、花がしぼんで
たので、ハッキリと確認出来ませんでしたが、もしかしたら4弁だったのか
も?

上記の写真でも、モノによっては結構とがった感じの花弁のものもあるみた
いだし、それに惑わされたのかも知れません。花自体が小さくて、畑の外か
ら遠目に確認しただけじゃ間違えてた可能性大です。

済みません。次の機会に何とか確認してみます。m(_ _)m
89花咲か名無しさん:2007/03/20(火) 10:56:09 ID:ZPzTiJum
>>88
確認してきました。

済みません、花は4弁でした。orz

という事でオオイヌフグリという事で間違いない様です。カラスエンドウ
らしき草は、まだ花は付いてませんでしたから、咲くのはこれからでしょ
うか。
90花咲か名無しさん:2007/03/20(火) 17:54:46 ID:OXja8I5M

    / ̄ ̄ ̄ ̄\
  /     ●  ●、      _____
  |Y  Y        \   /
  | |   |        ▼ | < ぞぬってよし!
  | \/      _人.|  \_____
  |       ___ノ
  \  ω ./
   | | |
   (__)_)

  オオイヌノフグリ
91花咲か名無しさん:2007/03/20(火) 21:14:01 ID:FgebrgQA
1週間前に買ったが、まだ植えてないオタフクナンテンが枯れ気味・・・
植えれば復活するでしょうか?
92花咲か名無しさん:2007/03/27(火) 12:30:00 ID:AKMvK+Uu
(白花)サギゴケってよさげだな
踏圧に強くて常緑で半日陰でも耐えるみたいだし
93花咲か名無しさん:2007/03/27(火) 12:50:25 ID:+MXWAxAn
>>92
サギゴケは東京近郊では常緑とは言いづらい。
冬になると葉が茶色になって枯れる。葉がなくなるわけではないが。
踏圧に強いのと半日陰に耐えるのはその通りだけど。
株分けも簡単で増やしやすく、勢いが付くとかなりのペースで増える。
94花咲か名無しさん:2007/03/31(土) 08:24:58 ID:rK1GFObB
賃貸の家の芝庭が雑草だらけになる。
ずぼらな私にはむいてないと思う。
シロツメクサを植えて、はらっぱみたいにしたいなと思ったんだけど、

種をまくならやっぱり、いっぱい生えてる雑草&芝を全部抜いて
真っ黒な土だけの状態にしてからじゃないとダメ?
95花咲か名無しさん:2007/03/31(土) 09:22:09 ID:BqnK8eF4
公園の芝にシロツメクサが生えているのをよく見るから育つとは思うけど、
芝刈りができなくなるから、夏、芝でボーボーになると思うよ。
まばらに生える雑草なら徐々に抜いていけばいいと思うけど。
96花咲か名無しさん:2007/03/31(土) 10:15:57 ID:rK1GFObB
芝VS雑草VSシロツメクサの戦いの挙句→シロツメクサ消滅 orz
ってなるのが一番心配なんだ。
夏、芝ボーボーってのは、どういう状態?
シロツメクサなくなっちゃう?
97花咲か名無しさん:2007/03/31(土) 10:19:34 ID:BqnK8eF4
芝って刈らないと伸びるじゃん。芝刈りするとシロツメクサも刈っちゃうから
刈れなくなり、芝がシロツメクサ以上に伸びて...てことになるかと。
98花咲か名無しさん:2007/03/31(土) 10:40:56 ID:bi2j8sq1
近くの空き地からシロツメクサの種を沢山取ってきて庭の一部に撒いた。
半年程度でワサワサになった。芝のスペースにまで侵略中。
冬は芝が枯れる分、シロツメの方が強いね。
これからの季節はどうなるか判らないけど・・・
99花咲か名無しさん:2007/03/31(土) 11:35:10 ID:rK1GFObB
じゃ、やっぱり手抜きをしてはだめなんだね・・・。
体力も根性もないから、楽したいと思ったんだけど。

シロツメクサの種が空き地からとってこれるなんてうらやましい。
今、芝の一部が薄くなってるところがあるから、そこを掘って
種を蒔いてみようかな。
ありがとう。
10098:2007/03/31(土) 13:59:15 ID:bi2j8sq1
>>99
もうすぐ大規模宅地造成工事が始まるのでもう取りに行けない・・・
他に貰ってきたのはアカツメクサ、カモミール、ヘビイチゴ(w)など。
アカツメクサは縦に伸びるのでこんもりとする。(グランドカバー向きでは無い)

でも、芝の下にシロツメクサが入り込んで根付いてしまうと結構取りにくい。
カタバミ程やっかいではないけどね・・・
101花咲か名無しさん:2007/03/31(土) 22:48:15 ID:MlfGQheR
イベリスはどうかな?
10299:2007/03/31(土) 23:28:16 ID:rK1GFObB
>>98
そうなんだ。なんかちょっともったいないね。
アカツメクサも好きだったなあ。
私としては、あとハコベとイヌフグリがあると嬉しい(笑)
本当にはらっばだなw

>芝の下にシロツメクサが入り込んで根付いてしまうと
むしろそのくらいでもいいんだけどなw
賃貸だからそんなに手間かける気がなくて・・・

あ、でもバラの木が二本あるなぁ。
根っこやられちゃうかしら・・・。

>>101
イベリスってお花は知らないかも。
調べてみます。ありがとう^^
103花咲か名無しさん:2007/04/01(日) 01:02:19 ID:zgJc7dq5
アカツメグサって、クリムゾンクローバーとかストロベリーキャンドルって呼ばれてる物かな
あれ、1Mくらいまで育たない?グランドカバーというより切花用って感じ
104花咲か名無しさん:2007/04/01(日) 08:36:55 ID:orXhhKwy
>>102
イベリスは踏んでは歩けないよ。
それ程は増えないし。花壇の縁取り用って感じ。
105花咲か名無しさん:2007/04/02(月) 10:43:05 ID:pvVMBFnV
>>103
これです。アカツメクサ↓
ttp://www.hana300.com/akatum.html
うちの方で生えてるのは大株だと高さ50センチ程度。
葉っぱもでかくて、自己主張が強い感じw
ツメクサはペットで飼っている陸ガメのエサになるので重宝します。
同じく「エサシリーズ」でタンポポも増やしていたのですが、
見た目がいかにも雑草って感じになるのでやめてしまいました。
106花咲か名無しさん:2007/04/04(水) 22:25:01 ID:yc0DS3X6
我が家のセマーな庭
雑草がすぐボーボーボー
小さい花が咲くカバーないかな?
107花咲か名無しさん:2007/04/04(水) 22:48:37 ID:9BPvORUg
>>106
いっぱいあるけど、 どれにしてもカバー以外の雑草をせっせと抜かないとダメだ。
108花咲か名無しさん:2007/04/05(木) 11:10:10 ID:9SMgqaWl
オオイヌノフグリはグランドカバーとしてはどうなのかな?
小さい青い花を咲かせるとってもかわいい植物なのに
ふざけた名前を付けた人のことを思うと腹が立ってきます。
109花咲か名無しさん:2007/04/05(木) 11:36:53 ID:8NSYPDBR
別名の天人唐草はなんか大げさでこの花に似合わない感じだしね。
青いマットを敷いたみたいに今花盛り…なんだけど、その場所には
夏は背の高い雑草がけっこう生えてる気がする。
グランドカバーとしての制圧力はもうひとつかも。
110花咲か名無しさん:2007/04/05(木) 23:02:02 ID:bkOCYeG6
>>108
早春に芽を出して晩春には枯れてしまうよ。
グランドカバーとしては緑期間が短すぎじゃないかなあ。
111花咲か名無しさん:2007/04/06(金) 12:36:13 ID:iyWZTY6A
>>109
>>110
グランドカバーとしてはもうひとつなんですね
花が咲いていないと目が行かないので
夏にどうなってるかとか緑期間が短いとか知らなかったです
112花咲か名無しさん:2007/04/06(金) 20:16:31 ID:yR7hgu7l
リシマキアがいますごくきれいだ。
113花咲か名無しさん:2007/04/06(金) 22:05:28 ID:BPThRn5k
うちも冬枯れてたリシマキアがどんどん復活&成長中。
これも春夏はいい感じにボリュームのあるグランドカバーになるよね。

そして見た目よりしたたかなセダムは地道に勢力圏拡大中。
114花咲か名無しさん:2007/04/06(金) 22:11:14 ID:+CPF/RGh
一ヶ月前にラウンドアップハイロードした土地の土って使って平気?
115花咲か名無しさん:2007/04/07(土) 16:09:31 ID:i6VLmbi3
リシマキアは新芽の頃が一番綺麗だけどかなり柔らかそうなので今の時期踏んでしまうとやばいだろうな
シラーシベリカいっぱい植えたのでの青との対比が美しい
116花咲か名無しさん:2007/04/07(土) 17:48:54 ID:HnagkVb1
春から夏にかけて大量に繁茂する雑草をどうにかするため庭一面にグランドカバープランツをうえようと思います。

渡しは根っからの不精者なので、とにかく、種を植えたらあとはほっといても、元気に育ち、他の植物の発育を
完全に押さえる強力なヤツが希望です。
でもある程度は見た目に綺麗なヤツがいいです。

一度朝鮮芝を植えみたのですが、すぐ雑草が隙間から生えてきてダメでした。
クローバーもためしに植えてみたのですが、他の雑草の発育に完全に負けてしまい、放っておくと全く育ちませんでした。

なにかオススメなヤツはないでしょうか?
117花咲か名無しさん:2007/04/07(土) 23:26:10 ID:T43fgwAb
>>116
ドクダミ (マジなつもり)
118花咲か名無しさん:2007/04/08(日) 00:37:15 ID:S+3+ijmH
まったく手入れいらずで雑草に負けず見た目もきれい
なんてものあるんだろうか?
ドクダミやツルニチならいけるのかな。
でも一面ドクダミやツルニチに覆われている庭なんていやだな…
世話する気もなく、好みもないなら
雑草抑制シートを敷いて、砂利ばらまくかレンガ並べておくほうがいいんじゃないかい?
119花咲か名無しさん:2007/04/08(日) 03:10:14 ID:TV/pl4Db
だよね〜。
初期投資はかかっても、最初に80%程度レンガ敷きにしておいて
端の空いたところにタマリュウや宿根草の苗植え込んでおけば後は放置で全然オッケー。
120花咲か名無しさん:2007/04/08(日) 14:39:59 ID:WdMCyrcf
匍匐性ペニーロイヤルミント
クリーピングタイム
121花咲か名無しさん:2007/04/08(日) 22:19:57 ID:UAtAHOx1
ベビーティアーズはどうかな?
122花咲か名無しさん:2007/04/09(月) 08:16:05 ID:Y7dstYaK
>>108
むちゃくちゃ遅レスだけど、
オオイヌノフグリのネーミングについて、
「もしかしたら、子どもが実を見て『これ、犬のふぐりみたいだあ』と
言い始めて、それが広まって和名になったのでは」という
推測をしている植物学者がいました。
そう考えると、笑って許せる気がしてきます。
123花咲か名無しさん:2007/04/09(月) 11:35:30 ID:LYmz5L0H
ヘアリーベッチ、種がかなり余って持て余しているよ
日当たりのいいところに沢山蒔くと収拾つかなくなる。
この春は、根元が全く見えない状態で茂っているから大量のナメクジの棲家になってる。
もうナメは放置状態
あと、繁殖力があるから狭い庭だと他の花にもドンドン巻きついていく。
だだっ広い庭や空き地や休耕地向きかな。
でも、シロツメクサより抜くのは簡単だからコマメに刈り込めばいいのかも。
シロツメクサは途中で止めたくなっても後戻りが出来ないくらい根が張って
しまうからね
124花咲か名無しさん:2007/04/11(水) 16:22:13 ID:3kGIEC0p
116

おお、たくさんのレスありがとうございます。
ドグダミも一応お花みたいなので、それを植えてみます。

タイルとかをしくのも考えたのですが、庭をお花に埋め尽くすのはやってみたい。

まあ別にグランドカバープランツという感じじゃなくて、もうなんでもいいから、とにかく世話いらずで
割と綺麗な花が咲いて他の雑草を寄せ付けないやつを何種か植えて、庭がお花でいっぱいって感じに
できればいいんです。
125花咲か名無しさん:2007/04/11(水) 16:43:13 ID:vPNEF5Z0
そんな夢みたいなことはドクダミにさえ不可能だと思う。
126花咲か名無しさん:2007/04/11(水) 18:19:33 ID:vsMlDFzD
そもそも花が咲く植物は世話が大変だと思(r

その条件ならタンポポやレンゲ草が最強ジャマイカ

127花咲か名無しさん:2007/04/11(水) 18:41:20 ID:BU+Vgxwu
かわいらしい小さい葉の しかも丈夫なのないかな?
狭い庭なんだけど どーしていいかワカランヨー
128花咲か名無しさん:2007/04/11(水) 19:03:04 ID:aUXCiZSK
小さい葉…ヒメツルソバとか。

アジュガ・ミニマホガニー、グレコマなんかも小さい。
129花咲か名無しさん:2007/04/11(水) 20:15:55 ID:0H2PW82Z
葉が小さいってわけではないけどユキノシタとか。増えるし根も浅いし
花の季節は綺麗だよ。
130花咲か名無しさん :2007/04/11(水) 21:38:44 ID:zIJK1Ciy
雑草になってしまうが、カタバミなんかは嫌われるほど繁殖力があるらしい。

花は小さくて可愛いし、丈は短いから邪魔くささは少ないかもよ。
131花咲か名無しさん:2007/04/11(水) 21:47:28 ID:b+jCIjos
雑草と言われる草に共通なのは、単独で被覆せず強いもの同士が混在することのような気がする。
カタバミとかタンポポとかが一種類でカバーになると考えない方が良いと思うよ。

>>127
草じゃないけど、ハツユキカヅラはどう? 新芽がピンクでかわいいよ。丈夫。
132花咲か名無しさん:2007/04/11(水) 22:13:26 ID:ZTA2OKlM
>>127
住んでいる地域と庭の環境(日当たりとか土質とか)を書いてくれないと
どんな植物が丈夫に育つかわからないよ。
133花咲か名無しさん:2007/04/11(水) 23:35:47 ID:yzrqT3r5
>>127
地縛りとかヘビイチゴとかゲンノショウコとか‥
うちではかなり広がってるけどw  そのつもりで見ればけっこう綺麗。
134花咲か名無しさん:2007/04/12(木) 17:47:00 ID:xffaKbez
前の方にも出てるけど、アジュガに一票。今の時期は花も咲いて群生させると実に綺麗。
勝手にランナー出して増えていくから手間要らず。
土も場所も選ばない。うちでは日向日陰関係なく砂利でも粘土でも接地したところから根を出してる。
135花咲か名無しさん:2007/04/12(木) 20:53:42 ID:rCrhIQJQ
んじゃ、ハーブで
タイム・ロンギカウリスに一票
育てやすいし、いい香りだし、実際使ってます〜。

136花咲か名無しさん:2007/04/12(木) 21:09:27 ID:48PXL2iF
>>133
へびいちご可愛いよね、実がなるとまた一段と。
137花咲か名無しさん:2007/04/12(木) 21:10:33 ID:kEOA2YsW
ロンギカリウスいいね。うちはクリーピングタイム植えたけど常緑だから冬場もいいね
まだ小さいのでもっと広がって欲しい
138花咲か名無しさん:2007/04/12(木) 21:11:54 ID:kEOA2YsW
あ、カリウスじゃなくてカウリスか。。
タイムの場合は日当りが必要だけどね
139花咲か名無しさん:2007/04/13(金) 02:14:45 ID:Mdp9SC8E
寒冷地ならラミウムがお勧めだよー。
日向でも日陰でもそこらじゅう覆い尽くしています。
140花咲か名無しさん:2007/04/13(金) 09:57:02 ID:ttgPcr51
>>137
クリーピングタイム、丈夫でよく広がるけど移動しちゃうよ。
元株のところが枯れてきて、伸びていった先々で茂ります。
私がおおって欲しかったのはそこじゃない…的な場所で今、元気にやってます。
141花咲か名無しさん:2007/04/13(金) 10:14:12 ID:MmfZck57
>>140
やっぱそう? 私の管理が悪くて古株部分が枯死したのかと思ってたんだけど。
うち、今ドーナツ状に広がって、いく先々で先住植物とケンカしてるw
142花咲か名無しさん:2007/04/13(金) 10:32:17 ID:ztASePpd
タイム、うちはけっこうばっさり切り戻しちゃうから、元の位置のまま収まってる。
でも切った枝を落としたまま気がつかずに放置していると、しっかり活着してたりする。
あの生命力は侮りがたい。
143花咲か名無しさん:2007/04/13(金) 10:54:13 ID:ttgPcr51
普通のタイムは冬に切り戻しするので元株から徐々に広がっているんですが
匍匐性のは広がった先々ですぐ根を下ろすので切り戻し位置に悩むんです。
というか、切り戻しというか、株の分断みたいになってしまう。
どんどん広がって欲しかったので好き勝手させておいたら、まるで粘菌の移動を見ているような状態になってしまって
家族に「(広がり方が)ちょっとキモイよ、これ」と言われています。
葉や花はかわいいから嫌われてはいませんが。
144花咲か名無しさん:2007/04/13(金) 15:24:12 ID:WSKrBBpi
そういえば猫が侵入して困ってる話が、ここかドコゾの過去スレにあったが、
ヘビイチゴじゃなくて棘のある野イチゴ(うちの地元ではバライチゴと呼んで
たが)なんかを、庭の境界部分に植えておけば、結構猫避けになるかも?

それと魔法にかかった王子様の為に、踏むと足がきずだらけになる植物で服を
作った童話があったとオモタが、そういうのをグランドカバーにすると完璧かも。
145花咲か名無しさん:2007/04/13(金) 17:18:19 ID:ztASePpd
イラクサだね。茎も葉も棘だらけ。
しかもあのトゲトゲには毒があるらしい(だから刺さるとめっちゃ痛い)。
あんなので上着を編めなんて、魔女も酷な呪いをかけたもんだ。
146花咲か名無しさん :2007/04/13(金) 18:26:51 ID:WSKrBBpi
http://had0.big.ous.ac.jp/plantsdic/angiospermae/dicotyledoneae/choripetalae/urticaceae/irakusa/irakusa.htm

うーーーん、子供の頃に良く見かけた様な草だな〜。ググッたら何かお茶やら
薬やらサプリやら、結構出てきたよ。

http://www.kenko.com/product/seibun/sei_652155.html
147花咲か名無しさん:2007/04/14(土) 09:57:08 ID:3nHEcfHb
ロンギカウリスも移動するの?
148花咲か名無しさん:2007/04/14(土) 16:43:25 ID:amfJhapS
ウチのロンギは移動と言うより、広がった先でも根付いてる。
定期的に刈り込んじゃうから、結局は同じ場所にいるけど。
149花咲か名無しさん:2007/04/15(日) 20:31:48 ID:cVGaw+E5
なるほど。マット植物としても販売されてるぐらいだから移動しないんだろうね、多分
150花咲か名無しさん:2007/04/15(日) 21:50:27 ID:e6eSF+xv
ってか、刈り込まないと茂った中心部が枯れちゃうから。
定期的に刈り込めば、真ん中は枯れないし、ドーナツ化も起きない
・・・が正解なんだと思う、多分。
151花咲か名無しさん:2007/04/16(月) 21:13:02 ID:u5PnhDi4
ローマンカモミールってグランドカバーにどうですか?
常緑で、放っておいてもアンカーで満遍なく広がるイメージ。
花もつけるし香りもいい。結構心惹かれるものが・・・
152花咲か名無しさん:2007/04/16(月) 22:36:28 ID:xqnzA/kc
寒冷地ならね
153花咲か名無しさん:2007/04/16(月) 23:32:06 ID:QQRF5zuk
カモミールってアブラーが凄いんじゃなかったっけ?
かわいいけど怖くて植えてない。
154花咲か名無しさん:2007/04/17(火) 10:15:02 ID:uh6C4o/W
ジャーマンはね
155花咲か名無しさん:2007/04/22(日) 20:53:14 ID:Xlvfols1
ペニーロイヤルミントは元気でぐんぐん広がってくれてる!!
156花咲か名無しさん:2007/04/22(日) 21:05:44 ID:rf/On40u
緑の縁取りのついたシルバーリーフのラミウムが
冬越しした後、わさわさになってきたのはいいんだけど、葉が白一色になっちゃった。
何が原因なんだろう(´・ω・`)?
157花咲か名無しさん:2007/04/23(月) 09:10:02 ID:953+Ou+d
多肉植物のセダムはどうかなー?
やってる方いらっしゃいますか?

手間もかからないし、もさもさしてきたらカットしてばら撒けば勝手に根が張るし。
多種類植え込めば表情が出て良さそう。紅葉したり花が咲いたり。
ネットで画像見るとわさわさ加減が結構カワエエ。(*´д`*)
まだやってないんだけど鉢植えのが増えたらやってみようかと思ってる。
158花咲か名無しさん:2007/04/23(月) 09:19:56 ID:Ac+M8sFQ
>>157
グランドカバーのつもりじゃなかったけど、勝手にグランドカバーになってる。
ちぎれて転がったりして、そこかしこに根付くから。
159花咲か名無しさん:2007/04/23(月) 12:07:17 ID:UBK2Z2Io
>>157
セダムは地面に置いとくとあちこち勝手に増えてくねー。
なんでここからwというようなところからもひょっこり出てくる。砂利とか。
そのくせ根っこは浅いし、他の植物と一緒でも邪魔にならないから放置してても気が楽。
160157:2007/04/24(火) 12:54:15 ID:lzzIkqPa
>>158-159
やっぱり手間がかからなくて良さそうですねー。
こんな画像見てたら可愛くてオークションで落札してしまった。

ttp://www.tako.ne.jp/~herboasi/gardening/20025/13.jpg
ttp://www.knet.ne.jp/~seyama/image_files/yousu/2003_3/24.jpg
ttp://www.thegreen.jp/thegreen/img/works/gaikou/gaikou022.jpg
161花咲か名無しさん:2007/04/25(水) 21:51:16 ID:BddPpsej
日曜日に近くのホムセンで買ってきたベロニカ・グルジアブルー。
花は、まんまオオイヌノフグリ。他の花の足下に植えてみた。
次々に花が咲いてかわいい。都内西部。いつまで緑がもつかなあ。
ttp://www.engei.net/Browse.asp?ID=20405
162花咲か名無しさん:2007/04/28(土) 16:27:13 ID:fpUktUFk
せっかく家の周りをヒメツルソバでいっぱいにしたくて
挿し芽をぷつぷつ地面に植えたのに、昨日と今日の雨でだめになっちゃった。
なんで、よくもまあこんなに雨ばかり降るんだろう?
サカタのタネにヒメツルソバの種を注文した。
家の周りにバラまくのと、やはりある程度大きくなってから植えるほうと
どちらが効率がいいのかな?やはり直播きは雨で流されるかも知れないし危険か。
163花咲か名無しさん:2007/04/29(日) 00:23:06 ID:vDqxCVvZ
芝のかわりにメキシコマンネングサを敷き詰めようかと思案中ですが、踏むとすぐダメになるとなんかに書いてあった気がします。ほかに注意すべきことはありませんか?
164花咲か名無しさん:2007/04/29(日) 06:14:43 ID:bw0Xn6TB
隣近所みんな、庭に芝を敷き詰めてるので
家は庭一面をホワイトクローバー畑?にしようと種を蒔きました。
花壇とかプランターを置く概念を一切止めて決めたんですけど
(そのうち植木や他の花たちも混ぜたいです)

こんな庭はおかしいでしょうか?
165花咲か名無しさん:2007/04/29(日) 11:57:55 ID:WCnRAnPL
>>164
庭の広さによる気が。

かなり広ければ原っぱの雰囲気でかなり良いと思う。小さな子供達が遊べるし。

狭い庭でやろうとすると、肥料がよかったりすると結構背丈も高くなるだろう
し、単なる手入れ不足な耕作放棄地に成り下がりそう・・・。(^^;;
166花咲か名無しさん:2007/04/29(日) 13:06:46 ID:VmJj2Sgj
クローバジャングルの下ではミミズが地表に出てたりしないか。
167花咲か名無しさん:2007/04/29(日) 15:15:20 ID:2xvYY6S9
現在は芝生ですが、半年枯れているのがつまらない。
最近ディコンドラ(ダイカンドラ、ダイコンドラ)
というカバープランツが気になっています。
関東で雪も殆ど降らないので常緑で育ちそうですが、芝生の
庭を植え替えるには、どうしたらいいのでしょうか。
やはり芝生を掘り起こさないとダメ?
適当に種をまいて、上から少し土をかける程度ではだめでしょうか。
168花咲か名無しさん:2007/04/29(日) 19:42:38 ID:DTCRwjhk
広がりまくってるユキノシタ天ぷらにして食ってみた。意外といけるね
169花咲か名無しさん:2007/04/29(日) 21:25:02 ID:VmJj2Sgj
天ぷらて、あの薄い葉一枚をそのまま?

何だか食いでが無さそうな。
170花咲か名無しさん:2007/04/29(日) 22:47:44 ID:uy/F/mVZ
>>169
青じそ葉の天ぷらとか、食べた事ないの?
171花咲か名無しさん:2007/04/29(日) 23:31:37 ID:zpg/l+zG
>>169
風流を食すのだよ。
172花咲か名無しさん:2007/04/30(月) 12:19:17 ID:HSohPTzl
>>167
ダイコンドラは強いよ、日向日陰関係なしで乾燥はちょっと苦手な感じ。
手入れを欠かさないなら良いけど、油断すると庭中蔓延ると思う。

芝生と入れ替えるなら、一応ラウンドアップ等で芝を枯らしてから
適当に種撒けば良いと思う。
173167:2007/04/30(月) 19:45:45 ID:8YLRFJcT
>>172
ありがとうございました。
今日、種を2袋買ってきました。
実は北関東(群馬の高崎)なんですが、雪は殆ど降らない
けど冬はかなり乾きます。越冬できるかな…。
とりあえず土の見えているところに蒔いて様子をみます。
一年様子を見てから芝生と入れ替えたほうがいいですね。
174花咲か名無しさん:2007/05/01(火) 05:09:54 ID:wwUoNN1o
>>165 >>166さん
レスありがとうございました。

皆さん広いウッドデッキを設置してその周りに芝という感じで
それなりに広い庭だと思います。(田舎なのでw)

とりあえずモノは試しにやってみますね。
175花咲か名無しさん:2007/05/01(火) 09:05:42 ID:0dJ+ND0R
シロツメクサは夏けっこう汚かったような気がする(庭のあちこちにあるけど全然気にしてないのでうろ覚えだけど)
176花咲か名無しさん:2007/05/01(火) 11:43:18 ID:8DL4ETXM
>>174
シロツメクサは、条件が良すぎると繁茂して虫天国になるよ。
踏み圧が強いほうがいい感じになる。伸びすぎる場合は地際から刈り込む。
芝と違って汁がつくから、転がって遊ぶのにはあんまり向かない気がする。
177花咲か名無しさん:2007/05/01(火) 12:33:26 ID:VPymL3Q2
そうそう、悪環境な方が綺麗に地表を被ってくれるよね。

うちから少し遠くにある、元保育園が有った更地が、そういう風になってた。
田圃の畦とかで栄養タップリな場所だと、10数cmくらいの背丈でワサワサ
になってたし。

子供は汁塗れで遊べば良し。勿論汚れてもオケな草原遊び専門の服は決めて
おかないと被害が拡大するけど。
178花咲か名無しさん:2007/05/01(火) 18:18:48 ID:VPymL3Q2
>>175
シロツメクサは若干暑さに弱いから、枯れかけてたりしたせいでは?

シロツメクサは一応多年草扱いみたいですが、webによっては夏に枯れるから
一年草だ、と書いてるところも有るし。
179花咲か名無しさん:2007/05/01(火) 21:06:49 ID:ilyL1dUP
レッ、レンゲはどうですか? 汚くなりますか?
180花咲か名無しさん:2007/05/01(火) 22:17:21 ID:0dJ+ND0R
>>179
汚くっていうか今花盛りだから今から種ができたら枯れると思う。
181花咲か名無しさん:2007/05/02(水) 07:10:53 ID:EtDWB5Yi
>>175
夏気をつけてみます。南に家が建ってますが日当たりはいいです…

>>176
>踏み圧が強いほうがいい感じになる。伸びすぎる場合は地際から刈り込む。
なるほど、わかりました。

>>177
種を蒔いた直後しか肥料(液)はやってません。更地に近いので大丈夫だと思いますw

>>178さん
一年草と書いてあるところもあるんですね。やっぱり夏は向いてないのかもしれませんね。

みなさん、ご丁寧なレスありがとうございました。
我が家には子供は居ません。中型犬を飼っています。汁だらけになるのは覚悟しますw
あと、なぜシロツメクサを選んだかと云うと、雑草抜くのが面倒だなと思ったからです。
これが1番の理由ですw すみません。
182花咲か名無しさん:2007/05/02(水) 13:38:06 ID:5V4vw72s
>>179
レンゲは一年草で夏には枯れるそうです。だからグランドカバーにはやや
不向きかと。

逆に言えば枯れてくれるから、緑肥には向いてるみたいですが。
183花咲か名無しさん:2007/05/05(土) 00:03:53 ID:Ir/uhWHN
踏みつけに弱いとは思わず丈夫だと思い込んで、
自転車置いてるとこに芝桜植えちゃったよ・・・。
来年いっぱい咲く事を夢見てたのに、あああ。
もっと早くこのスレ身とけば良かったよ。
184花咲か名無しさん:2007/05/05(土) 00:12:34 ID:eqtIcXty
グランドカバー用にもアレだけど、芝に隙間作ってカモミール植えようなんて思ったりしてまつ。
無謀?
185花咲か名無しさん:2007/05/05(土) 01:40:12 ID:qXUvkSYx
ローマン?芝生の刈り込みのとき避けるのが面倒じゃない?
186花咲か名無しさん:2007/05/05(土) 01:54:18 ID:3fzbsWzA
ラミュームいいよね。ピンクに黄色、葉っぱも斑入りできれいだしね。
187花咲か名無しさん:2007/05/05(土) 10:00:01 ID:WvqCeztH
どこのスレで聞いていいのかわからなかったから、このスレのみんなの意見が聞きたいです。
現在建築途中の新居の外構についてなんだけど、
業者が出してきたプランには、ちょい広めの庭にまさど(漢字わからぬ)を敷き詰めるような感じになってました。
個人的には庭はグランドカバーを蔓延らせたいんだけど、その場合はまさど敷き詰めないほうがいいですか?
何もしない状態だと、単なる整地された分譲地の土って感じです。
188花咲か名無しさん:2007/05/05(土) 10:20:23 ID:hQ4mJNBH
真砂土ね。関西以西かな?
芝にはまぁ最適。
何植える予定?
189花咲か名無しさん:2007/05/05(土) 10:31:29 ID:o42v1N5m
ID変わってるけど187です。パソコンに移りました。

>>188
さっそくレスありがとうございます。住んでいる地区は九州北部です。
芝は憧れるんだけど、手入れが大変ともっぱらの噂なのであきらめてます。
ワイヤープランツが好きなので踏まない所にワイヤープランツ植えて、
踏む所には踏んで大丈夫なものを植えたいと思っています。
花は咲かなくてもいいので、緑の綺麗なおススメってありますか?
190花咲か名無しさん:2007/05/05(土) 10:51:44 ID:hQ4mJNBH
和芝系なら、TM9とかウインターフィールドとか、手のかからない品種もあるよ。
値段は少し張るけど。
芝以外のモノはあまり詳しく無いので、他の人に任せます〜。
191花咲か名無しさん:2007/05/05(土) 15:19:37 ID:X1WggjgB
>>187
いろいろ植える前に 信頼できる(ここが難しいかね?)庭屋さんに
大体のプランを立ててもらって基本のデザインは最初にしといたほうが良いと思う。

うちは私が手当たり次第に 
日向にこれを、これは日陰がいいからあっちに、室内から見える場所にあれを、空いてるからこれを‥
と植えたため、10年経った今、非常に後悔してる。(木が重なりあったり等)
192花咲か名無しさん:2007/05/06(日) 14:36:27 ID:Rgd1knQ4
>>191
ああ、三年前の私だ。
好きなものを手当たり次第、あった環境のところへ植えまくった。
7年後に後悔するのか…

>>189
踏圧に耐えるっていったらやはり芝生が最強だと思う。
でも芝生は面倒、好きじゃない(自分は後者)なら
踏むところはレンガか枕木を小道を作るように敷いて
その周囲や隙間に気に入ったグランドカバーを植えるっていうのはどうかね?

ワイヤープランツはよほど乾燥しているところじゃなければよく育ってきれいだよ。
こんもりして高さが出るから場所によってはジャマになるかもしれないけど。
うちではジャマになるほど広がったら適当に刈り込んじゃってるけど特に問題はない。
193花咲か名無しさん:2007/05/06(日) 14:56:16 ID:Rgd1knQ4
ついでにうちで使ってるグランドカバー。(南関東です)

ワイヤープランツ…日向でも半日陰でも良く育っている。乾燥した場所ではイマイチ。かなり高さが出る。常緑。
グレコマ…どんなところでも良く育つ。繁殖力旺盛なので定期的にランナーをカットしたり引っこ抜いたりしている。常緑。
リシマキア…半日陰ぐらいでよく育つ。日当たりが良すぎると葉焼けしてあまりきれいじゃない。乾燥したところでは生育が良くない。冬はほぼ枯れる。
バコパ…日向向きだけど、夏は半日陰くらいのほうがいい。かなりな勢いで広がるけど夏場に少し枯れる。冬も暖冬なら常緑だけど寒さの厳しい年は枯れかけた。
アジュガ…半日陰〜日陰で湿った場所だと良く増える。けどグレコマなんかにくらべると増え方は地味。乾燥した場所だと全然増えない。一応常緑だけど冬場はあんまりきれいじゃない。
クリーピングタイム…じわじわ増えていく感じ。夏の暑さにちょっと弱そう。常緑。
シンバラリア…日向に植えたのは消えた。半日陰のはかなりな勢いで増えるので時々ランナーをカット。暑さに弱いみたい。ほぼ常緑。
セダム…どこでも増える。何も育たない乾燥した場所でもがんがん増える。ちぎった芽を土に落としておくだけでいつの間にか増えている。引っこ抜くのも簡単。常緑。
フッキソウ…どんなとこでも生きているけど、我が家ではイマイチ増えない。常緑。

これ以外で手に入りやすくて、植えてはイケナイ系(地下茎爆発物とか)じゃないグランドカバーってどんなのがあるかな?
194花咲か名無しさん:2007/05/06(日) 15:49:50 ID:mdt4a1Z0
ヒメイワダレソウ、ヒメツルソバ
195花咲か名無しさん:2007/05/06(日) 16:19:53 ID:mdt4a1Z0
あ、植えてはイケナイ系と間違えました ↑
196花咲か名無しさん:2007/05/06(日) 20:22:26 ID:d56db05v
今からムラサキツメクサを撒くのは遅い?
197花咲か名無しさん:2007/05/06(日) 23:56:30 ID:qJH2PXMM
相談です。

芝を植えて3シーズン目です(埼玉南部・庭の広さは3畳ほど)。
日当たりのある場所は良いのですが、一部南側に落葉樹があるため育ちません。
落葉樹の周りはレンガで仕切りがしてあって、レンガからウチまでが芝です。
子供が小さいので庭で遊んだりして、踏みつけられることもあります。

なにかオススメのグランドカバーはありますか?
198花咲か名無しさん:2007/05/07(月) 18:12:11 ID:8/+pErHh
タマリュウ最強。
199花咲か名無しさん:2007/05/08(火) 19:46:15 ID:ICGM3M+H
タマリュウって地味だよな。
和庭園なら合うけど、洋風は使い方が難しいと思う。
200花咲か名無しさん:2007/05/08(火) 20:49:55 ID:zJdvhPiq
日陰にも踏圧にも耐えて爆烈しない常緑のグランドカバーって他にあったっけー?
まあ、たまに子どもが踏むくらいならリシマキアとかクローバーとかでもいいのかな。
コルシカミントやペニーロイヤルミントは踏むといい香りだけど、
いつの間にかいらんところまで侵食していきそうだ。
201花咲か名無しさん:2007/05/08(火) 22:32:54 ID:I1qoSF3X
タイムいいと思うけどな。
202花咲か名無しさん:2007/05/09(水) 00:56:23 ID:hFHg7cj+
>>197です。
レスありがとうございます。
候補に上げてくださった植物を早速ググってきました。
どれも良さそうですね。
すでに落葉樹付近の場所には芝は無く、コケが生え始めています(汗)。
近いうちにお店にいってみようと思います。
ありがとうございました。
203花咲か名無しさん:2007/05/09(水) 01:36:18 ID:aO3A50+I
レンガとか踏み石とかがあればその脇で踏まれずにやってけるやつが結構いるから
動線では併用するといいな
204花咲か名無しさん:2007/05/09(水) 18:42:15 ID:5mc9Ac33
種蒔いたシロツメグサがぽこぽこ芽を出し始めました〜
毎日水やりしなきゃいけないのかな?
日差しが強い場所は、発芽が遅い気がします
205花咲か名無しさん:2007/05/09(水) 22:21:20 ID:Y3Brt8ed
高麗芝に西洋芝の種を合わせてまくと強化できると聞いた
実際にどうなんだろ?やってみたことある人いますか?
206花咲か名無しさん:2007/05/09(水) 23:21:58 ID:aQ1RrI5j
>>205
芝はこっち。

芝生総合7
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/engei/1178269379/

「芝生 オーバーシード」でぐぐって、ちと勉強してから質問するが吉。
207花咲か名無しさん:2007/05/09(水) 23:45:53 ID:44zFm+9P
クローバーって食ったり青汁にしたら体にいいらしいぞ
208花咲か名無しさん:2007/05/10(木) 00:53:51 ID:Tl+NX2Kb
花のおひたしは何だか美味しいそうな。
噛んだら蜜がにじみ出てきて甘かったりはしないのかな。
209花咲か名無しさん:2007/05/10(木) 21:25:30 ID:LHG2/qoJ
クローバー食べたい。けどバラに使ってる農薬がかかってる…。
210花咲か名無しさん:2007/05/11(金) 09:51:00 ID:MoT6OtFb
クローバーがアブラーまみれ・・・どうしてくれよう
211花咲か名無しさん:2007/05/11(金) 15:55:22 ID:PtdU/m/+
サンバを踊って天道虫を集めよう!
212花咲か名無しさん:2007/05/11(金) 17:09:05 ID:E+zFThPx
半日陰の場所にツユクサ科のブライダルベール育ててる人いる?
踏むの可哀想かな?
213花咲か名無しさん:2007/05/13(日) 12:30:51 ID:wqQMBYQN
斜面のグランドカバーについて悩んでます。
現状、フキとイタドリとスギナとササが一面に育ちつつあって、ラウンドアップで退治している最中。
面積は10坪くらい。日当たりは午後の半日程度で痩せた土地です。
北海道なので寒さや風に強いのがいいです。
上記の雑草に負けないような強いのってあるかな・・・?
やっぱハーブ系?
214花咲か名無しさん:2007/05/13(日) 14:36:57 ID:9N9XvDfn
>>213
フキとイタドリとスギナとササをグランドカバーにするのじゃダメか?
215花咲か名無しさん:2007/05/13(日) 15:03:52 ID:wqQMBYQN
>>214
野性味ありすぎてw
216花咲か名無しさん:2007/05/13(日) 15:05:03 ID:Ksi5nfUq
どれか1種類だけ残せばきれいに見えるんじゃないか?
217花咲か名無しさん:2007/05/13(日) 15:42:59 ID:9N9XvDfn
私はシロートだからよくわからんが、
斜面でそれらを根こそぎにしようってのは無理じゃないのか?
フキはせっせと食べて、イタドリ、笹は定期的に刈るのが一番簡単そうだ。(スギナは高くならないからほっておいて)
218花咲か名無しさん:2007/05/13(日) 17:06:35 ID:8eZOPyae
>>213
歩かない斜面ならアガパンサスどうでしょう
ニュージーランドやオーストラリアでは斜面土留め植物の代表格です
実家の庭から引きちぎってきたのを(根っこぶち切れ)
栄養ゼロの土壌に埋め、水遣りなし肥料もなしで放置だけど
元気に育って大きくなってますよー
219花咲か名無しさん:2007/05/13(日) 19:06:38 ID:N1TJ3mUa
原爆扱いされてるツルニチニチソウを、雑草対策に更地に植えてみたが、
2ヶ月以上経つのに殆ど繁殖してないです。

移植して数日は水やりして、ちゃんと根づいてソコソコ新芽や新葉も伸びて
ます(10数cmくらい?)が、あとから芽吹いた土着の雑草達に埋もれか
かってます。

どうもツルニチニチソウは過湿に弱いみたいですが、粘土質な場所なので
少しの水でも根が窒息気味になってるのかなあ?
220花咲か名無しさん:2007/05/13(日) 20:12:19 ID:wqQMBYQN
>>216
正直、それも考えました。
イタドリは背が高すぎるし、見た目も良くない。
フキは山奥っぽい。スギナは論外。
残すならササにしようか・・・と。

>>217
>>218
>>219
ありがとうございます。
フキとイタドリは食べようかとも考えましたが、住宅地のそばですし。。。
あと刈るのが大変です。面積的にエンジン草刈機が必要ですが、斜面で使うのはちょっと危険かなと。(50度くらい)
土留の定番ということでアガパンサスは魅力的ですが、北海道には向いてないかもしれないですね;;
ツルニチニチソウ良さそうですね〜。低いのがまた良いですね。
ミントやラベンダー、タイムあたりを検討してましたがこれも加えさせていただきます。
221花咲か名無しさん:2007/05/13(日) 21:23:31 ID:tccidJqF
>>213
木植えたほうがいいんじゃ?

>>219
土によってはどんなものも育ちにくいってことはあるかと
田んぼの草(オオジシバリとかキランソウとか)移入するのは
222花咲か名無しさん:2007/05/14(月) 08:04:50 ID:4QZ/R1+D
>212
植えたというより鉢から落ちたのが自然繁殖し、グランドカバー状態になってる。
花が咲くとポチポチって感じで可愛い。
が、やはり踏まれるのはNG!
痛ましすぎる・・・。
223花咲か名無しさん:2007/05/14(月) 10:14:39 ID:YMr6bA3q
去年グランドカバーにセダムを植えてる知人から枝(5センチ)を二種二本もらった。それと、海岸に生えてたセダムっぽい枝ちぎって水はけ悪い素焼きの鉢(直径60センチ位)にパラパラしたら…
春になって爆発的に繁殖…
日本昔話の山盛りゴハンみたいな鉢になりました…orz
224花咲か名無しさん:2007/05/14(月) 11:42:50 ID:IggGWG6D
>>220
早まるなw
植えたらイケナイスレでツルニチニチソウの予備知識を仕入れてから
選択肢に加えたほうが良いよ
うちではイベントで貰ってきた手のひらサイズの苗が
数ヶ月で半畳分ぐらいにこんもり成長中
鉢植えで地面から離してるけど、目を離すと地面に蔓を伸ばし発根してしまう
花は綺麗だし、キョウチクトウ科で毒があるから虫は付かないけど
でも、あれを地植えしちゃいけないよw
225花咲か名無しさん:2007/05/14(月) 14:00:03 ID:5+mDyaF5
>>220
何か植える以前に、フキやササを根こそぎにするのが大事業な予感
226花咲か名無しさん:2007/05/14(月) 18:28:04 ID:azGgMwYa
根こそぎなら除草剤撒けば簡単じゃん。
ま、傾斜50度の斜面が崩れなきゃいいがな。
227213:2007/05/14(月) 23:04:30 ID:zeD8ciis
>>224
スレ読んできました。ツルニチニチソウは危険度Aクラス!
なかなか頼もし・・・いやいや凶悪そうですね。
「目には目を・・・」という言葉が浮かびましたが
他所に侵略状態となったら、、、良心が痛みますね。
でも両隣の家は割りとルーズな庭なのでちょっとくらいはみ出していっても気がつかないかも?!

今日もラウンドアップ撒いてきました。
野良の子猫がじゃれ付いて邪魔するので大変だった・・・
228花咲か名無しさん:2007/05/15(火) 01:51:19 ID:ewYmGoLm
ヒメイワダレソウもヒメツルニチニチソウも蔓延るに至らないわが庭で、
現在順調に勢力を拡大しているのが、図鑑によるとツメクサ。
詰草ではない、爪草。密生している様はなかなかのものだけど、
冬にはまったくなくなってしまうのがいけない。
229花咲か名無しさん:2007/05/15(火) 02:03:39 ID:MQxETyiG
ツメクサってやっかいな雑草ってイメージしかない。
こじんまりとちっちゃい花咲かせてるとかわいいんだけどね。
230花咲か名無しさん:2007/05/15(火) 03:03:25 ID:UsvZ2jFW
たしかに、あちこち点在してるのは鬱陶しいよな。
うちはクレマチスの根元をツメクサマットにしている。
231花咲か名無しさん:2007/05/15(火) 03:42:52 ID:zoluuka7
雑草のカラスノエンドウを庭のグラウンドカバーとして利用出来ますかね?
結構強い草だし…手入れ楽そう。でも伸び出したら背丈がかなり高いのかな?
家の近所の河川敷にカラスノエンドウの深紫色の花畑があるんだけど
そこから種を拾って来て庭に群生させようかと。
ちなみに家族は若干反対ぎみ…やった方いますか?
232花咲か名無しさん:2007/05/15(火) 09:41:32 ID:bGOaejqV
>>231
去年植えた芝からカラスノエンドウが点々と芽吹いたんです。春頃。
最初は花もかわいくてほったらかしにしてたんだけど豆が出来始めると茎がガンガン伸びて脂ーもいっぱいつくようになりました。そして不恰好。
芝の上に生えてたから抜くのは簡単でしたが豆が硬くなってて手に刺さって痛かった。ゴミも半端なく出ました。
つまりグランドカバーには向いてないと思います。
233花咲か名無しさん:2007/05/15(火) 11:32:16 ID:Wrs2pL8m
>>231
時期が短い(春〜初夏まで)アブラムシがすごい! でグラウンドカバーには向かない。
234花咲か名無しさん:2007/05/15(火) 13:16:27 ID:mBQgcjIs
>>193のって結構良さそう。
うちはクリーピングタイム植えてる。手間なしだし摘心ついでに
適当に挿しておいたら結構根付いていた。

気になってるのはセダムとグレコマ。可愛くて好みだわー。
あと今の時期カモミールと源平小菊(エリゲロン)が可愛い花咲かせてて欲しくなる。
でもカモミールってアブラムシ凄いのかな?
235花咲か名無しさん:2007/05/15(火) 15:45:15 ID:Zu/1xM8K
>>234
好みが似てるかも。全部うちに植わってます。
カモミールのアブラムシはけっこう凄いです。でも遠目にはふわふわしてて可愛い。
どれも場所が合えばエリア拡大必至。
クリーピングタイムは最高のグランドカバーだと思ってます。
玄関ポーチの段差のところに植えて、靴裏の泥をこすり付けてたって元気です。

236234:2007/05/16(水) 09:29:45 ID:TUVEFa+4
>>235
あーいいなー、わさわさふわふわのグランドカバー。(*´ω`*)
やっぱりカモミールはアブラムシが凄いんですね。
種撒きして数ミリの芽が出てるんだけどとりあえず鉢で管理しようかな。

画像検索してたら源平小菊が可愛くて種をポチりそうw
237花咲か名無しさん:2007/05/16(水) 09:43:24 ID:KfNCw95g
ジャーマンは凄いけどローマンは大丈夫
238花咲か名無しさん:2007/05/18(金) 15:52:37 ID:5bpKwxnB
>>219
ツルニチニチソウの新芽だが、地面に近い方のが早くも黄色く変色してた。

やっぱり土質が合わなかったのかな。窒息気味なのか栄養不足なのか、詳細
な理由は良くわからんが。
239花咲か名無しさん:2007/05/18(金) 16:41:19 ID:4JtkP6KT
植えたらイケナイスレでは、ジャーマンにはアブラーがつかないというレスが。
地方や周辺の植生とかに関係あるんじゃないかねえ。

>>236
まず鉢植えで様子を見るというのはいい案だね。
240花咲か名無しさん:2007/05/19(土) 10:37:18 ID:WiWn7NZj
>236
カモミール、グランドカバーとして使ってるけど、綺麗なのは遠目だけ〜
あまりにもワサワサになって、想像するほど綺麗じゃないよ〜
それとウチはアブラーよりエカキの被害が酷いよ〜
241236:2007/05/19(土) 15:03:21 ID:YM76qJD1
久々に来たらレスが。

アブラムシってローマンでもジャーマンでも付いたり付かなかったりするんですね。
環境なのかなー?
うちは一応グランドカバーを狙うつもりだったのでローマンだ。
とりあえず鉢植えで様子見ます。
アブラーも嫌だけどエカキって見た目が美しくないですよね…
242花咲か名無しさん:2007/05/19(土) 15:16:53 ID:BqlP8wdi
絵描きっていうより落書きだからね…
243花咲か名無しさん:2007/05/20(日) 23:06:23 ID:CSv4H1RO
庭を野原のようにしたくて、バコパとヒメイワダレソウを芝生代わりに
植えたのだけど、庭が広いせいか、なかなか思うように広がってくれない。
だけど、庭にばかりお金を使ってもいられないので、近くの野原のような公園から、
背の低い綺麗な花を何種類か摘んで来て庭に放っておいた。
これで根付く生命力が強いものはあるだろうか。

それとは別に、庭の草抜きをしていてヨモギだけは敢えて抜かないようにしている。
それ程背丈が高くもなりそうもないし、なんとなく葉の形が美しくて好きかなぁ〜と
思って。薬草でもある事だし。
だけど、もしかしてヨモギって「植えてはイケナイ」植物だっけ?

244花咲か名無しさん:2007/05/20(日) 23:43:58 ID:G6w3VoT6
小菊より少し強い程度じゃね
245花咲か名無しさん:2007/05/20(日) 23:56:36 ID:K0PKwjRG
漏れはもろに植えてはいけないだと思うけどな。

ここ何年か、掘り起こした時に目に付いた地下茎を取り除き、それでも
出てきた芽にラウンドアップ掛けたりしてるけど、全然無くならないよ。

うちはスギナとヨモギの根絶が当面の目標。
246花咲か名無しさん:2007/05/21(月) 00:09:09 ID:UI6v6d+t
>243
ヨモギは植えてていいんじゃない。
247花咲か名無しさん:2007/05/21(月) 00:58:20 ID:EvRvoXqr
ヨモギ系の虫除けプランツ、
ワームウッドとかサザンウッドとかタンジーとか植えまくったんだけど
心配になってきた・・・大丈夫かな
248花咲か名無しさん:2007/05/21(月) 08:59:26 ID:8/HjGN9A
>>243
ヨモギ、でかくなるよ。虫もつくし。こぼれ種で庭中に広がる。
好きで植えるのを止めはしないが、場所を決めてよくよく管理しる。
249花咲か名無しさん:2007/05/21(月) 09:48:09 ID:AiVoFb/O
ヨモギ、1m位まで高くなるし、はびこると白い太い根が縦横に広がって処置なしになるよw
注意して管理してれば(周囲を掘って根を切って広がらないようにするとか )良いかもしれないけど。
うちは見つけたら抜いてるけど、いつのまにかまた広がってる。
250花咲か名無しさん:2007/05/21(月) 09:52:08 ID:AiVoFb/O
>>243
うちも野原にしたくて、一応芝生を植えた。
で、今は その芝生のなかにいろんな草(ヒメコバンソウ、ニワゼキショウ、クローバー等々)が生えて
一応田舎の野原みたいになったし、それが枯れてもベースが緑なので良い感じ。
今一番大変なのは、芝生がドンドン広がっていくのでエッジを掘りとらなきゃならないこと。
広いので3日がかりくらいの重労働、しかも半年たったら元の木阿弥ってのがよけい疲れるw
251花咲か名無しさん:2007/05/21(月) 10:55:50 ID:H2wpJPel
移動してきました。
南の庭に少しコノテガシワなどがあるのですが、根元にグランドカバーを植えたいと思います。
おすすめのグランドかば^を教えて下さい。
252花咲か名無しさん:2007/05/21(月) 11:20:52 ID:+NJZkFB9
ヨモギをグランドカバーに・・・自分的にはガクブルだー。
一回根付いたら根絶はまず不可能に近いし。
ヨモギの根っこはミントに通じるものがあると思う・・・
でかくなって茂って、虫もわんわんですよ。
見つけたら即抜く。それでも数日すればまた生えてくる。の繰り返し。
253花咲か名無しさん:2007/05/21(月) 11:26:08 ID:+NJZkFB9
芝生はめんどい・・・という向きにはこんなのみつけたよ
http://www.nikkoseed.co.jp/kurapia/kurapia.htm
254花咲か名無しさん:2007/05/21(月) 12:34:37 ID:3SW8SKDG
チドメグサは?
255花咲か名無しさん:2007/05/21(月) 18:36:50 ID:4nxZDzdU
>>253
なんだか良さそうだね。
冬はグリーンじゃないのが残念だけど。
どなたかレポート求む。
256花咲か名無しさん:2007/05/21(月) 19:09:04 ID:bdwEyEX5
>>253
TVでやってた改良版のイワダレソウじゃないか
257花咲か名無しさん:2007/05/21(月) 21:51:57 ID:AymjnvU3
>>253そのURL見れないよ。なんで?

イワダレソウって種では売ってないのかな。
ロールマットやら苗やら、それなりの面積が必要だと結構高くて・・・。
芝生の種を売っているのだからイワダレソウの種だって売ってても
不思議じゃないと思うんだけど、どうも検索しても引っ掛からない。
258花咲か名無しさん:2007/05/21(月) 22:00:34 ID:O/ZBbZYE
>>251うちにもコノテカシワがあるけど、今年根元に朝霧草を植えてみた。
どちらも葉が輝くようできれいだよね。こんもりするまで結構かかりそうだけど。
259花咲か名無しさん:2007/05/21(月) 22:12:06 ID:BlEzE2s2
>>257
イワダレソウは種梨なんだよ。
260花咲か名無しさん:2007/05/21(月) 22:53:16 ID:u3P+UOba
アジュガの白花品種というのがネットに出てますが
普通の品種より難しかったり殖えなかったりするんでしょうか?
午前中日照1-2時間のみ、多湿な環境で育てたいんですが。
261花咲か名無しさん:2007/05/22(火) 00:29:15 ID:+m0PC0hp
桜草?日本桜草?かな。濃いピンクの可愛い花が咲く。裏庭で湿地だったけど毎年タネから増える増えるo(^o^)o芝桜の白にアジュガも良いよ。
262花咲か名無しさん:2007/05/22(火) 10:49:16 ID:oWXaUR6u
>>258
ありがとうございます。朝霧草ですか。きれいで洋風にも合いそうですね。
ホームセンターにあるかな。セダムもよさそうかなと思ったのですがどうでしょう。
263花咲か名無しさん:2007/05/22(火) 18:12:57 ID:UkSR4L9u
小指の爪ほどの大きさの赤い花でグランドカバーに最適なのどっかの家で
みかけた。なんていう花なんだろ?
264花咲か名無しさん:2007/05/22(火) 19:10:25 ID:wUnbd4VW
>>262
セダムは背丈が低いうちは可愛い花も咲くし良かったけど
背丈が伸びて庭中に広がったせダムは気持悪いというか
鬱陶しく嫌な感じになったので全部剥いだ。
簡単に剥がせるのがセダムの良い所だね
265花咲か名無しさん:2007/05/22(火) 22:10:08 ID:mz8Z59hO
>>264
そうなんですか。小さい庭なのでやめておこうかな…。
>>263
この一番上のでは?でも赤と言うよりピンク…違ったらすみません。
http://dea.flos.jp/Garden/03October/oct_tanen5.html
266花咲か名無しさん:2007/05/23(水) 10:46:40 ID:L0wgdAQW
庭一面にクローバー植えている人いますか?
やはり夏は花ガラが小汚く見えるのでしょうか。
冬はどうでしょう?クローバーって冬も緑のままでしたっけ?
クローバーは芝生より背丈がある分、中の土が湿気てて
直接座るとお尻が濡れたりする可能性高いのも、チョト心配。
常緑で背の低いグラウンドカバー(芝生はチクチクするからイヤン)を
探しているのですが、何かお薦めありますか?
地域は広島です。
267花咲か名無しさん:2007/05/23(水) 11:11:19 ID:sOSUcypR
庭一面じゃないですが、アーチの足元付近に植えてます。
冬も常緑ですよ。ボリュームは落ちるけど。
下手に栄養に富んだ土だととにかくワサワサになります。
うちは今足首が隠れるくらいの丈。葉っぱも大きすぎて可愛くないw
巨大な葉っぱの下にはありんこもナメクジもミミズも隠れてます。
自分としては歩いたり座ったりするような場所にはお勧めしないなぁ。
268花咲か名無しさん:2007/05/23(水) 11:38:03 ID:UTBXGLGw
>>265
すみません、今自己解決しました。
アプテニアって花らしいです。
これ昔持ってたんだけど、最近は花屋でみないなぁ。
ttp://www.botanic.jp/plants-aa/apteni.htm
269花咲か名無しさん:2007/05/23(水) 12:10:16 ID:ypnVASws
>>266
直接座ったりするには芝以上のグランドカバーはないですが。
前にも書いたけど、クローバーは伸びたら刈り込む、を繰り返していると
小さい葉が密になって、それほど蒸れません。
放任するなら遠景向き。
270花咲か名無しさん:2007/05/23(水) 13:04:40 ID:0SzmbVZV
>>260
うちにあるけどイマイチ増えない。
午前中2〜3時間しか陽が当たらなくて土が乾きにくい場所なんで
アジュガには悪くない場所だと思うんだけど。
冬は半枯れになってる。@神奈川
花が咲くときれいだけどね。
271花咲か名無しさん:2007/05/23(水) 20:28:52 ID:/Dr52ISM
ヒメイワダレソウって
株元がダンゴムシやワラジ・なめくじ等の巣窟になりますか?

害虫の巣窟にならないグランドカバーの
おすすめを教えてください
272花咲か名無しさん:2007/05/23(水) 22:04:43 ID:UTBXGLGw
マジレス、どくだみ
273花咲か名無しさん:2007/05/24(木) 10:28:16 ID:je6h2V5E
3月にワイルドフラワーの種というやつを適当にばら撒いて放っておいたのだが
今庭が野原のようになっている。
害虫も発生しているが、ゲジやテントウムシやクモなどもやってきてそれなりに
生態系が整っているようなので放置。
274花咲か名無しさん:2007/05/24(木) 12:37:18 ID:GfI7ltu9
ただ今、コンボルブルス・ブルーカーペットが満開中@千葉
小さい朝顔みたいな花がいかにも涼しげ。
高さも出ないし成長も旺盛だし冬も常緑で越すし、
結構優秀なグランドカバーだと思う。
275花咲か名無しさん:2007/05/24(木) 12:53:56 ID:577ARvSE
>>111
続報
草刈りされてイネ科雑草がまばらなところは、オオイヌノフグリの生えてるあたりに
ムラサキサギゴケがいま満開。これも小さい花が一面に咲いてみごとです。
276花咲か名無しさん:2007/05/24(木) 22:21:07 ID:0qoqPAFc
ムラサキサギゴケ花が林立すると凄く綺麗ですよ。
昨春はらっぱで二株拉致させて頂いたのが広がりにひろがり見事でした。同じ場所のピンクのキランソウも広がりましたがは家では大株になりすぎてもひとつでしたね。
本日たまたま園芸コーナーで白花と紫花の二種類の「スプリングカーペット」と言う這性の草花を売ってましてね、白花の方を247円で一株手に入れましたъ( ゜ー^)
ええ、一株で十分なんです。
どうみてもサギゴケです、ありがとうございました(^_^;
277花咲か名無しさん:2007/05/24(木) 23:34:11 ID:6/I9Kxl/
>>257
繁殖力旺盛だから種で増えるようだと庭に使いづらい
茎を細かく切って土と混ぜて吹き付ける方法もあるみたいだから試してみれば?
278花咲か名無しさん:2007/05/25(金) 08:30:50 ID:d21hq5sU
>>270
ありがとうございます!やはり紫花の品種が一番繁殖
するみたいですね。白は耐寒性が弱いのかな。
白と普通種を混植しようと思ってたけど吸収されたら意味無いので
まずは白のみで試してみたいと思います。
279花咲か名無しさん:2007/05/25(金) 18:07:47 ID:bzQuWw1V
カーペットかすみ草ってどうですか?
芝生代わりに植えても踏圧に耐えるでしょうか?
常緑らしいですが、冬はそれなりに汚くなったりするのかな。
280花咲か名無しさん:2007/05/25(金) 22:11:32 ID:4TGkReSK
アルメリアだっけ?土止めにもなるし管理あまりいらないし。雑草除けに
281花咲か名無しさん:2007/05/26(土) 15:42:06 ID:hCGvXreg
ハーブでグランドカバープランツするとしたら何がオススメでしょうか?ミントは爆増しすぎて困るので却下ですw
282花咲か名無しさん:2007/05/26(土) 21:56:10 ID:7NW1OXX9
シロツメが全然増えないでし。
全体に種蒔いたのに、伸びてるのは塀のほうばかり。。。
283花咲か名無しさん:2007/05/26(土) 22:44:24 ID:El2RY0eP
284花咲か名無しさん:2007/05/27(日) 18:35:49 ID:2PLDADlE
>>281
タンジー
285花咲か名無しさん:2007/05/29(火) 00:43:08 ID:yCz7AoWz
イワダレソウって繁殖力旺盛との事だが、庭に植えて2週間‥。
花はチラホラ咲くものの、全然横に伸びてくれない。
30センチ感覚で植えたのに、何時になったら庭を覆い尽くしてくれるのか…。
同じ頃植えたバコパは少しずつ、だけど確実に広がっているのになぁ。
286花咲か名無しさん:2007/05/29(火) 13:29:54 ID:8ys51L9Y
ムラサキツメクサにアブラムシが大量にいてキモイ!!
287花咲か名無しさん:2007/05/29(火) 23:08:22 ID:rPR6sGdx
一見遅そうな感じはするかも。
この時期ならペチュやバコパの方が
よほど早いよねw

でも30cmと聞くと
え、30cm間隔で植えちゃったの?
50cmでも1mでもよかったのにという感想を
持つくらい旺盛です。
288花咲か名無しさん:2007/05/30(水) 09:43:32 ID:ZjE29oj7
>>286
つテントウムシ
289花咲か名無しさん:2007/05/30(水) 12:45:21 ID:bkLVbsCC
グレコマすんごいワサワサ増えるわ
290花咲か名無しさん:2007/05/30(水) 19:07:43 ID:tRQua/DR
>>271
チドメグサ
291花咲か名無しさん:2007/06/04(月) 12:27:57 ID:RJWuW+vP
みなさんに質問させてください。

築浅のマンション在住なのですが、約2000uの芝生の中庭があります。
入居前には中庭で常時子供を遊ばせられるとの売り込みだったのですが、

養生期間が明けた現在も、メンテナンスを考えると日曜日の午後のみ立入可。
といった状態になっています。
青々とした芝生を横目に、舗装されている小道部分でかろうじて子供が遊んでいます。

そこで素人考えで、自然公園の広場のように、中で子供が走り回っても大丈夫な
雑草(?)にしてしまえばいいじゃないか・・・?と思いました。
が、色々調べていくうちに、雑草では害虫が繁殖し大変な事になる。
芝生の景観を気に入っている方々もいるので、雑草と言うわけには・・・。
と素人の浅知恵を思い知りました。

・敷地は2000u
・子供が走り回ってもダメージが少ない
・安価
・芝生より手入れが容易
・景観的に芝生のような鮮やかな色
・できれば一回種を蒔けば自然繁殖するような強い植物

張替えをすると数百万単位で費用が発生するそうなので、
芝がだめになった後、タネを蒔くようなわけにはいかないでしょうか・・・。

などというわがままな条件に合うような植物はないものでしょうか?
みなさまのお知恵をお貸しください!

292花咲か名無しさん:2007/06/04(月) 13:19:45 ID:8xoDB/mr
>芝がだめになった後

まさか芝を駄目にする気!?w
293花咲か名無しさん:2007/06/04(月) 13:46:54 ID:H2sTAzXG
その広さを単一で覆える、芝以上に踏圧に強くて手入れが簡単なグランドカバーって
そもそもあるのか疑問。
せっかくの芝生なんだし、生かせばいいと思うけど。
だめになった部分はその都度部分張替えも出来るんだし。
294花咲か名無しさん:2007/06/04(月) 14:21:12 ID:OwlXZvlb
>>291
ちょっと別問題だけど、
共有スペースにあんまり口出ししない方がいいんじゃないかな?
なんかあったときに自然の摂理レベルのことでも「あの人のせいで」とか
言われかねない。
それに、今のまま芝生なら管理する業者が割り当てられてるだろうけど、
あなたが何か植えたらそのあと誰か管理してくれる人はつくの?

そもそも芝生で常時遊ばせられるってのが反故にされてるなら、
まずいつになったら売り込み文句どおりになるのか確認してみたら。
295花咲か名無しさん:2007/06/04(月) 14:27:32 ID:o90bfL+N
>>294に同意。つうか、そもそも>>291の条件に合う芝以外の植物があったら、
みんな最初からそれを植えるがなw
296花咲か名無しさん:2007/06/04(月) 14:34:04 ID:8xoDB/mr
いやいや、勝手に芝の後に何か植えるのはさすがにNGでしょ。
多分、管理組合とか住民集会なんかで提案してみる際に代替案として
用意できるのは…?って事だと思う。
で、住民の間で合意を形成する事さえできれば、その土地をどう活用しようか
自由だと思う。
ただ、そういう問題に住民全員とまではいかなくても、大半の住民の賛成を
取り付けるのは結構難しいと思うなー。だからこそ、291さんはミラクルグランドカバーを
探しているんだろうけど。

少し前にスーパーイワダレソウの話題が出てたけど、あれ実際にはどうなんだろう。
297花咲か名無しさん:2007/06/04(月) 14:43:40 ID:qz1Sm5hL
人工芝
298花咲か名無しさん:2007/06/04(月) 17:13:48 ID:ijx93IHa
>>293
オオバコなら車が上走っても平気
299花咲か名無しさん:2007/06/04(月) 17:29:44 ID:H2sTAzXG
>>298
オオバコは確かに盲点w
だが踏みつけられない場所のオオバコは消滅するらしい。
綺麗な群生を保つために2000u を日々満遍なく踏み続けるのは
芝生以上の労力を必要としそうだ。
300291:2007/06/04(月) 18:26:32 ID:RJWuW+vP
みなさんありがとうございます。

>293さん
姉妹マンションでは口約どおりの常時芝開放をしました。
その結果、芝が荒れまくり、急遽全面立ち入り禁止措置をとりましたが、
手遅れとなり数百万の張替え費用が発生する模様です。

手遅れにならなければ、部分張替えという対処で芝を維持できますかね?

>294さん
個人的な意見・・・というよりも、住民からの投書を受け、
今理事会で中庭鑑賞派と使用派で今後どのように
利用していったらいいのかをお題に上げようとしています。
現在管理している植栽担当は鑑賞派であり、緑に大変詳しい方です。

販売会社の売り文句(常時芝生で遊べる中庭)には憤りを感じますが、
芝生を常時開放し、かつ綺麗なまま維持できるものではない。
(費用面もありますし)との現実もだんだんとわかってきました。
そこで、鑑賞できて遊べる種類は何かないものだろうか・・・。
と考えたのです。

301291:2007/06/04(月) 18:28:29 ID:RJWuW+vP
>295さん
やはり、そのような植物はないのでしょうかね・・・。

>296さん
おっしゃるとおりで、理事会の代替案として用意できるものを探しています。
鑑賞派には、景観・資産価値を守る。という言い分があり、
開放派は、広い中庭を遠くから眺めているだけしか出来ないことに
疑問を感じています。
マンション販売会社は
「美しい芝生の中庭がある住まい」
「子供をいつでも遊ばせられます」
と、購入層によって適当に売り込んでいたため、
・芝生を守るためには平日立ち入り禁止。
(日曜は時間制限有で入れますが、休日にマンションの中庭を
 使用する家族なんて、少ないです・・・。公園ではないですし。)
・入れない芝生などいらない。
という極論になってしまっています・・・。
住民全体でどちらの意見が多数派なのかはまだ集計していません。

私もスーパーイワダレソウの記事を見ました。
楽天でも購入できるようですね。
個人的には、景観はともあれ、緑の多年草ですし、これはいいのでは?!
と思いますが、実際使用した方のお話を伺いたいですね。

>297さん
ぶっちゃけ、それでもいいじゃん。とも思いますが、
景観を楽しみたい方は納得できないですよね。
302291:2007/06/04(月) 18:43:34 ID:RJWuW+vP
>298さん
>299さん
オオバコってよく道端に生えている雑草ですよね?
よく踏まれる場所ではないと生育しないなんて・・・
不思議な植物ですね。

私的には、オオバコやシロツメクサで覆われた庭なんて
素敵だなぁ・・・と思いますが、
景観派には雑草とか言われてしまうのでしょうかね;;。
303花咲か名無しさん:2007/06/04(月) 21:07:46 ID:NETfPX/E
>>291
鑑賞用とはどんな品種(高麗芝とかティフトンとかケンタッキーブルーグラスとか)を敷いてるんでしょうね。
芝にはサッカー場で使う様な擦り切れに強い品種でも養生は必要なので
敷地全面ではなく、半分交互に使って芝の負担を減らすとか
鑑賞用とプレイグラウンド用を別けるとか案があると思うのですが。
304花咲か名無しさん:2007/06/05(火) 00:22:29 ID:bUKiJ4py
>>291
自分がよく行く植物園には芝生の広場があり、遠足や
課外授業の子供達が芝の上で走ったりお弁当を食べ
たり、園内を散策する人に踏まれたりしてますが1年中
きれいです。高麗芝+西洋芝をオーバーシーディング
しているそうです。確かに芝生はかなり密に生えています。
そういったプロに芝の管理の相談などしてみるのは?
神奈川の大船植物園なのですが、メールで園芸相談もしています。
305花咲か名無しさん:2007/06/05(火) 00:55:51 ID:Url7MHSh
芝が、上で遊んだために荒れて それで張替えって なんなんだろう?
目にも美しいピカピカの刈りそろえられた芝生じゃないとダメなの?
ほっといたらまた生えてくるだろうに。
306花咲か名無しさん:2007/06/05(火) 02:15:50 ID:GnLiuS22
自転車の乗り入れや固い底の靴はやめようとかルールを皆で考えたり、
植物は生きているから乱暴なことはしないようにと、子供たちに教える機会にもなるのにね。
観賞派と開放派なんて言って対立しないで、少しずつ譲って折り合えばいいのにな。
307花咲か名無しさん:2007/06/05(火) 08:56:50 ID:0mna4IoU
ただ「上で遊ぶ」だけじゃなくて、掘り返したり剥がしたりしたんじゃないかな<総張替え
子供を入れるとそういう事もあると思う。
個人的には303さん案のように、半々でプレイスペースと鑑賞用で使い分けるとかが
良いんじゃないかと思う。芝が荒れて見た目ちょっと…と言うなら、プレイスペースの方は
芝じゃなくてタイルや枕木のようなものを敷き詰めるとか。

せっかくスペースがあるのに、子供たちが遊べるのは細い通路の上だけと言うのも
確かに可哀想だし勿体ない話だと思うから、上手く芝生保全派の方々と折り合いが
つけられるといいね。
308291:2007/06/05(火) 10:36:11 ID:i8M6Jom0
>303さん
すみません。品種はまだ確認できていません。
冬になると枯れる薄黄緑色のタイプです。
まったく不勉強でしたが、ティフトンなど、サッカー場で使う芝は
一般的に見るタイプとは違うんですね!
半分ずつ使う方法も、芝の管理係を作り周知徹底すれば
可能かもしれません。(住民モラルも大きく関わってきますが)
それも代替案の一つに加えさせていただきます。ありがとうございます。

>304さん

なるほど・・・、公共施設に相談という手がありましたか・・・。
ぜひメールしてみます!
近所にも自然公園があるので相談に乗ってもらえるのか聞いてみます。

309花咲か名無しさん:2007/06/05(火) 11:32:54 ID:vnkSMfmY
芝って綺麗に保つには殺虫剤や殺菌剤や除草剤の散布が
必要不可欠だから実情を知ってると子供を遊ばせる気にはならないけどね。

310花咲か名無しさん:2007/06/05(火) 11:38:57 ID:mXwkq3GX
グランドカバーって難しいよね。近所の公園の広場は一応芝生が植えられているけど、
シロツメクサやオオバコ、スズメノカタビラなんかの方が目立っている。
でも、適度に踏まれているから、背も高くならず、遠目には結構きれいなんだよね。
部分的に花壇にするなんてどうだろう?
それで、管理したい派の方達の意欲をそちらに向けさせるとか。
上の方に書いている方がいるけど、芝を痛めないような靴を履くとか、モラルも
啓発する必要があるでしょうね。新しいマンションだと、291さんのような
真剣に考えている方だけでなく、意識の低い親もいそうだからね。
311花咲か名無しさん:2007/06/05(火) 11:43:47 ID:0mna4IoU
そういう意味で集合住宅って難しい部分もあるんだろうね。
2000平米も中庭があるってことは、かなりの大規模マンションだと思うけど
頑張って!
312花咲か名無しさん:2007/06/05(火) 15:25:19 ID:4Za8oRtz
芝生の場所は裸足以外禁止ってのはどう?

漏れが小学生の頃は裸足が基本だったし、裸足オンリーなら簡単には荒れない
と思うし、汚したりもしにくいでしょう。
313花咲か名無しさん:2007/06/05(火) 15:41:13 ID:mXwkq3GX
>>310だけど、
>新しいマンションだと、291さんのような
真剣に考えている方だけでなく、意識の低い親もいそうだからね。
 
ちょっと変な書き方だった。ゴメン。
新しいマンションだと、同じような年の子供を持つ親が多いかと思って。
絶対数が多いと色々な人がいるからね。
314花咲か名無しさん:2007/06/05(火) 21:20:12 ID:T46XbX7l
スーパーイワダレソウと、ヒメイワダレソウの違いがわからん。
一緒じゃないんかい!?
315291:2007/06/06(水) 02:24:41 ID:gJOxoa/8
>305さん
管理費の問題等で、今も草刈は年に2回、草取りは1月に
一回と言う程度で、スプリンクラーもついていなく、
水はけもあまりよくない感じです・・・(-_-;)
こんな芝生で景観とか言うのも不思議な感じですが、
この上芝生の上で走り回ったらどうなるか・・・・。
と、管理組合的には否定的になっているところもあるようです。
316291:2007/06/06(水) 02:30:22 ID:gJOxoa/8
>306さん
確かに、親として
「芝生は立入禁止だから入っちゃだめ!」
と叱るより
「芝生は生き物なんだから大事にしなくちゃいけないよ。
 やさしくしてあげてね。」
と教える方が数倍ストレスなくすごせそうです。

>307さん
デザイン的な小道が少し中を通っています。
それを増やし、芝部分には常時立ち入らないようにする。
というプランも提案してみようと思います。
317花咲か名無しさん:2007/06/06(水) 02:37:20 ID:704V33fN
家庭菜園を借りてるんだけど
森の一角で放置されてる部分が多く雑草パラダイス状態
自分が借りてる部分は結構奥のほうでそこにたどり着くまでが結構大変
獣道みたいな状態で左右の雑草は太ももあたりまである
たまに刈るけど面積ひろすぎて大変だしまたすぐに生えてくる
本当は砂利をひくとか道をつくるとかしたらいいんだろうけど…

で、こんな条件をみたす植物ってないでしょうか

・雑草(主にススキ、チガヤ、クズ)の侵略をある程度防げる
・畑に侵入したりしたときに取り除きやすい
・安価
・上を歩きやすい
・タネを蒔けば増える
・あまりに栽培種っぽいみためじゃない
・入手が容易
318291:2007/06/06(水) 02:38:04 ID:gJOxoa/8
>309さん
農薬たっぷりの綺麗な庭なんて・・・それこそ必要ないですよね。
雑草が生えていたってむしろ子供は喜びそうですし。

>310さん
私も自然公園のような雑草入り混じりの広場でも、
中まで入らなければ芝の庭園のように見えると考え、提案してみました。
が、その意見は現在スルーされている状態です・・・。
芝=中庭 見たいな感じなのでしょうか。
その辺ももう少し詰めてプランを練ってみたいと思います。
芝広場の横にすでにかなり綺麗に管理された花壇と植え込みがあります。
世話をしている方からすれば、
芝も綺麗で当たり前といったところのようなんです(T_T)。
319291:2007/06/06(水) 02:50:46 ID:gJOxoa/8
>310さん
>311さん
>312さん
>313さん
実際、一番難しいところはそこなんです。
集合住宅なのでいろいろな人がおり、
すでに花壇の花をいたずらしてしまうガキもとい子供たちや
注意されても逆切れする親などもちらほらといます。
開放して欲しいという親達の中にもそういう人がいないとも
わかりませんし・・・本当に住民のモラルにかかっているんですよ。
こんなことなら開放しなければ良かったのに!!
となる事を恐れています。
修繕は住民全員の管理費からなされますしね。
芝に入って遊びたい人たちで草むしりをやったり、
ルールを作ってお互い注意しあうような環境を整えなければ、
ならない・・・と思っています。

みなさんの意見、大変参考になります!
ありがとうございます〜<(_ _)>
320花咲か名無しさん:2007/06/06(水) 05:10:19 ID:iSHBEucX
>>317
相手がススキ、チガヤ、クズとなると、草で対抗するのは不可能と思われる、特にクズ。
種を買って撒くのはもったいないし、勝負は見えているわな。

・一度、刈った後に石灰チッ素を撒く(最初は除草剤、時間が経つと肥料として働く。詳しくはぐぐって)。
・そこにまた雑草が生えてくるので次に刈る時からは、中にチドメグサ、マンネングサ、シロツメクサがあったら
選択的に残して、カバー化させる。
という作戦はどうですか。どれも畑にとっては雑草だけどね。

いつも車で出入りしていると、オオバコが優位になって自然に道っぽくなるけど、それはできないところなのかな。
321花咲か名無しさん:2007/06/06(水) 05:11:18 ID:kxOk6KiJ
>314
耐寒性に優れていて、一部の酷寒地を除いてほぼ世界中で
繁殖可能だと、開発者がラジオでしゃべっておった。
322花咲か名無しさん:2007/06/06(水) 07:36:40 ID:s4wdb43X
金さえあれば、庭一面オサレなタイルを敷き詰めるのに・・
それか真砂土
323花咲か名無しさん:2007/06/06(水) 08:54:28 ID:KKsUhRmt
>322
だけど、緑化した方が夏は涼しくて良いんじゃないか?
タイル敷いた庭は、日光に照らされたタイルが熱持って暑そうだ。
324花咲か名無しさん:2007/06/06(水) 09:52:56 ID:5KHJ0nZA
>>317
借りてる畑にたどり着くまでの道を確保したい のかな?
見栄えを気にしないなら そこに純毛古絨毯、古ゴザを 赤絨毯みたいに敷いて端を石で押さえておいたら
かなり長期間草生えないけど。破れてきたら集めて積み上げておけば土に還るし。
なんか全然違うかね? 
325花咲か名無しさん:2007/06/06(水) 20:26:56 ID:7YVDHH81
>>322
土だけでも同じと思いますが、
遮る物がない芝生は昼間暑くても、夜は放射冷却でクーラーになっているそうです
ttp://www.tv-asahi.co.jp/earth/midokoro/2006/20060903/index.html
326花咲か名無しさん:2007/06/07(木) 16:50:59 ID:BI+8TtfN
>>323
透水性タイルならイケルかも。ただ土質が粘土質だと役立ちにくそうですが。

ttp://www.kasai-kogyo.co.jp/sehin2.html
327花咲か名無しさん:2007/06/08(金) 17:21:05 ID:xzLoKLE5
埼玉県北部。ただいま60坪ほどの庭を覆うのにどれが一番いいか、観察中。1年待てば答えが出るかな。
試しに植えたのは、ダイカンドラとクリーピングタイムとセダム(ツルマ
ンネングサ)、タイム(ブロードリーフ)、西洋芝(ケンタッキーブルーグラス)

まだ、どれも1〜2ヶ月だからなかなか増えないけど、見た目では
ダイカンドラ、クリーピングタイムがいいかな。
西洋芝は綺麗だけど発芽率が悪く、匍匐しないと言うから庭中に
蒔くには予算がかかりすぎ、手入れも大変と聞く。しかも雑草が抜きにくい。
セダムはワサワサしてきたけど綺麗じゃない(散らかっている感じ)。
他にも、見た目が均一で綺麗で、常緑で手入れの楽なグランドカバーが
あれば教えてください。
芝生の代わりにしたいので、花は咲かなくても問題ありません。
328花咲か名無しさん:2007/06/08(金) 17:26:11 ID:bfxTRj6r
タイムならロンギカウリスが丈夫で成長も早い。
329花咲か名無しさん:2007/06/08(金) 17:26:14 ID:wYTNFnIP
ヒメイワダレソウ最強

5ポットから株分け(と言っても根付いたのを掘り上げて
他の場所に埋め込むだけ)で2年で50坪制覇

結構根が深く張るので他の植物が育ちづらいのと
冬の枯れ姿を許容できるなら
拡張速度・花のかわいさ含めて超おすすめ(今が花盛り)
330花咲か名無しさん:2007/06/08(金) 17:41:32 ID:xzLoKLE5
>>328,329
早速のお返事をありがとうございます。
どちらも良さそうですね。
2〜3ポットづつ買ってきて試してみます。
ロンギカウリスは、冬でも綺麗な緑でしょうか。
ヒメイワダレソウの冬枯れの期間は、どのくらいでしょうか。
331327:2007/06/08(金) 17:45:49 ID:xzLoKLE5
ついでに、今植えているのも聞いてしまいます。
ダイカンドラは関東以西では冬でも常緑といいますが、
実際、埼玉北部ではどうなんでしょう?
雪はほとんど降りませんが、冬はマイナス7〜8°には
なると思います。内陸なので夏は暑いです。
332208:2007/06/08(金) 18:10:49 ID:UMc7cfdn
シロツメクサの花、枯れてないの選んでしこたたま取ってきた。
今日おひたしで食ってみる。
333花咲か名無しさん:2007/06/08(金) 18:31:27 ID:Rclm6CGq
シロツメクサって食べられるんだ!無知でゴメン
334208:2007/06/08(金) 18:52:38 ID:ibBaaZlF
微妙に青臭く、どうでも良い味でしたorz

335花咲か名無しさん:2007/06/08(金) 18:56:39 ID:Vvh0HpOk
イベリスってグランドカヴァーになりそうよ。
春には真っ白な花が咲いて、そりゃあキレイですよ。
花の期間も割りと長いです。
冬でも濃い緑色の葉がキレイです。@横浜市
336花咲か名無しさん:2007/06/08(金) 19:43:49 ID:etdc2hnJ
>>334
猫のオシッコ臭くなかったですか?
337花咲か名無しさん:2007/06/08(金) 21:37:04 ID:GR38W7+5
>>335
検索してみた。綺麗だね。
だけど、どのネットショップも売り切ればかり。
時期が悪いかぁ〜。。
あと、冬の寒さには余り強くなく、夏の暑さにも強くない、
ちゅーのがチョット気になる・・・。
夏の暑さに弱いなら、北側の、夕方まで日陰になる場所に植えようかとも
思ったけれど、それだと冬は寒さで困るよね・・・。
どこに植えれば良いのだ?

取り合えずイベリスは今売っていないので、ダイカンドラの種を
注文してみた。
これはやはり北側の日陰に植えた方が良いんだろうね?
南の庭は日陰もなくカンカンと一日中陽が降り注ぐので、
多分葉が焼けて黄ばむよね。
今のところ、南にはヒメイワダレソウを植え付け中。
一部、クローバーも混じってる。
田舎で庭が広めなので、お金も労力も一苦労・・・。
338327:2007/06/09(土) 08:08:46 ID:gKuVQuqC
うちは日向に植えて40日、今のところ綺麗なグリーンです。
毎日水はやっていますけど、完全に育ったら水やりも
減らすつもり。
ダイカンドラのグリーンは日陰向き、シルバーは日向むき
といいますが、近所のガーデニングショップには
グリーンの種しかなかったので。
しかし成長が遅いです。種から40日、いまだ背丈3cmほど。
339花咲か名無しさん:2007/06/09(土) 19:23:12 ID:eKy5shmK
イベリスは綺麗だけど、踏むのが可哀想。
芝生代わりには無理だな。
340花咲か名無しさん:2007/06/12(火) 09:23:49 ID:Z1wB+UVD
>>335
イベリス、検索してみました。綺麗ですね。
でも丈が20〜30cmというから、ちょっと高い感じ。
木の根元などに使うと良さそうです。
341花咲か名無しさん:2007/06/12(火) 14:18:36 ID:f3/yN70Q
>>340
イベリスは切花用の種類と匍匐性の種類と
2種類あるらしいよ。
342花咲か名無しさん:2007/06/13(水) 16:40:14 ID:5k3lqPr+
だ〜か〜ら〜匍匐製だって踏むのかわいそうだってば。
340さんは芝生の代わりになる踏圧に絶えられるもん求めてるんだってば。
343花咲か名無しさん:2007/06/14(木) 11:06:18 ID:6tX0uP75
ネットで検索すると、イワダレソウっていろんな種類が
ありますね。
ヒメイワダレソウ、リピア、クラピアとか、これはそれぞれ
品種が違うんですよね?
どのように違うのでしょうか。
344花咲か名無しさん:2007/06/14(木) 11:51:38 ID:EqGpAc4Y
>>342
何をそんなにムキになってるんだ?
>>341>>340の「丈が20〜30cm」を
受けて書いてるだけだと思うが。
そして、340は踏圧に耐える芝生代わりのものを探しているとは
どこにも全然書いていないわけだが。
345花咲か名無しさん:2007/06/14(木) 11:56:14 ID:EqGpAc4Y
ヒメイワダレソウ=リピア(商品名?)
スーパーイワダレソウ=クラピア(商品名?)

らしいが、実際スーパーイワダレソウとヒメイワダレソウ、
何が違うんだか、特徴読んでもサッパリ分からん。
ただ、ヒメイワダレソウは外来種で、
スーパーイワダレソウは、日本原種のイワダレソウを改良したものらしい。
しかし、特徴の違いが分からない。
どちらも耐寒性はあるが、冬は余程の暖地じゃなきゃ地上部が枯れるらしいし、
増え方も同じだろう。
346花咲か名無しさん:2007/06/14(木) 12:57:44 ID:6tX0uP75
>>345
なるほど、商品名でしたか。
どちらも同じような説明ですが、少なくとも普通のイワダレソウより
リピアとかクラピアというものを植えた方が寒さに強いということですね。
ありがとうございました。
347花咲か名無しさん:2007/06/14(木) 17:08:33 ID:Ijw2EFHA
>>344
>>327の一番下
348花咲か名無しさん:2007/06/14(木) 17:16:10 ID:/yg2Gry4
60坪もあるなら、レンガかなんかで仕切り兼遊歩道みたいにして
それぞれの区画ごとに違うのを植えると楽しそうだな
349花咲か名無しさん:2007/06/14(木) 19:09:57 ID:tI2hCgAR
2000坪あると楽しむ余裕なんて無くなる。
350花咲か名無しさん:2007/06/14(木) 20:47:00 ID:6tX0uP75
>>347
確かに327と340は、私です(^^;すみません。
そんなことでもめないでください…。
芝生の代わりになるものを求めていることも確かですが、
イベリスが、匍匐性と切り花用があることを知らなかった
のも事実です。だから、どちらのかたも正しい。
何やら、お騒がせしてしまったようで…。
351花咲か名無しさん:2007/06/14(木) 20:54:09 ID:6tX0uP75
>>348
それも面白そうですね。
でも60坪と言っても、実際に一つの平面になるとあんまり広いと
感じません…。私の考えでは、平面は背丈のあるものは何も
植えず広々させておいて、庭を囲むフェンスにつるバラを這わせて
それだけのアッサリした庭にしたいと思っています。
352花咲か名無しさん:2007/06/16(土) 02:20:18 ID:fbXcEAM+
質問です。

北海道で一軒家なのですが、庭の雑草を放置していたら
虫がわくから花を植えるなりして欲しいと近所から苦情がきました。

庭は一軒家を建てれる程度の広さがあり、芝生だと手入れとコストの問題があるので
他の手段を模索していた所、グランドカバープランツという方法を知りました。

放置していても勝手に育ち、越冬でき、草丈があまり高すぎず、開花期間が長く、
それでいて勝手に増えていくものを探しています。
両隣の家には石壁を作ったので、侵食することはないです。

調べた限りではゼフィランサスがよさそうだったので植えました。
しかしこれはなかなか増えないという話もあったので、シバザクラも
植えてみようかと思っているのですが、他に何かいいのないでしょうか?
353花咲か名無しさん:2007/06/16(土) 04:29:11 ID:1TDmeAvF
薄紫のハルジオン、咲いてるお宅ありませんか?
庭に植えたいけど最近はめっきり見掛けないなぁ…
354花咲か名無しさん:2007/06/16(土) 10:01:19 ID:9v/P3bea
ゼフィランサスって草丈結構あるような気がするけどなぁ
宿根バーベナは?
355花咲か名無しさん:2007/06/16(土) 10:41:44 ID:MiGwAW+f
年間通しての管理を考えたら、適当に荒れた芝生が結局一番簡単だと思うけど。
356花咲か名無しさん:2007/06/16(土) 13:58:21 ID:yXDaw26/
ゼフィランサスは携帯立てたくらいの草丈だよね。
凄く丈夫で毎年必ず咲くけど、
本当なかなか増えてくれない。
オナジゼフィランサスでもタマスダレは増えるよ。
357花咲か名無しさん:2007/06/16(土) 14:22:27 ID:a/zxSDdM
>>355
それウチだww
358352:2007/06/16(土) 15:24:33 ID:Ho0Mu9cc
>>354
バーベナを知らなかったのでWikipediaを見てみました。
実は庭の一エリアを勝手に占拠して徐々に増えてる有難い白い花があるんですが、
花びらの形状(2x5)からバーベナであることがわかりました。
実はこの花の名前知りたかったんです。凄い助かりました。

>>355
実は向かいの家が一部を芝にしてまして、丁寧に芝刈り機で手入れしているので
なんとなくそれやりずらいなぁと…。

>>356
あ、説明不足ですいません。植えたのはカンディダの方なのでタマスダレです。
結構増えるんですか。これで期待して待てます。

雑草対策はバーベナとタマスダレで白の共演としてみます。もちろん放置でw
皆さんありがとうございました。
359花咲か名無しさん:2007/06/16(土) 19:23:13 ID:G80yEnZu
宿根バーベナ植えよっと!こんな綺麗な花が咲いて雑草をシバクなんて最高じゃない。
360花咲か名無しさん:2007/06/16(土) 22:38:31 ID:xokP08/b
今日、車で通りすがりに見た近くの家、玄関回りに
草丈10cm弱で濃い紫色の丸い花(2cmくらい)が
たくさん咲いていました。
あれは何だろう? 紫の花が好きなので、あんな
グランドカバーもいいなと思いましたが、全然
知らない家なので、近くまで入ってみるわけにもいかず…
何かそんな花、ありますか?
361花咲か名無しさん:2007/06/16(土) 23:19:04 ID:+DtIJXgG
アメリカンブルーかな?
362花咲か名無しさん:2007/06/16(土) 23:56:47 ID:xokP08/b
花は球形に丸いのです。
シロツメクサのような感じですが濃い紫でした。
ネットで調べたら、カトレアクローバーに似ているのですが、
これは花の色がピンクですよね。
もっと本当に濃い紫でした。
363花咲か名無しさん:2007/06/17(日) 00:04:48 ID:zDWPAB75
>>362
バーベナじゃないよね? けっこう色の変化があるから濃い紫のもあるかもしれないけど。
364花咲か名無しさん:2007/06/17(日) 00:07:16 ID:R3f17AyX
>>362
リッピアではないの?
流通名もいろいろあるけど(ヒメイワダレソウ)

それかポリゴナム どっちかじゃない?
とりあえず検索してみて。
365花咲か名無しさん:2007/06/17(日) 00:07:52 ID:n7NlhRre
バーベナだとしたら、タピアンかな?
366花咲か名無しさん:2007/06/17(日) 00:13:43 ID:+LDzujYS
>>362
アゲラタムでどうだ?
367花咲か名無しさん:2007/06/17(日) 00:35:32 ID:XwzFD5OH
処分品にリトルフォックス 庭植え 吊り鉢 グランドカバーってラベルのポットが
あったので残ってた3つ買ってきた。が検索かけてもあまり出てこない。
う〜む、あんまり増えそうにないな。
それにあっさり雑草に負けそうな感じ。もっと図太そうなのを買ってこよう。
368花咲か名無しさん:2007/06/17(日) 00:36:13 ID:kxpiXDUQ
皆さん、ありがとうございます。
今まで教えていただいた中では、形はポリゴナムが一番近いです。
紺にちかい紫の花でした。
369花咲か名無しさん:2007/06/17(日) 00:45:31 ID:zDWPAB75
ポリゴナムは色が違うな、あれの花色は薄紫からピンク、白しかない筈。
370花咲か名無しさん:2007/06/17(日) 06:46:08 ID:4ons/cva
アルメリア?
371花咲か名無しさん:2007/06/17(日) 10:05:43 ID:GXzXsaVW
>>360
これの紫じゃない?うちにあるよ。
http://www.yonemura.co.jp/zukan/zukan-f/naiyou/calibrachoa0.htm
372花咲か名無しさん:2007/06/17(日) 10:27:54 ID:hOnLW1eT
>>360
カンパニュラの背が低い種類?
昨日店頭で見ていいなーと思って画像検索したら
背が高い物や低い物、花の形や色も沢山種類があるみたい。
多年草だしグランドカバーに向くかなと思ったけどどうかな。
373花咲か名無しさん:2007/06/18(月) 02:01:34 ID:e1iv65nc
カンパニュラは夏越しが。。
374花咲か名無しさん:2007/06/18(月) 11:21:43 ID:nM+oDCkp
>>360
センニチコウ(千日紅)
375花咲か名無しさん:2007/06/18(月) 11:28:40 ID:xg8SqK0m
>>360です。
今日、その家の前でしばらく車をとめて、よ〜く見てきました。
玄関までちょっと離れているのですが、バーベナのようです。
綺麗に丸くまとまってポコポコと咲いているので、てっきり
ツメクサのような花だと思ったのですが、小さい花がまとまって
1つに見えたようです。
濃い紫で綺麗な花ですね。
みなさん、ありがとうございました。
376花咲か名無しさん:2007/06/18(月) 14:07:04 ID:fdCtLq+6
自然に苔でグランドカバーされて来た。
377213:2007/06/18(月) 19:35:33 ID:fxm09wn7
傾斜地の土留めに向く植物ってないかなぁ。
40度くらいなんだけど、とりあえずクリーピングタイムを植えてみた。
お勧めがあったら教えてくださいな。
378花咲か名無しさん:2007/06/18(月) 19:50:03 ID:IKdF10Ja
過去ログ読んだ? 以前なんかオヌヌメした気がすr
379213:2007/06/18(月) 20:47:30 ID:fxm09wn7
>>378
あ、一応・・・w
時間がたつと人が変わって新しいお勧めがでてくるかなとw

ビンカ、ミント、リッピア、ラベンダーも植えてみました。
隣が林のせいかミントが虫食いだらけで死にそうです。

イタドリやササ達は2週間おきにラウンドアップで退治中。フキは特に薬が効きますね。あっという間に無くなった。
イタドリの一番子は死滅しましたがこれからは2番子です。

あと、庭の真ん中からウドが出てきてこれは残そうかと検討中。。。
380花咲か名無しさん:2007/06/19(火) 01:13:32 ID:XdpCiGfn
>>379
378だけどこっちと一部混同してたよ。失礼。
【自爆】植えてはイケナイ! 7何だって!?【誘爆】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/engei/1180795469/97-

あと出ていないやつではタマリュウ。定番だけど常緑で面倒ナシ。
わりと涼しい所ならヒースもいいよ。
381花咲か名無しさん:2007/06/19(火) 08:05:37 ID:qwYuOOxy
>>379
匍匐性のローズマリーなんてどうかなあ? 手間いらずだし。
どこかのブログで斜面かロックガーデンに
素晴らしいのが載ってたのを見てから憧れてる。
382花咲か名無しさん:2007/06/19(火) 08:22:48 ID:OZ+ayP27
斜面の土留めに直根性のローズマリーはどうだろ。
匍匐性のはわりと浅いところにもしっかりした根を出しますかね?
383花咲か名無しさん:2007/06/19(火) 15:52:47 ID:bIYl1Ztk
>>349
鶏とか(兎とか)豆鹿とか山羊とか羊とか馬とか牛とか柵に囲んで飼ってみたら雑草の手入れが楽になるんじゃないかな?

(兎は穴掘るし烏が狙いに来るから余計に大変そうだけど。)
384花咲か名無しさん:2007/06/19(火) 16:23:50 ID:ajIaRyp5
>>383
家畜の世話と雑草刈りとどっちが大変だろうか‥
385花咲か名無しさん:2007/06/19(火) 17:46:48 ID:P2ua9rIl
田んぼはアイガモ農法が定着したけど、同じ様な事を畑で出来ないのかね。
386花咲か名無しさん:2007/06/19(火) 22:02:19 ID:UMMtHrhf
ニンジン畑でウサギ農法。これだね。
387花咲か名無しさん:2007/06/20(水) 14:30:40 ID:YnP2rI3E
質問です。バコパを購入しようと思っているのですが、土はマサ土だけでも大丈夫でしょうか。
腐葉土とかも足さないとだめですか?
388花咲か名無しさん:2007/06/21(木) 16:44:27 ID:yxjOZCko
敷石の間のベビーティアーズが花盛りなんだけど
あんまり小さすぎてよくわからないw
だいぶ密に広がってきていい感じなのに、
夏になったらまた暑さにやられちゃうんだろうなぁ。
389花咲か名無しさん:2007/06/21(木) 23:59:31 ID:hJc1c0U5
>>387
マサ土ということは地植えですか?
腐葉土ぐらいは入れておいたほうがいいでしょう。
軽石かパーライトなどで水はけよくすれば尚いいと思います。
390花咲か名無しさん:2007/06/22(金) 14:39:48 ID:/iYAaZbf
>>389
レスありがとうございます。水はけよくする方が良いんですね。
391花咲か名無しさん:2007/06/27(水) 23:25:12 ID:VkHeRNHH
イワダレソウ(リッピア)の花ガラ摘みって意味あるんだろうか。
毎日暑い中、「早く広がれ〜♪はーやく大きくなぁ〜れ♪」と、頑張って花ガラ摘みしてますが、
園芸図鑑には、「花ガラ摘みとは、花の後に種作りに余計な労力を使い成長の妨げになる為」
行うというような事が書かれているのですが、
そもそもイワダレソウに種は出来ないらしいですし‥どうなんでしょう。
392花咲か名無しさん:2007/06/28(木) 00:14:06 ID:4TfBMQnf
成長力が凄いのでむしろ疲労してくれた方がいいw
393花咲か名無しさん:2007/06/28(木) 16:58:18 ID:eD3uNAMv
イワダレソウ、伸びてほしいところが成長してくれない。
なんか違う方向に伸びていくんだけど。
葉っぱの大きさも伸びてる奴と伸びてない奴じゃ全然違うし。
394花咲か名無しさん:2007/06/29(金) 16:02:29 ID:sFHu2wM9
そのヒメイワダレソウを利用した
「あわじ花マット」というグランドカバー用商品があるようなんだけど、
これだと品種改良されていて種もできないので、やたら繁殖したり暴れる事もないみたい。

誰か使ってみた人いますか?
使ってみてどんな具合でしたか?
もし使えれば購入してみたいのですが。
もう真夏の何回もの雑草とりはしんどくて・・・・
395花咲か名無しさん:2007/06/29(金) 18:33:59 ID:3QmgoJv9
チガヤは…5月〜6月の穂を出すシーズンが余りにも美しいよねぇ。
396花咲か名無しさん:2007/06/29(金) 18:43:11 ID:XKnzdN4C
>>394
50x100cm 一枚で約4,500円か〜。ちょっと広い範囲だと、値段がネックかな。

http://review.rakuten.co.jp/item/1/194197_10000481/1.1/

種有りでも構わないから、種蒔き出来るイワダレソウでシロツメクサより初期
育成が活発なら、シロツメクサ替わりに種蒔きで使ってみたいが。(勿論、マット
よりもお安いのが前提。)
397花咲か名無しさん:2007/06/29(金) 20:15:21 ID:cbZUOQQB
>>394
マットでなくても、ヒメイワダレソウのポット苗でいいんじゃないですか。
私は6ポットを通販で買って昨日植えました。
ポット苗なら安いし、いくつか買って試してから本格的に
増やせばいいと思います。
これも種がなく、株で増えるとのことですよ。
結構すぐに広がるということです。
398花咲か名無しさん:2007/06/30(土) 21:21:47 ID:MI4xMO3e
今日ヒメツルソバの苗を買ってきた。
ヒメイワダレソウもとなりに並んでいたから買えばよかった……。
399394:2007/06/30(土) 23:05:22 ID:Mr0DoQvB
>>396>>397
早速のご返事ありがとう。
出来れば暴れるのは避けたいんですけどね、そうも言っていられなくて。
イワダレソウは このスレでもグランドカバーとしては賛否両論のレスがあったもんで・・・・
それでどうしようかと躊躇してたのですが、
あまりの雑草の繁殖力の強さにホトホト嫌気が・・・・それにこの暑さだし。

そうですか、ポット苗ので一部試してみようかな。

>>398
ヒメツルソバ、
それも候補の筆頭だったのでよ。
でも凄く繁殖するらしく、種もやたらまき散らすらしいので 
で、手に負えなくなっても困ると思って・・・、杞憂ですかね?
あの花の色がどうももう一つ好きになれないんですね。

400394:2007/06/30(土) 23:22:35 ID:Mr0DoQvB
ついでにプランを書いておきます。

陽がよく当たる地肌部分には シバザクラ
半日影の部分には  タイム各種 or ワイヤープランツ or グレゴマ
軒下の日なたの部分には ラミウム

日影部分には 出来れば 苔(スナゴケ ハイゴケ スギゴケ)のどれかを敷きたいです。

どんなもんでしょ?皆さんのご意見を

401花咲か名無しさん:2007/07/01(日) 01:31:45 ID:6E+8dV5n
>399
ヒメイワダレソウに賛否の両論なんてあったっけ?
冬、地上部が枯れる事くらいしか思いつかないんだけど…。
402花咲か名無しさん:2007/07/01(日) 18:31:58 ID:3HyRDSgj
ヒメツルソバの種ばら蒔いてから小さなアリんこが増えた。
今日、ヒメツルソバの種をアリが一生懸命運んでるのを見た。
甘いのかな?
403花咲か名無しさん:2007/07/01(日) 23:37:14 ID:UmTVd9y3
プーゲンスを植えた樽の中に横に這うor垂れる植物植えるとしたら何がいいのでしょう。。
404花咲か名無しさん:2007/07/01(日) 23:48:27 ID:+WOP47Lp
>>394
お住まいの場所はどこですか。
405花咲か名無しさん:2007/07/02(月) 00:49:25 ID:Ow7xFrZQ
>>402
エライオソームで検索
406花咲か名無しさん:2007/07/02(月) 13:58:23 ID:KJrg+wi+
>>405
ぐぐった。
面白かった。
407花咲か名無しさん:2007/07/02(月) 19:15:12 ID:uwT7w0RD
>>394
グレコマは定期的にランナーをカットしないとものすごい勢いで増えるよ。
それとラミウムは寒冷地ならどうかしらないけど
関東あたりで陽の当たるところだと夏に枯れるかも。
うちは半日陰でも梅雨〜夏にかけて半枯れになって、ちっとも増えてくれない。
408花咲か名無しさん:2007/07/02(月) 19:38:55 ID:FJJ6nkkl
>>404
394です。
東京の府中です。

>>407
アドバイスありがとう。
実は、今日ホームセンターで ヒメイワダレソウ と 5種類のタイム 買って来まして・・・。
ラミウムは難しいですかぁ。良い色なのに残念です。
409花咲か名無しさん:2007/07/02(月) 21:41:52 ID:0q14eTnn
国道とかの横にある、山をを切り崩したような
斜面にありがちな細長く、薄緑色の草はなん
というのでしょうか?その草以外の草は生え
ないようです。家のまわりの雑草も種類が一
つになってくれればうっとうしくないのですが。
410花咲か名無しさん:2007/07/02(月) 22:44:40 ID:YiDCYkL4
>>409
芝の一種、センチピードグラス(ティフ・ブレア)のことかな
ttp://www.takii.co.jp/green/recommend/tif01.html
411花咲か名無しさん:2007/07/02(月) 23:46:17 ID:dS+zi7cb
>>406
たしか種枕という言い方もある
412花咲か名無しさん:2007/07/03(火) 18:42:21 ID:ke2espI1
白クローバーとセンチピードグラス(ティフ・ブレア)を育てていたところに除草剤撒かれた。
センチピードグラス(ティフ・ブレア)だけ枯れた…
413花咲か名無しさん:2007/07/03(火) 19:15:15 ID:m+6q0aRp
単子葉のほうを選択的に枯らす除草剤ってあるんだっけ?
414花咲か名無しさん:2007/07/03(火) 21:37:22 ID:fDCUQBwM
>>412
おお、白クローバは耐薬性が高いみたい?なんですね〜。嬉しい情報です。

初期育成が悪くて土着の雑草に埋もれかけてますが、除草剤で逆転勝利
出来る可能性があるのは助かります。
415花咲か名無しさん:2007/07/06(金) 00:06:17 ID:O2zXZsjI
うちは富貴草(フッキソウ)を植えてるけど
最初はショボショボな苗で大丈夫か・・・と思ったが綺麗に茂ってる
常緑だしなかなかいいよ、名前も縁起が良さそうだしw

花は地味なんで無いものと考えるべし。葉が綺麗、繁殖しすぎないので手入れ簡単。
今のところ虫害(毛虫など)無し。
薔薇の根元に植えて洋風に使ってる。
416花咲か名無しさん:2007/07/08(日) 17:17:37 ID:xCTOY2BY
恵那山沢筋 広く崩壊
http://mytown.asahi.com/gifu/news.php?k_id=22000000707050003
|散布する種子は同森林管理署が指定したホワイトクローバーやススキ、ヨモギ、イタチハギの他、
|恵那山周辺に多く見られるヤマハンノキやシラカバなど。やせた土地でも発芽して根つきが良く、
|土砂の流出を食い止める効果が期待できるものだという。これらの種子に肥料や展着材、水を加えて
|練り込み、山肌に吹き付けるようにまく。

ホワイトクローバーだけ、他の山草木類から浮いてる気が。
417花咲か名無しさん:2007/07/09(月) 16:05:19 ID:UmcEp2Rl
>>416
匍匐茎がまず土留めの役に立ちそう。
木本が生長して日当りが悪くなると衰退するのではないかな。
418花咲か名無しさん:2007/07/09(月) 18:05:38 ID:ILU2NLxS
ラウンドアップマックスロードをシロツメクサの所にまくか。
419花咲か名無しさん:2007/07/09(月) 18:52:31 ID:jT1PpUEs
>>417
ホワイトクローバは初期育成が悪いから、土止め可能になるまで時間がかかりすぎる気が。
420花咲か名無しさん:2007/07/11(水) 15:34:03 ID:+CiqUvoa
>>419
そうなのか。ぶりぶり伸びるのは2年目?
421花咲か名無しさん:2007/07/11(水) 18:21:37 ID:DLjoxIs7
広島@中央部

今年からイワダレソウでグランドカバーに挑戦中。

白色系を「あわじ花マット」で一枚購入(0.5u分)。
10p幅で10本に分割して、植える場所に応じてさらに2または4分割。

ピンク系を「クラピア」でポット苗6個購入。
白色系のあいだに彩りとして植えることにした。

植えたと同時に遅梅雨のため、日照不足気味で全然伸びない。
とりあえず今は根腐れする事もなく何とか定着した様子です。
梅雨が明けてどうなるか楽しみにしています。

植栽環境も5ヶ所で試しています。
1.1日中陽が当たり雑草もたくさん。(雑草は地上部を刈っただけ)
2.   〃    雑草はポツポツ。(土は肥えてない上堅い)
3.   〃    雑草はポツポツ。(土は肥えてないが柔らかい)
4.午後半日だけ陽があたり苔が生えてる。(苔はそのまんま)
5.午前中1時間だけ陽が当たる。(レモンバームはよく育ってる)

とりあえず1ヶ月たったらまた報告します。

422花咲か名無しさん:2007/07/12(木) 20:27:41 ID:pyYJGAKT
>>421
人柱実験 ごくろうさまです。
1ヵ月後とはいわず、その後の経過を随時報告して下されば 参考になります。
423花咲か名無しさん:2007/07/12(木) 20:37:50 ID:jTl1vlZ/
グラウンドカバーに育てようと植えていたゴールドレモンタイムが突然枯れた…
水不足かなあ。原因不明。
424花咲か名無しさん:2007/07/12(木) 20:53:19 ID:yQtUQsF9
コガネ子とか。
425花咲か名無しさん:2007/07/13(金) 02:08:28 ID:VuTgW7XC
>>423
タイムは高温多湿に弱いからねえ。梅雨時だし
426花咲か名無しさん:2007/07/17(火) 16:30:15 ID:7iFMFu7j
イワダレソウ(白)でグランドカバーやり始めました@東京

カットしないで0.5uマットをそのまま砂利混じりの東向き玄関前に植え付け。
そろそろ一ヶ月になる。
一時期成育が良くなかったが、枯れることなく全面がきれな緑になりました。
雑草も今のところはなくいい感じです、まだまだ拡がる気配はないが活着は完了。
その他の空きスペースはヒメツルソバ・斑入りヘデラでグランドカバーあとは砂利で。
(都市部の海側で乾燥した土地・気温高め・日当たりはギラギラ地域です)
多肉植物の「絹巻?」を植えてネコが歩かないようにしたりして成功している
427花咲か名無しさん:2007/07/17(火) 20:00:41 ID:vDa0AvXg
>>426
イワダレ草って一株が地上部だけが広がっていくの?
それとも広がった地上部があちこちで根を出して
株数が増えていくの?
428花咲か名無しさん:2007/07/17(火) 20:05:52 ID:5XdjK8+A
そういや今春シロツメクサを蒔いた更地には、カタバミもタップリ生えてますが、
カタバミとシロツメクサって、やっぱりカタバミが勝ち?

粘土質で酸性?のせいか、かなりカタバミの勢力が強いのですが、根粒菌の助け
と冬でも枯れないシロツメクサも、育成の悪い初期段階さえ上手く通り抜ければ
結構張り合える気もしますが、どうなんでしょう?

まあ背丈の高い雑草さえ生えなければ、シロツメクサが敗退してもカタバミが
他の雑草を押さえ込んでくれれば、まあまあ良しと思ってますが。
429花咲か名無しさん:2007/07/18(水) 11:44:09 ID:TMcEXvEi
>>427
うちも植えて1ヶ月ほどだけど、増え方は見た限りでは後者です。
のびた茎が、延びたところで根をはっています。
430花咲か名無しさん:2007/07/18(水) 14:15:23 ID:yE63pNGG
>>428
ちょっと今日少し良くみてみると、カタバミとシロツメクサが競合してる場所
があり、そこでは結構イイ勝負になってる感じだった。

丈も結構頑張って伸ばしてるし、初期育成段階を過ぎると、シロツメクサも
なかなかしぶとい様ですね。

でもカタバミは種をビチビチ飛ばす技があるし、シロツメクサもあまり伸びて
ない場所が結構有るし、今後はどうなるか予想が難しそうです。
431花咲か名無しさん:2007/07/18(水) 22:06:14 ID:z86mlmMn
シロツメクサが蒸れて死にかけてるよ。
432花咲か名無しさん:2007/07/18(水) 22:11:37 ID:/5inx8nm
ポットから始めて2年目のヒメイワダレ、大分広がってきたけどどうも上に伸びたがるなぁ
うっとうしいので下の方でカットしたけど一日中日が当たるような場所じゃないと
草丈が低く密なマット状に広がらなりにくいのかな?
433花咲か名無しさん:2007/07/19(木) 09:35:31 ID:QsllDcBX
どこかに、日当たりが悪いと丈が高くなってしまうと
書いてありましたよ。
うちも半日だけ日陰に植えてみたけど、ダメかなぁ。
芝が育ちにくい場所に植えたいから半日陰になって
しまうけど、なかなか難しいね。
434花咲か名無しさん:2007/07/19(木) 11:29:50 ID:Q/8Cfwvi
>>427
426です。
45坪は庭にしているで広い面積を緑で保護したいとおもってやってます。
匍匐性の植物ではないから今の時点では、マット上になっている上の枝が
青々と上に伸びている感じで横に広がりはまだ感じられない。
日照時間が8時間以上ある東向きのだだっ広い場所に植えてあるけど
今後広がるかは、植え付け1ヶ月ではまだ予測がつかない。

ヒメツルソバとかアイビーヘデラは
枝が伸びて土のあるところからどんどん根付いている
アイビーヘデラ地帯は歩けないし、あくまで景観用
ヒメツルソバの上はガンガン歩いても全く禿ない、
切っても抜いてもそこそこ現状維持できるから
このスレの皆さんには評判悪いけどウチはヒメツルソバが一番いい。
乾燥した砂土の上で頑張ってくれているので大事にしてます。

セダムも6種類ほど地植えしてグランドカバーにできるか試しにやってる
15センチ位上に成長するものは庭の手入れの時に歩きづらいですね
成長しても背丈3〜5センチくらいのものがラクでいいです。
435花咲か名無しさん:2007/07/19(木) 12:27:39 ID:UvAQarw1
グランドカバーって垂直面のことも含めるそうだけど、
ここでは仲間はずれですか
436花咲か名無しさん:2007/07/20(金) 11:48:43 ID:MRjDJ5mv
4月の始めにダイカンドラのグリーンを植えたと書いたものです。
(北関東の平野部)
梅雨前まではとても綺麗で、これが庭一杯になったらいいなぁと
満足していたのですが、梅雨に入り、ワサワサワサワサと伸びて
広がり、葉っぱの大きさも2cm以上になってしまって黒っぽくなり
綺麗ではありません。
試しに上を刈ってみましたが、今度は枯れたような黄色い葉っぱが
出てきて、これまた見苦しい。
ダイカンドラは、あの丸くて小さい葉がいいのですが、日向だと
育ちすぎてかえってダメですね。
半日陰に植えたダイカンドラは、小さい葉で可愛いのですが、
なかなか広がりません。まばらに細々と咲いています。
クリーピングタイムも綺麗だったけど、梅雨に入ったら半分程
枯れて茶色になってしまったし…
今は、ヒメイワダレソウを試しています。
437花咲か名無しさん:2007/07/20(金) 12:03:00 ID:kmd/yX2h
>>435
個人の庭ではそういう場所が少ないからじゃね? 語ってみれば。
438花咲か名無しさん:2007/07/20(金) 12:48:26 ID:hPlyVNXh
どこの家でも塀はあるんだから少ないってことはないでしょ。
壁面緑化やバーティカルガーデンは土地の少ない都会向きだしね

ただそういうのはそもそも「グランド」カバーじゃないから
つる植物スレとかでやってるだけでしょ
439花咲か名無しさん:2007/07/20(金) 12:51:23 ID:hPlyVNXh
いや、最近のオープンタイプの庭では塀がない家も結構あるか
でも壁面という意味では家であればどこでもあるからね
440花咲か名無しさん:2007/07/20(金) 13:19:08 ID:8/Z4fpp5
(*´・∀・)(・∀・`*)ヘー
441花咲か名無しさん:2007/07/20(金) 22:52:31 ID:S2lAKci0
やっぱスギナだな 
442花咲か名無しさん:2007/07/20(金) 22:55:43 ID:XrvipgPi
>>438
グランドカバーの範疇に入るそうだよ
443花咲か名無しさん:2007/07/21(土) 11:39:09 ID:6p2AQppD
ビンカは全日陰でも花つくんでしょうか?
イマ植えてるインパチェンスは爆咲きなんですが
グラントカバーとはいえないので
444花咲か名無しさん:2007/07/22(日) 19:04:05 ID:0ZosKNtl
庭のグランドカバーに 
ワイヤープランツ いくつか植えてみたよ、雑草除けを期待して
塀際にも フィカス・プミラ いくつか植えたぞ、ワァ〜ィ♪

陽の余りあたらないの裏庭の片隅にはコケ生やすぞい!
445花咲か名無しさん:2007/07/23(月) 00:37:50 ID:ZJ+UeWMy
苔にも色々種類があるからなぁ…orz
446花咲か名無しさん:2007/07/23(月) 11:37:45 ID:ItDyGUVV
>>445
ゼニゴケとかゼニゴケとかゼニゴケとかね・・・( ;´・ω・`)人(´・ω・`; )
447花咲か名無しさん:2007/07/23(月) 16:12:56 ID:vX1MzW3e
>>444
うちはブロック塀の上にコケが生えてるぞ。
雨の日なんてとても綺麗。
フィカスプミラは堀際に植えると塀に張り付くように育って面白いぞ。
448花咲か名無しさん:2007/07/25(水) 18:09:50 ID:Kn/MaT4A
しかしああいう連中に限って移したり殖やそうとすると全然だめだったりな
屋根の銀ゴケとかもそう
449花咲か名無しさん :2007/07/26(木) 17:23:27 ID:j9yAy0HM
春先に更地になった場所へシロツメクサの種をゲリラったけど、ネコジャラシな
雑草に完敗してたが、このほどネコジャラシが草刈されて綺麗になりました。

少しはネコジャラシどもの根元にシロツメクサが生えてないか、のちほど偵察す
るつもりですが、駄目だろうなあ・・・・。


本当にシロツメクサの種からの初期育成は遅かったですが、育苗して移植するの
は手間がかかりすぎるし、種を植え込んだシートみたいなのは無いのでしょうか?
450花咲か名無しさん:2007/07/26(木) 17:33:53 ID:0y5cwVEx
芽が出てたんならだいじょぶじゃない?

ただ、シロツメクサがネコジャラシを制圧することはないと思うな。
うちでは何年も共存している。
451花咲か名無しさん :2007/07/26(木) 18:41:44 ID:j9yAy0HM
いや、かろうじてネコジャラシが無かった場所で育ったシロツメクサは、
ネコジャラシよりもかなり後から芽吹いてた?から、芽すら出ないうち
に征圧されてしまった恐れが・・・・。

ネコジャラシは数十cmの高さでかなり密生してましたし。

まあ今回の草刈では、かなり地面近くまで刈り取られてた感じ?なので、
暫くたって再度芽吹く頃にならないと、判断がしにくい気がしますが。
452花咲か名無しさん :2007/07/27(金) 10:19:02 ID:Tj28OUC7
>>451
早速チェックしてきました。

やはりシロツメクサはネコジャラシの刈り跡に、影も形も見当たりませんでした。
あったのはドクダミ、スギナ、カタバミくらいでした。

結局シロツメクサを種から何とかするには、晩秋に蒔くしか対策は無さそうですね。
453花咲か名無しさん:2007/07/27(金) 15:35:39 ID:4Z1y2lVr
>>414
土着の雑草に押されて、なかなか成長しなかったホワイトクローバーですが、背の高い雑草を
草むしりする等して、ようやく30〜40cm径の群落がいくつか出来てきてました。

しかも、やっとやっと花が咲きました。

全部で2〜3個くいらいですし、花の直径は1cm程度くらいですが、ようやくです。シミジミ〜。

でも真っ白じゃなくて、ちょっとピンクかかってましたが・・・。

カタバミが元気に繁茂する粘土質の土壌なので、酸性がきつそうだから、そのせいでしょうか?
確かアジサイとかは土質によって花の色が変るらしいから、それと似た様な理由でしょうか?
454花咲か名無しさん:2007/07/29(日) 15:23:13 ID:0/3Tnckr
>>453
ピンクのは別品種だけど、環境によって色の付き方が変るらしい話がありました。

シロツメクサ・・
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1212138892
455花咲か名無しさん:2007/07/30(月) 11:03:17 ID:tu6QYWoW
シロツメクサって過保護にしなくとも勝手に群生するよ
むしろ、放置が一番、
雑草をきちんと抜いてから種を蒔いたら毎年花をつけているし、
そんなに気にした事がない

だいたい他人様の土地に無断で種を蒔く行為の意図が理解できない
456花咲か名無しさん:2007/07/30(月) 18:37:08 ID:N5HSXqqM
周辺住民が役所に苦情を上げる前に、ちゃんと草刈り管理してくれれば、誰も
そんな手間や金をかけるつもりは無いだろうけどね。

自分の土地だから、と管理もしない地主は、騒音おばさんやゴミ溜めオヤジと
同じで迷惑千万でしかない。
457花咲か名無しさん:2007/07/30(月) 19:22:30 ID:5hFOl5Xc
うむだが花ゲリラはちょっちスレ違い。
スレタイ検索で探してne
458花咲か名無しさん:2007/07/31(火) 11:32:04 ID:T9EkSn+t
>>456
スレ違い
459花咲か名無しさん:2007/08/08(水) 10:08:58 ID:uwOCCNmk
別にスレ違いだっていいじゃないの。
和やかに話題が進めば、問題ないのに…。
「スレ違い、スレ違い」と声高に言えば、それだけ話題を
狭めるだけでしょ。
たかが2ちゃん、多少の脱線くらい全然OKだと思う。
そういう私も、隣の草茫々の空き地に、コスモスの種でも
ばらまきたいと思っている。
460花咲か名無しさん:2007/08/08(水) 11:58:19 ID:6tAADGmW
>和やかに
だから気を使った書き方をしたつもりなんだがね・・・>>457
ゲリラ問題はどうしても荒れるから、そこんとこわかってほしいなーと。
461花咲か名無しさん:2007/08/08(水) 16:17:08 ID:nbNdIVi3
>>460
禿同。わかる人にはわかるって。
ageてまで文句言う人は放置。
462花咲か名無しさん:2007/08/08(水) 16:19:31 ID:nbNdIVi3
あ、いやsage進行ではないんだが
もうだいぶ日にちも経ってるから、わざわざ蒸し返さなくてもいいんじゃね?
463花咲か名無しさん:2007/08/09(木) 12:32:02 ID:b+vfpbzI
しらぬ間にヒメイワダレソウが成長していた。
でも今の時期は花が咲いてなくて少しさみしい。
464花咲か名無しさん:2007/08/11(土) 16:34:23 ID:Ecl0r34H
シロツメクサの種を取り寄せて購入しました。
売りは500g単位!
10坪ぐらいしか庭ないんだけど何割ぐらい蒔いたらいいんだろう…
ていうか今の時期に蒔いてもいいのかな。
世話のコツとか、知ってる方いたらアドバイス下さい。
宜しくお願いします。
465花咲か名無しさん:2007/08/11(土) 19:41:56 ID:iLmnZNSW
>>464
種の袋にどの程度の面積に蒔くべきか、説明が書いてあると思うが。多分10坪
に500gは多すぎるかと。

時期は晩秋か初春がデフォらしいし、暑さに弱いので今は避けた方が良いかと。

あと今春蒔いた経験からすると、ともかく初期育成が遅いので、他の雑草に負け
ない様にマメに草毟りが必須かと。単純に蒔くよりも、少し土を耕して蒔いた後
に軽く覆土すると、発芽に良いかと。
466花咲か名無しさん:2007/08/11(土) 19:48:05 ID:iLmnZNSW
あと酸性土壌に弱いみたいなので、その場合は石灰で対処ヨロ。
467花咲か名無しさん:2007/08/11(土) 23:13:11 ID:Iepxrv9f
広島@中央部

どの部分も全然広がらないよ…orz

予想した通り環境(日当たり)の悪い所は、
長雨のせいで半分ぐらいに減ってかろうじて生きてる。
後はようやく茎を少しずつ伸ばしてるところ。
とりあえず「乾燥に強い」と言うことなので、
敢えて水はやらずにほっぽってます。
このところは伸びる先の雑草取りばっかりですね。
これがしたくなかったのに…

話は変わりますが、
「あわじ花」と「クラピア」では性格が少し違います。
「あわじ花」は上に伸びる茎が多く、横へ這うのは極僅かです。
それに対し「クラピア」は上へ伸びる茎は殆どなく、
小さな葉を密に少しずつ横へ伸ばしています。
でも、まだ広がり始めたばかりなので、
今後どうなるかは予想できません。

また一ヶ月したら報告します。
468花咲か名無しさん:2007/08/12(日) 11:48:49 ID:+M58Z1+f
ヒトミ草〜天使の涙というのを育ててる方いますか?
グランドカバーにぴったりで可憐な花を咲かせるのですが
売ってるところがなくて・・・。
昔、大阪に住んでて育てた事があるのですが。
469花咲か名無しさん:2007/08/12(日) 19:44:06 ID:o1tntRkJ
>>465-466
レスどうもありがとうございました!
種は取り寄せもらってて入荷待ちなんですが、
注意とか書いてあるんですね。
すみませんでした。
秋になって涼しくなったら撒いてみます。
470花咲か名無しさん:2007/08/12(日) 21:59:36 ID:B3Qe6KrA
ウチはチヂミザサを日陰の庭のグランドカバーにしてますよ。
見た目が涼しげで虫は付かないし、繁殖力旺盛のわりに簡単に抜けるので
結構おすすめです。
471花咲か名無しさん:2007/08/13(月) 11:00:06 ID:drBIY2/X
>>470
晩秋、ネバネバになるタネは注意だよねw
472花咲か名無しさん:2007/08/13(月) 12:40:08 ID:29ZnuL+J
直射日光がもろ当たる 日向の地面に植えるとしたら
どんなグランドカバーが一番いいですかね?
なかなか良いのが思い当たりません。
473花咲か名無しさん:2007/08/13(月) 13:11:55 ID:GEVriQ6U
>>469
既に種を入手してしまったのなら、10坪程度なら200gくらいで充分
らしいので、駄目元でまず半分蒔いてしまうって手も有りでしょう。

クソ暑い地方でなければ、8月に蒔いても結構いけるみたいですし、駄目
だったら、もう少し涼しくなってから残りを蒔けば良いですし。

あと初期育成が悪いから、苗を育てて植えるパターンも有る様なので、
プランタとかを涼しそうな場所に置いて、50〜100gくらい?
蒔いて、今から育苗しておいてソコソコ育ったら移植するってのも有り
かと。
474花咲か名無しさん:2007/08/13(月) 20:22:54 ID:1yncQlUg
>>472

ミスキャンタス(日陰でも使える優秀な植物)
コバノランタナ(暖地なら路地で越冬可能)
ヒメツルソバ
ツワブキ(乾燥につよいよ)
ナツユキソウ


リシマキアもわりと直射日光乾燥に耐えてくれると思う。
バイト中にかきこ・・・今はこれくらいしかおもいつかない
もうちっと勉強しなきゃなぁ

475花咲か名無しさん:2007/08/13(月) 20:23:56 ID:1yncQlUg
>>472
フェスツカもなかなか使える
忘れてた・・・地味だから
476花咲か名無しさん:2007/08/13(月) 20:34:13 ID:1yncQlUg
>>472
白ツメクサ(クローバー)
バコパ
芝桜
イワダレソウ

なんかも使える
477花咲か名無しさん:2007/08/13(月) 23:34:00 ID:29ZnuL+J
>>474>>476
472です。
早速のご返事ありがとう。

広い面積で使うので
グランドカバーの選定って結構難しいし迷いますよね。

この中では
ヒメツルソバは 種をあっちこっちにまき散らすので・・・・
(ヒメ)イワダレソウも 繁殖力が凄そうなのでちょっと躊躇・・・・

バコパは 私も候補の筆頭に上げています、花も清楚でかわいいいし。
芝桜は すでに庭のある部分に植えようと決めてます。
リシマキアも 明るい常緑で良いなと。

ミスキャンタス・コバノランタナ・ナツユキソウ・フェスツカ・ツワブキ
これらはあまり知らなかったので、これから調べてみます。

おおいに参考になりました。
よく検討してみます。



478花咲か名無しさん:2007/08/14(火) 01:47:00 ID:I1CThs2i
>>468
一鉢あるけどミニ懸崖観葉だと思ってるからグランドカバーにする発想はなかった
花も咲くのね

>>470
ねこがべたべたになるので絶対やだ

>>472

カキドオシ
松葉菊
479花咲か名無しさん:2007/08/16(木) 02:01:53 ID:ww6GPTys
>>478
猫は野良猫?外飼い?
もし飼っているなら、ご近所に迷惑かけないように自分の庭から出さないでね?
480花咲か名無しさん:2007/08/16(木) 06:42:44 ID:cHZZTwhV
>>473
ありがとうございます。
とりあえず半分蒔いて半分はプランターでやってみる事にします。
まったくの初心者なので不安いっぱいですけど、
頑張ってみます。
ありがとうございました。
481花咲か名無しさん:2007/08/16(木) 09:43:10 ID:gFVLS/u6
>>472
クラウンベッチなんかどうかな?
482花咲か名無しさん:2007/08/16(木) 12:30:56 ID:6I3wkDkj
クローバーかヘアリーベッチを生け垣の下草として植えようと思うのですが、地下茎って結構深いですか?
緑肥にもグランドカバーにもなるマメ科の植物は非常にありがたいのですが、花壇ブロックで生け垣と芝生を仕切っているので、仕切りの下から芝生に侵入されるのは‥‥
植えたことのある方の意見、感想を聞かせて下さい。
仕切りは現在10cm程度の深さで埋めてありますが、必要に応じて仕切りを深くする予定でいます。
483花咲か名無しさん:2007/08/16(木) 14:31:06 ID:2tUFiiIQ
ヘアリーベッチもクローバーも植えていますが
地下茎で進入と言う点ではどちらも差ほど影響ないと思います。
が、自分なら芝生のそばにはどちらも絶対に植えたくないですね。
へアリーベッチとクローバのほうが芝生より繁殖力が強く芝がやられるから。
地下茎は深くないし地下茎で繁殖する植物というほどのものではないから根を抜けばすぐに
抜けば問題ない。
ただへアリーベッチは上が伸びて80センチから1メーター以上になり
日当たりのよい方へ進出するので芝生の上に覆いかぶさるよ
根が深くないので邪魔ならすぐに抜くことができるのがへアリーベッチの利点。
へアリーベッチの問題は「こぼれタネ」と蒔いた根元の加湿。
花からこぼれ種がでるから芝の合間から発芽して邪魔になるかもしれません。
グローバーは根が深いので一度邪魔になったら、スコップや移植ゴテで
土を掘り返して排除する事になるので芝にも被害は出るでしょう。
どちらも根元に大量のナメクジとダンゴ虫が発生して我が家ではナメクジの被害で苦慮していますし
へアリーベッチのツルが蒔きついて他の草花が枯れてしまうので
へアリーベッチをコマメに切らないといけません。
紫の可愛い花ですが意外なところから翌年発芽するので整地には手がかかります
484花咲か名無しさん:2007/08/17(金) 23:11:12 ID:zWLTo9LM
イブキジャコウソウってどうでしょう?
香りも花もよさげなんですが…
485花咲か名無しさん:2007/08/18(土) 14:18:07 ID:RUgsHjG3
>>484
特性はフツーのタイムと変わりないよ。
タイムに比べて花が少ないくらいかな。
486花咲か名無しさん:2007/08/18(土) 20:14:16 ID:qseaAdTk
フッキソウってここじゃあまり話題になってないね。
487花咲か名無しさん:2007/08/18(土) 22:17:00 ID:sryuDT0C
>>480
500gの半分をプランタにって、どんだけ大きなプランタなのかと。

まあかなりの大きさと数が有るのかも知れませんが、それでも100gも使えば
お腹一杯かと。あとは10坪に200g蒔いて、予備に200gって感じで分配
すれば充分かと。

まあ予備なんて、蒔いたのが失敗したら又買えば済む話なので不要かもですが。
488花咲か名無しさん:2007/08/20(月) 03:43:22 ID:QhPgvHl4
>>486
少し欲しいけどちょっと地味&立ち上がりすぎな気が
489花咲か名無しさん:2007/08/21(火) 13:41:05 ID:nUVsnJUA
この炎天下&水不足気味の大地に青々と元気な雑草群・・・
グランドカバーはこの中からセレクトすれば最強かも
490花咲か名無しさん:2007/08/21(火) 15:16:40 ID:nDq1lxvT
イネ科の多年性の雑草も芝みたいに刈り込むと
良いグランドカバーになりますね。
病害虫や日照りで枯れる事は無いしね。
昭和記念公園の広場見て思った。
491花咲か名無しさん:2007/08/21(火) 16:05:07 ID:9etZU+lX
>>490
ネコジャラシって多年草だっけ?

検索しても良く分からなかったが、寒さに弱いらしいから冬越しは種でなのかな?
492花咲か名無しさん:2007/08/22(水) 01:04:01 ID:h+jjFmvz
以前ちょこっと話題に出ていた「あわじ花マット」買ってみました。
シンボルツリーの下、直径80cmの円状に土が剥き出しになってるところと
駐車場のコンクリ部分にあるスリット状のすき間に植えました。
根付いて、もふっとするのが楽しみです。
493花咲か名無しさん:2007/08/22(水) 02:33:45 ID:SZoH/SyG
>>490
そこらじゅうにミニ円筵みたいのが出現する予感
494花咲か名無しさん:2007/08/23(木) 10:25:40 ID:KTKSTfpg
>>489
今年はやばかったなぁ・・・
あのツルニチでさえ干からびて枯れそうだったもん^^;

植えて3年目のワイヤープランツがとうとう暴走はじめましたw
こいつも核指定かもw
乾燥地の緑化には即効で効いたんだけどなぁ。繁殖力が強すぎ
495花咲か名無しさん:2007/08/23(木) 10:29:19 ID:KTKSTfpg
>>488
直射日光に弱いけど一応低木なんで耐乾性があるから、植える場所が制限されにくいし
特徴のないその姿も、うるさく出しゃばらず他の植物を引き立てるから脇役に最適!!

でもあんまりホームセンターとかおいてないんだよなぁ・・・
公園から一本もらってきて日陰乾燥地にさしてたら根付いたんでそれを地道に増やしていくかな
496花咲か名無しさん:2007/08/23(木) 20:18:22 ID:RcUxj04B
497花咲か名無しさん:2007/08/24(金) 23:18:57 ID:KwBc4by9
むむ。
フッキソウってこんなに高かったか?
1ポットせいぜい200円位だったような気が...
498花咲か名無しさん:2007/08/31(金) 01:23:28 ID:AHpJT5c8
欲しかったコンボルブルス・ブルーカーペットゲットしたお
499花咲か名無しさん:2007/09/01(土) 16:14:15 ID:pccl2qz9
今日、横浜のヨネヤマプランテーション行ったら
フッキソウ含めて、数種類置いてあったよ。


500花咲か名無しさん:2007/09/05(水) 11:15:35 ID:TntP/4HX
バーベナ・テヌイセクタ(バーベナ・モス)って常緑らしいけど冬場葉痛むのかな?
501花咲か名無しさん:2007/09/05(水) 17:39:53 ID:2T6GMwXF
ヒメイワダレソウって、落葉?
暖かいところだと葉が落ちずに常緑だっていうけど、どのへんの地域まで常緑でいられるのかな。
グラウンドカバーは、冬に葉がないとサビスィーッよね?
502花咲か名無しさん:2007/09/05(水) 22:26:21 ID:11otUyFN
関東は常緑でいける可能性が高いらしいけど
ダメでも春の芽吹きが楽しそうだと思って今年ヒメイワダレソウ植えたよ。@東京都下
あわじ花マットで。すんごい楽ちんだった。
503花咲か名無しさん:2007/09/05(水) 23:03:22 ID:wciLyF0L
中途半端に茎だけ残って汚いんだよね
どうせなら宿根で綺麗に地上部が消える方がいい
504花咲か名無しさん:2007/09/13(木) 19:00:52 ID:KjaXwlW+
広島@中央部

あれから一ヶ月たってようやく広がり始めました。
乾燥に強いというから水やりはせずほっといたけど、
やっぱり繁茂させようと思ったらある程度の水やりは必要だと判った。
今は3日に一度、夕方にたっぷりとやってます。
この一ヶ月でようやく広がって欲しい範囲の半分ぐらいまでになった。
でも、環境の悪い所は相変わらず少しずつしか広がっていかない。
そんなところは水+肥料も必要なのかな?
とりあえず枯れるふうもないので今年は肥料なしでいってみます。

最近は目に見えて広がってるので雑草抜きが楽しくなっています。
「がんばれよ」といいながらね。
505花咲か名無しさん:2007/09/14(金) 00:34:09 ID:txbpbPcQ
キランソウげっと!!
これってレアな植物かな?

アジュガみたいに日陰に植えてみます
506花咲か名無しさん:2007/09/14(金) 03:11:44 ID:RM4UsVzM
植物としては普通なはずだが生息地が減ってる気が
507花咲か名無しさん:2007/09/14(金) 19:51:43 ID:qMMtXOWV
馬鹿な質問かもしれないんだけど…

まだ何もない土だけの庭にとりあえずウッドデッキを作る事にした。
作る作業を終えたらシロツメクサの種を蒔こうと思ってるんだけど、
そういう場合、デッキの下にも蒔くもの?
デッキは1.5坪ぐらいなんだけど、
何もしなかったら雑草生えるし、
でも種蒔いてもロクに世話できないし。
どうすればいいんだろう。
508花咲か名無しさん:2007/09/14(金) 19:52:47 ID:kvaPscEW
野の花は育てようとしても上手く育たず、勝手に生えてきたのは良いんだけどね。
キランソウも場所選ぶよなぁ
509花咲か名無しさん:2007/09/14(金) 20:08:41 ID://d2DBn4
>>507
日が当たらない、雨も当たらないってところには、それほど草は生えない。
つうか、少しは生えることのほうが恐ろしいけどw 処理に困るほどではないかと。
510花咲か名無しさん:2007/09/14(金) 20:51:51 ID:ApRr0684
むしろ、種より砂利まいたほうがよくないか?>ウッドデッキの下

生えるのは少しどころか、うちなんてトゲトゲの木苺がわずかな光と雨だけで繁殖してる。
気がつくとウッドデッキの隙間からシュートを伸ばしてくるので鬱陶しいw
大本が抜けないからどうしようもないし。
511花咲か名無しさん:2007/09/14(金) 21:55:28 ID:FLHrD03Y
>>507
防草シートひいて砂利
512花咲か名無しさん:2007/09/15(土) 12:16:57 ID:vlC71Cno
507です。
ありがとうございます、大変参考になります。
砂利!目から鱗でした。
ホームセンターに行ってきます。
ありがとうございました。
513花咲か名無しさん:2007/09/15(土) 13:58:14 ID:vWy49gb9
砂利って10年後に超厄介者になりそう。腐らないし自治体によっては捨てられないし。
514花咲か名無しさん:2007/09/17(月) 23:27:38 ID:3LJkrxuE
デッキが固定じゃなけりゃシクラメンの夏越し用とか
前葉体培養センターとかに使えるが
515花咲か名無しさん:2007/09/18(火) 09:04:04 ID:FO74xws/
>>513
バラスを使ってない建築物なんてないだろう?
6平米に5cm厚で敷いたとして300Lだから
HCで買ったら5000円ぐらいだし。
邪魔になったら庭に穴掘って埋めろ。
516花咲か名無しさん:2007/09/22(土) 17:18:20 ID:VGnPyqft
>>515
お前は縄文人を怒らせた
517花咲か名無しさん:2007/09/23(日) 11:33:49 ID:UHx9YcKg
>>516
死人に口なし。
518花咲か名無しさん:2007/09/23(日) 19:28:26 ID:mL71FjcV
でも化石は語るんだぞ
519花咲か名無しさん:2007/09/23(日) 23:28:56 ID:TbLu1DTf
変死体も大いに語るぞ
520花咲か名無しさん:2007/09/24(月) 00:46:06 ID:6/YL3vA4
その割にプランツ・ドールは無口だよ
521花咲か名無しさん:2007/09/24(月) 05:37:11 ID:ScKa94lL
イワダレソウ(白)でグランドカバー@東京

イワダレソウと言っても「クラピア」だけど順調です。
三ヶ月で
マット一枚分だったのが1.5枚分くらいには広がった
切り揃えも手入れも全くしなかったけど見栄えは悪くない。
522花咲か名無しさん:2007/09/24(月) 15:45:11 ID:mufVXPgi
グランドカバーと肥料効果を期待してれんげ草の種を買ってみた。
…種のかたちが気持ち悪い。
フツーに直撒きすればいいんだよね?
なにか注意点ある?
523花咲か名無しさん:2007/09/24(月) 20:25:26 ID:79qh/wTu
水気を好むらしいが田んぼに直接撒いたのは流石にだめだったな
524花咲か名無しさん:2007/09/25(火) 20:21:38 ID:nCkMMHAq
斑入りのヒメツルソバの斑が消えてしまった。。
戻りやすいのかな?
525花咲か名無しさん:2007/09/27(木) 00:43:44 ID:y82Gh6bE
日陰とか?
526花咲か名無しさん:2007/09/30(日) 10:15:17 ID:yeIlXnNY
ヒメツルソバの花が咲いたけど、
よそで見たのよりだいぶ小さいけど、
これから大きくなるの?

それと、水は足りてる(と思う)のに、
葉っぱが枯れるのはどうしてでしょうか?
527花咲か名無しさん:2007/10/01(月) 10:27:29 ID:FZHlUp+D
>>526
ウチも同じです。
花が小さく、部分的に葉焼け?が発生しています。
なぜかな?
528花咲か名無しさん:2007/10/03(水) 01:14:49 ID:khCvxAvE
粘土っぽい土で日陰で冬でも枯れない、虫がつかないハーブってありますか?
過去ログを見た所ローズマリ−が最適の様ですが。
ペパーミントって虫つきますか?
昔実家の庭にワサワサ生えていたペパーミントは繁殖力が強く手入れ無しで虫もついてなかった様に思ったので…
529花咲か名無しさん:2007/10/03(水) 02:16:36 ID:1RMZ9i9u
>>528
冬枯れてもいいならドクダミがいいのにね
530花咲か名無しさん:2007/10/03(水) 08:21:21 ID:LD3Kjbqa
においがね…
かわいくないし
531花咲か名無しさん:2007/10/03(水) 10:07:28 ID:qkMKQnFF
どくだみが可愛くて良い匂いなら最強なんだよね
532花咲か名無しさん:2007/10/03(水) 11:20:25 ID:MO29TUE1
>粘土っぽい土で日陰

ローズマリーに全然向かないです…
533花咲か名無しさん:2007/10/03(水) 12:29:19 ID:cN/SI7Ir
人間も食えるハーブなら虫がつかない訳が無い
ミントは夜盗の好物だわさw
534花咲か名無しさん:2007/10/03(水) 23:05:52 ID:1NT+GSeL
>>528
いわゆるハーブのポピュラーなものは、地中海性気候のような乾燥した水はけの良い土地に
適してるのが多いからその条件では難しいんじゃないかなあ。
せめて半日陰(午前中陽が当たるか木漏れ日程度の日照がある)で、土壌改良する、ということなら
イタリアンパセリとかミント、レモンバームあたりはいけるかと。
虫はけっこう局所的な環境に左右されるので、一概に何はだいじょぶと言えないと思う。
うちのミント類はバッタにめちゃくちゃ食われてる。

こういうスレもあります。
ハーブ専用スレッド 〜その16〜
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/engei/1182656357/
535花咲か名無しさん:2007/10/04(木) 00:42:50 ID:uR3Rn8gW
家の西側の塀と家の間に、幅1mちょい長さ7m程のどうでもいい場所があります。
雑草がぼうぼうで見た目も悪いので、後で兵に絡ませるようにつるバラでも植えようかと思ってます。
で、バラと一緒にグランドカバーがしたいのです。
ただ、その土地の奥に水道メーターがあるので塀と家壁の間を人が通るため
踏まれてもOKな種類のものを探しています。
ヒメツルソバが頑丈そうでいいかなぁとも思うのですが他にお勧めはありますか?
536花咲か名無しさん:2007/10/04(木) 02:35:34 ID:Gswa8uWi
ドクダミも立派な和風ハーブだよ
まぁ、古い時代に中国からやってきた植物なんだがな

ほとんど日陰〜〜直射日光下と場所を選ばず、どんな土でもたくさんはびこり、
乾燥しても、水に沈んでも(水草にも使える)生きてるという最強のハーブだ!!

ちなみにグランドーカバーによく使われるリシマキアも水中でも育ち
水草になりまつ
537花咲か名無しさん:2007/10/04(木) 08:56:37 ID:ROURD/vY
>>535
バラは病気になりやすいし、
予防の為に薬剤で消毒しまくりなんだけど
隣家に向けて薬剤噴霧はトラブルの元。
葉もスカスカで垣根にも不向き。
538花咲か名無しさん:2007/10/04(木) 09:55:58 ID:uR3Rn8gW
>>537
お隣は無いので薬は問題ないです(でかい国道なので)
でもバラは弱いんですね。
もうちょっと考えてみます。
ヒメツルソバも不向きなのかな?
539花咲か名無しさん:2007/10/04(木) 21:39:26 ID:HDlP9YFc
グレコマもいい香りするよ
540花咲か名無しさん:2007/10/05(金) 10:25:27 ID:b8I80gCv
グレコマは暴走するお。
暴れだすと手に負えないお。
541花咲か名無しさん:2007/10/05(金) 13:58:29 ID:C8miNpFo
バラよりもハゴロモジャスミンとかのほうがイケてない?。
匂いがつよいけど。
下草にするならクローバー系なんていかが?枯れたら緑肥になるし。
すごい蔓延るけどさ。
542花咲か名無しさん:2007/10/05(金) 19:26:47 ID:SEPlhzF4
スギナが良いのジャマイカ。

お茶に出来るし、春には土筆も採れるし。
543花咲か名無しさん:2007/10/05(金) 22:33:37 ID:04Bhcdi1
>>542
ためしに庭に植えてみて
しばらくたってグランドカバーっぽくなってきたらレポよろw
544花咲か名無しさん:2007/10/06(土) 01:03:53 ID:zQGle7WG
>>535
ヒメツルは案外踏まれるのに弱い
芝ぐらいのタフさはないと

545535:2007/10/06(土) 01:56:11 ID:eX3ofxyd
色々情報ありがとう。
一応ヒメツルの種をゲットしてみたので蒔いてみようと思います。
ハゴロモジャスミン、かわいくて良いのですが
北関東の為冬は結構寒くなるのでダメかと。
塀(フェンス)に巻き付いて咲いてくれる花を探して
多少は見られる庭にしたいと思います。
人が出入りするのは月に1度くらいなので踏まれても平気かな?
ダメそうなら歩く部分に飛び石でも置いてみようと思います。
546花咲か名無しさん:2007/10/06(土) 11:22:04 ID:8qO6liTw
>>545
ヒメツルソバは
花が咲けば 自らこぼれ種をあっちこっちにまき散らしてくれるよ。
巧く制御しないと雑草化するよ。
元はといえば そういう類の草だからね。
547花咲か名無しさん:2007/10/08(月) 02:00:37 ID:T0PxlgFg
>>545
ハゴロモは少々の積雪は耐える
寒風でしおれても春にはまた出てくるよ

フェンスはつるバラ仕立てたりスイカズラとかノウゼンとかはどうかね

飛び石はいいかも

>>546
はびこる時はあっという間だが
全滅する時もあっという間なのが悲しい
とりあえずうちの近くの路上であちこち芽を出してるのは確認してるけど
夏の日照りでやられたりしててなかなか定着しない
548花咲か名無しさん:2007/10/08(月) 11:36:04 ID:K6/YpK/x
とりあえずフッキソウを植えてみました。
カーペット状に広がるかな?
549花咲か名無しさん:2007/10/08(月) 22:10:59 ID:Yk9LkWpH
生垣用にコニファーを植えたんですが、その下のグラウンドカバーに何を植えようか迷ってます。
芝生とも共生できて日陰でも大丈夫なもの、おすすめあったらお願いします。
550花咲か名無しさん:2007/10/08(月) 22:40:44 ID:Y+SWtc9c
>>549
ポテンティラ・ベルナとかどうでしょう。
花も可愛らしいです。
551花咲か名無しさん:2007/10/09(火) 00:38:39 ID:6uGBG7j2
タツナミとか十二単とか
552花咲か名無しさん:2007/10/09(火) 07:59:45 ID:5rEsnoZ3
真面目にドクダミ育ててみようかなw
553花咲か名無しさん:2007/10/09(火) 20:59:43 ID:2J9pHUrR
うちの裏庭はゼニゴケがグランドカバー状態になってるよw
酢を撒いても、すぐに復活してくる・・・。

ゼニゴケが生えるような場所でも、奴らの光合成を防ぐ程密集して成長してくれそうなものとして、
・ヒメチドメグサ
・シロツメクサ(クローバー)
を投入してみました。

さて、どうなることやら・・・。
554花咲か名無しさん:2007/10/09(火) 21:18:36 ID:b0FhrsLs
>>550
ポテンティラ・ベルナってネットでは40株販売のしか売ってない。
単品で売ってたらいいのに。
555549:2007/10/10(水) 08:47:09 ID:kK+7uACS
レスありがとうございます。

ポテンティラ・ベルナ、いいなと思ってネットで観たら>>554さんと同じでした…残念。
うちも>>553さんのようにゼニゴケグランドカバーだったので、熱湯かけて枯らしました。
556花咲か名無しさん:2007/10/10(水) 12:05:58 ID:GoFvuVE9
うちはノチドメだらけだなあ
557花咲か名無しさん:2007/10/10(水) 12:28:43 ID:LPMla9ZM
ローズマリ−はヨトウムシの被害に遭わない強い子でしょうか?
558花咲か名無しさん:2007/10/10(水) 18:56:58 ID:Q1NkAKDh
>>557
うちのローズマリーは、10年以上になるが一度も害虫がついたことがない。
クモが巣を張ってるせいもあるのか?w
559花咲か名無しさん:2007/10/11(木) 15:48:40 ID:Vd3UVJVc
>>558
うちのローズマリー(地植え)も害虫は一度もついた事がない。
ただ、うちのローズマリーは10年もしたら枯れてしまう。
虫も住めない極悪環境かも。
560花咲か名無しさん:2007/10/12(金) 00:07:50 ID:qTKm0DVH
>>559
ローズマリーは古株になると枯れやすいよ
適当に枝刺してりゃ真夏じゃない限り根ずくからどんどん更新していくのがよいね
561559:2007/10/12(金) 10:37:51 ID:4TUrCwws
>>560
古くなると枯れるのは私の世話が悪いせいじゃないんだろうか?
だったらちょっとは心休まるけど。
ローズマリーそのものは、
種から生える、剪定くずを落としたところで根付く、しだれた枝が地について根付く‥で
雑草みたくいっぱいになってる。
562花咲か名無しさん:2007/10/12(金) 14:57:05 ID:hwtslX4p
広島@中央部

あわじ花もクラピアも一時の勢いはなくなりました。
それでも予定の80%位には広がりました。
これからどんどん寒くなりますので、
グランドカバー効果は来年に期待ですね。

今年の雑草は自分が取りましたんで...

来年は伸びすぎた茎を切り取って、
あっちこっちにばら撒いて、
既存の雑草にどれだけ勝てるかやってみます。
563花咲か名無しさん:2007/10/13(土) 02:14:54 ID:Cn1qLwU3
アクセス規制で中々カキコ出来ずすみません。
レス下さった皆さん有難うございました。
ドクダミとローズマリーとじねんじょを育ててみます。
ローズマリーは種を買いましたがドクダミがありません。
野生のやつをパクってくるしかないのかな…
564花咲か名無しさん:2007/10/13(土) 02:23:13 ID:EWhxYrWt
ドクダミは「植えてはいけない」スレで頻出する植物なので、やめた方がいいと思う。
このスレは繁殖力があまりにも旺盛で困った人たちが書き込んでいるので、
逆の意味で参考になるよ。
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/engei/1180795469/l50
565花咲か名無しさん:2007/10/13(土) 03:15:26 ID:Cn1qLwU3
ドクダミって生えてる状態では臭くないと思ってました。
普段全然立ち入らない家の裏の狭く暗い敷地にびっしり植えてみようと思ってます。
566花咲か名無しさん:2007/10/13(土) 11:43:48 ID:xkhQ1IoS
>>565
せっかくどくだみのない空間に わざわざ植えなくても‥と
日陰をすべてどくだみに占領されてる私は思う。
もっと、アジュガとかハナにらとかぎぼうしとかせめて五色どくだみにしたら、と静かに思う‥
567花咲か名無しさん:2007/10/13(土) 12:18:35 ID:9amMKmR9
ゴシキドクダミなら植える人もいるけど
568花咲か名無しさん:2007/10/13(土) 12:31:33 ID:EWhxYrWt
ドクダミがわさわさ生えている庭の家は、どうしても荒廃したイメージが拭えない。
ドクダミが生えるような土地は陰気だし、しかもドクダミは非常に臭い。

ちょっと詳しい人なら、「一度生やしちゃうと地下茎で増えて大変なんだよね」と同情するかもしれないが、
どっちにしてもマイナスのイメージしかないな。
よっぽどのもの好きじゃないとわざわざ植えないよ。
隣がそんな家だったら迷惑だ。
569花咲か名無しさん:2007/10/13(土) 13:24:34 ID:6yivzjFL
何処かの種苗会社で、品種改良したドクダミとか出してくれないにかなあ。

日陰で繁殖力旺盛なのはそのままで、臭いを少なくor良い匂いに変えて、
花の色や形もカラフルで見栄えが良いモノになれば、結構いけると思う
のですが。

変な外国産の園芸品種なんか、一種の外来生物導入になるのだし、それ
ならドクダミの改良種の方がマシだと思うし。
570花咲か名無しさん:2007/10/13(土) 13:28:38 ID:6yivzjFL
そういえばミズバショウの花はドクダミの花とちょっと似てますが、全然
人気が段違いですね。

ドクダミも臭いが無くなりさえすれば、結構可愛いのかも?
571花咲か名無しさん:2007/10/13(土) 13:53:40 ID:q5kPOsfI
近所の人に半夏生をもらったんだけど
ドクダミ科と聞いてびびってる

それくらいドクダミは怖い…
572花咲か名無しさん:2007/10/13(土) 14:29:19 ID:Cx2rjPxf
ドクダミと水芭蕉って似てるかな?

確かに匂いさえなければ花も清楚でかわいいし、シェードガーデンとかにすっごくいい!
ほんと、匂いさえどうにかなればなあ・・・。
573花咲か名無しさん:2007/10/13(土) 14:33:52 ID:iuoi0pjO
ゴシキドクダミってこれかー
http://www.yonemura.co.jp/zukan/zukan-f/naiyou/dokudami1-0.htm

赤がなければもっといいなと思ったら日陰では赤くならないらしい
http://plaza.rakuten.co.jp/gardenc/diary/200706070000/
北側の日陰に植えてみようかな

ヤエドクダミもいいな
http://aquiya.skr.jp/zukan/Houttuynia_cordata.html
574花咲か名無しさん:2007/10/13(土) 18:40:30 ID:66jWy+ph
八重咲きは結構いいですね。
575花咲か名無しさん:2007/10/13(土) 19:28:56 ID:9amMKmR9
斑入りのヒメツルソバってこぼれ種からも斑出るのかな?
576花咲か名無しさん:2007/10/14(日) 10:34:58 ID:z65d3S12
ワイヤープランツって花咲くのね
初めて見たんだけど、ノースポールの花を黄色く小さくしたような花
なんだかうれしい
577花咲か名無しさん:2007/10/14(日) 20:30:16 ID:yZBrPk84
日影にはギボウシを各種植えて、間に常緑のものとかを
適当に混ぜとけばいいかも、と思う
繁殖力の強すぎるものは数年後に泣くはめになるよ
578花咲か名無しさん:2007/10/14(日) 23:47:19 ID:E9+KwOdA
>569
ドクダミの品種改良……。
ペパードクダミとか、ドクダミレモンとか、セロリドクダミとか。
……口にしたくねえよぉw
579花咲か名無しさん:2007/10/14(日) 23:59:12 ID:vStGfBYH
>>575
斑入りと従来のとが出来るはず。
だから、従来の葉が出た苗は抜き取れば良いんじゃないかな。
580花咲か名無しさん:2007/10/15(月) 09:29:31 ID:JHCiQlws
>>578
しかし身体には良さそうだw
なにしろ十薬とよばれるくらいだし>ドクダミ
581花咲か名無しさん:2007/10/15(月) 12:31:12 ID:DCxxrN2s
>>579
なるほど。
582花咲か名無しさん:2007/10/15(月) 14:36:41 ID:y7eoiX78
斑入りは栄養繁殖に限る
583花咲か名無しさん:2007/10/15(月) 20:28:46 ID:rDtClPC5
ウチにもドクダミ生えてるけど雑草抑制効果あるかな?
他のとなかよく共存してるような気がする。
584花咲か名無しさん:2007/10/15(月) 20:57:16 ID:x3vQzwbq
てかドクダミは雑草扱いでよくね?
585花咲か名無しさん:2007/10/15(月) 21:22:51 ID:DkBx0hMN
>>583
うちも。
仲良く喧嘩しな状態。
586花咲か名無しさん:2007/10/16(火) 10:17:32 ID:Q+xA3kBS
ドクダミの斑入り種は比較的繁殖力が大人しいらしいね
八重のは斑入りのより繁殖力旺盛
587花咲か名無しさん:2007/10/17(水) 12:48:23 ID:sTUwdVuX
ドクダミ以外になにかいい雑草抑制的カバープランツはないですか?
タマリュウは効果有るけど他にも。
588花咲か名無しさん:2007/10/17(水) 16:17:36 ID:GLjGND8R
>>587
今年 セントオーガスチングラス(シェード2)を植えました
暖地向きで日陰にも強い芝生ですが、
高麗芝に比べると見かけは別物でニラのような葉です
589花咲か名無しさん:2007/10/17(水) 22:21:05 ID:0TUqwC/J
>>587
ヒマラヤユキノシタ。非常に手間いらずです
クリーピングタイム。よく増えて雑草が出ません。
大株になったゲラニウムもいいです。葉も株姿もきれい。
レディスマントルとかもいい。
590花咲か名無しさん:2007/10/17(水) 23:12:15 ID:hfr606/C
>>587
うちはアジュガがけっこう頑張ってる。
591花咲か名無しさん:2007/10/18(木) 18:33:09 ID:l5vE6H6G
>>589
来年用にアルケミラモーリス≠レディスマントル?植えました。
これって増えますか?
592花咲か名無しさん:2007/10/18(木) 21:05:55 ID:n031rC1m
アジュガは日陰のパーフェクトプランツや〜!
593花咲か名無しさん:2007/10/18(木) 21:18:55 ID:U8bUVuYZ
バラの香りのするドクダミとかあったら植えます。
594花咲か名無しさん:2007/10/19(金) 08:33:00 ID:IeZQvJMi
>>591
アルケミラモーリスはレディスマントルです。それなりに増えます。
乾燥しすぎには弱いです。大株になったら株分けで増やせます。
スコップでざっくり割って結構です。
595花咲か名無しさん:2007/10/19(金) 11:10:59 ID:qhs8815V
>>594
ランナーで増える訳ではないのですね?
でも株分けで頑張って増やそうと思います。

うちはリシマキアゴールデンボールというのを育てています。
斑入りのタイプなのですが、花が咲いてなくても葉っぱが綺麗で
日向、半日陰でもランナーで増えてます。
596花咲か名無しさん:2007/10/19(金) 11:15:27 ID:qhs8815V
ゴールデンではなくイエローボールでした。
597花咲か名無しさん:2007/10/19(金) 13:09:40 ID:FK6lm9Pi
垂れるタイプの丈夫なグランドカバープランツって

・アイビー
・グレコマ(カキドオシ)
・ワイヤープランツ
・プミラ
・ツルニチニチソウ

のほかに何があるだろう?
598花咲か名無しさん:2007/10/19(金) 14:02:58 ID:vtU/voys
登らなくていいんなら選択の幅は広い
ヒメツルソバ
ヒメツルニチニチソウ
シッサス
テイカカズラ
メセン
トキワツユクサ
イチゴ
ダールベルグデイジーみたいな小さい菊系

ユキノシタもランナーでいくらか垂らせる
599花咲か名無しさん:2007/10/19(金) 14:03:11 ID:Ok5htbEo
>>597

・ヒメツルソバ
600213:2007/10/19(金) 23:48:42 ID:lHu5fXfF
シロツメクサってグランドカバーに向いてないの?
601花咲か名無しさん:2007/10/20(土) 00:59:46 ID:5kmZCZX+
>>600
緑の時期が短い
602花咲か名無しさん:2007/10/20(土) 05:26:45 ID:tevGGvic
>>600
場所によりけり。水持ちの良いのが好きだから傾斜地にはあまり向かないかも。

>>601
常緑だよ…?
603花咲か名無しさん:2007/10/20(土) 08:15:53 ID:mBW496rJ
>>602
さすがに北海道では冬は地上部が枯れるとオモ
大阪では夏に地上部が枯れる。。。w
604花咲か名無しさん:2007/10/20(土) 09:58:18 ID:tevGGvic
ああ、暑いと夏枯れするのか。トン
耐寒性はかなりあるよ。冬はマイナス10℃くらいになるが平気っぽい。
積雪があればもっと寒くてもだいじょぶかもだが、見えないと意味ないかw
605花咲か名無しさん:2007/10/20(土) 11:53:12 ID:I11YM3DU
ヨトウムシが大量発生というニュースをどこかで聞いてから
シロツメクサは敬遠している。
606花咲か名無しさん:2007/10/20(土) 13:58:07 ID:CkVwK9hJ
スズメが居る様な環境なら、採餌に集まって何とかしてくれそうだが。
607花咲か名無しさん:2007/10/20(土) 14:04:36 ID:xvcI0g5y
去年の秋、知人に分けてもらった数株のヘビイチゴ、
1年かけて2坪ほどの裏庭通路をほぼ埋め尽くすことに成功しました!
場所によっては飛び石さえも覆い隠すほどです。
ところどころカタバミなどが見え隠れしていますが、
侵入しかかっていたツユクサ・ドクダミなども生えておらず、
とりあえずは満足です。
今後、注意すべき点などがありましたらぜひ御教授ください。
608花咲か名無しさん:2007/10/20(土) 20:46:23 ID:8TgNTxnw
食べても美味しくないので収穫しないこと
609花咲か名無しさん:2007/10/20(土) 21:40:29 ID:xvcI0g5y
実は誘惑に負けてちょこっと食べてみました。
大きな実になった物はほんのり甘味を感じました。
焼酎に漬けると虫刺されの特効薬になる、
との地方(?)伝説がありますが、
確かに不思議と効きましたね。
でも薮蚊そのものが去年より多くなったような気が・・・orz
610花咲か名無しさん:2007/10/20(土) 22:46:10 ID:8TgNTxnw
人間って何でも利用しようとするんだな
まあ効くんならいいか
611花咲か名無しさん:2007/10/20(土) 22:56:26 ID:q1weDYyo
とにかく日陰で草丈が小さくて手が掛からない事を求めるとあんまり選択がないんだよね。
うちもヘビイチゴ絶賛増殖中。クエン酸と砂糖を加えたら食える味になるかなw
612花咲か名無しさん:2007/10/21(日) 01:58:04 ID:1StwtWDv
ヘビイチゴの実は、高血圧に効果があるそうな。
詳しくは調べてくれ。

「毒がある」ってのは、誤り。

613花咲か名無しさん:2007/10/21(日) 18:07:06 ID:2OogG11q
ローズマリーとドクダミとタイムとカモミールと自然芋を植えてみました。
どの子が生き残るかな。
614花咲か名無しさん:2007/10/21(日) 19:44:02 ID:a3SuSmt+
ドクダミ
植える人が居るなんて信じられない。

615花咲か名無しさん:2007/10/21(日) 20:42:40 ID:52raXokD
>>611
カタヒバかわいいよ
616花咲か名無しさん:2007/10/21(日) 21:58:19 ID:zla8eSaJ
つわぶきを育てている方いますか?
雑誌で見て、しっとりしていい感じだなあと思いましたが
北海道では無理そうで残念です。
617花咲か名無しさん:2007/10/21(日) 22:43:27 ID:K2rM3Ezy
>>616
育てるっていうか勝手に生えてる。
花はきれいだし、春には葉茎が食べられるし、なかなか良いと思う。
618花咲か名無しさん:2007/10/21(日) 22:43:35 ID:UXgOU5PE
斑点状の黄斑の品種がキモイ
あれってタカノハススキのようにウィルス病の一種かな?
619花咲か名無しさん:2007/10/22(月) 19:39:16 ID:sVvuAhAu
東京あたりで
グランドカバーにクリーピングタイムを使うのは可能ですかね?
今年の猛暑みたいのが又来年も来るになら 夏越しは無理ですかね?

やはり涼しい地域に向いているのかな、タイム。
620花咲か名無しさん:2007/10/22(月) 22:21:32 ID:ww80J0pE
日本の在来種でイブキジャコウソウなんてのがあるね。伊吹山に多いって事は丈夫なのかな。
621花咲か名無しさん:2007/10/23(火) 07:55:00 ID:NzFBZ+HX
>>619
神奈川だけど今年夏越ししたよー。地植えで半日は日光が当たる場所。
凄い勢いで伸びてる。株元が汚くなってきたのでバッサリ切戻しても元気にワサワサ。
切った枝は適当に挿せば簡単に根がついてガンガン増えて楽しいよ。

でもチェリーセージの鉢に挿し木したクリーピングタイムは
夏暑くなりすぎた&水切れ&日が当たりづらかったで、
しなしなで徒長気味だった。一応生きてるけど。
622花咲か名無しさん:2007/10/23(火) 10:07:51 ID:N1ajJrna
>>620>>621
わ〜ぁ、早速の返事ありがとう!
イブキジャコウソウって伊吹山に野生してたからそういう呼び名なんですね。
目から鱗でした。

そうですか、神奈川でも夏越しできましたか・・・。
一般的にハーブは涼しい地域でないと夏越しが難しいと聞いていたので。
実際、うちのラベンダーは今夏延命できませんでしたし。

庭の雑草に悩んでいます。
匍匐するタイムも雑草除けのグランドカバーの候補に考えていたのですが、
タイムは十分その資格はありそうですね。

ところで621さんのタイムはやはりクリーピングタイムですか?
花色はピンクの?白花の?どちらですか?
購入したのがネットショップならば、何という店で買ったのか教えてくれますか?
623花咲か名無しさん:2007/10/23(火) 10:12:28 ID:esaNYP46
クリーピングタイム問題ないです@千葉
関東なら大丈夫じゃないかな。

タイムの他にうちではリシマキア・ヒメツルソバ・アイビー・ヒメイワダレソウ、
ブルーカーペット・アジュガ・ローマンカモミール・セダム・ベビーティアーズも
元気です。
624花咲か名無しさん:2007/10/23(火) 11:51:52 ID:NzFBZ+HX
>>622
クリーピングのピンク花。
でもロンギカリウスという品種をどこかのサイトで見て物凄く可愛くて欲しくなった。
これも匍匐性のようです。
625花咲か名無しさん:2007/10/23(火) 17:08:06 ID:sIeZg+8P
シッサスも屋外で越冬したような
どう見てもヤブガラシかアマチャヅルなのに
626花咲か名無しさん:2007/10/23(火) 17:54:10 ID:qlbMOZrH
ロンギカリウスはすごく丈夫だよ。
今年の40℃超えの夏も特に痛む事も無く生育旺盛。
旺盛過ぎてあっという間に他の植物のエリアに侵入するから
定期的なトリミングは必要。
クリーピングタイムは同じ環境では駄目でした。
627花咲か名無しさん:2007/10/23(火) 18:42:08 ID:b6BFIk6N
北関東の平野です。
クリーピングタイムの赤と白を今年の春に植えました。
良く育ちましたが、白のほうが広がりが早いようでした。
でも梅雨のころに蒸れたのか、半分くらいが茶色になって
しまって綺麗ではないので、全部抜いてしまいました。
グランドカバーとして元気ならば白花のほうが綺麗ですが、
赤のほうが丈夫な気がします。(多分)
628619 & 622:2007/10/23(火) 20:22:12 ID:N1ajJrna
>>623>>624>>626>>627
クリーピングタイムやロンギカリウスを利用された方にお尋ねします。
それによって雑草は抑えられましたか?

ロンギカリウスはタイムの中では一番丈夫とは聞いていますが
枝間がクリーピングタイムより長いそうで 雑草の入り込む余地はないのでしょうか?
密度の方はビッシリ生えますか?
629627:2007/10/24(水) 17:37:39 ID:i4AFVLCu
クリーピングタイムの白のほうは、本当に密に広がるので、
雑草はかなり抑えられました。もちろん多少は生えますが…。
赤のほうが少し荒く生えるような気がします。
ただ、うちの場合は全て抜いてしまってダイカンドラに
したので、一年を通してはわかりません。
花は咲かないけど雑草除けにはダイカンドラもお薦めです。
秋植えはできないかもしれませんが…。
630花咲か名無しさん:2007/10/24(水) 19:12:02 ID:WrrySK2I
>>629
628です。
629(627)さん ご返事ありがとうございます。
631花咲か名無しさん:2007/10/27(土) 01:06:57 ID:kQljB939
いろいろ頂いたので、全部植えてみました。

りゅうのひげ
マツバギク
アイビー
ポリグナム(ヒメツルソバ?)
ダイコンドラ

東京の西外れです。
さあ、どれが生き残るかな?
632花咲か名無しさん:2007/10/29(月) 02:04:18 ID:FrMPe3Pb
日が当たればどれも大体元気だと思うが
ポリゴナムは凍結耐性はあんまないので霜よけしないと種からやり直しのことが多い
マツバも霜は嫌がると思う

竜のひげとアイビーは東京なら雪乗っても平気
633花咲か名無しさん:2007/10/29(月) 11:47:19 ID:fpn1kbSg
ローズマリーの種を2袋分まいて2週間になるけど1本も発芽しない。
カモミールやタイムは1袋分でわさわさなのに。
634花咲か名無しさん:2007/10/29(月) 16:42:41 ID:8RLUDs5+
ローズマリーは発芽率低いし、最初は成長もゆっくり。
グランドカバーとして即戦力を期待するなら苗を植えたほうがいいとオモ
635花咲か名無しさん:2007/10/29(月) 22:02:09 ID:vNxttD4A
>>633
スレチかもしれんけど
うちは食用にトスカナってローズマリー増やしてるけど
最初は通販で買った苗を丸裸→バーキュラ挿しで量産した
636花咲か名無しさん:2007/10/30(火) 13:17:16 ID:R2w7OnbM
2つある花壇のうちひとつ(奥行き80×幅300×高さ80くらいで庭に続いている)はグランドカバーのみにすることにした。
北向き半日陰粘土土に多少腐葉土をすきこんだだけのあまり良い状態ではない。
いろんなのを植えて様子を見たいと思い、
10月にあわじ花マット一枚とニシキザサを植えてみた。
春にクラピアを追加予定。
雪が降る前に植えられるグランドカバープランツって何かありますか?
できれば常緑希望です。
637花咲か名無しさん:2007/10/30(火) 13:20:11 ID:R2w7OnbM
すみません、ちなみに福井県住みです。
638花咲か名無しさん:2007/10/30(火) 14:35:37 ID:7qFWFrg1
>>636
リュウノヒゲやヤブランの斑入り種を植えると日陰でも明るい感じに。
あと、どうせ積雪があるなら、常緑ではないがギボウシ(ホスタ)はどうよ。
そういう条件の場所にピッタリ。色柄もいろいろあります。
639花咲か名無しさん:2007/10/30(火) 16:19:29 ID:StN1ZXo9
>>634
早速特売の苗を買ってきました。
ちなみに1本98円って安いのかな?<ローズマリー
640花咲か名無しさん:2007/10/30(火) 16:21:47 ID:StN1ZXo9
>>635
枝バラバラにした状態で量産出来るって事ですか?
<苗を丸裸

途中で押しちゃったゴメンなさい…
641花咲か名無しさん:2007/10/31(水) 08:10:29 ID:+ODrwzUw
>>639
3号ポット?
だったらちょっと安いぐらい。
642花咲か名無しさん:2007/10/31(水) 11:19:14 ID:CLhJ/YoC
ニシキザサってササ属じゃないんだね
ササだと地下茎で増えて困ると思って避けてたけど
和風のグランドカバーに使ってみようかな
643花咲か名無しさん:2007/10/31(水) 14:39:46 ID:lcESoVUc
>>635
バーキュラって何ですか?
ぐぐっても出なかったので。
私もローズマリーを量産したいです。
644花咲か名無しさん:2007/10/31(水) 15:25:33 ID:Vd9LksHL
バーミキュライトの略じゃね?
645花咲か名無しさん:2007/10/31(水) 16:45:52 ID:kqzn8x9G
ローズマリーは地植えにしておくと
剪定した枝から〜とか枝垂れ系のが地について〜とか
タネから芽がでて〜とかでだんだん増えてくる。
うちは2本しか植えた覚えないのに今や10本以上になってる。
元の2本は10年ちょっとで枯れてしまった、以外に寿命は短いのかな?
それともうちの環境が苛酷だったのか。
646花咲か名無しさん:2007/10/31(水) 23:45:40 ID:3nt8RBDh
遅くなりましたが>>636です。
>>638さんありがとうございました。
早速リュウノヒゲ買いました。
あとはネットで検討してヤブランやギボウシをじわじわ増やしていきます。
リュウノヒゲ、渋さに惚れて黒竜を買ったのですが、増えるの遅いらしいですね。
もっとたくさん買えば良かった。
647花咲か名無しさん:2007/11/01(木) 01:00:09 ID:9AG6XQn5
ええええ?
コクリュウは日照がないと緑に戻っちゃうのよね・・・
そいつはなるべく日が当たるとこに植えてやって。年に4倍くらいは殖えます。
648花咲か名無しさん:2007/11/01(木) 12:41:04 ID:A3rsfOOj
>>647
そうなんですか!
ネット注文して明日届き、日曜日に植える予定なので心して配置しますね。ありがとう!!
にしても年4倍ならいいペースですね。
説明では玉竜よりかなーり遅いとあったので、
わさわさになるのは10年後…とかぼんやり予想してましたw
649花咲か名無しさん:2007/11/01(木) 12:43:18 ID:uhRPmvqj
うちのヤブラン、数年間植えっぱなしでガッチリ密植状態。
一度掘り返して株分けしなきゃーと思うんだけど、スコップの先も入らないorz
せめて冬の間に一度刈り込むかなぁ。新しい葉が生える余地がなくなりそう。

>>646
ツボサンゴもいいよ。いろんな色の葉があるから、花がなくても華やか。
常緑だし、半日陰で結構大きくなってくれる。
このスレで常連のアジュガもオススメー。がんがん増えて地面を覆ってくれます。
一面に咲く春の花も綺麗。
650花咲か名無しさん:2007/11/02(金) 00:36:17 ID:Yv5qpTx2
斑入りヤブランをあっちこっち移動させるのが好き
651花咲か名無しさん:2007/11/02(金) 22:40:26 ID:HDq7UNNO
あ鉢植えの奴ね
652花咲か名無しさん:2007/11/07(水) 11:38:52 ID:dQmRUiiM
何がしたいんだよw
653花咲か名無しさん:2007/11/10(土) 22:47:58 ID:F+s7bIqF
花鉢がないときの穴埋めとかさ
こいつら自体も花咲くけど
654花咲か名無しさん:2007/11/12(月) 09:36:51 ID:daeb7CBH
さまよえるヤブラン
655花咲か名無しさん:2007/11/13(火) 18:56:56 ID:/2gnW0+T
紫御殿いくつか植えたけど、増えるかな…
656花咲か名無しさん:2007/11/16(金) 11:51:22 ID:pRG1s2j2
ナギナタガヤなんてどうだろ?
使ってる人いますか?
657花咲か名無しさん:2007/11/17(土) 02:36:39 ID:f85Kn1ph
> ナギナタガヤ
名前だけ見てカンザシスゲの別名かと思った。
658花咲か名無しさん:2007/11/18(日) 00:11:24 ID:qD/jtCKi
グランドカバーにワイルドストロベリーを、と考えまして現在100ほどを育苗中です。
種子の袋には株間20cmとあるところを、
グランドカバー目的ということでもう少し密に植えたいと思いますが、
どのくらいの間隔が適当でしょうか?
ランナーのことについては記載がありませんですので種子と株分けで増やすタイプだと思います。
659花咲か名無しさん:2007/11/18(日) 01:43:56 ID:YeMivUji
ワイルドストロベリーはあまりそう言う使い方は聞かない。
ちょっと今一強健さに欠ける希ガス。
660花咲か名無しさん:2007/11/18(日) 15:01:13 ID:fwxI+lko
どうなんだろ?
アジュガとかは毎年びっしり詰まってるけど、あれはずーっと同じ株が生きてるんだろうか?
うちのワイルドストロベリーは個体は2〜3年で無くなる(たぶん枯れてる)
こぼれ種で育ったのや、ランナー(?)で増えたのとどんどん世代交代してる感じだ。
だから全体としては年々あちこちに移動して行ってる。 あんまり綺麗なグランドカバーにはならない。
661花咲か名無しさん :2007/11/19(月) 15:58:00 ID:gv/uAg0g
路面電車、再評価 軌道敷にも緑あれば… 東邦レオが技術支援
http://www.business-i.jp/news/ind-page/news/200711190005a.nwc

刈り取り専用車両の、シザーズイエローを用意して貰いたいなあ。
662花咲か名無しさん:2007/11/30(金) 14:50:21 ID:07yyBP9k
ブロック塀にワイヤープランツを下から這わそうかと思うんだが誰かやってる人いる?
663花咲か名無しさん:2007/11/30(金) 15:54:07 ID:/6TBiCIB
ワイスト丈夫だよ・・・こぼれダネでどんどん増える・・・日陰でも問題ないし
664花咲か名無しさん:2007/11/30(金) 18:05:09 ID:d7mydL/P
>>662
下から這わすって言うのは這い上がらせるって事?
ワイヤープランツは垂れはするけど這い上がらないと思うけどな。
665花咲か名無しさん:2007/11/30(金) 19:53:36 ID:a/kPa4Ws
そっち以外いくところなければ少しは登る
666花咲か名無しさん:2007/11/30(金) 23:32:13 ID:6h7Vr+BQ
うわー見苦しそうw
667花咲か名無しさん:2007/11/30(金) 23:33:39 ID:6h7Vr+BQ
ていうかネットかメッシュを塀に付ければきれいに登ってくれるかも
668花咲か名無しさん:2007/12/01(土) 22:55:22 ID:HDqCLsef
トキワツユクサとかヒメツルソバは追い詰めると結構登るんだけどね
669花咲か名無しさん:2007/12/02(日) 11:32:12 ID:CXFPaIC1
>>668
>追い詰めると結構登るんだけどね

人間も植物も同じだね。
火事場の○○力 というか 逆ギレ というか。
670花咲か名無しさん:2007/12/03(月) 13:24:06 ID:bycSJHRJ
素直にツタやテッセンではあかんのかw
671花咲か名無しさん:2007/12/03(月) 19:35:14 ID:GXVhUoWQ
ワイヤープランツがすきなんでしょ

湿度100%に近ければマメヅタで代用できるかも
672662:2007/12/04(火) 09:00:11 ID:3ZzUCtIg
みなさまおへんじありがとうございます。そのままでは昇らないのか・・・
ネット案検討してみます。
マメヅタは検索してみたら葉がびっしりと規則的すぎてちょっと蓮コラ風味で俺には苦手かも・・
673662:2007/12/04(火) 09:01:31 ID:3ZzUCtIg
ところでコルシカミントやペニーロイヤルミントをグランドカバーに使ってる人はいまつか?
674花咲か名無しさん:2007/12/04(火) 11:53:53 ID:6bALOQG5
ペニーロイヤル使ってたけど、秋田から全部抜いた
675花咲か名無しさん:2007/12/04(火) 18:17:38 ID:TiUeLncT
色、香り、見た目なんかはどんな感じでしたか?
676花咲か名無しさん:2007/12/05(水) 10:17:31 ID:IAUD/b4k
色:緑、香り:やや青臭いペパーミント系、見た目:匍匐と立ち上がりのダブル
匍匐しながらしっかり生えるから、あっと言う間に広がるよ。
あと他のミントより多花性で咲いてる期間も長いから花は案外楽しめる。
その代わり花後は汚らしい
けどイマイチいい匂いではないから、料理やティーやポプリには不向き。
だから飽きて、バナナミントを植えてみた
677花咲か名無しさん:2007/12/05(水) 16:42:32 ID:nBBzO7cp
ミントは
その侵略・爆発力の恐さから一切地植にはしない。
678花咲か名無しさん:2007/12/05(水) 21:37:47 ID:aO4U6tL5
ミントを多種類植えてみたら、最終的に何ミントが勝つんだろうか?
679花咲か名無しさん:2007/12/06(木) 00:23:38 ID:2bkJjKnf
混じったやつ
680花咲か名無しさん:2007/12/07(金) 00:37:00 ID:7NvrT/bH
>>678
それだけは本当にするなよ
混ざった匂いはもはや悪臭と表現すべきだ
(近所の公園にゲリった奴、出て濃い!)
681花咲か名無しさん:2007/12/07(金) 19:10:39 ID:94d3svSB
駐車スペースに植える、踏まれても強い植物って玉竜以外だと何がありますか?
マサ土部分に玉竜を植えようと思っていたのですが、
造園屋さんに「この辺りの土地は玉竜が育ちにくい」と言われました。
そう言えば近所の玉竜は点々…といった感じで茂ってない。
東南で日当たりは良いです。
オススメあれば教えて下さい。
682花咲か名無しさん:2007/12/07(金) 20:40:03 ID:YPVyEA08
ここは芝生が一番じゃないでしょうかね。
日当りも良さそうだし。
駐車スペース程度の芝刈りは手でも充分。
683花咲か名無しさん:2007/12/07(金) 21:26:26 ID:RiJpjh+2
>>681

ヒメイワダレソウ

強烈にはびこるけど、管理が出来れば強いよ。
ただ冬は茎だけになるけど、花もきれい。
684花咲か名無しさん:2007/12/07(金) 22:26:23 ID:etOawgU+
>>681
水持ちのいい土と入れ替えて玉竜

ただ実際には踏まれたらアウトなんだけどね
685花咲か名無しさん:2007/12/07(金) 22:57:51 ID:KB1+E5XV
>>681
コロセウムアイビー(シンバラリア)なんかどうですか?
常緑ですし、すぐ増えます。花も可愛い。

ヒメツルソバもヒメイワダレも育てた事あるけど(今もいる)
今お薦めはコレ!
686681:2007/12/07(金) 23:47:39 ID:94d3svSB
レスありがとうございます。
芝生は横にあるので何か別のがいいなぁと。
マサ土って水持ち悪いのですか?
全く知識無いまま、されるがままにマサ土と言うのをいれました…。

ヒメイワダレソウもコロセウムアイビーも花が咲くのですね。
踏んじゃって大丈夫?
コロセウムアイビーは葉っぱの形が可愛い〜!
色もいいですね、コレちょっと探してみます。
ヒメツルソバはおばあちゃんちにワラワラ生えているので
それも持って来る予定です。
参考になりましたー、ありがとうございました!
687花咲か名無しさん:2007/12/07(金) 23:59:39 ID:RiJpjh+2
シンバラリア、うちにもあるけど
は葉が柔らかくて踏まれると汚くなる。
丈も比較的高くなり、密集すると蒸れて腐りやすい。
常緑とはいえ、乾寒風が抜けるところでは落葉する。

まぁ、お薦めはできないけど
丈夫さや繁殖力から言ったらミントでもいいかもねw

ヒメイワダレソウ以外のお薦めは
シンバラリアと同じゴマノハグサ科で日本原産の
ムラサキサギゴケ(シロバナサギゴケ)も。
田んぼのあぜ道とかに自生する半分雑草的なカバープランツ。
688花咲か名無しさん:2007/12/08(土) 07:21:51 ID:MDNZTOm+
ビオラ植え付けた庭にグランドカバー植えたら、ビオラは駆逐されますか?
689花咲か名無しさん:2007/12/08(土) 15:40:58 ID:SnpSBXRD
>>688
そら植えるカバープランツによるでしょ、もちろんw

根が深く張るようなのなら駆逐されるだろうし、
茎・葉だけで広がっていくタイプなら大丈夫だろうし。
690花咲か名無しさん:2007/12/09(日) 19:07:24 ID:B8kO/p9A
>>689

なるほど!
クローバーくらいが無難そうですね。
地上部も物理的なストレスを受けそうですし。
691花咲か名無しさん:2007/12/09(日) 23:08:08 ID:Aqx/f45I
ビオラって一年草だし、どうせ植え替えるんだったら
グランドカバー優先で良いんじゃないの?

ビオラを植えたい時期だけグランドカバーのその部分に
穴を掘って植え込めばいいんだし。
しかもビオラを植えるような時期(秋〜早春)に
常緑をきれいに保つグランドカバーもそんなに多くはない。

しいてお薦めをあげるとすれば、タイムあたりか。
それほど根張りは深くないし、冬もなんとか常緑。
少し暖かい地域ならもう少し選択肢も増えると思うけど。
カキドオシとかリシマキアとかディコンドラとかシンバラリアとか。
692花咲か名無しさん:2007/12/10(月) 17:01:50 ID:o2e213zS
>>691
ますます勉強になります。
タイムですね。

当方東海地方。今、日中気温は平均14度です。
初めて播種したビオラを一坪花壇のメインにしたのですが、まだ株間が空いていて寒い風景orz
球根類が咲くのも来春。
それまでグランドカバーの力を借りようかと。

早速探して来ます。
693花咲か名無しさん:2007/12/10(月) 22:39:05 ID:fZp2UjTU
>>686
車が使うところならマサ土で正解だと思う
694花咲か名無しさん:2007/12/11(火) 01:12:39 ID:rRaFzn2B
>>692
うーん、来春までの間のこの季節に
地面を覆うような成長をする植物はほぼ皆無だよ。

いささか結果を急ぎすぎてるように思える。
冬の花壇は寂しいものだよ。
どうしてもいやならタマリュウでもびっしり敷き込むしかない。
695花咲か名無しさん:2007/12/11(火) 01:41:14 ID:MLInNchi
>>692
上から読んできて、ビオラを駆逐したいのかと思ったw

株間をはやく埋めたいってだけなら、暖かい地方だし、
多めに施肥してビオラの成長を促進すればいいんじゃない?
ニホンズイセンなどもう花が付いているポット苗を買ってきて間に植え込む手もある。
高低差をつけると少量でも華やいだ感じになるよ。グランドカバーというのとは違うけどね。
696花咲か名無しさん:2007/12/11(火) 09:31:04 ID:ssmy3W7F
>>694
>>695
おっしゃるとおり。「あせっている」のです。

一坪花壇というのは、駅前商店街の花壇のひとつ。
駅から近い花壇。
シロートが、8月末に播種してたら、商店街会長に花壇の一つの管理を委されてしまいました。

10月末に花壇の土を篩い、腐葉土・パーライト等を混ぜて苦土石灰をまぜました。
合歓の木の周りにクリサンセマムやストックなどオーソドックスなものを配置。
歩道をはさんで、私の店のウインドーにはラティスを張り付け、自家製寄せ植えハンギングを10ケほど設置しました。

しかし、今、自家播種のパンジー・ビオラはまだ苗が小さく、株間も寂しい限り。土が丸見えなのです。
「花」はついていますが、「華」がない。
年末の商店街の花壇には見えません。

3ヶ月半、猛勉強もした。雨・風・太陽とも戦った。猫・ムクドリ・カラスの大群とも戦った。
これが42歳シロートの限界なのですかorz

勝利の美酒に、何が足りないのか?
どうかお教え下さい。
(経験、というのは無しでw)
697花咲か名無しさん:2007/12/11(火) 09:33:26 ID:ssmy3W7F
>>695
ニホンズイセンのポット苗、探します。
アドバイスありがとうございます。
698花咲か名無しさん:2007/12/11(火) 10:11:30 ID:YHqF/Qhl
>>696
ゆっくりこれからボーダーにしちゃえばいいのに。
うちは花壇の手前をバーベナか源平小菊で覆ってグランドカバーして、
奥に常緑の背の高めで花も楽しめるハーブ(予定はラベンダーやセージ)
で、空いた真ん中の列は一年草や球根を季節で植え替える予定。

うちも同じくまだスカスカでプリムラが植えてあるだけなんだけど
とりあえずセダムを数種類ちぎって置いた。日当たりはいいので少しずつ根付いてきたよ。
セダムなら早めに増えるけど根は浅いので邪魔になったらすぐ処分できるので便利です。
699花咲か名無しさん:2007/12/11(火) 11:36:28 ID:X5eI2WiN
うちも、一番奥にラベンダー系とサルビア(クラリーとバジルは鉢に引越してもらった)

真ん中の列の両サイドにブルーデージー、センターにネメシアで、一番手前には芝桜とステラで花壇のレンガの所にアイビー。

先月中旬頃までは、一番手前の列にミント系も生えてたけど、根を一本だけ鉢植えにして後は廃棄w
700花咲か名無しさん:2007/12/11(火) 14:37:58 ID:1kn0Jpgk
>>696
手っ取り早く寂しい株間を埋めたいなら、アリッサムとかいいですよ。
ビオラとの相性もいいし、ボリュームもあるし、ハンギングならしだれるし。
こんもりしすぎたら刈り込めば、新芽もどんどんつきます。
701花咲か名無しさん:2007/12/12(水) 01:33:54 ID:wPJHpYqM
>>696
まぁ、そう焦らずに落ち着いて下さい。
いい大人なんだからw

基本的に
日本の冬で地面を覆うような常緑植物と言う時点で
>>694が言うとおり余り選択肢が無いのが現実です。
(特に、今からという条件下では)
なので、寒さに強い植物を多く集めて
地面が見えない程度に密植するしか現在をしのぐ方法は無いでしょう。

お住まいの地方で冬越できる常緑の植物に関しては
地元のホムセンや園芸店で訊ねるのが良いでしょう。
問題なのは、その状態を春以降KEEPするか(できるか)でしょうね。
702花咲か名無しさん:2007/12/12(水) 03:59:29 ID:PXYqEenH
696です。
皆さんの親身なアドバイスに感謝です(涙)

根っからのA型なのでお騒がせして申し訳ありません。何せボーダー花壇すら知らなかったものですからorz
沢山のヒントを頂き、こんなプランとなりました。
奥にユリオプスデージーとクリサンセマム、中列にパンジー・ビオラ。株間には、近所の花屋に大量入荷したワイルドアイビー。
手前にアリッサム。
陽の当たる側にはポリアンサ、日陰側にはオプコニカを。
ワイルドアイビーの暴走が少々心配ですが、少しは商店街らしい華やかさが出ると思います。

また、きっと失敗もあるかと思いますが、慌てずに花壇と付き合って行きますね。
703花咲か名無しさん:2007/12/14(金) 00:13:08 ID:IhWMdxNc
>>696
鳥がくるんなら毒草系で固めてくといいかも
将来的な話だけど
人が手入れ続けられるんなら宿根草でローテーション組めると和んだ感じになる
704花咲か名無しさん:2007/12/14(金) 06:22:22 ID:skj8Vtrn
>>703

ありがとうございます。
宿根草は未知の世界。勉強してみます!
705花咲か名無しさん:2007/12/14(金) 10:34:54 ID:KaWN9DIo
モリマン、パリダムは成長早いね
706花咲か名無しさん:2007/12/14(金) 13:55:01 ID:ODqeP5ia
>>704
しかし子持ちの目から見ると、毒草は正直勘弁して欲しいところ。
あと欲を言えば子供の視界を遮らないのキボン(無理にとは言わないがw
時期的にミニ葉牡丹の密植なんてどうでしょうか。
707花咲か名無しさん:2007/12/14(金) 19:31:10 ID:r0repBFg
>>706
花壇におなじみの園芸植物でも、有毒のものが結構あるのでお子さんが心配でしたら調べてみては?
そもそも道端の植物だって同じことなので、気を付けたほうがいいですよ。
708花咲か名無しさん:2007/12/14(金) 20:45:37 ID:ODqeP5ia
>>707
ありがとうございます。
野生種園芸種問わず、毒草は判る限り避けます。
(そもそも花壇のには毒食無関係に手を出させないけどw
そうでなく、よりによって子供も多い筈の商店街で、
故意に有毒植物ばかり選んで植えるのはいかがなものかと。
709花咲か名無しさん:2007/12/15(土) 01:07:32 ID:R09fFMyX
>>708
それじゃあ商店街でチューリップ花壇も作れないよ。

学校でアサガオ育てて観察させているようなところもあると思うが
即刻廃止するように運動すべきだ。
710花咲か名無しさん:2007/12/15(土) 01:38:45 ID:kxu80+C7
公園で夾竹桃の枝を小さい子が囓ってたのを見てすぐにやめさせたけど
知らない物はいっぱいあるよね。
711707:2007/12/15(土) 02:30:24 ID:zNzym8OM
皮肉が全く通じませんでした。
712花咲か名無しさん:2007/12/15(土) 08:36:35 ID:S6RiOuzR
判ってて返しているようだが
713708:2007/12/15(土) 09:20:32 ID:f6TpNyMx
うわ、慇懃皮肉返しにマジレス・・・しかも他の人まで刺激してしまった。
店主さんゴメン。
714花咲か名無しさん:2007/12/15(土) 10:05:12 ID:cG3lLWUH
>>706の時点で既にネタかと思ったが…。
それにしてもたくさん釣れたな。
715花咲か名無しさん:2007/12/15(土) 12:52:15 ID:MjF9c9S1
子供なんて、少々蜂に刺されたり毒草でかぶれたり焚き火で火傷したり、痛い目を
見て学習するもんだと思うけどね。

大人になってから体験すると、親身に助けて貰えないし。
716花咲か名無しさん:2007/12/15(土) 12:56:38 ID:S6RiOuzR
もういいじゃんよ。しつこい。
717花咲か名無しさん:2007/12/15(土) 23:18:27 ID:C9j2lwcx
コロセウムアイビーて、日陰でも育つのかな。
うちの日陰の場所にグラウンドカバーとして植えてみようと思うのだけど。
木苺が育つぐらいなら大丈夫ですか?
ただ冬場はほんとに日が少ししか当たらない。
むりかな。
もうヘデラ飽きちゃった・・・
718花咲か名無しさん:2007/12/16(日) 01:00:33 ID:3wRAus2L
>>717
殺せ産む愛B川口某所の種苗屋で半野生化してたなぁ・・・
719花咲か名無しさん:2007/12/16(日) 12:20:52 ID:WMpXQtx7

イワダレ系は飲み込むのかね? セダムとかも飲んじゃうかね
720花咲か名無しさん:2007/12/16(日) 16:05:03 ID:gC1GIZqG
>>718
日当たりの良い所ではよく育つみたいですよね。
ただ半日陰以下だとやっぱり無理なのかと思って。
青花種ならあるので、試しに植えてみることにします。
成功したら、白花のを買って植えます。
721花咲か名無しさん:2007/12/21(金) 17:42:51 ID:ycIuXDiY
コロセウムアイビー、うちは日向のは夏にボロボロになったよ。神奈川
半日陰のほうが元気だった。が、冬は半日陰のが枯れた。
しかももさもさした茂り方があまりきれいじゃなかったんで
我が家ではグランドカバーとして使うのはやめた。
寄せ植えの脇役って使い方のほうが向いている気がする。
722花咲か名無しさん:2007/12/24(月) 08:07:51 ID:tvWvUl8p
斑入りで一年通して使える丈夫なグラウンドカバーってなんでしょう?
723花咲か名無しさん:2007/12/24(月) 08:32:12 ID:JoIk7g2g
オレガノカントリークリーム
724花咲か名無しさん:2007/12/30(日) 16:06:59 ID:s0pJxaPg
ダイコンドラに斑入りのなかったっけ
725花咲か名無しさん:2007/12/30(日) 17:17:34 ID:byHTGhvs
>>724
有るけどカバーとしてはあまり役にたたなさそう。観賞用としてなら大いに利用価値大だが。
銀葉の方を俺は買ったよ。
726花咲か名無しさん:2008/01/02(水) 00:57:02 ID:t23iOA/x
友達の実家に泊めてもらった
庭にはグレゴマが植えてあったが
紫に変色していた
雪が降るような地域なんだけど寒さのせい?
727花咲か名無しさん:2008/01/02(水) 17:20:30 ID:jAd16rLN
そう、寒いと紫色が出る。
雪が大して降らない南関東でもそうなるよ。
728花咲か名無しさん:2008/01/02(水) 19:30:23 ID:iPbZKulS
ヒメツルソバがちりちりになった
冬はこっからが本番だな
729花咲か名無しさん:2008/01/04(金) 19:07:46 ID:NCe7ivNq
斑入りグレコマって先祖帰りしやすい気がする。
斑無しの部分の成長がまた早いんだわ。。
730花咲か名無しさん:2008/01/04(金) 23:07:07 ID:TdqMhp/u
フィカスプミラも激しい
トラディスカンティアも
731花咲か名無しさん:2008/01/05(土) 01:26:23 ID:6rlxZpId
イネ科は全体的に斑入りが安定してるね。
逆に緑のが出て欲しい俺。バッタの餌にするからだ。
732花咲か名無しさん:2008/01/05(土) 15:37:53 ID:7mtyZNFd
>>722
ゴシキセリもいいよ。
地下茎で爆発する様はミント以上だけど
日陰でも日向でもいけるし、特に今頃の寒い時期は葉のピンクが美しく発色してる。
733花咲か名無しさん:2008/01/08(火) 22:07:21 ID:34INGb2P
>>722
つ ユキノシタ
734花咲か名無しさん:2008/01/09(水) 06:34:08 ID:pCXovnBd
斑入りのチドメグサか何か。
735花咲か名無しさん:2008/01/29(火) 21:30:44 ID:fAUhBmPT
チャーピルって爆発しますか?
いや、スーパーで売ってるやつ、挿したら簡単につきそうだったので、グラウンドカバーにしてみようかと。
736花咲か名無しさん:2008/02/08(金) 11:44:21 ID:PZRGAKPj
夏の暑さと直射日光に耐えるグラウンドカバーって何でしょうか?
できればシルバーリーフとか斑入りの物がいいんですがありますか?
関東でたまに霜は降りますが軒下なので直に当たることはないです。

一応調べてみたんですが、ディコンドラは冬弱そうで、グレコマは直射日光に弱そうでした。
高さは30cm位まで大丈夫です。

花が咲くのでもいいんですが、ステラやイベリスは夏ダメみたい。
アイビーは好みじゃないけど強いんだよねー。
ローズマリーとかクリーピングタイムとかが安定なのかなー。
737花咲か名無しさん:2008/02/08(金) 12:11:02 ID:k52HTIsV
>>736
ハツユキカズラはどうかな。花は咲かないけど葉色がきれい。
真夏に多少葉焼けするかもだけど、暑さ寒さには強いです。
あと、軒下=雨が当たらないってことだと、何を植えるにしろ、時々は水やりが必要。
738花咲か名無しさん:2008/02/08(金) 15:57:53 ID:T02Zk92a
>>736
斑入りのタイムとかどうかなあ。春には花もきれいだ。
でも、年々ドーナツ状に根元が枯れ上がって周囲に広がっていくのはあまりきれいじゃないけど。
毎年植えなおすと良いのかなあ。
739花咲か名無しさん:2008/02/08(金) 16:19:58 ID:pN1dOAgM
班入りって全体的に弱いキガス。
740736:2008/02/08(金) 17:18:37 ID:PZRGAKPj
>>737
レスありがとう。そういえばハツユキカズラ綺麗で良さそうですね。
時々見かけるけど完全スルーしてました。1株あると華やかになりそう。
水遣り頑張ります。

>>738
レスありがとう。斑入りタイム、冬はピンクに紅葉して可愛いですよね。
ベローンとなるのは切り戻ししたらどうなのかな。うちの普通のタイムもだらしない。

あとワイヤープランツ可愛いし良さそうだけど地植えする勇気はない。。
他にカラーリーフでいいものないかなあ。
741花咲か名無しさん:2008/02/08(金) 21:55:33 ID:L2tDXVlV
>>736>>740
タイムは総じて夏は弱いよ。
梅雨の頃に刈り込んでおいて夏越しに挑戦!
同じタイムでも 
ロンギカリウスタイム という種類は夏にも強いよ。

あと 花物ならば 
ポーチュラカなんていいかも、夏場に強く次々に花を咲かせるし。

それから
宿根草で夏でもずっと花を咲かせ続ける リトルチュチュ というのもいい。
世話もほとんどいらず 可愛い小さな黄色の花をいっぱい咲かせる。
俺は今年このリトルチュチュをグランドカバの一部に植えるつもり。

742花咲か名無しさん:2008/02/08(金) 22:03:20 ID:T02Zk92a
>>741
基本的には1年草って書いてあるよ。 暖かくしてやれば冬越しできるもあるって。
743花咲か名無しさん:2008/02/08(金) 22:25:24 ID:L2tDXVlV
>>742
リトルチュチュ
うちの隣の家が昨年の初夏に植えてるけど無事夏越し出来てますよ。
今も葉は青々としています。
ちなみに東京です。
744花咲か名無しさん:2008/02/09(土) 02:32:45 ID:quyXqhFd
>>736
斑入り玉竜
クローバー
ツルニチニチ

一年草でよければコリウスの種撒いて芽をそこらじゅうに挿す
745736:2008/02/09(土) 06:03:52 ID:C0EkyJS4
皆さんありがとうございます。結構いろいろあって悩む楽しみが出てきました。
>>741
ロンギカリウス素敵ですねー。可愛い!! ぜひ欲しくなりました。
ポーチュラカは鉢植えで少しあるので挿してみようかな。

>>744
クローバーは可愛くていいかも。
コリウスは華やかになりそうですね。
746花咲か名無しさん:2008/02/09(土) 10:32:24 ID:V8g977nY
ポーチュラカ、コリウスは寒さに弱い。
クローバーは強光にはあまり耐えられないで枯れます。
747花咲か名無しさん:2008/02/09(土) 11:32:37 ID:DLjCbflH
>>745>>736
土曜日のID:L2tDXVlVです。
一年中通してのグランドカバーとなると限定されてしまって難しいね。
夏用・冬用と切り替えて活用するのがいいのかもしれない。

宿根草なら 
地上部はダメになっても 地下の根は死んでないから
タイミングをみて両方植えとくという手もあるのでは?
夏冬交代で芽を出して来て 使えるかも。

それと候補としてもう一つ追加
ヒトミソウ(リンデルニア)というのもいいかも。
瞳のようなつぶらな小花を咲かせる 葉が主体の常緑草。
匍匐性があって結構広がるようです。

クローバーは 適地なら繁殖旺盛で広がるけど
それだけに 庭に植えるには場所を限って使った方がいいかも。
748花咲か名無しさん:2008/02/09(土) 16:44:37 ID:C0EkyJS4
>>746
やっぱり夏も冬もある程度元気なのって難しいかな。
クローバー、調べたら今はいろいろ葉色もあるんですね。
好みの選べていいかなーと思ったんだけど。

>>747
季節で宿根草が出てくるのって理想ですねー。
実は長年放置されている花壇で宿根や球根が植えてあって多少整理しましたが暴れ放題なんです。
芽が出てない季節はそのあたりだけ土が丸見え状態なのでなんとかしたいなーと
とりあえずグランドカバーから手をつけようという状態です。

ヒトミソウ、ロベリアみたいで可愛いですね。花期も長い。見つけてみます。
クローバーは気をつけます。

749花咲か名無しさん:2008/02/09(土) 19:38:02 ID:qMX0nxp3
ヴェロニカオックスフォードブルーがいい感じ。
寒さに強くて暑さにもそこそこ強い。青い花がまた良い。
水切れにちょっと弱いけど。
750花咲か名無しさん:2008/02/11(月) 07:21:13 ID:HMzWOgKn
新築中の初心者です@札幌

10坪弱の庭(一部は家庭菜園で使用予定)に何か植えようと思っています。
・積雪があっても来春にまた復活する・踏みつけても耐えてくれる・雑草防止・手間がかからない
芝居外で上記に当てはまるものってありますか?
初めはタマリュウを考えてたんだけど、実物見て、もっと違った趣がいいなと。
今はイワダレソウを考えています。

あと、地下茎で増えるのものは菜園等のスペースと区切らないとならないかと思いますが、
大体どのくらいの深さまで仕切りを入れたらいいものでしょうか。
751花咲か名無しさん:2008/02/11(月) 10:41:11 ID:lXA4qd2X
>750
私はクローバー(シロツメクサ)導入しましたよ@青森。
・本来雑草なのでw、積雪and踏みつけはへっちゃらです。
・たまに、隙間にオオバコとかも生えてきますが、
 隠れてしまってあまり目立たないので、楽。
 病気もいまのところ出ていません。

クローバーは、ランナーで広がっていくので、
畑の周りの仕切りは、深さよりも、
伸びた茎が乗り越えられない程度の高さにするといいかと。
あるいは、畑の周囲におしゃれな砂利を敷いてしまうのもいいかもです。

あまり強烈に日が当たったり、水はけが良すぎたりすると、
夏場に弱って、ハゲが出来ることがありますが、秋には復活しますよ。
イワダレソウ(リッピアですよね)は、あまり耐寒性ないんじゃなかったかな?
752花咲か名無しさん:2008/02/11(月) 11:39:09 ID:c1wvtGR9
教えて下さい!

ワイヤープランツですけど、
寒さで葉がほとんど落ちて 茎(蔓)だけのようになっています。
春になれば又復活して葉が茂って来るとの事ですが、
茎(蔓)の長さはこのままにしておいて構わないのでしょうか?
それとも新芽を出させるためにも 今の時期に切り詰めておいた方がよいのでしょうか?

ハツユキカズラも同様で
秋の紅葉後 今は伸びてる蔓の葉が暗褐色になっています。
春以降 白い葉をたくさん出させるためにも 今の時期に切り詰めておいた方がよいのでしょうか?

宜しくアドバイスお願いします!
753花咲か名無しさん:2008/02/11(月) 14:59:46 ID:eZD9WcBj
ハツユキカズラはずっと放置。冬は汚いものだと思ってる@兵庫県南部
754750:2008/02/12(火) 02:00:06 ID:mIpEcp6f
>>751
ありがとうございます。
似た環境の方からのレスで参考になります。
最初はどのくらいの間隔で植えましたか?

>クローバーは、ランナーで広がっていくので、
>畑の周りの仕切りは、深さよりも、
>伸びた茎が乗り越えられない程度の高さにするといいかと。
大体どのくらい間隔があれば安全圏でしょうか?

リッピアですが、自分で調べた範囲では、耐寒性に関しては良く分かりませんでした。
755751:2008/02/12(火) 22:23:18 ID:JPy5MG2q
>>750

751です。
ほんっとに大さっぱなことしかやってないんですw
最初は、そのへんの空き地から掘り取ってきた株を、
てきとうに植え付けただけなんです。
その後、ヤフオクで種を手に入れて、
これまた適当にばらまきました。

クローバー相手の場合、
畑の周りの仕切りは、「間隔」より「高さ」の方を重視した方がよさそうです。
高さ10cmていどの垂直の壁があればいいんじゃないかと。
レンガとかブロック、板などで、隙間なく囲えばいいんじゃないかと思います
(私は、土の中から出てきた割栗石をならべてますが、
 高さ5cmくらいなので、ときどき乗り越えられてますw)

でも、乗り越えられた場合も、
そのランナーをブチブチ引っぱがすだけでOKなので、
スギナの始末ほど神経質になることはないです(少なくとも私は、ですが)。

私がお気楽ガーデニング万歳!なタイプなので、
どのくらい参考になるか不安ですが・・・
756750:2008/02/14(木) 06:11:32 ID:p1GXMy7B
>>755
またまたありがとうございます。
結構、適当にやっちゃっていい感じそうですね。
ところで、虫は付きますか?
757花咲か名無しさん:2008/02/14(木) 12:13:11 ID:9whUR6tc
ヨトウムシの好物
758花咲か名無しさん:2008/02/14(木) 21:49:48 ID:QWfxiRWW
リトルチュチュ最強伝説があるんだけど。

アカリファは冬に死ぬから勿体無い。。

あれが冬死ななければ、優秀なグランドカバーなんだが。
759751:2008/02/15(金) 09:04:32 ID:85dvf4Hl
>>750

ええと、じつは若干出ます>虫
たぶんマメコガネ?と、湿っぽいところにナメクジ。
ヨトウムシもいるのかも知れません。アブラムシとかも。
もし本格的にバラを作ったり、豆系の作物を作ったりされるのでしたら、
マメコガネはよくないかも、ですね。
うちのバラもよく花を食われますw
すべての花をやられるわけではないので、
例によって深く気にしていないのですがw。
760花咲か名無しさん:2008/03/01(土) 09:13:27 ID:Nh3EMDik
5月末に新築が完成するのですが、
庭のグランドカバーについて悩んでいます。

庭は3000×6300(テラスにコンクリート120×360含む)
南向き 日当たり抜群
水はけ不明
犬2匹庭に放す予定
現在の所子供無しだけど、希望中

最初、芝を考えていたのですが、
お手入れの大変さと、犬のおしっこでどうなんだろう?って思い
砂利は寂しいし、
何かほかにグランドカバー出来るものはないかな?って思っています
りゅうのひげの姫竜なんかもいいな。って思うのですが、
日当たりがいいのが心配だし、
クローバーもいいな。って思うのですが、
隣の家に迷惑をかけないか心配。
何か上の条件でおすすめはあるでしょうか?
761花咲か名無しさん:2008/03/01(土) 11:12:47 ID:wBkAjKSX
>>760
芝が一番手入れ要らずで丈夫。
犬はおしっこ場所を一箇所躾たらどうだろう?
しかし、
どっちみち犬が掘り返して惨憺たる庭になるだろうからグラウンドカバーなんてなんでも良いかも(ゴメン)
762花咲か名無しさん:2008/03/01(土) 12:58:20 ID:Nh3EMDik
>>761
ありがとうございます。
やっぱり芝が一番ですかねぇ。
2匹中1匹が雄なんでやっかいなんですよ。
マーキングにおしっこ後のホリホリ・・・。
まだ小型犬(チワワ)なのがすくいかもしれないですが。
763花咲か名無しさん:2008/03/01(土) 14:33:02 ID:wBkAjKSX
>>762
チワワか、
それだったら放すのは天気の昼間だけだろ?
おしっこの量も高が知れてるから考えなくて良いのじゃないかな。
でもさ、湿った土や落ち葉に背中すりつけたチワワをそのまんままた家に入れるのかい?
764花咲か名無しさん:2008/03/01(土) 14:54:36 ID:Nh3EMDik
>>763
地面が湿ってないときぐらいですね。
体高が低いので、地面が湿ってると全身ずぶ濡れなので
それと、うちの犬は地面に背中はすりつけないので大丈夫です。

765花咲か名無しさん:2008/03/02(日) 17:27:26 ID:RNtb5NvP
http://www.mg-japan.com/sedamu.htm
↑これみて、今さっきセダムを植えてみた^^
どうだろか・・
766花咲か名無しさん:2008/03/05(水) 19:31:27 ID:7Mt7Rk1b
>>765
セダムはすぐ根付くしすぐ増える。
ホントに手間なしで重宝してる。
同じ場所で飽きたら簡単に引っこ抜いて別の場所に移せるし。
春先の花も好きなんだけど、咲き終わった後しばらくスカスカになっちゃうのが
難点といえば難点か。
767花咲か名無しさん:2008/03/06(木) 00:42:19 ID:d7pT0ZwG
>>766
> 同じ場所で飽きたら簡単に引っこ抜いて別の場所に移せるし。

そうそう。意外に根が張ってないんだよね。
うちではノリ面の土留めになるかなと思って植えたけどダメだった。
768花咲か名無しさん:2008/03/06(木) 01:06:27 ID:ElBvivrN
>>365
すごい!
丁寧な仕事だねー。
そしてセンスが良くてうらやましい。

しかし、セダムってプチプチでぷっくりしてて可愛いなー。
769766:2008/03/06(木) 01:09:36 ID:ElBvivrN
>>765の間違いでした、ごめんなさい。
770花咲か名無しさん:2008/03/10(月) 16:20:24 ID:k2MOAWdx
玄関先にシマトネリコを植えているのですが、下は土がむき出しです。
緑でカバーしようと思い、姫竜を植えようと考えていますが、他に良い緑があれば教えて下さい。
東向きで、花は咲かず強い物が理想です。
771花咲か名無しさん:2008/03/11(火) 02:04:22 ID:VXoeEPY8
チドメグサ
772花咲か名無しさん:2008/03/11(火) 10:34:42 ID:bok/7EeJ
ボリューム出てもいいならワイヤープランツ
773花咲か名無しさん:2008/03/11(火) 21:18:16 ID:Uv3f8qnP
チドメグサ ・・・懐カシス
774花咲か名無しさん:2008/03/12(水) 00:48:46 ID:OzJteao5
>>770
各種アイビー
フッキソウ
775花咲か名無しさん:2008/03/12(水) 16:22:17 ID:6UoCzRiM
>>770です
レスありがとうございました!
776花咲か名無しさん:2008/03/13(木) 19:41:28 ID:M6mxzmOk
去年の夏、あわじ花をマットで購入し植えました。
夏はまぁ、それなりにキレイだったけど、秋から冬にかけて
ところどころダメになって、冬を越した今全滅です。

カビみたいのがひろがってしまいました。
うまく説明できないですが、火の通したタラコをほぐしたような
粒々が枯れて茶色くなったマットにつくんです。
原因は何だと思いますか?

5万くらいかけてマットを敷いたのに、全滅してしまったので
今年はシロツメクサを種からまいてみようかと思ってます。
でも、何か原因があって他の植物を植えてもダメになってしまうのではないか
と心配です。

・敷く場所はコンクリの庭を縁取っている幅20センチくらいの高さの無い花壇のようなもの
・そこを人が歩くような事はありません。
・庭にはちょっと背の高めの木製フェンスがあって、そのため日が照り続けることはないが、
1日中日陰というわけではない

こんな庭なんですが、アドバイスいただけるとうれしいです。
よろしくおねがいします。
777花咲か名無しさん:2008/03/13(木) 21:04:20 ID:O+NlWdRT
>>776
多くの方から返事を貰えるよう
私からいくつか質問させて下さい。

カバーしたい場所の総面積はどれほどですか?
そこの土質はどのようですか? 粘土質とか砂質とか水はけの具合とか。
そこは和風の庭ですか? 洋風の庭ですか?
花主体のカバーを希望ですか? 葉っぱ主体のカバーを希望ですか?
カバーにする草花の高さはどの程度を希望ですか?
そこの真夏の日当たりはどんな感じですか?
苔などもカバーの候補の対象になり得ますか?

以上、もしお答え出来るのなら・・・。

778花咲か名無しさん:2008/03/13(木) 21:34:04 ID:Hh5IybGY
>>776
おそらく寒暖の差や根腐れで、菌類が弱った根や枯れた物に付着増殖していったんだと思います。
777さんの質問に答えて戴けると的確なアドバイスがもらえると思いますよ。
779花咲か名無しさん:2008/03/13(木) 22:46:41 ID:UxgZlpzW
トゲ無しテリハノイバラが
うちのグランドカバーになっている。
日陰でも元気だ。いいのかな?
780花咲か名無しさん:2008/03/13(木) 23:46:40 ID:iWZ28vrT
>776です
皆さんレスありがとうございます。
パソコンを落として今は布団の中なので、明日お答えします。

またよろしくお願いします。
781花咲か名無しさん:2008/03/14(金) 01:40:11 ID:38V8ToMG
あわじ花ってイワダレソウのことだよね?
だとしたら、この時期まだ落葉してるはずだし
全滅したかどうかなんて分からないと思うんだけどなあ。

うちはヒメイワダレソウだけど、
今の時期は葉なんて無くて、茎だけになって一面真っ茶色だよ。
少なくとも4月になるまでは待つべきだと思うけど。
782花咲か名無しさん:2008/03/14(金) 07:36:05 ID:wIa9Lhdy
>>776
とりあえず何か植えるまでは処分できる土は処分して、天地返しして園芸用の殺菌剤撒いて
水はけの良い土を入れたりして、土を少し変えたほうがよさそうだね。
殺菌剤は詳しくないので名前出せないけど…ベンレートとかでいいのかな。

それで一面全部同じにするんじゃなくて、種を撒いたり種類の違うポット苗をいくつか植えてみて
一番合っていそうなのを増やすっていうのはどうだろう。
思いつくのはアジュガ・クローバー各種・ポリゴナム・グレコマ・
セダム・バコパ・ワイヤープランツ・タマリュウ・エリゲロンとか?
783花咲か名無しさん:2008/03/14(金) 14:07:30 ID:6hrvqL58
>>779
いいんじゃない?こっちではよく道端に生えてるよ。
高さも出ないし、大人しいし、常緑で葉っぱも花も綺麗だし好きだー。
根張りがすごいから、いざ引っこ抜こうとするとかなり苦労するけど。
784776:2008/03/14(金) 18:32:43 ID:KmwyvF1J
>776です。
皆さん、引き続きレスありがとうございます。
次に何かを植えるときには>782さんのおっしゃるように土をきちんとしたものに入れ替えようかと思います。

庭の詳細をお答えします。
・カバーしたい場所の総面積→幅25cmの長さ6メートルくらい
・土質→あわじ花のマットを敷く前は赤い土(家を建てた時に庭の表面に使われていた土)、今マットの枯れた
根をどかしてみると見てみるとなんだか砂のような土に見えます。
※この土は交換可能です。
・和風or洋風?→洋風です。
・花主体のカバーor葉っぱ主体のカバー→プランターなどで他の花を楽しみたいので、葉っぱ主体を希望
・草花の高さの希望→5cmから10cmくらいまで
・真夏の日当たり→南東に庭があり、東は何も無いのですが、真南が木が8本くらいある林になってます。
そのため、夏はどちらかというと日は当たるのですが、ずっと照り続けているわけではなく、木々の茂みで
午後は日陰になることが多いように感じました。
冬の今は林の木々の葉がすべて落ちているので、1日中日当たりがいいです。
去年の夏は庭に出してあるプランターの土は乾いて毎日水やりが必要でしたが、あわじ花の敷いている
部分はかろうじて土が乾いているといった感じでした。
そしてその庭を囲うように高さのあるフェンスがあり、そのフェンス沿いにカバーしたいと思っています。


>781さんのおしゃるとおり、今は根?だけになっていてまっ茶色です。
もしかして、これからまた復活するんでしょうか。

できれば冬も緑が続くようなものだとうれしいです。
でも、ご近所の芝をみても確かに茶色いですね、そんな都合よくはいかないですね。

説明が下手くそでわかりにくいと思いますが、アドバイスください。
よろしくおねがいします。

785花咲か名無しさん:2008/03/14(金) 19:56:46 ID:3dFOIX6N
>>784
777です。
私の質問に丁寧にお答え下さってとても参考になりました。
他の皆さんにも大いに参考になったと思いますよ。

広さは 「1.5u程度」で、広い面積ではないですね。、
「砂のような土」という事のようですから 水はけは良さそうですね。
庭は「洋風」、
「葉っぱ主体のグランドカバー」を希望、
「草花の高さは10cmまでを」希望、
「真夏でも午前中は日当たり良く、午後は日が陰る」 = 西日はそうあたらない

要約するとこんな感じですかね?
環境としてはそんなに悪い条件ではないようですね。
いや、むしろ草花を育てるには良い環境と思えますね、西日があたらないのですから。

上の条件で、冬でも常緑を保てるカバーとなると
ハーブの這性のタイムなんか結構適してるのではないかな と思えますが・・・・。
立性のではなく這性のタイム、例えばクリーピングタイム等。
一般的に、タイムにとっては日本の蒸し暑い夏は難関なのですが、
上の条件であれば 無事乗り切れると思いますよ。
ハーブ類はこれから店頭にいっぱい出て来ますから、いいタイミングかも。

暑さにも強いロンギカリウスタイムという種類もあります。
最初からマットの状態で売られてるロンギカリウスタイムもありますよ。
参考にそのショップのURLも貼っておきます。 → http://www.rakuten.co.jp/wfgarden/794404/

他にもいろいろ適したカバーがあると思いますから
他の皆さんからのアドバイスも大いに参考にして下さい。
良いカバーが見つかるといいですね。
786花咲か名無しさん:2008/03/14(金) 20:23:21 ID:wIa9Lhdy
クリーピングタイム、冬は紅葉して赤くなるんだけど
貧相になってかなり微妙だ@関東
787花咲か名無しさん:2008/03/15(土) 03:27:27 ID:HEfjKyZ2
蕎麦にアレロパシーがあるのはしらなんだ
読売夕刊より
788花咲か名無しさん:2008/03/17(月) 21:46:52 ID:w8FVjQod
パコパ植えたけどなかなか広がらない
789花咲か名無しさん:2008/03/17(月) 21:50:24 ID:bCzYPwHo
うちのバコパは結構広がって来てるよ。
白のスノーフレークだけど。
790花咲か名無しさん:2008/03/18(火) 08:07:28 ID:vQb1664b
屋久島ススキ、刈り込めば芝のかわりなる。
ナンバンキセルを寄生させてもおもしろい。
791花咲か名無しさん:2008/03/23(日) 19:51:41 ID:Fsbt/CRi
>789
バコパって広がった先に根を張りますか?
コンテナで育てた事しかないので、教えてください。
792花咲か名無しさん:2008/03/23(日) 20:20:10 ID:bRMWtPkz
>>91
789です。
広がった先で根を下ろしますよ。

バコパにも種類があっていくつか試してもみましたが
スノーフレークは高さもなく這うように広がってゆきます。
そして寒さにも一番強い種類のようです。

庭に地植えしてたのは 今年の厳冬期も何株かは生き延びました。
何株かは成仏してしまいましたけどね・・・。w
やはり厳冬期は鉢上げしてあげた方が無難なんでしょうけど。
793花咲か名無しさん:2008/03/23(日) 20:21:45 ID:bRMWtPkz
>>792
訂正 >>791の誤りです。
794花咲か名無しさん:2008/03/26(水) 16:37:11 ID:iex7ELaN
>792

ありがd

バコパって白以外は結構弱かったりしますよね。
葉っぱの形が微妙に違うヤツとか。
水挿しするとすぐ発根するけど、伸びた先で根をおろすとはビックリです。

実験的に宿根バーベナ(友人宅で大爆発)、芝桜(値下げされたマット苗をゲット)を
植えてみてるので、バコパも植えてみようと思います。
795花咲か名無しさん:2008/04/04(金) 17:11:01 ID:Fpiu7sT1
近所のゴミ置き場。
今日ふらーっと歩いていたら芝桜がゴミ置き場の周辺にビッシリみごとに咲き乱れてる。
うちの庭に先日植えた芝桜の苗なんてチロチロ程度なのにウラヤマシ。

みごとに咲くとあんなにキレイなんだね、はじめてみたよ。
うちのチロチロ芝桜いつになったらグランドカバーになるんだろ。
796花咲か名無しさん:2008/04/04(金) 17:59:36 ID:cNniriaH
ほんと構ってない所の方が活き活きしてるよねw
797花咲か名無しさん:2008/04/04(金) 18:46:33 ID:RdsIDOQd
うちのバコパ―●―§てな感じに土を被せたら根が張るから、そこをカットしてる。>パープルミスト
それを何個か作って、花壇の縁に植えまくってる

シバザクラはラベンダーと白をカットして挿し芽で殖やしたのを斜面に植えこんでます。

多摩の流れが欲しいなー。
798花咲か名無しさん:2008/04/13(日) 09:35:11 ID:cm+XlGA8
我が家のグランドカバープランツが満開。

サギゴケ
http://uproda.2ch-library.com/src/lib020784.jpg

ベロニカ・オックスフォードブルー
http://uproda.2ch-library.com/src/lib020785.jpg

ベロニカ・マダムマルシェ
http://uproda.2ch-library.com/src/lib020786.jpg
799花咲か名無しさん:2008/04/15(火) 16:34:13 ID:jMhsVtDD
野良芝を駆逐しようとしてシロツメグサの株を取ってきて植えたが、
茂りすぎて全部抜くことに。
人が歩くところなら、小さな葉っぱになってかわいいんだけど。
代わりに昨年ヒメツルソバを植えて、これは場所に合っている。
シロツメグサはまだ残っているけど、ヒメツルソバは雪で枯れた。
種で出てきてくれるかな。
800花咲か名無しさん:2008/04/16(水) 08:23:52 ID:Abuxytie
>>799
てぶんヒメツルソバは根が生きてて今年爆発増殖する。
801花咲か名無しさん:2008/04/16(水) 15:41:56 ID:C7eR9FdK
近所の園芸店にあったイブキジャコウソウを買うか、
通販でタイム・ロンギカウリスを買うかで迷っているのですが、
香りや性質はどう違うでしょうか。

用途グラウンドカバー
神奈川県
南向きだけど真南に高層住宅があるので冬はずっと日陰、春秋は半日陰、夏は日向
(実質北側だよねショボーン(´・ω・`))
香りが強いほうが嬉しい

こんな感じです。
802花咲か名無しさん:2008/04/16(水) 15:45:45 ID:EKrtK/gw
>>800
たしかにヒメツルソバは強いね。
うちはシルバー人材センターの人が雑草と間違って根こそぎ取ったのに
翌春、何事もなかったかのように出てきたよ。
803花咲か名無しさん:2008/04/17(木) 12:47:14 ID:mkvrGWGJ
>>801
どっちの香りが強いかわからなくて申し訳ないんだけど
手で触ったり踏んだりしないと香らないので好きなほうでいいと思うなあ。
ただロンギカリウスはなかなか売ってないよね。自分は1年越しで今春巡りあえたw
ロンギカリウスにするなら通販で買った方が早いと思う。

今挿し芽にはまっているのでまだ超チビ苗だけど
ご近所だったら差し上げたいわー。
804花咲か名無しさん:2008/04/17(木) 23:18:45 ID:vx9cGxty
グランドカバープランツってナメクジほいほいってイメージが勝手に自分の中にあるんですけど
芝桜育ててる人どうですか?
805花咲か名無しさん:2008/04/17(木) 23:45:14 ID:ZYPKIlvR
ヒメツルの地上部は案外弱い 根も決して強いわけではない
乾燥と凍結は流石に嫌がる
種があれば再生することもあるが油断は禁物

芝桜は好適環境ならなめくじはあまり寄り付かないんじゃないの
806花咲か名無しさん:2008/04/18(金) 02:52:53 ID:Kbkph6jQ
うちの芝桜は去年食害が酷かったけど、今のところはそんなに被害がないかな。

何か白やピンクよりも赤いのが好きみたい>ナメクジ
807花咲か名無しさん:2008/04/18(金) 09:06:22 ID:UQSlTbzc
リシマキア植えてみた。アジュカの班入りのも。
1週間だけどなんか大きくなってる。
リシマキアって綺麗なんだね。増えてほしいな。
808花咲か名無しさん:2008/04/18(金) 10:14:05 ID:ziP5Vf6E
>>803
レスありがとうございます。

雑草に浸食されまくって荒れ荒れになった芝生の代替として考えているので、
多少なら踏圧に耐えてくれると言うことでタイムが候補にあがりました。
踏むと言ってもごくたまの事になると思いますが、
そんなときに香ってくれると嬉しいなあと。
ロンギカウリスどうですか?
イブキジャコウソウはコモンタイムとの比較では、
全くというわけではありませんが、あんまり香らないなあという感じでした。
809花咲か名無しさん:2008/04/18(金) 11:42:02 ID:D15JVwZs
>>807
リシマキアもアジュガも予想以上に増えるよ。
2年前にご近所から分けてもらった数本のリシマキアと数株のアジュガが
今では庭のあちこちを覆ってる。葉っぱも簡単に根付くんだよね。
手がかからないし、綺麗だし、どっちも好き。
810803:2008/04/18(金) 13:47:32 ID:aq8TZAtO
>>808
判ることだけ。
ロンギカリウスはほのかにレモン臭がして爽やか。
屈んで少し摘んだだけでふわっと香る。
クリーピングタイムもあるけどあれはスパイシーで、
自分は摘んだ穂を鼻まで近づけないと判りづらい。

イブキジャッコソウは店頭で嗅いで見たけど覚えてない…
でも環境で香り方も違うようなのでご参考までに。

芝の替わりにタイムでグランドカバーができたら素敵だろうなあ。
きっと面積も広いんだよね。
前にタイムで作ったベンチを画像で見たけど座るとタイムの香りに包まれるベンチ
と書いてあってハアハアしてしまったわ。(*´д`*)
811花咲か名無しさん:2008/04/18(金) 14:45:09 ID:ziP5Vf6E
>>810
早速のご返事ありがとうございます
>屈んで少し摘んだだけでふわっと香る。
( ・∀・)=3ムッハー
ありがとうございます参考にさせていただきます。

売り場でポット苗をなでなでして嗅いだ感じで
イブキryの香りはクリーピングのかおりと大して変わらないくらいでした。

面積はそんな広くありません。避難通路兼の細長い庭で一坪半くらいかな。
じゃないとタイムを芝代わりになんておサイフに痛すぎる…。(;´∀`)
とりあえずポット苗買って気長に増やします。
どうもありがとうございました。
812花咲か名無しさん:2008/04/18(金) 17:11:39 ID:B20oOvEr
うちも811さんと同じ経緯でタイムを庭に植えたことがあります。
クリーピングタイムでしたが、芝生替わりというには意外に背が高くなるんですよ。
それで夏場に刈り込んだら暑さにやられて枯れこんでしまう。
むしろ時々軽く踏んでやるとあまり背丈も伸びず良い感じでした。
今は敷石と敷石の間に植え込み、その段差で背の高さをカバーしています。
ヘビイチゴ アジュガ タマリュウとの共存になってしまいましたが。
813花咲か名無しさん:2008/04/18(金) 20:56:39 ID:Bs6KSat4
タイムは嫌地性があって移動するみたいだね
814花咲か名無しさん:2008/04/19(土) 03:23:23 ID:gI0h7OHe
>>813
うん、禿が出来る。
815花咲か名無しさん:2008/04/19(土) 21:55:25 ID:CmzcESip
ヒメイワダレソウってクズとかみたいに木に巻きついて登ったりしますか?
庭のグランドカバーにしたいのですが、ツツジがたくさん植えてあるので少し迷っています。
たとえ巻きついても、あまり高く登らないのなら問題ないかなーと思っているのですが(1,2Mほどの高さがあるツツジですので)似たような環境の方、教えてください。
816花咲か名無しさん:2008/04/20(日) 02:09:41 ID:vNIKhNdN
>>808
ロンギカリウス、花が臭いよ。
何というか死肉の匂いwww

>>815
巻き付きはしないけど、かなり深く根を張るので
浅根性のツツジとは相性最悪だ。
ツツジのグランドカバーなら、根が浅くて
節から根を出して根付かないタイプにするべし。
817花咲か名無しさん:2008/04/20(日) 05:30:25 ID:R1qZv+Qd
>815
我が家の生垣はドウダンツツジですが、その下に植えたイワダレソウは
枝の間を縫うように生垣と同じくらいまで登りました。生垣が高ければ
もっと上るかもしれません。

でも「巻きつく」という感じではないので、撤去は難しくないと思いますが。
818花咲か名無しさん:2008/04/20(日) 05:32:26 ID:R1qZv+Qd
>816
> 浅根性のツツジとは相性最悪だ。

もうやっちゃってるよ・・・
819花咲か名無しさん:2008/04/20(日) 13:43:11 ID:mU+w+/N5
ツツジだめですかー。
ブロックかなにかで区切る方向で考えてみたいと思います。
情報ありがとうございました。
820花咲か名無しさん:2008/04/20(日) 15:08:37 ID:dk1TPh94
オルニソガラムが季節限定のグランドカバー化してる。
芝生の縁取りに植えたら、数年後には芝生がオルニソガラムの縁取りになってた。
821花咲か名無しさん:2008/04/20(日) 15:59:35 ID:3k9+ahNq
>>816
コンパニオンプランツで考えると深根性植物と浅根性植物は、栄養や水分の奪い合いがなく相性はいいんだがな…
822花咲か名無しさん:2008/04/20(日) 20:51:19 ID:gupISImV
エリゲロンが咲き始めた
823花咲か名無しさん:2008/04/21(月) 00:23:55 ID:jz3HKE8/
>>821

違うんだ。
ヒメイワダレソウは浅いところから深いところまでまんべんなく根を張るんだよwww
物っ凄く太い根茎で広がりまくり、他の植物を駆逐する。
ただし、日当たりの良いところ限定だけどね。
日陰だと、茎が徒長し勢いは衰えるがグランドカバーとは言えない。

まあ一回植えてみりゃわかる。
824花咲か名無しさん:2008/04/21(月) 01:50:38 ID:zOcs7qSw
>>823
鉢植えにしておいて正解だった…
夏場に一回死にかけたんだがまた復活してきたし恐ろしい草だw
花は小型のランタナって感じで好きなんだが。
825花咲か名無しさん:2008/04/21(月) 01:59:28 ID:mugC9TQ3
グランドカバーで雑草対策したいのだが、まず笹が…orz

他の雑草ならグランドカバーの間から出てきたら抜けばいいや〜などと考えていたが
笹があちこちから芽を出してきてる。
やっぱりコレをまずやっつけないと無理でしょうか。
826花咲か名無しさん:2008/04/21(月) 13:48:22 ID:tigoNlVu
笹は生命力があるからねぇ・・・。
根が四方八方に張ってるから根気よく掘って撤去したほうが
後々何か植えたくなったりしたときに楽だとは思う。
除草剤を撒くなら完全に枯れたのを確認しないとね。
827花咲か名無しさん:2008/04/21(月) 19:03:21 ID:ZWP+/Sa0
雑草対策の前に落葉対策しなければならない我が家
あぁもうキンモクセイ切り倒して芝桜植えたい。
828花咲か名無しさん:2008/04/21(月) 19:35:41 ID:zOcs7qSw
シバザクラは夏場のメンテが大変で挫折しました@千葉
829花咲か名無しさん:2008/04/21(月) 19:44:06 ID:ywaX/+g6
スギナのはびこる全然手入れしていないウチの庭です。
スギナを除草した後セダムを植えたいのですがスギナに勝ってくれるでしょうか。
来年とかセダムの中からスギナが生えて除草しようにも
出来ない状態になっちゃいますかね?
830花咲か名無しさん:2008/04/21(月) 20:14:26 ID:YReLgOsK
>>829
普通に考えてスギナの方が強い気がするよ…地下茎で増えるんだっけ?
うちは冬の間にせっせとばら撒いたセダムが、この春花壇をみっちり覆ったけど
たんぽぽやこの時期よくある青い花がつく雑草は普通に出てきた。
それでもセダム地帯の雑草は激減したけどね。
でも最初に植えていたプリムラはセダムと雨に押されて消えてきた。

先にスギナを根絶してから好きもの植えた方が後々精神的にも楽な気がします。
831花咲か名無しさん:2008/04/21(月) 21:54:24 ID:ywaX/+g6
スギナの根絶かぁ…んんんー
832花咲か名無しさん:2008/04/21(月) 23:29:08 ID:zOcs7qSw
地下茎持ちは退治に難儀するね・・・
833花咲か名無しさん:2008/04/22(火) 00:00:05 ID:MIb723Nl
セダムを植えてる、というか勝手に生えて増殖してるけど、
根絶させたと思ったスギナがセダムに混じってちょこちょこ伸びてる。
びっしり生える程ではないから気づいたら抜くようにしてるけどね。
834花咲か名無しさん:2008/04/22(火) 07:31:24 ID:Ug2ni8vT
スギナを駆逐できる植物は存在しないよ
835花咲か名無しさん:2008/04/22(火) 09:52:23 ID:8zFVHcca
地下茎で殖えるのは除草剤を直接塗れば一掃できるんだっけ?
やったことないけど
836花咲か名無しさん:2008/04/22(火) 10:01:36 ID:Ug2ni8vT
>>835
一掃とはいかないよ。
何年も何年も除草剤を撒き続ければなんとかなるかも‥‥
っていうレベル。
837花咲か名無しさん:2008/04/22(火) 10:56:35 ID:Fy1sNuLP
グレゴマを10円で雑草みたいな値段ねっ!
と思いながら買ったんだけど今、ロベリアを押しのけて
正しく雑草みたいに生えてるわw
838花咲か名無しさん:2008/04/22(火) 14:01:03 ID:pmQPKTuG
うちの芝桜、ちょっと目を離したすきにセダムにやられてた;;
セダムがものすごい増量して芝桜がほんの少しになってしまった・・・。
セダムなんて植えた覚えないのにさ。
839花咲か名無しさん:2008/04/24(木) 09:15:14 ID:O8Q3qLv1
ヒメイワダレソウ注文したよ。24ポットで送料合わせて6000円くらい。
40坪の庭を一体何年で埋め尽くせるのか…
除草の手間もあるから、あんまり広範囲に植え付けないでチマチマやろうと思います。
840花咲か名無しさん:2008/04/24(木) 10:27:00 ID:/Olmvpii
>>839
環境に合えば アッという間に占拠されますよ。
一部をちぎってどこかに放り投げても そこから生えて来るそうですから。

ああこわ・・・。
841花咲か名無しさん:2008/04/24(木) 11:00:55 ID:i/Jj4poY

あなたがぁ〜!スギナからぁ〜!



842花咲か名無しさん:2008/04/24(木) 11:59:45 ID:5FICj+KZ
>>841
モチツケw負けるなw
843花咲か名無しさん:2008/04/24(木) 21:08:54 ID:6x9UyfBB
寒冷地向きのセダムありませんか?
去年植えたメキシコマンネンは死滅したようです@雪国
844花咲か名無しさん:2008/04/25(金) 01:39:31 ID:UlDIpZhe
>>839

経験者の予想

日向と仮定した場合:2年以内は確実

そして他の植物を植えようとして後悔すること間違いない
845花咲か名無しさん:2008/04/25(金) 07:58:58 ID:aDbkxMHq
>>844
ローズマリーなんかの苗木は…あとから植えても平気だよね。
他の雑草同様にある程度引っこ抜いてから植えれば…

846花咲か名無しさん:2008/04/26(土) 19:01:44 ID:ntcCOK7h
我が家もヒメイワダレソウを梅雨前に植えようかと思っています。
ただ現状はスギナがまだ頑張っているので、スギナをやっつけてからの植え付けに
なるのですが。
聞きかじりでスギナの除去にはスギナの最盛期である5月にラウンドアップの25倍を
噴霧する…と聞いたのですがそれから梅雨入りまでそれほど時間がないので
「どうなの?」と思ってしまい。
25倍ってかなり強力ですよね?ヒメイワダレソウはそんな状態の土壌にも上手くつくのでしょうか?
847花咲か名無しさん:2008/04/26(土) 19:21:10 ID:r1i99aWC
>>846
ラウンドアップマックスロードなら一時間後に雨降っても大丈夫らしい
あと、スギナなら葉っぱに刷毛で塗ったらいいよ
ちなみにラウンドアップは地面につくと不活性化するらしい

おソース「雑草の茎葉にかからずに土に落ちた成分は、処理後1時間以内の
ごく短時間で土の粒子に吸着・不活性化し、その後微生物のエサとなって自然物に分解。
約3〜21日で半減、やがて消失します。この為、散布後も土を悪くする心配はいりません。」

うちもこれからラウンドアップでスギナ排除してからアジュガ植えるよ
848花咲か名無しさん:2008/04/26(土) 21:28:18 ID:JNzipi7t
>>845

苗木ねぇ.....
ヒメイワダレソウはね、一部を引っこ抜くと
ベリベリベリっと周囲一帯の根茎が持ち上がる。
どこかでその根茎をちぎって深く張った根を掘りとれば植えられるよ。

ただ、あまり小さい苗だとあっという間に覆い尽くされて消える可能性大。
849花咲か名無しさん:2008/04/26(土) 21:54:19 ID:bKyjkj+X
>>847
ラウンドアップを撒いた近くの植物に影響はありますか?
スギナは無くしたいけれど植わってる植物もあるし
地道に手で抜くしか無いのかと思ってるんですけど
問題ないなら来週晴れ続きなんで撒いてみたい…。
850花咲か名無しさん:2008/04/26(土) 22:57:37 ID:r1i99aWC
>>849
そりゃ撒くときに他植物の葉っぱにかかればそれが枯れるでしょうね
撒くより地道に刷毛塗りのがいい
これならスギナだけピンポイントで枯らせるから
851花咲か名無しさん:2008/04/27(日) 00:03:29 ID:62dxpkfK
まあしかし、スギナがラウンドアップで一発で枯れるなら誰も苦労はしないな‥
852花咲か名無しさん:2008/04/27(日) 00:44:28 ID:GQQgt6iT
池を砂で埋めましたが雨が降ると湿地帯になり、多分晴れの日も中は濡れています
そんなとこに植える、最適なものはありますか?
853花咲か名無しさん:2008/04/27(日) 00:56:07 ID:CjEi9O5R
どんな砂?
854花咲か名無しさん:2008/04/27(日) 00:57:16 ID:GQQgt6iT
>>853
川砂です
855花咲か名無しさん:2008/04/27(日) 13:53:21 ID:0vUBPtUP
ハナショウブ
856花咲か名無しさん:2008/04/27(日) 13:56:22 ID:X6OuneoJ
池だった時の防水層はそのままで川砂を投入したのでしょうか。

そうなら水はけが悪いから、湿地好みなモノが宜しいかと。

花狙いか食料狙いか、廻りとのバランスはどうか、等等、希望条件に
よって変るのでなんとも言えませんが、自分ならセリの類を植えて
みたいかな?
857花咲か名無しさん:2008/04/27(日) 15:40:45 ID:GQQgt6iT
>>856
その通りそのまま砂を入れました
出来れば花ねらいで和風なので855氏の花勝負wとセリ類を植えてみます
ありがとうございました
858花咲か名無しさん:2008/04/27(日) 16:41:45 ID:JB9ZBBr5
ちょっとググッタたこんなサイトが有りました。

水芭蕉なんか私も考えたし確かに面白そうですが、寒冷地でないと夏の暑さで
即死でしょうね。

水芭蕉・セリ・クレソン・サクラソウ
http://sizen068.blog95.fc2.com/blog-entry-73.html
859花咲か名無しさん:2008/04/27(日) 21:10:28 ID:qa5naf+J
バーベナなんですが、外見で一年草か、多年草なのかわかりますか?
花屋で28ポット500円と安かったので、買ったのですが、店で何も聞かず買ってきてしまって悩んでます

860花咲か名無しさん:2008/04/27(日) 21:59:08 ID:jxtWueOc
>>859
漏れが買った宿根バーベナは、葉っぱが細くて固いよ。
一年草のは細くなくて表面に毛が生えたような葉っぱだったような。
861花咲か名無しさん:2008/04/27(日) 22:19:31 ID:qa5naf+J
>>860
ありがとうございます。
まさに葉が一年草の特徴そのものでした。
グランドカバーにと思ってかったので、かなりガックリきてます。
もちろん来年は咲かないですよね・・
これは種?をとって、来年まけば、咲きますか?

散々、本読んで一年草、多年草があるんだなぁと思ってたのに、安いの見つけたとたん、なーんにも考えず買ってました。バカだ私。
ほぼ植えてしまったので、これはこれで楽しみます。
862花咲か名無しさん:2008/04/28(月) 01:47:51 ID:RE8PNiPf
宿根には葉があまり切れ込まないタイプもあるみたいよ。
一番良いのは草姿。徒長枝を根際から盛んに出す。
863860:2008/04/28(月) 02:26:43 ID:47Bjw6q0
>>861
でも結局のところ、グランドカバーにはタピアンが良さそうだよ。
漏れも友人宅で宿根バーベナが凄く広がってるのを見て買ったのだが
よく聞いてみるとタピアンなんだとか。
確かに草姿は全然違う…orz
1ポット298円とかだけど、1ポットでも結構広がるって。
864花咲か名無しさん:2008/04/28(月) 03:15:04 ID:qUqmnQCL
バーベナ・モス強いよ
冬も常緑でもう咲き始めてる
865花咲か名無しさん:2008/04/28(月) 06:26:02 ID:RE8PNiPf
そういえば宿根バーベナっつてもピンキリなんだよな・・・
むかし1年草タイプを騙されて買ったこともあるくらい色んなタイプが…orz
866花咲か名無しさん:2008/04/28(月) 07:51:47 ID:2qsYhj6V
タピアン今年初めて買ったよ。
花はまだだけど葉っぱが可愛いよ。
今ピンチして広げてるところだけど、他の苗に比べて成長早めかな。
カーペット咲きを買ったんだけど本当にべたっとして草丈がなくて貧相wなので
もうちょっとボリュームあってもいいかも。

今度はこんもり咲きも買ってみたい。
ただタピアンってなかなか売ってないし入荷量も少ないようだった。
サントリーと言えばサフィニアって感じでそればかりなんだよね。
867花咲か名無しさん:2008/04/28(月) 09:44:38 ID:GG1lbX6L
タピアンは昔どっと流行ったから、今はもうあまり売ってないんじゃないかね?
うちの庭にはまだ蔓延ってるけど。
868花咲か名無しさん:2008/04/29(火) 20:48:24 ID:rlEeaaOa
今日偶然見つけた園芸店で
直径25cmくらいの浅い鉢に一杯になってるタピアンが500円だったので
買ってみた。
きっとポットの4つ分くらいあるとオモ。
やっぱデカいままよりも、豚切って植えたほうがいいのかな?
869799:2008/04/30(水) 09:46:06 ID:YSoLJmgu
いまだにヒメツルソバは株からも種からも芽が出ていません。
シロツメグサはしっかり定着しているというのに、うちはそんなに環境が合わないのか?
確かに湿っぽいけど。
870花咲か名無しさん:2008/04/30(水) 10:58:42 ID:FOmp92rK
シロツメグサ結構草丈が出てイマイチなので抜いてしまうお
カトレア・クローバーの方がコンパクトでよさげ
871花咲か名無しさん:2008/04/30(水) 14:38:20 ID:PdzgGNex
シロツメグサは踏み圧のない場所ではがんがん刈ると、小さい葉が密生していい感じになるよ
872花咲か名無しさん:2008/05/07(水) 23:49:26 ID:63a1FUh9
シロツメクサの入手し易い品種だけ挙げると
四葉黒葉、四葉緑葉、ティントヴェール、ティントルージュ、ティントニゲル、
ハーレクィン、ホイトフェン、サマーデイライト、ラブラブファBタジー、コバルト、
スプラッシュドグリーン、ホワイトバリエガータ、イエローバリエガータ、
ってとこかな。
873花咲か名無しさん:2008/05/08(木) 01:06:22 ID:h0d0QX3Q
それって通販とかで500gや1kg単位でも入手出来る?

業務用なら確かにある程度の種類も選べるだろうけど、恐らく農協経由で
10kgとか20kgじゃないと駄目っぽい気が。

で、その中に乾燥や暑さに強そうなお奨めは有りますか?
874花咲か名無しさん:2008/05/08(木) 01:34:08 ID:lPnz2bUx
確かに最近品種が増えてきたね。>シロツメクサ
875花咲か名無しさん:2008/05/09(金) 09:09:09 ID:sd7pDotX
ついにヒメイワダレソウが届いた。
見た感じ、弱っちいマメ科の植物っぽい。
強健で育ちが早いって言われても想像できないなぁ。
876花咲か名無しさん:2008/05/09(金) 15:04:12 ID:PTodkgZt
ヒメイワダレソウは外来種だから凄いお
877花咲か名無しさん:2008/05/15(木) 20:00:51 ID:BHHIzaj+
出光興産が土壌緑化事業に参入
http://www.business-i.jp/news/ind-page/news/200805150012a.nwc

出光興産は14日、土壌緑化事業に参入したと発表した。緑化植物販売会社2社と共同で新会社を
4月に設立し、緑化用被覆植物として品種改良した「イワダレソウ」と呼ばれる多年生植物の生産
販売を始めた。通常の芝生に比べ成長が10倍早く管理しやすい同植物を河川敷や公園向けなどに
売り込み、2018年度に20億円の売上高を目指す。出光では今年度内に中東での事業展開も
計画する。
878花咲か名無しさん:2008/05/15(木) 21:17:51 ID:I3bv/CZa
これ宇都宮大学の教授と土建屋がやってたやつだね
879花咲か名無しさん:2008/05/18(日) 01:31:13 ID:jBvuBfMr
うちは春分の日に余り種の青梗菜とレタスと春菊と青菜の4種類の余り種をチューリップを植えた
花壇のグランドカバーとして大量に蒔いた。草取りも面倒だったし、土がさらけているのも見た目に
さみしかったので、で2ケ月近くたってみると、青菜は虫が食いついてぼろぼろ、青梗菜はとうだち
したけどレタスと春菊は結構いい感じに育った。特にレタスはびっしりハエテ(・∀・)イイヨイイヨ
880花咲か名無しさん:2008/05/18(日) 08:11:17 ID:8rfepBn+
ヒメイワダレソウって凄いよ。
アスファルトやコンクリートにもわずかな隙間見つけて
根を張って広がるのね。

881花咲か名無しさん:2008/05/18(日) 10:08:42 ID:O1skVK6I
雑草除けのためには

他の「よりましな雑草」を ”雑草化”するしかないんだよな、結局。
882花咲か名無しさん:2008/05/19(月) 02:32:21 ID:aW61WpPB
たんぽぽとか?
883花咲か名無しさん:2008/05/19(月) 07:14:08 ID:EoUmDEUM
ヒメイワダレソウ凄そうですね。

ブルーベリーの樹間のグランドカバーにと思って植えたけど、
土手の法面に引っ越していただきました。

花を訪れるミツバチが増えるとブルーベリーの受粉
にも好ましいし、冬の地上部の枯れ込みの汚さがない
ので、アジュガチョコレートチップを植えたけど、
間違った判断だったのか不安になってきました。

ミントみたいに始末に悪かったらどうしよう…
アジュガを植えている方教えてください。
884花咲か名無しさん:2008/05/19(月) 07:26:55 ID:9m0uOBbp
増えないグランドカバーに何の意味があるの?
それともタマリュウが欲しいの?
885花咲か名無しさん:2008/05/19(月) 08:04:06 ID:qpTBLXlI
>>883
うちは背丈の高い植物の影になってたせいか全然育たなかった。>アジュガチョコレートチップ

で、自然消滅したっぽい。
886花咲か名無しさん:2008/05/19(月) 08:31:12 ID:Znw8fOVe
>>883
うちはただのアジュガだけど、春の花時はもう感嘆するくらい美しいし
邪魔なら除去は簡単だ。
887花咲か名無しさん:2008/05/19(月) 11:10:31 ID:vqMw77P7
>>885>>886
>うちは背丈の高い植物の影になってたせいか全然育たなかった

アジュガって、
シャドウプランツのイメージがあったんでけど、日影の場所では育たないのかな?
半日影か日影の場所が適してると思ってたんだけど・・・。

うちでも、今春わざわざ日影の場所を選んで
アジサイの脇の日当たりの良くない場所に アジュガミニマホガニー をいくつか植えたんだけど
このままだと同じく消滅の危機?

日当たりのいい場所だと 乾いて逆に枯れちゃいませんか?
やっぱ適度な日照がある半日影の明るい場所かんなんかが適してるんですかねぇ・・・

あの何とも言えないブルーの花色の群れを
楽しみに植えたんですけどね、来春の。

どなたか アドバイス下さい!
888花咲か名無しさん:2008/05/19(月) 11:16:22 ID:Znw8fOVe
>>887
うちは暗いといって良いような場所で毎年元気に増え続けてるよ。
樹木と擁壁に囲まれてて湿気もけっこうありそうなところ。
889花咲か名無しさん:2008/05/21(水) 21:24:09 ID:PAwKThZN
>>887
アジュガを日向・半日陰(明〜暗)・日陰で育ててるけど

全くの日陰だと、葉がいつまでも緑一色だったり小さくなって消滅したりするので
やっぱり適度な光は必要みたいだね。
とはいえ日光ががんがんにあたる場所だと、
葉が焼けて褪せた感じになったりして貧相な感じになる。
やっぱり一番元気なのは半日陰かな。葉の色も綺麗に出る。
樹木の足元とかいい感じ。
890花咲か名無しさん:2008/05/23(金) 00:49:50 ID:zO10qjlZ
玉竜って増えないの!?
植えてしまった…
891花咲か名無しさん:2008/05/23(金) 11:13:15 ID:/jWXkVwz
増えるでしょ?
892花咲か名無しさん:2008/05/23(金) 18:24:10 ID:pp/Xcrvu
増えないよ
893花咲か名無しさん:2008/05/23(金) 21:01:34 ID:vXktisS0
放置だとじわーっとしか増えないね。
密になったとこから株分けすると良いです。

りゅうのひげ
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/engei/989691864/
894花咲か名無しさん:2008/05/25(日) 09:32:28 ID:fGuicanI
密になったので株分けしてじわーっと増え始めた頃に
ヌコ様がマットがわりにひなたぼっこしていただいたおかげで
踏み跡がついてしばらくしたら完全に枯れてしまった。。。
895花咲か名無しさん:2008/05/25(日) 13:35:38 ID:hq8am2Io
     ∧∧
〜〈⌒⌒( - -)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
896花咲か名無しさん:2008/05/25(日) 18:03:43 ID:tEg468gk
>>895
かわいい。
でもこの方が雰囲気でない?
     ∧∧
〜〈⌒⌒( - -)
くくくくくくくくくくくく
897花咲か名無しさん:2008/05/26(月) 00:26:45 ID:gO7n/suc
芝桜にありえない量のナメクジが…
898花咲か名無しさん:2008/05/26(月) 00:37:21 ID:FEi5VwNd
     ∧∧
〜〈⌒⌒( - -)
jwjjrj从jrjrj从jwjwjjr
899花咲か名無しさん:2008/05/26(月) 01:54:20 ID:tsKM3zWx
>>890
日がかんかんに照るところに植えてちゃんと水やりすると結構増えるし実も成る
900花咲か名無しさん:2008/05/26(月) 19:43:43 ID:db2jYklN
園芸初心者です。
シンボルツリーの下に、アジュガ(チョコ)とベロニカ・パーショワーズゴールドを植えようと計画してます。
注意点などあれば、教えて下さい。
東向きで昼を過ぎると陰になります。
901花咲か名無しさん:2008/05/26(月) 19:50:32 ID:VKk0Pjxe
     ∧∧
〜〈⌒⌒( - -)
mmmmmmm
902花咲か名無しさん:2008/05/27(火) 01:09:09 ID:1tZhgKqo
     ∧∧
〜〈⌒⌒( - -)
●●●●●●●
903花咲か名無しさん:2008/05/27(火) 06:21:10 ID:QH89FrO/
     ∧∧
〜〈⌒⌒( - -)
MWMWMWMWM
904花咲か名無しさん:2008/05/27(火) 10:51:05 ID:J/uJ/Wql
     ∧∧
〜〈⌒⌒( - -)
. . . . . . . . . . . . . . .
905花咲か名無しさん:2008/05/27(火) 18:49:53 ID:YWUFEAwi
      ◎
     ∧∧
〜〈⌒⌒( - -)
906花咲か名無しさん:2008/05/28(水) 02:53:47 ID:1onf3C6p
     ⊂⊃
     ∧∧
〜〈⌒⌒( - -)
907花咲か名無しさん:2008/05/28(水) 10:08:19 ID:L3g54QCB
     ⊂⊃
     へへ
〜<→→<__>
908花咲か名無しさん:2008/05/28(水) 10:18:13 ID:WJ4E0qaU
             ⊂⊃
             へへ
     ←      ( ○○)      
               (||||)
  〜 →        
909花咲か名無しさん:2008/05/28(水) 22:57:39 ID:nxZYZRNb
既出ならすいません。
ウチの庭の隅っこに、ちょうど今小さな黄色い花を咲かせている、
丈夫な草が根付いています。
踏んだりしたらすぐに「マイリマシタ」という感じでヘナるんですが、
すぐに復活し、少しずつ広がってきてます。
しかしながらその感じはとても清清しいというか瑞々しいところもあって
今までむしったことは一度もありません。
ネットでも調べたのですが、この花は「万年草」だと思っています。
お隣さんや家族も「いい草だね」と言ってくれますので、
みなさんに紹介したいと思います。
910花咲か名無しさん:2008/05/29(木) 00:19:13 ID:WZ1EDeY+
コモチマンネングサかな。
911花咲か名無しさん:2008/05/29(木) 00:27:19 ID:+WJXZ22u
コモチマンネングサにほとほと困り果てている俺もいる
912花咲か名無しさん:2008/05/29(木) 01:11:51 ID:WZ1EDeY+
除草剤もあまり効かないんだよなぁ
913花咲か名無しさん:2008/05/29(木) 01:19:39 ID:xy00+EHk
もう開き直ってカタバミをグラウンドカバーに使おうかと思っています。
914花咲か名無しさん:2008/05/29(木) 09:50:11 ID:TqHQY3FR
私もそうしようと考え、今年から実践してます。
カタバミと戦うのに疲れました…
915花咲か名無しさん:2008/05/29(木) 10:14:05 ID:TP0Jw1aH
種で酷いことになりそうだが
916花咲か名無しさん:2008/05/29(木) 14:34:54 ID:2HngyIaG
カタバミだけ、にしたらそれなりに見栄えが良いんじゃない?
葉は明るい緑だし。

マンネングサはねぇ・・・コモチは抜きやすいし繁殖は
そんなに早くないけどタイトゴメ?小さい葉で
こんもりと茂るのがうちにはあって、それがもう大変。
あっという間に広がっていく。
917花咲か名無しさん:2008/05/29(木) 14:55:40 ID:rabqOOsA
背の低いやつはもううちはほったらかし、
何か植えるのに邪魔になるときだけ除去してる。
918花咲か名無しさん:2008/05/29(木) 18:58:40 ID:+WJXZ22u
種類によるかもしれんけど
カタバミ巨大化しすぎるからなぁ
919花咲か名無しさん:2008/05/30(金) 00:08:34 ID:O+Q9Tfvd
我が家のカタバミパラダイスではタチカタバミが主流だったらしく
なんだかスカスカで見栄えがよろしくならなかった

うちに万年草みたいなのが生えてるんだが
なんだかひょろ長くて雰囲気が違う
と思ったらツルマンネングサっぽい
こりゃいいや増やしてグラウンドカバーにしようと思ったのに
姑がごっそり抜いてしまったよ 残念
920花咲か名無しさん:2008/05/30(金) 00:12:58 ID:KyqwEu4x
ツルマンとはまたエロい
921花咲か名無しさん:2008/05/30(金) 07:43:14 ID:GOkr3VU+
植え付けたヒメイワダレソウ、じわ〜っと伸びてきた。
梅雨になると爆発するらしいが、いまのところ気配はない。
922花咲か名無しさん:2008/05/30(金) 23:48:52 ID:lXkaQBxB
コモチマンは舗装されたとことかコンクリのコーナーに落として緑化尖兵にしてる
923花咲か名無しさん:2008/06/01(日) 01:09:45 ID:1BQAndsS
>>921
うちも全く同じ状況。
スギナをまめに引っこ抜いて援護中だがほんとに爆発すんのかな?
924花咲か名無しさん:2008/06/01(日) 01:27:52 ID:9zagQi69
心配ご無用
そのうちに刈り込むのが億劫になるよ、うちみたいにw
925花咲か名無しさん:2008/06/01(日) 23:43:58 ID:KSEOwGbT
まきまくったクローバーが発芽しだして2週間。
きれーだなー
ずっとこのサイズだといいんだけど、大きくなるとどうなっちゃうんだろ
926花咲か名無しさん:2008/06/07(土) 12:44:17 ID:9ESn8m2K
春に植えたヒメリュウの葉っぱが枯れてきました・・・
対処方法どなたか分かりませんか(涙
927花咲か名無しさん:2008/06/08(日) 01:35:30 ID:r4B/ulAJ
ちょい冒険だが通気のいい土・鉢に植え替えて様子見がいいかも
根の具合がどうなってるやら
928花咲か名無しさん:2008/06/08(日) 21:25:08 ID:ygm7EmYn
>>927
庭植えですが、梅雨で通気が悪いのが原因ですかね・・・
元々粘土質なんで(涙

ドクダミばっかりガンガン生えてくるんだが・・・
929花咲か名無しさん:2008/06/09(月) 16:24:13 ID:0bbXPUeH
>>928
排水が悪い場合:
芝生のエアレーションのように所々穴を空ける
周囲に排水用の溝を掘る
砂を足して擦り込み表面排水を促す
状況に応じてお試しを。
930花咲か名無しさん:2008/06/10(火) 00:25:48 ID:18IuXQMg
>>929
ありがとうございますm(__)m
タマリュウは放っときゃ育つと思い、手入れしなさ過ぎました・・・
今度溝掘って砂いれてみまつ 
931花咲か名無しさん:2008/06/10(火) 19:00:39 ID:S8QVDgAr
引っ越し先の庭なんですが草むしり後土むき出しで寂しい状態です。
そこで教えて欲しいのですが高さがなく地下茎で延びないモノ
ありますか隣の家の庭と地続きなのであまり広がるモノは困ります。
何が良いグランドカバーありませんか?
932花咲か名無しさん:2008/06/10(火) 20:22:50 ID:4EqCTyrg
パンダすみれとか、増えるけど、地下茎はないよ
個人的には好きです
933花咲か名無しさん:2008/06/10(火) 21:08:11 ID:QbbHJhPT
>>931
ヒメツルソバとかアジュガとかいっぱいある。
934花咲か名無しさん:2008/06/10(火) 23:27:34 ID:W1zf2aWW
マンネングサ
ユキノシタ
ヘビイチゴ
935花咲か名無しさん:2008/06/13(金) 17:37:09 ID:ZhKWN/Lk
ヤギだけじゃなくてウシの貸し出しも始まった模様。

遊休農地を牛の放牧に活用 有害獣の被害防止、運動不足解消にも
http://www.chunichi.co.jp/article/gifu/20080613/CK2008061302000020.html
936花咲か名無しさん:2008/06/13(金) 18:02:47 ID:8vevUK4g
>>935
なんで、人間に減税しないで牛に1頭あたり10万円もはらうんだよw
937花咲か名無しさん:2008/06/14(土) 00:01:37 ID:DVMu94X0
河川敷の草取りとかには便利そう
938花咲か名無しさん:2008/06/14(土) 00:10:08 ID:eDfcUlUR
ウンコでっかそう
939花咲か名無しさん:2008/06/14(土) 01:16:02 ID:Je0IhZj0
まだちょっと気が早いけど・・・

次スレはこちら
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/cafe50/1141039267/l50
940花咲か名無しさん:2008/06/14(土) 11:42:24 ID:hIfaZrY2
ヤギよりももっと小型で、例えば中型犬程度で、敷地の大きさによって貸し出す
頭数を調整する様な商売をすれば、新規のビジネスモデルにならないかな?

夜用の犬小屋や敷地を囲う柵なんかもセットにすれば、借りる方は楽だし。
941花咲か名無しさん:2008/06/14(土) 12:33:39 ID:evUdv6in
クローバー踏むのはどうしても抵抗があるんで
水やるときに接近させて水を強くあててる
942花咲か名無しさん:2008/06/15(日) 02:02:26 ID:NQiaOi3e
>>940
でかいウサギいるじゃん
943花咲か名無しさん:2008/06/15(日) 11:29:12 ID:kU88kETx
944花咲か名無しさん:2008/06/15(日) 15:03:28 ID:a/cXIxfw
>>943
ちょwwwなんというステキサイズww
ウサギ飼いたくなったやないか
945花咲か名無しさん:2008/06/15(日) 18:03:06 ID:7kOrwZf5
>>944
うさぎはうんこくさい。
946花咲か名無しさん:2008/06/15(日) 19:45:19 ID:SK1bUTbs
鵜鷺羽雲黒斎?
947花咲か名無しさん:2008/06/15(日) 23:08:34 ID:lxBvsWrh
>>943
こんだけ大きかったら猫にもやられないだろうかね?
うち近所は野良猫が多くてウサギ飼ってた人は軒並み被害にあってる。
948花咲か名無しさん:2008/06/16(月) 01:27:06 ID:S87GZDks
獣臭が凄そうwww
949花咲か名無しさん:2008/06/16(月) 11:42:24 ID:a3qdQBAo
鶏飼うか、ウサギ飼うかって言うぐらいに匂うからな。せいぜい亀にしとけ。
950花咲か名無しさん:2008/06/16(月) 22:36:50 ID:JyH1qBA/
カメはまずそうだな。
951花咲か名無しさん:2008/06/16(月) 23:52:43 ID:AV36Ijlf
食う気か?
952花咲か名無しさん:2008/06/17(火) 07:26:10 ID:KpNsIxvs
泥の中に住んでる奴は駄目だろうが、カメは基本的に旨いらしい。
ただ爬虫類の生命力で首ちょん切っても甲羅割っても動き続けるので、
シメるときはかなりスプラッタなことになるようだ。
953花咲か名無しさん:2008/06/17(火) 07:31:28 ID:kpAcJtHe
海がめの肉は牛肉に匹敵するほど旨いって本に書いてあったな
954花咲か名無しさん:2008/06/17(火) 09:54:28 ID:xaQclfTU
ウミガメの肉のスープを食べた者は……((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
955花咲か名無しさん:2008/06/17(火) 20:34:44 ID:5/ptVvKM
す・素敵な ス・スープ♪
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3065406
956花咲か名無しさん:2008/06/17(火) 23:57:35 ID:GioZo6bq
ここ何スレだよ・・・
957花咲か名無しさん:2008/06/18(水) 01:30:50 ID:BQ1eAk9D
食物連鎖スレ
958花咲か名無しさん:2008/06/18(水) 02:11:22 ID:0dZ4NQ7R
だよね
959花咲か名無しさん:2008/06/18(水) 21:22:49 ID:wpfkCsTL
960花咲か名無しさん:2008/06/19(木) 13:59:13 ID:Zog7c1xG
ケヅメリクガメあたりは手頃かも知れんが冬活動できないだろ
まあ冬は除草作業はいらんか
961花咲か名無しさん:2008/06/19(木) 19:48:46 ID:nSU0jv5D
カメは自分で毒草をよけてくれるのかなあ。
962花咲か名無しさん:2008/06/24(火) 14:58:39 ID:c+N3yrle
草食動物はシステムとして大体毒対策できてると思う
違う環境で対応できないってケースもあんま聞かないし

草食じゃないペットが毒観葉齧ったとかが一番問題なんじゃね
963花咲か名無しさん:2008/06/24(火) 20:12:54 ID:ul7MREpH
スッポンは旨いぞ
血は嫌だけど
964花咲か名無しさん:2008/06/24(火) 20:15:08 ID:Z9u3T6rU
芝桜を白とピンク隣同士で植えたら白の方が大きくなってる。
ピンクは弱いのですね。
965花咲か名無しさん:2008/07/08(火) 00:36:17 ID:tfpQcPWn
ウチのイワダレソウ、ここに来てやっと増殖に加速度がついてきた。
でもまだ他の雑草を駆逐するまでにはならんな。
イワダレソウごとガシガシ踏んづけてるがいいんだよな?
966花咲か名無しさん:2008/07/08(火) 01:08:50 ID:SIgYDvoW
>>965

あぁ、全然問題ない
スゴイのは2年目の春以降

ヒメイワダレソウの一番良い(悪い)ところは
グランドカバーって言う割に根が深いところ
967花咲か名無しさん:2008/07/10(木) 00:01:35 ID:okPcWor6
ドクダミは蚊除けになる。 お試しあれ
968花咲か名無しさん:2008/07/10(木) 00:08:25 ID:f9YpFprl
いつの間にかドクダミが生えてた。
969in福島県:2008/07/10(木) 17:43:23 ID:+AIKUlzc
ウチのヒメイワダレソウはまだ勢いないな。
雨が少ないからか?
そのうち根っこに排水マスやられるだろうけど、まぁ仕方あるまい。
970花咲か名無しさん:2008/07/12(土) 14:13:53 ID:0icgap2l
“メェ〜惑”雑草はお任せ 除草対策のヤギ到着
http://www.chunichi.co.jp/article/gifu/20080712/CK2008071202000007.html
971花咲か名無しさん:2008/07/12(土) 21:45:30 ID:TUuU529V
間違ってもヤギが増えて困らんようにせんとね。
972花咲か名無しさん:2008/07/12(土) 22:19:42 ID:H0yay/8W
別に雑草対策じゃないけど
山羊1匹飼ってみたいと思ったことはある
973花咲か名無しさん:2008/07/12(土) 23:39:21 ID:chmDYnB3
>>972
私も私も。
庭も一応はヤギ飼える位はあるのだけど、
とうとう勇気が出なかった。
974花咲か名無しさん:2008/07/13(日) 09:02:06 ID:rLktjsKq
カラスやノラネコに襲われないで雑草食べてくれる
近所に迷惑かけない
それほど大きくない動物って何がいるだろうか?
975花咲か名無しさん:2008/07/13(日) 18:31:02 ID:dYG5tVA9
襲われないのと大きくないのとが矛盾してるので無理。

が、あえて出すなら、陸ガメ・ミニブタ・ジャンボウサギかな?
小型の草食動物なんだから、襲われる時は襲われるだろうけど。
976花咲か名無しさん:2008/07/13(日) 19:32:21 ID:oL0b46GT
>>974
姑。
977花咲か名無しさん:2008/07/13(日) 21:36:43 ID:e0SSwdx8
ワラタ

が、うちのは近所に迷惑かけるし、割と大きい
978花咲か名無しさん:2008/07/13(日) 23:20:06 ID:DxXvhvuN
姑は雑草あんまり食べないし
近所はともかく嫁にはありがた迷惑っぽい
979in福島県:2008/07/17(木) 08:13:47 ID:9n5+L9up
ヒメイワダレソウ、勢いないから化成肥料ちょびっとやったら枯れてきやがった!!
とりあえず手で払っておいたけど、ますます成長が遅れるなぁ‥‥
980花咲か名無しさん:2008/07/17(木) 17:34:47 ID:n9gPGKnT
>>972
山羊は頭が悪いし、気が荒いのが多いから、あんまり家畜向きじゃない。
981花咲か名無しさん:2008/07/17(木) 23:43:33 ID:1uEhfeVz
うちの庭では、
日向(乾):ヒメイワダレソウ
日陰(湿):ヘビイチゴ・チドメグサ・ヒメチドメグサ
って感じでやっています。
肥料はやらなくて、放任していた方がよく育てくれるようです。

以下はうちでは上手く行かなかったものです。
コルシカミントは大して広がらず、弱るとすぐにダンゴムシのエサになりました。
シロツメクサ(クローバー)は、ヨトウムシや毛虫が大発生しました。
ムラサキカタバミは、サビ病が大流行して枯れました。
(翌シーズンに何事もなかったように生えてきますが、またサビ病で枯れて以下繰り返しです。他の植物には感染してません)
ダイカンドラは、いまいち密度が高くならなかったです。
トキワツユクサは、日陰でもどんどん広がりますが、草丈が高すぎでした。
セダムは、よく増えましたが、よほど乾燥した場所以外では他の雑草に負けました。
アジュガ・芝桜・ヒメツルソバは、花が咲いた後、いつの間にか消えてました。
リュウノヒゲは、いつまでたっても広がりませんでした。
芝生は、いろいろと挫折しました。
982花咲か名無しさん:2008/07/18(金) 08:49:02 ID:5q/plrfu
サルよけに七面鳥買ってる農家の話きいたけど草取りしてくれるかは不明
983花咲か名無しさん:2008/07/18(金) 10:00:11 ID:seIpWUYZ
市街戦に弱いので夏場の草取りはダンナさまにおまかせです。
せっかくガーデナーになってもらたので・・・。
あ、冷たいおしぼりやアイスコーヒー用意するとかちゃんとサポートしていますよ。
984花咲か名無しさん:2008/07/18(金) 10:01:39 ID:seIpWUYZ
×市街戦
○紫外線

・・・。
985花咲か名無しさん:2008/07/18(金) 10:29:07 ID:nV+pitsR
>>984
今朝早くから草取りして今クーラーにあたってる私は 誤変換とは露ほども考えなかった。
986花咲か名無しさん:2008/07/18(金) 11:59:09 ID:PWq5xZ6/
>>981
凄くいいレポートだな。
>シロツメクサ(クローバー)は、ヨトウムシや毛虫が大発生しました。
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

次はサツマイモも追加ヨロシク
987花咲か名無しさん:2008/07/18(金) 13:19:43 ID:s5Q1LmQ4
>>981
うちでは、アジュガ・芝桜・ヒメツルソバは繁りまくり。
でもリュウノヒゲは、同じく、いつまでたっても広がらないです。

庭にも個性があるよね。
988花咲か名無しさん:2008/07/18(金) 13:58:40 ID:Lg7RvmZj
>>981
すげえなぁ

うちで困って除草してるような種類ばっかをグランドカバーか・・・・
989花咲か名無しさん
リュウノヒゲはそのままじゃなかなか広がらないね。
毎年秋くらいに株分けしては植えをくりかえしてるうちに
いつのまにかミッチリ状態に。
今や株分けどころか間引かなくてならない状態。12年かかったが。