芝生総合6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1花咲か名無しさん
芝生の張り方、育て方、雑草対策その他モロモロについて、引き続きマターリ語りましょう。

前スレ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/1121440115/

質問する時は
お住まいの地域(○○県北部山間部 ○○県海沿い など差し支えのない範囲で結構です)
質問する芝の種類、又は、商品名。及び管理を始めて何年目くらいの芝か、
また管理されている現場の特徴(日当たりが悪いとか、排水が悪くてすぐにヌカるんじゃうとか)
病気・害虫などは、大きさ、色・形・味などの特徴をなるべく詳しく
と云ったことをお知らせ頂けると、回答をされる皆さんの判断材料になります。

質問に答える方は初心者の方の質問にも、分かり易い、かみ砕いた回答を御願いします。

前スレ・参考になるサイトなどは>>2-10あたりで
21:2006/09/14(木) 22:18:13 ID:6nK9oorZ
参考になるHP

shootさん「芝生の掲示板」   
http://jbbs.livedoor.com/sports/15883/

arakenさん「芝生の管理人」   
http://gennouyaku.hp.infoseek.co.jp/

芝生管理の各情報については、arakenさんのサイトのトップページから有用なサイトへガンガン飛べますので、そちらを御覧になって下さい。
ここでは、とりあえずの病虫害の診断に役立ちそうなサイトをご紹介します。

(有)千葉グリーン技研「芝生の基礎知識」
http://www.chibagreen.co.jp/basic/index.html
シンジェンタ「コースとともにシンジェンタ」
http://www.syngenta.co.jp/golf/index.html
JAみなみ信州 農作物病害虫図鑑
http://www.mis.janis.or.jp/agri/zukan/index.html
国立競技場の芝生
http://www.naash.go.jp/kokuritu/sibafu/
雪印種苗
http://www.snowseed.co.jp/index/frame_kan_shibafu.html
タキイ種苗
http://www.takii.co.jp/green/index.html

芝生スレの過去レス「仮倉庫」
http://d.hatena.ne.jp/yosodemo312/
31:2006/09/14(木) 22:19:49 ID:6nK9oorZ
4花咲か名無しさん:2006/09/15(金) 00:30:23 ID:6OK1CAfs
>>1
5花咲か名無しさん:2006/09/15(金) 08:23:21 ID:TfYcA77a
>>1
6花咲か名無しさん:2006/09/15(金) 14:50:22 ID:TfYcA77a
>>1
7花咲か名無しさん:2006/09/15(金) 17:47:28 ID:lRycNEgS
>>1
乙枯
8花咲か名無しさん:2006/09/15(金) 22:19:42 ID:C2WpooZ9
>>7
枯らすな
9花咲か名無しさん:2006/09/15(金) 22:48:40 ID:zx3NOivu
もうすぐここは白い冬〜
10花咲か名無しさん:2006/09/16(土) 08:24:09 ID:lxWHHrzZ
1の前スレが芝生総合4な件について
11花咲か名無しさん:2006/09/17(日) 22:31:48 ID:pPALf//s
書き込みが少ないね。最近芝の伸びが緩やかになってきたので刈っていない。
そろそろやらんとまずいかのう。
12花咲か名無しさん:2006/09/17(日) 23:34:06 ID:Pqcp6dda
目土に知り合いの外構屋さんに川砂があるというので、それを運んでもらおうと
思うのですが、その場合、フルイでふるう必要ってあるのでしょうか。
外構屋さんの話では細目の左官砂だそうで、ほとんどは細かいものですが、
多少2〜3mmくらいの粒が混じっているようです。
芝生は30uくらいあるのですが、5mm平均で撒くとなると、
0.15立米になり、フルイでふるには結構な量なので、できたらそのまま
撒きたいと思うですが・・・、いかがなもんでしょう?
それと砂だけで良いのでしょうか?
黒土や堆肥や培養土などを混ぜた方が良いというのも聞いたことが
あるのですが、どれがベストな選択でしょうか?
13花咲か名無しさん:2006/09/17(日) 23:35:35 ID:rjCCpI/i
環境わからんからなんともいえん。
14花咲か名無しさん:2006/09/18(月) 00:38:36 ID:SeYl+NQ5
うちは篩わずです。時々本職にも見て貰ったりすることがあり
尋ねたこともありますが、大粒が多少混じるほうがしまりにくくて
むしろ管理上は良いとのこと。目土のローラーに詰まるとか
見た目とか本職ならではの理由とコストを掛けられる等の理由で
別のものにすることもあるようですが。
深いところまで含めた客土ならあらかじめ必要なものを混ぜておく
べきですが、目土ならとりあえず単味でいいのでは? 何かを後から
足すのは容易ですが、撒いてしまったものは取り除けませんから。
15花咲か名無しさん:2006/09/18(月) 00:52:28 ID:iQiiRchY
>>13
すみません。
芝生の下10cmくらいは黒土で、その下はガチガチの土丹(粘土質の硬いヤツ)です。
場所は湘南地方、芝は高麗芝です。
もう40年くらい前に植えた高麗芝で、順調に育っていたのですが、
今年の春に家を建て替え、その間何も手入れをしなかったせいか、
今年はどうもあまり生育がよくないので、いままでやったことはなかったのですが、
この秋か来春に目土を入れてみようと思っています。
16花咲か名無しさん:2006/09/18(月) 01:30:17 ID:0D19kOWJ
>>15
ローンスパイクやレーキでガリガリと根切りをしていますか?
17花咲か名無しさん:2006/09/18(月) 11:23:48 ID:iQiiRchY
>>16
夏にサッチングとローンスパイク(穴を空けるタイプではなく、刃により根を切るタイプ)で
根切りを少しだけやりました。
ホームセンターで買ってきた300円前後の芝用の目土をつかっていたら、
その部分が固くなってしまったので、今度は砂主体の目土が良いのでは
ないかと考えているわけであります。
18花咲か名無しさん:2006/09/18(月) 20:50:17 ID:nlDUowe8
>>12
2〜3mmの左官砂はほとんど小石と言っていいほど粒度が大きいものですが、
ホームセンターで売っている篩いでは、2〜3mmの左官砂は抜けていってしまうので篩う意味がありません。
粒度の細かい(0.5〜1mm程度)山砂の方が保水性・保肥性があるので、こちらがお勧めです。
外構屋さんが知り合いなら、実際にものを見せてもらってはいかがですか?
19花咲か名無しさん:2006/09/19(火) 09:27:26 ID:meZ+HTFg
サッチを取り除く際に、一生懸命になりすぎてガリガリと芝生の根まで
露出させるような方法はイクナイ。
白い根が見えるまでガリガリやったら余計に弱るよ。
20花咲か名無しさん:2006/09/19(火) 13:25:06 ID:1JihX/uh
寒地型の西洋芝なのですが、夏にかなりのダメージうけて
ところどころ薄茶色に枯れています。
こんなときは、どうすれば再生できるでしょうか?
追加での種まきは考えていません。
たとえば、
1.そのまま目土する。
2.枯れ部分の芝を除去して、目土する。
3.2にエアーレーションを追加。
などの、周囲の健全部を活用して、再生させる方法をとりたいと考えています。

どれのような、方法が速く再生できるでしょうか?
21花咲か名無しさん:2006/09/19(火) 15:01:25 ID:meZ+HTFg
>>周囲の健全部を活用して、再生させる方法をとりたい

寒地型の西洋芝ではなかなか横には広がりにくいから
高麗のように広がっていくのはなかなか期待できないよ。
今、一番いい時季だから種を蒔くことをお勧めします。
22花咲か名無しさん:2006/09/19(火) 18:24:58 ID:p+zQZsFd
>>20
うちも同じ状況だけど、一昨日追い蒔きしたよ。
高麗と違って匍匐しないからね。
枯れた部分にもそのまま蒔いて目土。
23花咲か名無しさん:2006/09/19(火) 19:54:02 ID:vz9IZxK5
西洋芝は種を蒔くしかないよね。
結局は高麗芝のほうが安くつくんだ。真冬に枯れるのを我慢すれば。
24花咲か名無しさん:2006/09/19(火) 21:13:32 ID:uKknzWta
>>21
>>22
>>23
ありがとうございます。
追いまきすることにします。
25花咲か名無しさん:2006/09/19(火) 21:33:28 ID:RsqHaDup
>>24
お住まいはどこ?
西洋芝も品種によって夏枯れの状態はずいぶん違うから・・
今年の夏は相変わらず猛暑だったけど、90%生存したよ
こちら近畿、ケンタッキーブルーグラス
品種はアワード、ムーンライトを何年か引き継いでます
今年は、ブルーベルベットかな
26花咲か名無しさん:2006/09/19(火) 23:29:23 ID:dufsmTZo
寒冷型の西洋芝じゃ分からないよね。
とりあえず、かなりのダメージを受けるような状況では、追い撒きしなければ衰退
方向になるだけだと思う。
まー、ベントやブルーグラスなら回復しない可能性がない訳でもないけど、追い
撒きできるなら、した方が回復が早いのは目に見えてるって感じでしょうか。
27花咲か名無しさん:2006/09/20(水) 00:55:51 ID:7nY6XLKK
追蒔きしたら芝刈りとかで困りませんか。
育った芝と芽を出したばかりの芝が混在するんでしょ?
28花咲か名無しさん:2006/09/20(水) 07:26:40 ID:Lz2aulk+
>>25
北陸。
品種、ペンクロス。
刈高、5.5ミリ。

>>27
たしかに、それが心配で躊躇しているのです。
29花咲か名無しさん:2006/09/20(水) 08:18:36 ID:6k0DBkZR
>>27
2ヶ月ぐらいは45mmの高刈にする
30花咲か名無しさん:2006/09/20(水) 20:54:10 ID:AJHYZkxN
うち(岩手)の西洋芝は、夏にちょっと元気なくなって黄色っぽくなったけど、
先週あたりに完全復活した。今は青々してるよ。
追い蒔き用の種どうしようかなぁ。あれも鮮度の期限があるみたいだし・・・
31花咲か名無しさん:2006/09/20(水) 23:42:40 ID:iu3tOBHe
>>28
>刈高、5.5ミリ。
が、本当なら・・・痛んだ芝と同面積以上の同じ芝を作り、痛んだ部分を鋭利な刃物で
薄く剥ぎ取り、新たに作った芝から同じ厚みで移植します。外科医の皮膚移植みたいにプロの技が必要。
32花咲か名無しさん:2006/09/22(金) 06:24:08 ID:A9cATLVZ
>>29
芝刈機の車輪に轢かれてダメになったりしませんか?
33花咲か名無しさん:2006/09/22(金) 08:21:15 ID:vRqUhHI8
>>32
そんなに過保護にならなくていいと思う。
万一その部分がダメになったらまた追い蒔きするまで。
34花咲か名無しさん:2006/09/22(金) 09:32:06 ID:5ccLr5Y6
イギリス人は芝生の養生のために
「ビールを飲みながら芝生の上を歩き回る」らしいよ。
適度な踏圧が芝生の育成には欠かせないらしい。

これは極端な例えだとしても、芝刈り機に踏まれてだめになるようなやつは
おそらく来年の夏までもたないよ。
踏まれても生き残るくらいのやつじゃないと。
あまり過保護になって花壇の花のように育てても本末転倒。
うちでは子供の三輪車やコンビカーが走り回ってますが
もともと砂地にしたので問題なしです。
知らない間にどんどん地面が緑色になってくるはず。
(KBGムーンライト、今回は9月10日追蒔 関東南部)
3520:2006/09/22(金) 12:29:05 ID:nlWb+BJ5
とうとううちのじいさんが「白状」した。
「じつは、除草剤をいれたバケツをもっていたら、ポタポタこぼしてしまった」
どうりで、規則ただしい並びで急激に枯れるワケだわ。

それ聞いて、一気につかれが出たので、
水だばだばかけて放置(埋まるのを待つ事に)することにしました。

20箇所くらいあるので、土壌入れ替えも面倒だし、
一応、グリーン面なので、面あわせも面倒だしね。

お騒がせしたした。
36花咲か名無しさん:2006/09/22(金) 12:54:43 ID:C9VdcK1+
>>32
かえって追い蒔きの方が、元の芝がクッションになってダメージ
少ないよ
でも50mmくらいになってからでないと、根から抜けちゃうから
その点は注意ね
あと蒔く種の量は標準量の倍以上蒔かないと、密度がしょぼくなるから
予算が許せば多めに蒔きましょう(特に裸地化した部分は・・)
37花咲か名無しさん:2006/09/23(土) 00:18:14 ID:Z21R3GK0
>>36
50mmになるまでまでまってたら、周りの芝は一体何mmに...
もしかして、思いっきり低刈りにしてから蒔くのですか?
38花咲か名無しさん:2006/09/23(土) 08:51:06 ID:QLIWiBVL
そうだね
あんまり低刈りにしちゃったら秋とはいえ弱るから
25mmくらいに刈ってから種蒔きね。
種が地面に落ち易いしね。
まあ、細かいことあんまり気にしないで、トライしてみたら?
39花咲か名無しさん:2006/09/23(土) 10:37:16 ID:NQcfU/0G
そうそう。
あんまり細かいこと考えずにやったほうがうまくいく。
オレの周りでも失敗してる連中はみんな考えすぎの一言。
ちょっと楽天的にやったほうが芝生的に嬉しいんだよ。
40花咲か名無しさん:2006/09/23(土) 10:40:38 ID:QLIWiBVL
ほんと、ほんと
西洋芝始めたときは、ちょっと夏枯れしたらあわてて落ち込んでたけど
そのうち、夏枯れしても秋に追い蒔きすばいいやーって気楽に構える様に
なった。
そしたら心なしか愛しのKBも夏に強くなったような・・・
41花咲か名無しさん:2006/09/23(土) 13:57:14 ID:dnZTKWGv
>>35
乙カレー。
42花咲か名無しさん:2006/09/23(土) 21:10:24 ID:2mmVKsC1
4月に庭の一部に高麗を貼りました。日当たりもいい場所なので、
それはもう、青々となりましたが、横にはまったく伸びることなく今シーズンを終えそうです。
何しろ、目地は1センチたりとも埋まらず、今も完全に真四角なままなのです。
刈り込みはずっと続けています。この後、どうすればいいのでしょう。
43花咲か名無しさん:2006/09/23(土) 21:37:59 ID:NQcfU/0G
刈る&目土
4442:2006/09/23(土) 21:49:56 ID:2mmVKsC1
>>43
それはどちらもやっています。
45花咲か名無しさん:2006/09/23(土) 22:02:00 ID:gVv5No2b
適度に踏む
46花咲か名無しさん:2006/09/23(土) 22:32:39 ID:vVB5rM0W
>>42
肥料は?
土を柔らかくしてる?
水は?

芝生に愛は?

与えてる
47花咲か名無しさん:2006/09/24(日) 08:30:49 ID:lXBCNsMi
まあ、病気なんでしょうね。
農薬のまきすぎとか。
48花咲か名無しさん:2006/09/24(日) 09:08:38 ID:2OdTIxXq
ホムセンで買った安物の芝刈り機(手押しのキャラキャラ鳴るやつ)は
1年で刃がダメっぽくなってきた。芝刈り機の刃を研ぐにはどうすれば良い
んでしょうか?皆さんどうしてますか?
それとも芝刈り機を新調しようかな。なんていうメーカーでしたっけ、高い
けどすごい使い勝手良いやつ、日本のメーカー・・・
49花咲か名無しさん:2006/09/24(日) 10:59:16 ID:NuLy7uRV
5042:2006/09/24(日) 13:17:03 ID:oM03gsIn
>>46
水は存分に。肥料はやったことはありません。
ちなみに土壌は腐葉土系。

横に伸びないだけで、青々と元気なのは確かなんです。
51花咲か名無しさん:2006/09/24(日) 13:24:43 ID:QK0AsxJp
>>バロネスか?
52花咲か名無しさん:2006/09/24(日) 17:25:04 ID:iH0Bgka/
>>50
ニコニコしてれば生えるんじゃね?
主人がカリカリしてても生えづらいわな。
53花咲か名無しさん:2006/09/24(日) 19:54:25 ID:cw6a0cA6
>42
アドバイスが欲しいのであれば、どの地域に住んでるのかは提供すべき重要な情報です。

>>目地は1センチたりとも埋まらず
とのことですが、これはありえないのでは?

4月に張ったときに何ミリの目地をとっていたのかも重要な情報です。
市松張りを実行して、半年で目地が埋まらなかったと言っても当たり前です。

家庭用の芝なら目地をほとんんどとらないベタ張りをする方が仕上がりが早いし
コスト的にもほとんど影響はないものです。

ベタ張りといっても 5〜10mm の目地はどうしてもできてしまいます。
4月の芝張りのあとに全面目土をして目地を埋め、その後も目土を施していたなら
5〜10mm くらいの目地なら、しかも今年の夏なら、目地は埋まったはずです。

もしかして目土にも腐葉土を使ったとかですか?
それはあまりにもダメ過ぎます。
54花咲か名無しさん:2006/09/24(日) 21:37:50 ID:kLct1Puv
S氏んとこ、どうしてあんな風にしたの?
誰か知ってる?
55花咲か名無しさん:2006/09/24(日) 21:46:25 ID:AlL9SKmH
九州地区、昨年10月に高麗芝を植えました。
先日の芝刈りでバリカンの代わりに肩掛け式の草刈機(エンジンつき)で芝刈りをしたところ
ところどころ軸刈りになってしまいました。
軸刈りになった部分は別の芝を植えたほうがよいのでしょうか?
軸刈りの部分以外は青々しています。
5642:2006/09/24(日) 22:02:04 ID:QcqR4Dvx
>>53
神奈川で南向き、日照は申し分ありません。
目地は約3p幅、市販の芝用目土を使っています。
目地は望んだものではなく、マウンドの都合でできてしまったものです。
水遣りと刈り込みを続けてきたのは既報の通り。
だから、あり得ないようなことが実際に起こっている、
と感じたのです。
本日も観察しましたが、やはり1センチも埋まっていません。
(ただ、目土が沈んでおり、これは量が少なかったかも)
57花咲か名無しさん:2006/09/24(日) 22:04:29 ID:9aeBZ/j9
はじめまして。 先週から俺も芝を庭に貼りました。
ホームセンターで買った高麗芝なんですが、30a四方を18枚とりあえず試しに貼ってます。
何の知識も無かったので、ホームセンターに書いてあった『芝の貼り方』なるものを参考にしながら貼ってみました。
ただ心配なのは、我が家の庭土が砂じゃないんだけど、粒が細かくてちゃんと根がつくのか不安です。
それと、芝を貼ってからもう一週間経過してますが、部分的に枯れてるような気がします。
一応芝貼りする前に土を軽く掘り起こして、貼った後も目土と芝用の肥料を撒いてます。
所在は九州の長崎で山間部です。 何か良いアドバイスがあったら宜しくお願いします。
58花咲か名無しさん:2006/09/25(月) 00:01:35 ID:Q9PpEQmI
>>57
貼って1週間じゃ何ともいえないでしょ

59花咲か名無しさん:2006/09/25(月) 08:06:49 ID:pqou5Isx
ところどころに黒い土が掘り返されたような跡があるんだけど
これってコガネムシさんなんでしょうか??
60花咲か名無しさん:2006/09/25(月) 10:19:47 ID:JBtOVRoS
>>54
坂下さん、今年は趣向変えるって言ってたよ。
61花咲か名無しさん:2006/09/25(月) 10:37:10 ID:+lJ5r6G0
>>60
S氏って坂下さん?
shoot氏の掲示板のことじゃない?
6260:2006/09/25(月) 13:24:59 ID:JBtOVRoS
>>61
そうなの?うちの隣の坂下さんの事だと思った。

shoot氏ってだれ?
63花咲か名無しさん:2006/09/25(月) 15:08:36 ID:DYPtWXyz
>>42
高麗を4月に張って半年で目地が埋まるわけ無いじゃん。一年待ちなさい。
来年の8月には埋まってるでしょう。
64花咲か名無しさん:2006/09/25(月) 16:09:10 ID:3rjgv4GF
6月に貼った高麗、目地7cmとったのがもうじき埋まりそう。
8月下旬にはヨトウムシの襲来を受けて弱りかけたが、
テデトール&スミチオンですっかり回復した。
65花咲か名無しさん:2006/09/25(月) 19:30:34 ID:7VvmecTj
芝生一年生@関西

うちの高麗は結局梅雨明け後の枯れから回復しないまま
今シーズンは終わりそうだわ。
完璧に枯れちゃってはないけど、来春が心配。
カエルとかバッタとかガとか見境なく敵に見える今日この頃。。。
66花咲か名無しさん:2006/09/25(月) 23:03:29 ID:0rBS5GYm
>>65
多分、地下茎の何割かが枯れてしまったのかな?
でも、生きている芝が何十分の一になっていても、均等に生え残っていれば、
来年の、再生は容易だと思います。
今年は、撒き芝をしたと思って諦めて来年に期待して下さい。

しかし、原因は改善しておかないと、今年の二の舞にって事も
充分考えられますので、対策を施した方が良いと思います。

粘土質で水はけが悪い→表面排水改善や砂を客土する
砂地で乾燥が激しい→上等の腐葉土をすき込み保水力を高める
など、下地の問題なら来春の発芽前に、行っておいた方が良いと思います。
67花咲か名無しさん:2006/09/26(火) 09:32:33 ID:HvdzpVtS
対策
ホームセンターのようなところで仮死状態の高麗芝を買わないこと。
68花咲か名無しさん:2006/09/26(火) 09:40:39 ID:fi5Uskqo
高麗芝はネットでソッドをロールで買うのがベスト。
HCにあるのは公共事業やグラウンドで使われた切れ端を安く裁いているだけ。
あんな生ゴミを買うのは愚の骨頂ですよ。管理を知らないバイト店員だと
ソッドが腐ってても関係なく水ジャブジャブかけてたり、バカかと。
まあ、お手軽な面もあるので目立たないところの補修に使うのはいいかもね。
69花咲か名無しさん:2006/09/26(火) 09:40:46 ID:ns8lyWxO
仮死どころか完全死状態のを平気でおいてるホムセンもあるからな。
70花咲か名無しさん:2006/09/26(火) 11:11:26 ID:fMZWvIxN
>>66
おぉ、レスどうもです。
ごっそり枯れてるわけでは無さそうなんで来春に期待かな。
全体的にまばらなかんじです。

で、その原因が良くわからないですよね。
初めは乾燥かなと思って水撒きしても回復しないし。
一部剥がしてみた感じ、根が茶色い。
雑草の根みたいに白くないんですよ。ってことは根腐れ?
土壌は一応水をびちゃびちゃに撒いても一応しみこんでるみたいだけど
地中の排水性が悪いってことかな。

とりあえず、今週にでも目土してみようとは思ってます。
アドバイスどうもありがとう。
71花咲か名無しさん:2006/09/26(火) 11:13:18 ID:fMZWvIxN
>>67
>>68
>>69

あー、もともとの状態が悪かったってこと?
でも梅雨頃まではわっさわっさ伸びてたんだけどなぁ。
確かにまっ茶ッ茶の奴も見かけるね。
72花咲か名無しさん:2006/09/26(火) 13:25:04 ID:v3U+3/1c
>>70
www新たに伸びたライナーの先端以外、芝の地下茎は茶色ですよ。
根は地下茎の下に「チョロッ」と申し訳程度に生えています。
枯れている地下茎と、生きている地下茎の区別は難しいです。
実際、枯れた地下茎をズルズルと50cm掘り出していった先は、
元気に生きていて、青々してたりするので、芝生一年生@関西さんの
芝もそんな感じで、混在していると思います。
それで、一度枯れた部分はいくら水を与えても生き返らないので、
青く残った部分だけ養生良く、して上げて下さい。


それで、昔から疑問だったのですが、高麗芝の地下茎からチョロと出てる、
ひげの様な根は地中、何センチまで伸びるのでしょうか?
洋芝のように深く伸びるとは思えないのです。
また、地下茎からは養分や水の吸収は全くしない物なんでしょうか?
どうぞ研究熱心な方、宜しく願います。
73花咲か名無しさん:2006/09/26(火) 21:30:28 ID:RBYAKBQq
ホームセンターって表示がいいかげん
高麗芝の名前で姫高麗売ってたりする
74花咲か名無しさん:2006/09/26(火) 21:39:06 ID:Uc/aaFaM

   。    /\___/ヽ
   .|   /       :::::::\
    |  |  ''''''   ''''''   .:::|
    .|  |(●),   、(●)、.::::|
    | .|  ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:::::::|
     | \ `-=ニ=- ' .:::::/
     .| /`ー`ニニ´-一´\
   ┌┼──.¬──´>. `ヽ
   .,←───┤ヽ─´ /  `!
  /⊃::::::::::::::⊂ ' ヽ,_,/ゞミ |
  丶⊃::::::::::::::⊂  :::::   `-ゝ
   ヽ⊃::::::::::::::⊂__ ,, - ──´ |
    └───-・      ノ
   / ゙̄ー- ─ -─-‐ ''"´ )
  /´⌒`"'丶γ´⌒`"'ヽ  ノ^)
  (     →(      丿/ 
  ヽ___ノヽ.,_.__,...,ノ    
   .  .
, ; .'´ `. ゙ ; ` ..    o  
,.'.;´," :´,´' . ゙ `    | _, ._   
,.'.;.´,":..       、ヘ(・ω・)
           .| ___|
.,,.,.,,,.,.,,,.,.,,,.,.,,,.,.,,,.,,,.,.,◎   ◎wwwwwwwwwwwww
75花咲か名無しさん:2006/09/27(水) 11:42:30 ID:3qm5WqWw
>49>51
やっほー ありがd 楽天で刃砥ぎ機を早速購入しました。早く来ないかな。
刃物砥ぐのって楽しいっすよね。大好き。おいら料理屋だから包丁は毎日3〜4回
は砥いでるし、はさみやアーミーナイフの類も常に「これ以上の切れ味はねえ」
ってぐらいの状態を維持してないと気が済まないの。
芝刈り機も早くシャキシャキにしてやりてえ。
それから気になってたメーカーは「バロネス」でした。誰かが芝刈り作業が病み
つきになるくらい快感だって言ってたな。
76花咲か名無しさん:2006/09/27(水) 12:39:31 ID:plDG9Pue
>>75
ツーホーしますた。
77花咲か名無しさん:2006/09/27(水) 14:01:31 ID:F9Qd2pnQ
通報される理由は分からないが。
そこまでの感覚を持っているなら、ハサミにしておいた方が良い気もする。
78花咲か名無しさん:2006/09/27(水) 14:27:08 ID:8X81Sf8w
ここではあんまり見かけないティフトンってどうなんでしょう?
特長見てる限り芝刈り頻度以外は良さそうなんだけど。

近畿地方で高麗芝を敷いてるんだけど、来年挑戦してみたい。
79花咲か名無しさん:2006/09/27(水) 16:07:11 ID:pjx3AOaP
月刊ナイフ買ってるでしょ?コワッ
80花咲か名無しさん:2006/09/27(水) 16:15:02 ID:V4CFMEto
>>78
ティフトン長所:踏圧に強い、夏場乾燥高温に強い、葉が細く見た目が綺麗(好みによる)

ティフトン短所:刈り込み回数が多い(軸刈になりやすい)、冬枯れが早く白っぽくなる(肥培管理により多少改善可能)
          春の芽だしが遅い、登録農薬が少ない。

今パッと頭に思いついたのはこんなところですかね。
81花咲か名無しさん:2006/09/27(水) 16:45:53 ID:8X81Sf8w
>>80
おぉ、どうもありがとう。

冬枯れが早いんですね。
そういや夏芝での冬枯れの速さってどう言う順番なんでしょう?
ティフトン系が一番長く緑だと思ってました。

あと、土壌は高麗と同じように考えていいんでしょうか?
一部だけでもがんばってみようかな。
82花咲か名無しさん:2006/09/27(水) 19:17:04 ID:3lXdX6dG
>>81
う〜ん、色落ちが早いっていうか
落ち始めると一気に白くなる感じかな~
コウライやノシバはアントシアンをだしつつ
徐々に黄色になるけどティフは白に近いよね
ただ最低気温が高い地域では結構色もちするよ。
83花咲か名無しさん:2006/09/27(水) 22:03:48 ID:v8Vhx30z
>>82

ID変わりましたが。

なるほど。色の落ち方も違うんですね〜。
冬の高麗の色もなんとなく趣があるなぁとおもってたけど、
白っぽいってのも見てみたいかもw

でも、春の発芽が遅いってのはちょっとかなしいものがありますね。
84花咲か名無しさん:2006/09/28(木) 10:51:53 ID:EnbkFI9W
南東北在住の、右も左もわからない芝生未経験者です。
庭全面に芝生を植えたいと思い立ったのですが、庭が70坪ほどあるため、予算や手入れの問題で躊躇しております。
種から育てれば安価にできると思いましたが、盆地のため夏暑く冬寒い環境で、種で売ってる寒冷地用芝は使えそうにありません。
暑さに強く、種から育てられる品種ってありませんか?
あと芝刈りって、どのくらい時間が掛かるものなんですか?
稚拙な質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
85花咲か名無しさん:2006/09/28(木) 11:46:12 ID:63D5ocbc
野芝なら種が流通している。
その代わり冬は諦める。
86花咲か名無しさん:2006/09/28(木) 13:06:08 ID:a7A3UkeH
種から始めると安くつくと思ったら大間違いだよ芝の発芽率にもよるが四割くらい芽がでない。
そのぶん多く蒔かなくてはいけない。俺は15坪でホームセンターの1リットル缶880円を10本消費したが半分も埋まってない。発芽してる場所も薄らハゲ状態(*_*)
87花咲か名無しさん:2006/09/28(木) 14:09:08 ID:M3AfcWLa
蒔き芝が時間は掛かっても安くつくかもね。

それにしても70坪か。単純にうちの7倍の作業量と出費としても結構いくなぁ。
全部芝生じゃなくてもレンガ敷きの部分とか、花壇とかで面積減らせないですか?
せっかくの広い庭。時間をかけて色々した残りの部分を芝生で〜くらいの方が
あとあと良いと思うけどな。

アドバイスになってなくてスマソ
88花咲か名無しさん:2006/09/28(木) 16:57:50 ID:NuVkStMQ
>>84
芝張り工はよくおばちゃん達を使って施工するんだけど
法面でない平坦な場所だと1日で1人100u位張る計算で見積もるよ
89花咲か名無しさん:2006/09/28(木) 17:57:00 ID:zQ6CaYV6
>>86
ホームセンターの種は管理が悪いのか発芽率は本当に低い。
50%いったらマシというレベルですね。

ネットで種苗会社から直販で買ったほうが絶対にいいです。
発芽率80%保証してる場合もありますし、実際に80%以上でます。
しかも安い。私はタキイの種をいつも買っています。
90花咲か名無しさん:2006/09/28(木) 18:59:08 ID:H7fh1QFL
函館で中古住宅を去年購入しますた。80坪ぐらいある庭は一面芝生なのですが、
冬場は枯れてました。これは高麗芝?春になるとボーボー生えて来て手押しの芝刈り機
買って来ましたが、7月には週に2回は刈らないと荒れ放題になりますたw
芝刈り以外肥料とか水撒きなどのメンテは一切してないんですけど、何かしないと
駄目ですか?
91花咲か名無しさん:2006/09/29(金) 00:38:40 ID:X2Oo8ME4
ティフトンぢゃね?
92花咲か名無しさん:2006/09/29(金) 09:40:04 ID:9wm2bDV9
何もしなくてもボーボー生えてくるなんて幸せなほうだと思うよ。
ハゲから見たら「髪が生えすぎて困る」みたいなもん。
93花咲か名無しさん:2006/09/29(金) 10:08:13 ID:M4qNeMnT
>>92
ワロタw いや俺、笑えねぇorz

>>90
「何かしないと」ってのは「こうしたい」ってのがあってこそだしね。
いまのままでいいんなら見苦しくない程度に芝刈り続けてたらいいだけだと思うけど。
94花咲か名無しさん:2006/09/29(金) 22:28:55 ID:e019hvFN
・・・70坪って・・・。正直、それだけの面積を全面芝生にしようとしたら、かなりの費用と
労力が必要かと思いますよ。どの程度のレベルの芝生にされたいのかは判りかねますけど、いずれにしろ
シロートが仕事の合間にお世話するってな感じじゃおっつかないんじゃないかなあ。
特に雑草対策と夏場の水やりなんか・・・。こっちが本業みたいになってしまうのでは?
だから自分も>>87さんの意見に一票。
95花咲か名無しさん:2006/09/29(金) 22:32:08 ID:/CCcWjno
>>90
私は札幌出身・現在住名古屋です。

札幌では高麗芝は無理で、ケンタッキーが主流です。
名古屋は高麗芝がベストで、西洋芝はアマチュアには基本的に無理です。

函館でも気候的に高麗芝の北限を越えているように思われます。
一度詳しい人に現場を見てもらってはどうですか?
96花咲か名無しさん:2006/09/30(土) 14:16:32 ID:H5SIUO21
埼玉県@
夏を乗り切ったケンタッキーが一気に黄色く広がってきました
下地は川砂100%
20センチまで伸びてますどなたか対処法を願います
97花咲か名無しさん:2006/09/30(土) 18:56:11 ID:TVtAqYVu
葉が入れ替わるだけじゃないの?
ウチのはバッサリ刈ったら新しい芽が出てきて今青々としてますよ。
98花咲か名無しさん:2006/09/30(土) 22:32:01 ID:H5SIUO21
ありがとうございます
この時期にバッサリ切っても大丈夫ですか?
99花咲か名無しさん:2006/09/30(土) 22:42:03 ID:iUC59KD5
>>90が羨ましいです
この時期水まきはどの位のペースですればよいのでしょうか?
場所は九州長崎でホームセンターで買った高麗です。
100花咲か名無しさん:2006/10/01(日) 06:31:28 ID:MoLleytn
>>98
写真で状態をみたわけではないんで、うかつなことは言えないと思うんですが、
少なくとも私の経験から言えることは葉が黄色くなった状態から放置したからといって
青くなったりは絶対にしないんですね。結局痛んだところを刈るしかないと思うんです。

根さえ生きていればまた生えてきますよ。
101花咲か名無しさん:2006/10/01(日) 11:01:35 ID:DR8CY9ki
エバーグリーン買って蒔いてみたけど、発芽率が超悪い。
こんなもんか?返品か?
102花咲か名無しさん:2006/10/01(日) 13:16:29 ID:6CMihYOU
蒔いてみてから返品ってすごい神経ですね。
103花咲か名無しさん:2006/10/01(日) 17:22:42 ID:wNtVZky9
ぶった切り、すみません。
埼玉の狭山に住んでますが、どの種を蒔いたら良いか、調べれば調べるほど解らなくなりました。
仕事の事情で二日に一回しか帰れません。芝刈りは、苦痛にならないと思います。日当たり良しです。
冬でも枯らしたくは無いのですが、どの芝が適してると思われますか?
現在、赤土の土壌を耕し篩いにかけ、腐葉土と砂を混ぜ土壌改良中です。
どうか先輩方、ご教授ください。
104花咲か名無しさん:2006/10/01(日) 20:18:55 ID:DR8CY9ki
>>102
どうして?
不良品だとわかった時点で返品するものでしょ?
105花咲か名無しさん:2006/10/01(日) 21:15:56 ID:LKl/nXbX
>>104
きちがい
106花咲か名無しさん:2006/10/01(日) 21:20:16 ID:b+Ihf0dz
>>104
105のように霊視して生命を感じるのですよ。
107花咲か名無しさん:2006/10/01(日) 22:11:39 ID:A4w6o1Qz
104の返品したくなる気持ちはよくわかるけど。
きちがい とは、いい過ぎじゃねーか?
108花咲か名無しさん:2006/10/01(日) 22:58:50 ID:ejaT68eC
>>107
基地外は言いすぎこの場合は朝鮮人が適切かと
109花咲か名無しさん:2006/10/01(日) 23:29:35 ID:DR8CY9ki
不良品かどうか試しもしないで返品する椰子の思考回路が理解できん。
110花咲か名無しさん:2006/10/02(月) 10:06:34 ID:2QqW7fDO
>不良品だとわかった時点で返品するものでしょ?
それは製造物の場合です。
ペットショップで買った金魚が翌日死んでもお金は返してくれないヨ。
111花咲か名無しさん:2006/10/02(月) 10:53:53 ID:5+zJ2YPG
>それは製造物の場合です。

そっかー?
じゃ、店の管理が悪くて、まったく発芽しない種を掴ませられた場合、
泣き寝入りってことなの?
112花咲か名無しさん:2006/10/02(月) 11:40:34 ID:C2ib03lC
>>111
残念ながらそういうことになりますね。
発芽しない原因が不良種であると証明できますか?
あなたの行った種まきが下地、日照時間、温度管理、湿度、
水やり等、種にとって100%完璧だったといえますか?

お店に相談して、アドバイスをもらうことは可能かと思います。
返品に応じるかどうかはお店の判断でしょうし、そのことによって
あなたが次にどこで種を買うかはあなたの判断で決めることです。
113花咲か名無しさん:2006/10/02(月) 11:48:02 ID:DdEH3UmA
蒔いた種を全部拾い直して梱包して返品すればおk。
114花咲か名無しさん:2006/10/02(月) 12:10:15 ID:+Q/ST8+U
>>111
種苗メーカーに言えば代替品を送るか返金するよ
115花咲か名無しさん:2006/10/02(月) 17:40:25 ID:C2ib03lC
>>113
IDのようにウマく逝くかな?
116花咲か名無しさん:2006/10/02(月) 18:13:38 ID:lSUyVdlY
>>110
ちゃんとした所なら一定期間以内に病死した場合は返金してくれるけどな。
あくまでペットショップに居た時点で病気に罹ってた場合に限定されるけど。
117花咲か名無しさん:2006/10/02(月) 19:41:46 ID:l5xlWxIk
>>101
土や天候が悪いとか、まき方が悪いかもしれんのに返品なんて通るわけないでしょ。
まあやってみなよ。
118花咲か名無しさん:2006/10/02(月) 21:33:51 ID:tc0EawbI
>>115 ウマイ!
119花咲か名無しさん:2006/10/02(月) 23:09:22 ID:/Cq2Fgyk
>>118
はぁ?
120花咲か名無しさん:2006/10/02(月) 23:16:49 ID:kAndz1Kp
残ってる種で発芽率を共同観察すればOKさ。

信用第一。
121花咲か名無しさん:2006/10/03(火) 08:00:03 ID:e5vRUj83
今長野県に住んでるんですけど、今から芝生の種くのは遅いですかね?来春まで待つべきですか?
122花咲か名無しさん:2006/10/03(火) 08:33:00 ID:6pFLO21s
>>103です
華麗にスルーで悲しいす
芝生 愛したいです
123花咲か名無しさん:2006/10/03(火) 09:08:40 ID:NEagfE6H
>>103
砂を多めにして土壌作り
砂地で多少乾燥気味なところにたっぷりの散水
今から蒔くなら、ケンタッキーブルーグラス
埼玉は夏場厳しいから生き残る可能性が一番高いのはブルーベルベット
かムーンライトあたりが定番だろうか?
タキイ種苗のHPあたりで選択チャートがあったはず。
124花咲か名無しさん:2006/10/03(火) 15:59:10 ID:gk9qWZbL
ロンシャン競馬場はペレニアルライグラスなんだね。
125花咲か名無しさん:2006/10/03(火) 16:58:10 ID:bq6cD3bS
ホンマケ〜!!!
126花咲か名無しさん:2006/10/03(火) 17:02:00 ID:6pFLO21s
>>123 ありがとうございます。
タキイのHPのチャートは試したんです。
一日おきにしか水やり出来ないんです。
そこがネックで・・・
ケンタッキーとかで夏を越えられますかね?


砂を15袋買ってきました。(*´∀`*)
127花咲か名無しさん:2006/10/03(火) 17:20:04 ID:73Ew0yRO
坂戸だが ケンタッキーは夏全滅 1日四回水まければOK
128花咲か名無しさん:2006/10/03(火) 17:23:56 ID:gk9qWZbL
日本のJRA競馬場はKBGなのかな?

高知競馬場は野芝か?w
129花咲か名無しさん:2006/10/03(火) 17:39:48 ID:8xHjI7ZO
>>127
家が痛むがな
130花咲か名無しさん:2006/10/03(火) 17:52:40 ID:bq6cD3bS
なんでやねん
131花咲か名無しさん:2006/10/03(火) 19:45:56 ID:LzDbno2l
いや痛むんだよ。蒸散の湿気で。
>>129じゃないけど、散水の回数増やすと外壁に顕著な痛みが出るのは
業界では結構有名な話。だから建売業者は高麗張るわけ。
KBGなんか張ったらどうせクレームくるから。
132花咲か名無しさん:2006/10/03(火) 20:10:03 ID:yFxccJKS
外壁ダメになる前に、芝がダメになると思う。
133花咲か名無しさん:2006/10/03(火) 22:10:18 ID:gk9qWZbL
>>132
砂土壌ならいいんでないの。
134花咲か名無しさん:2006/10/04(水) 15:55:07 ID:jorV20KH
いくらKBGでも、そんなにダバダバ水掛けなくてもいいんでないかい?
土壌にもよるだろうが
根腐れ、浅根の元凶だべさ。
135花咲か名無しさん:2006/10/04(水) 18:30:41 ID:t9ZS+dZp
>>126です
やっぱり高麗しかないのかなーって思ったんですけど、KBGに挑戦してみます。ありがとうございました。
136花咲か名無しさん:2006/10/04(水) 18:49:23 ID:jakYMP98
1日おきにしか水やりできないんだから、KBGの真夏越えはキビシイんでない?
高麗芝でも、改良したやつもあるぞ。
http://www.engei.net/Browse.asp?ID=16892
実際どの位冬に緑が続くかわからんし、高いと思うが…
137花咲か名無しさん:2006/10/04(水) 20:51:04 ID:5xF9ST4h
>>136
週一で十分だったぜ。
138花咲か名無しさん:2006/10/04(水) 21:18:47 ID:t9ZS+dZp
>>135です
>>136-137様 参考になります。
冬枯れだけを我慢すればいいんですよね!
KBG<高麗改
優柔不断で済みません…
139花咲か名無しさん:2006/10/05(木) 22:59:48 ID:o8wl5F9P
>>138
KBGとバミューダグラスの混植という手もあるのでは・・・。
140花咲か名無しさん:2006/10/06(金) 08:03:03 ID:AZTjazWW
>>138
>冬枯れだけを我慢すればいいんですよね!
冬枯れは我慢するものではなくて、黄金色の芝生を楽しむもの。
141花咲か名無しさん:2006/10/06(金) 09:11:39 ID:PtaVQZiz
西洋芝・・冬に緑の芝生
隣近所に高麗芝の家があれば優越感に浸れるが、
芝生の家が自分の家くらいだと、西洋芝の維持管理努力に誰も気づかない。
ただの「庭好き」なオヤジとしか思われない。
悲しいが・・
142花咲か名無しさん:2006/10/06(金) 10:58:22 ID:AT1Xu4CT
秋の訪れ、冬景色、春の芽吹き
四季の風情を楽しむ日本人には、高麗、野芝はあってるんじゃない?
143花咲か名無しさん:2006/10/06(金) 14:11:34 ID:PryxqxwF
建売で買った家のチッポケな庭に、芝生だけ植える奴らが多いから
冬でも緑を保つ西洋芝に憧れるんじゃないのかね?
144花咲か名無しさん:2006/10/06(金) 15:16:41 ID:M+Vh4rKr
そんな条件の物件だと、日照条件も厳しいものになりそうだなー。
そこまでいけば、まさにうちだw
orz
145花咲か名無しさん:2006/10/06(金) 18:53:25 ID:G/9dLNjI
西洋の物を日本の風土に合わせるから無理をきたすのですね。
皆さんの含蓄のあるお言葉で我に返りました。

四季を楽しみ
枯れは枯れで愛しい
冬でも青々させるのは虚栄心でしかない

ウィンターフィールドにしようかなと・・・
146花咲か名無しさん:2006/10/07(土) 01:02:55 ID:sle4l8yc
でも、普通に、冬に芝生が青いと嬉しいよ
管理も慣れて来て、つぼを押さえればそんなに大変じゃないよ
まず、挑戦することをお勧めします
147花咲か名無しさん:2006/10/07(土) 01:21:08 ID:oKQEfI+P
優柔不断なんで>>146様の 意見でまた悩む・・・

いっそのこと、ブルーグラスとウィンターフィールドの混ぜ・・・
148花咲か名無しさん:2006/10/07(土) 01:23:19 ID:D9tRrC9p
おい、おまえら調べるの面倒なんで教えてくれ。
西日本の夏の高温多湿にも耐えて、冬も緑を保つ芝って何?
149花咲か名無しさん:2006/10/07(土) 01:30:49 ID:X+phpT9d
人工芝
150花咲か名無しさん:2006/10/07(土) 01:45:47 ID:l8Yf+6xy
見た目が寒いんだよな。冬の高麗芝。
151花咲か名無しさん:2006/10/07(土) 10:01:01 ID:Z8q5vR88
高麗にして冬に枯れてきたら着色しちゃえばいいんだよ。
北京方式。
152花咲か名無しさん:2006/10/07(土) 11:00:34 ID:1R1q5ChQ
流れぶったぎって質問させてください。

芝生の上に、羽アリっぽい奴が乱舞してます。
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20061007105721.jpg
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20061007105739.jpg
10m2あたり20〜40匹ほど。

庭の中で、芝生の近くに多いので、芝生に何か関係有るかと思いましたが、どうでしょうか?
駆除すべきですか? 駆除するには何を使えば良いでしょうか。
153花咲か名無しさん:2006/10/07(土) 11:25:30 ID:yPjFVWRM
根本的なことかもしれないんだけど、どなたか教えて。

なんで水かけても染み込まない土壌になるの?
もともとは真砂土入れてて目土も砂をつかってるんだけど、
一部、水をどばどば撒いたら染み込まないんだよね。
154花咲か名無しさん:2006/10/07(土) 17:42:15 ID:0QDPsQIr
普通に考えれば、真砂土の下が粘土質だからでしょ。
155花咲か名無しさん:2006/10/07(土) 22:34:45 ID:dPG4I3c1
>>154
あぁ、なるほど。。。
でも10〜20cmほどは真砂土入れてるんだけどなぁ。
156花咲か名無しさん:2006/10/08(日) 03:46:00 ID:95bfvl9h
ドライスポット
微塵の蓄積
菌糸類の発生
157花咲か名無しさん:2006/10/08(日) 16:08:18 ID:ry9X9mG3
今日ペレニアルライグラスを芝刈りしましたが、手押しの芝刈り機にローラーが
ついており、刈ったあとがローラーで沈圧されるようになっています。
つまり、今、芝がぺターっとなっているのですが、これはこれでいいのでしょうか?

というよりもメーカーがそういうものを作っている以上はいいと思うのですが、
あまりにもぺターっとなっているので心配です。
158花咲か名無しさん:2006/10/08(日) 18:15:32 ID:LDNJbr7U
    _, ._
  ( ・ω・)      
  ○={=}〇,
   |:::::::::\, ', ´
、、、、し 、、、(((.@)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
159花咲か名無しさん:2006/10/08(日) 18:48:57 ID:Z2X2wUWV
綺麗に刈ればストライプ模様がでて素敵じゃない。
私もティフトンベースに雪印製ペレニアルライグラス(スリークォーター)
を台風が来る前の9月初旬に蒔き、現在フサフサ状態。
今日は刈り込みと肥料の施し。
私が持ってるナショナルの一世代前芝刈機は刈り込み25mmまでなのがイタイ。
冬も青々とした緑の芝生は、近所の高麗と見栄えの違いがでるから大事に育てたい。
160花咲か名無しさん:2006/10/08(日) 18:58:56 ID:4MM8HLFA
こんにちは。日当たり激ワルです。
そこをひとつなんとか人工芝ナシで、強い品種おねがいします。
あとコツとか。デカイ鏡でも張るか...
161花咲か名無しさん:2006/10/08(日) 22:21:41 ID:+K+LBcIB
散々、お騒がせしました。
ウインターフィールドに決めました。
安い木で、ウッドデッキを作ったんですけど、安いので加湿に弱いんです。
と、なると、あんまり水をあげれないので西洋芝は不可。
高麗改のウインターフィールドがベストと結論に達しました。
皆様の意見は、非常に参考になりました。
ありがとうございました。
162花咲か名無しさん:2006/10/08(日) 22:48:03 ID:Izx/SuKk
開き直ってカビでも育てるとか・・・

ごめん。。言い過ぎた・・
163花咲か名無しさん:2006/10/09(月) 02:31:58 ID:OF2yzQUP
タマリュウにすれば?
うちは日当たり悪い所に植えようかと考え中。
164花咲か名無しさん:2006/10/09(月) 08:15:45 ID:a7m108Vd
>160 他の難はあるが、日陰耐性が比較的つよいのは
ベントかフェスク。
165花咲か名無しさん:2006/10/09(月) 23:15:08 ID:Cpr6eZ+g
西洋芝って原産地どこ?近年のヨーロッパって猛暑で連日40度とかだったよね。
って事は日本の温暖地でもOKって事なんじゃない?それともヨーロッパの芝は
猛暑で全滅したのかな?
166花咲か名無しさん:2006/10/09(月) 23:23:18 ID:MAW6xlBb
>>160
趣味の園芸より引用

一日中日陰になる場合は、耐陰性の強い寒地型の
細葉フェスクの利用、あるいは大胆に、シバの仲間の
雑草のスズメノカタビラで芝地をつくる方法があります。

スズメノカタビラで芝地ってあるのかな・・・除草方法しか見たことない。
167花咲か名無しさん:2006/10/10(火) 00:44:23 ID:CMdeZuHU
>>166
スズメノテッポウとスズメノカタビラの芝生
ttp://www.toyamap.or.jp/shibafu/shibafu/zukan/etc/teppou.html
168花咲か名無しさん:2006/10/10(火) 02:25:10 ID:JMGzDqmH
>>167
おー、あるんですね。
これって勝手に生えてるんですよね。

今年から西洋芝をはじめたので、これまで
気にしなかった公園の芝とかがすごく気になります。
169花咲か名無しさん:2006/10/10(火) 02:54:54 ID:9bNSo76r
イネ科に効かない除草剤は見かけるけど
イネ科のみを根絶するような除草剤はありますか?
170花咲か名無しさん:2006/10/10(火) 08:53:58 ID:3I/qsMFE
でもさ、スズメノテッポウとかは綺麗な時期が短いよね。
バーッと出て穂をつけてすぐに枯れる。 あんまり芝生には向かないと思うのだけどな。
171花咲か名無しさん:2006/10/10(火) 13:39:11 ID:+idTbSy/
蝉鳴いてるし、ペレニアルピザーズ枯れてるし、
今何月なんだろ。
172花咲か名無しさん:2006/10/10(火) 18:16:07 ID:Z5QVYPwo
地鎮祭も終わり具体的な庭の面積が出て来ました。約45坪ほどになりそうです。

この庭を芝生にしてみたいと思います。それで、かかる費用なんですがどんなものなんでしょうか


45坪の用土と芝、用土は川砂もしくは、山砂にピートモスを加えたもの、芝はケンタキーブルーグラスとトールフェスクを考えてます。

場所は福岡県です。

それと、頼む場合は土木業者、造園業者、園芸店どこがいいのでしょうか?

よろしくお願い致します。
173花咲か名無しさん:2006/10/10(火) 19:34:18 ID:yDDTxvir
>>172
金があるなら造園業者に丸投げで下地〜芝張り完璧にやってもらって
約30〜40マソかな?
174花咲か名無しさん:2006/10/10(火) 21:25:51 ID:SyjQgZnf
福岡で寒地型西洋芝はちとキビしくない?
175花咲か名無しさん:2006/10/10(火) 22:14:24 ID:aJ/v8JXx
福岡は暑くて寒いからな
176花咲か名無しさん:2006/10/11(水) 08:26:08 ID:S5DG55hL
おお、同郷>>172

うちは、高麗で、面積同じくらいかな?
造園業者に丸投げ。

砂利やら木やら乱張りやら、色々で120万。
参考にならんっすね、すまん。

相見積もり取ってみたらどうっすか?
177花咲か名無しさん:2006/10/11(水) 11:32:40 ID:iGz4QAoc
>>169
何に使うの?
178花咲か名無しさん:2006/10/11(水) 11:34:48 ID:p8zBiZXN
>>177
いろんな芝を混ぜてうまくいかなかったからリセットしたいんじゃね?
179花咲か名無しさん:2006/10/11(水) 17:32:46 ID:WQTx8Zkh
当地は沖縄本島です。ここ3週間程高麗芝の芝刈りをサボっていたら、
芝の中にひときわ背丈の高い(約4cm)茎っぽいのが伸びてきました。
先端は白〜薄紫色の穂のようになっています。
これは高麗芝の穂なのでしょうか?
このまま刈らずに放置しておけば、種が出来て繁殖するのでしょうか?
この夏の暑さと乾燥で結構弱ってしまったので、
種が出来て繁殖するのなら、刈らずに放置しておこうかと企んでいます。
180花咲か名無しさん:2006/10/11(水) 20:51:48 ID:xpmn8pWY
>>179
おそらく高麗芝の穂だとおもうぞ!
だが、高麗は栄養繁殖であって、種が出来て繁殖するようなことはないんですよ。
かなりの高温下で種の発芽もあるようだけど、沖縄といえどもまず発芽は無理らしい。

高麗芝の穂は栄養分を吸ってしまうので、刈ってしまったほうがよろしいかとおもいます。
181179:2006/10/11(水) 21:23:26 ID:WQTx8Zkh
>>180
そうなんですか…残念。
なんだか我が子が孕んだような気分になってましたw
少々愛おしくも感じていたのですが、栄養分を吸ってしまうのなら、
思い切って刈ってしまおうとおもいます。
さらば束の間の我が孫的な者よ…。
182花咲か名無しさん:2006/10/12(木) 05:32:27 ID:T323TT08
神奈川在住なんですが今年の5月に貼った高麗がとこどころ茶色く枯れてきました。
コレは時期的なものなのでしょうか?それとも管理のせいなのでしょうか?
秋までは順調そのものだったので少しとまどってます
183花咲か名無しさん:2006/10/12(木) 13:33:14 ID:6pwm2kIH
>>182
神奈川で高麗はまだ枯れる時期ではないですね。
確かに芝生活性は落ちてきていますが・・・

枯れるとすれば何かしらの障害(病気 害虫)があるのでしょう。
それ以上は現場も見ずにレスできないような気がします。
枯れると言っても、急にじゃないはずです。
どのように、いつごろから、病斑のようにとか 綿らしい菌糸があるとか 変な幼虫
がいっぱいいるとか などなど何かあるんでしょうか?
184花咲か名無しさん:2006/10/12(木) 15:57:59 ID:VBABEvOu
高麗芝からピョンピョンと根っこが浮いてきてます。
どうしたらいいのでしょうか?
185花咲か名無しさん:2006/10/12(木) 16:57:22 ID:6pwm2kIH
>>184
目土(目砂)すればいいですよ。^^
186花咲か名無しさん:2006/10/12(木) 17:21:40 ID:+WY4IfaO
日照条件にもよると思うんだけど?
187花咲か名無しさん:2006/10/12(木) 18:52:36 ID:T323TT08
>>183
そうですか、枯れる時期じゃないとすると原因さがして
病気や虫が原因のようだったら薬でもまいてみようとおもいます。
どうもありがとうございました
188花咲か名無しさん:2006/10/12(木) 19:00:07 ID:VBABEvOu
>185
目土入れたばっかなんだけど足りないかなぁ?
土に突っ込んでピンで留めたりしてもいいものかな?
そんなの聞いたことないしな・・・
189花咲か名無しさん:2006/10/12(木) 20:14:13 ID:RYUskw1X
>>188
根っこじゃなくてランナーじゃないの?
芝の密度が普通以上であれば、浮いたランナーは邪魔だから切ってしまった方
が良いし、薄ければ土に突っ込んでピンで留めたりすれば根付くでしょう。
190花咲か名無しさん:2006/10/12(木) 21:08:55 ID:VBABEvOu
>189
ランナーって言うんですか!
ありがとうございます。
張り具合見ながら切るなり埋めるなりしてみます。
191花咲か名無しさん:2006/10/12(木) 22:13:52 ID:Eu43SqBy
日陰の 160 です。みなさまありがとうございます。
虚弱体質間違いなしですが何とか芝でやってみたく GREEN FILED "Shaded Areas" てのを蒔いてみました。
中身はご指摘のとおりフェスク中心のようで。

20% Perenial Ryegrass HENRIETTA
20% Tall Fescue ASTERIX
20% Tall Fescue SUZANA
10% Hard Fescue
10% Chewing Red fescue
8% Rough Stalked Meadowgrass SOLO coated
5% Wood Bluegrass SHADOW coated
 etc..
192花咲か名無しさん:2006/10/13(金) 18:04:43 ID:3g321FRQ
先週の日曜日、何も考えずにホームセンターで売ってた西洋芝(エバーグリーン?缶のヤツ)を蒔きました。
5平米ほどの猫額庭に、高麗が植わってまして、1,5〜2センチ位に刈り込み、
サッチをいつもより丁寧に取って蒔きました。(3歳の娘に、何で胡椒蒔いてんの?と言われましたが…)
とりあえず、毎日仕事帰りの19時頃に灌水をやってます。
もちろんまだ芽吹いてはいませんが、どうなることやら楽しみです。

蒔いた後にネットで見てみたら、エバーグリーンは強いから高麗が負けてしまいWOSには向いてないとか書いてあったけど、どうなのかな?
ちなみにうちは、千葉の松戸、日当たりは南南東向きなのでバッチリです。
193花咲か名無しさん:2006/10/13(金) 20:22:02 ID:Bkfvcv/T
そうそう。
エバーグリーンはWOSにはむかない種。

一概に高麗が負けてしまうわけでなく、管理手法によってはエバーグリーンの方が負ける場合もあるよ。
推察するに、エバーグリーン(3種混合種)の中に、何パーセントかトールフェスクが入っているのですが、これが、
高麗の中で株立ち状態で生き残る場合が多いです。

播種量にもよりますが、いずれどちらかが衰退するでしょう。
194花咲か名無しさん:2006/10/13(金) 21:54:50 ID:qlVwf1/y
今年の5月に高麗芝を張ったんだけど、
先月半ばから、全てのソッドの外周部(目地に面する部分)が濃緑色、
その内側が黄緑色になってきた。
肥料焼け、乾燥害、病害、虫害、色々可能性を考えてみたけど、
こんな弱り方をするとは思えない。
内側は根が密生して弱ってきたんだろうか?
今の時期でもエアレーションとかした方がいいのかな。
195花咲か名無しさん:2006/10/14(土) 18:27:59 ID:nu8L5/O+
内側は根が密生して弱ってきたんだろう。
今の時期でもエアレーションとかした方がいい。
196花咲か名無しさん:2006/10/14(土) 23:42:20 ID:aEIKDMTW
今年張ったならまだ密生してない。これ絶対!!
肥料焼け、乾燥害、病害、虫害、色々可能性あるけどもう一度
考えてみてください。
エアレーションはすべてに対していいことばかりではないです。
さらに落ち込むこともあります。知人がそうでした。
うちは一回もやったことないがどんな困難にもエアレーション抜きで
解決しているよ。
197花咲か名無しさん:2006/10/15(日) 08:45:56 ID:LdCMa9HQ
当方、福岡県ですが、年中緑の芝にしたいと思うのですが、お勧めの品種はなんでしょうか?
198花咲か名無しさん:2006/10/15(日) 08:56:14 ID:gsd3RFw0
>>197
スズメノカタビラ
スギナ
オオバコ

手入れが楽なのはこのへんかな。
199花咲か名無しさん:2006/10/15(日) 11:49:10 ID:1mBy7orB
サッチとるとき緑のと根っこも抜けるんだけど荒い作業なのかな?
200花咲か名無しさん:2006/10/15(日) 11:57:52 ID:EtowTcND
>>197
暑さに強いのは
ティフトン
トールフェスク
姫高麗
で冬はペレニアル
って感じ
201花咲か名無しさん:2006/10/15(日) 12:38:15 ID:hnuDQxno
>>197
花も楽しめるのは
カタバミ
シロツメクサ
マツバウンラン
ニワゼキショウ

この辺を混ぜると手入れも楽
202花咲か名無しさん:2006/10/15(日) 12:43:35 ID:TSRN4Jyy
>>198
スズメノカタビラ氏ね!
スギナ・オオバコは許す。
203194:2006/10/15(日) 17:49:15 ID:ZxXqTJkA
>>196
レスありがとう。エアレーションは貼った翌年以降と聞いていたから、
もう密生してる可能性は?と思ってたけど、やっぱりまだ密生はしてないんですね。
エアレーションって芝のために良いとは限らないんですか。
このスレは文献などで常識として示されている事と違う事を、
皆さんの生の声として伺えるので、目からウロコな事が多くて助かってます。
規則正しい模様に色分けされている原因は、どうしても思い当たりませんが、
枯れているわけではないので、あまりいじらずに様子を見てみます。
204花咲か名無しさん:2006/10/16(月) 00:37:20 ID:cjkKE7/h
>>200
高麗?しかも姫の方

バーミューダーの間違いか?
205花咲か名無しさん:2006/10/16(月) 09:38:14 ID:y0hvae42
それは突っ込むところ違くないか?
そもそも夏芝/冬芝で分けるべきだろうな。
206ぴーちゃん:2006/10/16(月) 22:27:43 ID:EAzM6k0H
逗子マリーナに行ったら、西洋芝の種まきしてたよ。もう芽が出ている所もあって綺麗でした。
専属の作業員がいて、優しく教えてくれましたよ。芝好きなみんな見に行ってれば?
207花咲か名無しさん:2006/10/18(水) 12:01:51 ID:LlTwgd3K
初心者です、ご教示ください。

生まれて初めて3月に芝張りしました。6月までは順調で、ほぼ緑の絨毯になりました。
7月上旬から、部分的に枯れ始め、芝には赤茶色の粉が付着し、芝刈り機にも
付着するようになりました。知人からもっと芝を短く刈らないとだめじゃないかと、
指摘され短くして、8月は赤茶色の粉はなくなってきました。でも9月くらいから
また赤茶色の粉が付着しています。

これが、さび病っていう病気なんでしょうか?ちょうどさびのような色をした
粉が付着しているんで。
208花咲か名無しさん:2006/10/18(水) 12:06:33 ID:icea8QUA
>>207
正しくその通り!!
とくに心配するような病気ではないです
放置でOK
209花咲か名無しさん:2006/10/18(水) 12:32:58 ID:LlTwgd3K
回答ありがとうございました。心配するようなものではないということですが
来年もまたさび病になってしまうのでしょうか?
それとも自然に良くなるということでしょうか?

210花咲か名無しさん:2006/10/18(水) 13:59:05 ID:GAzZFoEB
窒素が足らないとさび病になりやすい。
肥料をやれば直りますよ
211花咲か名無しさん:2006/10/20(金) 00:38:44 ID:R63PIfQq
育成された洋芝を束で売ってる所ってありますでしょうか?
よく高麗芝が束で売ってるようなイメージです。
場所は関東平野のど真ん中です。
212花咲か名無しさん:2006/10/20(金) 08:00:25 ID:Qyxl2mlK
栃木の那須ナーセリーは小売やってたかな〜?
静岡の朝霧ジャンボリーは洋芝の育成やめたらしい。
あとはわかんない。
213花咲か名無しさん:2006/10/20(金) 15:55:09 ID:8j8EIUYL
洋芝を高麗のような束では売ってないぞ
注文を受けてから畑から切って、ロール状にして売るんだよ。
214花咲か名無しさん:2006/10/20(金) 16:59:35 ID:f+i4kk45
以前、猫額庭の高麗にエバグリWOSしたとカキコした者です。
その後、毎夕の灌水の甲斐あって5センチ位芽が出てきました。
が、出てきたのは高麗が薄くなっているところだけで、
その他高麗の間からは少しくらいしか生えてきていません。
サッチ取り、種の沈静が甘かったかなと思いますが、この先どうなっていくんだろう…。
真冬に高麗が枯れたら所々にエバグリが残っているという、なんとも情けない状態になっちゃうのかな?
でもエバグリの発芽率(土にちゃんと着いたときのね)は思っていた以上だったんで、
来年以降、暇があったら高麗剥がして、全面エバグリにしちゃおうかななんて思ってます。
そこで質問。エバグリは比較的夏場も強いですか?場所は千葉県、日当たりは南南東向きなのでバッチリです。
215花咲か名無しさん:2006/10/20(金) 18:44:07 ID:9h9xd6pT
>>214
>真冬に高麗が枯れたら所々にエバグリが残っているという、なんとも情けない状態になっちゃうのかな?
今年はいいんじゃない。
来年の夏、とくに来冬が厳しいかも(また種播けばいいけど)
216花咲か名無しさん:2006/10/20(金) 22:38:24 ID:pVRm+8iR
佐賀県で西洋芝は可能でしょうか?
217花咲か名無しさん:2006/10/21(土) 09:30:06 ID:s030ptSa
Jターフなのですが、芝を刈るごとに枯れる範囲が広がります。
芝刈り機は手動の刃がぐるぐるまわって切るポピュラーなもので、
刈り高は最も高い位置(36ミリ?)にしてあります。

いま2回ほど買ったのですが4割くらい枯れてしまいました。
せっかく青々としていたのに。これでは刈らないほうがいいのかなと
思うしだいです。刈りかたが間違っているのでしょうか?
218花咲か名無しさん:2006/10/21(土) 09:53:10 ID:zUvPXC3+
>>216
可能。

>>217
芝刈り機の刃調整が悪い可能性大
新聞紙がスパッと切れますか?
これが切れないと、芝草をヒキチギルように刈るため枯れる。
もしくは、伸ばしすぎて軸狩りしているかも

219花咲か名無しさん:2006/10/21(土) 10:07:55 ID:6/66PUwz
>>216
西洋芝には大きく分けて2種類ある。(暖地型と寒地型)
暖地型ならまったくNo Problem !
寒地型も品種によって可能であるが、それなりに、手間隙がかかる。
220花咲か名無しさん:2006/10/21(土) 11:16:48 ID:oMawIIB0
庭(約65坪)に、山砂を入れようと思いますが、山砂にも、いいのと悪いのがありますか?
221花咲か名無しさん:2006/10/21(土) 11:27:47 ID:unD83WPz
>>220
山砂は川砂に比べてシルトが多い。
で、芝草の種類によってこのシルトの多い 少ないが影響する場合があるんじゃないかな。
粒径には気を使った方が良いと思うけど、あんまり気にすることはないとおもいますが・・・
222花咲か名無しさん:2006/10/21(土) 12:05:45 ID:37o8WxV+
>>220
山砂のシルトが芝地の利用目的に影響するような気がするのだが。。。
サッカーするとか子供の遊び場にするとかのように芝地を酷使しない限り、
シルトの多い少ないは気にしなくてもいいんでないかい?
223花咲か名無しさん:2006/10/22(日) 11:15:37 ID:UIXvVuVk
今年の六月に初めてケンタッキーブルーグラスを蒔いて
順調に成長したんですが軸刈りしてしまい、ほぼ全滅してしまいました。
九月にJガーデングラスを追い蒔きしたのですが
最近葉が黄色くなってしまい原因が解らず途方にくれています。
この時期に毎日水遣りは遣り過ぎでしょうか?
先週メネデールを散布したところ少し回復したみたいですが
数日でまた黄色くなってしまいました。
今日辺りも散布しようと思うのですが肥料焼けが心配で悩んでいます。
どなたかアドバイス頂きたく書き込みしました。
224花咲か名無しさん:2006/10/22(日) 19:20:06 ID:kI/8MyKr
さっきイワダレソウがいいってテレビでやってたよ
225花咲か名無しさん:2006/10/22(日) 21:32:03 ID:NNxlMI8G
>>223
水多すぎだよ。
週一でいいんだよ。
雨が降ったらその週は当然水遣り無しね。
226花咲か名無しさん:2006/10/22(日) 23:16:10 ID:528ziMgd
10坪程度の小さい庭です。
今は西洋芝(ケンタッキーブルーグラス)なのですが、
高麗にしたいと考えています。場所は埼玉です。

寒地型西洋→高麗

にチェンジする場合、どういう方法が妥当でしょうか?

西洋芝を枯らすにあたり、ラウンドアップなどの除草剤を雑巾やモップで
地面に塗りたくる方法を考えています。コニファー類が何本か植わってい
るのですが、この方法ならば影響ないでしょうか?

このまま西洋芝もろとも耕して、来春に高麗を貼り、夏場に低刈りする安
易な?方法も思いついたのですが、ご意見いただければと思います。
227花咲か名無しさん:2006/10/22(日) 23:19:58 ID:ZhK1v504
>>226
なぜ高麗に変えようと思ったんですか?
228226:2006/10/22(日) 23:28:47 ID:528ziMgd
ある程度の苦労は覚悟していたので、正直敗北したという気分です。

かなり頑張っても夏越しは難しいですし、農薬を頻繁に使わないと良い結果は得ら
れないというのが率直な感想です。

一応、今年で7年頑張ってみたのですが、もう疲れたという感じですw。
前に住んでいた家は高麗の庭で、夏にみんなでバーベキューなんかもできました。
西洋芝じゃそんなこととても考えられないですし。

春と秋の気候の良い季節には追い蒔きで子供は庭で遊べないというのも疑問でした
し。

ま、そんなところです。
229花咲か名無しさん:2006/10/23(月) 05:23:55 ID:R/clpCAT
>>228
参考になりました
高麗にします
230223:2006/10/23(月) 06:54:29 ID:2NyeqnNb
>>225
アドバイスありがとうございました。
自分がいない日でも母が水遣りをしていたのですが
これからはしないように言っておきます。
231花咲か名無しさん:2006/10/23(月) 07:07:52 ID:IYHLX6bv
230>ナカーマ

でも俺のケンタは水ほとんどあげてないけど黄色になった

サビ病かもしれんね
232花咲か名無しさん:2006/10/23(月) 08:51:36 ID:E743CDkN
>>226
ラウンドアップは散布後すぐ分解されて土壌中に殆ど残留しない良い除草剤なんだが
植物体に残った成分は分解されにくいらしく、枯れた雑草をそのまま土と一緒に耕して
そこになにか植えると生育不良が起こることがあるので注意。

>このまま西洋芝もろとも耕して、来春に高麗を貼り
この方法だと秋〜冬にかけて洋芝が再生する恐れがある。
こうなると大変で、ターフになってない株の洋芝ははっきりいってカタビラよりタチ悪いよ
アージラン(除草剤)かけたくらいじゃビクともしない。
芝張り直後じゃ除草剤も散布できないしね。

素直に全部剥がすか、ラウンドアップ散布→耕す→暫く放置(土壌改良)→芝張り
どちらにしてもそれほど大変な作業じゃないと思うのでがんばってください。
233花咲か名無しさん:2006/10/23(月) 09:33:54 ID:BGQJ/6ck
宣伝じゃないんですが、これどう思います?便利そうなんだけど。
http://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p68190302

宣伝じゃないんで下げます。
234花咲か名無しさん:2006/10/23(月) 12:07:34 ID:jWQoYxzI
おいらもここで買った
かな〜り歩きにくいけど足 腰鍛えられる
ローンスパイクでやるよりず〜と楽チン
235花咲か名無しさん:2006/10/23(月) 16:58:04 ID:SqZbYPri
>>234
これさー、釘みたいなやつもうちょっと短いと良くないか?
これの半分の長さで十分だとおもうのだが。。。
半分だと歩きやすいのにね。
236花咲か名無しさん:2006/10/23(月) 20:01:09 ID:51SxuUY8
遅過ぎるレスだけど、昔のエバーグリーンにはハマスゲの種が混入してた?
って疑惑を書いてるブログがあった。
今は大丈夫?

ttp://blogs.yahoo.co.jp/ubiquitous_budda/41278335.html
237226:2006/10/23(月) 20:21:48 ID:4WZkCMQz
>232
大変参考になりました。ありがとうございます。
238花咲か名無しさん:2006/10/23(月) 21:35:02 ID:yOA5K4yd
>>236
いっそハマスゲを芝生の代わりに‥って怖くて試せないけど、誰かやってみないかな?
239花咲か名無しさん:2006/10/23(月) 22:09:46 ID:LW4gdm43
検索すればわかると思うが、西洋芝の水遣りを毎日行うのは、
種を蒔いてから一ヶ月程度で良い。
その後は週一回が基本。
その週一回も、雨の少ない時期の話。
今の時期なんかは、ほっといても月に何度かは雨が降るし、
地域によっては全く水遣りの必要がないこともある。
芝に良いのはとにかく刈り入れ。
水遣りする暇があったら、芝刈り!芝刈り!
(じく刈りはするなよ)
240花咲か名無しさん:2006/10/23(月) 22:11:13 ID:LW4gdm43
↑ちなみに僕は8月の後半から一度も水遣りしてない。
芝はいたって好調。
241花咲か名無しさん:2006/10/23(月) 23:27:09 ID:bgiB11Mz
踏まれても枯れ難い芝ってどれですかね?
242花咲か名無しさん:2006/10/24(火) 07:42:57 ID:a5wqvgPf
人工芝
243花咲か名無しさん:2006/10/24(火) 11:16:59 ID:lgPX0FVj
うちの近所には猫が多い。
庭に出没することも芝芝。
西洋芝やってるんだけど何故か芝エリアには侵入してこないから助かってます。
ただ、サッチ捨て場所に2〜3匹でかたまってることが多いです。
生きた芝よりサッチがお気に入りのようで。
244花咲か名無しさん:2006/10/24(火) 15:31:38 ID:cN/zyLqg
猫も寄らない何かが!?
サッチが分解/発酵されていて暖かいのかな?
245花咲か名無しさん:2006/10/24(火) 16:41:52 ID:MVR+bjFe
日本芝の上から撒くことができる除草剤を買って撒いたら、
芝が枯れました。全滅ではありませんが、そんなもんなんでしょうか。
246花咲か名無しさん:2006/10/24(火) 17:06:29 ID:aaL4A/8V
いやありえない。訴えたほうがいい。
そんな話きいたことない。
247花咲か名無しさん:2006/10/24(火) 17:45:39 ID:RpO0R4Wy
日本芝じゃなかったってオチは無いよな
248花咲か名無しさん:2006/10/24(火) 17:50:01 ID:E55lFRxy
>>245
粒をパラパラ撒くやつだろ
撒きすぎたんじゃないの?
249花咲か名無しさん:2006/10/24(火) 22:08:34 ID:sjDZqlW4
うちもシャワータイプの芝に効かない除草剤撒いたら、日本芝の一部がかなり弱った。
日陰のほうが弱りが激しかったから、元気じゃない芝には向かないんじゃないかな?
250花咲か名無しさん:2006/10/25(水) 08:17:30 ID:AsQ6OUUn
人間でも感染症を治療するために抗生物質を服用するが、過量投与すると死ぬしな
251花咲か名無しさん:2006/10/25(水) 08:25:12 ID:bFF0s2Uh
この時期、高麗芝張るのはやめた方がいい?
252花咲か名無しさん:2006/10/25(水) 09:08:55 ID:w5ELi0K7
な、なんで?
253花咲か名無しさん:2006/10/25(水) 15:17:06 ID:bFF0s2Uh
やっぱり春が良いのかなと思いまして。
横浜市なんだけどちゃんと根付いてくれるかな。
254花咲か名無しさん:2006/10/26(木) 11:53:46 ID:iILR/+AX
川崎か保土ヶ谷あたりなら大丈夫だけど
横浜ではきっと根付かないな
255花咲か名無しさん:2006/10/27(金) 09:12:19 ID:GaPGNPsm
当方、福岡県ですがペレニアルライグラスを植えようと思案中です。ペレニアルライグラスでも、特に耐暑性があるのはどれでしょうか?また、ペレニアルライグラスよりも暑さに強い西洋芝はありますか?よろしくお願い致します。
256花咲か名無しさん:2006/10/27(金) 11:46:37 ID:I+fdaEBn
>>ペレニアルライグラスよりも暑さに強い西洋芝はありますか?
寒地型のなかでか?
暖地型の西洋芝ならペレよりみんな暑さに強いやん。
257花咲か名無しさん:2006/10/27(金) 14:05:26 ID:CXiVWLEV
>>255

>ペレニアルライグラスでも、特に耐暑性があるのはどれでしょうか?

アクセントでどうよ?
でも、WOS以外でペレニアルライグラスの単播はしないよ。
258花咲か名無しさん:2006/10/27(金) 15:45:21 ID:GaPGNPsm
>>257
すいません、ティフトン419との混合です。
アクセントですか。検討してみます。
ありがとうございます。
259花咲か名無しさん:2006/10/29(日) 03:42:03 ID:8luNS1zs
水はけがいいとか悪いとか言いますが、その境はどこにあるんでしょうか。
雨が降った後、何日で歩けるようになるとかの具体的基準は?

西洋芝生(トールフェスク、KBG)が健全に成長するために要求される水はけ具合はどれくらいでしょう。
みなさんの経験値を教えてください。
260花咲か名無しさん:2006/10/29(日) 07:12:50 ID:F3XlCwwm
何日で歩けるか?ん?
雨が止んだら遅くとも、翌日には歩けるくらいじゃないと良くないんじゃない?
素人考えだけど。
261花咲か名無しさん:2006/10/29(日) 16:48:22 ID:AoBFk2cP
埼玉県南西部です。芝生のもっとも日当たりの良い部分が
最初に枯れ始めました。
その部分にはアリがたくさんの巣を作っているのと、
土がやわらかくなりぼこぼこしてます。
芝生表面をほうきでこすると土が
すぐに露出し、中から幼虫がたくさんでてきます。
コガネムシの幼虫でしょうか?

何か手を打つべきでしょうか?
見た感じ芝は完全に根無しでやられているようで、
土がやわらかくなる部分も広がってきてます。

対処法を教えて下さい。
262259:2006/10/30(月) 02:47:59 ID:aOyJpXNR
>260
現状、数日はだめです。出直してきます。
263花咲か名無しさん:2006/11/01(水) 16:36:29 ID:rU63E1FW
サビ病が出てしまいました。長野県の高原(いま紅葉している)、
ケンブル+レッドフェスクからクリーピングベントに変えつつある
ところです。発症はケンブルとフェスクの一部でベントは
いまのところ無事なようです。無視していいものか、殺菌剤まくべきか、
どなたかアドバイスお願いします。
264花咲か名無しさん:2006/11/02(木) 10:32:44 ID:m8vZ2bE+
サビ病だけならとりあえず放置。
1週間たって変化がなければ、メネデール溶液のようなものでチッソ補う。
それでもダメなら専門家に対策を。

安易に殺菌剤はお奨めしない。
悪い菌だけを選んで殺す薬があればいいけど・・
265花咲か名無しさん:2006/11/02(木) 19:36:06 ID:TH3OtqoA
>>254

保土ヶ谷は横浜市保土ヶ谷区な訳ですが。
266263:2006/11/02(木) 19:48:15 ID:OZkVd1cA
>264 d。一週間ぐらいのスパンで見ると悪化してます。まあ
刈り止めするかもう一回刈るかという温度になっているんで
菌は元気で芝は眠りつつあるわけで当然ですが。
いただいたご助言は「メネデール」と「N」とどちらでしょうか?
メネデールにはNは入っていないと思うんですが。

267花咲か名無しさん:2006/11/03(金) 10:02:37 ID:b7/p+2Rb
以前高麗にエバーグリーンをWOSしたと書き込んだ者です。
その後まばらながらも、結構いい具合に伸びてきた(7、8センチ)ので1度刈りました。
種の入った缶に4センチ位に刈り込むと書いてあった気がしたのでその通り長めに刈りました。
今後も長めに刈り込んだほうが良いんでしょうか?2センチ位に刈り込んだほうがすっきりする感じなんですが。
268花咲か名無しさん:2006/11/03(金) 12:46:01 ID:T0Dwf8v6
洋芝の刈り高は3〜4cmだった気がする
269花咲か名無しさん:2006/11/03(金) 15:46:52 ID:WLrFwVfZ
>267
私はティフトンベースで雪印のペレニアルライグラス「スリークォーター」
WOSしています。密に種まきはしなかったのですが綺麗な緑の絨毯に
なってます。

刈高はうちのナショナルの芝刈り機は最高25mmなので、
それで週一刈り込んでいます。今日はハイポネックスを与えました
270267:2006/11/03(金) 18:37:24 ID:b7/p+2Rb
レスありがとうございます。
なるほど、洋芝は高麗よりは長めに刈り込んだほうが良さそうですね。
洋芝初めての挑戦なんですが、>>269さん言うようにこれからの季節も週一刈り込みが理想ですかね。
っていうか、真冬でも伸びるんですか?
肥料も撒いた方がいいのか。結構大変だなw
271花咲か名無しさん:2006/11/04(土) 00:09:06 ID:i768TNjB
場所:奈良
芝品種:高麗芝
植えた時期:今年の4月初旬

症状:8月中旬から部分的に枯れ始めて、枯れた場所にクモの糸みたいな
    繭らしきものが見られます。これは病気ですか?

272花咲か名無しさん:2006/11/05(日) 17:06:49 ID:FhKEYY+u
>271
それはたぶんツトガにやられたと思う。
蜘蛛の巣の下を掘ってみたらシバのくずで作った縦長の巣が出てくるかも。
273271:2006/11/06(月) 09:46:51 ID:LYXMEjT4
>272
確かにミノムシの小さいヤツがありました。
だから、夏に小さい蛾が多かったのか・・・

枯れた場所は、また元に戻るのでしょうか?
今はまばらに芝が出ている状態です。
274272:2006/11/06(月) 11:09:13 ID:x1AQDTmk
>273
うちは7月下旬頃にやられて今は大分回復してる。
これからは芝の勢いが無くなるので来年に期待しよう。
275271:2006/11/06(月) 12:20:43 ID:LYXMEjT4
そうですか、それなら安心です。
また、分からないことがありましたら、御教授お願い致します。
276花咲か名無しさん:2006/11/07(火) 17:27:19 ID:U2FHvxxy
高麗なんですが、お日様が良くあたるところは早く休眠しやすいのはなぜですか?
紅葉といっしょで、日中と夜間の温度差があるためだからでしょうか?
ず〜っとそう思っていましたが・・・
277花咲か名無しさん:2006/11/08(水) 12:12:56 ID:QI4X3sSa
>>276
そうじゃないかなぁー
278花咲か名無しさん:2006/11/08(水) 21:00:22 ID:l9AEsHty
>>276
芝は短日植物とかで、日が短くなると自然と休眠するとか聞いた事があるので、
日差しの当たる所の方が日照時間に敏感で、スイッチが入りやすいのか?と一瞬思った。
279花咲か名無しさん:2006/11/09(木) 12:25:14 ID:tQ+bA4ju
最近、葉の表面に茶色い粉が着き始めました。
サビ病だと思い、一週間ほど放置プレイしてましたが、改善しません。
このまま、放置プレイを続けるべきか、それとも何かの対策するべきでしょうか?

また対策する場合は、良い処方を教えてください。

宜しくお願いしやすい。
280花咲か名無しさん:2006/11/09(木) 19:13:00 ID:AhY98hy+
居住地 奈良県北部
草種  KBGとペレニアルライグラス。

今からのサッチングは遅いですか?
どうかご教授お願いします。
281花咲か名無しさん:2006/11/11(土) 21:59:23 ID:fNds4m6Y
ここの連中は脳内高麗オタしかおらんのか?
『春まで枯れとけ!』
ageといたるわ。
282花咲か名無しさん:2006/11/12(日) 01:33:43 ID:BccvNqI9
>>281 芝刈りよろしく
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

冗談だからゆるして
1回書いてみたかっただけだから
283花咲か名無しさん:2006/11/12(日) 08:12:28 ID:5srwWzTb
    _, ._
  ( ・ω・)      
  ○={=}〇,
   |:::::::::\, ', ´
、、、、し 、、、(((.@)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
284花咲か名無しさん:2006/11/12(日) 21:53:24 ID:BccvNqI9
>>281
サッチングは任せたぞ
285花咲か名無しさん:2006/11/12(日) 23:46:49 ID:CDp5qsdN

   _, ._
  ( ・ω・)      
  ○={=}〇,
   |:::::::::\, ', ´
、、、、し 、、、(((.@)、、、、、、、、、、、、、、、、、、、

286花咲か名無しさん:2006/11/13(月) 02:10:07 ID:kK4P0eok
芝刈機の「バロネス」って
なぜ「バロン」でなく女性の方を採用したんだろう
287花咲か名無しさん:2006/11/13(月) 11:53:39 ID:wL1n/lzv
>>281
貴殿の論理を是非お聞かせ下さい。
288花咲か名無しさん:2006/11/15(水) 17:12:26 ID:galeafgU
>>279
さび病はほっときゃ治るよ。
289花咲か名無しさん:2006/11/16(木) 07:51:57 ID:H+BSre4a
教えてください!
芝生の管理で『穴あけ』って項目があるのですが、どのタイミングで行えばよいのでしょうか?
また専用の道具を持たないので、代用できる物ってありますか?
ヨロシクお願いします。
290花咲か名無しさん:2006/11/16(木) 09:24:32 ID:OApazlPs
>>289
ゴルフのスパイクを履いて歩き回るのがいいらしい・・
291花咲か名無しさん:2006/11/16(木) 10:01:59 ID:Ml5GQ3Cw
>>289
ゴルフコースの環境や状況・草種にもよるけど基本的には春と秋。家庭の庭ならば春だけ
先のとがったスコップ(通称剣スコ)を土に差し込んで少し起こすという作業をあまりボコボコ
にならない程度の間隔で行えば十分だと思います。ちなみにホームセンターで「ガーデンエアレーター」
とうい簡易的な物もありますが、作業が大変なのでお勧めしません。
292花咲か名無しさん:2006/11/16(木) 11:16:35 ID:H+BSre4a
>>289です。
ありがとうございます。
293花咲か名無しさん:2006/11/16(木) 18:06:42 ID:H+BSre4a
すいません。またまた質問なんですが、目土っていうのは芝生貼りの時に、
すき間を埋めるようにして撒くんですよね?

すき間以外には撒いたりしなくてもよろしいのですか?

ヨロシクお願いします。
294花咲か名無しさん:2006/11/17(金) 02:47:13 ID:DcKptiTI
今年高麗はったのですが最近はのびることなく枯れていきます。
この時期〜春先までは、ただ雑草取ってればよいのでしょうか?
なにかすることあったら教えてください。

>>293
芝生の上にも軽くまく。んで、踏む
295花咲か名無しさん:2006/11/17(金) 13:48:52 ID:RnPQfxeF
>>293
目土は芝との隙間を埋めて乾燥を防ぐ目的があります。他の目的として乾燥防止や
徒長防止、雑草防止、etc・・ とにかく芝にとって目土は大事な物です。
散布方法は多少土は多目に必要ですが全体的に撒いた方がよろしいと思います。土が
足りない様でしたら隙間だけでも大丈夫です。晴れた日(猛暑除く)に最初に大まかに
撒いて2〜3時間後、砂が乾燥してから竹ボウキなどですり込むときれいに仕上ります。
多少ムラができても雨などで自然に落ち着きます。

>>294
高麗芝などは冬場は葉の部分は枯れて根っこだけで休眠します。春になり地表温度が上がると
動き出します。この時期のお勧め管理は上記にも書きましたが目土がお勧めです。
除草は手取りできる範囲ならば良いと思います。あと冬場に注意しなければならないのは
乾燥害です。あまりにも乾燥してパサパサになってしまうとさすがに芝も死んでしまいます。
定期的に撒き、乾燥を防ぐと春の芽立ちも良くなります。

296花咲か名無しさん:2006/11/17(金) 21:47:43 ID:rrHDgkvu
>>293です。 >>294->>295 ありがとうございます。

目土は重要なんですね!
芝と芝のすき間にしか撒いてなかったので、全体に撒くようにします。
297花咲か名無しさん:2006/11/18(土) 00:40:50 ID:5IeqODQ0
>>290

あ、その手があったか!w
目ウロコ
298花咲か名無しさん:2006/11/20(月) 08:00:42 ID:8Vs+W5hH
>>297
そんなんでよければゴルフ場のグリーンなんて
更新作業いらずで楽だな〜ww
299花咲か名無しさん:2006/11/21(火) 17:11:37 ID:G0qB8Y5Y
>>298
シャッタリングやスライシングの時はスケート靴はいてもらおうか^^
300花咲か名無しさん:2006/11/23(木) 17:15:09 ID:eMZv1PwW
だから言うてるやん。
脳内ばっかりやて。
芝の管理を生業としてる師匠と、戸建てに住んでて尚且つ、芝を楽しんでる連中。
そないにおらんて。
苦労してたらレスに出るて。出す気はなくとも。
和洋問わず、真剣にやってる人には分かってもらえると思う。
≪貴殿の理論をお聞かせ願いたい。≫
こんな糞レスいりません。
芝を愛でるのに理論なんかいらんし。

そんなんやったら、どうすれば何故、愚息が≪修復中のディボットの上でばかりボールを打つのか?≫
を考えたい。

≪今から追い蒔きしても良いのか?≫
を論じたい。

≪洋芝はグリーンに出来る!≫
を真に受けて、KBGをグリーンにしようと5mmに刈って、見事に枯らした事を反省したい。

≪やっぱり洋芝は夏に弱いわ!≫
とピシウムに気付かず、2日で枯らした事を、近所で≪冬でも綺麗な芝にしたいねん!≫
と言うお隣さんに熱く語りたい。
301花咲か名無しさん:2006/11/23(木) 17:19:43 ID:eMZv1PwW
理論 ×
論理 〇
失礼しました。
302花咲か名無しさん:2006/11/23(木) 20:18:51 ID:24pWU1rA
>>300
つまんねー
意味分からん
303花咲か名無しさん:2006/11/24(金) 09:08:49 ID:F5rJE9oh
>>300
意味ワカンネっけど面白いぞ
304花咲か名無しさん:2006/11/24(金) 11:05:49 ID:dZhoEouN
>>300
まぁ冷静になれよ。
305花咲か名無しさん:2006/11/24(金) 13:52:06 ID:6xk7B+c6
>>300
氏ね
306花咲か名無しさん:2006/11/24(金) 17:00:01 ID:poBuV/J5
>>300
オマイが考えてレスすりゃいいじゃん
307花咲か名無しさん:2006/11/24(金) 21:22:40 ID:4CNlvRNs
>>300
初心者や勘の無い人にも優しくしてあげてよ〜。(^_^;
308花咲か名無しさん:2006/11/24(金) 22:17:12 ID:4pGuGRyZ
>>307

すいませんでした。
最近のレスの流れに違和感を感じていました。
だから『余所でも312』氏のレスも無くなったと思って…

私なんか微力にもなりません。
309花咲か名無しさん:2006/11/24(金) 22:50:30 ID:4CNlvRNs
>>308
wwwこのスレを思う気持ちは理解できましたwww
きっと、そーゆーエロイ人は、このままだと多大な時間と労力と金額が
水の泡になっちゃうよ!みたいな緊急時にはレスくれるんじないかな...

310花咲か名無しさん:2006/11/25(土) 07:26:20 ID:hVScnKyy
刈り芝の処理はどうしてますか
有機堆肥にする方法教えてください。
311花咲か名無しさん:2006/11/25(土) 21:22:04 ID:an5hu7Xn
私は畑の畝間に撒き、油粕と米ぬかを混ぜてから、上から土をかぶせています。
312花咲か名無しさん:2006/11/26(日) 00:19:11 ID:lSyRbrBZ
刈り芝の件、
これまで溜めて肥料にしていましたが、何となく庭木の下に放置していたら
結構な厚さになり、雑草除けのマルチとして都合がいいことを発見してからは、
刈り芝は貴重なマルチ材料として重宝しています。
下から登ってくる虫(毛虫も)除けにもなっているような気がします。
専門の方からみれば問題ありなのかもしれませんが、あくまで経験値として・・・。
313花咲か名無しさん:2006/11/26(日) 11:30:07 ID:9F5D3TLc
京都に住んでいます。
3階建ての屋上の半分を芝生にしようと考えています。
京都市からの緑化補助の利用を考えています。
トヨタのTM3を検討していますが、いかがなものでしょうか?
314花咲か名無しさん:2006/11/26(日) 21:02:24 ID:z5f5S0J5
>>311
畑(3坪弱)にそのまますき込んでいただけなので、発酵・分解させてから
混ぜてみたいです。米ぬかの入手先は道路わきの精米機ですかね?

>>312
なるほど。地温が下がらないように花壇に敷いてみようと思います。
315花咲か名無しさん:2006/11/27(月) 05:56:21 ID:dQFlMO6O
>>309

よそを見ていて発見したのですが、素人に教えているプロを荒らすプロがいるようです。
このままでは、プロの書き込みはどんどんなくなっていくでしょうね・・・。

寂しい限りです>。<

参考:http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/15883/1102832825/
316花咲か名無しさん:2006/11/27(月) 08:30:30 ID:/MrHYU44
>>315
別に荒れてないじゃん。
こんなん普通やん!
317花咲か名無しさん:2006/11/27(月) 09:49:33 ID:9+PHrO3k
>>315
言ってる意味ワカンなくて、ツマンナイ
318花咲か名無しさん:2006/11/27(月) 10:02:36 ID:4oxWRRgy
>>313
京都の気候ならば高麗もいいけどバミューダもお勧めかなぁ。
とにかく造成する時には排水が良い構造にしないと大変だよ。
319花咲か名無しさん:2006/11/27(月) 11:25:55 ID:8KwTxNlY
100年もすれば日本の四季はなくなるらしいよ
1月頃が紅葉で、少しだけ冬が来てすぐ夏になるらしいよ
夏季の期間が2〜3ヶ月ぐらい今より増えるらしい。
320花咲か名無しさん:2006/11/27(月) 16:12:51 ID:4XRcsk3/
庭に芝生を植えたいのですが、まったくの初心者で、テンプレなどを読んでもどのように
して良いかわかりません。お知恵を拝借したいです。

知りたいこと:お勧めな種類、時期、

場所:名古屋(丘陵地帯)家屋の南側
     → 日当たり抜群、風通し良し(ときには激しく)

こんな感じです。よろしくお願い致します。
321花咲か名無しさん:2006/11/27(月) 21:07:30 ID:uN0cbvoI
>>314
鬼嫁に聞くと、米屋で入手してるそうです。
店主(♂)の時は『米ぬかちょうだい!』でOK。
嫁の時は、米5kgの袋一杯で40円だそうです。
322花咲か名無しさん:2006/11/27(月) 21:56:39 ID:ht5lgm6R
318さん、ありがとう。
屋上の芝生を敷くのですが、土を使わないトヨタのプラスティク性の
ケースに入っている芝生を検討しています。
323花咲か名無しさん:2006/11/27(月) 22:27:48 ID:SdFQDk1y
>>322 それって、コンクリの上にでも、並べてけばオッケーなヤツだよな。
んで、何年か後には寝詰まりで枯れちゃう仕様だっけ?
ランニングコストがな〜
324花咲か名無しさん:2006/11/28(火) 10:44:41 ID:TC9g4vl2
>>322
調べてみましたがTM-9しか見つかりませんでしたがおそらく類似したものと思います。
そのシステムを実際使用した事がないので断定はできませんが、本職の私から言わせて
いただくと保肥力の弱さと耐病性の弱さ、潅水管理の難しさが懸念されます。323さん
の意見同様、失礼ながら322さんが芝生初心者ならば枯損個所の補修に手間とコストが
かかると思います。
325花咲か名無しさん:2006/11/28(火) 21:41:31 ID:Nt6RS4F9
324さん、ありがとうございます。
TM−9は鳥取県芝生組合が生産しているようです。
枯れた場合は、枯れた箇所を切り取り取り替えるしかないそうです。
屋上に芝生を育成するには、初心者にはこのTM−9が一番よいように
思いました。
326鹿せんべい:2006/11/28(火) 22:34:56 ID:6Jl32CNq
>>325
みんな真面目にレスしたのに…
結局は『結論ありき』だったんでしょ?
『TM−3』に。
327花咲か名無しさん:2006/11/29(水) 00:58:26 ID:ib9aD4QK
>>325の芝が枯れますように。
328花咲か名無しさん:2006/11/29(水) 07:54:35 ID:0JMFzqyd
鹿せんべいさん、レスありがとうございます。
TMにするのか、もっと他によい方法があるのであれば
それを採用すべきか、あるいは芝生そのものをやめるか
の意思決定をしようと思っていました。
327さん、気分を害されたのであれば失礼いたしました。
もう少し、勉強をしてからこのレスに来るべきでした。
329花咲か名無しさん:2006/11/29(水) 08:26:52 ID:ib9aD4QK
すまん 言いすぎた
330花咲か名無しさん:2006/11/29(水) 09:21:02 ID:LhGjas0T
>>329
あるよね、翌朝になって後悔することって。
でも、それを謝れる貴殿はエロい。
331花咲か名無しさん :2006/11/29(水) 10:49:31 ID:kP0LEOOB
誰か320にもアドバイスしてあげてよ
オレのおすすめは 人工芝
その後のメンテナンスが楽ですよ
332鹿せんべい:2006/11/29(水) 11:10:45 ID:99HWwDiT
>>325
てっきり宣伝厨と思ってました。
愛好家の方でしたら謝罪します。すいませんでした。

緑化に補助が出る話、詳しく教えてもらえませんか?
333花咲か名無しさん:2006/11/29(水) 11:14:40 ID:QAckD1FV
>>331同意ww
何もわからない、調べない人は、知識や手間が必要な芝作りは向いてない。
コレは後で謝らない!www
334花咲か名無しさん:2006/11/29(水) 15:22:53 ID:Q0jY0yjm
まぁまぁそう言わないで^^ 320さんのやるべき事は333さんの意見同様に
芝生管理に関する資料を集めましょう。基本的な事ならネットでも簡単に
見つかりますよ。庭の芝管理は環境さえ良ければある程度までは非常に簡単
です。失敗を恐れずにがんばって下さい。
335花咲か名無しさん:2006/11/29(水) 21:45:54 ID:24yhWQUM
鹿せんべいさんはじめ皆さんありがとうございました。
緑化に補助が出る件ですが、屋上やベランダを緑化すれば上限はありますが、
平米あたりいくらかの補助金が都道府県からもらえると言うものです。
鹿せんべいさんはどちらにお住まいかわかりませんが、GOOGLEで
お住まいの都道府県名、緑化、補助を入れて検索すればお知りになりたい
内容がわかると思います。
川越市の補助金の説明がわかりやすいので貼り付けておきます。
http://www.city.kawagoe.saitama.jp/icity/browser?ActionCode=content&ContentID=1152144896090&SiteID=0
但し、募集期間が短く予算が少ないのですぐに締め切りになるそうです。
屋上に芝生を作っても補助金が出るのではないかと思うのですが。

336花咲か名無しさん:2006/11/29(水) 21:56:52 ID:e5IWam4D
>>334
屋上緑化が庭の芝管理と同じようにいくとは思えんが
337鹿せんべい:2006/11/29(水) 22:56:00 ID:99HWwDiT
>>335
ありがとうございました。
素敵な芝庭になります様に。
338余所でも312:2006/11/30(木) 08:50:40 ID:8KFRsQCc
ご無沙汰です。

>>320
高麗芝の梅雨前の張り芝がお勧めです。
半年もっと先の話ではありますが(笑、まぁ、一番安全で楽ができる時期かと思いますよ。
芝を張ることについての、レスの纏めはこちらで
>>http://d.hatena.ne.jp/yosodemo312/archive?word=%2a%5b%bc%c7%a4%f2%c4%a5%a4%eb%5d
339320:2006/11/30(木) 13:25:21 ID:2RS2w7xv
>>331 >>333
不快な思いをさせてしまって申し訳ありませんでした。

>>334 >>338
いくらかネットで勉強させていただきました。年中緑化するのは難しそうですので、まずは暖地型(お勧め
いただいた高麗芝)にしようかと思います。春以降に張るつもりなので、もう少し調べながら検討してみます。
ありがとうございました。

340花咲か名無しさん:2006/11/30(木) 15:58:19 ID:0wK+99cU
すまん 言いすぎた
二回目
341鹿せんべい:2006/11/30(木) 18:11:23 ID:FdOBEyfF
>>338
『余所でも312氏』

これからも御指導をお願いします。



神降臨age
342花咲か名無しさん:2006/12/02(土) 00:21:42 ID:b+JMF5fm
>>338
おー!!余所の兄貴じゃあ!!
343余所でも312:2006/12/02(土) 13:12:48 ID:xNBNkUjw
貧乏神か疫病神の扱いでお願いします(笑
定期的にROMはしていますが、レスした多とのフォローができるかどうか、時間的にできない場面の方が多いと思われますので、この先も余りレスできないかと思います。
若い皆さんでスレを盛り上げてください(笑
344余所でも312:2006/12/02(土) 13:14:03 ID:xNBNkUjw
しくじった(笑
×レスした多との
○レスした後の
345花咲か名無しさん:2006/12/03(日) 01:20:14 ID:GBEAaThK
>>344
兄貴かわいい…
346花咲か名無しさん:2006/12/05(火) 21:19:05 ID:YSNG8yVx
>>335

初心者のフリで宣伝しといて、気遣いの愛想レスを貰うと、≪ったく、ググれよなぁ。≫とでも言いたげなレス。
だから≪枯れろ!≫て言われるんですよ。
かまって欲しけりゃ頭使え!
私も≪枯れろ!≫に一票。
当然ながら謝りません。
347花咲か名無しさん:2006/12/05(火) 23:43:48 ID:Pm6pxLJi
>>346
おまい、なにムキニなってるんだよー!!!
348花咲か名無しさん:2006/12/06(水) 00:14:54 ID:xneLF3yu
>347
まぁまぁ…
かまってほしいんですよ
349花咲か名無しさん:2006/12/06(水) 07:09:45 ID:kBZl+qYC
>>346 の人生が枯れますように
350花咲か名無しさん:2006/12/06(水) 09:57:00 ID:7FuAL9V9
>>346
あんたは、皆の嫌われ者
351花咲か名無しさん:2006/12/06(水) 12:10:48 ID:fZEY4qW/
>>346
人間に嫌われるようじゃ
植物にも嫌われて結果枯れちゃうのはお前のほう。
まあ好きにしろよ。
352花咲か名無しさん:2006/12/11(月) 09:20:01 ID:wZ9rY2iR
停滞してるな〜

さて、秋口に蒔いたKBGのムーンライトですが、ここへ来て成長が停まりました。
まあ、寒くなったから当たり前なんでしょうが、まだ幼すぎて緑色というよりは
まだまだ黄緑です。冬越しできるか不安になってきました。(千葉県西部)
353花咲か名無しさん:2006/12/11(月) 22:14:29 ID:Fxrdak+z
落ち葉が、うぜーっ!!
354花咲か名無しさん:2006/12/12(火) 13:59:53 ID:F9awFu8V
>>353
うちの隣が竹林で、春夏秋冬落ち葉が庭に降り積もる。
片付けてもキリがないし、腐葉土にもならないからかなり厄介。
落ち葉片さないと日当たり悪くて芝にもよくないよね?
355花咲か名無しさん:2006/12/12(火) 14:34:38 ID:5ogoo8Fp
>>352

うちも去年の10月の末に蒔きましたが、2〜3cmぐらいで成長が止まりました。

でも3月の末ぐらいから「何かモコモコしてきたなぁ。」て思ってたら、急に成長してきて感動した覚えがあります。

@関西です。
356花咲か名無しさん:2006/12/12(火) 17:28:26 ID:0RiX2N/J
関西バージョンのどん兵衛が食いたい!
@茨城
357花咲か名無しさん:2006/12/12(火) 23:29:06 ID:zo5MT1EW
>>354
うちは高麗だし、芝刈り機入れれば大方取れちゃうので普段は気にしないのですが
今年は試しに刈止めを早めて9月下旬にしたので、吹き溜まりの下の軸が徒長します、
例年の今頃より青々しているので、美観的にも気になります。
358花咲か名無しさん:2006/12/13(水) 11:44:59 ID:kzBeSwO7
>>352
ブルーグラス(ムーンライト等)は基本的に成長は意外とゆっくりです。千葉の方でしたら
極寒という訳でもなさそうですから乾燥さえ気をつければ越冬は問題ないと思います。
いくら寒地型とはいえ、寒すぎたりするとさすがにダメージはありますからね。
春に種を追い蒔きしても良いと思います。
359花咲か名無しさん:2006/12/13(水) 22:37:54 ID:oME333/C
千葉の木更津近隣に住んでいる者です。
庭の芝生にケバエの幼虫が大発生して困っています。
20年住んできてこんな事態は初めてです。
可哀想な気もしたんですが、移動のたびに根っこを食われても困るので
市販の毛虫用の殺虫剤を撒いたのですが一向に減りません。
地中に多数のコロニーがあるんでしょうか?

家の周辺は雑木林で囲まれていまして、隣には祖母の畑と家があり(祖母の家でも大発生しています。)
どうやらその畑と雑木林の辺りから発生したように思います。
対処法方を検索していましたら、一時的とも数年続くとも書かれておりまして、
これが数年も続くならいっせいに駆除しようと思っています。
幼虫のよい駆除方法があったらご教示お願いします。
360花咲か名無しさん:2006/12/15(金) 15:18:54 ID:6C6k0Eqa
>>359
実際にその虫を見てみなければ判断しにくいですが、ケバエなどの幼虫は確かにこの時期に集団で団子
状態になったりして発生しますが芝生に対する被害は私が知る限りでは無いと思います。
359さんは現在自宅の庭に発生している虫によって芝生が被害を受けた事がありますか?
被害に遭われた経験があるならば、被害状況や幼虫の特徴などが解れば対応策も考えられます。
ちなみに私が管理している芝生でもこの時期は時々気持ち悪いほど発生する時があります。
芝生には害がありませんが、見た目が悪いので適当な殺虫剤で処理してしまいます。
361359:2006/12/15(金) 18:51:10 ID:ifcHEjfQ
>>360
御返答ありがとうございます。

http://e.pic.to/6jav8(グロいです)
これがその虫なんですが、実は先月末から発生していまして、
野生生物板でこの虫について聞いたところ、ケバエではないかとの回答をその時いただきました。

今までにこのような事態に遭遇したことはありません。どう対処するべきか困惑しております。
芝生に実害は無いとのことですが、当方でもできれば駆除を考えています。
362鹿せんべい:2006/12/15(金) 21:11:01 ID:zbjhF6ij
>>361

実家の畑に、枝豆、ゴーヤ、タマネギ、ジャガイモを植えてませんか?
うちの庭の畑にも発生しました。
オルトラン(水和剤の方)を集中砲火しました。
ゴーヤが犯人か…
363花咲か名無しさん:2006/12/17(日) 22:31:03 ID:8OVNmUxb
素敵な宇宙船地球号
テレビ朝日系 今日12月17日(日) 23:00〜23:30
「絶景1300年の秘密!!万葉の都奈良の奇跡!!シカと虫と芝の不思議な関係」
364花咲か名無しさん:2006/12/18(月) 08:03:36 ID:Poj7eON0
>>359
ケバエでググッてみました。
こんなの大量発生したらきもいな〜
完璧に不快害虫ですね

でもこの虫、芝を食害するんですかね〜?
しないとなると殺虫剤も選ばないと
「撒いたのに効かない」ということになりかねないですね。

365花咲か名無しさん:2006/12/20(水) 16:48:50 ID:Jj9synJm
ケバエには鱗翅目などに効く殺虫剤が効きますよ(ケバエは双翅目ですが)
ホームセンターなどで簡単に手に入りますので目障りな様でしたら駆除してみて下さい。
366花咲か名無しさん:2006/12/25(月) 17:06:32 ID:VQdKN/dA
ホシュも兼ねて質問

今年の3月頃から奈良で高麗植えてるねんけど、今の時期でもコガネムシ用の薬撒いても大丈夫?
芝がやられて、コガネムシは平気って事にはならないですか?
もう一つ、目土は何月頃から始めた方が良いの?

教えて下さい。
367花咲か名無しさん:2006/12/26(火) 11:06:39 ID:TPpP0ny8
>>366
適量を守って散布していれば殺虫剤で芝生が駄目になるケースはほとんどありません。
殺虫剤は今の時期に散布されても薬剤によっては成虫に効果はありますが、一年虫の
コガネムシはほとんど冬を越せずに死んでしまいますのであまり意味がありません。(例外もあります)
コガネムシの種類により時期が少々違いますが基本的には幼虫が羽化する春と成虫が卵を産みつける秋に散布するのが
よろしいと思います。コガネムシなどの害虫は成虫になる前に阻止できるのが理想です。
目土も基本的には春と秋でよろしいと思います。
 
368花咲か名無しさん:2006/12/31(日) 14:18:00 ID:C7+TeVks
スレも芝生も休眠状態
369花咲か名無しさん:2006/12/31(日) 14:34:44 ID:3d6y+Q0q
370花咲か名無しさん:2007/01/01(月) 09:38:33 ID:WfADiawQ
冬でも枯れない芝生があればどんな品種でしょうか?
教えて下さい
371花咲か名無しさん:2007/01/01(月) 09:51:34 ID:VxjzaSvT
嫌です
372しんのすけ:2007/01/01(月) 20:09:17 ID:WlUMw6Jm
皆様明けましておめでとうございます。
今年もよろしく御願いいたします。

>>370

気を悪くしないで下さい。
一概には言えないんだと思います。
もし良ければ、居住地区(九州とか東北とか)や条件(日当たり等)をレスして下さい。
ここの人達は親切なんで、参考になるレスをくれると思います。
一度テンプレを御参考に。
373花咲か名無しさん:2007/01/03(水) 23:04:04 ID:1847SKuv
千葉に引っ越したばかりの芝一年生です。
洋芝を植えようと思い、春に向けて一度庭の土を掘ったのですが。
粘土+赤土+砂と言った感じで、かなり固い&水はけが悪いです。
掘る前は表面にコケが生えてました。
こんな場合の土壌改良は
パーライト+バーミキュライト+石灰+油粕+腐葉土
この組み合わせで問題ありませんか?
あとこれを足せ、ないしはこれはいらないと言うような
アドバイスを頂けると嬉しいです。
よろしくお願い致します。
374花咲か名無しさん:2007/01/03(水) 23:37:19 ID:BlQGUA7O
>>373

今から準備とは気合いが入ってますね。

うちは、砂・バーミキュライト・バーグ堆肥・油粕・鶏糞でしました。

うちも残りを耕さないと…
375花咲か名無しさん:2007/01/04(木) 18:41:36 ID:GHUKSCy5
うちは砂だけでした。
376花咲か名無しさん:2007/01/04(木) 19:52:45 ID:SGlFbhhU
>>373
余所でものアニィの「仮倉庫」覗いてみ?土壌改良のことも出てるよ。
377花咲か名無しさん:2007/01/05(金) 12:20:35 ID:PqcX0jMM
373です。レス有難うございます
>374さん:しがないリーマンの為、休みの日しか庭をいじれないので
今から少しずつやってます。
>375さん:色々調べると、粘土が多いと多少の砂を入れてもツナギになるだけ
そんなのを見かけたので、色々悩んでます。
>376さん:早速見てきました。粘土質で水はけが悪いのは最悪っぽいですね・・・
先に掘り返した時に、一応勾配をつけて整地したんですけど、結局は低い所は
雨が降ると水たまりになるし・・・
気合を入れて土作りしないとダメそうですね・・・
378花咲か名無しさん:2007/01/05(金) 17:36:10 ID:YUUsd+mw
>>373
暗渠排水・・・無理ですか?
予算や配水管の埋設場所の問題、時間的な制約があるのであれば、
せめて、一部だけでもポット状に深ーーーーーく掘って、
そこは水が溜まるところと割り切る。
ポットの中は砂利か、豆砂利でOK。
そのポット目がけて、
さかなの骨状に溝をつくる、溝の中は砂利。
以上が、基盤の底辺の話し、
そこから上が土壌とします。
379花咲か名無しさん:2007/01/05(金) 17:51:36 ID:b6tzmmuO
枯れた
380378:2007/01/05(金) 17:57:18 ID:eIsLYuWD
土壌では、よく参考書にはバーミキュライト、パーライトとか書いてありますよね。
それにお金をかけるのであれば、堆肥比率を高めたほうがよいです。
できれば、20Kg2,000円くらいの良質のもの。
あと、殺菌効果を狙ってゼオライトと燻炭。
ゴルフ場のグリーンじゃなかったら川砂、山砂1:1でいいかと思う。
(排水を考えると川砂比率を高めた方がよいかな?)
あとは、芝刈り機やら散水装置やら、日常の肥料や薬の予算も勘案されるべし、
面積に大きく左右されるけど初期費用バカバカかかる。
でもあとは、お小遣いの範囲でできますよ。
381花咲か名無しさん:2007/01/06(土) 10:30:35 ID:Wzd0aY7B
>373です。>378-380さんレス有難うございます。
今住んでいる町は雨水浸透桝の設置義務があり、実際に庭の2箇所に排水桝があるので
粘土質の土地改良&浸水性upで、改めての暗渠排水は特に不要かなと考えてます。
いかんせん浸水性の悪い粘土質なので、上手くそこに流れてくれないのが問題かな?と思っています。

そうするとやはり砂メインの腐葉土たくさんの方が良さそうですね。
元肥は腐葉土だけで大丈夫でしょうか?
ゼオライトと燻炭は全然頭に無かったので検討します。

ちなみに精々10m*2程度の庭なので、さほどお金もかからないだろうと思ってます。
382花咲か名無しさん:2007/01/06(土) 10:36:37 ID:Wzd0aY7B
10m*2
これじゃ100へーベーって意味になっちゃいますね(^^;;
2*5mの10へーベー程度の庭って意味です〜
383378:2007/01/06(土) 11:37:00 ID:r2fi947r
排水桝めがけて、うまく勾配とってみましょう。
表面排水ってけっしてバカにできません。

ただ・・・私も失敗したのですが、
やわらかな裸地の状態でテストしてokと思っても、
芝地にしたら徐々に凹みができて水たまりになっちゃうんですよね。
桝廻りだけでもパンパンに転圧することをお勧めします。

あと、腐葉土=元肥ではないですよ。
元肥は油粕・鶏糞・骨粉などですが、
私は配合比がわからなかったので、市販の有機肥料をバンバンとやっちゃいましたけど・・・
384花咲か名無しさん:2007/01/06(土) 13:13:23 ID:+eogV0r8
うちもスコップで40cm位の深さまで耕して、(鍬だと硬くて歯が立たないのと、
砕けた石が飛んできて危ない)バーミキュライトとパーライトを突っ込みましたが
ほとんど効果なしです。量は25平米に対して100リットルずつです。
表面排水を考えて、砂を2cmほど敷きましたが、根が土の部分にもぐり込んで行けず、
現在は密度が下がってハゲハゲ状態です。
元肥は油粕を5Kgほど突っ込みましたが、軽く漉き込んだだけだったので、
発酵して匂いまくりでした。

それと>>378さん同様、あちこち沈んで凸凹です。
385花咲か名無しさん:2007/01/06(土) 22:24:00 ID:UN7SgbAo
>384
25平米X0.4m=10000Lだから、ここへ100Lずつ入れても約2%でしょ。効果ないのは当然かも。
俺も去年の8月からいろいろやってるんだけど、もとが粘土なら四割以上の土壌改良材を
いれないとはっきり排水効果が出ないような気がする。

386花咲か名無しさん:2007/01/07(日) 16:57:41 ID:B2EiY9UJ
ちょいと、おじゃま。
土壌改良と排水がごっちゃになってね?
387花咲か名無しさん:2007/01/07(日) 19:00:28 ID:exgdWN1b
>>384

鍬で歯が立たない土壌なのに、スコップで40cmも掘れるんですね?
やった事ある人なら分かるでしょ?
388花咲か名無しさん:2007/01/07(日) 19:45:14 ID:tABSVhLe
>373です
土壌改良と排水がごっちゃになったまま、とりあえず今日も掘り返して見ましたw
出てきた石と瀬戸物やら貝殻やらTOTOの破片やらを可能な限り掘り出して。
固まってた粘土や赤土は素手で崩して。
一度このまま放置して傾斜の確認後、元肥を入れてまた混ぜてみます。
それが落ち着いたら砂と堆肥で床土を入れ直して種を蒔きます〜。
ご意見下さった方々、どうも有り難うございました〜(^^
3月が楽しみになってきたぁ〜w
389花咲か名無しさん:2007/01/08(月) 16:02:03 ID:rC/6UqQZ
庭に姫高麗を植えているのですが、人の通りが多い場所がハゲてきました。
特に今の季節は芝が枯れてる為、土が露出してしまっています。
暖かくなるにつれて、また芝で覆われるのでしょうか?
390花咲か名無しさん:2007/01/08(月) 17:40:03 ID:Nu46bLih
姫高麗は踏まれるのに弱いから難しいかも。
通り道は踏み板で飾ったほうがいいかもな。
391花咲か名無しさん:2007/01/11(木) 01:02:10 ID:SyWfsrdH
>>387
スコップは体重をかけてゴリゴリ削り込んでいく事が可能ですが
鍬はおれのような素人ではどうにもなりません。
ガキーンッてな感じで跳ね返されて終わりっす。
392花咲か名無しさん:2007/01/11(木) 01:24:34 ID:SyWfsrdH
>>385
実際には途中でめんどくさくなって、かなりムラがありまが
おっしゃる通り、量としては全然足りないと思います。
ただ、パーライトもバーミキュライトも粘土質の土壌に
混ぜるのには向かない気がします。
以前、趣味の園芸では日本の住宅でよく使われる赤土には
腐葉土を混ぜると良いと言っていました。
393花咲か名無しさん:2007/01/16(火) 13:00:07 ID:dozRincd
2チャソが閉鎖になったら芝生はどーすんのよー
394花咲か名無しさん:2007/01/17(水) 23:14:13 ID:Fg6rfuIe
>373です
先週末バーク堆肥を100L(と鶏糞15kgと油粕2kg位と、苦土石灰2kg位)を入れてまた耕してみました。
今日程度の雨なら表面に水が浮く事も、ぬかるむ事も無く、
かなりいい感じな土具合になりました。
まぁ10平米x20cm程度だから、こう何度も出来るのですが。
それにしてもまだまだガレや石が出てくるのには閉口です。
もう1〜2回雨に打たせた後、植える直前に表面に堆肥と砂で有機質層を作って完成かな?
芝より、土遊びをしている方が楽しくなってきたかも・・・w
395花咲か名無しさん:2007/01/18(木) 12:45:23 ID:czRSd6YP
>394
乙!
>>芝より、土遊びをしている方が楽しくなってきたかも・・・w
その気持ちがあれば、もう成功したといっていい!
396鹿せんべい:2007/01/18(木) 22:56:03 ID:RQR48pI3
>>394

洋芝愛好家が増えて本当に嬉しいです。
色々な情報交換が出来ればと思っています。

もうすぐ種まきですね。
素敵な芝庭になります様に。
397花咲か名無しさん:2007/01/22(月) 12:37:20 ID:vEqJfU53
高麗芝@鎌倉ですが、基本的には冬枯れしているのですが、
1部葉っぱが紫色になっている部分があるのですが、
これって「赤さび病」なんでしょうか?
また、他の部分ではまだ緑が混じっている所が部分的に
あるのですが、これは秋口に肥料をやりすぎだったのでしょうか?
昨年は初夏くらいまで家の建替工事のため、芝生の手入れが
できなかったために、非常に状態が悪かったので、
11月末くらいまで化成肥料を与えてしまいました。
それとも比較的温暖な湘南地方では普通ですか?
398花咲か名無しさん:2007/01/22(月) 15:47:40 ID:lDbCT44b
赤紫色になるのはアントシアンがでてる為でなんの問題もありません
落葉樹の紅葉と一緒とお考えください。
ちなみにアントシアンはゾイシア属だけでなくベントグリーンなんかにもでます。

11月の施肥ですが、近年ゴルフ場では晩秋の施肥は翌年の春の芽だしに
好影響を与えるため、流行しています。


399花咲か名無しさん:2007/01/22(月) 22:40:13 ID:xDXUKuix
>>397
緑の部分があるのは暖冬の影響か、スズメノカタビラか、
と見た。
400花咲か名無しさん:2007/01/25(木) 00:56:18 ID:D6QOJVFW
姫高麗まる2年。
他の花木を植えようと一部の芝をはがすと、たいてい1平米あたり20匹
ぐらいコガネの幼虫がいるんだけど、芝は元気(今は休眠中)。
春になったらダイアジノン潅注した方がいいんでしょうか? それともホ
ルモントラップで成虫になったところを捕まえた方がいいのでしょうか?
401花咲か名無しさん:2007/01/26(金) 11:11:29 ID:hWkbrSD0
>>400
成虫になった頃には既に芝生は食い荒らされているでしょう。今からでも構わないから
ダイアジノン粒剤などの固形殺虫剤を雨の日の前に散布しときな。
402花咲か名無しさん:2007/01/27(土) 08:15:49 ID:VHtexoU2
>>401
レスどうもです。
やっぱ、春のさなぎになる前に対処しないとやばいですよね。
で、掘ってて思ったんですが、教科書通り冬は地下30cmにいる
やつもいれば地下15cmぐらいにいるやつもいるし、秋に掘り返
して出てきたやつと大きさは同じ1.5cmぐらいでしたが、秋と
比べると寝ているのかほとんど動きませんでした(数分すると、目
をさましたやつは土に潜り始めましたが)。
たぶん、いまは休眠期なので3月末ぐらいに地表近くに来てからダ
イアジノンを撒いた方が効果があるような気がするのですがどうで
しょうか?
403花咲か名無しさん:2007/01/29(月) 12:28:27 ID:1+/sQNo8
お前が、そー思うなら実行すればいい。
アドバイスくれたヤツに失礼と思わんか?
404花咲か名無しさん:2007/01/29(月) 14:45:53 ID:47lRqid0
>>403
まぁまぁそう言いなさんな。私は401ですけど厳密に言えば402さんは正しいのです。この時期の
殺虫剤散布は確かに効き目が弱いです。気温が低いのでガス化はほとんどしませんし、
薬が虫に上手く当たれば効く程度です。どうしても気になるのであればやってみては?
程度のものです。理想的な殺虫剤散布は確かに虫が動き出してからの方が効きます。
春先にダイアジノンなどの粒剤と浸透移行性の強い水和剤(オルトラン等)などを散布するとかなり
有効です。402さん説明不足ですいませんでした。
405花咲か名無しさん:2007/01/29(月) 18:08:23 ID:96oclZpA
洋芝だけど、最近まだらに黄色くなっちゃったよ。
種巻いてから3ヶ月くらいですが、肥料あげなかったんだけど
それが原因でしょうか?水はまいた直後しかあげてません。
場所は東京。日当たりはいい方。
406花咲か名無しさん:2007/01/29(月) 22:25:42 ID:Lhfpxa11
>>405

洋芝の種類は何ですか?

出来れば黄化した芝をうpしてもらえませんか?

エロい先生達がレスしてくれると思います。
407402:2007/01/30(火) 22:09:09 ID:zeLdPOp6
>>404
たびたびアドバイスすみません。
ご指導通り、春先にダイアジノン粒剤+オルトランでやってみます。
408花咲か名無しさん:2007/01/31(水) 15:40:14 ID:uhBXrPG/
アタリヤの西洋芝でパッケージにはカタカナでローングラスと筆記体では
lown grassと書いてありますが、検索したらLawn Grassのようです。
デジカメ持ってないのでうぷはできませんがまだらというより全部枯れてしまったようです。
黄色く細くなってしまいました。今度は肥料をちゃんとやってやり直したいと思います。
409408=405:2007/01/31(水) 15:41:11 ID:uhBXrPG/
>>406さんへのレスです。
410花咲か名無しさん:2007/02/01(木) 19:53:53 ID:xnsJArpg
>>408

袋の裏に品種名が書いて無いですか?(ケンタッキーとか、ベントとか)

肥料より水やりの方が大事です。
もしかしたら暖地型の種を蒔いたかも。

>>http://[email protected]

ご参考まで。
411花咲か名無しさん:2007/02/06(火) 10:03:57 ID:kgEnVWSB
芝生を管理している皆さん!暖冬の影響で今年は虫が多いと思われますので注意してください!
412花咲か名無しさん:2007/02/06(火) 22:04:14 ID:YztfrQv6
>>411
ふむ、じゃぁどんな薬を撒けばいいですかね?
413花咲か名無しさん:2007/02/07(水) 01:43:18 ID:k0D/Q17C
テデトール
414花咲か名無しさん:2007/02/07(水) 08:02:56 ID:WqhJ8pMB
テデトールって一番高くつくんだよね。w
415花咲か名無しさん:2007/02/07(水) 13:18:51 ID:DkchmxNe
テデトールは最強の殺虫剤だね。
416花咲か名無しさん:2007/02/07(水) 20:20:49 ID:41RnnW+b
うちのKBG&ペレは動き出しましたよ。
子供の踏まない基礎とレンガの周りだけやけど。
このままでは来週にはバリカンだけでもせんと。
ちょっと早過ぎませんか?
@関西
417花咲か名無しさん:2007/02/11(日) 15:19:59 ID:jewffAjV
全然違うでしょ?

http://j.pic.to/aqrsr
http://n.pic.to/7sfrt
418花咲か名無しさん:2007/02/11(日) 20:15:22 ID:DU1nOzrE
初心者、というか無知なものですが、よろしいでしょうか。
芝生の一部に、リュウノヒゲに似た、細い葉で緑色で、
どうにもこうにも根っこからは抜けない草が侵食してきているんですが、
こういうものっていうのは、地上部をむしっていても意味ないですよね?
根っこからはどうしても抜けないし、芝生の中なんで薬まくわけにもいかず…。
根気良く葉っぱを毟ってれば、そのうち居なくなるってことはないんでしょうか?
419花咲か名無しさん:2007/02/11(日) 21:08:17 ID:jewffAjV
>>418

>>1を御覧ください。

伝えづらいのであれば、http://q.pic.to/a82t8
420花咲か名無しさん:2007/02/11(日) 23:00:55 ID:ogJkgLlG
>>418
ハマスゲかな?イメージ検索でググってみて。
421花咲か名無しさん:2007/02/12(月) 11:34:38 ID:3iXM3EGL
418です。
ググッたら、ハマスゲっぽいですね。ありがとうございます。
かなりの強敵のようで…。
なんとか毟ってやっつけたいけど。
422花咲か名無しさん:2007/02/13(火) 13:00:57 ID:VbML7IxV
>>421
まさか,、素手で毟ってるわけじゃないよね
周辺をあまり傷めず、根を抜きやすい除草鎌を使えば?
こんな感じのやつでもっとスリムなのもあるからさがしてみそ
ttp://www.rakuten.co.jp/nichieido/1283016/1283169/1295238/1300510/
423花咲か名無しさん:2007/02/13(火) 23:48:05 ID:l2uoP8zn
後楽園では芝焼きが行われたようですが、ウチのも焼いた方がいいのでしょうか?
広島・3年目の高麗
424花咲か名無しさん:2007/02/14(水) 16:28:16 ID:n1Hhr3lj
>418 今のうちにラウンドアップを刷毛塗りしたら・・・
425花咲か名無しさん:2007/02/14(水) 16:33:23 ID:n1Hhr3lj
>423芝焼きは、してもしなくても個人の問題です
芝焼きをすると春の雑草が生えにくくなるのは目に見えて分かると思いますが
私は15年間のうち2回だけしました、でも火事や近所の事を考えると
あまりお勧めはしませんけどね〜
426花咲か名無しさん:2007/02/14(水) 16:59:54 ID:vFgrv2W9
芝焼きしたら消防車呼ばれたorz
427花咲か名無しさん:2007/02/14(水) 18:52:41 ID:k6rPYU2H
近くにある学校にグラウンドがあって、そこの地面の、トラック以外の
部分が一面芝生なんだよね。
あああ放火したい〜夜にやったらさぞかし綺麗だろうな〜
428花咲か名無しさん:2007/02/14(水) 19:29:26 ID:rp/86Dqm
>>427
くまえりか?
429花咲か名無しさん:2007/02/14(水) 21:32:35 ID:jOgOjhID
いや、東浦○。
430花咲か名無しさん:2007/02/15(木) 07:54:14 ID:OnCJQlsL
囲って一部だけ芝焼き、を繰り返して煙やら火事やらを
できるだけ防げるようなのはできないかなぁ?
431花咲か名無しさん:2007/02/15(木) 15:05:15 ID:f8p9GQ8V
>>430
そこまでして焼かなくても良いんじゃない?
432花咲か名無しさん:2007/02/15(木) 19:57:08 ID:JdkF9wj9
周りへの延焼を防止するには、燃やす周りに水をまいておけばオケ。
でも、煙はどうもならん。
風のない日を選ぶしかないな。

芝焼きは賛否両論あるけど、
オレは芝焼き、推奨派。
433花咲か名無しさん:2007/02/15(木) 20:44:33 ID:vglYVQmv
楽しいし肥料にもなるので推奨派。
434花咲か名無しさん:2007/02/15(木) 21:56:42 ID:pViiWZCv
そろそろ芝スレ住民も動き出したようですね。
435花咲か名無しさん:2007/02/16(金) 11:00:44 ID:kq8W63HA
>>422こういうカマ買ってみました。
これ、どうやって使えば根が抜けるんでしょうか。
どなたか使い方教えていただけませんか。
436花咲か名無しさん:2007/02/16(金) 13:47:35 ID:SbYu6iJV
今年から西洋芝に初挑戦するものです。
住まいは三浦半島南端
冬暖かく夏は比較的涼しい気候です。
海を見下ろす山の上に家があり
直接海の風が当たるところではないのですが
風の強い日は庭でも海のにおいがするときがあります。
日当たりはよすぎるくらいの南向きで
東西にもさえぎるものがないので一日中明るい場所です。

家を買った当初から敷いてあった姫高麗芝がだいぶ弱っているのと
冬でも緑の芝にあこがれて
姫高麗の上から追い撒きしようと計画しています。
子供と犬がいるので無農薬栽培でがんばりたいです。
今までも消毒薬などは使わず薄めた木酢液でしのいできました。

いろいろ本を読んだり栽培記録を公開しているHPを拝見したのですが
品種選びに悩みすぎてしまって
訳がわからなくなってとりあえずエバーグリーンと
ペレニアルのアフィニティーを購入しました。
これは生育が早いのとエンドファイト活性なのに惹かれたためです。
これらの品種は病害虫に強いとなっていますが
塩害に対してはいかがなのでしょう?
海が近いのと犬がおしっこすることが気になっています。
また発芽後ある程度生育したのちの水遣りは
毎日やっても大丈夫ですか?
おしっこを流すためにも一日2回水撒きしたいと思うのですが
本によっては水やりすぎると根が伸びず弱くなると書いてあるものもあり
どうしていいものか悩んでいます。
先輩方アドバイスお願いいたします。
437花咲か名無しさん:2007/02/16(金) 18:27:46 ID:6bV6/Oe1
>>435
頭を使う。

>>436
とりあえず。犬の排尿場所は躾けられる。
うちは芝生ではさせない。

塩害については識者の降臨を待て。
438花咲か名無しさん:2007/02/17(土) 01:33:44 ID:VajFzNXz
>>435
芝生の間に生えてくる小さな雑草に除草鎌はでかすぎる。
フォーク(食器ね)で引っかけて抜く方が簡単。
439花咲か名無しさん:2007/02/17(土) 09:49:55 ID:+SoGaTrC
皆さん、暖かくなってきました。
目土はいつやりますか?
いつやったほうがいいですか?
440花咲か名無しさん:2007/02/17(土) 12:08:09 ID:YjYmOWN9
俺は一ヵ月後くらいか4月にしようかとおもってるけどな
場所にもよるよねきっと
441花咲か名無しさん:2007/02/17(土) 13:28:05 ID:xd1FjPLw
おっ、雨じゃ。
鶏糞と苦土をやらねば。
442花咲か名無しさん:2007/02/17(土) 15:48:19 ID:oaCBf5Eh
目土入れは先日したよ。
443439:2007/02/18(日) 01:10:53 ID:zpVLqzHG
>>440
場所は神奈川です。
もうちょっと待ったほうがいいかな。
普通の川砂?市販の肥料入り。いろいろありますね。
迷うなぁ。どれがいいんだろ?
444花咲か名無しさん:2007/02/18(日) 01:23:09 ID:D1PVExFJ
>438
どうして手で一本一本抜く、という発想がないのかなぁ。
まあフォークだとそれに近いが・・。
445花咲か名無しさん:2007/02/18(日) 08:18:10 ID:Kdidbakf
>>435
論争の原因?をつくった>>422です…。細いのを探せと言うたんだが。
「手で一本一本抜く」時に補助的に使うと楽なんですよ。
根元に刺すようにして引き上げる。力任せに引っ張らない。
446花咲か名無しさん:2007/02/18(日) 21:16:28 ID:kowbQxCm
ぶったぎりスマソです。

埼玉南部ですが、今月末に芝生を植えようかと思ってますが、まだ早いっすかね?
因みにウィンターフィールドで考えてます。
447花咲か名無しさん:2007/02/19(月) 10:29:49 ID:Bu0fyC1Z
>>446
もう芝張りを始めても問題はないと思いますよ。ウインターフィールドは良い選択ですね。
448花咲か名無しさん:2007/02/19(月) 11:45:16 ID:e4FItoSt
>>447 ありがとうございます。前スレで薦められたので土壌改良して準備してました。
早速、園芸ネットで注文してみます。
追伸。高麗芝とウィンターフィールドを見分ける方法はありますか?
通販だと本当にウィンターフィールドを送って来るかちょっと不安なんですが、考えすぎですかね…。
449花咲か名無しさん:2007/02/19(月) 11:45:20 ID:yYjpg97U
今までマンション暮らしだったので、初めてマイホームと庭を手に入れ芝の育成方が思うようにいきません。
ベースは切り売りの姫高麗芝です。
切り芝をつめて敷くよりは、2cmで間隔を開けて敷き詰めれば1年で隙間が埋まると聞いてそのようにしました。
詰めて敷くと際がどうしても根が付くと盛り上がるということなのでそうしましたが、
我慢できず間に西洋芝の種混合を蒔いてしまいました。
3週間ほどで隙間が埋まり見た目変わらず気にならなかったのですが、
姫高麗が枯れてきてチェック模様が目立つようになってきました。
綺麗なチェック模様ならまだしも、ところどころまだらなので西洋芝だけを完全に枯らしたいのですが、
どうすれば良いのでしょうか?
450花咲か名無しさん:2007/02/19(月) 14:44:47 ID:Bu0fyC1Z
>>448
ウインターフィールドは高麗芝の改良品種です。外見の高麗との違いは葉はやや細く短いのが特徴ですが
見分けるのはちょっと難しいかもしれません。園芸屋さんも商売ですからヘタな物は送ってこないと思いますよ。
451花咲か名無しさん:2007/02/19(月) 17:44:46 ID:e4FItoSt
>>450 そうですよね。業者がヘタなことをするとは考えづらいですよね。

ありがとうございます。
452花咲か名無しさん:2007/02/19(月) 18:42:02 ID:Bu0fyC1Z
>>451
ウインターフィールドは仕上がると高麗芝より密集して生えますので綺麗ですよ。
上に伸びるのは遅いので刈り込み作業も少し減りますし丈夫なので管理は楽ですよ。
がんばって綺麗な芝生を作って下さい。

>>449
播種された西洋芝の品種は何かわかりますか?2月の今現在播種によって生育した
西洋芝が格子状に青々生えてる状態ですか?
453花咲か名無しさん:2007/02/19(月) 19:17:07 ID:e4FItoSt
>>452 ありがたいお言葉ありがとうございます

先輩方を見習って、ガンガリます。
454花咲か名無しさん:2007/02/20(火) 05:58:27 ID:isJENxnp
>>449
西洋芝だけを枯らしてしまうのは難しいので、今残っている西洋芝の部分を剥ぎ取って
目土を入れる。そして今年はしっかり刈り込みと肥料をやれば、目土の部分も埋まってしまう。
455花咲か名無しさん:2007/02/22(木) 08:20:47 ID:1bzc7P5h
>>449
>>454
ホムセン、農協で手に入るかは別にして
私が知ってる日本芝に使用可能で寒地型の西洋芝を
枯らすことができる除草剤↓
アージラン、シバゲン、ハーレイ、モニュメント

冬期日本芝休眠期にラウンドアップなどの非選択性除草剤を
西洋芝だけにハケ塗りという手もある。
こういう西洋芝は非常にしつこいのでがんばって除去して下さい。
456花咲か名無しさん:2007/02/22(木) 10:23:15 ID:FW+dHVe7
>>455
ゴルフ場関係の方ですね。
457花咲か名無しさん:2007/02/25(日) 10:19:26 ID:rUtRw33I
芝生の着色剤って使ってる人いる?
見た目はいいだろうけど、春になって芝がだめになったりしないのかな
458花咲か名無しさん:2007/02/26(月) 16:23:54 ID:t26e+vBF
age
459花咲か名無しさん:2007/02/26(月) 23:31:51 ID:OFHO1L2W
芝生2年目です。姫高麗芝@愛知です。
来月くらいにでも目土を入れようかと思ってます。

去年やったときは茶色くなった芝が邪魔して
砂が部分的に固まってしまい、広げることができませんでした。
焼いてしまえばいいのかもしれないのですが
住宅街のためそうもいかず…

どうやったらいいのでしょうか?
460花咲か名無しさん:2007/02/27(火) 02:51:35 ID:2za0KpDU
芝を短く刈ってから、ふるいで目土をかけようとは考えないのか?
461花咲か名無しさん:2007/02/27(火) 07:35:23 ID:3gcqBRlh
これから芝に初挑戦しようと思うのですが、品種をググッてるとキリシマターフが刈込は少ないし悪環境にも強く手入れは他より楽で、とにかく最強!
みたいな感じで出てくるのですが実際はどうなのでしょうか?庭は日当たり良好で埼玉北部です。
462花咲か名無しさん:2007/02/27(火) 07:54:27 ID:h5nq7ejf
ウィンターフィールドってなんかよさげですね
野芝がはがれてきてるんで、おいらもそれで補修しよっかな
463花咲か名無しさん:2007/02/27(火) 11:38:10 ID:D+ZMmC3e
DIYでも芝のコーナーが設けられる時期になりました。
増えるとき、成長するときは芝刈りが面倒なくらい繁殖するのに、
ゼロからの出発だと大変。
昨年はブルーグラスで夏枯れしてしまったので5坪ほどですが姫高麗芝に挑戦です。
464459:2007/02/27(火) 22:00:00 ID:PJRMNnK3
>460
やっぱりそうなんですか。
芝刈り機目いっぱい低くしてかっちゃっても
茶色ければ大丈夫?
465花咲か名無しさん:2007/02/28(水) 06:02:11 ID:YCctROvI
短く刈った後、熊手でサッチを浮かせてやればなおよし。
466花咲か名無しさん:2007/02/28(水) 14:13:30 ID:0uTdDo81
基本的に刈込みは芝の全長の三分の一までが限界(例外有り)それ以上低く刈るとやばいよ。
467花咲か名無しさん:2007/02/28(水) 14:40:06 ID:VJptFQ6o
72坪の庭に芝を張りたいのですが費用を考えるとどのようにすれば良いのかわかりません。
切り芝も高いですし、種で西洋芝も後々の手入れが大変そうですし。
芝間の間を開けすぎても、埋まるまでに相当時間がかかるかもしれないのでケチるわけにもいかないし。
今からなら夏までに高麗芝なら根の横の広がりが早いので薦められました。
既にアプローチで飛び石などを残し耕して整地済みです。
張り芝にするならこれから残土を出さないといけません。
耕すときに石ころなどが大量に出てしまい、大きめの石は砕いて万力で粉々にしました。
先に花壇をつくり花壇の下に80cmほど深く堀って石ころを敷き詰めました。
張り芝にするときの掘り下げた土で花壇へ、ある程度なら流用可能です。
切り芝がベストか、今の状態で種を蒔くのがベストか判断に迷います。
ネットで芝の個人ページを見ると毎年のように張り替え作業を行っています。
そこまではするつもりが無いです。
468花咲か名無しさん:2007/02/28(水) 15:23:30 ID:OkpeBKSX
72坪って情報だけでは何も言えないだろうなー。
469花咲か名無しさん:2007/02/28(水) 15:27:56 ID:0uTdDo81
費用面・技術面から考えると切り芝がお勧めです。播種での育成は避けたほうがよいでしょう。
いくら丈夫な高麗芝でも生き物ですので病虫害、踏圧ストレス、排水不良や日照不足などで
枯損してしまう箇所は毎年少なからず発生しますので補修、張り替えはむしろ当然の
事なのです。植物は正直なので愛情持って管理すれば必ず良い庭になると思いますよ。
470459:2007/02/28(水) 21:53:40 ID:Ds4V6f07
>465
なるほど。やってみます。

>466
成長している状態ならそうだろうなと思うのですが
茶色い状態でも同じなのでしょうか?
471花咲か名無しさん:2007/02/28(水) 21:55:34 ID:VJptFQ6o
やはり切り芝ですか。高いけど仕方ありませんね。
30坪程度で分けて少しずつ拡大して余裕が出たら残りを一気に張る方が良さそうですね。
今年は6万円分の芝を購入し土地をブロックに分けて完成させようと思います。
本来なら外構のとき庭の芝もお願いすればよかったのでしょうが、
単価が姫高麗芝で63万円でしたのでカットしました。
それを考えれば安いと思って諦めがつきますね。
472花咲か名無しさん:2007/02/28(水) 22:59:26 ID:/Xg8riAX
芝焼きができなければ、徹底的に短く刈り込んでから
刈りクズを燃やしてその灰をまくのはどうだろう?

と思ったが、肝心な雑草退治が出来ないからダメダ。
473花咲か名無しさん:2007/03/01(木) 08:51:48 ID:67m2Qzmh
>>457
参考になるかわかりませんが
FWを着色しているゴルフ場とそうでないゴルフ場では
着色している所のほうが春の芝の状態が良い傾向にあります。

私は毎年着色しています。
474花咲か名無しさん:2007/03/01(木) 10:35:44 ID:RYYFu2/R
>>471
72坪分の姫高麗材料費だけで63万円? 施工量込みにしても高すぎだね。
475花咲か名無しさん:2007/03/01(木) 17:17:38 ID:XFcCjlyS
>>474
文盲age
476花咲か名無しさん:2007/03/01(木) 17:24:40 ID:RYYFu2/R
>>475
どっちが?
477花咲か名無しさん:2007/03/01(木) 19:56:19 ID:8M8H8+tD
>>474

「単価が…」と書いてあるので坪63万じゃないかな。
478花咲か名無しさん:2007/03/01(木) 20:30:02 ID:wkjsED4r
>>474
常識もわからないのにつっこみして楽しいか?
単価という言葉に坪を思い浮かべるのがそもそも間違い。
造園業者などと契約するとわかると思うが、個別部材の物だけが単価と思いこみすぎ。

>本来なら外構のとき庭の芝もお願いすればよかったのでしょうが、単価が姫高麗芝で〜

外構と書かれている所を読み飛ばすなんて初歩的な痛い突っ込み
フェンス作り、アプローチ作り、芝張りetc
ここで書かれている単価とは、外構の種類の「芝張り」という大きな単価であることが明白。
479花咲か名無しさん:2007/03/01(木) 21:09:31 ID:wkjsED4r
>>474
芝の張り方にも種類がある。
ベタ張り(詰め張り) 市松張り 目地張り 条張り(すじ張り)。
外構の一貫で芝張りをするということは市松張りとは考えられない。
外構の一貫での72坪の芝張りともなれば、組合員であっても高麗芝は相当な額。
単純に芝だけでも14万前後の経費がかかる。
まして、整地、目土、肥料を含め人件費、機会導入ともなれば普通の範囲内。
外構一貫で弾きででた芝工程の単価であろうから普通。
新築かどうかわからないが、新築引き渡しで芝が目地張りなんて考えられない。
480花咲か名無しさん:2007/03/02(金) 05:19:24 ID:yAsv+S8r
とりあえず、外構、外構ってウザいよ。
他の住人にとっては、んな事関係ないから、もうレスすんな。

いやらしい突っ込みしてんのはお前だ。
481花咲か名無しさん:2007/03/02(金) 08:46:39 ID:bGKD8djP
あげあしとりしているから逆に突っ込み返しされたってことか。
>>480みたいな我の強く、書き込みに対しなんでも批判的に見る人も多いのが2ちゃんねるだと
いうことをわからないとここではやっていけない。
482花咲か名無しさん:2007/03/03(土) 16:15:34 ID:OFMaAi41
京都の南部で去年の秋からタキイのJターフを蒔きました
芝生の育成中にクローバの種が飛んできたせいで
現在毎日クローバーを手で抜いていますが限が有りません
他にいい方法が有ればご指導お願いします

483花咲か名無しさん:2007/03/04(日) 19:01:33 ID:5qxwdE0w
>>446です。本日、芝をひきました。目土をかけすぎたのか芝があんまり見えません。
ちと、不安なんですが大丈夫ですかね?
因みに15平米位に200L位まきました。


484花咲か名無しさん:2007/03/05(月) 00:06:15 ID:LROdNDe4
昨日、エアレーションしていたらローンスパイクの歯が
ぐにゃっと曲がってしました。買ってから約3年ですが
こんなに脆いものだとは。土の中に石があったわけでも
無いのに。。。。。
485花咲か名無しさん:2007/03/05(月) 00:45:21 ID:TvAT57jq
>>483
どう張ったか(ベタ張り、目地張り等)分からないけど、その量は気持ち大目かな?
概算で目土13mm程度の筈だから、問題になるほどの量じゃないよ。
明日の午後から雨予報だし、上手く馴染んでくれると思うよ。
参考までに、質問させて。
ウィンターフィールドって、この時期で既に青々としたソッドで送られてきました?
486花咲か名無しさん:2007/03/05(月) 07:13:03 ID:yDtgNUt0
東南庭@多摩ですが、暖冬のせいか、西洋芝成長しまくりで2月からほぼ毎週5センチ刈ってます。
みなさんの所は?
487花咲か名無しさん:2007/03/05(月) 08:15:28 ID:xLEboAGB
>>484
去年 うちはローンスパイクの取っ手の部分が
ぐにゃっっと折れてしまいました。
土壌が悪すぎたんですね。
488花咲か名無しさん:2007/03/05(月) 08:27:41 ID:5EyPpt7v
庭のでこぼこを改善してから芝を敷きたいのですが、下地は黒土でフラットにしてもいいのでしょうか?
アドバイスお願いいたします。
489花咲か名無しさん:2007/03/05(月) 08:46:51 ID:e99l9vdB
>>485 ありがとうございました。


ウィンターフィールドは、この時期にホームセンター売られている高麗芝のように、黄色でした。
490花咲か名無しさん:2007/03/05(月) 13:29:58 ID:MNzQzVQR
>>484
ローンスパイクは使っているうち肉薄になってくるからいつかは破損するよ。
3年ならOKじゃない?もちろん使用した面積にもよるけどね。
491花咲か名無しさん:2007/03/06(火) 13:18:26 ID:Ewlp0blv
>488
昔、外構屋に高麗を張るのを頼んだら黒土で目土もやってたよ。
雑草が多かったけど前の空地から種が飛んで来たのか、黒土に含まれてたのかは不明。

>486
ええええー、と思って急いで種まいてみました。うちも多摩。
混合の洋芝にして3年なんだけど去年秋にサボったので高麗の名残の枯れ草だらけだorz
492花咲か名無しさん:2007/03/06(火) 16:33:16 ID:RtOexR8V
去年の秋頃に、寒地型の芝種を播種した人はいないのかな?
この暖冬なら成長も良かったのでは?
493花咲か名無しさん:2007/03/06(火) 19:10:48 ID:nKkOtz2d
去年から西洋芝を張っていましたが
昨日コーナンで高麗芝を購入し新しい場所に張りました
高麗芝はどれ位で綺麗に伸びてくれるのでしょうか?
494花咲か名無しさん:2007/03/06(火) 19:16:29 ID:nKkOtz2d
>>492
関西の住宅地ですが11月に蒔いたところは今青々としていますが
8月9月に蒔いた所は少し弱っているようです。
495花咲か名無しさん:2007/03/06(火) 19:25:50 ID:tdbo/7m5
ttp://item.rakuten.co.jp/oosumi/hiroha/

ここで芝生を買った方はいらっしゃいますか?
安くて良さそうなんですけど、素人なものでアドバイスお願いします。
496花咲か名無しさん:2007/03/06(火) 20:09:45 ID:rN8lQzfS
買ったことあるけど・・・
ここは決して割安じゃないよ
497鹿せんべい ◆uUu1JlK9wQ :2007/03/06(火) 20:52:40 ID:CfNaH09K
>>492
10月初旬に蒔いたものです。>>417

KBGがメインの方は、ほぼ色さめが無くなりました。
ペレを混ぜた方は基礎とレンガの周りを、バリカンで2回刈り込みました。

KBGの方は一昨年に蒔いたのですが、動き出すのが1ヶ月程早かったです。

@関西
498花咲か名無しさん:2007/03/06(火) 23:32:47 ID:GPKq0vxs
486@多摩です、うちは10月に蒔いたかな。
でも今が一番成長してるかも。
2週間刈らないとワサワサ。
去年の冬は、そんな事なかったから、やはり暖冬のせいかな。
下の高麗は今年どうなるかなあ。
499花咲か名無しさん:2007/03/06(火) 23:48:46 ID:PTJDBVZM
500花咲か名無しさん:2007/03/07(水) 00:05:33 ID:5XBikaoX
500ゲット
501495:2007/03/07(水) 12:43:58 ID:x3t+Mc45
>>496
レスありがとうございます。
もし、もっと安くて良さそうなところがあったら教えて下さい。
種まきよりもカット芝を刈った方が素人には簡単そうなので、
カット芝を念頭に探しています。
502花咲か名無しさん:2007/03/07(水) 23:22:50 ID:8Gh9iqo8
物はいいんだよ。ただ、送料を考えると・・・
HCにももう並び始めたし、今の季節なら蒸れて枯れてる事も少ないし。
そういう意味で割安じゃないって言ったまで。
どうしても通販で生きのいいのが欲しいなら、児湯芝だともう少し安い
でも、やはり送料がネック。
何処に住んでいるか解らないけど、タウンページで検索ってのも有りだからね。
503花咲か名無しさん:2007/03/07(水) 23:40:31 ID:j0ojh96h
>>501
コーナンで高麗芝を500円で買いました
150円安いけどチョイスがありません
姫高麗芝やティフトンが有るから面白そうだと思いますよ
504花咲か名無しさん:2007/03/08(木) 06:04:23 ID:PB0gzbSY
芝がうまく張り付く前に枯れてしまい、昨日からやり直している。
今までは得に耕さずに芝を張って土をかけていたら大抵は根付いたのに。
駐車場にするため砂利を入れ3年間ほど貸していたので、流石に無理だった。
結局、トラック2台の残土が出てしまったが、表面の砂利と目につく石などを取り除くところまで完了。
元々のレベルより20cm低く掘り下げ、5cmの所で整地。
機械掘りしたのですり鉢型の耕し方になってしまったのがどのように影響が出るかは微妙。
JAに注文した姫高麗芝の値段が480円。
98束購入し今度は大丈夫と信じる。
ところで残土って一般の人が出す場合どうすればいいんだろう?
花壇をいくつか作って砂利と土をふるいにかけて一年草花用の植え込みに利用するだけでは処分できそうにない。
耕すだけにして種蒔いた方がよかったかな・・。
505花咲か名無しさん:2007/03/08(木) 12:36:36 ID:GT2OTNX+
>>504
隣の庭に少しづつ撒け
506花咲か名無しさん:2007/03/08(木) 13:28:49 ID:X6S5xMU6
花壇をレイズドベッドにしたら? 芝の侵入に気を使わなくてよくなるし。
507花咲か名無しさん:2007/03/09(金) 11:28:07 ID:LDci3Kei
>>504
1束って1m~2くらいだよね?
480円x98束=47040円で35坪前後かぁ。
隙間をあけて目土を入れて・・うーん迷う。
結構、金がかかってしまうもんなんだね。
我が家の庭が40坪くらいあって芝を計画していたからすごく悩む。
夏までにそこそこ目立たない自然な芝状態にするには種蒔きからした方が安くて良いのかなぁ。
5〜6m~2用のエバーグリーンローングラスというのがホームセンターで1050円で売られていたので
これにすれば2万5千円かぁ。
追い蒔きが必要みたいだし、残土も考えると種の方がよさそう?
508花咲か名無しさん:2007/03/09(金) 11:53:33 ID:rexpVOt2
漏れの場合は土建屋ですんで、知り合いの法面業者から種もらってます。タダで。
最初はトールフェスク主体の5種混合で15kg、そのあとケンタッキーブルーグラス(ツナミ)を6kg。
これで50坪植えました。
床土をスコップで掘ってふるいにかけて・・・・3年かかった。
結局費用は0円。自走式エンジン芝刈り機をオクで新品5万円が唯一の出費。
西洋芝は冬でも枯れないし、なんといっても種さえまけばあとは
芝生の庭が完成するのが早いしね。
509花咲か名無しさん:2007/03/09(金) 13:52:56 ID:PN1y8xSW
>508
お住まいはどの地方ですか?
西洋芝は夏枯れが心配なんですけど・・・
@神奈川県 南部
510508:2007/03/09(金) 16:54:32 ID:rexpVOt2
秋田市沿岸部。
真夏の日中はクソ暑い時もありますけど
夜は涼しいですよ。一度も夏枯れしてません。
今年は雪がほとんどなかったんで、毎日芝生見れました。
さすがに休眠状態ではありますが。

511花咲か名無しさん:2007/03/09(金) 21:37:32 ID:PN1y8xSW
やっぱり涼しい地方にお住まいなんですねー
神奈川南部じゃ難しいかな・・・
日当たりよすぎるくらいいい庭なので余計だめかも。
一応エバーグリーンとペレニアルライグラスの種購入したんですけどね。
512花咲か名無しさん:2007/03/10(土) 13:51:37 ID:1Pm1R3aK
>>507
近所のHCでもその値段。
一番人気らしい。
得に夏に強い種との混合種なので今のところ混合種としては、
暖地向け西洋芝種の中で一番人気だそうな。
ただ、種が死んでいる割合が高いらしい。
5〜6平米という範囲が特殊で、全部初根すると6、死んでいると5という意味の表記らしい。
ま、深く考えない方が良いんだけどね。
でも種の出来が昨年よりも劣っている可能性があるらしい。
ちなみに他のメーカーの種の範囲指定は追い蒔きを含めた種蒔き範囲の意味合いが強いよね。
513花咲か名無しさん:2007/03/10(土) 17:38:45 ID:T5vv+IkS
質問させてください
栃木県日光市に一戸建を購入しました。庭の面積は50平方メートル程で夏の日当たりは良好、冬はあまりよくなさそうです。
現在草一本生えてない庭を常緑の芝生にしたいと思いタキイでケンタッキーブルーグラスの種を予備も必要と思い100平方メートル分購入しました。
私の勝手な思い込みで芝の播種時期は春と決め付けてしまったのですがどうやら西洋芝は秋播きが一般的のようですね。
それでも3月下旬〜4月頃に播種を強行したらどのような弊害が考えられるでしょうか?
今の庭をこのまま秋まで放置しておくのも淋しいので春に播いて夏越しで枯れた部分に予備の種を追い播きしようと考えたのですが無謀ですか?
初心者丸出しで恥ずかしい質問ですがご意見お願いします。
514花咲か名無しさん:2007/03/10(土) 18:18:23 ID:SBJ7caD6
私は秋にKBGを蒔きましたが
近所からクローバーの種が飛んできてその後大変でした
春には春の秋には秋の問題があると思うので
秋まで待つぐらいなら半分の面積とりあえずやってみれば?

515花咲か名無しさん:2007/03/10(土) 18:53:18 ID:6KfNVGpw
種は時間の経過と共に発芽率が低下するから早めに蒔きましょう。
ブルーグラスなら春でもOKでしょう。
516花咲か名無しさん:2007/03/10(土) 21:45:46 ID:T5vv+IkS
>>513です。
>>514-515背中を押してくれてありがとう。やってみます
庭の土を耕すのも俄然力が入るぞー!
517511:2007/03/10(土) 22:33:43 ID:lio/Gox0
私も今日、手を豆だらけにしながら耕して種まきしましたよ〜
>513さんに比べたら猫の額のような庭ですけど。
お互いに緑の庭を夢見てがんばりましょう♪
518花咲か名無しさん:2007/03/11(日) 09:20:53 ID:G6MGUVlp
>>512
エバーグリーンローングラス?
発芽率が悪くて諦めたよ。
水に浸けるとわかるけど、ホームセンターを中心に販売する商品だけあって駄目。
でも、夏は強くて高麗芝より夏でも蒼い。
あまりナーバスにならず、オーバーシーディングもどきで蒔くには便利なので使っている。
519花咲か名無しさん:2007/03/11(日) 13:23:31 ID:i121w/td
昨日種まきしたのに夜中に大雨・・・ヽ(`Д´)ノウワァァァン
520花咲か名無しさん:2007/03/11(日) 21:21:55 ID:rplOcelP
>513 温量指数を調べてみることをお勧めします。
市街か奥日光かでかなり違うはずです。
寒地だと、秋というよりは真夏に撒かないと間に合わないとか、
だったら梅雨前に撒くほうがいいとかもあります。
521花咲か名無しさん:2007/03/11(日) 22:22:49 ID:nQStFmDA
なんか庭に立てる気象観測機が欲しくなるな
太陽電池で発電した電気で、気温と湿度と雨量を測定して
そのデーターを無線でパソコンに送るようなの。

で、傾向を調べてどの植物がどのくらい適合してるか出してくれるやつ。
種まきや消毒の時期なんかも知らせてくれれば万々歳。
522花咲か名無しさん:2007/03/12(月) 03:28:56 ID:QDyaf+/Z
植物に適した養分の無い砂利と砂を入れてしまったのですっごい苦労した。
もとは土木で使う雑草も生えない砂利と砂。
日本芝4割、西洋芝6割で庭造りを始めたのに今では勢力が逆転。
高麗芝の増殖が早くてカチカチの所まで侵入。
でも高麗芝の上で冬に犬がウンチされると目立つし嫌なんだよな。
523花咲か名無しさん:2007/03/12(月) 07:50:19 ID:ShEx0EqH
>>513です。
>>520日光市といっても旧今市市の市街地です。
温量指数について調べてみますね。アドバイスありがとうございます。
種を播く時期については早く播きたい気持ちですが霜柱が立つ日もあるからちょっと早いかなーという気もします。
種蒔きの適期がわかるようなリンクも教えていただけるとありがたいです。m(__)m
524花咲か名無しさん:2007/03/12(月) 09:53:27 ID:hbbeAsjU
>>521
「温度とり」というのがありますよ。
私はパソコンに取り込むようにしてましたが
あれから10年もたつとずいぶん製品も増えたなぁ。

「温度とり」でググってみて。
525花咲か名無しさん:2007/03/12(月) 10:59:21 ID:O2/7AtQz
超絶初心者ですが質問です。
40坪くらいの庭に芝を敷こうと思うのですが
初心者向けのオススメの品種は何かありますか?
自分では坪数が結構あるので種まきからの方が
費用がかからないのかな?と思ったので
センチスピードグラスが良いかなと思ったのですが…
場所は群馬県南部で日当たりは良好です。
526花咲か名無しさん:2007/03/12(月) 17:46:34 ID:NLTeyF0C
そろそろ芽吹くころですな!
527花咲か名無しさん:2007/03/12(月) 19:29:30 ID:5zs7eoYM
おい、今朝はシモで土が浮いてたぞ@東京多摩
528花咲か名無しさん:2007/03/12(月) 21:10:12 ID:QDyaf+/Z
センチスピードグラスって言うのは何?
529花咲か名無しさん:2007/03/12(月) 23:54:21 ID:+o+pdQ2t
スピードw

センチピードグラス
種から造成できる暖地型の芝。
アレロパシー現象で雑草の進入を阻害する。

いや、マジレスごめん。
530花咲か名無しさん:2007/03/13(火) 15:33:29 ID:XMk7HA1C
庭の芝生の一個所に、必ず猫がオシッコをする場所があるので
天然成分犬猫忌避剤を買ってきました。
成分は木酢ゼオライト、中国茶葉の粉末状のものですが
芝生に撒いても芝生にはダメージないですか?
それともなにか器に入れておいておくものなんでしょうか?
531花咲か名無しさん:2007/03/13(火) 15:37:59 ID:pHwEZoF9
その商品はしらんが、ネコトイレ対策に忌避剤使ってもいたちごっこ。
ネコを追い払ってもだめ。次のネコが来るからね。
どこかの物陰に天井付きの乾燥した砂場を作ってそこでおしっこしてもらう
ほうがかえって簡単だと思う。マメに掃除して糞は堆肥に。
施工後みちゃんと水を撒けば、ネコしっこが染みた砂でも目土に
使うには問題なし。
532花咲か名無しさん:2007/03/13(火) 18:26:05 ID:xt4khEC6
レモングラスでも植えたら?
533花咲か名無しさん:2007/03/13(火) 18:34:22 ID:wZpqQ4ea
ナギイカダ植えたらいいんじゃね
534530:2007/03/13(火) 20:01:36 ID:XMk7HA1C
いろいろアドバイスありがとうございました。
芝生の真ん中なので植物を植えるのは見栄えが悪そうなので
他の猫避けも考えてみます。
535花咲か名無しさん:2007/03/13(火) 20:54:47 ID:2JhKrCJg
http://store.yahoo.co.jp/ayahadio/2006097137002.html

タマリュウってどうですか?
芝みたいに敷けるみたいなんですけど
536花咲か名無しさん:2007/03/13(火) 21:39:22 ID:dn6RdrMk
これからもトールフェスクを応援して下さいね(^^)。
537花咲か名無しさん:2007/03/13(火) 23:03:47 ID:pHwEZoF9
だから”他の”だろうとなんだろうとネコ除けは無理だと。
ネコの立場になって考えてみ。安心してしっこできること、
吸い込みがよくて足が汚れないこと、が良いネコトイレの条件。
催した時に近くにある良いネコトイレを使うというだけなんだよ。

基本的に芝生は吸い込みがいい、良くしておかなきゃならない。
忌避剤おいても1メートル横でされて被害面積が大きくのがオチ。
芝生よりもっと心地よいネコトイレを、人の都合のいいところに
作るしかないのだ。
538花咲か名無しさん:2007/03/13(火) 23:06:06 ID:LkbbblXy
>>535
タマリュウかわいいよタマリュウ…でも、スレ違いw
こっちへ↓

りゅうのひげ
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/engei/989691864/
【雑草除け】 グランドカバープランツ2 【緑化】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/engei/1164003198/

>>534,537
砂があればそっちでするね。
539花咲か名無しさん:2007/03/13(火) 23:40:51 ID:2JhKrCJg
>>538
スレ違いですみませんでした
でも、芝に詳しい皆様に聞いてみたかったんですわ

ヨメが庭に芝を張れというわけですわ
でも環境的にもメンテナンス的にも芝は難しそうなんです
日当たり悪い上に粘土質の土でめんどくさがりですから

そこで値ははるけどタマリュウならなんとかなるかなって思ったんです
540花咲か名無しさん:2007/03/13(火) 23:56:29 ID:LkbbblXy
ふむ、その条件には合っていると思うが、タマリュウは踏み圧に芝ほど強くないので
芝のように上を常時歩いたり転がって遊んだり洗濯物を干したりはできませんよ。
基本的に眺めるもの。
541539:2007/03/14(水) 20:33:21 ID:Q1M5gqTO
>>540
あちらにもレス頂いたみたいでありがとうございます
やはり芝にくらべると踏み圧に弱いんですね
多少踏まれても大丈夫みたいに書いてあったので期待しすぎてました
男児2人はムリですね笑
やっぱり聞いてよかったです
542花咲か名無しさん:2007/03/14(水) 20:47:28 ID:Eb9nXcET
ペレニアルライグラスが全然発芽しない@種まき4日目

種の形のままで膨らむ様子もないんですが
もうだめなんでしょうか・・・・
543花咲か名無しさん:2007/03/15(木) 08:04:10 ID:UY7e0Cwt
一般的に洋芝の種子の発芽は
積算温度で100℃といわれている。
今の気温考えたら4日で発芽するはずがない。
544花咲か名無しさん:2007/03/15(木) 10:35:44 ID:LxnaFdv5
霜でやられた種も発芽しますかね・・・
せっかく撒いた後、3日連続早朝の霜で土が持ち上がってる
あんなに暖かかったのにガックシだわもう
545花咲か名無しさん:2007/03/15(木) 11:18:04 ID:hwMWZ384
のり面緑化としてトールフェスク、ペレニアルライグラス、オーチャードグラス、ヨモギ等を蒔いてますが
発芽しないまま冬の降雪にやられることがよくあります。
しかし、大丈夫。
春になって気温が上がれば、ペレニアルから最初に発芽してきます。
辛抱強く待つべし。
546花咲か名無しさん:2007/03/15(木) 11:19:33 ID:j/JE/pVX
このレスを見たあなたは確実に交通事故に会います



逃れる方法はただ一つ
↓このスレに行き
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1172831417/



デア・リヒター最強



と書き込んでください。書き込まなければ確実に明日交通事故にあいますよ
547542:2007/03/15(木) 21:03:38 ID:BfVU0c7u
みなさんありがとうございます〜
それでは気長に待ってていて大丈夫なんですね!
うち比較的暖かい地方で同じ地方の方が
「ライグラスなら種まき後5日もすればボーボーよ」って言っていたので
かなり不安になっていました・・・
548花咲か名無しさん:2007/03/15(木) 23:01:14 ID:szbdzntA
>>535
タマリュウ敷き詰めたら、ワサワサだよ、多分。草丈が長いから。芝生みたいにションション上に伸びるのではなく、葉先がクルンと下に向くし。 日当たり悪くても常緑だし、枯れにくいとは思うけどね。(お隣さんのタマリュウ見てると)
549花咲か名無しさん:2007/03/16(金) 01:18:32 ID:urtY/xch
枯れた芝を張り替えようとして、1uくらいめくってみると、奴等がいました。
スジキリヨトウ10匹程と、コガネムシ3匹。けっこういるもんですねぇ。
毎年、芝生全面めくってテデトール・・・という訳にもいかないので、
時期は早いような気もしますが、スミチオン攻撃でもした方がいいのでしょうか。

550花咲か名無しさん:2007/03/16(金) 07:42:56 ID:jaX+eRNm
素道音なんて効くの?

ダイアジノンじゃないの?
551花咲か名無しさん:2007/03/16(金) 11:36:15 ID:Ic9/Mn/C
芝初心者です
質問させてください

この度、引っ越してきた庭に高麗芝を植えようと思い
土を掘り返し、幾多の瓦礫を除いたところなのですが
耕したあと、軽く固めたら土かさが減ってしまい
その場所だけ周りより低くなってしまってます
今ある土は、大雨が降っても直ぐに水が引くようですし
水はけはそう悪くなさそうなので、
そのままでいけると思ってたのですが・・・
15uほどの場所に全体的に5cmくらい土を足したいのですが
どんなものがいいでしょうか?

ご教授、よろしくお願いします
552花咲か名無しさん:2007/03/16(金) 12:18:00 ID:Djs1KeSA
>>551
砂がいい

553花咲か名無しさん:2007/03/16(金) 13:28:16 ID:Ic9/Mn/C
>>552
ありがとうございます

ホームセンターで売ってる左官用(一応園芸用とも書いてありました)
の川砂でも問題ないですか?
あと、今ある土とブレンドした方がいいのか、
それとも上にそのままひいても問題ないのでしょうか?
554花咲か名無しさん:2007/03/16(金) 16:20:08 ID:Djs1KeSA
元々水はけが良いのならブレンドでも大丈夫だと思いますが
5p位なら全部砂でも問題ないと思います。
私は水はけ第一に考えています。
ゴルフ用のグリーンを造る訳ではないと思いますので
洗い砂細目でも左官用の川砂でもそんなにデリケートになる必要ないですよ
555花咲か名無しさん:2007/03/16(金) 21:45:40 ID:xkZ4ba29
早朝に庭を覗いたら
鳩とすずめが芝の種ついばんでた orz
皆さんは種まきしたあと不織布なんかかけていらっしゃいますか?
芝庭つくりのHPなどサーフィンすると
かけてない方のほうが多いようなのでそのままでいけると思っていたのですが。
556花咲か名無しさん:2007/03/16(金) 22:26:32 ID:Ic9/Mn/C
>>554
ご丁寧にありがとうございます
早速明日、砂を買ってきて敷き詰めたいと思います
557花咲か名無しさん:2007/03/16(金) 23:08:01 ID:uOsHNTYB
覆土してあれば、ハトやスズメが食い尽くせるわけでなし。
不織布かけると、発芽後、はずすのが半日遅れただけでも
不織布にひっついてロスするほうが食われるより多かったり。
あるいは発芽後の生長を損なったり。
純植物食のハトはともかく、スズメはいずれ、虫も食ってくれます。
それ以上に、時間が無制限にある野生動物と正面対決は愚です。
うまく誘導するべし。

・・・そもそも、ついばまれていたのは本当に芝の種?
覆土したりすると、それに混じっていた何かをついばむこともありますよ。
558花咲か名無しさん:2007/03/17(土) 12:35:21 ID:W6PvuwTX
>>555
はじめて種植えたとき、目の荒い網をかけてました。
それから田畑でよく見られるキラキラテープ。
四隅に棒を立てて縦横斜めにテープ張り巡らせました。
どちらもホームセンターの農業用品コーナーにありますよ。

効果があったかどうかは定かではないですが鳥の食害にはあいませんでした。
559花咲か名無しさん:2007/03/17(土) 14:16:11 ID:YyFhCmt1
>>557-558
地面に出ている種が明らかに減っているんです orz
実は種まきしたあと土をかけずにレーキで
先に撒いた目土とまぜまぜしただけなので・・・
かなぶんの幼虫が発生したときなどかなり鳥が食べてくれるので
私自身も共生したいと思っているのですが・・・
発芽までの間だけちょっと遠慮してくれるように
鳥よけグッズ検討してみます!
560花咲か名無しさん:2007/03/17(土) 21:51:19 ID:1fwIjHW4
15hbを5cm、HCで売ってる20kgの砂で埋めるとすると、凄い数が必要になるなぁ…
造園屋に頼んで、砂なりマサ土なり、ボラ土なりを2t頼んじゃった方が安そう…
561花咲か名無しさん:2007/03/18(日) 04:53:19 ID:nboqCON7
川砂なら建材屋へ。
これなら養分もあるので大丈夫。
左官砂は用途によりますが、一般的には海砂や塩分を含んだ物を扱えず、
一通り除塩処理されていて養分の抜けた工業砂に化してしまいます。
ユンボや造成の足場砂、テニスコートや競技場として利用される雑草すらはえない砂に近い物です。
目土といっても、隙間埋めや種蒔き発芽、整地目的で異なると思いますが、
種蒔きでの左官砂はおすすめできません。
562花咲か名無しさん:2007/03/19(月) 12:15:40 ID:/OnxI+d1
去年芝を貼ったんですけど
冬も日が当たってた部分は随分みどりになってきました
ただ、日が当たっててなかったところはまだ茶色のまま
こういう状態のときは芝刈りとかどうしたらよいのでしょうか?
茶色のところも一度刈ってしまった方がよいのでしょうか?
あと、肥料や枯れた芝を取り除く?芝焼?など
やった方が良いことがあったらアドバイスをお願いします。
563花咲か名無しさん:2007/03/19(月) 12:16:47 ID:/OnxI+d1
すいません、書き忘れました
貼ったのは去年の5月頃で高麗です。
一部粘土っぽいところが禿げて固くなっているいがいは
問題なく冬を迎えることが出来ました
564花咲か名無しさん:2007/03/19(月) 21:57:32 ID:ZSgvoYw6
>>559
つ猫(最強の鳥除け)
565花咲か名無しさん:2007/03/20(火) 00:15:03 ID:RNmxogry
猫はいて欲しいときにはそこにいない。
566花咲か名無しさん:2007/03/20(火) 09:16:50 ID:et6wgoRs
Jターフを蒔いて4週間になるのにまだ反応無し。
ログに積算温度?とか出ているけど平均気温の合計で良いのかな?
土は畑に使用される土を貰ってきた物。
深さ5〜7cmで耕して種蒔きし、その上にだけ市販の目土を種の表面が見えない程度に適当に被せた状態。
かなりいい加減な種蒔きだけど、1つも芽が出たのを確認できないのがわからない。
家は八王子市で得に寒いといことはない。
種が安かったから一昨年前の売れ残りとかなのかな?
567花咲か名無しさん:2007/03/20(火) 10:44:13 ID:ZQEx5pgs
>>566
水はちゃんとやってるか?
根がしっかり張るまでは乾燥厳禁ですよ
568花咲か名無しさん:2007/03/20(火) 12:10:55 ID:a5pyiFnL
>>566
朝は氷点下、日中も10度前後の日が続くのに芽を出すものなの?
発芽適温は20度前後のはずだが。
569花咲か名無しさん:2007/03/21(水) 00:01:48 ID:UoDbgGbA
去年の5月ごろに植えた高麗芝、まったく上に葉が伸びないんだが・・・

ほとんど横に寝ちゃってる感じ・・目土とかもちゃんとやったんだけどなぁ・・
570花咲か名無しさん:2007/03/21(水) 05:49:36 ID:9h7QndDj
つくば市の自宅に今日か明日ケンタッキーブルーグラスの種を蒔く予定です。
土がほとんど砂だったんで、腐葉土とバーミキュライトを適当に混ぜ込んでみたものの、水を多めにまいても数時間で表面が乾く状態。

水はけが良すぎるかな、という気もしますが、芝生の場合はこの程度の方が良いものなのでしょうか?
本を見てみると水はけをよく、とか土は砂を基本に、とかあるので……。
571花咲か名無しさん:2007/03/21(水) 06:58:50 ID:/EzLIFVe
>566
おお、うちも八王子Jターフ、去年の種の余りを蒔いたよ。
3週間くらい経つが変化ないよ。
暖かい日が続いたから蒔いてみたものの、蒔いた直後くらいから冬の寒さに逆戻りしたね。
先週は朝方は霜が降りてたから発芽は気長に待って、ダメなら種の新しいのを買って追い蒔きだw
夕方には上に掛けた目土が乾いた色になるので水遣りは毎日しているよ。
数日水遣りしてたら種が露出してきたので目土を掛けなおしたり。
572花咲か名無しさん:2007/03/23(金) 01:37:43 ID:INi5LXBr
>>568
八王子市はそんなに寒い所だっけ?

573花咲か名無しさん:2007/03/23(金) 09:52:01 ID:vo95/Prk
566です。
やっと今朝になって発芽が確認できました。
えっと、八王子ですが比較的暖かいところですよ。
Jターフの種が古いようです。
後から仕切をして蒔いたJ.ガーデングラス(トールフェスク+ペレニアルライグラス)
が1週間で発芽していたので気になり投稿しました。
Jターフ(トールフェスク+ケンタッキーブルーグラス+ペレニアルライグラス)
の成分でダブっているものがあるのに発芽を追い越されたので気になっていました。
574花咲か名無しさん:2007/03/23(金) 12:40:18 ID:3apH6mfZ
全然ほったらかしだった高麗芝だけど、
緑の葉がちらほら見えてきた!
ぱっとみまだ全体的に茶色だけど、うっすら緑。

いやー去年芝生敷いて、冬の間は寂しかったけど、
この緑が出てくる時期のうきうきも楽しいですね^^
575花咲か名無しさん:2007/03/23(金) 13:26:10 ID:UIlRYUK3
全然
576花咲か名無しさん:2007/03/23(金) 21:00:21 ID:aLLqJaI/
>>570
発芽するまでは水やりを毎日かかさずに。
生えそろった後は水掃け良いほうが管理しやすいですよ。
577花咲か名無しさん:2007/03/25(日) 23:49:41 ID:2SEUv2qE
>557
よくあるがれきだらけの分譲地の庭20坪を、昨年夏からこつこつと改良してきて、
来月初めまでには播種できそうなところまでこぎ着けました。
種を播いた後は、覆い土ではなく不織布をかけようと思っていましたが、本当に
不織布に芽がくっついたり発芽後の生育が悪かったりするんでしょうか?
578花咲か名無しさん:2007/03/26(月) 09:07:48 ID:aYSPuIy6
>>577
おれは姫高麗芝のシートをお勧めします
579花咲か名無しさん:2007/03/26(月) 13:39:52 ID:7aicUaWg
>>577
たった20坪くらいになんで難しい種まきをするの?
普通に重ねてある芝を買ってほぐして蒔けば良いのに。
580花咲か名無しさん:2007/03/26(月) 19:45:47 ID:Q/YOIOA2
西洋芝はどうも好きになれない。
管理が面倒で毎年種を買わないといけない感じ。
夏の枯れが年を越せない枯れというのが高麗芝の冬枯れとちがう感じ。
毎年追い蒔きをしないと、繁殖系種だけ生き残りみすぼらしくなるし。
で、結局は地元のカインズで298円の高麗芝を172束(パレットにある全て買い占め)買ってきた。
581花咲か名無しさん:2007/03/26(月) 20:37:57 ID:S8NVoMPl
>>580

天下の2chで己の横着さと、探究心の無さを露呈して楽しいですか?

どうせそのうち『高麗芝は葉が硬くて、冬枯れするのが好きになれない。』てレスするんでしょ?

そんな輩は、庭にモルタルでも打っとけば?
582花咲か名無しさん:2007/03/26(月) 23:21:49 ID:FQJ6xoBg
まあ、冬枯れするほうが季節感があっていいっていう方もいらっしゃいますし。
好みはいろいろでいいんじゃないですかね。
ただ西洋芝の夏枯れはなんというか植物として死んじゃうことなので
高麗芝の冬枯れは死んでるんじゃなくて眠ってるって感じとは
確かに違うかも。

でも私>>555はやっぱりエバーグリーンなお庭を目指して
西洋芝がんばってみます。
すだれを掛けていたところは発芽しましたが
掛けなかったところは
ものの見事に一粒のこらず種を食い尽くされたので
撒きなおします orz
583花咲か名無しさん:2007/03/27(火) 00:12:40 ID:8S7TZvUH
関東だったらムーンライト播いときゃ何とかなんだろ。
初夏の芝刈りだけは大変だが。
584花咲か名無しさん:2007/03/27(火) 04:10:41 ID:FG/lmO7P
まぁ、高麗芝の「枯れ」とは冬眠の扱いで復活する事をさすからな。
根自体が枯れる西洋芝よりは楽と言えば楽だな。
最近は日本の環境に合わせて種の混合が流行っているが、
放置でエバーグリンを実現しようとすると、ペレニアルライグラス他の
地下茎増殖の種だけが最後に残り汚い芝になる。
メンテできないなら高麗でいいだろ。
585花咲か名無しさん:2007/03/27(火) 09:03:37 ID:r3WmI89K
そこでオーバーシードですよ
まともに成功したこと無いけど・・・
586花咲か名無しさん:2007/03/27(火) 12:57:31 ID:2Je+dy9R
西洋芝は頻繁に芝刈りしなきゃならんとこがいい。
前は高麗だったけど、全然伸びないのでヒマだった。
肥料だの殺虫剤だのとあれこれ悩むとこが楽しいんだよな。
これからクローバーとカタバミ除去にMCPPでも撒くか。
587名無しさんから2ch各局:2007/03/27(火) 13:00:08 ID:pSviBwHp
そろそろ高麗芝が色づいてきたな
来週あたりに初肥料まくか
588花咲か名無しさん:2007/03/27(火) 18:03:57 ID:qKBCIe9h
ま、管理ができなくて世話もロクにしたくない人は高麗にしておけってこった。
589577:2007/03/27(火) 22:39:34 ID:1Uc53/dL
いろいろレスありがとうございます。
初めての芝生だから、高麗にしとくかと思ったこともありましたが、
やる気のあるうちに難しいことをやっておこうということで西洋芝を
植えることにしました。アンチの方々が挙げておられる欠点は承知
の上で、西洋芝ありきで進めてますので、よろしくお願いいたします。

引き続き、不織布の件についての情報を待っております。
590花咲か名無しさん:2007/03/27(火) 23:31:19 ID:bDVEGCDu
どこらへんにお住まいかわからないけど、鳥の食害って
そんなにすごいのかなぁ。うちは東京23区内だから
カラスはものすごい。鳩はほとんど来ない。雀は来るけど
20〜30羽じゃたいした被害にはならない。
季節によって、ヒヨドリ、モズなんかが来ているけど、
種を食べられるってことはないなぁ。レーキでちょこっと
覆土するだけじゃダメな地域なのかな。
591花咲か名無しさん:2007/03/28(水) 06:53:48 ID:iSBBKVCZ
>>589
やる気あるうちに、ひとまず自分でやってみなよ。情報まってるうちに夏になるぞ。
失敗して勉強すりゃいいじゃん。
592花咲か名無しさん:2007/03/28(水) 15:27:09 ID:1RC/TzUX
>>586
クローバには大変困っています
MCPPが良いのですか?
詳しく教えてください
593花咲か名無しさん:2007/03/28(水) 16:36:23 ID:rlIAJmh7
>>586
うちは不織布じゃなくてよしずを掛けました。
目の間から日が入るし乾燥しにくい、踏んでも大丈夫と
日当たりがよすぎて、しかも庭への出入りが頻繁な我が家にはぴったりな方法でした。
目の間から芽が伸びていくので
多少取り外す時期がずれたりしても大丈夫でしたよ。

>>590うちは新興住宅地で緑が豊かなので
すずめ、鳩以外にも野鳥がいっぱい来るんです。
よしずを掛けていたところ以外はものの見事に種食い尽くされました。
594花咲か名無しさん:2007/03/28(水) 16:39:15 ID:AbUN3hvC
去年の10月に敷いた高麗芝、
魔が差してめっくってみたら
全然根付いてなかった…。
595花咲か名無しさん:2007/03/28(水) 16:41:17 ID:rlIAJmh7
>>593>>589さんへのレスでした。
596花咲か名無しさん:2007/03/28(水) 21:14:09 ID:ZMkmkLT3
初心者です。質問させてください。
2坪ほどの場所に高麗芝を植えようと思っています。
一ヶ月ほど前に30センチほど天地返しをして耕し、苦土石灰をまいておきました。
さらに床土としてホムセンで売っている「芝生の目土・床土」というものを混ぜて最終的に平らにしようと思っています。
質問したいのは元肥に関してなのですが、何をどういうタイミングでどれだけの量使うのが適切なのでしょうか?
「芝生の肥料」なるものも売っていますが、あれも元肥として使えるのでしょうか。
鶏糞などの有機肥料から化成肥料まで、ぐぐってみても様々なものが書いてあるので混乱しています。
あるいは、元肥を入れないで植え付け、根付いてから「芝生の肥料」をまいてもいいのでしょうか(これでいいのなら、一番簡単かも?)。
どなたか詳しい方、ご教示いただければ幸いです。
植え付けはゴールデンウィーク付近を予定しています。
597花咲か名無しさん:2007/03/28(水) 21:45:08 ID:gCltJa+E
>>596

根が張るまでは、週一の薄めの液肥というのはどうでしょう?
598花咲か名無しさん:2007/03/29(木) 03:31:04 ID:7QOJO+RQ
目土入れについて質問したいのですが

建売で購入して数年。芝生が青々しにくいです。
で、近所に続々家が建てられていってるのですが
ちらっと建築の様子を見ると床作りをせずに芝生を敷いてる様なのです。

で腐葉土と砂を混合して目土入れをしようと思うのですが、
まだ冬枯れして葉が出てない内に目土入れして大丈夫でしょうか?
枯れ芝は取り去って今はただの土状態です。
液肥は一昨日撒きました。
599花咲か名無しさん:2007/03/29(木) 10:16:03 ID:cD0XAbTr
>ただの土状態です。

え?高麗芝は休眠中でも
しっかり葉っぱありますよ。
土がむき出しということは死んで分解されちゃったんじゃないですか?
600花咲か名無しさん:2007/03/29(木) 12:01:35 ID:1mpPNC2v
>>枯れ芝は取り去って

ワロスw
601花咲か名無しさん:2007/03/29(木) 12:29:45 ID:tuRil8cP
>>ただの土状態

に目土って?
602花咲か名無しさん:2007/03/29(木) 14:01:36 ID:KAB51PM0
芝張り初めてです!今月の頭に芝を張りましたが魔が差して剥がしたら根付いていません。張る前に小石など取りのぞいただけで床土作りはしませでした!ダメなら剥がしてやり直そうと思いますが、もう少し様子見たほうが良いですか?すいません無知でm(__)m
603花咲か名無しさん:2007/03/29(木) 15:20:32 ID:7hlZQIio
>>602
まだ暖地型芝草が活発に動き始める温度じゃないからね。徐々に動き始めて
いるから我慢して見守ってあげてください。
604花咲か名無しさん:2007/03/29(木) 20:35:49 ID:KAB51PM0
↑アンカーも打てなくてすいません!ありがとうございます。もう少し様子見て見ます
605花咲か名無しさん:2007/03/29(木) 23:12:06 ID:cD0XAbTr
床土作りしてなくて
ものすごく土が固いってことないですか?
スコップが跳ね返されるくらい固いなら
少しこほり返してやわらかくしてあげないと根を伸ばせないかも・・・
606花咲か名無しさん:2007/03/29(木) 23:24:24 ID:OctzTo01
嘘付く人はいないだろうね。

|  |
|  |_∧
|_|д´> .。oO(ウリはチョパーリの671倍しか嘘はつかないニダ…)
|鮮|_⊂ノ
| ̄|_'レ
""""""""""

参考資料: 朝鮮日報 2003/2/13
偽証とは民・刑事および行政訴訟などで、事実を明らかにするために
裁判に出頭した証人が嘘をつくこと。
(略)特に、偽証自体がほとんどないに日本とは統計だけでもはっきりと
その違いが分かる。 2000年の場合、韓国で偽証罪で起訴された人が1198人
であることに比べ日本は5人だった。韓国と日本の人口の差を考慮した場合、
国内の偽証が日本の671倍に達するというのが最高検察庁の分析だ。
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2003/02/13/20030213000039.html
※ ネット上で「韓国人は日本人の671倍嘘つき」という文章があったら、
その根拠はこれである。

韓国人はウソつきニダ!
http://hamaniyo.jp/~taz/flash/fabrication.swf
607598:2007/03/29(木) 23:25:27 ID:7QOJO+RQ
いやいや、表面がただの土に見えるくらい取り去ったゆーか、
根っこまでは取ってません(~0~)
サッチを取り去ったんですね。

去年の夏はサッチがかなり目立って青い部分が6割ほどで
びっしりとまでいってなかったんです。
今年の夏は青々とさせたいので肥料を混ぜた目土を入れたいなと思っています。

簡単に言うと肥料を混ぜた目土入れは有効かどうか知りたいのです。

ごめん初心者なので自分でも何言うてるかわからん・・・w
608598:2007/03/29(木) 23:31:28 ID:7QOJO+RQ
>>605
あ、少し固いかも?
スコップは跳ね返らないけど刺さりにくい感じです。
ドカッとやって5mmくらい。
あまり青々しないのはその辺が原因かな?
掘り返す方法教えて下さい_(。_。)_
609花咲か名無しさん:2007/03/29(木) 23:54:12 ID:88CkKP1f
固っ!
610花咲か名無しさん:2007/03/30(金) 00:00:58 ID:LONocMAm
最初に30cmくらい掘り返さなかったのが致命的かな
俺はわざわざ近くの農家から手押しの耕運機借りてきた
611花咲か名無しさん:2007/03/30(金) 00:05:10 ID:m1nTjkVu
シルク園芸の芝1束100円ってマジ?
612605:2007/03/30(金) 00:12:51 ID:4kHn9t7R
>>608
スコップ突き刺して5mmしか入らないなら固すぎるよー
それじゃいくら待っても根は伸びない気がする。
根付く前に腐ってしまうのでは?
手抜き方法でも最低スコップ半分くらいまで
簡単に入るようじゃなきゃだめって聞きましたよ。
うちはスコップ一個分くらい入るように掘り返しました。
掘り返してふるいに掛けて石や粘土、雑草の根っこを取り除く。
そのとき元肥を混ぜておくといいですね。


>>607
サッチはいくらとっても土までは見えないですよ・・・
熊手かけたくらいで地上部が全部取れてしまうなら
やっぱり腐っているのでは?
去年青くならなかった4割は張り替えなきゃだめかも。
613598:2007/03/30(金) 01:12:52 ID:T360/es3
アヒャ固いのねーん・・・(^^;)

>>610
家、建売を買ったから・・・(;´д`)

>>612
でも半分以上青かったんですよ・・・
んーご指摘の通りに掘り返して様子見るべきか
思いきって張り替えるべきか・・・
近所もまだ青くなってないし。

去年一部をレンガ敷きにした際に掘ったところ
20cmくらいで石ころが出てきました・・・

掘り返して根っこ傷んでかえって全滅したりしないですか・・・?
元からある芝さんがあまりにも不憫・・・(つд`)
614605:2007/03/30(金) 01:37:25 ID:4kHn9t7R
あ、レス錯綜しちゃってるねw
>>605>>602さんへのレスでした。
そのあと5mmしかスコップはいらないとお返事してくれたのは
>>598さんだったんですね。
そりゃすでに生えてる芝の上からスコップ刺しても
ぐさっと深くは入りませんよねー。了解。

>613
傷んでる部分をターフカッターで切り取って枯れた根を除去し
もう一回土を良くしてからソッド貼りすればいいんじゃないですか?
生きてるところをはがして床土作りする必要はないと思います。
高麗芝は強いので一部分切り取っても他が弱るってことはないですよ。
エアレーションのために根切りするくらいですから。
かえって腐ったところを放置しておくと
そこから雑草が入り込んだりコケが生えて病気になったりしますよ。

615598:2007/03/30(金) 01:49:58 ID:T360/es3
>>614
すみません>>602さんに対してのレスだったのですね(^^;)

ありがとうございます!
修正しながら持ちなおらせていきます。
まずはエアレーションに挑戦するぞ(^^)
616花咲か名無しさん:2007/03/30(金) 07:01:56 ID:i63FNT0O
>>598
うちも固くて、結局ツルハシ購入。
耕して腐用土混ぜてその上に砂を5センチ入れて、今は青々してます。
617花咲か名無しさん:2007/03/30(金) 07:57:46 ID:oGqzTui9
昨日の陽気で根付かないと思ってた芝が薄っすらと緑になってきました!有難うございましたm(__)mまた暫らく様子見てみます
618花咲か名無しさん:2007/03/30(金) 14:22:55 ID:UzdaStf7
15坪の庭だけど3ヵ月前から少しずつ土作りをして、たった今ケンタッキーブルーグラスの種蒔きが終わった


すごい達成感!

本当に大変なのはこれからだろうけどw
発芽を楽しみにこれから毎日庭を覗き込むことだろう。
619花咲か名無しさん:2007/03/30(金) 18:17:02 ID:oGqzTui9
張り残った芝…後で処分するからとコンクリートの上に置いてあったのに青くなってきた!芝って以外に強い??床土やらなんならそんなに気を使わず貼れたかな
620花咲か名無しさん:2007/03/30(金) 18:37:26 ID:OsuWZP4r
1月に高麗芝を買って庭に並べました。
何の知識も無く、目土などもせず、水遣りせず、何もせず今に至ります。
芝をめくりあげてもその下はカラッカラに乾いているし
まったく枯れてしまっているようにしか見えないのですが、
これはもう死んでしまっているのでしょうか?
621花咲か名無しさん:2007/03/30(金) 20:00:39 ID:UH4Oam/i
はい。
622花咲か名無しさん:2007/03/30(金) 20:33:04 ID:/CcWZvF+
>>620 はい。
あなたには芝生の管理は無理でしょう。
623花咲か名無しさん:2007/03/30(金) 21:16:22 ID:oGqzTui9
>>620 自分も初心者で何も解りません!また最初から勉強して貼りなおしてみましょう!最初は誰だって解らないんだから
624鹿せんべい ◆uUu1JlK9wQ :2007/03/30(金) 21:18:17 ID:gEOblZYD
>>618

今からでも遅くないので、ペレを少しだけ混ぜてみては?
発芽が早く、緑になるのが早いのと、冬場の色落ちが少しだけマシになると思います。

余計なレスだったら平に御容赦を。

素敵な芝庭になればいいですね。
625花咲か名無しさん:2007/03/30(金) 21:20:04 ID:LONocMAm
芝庭造りの本買おうよ、400円ぐらいだからさ・・・
626花咲か名無しさん:2007/03/30(金) 21:26:16 ID:rOfWukhO
図書館でも借りられるよ。
627花咲か名無しさん:2007/03/30(金) 23:42:54 ID:N/qVc1iH
>>620
その芝に緑のペンキでも塗ればいいじゃんw

628花咲か名無しさん:2007/03/31(土) 00:03:58 ID:Ik0L7YMi
>>627
中国の緑化政策みたいだな
629花咲か名無しさん:2007/03/31(土) 00:47:10 ID:EAEuCeXy
素朴な疑問なんだが、どういう教育受けると
植物に水をやらなくても良いって考えになるんだよ

630花咲か名無しさん:2007/03/31(土) 01:21:13 ID:0zUW56NF
何をするにしても物事には準備が必要だが、この人はその一切を省いている。
そんな人に、教えて下さいと言われても、こっちは「あなたの思考回路を教えて」と問いたい。
631花咲か名無しさん:2007/03/31(土) 05:33:46 ID:Eke4rWXc
>>629

園芸の解説書で植物によっては「庭植えであれば、ひどく乾燥したとき以外は、みずやりの必要ありません」
と言う記述を見かけるので、そのまま鵜呑みにしたのでは?
632花咲か名無しさん:2007/03/31(土) 06:58:43 ID:o3IwHH/d
単なる釣りにしか見えないなぁ・・・
633花咲か名無しさん:2007/03/31(土) 09:13:46 ID:zN4Z9Qcz
今月頭に姫高麗を張って、青々してきたと喜んでいたら・・・
想定外にもスギナが発生・・・
根がしっかり張って、真夏を過ごして、秋の涼しくなる頃までは
ベンポールはまかない方がよいですか?
先達の方々、お教えください。
634620:2007/03/31(土) 14:40:28 ID:3nnwfXCb
皆さんご返答ありがとうございました。
引っぺがして土作りからやり直します。
はがした死んだ芝は土を落として燃えるごみに出すとします。
635花咲か名無しさん:2007/03/31(土) 15:51:37 ID:RVDNIfv6
>>633
スギナを見たら根元を少し引っ張って根部分をだし、そこを持って出来るだけ長く根をつけて引っ張り抜く。
毎日マメにやるとかなり勢いが衰える。 出た葉を全部やれたら2〜3年で根絶できる。
636花咲か名無しさん:2007/03/31(土) 15:51:56 ID:bFqK+h9f
緑肥にはできんのかな?
637花咲か名無しさん:2007/03/31(土) 15:56:07 ID:bFqK+h9f
636は620へのレスです。
捨てるなんてもったいないなと…
638花咲か名無しさん:2007/03/31(土) 17:20:00 ID:DvdXKx/V
前のうちの旦那さん地道に土改良から初めて先週高麗張った見たいだけど確かに雨もふったけど、いっさい水やりしてない…除くと目土カラカラですわ!余計なお世話か
639花咲か名無しさん:2007/03/31(土) 19:33:14 ID:pTA1lrbZ
>>633
スギナはアルカリ土壌にすれば根絶出来るみたいですが、、、。
高麗芝に苦土石灰撒いて平気なものかな?。
640花咲か名無しさん:2007/03/31(土) 21:25:18 ID:15KZ6V6x
>>639
高麗芝に苦土石灰を撒くのは、適量なら別に問題なかった。

でも、スギナはその程度では根絶できなかった。
とにかく、まめに刈り込んで芝の根をみっちりと隙間無く育て上げる。
そして奴らは見つけ次第、テデトール。

スギナは3億年前から生き続けている。
その凄まじい生命力と戦うのに、王道は無い。
641花咲か名無しさん:2007/03/31(土) 21:48:07 ID:bUhp2tjs
みんな大した知識も知恵も無いくせに
初心者には厳しいなw
アスファルトに毀れた土でさえ芝生は生えてるのに
642花咲か名無しさん:2007/03/31(土) 21:49:26 ID:Va5DVtLW
質問です。教えてください。
神奈川で芝暦2年目。
目土を入れ、徐々に青々としてきました。
よーく見てみると葉ではなく、茎のようなものが出ています。
先端は少し膨らんで茶色が点々となり上へ伸びてます。
最初は根が出ちゃってるのかなぁって思ってたんですが…。

芝って地上は葉っぱだけですか?これってスギナですか?

スギナだとしたらとてつもない数です。ほぼ一面です。とほほ。
643花咲か名無しさん:2007/03/31(土) 22:05:20 ID:DvdXKx/V
スギナって何?
644花咲か名無しさん:2007/03/31(土) 22:21:30 ID:h07o1dM6
>>642
多分芝の花。
645花咲か名無しさん:2007/03/31(土) 22:30:10 ID:0zUW56NF
>>643 おまい スギーナw
646花咲か名無しさん:2007/03/31(土) 23:00:49 ID:mihkeBTU
一昨年の秋に姫高麗芝をはったけど、
特に何も手入れ無しで何とかなるもんです。
ただ、水はけのよい土壌ではありますが。

夏はこまめに水やり、たまになんてことない肥料をやる。
そんなもんで芝は育つもんです。
溢れかえってる情報に惑わされず、植物が育つ環境を作ってやれば
そんだけで丈夫に育つもんです。

あ、見栄えなど気にしなければですけど・・・
647なお:2007/04/01(日) 01:14:17 ID:5Y3o3Tqh
西洋芝情報ないのか???
冬枯れ芝しか、ないじゃん。。。。
わがやのエバーグリーングラスはいま、絶好調に青々してます。
↑エバーグリーングラスは製品名で、色んなのがmixされてるけど、
安いし、いいんじゃないかな・・・・・?
これからの季節、週に1の芝刈りは大変だけど、芝刈り後に見る芝のフラット感
は、高麗には勝てないねぇ。
648花咲か名無しさん:2007/04/01(日) 02:35:23 ID:GecEG0Xb
芝の中の雑草をとるには草取り一番が良い!
649花咲か名無しさん:2007/04/01(日) 05:06:09 ID:Pir6+dMR
超粘土質の我が家の庭は、芝張り前に土を入れる必要があります。
旦那は赤土と黒土を混ぜるととかいうけど、私は川砂も、と言い張って喧嘩状態。
目土も買ってあるけど、面積広い田舎の我が家はどうすべきでしょうか。
650花咲か名無しさん:2007/04/01(日) 09:14:49 ID:k37bIB5F
>649
今の庭の上に新しい層を作るのか、混ぜちゃうのか。地形はどうか(雨水の逃げ場があるのかどうか)って
ことも考慮しなければだめだと思う。入れる土の種類についても、個人的には粘土質の土地に赤土は
あり得ないような気がする。砂も、中途半端な量では効果なしって話もあるし。とにかくいろいろ調べて、
試行錯誤で自分の庭に適したやり方を見つけるしかないのでは? 「信頼できる業者に現場を見てもらって
アドバイスをもらう」なんてことができれば最高だけど、非現実的だしね。
651570:2007/04/01(日) 09:18:22 ID:RUf6es9B
ケンタッキーブルーグラス蒔いて10日。
まだ芽が出ないorz
652花咲か名無しさん:2007/04/01(日) 09:43:35 ID:4J22pVHV
>>649
うちは相模原で深い粘土層のうえに赤土も堆積しています。
雨が降るとツルテカになるくらい酷い土質ですが、
高麗芝を張り付けて6年になりますが元気が良いです。
面積が30坪以上あるので耕す時も手抜きですが、
駐車場の砂利を敷き詰めたところまで侵しはじめました。
耕し方はいい加減で、柄の長い三角の釜で表面を削るように引っ掻いて、
厚さは2cm程度しか耕していないと思います。
時期は丁度今の時期だったと思います。
653花咲か名無しさん:2007/04/01(日) 10:00:07 ID:ooTI1Bi1
>>651
KBGは発芽まで2〜3週間かかりますよ。成長も遅い

言い換えれば芝刈りの頻度が少なく済むってことだけど
654花咲か名無しさん:2007/04/01(日) 11:55:58 ID:73SUHOzg
>>647
過去レスも見ないで、よく言うよ。
655花咲か名無しさん:2007/04/01(日) 18:37:41 ID:8xlD8yAo
ハサミで芝を切ってるけど切り口が黄色く枯れてしまいます。
何か良い方法ないでしょうか?刈り方にコツでもあるんでしょうか?
656花咲か名無しさん:2007/04/01(日) 21:45:34 ID:RfLc0Zhu
>>655
緑色のペンキでぬry(
657花咲か名無しさん:2007/04/01(日) 22:15:41 ID:Z6vLruEL
一軒家に住んでて芝生育てようかって人でもスギナ知らない人がいるのか‥。
658花咲か名無しさん:2007/04/01(日) 22:38:08 ID:hpX64Zt5
>>642
芝の種類くらい書くべきかと。
匍匐茎の可能性もあるけど、スギナと間違うようなものではない。
659花咲か名無しさん:2007/04/01(日) 22:58:02 ID:nzaZm33i
>>651
今日2週間前に蒔いたケンタッキーブルーグラス・ムーンライトが発芽したよ。
もっと暖かい時期なら1週間で発芽するんだけどね。
660花咲か名無しさん:2007/04/01(日) 22:59:32 ID:qIHfv8Rq
シバキープきかねえ・・・
2月下旬、3月中旬と撒いてるのにカタバミは元気一杯
661花咲か名無しさん:2007/04/02(月) 05:23:37 ID:P1P/aUUs
基本的に「カタバミ」「スギナ」は芝より生命力があるもんね!
662花咲か名無しさん:2007/04/02(月) 11:07:33 ID:Rywr5UcQ
3/2種蒔き実行
・サカタ エバーグリーンローングラス 3/9発芽
・タキイ Jターフ 3/12発芽
・カネコ J.ガーデングラス 3/12発芽
・トーホク 西洋芝 4/1発芽

同じ日に種蒔きをしたのに、トーホクの西洋芝だけかなり発芽まで時間がかかった。
多分、ケンタッキーブルーグラスのみの構成のため。
それに比べ、一番早かったのがエバロンで発芽は主にペレニアルライグラス種が多めに含まれているから。
でもJターフにも10%以上入っているんだけどなぁ。
土壌は30坪の庭を耕し仕切った程度でほとんど同じと思われる。
エバロンは缶の蓋が付いていて蓋からふりかけのようにして蒔けるが、
缶の大きさは他のと同じだったので役に立った。
しかし、エバロンは気の短い人(早く芝を見たい人)向けという感じがした。
かなり地面が凸凹しているので早く1回目の芝刈りをして目土を入れないと。
時間がかかるけど、KBGの方が長期間で考えてうちの環境では一番良いのかもしれない。
エバロンは値段も高いのに蒔ける範囲も狭いってのも問題があるので、
KGBの1ヶ月後をみて今後はKGBのみにするか方向を考えることにする。
663花咲か名無しさん:2007/04/02(月) 12:39:26 ID:TXThA0gv
>>662
ロシア連邦保安局が何か?
664花咲か名無しさん:2007/04/02(月) 12:59:23 ID:YS0OCTwO
>>663 HB101吹いたw
665花咲か名無しさん:2007/04/02(月) 13:22:41 ID:uXpeP6Ms
>>664口にいれちゃダメ!!
666花咲か名無しさん:2007/04/02(月) 18:49:50 ID:Y6w9ekXy
>>664
オマイ勇者だな
でも自殺イクナイ
667花咲か名無しさん:2007/04/02(月) 20:12:22 ID:9/Nv/3Ov
スギナも一応光合成してるんだろ?。
デタラヌクで駆除できるんじゃねーの?。
668鹿せんべい:2007/04/02(月) 20:14:08 ID:KxaKWzmz
>>663

理解するまで小一時間…。
笑た。

春の更新完了!

うちのKGB(笑笑)もお目覚めのご様子。
タチガレエース&パンソイルを購入完了。

かかってこい。ピシウムの馬鹿!
669花咲か名無しさん:2007/04/02(月) 22:17:22 ID:7QywtiRh
>>667
翌年又生えてくる。ラウンドアップ刷毛塗りがいいらしいが
そんなめんどくさい事するくらいなら俺はテデヌークを使うよ。
670花咲か名無しさん:2007/04/02(月) 22:23:15 ID:99gzjhMw
スギナはテデヌークでいいんだよ
問題はカタバミ
カマデカールは芝もいためるし
671花咲か名無しさん:2007/04/03(火) 07:52:52 ID:OJpgcluJ
刷毛塗りってなんですか?
672花咲か名無しさん:2007/04/03(火) 09:27:28 ID:2BfNkuE1
芝の種にも相性ってのがあるわけで。
サカタの缶種エバーグリーンは掟破りの配合種。
ペレニアルライグラスの割合が多い(確か20%ほど)ことは良いことかもしれないが、
他の種(得にKGB(笑))と相性が悪い。
ペレニアルライグラスはスギナなどの雑草死滅効果を持つ種だが、
得にKBGも繁殖力を抑止する効果を持つ。
カネコ製はそれを考慮し、10%程度に抑え相反するKBGの繁殖に影響のない構成を混合。
サカタ製エバーグリーンを使うなら、将来的にKBGは諦める方が良い。
673花咲か名無しさん:2007/04/03(火) 10:45:55 ID:nG4RnCuY
先輩諸兄のアドバイスをお願いします。
8年ほど前に建てた自宅の芝庭(高麗)の雑草についてです。
季節ごとにできるだけ時間を割いて草取りをしていますが、段々増えてきて往生しています。
器具やピンセットなどを使っても、根っこの取り残しなどが多く除草剤を使えないか検討している所です。
芝庭に使っても悪い影響が少ないものを、小さなスプレーで雑草と周辺だけに噴霧しようと思っていますが、このような方法を試みた方はいないでしょうか?効果的な除草剤や散布方法などご存知でしたらご教授願います。

>>669さん
刷毛塗りは葉っぱの部分だけに塗るんですよね?
674花咲か名無しさん:2007/04/03(火) 13:06:23 ID:UcIaeaSE
>>673
しょっちゅう芝刈りしてたら大丈夫じゃないか?
うちの芝庭は芝が枯れてて雑草が芽をだして緑の早春から今頃までしか草取りはしない。
芝が緑になったら、もうおかまいなく刈るだけ。それでも遠目にはとても綺麗だから満足だ。
中に植えたクロッカスや自然に生えたネジ花を除けて芝刈りが面倒なだけ。
675673:2007/04/03(火) 15:04:57 ID:nG4RnCuY
>>674
刈っても「根」が残っていると生えてきませんか?
都合で夏に半月ほど刈れなかった年に、色んな花が咲いていっぺんに増えてしまいました。
676花咲か名無しさん:2007/04/03(火) 15:59:06 ID:u0D10bkL
ワシなら除草剤だな。
MCPP、シマジンフロアブルとか。
677花咲か名無しさん:2007/04/03(火) 16:52:38 ID:2uK+7Emh
>>675
>>674氏のは「しょっちゅう芝刈り」できる場合の話。
うちもだいだいそんな感じ。草むしるより芝刈る方が楽しいし。
678花咲か名無しさん:2007/04/03(火) 16:55:17 ID:UcIaeaSE
>>675
生えてきてるとは思うけど
花咲くまで芝刈り待ってないもん、ツボミのうちに首チョンになってると思う。
679花咲か名無しさん:2007/04/03(火) 21:50:18 ID:UwLxPuvH
>>660
カタバミ・スギナにはザイトロンをスプレーするといいよ。
680花咲か名無しさん:2007/04/03(火) 22:04:55 ID:2BfNkuE1
せっかくアルカリ土壌に成功したのに、木酢液を施さないといけない惨めさ。
681花咲か名無しさん:2007/04/04(水) 00:44:49 ID:NsvXhs3T
>>673
葉っぱに塗るだけで良いそうです。ここの過去ログによると。
>>670
カタバミはフォークで引っかけてブリブリ抜いてます。
根気入りマッスル。
682花咲か名無しさん:2007/04/04(水) 00:45:40 ID:4pagkHvR
>>679
ザイトロンって日本芝の場合のしか資料が載ってなかったですが
西洋芝に使用しても大丈夫ですか?
また芝以外の植物には影響ないのでしょうか?
683花咲か名無しさん:2007/04/04(水) 00:51:53 ID:hIxZ7Glj
>>682
ウチは日本芝なんで、西洋芝に対するザイトロンの影響はわかりません。スミマセン。
684花咲か名無しさん:2007/04/04(水) 01:07:24 ID:3gIQ6ZCi
ザイトロン は日本芝の中に生える広葉雑草全般に効果があります。
*注 但し、 西洋芝には使用しないでください。

と、但し書きがある。
685花咲か名無しさん:2007/04/04(水) 07:37:56 ID:4qb1aArU
雑草も芝と一緒に芝刈りする人は西洋芝なんだろうね
んで除草剤派は日本芝なんだろうね

うん 多分きっとそう。
オレは芝育てた事が無いけど多分きっとそう。
686花咲か名無しさん:2007/04/04(水) 08:19:04 ID:OO6ORN1G
ハズレ
687花咲か名無しさん:2007/04/04(水) 09:22:00 ID:3gIQ6ZCi
>>680
目的が異なれば相反する使い方があって当然。
土壌は若干のアルカリを好むが、殺菌には主に酸性剤。
養分は無いが、土壌改良で囲炉裏や煙草の灰を混ぜて土質改善をしていた時代があった。
強アルカリなので土質改善には手頃で土色などに黒味を持たせたい場合などに使われていた。
今は石灰などが普及し買っても安い。
昔からの知恵で芝焼きなどをして活き活きさせる知恵もある。
688花咲か名無しさん:2007/04/04(水) 11:38:46 ID:4pagkHvR
>>683-684
やっぱり西洋芝にはダメなんですね。
買わなくてよかったです、ありがとう。

西洋芝&生垣の根元に絡み付いて根絶できないカタバミは
どうしたらいいのでしょうか・・・orz
689673:2007/04/04(水) 16:44:57 ID:ueMxp065
>>681
レスありがとうございます。
頑張って出来るだけ除草剤の使用を少なくなるようにします。
690花咲か名無しさん:2007/04/04(水) 20:17:03 ID:7ZjXtoXG
西洋芝に対応している芝用除草剤は無いでしょう。
691花咲か名無しさん:2007/04/04(水) 20:34:39 ID:2/S1ZRU4
それって
西洋芝=有益な単子葉の雑草(?)ってこと
692花咲か名無しさん:2007/04/05(木) 08:46:21 ID:t99d5gR8
>>691
西洋芝は雑草と言うより牧草だなw
693花咲か名無しさん:2007/04/05(木) 15:35:08 ID:oQQuu8H0
千葉県西部
去年春に蒔いたムーンライト。
冬場はすっかり元気がなくなり、こりゃまた追い蒔きしなきゃ駄目か?と
半ばあきらめてました。
どうせなら平らにならしてからと、どっさり目土をいれて放置しておいたら
ここへきて目土の中からグングン緑の芽が吹き出してきました。
西洋芝の生命力もなかなかたいしたもんです。

ちなみに昨夏はまったく問題なく越せました。
694花咲か名無しさん:2007/04/05(木) 15:38:28 ID:ujcU5ctF
洋芝(トールフェスク7にKBG3)だけどクローバー、カタバミにMCPP使ってる。
KBGにはちょっと危ないかと思ってるけど、今のところ大丈夫みたい。
695花咲か名無しさん:2007/04/05(木) 16:34:29 ID:2DjG2JrM
東京の庭で常緑の芝をやりたいと思ってます
色々調べたんですが、やっぱ寒地型だけの夏越しは難しそうですね
高麗も考えたんですが、オーバーシードにはあまり向かないさそうなので
バミューダーを基礎にして、毎年秋に暑さにめっぽう弱そうな
寒地芝のオーバーシードが無難かな?
696花咲か名無しさん:2007/04/05(木) 18:04:00 ID:jOqu8sKi
100%トールフェスクは最強です。
夏枯れもなく冬も緑。
見てくれの繊細さがないのが弱点だけどね〜
697花咲か名無しさん:2007/04/05(木) 22:16:34 ID:ziUQr2wY
そうですか〜トールフェスク最強ですか。

今まで敷いていた姫高麗芝がだめになったので
心を入れ替えて土壌作りから始めて
今回ペレニアルライグラス(アフィニティ)を撒きました。
とにかく早く生えてもらって土ぼこりから逃れたかったから。
オーバーシーディングは私の実力では無理そうなので
ペレ一本で通年がんばるつもりなのですが
やっぱり夏枯れしちゃうかなぁ?@南関東

芝質はあまり気にならないので
トールフェスクにすればよかったかな・・・
698花咲か名無しさん:2007/04/05(木) 22:48:05 ID:JLXIESg7
そういえばトールフェスク100%ってのはあまり聞かないな
699花咲か名無しさん:2007/04/06(金) 00:47:38 ID:ZvaKQxlQ
南関東でも沿岸部ならムーンライトかブルーベルベットで行けるんじゃね?
内陸部(大宮とか館林とか)の地獄の暑さに耐えられるかどうかはわからんけど。
700花咲か名無しさん:2007/04/06(金) 07:11:51 ID:/DWLSnN4
>672
えええええ。買っちゃたじゃないか・・・エバーグリーンorz
早く教えてくれよ(iдi)
Jターフ使ってたのでたまには別配合のにしよう・・秋になったらKBG蒔こう、
と思ってたんだけどな。まぁ買ったから蒔くけどw
701花咲か名無しさん:2007/04/06(金) 07:20:08 ID:L9ctS2Hx
雑草をテデヌークしてる人や首チョンパしてる人に質問なんだけど
そのやり方だと地下茎で増えるタイプとかの場合
毎年雑草が増えていきませんか?
実際のとこどうなんでしょうか?
702花咲か名無しさん:2007/04/06(金) 08:05:07 ID:oINDJaSQ
地下茎で増えるタイプでも首チョンパされれば
確実に弱体化すると思われる。
703花咲か名無しさん:2007/04/06(金) 09:39:41 ID:y0RVEUox
トール100%の俺がきましたよ。
丈夫さは半端じゃないですよ。
色も濃いし。葉が広くて荒っぽいのが唯一弱点だが
非常に育てやすい。 なんといっても安い。
704697:2007/04/06(金) 10:14:55 ID:lf+xBXBw
やっぱりトールにすべきだったかーーーー!
ペレに混幡したらどうなりますかね?
芝質が違いすぎてまだらになっちゃうかな・・・
705花咲か名無しさん:2007/04/06(金) 10:43:39 ID:ky38tv2h
JAでタマリュウをマットで3つ買った時に付いてきた浅底のポット(トレイ)が重宝しています。
屋内栽培すると発芽も早く、発芽率も高くて密に綺麗に芝が出てきます。
補修に使っても良いし、そのまま敷き詰めるのも良いし、もっとケースが欲しい。
何故か丸いビニールポットみたいなのは移植の時にうまくいかない。
トールフェスクが外巻きで14日、屋内栽培がたったの3日で芽が出てきて以来、やみつき。
706花咲か名無しさん:2007/04/06(金) 11:20:39 ID:x3F8F30F
苗代用の育苗箱じゃだめなん?
707花咲か名無しさん:2007/04/06(金) 11:49:25 ID:iaVhWUOl
>>705
そりゃ、家の中の方が暖かいからですよ
708花咲か名無しさん:2007/04/06(金) 12:24:29 ID:oINDJaSQ
>>705
トールフェスクで2週間かかるなんてよほど気温低かったんでしょう
709花咲か名無しさん:2007/04/06(金) 12:35:36 ID:oINDJaSQ
>>704
トールフェスクも種類によって色や葉幅がいろいろあるから合わせれば大丈夫だと思う。
タキイ種苗ので例えるとミレニアムは幅極太で真緑、エンデバーは極細で黄緑。
710花咲か名無しさん:2007/04/06(金) 14:32:29 ID:eRgsIkp6
>>701
早春から芝生が緑になるまでの間は毎日見回ってテデヌークしてる。
以前はスギナが出てたのだけど、引っ張って根から抜くのをくり返してたらこの数年は出てこなくなってる。
個人的にはカタバミ類がちょっとしぶといなあと思う。
711花咲か名無しさん:2007/04/06(金) 16:56:41 ID:y0RVEUox
俺のはトールフェスク・ジャガー3だよ。
道路工事の法面緑化の業務用。
何回も蒔き足して、KBGも蒔いたりとかなりメチャクチャ。
おかげさんでものすごく村がある。
それでもご近所の人に言わせると、「すごくイイ芝生ですね」って。
確かに上から見たらイマイチだけど、遠くから見る分にはよく見える。
712花咲か名無しさん:2007/04/06(金) 19:53:07 ID:lf+xBXBw
>>709
ありがとです。

うちはタキイのペレ・アフィニティで
結構葉色が明るいようなので
エンデバーとなら合うかも知れませんね。
発芽むらがあるのでエンデバー追い播きしてみます!

>711
ジャガー3ってうまく夏越し出来ますか?
タキイのHPでみるとエンデバーやミレニアムより
暑さに弱そうな印象なんですが。
713711:2007/04/06(金) 21:10:32 ID:2+GvK+yT
ごめんな、岩手の涼しいとこに住んでるんで
あなたの質問には答えられないよ。
夏越しの心配したことないよ。
714花咲か名無しさん:2007/04/07(土) 09:19:55 ID:keP4uJWP
ホームセンターで10枚298円の高麗芝が売っているのですが、
これは大丈夫?すぐに駄目になるとか心配ないでしょうか。
715花咲か名無しさん:2007/04/07(土) 10:41:24 ID:cl9l1PAL
本当にホームセンター?
そして本当に10枚でしたか?
もしホームセンターならその名前を教えてください。
カインズで他店の情報を元に値引きできるので買いたいです。
716花咲か名無しさん:2007/04/07(土) 11:13:24 ID:7kYFie9u
>>714
ホームセンターの高麗芝だと298〜498円あたりが相場じゃない?
自分は東京だけど大体の店は398円かな
東京のホームセンターだとあんまり置いてある所が無いけど
姫高麗だと若干単価が上がるね
>>715
住んでるところがどこかしらないが
東京都心近くなら三鷹のJマートがたぶんだけど
で1u弱(10束)で298円だったと思う
間違ってたらゴメン
717花咲か名無しさん:2007/04/07(土) 11:22:34 ID:keP4uJWP
本当にホームセンターで298円で売っていて、試しに買ってみて、
本当に10枚ちゃんとありました。北関東の田舎です。
都心だったら、もっと高いでしょうね。
718花咲か名無しさん:2007/04/07(土) 11:57:05 ID:cl9l1PAL
ホームセンター名を教えてください。
今現在、八王子在住ですがカインズで7束298円で販売されていて、
他店より高ければ下げるとアナウンスされています。
同じ高麗芝で10枚ということから是非HCの名前を教えて欲しいのです。
719花咲か名無しさん:2007/04/07(土) 12:03:38 ID:cl9l1PAL
備考ですが、探し回ったところ神奈川のドイトで498円、
ケーヨー?で398円でサイズは切り出し規格ソッドの同じものでしたが、
10枚と9枚で枚数がやはり違いました。
720花咲か名無しさん:2007/04/07(土) 12:04:34 ID:kMQK0NfM
Jマート久米川店で298円でした
721花咲か名無しさん:2007/04/07(土) 12:09:05 ID:cl9l1PAL
ありがとうございます。
722花咲か名無しさん:2007/04/07(土) 12:25:43 ID:7kYFie9u
>>719
八王子在住なのに、何で神奈川w
ホームセンター乱立地域なんだし、選り取りみどりジャン
因みに瑞穂のジョイフル本田は398円だったよ
723花咲か名無しさん:2007/04/07(土) 12:33:26 ID:cl9l1PAL
うちは相模原とかが近いのです。
JAなども回り、販売品種が「姫高麗」だったので諦めました。
JAだと地元でも10枚(1.1m~2目安)が398円で売られています。
724花咲か名無しさん:2007/04/07(土) 13:59:55 ID:q/O2UUWh
群馬伊勢崎のカインズで10枚298円

ちなみに高麗
725花咲か名無しさん:2007/04/07(土) 16:26:42 ID:kcR56dRF
価格の件は分かった。
品質はどうなのよ。
726花咲か名無しさん:2007/04/07(土) 17:00:58 ID:9vDRhOEH
庭の高麗芝に急に菌糸類が生え始めて困ってるんだけど、@大阪府南部
これは芝を張り替えで治るもの?

あと、冬場が芝が枯れて寂しいので西洋芝との二毛作を考えてるんだけど、
やってる人がいる?
727花咲か名無しさん:2007/04/07(土) 17:38:24 ID:pSPQdiJs
オーバーシードと言ってくれ・・・
728花咲か名無しさん:2007/04/07(土) 18:34:23 ID:m0HKEdOe
茨城のつくばの生産者から直接買えば10枚160円
で売ってくれました。
トラックに積むの大変だったよ。

もちろん姫高麗の畑から切り出した新鮮なもので
大満足でした。
729花咲か名無しさん:2007/04/07(土) 23:45:47 ID:keP4uJWP
>>728
その生産者を見つける方法を教えて欲しいのですが...
730花咲か名無しさん:2007/04/08(日) 03:18:57 ID:idlkmzrr
>>724
近くなので買いに行ったら6〜7枚で298円ですた。
731花咲か名無しさん:2007/04/08(日) 05:00:02 ID:idlkmzrr
芝の生産ってのは組合制度があるんで一般には難しいかもすれん。
732花咲か名無しさん:2007/04/08(日) 09:44:47 ID:Ud3j1Ied
70坪程に高麗を張っています。
目土代金がばかにならないのですが、安く購入出来るところありますか。
場所は埼玉です。
733花咲か名無しさん:2007/04/08(日) 11:23:40 ID:6JhSOgDQ
>>726
芝生の菌子類専用の薬剤がホムセンに売ってるよ。

オ−バ−シ−ドは今年からダメもとでやってるw
家の建物を挟んで2ヶ所あるから、1ヶ所だけ試しにね。もう1ヶ所は自分で高麗を張った。
734花咲か名無しさん:2007/04/08(日) 11:25:01 ID:6JhSOgDQ
菌子類→菌糸類だった…。スマン。
735花咲か名無しさん:2007/04/08(日) 15:18:34 ID:LN9yIe0T
初心者ですがご教授下さい。川砂の15坪の庭を芝生に…と思っていますが、全くの素人です。
土壌を作り 種まきと思いましたが、初心者には無謀でしょうか?
736花咲か名無しさん:2007/04/08(日) 15:20:11 ID:LN9yIe0T
↑静岡県浜松市 南向きの日当たりはかなり良好な場所です。
737花咲か名無しさん:2007/04/08(日) 16:14:14 ID:wE63DA+S
ホームセンターで「芝が元気が無い」といったら芝に穴を開ける道具を勧められ買いました。地中に空気を通すといいとか説明されました。
それでせっせと穴をあけたのですけどこの穴はふさがなくてこのままでいいのでしょうか?
738花咲か名無しさん:2007/04/08(日) 16:30:03 ID:e7fhC3o1
>>737

平米あたり5gの目土をして、しっかり散水して下さい。
竹ぼうきなんかでやると楽です。
目土後でも穴は目立ちますが気にしない。
739花咲か名無しさん:2007/04/08(日) 16:34:46 ID:e7fhC3o1
>>735

私も全くの素人で始めました。
何とかなりました。
740花咲か名無しさん:2007/04/08(日) 17:33:49 ID:bbOtEYLp
どうも地蜂(クロスズメバチ)が芝生の一角に巣を作っているみたい
なんですが、芝生に害のない駆除剤ってあるのでしょうか?
741花咲か名無しさん:2007/04/08(日) 17:47:28 ID:LN9yIe0T
>>739ありがとうございます。芝生は何を使いましたか?
また土作りのアドバイスがありましたら 是非教えて下さい。
742花咲か名無しさん:2007/04/08(日) 17:51:40 ID:OM9VgE1w
>>735
川砂の土壌って芝育てるうえでは最適じゃない?
俺なら耕して石やゴミを取りのぞいて終わらせちゃう。
743花咲か名無しさん:2007/04/08(日) 17:57:47 ID:LN9yIe0T
>>742本当ですか!今石を一生懸命に取っている最中です。
耕して西洋芝をたね蒔いて…でいけますかね?注意点はありますか?
744花咲か名無しさん:2007/04/08(日) 18:43:53 ID:e7fhC3o1
>>741

1年目
タキイのKBG(品種不明)病害で全滅。

2年目
タキイのKBG(ブルーベルベット)夏越え出来たが、冬場の色さめが気になる。

3年目
ブルーベルベット+ペレニアルライグラス サイテーションW。今の所満足してます。

土壌なんかはスレを最初からご覧下さい。

洋芝はハマりますよぅ…
745花咲か名無しさん:2007/04/08(日) 19:26:31 ID:RQuWyFIL
去年春に高麗芝のとなりにホームセンターで売ってたエバーグリーンローングラスを蒔いたんだけど
その種が高麗芝に入ったらしく株立ちでものすごい気持ち悪い状況になってます。

高麗芝に影響なく西洋芝を枯らす除草剤とかありますか?
746花咲か名無しさん:2007/04/08(日) 19:49:08 ID:LN9yIe0T
>>744三年個しですか…!!皆さんご親切にありがとうございます。
恐れ多くも参考にさせて頂きます。夏までにはまきたいなぁ…。
747花咲か名無しさん:2007/04/08(日) 21:06:40 ID:IO6Z73cX
お住まいの地域にもよるでしょうけど
暑い時期に西洋芝の種まきすると
発芽直後の弱い時期に夏越しさせることになるので
今まくか、秋まで待って蒔いたほうがいいんじゃないですか?
748花咲か名無しさん:2007/04/08(日) 22:07:04 ID:wE63DA+S
>>738
レスありがとう

去年植えたのですが芝が庭の地面と平らになってません。
芝の部分が盛り上がった感じです。
植えるときにもっと掘り起こして植えなければならなかったのでしょうか?
これって芝をはがして土を取って植え替えるべきでしょうか。
芝は10坪くらいの広さで互い違いに植えたのでまだ密集してません(隙間がある)
749花咲か名無しさん:2007/04/08(日) 23:27:43 ID:LN9yIe0T
>>747助言ありがとうございます。いろんなホムペを見て最初が肝心…とわかり石ゴミを除くのにまだまだかかります。
5月下旬までに無理なら秋にします。土は黒土を探してみます。
750花咲か名無しさん:2007/04/09(月) 00:55:26 ID:1furmKMX
>>748

程度によりますが水はけを考えて、低いよりは高い方が良いのでは?
一部分だけ高く見栄えが悪いのであれば、剥がして手直しされればと思います。
全体的に直すのであれば、芝がもう少し元気になってからにされては?
うちは逆に低くて苦労しました。
751花咲か名無しさん:2007/04/09(月) 06:59:36 ID:mjFVvlz0
>>738
これから芝やろうと思ったけど
100平米くらいの庭だから目土だけで
散財しそうだ…


終わりじゃ
752花咲か名無しさん:2007/04/09(月) 07:34:36 ID:oYsEe1Eq
>>750
ありがとう!!
あなたのレスで勇気が出ました。がんばるぞー!
753花咲か名無しさん:2007/04/09(月) 13:58:36 ID:EVvgH1pD
今年の夏も西洋芝が夏を越せないと見込んでペレニアルを補修の意味で蓄えた方が良いのかな。
発芽まで早いし長くは保たせるつもりはないので枯れの始まったところへ追い蒔きすれば維持できないだろうか。
市販のエバーグリーンがペレニアルを多く含んでいるらしくて、夏対策だけの用途として売れ筋が1位のようなのでこれにするか迷う。
混合種ばかりしか安価で手に入らない自分には今年はこれにすべきだろうか。
754花咲か名無しさん:2007/04/09(月) 18:01:19 ID:vGnW9f53
夏越しの強さならトールでしょう
755花咲か名無しさん:2007/04/09(月) 18:51:03 ID:1furmKMX
>>751

100uの目土が1万円弱(川砂なんかはもっと安い。)
これを高いか安いかは別にして、外食を庭でのバーベキューにし、晩酌を芝をみながらにすれば元は十分にとれると思います。
是非とも庭を芝にされる事をお勧めします。
芝生ていいもんですよ。

長文すいません。
756花咲か名無しさん:2007/04/09(月) 21:21:47 ID:dheu5yoO
>>753
ペレ単独の種のほうが安くないですか?
うちはタキイのペレを買いましたが
送料込みで1kg1800円。
HCとかで売ってるエバーグリーンってもっと高いよね?
757花咲か名無しさん:2007/04/10(火) 06:00:37 ID:EIrnloMZ
夏対策ってみんな考えているんだね。
我が家でもトールフェスクメインの芝に、
早い夏枯れ現象が生じたらエバロングラスを使って対処しているよ。
発芽が早いから、すぐカバーしてくれるので便利。
しかも夏を過ぎてうまく弱ってくれるので使える。
発芽も早いがダメになるのも早いので枯スポットの修復用に便利。
758花咲か名無しさん:2007/04/10(火) 14:24:59 ID:NMirkM0R
芝生の補佐用の筈のシロツメクサの方が早く成長しました。
759花咲か名無しさん:2007/04/10(火) 21:24:58 ID:eae84Fi8
マンションの専用庭に芝生があります。
全く3年間放置していたのですが、今からでも何とかなりますか?
とりあえず、初めて芝刈り、雑草抜きまでしました。
この後、どうすればよいのでしょう?
芝生の緑色はほとんどありません。
760花咲か名無しさん:2007/04/10(火) 22:02:57 ID:+b6Qalzg
お住まいの地域はどのあたりですか?
マンションに元から敷かれていた芝だと
まず高麗芝だと思うのですが、まだ休眠中だから茶色いのか
死んでしまったから茶色いのか・・・?
ちなみに南関東の我が家では高麗芝もう青々しています。

もし死んでしまったなら死んだ芝をはがして
高麗芝を張り替えるか
西洋芝で行くなら種まきするか。
どちらにしても土壌改良から始めたほうがいいかもしれませんね。
761花咲か名無しさん:2007/04/10(火) 23:34:23 ID:Vm31NNrC
マンションの庭なんて5cm掘ると粘土が出てくるからな
762花咲か名無しさん:2007/04/11(水) 00:10:53 ID:oIe/DFYr
それよりも建設時のガラがいっぱい埋まってそうw
763花咲か名無しさん:2007/04/11(水) 00:37:36 ID:AFbpbJsU
>>762
建設時のガラって転落死した鳶の骨?
764花咲か名無しさん:2007/04/11(水) 06:46:26 ID:KqLqhDgG

しかし  つまらん
765花咲か名無しさん:2007/04/11(水) 08:24:02 ID:kulAmNdN
>>兵庫県南部です。南向きで日当たりは良いです。
このまま、目土をまいても無理でしょうか?
766花咲か名無しさん:2007/04/11(水) 09:23:33 ID:aG/GuGCx
どれくらい時間が取れる方かわかりませんが、ヤルキがあるならば
せっかくのチャンスですので1から(つまり耕す、土壌改良)
始めればいいと思います。
中途半端に手を入れて成果が出ないとがっかり感倍増です。
環境は悪くないと思いますので。
767花咲か名無しさん:2007/04/11(水) 10:34:13 ID:Dv+KsuQQ
KBG播種後12日。今朝発芽を確認。

まだちっちゃい赤ちゃん芝生テラカワユス!
768花咲か名無しさん:2007/04/11(水) 10:51:43 ID:oIe/DFYr
>>795
芝自体が死んでしまっているなら
目土を撒いてもどうしようもないし
部屋の中まで土ぼこりがしてたいへんですよ。
それに少し生きている部分があっても弱っているだろうから
目土したら息の根とめちゃうかも。

どうしても掘り起こしたりするのが無理なら
今の芝の上にある程度の厚みで土を入れて
種をまいてみたらどうですか?
769花咲か名無しさん:2007/04/11(水) 13:22:09 ID:Jfqt1Tv2
>>795に期待
770花咲か名無しさん:2007/04/11(水) 16:54:13 ID:oWNcpWHA
毎年のように、穂がついて種が出来るんだけど
これって収穫して蒔けば芽が出る物なの?
それとも収穫で何か加工しないと発芽できないようになってるの?
771花咲か名無しさん:2007/04/11(水) 20:21:06 ID:bGj7kody
>>770
穂が出るまで放ったらかしにされた芝が可哀想。
もしくはカタビラ飼ってませんか?
どうせネタだろけど。
772花咲か名無しさん:2007/04/11(水) 20:25:36 ID:/obBnSLT
ウチ、穂が出てますけど・・・
かと言って刈れるほど伸びてないし・・・
もしかして釣られた?
>770
ちなみに高麗芝なら、発芽する種は出来ないっす。
理由は詳しそうな>770にでも聞いて。
773花咲か名無しさん:2007/04/11(水) 20:38:33 ID:oWNcpWHA
ネタとか釣られるとかわかりませんが、2週間に1度の刈り込み狩り高50mmのペースで放置になるのでは皆さんはよほどメンテナンスをしているのですね。
ちなみにブルーグラスで穂は40mm付近から出来ていて、2週間の放置で目立ってきます。
774花咲か名無しさん:2007/04/11(水) 21:39:31 ID:Iy450wfr
>>772
>>770は詳しそうなのか?
もうワケワカラン
775花咲か名無しさん:2007/04/11(水) 23:32:21 ID:yzrqT3r5
>>770
あれが雑草ならもうワサワサ生えてきそうな位たくさんの穂だよね。
やっぱ種は出来ないのか‥。
776花咲か名無しさん:2007/04/11(水) 23:37:04 ID:IUdJpHAx
それはスズメノカタビラなんじゃ...
777花咲か名無しさん:2007/04/12(木) 00:23:22 ID:gKJaLxdb
778花咲か名無しさん:2007/04/12(木) 00:36:25 ID:URorNHlJ
>>770
結論から言うと知らない。
是非試して報告してくれ。
ブルーグラス系、得に地下茎系は3年以上の古株になれば穂がつきやすくなる。
おそらく>>771は無知なのだろうが、ブルーグラス系は成長が遅いので
2週間に1度の芝刈りで通常は十分。
3年以上の古株が穂をつけるときは2週間あれば一気に伸び出して形成される。
4cmの長さだと葉は1週間で1cm程度だろうが、
穂をつけるときは一気に4〜5cmとあっと言う間。
ブルーグラス系は穂をつけた株はその後枯れてしまい新旧が交代する。
3年以上生き残った芝に穂をつけないようにするため、
刈る高さを一度2cmでトライし徐々に戻すなどをすると良い。
刈り込み強弱の変化をもたせれば多少は防ぐことが出来る。
779花咲か名無しさん:2007/04/12(木) 07:31:34 ID:09fSXLZT
無知な>>771です。

我が家のKBG、いまの季節は25mmで管理。
100万歩譲って、一週間に10mmしか伸びないと仮定して、2週間後には45mm。
耐えられないです。
780花咲か名無しさん:2007/04/12(木) 08:17:34 ID:au5KuUEy
芝とは無縁の俺様が来ましたよ。

自然の摂理から言えば種は将来芽を出すために作られるのだと思うが。
植物が意味もなく、芽が出ない種を作るとは思えん。
781花咲か名無しさん:2007/04/12(木) 11:38:11 ID:U7rDAlYD
去年植えた和芝はまだ茶色のままです。いつ頃から青々してくるんでしょうか?
782花咲か名無しさん:2007/04/12(木) 11:54:15 ID:fX5+iEAg
地方を書かんと。
うちの高麗は新芽が出てきたが遠目にはまだ茶色@宮城北部
783花咲か名無しさん:2007/04/12(木) 11:55:33 ID:dmUDFQ+R
地域関係なく、一般的には桜の咲く頃
784花咲か名無しさん:2007/04/12(木) 12:00:10 ID:Ee03tEuV
>>780
>自然の摂理から言えば

ヒント:人工交配&遺伝子操作
785花咲か名無しさん:2007/04/12(木) 17:33:23 ID:FnE+G6Ix
うちのは桜が終わったがまだ茶色@東京西部
よーく見るとチョビチョビ緑が来てる。
日当たりでもかなり違うっぽい。
786花咲か名無しさん:2007/04/12(木) 20:34:39 ID:R1eabn9m
2月・雑草だらけの庭にラウンドアーップ !!

3月・ホント気まぐれで枯れた雑草もそのままに土も耕さず、
   ホームセンターで見かけた姫高麗を張る。
   なんだかんだで15000円程度の出費にあわててネット等でいろいろ調べだす。
   素人考えで目土の変わりに腐葉土を被せる。明らかに失敗。

4月・所々、枯れた感じはするけど全般的には青々としてきてまぁ成功か ?

芝生を引いて初めて気がついたのはウチの庭は近所のネコのトイレになってたこと。
今まできちんと埋めてたのか気がつかなかった。

ところで青々としてくるのと 根づくのは別物だと思うのですが
どのくらいの期間で根が張るものでしょうか ?
787無知な771です:2007/04/12(木) 20:36:47 ID:09fSXLZT
物事を知ってらっしゃる>>778様教えて下さい。
50mmで管理しているKBGが2週間後には70mm。
そこから、一気に20mmまで刈り高を落として大丈夫なんでしょうか?

私は無知なんで恐くて出来ません。
きっと凄い裏ワザを御存知なんでしょうね?

是非御教授願えませんか?
788花咲か名無しさん:2007/04/12(木) 22:24:34 ID:UIBC4S0c
778ではないが、ムーンライトは最盛期には一週間で5cm以上伸びる。
土曜日に2.5cmで刈って翌週の土曜日には8cm前後まで伸びている。
で、また2.5cmで刈るのだが、はっきりって全然問題ない。
刈られるのは伸びた葉っぱばかりだから。


789花咲か名無しさん:2007/04/12(木) 23:17:59 ID:eCRHE68C
で、伸びた芝いっぺんに刈るな、は判るが、実際には二度目以降刈るとき
軸刈りになってないもんなんでしょか(下記2?)。
1)一度刈ったときに根近くから新たな葉が成長しだしてくるので、以降は
  最初のが軸刈りになっても取りあえずok??
2)一度目で葉だけ刈っても軸が縮み(生長点が下がり)?、以降軸刈りに
  はならない(なりにくい)??
790花咲か名無しさん:2007/04/13(金) 00:04:50 ID:Y5ApccAn
>>771は相当悔しかった模様。
791花咲か名無しさん:2007/04/13(金) 06:23:03 ID:siXa8Y3U
>>771ちゃん涙目www
792花咲か名無しさん:2007/04/13(金) 07:35:48 ID:id83NpkL
>>790
>>791

知ったか先生が出て来よった!
次は何教えてくれんのん?
脳内の庭には色んな芝を張ってんのやろ?
793花咲か名無しさん:2007/04/13(金) 08:29:43 ID:sQPzT5SY
必死すぎる771
794花咲か名無しさん:2007/04/13(金) 09:18:39 ID:fXzyMsAn
友人が現場で芝余ったんでいらないかってんでもらったよ。野芝を。
とりにいったら、なんとまあ半端じゃなくあるのよ、これが。
軽トラで3回運んだよ。黒土なんか4tもあるし・・・・。
いつももらってるから、もう植えるとこないのよ。
すでに70坪植えてるし、近所にも分けてやってるし。
しかたないからまたご近所探して張ってやるか。
795花咲か名無しさん:2007/04/13(金) 10:01:28 ID:6cv/O5HQ
794と友達になりたい私が来ましたよ
796花咲か名無しさん:2007/04/13(金) 14:10:50 ID:byzlCMI5
私も>>794さんとお友達になりたい
797花咲か名無しさん:2007/04/13(金) 15:30:59 ID:R0467uel
ノシバはいらんが黒ボク4tは魅力的だな〜
798花咲か名無しさん:2007/04/13(金) 21:51:15 ID:Y5ApccAn
ノシバも土もいらんが軽トラと70坪の土地が欲しい。
799花咲か名無しさん:2007/04/13(金) 22:13:08 ID:cpi47pK8
↑www
ウチも欲しいw
800788:2007/04/13(金) 22:39:13 ID:0gAd0cmS
>>789
たぶん生長点はもっと下にあるのだと思います。
28mmから16mmに下げて刈った事もありますが、普通に伸びてきました。
まあ、安い芝刈機なのでほんとにその高さで刈れているのかは分かりませんが。
(前回2.5cmと書きましたが2.2cmでした)
801花咲か名無しさん:2007/04/13(金) 23:18:13 ID:Y5ApccAn
いや789が聞きたいのは「伸びた芝いっぺんに刈るな」の根拠なのでは?
複数回にわけて刈るべき理由
802花咲か名無しさん:2007/04/13(金) 23:39:33 ID:w0x6hSNT
エバーグリーンは難しいの・・・
高麗芝の5ヶ月近く茶色を見るより、8月9月の2ヶ月駄目な方まだいい
ってな割り切りすれば気が楽かもw
803789:2007/04/14(土) 10:29:30 ID:TOKQekDY
>>801
ハイ、そうです。一口に「伸びた芝」といっても品種やその長さにもよるのだろうが、
複数回に分けて刈ったところで茎自体が縮まらない(生長点が下がらない)限り
軸刈りだろうと。
少しずつ刈ることで株へのショックを最小限に抑えつつ、ほふく茎が伸びだしたり、
より下の方から葉が生えだしたりするのを期待するってとこ?
804花咲か名無しさん:2007/04/14(土) 13:16:58 ID:n3S/5fBi
>>803
ネットで検索しても見つかりませんね。
「伸びすぎたらまずは3分の2は残して3分の1まで刈りましょう」
ってのは常套だけど、50mmになったのを30mmまでにして
じゃあ30mmになった芝、成長点はその後下がるのか?ってことですね。
下がらないのであれば未来永劫30mm以上にしなきゃならんもんねぇ。

余所でも312センセーいませんか?
805花咲か名無しさん:2007/04/14(土) 17:24:32 ID:swmHeYQg
余所でも312氏ではありませんが参考になれば
ノシバ、コウライシバは皆さんご存知のように
匍匐茎(ランナー)を伸ばし、
そこから直立茎を発生させ芽(葉)を出し芝生となります。
さて先ほどから話題になっている軸刈についてですが
これは芝を縦方向に成長させすぎ、さらに直立茎の基部付近まで
一気に刈り込みしてしまった結果、
直立茎から新しい芽が発生しづらくなってしまった状態だといえます。

芝は刈り込まなければなかなか新しい芽を出しません。
したがって、伸ばしすぎた芝を刈るときは直立茎をよく観察し、
芽(葉)が分化している所を見極め1回目の刈り込みでその高さまで刈り、
もし可能であれば目砂や施肥により新しい直立茎の発生を促す。
または現状の直立茎より新しい芽(葉)が発生するのを待って
本来刈り込みたい高さまで刈り込むのがよろしいかと思います。

長々と長文失礼いたしました。
806花咲か名無しさん:2007/04/14(土) 18:58:57 ID:xa9Gu4T6
私の失敗例ですが、
芝刈り機が故障して整備しているうちに
シーサイドベントが10cmに伸びて、一気に刈ったら
復活するのに1年かかった。
トールの丸くなった縁の所を根っこまで刈り取ったときは3ヵ月くらい。
とりあえず、死ぬことはないとオモワレ。
807花咲か名無しさん:2007/04/14(土) 19:09:52 ID:TOKQekDY
>>805 どーもです。

●匍匐茎を伸ばす芝の場合(こっちは判りやすい)
 1)カットすれば別の直立茎が発生しやすくなる。
 2)で、別の茎が発生すれば、元の茎は軸刈りになってもokというか、しゃーない。
 3)ただしイキナリ軸刈りでは株を弱らすので直立茎も出てこねーぞコラ。
ってカンジ?

●匍匐茎ない芝の場合

> または現状の直立茎より新しい芽(葉)が発生するのを待って

 カットした元の葉より低い位置から芽が発生するのを「待って」ってことですね。
 でなきゃ >>804 のとおり、いつまで経っても直立茎の高さ以下に刈り込めない。

 で、>>789 は 2)の生長点が下がるというより、新しい生長点が低い位置に発生
 するのを待つ、という表現の方が正解に近い?。

●その他
 サッチが分解されにくい、ってのもあるのかしらん>一気刈り。
808花咲か名無しさん:2007/04/14(土) 22:51:43 ID:+gEJdZ/G
横レスですいません。

やっと目土の重要性が分かりました。

今年は目土と液肥をやってみました。
そしたら明らかに、新芽の出方が違うんです。

これが師匠方の言う『芽数を増やす』て言うのかな?て思いました。

何か嬉しかったです。

これからどのくらいの施肥と刈り込みをしていけば、我が家の芝庭はフェアウェイに近づくんでしょうか?

KBG+ペレ @関西です。
809花咲か名無しさん:2007/04/14(土) 23:01:43 ID:+Z4PPHQs
>>808
毎夕の施肥と毎朝の刈り込み
810花咲か名無しさん:2007/04/14(土) 23:18:09 ID:QGwN1Wnu
>>807
後から後から芽は出てくる訳ですから、全ての生長点が
同じ高さで有る訳では無いという事ではないのですかね。
生長点が3cmの部分もあれば1cmの部分もある。
一気に短くすると、すべての生長点を刈り取ってしまうが、
徐々に短くするので有れば低いラインで揃ってくるとか?
811花咲か名無しさん:2007/04/14(土) 23:35:04 ID:u313Mxx/
最近、夜中に雨→昼間は晴天、で芝張りには最高の天気@北関東♪

でも、来週植える予定なんだよorz
812花咲か名無しさん:2007/04/15(日) 00:10:26 ID:QYnRP/Gu
今日は鳥に食べられて発芽しなかった部分に追い撒き。
だけど種が足りなくなっちゃったーよ。
一面ペレの芝庭4分の一だけトールフェスクっておかしいかな?
813花咲か名無しさん:2007/04/15(日) 05:34:39 ID:63qvHHH9
状態が把握できないけどペレ(ニアル?)のトールフェスク主体なら若干理解できそう。
ペレニアル単独なら発芽は別にしても常に追い蒔きが必要となるので、
トールフェスクをメインにして発芽しない部分をペレニアル代用ってことかな?
トールフェスクも耕し深度が足りないと5cmほど
伸びたところ(根の深さが10cmほどになる)で、
根が下に伸びず(堅いため)に葉先から萎れ始めるので嫌いだけど。
814花咲か名無しさん:2007/04/15(日) 06:24:26 ID:jMIJf46A
>>809

レスありがとうございます。
毎日は無理として、今年は刈り込みを増やしてみます。
刈り込み後の施肥は薄めでいいですよね?
では芝刈りに行ってきます。
815花咲か名無しさん:2007/04/15(日) 07:23:00 ID:QzKDzIjk
高麗芝3年目なのですが、夏か秋ごろ4cmぐらいの黒い毛虫がたびたびでてきて困ると
おもっていました。冬に芝生下の土をほり返したところ、3cmぐらいの緑色っぽい
けむしらしきものの幼虫が20匹ほど違う場所からバラバラにでてきました。
調べてみたのですが、よくわからず、どんな殺虫剤を散布したらいいか困って
います。最近では、芝生の上にその幼虫がでてきています。
どんな殺虫剤がよいかおわかりの方がいましたら教えていただきたいのですが。
816花咲か名無しさん:2007/04/15(日) 11:00:16 ID:BfjQIdBx
>>810
> 後から後から芽は出てくる訳ですから、全ての生長点が
> 同じ高さで有る訳では無いという事ではないのですかね。

後から後から芽は出てくるのであれば最初から軸刈りでもokということになるが
そんなことは無いワケで、要するに葉っぱ全部落としちゃマズクね?ってコトに
なりますよね。

するとポイントは現在の生長点ではないワケで、よく見かける「軸刈り生長点
刈ってしまうある、ヨクナイヨー」て説明は不十分な気がするんだけど。
(それくらい察しろよってことかw)

しつこく失礼いたしました>all
817花咲か名無しさん:2007/04/15(日) 13:40:30 ID:QYnRP/Gu
>>813
レスありがとうです。

全面ペレの芝庭にしようと思って種まきしたんですが
途中で購入した種全部使い切っちゃったんです。
(予定外の量を鳥に食べられたため。)

それで新しく種を購入しなきゃいけないんですが
このスレ見てるとたびたび

トール最強!!!

という書き込みがあるので新しく購入する種は
トールフェスクにしてみようかと思ったんです。
ペレとの混播は問題ないようですね。
でも高麗芝が息絶えた上に追い撒きしてるので
耕し深度が足りないかもなぁ。

>>815
オルトランじゃだめかしら。
818花咲か名無しさん:2007/04/15(日) 18:16:12 ID:eoHTUdjg
ウチの高麗、面積が広いから市松張りにしたんだが、3年経っても目地が埋まらない。
市松張りにしたみなさん。埋まるまでどのくらいかかりました?
819花咲か名無しさん:2007/04/15(日) 18:41:50 ID:haj58ZxD
>>818
うちは1年でまったく同じ状態です。
端っこなどに植樹したのではがした芝を市松の空いてるとこに張替えしてます。
隙間無く張ってくれないと芝刈り機とか使えないのではないかと思うのですがどうでしょう?
820花咲か名無しさん:2007/04/16(月) 00:20:48 ID:2LYQy594
>>816
後から後からというのは言葉の綾ですが、新芽が出なければ
「芝生」は形成できませんよね。
古い芽と新しい芽では生長点の高さが違うはずですから
いろいろな高さの物が混在するはずです。
一気に刈高を下げると刈られてしまう生長点も増えるハズ。
生長点を失えば芽は伸びる事はできませんから
ダメージからの回復も遅れると言う事ではないでしょうか。
821花咲か名無しさん:2007/04/16(月) 03:21:31 ID:/hT4nPgD
皆さんお知恵を貸して下さい
場所:千葉県北西部
日当たり:悪
芝:高麗(だと思う)
経過:
05/10転居(すでに芝は貼ってあった)
06/6軸刈り
以後気を取り直して復活中
元気がないのは仕方ないとして
このように枯れます
ttp://photos.yahoo.co.jp/ph/sibafuzuki/lst?.dir=/6e9f
最初はツトガかと思ったのですが(いっぱいいました)
どうも違うようなので
皆さんのお知恵を貸して下さい
822花咲か名無しさん:2007/04/16(月) 08:32:55 ID:4ygkmXTB
・芝生の成長点とは
成長点を刈る=軸刈り
芝生は放置し続けると根元の日当たりが悪くなります。
その結果、葉先のみが緑化し下の方は黄色くなってきます。
このようになると、成長点とよばれる葉の付け根はより高いところへ移っていきます。
成長点が1センチ高くなると低くするためには3ヶ月を要します。
無謀な芝刈りで成長点を刈ってしまうと、これを軸狩りとよびます。
密ではない芝面においては比較的成長点は抑止され放置気味でも軸が上がることはありません。
823花咲か名無しさん:2007/04/16(月) 11:03:08 ID:hcknXWaH
>>816 >>820 >>822
オレも前からなんとなく疑問だったんだけど、微妙に議論かみ合ってないような。
結局 >>789 なんだけど( >>816 = >>789 だよな)、

あがってしまった生長点も3ヶ月で1センチ程度なら下げられる。
が、3分の1程度づつ刈る、ではオーバーペースで直ぐ軸刈りになるのではないかな。
よって3ヶ月1センチ作戦を実行するなら別だけど、現実的には現在の生長点を下げることよりも、
刈ることにより別の芽が下の方から生長するのを期待、一気の軸刈りよりはマシなんだよ、
って感じ?
824花咲か名無しさん:2007/04/16(月) 12:09:10 ID:4ygkmXTB
葉丈の3分の1ではなく、草丈の3分の1程度なら新芽展開への促しもよくなります。
地下茎をもつタイプでしたら、芝焼きも行え、焼いた芝が土壌をアルカリにし、
新芽促進でリフレッシュ効果もあります。
成長点を下げる目的だけですと、「葉丈」も重要で新芽展開のために3分の1残すのが理想です。
葉丈と芝丈(草丈)の区別をあまり正確になされている所が少ないので混乱するかと思いますが、
芝焼き、軸刈りをするよりは早く揃います。
825花咲か名無しさん:2007/04/16(月) 20:59:19 ID:SFontuEV
果たして本当に芝焼きが一般家庭に必要なのであろうか
と爆弾投入。
826花咲か名無しさん:2007/04/17(火) 00:06:13 ID:dEMqF6SH
827花咲か名無しさん:2007/04/17(火) 00:35:52 ID:NLO7YXEf
>本当に芝焼きが一般家庭に必要なのであろうか

どこを読むと「本当に」や「一般家庭」という話が出てくるのかわからん
828花咲か名無しさん:2007/04/17(火) 08:17:35 ID:2kfR0Uu+
え、一般家庭の芝の話じゃないの?
829花咲か名無しさん:2007/04/17(火) 08:22:18 ID:NLO7YXEf
だからどこに一般家庭で芝焼きが必要だと言ってるの?
830花咲か名無しさん:2007/04/17(火) 08:23:09 ID:5RukODsw
一般家庭とどこにも書いてないが
831花咲か名無しさん:2007/04/17(火) 08:35:42 ID:7ChTceql
うちは一般家庭だ
832花咲か名無しさん:2007/04/17(火) 09:57:55 ID:mnxnHEzf
うちは兼六園だ
833花咲か名無しさん:2007/04/17(火) 10:36:18 ID:2kfR0Uu+
で、一般家庭で芝焼きって必要なの?
834花咲か名無しさん:2007/04/17(火) 11:00:48 ID:WIDE/rxK
必要だと言われてもやりません
835花咲か名無しさん:2007/04/17(火) 11:11:38 ID:NLO7YXEf
広大な敷地で雑草や管理が追いつかないような所に芝焼きはさせればよい。
>824の言うとおり、芝焼きや軸刈りをしてしまうよりは刈り高を徐々に変更する方が好ましい。
836花咲か名無しさん:2007/04/17(火) 16:50:46 ID:ZdW+l/RJ
トールは10−15cm位に刈っていても道端に生えている様に株が太っていくのでしょうか。
西洋芝(Jターフ)を試しに高麗芝の上に蒔いたのですが
トールが所々根付き、どんどん成長し株が太って地面がガタガタです。
837花咲か名無しさん:2007/04/17(火) 22:10:01 ID:O2kLq40i
もしかして10〜15mmの間違いですよね。
なら太ることはない。
うちは排水桝の間に芝刈り機が入れなくて
30pまで伸ばしてからハサミで切ってるけど
道端のように穂がでるほど伸ばさなければ問題ないのではないかと。
どうやらオーチャードが混じってるのではないかと小一時間。
838花咲か名無しさん:2007/04/17(火) 22:43:21 ID:ZdW+l/RJ
>>837
cmです。これトールじゃなさそうなんですかね。
穂が出るまで伸ばしませんでしたが、根元が竹ヒゴの様な軸の所もあり
伸ばしすぎたのかなーと思ってたのですが。
839花咲か名無しさん:2007/04/17(火) 23:06:11 ID:dEMqF6SH
うちのトールもそうです。(ミレニアム)
多少地面がガタガタでもいいや、たくましいから。
840花咲か名無しさん:2007/04/18(水) 01:25:14 ID:aw0vMQTD
みんな何で高いカネ出してまでネットで芝生買うの?
まともな芝生売ってくれる業者くらい、探せばいくらかあるもんなんじゃないの?
オレは通販だと送料がバカバカしいほど高いから、県内の各市町村HPに相談メールしまくって、高麗も姫高麗も、380円で青々とした芝生売ってる園芸店見つけたよ。
おかげで10万くらい浮いたかな。
841花咲か名無しさん:2007/04/18(水) 08:25:00 ID:PjlZvCnf
そうかそれは良かったな
842花咲か名無しさん:2007/04/18(水) 09:36:37 ID:TeuiLF+S
便乗でトールフェスクに関する質問です。
当方は東京練馬で、夏は35度を超えることもおおく、KBGでは速攻で夏枯れしてしまいます。
現在は高麗を貼っていますが、夏の反動で日当たりが良い為、真冬でも暖かいのに、高麗は
冬枯れしてしまうので…。以前オーバーシェーディングにも挑戦しましたが、私には無理なようでした。

高麗の次(西洋芝では一番?)に耐暑性のあるのはトールフェスクらしいので、タキイの
ターヒールU、エンデバー、ミレニアムあたりを考えています。
ただ、やはりトールフェスクの株立ち?というかゴツゴツしてしまうのが気にかかるのですが、
うまく回避する方法はあるのでしょうか?

843花咲か名無しさん:2007/04/18(水) 11:14:41 ID:Zmb0MkA9
東京でKBGのブルーベルベットオンリーで
ある程度の夏越しは可能なのでしょうか?

844花咲か名無しさん:2007/04/18(水) 12:37:16 ID:bnnU2/3u
ブルーベルベットってのはわからないけれど、
世田谷でリムジンとアワードをそれぞれ東と南に配置していますが、
全く問題がありません。
近隣の方もKBGが大半のようですがどこのお宅へお邪魔しても1年中綺麗なグリーンを保っています。
うちは最初だけ業者に依頼していますが、その後の管理に業者を呼んだこともなく自分自身も草刈り程度で何もしていません。
845花咲か名無しさん:2007/04/18(水) 12:41:35 ID:bnnU2/3u
芝刈りは主人が行っていますが、種を蒔いたという話も聞かないですし、
買い物は大抵一緒に行きますが購入したのを見たことがありません。
KBGは他の西洋芝とは増え方が違うので増えるから種が要らないとか聞きました。
846花咲か名無しさん:2007/04/18(水) 13:28:24 ID:xZP5IMc9
>>842
私も練馬在住で高麗をはっています。

耐暑性があると言われる品種が果たして練馬の異常高温日に耐えられるのか
高麗の一角で実験してみようと思い、タキイのブルーベルベットを購入しました。

今週末にでも播種する予定で、これで首尾よく今夏を越えられれば
高麗をブルーベルベットに替えようかと思っとります。
847842:2007/04/18(水) 13:52:08 ID:TeuiLF+S
>>846
レスありがとうございます。
実は私も本当はKBGにしたいのですが、2年前アワードを撒いて順調に育っていたのですが、
38度の日が3、4日続いた段階で、あっさり枯れてしまいました…
刈り高36mm 朝晩に水遣りでも効果なし…
タキイの扱いではブルーベルベットが一番耐暑性があるんですかね?

もう一度私もKBGに挑戦するべきか、あきらめてトールフェスクにするか…
848花咲か名無しさん:2007/04/18(水) 17:58:07 ID:Ygx4iH/x
>>847
土壌にもよるが朝晩水やりってどうなんだろ?
蒸れ蒸れになっちまうんでね?
849花咲か名無しさん:2007/04/19(木) 01:46:36 ID:iCkZKsfm
練馬は田舎だからな
850花咲か名無しさん:2007/04/19(木) 15:10:05 ID:UaGr9Vog
>>848
蒸れ蒸れにならない為に早朝とか夕方散水するんでない?
真昼間にやる人はあんまいないでしょ。

朝夕の散水は夏場の地温を下げる効果もあるしね。
851花咲か名無しさん:2007/04/19(木) 15:22:04 ID:A/13b7tp
タダで西洋芝の種を手に入れる方法

郊外へドライブに良く
 ↓
道端の斜面にはえているきれいな芝に目をつけておく
 ↓
しばらくして、種が落ちる前に手でこそぎ取る
 ↓
種ゲット ウマー
852花咲か名無しさん:2007/04/19(木) 15:30:05 ID:vfl95gR0
 ↓
通行人A:キモ
通行人B:セコ
853花咲か名無しさん:2007/04/19(木) 16:27:26 ID:w2BM6sWe
>>850果たして本当にそうなのだろうか?
暑い時期こそ渇き気味に管理したほうがいいんじゃないかと思う
例えが悪いが暑さに弱い品種の鉢花の土を常に水びたしにしておくのは愚ですよ

854花咲か名無しさん:2007/04/19(木) 16:38:02 ID:UaGr9Vog
>>853
言葉が足らなかったね申し訳ない
なにも水浸しにするほど散水しろと言ってるんではなくて
気温が上がる前の早朝に「適度に」散水すれば蒸れる心配は無いし、
日が傾いてからやれば地温の低下につながるってのが言いたかったんですよ。

付け加えると、洋芝の夏越しは風通しの良し悪しがかなり影響すると思う。
実際ゴルフ場のベントGに大型扇風機を設置する所がでてきた。
夏場の病気の出方が減るらしいですよ。
855花咲か名無しさん:2007/04/20(金) 00:45:13 ID:e2Vc9fq3
冬の間になんだか土がむき出しになり
いっこうに芽が動き出してる感じが無かったので
貼りなおそうと掘ってみたら、幼虫がうじゃうじゃいました
たぶん、カナブンかなと思うのですがコレのせいで
芝生が部分的に枯れてしまうことってありますか?
もし、あるなら対策とか教えてもらえないでしょうか?
856花咲か名無しさん:2007/04/20(金) 06:20:57 ID:pZsXDRLV
うぉい!コナガムシじゃまいか!
オルトランぶち撒いてブチ殺すんだ!
857花咲か名無しさん:2007/04/20(金) 06:26:13 ID:pZsXDRLV
×コナガムシ
○コガネ
858花咲か名無しさん:2007/04/20(金) 10:23:15 ID:WNU/Sf8o
熱帯夜になる日の夕方の散水は菌の繁殖条件(温度、湿度)が最高になる。
って聞いたことない?
俺は早朝30分の散水(スプリンクラー+タイマー)とスパイキングのみで去年の夏は薬を撒かずに越せた。
ちなみに愛知県でKBGアワード
859花咲か名無しさん:2007/04/20(金) 11:15:37 ID:HNu6ba/i
芝素人だけど理系です。

自然界に普通に居る菌は、悪さしないんじゃないでしょか?
気化熱で少しでも冷やしてあげた方が良さそうに思います。
860花咲か名無しさん:2007/04/20(金) 12:16:56 ID:gv8pIIkz
>>859
おれ理科素人です。

> 自然界に普通に居る菌は、悪さしないんじゃないでしょか?
そこらへんの菌でも病原性のある菌っているんじゃないの?

> 気化熱で少しでも冷やしてあげた方が良さそうに思います。
地中(地表?)の温度は下がるけど、気化熱による水蒸気が原因でムレムレになるんじゃないの?

ごめん、素人でよくしらんのだけど。
861どうかね?ぶいぶい:2007/04/20(金) 12:20:55 ID:ns+YToS7
>>858
おっしゃる通り夜間は菌の増殖がかなりありますので熱帯夜が予測される夕方の散水
は菌の増殖を助長する恐れがあるので危険です。早朝に散水するのが正解だと思います。
ちなみに真夏の炎天下での散水は暖地型芝草でも蒸し殺してしまう恐れがあるので控
えた方が良いと思います。(シリンジングという霧状の水で表面温度を下げる技法もあります)
862花咲か名無しさん:2007/04/20(金) 12:28:31 ID:OFRfmleF
「エンドファイト活性」って何ですか?
863花咲か名無しさん:2007/04/20(金) 12:41:51 ID:OFRfmleF
善玉菌?
864花咲か名無しさん:2007/04/20(金) 12:55:25 ID:ARw6TcT2
エンドファイト
“endo”(within = 内部)と“phyte”(plant=植物)との合成語.「植物内生菌」とも呼ばれ、植物体内でその植物と共生する菌類のことを指す.
エンドファイトは種々の生理活性物質を産生し,これらの働きによってエンドファイトに感染した植物が病害虫に対して抵抗性になったり,環境ストレスに対して耐性になったりする.
このため,植物への有用形質付与にエンドファイトが利用されている.
特に芝草はエンドファイトによる虫害防除効果を活用しており,エンドファイト感染種であることが商品価値を高めている.
865花咲か名無しさん:2007/04/20(金) 12:56:36 ID:ARw6TcT2
ケンタッキー大学で1941年に育種されたケンタッキー31(KY-31)というトールフェスクの品種は,その生育特性から広く使われるようになった.
ところが,これを給与した牛に体重の減少,食欲不振,ひづめの壊死等が見られることが明らかになった.
その後の研究で,このトールフェスクには麦角病菌科のエンドファイトが自然感染していることが明らかになった.
このエンドファイト( N. coenophialum )が産生する種々の生理活性物質のうち,エルゴバリンが中毒の主要な原因物質であると考えられている(Porter et al., 1981; Yates et al., 1985).
866花咲か名無しさん:2007/04/20(金) 13:09:20 ID:HNu6ba/i
>>863
善玉菌も増殖し易くなるでしょうね。
EM菌みたいな?

細菌に関してのみ言えば、色々な菌たちが拮抗してる状態だろうから、
どれかがドッと増えちゃうのは、別に原因があるでしょうね。


>>860
自然に居る菌たちは、共存して大人しくしてるでしょうね。
ムレムレにかんしては、お湯で茹でてる状態になると問題だと思います。
30〜40度では、あんまし考えなくて良いんじゃないかなあぁと考えます。
ん〜でも長時間はヤバイかな。タップリあげとかないと、危険かなヤッパリ。
867花咲か名無しさん:2007/04/20(金) 13:34:10 ID:tIX2Csq9
難しいことはわかんないけどね、
どんな温度湿度でパンに黴が生えやすいか、
考えてみるといいんじゃないかな。
868花咲か名無しさん:2007/04/20(金) 14:05:46 ID:7bmIEb9U
長野県北部。平地。日当たり良好。
芝生初めてな人です。

昨年末に高麗を目地張り(3cm位)をして冬越し。
春になって全体に少しずつ青い芽が出てきました。
先週、固形の「芝生の肥料」を全面に散布。(適量)

現時点で、長いものは3cmくらいまで延びていますが、
まだまだ茶色の部分も多いです。
また、所々に「穂」が出ているものもあります。

この状態で、もう刈り込みしちゃってもよいものなのでしょうか。
また、刈り込みした後は目土を施した方がよいのでしょうか。
初年なので、ちょっとビビってます…。

アドバイスいただけたら嬉しいです。
869花咲か名無しさん:2007/04/20(金) 15:11:01 ID:HNu6ba/i
ゴールデンウィークまで待つに一票
870花咲か名無しさん:2007/04/20(金) 15:15:26 ID:yHl7BhuB
カタビラに5票
871花咲か名無しさん:2007/04/20(金) 20:50:01 ID:AEl6L56X
今の時期の、スプリングフラッシュ寸前の芝を見るのが好きです。
意地悪して芝をめくってみました。
タケノコみたいな白い芽がぎっしり。
KBGのランナーて結構伸びるんですね?
近所は高麗ばかりなんで、ちょっとだけ優越感。
3ヶ月で立場が逆転するんだけどね。(笑笑)
今年は早めに消毒を始めないと。
872花咲か名無しさん:2007/04/21(土) 08:41:43 ID:pFShbrKu
TOROの芝刈り機買いましたが、刈高が最低でも30mmです。
今までは20mmくらいで刈ってたんでもう少し刈り込みたい感じがするけど
こんなもんでしょうかね。
雑草生えにくくするためにも、今年は長めにしようかと思っとります。
みなさんどんな芝刈り機使ってますか? 
873花咲か名無しさん:2007/04/21(土) 09:25:08 ID:cbxPXcJt
造園業者に西洋芝をお願いしてやってもらいました。
種の種類はわかりません。
駐車場の土間打ちと植林のときに追加工事で見積調整のため余った金額で
芝をすすめられ3月2日に種蒔きを行っています。
一度4月の初めに資材や型枠などの回収で業者が来て芝刈りの予定もありました。
でも隙間が多くぶんけつというのをしていないからということで追加の種蒔きだけで終了しました。
以後の管理は自分になります。
種蒔き後の初芝刈りは5〜10cmになりぶんけつするまで刈れないということなのですが、
ぶんけつというのが確認できません。
ぶんけつとは根元から映えてくるのですか?
それとも軸と葉の付け根から枝分かれした2枚目の葉がでてくるのですか?
見た感じでは軸より下の根元付近から2本芽が出ているみたでこれがぶんけつなのか
新しい種や送れた発芽の芽なのかわかりません。
芝がはじめてなのでぶんけつを調べましたが、写真でわかるようなものがないでしょうか。
874花咲か名無しさん:2007/04/21(土) 09:31:54 ID:cbxPXcJt
ぶんけつが確認できれば密度をあげるために定期的な刈り込みが
できるということなのですが、追加蒔きした種は一緒に芝刈りをするとぶんけつ前
に刈ってしまうことになるのですが良いものなのでしょうか。
875花咲か名無しさん:2007/04/21(土) 15:58:25 ID:3lzgZVc9
>>851
実はスズメノカタビラ マズー
876花咲か名無しさん:2007/04/21(土) 17:23:00 ID:4wOZc2yK
ゴルフ場のベントGを造成するときなんかは
種蒔いて発芽したあと転圧掛けるんだよね
ぶんけつを促進させる為に。
877花咲か名無しさん:2007/04/21(土) 17:53:49 ID:Mqp3L+XE
今日は、一日中スギナにラウンドアップ筆塗り
疲れた
878花咲か名無しさん:2007/04/21(土) 21:04:47 ID:oJctxl6N
>>872

うちはナショナル EY2263です。
高めの管理が出来る電動芝刈り機を捜していた時、ちょうど発売になり衝動買いしました。
5mmから刈れるので、高麗芝を張ってる近所の奥さんと仲良くなれます。(笑笑)

TOROの芝刈り機て初めて聞きました。
詳しく教えて下さい。
879花咲か名無しさん:2007/04/21(土) 22:38:20 ID:2DY7epUr
GWに芝を張る為に、事前に買って家で保管しておこうと思うのですが、
保管方法等注意するべきことはありますか?
品種はホームセンターに売ってる姫高麗です。
880868:2007/04/21(土) 23:43:12 ID:EvwqxHOI
>>869
らじゃ。そうしようと思います。
ちなみに、今↓な感じ。
ttp://up.spawn.jp/file/up16407.jpg
目地は3cm。

>>870
↓コレッス
ttp://up.spawn.jp/file/up16405.jpg
881花咲か名無しさん:2007/04/22(日) 11:55:59 ID:29E8/hgf
>>873-874
普通は種蒔き→芝刈りせず2回目の追い蒔き→最初の種蒔きの成長を見て芝刈り
種類がわからないのでアドバイスできないが5〜10cmが目安。
分けつすれば、以後定期的な芝刈りで分けつが促進されて密なターフが形成。
酸性が強い土壌では分けつまでに時間がかかるので、1回目の芝刈りをして、
追い蒔き量でカバーした方が良いだろう。
882花咲か名無しさん:2007/04/22(日) 16:04:14 ID:bHuB58Yx
>>880
うちも今、同じように穂が出ています。
高麗2年生です。芝の長さも長くなってきました。

去年は軸刈りをしてしまったので今年は早めにと思ってますが
もう刈りこんでいいのでしょうか。
刈りこんでいいのなら、穂も刈ってしまっていいのでしょうか。それとも、
季節的に早く、まだ刈り込まないほうがいいのでしょうか。

状態的には>>880さんと同じです。長さも穂の状態も。2年目ですので目地は
埋まってますが。
883花咲か名無しさん:2007/04/22(日) 19:32:14 ID:kAQals25
>>882
この時期は刈っても刈らなくても、そんなに大きな違いは出ないよ。
刈れる時間があるならやったほうがいいという次元。
884花咲か名無しさん:2007/04/22(日) 23:39:09 ID:mtZK3fUd
>>878
うちもナショナル EY2263です〜
電動リール式で刈り高を高く設定できるのはこれしかなかった。
今は知らないけど。
本当は自動ラッピング機能があるのがよかったんだけど
みんな刈り高3mmまでなんだよね。
885花咲か名無しさん:2007/04/23(月) 00:08:16 ID:Th/+407C
>>881
> 普通は種蒔き→芝刈りせず2回目の追い蒔き→最初の種蒔きの成長を見て芝刈り
> 種類がわからないのでアドバイスできないが5〜10cmが目安。

10cm→3cmだといきなり3分の1だがok?>初刈
886花咲か名無しさん:2007/04/23(月) 00:25:04 ID:0XnVHzVs
初刈りは元の長さの「−2センチ前後」。
10cmからいきなり3cmに刈る馬鹿も珍しい。
887花咲か名無しさん:2007/04/23(月) 00:26:26 ID:0XnVHzVs
芝刈り機と相談でもして伸ばしすぎないようにな。
888花咲か名無しさん:2007/04/23(月) 08:14:37 ID:TuLadq3F
ザイトロンアミン液剤と一緒に使う展着剤を何にしようか迷っています。
調べてみると除草剤専用の展着剤があるようで、これらの中から選んだ方
がよいのでしょうか。
もしくはダインなどの一般的な展着剤でも代用可能なのでしょうか。

除草剤専用をうたっている展着剤
サーファクタント
サプライ
クサリノー
889花咲か名無しさん:2007/04/23(月) 13:47:46 ID:mZ1sfKzP
誰かバリカンで高さそろえて刈る方法
教えてください。
890花咲か名無しさん:2007/04/23(月) 22:51:31 ID:oNIeRoUp
セグウェイにバリカンを固定して移動する。
891花咲か名無しさん:2007/04/24(火) 07:15:47 ID:BUyhi8AT
>>873
分けつは時間がかかるから、伸びすぎたら分けつ前に初芝刈りするしかないです。
分けつ後の芝刈りには促進されるので効率がよいので、出来れば・・。
芝の過保護は分けつをしにくくなります。
分けつの要素は真っ直ぐ伸び、幅広になった葉が傾きださないと出にくいです。
刺激を与えたりするのはその理由からです。
丁寧に育てすぎると真っ直ぐ上に徒長しただけの1枚葉になり、
初芝刈りの時期を遅らせ結果的に軸も上がってしまいます。
892花咲か名無しさん:2007/04/24(火) 08:56:30 ID:tu65Cqhr
ペレ発芽!
でも種の量が足りなかったようでムラムラだし、全体に密度が低い。
種はすでに使い切ってしまったので
新たにここのスレで評判のいいトールフェスクを買ってみようと思います。
ペレ(タキイのアフィニティー)と混旛してより違和感ないのはどの品種でしょう?
今のところ雪印のアリッド3かタキイのターヒールU・エンデバーの
どれかにしようと思っています。
ちなみに住まいは関東南部なので耐暑性が強いほうがいいです。
アフィニティーは比較的葉色が明るいようです。
893花咲か名無しさん:2007/04/24(火) 10:38:03 ID:0C5Y7rWY
>>892

フェスクはやめた方が…
ペレの長所が台無しになる気がする。
ペレ一本でいくか、アワードかブルーベルベットを混ぜた方が、綺麗に仕上がってくれると思います。
フェスクファンの方すいません。
894花咲か名無しさん:2007/04/24(火) 13:09:32 ID:BUyhi8AT
>>892
アリッド3で良いと個人的に思います。
混繁の実績が多いので実績で無難にとってしまいます。
ただ、ペレニアルの補助的な発想には無理が出てくると思います。
現状のペレニアルに対し、混繁する場合は将来トールフェスク主体でペレニアルを繋ぎの芝として育てていく方が無難に思います。
夏もそこそこ強く、ペレニアルに対し相性も悪くはありませんが、
得に短年草となってしまうので混繁であればペレニアルは一時的に芝キープのつもりが良いでしょう。
悪魔でも個人的な仕事の経験談なので決めるのは自分で。
895花咲か名無しさん:2007/04/24(火) 15:44:51 ID:ozt6za8w
>>888
私仕事で除草剤散布をよく請け負ってやるんですが
サーファクタントwkはうちでもよくつかってます。
896花咲か名無しさん:2007/04/24(火) 15:58:36 ID:m6CgXO4h
>>889
ttp://item.rakuten.co.jp/tuzukiya/pab-1600/
これを使うとそろえられるみたい。
897花咲か名無しさん:2007/04/24(火) 17:52:10 ID:PssoZOY9
>>895
サーファクタントWKですか。
やはり用途に合ったものを使った方がいいですよね。
入手できるかわかりませんが、第一候補にしようと思います。
898花咲か名無しさん:2007/04/24(火) 21:23:35 ID:tu65Cqhr
>>893
>ペレの長所が台無しになる気がする

すみません、もうちょっと詳しく。
当初ペレを選んだのは、発芽が早いと聞いたからなんです。
トールに台無しにされるペレの長所ってどんなことだろ?

>>894
その内トールに駆逐されてペレがなくなるということでしょうか?
元々こだわってペレにしたわけではないので
先行きトールが100%になってしまってもかまわないと思っています。
そういう使い方なら大丈夫でしょうか?

とにかくトールは頑健だという皆さんのレスに惹かれてます。
時間はあるので芝刈りはマメに出来ますが
犬と子供がいるので
しょっちゅう殺菌剤や殺虫剤をまかなきゃいけないような品種は
NGなんです。
899花咲か名無しさん:2007/04/24(火) 22:26:19 ID:PT/jekme
>>898
>犬と子供がいるので
>しょっちゅう殺菌剤や殺虫剤をまかなきゃいけないような品種は
>NGなんです。

高麗芝にしといた方がいいような・・・
900花咲か名無しさん:2007/04/24(火) 22:29:50 ID:BUyhi8AT
>>898
意味の取り方次第で誤解を招くかも知れませんがペレニアルとトールフェスクの関係ではそうなります。
もちろんペレニアル単独で立派に芝にしている人もいるでしょう。
種蒔きから行う場合、ペレニアルは手っ取り早く芝を形成したい人向きです。
ミックスでとりあえずペレニアルの比率が高い物を蒔いていいて、じっくりトールフェスクで仕上げるというのが個人的には理想と思います。
ただ注意しないといけないのはペレニアルから移行する場合、KBGと相性が悪く抑止してしまうためトールフェスクという結果を出しています。
901花咲か名無しさん:2007/04/24(火) 22:54:16 ID:tu65Cqhr
>>899
実は・・・一度高麗芝をだめにしてるんです orz
今までまったく園芸に興味がなく時間もなかったため
手入れはおろか水撒きさえほとんどしてませんでした。
最近時間が自由になるようになって土いじりを始めたら楽しくって!

エバーグリーンな庭を目指して
だめになった高麗芝を撤去、土作りをして種まきしました。
土ぼこりがひどかったので発芽の早いペレを選びました。
無農薬については実際にされている方のHPを
参考にさせていただこうと思ってます。
病気になったらその部分を除去して追い蒔きすればいいかなと
割と楽天的に考えていますw

>>900
丁寧なご回答ありがとうございます。
なるほど、ペレからKBGへ移行しようとしても
ペレが抑止してしまうのでうまくいかないのですね。

元々ペレは2〜3年でだめになると聞いていたので
トールを追い蒔きして、先行きトール100%を目指してみます。
本当にありがとうございました!
902花咲か名無しさん:2007/04/24(火) 23:51:30 ID:0C5Y7rWY
>>901
フェスクの葉の硬さと広さと青さ加減が嫌いなんです。
>900氏のおっしゃる通り、ペレが多いとKBGが活躍出来ないと思います。
私の脳内では、『隙間が多い』→『KBGを追い蒔き』→『ええ塩梅で萌ぇー』にならんかなと思いまして…
素人考えですいません。

>>900
ペレの品種の中で『永続性あり』とか『耐暑性抜群』と謳ってものがありますが、実際の現場で使った場合はどうなんですか?
比較するモノサシが違うんですか?
903花咲か名無しさん:2007/04/25(水) 00:16:04 ID:y9+D5uMm
>>902
> 比較するモノサシが違うんですか?

そうそうコレがクセモンなんすよねー。
904花咲か名無しさん:2007/04/25(水) 07:28:15 ID:QFebpzsS
高麗芝でもだめにした人は、いくら改心しても芝生自体無理だと思う。

人工芝かコンクリートがオススメ
905花咲か名無しさん:2007/04/25(水) 07:42:33 ID:S2HdYSYr
>>904 まあまあ、そこまで言わずに、信じてあげましょうよ。
きっと、この人は、ゆとりが出来て、植物の息遣いを感じられる様になったってば。
少なくても、文面から俺にはそう感じたよw
906901:2007/04/25(水) 08:43:41 ID:ljPkBsV9
>>902
なるほど。好みの問題なんですね。
触感は高麗芝でチクチクに慣れてるし
(逆にペレのあまりの柔らかさにびっくりしましたw)
色に対しても全然こだわりがないのでトールにしても大丈夫そうですね。

>>904
そうおっしゃられるのも当たり前ですよね〜
正直今までは園芸なんて何が楽しいの?
爪が真っ黒になるし一生懸命育てても返事するわけじゃないしと思ってましたw
だけど手を掛けるようになって、ちゃんと応えてくれるのもわかったし
ちまちま摘心したり、花ガラ摘んだり・・・やだ、楽しいw
今朝も雨の中、小1時間傘を差して見回り行って来ました。
手を掛けずにダメにしてしまった高麗芝はかわいそうなことしたなと
今更思っています。
とにかくこの夏がんばってみますね!

>905
ありがとうございます。
きっと壁にぶつかってへこむこともあると思いますけど
そのときはまた皆さんにお知恵お借りしたいと思います。
こんなに綺麗に仕上がったよ〜と画像お見せできたらいいな。
907花咲か名無しさん:2007/04/25(水) 08:44:09 ID:mKRvVYLK
ペレがあるならマラドーナもあるよね
908花咲か名無しさん:2007/04/25(水) 09:26:01 ID:/VN5mxM2
>>906
あなたなら大丈夫な気がします。がんばってみましょう。
909花咲か名無しさん:2007/04/25(水) 09:41:01 ID:2TzdhXG8
>>907
南米か!
910花咲か名無しさん:2007/04/25(水) 09:42:34 ID:C9gMwYE0
あははははw
911花咲か名無しさん:2007/04/26(木) 12:03:05 ID:jrzbg5Nn
種蒔きをしてやっと芝らしくなってきたところへモグラの跡。
しかも耕して綺麗に整地した芝の所だけ出現。
出現するなら耕す前に顔出しておけ!
毎年不思議に思うけど、芝形成直後ってモグラにとって快適な環境なのかな。
芝の若い根を食べるとか。
912花咲か名無しさん:2007/04/26(木) 12:16:41 ID:MWH82AV9
モグラはミミズを主食としているのです。
耕したばかりの良い土にはミミズが宿るだめだと思われます。
ミミズも住めないような痩せた土にモグラは現れません。
913889:2007/04/26(木) 16:22:08 ID:togrYWdw
>>896
どうもありがとうございます
こんなのあったんですね。
検討してみます!
914花咲か名無しさん:2007/04/26(木) 18:47:51 ID:zxYCq9/d
ちったあ ググったらどうなんだい
915花咲か名無しさん:2007/04/26(木) 20:00:53 ID:TXzXyoB4
さて、今日ホームセンターで目土購入してきましたよ。
連休は目土入れ、今年最初の芝刈り、土壌処理系除草剤を撒いていても生えた雑草取りをしよっと。
冷えたビール片手にのんびりやろうかな。

916花咲か名無しさん:2007/04/26(木) 20:23:47 ID:AWO6Ppk3
いいね。
スローライフって感じやね。
917花咲か名無しさん:2007/04/26(木) 21:32:49 ID:VuIMuSo+
目土には砂がいい(固くならないから)ときいたんですが、本当ですか?
918915:2007/04/26(木) 21:54:29 ID:NArA9bwk
普通の畑の土だと、粘土質が多くてご指摘の通り土壌が踏み固められて硬〜くなっちゃったり、
水はけが悪くなったりするので砂っぽいのを使うといいですよ。
わたしはアイリスオーヤマの各種成分配合済みのものを買っています。
または洗い砂もオススメですよ。
各社いろんな製品が発売されているので、予算にあわせてどうぞ。

選ぶ点で意外なポイントが目土の色。たくさん撒くので黄土色がいいとか黒っぽいのがいいとかお好みで。
919917:2007/04/26(木) 22:17:09 ID:VuIMuSo+
>>918
ふむふむ、なるほど。
うちも連休前半は芝生の除草作業ですね。ここのところの雨で一気に雑草が増えたので
ビールがうまいような天気に恵まれますように
920花咲か名無しさん:2007/04/27(金) 00:33:32 ID:rIACrBWj
砂でも工業砂は駄目ですよ。
道路工事などの地盤用に使われる工業砂です。
主にその後の利用としてテニスコートや陸上競技場などに利用される砂で、
市販では左官砂として市販されることもあります。
左官砂の場合、川砂であることを確認できれば良いでしょう。
921花咲か名無しさん:2007/04/27(金) 05:17:33 ID:DINaLEfa
 岡山県北部の者です。
昨年、バミューダグラス(品種リビエラ)を、植え芝生を十分楽しむことが出来ました。しかし一つだけ大失敗したことがあります。
芝面を周りのレンガ面より2cm程低くしたためエッヂ部分を刈る時にはリール式芝刈り機が使えず、ハンドタイプの芝刈り機とハサミでひどく時間がかかります。
 そこで芝面をあげるために3月中頃に5mm程目土(砂)をしました。
今後GW or その1週間後、さらには6,7月と3回目土をして1.5cm程芝面を上げようと思っています。

 このやりかたで密な芝生を今年も楽しむことが出来るでしょうか?
(一気に2cm程砂を被せ新たに種まきも考えたのですが、せっかくの芝がかわいそうですし、古い芝の根や葉が、新しい芝にとっての肥料にならず、かえって障害になるのではと思いました。)

 また、今は芝生の成長期はまだ迎えていません。
現在1cm弱ですが、今週末に施肥、丈が伸びてきたら、芝刈り、その直後に目土という順で考えておけばよいでしょうか?
922花咲か名無しさん:2007/04/27(金) 09:05:16 ID:QcdCpP7m
エッジ部分の芝刈りは
芝とレンガの高さが同じでないと本当に面倒くさいですよね。
私もエッジタイルをコツコツ張っている最中です。

5mmの目土を3回施して単純に1.5cmかさ上げと考えているようですが
5mmの目土をしても定着するのはその何分の一かの高さじゃないかなー?
水遣りでどんどん流出するし。
ちなみに我が家は早春からすでに5〜6回目土してますが
(凸凹修正の為)
1cm上がったかな?くらいですよ、高さ。
もちろん使う目土の種類や芝面の形状によって違いがあるのでしょうが。
だからといって一気に2cmかぶせていいかどうかはわからないな・・・
諸先輩方どうでしょう?
923花咲か名無しさん:2007/04/27(金) 09:21:22 ID:sGSwdiKZ
>>922
>1cm上がったかな?くらいですよ、高さ。
少しでもちゃんと成果が出てるんだから、
一気に仕上げずこつこつやるべし。
急ぐ旅でもないし・・
924花咲か名無しさん:2007/04/27(金) 10:21:34 ID:GrnWIJrz
TM9の方います?
925花咲か名無しさん:2007/04/27(金) 10:28:08 ID:uhgdzjQ+
>>924
トヨタ?
926花咲か名無しさん:2007/04/27(金) 14:27:40 ID:O+wjwJoF
去年春、エッジの段差と、自然陥没の部分に一気に最大5cmの目土をした。
夏には自然な芝生になっていた。
どうやら、下の芝が伸びてきたのではなく、横からの匍匐で覆われた感じだ。
こうなると目土といえるかどうか疑問だが結果オーライだった。
927花咲か名無しさん:2007/04/27(金) 16:54:40 ID:6sWZH4+3
下の芝生カワイソス
928花咲か名無しさん:2007/04/27(金) 19:52:37 ID:kkGFVqNj
境界レンガをわざと若干低くして、
さくっとエッジ切りされている様子が美しい、
と思って実行しているが、これはこれで手間がかかります。
929花咲か名無しさん:2007/04/27(金) 22:23:34 ID:+vddH8Qf
この連休中に芝刈ろうかな。高麗。
結構伸びてきてる。今年の冬はやっぱり暖かかったんだなぁ。
今までこの時期刈ったことないけど大丈夫だよね?
930花咲か名無しさん:2007/04/28(土) 02:07:39 ID:Xj3yp/aK
>>918
うちもアイリスの目土を使っていたんですが・・・
2年ほど前に20袋ほどまとめ買いして、そろそろ
なくなってきたんでまた注文しようと思ったら、
通販のカタログから消えている (=^^=;;
931922:2007/04/28(土) 02:51:39 ID:rvgfpL3M
今年になってから5,6回も目土をされていると聞いて驚きました。
芝刈りは面倒くさいですが、焦ってするものでもないので私も流出を考えて、目土を本年5回ぐらいを目標にしたいと思います。
 匍匐茎にも期待しているのですが、我が家では、バミューダグラスの匍匐茎はなかなかこちらがが思う方向には伸びてくれません。(昨年も密度が薄い部分に匍匐茎の向きを手で変えたことが何度かありました。)
 レンガと書きましたたが正確に言うとモルタルで固定してあるコンクリートレンガです。しかも現在では製造中止の品です。
レンガ面を少し下げて、芝生に合わせるというのは素敵だと思うのですが、新たなレンガを入手不能なため残念ながら実行できません。
 急ぐ旅でもなしでやってみます。ありがとうございました。
932915:2007/04/28(土) 05:27:53 ID:A7UZu2om
>>930
私もアイリスのホームページ見たんですが目土は載ってないんですよね。
購入したのは915を書き込んだ2007/04/26(木)です。
店頭販売専用品なんでしょうかね?
933花咲か名無しさん:2007/04/28(土) 08:21:09 ID:Rw3z9Uuf
アスファルトと芝の色の対比が美しいと思い、
おまけにエッジがきっちりでている芝が美しい、
と思って実行しているがアスファルトに進出してくる芝生に負けそう。
934花咲か名無しさん:2007/04/28(土) 22:32:14 ID:mC/xDw2c
先週末に日産MCPソーダ塩を噴霧器で散布が、今週末に見てみたら雑草もなくなったが芝生も所々黄色く変色している。
今思えば散布量がやや多かったような気がする。
説明書きには「若干黄変することがありますが、1〜2週間後には回復します。」と書いてあるが、本当に大丈夫だろうか。
それとGWに砂で目土をしようと思う。そのために昨年砂を入手したのを土嚢袋に入れてキープしてあるのでだが、袋に入っているのでいつも湿っている。
乾燥してサラサラ状態の砂ならば、サーと敷き均せると思うのですが、湿った砂でも上手く敷き均せるでしょうか?
経験者の方、語って下さい。
935花咲か名無しさん:2007/04/28(土) 22:35:57 ID:mC/xDw2c
↑ 訂正
誤)日産MCPソーダ塩を噴霧器で散布が、
正)日産MCPソーダ塩を噴霧器で散布したが、
936花咲か名無しさん:2007/04/28(土) 22:43:02 ID:aBAhB5Ue
砂の湿り具合にもよるだろうけど
ふるいを通して撒けば大丈夫じゃないかなぁ?
この間、目土代わりに真土をふるい入れたけど
(真土なので当然湿ってる)
問題なく撒けましたよ。
薬害についてはわかりません。ごめんなさい。

今日追い撒き用の種到着。
明日は朝から種まきだ〜
937花咲か名無しさん:2007/04/28(土) 23:44:59 ID:mC/xDw2c
約30uの芝生なんですが、この面積ふるいをするってすごーく大変じゃあないですか?
そのまま撒こうと思っているのですが、みなさん、これ以上の面積でも本当にふるっているんですか?
確かに本にはフルイでふるうと書いてありますが・・・。
938花咲か名無しさん:2007/04/28(土) 23:49:30 ID:/K7NER8B
ブルーシートで一日、天日干しすればいいだけでは?
939花咲か名無しさん:2007/04/28(土) 23:51:14 ID:aBAhB5Ue
ふるわないほうが難しくないかなぁ>目土入れ。
30uってことは10坪弱だよね。
うちは20坪くらいだけどふるって入れてる。
砂利とか混ざった土を振るうのはたいへんだけど
砂だったらさらさらっと流れてあっという間に終わるよw
940花咲か名無しさん:2007/04/29(日) 00:13:31 ID:/SfkXqkH
目土代わりだろ?
ふるいを使う方が簡単で楽だろ。
床土作りでふるう(用土・土壌の選別)でもあるまいし。
941花咲か名無しさん:2007/04/29(日) 00:20:31 ID:gGqH+nNt
よくよく考えてみれば芝生にさっと砂撒いて、乾いてからトンボで均せばいいですね。
ただふるうとなると、5mm撒くとして約150L。15Lの袋で10袋分。
確かにできないことはない量だけど、結構大変じゃあないですかねー?
まあ人によるでしょうが・・・。
湿っているうんぬんで考えれば、確かにやってみる価値はあるかもしれまえんが、
一般論としても砂で目土をやる場合もフルイに掛けるというのが本などを読むとポピュラーのようですが、
そこまでやる必要ってあるんでしょうか。
それと使用する砂ですが、ホームセンターで売っている袋詰めの砂で済ませようと思うのですが
どうでしょうか。
942花咲か名無しさん:2007/04/29(日) 00:57:33 ID:XT06reth
種まきしたあとって水遣り必至じゃないですか
でもカバーの上からそっと散水しても
低い部分に種が流れていつまでもハゲ部分が・・・
エッジタイル沿いは必要以上にもっさもさなのに orz

種まき前に充分水やっておいて
種まき後一日はそっとしておくってだめですかね?
943花咲か名無しさん:2007/04/29(日) 01:03:21 ID:XT06reth
ああ、間違えたw

必至 ×
必須 ○
944花咲か名無しさん:2007/04/29(日) 07:08:26 ID:iC+/Rzwz
>>942

種まきの後に目土かければ?
945花咲か名無しさん:2007/04/29(日) 11:30:42 ID:XT06reth
種蒔き後の目土はしてるんです。
でも排水をよくするためにかなり強い勾配がつけてあるせいか
どうしても偏りが出ちゃうんですよね。
散粒機つかって平均的になるように蒔いてるのに・・・
946花咲か名無しさん:2007/04/29(日) 14:05:39 ID:0IIMJVDW
>>945
プランターで芽を出してから移植したら?
947花咲か名無しさん:2007/04/29(日) 17:44:46 ID:pKlVEwHw
こんにちは。東京多摩地区、近所のホムセンで売ってたトールフェスク中心の
GREEN FILED Shaded Areas 蒔いてみました。
結構キレイに芽出したんですが、朝夕以外は日陰の時間が長いです。

芝刈りするほど密になるとのことですが、日当たりヨクナイ場合は高めに
キープした方がよいでしょか?

また、トールフェスクは5〜8cmくらいが元気とどこかで読んだ気がしますし、
夏の暑さ対策も高めで、とのことですが、今のうちにいちど( or 6月くらい
までは?)3cmくらいまで刈込んどいた方が良いものなのでしょうか?
948花咲か名無しさん:2007/04/30(月) 09:07:13 ID:aJVWrTZW
西洋芝でも高麗でも何故にキワの部分だけ
青々と茂りまくるのだろう??

踏まれないから?
蒔いた種溜まるから?
行き止まりだから立ち上がってそう見えるから?
芝神がいる?
949花咲か名無しさん:2007/04/30(月) 11:48:33 ID:4a8bhsNP
きわの部分は茂りますねえ
中央のハゲ部分に移植したいくらい。
庭に下りるステップ沿いがいつもワサワサになって
手刈りするのがたいへんなので
昨日がんばってエッジタイルをはめましたよ。
これで今年は全面芝刈り機を使えるわ〜

芝神で思い出したんですが
擦り切れ防止用のゴムチップ「芝の子」ってどこで手に入るんでしょう?
メーカーのHP見ても購入方法載ってないんですよね。
普通にHCとかで売ってます?
見た方いたら値段も教えてください。
他に代用できるものがあればそれも。
道路工事に使うゴムチップって代用できるのかなぁ?
950花咲か名無しさん:2007/04/30(月) 15:50:16 ID:ZadjRuyP
芝神がいるに一票!
うちのKBG様は、一番日当たりの悪い一角がお好きのようで、2月の頭からバリカン入れてました。

芽数も違うので、同じ高さで刈り込んでも、基礎とレンガの周りはグリーンエッジみたい。

そこだけはゴルフ場にも負けません。
951花咲か名無しさん:2007/04/30(月) 16:20:24 ID:w3hwBwkY
最近内の庭に高麗じゃないあんまり見たことない芝が生えてきてるんですが何なんでしょう・・
芝にはまったく詳しくないので良くわからないのですが触った漢字はパサパサしてるようで高麗のようにチクチクはしません

匍匐茎もすごいスピードで広がっています、色は濃い緑です。

醜いですが一応画像を
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5435.jpg.html
952花咲か名無しさん:2007/04/30(月) 16:39:09 ID:E1VNg1I0
タマリュウじゃまいか?
953花咲か名無しさん:2007/04/30(月) 19:50:48 ID:3uuAZtno
954花咲か名無しさん:2007/04/30(月) 20:14:55 ID:F0uRYh5t
昨冬に高麗芝を張って、今春、青くなってきたのですが、一向に伸びません。また目地も埋まりません。
今のところ2、3cmといった部分と1cm未満といった部分でばらばらです。
世話は3月に芝用肥料をまいたぐらいで、特になにもしていません。
初めての芝経験ながら分析すると、土がやや粘土質で硬いような気がします。

エアレーションして砂地の目土入れをしたら効果的でしょうか。
955花咲か名無しさん:2007/04/30(月) 20:52:04 ID:4a8bhsNP
>>951
玉竜じゃないでしょ。
スズメノカタビラじゃない?
雑草だよw
だけど植物としてはケンタッキーブルーグラスに近いので
スズメノカタビラを芝として使う方法もあるそうな@本の受け売り

>954
芝自体の根が詰まってないんだったら
あんまりエアレーションは関係ないような・・・
粘土質の土壌が変わるわけじゃないしね。
っていうか冬に芝はりしたの?
お住まいの地方にもよるでしょうが
芝の生育が旺盛になるのはこれからなのでもう少し様子見したらどうでしょう。
956花咲か名無しさん:2007/04/30(月) 20:55:07 ID:yNMLmZd/
>>954
せっかちクンだねぇ。
まだまだこれから嫌ってほど伸びる。
目地もちゃんと埋まる。
土がなんだというのは丸一年経ってから考えろ。
エアレーションやったって根がそんなに這ってないだろ。

そして初めての芝経験じゃない。一年経ってないんだから未経験だろ。
夏を待て。話はそれから。
957花咲か名無しさん:2007/04/30(月) 20:58:53 ID:8vqJ35mx
目地が完全に埋まるまでは2年半かかったなあ
まあ市松模様に貼ったしな
958花咲か名無しさん:2007/04/30(月) 22:42:30 ID:DDBlGotE
西洋芝の中から雑草、スズメノカタビラ、オキザリス、ハナニラが出て、退治するには根こそぎ掘るけど、はげる。なんかいい方法あるかな〜。
959花咲か名無しさん:2007/04/30(月) 22:53:48 ID:4a8bhsNP
>>957
市松の場合は目地って言わないような気がするw

960951:2007/04/30(月) 23:09:24 ID:w3hwBwkY
とりあえず良く見てみたんですがカタビラではないです・・

本物の芝のようなんですよね・・匍匐根が赤っぽくて葉は高麗より大きくノシバより小さめ、
961花咲か名無しさん:2007/04/30(月) 23:18:46 ID:4a8bhsNP
だだ、大丈夫?!
なんか途中で襲われたように文章途切れてるけど・・・

メヒシバかオヒシバではない?
962951:2007/04/30(月) 23:30:51 ID:w3hwBwkY
>>961

すいません、。のつもりが、になってましたw

とりあえずその2つの草ではなさそうです・・
もう少し葉は小さくて高麗と比べると相当速いスピードで匍匐根が進んでいきますw
963花咲か名無しさん:2007/04/30(月) 23:54:28 ID:YjEP2G/V
西洋芝でググると出てくる、文章はキチガイみたいだけど内容は充実しているページがありますが、
あの内容って信用できるのでしょうか?
964花咲か名無しさん:2007/05/01(火) 00:36:21 ID:VpFOu9lg
>>949
芝生保護用ゴムチップ 他社製品ですが参考に
ttp://www.kankyo-enjinia.com/Community/modules/shop/index.php?main_page=index&cPath=1
965花咲か名無しさん:2007/05/01(火) 01:51:48 ID:CnVSNUQc
>>962
襲われてなくてよかったw

もう少しピントの合った画像を撮って
これなあにスレで聞いてみてもいいかも。
あそこには神が住んでるからw
でもそんなに成長が早くて芝っぽいなら
育ててみて!
で、うちにソッドで送ってちょ。

>964
dクスです。
黒2700円で緑色15000円って値段の差がありすぎだー。
芝の子も緑バージョンと同じくらいの値段なのかなぁ?
送料も高いしHCで買いたいんだけど売ってないんですよね・・・
966花咲か名無しさん:2007/05/01(火) 02:59:54 ID:pS5GDY0h
>951
和芝じゃねーの?
967花咲か名無しさん:2007/05/01(火) 08:11:00 ID:DrVVQmL8
>>951
ギョウギシバでググってみるといいよ
968花咲か名無しさん:2007/05/01(火) 08:31:51 ID:4IgZLzDz
>>955
>>956

ありがとうございました。
初めてなので先走ってしまいました。
もう少し様子を見ることにするぞ。
969955:2007/05/01(火) 10:01:19 ID:CnVSNUQc
>>968
窒素あげると伸びがよくなります^^
高麗芝だったら硫安を200倍に薄めて散布するといいですよ。
970花咲か名無しさん:2007/05/01(火) 13:11:33 ID:8w37Or39
>>963
>西洋芝でググると出てくる、文章はキチガイみたいだけど内容は充実しているページ

わろた
どこのサイトかわかる人が多いだろうな。
怪しすぎるけど結構参考になるサイトだよな。
人間は思いこみが激しいが、芝(植物)はウソついてないから情報は取捨選択だな
971花咲か名無しさん:2007/05/01(火) 13:20:35 ID:ybFcQ4xX
true判定 真になってる自演
972花咲か名無しさん:2007/05/01(火) 13:39:28 ID:ognD3UKg
チカチカ原色だらけの業者もどきのページ?
973花咲か名無しさん:2007/05/01(火) 14:24:29 ID:CnVSNUQc
974花咲か名無しさん:2007/05/01(火) 16:20:55 ID:ognD3UKg
以前よりは見やすくなったと思う。
前は一行ごとに色が違かったり、句読点なしの文章だらけだった。
975花咲か名無しさん:2007/05/01(火) 17:29:24 ID:dtm137QK
ネットで調べると
高麗芝と姫高麗芝の違いは
多少高麗芝のほうが病気に強いとありました。

当方、広島県在住で、病気に強い高麗芝のほうが希望だったんですけど
近所のホムセンには姫高麗しかおいてません。
「多少強い」だけで、気にするほど差はないですか?
もし、差が歴然なら、他で高麗芝を調達しようかなーー

976花咲か名無しさん:2007/05/01(火) 18:36:07 ID:ybFcQ4xX
ネタっぽくてやだな。
釣りかもしれないが、ディックとか取り扱い店舗全店で姫高麗ではなく高麗芝なんだけど。
何市なのか気になるよ。
都合良く近所にするから見つからないだけなんでないの?
977花咲か名無しさん:2007/05/01(火) 19:09:20 ID:7b5In4LK
ウチの近所のディックは消費者金融だ。
978花咲か名無しさん:2007/05/01(火) 20:02:21 ID:bkcILik6
うちの近所のディックはプラスチック食器の会社だよ
979花咲か名無しさん:2007/05/01(火) 20:58:16 ID:LWj5a6on
おれのディックはd(ry
980花咲か名無しさん:2007/05/01(火) 21:57:14 ID:CnVSNUQc
>>975
頑健さにこだわるなら野芝のほうがいいんじゃないの?
いや、野芝使ったことないからわからないけどw
981花咲か名無しさん:2007/05/01(火) 22:10:53 ID:0dJ+ND0R
>>975
うちは間違って買って、高麗と姫高麗混じってるけど
うちでは特別病気に弱いとかない。ただ、葉が細くて繊細なだけ。
982花咲か名無しさん:2007/05/02(水) 00:09:21 ID:3iQhaAxd
>>976

福山市です。
ディックじゃなく今はダイキですよね。
そこも姫高麗でしたよ。
その他、3点も全て姫高麗。
最初高麗芝といってたが、つっこむと「あっ、姫がついてました」って感じ。

ゴルフ場へまわすとこの余りを仕入れてるから姫高麗なのかな?
983花咲か名無しさん:2007/05/02(水) 00:54:01 ID:5uF3Ek2a
pdf広告には高麗になってるねぇ。
984花咲か名無しさん:2007/05/02(水) 11:28:18 ID:0ZkBaE7c
こんにちは、初めて芝生を張ろうと思っていますがお尋ねしたい事があります
張ろうとしてる場所は前の芝が枯れてしまっていて
先ほど掘り返したら前の人が張った芝生が四角いカタチで残っていました
これは裏返して土の部分を上にしてその上から新しい芝を張ってもいいのでしょうか?
それとも残さないで全部取り除いてしまった方がいいのでしょうか?
あと日当たりが午前10時位から午後5時位までしかないのですが
これは厳しい環境でしょうか?
よろしくお願いいたします。
985花咲か名無しさん:2007/05/02(水) 11:55:55 ID:x4z7NHdg
>>984
最低5時間だが朝日当たるのが良とあったような。
完全に枯れてるなら剥がすのが吉。
986花咲か名無しさん:2007/05/02(水) 15:36:18 ID:ZzonSQ38
枯れた芝を堆肥に・・・って考え方もあるみたいだけど
うちは枯れたの取り除かなかったところ
いくら種蒔いても生えない。
根を伸ばせないみたい。
だから取り除いちゃったほうがいいんじゃないかなぁ?

日当たりが悪いなら耐陰性の強い芝を選ぶとか。
987868:2007/05/02(水) 17:07:59 ID:Fp/EHE4L
>>870
のやつは、芝の花、と判明しました。
芝刈りするまで放置することにしました。

で、今日見たら↓こんなムシムシがたーくさんいました。
ttp://up.spawn.jp/file/up18526.jpg

近づくとピンピン跳ねやがります。

芝生全体のあちこちにいるので、ここが発生源かな、
とは思っているのですが、こやつは何物でしょうか‥。(害虫?)

988花咲か名無しさん:2007/05/02(水) 17:51:58 ID:qgYL8Pac
>>984
高麗芝より芝刈りや緑の期間が長いという点で見つけたのですが
芝質にこだわらないならセントオーガスチンはどうですか
ttp://www.zoysian.co.jp/zoysian_j/shade2.html
989花咲か名無しさん:2007/05/03(木) 00:20:47 ID:fHoAP7SO
ココクゾウムシ
990花咲か名無しさん:2007/05/03(木) 11:26:45 ID:wnD5q5IB
家を建ててから10年高麗芝を放置していた俺が来ましたよ。
目土入れは5年前にやったのが最後で、芝刈は一回も無し。
サッチ?芝の栄養になるって、ばっちゃ言ってた。
野芝のようにボーボーになってたのを去年にやっと買った芝刈機で
いきなり一番下の刈り込み高で刈ってしまい当然、瀕死。
あげく、生育不良のところを張り替えたのだが、間違って姫高麗を張ってしまう。
オワタ\(^o^)/
991花咲か名無しさん:2007/05/03(木) 21:35:05 ID:e2eGJ/cZ
みなさんにお聞きしたいのですが
コガネムシ対策にどの農薬をご利用されてますか?
住宅の小さな庭なので匂い等周辺になるべく迷惑かからないものを探してます。
使用感などを聞かせていただけると幸いです。
992花咲か名無しさん:2007/05/03(木) 22:13:50 ID:fHoAP7SO
小さな庭では得に対策しない。
出たら出たでその時対処してた。
それが原因で芝の根を食われて駄目になっても西洋芝だったのでたいした問題ではなかった。
大きな庭になり、薬剤は1種類しか使えないことを知り、オルトラン粒剤で一応の対策と駆除だけはしている。
993花咲か名無しさん
次スレの件