ハイドランジア*アジサイの育て方★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆6ZvyeOieKs
初夏を彩るアジサイのスレ第二章。
前スレは980を超えたためdat逝きタイマーが作動して、1000に届かず落ちちゃいました。
前スレ同様マターリどうぞ。
2花咲か名無しさん:2006/05/20(土) 18:29:00 ID:XH0dXirG
スレ立て乙どすえぇ。
3花咲か名無しさん:2006/05/21(日) 15:00:09 ID:xc4ELAzR
地元のHCで隅田の花火が100円の超特価だったので購入。
花茎がしなってて見栄えはもうどうしようもないけど、来年向けの苗と思えば安いもの。
花をしばらく鑑賞したら剪定でもしてやろう。

ところで市販のアジサイ専用肥料(青・赤)使ってる人いますか?
うちに例年ごく薄いブルーにしか色付かない城ヶ崎があるので試してみようかな、と。
4花咲か名無しさん:2006/05/21(日) 23:15:42 ID:i5I2ZYwV
昨年、鉢で買ってきたアジサイの茎が伸び過ぎてしまいました。
鉢が小さいので、よく倒れます。
大きな鉢に植え替えたいのですが、植え替えは花が終わった時期が良いと聞きました。
花はまだつぼみなのですが、この時期に植え替えるのは無謀でしょうか?
それとも、何か注意すれば問題ないとか、良いアドバイスがあれば教えてください。
5花咲か名無しさん:2006/05/22(月) 00:18:22 ID:eQWnLbC0
植え替え適期は春先・花後・秋ですが、最悪冬と夏の暑い時期を避ければ何とかなるんじゃないでしょうか。
植え替えは根を崩さないようにそっと、ですかね。
ただ今の時期だと新しい環境に順応する前に蕾が枯れてしまう恐れあります。
植え替えないのであれば、鉢に比べて株が大きい状態のようなので水切れに注意ですね。
6花咲か名無しさん:2006/05/22(月) 16:29:32 ID:hqDA5Mbo
地植えしていた挿し木のアジサイを鉢植えに移し替えていただいたのですが、
いただいてから1週間、葉がしおれ、蕾もしおれてしまいました。
いただいた次の日からしおれてきたので、バケツに水を張って植木鉢ごと漬けていたのですが、
1週間経った今でもしおれたまま、というよりますますしおれてきました。
5さんの
>ただ今の時期だと新しい環境に順応する前に蕾が枯れてしまう恐れあります
だろうなぁとは思うのですが、どうにかすることはできないでしょうか?
花は今年は諦めてるのですが、せめてアジサイ自体を元気にさせたいです。
7花咲か名無しさん:2006/05/22(月) 16:48:54 ID:rRpx/eRy
どの程度枝葉が出ているのかが不明なのであれですが、
根鉢の大きさに対して葉が多すぎると、根から吸い上げる水より
葉からの蒸散が多くなり萎れますね。
少し切り戻しをして、枝葉を減らしてやったほうが良いかもしれません。

それと、鉢を水に浸けてられるようですが、
鉢全てが水に浸かってるわけじゃないですよね?
根も呼吸をしてますから、窒息しますよ。

私の拙い知識ではこのくらいしか思い当たりませんです・・・
8花咲か名無しさん:2006/05/22(月) 17:13:48 ID:hqDA5Mbo
>7
鉢自体は8号くらいの高さのあるものです。
バケツ水は鉢の半分くらいにして、3日ごとくらいに水を換えてます。
挿し木で増やしたものらしいのでひょろりとした茎(幹)で、
葉もそれほど枚数がありません。計10〜15枚程度かと。
アジサイは水さえやれば元気になるものだと思っていたので、
どんどんしおれ枯れていく今の状態がつらいです。
やっぱり切り戻ししかないんですかね。
もう少し様子を見て切り戻ししてみます。
9花咲か名無しさん:2006/05/22(月) 21:52:18 ID:AQxHWDTc
まだ届いて10日ほどのミカコをあぼーん10秒前しちゃった。。。
籠付き鉢のため水加減把握し損なって、
あれ?花が萎れてる。水が足りないのかな?⇒水ジャバジャバ⇒あれ?おかしいな
また足らないかな?⇒ジャバジャバ⇒あれ?復活しない、もしや・・・・

って気付くの遅過ぎ!水が2重の水受け鉢にタップンタップン_| ̄|○
根ぐされ一歩手前でセーフだと良いのだけど・・・
花は全部カットして、剪定し、保険で2本挿し木取りました。なんとか復活してぇ!

ここ最近気象のアップダウン激し過ぎで、温室ショック起こしてるのだとばかり思い
対応遅れました。

水加減ちゃんとしてた隣のニュータイコも一部の花の調子が悪いので
水管理だけじゃないと思いますが。。。


前スレ
ハイドランジア*アジサイの育て方
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/1020073107/l50
104:2006/05/22(月) 22:26:01 ID:pYvBySfE
>>5
ありがとうございます。
なんとかチャレンジしてみようと思います。
11花咲か名無しさん:2006/05/23(火) 11:30:08 ID:KUXbVIQl
6です。
とうとう葉がカリカリになってしまいました。水に漬けてるのにorz
ちょっとでも元気になってくれるように切り戻ししてみます。
12花咲か名無しさん:2006/05/24(水) 11:36:50 ID:amB1IZ8q
葉がカリカリになってきたら葉自体の回復はまず不可能でしょう。
その場合でも枝はまだ生きているので、新芽が出るのを待つという感じになると思います。

うちにも回復中の丸坊主が一本・・
13:2006/05/25(木) 22:25:29 ID:oovdHvvq
益々(´・ω・`)ショボーンな常態。
復活してくれると良いのだけど。
14花咲か名無しさん:2006/05/26(金) 01:21:20 ID:IOVSGngv
挿し木の山アジサイ「黒姫」初開花!
・・なんですが、装飾花がみんな斜め下を向いちゃってるんです。
別に水切れしてへたってるわけでもなくて、なんか花茎がその角度で固定されちゃってる感じ。
調べても原因と対策がいまいち分からず。
このままだったらちょっとやだなぁ・・
15花咲か名無しさん:2006/05/27(土) 22:22:34 ID:nR7a+GAy
>>13
ジャパーニュミカコならサカタのタネで今秋から1年生苗が激安放出開始ですよ。
激安ってもそれなりにはするけど。
16花咲か名無しさん:2006/05/28(日) 23:12:53 ID:O4LGAqfB
今日行きつけの園芸店で主人と話したんだけど、アジサイの苗って市場に出る数は多くないみたい。
やはり花付きの方が売れるからなのか、出荷そのものが少ないんだとか。
ちなみにその店では今年の春は苗を入荷しなかったそうだ。
どおりで見なかったわけだ・・

園〇ネットとか楽天に出店してる所とかだと固定的にアジサイの苗扱ってるけど、これは生産者と直接つながりを持ってるからできる技なんだろうな。
17花咲か名無しさん:2006/05/29(月) 13:48:26 ID:pefnekJ4
アジサイの挿し木なんですが、発根するまで水に浸けておくのと
普通に赤玉や鹿沼に挿しておくのと、どっちが成功率高いでしょうか?
今の時期に、です。

>>16
増殖が簡単だから、品種改良してる生産者は利幅大きい鉢で出荷したいのでしょう。
18花咲か名無しさん:2006/05/29(月) 19:25:02 ID:8P7oJ61D
タブブラウザの更新で手こずってるウチに新スレとは・・・orz<前スレみれね
とりあえず乙
19花咲か名無しさん:2006/05/29(月) 23:45:17 ID:2P5g79/n
20花咲か名無しさん:2006/05/30(火) 12:09:51 ID:IcGLzzo/
カメレオンホベラの処分品が300円だったから2鉢ゲト。
早速切って挿木いっぱい挑戦中な昼休み。
21花咲か名無しさん:2006/05/30(火) 12:24:12 ID:Yck/Ik3/
柏葉あじさい、安くなったよね。
一昨年から去年にかけてモーレツに欲しい病だったけど、今年やっとゲット。
花付き5号鉢300円だもの。待ってよかったw
22花咲か名無しさん:2006/05/30(火) 15:23:14 ID:hj14hXCW
>>20
うは、なんか楽しそうw
でも挿しまくると増えすぎてやばいかも。
うちなんか開花鉢1個が今じゃ9鉢。

それにしても露地植えだとやっと花が咲き始めるかどうかなのに、花屋の店頭からは姿を消しつつあるとはこれいかに。
開花鉢買ってきて挿し芽取るにはいいんだけど、温室育ちは日に当てるつもりで外に出すとすぐ萎える・・
23花咲か名無しさん:2006/05/30(火) 15:29:19 ID:ZVoIkqpj
>>22
わらしべ長者なのでぇす。
一年間ちゃんと育てて近所にあげると、別のものになって帰ってくるのでぇす。
24花咲か名無しさん:2006/05/30(火) 16:12:57 ID:AL+jG9N2
温室鉢を外に出す場合もう日中は駄目だよ。確実に萎れます。
早朝か夕方か雨の日のみ!秋までは日陰で。
25花咲か名無しさん:2006/05/30(火) 19:37:39 ID:0o3k40+5
クレナイが赤くなって来たよ。
ハイドランジア系は咲き出すまでもう少し。
柏葉が少し咲いて来た。
26花咲か名無しさん:2006/05/30(火) 19:44:06 ID:l6qFunEg
うちも、柏葉が少し咲いてきたよ。@都内
2714:2006/05/30(火) 23:52:12 ID:jDhzXOLX
なんかよく分かんないので水だけやって放置していたらだんだん上向いてきました。
日に日に青が濃くなってきて、もうすぐ両性花も開きそう。
28花咲か名無しさん:2006/05/31(水) 06:50:33 ID:+7/TmKOs
念願の隅田の花火を399円でゲトしてきた。小さいポット苗…。地植え予定だけど、しばらくは鉢で大事にしよう。
29花咲か名無しさん:2006/06/01(木) 22:47:24 ID:pK6AK2Nb
おかしいなぁ
ピートモスすきこんだはずなのに青色にならない
蕾状態だけど、赤くなりそうな感じでがっくし
目にも鮮やかな水色のアジサイを夢見ていたのに・・・
30花咲か名無しさん:2006/06/01(木) 23:56:57 ID:m9097iTu
酸度の調整はなかなかうまくいかないね。
うちにある鉢植えの城ヶ崎なんか赤紫のまだら模様で大きな紅甘茶状態。
素直に酸度計買えってことか・・
31花咲か名無しさん:2006/06/02(金) 00:59:39 ID:VpL/R1Bc
>>29
ピートモスはPH調整して無いの買った?
家はピートモス主体のブルーベリー用の土と鹿沼を混ぜてみた。
32花咲か名無しさん:2006/06/03(土) 17:02:37 ID:EATLw/vn
太平洋側の海沿いに自生しているような原種系ガクアジサイを探しているんですが、今育てている人はどこで入手されたんでしょうか?
ネット販売してる所見ると、紅ガクとか斑入りガクアジサイはあるんですが、それ以外はなかなか…
最近は人気ないんでしょうかね。
33花咲か名無しさん:2006/06/05(月) 00:31:57 ID:tT4BM6Sc
ウチのアジサイ、たぶんアマチャかコアマチャなんですが、
去年までは「アマチャ」でググって出てくるような、
花弁(萼)は4枚でギザギザしてない、地味〜な花だったのに、
今年は花弁の枚数多いし、縁もギザギザしてて、改良品種みたいになってしまいました。
こんな感じ
ttp://www.hashigo.jp/pl/ajihana.html
なぜなんでしょう。
去年と違う点は、隣に置いてある自転車が新しくなったことと、
それが風で倒れて紫陽花に寄っかかってることが多いことくらいなんですが…

>>32
厳密に言うとガクアジサイとは違うモノらしいですが、
うちのアマチャでもよろしければ、挿し木用枝でも子株でも差し上げますよ。
てかむしろ貰って欲しい…
34花咲か名無しさん:2006/06/05(月) 00:35:35 ID:7+RogXhS
桂夢衣って葉は硬めでカールし易いもの?
茶色い変色もよく出るんだけど(タキイから届いた時点でそうだったし)
こういう品種なのか、葉やけか何かが原因なのか…
育ててる方いかがですか?
35花咲か名無しさん:2006/06/05(月) 01:17:32 ID:3iFt9/eu
>>34
直射日光に当たってる時間が長いと葉の淵がちりちりに縮んで、葉が大きくなった時にカールしちゃうとかはあるようです。
うちでそれが出てるのは伊豆の華なので、言われているものとはちょっと違うかもしれませんが。
36花咲か名無しさん:2006/06/05(月) 13:35:08 ID:aR3svjjp
うどん粉病にかかってしまいました orz
37花咲か名無しさん:2006/06/05(月) 18:24:43 ID:BqjLZxqz
朝忙しくて水やれなかった。今帰って来たら今日の熱さでしおしお。
やっぱこれからの季節、鉢物は受け皿必須だね。
3834:2006/06/05(月) 21:29:25 ID:7+RogXhS
>>35
ちょうどそんな感じです。
たしかに日当たりの良い場所に植えてるし。。。
レスありがとうございました!
39花咲か名無しさん:2006/06/05(月) 21:35:35 ID:PTIGwNMe
>>37
マルチングとかしてみては?
すでにしてたらスマソ。
40花咲か名無しさん:2006/06/06(火) 10:11:34 ID:yiVjnHgt
>>37
水やり忘れる危険性がこれからもあるなら鉢増ししたら?
41花咲か名無しさん:2006/06/06(火) 21:39:31 ID:HmAMVw3G
>>40
>>37じゃないけど、鉢増しって何?
調べもせずにスマンorz
42花咲か名無しさん:2006/06/06(火) 22:18:17 ID:yiVjnHgt
>>41
一回り以上大きな鉢に植え替えることだす。
43花咲か名無しさん:2006/06/07(水) 01:44:30 ID:FEkfa3b4
萎れ気味の花付き鉢植え、ひとおもいに剪定して植え替えしようと鉢から出した。
そしたら一部根腐れ起こしてた‥
水切れ防止のためなのか、恐ろしく水持ちのいい、というか水はけの悪い土だった。
水やり1日1回だったけど鉢底石も入ってなかったし、これじゃ根も腐るわな。
躊躇せずもっと早く植え替えすればよかったのかも。
44花咲か名無しさん:2006/06/07(水) 19:44:28 ID:41eUkW6B
発色良くするために、アルミが存在しないピートモスを用土に使ったり
結構栽培上難しい用土使われがちだよね。

元気でも根詰まりしてたりで花終ったらさっさと替えた方が良いね。
45花咲か名無しさん:2006/06/07(水) 22:59:57 ID:PT1x/n+b
春先に苗で購入した墨田の花火、週1回×3回液肥やったら今頃蕾出てきました。
今からじゃ咲くのは8月になってしまいそう。
剪定時期との兼ね合いもあるのでどうするべきか…
こういう場合、気にせず咲かせちゃってもいいんでしょうか。
46花咲か名無しさん:2006/06/08(木) 21:36:41 ID:iutH29FS
オレンジ色の紫陽花を探しています
写真だけでもいいから見たいのです
どなたかご存知ないでしょうか
47花咲か名無しさん:2006/06/09(金) 12:25:51 ID:Ti1Odwtj
これいいなって思うんですけど、日本にこんなのありますかね?
ttp://www.hortensie.com/Neue_Dateien/TRICOLOR.jpg
48花咲か名無しさん:2006/06/09(金) 12:51:06 ID:Mlc9X1Bi
>>47
斑入りガクアジサイだね。
これなら日本にもあるよ。
というか、これ日本原産のような。
比較にどうぞ
ttp://www.sukuma.or.jp/ajisaimandara/ajisai/fuiri.htm
似たもので斑が黄色くなるレモンウェーブなら割と簡単に手に入ります。
49花咲か名無しさん:2006/06/09(金) 12:58:50 ID:Ti1Odwtj
>>48
即レスありがとう。
確かに斑入りガクアジサイかも。この渋い葉色が気に入ったんだけど、
画像処理によるものかな?
50花咲か名無しさん:2006/06/09(金) 16:28:57 ID:eCnVnnwR
前にも聞き逃げしてたけど、それプリザーブドフラワーでしょ?
その時どっかのHPにはランタナの事をアジサイと間違えてた人居たけどw
51花咲か名無しさん:2006/06/09(金) 16:42:39 ID:Ti1Odwtj
>>50
>>47のこと?違うよ。ドイツでの流通名だけどトリコロールって品種らしい。
52花咲か名無しさん:2006/06/09(金) 16:55:08 ID:Ti1Odwtj
>>48
ドイツ語サイトでググったら、これ以外は普通の緑で斑入りの葉でした。
販売サイトから取った画像で、他の品種の画像と共に生花の状態なんだけどね。
変な知ったかオバチャン読んじゃったなw
5348:2006/06/09(金) 17:54:26 ID:Mlc9X1Bi
>>50って>>46に対するレスのようにも見えるけど、アンカーないとよく分からない‥

>>52
そうでしたか。
>>47の画像は室内っぽいので、照明の光加減であんな感じに映ったのかも。
葉の色は個体や環境でも差が出るので、本当にそういう色である可能性もありますね。
54花咲か名無しさん:2006/06/09(金) 23:21:14 ID:F0ZVk6qy
オレンジアジサイの事だよん。
55花咲か名無しさん:2006/06/10(土) 13:55:00 ID:AwGB0n1c
今から枯れた花を切り取ろうと思います。
新しい芽がでている所の上で切ればいいんだよね?
56花咲か名無しさん:2006/06/11(日) 12:41:05 ID:uQOUhXPP
47はウチにもある”恋路が浜”だよ。
すくなくとも40年以上前からある品種だ。
57花咲か名無しさん:2006/06/11(日) 14:33:52 ID:wG5tJsjB
本当に開花鉢は根があぼーん寸前のものが多いなぁ
植え替えは花が終ってからが理想だけど、買ってすぐ根のチェックだけはした方が良いな。
58花咲か名無しさん:2006/06/11(日) 16:04:07 ID:Feimgats
>>56
ググって確認しました。d!
59花咲か名無しさん:2006/06/13(火) 01:26:49 ID:1h1/7oh6
うちも今、まさに>>45と同じ状態が発生しつつあり。
「剪定は遅くとも7月下旬まで」
という花屋さんの言葉がぐるぐるめくるめく。。
もうこうなったら後から蕾の出た枝は剪定なしにしてみようかな。
細長い樹形になっちゃいそうだけど、切っちゃうのもなんか可哀想だし。
60花咲か名無しさん:2006/06/13(火) 15:43:54 ID:dNVdSu0B
赤系のアジサイを青くしたい時には根元から少し離れた土の上に
草木灰や消石灰を二握り程施してやりアルカリ度を強くしてやれば
花色は青色となります。

って某サイトにあったんだけど、本当?
酸性じゃないの??

61花咲か名無しさん:2006/06/13(火) 17:11:26 ID:cYer36jZ
個人で(殆ど趣味?)あじさいのチビ苗を
ネットで安く販売してる人がいるような事を
昔どこかのHPで見た記憶があるのですが、どこだかわかる方いませんか?
62花咲か名無しさん:2006/06/13(火) 18:23:25 ID:BBxi4QgG
>某サイトにあったんだけど

某サイト以外のサイトも調べたら良いと思う。
63花咲か名無しさん:2006/06/13(火) 22:26:23 ID:8OWesIzt
>>60
赤のを酸性土壌で無理やり青くしようしたり、その逆をやったりすると
きれいな花色は期待できないって某サイトに書いてあったぞ。
64花咲か名無しさん:2006/06/13(火) 23:04:44 ID:xWIou5y8
城ヶ崎はできるんだよね?赤⇔青
65花咲か名無しさん:2006/06/13(火) 23:50:59 ID:n/n+epY/
>>63
>>64
品種や肥料にもよるね。
交配で生まれた品種の中にはphに左右されずに赤や青の出る山アジサイの血が入っているものもあり、
そういうのは無理に変えようとしても駄目。
清澄沢が混ざっているとされる赤覆輪のラブユーキッスとかピコティなんかはどうやっても青覆輪にはならないみたいだし。
城ヶ崎は青赤両方出せる品種。
青花を「城ヶ崎の雨」としてピンクのとは別品種のように呼ぶことも多いけど、元をたどれば同じもの。
66花咲か名無しさん:2006/06/14(水) 00:28:24 ID:VK9BrreJ
>>61
ヤフオクで、趣味で山野草やってる人が、
色々なヤマアジサイの小さな挿し木苗を2〜300円ぐらいで出してるのなら
見た事があるよ。
67花咲か名無しさん:2006/06/15(木) 18:34:43 ID:Fu6j92zy
うちのアジサイ、何年か前に地植えにしてから元気がない。
株は大きいものの、枝は細いし花は直径5〜8センチと小さいし色もくすんだピンク色。
去年園芸相談で「葉が焼けても良いから日のあたるとこに植えなさい」言われて、
今年4月に植え替えたんだが、まだ変化ないです。植え替えが続いたのも良くないんでしょうか。

15年位前は、一日3時間位しか直射日光が当たらないコンクリート床の上に、
いらない土を盛って放置してたのですが、毎年20センチ近くある赤紫の花を咲かせてました。
あのころ元気な状態に戻してやりたいんだが、どうしたら良いんでしょう。
68花咲か名無しさん:2006/06/15(木) 19:48:37 ID:VixNp9lf
>>67
ヤマアジサイカモ?
69花咲か名無しさん:2006/06/16(金) 00:33:09 ID:Mrp7oh3t
>>45>>59さんとはちょっと違うけど、剪定の質問です。
去年花が終わりかけの鉢植えで買った隅田の花火、2節下で剪定して地植えに
したんだけど、なぜか秋に小さい花(ガクか、アレは)が咲いてしまいました。
そのせいか、今年は花が咲いたのがたった一枝・・・去年剪定した枝は、
立派に繁ったけど(葉の長さが20cmくらいあるw)花芽がつきませんでした。

そこで疑問なんですが、花が咲かなかった枝の剪定はどうすればいいんでしょう?
花がついた枝と同じ時期に、先から2節下の脇芽の上でいいのかなあ?
70花咲か名無しさん:2006/06/16(金) 01:13:56 ID:vh2mNFEt
>>66
dクス!でもそこでは無さそう・・
71花咲か名無しさん:2006/06/16(金) 13:17:36 ID:WA/XK7/w
>>68
元は花が大きかったから違うと思うんだけど…。
株周りも直径120センチはあるなあ。
考えてみたら20年以上前からいるんだよ。
アジサイって寿命ってあるのかな?。
72花咲か名無しさん:2006/06/16(金) 14:06:34 ID:Hns28Y1w
>>69
鉢植えで売られている紫陽花は、その年は、紫陽花の体内時計(?)が狂ってる
と思われるので、今年の剪定を間違えなければ来年以降は大丈夫だと思います。
剪定は、花後すぐになさったと思われますが、ちょっと気になったのは剪定の位置。
花屋に並んでいる紫陽花は短いですよね。下すぎたのかな?と...

念のため、ググってみたら、柳宗民さんの解説が載っているサイトを見つけました。
ttp://www.incl.ne.jp/~ksk/hiro/ajisai98.html
「上の高さ三分の一を切りつめます。それ以上深切りすると、花つきが悪くなります。」 
73花咲か名無しさん:2006/06/16(金) 18:16:18 ID:XkslGLs6
 雨でカシワバアジサイの花が地を這います。20センチ級の花が
咲いているから水分を含んでそうなるのだと思いますが、晴天が続いて
乾いても元に戻りません。一部は支柱でむりやり支えましたが、
枝数が多いので全部はやってられません。
 今年はあきらめるとしても、来年こうならないために、
たとえば、肥料の与え方を工夫するなど、できることってありますか?
 それとも、成長するとましになるんでしょうか? 購入して2年目、
現在は直径1.5メートル、高さ1メートルくらいになっています。肥料は
冬に骨粉、油かす、牛糞など有機肥料を与え、花後に化成肥料を
与えています。植えている場所は大阪北部、庭の東南の角で、冬は日陰、
それ以外は半日陰で、花付きはいいです。
 
74花咲か名無しさん:2006/06/16(金) 22:07:36 ID:bV+CiKTa
お花屋さんで店員さんと話してたんだけど、アジサイは花後は根元からすべての枝をばっさりと切る物だとアドバイスされました。
絶対に違いますよね?
75花咲か名無しさん:2006/06/16(金) 22:45:38 ID:Dv8tDzmB
>>74
それは新枝にも蕾がつくエンドレスサマー系のことなのでは?
あれならばっさりやっても平気だから。
一般的な品種でそれやったら来年の花芽がなくなっちゃうよ。。
76花咲か名無しさん:2006/06/16(金) 23:38:03 ID:Mrp7oh3t
>>72
>>69です。詳しい説明ありがとうございます!紹介してくださったページも
勉強させていただきます。ありがとうございました!
77花咲か名無しさん:2006/06/17(土) 01:00:21 ID:g0X+ffaz
アジサイの剪定法って難しい
よくわからないから放置してたら背丈以上に伸びてしまった
半分くらいに切りつめたいんだけど、来年の花も楽しみたいし・・・
どうするべきか・・・

ちなみに、今の時期に花芽のない枝を半分くらいに切ったら
来年その枝に花芽はつきますか?
78花咲か名無しさん:2006/06/17(土) 01:54:56 ID:2/MtucK4
>>77
節残して切れば大丈夫。
自分はそこまで切ったことないけど、花がつかなかった枝は1/3残して切り戻す、とする園芸書もあるくらいだし。
79花咲か名無しさん:2006/06/17(土) 07:55:35 ID:a8TYPYK8
>>77
花がついた枝もつかなかった枝も、今年伸びた部分を二節残せば全然おk。
株の中よく見ると、下の方からも今年の枝が上がってるはずだから、
そんなのは半分に切ってしまう。
日当たりと風当たりを良くする為にその枝の周りの枝は根元から切り落とす。
これを繰り返すと、数年で株の背丈は低くなるし、枝も多少減るから花も大きくなるよ。
80花咲か名無しさん:2006/06/17(土) 11:54:12 ID:Y5vVvZS0
74です。レスありがとうございます。
その店員さんが言うには花後は地上部をすべて取り払って根だけにしろって事で、やはり間違いなのですね。
エンドレスサマーというのはよくわからないのですが、見た目普通のアジサイでした。
81花咲か名無しさん:2006/06/17(土) 18:00:18 ID:klvmMHpd
エンドレスサマー
ttp://shopping-airily.com/daikanen/catalog/images/EndlessSummer%20001-360.jpg
まぁ見た目は割と普通。
これもそうだけど、秋まで咲いているタイプの剪定っていつやるんだろう・・
82花咲か名無しさん:2006/06/17(土) 20:34:50 ID:Di/GURV1
71です。雨降ってちょっと元気っぽい。
赤系のアジサイがくすんだ色になるのは、土が酸性のせいらしい。
石灰を土の上にまいて水をかけといたが、ちょっとは良くなるかな?。
83花咲か名無しさん:2006/06/17(土) 23:06:51 ID:inl37VLv
>>67
挿し木して仕立て直しては?

>>73
仕方ないと思います。麻ヒモでも使ってまとめて括ってはどうでしょうか?

>>77
半分を下の方まで切り詰めては?
84花咲か名無しさん:2006/06/18(日) 12:03:58 ID:bzHjmMo6
>>81
いつでもいいんだって。
ttp://store.yahoo.co.jp/engei/cbfa0012.html
通常のアジサイと異なり、その年に伸びた枝に花をつけるので・・・
どこでいつ剪定しても次々に花が上がるので、誰でも上手に栽培できます。
85花咲か名無しさん:2006/06/18(日) 14:02:38 ID:FMe/rYun
2ヶ所から挿し木用の枝を頂いてきて1年。
ひとつは装飾花が淡青色、もうひとつは濃紫色のガクアジサイ。
別品種だと思って同じ土で育てたら・・


どっちも同じ色になっちゃったw

「七変化」たる由縁を改めて思い知らされました。
来年どうしよう・・
86花咲か名無しさん:2006/06/18(日) 14:57:43 ID:BfvRmQ//
>来年どうしよう・・

それぞれの色に適した土質で植え替えれば良いだけ。
87花咲か名無しさん:2006/06/18(日) 15:37:54 ID:fElQG2tO
あのーFAQだったら申し訳ないです
この時期から8月中旬まで地植のアジサイに悪さする奴がいるんですが
正体がつかめないので教えてください
症状は夜の間に先端から3枚目くらいの葉の付け根の下の部分の茎を切られてしまうんです
切られた先は皮一枚でぶら下がっています。葉には食害はありません
姿が見えないのでオルトランやダイシストンを撒いたこともありましたが改善されないのです

木全体の勢いには影響がそんなにないのですが見た目がちょっと手討ちにあった感じで嫌なんです
8885:2006/06/18(日) 16:58:32 ID:FMe/rYun
>>86
確かにそれはおっしゃる通り。
どうしよう、と書いたのはどんな色に咲かせようか、という意味。文章分かりずらくてスマソ。

とりあえずPH次第で花色をいじれることは分かったので、今度はどんな土入れようかと調べ中。
89花咲か名無しさん:2006/06/18(日) 23:19:53 ID:pY6jjFQO
>>83
>挿し木して仕立て直しては?

花が小さいと書いたが、枝も細いんだ。花と枝ってたぶん比例するよね。
挿し木で仕立て直し、良いかもしれん。
9073:2006/06/19(月) 20:54:22 ID:bqHxGwup
>>83
>仕方ないと思います。麻ヒモでも使ってまとめて括ってはどうでしょうか?

 かなり重そうなので、麻ヒモが保つかちょっと心配ですが、
来年試してみます。
 今年は……もう断念……。花柄切ったら少しは戻るかな(淡い期待)
91花咲か名無しさん:2006/06/19(月) 23:41:56 ID:A1LmIp4k
うちの紫陽花なんですが、花に色がつきません。
白色のまま花が終わってしまいました。
原因はなにが考えられるでしょうか。

去年、近所の路地で剪定されていた紫陽花の枝を挿し木して
庭に植えたもので品種は不明ですが、青く咲いていましたので
白色の品種ではないと思います。
挿し木→室内でポット植え→4月に庭に定植しました。
埼玉北部・赤土+油粕元肥・午前中日照あり の環境です。
92花咲か名無しさん:2006/06/20(火) 01:31:47 ID:midlYOLY
>>91
露地で今頃花が終わってしまうのはちょっと早い気がするけど‥
もしかして、色がつく前に萎れさせちゃったということはない?
もしくは中性土であまり色が出なかった可能性もあるので、青花にしたいなら酸性になるように土をいじってみるとかね。
93花咲か名無しさん:2006/06/20(火) 22:52:21 ID:M9OLWq3h
>>92
すいません、株として咲き終わったという意味じゃなくて、
最初に咲いた花が終わってしまったという意味でした。
株全体は、まだまだ続けて咲きそうです。

やっぱ土の ph なんすかねぇ…
94花咲か名無しさん:2006/06/22(木) 01:57:17 ID:lCyuLkXA
今年買った墨田の花火を,もう花が終わったので植え替えしたいのですが,
ピンクはアルカリ性の土にしてやらないという事ですが,どれをどうしてやったらいいか混乱しています。
苦土石灰や石灰質の土や肥料を混ぜてやればいいのですよね?どのくらいの量入れてやればいいのでしょうか。
あまりphについてよく知らないので基本的な質問かもしれませんが,どうかご教授ください。
95花咲か名無しさん:2006/06/22(木) 03:34:24 ID:KbQx/Edl
>>94
心配なら苦土石灰やめといて牡蠣殻を鉢に2〜5個置いて、ユクーリジクーリアルカリに傾けていけばよいんでないかい
苦土石灰の場合、量は大さじ1杯ぐらいを与えて見て、植え替え前に市販の土壌pH試薬で調べて見たらいいと思う
植え替え前にアルカリ寄りの用土を作って置くなら、最低1週間前に苦土石灰を混ぜときましょう
堆肥・腐葉土や元肥入れるなら、苦土石灰を混ぜるよりもさらに2週間前ぐらいに用土に混ぜ込んでおくといいっす
pH調整では苦土石灰は表面に撒いとくだけだと土がカチカチになるから
株から少し離れたところで土に鋤きこんでやるといいっす
96花咲か名無しさん:2006/06/22(木) 15:53:34 ID:lCyuLkXA
>>95
牡蠣殻!考えても見なかったです。今の時期だと手に入りにくいので次植え替えるときはそうしてみます。
大さじ一杯程度の量でいいのですか。てっきりもっと入れるのかと。よかったです聞いておいて。大変なことになるとこだったw
一週間かー。取りあえずは土をつくっておいて,苦土石灰を入れてみます。植え替えは2週間以降か・・・大丈夫かな。

あと,アルカリ土にすると鉄分などが不足しがちになるともきいたのですが,アルカリ土の物を栽培してる方は
そういう点はどういう工夫をされてるのでしょうか。
9745:2006/06/23(金) 00:50:25 ID:Y1LvxRhp
遅れて出た蕾に早く成長してもらおうと液肥投与を続けていたら、先に大きくなっていた蕾に異変発生。
両性花が次々と装飾花化を起こしています。
多肥だと半てまり状になることがある、と噂に聞いていたけど本当に起きるとは‥
さらに装飾花の先端が3〜4つに枝分かれしてその全部に装飾花が生えてきたり、
がく片の一部が花茎化してその先にまた装飾花がついてたり。
なんか見慣れない姿で軽くキモス‥

肥料やりすぎちゃったんですね。
98花咲か名無しさん:2006/06/23(金) 02:17:35 ID:+xT7smMO
質問なんですけど
この時期にツボミがなければ花は諦めですか?
一昨年に派手に剪定して去年は少なかったけど花は咲いてくれました。
99花咲か名無しさん:2006/06/23(金) 18:01:56 ID:DtMsdeeI
先月見切りで買ったちっこい墨田の花火、つぼみが二つ残ってたから、
花がらを落として植え変えてやったら、脇芽が2本にょきにょき伸びてきた。
今年の枝だから来年咲く枝かと思ってたら、こっちにも立派なつぼみが上がってきたよ。
多肥だと一年目の枝にも咲くのかもしれん。
100花咲か名無しさん:2006/06/23(金) 22:50:11 ID:q6VGaXeM
>>96
鉄分のことが気になるなら2週間に1回ぐらいメネデールでもやっときゃよい
牡蠣殻と同じ発想で釘なんか撒いたりしてもダメですよ
キレート鉄でないと効率よく吸収できないからね
101花咲か名無しさん:2006/06/24(土) 22:09:16 ID:jd9L1oS/
>>96
蛎殻と言えば、鳥用のボレー粉も蛎殻だったような気がする。
細かく砕いてるけど年中あるw
102花咲か名無しさん:2006/06/24(土) 22:36:41 ID:Obwvzvwi
>>98
通常は蕾が姿を見せてから咲くまで2ヶ月前後かかるものだから、
今蕾が見えないとなると‥
ただ中には>>97(>>45)・>>99のような例もあるから、脇芽を切らずにおくと
ひょっとしたらひょっとするかも。
103花咲か名無しさん:2006/06/25(日) 00:08:10 ID:YzwhJvzE
誰も見ていないような廃墟の庭に真っ青で大きな花がモリモリ咲いてます

あーこの株ごとうちの庭に植え替えたい

いけない心を抑えつつ散歩している私
104花咲か名無しさん:2006/06/25(日) 00:38:23 ID:DJohNdqg
墨田の花火は前のスレでも花後にまた蕾があがったというレスがついてましたね、
買ったばかりで生理的な開花時期がずれているのかもという意見がでてましたが
2年目の株でも同様に狂い咲きしてた例があることからこの品種には
弱い四季咲き性があるんじゃないかと自分は思ってるんですが
持っておられる方どうでしよう?

105花咲か名無しさん:2006/06/25(日) 11:04:12 ID:Y+FJkGrC
今の時期なら花がついてる状態だけど
半分にバサリと切っても来年花はつきますか?
地域情報紙に6月下旬〜9月の間に花芽がつくから
それまでに思い切って切りつめたら良い、と書いてありまして・・・

花の2節目で切るってのは定説ですが
それだとあまりに大きな株になってしまうのが心配なので
今の時期に切ってしまおうかとも考えますが・・・
よいアドバイスをお願い致します
106花咲か名無しさん:2006/06/25(日) 14:14:22 ID:df0+Bpa6
>>105
花の2節目って、定説って程じゃ...
多分、小株だと、あまり下の小さな芽からだと花芽分化期までに十分育たない恐れが
あるからじゃないですか?地植の大株なら、かなり大胆に切りつめても平気です。

お持ちの紫陽花の花芽分化期にもよるけど、あまり早く切ると、今は成長期なので
結構背が高くなりますよ。
107花咲か名無しさん:2006/06/25(日) 23:57:59 ID:OtH0tpP7
>>100
>>101
取りあえず苦土石灰買ったのそれででやってみます。牡蠣殻って売ってるんですね。
リトマス紙ってのはどこで売ってるのだろう・・・。

ところで趣味の園芸の古い号にアジサイがのってましたが,そこでは青いアジサイにも過リン酸石灰などを混ぜると書いてありました。
どうやら中性が一番なので青の物にも土壌改良したほうがいいという事なのだそうです。
これも苦土石灰で代用可能かな?と思うのですが,そんなことしなくても青だし,悩んでいます。皆さんは青系はどんな土で育ててますか?
108花咲か名無しさん:2006/06/26(月) 00:59:30 ID:ErK12fUt
>>107
pH測定液はHCでも置いてる
ttp://www.sumika-takeda-engei.co.jp/guide/syo00448.html
109花咲か名無しさん:2006/06/26(月) 10:44:45 ID:EgAGxCUr
隅田の花火と墨田の花火って違うの?
110花咲か名無しさん:2006/06/26(月) 11:55:48 ID:Q16emPsc
アジサイの剪定難しいです。
昨年買ったアジサイ花が終わって1/3残して剪定。
その後茎を伸ばし葉っぱわさわさ。大きくさせたくないので秋にまたちょこっと剪定。
花はさきません。
買ったのは980円のHC苗。株が充実してないのに剪定強くしちたのがいけなかったのかなぁ。

そんな強剪定にも関わらず隅田の花火に1こだけ蕾が。愛しいよ。他はダメ葉っぱばっかです。
111花咲か名無しさん:2006/06/26(月) 12:49:28 ID:pcZGzSK3
>>109
隅田の花火が正解。
字を間違えやすい名前であることは確か。
112花咲か名無しさん:2006/06/26(月) 14:04:31 ID:8tWHpjTB
>>110
>大きくさせたくないので秋にまたちょこっと剪定。

これがNG。
変な時期に剪定したもんだから、花芽の部分を切ったんでしょ。
113花咲か名無しさん:2006/06/26(月) 15:23:24 ID:Q16emPsc
>>112
110です。やっぱりそうでしたか。
そういえば冬場も「これ枯れてる?」と枝をポキポキやってた(笑)
今年は剪定を間違えないようにがんばってみます。
ありがとうございました。
114花咲か名無しさん:2006/06/26(月) 18:31:47 ID:9U+M5W8o
>111
墨田の花火だよ。
もちろん隅田川の花火にひっかけてるんだが。
115花咲か名無しさん:2006/06/26(月) 19:04:48 ID:pcZGzSK3
>>114
あぁ記憶違いorz
命名者は「墨田」にしています。
ttp://home.catv.ne.jp/nn/nippa/kakouen-hydrangea.htm
116花咲か名無しさん:2006/06/26(月) 19:41:47 ID:9U+M5W8o
>115
気にするな
先週まで私も勘違いしていた
117花咲か名無しさん:2006/06/26(月) 20:07:03 ID:37Fe2BRw
墨田の花火ってピンクになるの?知らなかった。
ずっと白→うっすら青だと思ってたよ。
118花咲か名無しさん:2006/06/26(月) 21:41:17 ID:2WgiEj28
花後の夏に花芽ができるから、花後に新芽の上で剪定したらいいんだよね?
119花咲か名無しさん:2006/06/26(月) 23:47:23 ID:HLorv5/i
>>117
鉢から地面に植え替えたとき、苦度石灰を撒き過ぎてアルカリが強くなっちゃってた
みたいで秋に狂い咲き?したときピンク色になりますた
120花咲か名無しさん:2006/06/27(火) 01:05:00 ID:x6kXk+FQ
>117
城ヶ崎と一緒で赤もいけるよ
121花咲か名無しさん:2006/06/27(火) 02:50:34 ID:yf10yohj
>>117
私がホムセンで買ったときはピンクと青の2色がでてました。
てっきり別と思ってたのですが,アルカリと酸性変えるだけで色すっきりと変わるのかな?
122花咲か名無しさん:2006/06/27(火) 23:57:09 ID:FMW2icz+
内径27cmのテラコッタ植えのカシワバの植え替えですが、
内径32cmの鉢は大きすぎですか?
株の高さと幅はそれぞれ1mあるので、かなり窮屈そう。

土は普通の野菜・花用培養土でOKですか?
123花咲か名無しさん:2006/06/28(水) 00:14:56 ID:Pq7WQQBs
土がアルカリ性でも花が青色の事って
あるんですか…
(冬場の草木灰をたっぷりと与えたんですが)

肥料で色が変化する事ってあるんですか?
(初歩的な質問ですみません)
124花咲か名無しさん:2006/06/28(水) 10:17:50 ID:9vv7YbwO
>>123
ちょっと上の過去ログも見ようとしないんですね。

青い花の遺伝子で青に固定された品種もある
PHによって花色変わる性質の品種もある
そういうはなしでしょう。

肥料で色は、肥料がどういう性質を持っているかによって
土のPHが変動するから、花色に影響はありうる。
125花咲か名無しさん:2006/06/28(水) 15:51:24 ID:YXKh113n
色の変わる品種でも酸性土で赤くなることはあります。
花の色素であるアントシアニンは単独だと本来は酸性で赤くなるものだから。
しかしそこにアルミニウムイオンがあると化学的な作用で青くなります。
アルミは酸性でイオン化しやすく、また日本の土壌にはアルミが含まれるので、
それが酸性=青花と言われる由縁。
肥料は、リン酸・窒素が多いと赤、カリが多いと青に傾きやすいようです。

色の変化しない品種については確かまだ未解明だったかと。
126花咲か名無しさん:2006/06/28(水) 19:08:34 ID:sWti+rfO
>>122
大き過ぎないよ。用土もそれでOK。大きな鉢になる程水捌けは考慮してね。
127花咲か名無しさん:2006/06/28(水) 23:08:03 ID:NEzxl3eX
アジサイの挿し木に初挑戦してみたのですが
(というより挿し木自体がはじめてなのですが)
無事に根がでているかどうかどうやったら確認できるのでしょうか
植えたのは3週間くらい前で葉はしおれたり変色したりしてませんが・・・。
128花咲か名無しさん:2006/06/28(水) 23:11:50 ID:N2ohuBsU
何て言う品種か知らないうちのアジサイ
白→桜色(本当に桜のような淡いピンク)→緑色にもそろそろ飽きたので
今年は酸性土になるよう傾けてみた
結果、白→淡い青→薄紫だったけど
色具合がパっとしなくて、しかもくすんだ色・・・退色も早かった
来年はまたピンクになるよう戻すか・・・
129花咲か名無しさん:2006/06/28(水) 23:21:01 ID:V4ttPB6x
来年までそのままでヨイジャマイカ。
1月あれば発根してるものだけど、まぁそう急いで植え替えなくてもさー
せいぜい秋口で良いと思う。
130花咲か名無しさん:2006/06/28(水) 23:23:45 ID:BX6MD60A
>>127
そっと抜いてみる。あれこれ考えるよりそれが一番早い。
で、確認したらそっと戻す、と。
ちなみに3週間たって元気なら発根が始まっている可能性が高いから、
わざわざ確認しなくてもいいような気もする。
131花咲か名無しさん:2006/06/29(木) 14:31:58 ID:3Jus/aGu
うちの市花がアジサイなのだが、
街路の植え込みがすべてアジサイなので
花季以外は何とも言えずわびしい雰囲気になるよ。

花の終わる時期も茶色くなってボットリ。
132花咲か名無しさん:2006/06/29(木) 20:55:16 ID:vF93fL8G
>>126
122です。
レスd。
週末に植え替えます。
133花咲か名無しさん:2006/06/30(金) 09:24:20 ID:wH1u7BbA
今挿し木中ですが、萎れてきたので抜いてみたら下の方が茶色くなっていました。
緑色で残っている部分は1節しかないのですが、変色した部分を切り落として
挿し直せばいけるでしょうか?
親株も小さいのでこれ以上枝が取れないのです。
134花咲か名無しさん:2006/06/30(金) 15:55:43 ID:susJIHYj
無理っぽ。来年増やせばヨイジャマイカ
135133:2006/06/30(金) 17:51:32 ID:wH1u7BbA
>>134
やっぱ無理ぽですか・・
一応やるだけやってみたのでダメ元で見守ってみます。
136花咲か名無しさん:2006/06/30(金) 23:59:21 ID:ZU9dmOsW
>>133-135
難しいかもしれないけど可能性はあるよ。
うまくすると1節で葉が2枚しかないやつからでも根は生えます。
1節だと標準的な方法は使えないので、葉はそのまま残しつつ
付け根が埋まるくらいにするといいと思う。
137花咲か名無しさん:2006/07/02(日) 00:54:09 ID:sbW89qax
広瀬亜紀さん誕生日おめでとう!

と言っても園芸スレじゃ分らないか。
138花咲か名無しさん:2006/07/02(日) 04:43:56 ID:jf0L8SmH
何ゆえ園芸スレでセカチューネタを出すのかと・・・
それも今更・・・
139花咲か名無しさん:2006/07/03(月) 00:25:03 ID:JMXYoyV9
希望通り「清澄沢」購入
何故か「白鳥」・「えぞしぼり」も買ってしまった
しかも「えぞあじさい綾」もそのうちやって来る予定
どーするよ、うちの庭。リストラ?
140花咲か名無しさん:2006/07/03(月) 21:39:11 ID:qdIeEKIY
木化した部分から切ったら来年花つきますか??
お母が切ってしまったよ・・・花瓶用とか言ってざっくりと
141花咲か名無しさん:2006/07/04(火) 09:25:26 ID:YQvD2CjX
木化してても意外な所から脇芽が発芽してくるよ
新芽も根元から発芽してくるし
花つきは神にみぞ知るってかんじだけど、さ来年を目標に大事にしてあげて
142花咲か名無しさん:2006/07/04(火) 11:47:47 ID:C+jeN5K1
さ来年・・・遠いな
143花咲か名無しさん:2006/07/04(火) 20:36:32 ID:1k0hzvGX
昨年ベニガクアジサイを購入して、今年初めて花が咲きました。
しかしいざ咲いてみると花の色も形もなんか違う…
当初は装飾花の花弁にぎざぎざがあって両性花が白、というものを
想像していたんですが、実際は装飾花の花弁にぎざぎざはなく両性花は青。
品種違い?と思って調べてみたら、どうやらベニガクアジサイには二系統
あるようですね。
想像とは違ったけど、これはこれで満足してます。

この二系統、それぞれ細かい品種名とかあるんでしょうか?
144花咲か名無しさん:2006/07/04(火) 22:44:23 ID:dFln0qQC
>142
ビーナイン
145花咲か名無しさん:2006/07/06(木) 03:40:33 ID:A4BKfdNE
アジサイの花言葉は何ですか?
146花咲か名無しさん:2006/07/06(木) 06:38:19 ID:SMVEyTlV
>>145
「オマエを呪い殺す」
147花咲か名無しさん:2006/07/06(木) 06:55:17 ID:Ky4Dl0be
おもろいな、それ。
ほんとにそういうのないかしらん。
148花咲か名無しさん:2006/07/06(木) 10:54:09 ID:BYGW1XFY
>>147
クロユリ,くろゆり(黒百合)

花言葉は「恋」「呪い」



ちなみにアジサイは「移り気」「高慢」「辛抱強い愛情」「元気な女性」「無情」

149花咲か名無しさん:2006/07/06(木) 23:55:48 ID:Cmzdy/qr
涼しげな青い普通のアジサイが欲しかったんですけど、西安というピンク→緑→紅と変化する鉢物をいただいてしまいました。
けっこう人気の品種らしいけど、、、イメージが違うからちょっと複雑。

150花咲か名無しさん:2006/07/07(金) 08:42:59 ID:IYV9Q1Q+
普通のアジサイも買えばいいじゃない
151花咲か名無しさん:2006/07/07(金) 14:13:10 ID:45cZIKlY
>>149
なんか気持ちわかるわ。
気に入らない鉢って結構困るんだよな。
咲いてるのは処分しにくいし、そういうやつほど元気が良くて育ったりして^^;
どっかの公園に植えてきちゃえば?

勝手に街路樹の根本に植えたのが根付いているのを結構見かけるよ^^;
152花咲か名無しさん:2006/07/07(金) 15:11:47 ID:5rysAKHd
オクに出すのは?
来年用として値段安めにしとけば買い手つくよ。
前に5000円くらいするやつの花後株が出てて1000円で売れてるのを見た。
153花咲か名無しさん:2006/07/07(金) 22:57:06 ID:5eJr5Tb5
今、来ました。どんな絵だったの?
154花咲か名無しさん:2006/07/08(土) 10:35:12 ID:xwNiwxcp
ヤフオクあたりで、1000円とかで物売ってる人って何が目的?
手間を考えたらどう考えても元が取れないと思うんだが。
155花咲か名無しさん:2006/07/08(土) 15:05:49 ID:FkSfa2v2
ええいミナヅキ、自分で立てんのか!
156花咲か名無しさん:2006/07/08(土) 19:30:10 ID:4Xr1HXxM
ええいカシワバアジサイ、寝るんじゃない! 自分で立て!
157花咲か名無しさん:2006/07/08(土) 20:43:43 ID:PrVdr2gi
>>152

それいいね。出たら買うかも。
158花咲か名無しさん:2006/07/09(日) 11:08:44 ID:fOqD7bQ8
わたしは149なのですが、お姑様からいただいたものなのです。
普段からお世話になっているし、立場上断れなかった。
しかも、植える場所まで指定されました。
でも、西安って人気品種らしいですね。
育てている内に情がわいてくるか、それともどこで普通のアジサイを買って来年は「色が変わりました。ハハハ変だな〜」と苦しい言い訳するか悩んでいます。
159花咲か名無しさん:2006/07/09(日) 13:55:53 ID:NYwi1jQv
>158
>ハハハ変だな〜
それでいんじゃね?
明らかに花の形が違ったりするとまずいけど…
160花咲か名無しさん:2006/07/10(月) 00:26:56 ID:i4CZ2BGy
>>143
物凄い遅レスですが
ベニガクアジサイの分類
 ナデシコ咲き・両性花白→ベニガク「白鷺」
 丸弁両・性花青→ヒメベニガクアジサイ
となります。
一般的にベニガクアジサイというと前者を指すことが多いようですが、
この辺は園芸店でもちゃんとした分類がなされていない感じがしますね。

私がよく分からないのが、深山八重と深山八重紫。
果たして同じものなのか否か・・
161花咲か名無しさん:2006/07/10(月) 00:29:41 ID:i4CZ2BGy
すいません恥ずかしいミスしました・・
×丸弁両・性花青
○丸弁・両性花青
162花咲か名無しさん:2006/07/10(月) 21:13:18 ID:c5UBrZ0L
ヤマアジサイの紅を庭植えにしたいんですが、
日当たりを好むと書いてあります。
半にち日とかじゃなくて大丈夫でしょうか?
ちなみに、
アナベルの場合は日陰の方がいいんですよね?
163花咲か名無しさん:2006/07/11(火) 23:33:08 ID:HOT6L3K0
>>162
以前紅と大虹を同じ場所に植えていたところ、大虹は日焼け
しまくったのに紅はあまり焼けませんでした。
紅は伊予系山アジサイとかに比べたら日差しに強いです。
日照時間が長いとさすがに葉焼けくらいはするので、西日ががんがん
当たるような所は避けた方がいいでしょう。
大きくなった葉の一部が赤黒くなる程度の葉焼けはキニシナイ方向で。

アナベルについては・・次の方どうぞ(逃
164花咲か名無しさん:2006/07/12(水) 09:36:40 ID:jdUmeRJw
162です。
紅はわりと日差しに強いんですね。
なんとか午後には半分日陰になりそうな場所に
植えてみようと思います。
163さん、ありがとうございました。

アナベルに関しては先日、再放送のポールスミザーさんの番組で
ありえないほどのアナベルの群生を見て、どうしたらあんなに
増えるのだろうと・・・
たしか八ヶ岳だったと思うので、気候的にも最適なんでしょうね。
165花咲か名無しさん:2006/07/14(金) 15:39:56 ID:Z9ElALAy
あの番組では秋挿しで増やしてた。

去年買った2年目のアナベル今年は花が付くと期待していたんだけど
最近葉が黄変して元気がない。肥料不足か肥料焼けだとずっと思っていたけどなかなか収まらないので
よく観察してみたら葉の裏に小さい白っぽい虫がたくさんいた。オマイラのせいだったのか。。

オルトラン撒いたから今度は大丈夫かな?
166164:2006/07/14(金) 21:45:00 ID:s3q7+kH0
>165
挿し木であそこまで増やしたということは、
何年かかったんでしょう・・思わず笑っちゃうような光景でした。

一年待って花が咲かないのはツライですね。

うちのアナベルはその後、さっそく地植えにしました。
剪定は春でいいようなので、とりあえず花後はドライフラワー状態に
放置しておこうと思います。来年も咲いて欲しいです。
167花咲か名無しさん:2006/07/14(金) 23:23:59 ID:g47W+w+d
アナベルは春以降に花芽形成するから、
昨夏形成の日本原産アジサイより早くハナイパーイに出来そうな気はするが

あの番組では冬芽差しでガンガン増やしていたような・・・
168花咲か名無しさん:2006/07/15(土) 22:59:36 ID:lXSy8DxA
ほぼ中性の土使ってるのに鉢植えの花が全部赤くなるから何でだろー?
と思ってたけど、>>125見て謎が解けた気がする。
肥料に花工場(5-10-5)やっていたせいっぽい・・
phがすべてじゃないのね。
169花咲か名無しさん:2006/07/16(日) 03:20:49 ID:qDRcnETH
この気温なのに、あまり成長が芳しくない。
肥料のやり過ぎか、日が当たりすぎてるのかな(真西だし)
明日、すだれでも買ってこよっと。
170花咲か名無しさん:2006/07/16(日) 13:26:42 ID:bBlnjFR9
今年咲いた枝 背を高くしたくないので 一番下の芽飲み残し切ったけど
来年咲くかなぁ?どうせ咲かないのなら もっと下からきったほうが
良いけど 毎年悩む
171花咲か名無しさん:2006/07/19(水) 12:15:04 ID:XkhlVLl1
アナベルって趣に欠ける気がしていまいち好きじゃない・・・
古き良き日本家屋(和風庭園)に合うアジサイが好き
でも、趣たっぷりな手毬型アジサイって思いつかないや
172花咲か名無しさん:2006/07/19(水) 14:10:12 ID:TxZU1dtI
つオクタマコアジサイ
173花咲か名無しさん:2006/07/19(水) 21:33:12 ID:kq71fiI1
装飾花のつかないコアジサイを手鞠と呼べるかどうか悩ましいところではあるが・・
174花咲か名無しさん:2006/07/20(木) 15:39:26 ID:nVwgIzVe
手毬だとマイコや白マイコがかわいい。
コガクウツギの花笠も好き。
175花咲か名無しさん:2006/07/22(土) 00:52:33 ID:Z9rLdJlZ
濃い赤紫のアジサイ、名前何て言うのかな?
176花咲か名無しさん:2006/07/24(月) 18:45:00 ID:VLgbMU5K
庭に埋めてあったアジサイを挿し木し根が出てきたので鉢上げしたいのですが、土って何がいいのでしょうか?赤玉+腐葉土とかでいいのでしょうか?
177花咲か名無しさん:2006/07/24(月) 23:15:15 ID:UtHLXa14
オーソドックスに赤玉7:腐葉土3くらいにしておくと無難なのでは。
赤玉は小粒で。
178花咲か名無しさん:2006/07/24(月) 23:56:29 ID:VLgbMU5K
ありがとうございます。腐葉土の代わりにピートモス、とも思ったのです…腐葉土でいいみたいですね!
179花咲か名無しさん:2006/07/25(火) 00:26:55 ID:ISvXWFb9
>>178
ピートモスは水持ちがいいけど多すぎるとびしょびしょになって根腐れ招くから
使うなら>>177+ピートモス1割くらいがいいかもね。
用土に混ぜる以外に、表面に敷いてマルチングという使い方もあります。
180花咲か名無しさん:2006/07/25(火) 08:40:04 ID:Hy+SalZG
ありがとうございます。やってみます!
181花咲か名無しさん:2006/07/25(火) 23:20:29 ID:Om04SbTh
品種によっては無調整のピートモスだと酸性度の為花色が予想より青くなる鴨
と、一応含んでおいたほうが良いキセノン
182花咲か名無しさん:2006/07/26(水) 12:30:40 ID:mZsnYfOs
アミノールのアジサイ肥料撒いたら2日で白カビがわんさか生えてきてしまった。
ベンレート1000倍液をかけておいたが大丈夫だろうか・・
183花咲か名無しさん:2006/07/27(木) 10:53:10 ID:DwVKSPNv
>>182
うちはマリーゴールド&専用肥料で同じことが。
取り払っただけで取り敢えず元気そうだよ。

6月末に墨田の花火の見切り品を購入。
増し鉢したらどんどん蕾がでてきて、今花盛り。
この暑さの中で見るととっても涼やか。
まだ蕾が見えてきてるけどいつまで咲くんだろ?
184 ◆6ZvyeOieKs :2006/07/28(金) 17:16:31 ID:m5CMnKHT
わが家の城ヶ崎、今までピンクの花を咲かせていて今年も最初はそうだったのに、
途中からだんだん色が変わってきて最後は見事なライトブルーに。
墨田の花火すらピンクになるような土なのに、こんな咲き方もするんだなーと感心。
原則ph操作的なことは何もなし。果たして来年は何色に咲くのでしょう・・

>>183
うちでも墨田の花火だけまだ咲いています。
さすがに7月に入ったら新しい蕾は出てこなくなりましたが。
咲き終わった順に剪定していますが、脇芽の成長も他の品種より早いようです。
185花咲か名無しさん:2006/07/28(金) 17:51:02 ID:wErSk5Ll
墨田の花火、購入した年は7月に咲いた後9月にもつぼみが
あがってきましたよ〜ん。前にもそんな書き込みがあったと
思う。
186花咲か名無しさん:2006/07/29(土) 00:19:11 ID:LMhACDjt
それ、うちもだw
秋に小さい花が咲いて、翌年は下のほうの低い枝1本のみ花が咲きました。
寂しかった・・・
187花咲か名無しさん:2006/07/29(土) 01:39:07 ID:Nziq8dxm
去年は初秋まで咲いてた花火、今年は6月末までにさっさと閉店しました
188花咲か名無しさん:2006/08/01(火) 12:44:38 ID:5HaFVZDF
昨日近所の遊歩道のアジサイ並木に剪定が入った。
地元自治体の手によるもので、地際から2〜3節残して豪快にばっさり。
昔ながらの旧枝咲き系統だが、これで毎年多くの花を咲かせている。
巨大化させない方法として良いのは分かるけど、各品種1株づつしかない
わが家ではどうしてもばっさりとやる勇気が出ない・・
189花咲か名無しさん:2006/08/02(水) 20:28:22 ID:fg0w6QqI
カシワバアジサイは今剪定したら、来年咲かないですか?
あちこち探したら、花芽が出来るのは10月って書いてあったり、
7月って書いてあったり、どれが正しいのかわからなくなってしまいました。
190花咲か名無しさん:2006/08/04(金) 23:48:58 ID:Sia9rDgU
>>189
個人的には7月説を支持。
すでに新芽が出ているのなら、それより上で切るようにすれば
来年も花が咲くのではないでしょうか。
191花咲か名無しさん:2006/08/05(土) 20:56:20 ID:jKwPY0h6
>>190
189です。お答えありがとうございます。
ん〜やっぱり7月ですか。
新芽を残して、それより上で切れば大丈夫ですね。
そのようにやってみたいと思います。ありがとうございました。
192花咲か名無しさん:2006/08/05(土) 21:34:49 ID:X1x7Imm2
花芽分化そのものは10月だと思うけど。だから、それより前の7月に
切るのでは?
193花咲か名無しさん:2006/08/05(土) 22:38:52 ID:t6M2QWbo
7月初めに挿した墨田の花火が全部根っこデタ!!!来年大きくなってるといいなぁ。
他に大きくなってた二つの西洋アジサイとガクアジサイも剪定と挿し芽をして,来年に備えた。
しかし今年は梅雨が長かったからまだまだ花が付いてていつまでも剪定出来ずに困った。
194花咲か名無しさん:2006/08/06(日) 15:58:41 ID:zutzA56W
根本近くにばっさり切ったら来年花咲く?
195花咲か名無しさん:2006/08/06(日) 21:56:12 ID:S0tiQVrK
>>194
日本原産の品種はだめだと思う、再来年までまて
(バッサリ切るときは全ての枝を切る事)
北米産の物だと開花するのもある
196花咲か名無しさん:2006/08/08(火) 01:14:37 ID:rTLxV3wT
>>194
節が残ってればそこから出た芽に花が咲くことはあろう。
適当にばっさりやっているようで実はよくできた>>188みたいなのもあるし。
197花咲か名無しさん:2006/08/10(木) 09:34:26 ID:Vh4/CZaA
2年苗の紅ガクアジサイを剪定して2週間。
3本ある枝のすべての節と地際からも芽が出てきて
数えたら全部で23本・・
こんな旺盛なやつ初めて見た。爆殖する気か?
198花咲か名無しさん:2006/08/11(金) 20:48:47 ID:6iIPBSb4
墨田の花火、株元から出た新枝に蕾がついた。
去年も8月に花が咲いたが、今年はそれよりさらに遅い。
どうやら6月位までに伸びだした枝なら今年の枝だろうが
何だろうが蕾がつくらしい。
ただし剪定後に出た脇芽には蕾がつかないみたい。
うちではまだ秋に咲いたことはないけど、ネットで調べると
秋咲き性ありと明記されていたりもする。
本当に変な品種だわ。。
199花咲か名無しさん:2006/08/16(水) 01:24:22 ID:C4b0Xj7a
アジサイって紫陽花と漢字で書くけど本来これは間違い
集藍なんとかがほんとうらしい
200花咲か名無しさん:2006/08/16(水) 01:31:02 ID:C4b0Xj7a
最も赤い品種、青い品種、黒い品種、水色の品種を教えて下さい

それと、ツルアジサイと普通のアジサイは交配可能なのでしょうか?
201花咲か名無しさん:2006/08/18(金) 01:50:03 ID:Ow+vbwPg
近所のHCで叩き売りのミナヅキ58円でゲット♪
うーん、白い花がなんとも清楚で良いなぁ……
202 ◆6ZvyeOieKs :2006/08/18(金) 12:11:30 ID:Erx0DIfS
ほしゅついで

>>200
ツルアジサイと普通のアジサイの交配はほとんど例がありません。。
青や赤の花が咲くツルアジサイの作成に成功したら学会発表レベル
という位のもののようです。

>>201
もうこの時期になると投げ売りでも売ってる方が珍しいですねぇ。
新宿の某百貨店にも花の終わったアジサイがあるけど、値下げする気もなく
店頭に並べ続けるんならせめて剪定くらいしてあげようよ・・
203花咲か名無しさん:2006/08/26(土) 03:44:01 ID:oefDJqXQ
引っ越したら家の脇に玉あじさいを見つけたのですが、
これって増やすにはどうしたらいいでしょうか。
切り花にしたらすぐにしおれて葉がカラカラになってしまって
挿し木でうまく付くのかいなという感じなのですが
ポイントなどありましたらお願いします。
204花咲か名無しさん:2006/08/26(土) 14:48:16 ID:gkLEAYG1
挿し木はシーズンを待て
205花咲か名無しさん:2006/08/26(土) 22:37:27 ID:CPOqMLL6
・葉は切って面積を小さくする
・ナイロンで全体を覆う
らしい

めんどいからナイロンはずしてやったら、失敗したw
206花咲か名無しさん:2006/08/26(土) 23:44:19 ID:oefDJqXQ
ありがとうございます。
挿し木シーズンは夏前ですよねorz

ナイロンとはどういうものでしょう。
寒冷紗のような通気性のあるものでは無いですよねえ?
207花咲か名無しさん:2006/08/27(日) 00:24:41 ID:MimaCEoP
城ヶ崎に蕾が出ました。
墨田の花火だとよくあるようですが、城ヶ崎の秋咲きは
調べても全くヒットせず。
あまり例がないようですが、とりあえず放っといてみますかね・・

>>206
蒸散防止でしょうか?
蒸散対策として、レジ袋を上から被せてしまう方法も
あるようです。
うちではそれすらめんどいのでなんも被せず挿したら
成功率6割くらい。
もっとちゃんとやれば成功率も上がるんでしょうけど。
208花咲か名無しさん:2006/08/27(日) 10:04:48 ID:fGhHVEIc
挿し木は秋でもできますよ。
自分はわざと花芽がついてそうな枝を秋に挿して
コンパクトな開花鉢を作ったことがあります。
4-5号の駄温鉢に縁にそって3ー4本挿すといい感じになりました。
冬こしの時凍らせなければ桶。
209花咲か名無しさん:2006/09/14(木) 23:22:55 ID:++B5AO0j
家の前の空き家に紫陽花が植わってるんだけど、
空き家の取り壊しが始まってしまった。
なんか紫陽花も処分されそうな雰囲気なので、
せめて挿し木でのこしてやろうと思う…
210花咲か名無しさん:2006/09/19(火) 22:29:09 ID:nHJrxzwW
>>209 苗ごともらうのだ
211花咲か名無しさん:2006/09/19(火) 23:45:51 ID:r5EZLPaL
七月末の剪定の時に咲き始めた墨田の花火の花をようやく摘んだ。
つぼみだった枝は切ったけど、綻びだした二輪は忍びなくて残しておいたんだが
今日まで咲き続けてまだまだ盛りだったよ
ちっこい鉢なのに恐ろしい花保ちだ
手鞠咲きになったし、ここでもよく挙がるけど、よく分からない品種だね
212209:2006/09/21(木) 00:48:58 ID:z7Tg6kAT
>>210
いや、けっこうな大株なのよ。ちと無理。
かなりな老株らしく、なかなか発根しにくい…春挿しは失敗した。
現在秋挿しに挑戦中。
213花咲か名無しさん:2006/09/25(月) 01:23:13 ID:bKx/mUmP
無事夏を越したと思ったら、うどんこ病が大発生(泣
これから花芽形成の大事な時期なのに・・
根気よくベンレート撒き撒き。
早く治まってくれー
214花咲か名無しさん:2006/10/04(水) 11:14:05 ID:YCxL/q9F
おはようごさいます☆彡

ホームセンターで100円のアジサイ苗を見つけたんですが、明らかに葉っぱが病気にかかっているんですが、アジサイ好きな私は買おうか迷っています。。
皆さんだったらどうしますか??
215花咲か名無しさん:2006/10/04(水) 13:27:28 ID:RCpxUUq3
好きな種類だったら私は買います。
冬になったら葉っぱは落ちちゃうし
あまり気にならない。
216花咲か名無しさん:2006/10/04(水) 14:39:02 ID:6lGjy2Xv
100円ならダメ元で買ってみてもいいんでない?
どんな品種でも通常その値段ではなかなか買えないし。
葉に症状が出てるなら対策は>>213で。
217214です☆彡:2006/10/04(水) 21:01:33 ID:YCxL/q9F
>215サン
>216サン
さっそくのご意見ありがとうございました!
山アジサイなのですが、

仕事中にご意見拝見して
帰りに購入してきました。
定価600円→100円でぜんぶで7種類買いましたo(^-^)o
またこちらを拝見して
参考にさせてください!!
218花咲か名無しさん:2006/10/04(水) 21:58:42 ID:dOq4j4fY
見切りのフラウトシエを買ってきた。
3本の棒とちょっとの葉っぱだけだけどw
ピンクの花みたいなので愉しみだ!

>>217
頑張ろうなw
219花咲か名無しさん:2006/10/08(日) 09:23:30 ID:59wA2Qy0
うちのアジサイ、一株だけ
水切れが早く(地植えなのに)すぐに葉っぱがしおーんとなる
何で?
二、三年前に植え替えしたのが原因?
だけど、植え替え前も勢いなかったもんなぁ・・・
今では、葉も小さくなって、見る影無いです
隣りに植わってるアジサイは同時期に植え替えしても元気はつらつなのに・・・
何でなんでしょうか?
220花咲か名無しさん:2006/10/09(月) 20:20:13 ID:Ygd6UrRn
アジサイ用の肥料(赤用・青用)ってあるけれど、使ったことある人いますか?
221花咲か名無しさん:2006/10/09(月) 22:01:05 ID:R+hPPud0
>>220
ノシ
アミノール化研のやつ赤青ともに使用中。
別途phのコントールは必要だけど、肥料としてはそれなりにいい物だと思う。
撒くとカビが生えるので、有機質を含んでいる模様。
222221:2006/10/10(火) 10:31:41 ID:o2t68F0X
一晩おいて見たら恥ずかしい間違いしとるorz

×コントール
〇コントロール
223217です:2006/10/15(日) 11:47:02 ID:rvGxnekR
先日購入した山アジサイの葉の脇から小さい芽が出てきましたo(^-^)o

今日は傷んでいる葉や枝を取って様子を見てみます☆
224花咲か名無しさん:2006/10/20(金) 03:00:58 ID:UNl7+9As
8月あたりに挿し芽にして5号鉢に5本くらい挿しっぱなしにしてるんですが,このままにしてちゃやっぱりまずい?
2,3本くらいにして植え替えて冬越しした方がいいかな。それとも春先に植え替えれば大丈夫かな・・・。
225花咲か名無しさん:2006/10/20(金) 17:45:27 ID:QjTgXQzM
2年目の墨田の花火が今年もまた返り咲いているんだけど、
花柄はいつ頃切るものなんでしょう? 返り咲くのは1年目だけだと
思ってた……
226花咲か名無しさん:2006/10/21(土) 13:31:42 ID:oPP3SxCE
>>224
5号鉢に5本じゃちょっと多いかも。
3本くらいがいいと思いますよ。
植え替えは真冬を外してその前後、11月か2〜3にやれば
問題ないでしょう。

>>225
環境次第では毎年秋に咲きますよw
下の節に芽が付いていたらそれを残して切ると、来年その芽が
伸びて花をつけたりします。
227225:2006/10/21(土) 21:04:28 ID:3yiQ0/TV
やっぱり毎年咲くんですか。花が少ない季節だから嬉しいかも。
今咲いているのは梅雨時に花を付けずにひたすら伸びていた新枝だけだから、
来年の梅雨時にもちゃんと花は見られますよね。
栄養とられそうで、ちょっとそれが心配でした。
228花咲か名無しさん:2006/10/22(日) 04:01:34 ID:fZUgGsMw
>>226
じゃぁこの季節にやっておいて大丈夫ですかね。2,3月は雪の下に避難させてるので多分植え替えとかは出来ないだろうし。
229花咲か名無しさん:2006/10/22(日) 19:21:23 ID:fZUgGsMw
1,2年植えっぱなしで水はけも悪くなってた西洋アジサイをようやく植え替えたー。
挿し芽したのも2つほど一緒に植えてもいいかなと思ったけど大きさがあまりに違うので辞めた。

昨年の雪の重みで鉢が壊れたまま使ってたので,ずっと植え替えたかったのですっきり。
230花咲か名無しさん:2006/10/22(日) 22:31:17 ID:WMr0OAMz
秋アジサイのできやすい品種とか、つくるコツとか知りませんか?
231花咲か名無しさん:2006/10/23(月) 01:51:08 ID:AnV91VXf
>>230
コツは知らないが品種的には谷田部作出のものは秋色に
なるのが多いようだ。
あと今年ブレイクしたフェアリーアイも秋色になる。
232230:2006/10/29(日) 20:17:25 ID:iCqawBzP
>>231
ありがとう。
フェアリーアイのピンクきれいですね。
233花咲か名無しさん:2006/11/26(日) 03:57:19 ID:pIsndNeE
ttp://new1314.freespace.jp/log/up/log/1552.jpg
庭のガクアジサイの側で見つけました
こぼれ種から生えてきたと思われます
(家族に踏みにじられ埋もれていたのを救出してきました)
とりあえず室内に置いてますが今後どうすればいいでしょう?
234花咲か名無しさん:2006/11/27(月) 23:33:12 ID:wCtNxunG
桂夢衣の紅葉、赤と緑のバランスが何とも言えず美しいっす。
235花咲か名無しさん:2006/12/08(金) 17:19:17 ID:aG9BgLcS
花屋で買ったハイドランジアを庭に埋めて10年
巨大になったがまったく花が咲かず、葉っぱばかりなのでついに引っこ抜いた。
その後、霜で花芽がダメになる事を知り、引っこ抜いた事を激しく後悔・・
毎年霜除けしてあげれば良かった。大きかったのにごめんよ〜orz
236花咲か名無しさん:2007/01/09(火) 01:42:27 ID:kzEisxoT
挿し芽でなんとか生き残らせるとか・・・もう無理かねw

今年買ってきたものと挿し芽したものを冬越し中。自然に任せてて全く水やりしてないから
ちょっと心配だけどなんとかまた春あいましょう。
237花咲か名無しさん:2007/01/12(金) 10:27:24 ID:OoWfkEZQ
落葉した紫陽花の株元を掃除してたら
地面にしだれてた枝の接地部分から根っこがでで
かってに取り木状態になってますた。
こんなランナーをのばすみたいな増え方もするんですね。
238花咲か名無しさん:2007/01/12(金) 19:42:52 ID:4pcoMaCZ
墨田の花火の葉が急に穴だらけになって不審がりながら農薬を撒くも効果なし
とか思ってたらなんかデカい鳥がサラダ食ってるのに遭遇した
慌てて網かけたけど、こんなんよくあるの?
239名前スレの286:2007/02/18(日) 23:27:41 ID:b+vd9qbt
「【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part4」スレから誘導されました。
内容は
3年ほど前の6月に見つけたこの紫陽花の品種を知りたいのですが、
わかりますか?
ガクは標準的な紫陽花より大きく柔らかく少し厚めです。
束(?)の大きさは直径15〜20cmくらいです。
ご存じの方がいらっしゃれば教えて下さい。
ttp://cocoa.gazo-ch.net/bbs/42/img/200702/1251217.jpg
ttp://cocoa.gazo-ch.net/bbs/42/img/200702/1251224.jpg

この紫陽花を庭先に植えたいのでご存じの方いらっしゃれば
教えて下さい。よろしくお願いしますm( _ _ )m
240 ◆6ZvyeOieKs :2007/02/20(火) 01:11:58 ID:PiEzMVSS
>>239
季節外れで過疎ってるスレへようこそw

ぱっと見た目は「ホバリア ホベラ(カメレオンハイドランジア)」
に似てるかな、と思ったんですがどうでしょうか?
最近はこんな感じの品種が他にも色々出てきています。
4月中頃から花屋さんの店頭に並ぶようになるのでお気に入りを探してみるのも
いいかもしれませんね。
241名前スレの286:2007/02/20(火) 22:15:50 ID:NF56up7P
>>240
回答ありがとうございます。
でも最後までピンクなんですよー・・・(;・ω・)
前に住んでいたマンションの花壇に咲いていたのですが
管理人も誰が植えたのか品種もわからないけど綺麗な紫陽花なんで
そのまま育てている…て感じだったんですよ。

ピンクダイヤモンドかピーチ姫かとも思ったんですが
何か形も違うし・・・(~0~)

リンク先の掲示板にも回答があってそちらは八重アジサイではないかと
ありました。
んー素人には難しい・・・店頭に並んだ頃に探して
見つけてから庭に植えても遅くないですか?

質問ばかりで恐縮です・・
242名前スレの286:2007/02/20(火) 22:35:32 ID:NF56up7P
掲示板のリンク先のURLを忘れてました・・・
http://brown.gazo-ch.net/orz/read.php/thread/42/950886/
243花咲か名無しさん:2007/02/25(日) 09:27:39 ID:CErsqgtY
昨日の強風で倒れていたので鉢増ししました。
去年の花後の見切り品なので、どんな花が咲くか楽しみ。
244花咲か名無しさん:2007/02/25(日) 14:42:56 ID:Sg7SqRKf
>>243
品種名が分かればある程度のイメージはつくでしょうけど、
やっぱり咲いてみなければね。

うちの鉢は倒れて芽が1個折れちまいましたよorz
あと5個芽があるからまだいいけど、やっぱショックだ・・
245花咲か名無しさん:2007/02/25(日) 15:15:21 ID:lcMtUW6G
去年見切り品の墨田の花火を300円で買って庭に植えました
今日見たら新芽がたくさんでてきてる (゚∀゚)アヒャ ウレピー
得した気分〜♪

ところで新芽は枯れた枝の途中からでてるんですが
新芽から上の枯れ枝部分って切ってもいいのですか?
切りたくてウズウズするけど 「大事な部分かも」と自分に言い聞かせて
ぐっと我慢しています 毛玉やさかむけは徹底的に取りたい性格です
246花咲か名無しさん:2007/02/26(月) 00:24:58 ID:d7Ns1NM6
>>245
切るのはもう少し様子見した方が良いかも。一見枯れたような感じでも芽が出ることがあるから。
ただし先端が針の先みたいになって干からびてるやつは切っちゃっておk。

ところでうちでは伊豆の華と城ヶ崎の芽が出るのが他より早かったんだけど、
東伊豆産の品種は遺伝的に目覚めが早いのかな。
247花咲か名無しさん:2007/02/28(水) 21:06:38 ID:ml5gngJX
プランター植えの名無し手毬型アジサイの新芽がわさわさ生えてきた。
去年、芽かきした後も、また、新芽が育ってきたりして、脇芽力すごい株です。
今年は、地面からも6芽ぐらい出てきて、困ってしまってます。
プランターだし、芽かきしたほうが良いですよね。
地面から生えた新芽、今年花咲きますよね。
もう少し大きくしてから、差し芽にしようかどうか迷ってます。
248花咲か名無しさん:2007/02/28(水) 21:09:37 ID:X3FyWXHJ
うちの鉢植えアナベル、まだ枯れ枝状態。
本当に芽が出てくるのか心配だなぁ。
249花咲か名無しさん:2007/02/28(水) 21:56:38 ID:xjDQ9M4w
うちのアナベルも枯れ枝状態よ。
250花咲か名無しさん:2007/02/28(水) 22:36:59 ID:X3FyWXHJ
>>249
ほんと?
初めての冬越しでわからなかったからちょっと安心。
251花咲か名無しさん:2007/02/28(水) 22:41:46 ID:6RkY8wTK
普通に屋外で越冬させた綾がもう芽が動き出してる。同じエゾアジサイでも斑入りの白花はまだお休み中
これから寒いのが来ないといいけど。
252花咲か名無しさん:2007/03/05(月) 00:20:33 ID:B+VWjJ9H
近所の花屋に隅田の花火が入荷していた。
冬アジサイ以外のを見たのは今年初めて。
直径10cm位の小さくまとまった花がカワユス

まあ、うちに生い茂ってるやつも最初はそうだったんだけどね・・
今じゃ直径30cm近いお化け花火ですw
253花咲か名無しさん:2007/03/05(月) 07:49:07 ID:l9fLS411
無知故に、室内観賞用のハイドランジアを地植えにしてしまい、
全然大きくならず、葉先が茶色くなって花持ちも悪いまま
3年程放置しています。
最近、寒さに当たるとそういう症状が出ることを知り、
鉢に植え換えて、室内に入れようと思うんですが、
今年の花を綺麗な状態で見るにはもう遅いでしょうか。
この辺りは寒冷気候なんで
あと1ヶ月は夜間は0℃以下になります。
それとも、このまま放置して、今年の花が終ってから
植え換えした方がいいでしょうか。
御意見よろしくお願いします。
254花咲か名無しさん:2007/03/07(水) 10:45:27 ID:6TBj1G9m
>>253
鉢植え用に改良された品種はあまり大きくならないので、
大きさについては元々そんなものかもしれません。
耐寒性については東北北部や道南でも地植え可能な程度の強さはありますが、
霜の害がひどければ屋内越冬させるのも良いでしょう。
ただしあまり甘やかしすぎると温室植物化して外に出せなくなるのでほどほどに。
なお、今の時期植えかえることについては問題ないです。
255花咲か名無しさん:2007/03/08(木) 09:16:16 ID:+forfIsI
アジサイ協会のTOPページに載ってる「コンペイトウ」が欲しいと思う今日このごろ。
でも加茂菖蒲園作出だとあまり広くは出回らないのよね・・
運がよければそのうちサカタだかタキイが取り扱うことがあるかもしれないけど。
256花咲か名無しさん:2007/03/09(金) 14:18:18 ID:0AJ0TE6p
>>254
レスありがとうございます!
さっそく鉢に移して室内に入れます。
257花咲か名無しさん:2007/03/12(月) 03:13:42 ID:68JAIdwU
海外のアジサイ協会のウェブサイトを見ても、いわゆる「ハイドランジア」の写真ばかりのような気がするけど、
アメリカやヨーロッパでは日本の太平洋側よりエゾアジサイなども育てやすい地域も有るはずなのになんでガクアジサイ系ばかりなのだろう。
単純に好みの問題だろうか。
258花咲か名無しさん:2007/03/12(月) 08:50:59 ID:4C7RBN9t
花がでかくて派手だから、かな・・?
一応米国では隅田の花火・甘茶・深山八重紫・舞妓といったあたりの品種は
増殖販売されているようですが、あまり目立った話は聞きませんね。
259花咲か名無しさん:2007/03/21(水) 16:07:53 ID:Ijr1Mi3b
フェアリーアイ、2480円でお買い上げ。
去年は7000円とか一体誰が買うんだ?みたいな値段付けてたが随分安くなったもんだ。

しかし外には出せないし室内は日当たり悪いし、どうしましょうかねぇ・・
260花咲か名無しさん:2007/03/25(日) 20:20:58 ID:g6LFEeQc
カシワバアジサイと墨田の花火はもりもり葉っぱが出てきてるのに
アナベルがまだ枯れ枝状態です。
アナベルは芽出しが遅い、ということはないでしょうか?
この冬鉢から下ろしたのですが、植え替え失敗……?orz
場所は大阪北部です。
261花咲か名無しさん:2007/03/26(月) 01:31:33 ID:SITrecyY
うちも大阪北部で鉢植え。
ここ2,3日新芽が、ところどころ緑色にふくらんできた。
葉は、まだ無くて枯れ枝。
地植えなら、鉢よりは少し遅くなると思う。
262260:2007/03/26(月) 15:38:08 ID:YCwsOygJ
それを聞いて安心しました!
わが家のも今朝見たら、一部の茶色の新芽が前より
少し膨らんでいるようでした(気のせいかもしれないけど)。
枯らしたのかも、と落ち込んでましたが、希望が湧いてきました。
ありがとうございます。
263花咲か名無しさん:2007/03/27(火) 09:28:20 ID:Cw2pSNpi
>>259
2980円@ドイト花ノ木
通販で見かける母の日ギフトとか銘打ってるやつは相変わらずボッタクリだが。
今年は青花も結構出荷されてる様子。
今の時期なら外に出しても大丈夫だと思う。
先週買ってきたユングフラウジェミニは外に置いてるけど今の所元気。(埼玉南部)
まだ雪があるような寒冷地だと分からんけど。
264花咲か名無しさん:2007/03/27(火) 15:25:51 ID:GtwAErJZ
蕾発見!
まだ、葉っぱに埋もれているけど、かき分けると小さなブロッコリーのかけら
みたいのがあったよ。
265 ◆6ZvyeOieKs :2007/04/02(月) 01:00:47 ID:G9ISbwO8
隅田の花火と城ヶ崎に蕾キタ
いつの間にかかき分けなくても真上から覗くと見えるくらいになってた。
せっかく出た蕾、水切れとかで枯らさないように注意しなければ。
今まで鉢植えの水やり三日に一回とかで十分だったけど、そろそろ脱ズボラしなきゃ(w
266花咲か名無しさん:2007/04/02(月) 21:52:32 ID:nYp5JsiD
ヤマアジサイは開花時期が早いせいかみんな蕾ついてる
乙女の舞、羽衣の舞、白マイコ、九重山あたり
とくに奥多摩コアジサイは今にも色づきそう@神奈川南部
267花咲か名無しさん:2007/04/06(金) 03:05:19 ID:Y2gSX5DN
アナベル、いくら冬は地上部が枯れるとわかっていても、挿し木苗なんかは本当に生きているのかとずっと心配していた。
が、徒労だったようだ。新芽ぶりぶり。うれスィ。
268花咲か名無しさん:2007/04/09(月) 20:59:02 ID:1E5qcS+w
ヤマアジサイの「静」って、ホントに装飾花が黄色になりますか?
育てた方がいらっしゃいましたら、教えてください。
269花咲か名無しさん:2007/04/10(火) 10:30:42 ID:vw/6fcOY
近所の花屋で墨田の花火をハイドラと称して売ってる

何だかなあ
270花咲か名無しさん:2007/04/10(火) 13:13:20 ID:vhPlE53k
ヒント:学名
広義では原種ガクアジサイもハイドランジアなので合ってるっちゃ合ってるんですよね。
日本国内における品種改良も進む現在では西洋アジサイの括りも不明確になってきているので、
従来の分類方法はあまり意味をなさなくなってきているのかもしれません。
271花咲か名無しさん:2007/04/10(火) 19:38:53 ID:vw/6fcOY
近所の花屋と言っただけなのにw
全国規模でリサーチしないと無意味だろ
272花咲か名無しさん:2007/04/11(水) 10:01:53 ID:xBDxb5+V
質問です。

「墨田の花火」の購入を検討してます。
今だと母の日用?の結構立派な開花株が千円程度、
5cmくらいの芽が出始めた状態のポット苗が300円くらいでそれぞれ出回ってます。
のんびり育ててもいいかなーと思うのですが、
初心者には後者からのスタートは難しいでしょうか?
また、うまくいった場合、
どれくらいの年数で一般的な開花株程度(50cmくらい?)に育つでしょうか?
273 ◆6ZvyeOieKs :2007/04/11(水) 12:32:24 ID:pxvnSZ7k
>>272
苗で売っているものでも最低2年株なので、花が咲く可能性は十分あります。
ただ100%ではないので花なしになるリスクもありますが。
ちなみに花付きで売っているものでもほとんど挿し木2年株なので、実体はあまり変わりません。
274花咲か名無しさん:2007/04/11(水) 19:07:48 ID:xBDxb5+V
>>273
レスありがとう、ちっこい苗からいってみようかな。
(今シーズンに花が見られないのは覚悟してるんで、さほど気にしてないです)
水切れと夏場の強光線に気をつければメンテはそんなに大変じゃない…んだよね?
275 ◆6ZvyeOieKs :2007/04/12(木) 09:37:44 ID:IuTmHXxQ
>>274
栽培自体はそんなに難しくないですよ。
一番注意すべきはやはり水切れでしょうか。
多少ぐったりする位なら平気ですが、程度によっては芽が枯れてしまうこともあります。
墨田の花火なら日差しは結構大丈夫です。
それでも葉焼けしたり葉の形がいびつになったりすることはあるので
なるべくなら半日陰くらいの環境が用意できればいいですね。
276花咲か名無しさん:2007/04/12(木) 20:55:26 ID:AOYJubgP
質問が三つあります


・「クレナイ」と「レディインレッド」ではどちらがより赤いのでしょうか?

・レディインレッドはクレナイの様に最初は白っぽく、徐々に赤くなっていくのでしょうか?

・西洋アジサイではなく、日本で昔からあるテマリ型の品種を教えて下さい
277花咲か名無しさん:2007/04/12(木) 21:36:54 ID:PbGhZ7Mt
七段花に花芽キター
2年前の2月に葉のついていない小さい苗を買って、やっと花芽。
1年目はまだ小さかったのかダメで、昨年は寒波にやられダメになりました。
今回は無事であってほしい。
278花咲か名無しさん:2007/04/13(金) 00:48:55 ID:hP/+iH0q
>>276
とりあえず質問3
ホンアジサイ・ヒメアジサイ・ウズアジサイあたりは日本古来のもの。
山アジサイ系だとクロジクアジサイ・紅てまり・秋篠てまり、等々
279花咲か名無しさん:2007/04/13(金) 13:33:54 ID:QpDAjMEr
去年の今頃に公園から折ってきて挿し木した紫陽花がなんだか凄いことに・・・
紫陽花って強いんですねぇ
このままじゃベランダがやばいや
公園の紫陽花ぐらいまではデカくなるっつーことか
280花咲か名無しさん:2007/04/13(金) 14:34:11 ID:tLZIPdL3
                >>279
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
281花咲か名無しさん:2007/04/13(金) 14:41:29 ID:hP/+iH0q
花泥棒スレにコピペしていい?w
282花咲か名無しさん:2007/04/13(金) 15:01:34 ID:QpDAjMEr
罪滅ぼしに公園の紫陽花の横に植えてくるかな
283花咲か名無しさん:2007/04/13(金) 15:05:08 ID:7TqH+7Gu
今度は不法投棄w
284花咲か名無しさん:2007/04/13(金) 15:14:00 ID:QpDAjMEr
正直もう邪魔でしょうがねぇよ
285花咲か名無しさん:2007/04/14(土) 12:20:17 ID:mIolNoMT
質問です
つい先日父が花屋で買ってきた鉢植えなんですが、品種がわかりません

これはハイドランジアなのでしょうか?
http://imepita.jp/20070414/442060
286272=274:2007/04/14(土) 21:16:04 ID:ueNM1rqu
>>275
再びありがとうございました。
早速チビ苗入手、鉢増ししておきました…生長が楽しみ!

>>285
ハイドランジア「グリューンヘルツ」ってのに似てる気がする。
287花咲か名無しさん:2007/04/14(土) 23:19:59 ID:mIolNoMT
>>286
調べてみたらどうもそれっぽいです
ありがとうございました!
288花咲か名無しさん:2007/04/15(日) 15:32:37 ID:Uiml7QfZ
ヤマアジサイとガクアジサイの違いを正確に言える人いるのか?
289花咲か名無しさん:2007/04/15(日) 17:27:23 ID:QYnRP/Gu
桂の舞姫ではなくガクアジサイの舞姫でもなく
今年の新品種の「舞姫」
薄いピンクの地色に濃いピンクの斑入りの花に見せられました。
ハイドランジアだそうですが
地植えは無理ですか?
290花咲か名無しさん:2007/04/15(日) 17:28:07 ID:QYnRP/Gu
事故レス
×見せられました。
○魅せられました。
291花咲か名無しさん:2007/04/15(日) 18:28:50 ID:k3lZchYN
>>257
>海外のアジサイ協会のウェブサイトを見ても、いわゆる「ハイドランジア」の写真ばかりのような気がするけど、

その表現はおかしいです。
英語ではアジサイ=ハイドランジアであって
西洋アジサイも山アジサイも全部ハイドランジアです。

「西洋アジサイ=ハイドランジア」みたく謎和製英語を作ってサイトで書いてる人が居まして
誤解がちょっと広がってますが(NHK本も間違い)
ハイドランジアって語は日本語で言うアジサイにあたる語でしかないいのです。
292花咲か名無しさん:2007/04/15(日) 18:33:17 ID:h6vQKTbY
その理屈だとビオラもパンジーで統一せにゃならんのかね?
293花咲か名無しさん:2007/04/15(日) 20:32:40 ID:k3lZchYN
小型のパンジーをビオラと呼んだりしてるけど、Violaは単に「スミレ属」って意味だから変な語だよね。
要するに大型の花の園芸品種をパンジーと言って
小型の花を咲かす、原種に近い雰囲気のある種類を「スミレ」(ビオラ)って呼んでるわけだね。

で、西洋アジサイ=ハイドランジアと呼ぶのだ!というのはぜんぜん違うよ
これはここ数年で言い出す人が出て迷信広まっただけの語です。せいぜい長く見積もっても10年も遡れば存在しない定義です。
明治以後に全国のアジサイ寺ってできたのですが、まず西洋アジサイですよね。ハイドランジア寺と言いますか?ってこと。
日本でも「ハイドランジア=アジサイ」を指す語で、「ハイドランジア=西洋アジサイ」ではないわけです。

ハイドランジアって、単にアジサイ属の学名じゃん。
ハイドランジア属を和名で言えばアジサイ属。
294花咲か名無しさん:2007/04/15(日) 21:21:36 ID:h6vQKTbY
言語なんて個人の思惑を超えて変わっていくもの
295花咲か名無しさん:2007/04/15(日) 21:25:59 ID:S7jWHxrH
あ?
296花咲か名無しさん:2007/04/15(日) 21:33:26 ID:QYnRP/Gu
ハイドランジア=西洋アジサイ かと思ってました〜
それじゃハイドランジアと書かれてても
庭に地植えいいのかな?
297花咲か名無しさん:2007/04/15(日) 21:45:44 ID:h6vQKTbY
ん、待てよ
国粋主義者が西洋アジサイをアジサイと呼ばせないように
ハイドランジアを広めようとしてるのかもな
298花咲か名無しさん:2007/04/16(月) 01:21:14 ID:In8BGAop
っていうか鎌倉名物のアジサイで良く見るテマリ型の花は全部西洋アジサイって事なの?
寺にあるから日本古来のものだと思っていたのだが
299花咲か名無しさん:2007/04/16(月) 01:43:01 ID:Kd//MMjQ
松島にはバラ寺だってあるじゃないか
300花咲か名無しさん:2007/04/16(月) 01:56:56 ID:xD17RmaU
>>298
>>278
古くから植えられているものはホンアジサイが多いのではないかと。

ひとえに西洋アジサイといっても、欧米で作出されたというだけでDNAは100%日本製
だったりとかもするので明確な境目はないと思う。
301花咲か名無しさん:2007/04/16(月) 09:02:13 ID:c6cuchR/
南関東在住ですがフェアリーアイって地植えできますか?
302花咲か名無しさん:2007/04/16(月) 09:26:09 ID:xD17RmaU
>>301
全く問題なし。
フェアリーアイは伊豆半島原産の城ヶ崎がベースなので
南関東はむしろ地植えに適した地域とも言えます。
303301:2007/04/16(月) 12:46:37 ID:c6cuchR/
レスありがとうございます。
ちょうど地元は伊豆半島に近い気候なので・・・よかった!!
これで心置きなく購入できます。
お花を楽しんだら地植えしてみよう。
304花咲か名無しさん:2007/04/16(月) 14:34:13 ID:lRVDVf7g
ハイドランジアの種を入手

花を見るまでどのぐらいかかるんだろう

気が遠くなりそうだ・・・・
305花咲か名無しさん:2007/04/16(月) 19:41:30 ID:In8BGAop
テマリ型のアジサイは日本でも、もっと品種改良が発展して欲しいね
どうも欧米人の美的感覚で改良された西洋アジサイは好きになれない
306花咲か名無しさん:2007/04/17(火) 08:08:18 ID:g/MWn8DR
青のガクアジサイ、よくみるとつぼみキター
307花咲か名無しさん:2007/04/17(火) 23:42:07 ID:TrlZGlv4
ホワイトガーデンに合うようなアジサイを探しています。
花後ドライフラワーになるタイプのもので葉が赤くならないものがいいのですがどんなのがあるでしょうか?
アナベルが素敵なのですがもう少し花が小さいほうがいいです。
308花咲か名無しさん:2007/04/18(水) 00:21:38 ID:fpUts/m5
墨田の花火だめ?
309花咲か名無しさん:2007/04/18(水) 01:04:22 ID:Ahtd6KVw
山アジサイだと白マイコ・富士の滝・白妙・白てまりetc..
ただこのあたりだと逆に希望のものより花が小さいかも。
ドライフラワー可否はごめんなさいちょっと分からんです。
310花咲か名無しさん:2007/04/18(水) 08:34:02 ID:RmuCgw5g
黒姫、植えて三年目でつぼみついたー。
311花咲か名無しさん:2007/04/19(木) 18:20:50 ID:FDntLHtf
日本で最も流通している品種って何ですか?
テマリ型、ヤマアジサイ、それぞれ教えて下さい
312花咲か名無しさん:2007/04/19(木) 19:37:04 ID:VEYfPn31
そんなもん知ってどうすんだ?
313花咲か名無しさん:2007/04/19(木) 22:56:43 ID:FDntLHtf
そういう品種から集めていく
314花咲か名無しさん:2007/04/19(木) 23:05:53 ID:Lh6bDo5C
ホムセンで目に付く安いものからから集めればいいじゃん。
315花咲か名無しさん:2007/04/19(木) 23:25:52 ID:VEYfPn31
そういうことか。
とりあえず城ヶ崎と墨田の花火はどこにでも売っているくらい生産量は多い。
手まり品種は全体的にやや人気低迷気味なので何とも言えない。
山アジサイの生産量上位は横並び。通販ショップを何ヶ所か見て全てで扱っているようなのは多いと考えていい。
その基準でもかなりの品種が該当するはず。

とにかくこのカテゴリーは品種が多い。そして毎年のように新しいのが出てくる。
手当たり次第集めてるとあっという間に場所がなくなるから多少は吟味した方がいいと思われ。
316花咲か名無しさん:2007/04/20(金) 00:54:59 ID:nobhgE11
>>311
今月号の趣味の園芸見れ
生産ベスト10が載ってるぞ
317花咲か名無しさん:2007/04/20(金) 04:08:03 ID:ojm6pWq5
今年から出荷の始まった早咲きの「スプリングエンジェル」シリーズは、結局地植えにしたら花期は普通のアジサイとかわらなくなるのでしょうか。
というか、わざわざ難しいトキワアジサイとの交配をしなくても、三宅島で見つかった四季咲きのガクアジサイを親に使えばいいんじゃないの?と思うのは素人考えでしょうか。
318 ◆6ZvyeOieKs :2007/04/20(金) 09:25:36 ID:d3o/M7Ha
スプリングエンジェルはあの大きな花も売りのひとつ。
それを生み出した群馬県農業技術センターも他に色々な試みはしているはず。
その中から商品価値あり、と判断されたのがこれだった、と考えるのが自然でしょう。
319 ◆6ZvyeOieKs :2007/04/20(金) 09:48:03 ID:d3o/M7Ha
まだ途中だた・・
地植えに関してはなにぶんにも今年市場に出始めたばかりのものなので
今の所正確なことは開発・生産に携わった群馬県の中の人しか知らないのではないかと。。

常緑とのことなので、地植えでも早咲性は確保されそうな気はします。
あとは耐寒性がどの程度あるかでしょうね。
320花咲か名無しさん:2007/04/20(金) 10:06:12 ID:xdEE6kbh
>>308 >>309
遅れましたがありがとう。 いろいろ考えてみましたがアナベルにします。花が黄緑から白に変わると聞いて欲しくなりました。
321花咲か名無しさん:2007/04/20(金) 16:59:34 ID:1XNeARLv
城ヶ崎も墨田の花火も西洋アジサイ
西洋アジサイも元々は日本産とはいえ、日本で品種改良が続けられてきた品種が流通の上位にきてないのは悲しいよね
322花咲か名無しさん:2007/04/20(金) 17:40:57 ID:Y3d9g8S5
> 城ヶ崎も墨田の花火も西洋アジサイ

嘘はいけません。
少なくとも「城ヶ崎」は、伊豆半島の城ヶ崎付近に自生する
ガクアジサイの中から選抜された純日本産の栽培品種です。
「墨田の花火」は、出自があいまいなので正確にはわかりませんが、
もともとはべつの名前がついていたガクアジサイの栽培品種のようです。
323花咲か名無しさん:2007/04/20(金) 18:11:13 ID:x0fhiynP
自虐史観というやつか
324花咲か名無しさん:2007/04/20(金) 21:08:40 ID:Lfv/YW0u
きっと現物見たことないか、何かと勘違いしているんだろう。

国産?に関して言えばシーズンに山野草専門店に行けば、
いくらでも有名、無銘の品種があるけど、マニア向けのような気がします。
ええ、流通の上位には顔を出さず、ひっそりと咲いているのです。
325花咲か名無しさん:2007/04/20(金) 21:48:51 ID:1XNeARLv
>>322
あれ?そうだったんだ。間違ってたんならスマン

城ヶ崎も墨田の花火も、西洋アジサイのガクアジサイ型だと聞いたんだけど
因みに城ヶ崎は西洋アジサイを伊豆で開発したという説明だった
326 ◆6ZvyeOieKs :2007/04/21(土) 01:16:26 ID:Qbv2IQ/H
墨田の花火については諸説あるものの、神奈川で発見された枝変わりから育てられたもの、
というのが有力なようですね。
花柄・葉柄が長くなる変異こそ起こしていますが、ルーツは伊豆大島の三原八重に
近い系統であるとも言われています。
327花咲か名無しさん:2007/04/21(土) 11:06:42 ID:HfDL2MV0
西洋アジサイでなく日本アジサイ(?)の中で、四季咲きのものってありますか?
328花咲か名無しさん:2007/04/22(日) 20:48:59 ID:afDukiTz
最も早咲きのヤマアジサイの品種って何ですか?
329花咲か名無しさん:2007/04/25(水) 08:53:04 ID:ljPkBsV9
この間買って来たカメレオンという札の付いた奴
ガクアジサイ→手まり状→色変わりと説明書きがあったのに
ちっとも手まり状にならない。なりようがないって感じ。
札が間違えてたのかな〜?
330花咲か名無しさん:2007/04/25(水) 09:30:36 ID:dtQbG3IN
ガクアジサイは標準で装飾花が8個。
しかし最近は改良で8個以上出やすくなったものが増えていて、カメレオンもそのひとつ。
後から追加で装飾花が沸いてきて両性花を覆い隠すくらいになることはあるので
恐らくその状態を指しているのでは。
331花咲か名無しさん:2007/04/26(木) 22:02:09 ID:F1gZIIlR
なるほど〜
さっそく装飾花数えたら一番多いので12個ありました。
でもラベルについていた画像は
アナベルみたいな完全な手まりになってたんですよぉ
ちょっとイメージ違う(´・ω・`)
332花咲か名無しさん:2007/04/27(金) 00:52:01 ID:YfgTs7HZ
>>328をよろしくお願いします
333花咲か名無しさん:2007/04/28(土) 23:17:25 ID:/t8AvI7n
我が家に樹齢60年程のテマリ型のアジサイがあります。
西洋アジサイの可能性はありませんよね?
334花咲か名無しさん:2007/04/30(月) 22:30:17 ID:Pkb753cU
10日ほど前に知人からアジサイの鉢をプレゼントしていただき、すでに萎れさせてしまいました…。
庭の、半日は陽の当たる場所に置き毎日水やりをしていたのですが、葉に茶色い筋ができ
クルンと丸まって枯れかけていて、花びらにも少し茶色い部分があります。
ハイランドジアという品種らしいのですが、どうしたら回復できますか?どうかアドバイスをお願いします。
335花咲か名無しさん:2007/04/30(月) 22:32:10 ID:Pkb753cU

ハイドランジアでした、すみません。
336花咲か名無しさん:2007/04/30(月) 22:36:20 ID:/BLGaP3D
茎だけにして細かく切って(10cmぐらい)挿し木更新
337花咲か名無しさん:2007/04/30(月) 22:56:32 ID:Pkb753cU
早速のアドバイスありがとうございます。
まだ咲き始めの茎もあるので、出来れば本体を回復させるのは無理でしょうか…。
一応ネットで調べたのですがうどんこ病やハダニとも違うようにみえて、何を施したらよいのか
わかりません。
もし挿し木するときはダメな葉っぱはバッサリ切ってしまってよいでしょうか。
338花咲か名無しさん:2007/04/30(月) 22:59:58 ID:4a8bhsNP
室内育ちの鉢をいきなり直射日光に当てたから
葉が痛んだんじゃないかな?
半日陰の場所に移して水遣り丁寧にすれば治るかも。
回復不能の葉は落として。

うちも買って来た鉢
数日半日陰において慣れたかなと日当たりのいいところに出したら
半日で葉が縮れましたよ。
すぐに半日陰に戻したら回復しましたが。
339花咲か名無しさん:2007/04/30(月) 23:08:50 ID:Pkb753cU
レスありがとうございます。
確かに今日陽射しが強かったせいかさらに萎れました。日当たりが原因かもしれません。
駄目な葉っぱを切って、日影に移動させて水やりしてみます。
それでも萎れが止められなかったら、挿し木します。
340花咲か名無しさん:2007/04/30(月) 23:28:07 ID:TzzRv4No
去年買った5号鉢のハイドランジャーですが植え変えせず
そのまま冬越しして今新芽が伸びてきて緑が鮮やかですが
水切れが早くなってきてます。
今の時期鉢増ししても大丈夫でしょうか?
それとも花後秋ごろの方が良いでしょうか?
341花咲か名無しさん:2007/05/01(火) 01:37:22 ID:n8+S7wtQ
>>340
今のうちなら大丈夫。
ただ移植後の経過が悪いと蕾をだめにしてしまうこともあるので慎重に。
もしくは、花後まで待つのも手。
梅雨明け前なら涼しい日を選べば移植は可能。
342花咲か名無しさん:2007/05/02(水) 00:55:36 ID:57HRokxC
>>334-335、337、339です。
水やり回数と量を増やして日蔭に移動させただけで、一気に回復しました。(痛んだ葉は沢山切りました)
何とか持ち直してくれてとても嬉しいです。ありがとうございました。
343338:2007/05/02(水) 09:24:46 ID:ZzonSQ38
わ〜よかったですね!
ずっと気になってましたよ。
これからまだまだ楽しめそうですね。
344花咲か名無しさん:2007/05/02(水) 22:39:37 ID:DtzGCqFG
アジサイの品種改良ってどうやるのですか?
ガクアジサイの実は見た事ありません
345 ◆6ZvyeOieKs :2007/05/02(水) 23:55:11 ID:gBxd7vpp
アジサイの実は花が終わった後、夏過ぎまで放置しておくと見ることができます。
両性花の一つ一つが直径3mm程度に膨らんだもの、それが実です。
品種改良の場合も交配した実から育てていきます。
通常は花が終わったら側芽を伸ばすために剪定してしまうので、一般的な栽培環境だと
なかなかお目にかかる機会はないかもしれません。
346花咲か名無しさん:2007/05/03(木) 09:32:06 ID:wvMEag+L
ノーエンドサマー?だったか秋辺りにも咲くというアメリカ系のハイドランジアなんですけど
古風な在来種より矮小化しやすいような、、、
なにか手立てはあるのでしょうか?
347花咲か名無しさん:2007/05/03(木) 18:19:02 ID:GWx3ZEzJ
>>345ありがとうございました
今年は交配にチャレンジしてみようと思います
348花咲か名無しさん:2007/05/03(木) 22:13:49 ID:THqp2C3L
スミダノハナビの葉っぱに斑点が出来て黄変してきた。
炭疽病ってヤツなのかなぁ…?(´・ω・`)ショボーン
349花咲か名無しさん:2007/05/04(金) 02:58:27 ID:bIH89CS+
>>298
アジサイは縁起が悪いとされて
園芸的には全く注目されてこなかった花で
現代のようなアジサイ寺などが出来て園芸的価値が見出されたのは明治以後です。

江戸時代は各種園芸植物が発展しましたが
アジサイはだから全くそんな中無視されてきてる
350花咲か名無しさん:2007/05/04(金) 04:13:21 ID:5Qfz/NTo
>>349
武士は椿を嫌ったの類の俗説ではなくて?
シーボルトのような外国人ならいざ知らず
日本人は見慣れすぎて雑草扱いしてただけかもしれん
351花咲か名無しさん:2007/05/04(金) 08:57:18 ID:mIqN+CMU
>>349鎌倉のアジサイ寺に植えられてるテマリ型のものは、ほとんどが日本で誕生したヒメアジサイというものだが

というかお前のレスは>>298と噛み合ってない
352花咲か名無しさん:2007/05/04(金) 18:11:21 ID:Fzche++V
山アジサイの七変化を買ってきた。
大事にするお(*´ω`*)
353花咲か名無しさん:2007/05/04(金) 22:33:51 ID:bIH89CS+
>>349
同じ理屈で嫌われてきてます。
江戸の園芸書でもメジャーな日本在来植物にもかかわらず
全く園芸的にあつかわれていないあたりで分かりますが
こんな話し常識でしょう。
いくらでも文献出てくる話かと。
そこへオリジナリティを見出したのはシーボルトなど外人であったわけです。

>>351
アジサイの名所としてアジサイ寺が確立したのは明治維新後ですってば。
単に寺社では殺生が禁じられているため、アジサイも切られずによく見られたというのはあるでしょうが
アジサイという花は明治に至るまで嫌われた花です。
354花咲か名無しさん:2007/05/04(金) 23:40:00 ID:mIqN+CMU
>>353お前馬鹿?というか日本語理解できてる?

>>298はアジサイ寺に植えられてるアジサイが西洋アジサイかどうかと聞いてるのだが
で、>>351にそれはヒメアジサイというものだと答えた訳

>>349は日本語に不自由してるのか>>298の回答になってないことをだらだらと垂れてる訳
355花咲か名無しさん:2007/05/05(土) 08:59:15 ID:6D8odxIE
>>353ツバキが武士に嫌われたというのは後世つくられた俗説

>>350が言うとおり嫌われていた訳ではなくて、
ユリもそうだけど原種自体が園芸植物に劣らないくらい立派な花で、
その上どこにでもあったからわざわざ園芸植物としては発展しなかったのだろう
356花咲か名無しさん:2007/05/06(日) 10:08:12 ID:eIiwZsyu
江戸時代には色の移ろいが不吉とされて、
「バケバナ」だとか「ユウレイバナ」だとかと呼ばれて嫌われた


・・・と、どこかの文献で読んだことがあるぞ
だから園芸としての歴史は浅いと。
ネット上にソースがあるのかは知らん。
357花咲か名無しさん:2007/05/06(日) 11:22:00 ID:Mw6Fp6lF
アジサイは奈良時代から歌に読まれているし庭植えもされている。
万葉集には
言問わぬ木すら味狭藍(あじさい)諸弟らが 練の村戸にあざむかえけり (大伴 家持)
安治佐為(あじさい)の八重咲くごとく弥つ代にを いませ我が背子見つつ偲ばむ(左大臣 橘 諸兄)
の歌が残っており、江戸期の季語としてもさかんに俳句で使われている。
また薬草としても使われていたし、甘茶あじさいはお釈迦様の飲み物である「あまちゃ」の原料。
なんで嫌われる事などあるのでしょうや。
358花咲か名無しさん:2007/05/06(日) 12:18:05 ID:+JyCCHE8
この前、世界不思議発見で草野さんが言ってたよ
日本ではアジサイは嫌われてたって
クイズの問題になってた
モナコとグレース・ケリーについてやってた時
359357:2007/05/06(日) 12:24:22 ID:Mw6Fp6lF
>>358
花の色が変化する事が「移り気=忠実でない」として武家に嫌われていただけ。
庶民の間では愛されていた。
360花咲か名無しさん:2007/05/06(日) 12:45:25 ID:jKsBa8Qk
>>357
もう放っておきなよ。


嫌われていようが、そんなことどうでもいいよ。
現時点でアジサイが好きだから、育ててるのだからね。

嫌われていた、って書いてる奴はアジサイを育ててないのだから
このスレでは何の役にも立たない不要な人間ってことだ。
おまけに、嫌われていたと馬鹿の一つ覚えの如く書く、
そのしつこさは、町戦根性丸出しだ。
テレビで言ってたよと、書き込むめでたさも、何ともいえんな。。。
361花咲か名無しさん:2007/05/06(日) 13:18:45 ID:qttNPFmn
>嫌われていた、って書いてる奴はアジサイを育ててないのだから

そう決め付けたらいけません、私は役に立ったよ
堅苦しい歴史だって知っておいた方がいい
テレビでも何でも、アジサイについてなんだから良いじゃない
362花咲か名無しさん:2007/05/06(日) 20:54:52 ID:PX+5e37E
>>353
>ツバキが武士に嫌われたというのは後世つくられた俗説

いいえ、そういう迷信は文献にもありますし、江戸時代にあったのは事実です
一方でツバキを愛でる文化も江戸の園芸文化の中で多いに盛り上がったのも事実です。
ザクロが不吉で庭植えがいかんという迷信がある一方で、子宝に恵まれるめでたい花というのもあって
並立しているのと同じですね。

またアジサイは明確に嫌われて刈られていた雑草です。
今でこそ園芸品種は派手ですが、原種はそんな派手な花でもないですし。
雑多な雑草を歌に詠むことはあっても、園芸的に育てる文化は育ちませんでした。
今でこそ班入りドクダミやら育ててる人なんかも居るけど、ドクダミ大事に育てないだろ?そんな感じ。

あとユリは園芸的に江戸時代にはちゃんと見出されています。
それ以上に欧米人には珍しく、狂喜したってだけで。

>>360
>嫌われていた、って書いてる奴はアジサイを育ててないのだから

育ててますが何か?
歴史的事実をねじまげた言説を訂正したまでで
アジサイの園芸史について興味持って調べてきたからこそ言える話しでしょ。
無知なのを正当化すんなよ。
363 ◆6ZvyeOieKs :2007/05/06(日) 22:30:22 ID:pSuP+31r
つ旦
364花咲か名無しさん:2007/05/06(日) 23:38:55 ID:4uWuBu6v
園芸熟練者が陥りやすい欠点
他人の話を聞かない、自己中になりやすい

そんな人は認知症になっちゃうかもwスレチゴメソ
ツバキは開花後、花首が落ちるから、不吉に思うって事だったと思う
近くのおばあちゃんが、子供に椿と名前付けようとおもったけど
縁起悪いからやめたとかそういう事昔聞いたな・・・
365花咲か名無しさん:2007/05/07(月) 01:04:59 ID:448CzoPS
藤を植えると家運が下がる、縁起悪いみたいな迷信かね。自分は全く気にならないが。

注文していた大株のアナベルがキター!開花が楽しみ。
366花咲か名無しさん:2007/05/07(月) 02:14:46 ID:rRj8iT0Z
去年の母の日に子供達が買ってくれた城が崎の鉢植え、年末に離婚だ何だって
ゴタゴタして水遣りどころじゃなくて、気が付いたら枯れてた。
悲しくて悔しくて、泣いた。
それでもまだ捨てられなくて、水遣りの手間を省けるようにと庭に植えといたら
新芽が出てきたよ。
いろんな意味で、いっぱい勇気を貰ったよ。

チラ裏スマソ
367花咲か名無しさん:2007/05/07(月) 09:29:06 ID:yVmdYHdV
(´;ω;`)アジサイ&366 がんがれ!

エンドレスサマーって花期が長くていいねえ。
これで常緑だったら迷わず買いなんだけどな。
常緑のアジサイは花が地味でいかん。
368花咲か名無しさん:2007/05/07(月) 13:22:45 ID:4DjtRYCR
>>366
優しいお母さんですね
城が崎の花の様に、華麗で
年に1回の開花の為に、雷雨にも雪にも負けず、
自立して美しくたくましく生きていかれて下さい
369花咲か名無しさん:2007/05/07(月) 20:59:56 ID:vqPQqtMx
>>366
> 年末に離婚だ何だって
> ゴタゴタして水遣りどころじゃなくて、気が付いたら枯れてた。

年末だったらふつうに落葉でしょ。

>>368
> 生きていかれて下さい

敬語がヘンすぎます。
370花咲か名無しさん:2007/05/07(月) 21:36:47 ID:EC2K01WF
>>369
空気嫁
371花咲か名無しさん:2007/05/07(月) 22:32:55 ID:iNrqW9WW
なんか必死にアジサイを不吉な花にしようとしてる粘着がいるけど
こいつは>>349を見れば分かる通り日本語に不自由してる低脳
372花咲か名無しさん:2007/05/07(月) 22:46:41 ID:bB+BlltA
ヤマアジサイが大好きです。
今年手に入れた「黄金駿河」は、見事なゴールドリーフです。
でも江戸時代には忌み花だったことは事実として認めましょう。

過去の事実に背を向けてはいけません。
朝鮮人のようになりたいですか?
373花咲か名無しさん:2007/05/07(月) 22:49:00 ID:iNrqW9WW
>>362あと江戸時代にツバキが不吉な花としての文献に残ってるって言ってるが、
あまりのツバキの熱狂ぶりを抑制するために流布したというのが通説
ツバキが武士に嫌われてると言われるようになったのが明治時代からというのは常識

スレ違いの話題になってしまったが、無知な人がいるようなので一応
374花咲か名無しさん:2007/05/07(月) 22:52:34 ID:62izNRKf
アジサイを禁忌とする家訓で武士の家系を捏造してるとかw
平家村では鶏肉を食べないの類のwww
375花咲か名無しさん:2007/05/07(月) 23:31:26 ID:QCvseMiI
>>372
あんたウザイからこのスレに来るなよ!
376花咲か名無しさん:2007/05/07(月) 23:35:43 ID:asQLuEvs
なんでそんなにこだわるのかわからん
マジで家訓なのかもしれんw

去年値下げされたアジサイ買い漁ったのだけど、地植えしようか
迷っているうちに冬になって、鉢植えのまま雪の下に埋もれちゃって
たんだけど、全部生きてた( ^ω^)
ホント強いんだね。
377花咲か名無しさん:2007/05/07(月) 23:35:49 ID:iNrqW9WW
アジサイが嫌われてるなんていう俗説は、一部の武士が節操が無い花だとか言ってただけ
だがアジサイが花の色が変化するという美しさが受け、一般庶民に普及したのも江戸時代から
またアジサイの園芸種は鎌倉時代からあり、
ホンアジサイやヒメアジサイなどは日本を代表する古くからあるテマリ型アジサイ

で結論言うと、日本人は万葉集の時代からあじさいの美しさを愛でていたのである
アジサイが嫌われていたなどというのは大嘘
378花咲か名無しさん:2007/05/07(月) 23:40:05 ID:gZkvldDx
みんな仲良くしるよーーー(´・ω・`)
379花咲か名無しさん:2007/05/07(月) 23:46:02 ID:iBej7GqM
>>372が居るからこのスレは荒れ続けている。
>>372はもう二度と書き込みしなくてもいいからね。
380花咲か名無しさん:2007/05/07(月) 23:50:54 ID:bB+BlltA
>>375>>379
オマエらは朝鮮人だろw
381花咲か名無しさん:2007/05/07(月) 23:57:47 ID:iBej7GqM
日本には古来から栽培園芸や盆栽、生け花の他に「茶花」という世界がある、
これは茶席に一輪の花を飾り客人をもてなす事。
格式や様式を重んじる茶道の世界だから茶花にも決まりがある。

この茶花にも各種の紫陽花(あじさい)が用いられてきた。
なんで人々から嫌われる花でもてなす事があるだろうか?
382花咲か名無しさん:2007/05/08(火) 00:19:56 ID:2hjGB6Zo
ちょっとでもネガティブなことを書くと、レスするなと排除したり
何度もしつこくアジサイの擁護レスを連投するのも、
なんか必死すぎてキモいんだけど。
383花咲か名無しさん:2007/05/08(火) 00:40:50 ID:FbY6OaNd
>>382
それはレスしているんじゃなくてデタラメ書いて荒らしているからだよ。
ん?日付が変わってIDも変わったね。  ID:bB+BlltA = ID:2hjGB6Zo
384花咲か名無しさん:2007/05/08(火) 00:47:38 ID:2hjGB6Zo
>>383
なにその妄想w
別人だし。妄想激しすぎ。
スレの雰囲気壊してるのは、粘着しているオマエだよ。
385花咲か名無しさん:2007/05/08(火) 00:50:45 ID:V//bziGK
ところでキクやサクラソウやアサガオみたいに、江戸時代に作出された園芸品種ってあるの?
386花咲か名無しさん:2007/05/08(火) 00:51:54 ID:EsnzCOhz
>>341
レス遅れてスンマソン
回答ありがとうございました。
連休中さっそく植え変えしました。
グリーンシャドゥって名前ですが赤い花になるんですよね

開花が楽しみ☆
387花咲か名無しさん:2007/05/08(火) 00:57:10 ID:2hjGB6Zo
>>385
アジサイは、自生地から変わりものを選抜して、栄養繁殖してただけ。
一般的に言うところの育種が行われるようになったのは、
日本や中国からアジサイを導入した欧州のほうが先。

どこぞの粘着キチガイが言い張る「鎌倉時代から」のテマリ型アジサイだって、
ガクアジサイの自生地から選抜され、栄養繁殖されたもの。
388花咲か名無しさん:2007/05/08(火) 01:15:06 ID:+bqfzJuO
>>384
とっとと巣に帰れ。

そして二度と来ないでくれ。
389花咲か名無しさん:2007/05/08(火) 01:18:04 ID:ZEbq31si
>>387
あなたはもう書き込みしないで下さい。
390花咲か名無しさん:2007/05/08(火) 01:32:45 ID:2hjGB6Zo
>>388-389
いちいち回線切ってつなぎ直してるの?
バレバレで気持ち悪い自演ですね。
391388:2007/05/08(火) 01:35:41 ID:+bqfzJuO
>>390
今度は妄想ですか?
もう寝たら。
392花咲か名無しさん:2007/05/08(火) 01:40:41 ID:2hjGB6Zo
携帯とPC使ってるの?
ID:FbY6OaNdはどこに消えたの?

ID:ZEbq31s=ID:+bqfzJuO はガチでしょ。
往生際も悪いんですね。
ばれてないと思い込んで、可哀想な人ですね。

393花咲か名無しさん:2007/05/08(火) 01:40:44 ID:ZEbq31si
私は389ですけど自演なんかしていませんよ。
あなた少し疲れているのではないですか?
394花咲か名無しさん:2007/05/08(火) 01:43:15 ID:2hjGB6Zo
きも〜
まだやってるよ。
395花咲か名無しさん:2007/05/08(火) 01:45:27 ID:+bqfzJuO
精神異常者はすぐに陰謀だとか言い出すよな。

お薬飲んで羊をひゃっぴき数えてきなさいな。
396花咲か名無しさん:2007/05/08(火) 01:53:21 ID:2hjGB6Zo
> 精神異常者はすぐに陰謀だとか言い出すよな。

こんどは精神異常者呼ばわりですか。
どこに私が「陰謀だ」って書きましたか?レス番書いてください。

勝手に妄想を膨らませて、書いてないことまで書いたと言い張ったり、
自演までして粘着sるほうがよっぽど異常。
397花咲か名無しさん:2007/05/08(火) 01:56:00 ID:FbY6OaNd
>>385
江戸時代に盛んに栽培された古典園芸種

・草本
 アサガオ,オモト,カキツバタ,ハナショウブ,イエギク,ギボウシ,サクラソウ,
 シャクヤク,イセナデシコ,セキチク,トコナツ,フクジュソウ,サイシン,ハラン,
 タンポポ,セキショウ,ツワブキ,タチアオイ
 
・花木
 ウメ,カエデ,サクラ,カラタチバナ,マンリョウ,ヤブコウジ,ナンテン,ムクゲ,
 ボケ,ボタン,ツバキ,ツツジ,サツキ,ハナモモ,ハナザクロ,マンサク,ロウバイ,
 クチナシ,サザンカ,センリョウ,アジサイ
 
・ラン類
 スルガラン,イッケイキュウカ,キンリョウヘン,シュンラン,カンラン,ホウサイラン 
 セッコク,フウラン,エビネ
 
・ヤシ類
 カンノンチク,シュロチク
 
・シダ類
 イワヒバ,マツバラン,ヒトツバ,ノキシノブ

>>392
あのぉ、何か御用でしょうか?
妄想のお付き合いはしかねますのであらかじめ御了承くださいませね。
398花咲か名無しさん:2007/05/08(火) 01:59:44 ID:+bqfzJuO
>>396
うるせえよ、粘着基地外!
自分を批判している人は全部が自演だと妄想してんじゃねーよ!
399花咲か名無しさん:2007/05/08(火) 02:01:30 ID:FbY6OaNd
>>398
その手の人はあまり刺激しない方がよろしいかと・・・
400 ◆6ZvyeOieKs :2007/05/08(火) 02:02:09 ID:2+aOfJAx
>>386
グリーンシャドウは最初赤く色付きますが、後に濃い緑色へと変化していきます。
そこが名前の由来なのでしょうね。

花の途中で水切れさせてしまうと色変わりを果たす前にドライフラワー化してしまうので
そこに気をつけて、ぜひとも変化を見届けてあげてくたさい。
401 ◆PR8spcSCto :2007/05/08(火) 02:16:42 ID:WXdWVlji
こんな過疎板で、しかも夜中に、
3人がそろいも揃ってsage書きで、
同じ口調で1人を叩くって、
素晴らしい偶然がおこるものですね。

>>397
それでは答えになってないですよ。
>>385はアジサイに園芸品種があったのか訊いているのですよ。
園芸植物と園芸品種の違いをちゃんと理解していませんね。
402花咲か名無しさん:2007/05/08(火) 08:30:34 ID:+bqfzJuO
>>401
まーた変なのが今度はコテハン背負ってやってきたよ。
sageで書く方が普通なんですよ。
アジサイスレには変なのが多いな。
また自演疑惑の陰謀説ですか?
市んで下さいね。
403花咲か名無しさん:2007/05/08(火) 08:33:08 ID:+bqfzJuO
おっと!
また「コテハンではなくてトリップですよ!」とかイヤミ言われちゃうとこだったよ、
はいはいトリップ、トリップ。
404397:2007/05/08(火) 09:14:29 ID:FbY6OaNd
>>401
嫌味を書き込むならご自身で教えてあげたら?
405花咲か名無しさん:2007/05/08(火) 09:33:21 ID:y7sd3RZm
同じ時間帯に消えて、同じ時間帯に現れる…
2ちゃんしてないのは寝てる間だけ…
406404:2007/05/08(火) 10:04:45 ID:FbY6OaNd
>>405
はぁ? お前も異常者グループの一員か?
なんで自作自演する必要があるんだよボケッ!
407404:2007/05/08(火) 10:18:09 ID:FbY6OaNd
             /ヽ       /ヽ
            /  ヽ      /  ヽ
  ______ /     ヽ__/     ヽ
  | ____ /           :::::::::::::::\
  | |       //       \  :::::::::::::::|
  | |       |  ●      ●    ::::::::::::::| 何このスレ・・・?
  | |      .|             :::::::::::::|
  | |       |   (__人__丿  .....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ      .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄       :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |            :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___       ::::::::::::::::::::::::|
408花咲か名無しさん:2007/05/08(火) 11:02:34 ID:TZs5dgoy
これから紫陽花シーズンだってのに
自演粘着に目を付けられたのか
このスレも終わりだな
409花咲か名無しさん:2007/05/08(火) 11:26:48 ID:+bqfzJuO
>>408
やたらと他人を自作自演だと疑うやつこそが自演厨だったりするんだよな。

今日はお得意の「アジサイは嫌われていた説」はないのかい?
410花咲か名無しさん:2007/05/08(火) 11:36:34 ID:TZs5dgoy
ID:+bqfzJuO
ID:FbY6OaNd

昨夜はそろって夜中の2時ごろまで張り付いて
今朝は8時半から1時間もしないうちに仲良く現れる
>>405を煽って反応がないとAA貼り付けて連投(>>406-407

どう見てもキチガイ自演厨です。ありがとうございました。
411花咲か名無しさん:2007/05/08(火) 11:38:32 ID:TZs5dgoy

以下中傷レスで必死に否定&連投開始

 ↓↓↓
412花咲か名無しさん:2007/05/08(火) 11:49:13 ID:+bqfzJuO
市ね氏ね史ね逝ってよし!
413花咲か名無しさん:2007/05/08(火) 11:50:08 ID:+bqfzJuO
市ね史ね氏ね逝ってよし!
414花咲か名無しさん:2007/05/08(火) 11:51:08 ID:+bqfzJuO
氏ね史ね市ね逝ってよし!
415花咲か名無しさん:2007/05/08(火) 11:52:33 ID:+bqfzJuO
>>411
リクエストに応えてやったぞ、
満足したか?
416花咲か名無しさん:2007/05/08(火) 11:55:54 ID:+bqfzJuO
あれれ、>>410-411はさっきの自演厨じゃん、
よっぽど悔しかったのかな?
417花咲か名無しさん:2007/05/08(火) 13:38:42 ID:R5ldhvnF
>>またアジサイは明確に嫌われて刈られていた雑草です。
>>今でこそ園芸品種は派手ですが、原種はそんな派手な花でもないですし。
>>雑多な雑草を歌に詠むことはあっても、園芸的に育てる文化は育ちませんでした。

おいおい歴史捏造しちゃ駄目だろ…
江戸時代には生け花に使われてたし、庶民に普及したのもこの時代
あと原種はそんな派手な花でないとか、雑草だとか言ってる時点で、アンタはアジサイの事を良く知らないと見える。それかセンスが物凄く悪いかどちらかのようだ
ガクアジサイ、ヤマアジサイを良くご覧なさい
418花咲か名無しさん:2007/05/08(火) 13:44:45 ID:+1+kWrFB
「それも明治以降の園芸品種だ!」で斬り捨てられる悪寒
419花咲か名無しさん:2007/05/08(火) 13:47:43 ID:R5ldhvnF
>>349
>>298にレスしてる事から見ると、あじさい寺に植えられてるテマリ型の品種は西洋アジサイばかりだと言いたいのかな?
西洋アジサイが日本で普及してきたのは、第二次大戦後
いわゆる、あじさい寺に最も植えられてるテマリ型のものはヒメアジサイという品種だよ
420花咲か名無しさん:2007/05/08(火) 14:02:23 ID:R5ldhvnF
>>387かわりものを栄養繁殖で増やしても、それは立派な品種だよ
ツバキでも一般家庭、自生地から見い出された品種が沢山あるからね
ツバキを代表する品種「玉の浦」なんかはまさにそう
421花咲か名無しさん:2007/05/08(火) 15:38:14 ID:V//bziGK
あ、ゴメン
質問悪かったかな

江戸時代に作出された「銘」のあるアジサイってありますか?

ってことです
422花咲か名無しさん:2007/05/08(火) 15:39:22 ID:V//bziGK

>>421=385です
423花咲か名無しさん:2007/05/08(火) 23:13:21 ID:KlzvML+C
相手するからいつくんだよー。
頭のおかしい人はID指定あぼーんでいいのでは?
424花咲か名無しさん:2007/05/08(火) 23:42:53 ID:+1+kWrFB
24時間ごとだと思うとノイローゼになるがな
425花咲か名無しさん:2007/05/09(水) 02:20:17 ID:W5skl04H
何がしたいのかよくわからないよねw
まあ別に嫌われてた歴史があったとしてもへー、としか思わないな。
勉強になったよありがとう、あんた物知りだねと言えば気がすむのか。
426花咲か名無しさん:2007/05/09(水) 10:57:29 ID:lIHjotyt
相変わらす深夜の自演キモ
427花咲か名無しさん:2007/05/09(水) 12:22:29 ID:W5skl04H
自己紹介乙。
自分が自演してるからそう決め付けるんだろうな…(´ー`)
428花咲か名無しさん:2007/05/09(水) 13:55:52 ID:uG5sZ2pq
「アジサイを忌み嫌う風潮もあった」という事実が気に入らない
そんな事実をここにレスするのは許さない
こんな感じでしょうね

アジサイ好きが、こんなキチガイばかりだと思われるとつらいね
429花咲か名無しさん:2007/05/09(水) 14:23:30 ID:Qz4tIpnc
>>428
アジサイを忌み嫌うなんて風潮は武家の一部だけだろう。
いい加減に蒸し返すのはやめれ。
430花咲か名無しさん:2007/05/09(水) 14:47:51 ID:mRWLAgem
>>428
専門家の文献を示しての説ではないのだから、「忌み嫌われていた」も
「武家の一部で疎まれていた」も「んなこたあない」もそれぞれ「一説」にしか過ぎないでしょう。
あなたの意見が全員に受け入れられないからといって、あなたの全人格が
否定されているわけではないのだから、被害妄想を膨らませることはありませんよ。
アジサイの歴史については諸説あるんだなという感想は持ちました。
でもここは園芸板ですから、もうこのへんでお開きにしてはいかがですか?
431花咲か名無しさん:2007/05/09(水) 14:51:09 ID:jyvtTZN/
>アジサイ好きが、こんなキチガイばかりだと思われるとつらいね

お前みたいなチョンチャンコロカタワにキチガイなどといわれたくないね。(嘲笑
432花咲か名無しさん:2007/05/09(水) 15:15:55 ID:9w8DzZxj
誰もアジサイが縁起が悪いって書いてるわけじゃないのにね。
「昔は〜あった」ってのも諸説のひとつでいいじゃん。
それが気に入らないのは勝手だけど、
いちいち否定して人格攻撃までしてるアジサイマンセー厨もうざい。
どっちも消えて。
433花咲か名無しさん:2007/05/09(水) 16:57:27 ID:TEHiyz9E
ねぇ、皆、アジサイ好きなんだおね?
434花咲か名無しさん:2007/05/09(水) 20:39:53 ID:xsm8aYVs
大好きですよ!
鉢植えのアジサイは花芽が付いてますが、地植えのはまだ花芽付いてないのに、どんどん伸びて大きくなってます…今年も咲かないのかなぁ?@新潟
435花咲か名無しさん:2007/05/09(水) 20:47:23 ID:ECzULIr7
うちのは墨田の花火だけど、本当にぐんぐん伸びるね!
1ヶ月前に来たときはほんの5cmかそこらの挿し木苗だったけど、
今計ったら20cmあった…ガンガレその調子だッうちのアジサイ!
436花咲か名無しさん:2007/05/10(木) 10:30:18 ID:4y+IM+Xi
お聞きしたいのですが、、

半日陰、半日陰と自分に言い聞かせて色々な花を
植えては枯れちゃうちっぽけな裏庭があります。
日当たり大好きな一年草は枯れてしまいますが
ここにアジサイを植えても育つでしょうか?
ご近所を見る限り割と日当たりのいいところで
ぐんぐん育っているようなので、やっぱり無理なのかなと。

それと普通のアジサイはかなり大きくなるようですが
比較的コンパクトなのはヤマアジイですか?

オシエテチャンですみません。よろしくお願いいたします。
437花咲か名無しさん:2007/05/10(木) 10:36:09 ID:qEzTKDhS
>>436
> 植えては枯れちゃう

ここがちょっと気になる。
何度植えてもやがて枯れてしまうなら、
土や水はけに問題があるのかも知れない。

ヤマアジサイの中でも大小はあるけど、
どれもふつうのアジサイよりはかなり小さい。
花色や咲き方も種類が多くてお薦めです。
438 ◆6ZvyeOieKs :2007/05/10(木) 11:08:48 ID:pRB5pIVr
>>436
枯れ方にもよりますが・・なんとなく過湿による根腐れが原因のような気がします。
アジサイは湿った場所に適していますが、それでも過湿だと根腐れを起こしてしまうので
土壌改良をした方がいいかもしれません。

あまりでかくなると困るのであれば山アジサイがお薦めですが、地植えで完全放置すると
2m近くまででかくなるものもあるので、時期を選んで剪定してやると良いです。
439花咲か名無しさん:2007/05/10(木) 13:33:06 ID:4y+IM+Xi
>>437さん >>438さん
ありがとうございます。436です。
日当たりが良くないので、仰るとおり加湿ぎみなのかもしれませんね。
土壌改良とともに気をつけてみます。ありがとう。

ヤマアジサイ →チャレンジしてみます!
情報ありがとうございました。
440アオイ:2007/05/10(木) 15:14:28 ID:Gf5JuzG8
質問させてください。
鉢に入って花が咲いているガクアジサイ(青)を地植えに
するつもりで購入しました。
アジサイを植える予定の場所が開くまで1週間ほど鉢に植えたままで
庭においておいたのですが、だんだん色が悪くなってきました。
急いで今日植えつけましたが元気がありません。
復活させるために必要なことはなんでしょうか?
ちなみに酸性ピートモスと有機肥料いり土をまぜて植え付けに使用
しました。
441花咲か名無しさん:2007/05/10(木) 19:18:35 ID:zSxowp35
置き場所の環境はどうなんだろう?
お店で買ってきてからしばらく日陰で慣らしました?
あと、鉢植えから地植えの植え替え作業は、本当は花が終わってからの方がいいお。
442花咲か名無しさん:2007/05/10(木) 19:49:40 ID:eOS1voba
>>440
>だんだん色が悪くなってきました。
さすがにないとは思うけど…”花の色が悪くなってきた”とかないよね?w
乾かしすぎちゃったとか逆に水あげ過ぎちゃったとか、
ガンガン日向に置いてたとか…ここらで思い当たる節はないですか?
443花咲か名無しさん:2007/05/10(木) 19:58:23 ID:OI+2uoFR
花の変色は、老化してきたんじゃない?
元気がないのは、もしかして根をさわったとか。
444440:2007/05/10(木) 20:54:04 ID:Gf5JuzG8
>>441 >>442 >>443
レスありがとうございます。
半日陰(午前中だけ日が当たる)ところに置いておきました。
最近は午前でも強い日光だったのでそれで弱ったのかも
しれません。

花の色が悪くなったというのは、買ったときには白いつぼみだった
ものが、紫がかったくすんだ色になってしまったという
ことです(鉢から出してないのに)。
今日地植えしてしまったので様子をみます。
445 ◆6ZvyeOieKs :2007/05/10(木) 21:58:39 ID:pRB5pIVr
色が変わったというのが両性花(中心付近の小さな花の集まり)のことならば、
それは開花に向けた正常な変化のような気がしますが・・
両性花が青の場合は開花が近くなるとそんな感じになりますよ。
本当にダメな場合は紫とかじゃなく茶色くなります。
さらに、
・ガクの部分には問題なし
・今までに葉がぐったりするようなことはなかった
であれば全く気にする必要はありませんよ。
446440:2007/05/11(金) 00:34:15 ID:fQYEIFIr
>>445
レスありがとうございます。

もし正常な変化だったら嬉しいです。
ガクの部分がしおれてまるまって、全体的にぐったりなっていたので、
もしかしたら加湿気味か乾燥気味のどちらかなのかもしれません。
447花咲か名無しさん:2007/05/11(金) 10:38:12 ID:s8JAavyL
>>446
しおれて丸まったガク片の復活はちょっと厳しいかもしれない。
一度水気が抜けてしまうとなかなか元には戻らない。
葉の方はぐったりしてもしんなりしてるうちは水やれば復活するけど
カサカサになってきたらそれも厳しい。
今後は痛んだ葉や花よりもこれから生えてくる新芽を大事にしてやればいいと思うよ。
買ってきた鉢花を上手に維持するのは意外と難しいものです。
448花咲か名無しさん:2007/05/11(金) 11:21:28 ID:yE7JzFB1
カメレオンの花が薄ピンクから緑に変化始めた。
うまく紅葉まで持っていけるかな〜楽しみ
449花咲か名無しさん:2007/05/11(金) 13:20:49 ID:SsGtwEUB
>>448
見たい!経過が追えたらうpしてくれー!
450花咲か名無しさん:2007/05/11(金) 22:35:18 ID:E+VGiAi2
秋色アジサイにするには剪定しないで
そのままでいいのでしょうか
451花咲か名無しさん:2007/05/11(金) 22:44:36 ID:yE7JzFB1
>449
了解wじゃ折々に撮影しときまつ。

>450
その辺りが心配だよね〜
花をもたせて剪定の時期逃さないか・・・
でも今年鉢から地植えにチェンジするので
剪定なしでもいいかなと思ってる。
452花咲か名無しさん:2007/05/12(土) 20:42:20 ID:XxhbQ7WG
秋色になるまえに茶色くなってきそう。
453花咲か名無しさん:2007/05/12(土) 21:24:32 ID:fYBcjx/H
水切れに注意すれ。
萎れさせたらほぼそれまで。
454花咲か名無しさん:2007/05/13(日) 08:44:01 ID:KUATWPeb
舞姫って新品種、ゼラかとオモタ
http://img6.store.yahoo.co.jp/I/ayahadio_1949_2249089
455花咲か名無しさん:2007/05/13(日) 08:46:51 ID:KUATWPeb
h消すの忘れた
456花咲か名無しさん:2007/05/13(日) 10:42:39 ID:kdPHLwQ7
CDE
457花咲か名無しさん:2007/05/13(日) 12:15:16 ID:xMN5vn93
>>454
舞姫いいよね〜
今までにない絞りの花がきれい。
このスレに前に舞姫どう?って書き込んだけど
何の反応もなかったから
みんな興味ないのかなぁ?
私は欲しかったけど値段の高さで断念しましたw
来年、価格が下がること願っとります。
458花咲か名無しさん:2007/05/13(日) 13:36:09 ID:PCc9b60q
舞姫は葉っぱが紅葉するの?
花じゃなくて?
459花咲か名無しさん:2007/05/16(水) 16:42:27 ID:l+JXmu+i
藍姫はいいね
460花咲か名無しさん:2007/05/17(木) 12:42:51 ID:gRneto8q
ボーデンゼ?ボーデンシー?が欲しいのですが
珍しい品種扱っているところってないのでしょうか。

461花咲か名無しさん:2007/05/17(木) 15:39:10 ID:21WWhkWr
'Boodensee'だね。
確かにこの手のものを数多く扱ってるとこってないなぁ・・
山アジサイだったら専門的にやってるとこがあるし、
国産パテント物なら生産元に問い合わせることもてきるんだけどね。
462花咲か名無しさん:2007/05/17(木) 16:08:18 ID:grqAR2JB
ボーデンゼーなら独墺瑞にまたがる湖だ
463花咲か名無しさん:2007/05/17(木) 21:16:46 ID:MSPV4qJ1
チビ苗に花芽キターーー!!
つか、こんなチビなのに花つけちゃっていいんだろうか。
464花咲か名無しさん:2007/05/17(木) 21:48:08 ID:lNcEG/Jc
山アジサイの七変化、今日もキレイでありました
465花咲か名無しさん:2007/05/18(金) 19:31:07 ID:KtnuwcQw
すみません、質問させてください。
通り道で見かける綺麗な花を自分でも育ててみたいのですが
ビバーナムスノーボールなのかオオデマリなのか区別が付きません。
・2週間ほど前に散りました@首都圏
・花の大きさは手鞠くらい
・うつむき加減に咲いてはいなかった
これだけなのですが、わかるかたいたら教えてください。
466465:2007/05/18(金) 19:55:34 ID:KtnuwcQw
すみません、アジサイ科の植物ではなかったのですね、スレ違い失礼しました。
スルーしてください。
467花咲か名無しさん:2007/05/19(土) 16:10:47 ID:BO7xSQ0V
1日水をやり忘れただけで、山アジサイのガクがひっくり俯いちゃった。・゚・(ノД`)ヽ
あわてて水をあげたけど復活するかなぁ。。。
468花咲か名無しさん:2007/05/20(日) 16:53:50 ID:dlgiu4SD
今年もアジサイにツマグロオオヨコバイがわんさかついてる。
まだ開いてない新芽を覗くと大抵幼虫が入ってる。
見ただけでさぶいぼがでるほど苦手なんだけど、薬剤は使いたくないし、どうすれば減らせるのでしょうか…
みなさんはどうしてますか?
有効な策があったら教えてください。
469花咲か名無しさん:2007/05/21(月) 12:36:23 ID:3SW8SKDG
アナベルに花芽
470花咲か名無しさん:2007/05/21(月) 13:56:46 ID:xrDT1sgd
うちのアナベルにも花芽が・・・(´∀`)開花が楽しみ
471花咲か名無しさん:2007/05/21(月) 22:30:45 ID:iwMATXof
日曜に園芸屋さんで
ヤマアジサイの七変化を購入しました。
アジサイ系は初めてなので、
帰宅後さっそくネットで育て方を調べていました。

花柄摘みは来年の開花を遅らせないよう、充分見て楽しんだら
早めに摘んでしまう方がいいと書かれていたのですが、
今咲いている花達がどのくらい咲いていたのかが分からず、
もう摘んでしまった方がいいのかと悩んでいます。

↓現在の花の様子
ttp://hal54321.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/joyful/img/2242.jpg

何か、こういう風になったら切りごろだという
ポイントがあれば教えて下さい!
よろしくおねがいします!
472花咲か名無しさん:2007/05/22(火) 08:51:53 ID:toV8Y34I
最近買って来たと言う事は鉢植えサイズかポット植えだよね?
うちも今年買ってきたんだけど地植えする予定だから
今回は剪定なしで少し大きくしようと思って。
カメレオンなので花の紅葉?もみたいし
1シーズン花の様子を観察すれば
来年剪定する時期もつかめるかなーと思ってます。
参考にならなくてスマソ。
473 ◆6ZvyeOieKs :2007/05/22(火) 08:55:13 ID:0/ZZMfbA
>>471
切るタイミングはガクの部分が茶色く枯れてくるか、または色が抜けて緑色になってきた時。
直感的に見頃は過ぎた、と見切りがつけられた時でおk。
来年を考えても7月中旬くらいまでに切れば良いので、そんなに焦ることもないです。
写真の様子ならまだまだいけます。
切るタイミングで悩むとしたら来年でしょうね。今売られているものは促成栽培で早咲きになってますが、本来はこれから咲く時期ですから。
474花咲か名無しさん:2007/05/22(火) 23:19:07 ID:2Mi5pZTd
>>472
4号鉢で売られていました。
鉢底を見ると結構根っこが見えるので、
花が終わり次第鉢増しするか、
根の三分の1ほどカットするかしたいと思っています。

狭いベランダで育てているので、
地植えなんてもうものすごく憧れですよー。
カメレオンという品種は紅葉するんですね。
ヤマアジサイを取り上げているサイトを回っていると
様々な色や形をした魅力的な品種がたくさんあって、
もう1品種くらいなら…なんて誘惑に負けそうになってしまいます。
けれど1年はお勉強ですね!
四季を通し育てて行きながら学ぼうと思っいます。

地植えにする場合、
剪定せずに様子を見る方法もあるんですね!
栽培方法のマニュアルで頭の中がいっぱいになっていたので、
そういう育て方もあるんだと安心させられました。
ありがとうございます!
475花咲か名無しさん:2007/05/22(火) 23:20:25 ID:2Mi5pZTd
連レス失礼致します!

>>473
とても基本的な質問だったにもかかわらず、
具体的な返事を下さり、ありがとうございます!

助言通り、ガクの変化に注意しながら育ててみます。
ほとんど一目惚れで購入してしまったので、
それだけに枯らしてしまいたくなくて、少々焦っていました。
落ち着いて見極めたいと思います!

促成栽培、
来年からは体内時計が本来のペースに戻るんですね。
けれどポイントは同じようにガクの部分だとしたら、
今の花の枯れ始めるまでの様子をしっかり観察しておく事にします!
本当にありがとうございました!
476花咲か名無しさん:2007/05/23(水) 00:35:07 ID:BsJI+9mQ
便乗させてくれー。
花の部分だけが、ふにゃんと萎れてるのにも、
バケツ水は有効だろうか・・・?
477花咲か名無しさん:2007/05/23(水) 01:44:05 ID:DJoyy0V2
>>476
焦ってじゃぶじゃぶ水に浸けてると今度は根腐れであぼーん、があるからやりすぎ注意。
直射日光の当たらない明るい日陰で養生させるくらいでいいんじゃないかな。
この時期なら水やりは1日1回程度でも平気なはずだから、萎れた原因は急に暑い場所に出しちゃったとかかも。
これは今までハウスの中にいたであろう鉢花に起こりがち。
478花咲か名無しさん:2007/05/23(水) 19:15:46 ID:NI/ldDT4
>>477
d。日陰でしばらく養生させてみるよ。
479花咲か名無しさん:2007/05/23(水) 20:27:56 ID:oMEccmBc
カシワバアジサイに花目がつきません
墨田の花火、カメレオンにはついています
昨年の剪定ミスでしょうか?ちなみに、樹高は70aくらいで、直径1bくらいです
@千葉
480花咲か名無しさん:2007/05/23(水) 23:51:42 ID:gI9Ko7bG
>>479
でしょうね。ウチもそんなサイズですが、今開花中です。@神奈川
481花咲か名無しさん:2007/05/24(木) 01:58:57 ID:xD86v8YY
昨年購入して2年目の鉢植えですが、うどんこ病の被害が甚大です。
蕾は枯れ落ち、株元から出た芽はすべて枯れ、わずかに残る葉も真っ白で丸坊主はもう目の前です。
ここまできたらもう処分するしかないでしょうか。
これまでにカリグリーンとベンレートの散布はしましたが病気の進行は止まりませんでした。
482花咲か名無しさん:2007/05/24(木) 14:56:25 ID:8oswGRVG
>>480
ここは教えてくれないスレですか?
483花咲か名無しさん:2007/05/24(木) 18:58:41 ID:RHFSzQ1R
>>480

>昨年の剪定ミスでしょうか?

趣味の園芸の年間管理表によると、植え替え・剪定は7月下旬になってますよ?
484花咲か名無しさん:2007/05/24(木) 20:57:08 ID:8oswGRVG
趣味の園芸もみてます

昨年、他の園芸書を見て、その通りにカットしました
趣味の園芸と同じ事が書いてありました
アジサイは、他にも3本あり、他は全部花目がついているのに、カシワバアジサイだけがついてないのです
近隣のカシワバアジサイをみたら、まだ開花はしてませんが花が房になって15aくらいになっていました
不思議です…
よきアドバイスがほしいのです
葉っぱはイキイキしていて、病気でもありません
485花咲か名無しさん:2007/05/25(金) 00:16:29 ID:eGTnQ0Wm
他のものはともかく、昨年購入したのなら暖地やハウスで早めに開花させたモノかもしれない。
そうすると剪定時期も前倒しに早めにしておかなければならなかったのかもしれない。
今年は残念だったけど来年たくさん咲いてくれるといいね。
486花咲か名無しさん:2007/05/25(金) 06:46:27 ID:FfBbGdhU
>>485
確かに母の日に開花株をもらいました
ちなみに、7月に剪定した記憶があります
墨田とカメレオンも、母の日の残り物を買いました
どれも同じ環境かな?と思ったのですが…
仕方ないから来年まで待ちます
487花咲か名無しさん:2007/05/25(金) 07:48:29 ID:/2l9eUwj
葉っぱに黒い帯状のまだらが出ているものがあります。
葉斑病か斑点病かと思うのですが、効果的な対処方法が
あれば教えていただきたいのですが…。
ベンレートで大丈夫でしょうか?
488花咲か名無しさん:2007/05/25(金) 10:09:44 ID:LqOoyHsH
>>486
うちのヤマアジサイの日向紺青も花芽ゼロorz
今日しゅみえんプラス見てたら、剪定時期に
問題がなければ、日当たりと肥料の不足だと。
ヤマアジサイだからかなり日陰にして山野草の
ように肥料少なめに管理してますた…。
明日にでも液肥を与えます。来年は頼むぞ。
489 ◆6ZvyeOieKs :2007/05/25(金) 12:45:42 ID:SRk505ry
>>481
その様子だと今ついている葉も手遅れっぽいので、葉を残すことは考えずに剪定して
復活に期待しましょう。
株に体力が残っていれば数日で新しい芽が動き始めます。
うどんこは対策を打たないとかなりの確率で再発します。
ベンレートで良いので散布は継続しましょう。

>>487
斑点の出た葉は薬で症状の進行は抑えられても回復せずいずれ落葉してしまうので
黄色くなったような状態のは早めに取ってしまって良いかも。
ベンレートは防除効果もあるので、症状が出ていなくても時々散布しておくといいですよ。

>>488
山アジサイは山野草というよりも園芸植物寄りの施肥で良いようです。
いかなり濃いのをやるとまずいかもしれませんが、うちでは通常濃度の液肥で問題ないので
肥料焼けはあまり心配しなくてもいいのではないでしょうか。
490花咲か名無しさん:2007/05/25(金) 15:43:35 ID:h+473Vbn
山アジサイなのですが、
この時期に蕾が付いていない枝は
根元から切った方がいいのでしょうか?
491花咲か名無しさん:2007/05/25(金) 15:56:27 ID:iLCzuW3L
頂いたアジサイなので名前は知りません。
葉は茂ってくるのですが、葉に茶色のしみの様なものが
出てきました。何が原因ですか?
492花咲か名無しさん:2007/05/25(金) 18:23:30 ID:/2l9eUwj
>>489
レスありがとうございます。
ベンレート、早速試してみます。
493花咲か名無しさん:2007/05/27(日) 20:54:46 ID:/agFWD9a
青いよく見かけるアジサイをベランダで育てていますが、
ここのところ花の端っこの方から色が落ちているように見えます。
ベランダのなるべく日の当たらないところに鉢を置いているのですが。
水は朝夕与えていますが、何か原因はあるのでしょうか?
よろしくお願いします。

また、柏葉アジサイも育てていますが、花や葉が少し茶色に染まってきました。
こちらは午前だけ日が当たるところに置いていたのですが、
日光がきつすぎたのでしょうか?

何かわかりましたらよろしくお願いします。
494花咲か名無しさん:2007/05/27(日) 21:22:46 ID:d08qPQEH
>>490
根元から切っちゃうのはちと勿体ないような。
根元じゃなくて少し上で切ると残した葉のつけ根から花芽が出る。
切らずそのままにしておいても来年には花が咲く。
枝が多すぎると感じているなら細い枝を切ってやればいいよ。
495花咲か名無しさん:2007/05/28(月) 09:13:33 ID:nnZqkrfQ
地上部40センチくらいでツボミ状態のアナベルを昨日買ってきました。

植えつけるつもりで色々調べていると、
花が終わってから地植えしたほうがいいという説と
アジサイは強いからいきなり抜いて適当に植えても大丈夫という説がありました。
実際どっちですか?

また、開花を待つ状態の鉢なのですが、
落葉が始まるまでの今シーズンで爆発的に大きくなったりしますか?
496花咲か名無しさん:2007/05/28(月) 10:29:27 ID:PMc3nrfl
>>495
植え替え時期は、どっちも正解。
ただし植え替えで一時的にでも株が弱った時一番大きなダメージを受けるのは花(蕾)なので、その点は注意が必要です。
花後まで待つ方が多少リスクは減りますが、鉢植えの土は水持ち重視でピートモス満載のもの凄い物が使われている
場合があり、そのままだとかえって根腐れリスク大ということもあるのでそんなんだったら早く植え替えてしまった
方が良い、という判断もあります。

あと、成長については縦方向を中心に大きくはなりますが、爆発と呼ぶほどの巨大化はしないと考えていいと思います。
497花咲か名無しさん:2007/05/28(月) 11:07:58 ID:nnZqkrfQ
>>496
アドバイスありがとうございます。
とっても参考になりました!

新しく作った花壇に植物をどんどん入れていきたいので
根っこを傷めないよう十分注意し、早速植えつけてみようと思います。
爆発もしないということで、アジサイの手前にもある程度
お花を植えてみます。
498花咲か名無しさん:2007/05/28(月) 17:28:34 ID:2PAGl5Fk
>>373
>>>362あと江戸時代にツバキが不吉な花としての文献に残ってるって言ってるが、
>あまりのツバキの熱狂ぶりを抑制するために流布したというのが通説

半端なこと言うなよ。無知はお前だ。
確か家光の頃に、ツバキ禁止令が出て、その際に、お家断絶を想起させるからという理由で出した。
それが発端の迷信と言われている。

で、そういう迷信は江戸期からずっとあったもので、明治に生まれた話ではないのは当然です。
499花咲か名無しさん:2007/05/28(月) 17:37:27 ID:2PAGl5Fk
>>429
>アジサイを忌み嫌うなんて風潮は武家の一部だけだろう。

なんで歴史的事実を認めれないかな。
アジサイが好きなのとまったくそれは関係無い話しだぞ。

江戸時代、なんでもかんでも園芸植物化が図られました
しかし身近な植物にも関わらず、アジサイだけは園芸植物としての発展を見ていません。
その事実だけ見ても分かりませんか?
江戸の園芸文化の担い手は武士だけに留まりません。しかしアジサイは敬遠されています。
幽霊花という別称もあったというのも事実です。

シーボルトなんかはオリジナリティに注目して収拾しましたがそれまで誰も手を出さなかった花ですよ。
500花咲か名無しさん:2007/05/28(月) 17:46:36 ID:2PAGl5Fk
>>377はすごい大嘘羅列だな…

>アジサイが嫌われてるなんていう俗説は、一部の武士が節操が無い花だとか言ってただけ

違います。庶民含め、園芸的に愛でられなかった花です。

>だがアジサイが花の色が変化するという美しさが受け、一般庶民に普及したのも江戸時代から

ウケてません。カワリモノが実はたくさん山にありますが、
まったく園芸的に注目され育てられた記録が無い。

>またアジサイの園芸種は鎌倉時代からあり、

無いです。

>ホンアジサイやヒメアジサイなどは日本を代表する古くからあるテマリ型アジサイ

茶花は山野の雑草を使うものです。季節を表現するのにアジサイは使えるわけですね。

>で結論言うと、日本人は万葉集の時代からあじさいの美しさを愛でていたのである

詩も全く同様。季語です。季語にゴキブリでもヘビでも使いますよ。
ですが、単なる雑草扱いです。江戸時代頃にはむしろ嫌われてます。

>アジサイが嫌われていたなどというのは大嘘

キミが大嘘。
501花咲か名無しさん:2007/05/28(月) 17:51:02 ID:y1F9vAxk
またその話題か…
502花咲か名無しさん:2007/05/28(月) 18:25:42 ID:PMc3nrfl
今更蒸し返すとは・・
よそで暴れてアク禁でも食らってたのか?w
503花咲か名無しさん:2007/05/29(火) 22:39:00 ID:zwF+Jq6L
こいつはよっぽど悔しかったんだろうな
しかし未だに何週間も前の話もってくるとはかなりの粘着

しかもまとも反論になってない。ソースもろくにない脳内妄想ってやつだね
504花咲か名無しさん:2007/05/29(火) 22:45:31 ID:dRmKHTQb
>>503
マンセーキチガイのオマエが言うなw
ソースがないのはどっちもだろ。
505花咲か名無しさん:2007/05/29(火) 22:49:39 ID:zwF+Jq6L
>>498-500
それにしてもこいつはよくもまぁこんなに嘘が平気でいえるな…
506花咲か名無しさん:2007/05/29(火) 22:52:51 ID:zwF+Jq6L
>>504お前>>500と同じ奴?
何を言ってるのか意味不明
歴史の捏造、粘着は朝鮮人の専売特許なんだけど
507花咲か名無しさん:2007/05/29(火) 23:06:14 ID:dRmKHTQb
>>506
ソースがないのはオマエもだろ。
508花咲か名無しさん:2007/05/29(火) 23:20:53 ID:/xEu412V
おまえらいいかげんにしろ
またあいつ来るだろwwww
509花咲か名無しさん:2007/05/30(水) 09:40:45 ID:RYDT3Y3e
相変わらず、馬鹿と木瓜とキチガイとカタワ共が
以前の話を持ち出して騒いでるな。

さっさとキチガイ病院カタワ科にでも行けよ、バカチョンキチガイチャンコロ共が。
510花咲か名無しさん:2007/05/30(水) 12:10:20 ID:vzZaMqIE

こいつ →  ID:2PAGl5Fk  から、腐敗臭というか、死臭がする。

511花咲か名無しさん:2007/05/30(水) 12:56:41 ID:shtMyl95
花の時期デスネェ☆
今年も庭のアジサイは咲く気配がありません…
蕾もないしぃ…(μωμ*)去年も咲いてくれたかったので、また来年まで待ちます。。
512 ◆6ZvyeOieKs :2007/05/30(水) 14:07:13 ID:ZIvH1pG8
>>511
剪定の時期は適切ですか?
秋に切ると花芽ごと切ってしまうことになり翌年花が咲かなくなってしまいます。
基本的には夏に出た枝が冬を越し、翌年その枝の先に花がつく形なので
梅雨明け以降は混みすぎた枝の整理くらいにとどめておく必要があります。
切っていないのに花が咲かないのであれば、冬に霜や乾燥で芽がやられてしまっていることも考えられます。
先端の芽がやられると側芽が出てきますが、そこに花がつく可能性はかなり低くなります。
以上のどれにも該当しないなら肥料不足かもしれません。

いずれにせよ、原因が判明して来年は花が見られるといいですね。
513511:2007/05/30(水) 23:02:07 ID:shtMyl95
>512アリガトゥゴザイマス☆
去年も一昨年も咲かなかったんです…
本を読んで去年の6月末頃剪定しました(ω)
まだまだ勉強不足ですねぇ
514花咲か名無しさん:2007/05/31(木) 23:01:57 ID:w7X1BuwX
日曜日に買ったポットの苗に水あげなかったら、
今日葉っぱがしおれてた事に気付いた…というかパリパリになってて、水に浸けても葉っぱが戻りません
このまま、たっぷり水をあげれば根から新芽は出てくるでしょうか?
515花咲か名無しさん:2007/06/01(金) 01:14:04 ID:r4P8Z1U1
>>514
パリパリになった葉は復活不可。
新芽は株元と今生えている葉の付け根からも出てくるが、
葉が全部パリパリとかいう状態だと生死ぎりぎりのライン。
とにかく必死で看病するしかない。
516花咲か名無しさん:2007/06/01(金) 13:50:30 ID:DMEh91Dk
近所のアジサイは、冬には、カラカラに乾燥し
枯れてしまうが今ごろになると緑の葉っぱが・・・
復活してる・・・何じゃこれ〜
517花咲か名無しさん:2007/06/01(金) 18:49:58 ID:cuS4JkdQ
趣味でガーデニング(時に小花系)をしてますが、こないだ初めて
100円で山アジサイ(ガクアジサイ)のポット苗を買いました。
でもこれ隣の家にある樹に花が似てる様な気がする。
まさかこれって地植えにすると、とてつもなく大きくなるんじゃ?
518花咲か名無しさん:2007/06/01(金) 20:46:38 ID:ezf/tgqq
墨田の花火
城ヶ崎
清澄沢
土佐緑風
クレナイ
美方八重
伊予の薄墨
黒姫
七段花

の9品種を今年買いました
これ以外にあった方が良い有名品種ってありますか?
我が家には既にガクアジサイとヒメアジサイがあります
519花咲か名無しさん:2007/06/01(金) 21:28:38 ID:fshTO1bZ
>>516
アジサイは落葉樹だもん、当たり前。

>>517
アジサイは基本的に地植えすると大きくなるよ。
大きいってどのくらいのこといってるのかよくわからないけど
放っておけば背丈くらいには軽く育つよ。
大きくしたくなかったら剪定するしかないよ。

>518
西洋アジサイはお嫌いなんですか?
520花咲か名無しさん:2007/06/01(金) 22:05:21 ID:oBOayqk5
>>518
カメレオンもなかなか良いですよ
521花咲か名無しさん:2007/06/01(金) 22:15:04 ID:oBOayqk5
>>517
我が家にも、実家から移植してきた山アジサイがあります
祖父が死んだときに、形見分けとして、子供の頃に、咲くとよく学校に持っていったアジサイが欲しくて、一株もらってきました
強剪定されていた(30aくらい)ので昨年は咲きませんでしたが、今年は50個くらい花が咲いています
2年で1bに復活しました
可愛いですが、結構場所を取りますね

近所には品種はわからないけど2b弱で直径も2bくらいの巨大なアジサイがあります
全く剪定せずに育てている様子
手まり咲きのこれまた巨大な花がたくさん咲いてきれいですが、庭をもの凄い占領していて、ほったらかしにしたらこうなるのね?
と通る度に眺めてます


コンパクトに育てたいのなら、上手に剪定すれば大丈夫じゃないかな?
花目がつく枝を切ったりしなければ
522花咲か名無しさん:2007/06/02(土) 00:02:00 ID:8FuClr5h
挿し木してたらハダニにやられたよ。
コロマイトで殲滅したけど、かなり葉にダメージが。
気づくの遅れたワシが悪い…がんばってくれ〜>あじさい
523花咲か名無しさん:2007/06/02(土) 22:53:25 ID:Enrjk6+K
春から秋までずっと咲き続ける品種って何がありますか?
524花咲か名無しさん:2007/06/03(日) 01:16:56 ID:JXhq2PPj
えんどれすさまー
525517:2007/06/03(日) 14:46:54 ID:VI+ncNK3
>>519
>>521
今日、隣の樹をよくみたのですがやはり同じものでした。
高さはブロック塀を軽く越えてます。
うちの庭は狭いので、大きくならない様にうまく剪定して大事に育てたいと思います。
526花咲か名無しさん:2007/06/03(日) 20:18:47 ID:mX2n7jMb
何でエンドレスサマーって真夏に咲かなくなるの?
あとこの品種は他の西洋アジサイと同じく、日本原産のアジサイを改良したもの?それともアメリカ原産の違う種の血でも入っているのだろうか
527花咲か名無しさん:2007/06/03(日) 20:36:19 ID:S7QrM3Qi
今日園芸店に行って来た。
数週前はアジサイ一種しかなかったけど綺麗だった。
今回は隅田の花火を始めちょろちょろ品種あったけど、
カンカンのお日様直下に出されてゴン枯れ状態・・・
又はしおしお・・・

うう、救出してあげたかったけど
ベランダ狭くてもう増やせないんだ。
泣く泣く鉢増し用の土買って帰って来ましたよ。
528花咲か名無しさん:2007/06/04(月) 01:42:46 ID:B3zJeyHA
>>526
エンドレスサマーは夏がそれほど暑くならない地域で新枝咲き・四季咲きの性質を
身につけた選抜種と聞いたことがある。
それでも日本の夏は花を咲かせるには厳しい気候なんだろう。
交配については分からないが、見た目では日本産以外の遺伝子は混ざってなさそう。
四季咲きアジサイの歴史は割と古く、1970年代には日本に入ってきていたらしい。
当時はまだエンドレスサマーという名前はついていなかったようだけど。
529花咲か名無しさん:2007/06/04(月) 01:53:59 ID:B3zJeyHA
>>527
店によっては不良在庫扱いにされる時期ではあるね。
近年商業ベースでは母の日がピークみたいになってしまってるから・・
来年を見越して育てる根気と置き場所さえあれば見切り品探しにはいい時期だけど。
ちなみに今うちで咲いてる城ヶ崎は去年見切り100円で拾ってきたやつ。
530花咲か名無しさん:2007/06/04(月) 02:57:08 ID:hcVVpStl
>>529
城ヶ崎もかわいいよなー。
それを100円っていうのはいい買い物だな!
俺も品種増やしたいが、狭いベランダで家族がハーブやってて
鉢植えがぎっしり・・・・。植物購入禁止令まで出てる状態だ。

見切り品はいいが、
葉っぱなんか全部枯れて枝だけのようなのもあって、
なんだかなぁー。複雑だった。
531花咲か名無しさん:2007/06/04(月) 14:35:35 ID:6yVB08YF
最も早く開花するアジサイの品種って何ですか?
532花咲か名無しさん:2007/06/04(月) 14:41:20 ID:6yVB08YF
もうひとつ質問なんですが、西洋アジサイと常緑のトキワアジサイを交配した品種があると聞きました。
スプリングエンジェルだったと思いますが、これは露地に植えられるくらいの耐寒性はあるのでしょうか?
533花咲か名無しさん:2007/06/04(月) 15:37:06 ID:B3zJeyHA
>>532
>>319
このスレでそれを知ってる人間は多分いないと思われ。
ここは言い出しっぺがまず人柱に(ry
534花咲か名無しさん:2007/06/04(月) 22:08:50 ID:6yVB08YF
分かりました…

それでは>>531について分かる方お願いします
535花咲か名無しさん:2007/06/04(月) 22:18:11 ID:nb6iP5SC
植える場所によって違う
536花咲か名無しさん:2007/06/04(月) 22:57:49 ID:hiZouZzT
豊島園のアジサイ園、なかなかすごかった。
ヤマアジサイ系は、今週が見頃。
537花咲か名無しさん:2007/06/04(月) 23:26:28 ID:6yVB08YF
>>535植える場所はどこだろうと、早咲きは早咲きなんじゃ…
538花咲か名無しさん:2007/06/05(火) 01:18:34 ID:vfW8j0XP
>>531の答え、>>532で自己完結してるじゃまいか。
539花咲か名無しさん:2007/06/05(火) 07:52:35 ID:Pd6BGrXI
>>538西洋アジサイやヤマアジサイについて聞いてるんだけど…
540花咲か名無しさん:2007/06/05(火) 08:11:56 ID:tFIYnUqM
>>537
>>535の答えはある意味正解。
植物は地植え・鉢植え・日向・半日陰って要素だけでも日数的に随分とかわってくるからな。
アジサイもしかり。
541535です:2007/06/05(火) 08:56:10 ID:D5XC80XK
>>540
ハイその通り
我が家も山アジサイ、西洋アジサイがあり、敷地が狭い事もあり地植えも鉢植えもあります
一番最初に咲いたのは東南の山アジサイ
日がよく当たる鉢植えの西洋アジサイは8割色付きはじめた
半日陰の西洋のガクアジサイは、まだポロポロ花が咲いてきたくらい
542花咲か名無しさん:2007/06/05(火) 13:39:59 ID:Pd6BGrXI
>>540
>>541
勿論同じ場所に植えた場合で聞いたつもりなのですが
543花咲か名無しさん:2007/06/05(火) 13:52:39 ID:Pd6BGrXI
それとも>>535さんの言う様に、日陰ではこの品種が最も早咲き、日当たりの良い場所ではこの品種が最も早咲きなんて事があるんですか?
場所はどこであろうと早咲き品種は早咲き品種だと思ってました。
アジサイは奥が深いですね…
544花咲か名無しさん:2007/06/05(火) 14:12:31 ID:D5XC80XK
全く同じ場所なんてあり得ないっしょ?
隣合わせに並べて植えるの?環境は全く一緒なの?
545花咲か名無しさん:2007/06/05(火) 14:17:44 ID:Pd6BGrXI
そんな神経質な事言われても…
でもほぼ同じと考えて良いと思います
546花咲か名無しさん:2007/06/05(火) 14:40:47 ID:Pd6BGrXI
っていうか良く考えたんですけど>>544さんの言う事に則れば、
いくら早咲きの品種があったとしても北海道に植えたら遅咲き品種になってしまうのでは?
他の植物でもそうですけど普通早咲きとかっていうのは同じ環境で比較するんだと思いますよ

ということで改めて早咲きのヤマアジサイや西洋アジサイの品種をご存知の方宜しくお願いしますm(__)m
547花咲か名無しさん:2007/06/05(火) 14:41:43 ID:gPuKwLP/
何種類か買って鉢植えにし、置く場所も変えながら数年掛けて試したら如何?
548花咲か名無しさん:2007/06/05(火) 14:58:04 ID:38xG5meg
>546
それは屁理屈だよ…。
少しは自分で調べたんでしょ?
例えば、「○×の地方で、この品種より早咲きのものはありますか?」等
もう少し具体的な質問の仕方にしてみたら?
549花咲か名無しさん:2007/06/05(火) 15:10:05 ID:Pd6BGrXI
ですからどこの地方でも早咲き品種は早咲きなんじゃないですかと言ったんだけど
550花咲か名無しさん:2007/06/05(火) 15:26:16 ID:Pd6BGrXI
もう一度確認しときたいのですが>>535さんが言った「植える場所によって違う」という事の真意は
>>543に私が書いたような事なのでしょうか?
それとも>>546に極端な例をあげましたが、いくら早咲き品種があっても環境が悪ければ、早咲きじゃないって意味でしょうか?
ちょっと話が噛み合わなかったので
551花咲か名無しさん:2007/06/05(火) 15:56:51 ID:mXwkq3GX
>>550
あなたの言わんとしていることは理解できるよ。
ただ、一連のレスを見ても分かるように、あなたが検討しているスプリングエンジェルみたいな
極端な早咲き以外のアジサイには、あまり早咲きとか遅咲きとかといえるほどの
明確な分類はないと思う。
スプリングエンジェルについては、ググると室内観賞用とかいう文字も見える。
新しい品種だから、路地植えにして何年も育ててる人がいないんじゃないかな。
作出元も分かっているし、問い合わせたらいかがですか。
552花咲か名無しさん:2007/06/05(火) 19:00:07 ID:Pd6BGrXI
>>551分かりました。レスありがとうございます。
どうやら早咲きのアジサイは諦めた方が賢明ですね。

四季それぞれの花を鑑賞する事がやはり日本人の良さだと思いました。
553花咲か名無しさん:2007/06/06(水) 10:41:21 ID:q2VJV6OP
鉢植えのアジサイですが、ようやくつぼみが大きくなってきたと思った矢先に
緑色を保ったまま前ぶれもなく崩れるようにボロボロ落ちる現象が発生しているのですが
原因が分かりません。
特にしおれたりはしていませんが、何が原因でしょうか。
554花咲か名無しさん:2007/06/06(水) 16:34:09 ID:GHD47oEa
うちのアジサイは買ったときは青かったのに、
今は少し緑色がかってきたよ・・・
花の色が緑になる病気があると聞いているけど、
青い部分も多いのでちょっと違うと思うが心配・・・
555花咲か名無しさん:2007/06/06(水) 17:43:12 ID:KIj8YqMz
>>554
アルカリ性の土壌に植替えしたの?
556花咲か名無しさん:2007/06/06(水) 18:01:37 ID:gjRVrTIB
真夏に咲かなくなる花期の長いエンドレスサマー
真夏に咲くタマアジサイ
この2つを掛け合わせたら面白いかも
557花咲か名無しさん:2007/06/06(水) 22:03:25 ID:yqFcVZKL
>>554
ん?普通に花色が変化する品種ではなくて?
我が家のカメレオン
白→ピンクと来てただいま緑色
これをうまく維持すると真っ赤になるんだって。
結構そういう品種多いよ。
フェアリーアイとかもそうじゃなかった?
558花咲か名無しさん:2007/06/07(木) 00:16:40 ID:Vu0zXSOg
地植えしてるあさがおの葉が黒く変色してます。
水のやりすぎには注意しててすこししおれ気味に
なってからたっぷり水をやってます。
ガクの部分の花も咲きました。
なにが原因でしょうか?虫はみあたりません。
559花咲か名無しさん:2007/06/07(木) 01:49:07 ID:G05Jh4q4
>>554
カメレオンや秋色アジサイと呼ばれる品種は色変わりの過程で緑色になる段階があるが、
それ以外の品種でも花のピークを過ぎると色が薄くなって緑がかってくることがある。
品種が特定できれば間違いないが、どっちにしろ病気ではないと見てよいのでは。

>>558
あさがおは誤入力だよね・・
予測変換機能付き携帯?
それはさておき、炭疽病とかの病気である可能性もあり。
下からどんどん枯れ上がってくるようなら殺菌作用のある薬を使ってみるのも手。
560558:2007/06/07(木) 10:04:53 ID:Vu0zXSOg
>>559
失礼しました
「あじさい」です。なぜあさがおなんて書いたんだろう?

炭そ病ですか・・・
葉の半分以上も黒くなるのでそうかもしれません。
黒い部分をさわっても何も手に付着しないし。
早速薬剤を買ってきます。ありがとうございました。
561花咲か名無しさん:2007/06/07(木) 10:24:20 ID:LDD4mdhG
今年は無理かと諦めていた挿し木のアナベルに花芽発見
562花咲か名無しさん:2007/06/08(金) 08:38:05 ID:XulSDT/I
ガクアジサイと墨田の花火を地植えしているのですが
葉が赤茶色ぽくなってしまいました。枯れた様子はないのですが
ガクアジサイのほうは蕾もできませんでした。病気か水不足かなんだろう?
563花咲か名無しさん:2007/06/10(日) 07:48:52 ID:BnxAhfXf
今更ですが>>333を宜しくお願いします
因みに実家は普通の農家です
ガクアジサイに比べると葉っぱは小さいです
564花咲か名無しさん:2007/06/10(日) 08:43:30 ID:Bm9Slftw
>563
何かレスを求めるならひとまず画像upしたら?
565花咲か名無しさん:2007/06/10(日) 19:03:29 ID:Z3W9BQM6
アジサイは日陰でも育ちますか?
566花咲か名無しさん:2007/06/10(日) 19:38:10 ID:swtDe5WB
うちにあるのは種類もわからないごく普通のアジサイだけど、
家族が毎年地面から10センチぐらいで全て切ってた。
でも、ほとんどの枝に花が咲いていた。その方法が間違いだと知り、
翌年は花に一番近い脇芽のところから切ったら花も大きくなった。
その翌年も同様にしたら背丈が高くなりすぎ、不恰好になった。花の付かない枝も
いくつかある。今年は眺めの枝は強選定し、その枝の花は諦め、全体のバランスを
考えようと思う。
567花咲か名無しさん:2007/06/10(日) 20:18:27 ID:2iOmdOH/
>>565
あんまり暗いと最悪枯れることもあるが、建物の陰程度の日陰なら大丈夫。
ただ、日照不足だと花付きが悪くなったり、花色が悪くなったりということもあるので
本当は多少日が当たる時間があると良いかも。
568花咲か名無しさん:2007/06/10(日) 21:05:58 ID:BnxAhfXf
戦前の日本では西洋アジサイって一般に普及していたのですか?
569花咲か名無しさん:2007/06/10(日) 21:36:38 ID:2iOmdOH/
>>568
大正末〜昭和初期には海外からの輸入は行われていた。
ただし流通量は少なく、普及はあまりしていなかったらしい。
少なくともその辺の植木屋で売られるようなものではなく、
限られたルートでしか入手できなかったのではないかと思われる。
570花咲か名無しさん:2007/06/11(月) 08:11:18 ID:Ho21YEYd
昨日ふらっろ立ち寄った園芸店で見た
舞姫っていうピンクのハイドランジアが綺麗で珍しかった。
植えたいな〜と思ったけどあんまり高いんで諦めたが。
ああいいう刷毛目の付いた品種って他にどんな物がありますかね?
571花咲か名無しさん:2007/06/11(月) 10:39:13 ID:hXErIndx
質問なのですが、山梨の大都留ホームセンターというところで
花を安く売っていたので買ってきました。
名前は紫陽花としか書いてありませんでしたが、
少し変わった葉と花が咲いていたので買ってしまいました。
都内で栽培したら歩く人がジロジロ「変わった紫陽花だなー」と思うかも!?
というエッチな発想だったのですが。

買ってきてネットで調べると、どうも紫陽花ではなく、コガクウツギみたいです。

コガクウツギ :ユキノシタ科 アジサイ属
アジサイ   :アジサイ科 アジサイ属

どうりで似ているわけですよね。。
でも一応はアジサイ属なのでこれもアジサイなんでしょうか??
って違いますよね??
どちらにしても、販売時に「紫陽花」なのは納得いきませんが。
でも紫陽花でいいのかな。。。
572花咲か名無しさん:2007/06/11(月) 12:00:25 ID:bmupN5bF
アジサイ科も分類見直しが行われる前はユキノシタ科。
そしてアジサイとウツギは交配可能なくらいの近縁種。
個人的にはウツギもアジサイ科でいいんじゃないの?と思うけど・・

販売時の表記誤りはよくあること。
あまり気にせず育てられればよいのではないでしょうか。
573花咲か名無しさん:2007/06/11(月) 16:10:56 ID:sUdBPon+
フェアリーアイって西洋アジサイの部類に入るの?
それとも城ヶ崎の子孫な訳だからガクアジサイになるのかな?
見た目は西洋アジサイっぽいし、日本の庭にはあまり似合わない気がするけど
574花咲か名無しさん:2007/06/11(月) 16:12:51 ID:WeKKzRv1
地植えなのに水切れしてた。暑いもんねぇ。
575花咲か名無しさん:2007/06/11(月) 19:49:55 ID:3rcUTty3
>>570
舞姫いいよね〜
去年できた品種だそうだからまだ高くて買えないけど。
来年値下がりすることを期待してる。
絞り模様の入った品種って他にはないと思う。
576554:2007/06/11(月) 22:17:17 ID:XhDzGzrP
遅くなりましたが、皆様、アドバイスありがとうございます。

種類はよくわからないのですが、一番見かける青いアジサイです。
植え替えをしたときに、余った野菜・花用の土を使いました。
4月に買ったときすでに咲いていたので、
もう花の終わりが近いのかもしれません。

同じ土に柏葉アジサイを植えてみたのですが、
日当たりもよすぎたのか、葉や花の裏側が少し茶色がかってきました。
やはり土なのですかねぇ・・・
577花咲か名無しさん:2007/06/12(火) 14:24:30 ID:IyYJGmyG
ヤマアジサイを代表する品種って何でしょうか?
やはり一重咲きの濃青色をもつものが典型的だと思います
黒姫、藍姫あたりでしょうか
578花咲か名無しさん:2007/06/13(水) 10:39:13 ID:j4U29Smp
墨田の花火、城ヶ崎は西洋アジサイとしてホームセンターで扱われてたぞ
579花咲か名無しさん:2007/06/13(水) 23:55:40 ID:zEGKAhe9
墨田がどっちかは知らんがホムセンは信用しないほうが
580花咲か名無しさん:2007/06/14(木) 08:43:17 ID:jhgtbCAL
ホームセンターっていうか、そこに張ってある業者のポスター(?)というか説明書みたいなものに書いてあった
398円で苗販売してる結構大きな会社だから信用できると思うけど
581花咲か名無しさん:2007/06/14(木) 14:50:51 ID:UvyF7pfZ
だったら事実としてホームセンターの名前をあげて
これから購入する人が困らぬようここであかしてくれ
582花咲か名無しさん:2007/06/14(木) 15:02:19 ID:UvyF7pfZ
西洋アジサイの額咲き種という特殊な表現をしてほしいぞ
583花咲か名無しさん:2007/06/14(木) 16:24:57 ID:jhgtbCAL
>>581ホームセンターじゃなくて種苗会社だぞ、その図を作ったのは。
398円均一でどこのホムセンでも売ってるアジサイと言えば分かる人は分かる

だけど墨田の花火も城ヶ崎も西洋アジサイっぽい外見だよな
実際のところ園芸界の扱いはどちらが正しいんだろ?
城ヶ崎を改良したフェアリーアイなんかは完全に西洋アジサイ扱いだけど
584花咲か名無しさん:2007/06/16(土) 12:49:39 ID:P8hoYjGF
山アジサイ紅が開花したので家の中に飾ってたら、
花粉?がスゲー落ちる…。
585花咲か名無しさん:2007/06/16(土) 13:42:25 ID:m+MvuT9K
隅田の花火開花ーー@咲いたま
586花咲か名無しさん:2007/06/16(土) 20:38:00 ID:sjEnzBoe
続々開花おめ!
いいないいな…
今年は促進栽培で6月初め頃に
ほとんど花が終わってしまったので、
とっても羨ましいです。

やっぱし3、4種類は欲しいよなぁ〜
ベランダで場所が無いから増やせないけどorz
587花咲か名無しさん:2007/06/16(土) 20:51:58 ID:VkZVNSk3
>>586
俺のも、ひっくり返って終わっちゃった・・・
やっぱり複数ほしくなるよねぇ
588花咲か名無しさん:2007/06/16(土) 20:59:09 ID:ks9uUYq9
雨でアジサイがうな垂れてしまったのですが
元に戻す方法とかないですか?
589花咲か名無しさん:2007/06/16(土) 21:06:20 ID:dlqv3E+z
NHK趣味の園芸アジサイによると
アジサイは奈良時代には栽培されていたとのこと
そしてフェアリーアイは西洋アジサイという分類になっている
590 ◆6ZvyeOieKs :2007/06/17(日) 00:10:31 ID:65DZi13X
なんかもう、山アジサイ以外はみんな西洋アジサイってことになってしまっているような。。
しかし実態は、フェアリーアイをはじめ西洋アジサイとして出回るものも日本で作出された品種が多数。

もういっそ、西洋アジサイという呼び方自体をやめればいいのに・・
591花咲か名無しさん:2007/06/17(日) 01:32:28 ID:2ipsDQrk
西洋≒欧米
それはそれで歴史的な響きがあるからおkでは?
592花咲か名無しさん:2007/06/17(日) 06:27:55 ID:ZqcKxSuX
グリーンシャドウ、赤紫から緑になりつつあります。
これはいつ頃きり戻したらいいんでしょうか? まだ鑑賞価値はありそうですが
593花咲か名無しさん:2007/06/17(日) 17:32:22 ID:7Fc4anp3
ヤマボウシ、アジサイ、ハナショウブの3点セットはこの時期最強だよね
高木、低木、草本と立体的な園芸が可能
594花咲か名無しさん:2007/06/17(日) 20:18:50 ID:3+ZRg8z5
ヤマアジサイについて質問です!
白色のものは土壌PHに関係なく
固定されていると聞きましたが、
青色で固定されている品種というのは
あるのでしょうか?

ご存知でしたらぜひ教えて下さい。
595花咲か名無しさん:2007/06/18(月) 01:07:55 ID:kvHl8xHA
>>594
黒姫、日向紺青あたりの品種はアルカリ土壌でも多少紫がかる程度で赤くはならない。
どの程度までを許容範囲とするかにもよるが、概ね青色固定タイプと呼べるんじゃないかと思う。
596花咲か名無しさん:2007/06/18(月) 14:44:48 ID:kcjVvxOL
某雑誌紹介引用
売上げベスト10
1位 隅田の花火 28019
2位 フェアリーアイ 18391
3位 城ケ埼 17618
4位 マリンブルー 12110
5位 ミセスクミコ 11087
6位 カメレオンホベラ 7325
7位 アラリン 6239
8位 カシワバアジサイ 6172
9位 パリ 5825
10位 カステリン 5441

ヤマアジサイ限定売上げナンバー1:白扇
597花咲か名無しさん:2007/06/18(月) 16:55:17 ID:u+QxTOmL
ヤマアジサイのベスト10っていうのも知りたいよね
しかし白扇が1位といっても、形はテマリ型だし、西洋アジサイ好きの人が小さく可憐なこの花を気に入ったから、出荷数が伸びたんだろう
598花咲か名無しさん:2007/06/18(月) 17:17:22 ID:kovJALYL
>>595
黒姫は以前から欲しい品種の一つでした。
日向紺青もほぼ固定なんですね。
花付きは日向青の方がいいみたいだけど、
こちらもほぼ固定なのだろうか・・・
ベランダにスペースが出来たらぜひ試してみたいと思います。
ありがとうございました!
599花咲か名無しさん:2007/06/18(月) 18:37:07 ID:nO70fga5
>7位 アラリン 6239

アリランの間違いでは?
600花咲か名無しさん:2007/06/18(月) 20:59:31 ID:u+QxTOmL
NHK趣味の園芸「アジサイ」にはアルカリ土壌で真紅に染まった黒姫の写真載ってたぞ
601花咲か名無しさん:2007/06/20(水) 15:00:43 ID:qPGPLOmk
売上げベスト10って趣味の園芸5月号だったんだね。
596=600?
それとも趣味の園芸を見ている人が多いのかな?
>>599初心者的なツッコミ恥ずかしいよ。
602花咲か名無しさん:2007/06/20(水) 15:25:50 ID:YxnFVUKQ
通販で買ったら花がひとつも付いてなかった…orz
小さいpotなんですけど、植え替え&肥料やる以外何もしないでおkですかね?
603花咲か名無しさん:2007/06/20(水) 15:38:54 ID:zfk9YpFb
>>602
来年に期待しましょう。
枝分かれさせるために切るとか、ついでに挿し木してみるとか・・・。
あとはハダニに注意するとか、水やりを忘れないことぐらいかな。
604花咲か名無しさん:2007/06/20(水) 16:17:30 ID:YxnFVUKQ
>>603
即レスありがとうございます。
枝分かれですね…初心者でやり方が分からないのですが、調べてみます。
水やりも欠かさないようにしますね。
城ヶ崎なんですが、来年はピンクの大きな花を咲かせられるようにがんばるごー
605花咲か名無しさん:2007/06/22(金) 08:38:47 ID:Ifv7DrsA
庭に地植えで手まり花のごく一般的なアジサイです。
今の場所だと剪定し辛く お隣に枝が出て迷惑をかけてしまったり
むかごのツルがからんでかわいそうなので植え替えを予定しています。
背丈が1.3mくらいあり 今は花がたくさんついているのですが
剪定不足だったせいか花が白くなり茶変してるものもあります。

次に予定している場所は日当たりもよく土もしっかり作る予定ですが
花が終わった頃 剪定してから植え替えても大丈夫でしょうか。
606花咲か名無しさん:2007/06/23(土) 11:49:04 ID:L243Dkwd
>>605
鉢植えなら花後の植え替えでいいけど、地植えの大きな株は大変では?
落葉樹の植え替えは落葉時期が一般的。
3月頃芽が動き出す前にやってみては?
今年は、植え替えて枯れた時の保険に、剪定枝を挿し木して苗を作っておく
のがいいと思う。
607605:2007/06/23(土) 16:47:38 ID:lIIPG/6U
>>606
レス感謝します。早く何とかしてあげないとと焦ってしまいました。
今年はやめて仰るとおりにしてみます。
挿し木での保険は 他に今問題のないアジサイの大株が数株あるので
そちらから考えてみようかと思います。ありがとうございました。
608花咲か名無しさん:2007/06/23(土) 20:41:08 ID:nFH6kT7n
>>595こらこら嘘はいかんよ
609花咲か名無しさん:2007/06/23(土) 21:34:59 ID:cTmyHxJz
去年買ったエンドレスサマーは今年ゴールデンウイークから咲き出し現在も花いっぱいです。

しかし茎が細い割に花が大きいので枝垂れてしまいますね。
610 ◆6ZvyeOieKs :2007/06/24(日) 00:49:39 ID:LpP/uKUZ
秋色化進行中のフラウトシエを格安で入手。
確かこんな花だったよね、と思いつつも帰ってからググってみると・・
ヒット数がものすごく少ない。
これって流通量自体が少ない?
611花咲か名無しさん:2007/06/24(日) 01:33:47 ID:YiM4lppw
真剣に馬鹿みたいな質問をさせてもらいたいんだが、
先日夢の中にテマリ型のアジサイか
ヤマアジサイに酷似した形の植物が出てきて、
今もすごい印象に残ってるんだ。

ttp://www.colordic.org/colorsample/2064.html
↑のような濃い藍色をした装飾花のテマリ型だった。

大体こんな色のアジサイを見た事がなかったから
印象に残ってたのかもしれないんだが…。
アジサイ、ヤマアジサイに詳しい人、
種類がもし分かったら教えて欲しい。
612花咲か名無しさん:2007/06/24(日) 01:39:05 ID:yHlMQx3y
>>611
ちょっと違うのだが、花が終わり頃の「伊予の薄墨」が似てる。
紺色というか黒に近くて、装飾花が下を向いちゃうんですが。
613花咲か名無しさん:2007/06/24(日) 02:00:07 ID:YiM4lppw
>>612
ググってみたが、
ガク咲きじゃなくテマリなんだよな…。
やはり現実には無いものなんだろうか。
夢の中で息を呑むほど、それはもう綺麗だったんだ。

けど即レスをありがとう。
614花咲か名無しさん:2007/06/24(日) 10:33:27 ID:BMZIxYTk
フェアリーアイみたいに花色の変化が長く楽しめる
シンプルな花形のヤマアジサイがあって欲しいな
615花咲か名無しさん:2007/06/24(日) 11:07:47 ID:HkXS08Wt
挿し木のアジサイを貰ったのだが
大きさは、2.5号サイズ。
余り大きくしたくないので
鉢のサイズはどれ位が適当ですか?
観賞用サイズならどの大きさまでが良いですか?
教えて下さい。
616花咲か名無しさん:2007/06/24(日) 18:56:09 ID:gk4Sooi8
ウチの伊予の薄墨、毎年春先から葉が茶色くなり花咲かない、他の額あじさい元気なのに…。兵庫県南部
617花咲か名無しさん:2007/06/24(日) 20:29:27 ID:s85GBVAU
>>697
ヤマアジサイの白扇は
2002年にオランダで開催されたフロリアードで、
審査された全ての植物中の最高得点を獲ったから。
それ以降、海外での人気がすごくて、日本での人気もその影響とみる。
618花咲か名無しさん:2007/06/25(月) 15:16:38 ID:qdaZkUl2
一般的なアジサイが好ましいんだけど
7月入ってからでも花のついているアジサイを買える店ってないかな?
619 ◆6ZvyeOieKs :2007/06/25(月) 16:06:28 ID:6USp2bo8
>>618
生産現場における出荷のピークは5月ですが、それを過ぎると流通量は一気に減ってしまいます。
6月前半くらいならまだ多少はあるのですが7月ともなると露地でも花期終了に近いので
余程探さないと見つからないと思います。。

できれば本来の花期にあたる6月にももう少し流通があるといいのですけどね。
街角で咲いている花を見て欲しいと思う人だっているでしょうに。
620花咲か名無しさん:2007/06/25(月) 16:19:59 ID:qdaZkUl2
かなり色んな場所に電話しまくりで探していますが
一般的な「アジサイ」はどこにもないですね・・・。
北海道のほうはまだ咲いてないそうですが、地物はほとんど流通しないそうです><
621花咲か名無しさん:2007/06/25(月) 18:10:25 ID:qdaZkUl2
アジサイ自己解決しました。
色んな地域に電話してみてわかったのですが
日本どこでも流通しているものはほとんどが東京からのモノなんですね。
流通は便利だけど日本の地域性が薄れてしまうのはちょっと風流が無い気もします
622花咲か名無しさん:2007/06/25(月) 19:16:30 ID:5m2weaS+
今日「十二単」(漢字?)買いました。
高かったけどフリフリでかわいいです。
623花咲か名無しさん:2007/06/25(月) 20:28:06 ID:6K3Y9zNX
>>611
見本のまでは濃くないけど、
http://2sen.dip.jp:81/cgi-bin/upgun/up1/source/up6314.jpg
は近い感じ?(手前の方)

今日行ったあじさい園で見かけて撮ったやつだけど、
あいにく名札はなかったので種類は分からない。
その場にいた職員さんに聞いたら、藍色のアジサイなら
マリンブルーじゃないかとは言われたけど……
624花咲か名無しさん:2007/06/25(月) 21:05:36 ID:UXTMIu8M
去年まで青い紫陽花だったのに今年咲いたのは赤・・・・・
な〜ぜ〜?
625花咲か名無しさん:2007/06/25(月) 22:25:01 ID:FQZ38BNX
その赤は、お前が殺して埋めたあいつの血の色さ!!
626花咲か名無しさん:2007/06/25(月) 22:50:45 ID:TT477yxd
多分となりのお爺さんが病気のあなたを元気付けるため
嵐の夜にひとつひとつ赤く塗ったのです
627花咲か名無しさん:2007/06/25(月) 23:07:30 ID:FN3nmGdS
タマアジサイは真夏に咲く数少ない日本原産の花木
梅雨時のアジサイとまた違った風情のある園芸植物になって欲しい
628花咲か名無しさん:2007/06/26(火) 21:30:46 ID:1ifyzlAg
いま植えても大丈夫なんけ
629花咲か名無しさん:2007/06/26(火) 22:05:29 ID:Fka4SOVu
富山の人?
630花咲か名無しさん:2007/06/27(水) 23:59:51 ID:+6OfBbjj
鉢植えにうどん粉病が発生したのでベンレートを使用していますが、
それにもかからわず次から次へと葉が感染していきます。
ひょっとして一度発生したらもう根絶は不可能ですか?
631花咲か名無しさん:2007/06/28(木) 00:23:07 ID:tA5hfY/L
場所を変えてみたらどうですか?
風通しを良くするとか
632630:2007/06/28(木) 22:49:49 ID:cnygYc5Q
>>631
今置いている場所は壁際ですが、残る三面は近くに何もないので風通しはそんなに
悪くないと思っていましたが、今以上に風通しのいい場所がないのが苦しいところです。
とりあえずできる範囲で置き場所を工夫してみます。
633花咲か名無しさん:2007/06/29(金) 11:21:51 ID:jZICuafq
>>630
上の方でこういうレスが書かれています。
参考に。。。(キーワードが「うどん粉」のレス >>36,213,337,481,489  )


481 名前:花咲か名無しさん[] 投稿日:2007/05/24(木) 01:58:57 ID:xD86v8YY
昨年購入して2年目の鉢植えですが、うどんこ病の被害が甚大です。
蕾は枯れ落ち、株元から出た芽はすべて枯れ、わずかに残る葉も真っ白で丸坊主はもう目の前です。
ここまできたらもう処分するしかないでしょうか。
これまでにカリグリーンとベンレートの散布はしましたが病気の進行は止まりませんでした。

489 名前: ◆6ZvyeOieKs [sage] 投稿日:2007/05/25(金) 12:45:42 ID:SRk505ry
>>481
その様子だと今ついている葉も手遅れっぽいので、葉を残すことは考えずに剪定して
復活に期待しましょう。
株に体力が残っていれば数日で新しい芽が動き始めます。
うどんこは対策を打たないとかなりの確率で再発します。
ベンレートで良いので散布は継続しましょう。
634 ◆6ZvyeOieKs :2007/06/30(土) 01:49:09 ID:AeFeXYsG
アジサイは病害虫が少ないと言われますが、炭疽病やうどんこ病は割とよく発生しますね。
一度湧くと数年越しのおつきあいになる場合もありますし・・
物によっては店頭に並んでいる時点で症状が出ていることもあるので、プロでも完全に抑えるのは
難しいのかもしれません。

鉢植えだと雨のあたらない場所に置いているケースも多いと思いますが、葉に砂ボコリなどが
積もりっぱなしというのも植物には良くないので、時々きれいにしてやると病気予防にもなります。
ワイルドな方法ですが、雨代わりに上からジョウロでざばざば水をぶっかけてやるというのでも
結構きれいに洗い流せるものです。
ただしこれを昼間にやるのはやめておいた方がいいと思いますが・・
635花咲か名無しさん:2007/07/01(日) 08:18:08 ID:UZ8UQcxP
>>592
グリーンシャドウ、うちのも緑に。でも緑→赤に変わると言う言及もネットで見たのでまだ切らずに待ってるけど…なんかしおれて来てる気がする やっぱ切り戻し時なのかな
切り花にしても持つでしょうか
636花咲か名無しさん:2007/07/01(日) 09:11:36 ID:HC+F6Ef8
ドライフラワーにしたら
637花咲か名無しさん:2007/07/07(土) 02:34:03 ID:Dt0U759l
鳥が運んできたアジサイの種
→2階の屋根に届くくらいに巨大化
→親が「邪魔だ」と言って超大幅&テキトーに剪定
→枯れた
→枯れた花をオブジェとして飾っていたが飽きた
→ベランダにオブジェを放置
→近くにあったサボテンの鉢から次々と発芽
で、今、それを鉢植えで育てているのですが、やはり巨大化しそうです。
出来るならなるべくコンパクトに育てたいのですが、
1年目の今、摘心していいものかどうか迷っています。
現在は50cmくらいの高さですが、このところ目に見えて大きくなってきてる…
638花咲か名無しさん:2007/07/07(土) 16:26:25 ID:i2N0GsbQ
>>637
一番下の脇芽の上で切れ
タイムリミットは梅雨明け
639637:2007/07/08(日) 01:23:08 ID:Sv67AXM9
>>638
ありがとう。
そうしてみる。
640花咲か名無しさん:2007/07/08(日) 02:38:28 ID:1VwokzwL
母の日あたりに、鉢植えの大きさで花がついた状態で売ってますよね。
地植えですが、あんな状態で育てたいのですが、希望の大きさよりも
ずっと大きくなってしまいます。
もっとコンパクトにしたいです。
>>637さんへの>>638さんのアドバイスの位置で切れば良い?
641花咲か名無しさん:2007/07/08(日) 03:06:39 ID:E/9nJfjt
鉢植えは薬剤処理してあるからあれほどは難しいけど一緒で大丈夫
日本の玉アジサイ(not山アジサイ)より西洋アジサイの方が
一般的に小振りなのでそういうのを選ぶのも手
地植での薬剤処理は薬が雨で流れて根まで生育不良になりやすいから難しい
イレギュラーとしては鉢ごと埋めたり挿し木で更新したりする
642花咲か名無しさん:2007/07/08(日) 19:09:38 ID:1VwokzwL
>>641
ありがとうございます。
あー、あれは薬剤使ってコンパクトにしてるんですか…
園芸サイト見て枝を切ったのですが、下のほうにはもう葉がないので、
あんまり下の方で切ると枯れそうだし、どうやって小さく育てるんだろうと思ってました。
葉がない位置で切っちゃダメですよね?
切っていいなら切りたいです。
挿し木をしてみましたが、上手く付くといいなあ。
643花咲か名無しさん:2007/07/08(日) 23:26:08 ID:E/9nJfjt
葉か芽がないと枝が枯れ込むのでよした方がいい
一度刈りこむとその下から芽が出るから来年そこまでまた切ればいいし
切った後根元に日が当たると根元から新しい枝が出るのでそれに更新してもいい
644花咲か名無しさん:2007/07/09(月) 00:11:40 ID:/IAfvGZK
ヤマアジサイを育て初めて一年目。
花柄を切り戻し、
水をやって脇芽が育つのを見守っていました。
するとどの脇芽も下の葉とは違う形の葉を
頂上部に付け始めたのですが、
これは一体なにが起こったのでしょう?

写真ではなくてすみません。
携帯のカメラは昔のもので
ぼやけて使いものにならないので、
つたない絵ですが…よろしくおねがいします。

ttp://engei2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/0/photo/plant0242.jpg
645花咲か名無しさん:2007/07/09(月) 01:25:11 ID:hs+vZMaM
>>643
ありがとうございます。
何年か計画で徐々に短くしたいと思います。
園芸って、気長にコツコツしないと美しく出来ないんですねー。
646 ◆6ZvyeOieKs :2007/07/09(月) 01:32:04 ID:Pz9Aabw0
>>644
夏になって成長速度が鈍くなるとそんな感じの葉が出ることがあります。
こうなるとその枝は今後あまり大きく伸びることはないでしょう。
順調にいけば翌年その位置からさらに3〜4節程度伸びて花が咲きます。
647花咲か名無しさん:2007/07/09(月) 10:07:24 ID:2jOCre5N
あじさいの花が終わりかけてます。
色が悪くなってしまった花を切り落としても問題ないでしょうか?アドバイスよろしくお願いします。
648 ◆6ZvyeOieKs :2007/07/09(月) 10:47:11 ID:Pz9Aabw0
>>647
いつまでも切らずにおくと来年の開花に影響するのでむしろ切りましょう。
「アジサイ 剪定」でググると図入りで解説されているサイトもヒットするので
参考にされると良いでしょう。
649花咲か名無しさん:2007/07/09(月) 10:59:56 ID:2jOCre5N
>>647です。>>648さん、ありがとうございます。
早速 ググってみます。
早く相談して良かったです!
650花咲か名無しさん:2007/07/09(月) 11:03:44 ID:RdhUKffN
山アジサイを最近知り、とりこになっています。
実際に育てるのは来年になりそうですが、こちらの皆さんは
とても親切で、とてもいい勉強になります。
地植えで4.5種並べて植えてと思っているのですが、
最終的にはどのぐらいの大きさになり、どのくらいの間隔を
空けて植え込むのがよいのでしょうか?
初心者なので つい寄せて植えてしまいがちです。
八重白扇や屋久島白雪など白色ばかりをそろえたいと思っています。
よろしくお願いします。
651637:2007/07/09(月) 15:49:47 ID:CzsP1YDm
高さ5cmになったよ(・∀・)
スキーリした。
またすぐにワサワサになってくれそうな予感。
春にはあんなに小さな芽だったのに、アジサイってすごいなあ。
652花咲か名無しさん:2007/07/09(月) 17:18:48 ID:/IAfvGZK
>>646
デジカメの充電が出来たので
撮ってみました!
ttp://engei2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/0/photo/plant0243.jpg

この葉が出来る枝はこれ以上あまり成長しない、
という事は何か栽培環境が悪いという事なのでしょうか?
日が足りなかったり、肥料とか…水やりとか。
現在6号鉢で栽培しているのですが、
鉢内の枝はほぼこの葉、というか芽?
になっています。

改善すべきがあれば教えて下さい。
このような葉になってもお花は咲くんですね。
その点は安心しました。ありがとうございます。
653花咲か名無しさん:2007/07/09(月) 20:28:00 ID:XfEPMnH4
コメリで5月頃に鉢花で売ってた青系で名無しのアジサイ、品種名わかりますか?
654 ◆6ZvyeOieKs :2007/07/09(月) 22:13:18 ID:Pz9Aabw0
>>652
枝が伸びなくなることに関しては問題視することはありませんよ。
遅かれ早かれみんなそうなりますから。
今は先端が尖った感じかと思いますが、秋になるにつれそれがふっくらしてきて来年の芽になります。
これからの季節は水切れに注意して枝先を枯らさないようにすることが大事になってきます。

>>653
名無しだと画像があっても品種特定が難しいものも多いので何ともいえませんが、
今年は「マリンブルー」の流通が比較的多かったのでそれかもしれませんね。
655 ◆6ZvyeOieKs :2007/07/10(火) 10:11:43 ID:LieEMVfI
>>650
品種により大きさに差があり、仕立て方にもよりますがコンパクトにまとめるなら
株間25〜30cm位で大丈夫です。
大株仕立てだと直径1m・高さ1.5m位になるものもありますので、
希望の大きさに応じて株間を決めていく感じになるかと思います。
株間を詰めすぎると風通しが悪くなり病気が発生しやすくなるので注意が必要です。
656花咲か名無しさん:2007/07/10(火) 12:37:03 ID:6OKjTfWP
>>650です。>>655さん さっそくのアドバイス有難うございました。
ついつい花に夢中になり、まだどのぐらいの大きさになるものかなど、
きちんと調べきれておらず、漠然とした質問に、丁寧にお答え頂き
恐縮です。 しっかりリサーチして、環境に応じた品種を
選びたいと思います。有難うございました。
657花咲か名無しさん:2007/07/10(火) 17:32:09 ID:lXJ0sxfb
>>654
これは異常があるとか
そういうわけではないんですね。
よかった…。

今まで水遣りは一日おきにしていましたが、
土の様子を見ながら毎日へと
変えて行こうと思います。
ありがとうございました!
658花咲か名無しさん:2007/07/11(水) 18:27:00 ID:0qdsdke0
>>652
綺麗な指ですね。
園芸とは無縁そうな綺麗な手(指)だ。
もしかして箱入り娘さんだったりして・・・
659花咲か名無しさん:2007/07/11(水) 20:04:54 ID:MTh8qHtL
タマアジサイにはギョクダンカ以外に普及している品種ってありますか?
660花咲か名無しさん:2007/07/11(水) 20:32:29 ID:gVLLoqF4
うちにあるアジサイ、20年以上も前に母の知り合いが植えてくれたそうなんですが
1株の中に照り葉で花弁が丸っこいものと、艶の無い葉で花弁が尖っていてギザギザが入るものが
混ざっていることに、先日初めて気がつきました。よく見れば花色も微妙に違うので、できれば2つに
分けたいのですがどうすればいいんでしょう?枝に印を付けておいて落葉した頃に掘り上げて
2つに分けて植え直せば大丈夫でしょうか?
661花咲か名無しさん:2007/07/11(水) 20:58:48 ID:MZvA70eE
>>659
基本種である一重ガク咲きのタマアジサイを忘れてますよ・・
ただ単にタマアジサイと呼ぶ場合通常はこれを指す。

その他出回っているものたち
八重タマアジサイ(八重ガク咲き)
テマリタマアジサイ(一重手鞠咲き)
ヨウラクタマアジサイ(八重手鞠咲き)
(三原)九重タマアジサイ(八重手鞠咲き)

個人的にはヨウラクタマアジサイを一番よく見かける気がする。
最近はクスダマノキという名前で売られていることも。
662花咲か名無しさん:2007/07/13(金) 15:16:35 ID:Xf8/QvCz
>>658
とんでもないです。
園芸は趣味の範囲で初心者ですが、
毎日ヤマアジサイに元気を貰っていますよ。
663花咲か名無しさん:2007/07/13(金) 21:04:26 ID:U7yiglVE
タマアジサイはヤマアジサイやガクアジサイとは違った雰囲気の品種が発達して欲しい
ハイドランジアと同じような花が真夏に咲いててもつまんないからね
その点、ヨウラクや三原九重なんかはいいね
664花咲か名無しさん:2007/07/16(月) 20:15:18 ID:73bfcKH0
8月ごろには来年の花芽が形成されるから、7月中に花を切らないとダメとか言うけれど、
根元からバッサリ切っても、来年の春に伸びてきた枝に花が咲くのはおかしいと思う。
誰かそのへんのことを説明してください。
665花咲か名無しさん:2007/07/16(月) 22:37:16 ID:Oe6wOMoN
>誰かそのへんのことを説明してください。

説明してやっても良いけど、人に物を尋ねる態度じゃないので説明してやらない。
それに、そんな常識で分かるようなことを餌にしないように。
666花咲か名無しさん:2007/07/17(火) 09:26:22 ID:cdif3pvR
わざわざそんなことを書くようなお前も子供っぽいバカ。
答えたくなきゃスルーすりゃいいだろ。
667花咲か名無しさん:2007/07/19(木) 00:52:26 ID:ixe4L0+a
香りのあるアジサイってアナベルだけ?
西洋アジサイやヤマアジサイでは香りのある品種をつくろうとする動きは無いのだろうか?
668花咲か名無しさん:2007/07/19(木) 17:40:44 ID:LppHcEg5
今までそういった品種が生まれていないということは
強い香りを出す遺伝子をそもそも持っていないことも考えられる。
遺伝子操作でもすればできるのかもしれないが、呆れるほど高価な花になる悪寒。
669花咲か名無しさん:2007/07/19(木) 18:33:33 ID:K8PkGu3C
>>664
今年咲いた枝に来年も花を付けたかったらバッサリやりなさいと言うことでしょう。
うちのノーメンテ(大き過ぎて)のガクアジサイは咲かない年も有ります。

そんな事よりうちの鉢植えの「恋路ヶ浜」の斑が消えるは花付きは悪いはの方が気掛かり。
670花咲か名無しさん:2007/07/19(木) 19:04:53 ID:uhPTMl9v
ツルアジサイは香りがあるよ
671花咲か名無しさん:2007/07/21(土) 01:01:57 ID:OhvG3RC1
ツルアジサイとガクアジサイは交配可能なの?

>>670因みにどんな香りがするの?
672 ◆6ZvyeOieKs :2007/07/21(土) 12:54:17 ID:UhQR1e0+
>>671
交配は群馬県農業技術センターが実験に成功して、2002年に学会発表されています。
しかしそれ以降の話は聞かないので、まだ実験室レベルにとどまっている模様。
673花咲か名無しさん:2007/07/22(日) 11:19:39 ID:TquMv8UL
でも香りのあるアジサイってあったらいいよね
674花咲か名無しさん:2007/07/22(日) 23:44:25 ID:6kfgsJNh
近隣の園芸店を巡回していたら、秋色アジサイと称する緑色の花が入荷していた。
それぞれ別々の店で、
ラブユーキッス 2000円
未来 2500円

売れ残りの再流通だろうか。
花真っ盛りだともっと高いのは分かるんだけど、でも高いよ・・
675花咲か名無しさん:2007/07/23(月) 21:35:58 ID:xU8Aub68
ダッチレディシリーズってどうなの?
676花咲か名無しさん:2007/07/23(月) 21:42:10 ID:nu1aLfSD
>>672
群馬はガクアジサイとトキワじゃなかったっけ?
677花咲か名無しさん:2007/07/24(火) 01:47:57 ID:hIck+kat
トキワ?

678 ◆6ZvyeOieKs :2007/07/24(火) 08:48:35 ID:ZPaGKrjK
>>676
スプリングエンジェルシリーズですね。
おっしゃる通りそれも群馬県の仕業です。
それとは別に実はツルアジサイもいじっているんですよ。
公表されていないだけで他にも色々ありそうな、結構楽しみな組織です。
679花咲か名無しさん:2007/07/24(火) 08:52:58 ID:w8B/khQe
ツルアジサイとガクアジサイの交配って何の目的で行なってるのかな?
ツルアジサイにはつるバラにも匹敵する可能性があると個人的には思うけど
680花咲か名無しさん:2007/07/25(水) 11:15:41 ID:id6KNtl9
>>674
同じようなの見た。
花後株なんて投げ売り対象で分かる人だけ得をするようなもんだと思ってたけど、
時代が変わったのかねぇ・・

>>679
多彩な花姿・花色のツルアジサイが生まれる可能性がありそう。
気根で登っていく性質だから壁面緑化の素材として脚光を浴びる日が来るかも。
681花咲か名無しさん:2007/07/30(月) 20:41:15 ID:Kkfq0Vt2
アジサイって9月ごろ挿し木して
花が咲くまでに何年くらいかかりますか?
成長が早いように見えますが翌年の梅雨には咲きますか?
682花咲か名無しさん:2007/07/30(月) 21:15:33 ID:xk0/BCNU
一般的に花芽をつけるのが八月だから、翌年は無理だと思うよ
八月までに苗が充実してなきゃならない
683花咲か名無しさん:2007/07/30(月) 22:16:31 ID:Kkfq0Vt2
>>682
ありがとうございます、再来年ですね!

色々調べていると、秋に挿し木という方法もあったのですが
7月に挿し木がいいというのもたくさん出てきました
9月ごろしようと思ってたけど、もうした方がいいですよね?
まだ花がキレイに咲いてる状態なんですが・・・
ちなみに花は咲かなくても、1年でどのくらいの大きさになるんでしょうか
結構大きなアジサイになるんですかね?元々アジサイがある
近くに植えようと思ってるんですが、そのアジサイは結構大きくて
毎年放っておいても、沢山青い花が咲いています

あと挿し木のポットに入れる土ですが、調べてみると赤玉土が
いいように書いてありました、僕の家は埼玉西部なんですが
関東には黒土が多いと書いてあったんで、庭の土は黒土なんでしょうか
色は確かに黒っぽいです、場所によって水で締めるとヌルヌルするような
赤茶っぽい土もあったりします、赤玉土を購入して挿すのが無難だと思いますが
沢山挿したいので、家の土を使いたいんですが庭の土とかでも大丈夫でしょうか?
684花咲か名無しさん:2007/07/30(月) 23:58:37 ID:ucfXGXTT
>>682
去年8月に挿し木して、今年咲きましたよ。
3株中3株とも咲きました。
685花咲か名無しさん:2007/07/31(火) 00:30:11 ID:18Sy3jVU
>>684
なんかアジサイって草みたいですね〜
草と木の中間というか
ちなみにどのくらいの大きさになって、何輪くらい咲きましたか?
686花咲か名無しさん:2007/07/31(火) 09:25:07 ID:4iBLySMv
>>685
鉢の大きさによって株の大きさに違いが出ました。

小は貧弱だったので鉢上げも遅く、6号鉢へ。花はソフトボール大が2個。
中は枝ぶりが悪い。地植えしました。花はソフトボール大が4個。
大は7号鉢で、葉も枝も立派。花も大株より少し小さいぐらい。花は8個ぐらい。
687花咲か名無しさん:2007/07/31(火) 18:30:40 ID:18Sy3jVU
>>686
鉢なのに結構大きな株が来年作れるんですね、羨ましいです
それ目指して頑張ります
今挿し木切ってきたので、ほとんど8月ですね、来年咲くといいなぁ

ちなみに土はどんな土を使いましたか
色々調べてみると、赤土系がいいように感じたけど
そんなに拘らなくてもって雰囲気もあるし・・・
とりあえず、黒っぽい土と赤っぽい土の両方を用意してみた
これに挿し木したら、ビニール袋かぶせて密封する予定なんですが
何度くらいの場所においたらいいですかね?日陰に置くのが良しとされてますが
温度について触れているサイトはあまりありませんでした
日が当たらない方がいいそうなので、玄関(土間)の縁の下とかどうですかね?
かなりひんやりしてて涼しいんですが
688花咲か名無しさん:2007/07/31(火) 20:56:07 ID:Ck5sfF/b
自分は今年6月(中頃だったかな)にしたけど、鹿沼土を使って日陰に置いておいた。
玄関そばに立てかけてる丸めたヨシズの陰だけど、水を朝晩やって成功して鉢上げしたよ。
日が当たらないなら縁の下なんかよさそうだけど、素人なので参考にしないでw
689花咲か名無しさん:2007/07/31(火) 21:59:08 ID:EbZ+dbJa
川越市民ノシ
直射日光と反射熱と雨風を避けられる場所で水やりをかかさなければ大丈夫
私は家の東側の軒下に置いてます
根付いたら雨風は大丈夫、というかどんどんあてる
直射日光は×
根が温まるのを嫌うから鉢は大きめに。うちは庭土で問題ないよ、鉢底石は必要
冬に残った葉を新芽ごと鳥に喰い荒らされたりするので
霜除けも兼ねて網か籠でもかぶせてあげて
690花咲か名無しさん:2007/08/01(水) 00:23:26 ID:bJQbVnlk
>>688
ありがとうございます
縁の下いいですかね、かなり薄暗くてひんやりした縁の下ですが
縁の下と庭の日陰で両方で実験しようかな
>>689
お、何気に近いです
鉢底石・・・忘れた!ぜったい必要ですかね?
石ころな何気に混ざってる庭土なんですが
あと水を欠かすなということですが
なかなか毎日水あげも難しいのですが
ビニールポットをざるみたいなケースに並べて
それを大きなビニール袋か何かに入れて閉じておけば
水分が蒸発しないので、水遣りしなくてもいいという
記事があったんですが、やっぱり毎日やるのが無難ですかね
691花咲か名無しさん:2007/08/02(木) 20:02:51 ID:pE6D7DLV
タマアジサイの季節になりました
692花咲か名無しさん:2007/08/02(木) 20:17:25 ID:JJZhmi8G
>690
うちの土ってなんか灰と粘土が混ざりあってる感じで水はけ悪いんだけど、
そっちはそんな事ない?
水保ちがいいのは構わないんだけど、濡れたり乾いたり繰り返すとすぐ固まって
鉢底が詰まるんだ。

あとこの時期雨→夏日→雨→夏日が続くから袋かぶせると蒸し風呂になるよ
そうなると水分の多いアジサイの挿し補は茹だって溶けてだめになるよ
水やりで冷やしてあげたほうがいいみたい
693花咲か名無しさん:2007/08/02(木) 20:18:51 ID:JJZhmi8G
あ、でももう挿したなら鉢底石の事は忘れて
根が出るまでそっとしといてやって
694花咲か名無しさん:2007/08/03(金) 00:48:53 ID:xfPifPnq
>>692-693
ありがとうございます、底石のことは忘れて根を出させてみます
危なかった、不精してやるとこだった
あの方法はどんな状態では可能なんでしょうね
9、10月の挿し木とかなら大丈夫そうですよね

ちなみにうちの土は、そういう感じじゃないですね・・・
元々山を開拓して出来た民家なんですけどね
場所によって土の質が違うんですよね、あでも水はけは悪いですね

695花咲か名無しさん:2007/08/14(火) 00:26:02 ID:c8zT4m0A
今年入手した品種

城ヶ崎
墨田の花火
清澄沢
クレナイ
土佐緑風
美方八重
七段花
伊予の薄墨
黒姫
紅テマリ
甘茶
大虹
セルマ

ちょっとしたアジサイ園になるかも
696花咲か名無しさん:2007/08/21(火) 11:43:41 ID:VokNqeWv
アジサイに香りがあれば良いのになぁ
同じ梅雨時に咲くクチナシみたいな香りなら最高
697花咲か名無しさん:2007/08/21(火) 12:37:21 ID:Qzrchomw
ポエムはポエム板でどうぞ
698花咲か名無しさん:2007/08/26(日) 08:45:29 ID:wWOaJ5eZ
アジサイって この猛暑日照りでも ほんとに刺し木簡単に出来ますね
感心しました
699花咲か名無しさん:2007/08/27(月) 12:19:55 ID:9/82U54u
簡単といわれているアジサイの挿し木を
俺は12個全て駄目にしたんだが・・・
いったい何が行けなかったんだろうか・・・
毎日水はやってたし、涼しい玄関に置き直射日光にも当てなかった
採取だってブログとかで調べて涼しい良さ気な日にしたし
1時間の水揚げだってしました
さすがに半分くらいは付くだろうと思ってたんですが0でした
念を入れて赤土と黒土6ポットずつ用意したんですが

なんだこの敗北感・・・成功した方アドバイス下さい
やっぱり土は市販の無菌のものを使いましたか?
700 ◆6ZvyeOieKs :2007/08/27(月) 13:59:33 ID:iavDSYpj
>>699
粒が細かく通気性が良くない土だと成功率が良くないかもしれませんね。
うちでは去年別の鉢植えに使っていた黒土主体の混合土に挿したら見事に全滅しました・・

管理は間違っていないと思うので、小粒の鹿沼土か赤玉土、または市販の種まき用土あたりを使うと成功率が上がると思います。
あと、おまじないのようなものですが、挿す時にルートンを使うと若干は違うような気がします。
#比較はしていないので本当の違いは分からないw
701花咲か名無しさん:2007/08/27(月) 23:34:34 ID:T2GdJ8q1
今年7月、鹿沼土のみ、日陰で水は朝たっぷりで、100%でしたよ。
702花咲か名無しさん:2007/08/28(火) 01:17:59 ID:QPtP4Kw6
へー、挿し木出来るんだ、と、剪定した枝を、ふつーの用土にサフィニアのピンチしたのと
一緒に挿しておいたのが大半成功しました。
でも、もう植える場所がないよ。
何で成功したのか、全くの初心者なのでわからない。
メネデールとかも使ってません。
挿したサフィニアも咲いてます。
703花咲か名無しさん:2007/08/30(木) 20:42:36 ID:z6poIkmX
枝がイマイチなものだったとかは?
元気な若い枝じゃなかったとか、細かったとか。
切った場所が悪かったとか。

ちんみにうちは、挿し木するつもり全くなく、剪定したのを庭に埋めたら勝手に生えてきましたよ。
思いっきり黒土の、雨が降るとがっちり固まる土ですが。
埋めて処分ができないなんてやっかいな植物だ。
704花咲か名無しさん:2007/08/31(金) 04:33:02 ID:AWYNdvP/
そりゃ大柄のガク(西洋)アジサイ系でしっかりした枝が取れれば誰でも成功するよ
挿し穂に耐久力がめちゃくちゃあるから

しかし小柄なヤマアジサイとかガク系でも木質化してないような若くて細い挿し穂だと結構デリケート
今年の夏は暑すぎて成功率低い
いくら遮光しても周囲が暑すぎて水をやれば蒸れるしやらないとすぐ乾いちゃうし
どうしようもない

705花咲か名無しさん:2007/09/01(土) 21:50:10 ID:cvveZavI
なるほど。
挿し木がカンタンな品種と難しいのがある、と。
706花咲か名無しさん:2007/09/02(日) 11:59:29 ID:e2daK5ft
やまあじさいは種類にもよるけど鉢植えだと茎の太さがせいぜい1〜3ミリくらいしかなかったりするからね
しかもかなり古くならない限り緑でやわらかくて草花の挿し芽みたいな感じ
3〜4号鉢で十分育てられるからコレクションにはいいんだけど
挿し木は環境良くないと結構失敗率高い
ちょっと乾燥させると干からびて枯れるからビニールとかで密閉する方法もあるけど今年は厳しいね
私も今年は茎の柔らかい品種の挿し木は壊滅状態です
斑入りも痛みまくり
707花咲か名無しさん:2007/09/04(火) 09:20:22 ID:eQL1ozVd
花が終わった後剪定して新しい芽かが出たけれど大きくなる前に枯れてしまった。
直射日光と乾燥には注意していたけどベランダでは厳しいのだろうか。
今年2鉢買ってきて1鉢は既にお亡くなりになって残る1鉢もかろうじて生きている状態。
難易度高すぎ・・
708花咲か名無しさん:2007/09/04(火) 12:19:53 ID:t7xeZCbx
アジサイが難易度高いって・・・
709花咲か名無しさん:2007/09/04(火) 12:30:34 ID:h56ZGYaI
葉がアオドウガネに食い荒らされてる
姿は美しいのに・・・
710花咲か名無しさん:2007/09/04(火) 17:41:16 ID:ES/mAKfz
>>708
緑あふれて陰がたくさんできるような田舎の家だと確かにトップクラスのらくちんさだけど
都市型の塀のない戸建やマンションのベランダなど日当たり風当たりきついとすぐ水切れするアジサイは難しいよ
自分もド田舎から都市部に出てきて実感してます

梅雨明け以降沖縄よりはるかに暑くて雨もぜんぜん降らずコンクリやアスファルトはやけどをするほど熱を持つ
田舎の一軒家のように防風設備があまり無いし建物が密集しているとビル風が発生しエアコンの室外機なども加わって
風が強くすぐに乾いてしまう
水をやったらやったで土の中が煮えて腐ってしまう
あと、一人暮らし・核家族・共働きがあたりまえだから水やりが大変だったりね

実家にいたころは耐寒性の無い植物の冬越に悩んだけどそっちのほうがよっぽどラクだった
熱帯植物が育たないほどの暑さから守るのはもっと大変だよ・・・
711708:2007/09/04(火) 18:08:02 ID:t7xeZCbx
>>710
うちもアパートのベランダ園芸なんだがwww
水切れするのが分かっているならなぜ対策しない?
室外機は天井からつるす。隣からの熱風は風よけで防御。
暑がる植物はコンポスト、鉢の見直し。
入門書通りの植え方じゃあ無理だよ。少しはアタマ使え。
基本は日向土+鹿沼or赤玉。鉢は素焼き鉢。
水はけ良く植えて腰水栽培。
そして必ず寒冷紗で遮光。
これだけで全然違うよ。

うpろだ教えてくれたら家のベランダうpしてやるよ

ちなみに家はどこよりも小雨、酷暑に泣いている四国だから。
712花咲か名無しさん:2007/09/11(火) 11:15:35 ID:xMag77IO
今年買ったヤマアジサイの苗
楊枝くらいの枝の細さのためか
猛暑の中、いろいろ手をつくしたのに
パニックを起こしたかのように
剪定後に伸びた来年の花芽までことごとく落としてしまった。

涼しくなってようやく落ち着いてのか
今になって新しい葉がわさわさと生えてきたけど
来年の花は無理?
713花咲か名無しさん:2007/09/11(火) 13:02:21 ID:8zsHDm+A
>>712
山アジサイは春から伸びた枝にも咲くことが結構あるぞ
だけど、今年は痛むのは仕方が無いと思う
うちは山アジサイ数十種、ガク系10種ほどあるが
茎が概ね2ミリ以下の太さの品種やばっさり切り戻して新芽ばかりのやつは
どれだけ保護してもボロボロになったよ
先端の成長点が潰れて脇芽頼りのひんそな株多数
日を遮っても水やりに気を使っても周囲が暑すぎで痛んでくる
斑入りだけでなく緑葉のやつでも枯れが目立つ
新芽が動き出してわさわさなった時が一番デリケートだぞ
葉が展開する前にダメージ受けたら成長点が全滅して株ごと逝ってしまうこともある

714花咲か名無しさん:2007/09/11(火) 17:32:54 ID:oCxnpZot
今年初めて挿し枝しておいた七変化を、
無事ビニールポットから4号鉢に植え替えました。
マンション4階の南向きベランダですが、
風が強くて乾燥が酷く、土がすぐカラカラに。
最低でも一日ニ度は水遣りと葉水をしていました。

置き場所も物干し竿から吊るす棚を設置し、
強すぎる直射日光とベランダコンクリの熱に対応しました。
ヤマアジサイのサイトかブログで、
挿し木は水切れさせたら終わりだという記事を見たので、
とにかく土の水分に気をつけていたつもりです。

あとヤマアジサイの挿し木は
赤玉単土がいいという記事も見ました。
皆さんの挿し木にも幸あれ!!
715 ◆6ZvyeOieKs :2007/09/11(火) 17:55:20 ID:U6peAEse
ようやく暑さが和らいで新芽も伸び伸びしている今日このごろ。
しかし今年の夏はきつかった。30%遮光で挑んだもののピコティが株ごと死亡・・
その他、山アジサイ系は葉を大量に落としつつも復活中。
城ヶ崎とその仲間たちは多少葉にダメージがあるものの比較的元気。

例外中の例外は、西日ガンガン照り返しまみれっていうひどい環境で放置プレイな墨田の花火。

ほとんど無傷。
こいつは強い。強すぎるw

普段の年に比べると強弱の差がはっきりと出た夏でしたが、
やはりというか、原種系ガクアジサイの強さが光ります。
ベランダ等でどうしても十分な対策が取れないならば、このあたりの品種を選ぶという手もありますね。
あとは好みの問題ですが・・
716花咲か名無しさん:2007/09/11(火) 18:16:31 ID:5IgxTT9t
だからなぜ腰水にしない・・・
717花咲か名無しさん:2007/09/11(火) 19:30:55 ID:zsP3HJxp
前に出てた四国のアパート住人か?w
一戸建ての庭やマンションのベランダは
風当たりや日当たりが強くて
そんな単純にはいかないんだよ
とくにマンションや都市部だとコンクリまみれで蓄熱や反射熱もすごいし
建物や人口の密度高いとビル風や空調の熱風もある
用土がびっちょびちょでも葉の蒸散が早すぎて痛んでくるわ
風や日が強い場所だと根が煮えたり数時間で乾いてしまったりするし

そりゃ周りに十分自然があったり陰になる時間が多くて
夏も30度前半くらいの気温に収まっていればアジサイは簡単だわさ

気象庁の発表する気温は日陰で人口的な加熱の少ないところで測定した温度だしね


718花咲か名無しさん:2007/09/11(火) 20:13:30 ID:Qobr5+Ue
うちも腰水+すだれやってたけど葉は痛んだなあ
只でさえでかいバラの枝下にあって、蒸散で多少冷えてるはずなのに
それでも駄目だった
本体は元気だから今は持ち直してきたけど
719花咲か名無しさん:2007/09/11(火) 21:27:22 ID:5IgxTT9t
>>717
日当たりや風当たりが強い分にはいくらでも弱める事が出来るんだよ。
その逆は難しいけどな。
一戸建ての庭で単純にいかないってどんだけw

>暑がる植物はコンポスト、鉢の見直し。
>入門書通りの植え方じゃあ無理だよ。少しはアタマ使え。
>基本は日向土+鹿沼or赤玉。鉢は素焼き鉢。
>水はけ良く植えて腰水栽培。
>そして必ず寒冷紗で遮光。

これ読んでなかったのか?それとも理解できなかったのか?
ホウオウシャジンやジョウロウホトトギスやってみろ。
アジサイなんかと比べものにならんくらいデリケートだから。
さすがに今年の夏は葉を落としてしまったよ。

>そりゃ周りに十分自然があったり陰になる時間が多くて
>夏も30度前半くらいの気温に収まっていればアジサイは簡単だわさ

これには同意。そんなとこに住みたいよ。
720花咲か名無しさん:2007/09/11(火) 21:51:51 ID:5IgxTT9t
もう一つ付け加えとくと
植物の夏越しの基本はいかに「根」を冷やすかなんだよ。
地上部は少々の暑さには耐えるんだよ。過乾燥はよくないけどね。
腰水にするのは水切れ対策じゃない。
鉢の表面から水を蒸発させることによって鉢を冷やすのが目的だよ。
だから軽石主体の用土で素焼き鉢を使うんだ。
そこが理解できてないから
>用土がびっちょびちょでも葉の蒸散が早すぎて痛んでくるわ
>風や日が強い場所だと根が煮えたり数時間で乾いてしまったりするし
こんなレスつけるんだろう。
あと、昼夜の温度差を付けること。真夏日+熱帯夜のコンボが続けば
さすがに植物はくたばってしまう。
だから、日が陰ったら鉢の中のコンポスト一粒々々を
きれいに洗い流すつもりでしっかりと水やり。
これで過湿になるとか根腐れするとかいう奴は
植え方を考え直した方がいい。

ここまで言ってもまだベランダでアジサイが難しいって言うか?
山野草の入門書でも読んでみな。
721花咲か名無しさん:2007/09/11(火) 21:59:45 ID:oCxnpZot
なんでそんなに高圧的なんだろ?
植物に手間をかける事に関して、
ここまでできるっていうラインや姿勢は
人それぞれなのにね。

沢山知識持っていて
植物経験も豊富みたいなのに、
だからこそ見ててじれったいのかな。
けど、なんだか勿体無いよ・・・。
722花咲か名無しさん:2007/09/11(火) 22:08:53 ID:5IgxTT9t
>>721
まてまて、先に煽ってきたのは717だぞ。

>前に出てた四国のアパート住人か?w
>(ry

なんだかわし一人が悪人みたいじゃないかww
レスつける相手によって高圧的にも友好的にもなるだろ普通
723712:2007/09/11(火) 23:43:03 ID:fnmcbebY
>>713 山アジサイは春から伸びた枝にも咲くことが結構あるぞ

その言葉を頼りに期待を捨てないでがんばってみます

阿蘇と美方八重と深山黒姫は大分、葉を復活させてきましたが
伊予五月雨 と白鳥とクレナイが小さい葉が見えるものの
まだまだ気を許せない状況です。
今年、鎌倉で可憐な姿のヤマアジサイに出会って
身近で咲いていて欲しくて苗を取り寄せたので
枯らしてしまったら寂しいし(つД`)
724花咲か名無しさん:2007/09/12(水) 02:26:23 ID:teu27C0X
香川の低層アパートのベランダ園芸を基準に一般論化されてもなぁと思う
ヒートアイランド状態では素焼に軽石主体用土にアジサイなんて非現実的だし地表や建物は少々の暑さどころじゃない
こまめに蒸れない水やりができるほど皆が皆暇じゃないし遮光と腰水しても空気中の熱さと過乾燥で葉が萎れて痛むんだよ
結局のところ観測気温は高いかもしれないけど人口密集地のヒートアイランドに比べれば過ごしやすくて
アパートの立地も陰が多くて言うほどは過酷じゃない環境なんでしょ

まあ、自分だって昔学生のころ実家の室内や空きスペースで園芸始めたころは
鉢数も少ないし良い場所が確保できるし世話する時間もたっぷりあったし
何でこんな簡単なものを枯らすやつがいるんだろうって不思議なくらい自信過剰な時期もあったけどさ。。。
偉そうに言うならもう少し園芸スタイルや環境にもいろいろあることを考えてからにしてもいいんじゃないかな。

それと今自分は一戸建てで園芸してるけど今時の庭がオープン型の住宅で防風や遮光にも工夫がいるし結構難しいよ
今いるところじゃ塀や生垣に囲まれて庭木の木陰が得られるような磯野家タイプの一軒家はお金持ちじゃないと住めないしね。。

>>723
地域にも寄るだろうけど動き出してる気候なら日差しに気をつければ大丈夫そう
うちのクレナイ錦は新芽展開中に酷暑をくらい斑入りの枝が全滅した
最近になって下から出てきたのは斑無しの枝ばかり。。orz
枝も頼りなくて今まで増やすことも出来なかったんだけど不安定斑のやつはこれだから難しい。。。
斑入りのガクアジサイもボロボロで来年咲くか心配
物置の陰なんかに放置していた持て余している挿し木苗が意外と痛みが少なくて綺麗ww
725花咲か名無しさん:2007/09/12(水) 06:59:17 ID:Lgf++xkZ
>>724
まあ一戸建ての庭で園芸が難しいって言ってるようでは
ベランダ園芸は無理だよな。
結局、出来ない、難しい、育てられないってのは
それだけ手間を掛けられないってことだろ。
>>721も言ってるけど

>植物に手間をかける事に関して、
>ここまでできるっていうラインや姿勢は
>人それぞれなのにね。

こういうことだろ。
自分の出来る範囲で「ここまで」ってラインを引いたんなら
それを越える植物には手を出すべきじゃないよな。
植物を、枯れたり、弱らせたりさせるのは
それだけの環境を用意してやれなかった自分に責任があると思うよ。

人口密集地のベランダがそんなに酷い環境だと言うんなら
室内でメタハラつけてクーラーつけてりゃいいんだよ。
クール系の洋ランはそれで管理してるよ。
要はそこまで出来るか、出来ないかの話であって
出来ずに枯らすなら、最初から手を出しちゃいけないと思うけど、どうかな。

726花咲か名無しさん:2007/09/12(水) 13:11:21 ID:LIVorAti
>>725
>まあ一戸建ての庭で園芸が難しいって言ってるようでは
>ベランダ園芸は無理だよな。

こういう決め付けもどうかと思うよ。
一戸建て、ベランダと言っても
その環境の差異は一口にまとめ切れない。
例え同じベランダ同士や一戸建て同士でもね。

「ここまでできそう」っていうラインを
具体的に形成する為の失敗ならいいと思うんだけど。
確かに突き詰めれば、室外栽培環境がきついなら
さっさと室内に切り替えて
対策講じればいいようなものだけど、
アジサイでそこまで出来る趣味栽培者が
全体の一体何割いるんだ…。

少し自分を基準にものを言い過ぎてはいない?
727花咲か名無しさん:2007/09/12(水) 19:05:36 ID:Lgf++xkZ
>>710 >>717 >>724 >>726
おまいら全員別人だろ?
なんで皆二言目には「環境が違う」って言うんだ?
おまいらの住んでるところはそんなに酷い環境なのか?
不毛の地で生活してるのか?

>アジサイでそこまで出来る趣味栽培者が全体の一体何割いるんだ…。
アジサイを簡単に見てるよな。
アジサイでそこまでする必要は無いってことだろ?
その簡単なアジサイの夏越しに失敗する人が続出してるのはどう思う?

>>710 >>717 >>724 >>726
私の高飛車なレスをみて脊髄反射的に反論したんだろうけど
みんな大変、無理、難しいっていうばかりで、夏越しにどれだけの努力したか分からんのだよ。
おまいら反論するんなら自分の努力の成果を晒してみてくれないか。
他人の考えを批判するくらいだからさぞかし素晴らしい出来映えなんだろ。
特に他人に非現実的だなんて言う輩には現実的な夏越し方法を教えてもらいたいね。

これでまともなレスがあるようなら私も発言を改めよう。
今のままでは売り言葉に買い言葉だからな。


728花咲か名無しさん:2007/09/12(水) 21:47:52 ID:LIVorAti
>>727
違うよ。
そんな喧嘩ごしみたいなノリでレスしたんじゃない。

>>アジサイでそこまで出来る趣味栽培者が全体の一体何割いるんだ…。
>アジサイを簡単に見てるよな。
>アジサイでそこまでする必要は無いってことだろ?
>その簡単なアジサイの夏越しに失敗する人が続出してるのはどう思う?

これも違う。
大体アジサイ好きでここに来てるのに、
そのアジサイを簡単だと見くびったりなんてしないよ。
洋ラン栽培とアジサイ栽培で、
その傾向を比較しただけだ。

洋ランなんて種類にもよるだろうけど
屋内栽培はほとんど珍しくもない。
そんな植物を、アジサイの栽培話しの
引き合いに出されても、
どうなのかなって思っただけだよ。

最終的には>>721のレスに尽きると思う。
729花咲か名無しさん:2007/09/12(水) 22:41:15 ID:Lgf++xkZ
>>728
ようやくまともにレスがかえってきたな。

アジサイ好きだよな。私も好きだよ。
洋ランとアジサイにどれだけの違いがある?
どちらも同じ花を愛でる植物じゃないか?
洋ランで出来てアジサイじゃ出来ないって
アジサイに可哀想じゃないか?

それともやっぱりアジサイごときって思うのか?
アジサイにはここまでしか出来ないってラインを引くのか?

730花咲か名無しさん:2007/09/13(木) 23:27:11 ID:LYBRsCpA
通りすがりだが、大体>>729に同意。
まあ、口は悪いがなw

手間がかけられないのなら自分の環境と相談して、
その植物を栽培できるかどうか決めるのが大基本。

その無理を通そうとするならば、何らかの方法や
余分な手間をかけなくてはならなくなるからね。

洋ランにはできてアジサイにはできないなんてのは論外。
731花咲か名無しさん:2007/09/14(金) 00:26:09 ID:KFELs/mt
家の脇の空堀(台風の時だけ水が出る)の護岸からタマアジサイが生えまくってます。
タマアジサイを観察していると必ず石垣や護岸といった岩の隙間から生えてます。
地面から直接生えてるのを見たことがありません。
友達がどうしてもタマアジサイがほしいというので挿し木にしたのですが全然付きません。
そこで護岸から引っこ抜いて来たのですが、場所が場所なので根を完全に取る事は無理です。
かなり気をつけてほじくったのですが、これも枯れましたorz
難しいです。いったいどうしたらよいでしょうか。
732花咲か名無しさん:2007/09/14(金) 12:19:18 ID:R8lu1Esx
護岸ごと持ち帰る
733花咲か名無しさん:2007/09/14(金) 19:54:25 ID:Ioevczss
エンドレスサマーの花芽が出て来ないけど、今年の夏が暑すぎたからでしょうかね?
初夏にはいっぱい咲いたエンドレスサマーなんですが・・・
734花咲か名無しさん:2007/09/24(月) 14:53:11 ID:w86tNOiD
裏庭に今年買ったアナベルを植えていたのですが
葉が全部落ちてしまって…。でも来年また新芽がでるかも、と
淡い期待をしていた矢先に息子の友達が遊びに来て
踏みつけていった。Σ(゚Д゚)ヒドイ…
白アジサイも挿し木して根付いてたものを引っこ抜かれてた…。
。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン もう出入り禁止!!
735花咲か名無しさん:2007/09/26(水) 23:18:35 ID:igpxAb15
うわぁ〜〜〜〜〜カワイソス

ちょっとスレチになっちゃうけど、今度その子が遊びに来たら
今日のこと話してあげると良いよ。
おばちゃんが大事にしてたお花なんだよ、とっても悲しかったんだよ、と。
植物だって命があるんだから、大事にしなきゃいけない事、教えてやり〜〜

736727:2007/09/27(木) 23:04:35 ID:0KOfh4U/
なあ・・
2週間待っても誰も上手な夏越しの方法晒してくれないんだが。
アジサイスレの住人って口だけなんだな。









737花咲か名無しさん:2007/10/09(火) 17:10:48 ID:72XZw6PY
灼熱の猛暑、半日陰のベランダで花が随分長持ちしたので、9月末にようやく全ての花枝を切り、そのあとすぐ新葉がわさわさしてます。窮屈そうなんですが梅雨明けの時期頃まで根鉢くずさない鉢増しもしないほうがいいのでしょうか。

品種はグリーンシャドウです
738花咲か名無しさん:2007/10/19(金) 12:17:30 ID:mJoPobcj
>>737
もう見てないかもしれないが・・

今頃だったらまだ植え替え可能。
しかし今から急激に成長することもないからそっとしておいても良いかも。
次の適期は春3〜4月頃。
739花咲か名無しさん:2007/10/26(金) 03:10:34 ID:9yOq8cAO
737です。レスありがとうございます、春までそっとしておきます。
740花咲か名無しさん:2007/10/26(金) 20:41:36 ID:s4c7MnMq
初心者です。
今年の七月の初めに近所で剪定していたアジサイの枝を貰って2本挿し木にしました。
今5号鉢でそれぞれ育てていて、樹高は20CM位なのですが、どちらも赤玉主体の同じ土にしてしまいました。
もとはピンクの花でしたが、最近アジサイは色分け出来るという事を知りました。
今から片方にピートモス等を混ぜ込んで酸度調整したら色分けに間に合いますでしょうか?
よろしくお願いします。

741花咲か名無しさん:2007/10/31(水) 15:29:35 ID:MP/egu51
>>740
今からやっておけば効果は十分期待できます。
ただし簡単に思い通りいくようなものでもないので、失敗しても泣かないこと。
742花咲か名無しさん:2007/10/31(水) 17:49:54 ID:WuiYNxEt
>>741 740です。
今からでも大丈夫なんですね。
そうですね、まず来期に花を咲かせるという第一関門もありますもんね。
気長に育てていきます。ありがとうございました。
743花咲か名無しさん:2007/11/04(日) 22:55:13 ID:Ht6R/svp
フェアリーアイは値下げするのかな?
744花咲か名無しさん:2007/12/29(土) 17:34:33 ID:oLVWZH+s
あああああああああああああああああああああああ
保守で
745花咲か名無しさん:2007/12/29(土) 23:19:57 ID:j02r5BEF
葉が黄色くなってきた… 
746花咲か名無しさん:2007/12/30(日) 02:57:06 ID:MXQEmzco
ヤマアジサイの小苗…霜で枯れたっぽい…
今年の猛暑はなんとか乗り切ったのに油断したorz
747花咲か名無しさん:2007/12/30(日) 09:41:55 ID:hnwGcwkF
( ´_ゝ`)なるほど勉強になるなあ
748花咲か名無しさん:2008/01/06(日) 02:19:12 ID:atN3c6a+
>>747
その顔で言うなよwwwwwwwwwww
749花咲か名無しさん:2008/01/29(火) 02:06:14 ID:+JcYDC32
フェアリーアイが500円くらいで販売してないかな〜
750花咲か名無しさん:2008/02/05(火) 09:27:58 ID:eo51SzBZ
昨年は安いところでも2000円台後半。
ポージィーブーケシリーズは2000円を切るものが出始めた感じだったが、
いいとこそんなもんでは、と予想。
751花咲か名無しさん:2008/02/10(日) 01:39:36 ID:po7U9YAj
コアジサイって香りがあるって聞いたけど本当?
ガクアジサイやヤマアジサイと交配したら面白いかも
752花咲か名無しさん:2008/02/11(月) 21:27:41 ID:2j+dRR6w
昨年買ったハイドランジアと墨田の花火鉢植えにして外に出しておいたら
2つとも花芽が寒さでやられてしまいました。大丈夫でしょうか?
753花咲か名無しさん:2008/02/11(月) 21:36:24 ID:UuqNrOPm
花芽が寒さでやられるって、どこで判るんでしょうか?
うちのほうも例年に無く寒いので心配です
754花咲か名無しさん:2008/02/12(火) 16:03:08 ID:fBrY/LP3
花芽がやられたのは寒さじゃなくて乾燥だろ。
ろくに知識もないくせに勝手に原因と「寒さ」決めつけておいて
大丈夫でしょうか?などとほざく素人ってタチ悪すぎ。
755花咲か名無しさん:2008/02/12(火) 16:24:51 ID:w6Ogenuf
他人をけなして威張り散らすだけなら来るな。
どうせあんた去年いた奴だろ?w
いい加減荒らし同然の書き込みしてることに気付いたらどうだ。
たとえ正論であっても人を不快にさせるものなら不要。
756花咲か名無しさん:2008/02/12(火) 16:28:46 ID:icAmeYL1
>>754
お前にお似合いの鉄格子付き病棟のある木地害病院を紹介してやろうか?

757花咲か名無しさん:2008/02/13(水) 20:03:13 ID:gasq4lj5
>>755-756の連投自演が酷いデスネ…

間違っていても不快でなければOKってのもねえ…
てか「人」だなんて一般化するのいい加減に止めたら?
勝手に不快になって自演までしちゃってるのはアンタだけだからw
独りよがりの勘違い正義を振りかざして
キチガイじみた価値観を押しつけるアンタのほうがよっぽど不快
758花咲か名無しさん:2008/02/13(水) 20:53:26 ID:9aq1fWFm
いいから乾燥でやられた花芽はどうすればいいか教えろ
759花咲か名無しさん:2008/02/13(水) 21:14:21 ID:IzzUEvRS
今年は諦めるしかないよ。
フリーズドライじゃあるまいし、
お湯で戻せば元どおりってことにはならない。
鉢植えのままにするなら、
来年は寒風の吹きさらしになるところは避けて
水切れに注意するしかない。
地植えにすればほぼ放置で大丈夫だけど。
760花咲か名無しさん:2008/02/13(水) 21:17:17 ID:9aq1fWFm
>>759
ありがとう >>752じゃないけど
今度は地植えにしてみる。風除けはあった方がいいよね。
761花咲か名無しさん:2008/02/14(木) 08:21:44 ID:elhaNUaI
コアジサイに香りがあるなんて知らなかったな〜
実際に育ててる人いる?
762花咲か名無しさん:2008/02/17(日) 15:48:24 ID:OauNVosK
>>751>>761
コアジサイに香りはありませんよ。
香りがあるのはコガクウツギです。
コガクウツギの品種の一部に
○○コアジサイと呼ばれるものがあり
混同する原因のひとつになっています。
コアジサイとコガクウツギは別種の植物です。
コガクウツギとヤマアジサイの自然交雑種で
「瀬戸の月」などがありますから、計画的に交配して
香りのあるアジサイもつくれるかもしれませんね。
763花咲か名無しさん:2008/02/19(火) 01:19:27 ID:kXBQ6jom
柳生真吾さんが「男のガーデニング入門」で
コアジサイには香りがあると言ってましたよ
ちゃんとコアジサイの写真つきで
764花咲か名無しさん:2008/02/19(火) 15:04:02 ID:SbE3GPkv
赤に合う土と青に合う土を逆にして植えてしまったので
土を替えたいと思うのですが、根鉢を崩して植え替えの
できる時期はいつでしょうか?
765花咲か名無しさん:2008/02/20(水) 01:06:08 ID:FCCHNlMA
>>762
本当にコアジサイの香りを嗅いだ経験あって言ってるの?

「コアジサイ 香り」でぐぐると結構ヒットするのだが
766花咲か名無しさん:2008/02/22(金) 23:53:03 ID:J8moqtaH
たびたび>>762みたいな知ったかが登場するよな
767花咲か名無しさん:2008/02/23(土) 22:59:36 ID:bpIwy7OC
今だと思う >>764

例外もあるかもしれんけど、だいたい落葉するやつは、葉っぱが落ちてる間で
新芽が動き出す直前あたりで良いはず。
768花咲か名無しさん:2008/02/24(日) 13:33:18 ID:mXhoaPrd
>>767
764です、レスありがとうございます。

検索の仕方が悪かったかもしれませんが、
植え替え適期はヒットしても根鉢に関しての
記述が見つからず、困っていたところでした。
おかげさまで、タイミング良く安心して植え替
えることができそうです。
ありがとうございました。
769花咲か名無しさん:2008/02/29(金) 15:50:33 ID:Eoho+2as
黄色いアジサイって流通してるの?
770 ◆6ZvyeOieKs :2008/03/02(日) 14:34:26 ID:8PgD1uJi
>>769
咲き始めは黄色を帯びていて、徐々に赤や青に色付いてくるタイプの品種がいくつかあります。
流通に関しては生産量や人気の兼ね合いで、店頭に並ぶものは少ないようです。
品種指定買いならば通販で探された方が確実かもしれませんね。
771花咲か名無しさん:2008/03/03(月) 20:31:42 ID:YZsmqrA6
アジサイが欲しくて色んなサイトを覗いているのですが、「開花済み株」と書いてあるものと
何も記載が無いものがあるようです。
今年花を咲かせたい場合は「開花済み」を購入した方がいいのでしょうか?
「済み」と無記載の違いが分らず購入に至っておりません。
どなたか違いをご教示下さいませ。

772花咲か名無しさん:2008/03/04(火) 08:32:35 ID:gRO3LEcK
超早生咲きの常緑性品種はもう園芸点で流通してるの?
773花咲か名無しさん:2008/03/04(火) 13:15:22 ID:rWl4dfYk
>>772
去年から出回っています。
生産量が少ないためかたまにしか見かけませんが。
774花咲か名無しさん:2008/03/05(水) 00:04:08 ID:58p4WNOj
でも値段はどのくらいするのだろう?
775花咲か名無しさん:2008/03/05(水) 11:10:46 ID:VdXVVPL8
数種のアジサイがガンガン若葉を開かせてきたよー
でもアナベルは細い枯れ枝状態で芽も確認できません。
本当に展開してくれるのか不安です。
776花咲か名無しさん:2008/03/05(水) 13:12:11 ID:IRFzMWYZ
>>774
一番小さいやつ(5号)が800円だった。
上は2000円前後。特別高いものではないみたい。
777花咲か名無しさん:2008/03/05(水) 19:15:49 ID:58p4WNOj
>>776
そんなに安いんだ〜
レスありがとう
778花咲か名無しさん:2008/03/10(月) 18:33:13 ID:aLfKVHoR
「紫陽花」という漢字を当てるのは間違っている
本来は「集真藍」だとも言われるが、
これも漢字を当てはめたらそうなるというだけで正しい訳ではない

平仮名、片仮名で「あじさい」「アジサイ」と書くのが正しい
779花咲か名無しさん:2008/03/16(日) 03:08:15 ID:Pk0EsMhU
アジサイ出回り始めたね。
カメレオン買ったよ。薄ピンク色がかわいい。
780 ◆6ZvyeOieKs :2008/03/17(月) 12:01:56 ID:KNQqNTBN
うちの方(都内)も第一陣入荷してました。
手始めはカメレオン、墨田の花火、ピコティ、ピンクダイヤモンド。
今年もお目当ての品種の店頭価格に右往左往する日々が始まりますねw
私は買っても置き場がないので見るだけにしますが・・
781花咲か名無しさん:2008/03/18(火) 19:43:57 ID:G7IQDbYC
葉っぱが全部落ちたトキワアジサイが売ってたんだけど
もう枯れちゃってるんかなあれ。見た感じ普通の冬季のアジサイ
782花咲か名無しさん:2008/03/18(火) 20:25:54 ID:8xOshkXk
>>781
推測だが、
・長期間室内に置きっぱ(光量不足で落葉)
・水切れさせちゃった
あたりが原因な気がする。
783花咲か名無しさん:2008/03/19(水) 19:17:08 ID:RN4wmYvz
>>782
屋外に置いてあったし、水が無く乾いていたので乾燥が原因かもしれないですね

トキワアジサイってやっぱり寒さに弱いのかな?
葉が落葉したら終わりなんだろうか。
784花咲か名無しさん:2008/03/28(金) 17:49:33 ID:9InKQpnN
来月(4月号)の趣味の園芸は、アジサイ特集ですよー
785花咲か名無しさん:2008/03/29(土) 00:39:29 ID:/LAr6om3
アジサイの新芽挿しをすれば、今年に開花すると聞いたのですが。本当ですか?
786花咲か名無しさん:2008/03/29(土) 00:46:24 ID:qRNq2h37
新芽が開いてきたが黄金葉のアジサイの芽がすごく綺麗〜
そこだけ光が差してるみたいだ
787花咲か名無しさん:2008/04/02(水) 22:47:12 ID:TrYMwdlB
去年購入してひと冬越したロジータに小さな蕾が見えてきた。
しかしここからが長いんだよね・・
788花咲か名無しさん:2008/04/10(木) 11:42:23 ID:nwnOqOMM
すみません、ひとつ質問させてください……

父が、ヤマアジサイの鉢植えをもらってきました。
直径15cmくらいのプラ鉢に植わっているもので、品種は「黒姫」とあります。
すでに新芽もしっかり出て来て、よく見ると蕾らしきツブツブも確認できます。
しかし、鉢の底からは根がはみだしています。

「よくわかる栽培12ヶ月」という本を買って来て父と一緒に読んでいるのですが、
今の時期、鉢増しは不適切とあります、しかし、
鉢の底からは根がはみだしていてはマズいような気もします…
とても窮屈そうなので、鉢増ししたほうが良いのかと思っているところですが
今そっと鉢増しした方が良いのか
それとも今は鉢増ししないで、花後に鉢増しのほうが良いでしょうか?
789花咲か名無しさん:2008/04/10(木) 20:47:27 ID:IuZUSGcM
>>788
今の時期、植え替えは不適であっても不可ではない、といったところ。
場合によっては最悪植え替えストレスで蕾が落ちることも。
日を追うごとにリスクが高くなることになるので、決断はお早めに。
個人的には今ならまだセーフであると思う。
やるなら根を崩さないようにするのが吉。
790花咲か名無しさん:2008/04/11(金) 11:55:33 ID:GLuWOnYf
788です
分かり易い説明ありがとうございます
なるほどー……莟が出来かかっているので大切な時期なのですね
根に負担をかけないのがポイントですね、納得しました。
父に話したところ、悩んだ結果、鉢増しすることにした様で
先ほど父はホームセンターに行きました
今日明日にも鉢増しするのではないかと思います。
アドバイスありがとうございました。

父も楽しそうにしているので、上手く莟が膨らむといいなー。
791花咲か名無しさん:2008/04/13(日) 06:45:43 ID:ABoNOEMQ
花つきの「墨田の花火・城が崎」を野外に置いてたら、紅葉はじめたよorz
ビックリして室内に入れたけど葉、散っちゃうのかな?油断してたよ・・
792花咲か名無しさん:2008/04/15(火) 16:54:11 ID:fpbp8K/u
>>791
お住まいはどちらで?その二種類とも今年購入の鉢花?
それと、野外に置いたという状況がちょっとよくわからないです。

普通に考えて開花中(前?)の状態で紅葉するとは思えないけど、
こういうことってあるんでしょうか?
質問に質問で返して悪いのですが、詳しい方お願いします
793花咲か名無しさん:2008/04/15(火) 21:35:45 ID:JTSalb2N
去年地植えしたフェアリーアイ、葉っぱが茂ってきた!
どんだけ花が咲くか楽しみ〜
数年前に地植えした鉢植えの青いガクアジサイも大型株になって
わさわさ花をつけるし。
アジサイ、初心者向けで好きだよん。
794花咲か名無しさん:2008/04/16(水) 18:18:05 ID:S5jebUCC
>>792
今年(3月末)に購入しました。大阪平野在住。葉の先端が赤ぽくなってます。
両方、5号鉢植えです。ちなみに本日、花が萎れ始めたので、脇目の少し上で
切り詰め、8号駄鉢に植え替ました。今後が少し心配です。
795花咲か名無しさん:2008/04/17(木) 14:52:14 ID:5q/PlCGT
小苗から育てて3年、初めて日向紺青に蕾キターーーーー!
ちゃんと青く咲いてくれるかな
796花咲か名無しさん:2008/04/19(土) 17:13:53 ID:nzY9/b05
新しく出てきた葉っぱの色が茶色いのや、白っぽいのがあります。
勿論、すぐに取れます。
茎には黒い斑点があります。

原因と、何か対処方法はありますでしょうか
797花咲か名無しさん:2008/04/19(土) 19:03:42 ID:fgowAvjH
>>796
茎の黒い斑点は無問題。
茎に斑点の出る品種は多い。花屋なりその辺に植わってるやつで観察すれば分かるよ。
白とか茶色の何かはちょっと分からない。画像うpしてもらえれば分かるかも。
品種によっては新芽が赤黒いものもあるけど、そういうのとは違う?

白っぽくてすぐ取れるというと真っ先に浮かぶのはうどんこ病だが、時期的に発生するには早い気もするし・・
798花咲か名無しさん:2008/04/19(土) 22:29:06 ID:Xae/VzSa
挿し木は今の時期無理ですか
799花咲か名無しさん:2008/04/20(日) 01:01:40 ID:/fjUMLRy
やればできないことはない。
ただし成功率は適期より劣ると思われ。
800花咲か名無しさん:2008/04/20(日) 05:36:42 ID:iLJOvhzV
>>797
有難う御座います。
品種は西洋アジサイ(詳しくは分からない)と墨田の花火です。
日当たりはあまりよくは無いのですが、昼ごろ急に光が強く入ってくるところです。
黒い斑点は病気だと聞いたのですが、気にすることは無いのですね。
801花咲か名無しさん:2008/04/20(日) 13:06:49 ID:LQK/6yZP
>>794
紅葉じゃなくて葉焼けでは?
802花咲か名無しさん:2008/04/21(月) 22:09:54 ID:CfHwwa89
>>797
店の人に聞いてみたら、水枯れみたい。
その店でも同じ現象が起こっていたので聞いてみました。
水が少ないみたい。
803花咲か名無しさん:2008/04/22(火) 17:31:48 ID:RL5la7W4
去年、アジサイが何本も枯れました。
葉がだんだん枯れだして、最後は茎もだめになりした。
それも、まとめて全部ではなく、一本ずつだめになっていきました。
死んだと思っていたのが、根が生きていたらしく、2本復活しました。
しかし、一本は、すぐにだめになりました。
どなたか、原因や対処方法等を教えていただけませんでしょうか
804花咲か名無しさん:2008/04/22(火) 18:28:31 ID:MXi288+z
種類や置いてある場所の環境などを教えてくれないと何とも言いようがないと思うよ。
805花咲か名無しさん:2008/04/22(火) 18:59:31 ID:pwuvq86x
さらに画像なんかをうpしてくれると
レスも増えると思われ
806花咲か名無しさん:2008/04/22(火) 22:34:40 ID:RL5la7W4
置いていた場所は、部屋の中(日当たりはあまりよくない)、ベランダ、外の地面に直接植える。
水を多めにやるように聞いていたので、多めにあげていた。
何本かやられたので、途中から水を控えるようになったが、やはり順番に葉の色が変わって、
最後は茎もだめになりました。
種類は良く知らないけど、ガクあじさい、ハイドランジア、山あじさい?です。
全部で9本くらい。
死んでいないかもしれないので、念のために水を少しあげていたら、春になって一本から葉?芽?が出てきました。
外のあじさいも一本だけ復活しました。しかし鉢のあじさいは、またすぐにだめになりました。
引越しをしたばかりで、以前はこんなに日当たりが悪くなかったし、虫がたくさんよってくることも無かったので、
環境の変化に自分自身も付いて行いけず、5年以上あったパキラも半分根具されさせてしまいました。
ただいま応急処置中です。部屋の中は、エアコンで暖房を入れても加湿器がほとんど作動しないくらいでした。
ベランダも、日当たりは悪く、ホンの一瞬だけ強烈な直射日光が入ってきます。
写真はありません。また復活するかもしれないので、念のために近くの地面に植えてはいますが・・・
やはり、水でしょうか?それとも肥料でしょうか?肥料は、スティックの有機肥料(100円ショップで購入)を入れていただけです。
ちなみに他の観葉植物も一本だけ日当たりが悪いので、葉の色が悪くはなりましたが、死にそうな感じではありません。
他の観葉植物はまあまあです。
807花咲か名無しさん:2008/04/22(火) 22:35:54 ID:RL5la7W4
↑の
>>806>>803 のことです。
808花咲か名無しさん:2008/04/23(水) 00:03:46 ID:AQNhI/yM
「水を多め」ってのは、土が常に湿ってる状態を維持するようにしてたの?
室内に置いてたのは一年中?
枯れていくときの葉はどんな感じだった?
809 ◆6ZvyeOieKs :2008/04/23(水) 01:35:43 ID:7qlt0m7W
>>803>>806には書いていないけれど、ひとつの可能性として肥料焼け
ということはないでしょうか。
室内から地植えまであらゆる状況で枯れていくというのは
何か共通の原因があるような気がするのです。
ちなみに私が昔やらかした時は葉がポロポロ落ちて枝が枯れていきました。
症状が似ているような気がするのでひょっとしたら、と。
810花咲か名無しさん:2008/04/23(水) 05:38:22 ID:PFXtLFOc
>>808
初めのうちは、常に土が常に湿ってる状態を維持するようにしていました。
途中、何本かやられたので、水の量を減らしました。
室内に置いてた物はたまに昼にベランダに出すくらいでした。
他のものは、外(地植え・ベランダ)です。

>>809
同じ感じです。
葉がポロポロ落ちて枝が枯れていきました。
肥料焼けとはどんな症状なのでしょうか。
811 ◆6ZvyeOieKs :2008/04/23(水) 12:53:21 ID:7qlt0m7W
>>810
肥料焼けは肥料のやりすぎが原因で起きる症状です。
肥料をやってしばらくしてから葉が黒っぽく変色して落ちるような現象が
発生していればその疑いがあります。
(緩効性だと若干タイムラグが出ます)

肥料に心あたりがないのであれば、根腐れの可能性。
途中から水を控え目にされたようですが、ある程度まで進行していると
手遅れということもあります。
812花咲か名無しさん:2008/04/23(水) 17:09:55 ID:HOlEXsjv
皆さんが書いておられる通り、肥料焼けと日光不足でしょう。

肥料は有機肥料ということですが、100円ショップのものは油粕が多いですよね。
あれは分解する過程で炭酸ガスが大量に出ます。
日光が十分に当たっていれば光合成によって根から吸収された炭酸ガスは分解されて
いきますが、日当たりが悪いと吸収された炭酸ガスを分解できずに葉が枯れます。
鉢植えにして日光に良く当てて育ててやれば、肥料は無くても水だけでアジサイは
大丈夫です。

肥料はある程度落ち着いた所で少しづつ与えてあげるようにしてください。
813花咲か名無しさん:2008/04/23(水) 17:15:53 ID:HOlEXsjv
それからアジサイの根腐れというのは、よほどの粘土質の土でなければ起こりません
水遣りは控えずに毎日たっぷり与えてやってください。

とにかくアジサイは日光に当てることと、水を大量に与えることの二点に尽きます。
814花咲か名無しさん:2008/04/23(水) 17:45:02 ID:uevaACrj
うーん。1週間前に購入した。花つきミセスコミコまで紅葉始めたorz
用土は新品の水はけが良い土なので、肥料焼けは考えられないし。
環境に慣らすという、作業はやはり必要なんですね。あぁー泣きたい
815花咲か名無しさん:2008/04/23(水) 22:10:30 ID:kbN7N6gB
>>811 >>812 >>813
どうもありがとう御座います。
参考にさせていただきます。
816花咲か名無しさん:2008/04/23(水) 22:32:19 ID:VelK1gvB
>>814
この時期に開花しているアジサイは全部温室育ちです。
日陰→半日陰→日当たりの良い環境へ徐々に馴らしてあげないと葉焼けしますよ。

本来、開花するまではガンガン日にあてないとヒョロ苗になってしまい
来年からの花付にも多少の影響はあるけど、開花したら半日陰に置かないと花は萎れてしまう。
うちは開花済を買う場合数日花を見たら花の下二節目辺りで切り花用にしちゃいます。
で、遠慮なく日にあてて来年の花芽の準備にとりかかってしまう。
817花咲か名無しさん:2008/04/23(水) 22:47:13 ID:uevaACrj
>>816
明日、早朝に日陰に移動させます!!ちなみに花はもう刈取り済みです。
今は駄温鉢に植替え済みです
818花咲か名無しさん:2008/04/24(木) 00:41:32 ID:U1ig3t4C
去年は花つきが悪かったのに、今年はいっぱいつぼみが付いてる
ヽ( ゚∀゚)ノわーい でも何がよかったのかさっぱり不明
819花咲か名無しさん:2008/04/24(木) 13:31:26 ID:CApdvR9W
紫陽花買った。
プランターで来年も花咲くといいな。
820花咲か名無しさん:2008/04/24(木) 22:30:15 ID:Gq+XYMc+
土の酸度で、花の色が変えられると聞きました。
アルカリ性は赤系、酸性は青系らいいです。
アルミニウムイオンにとアントシアニンが、結びつくのが原因らしいです。
そこでお聞きしたいのですが、酸性土壌にスルには、どんな肥料等をお使いですか?
またアルカリ性土壌にスルには、どんな肥料等をお使いですか?
よろしければ参考にさせていただきたいので、御願いします。
821花咲か名無しさん:2008/04/24(木) 22:40:49 ID:fRHJyVp8
>>820
アジサイ専門肥料に青用と赤用が売ってるからそれを買えば失敗しないよ。
822花咲か名無しさん:2008/04/25(金) 15:51:31 ID:Q39BQY61
>>821
有難う御座います。
823花咲か名無しさん:2008/04/26(土) 02:43:49 ID:D29L3ypi
やっと、アナベルに葉っぱがワサワサ生えてきた。
いつもは、枯れた花を落とす程度の剪定だったけど、
初めて強剪定で10CM程に切り詰めたので、心配していた。
でも、去年ぐらいの高さまで、草丈伸びてくれるのかな??
824花咲か名無しさん:2008/04/27(日) 16:47:46 ID:Dro5TTkr
よく花芽が付かないという相談は見かけるのですが
家のは8号鉢に植えてあるアジサイに今蕾が15-20個ほども付いています。
売っているアジサイはみんな一鉢に3−5ほどの花が付いている程度だと思うのですが
多すぎる場合は間引いたほうが良いのでしょうか?
825花咲か名無しさん:2008/04/29(火) 08:24:50 ID:UAjaToSh

分かりませんが、うらやましい方もおらっれるのじゃないでしょうか。
826花咲か名無しさん:2008/04/29(火) 14:27:39 ID:/DF1DHkt
家のエンドレスサマーは秋って咲かないけど何が悪いのか・・


@埼玉
827花咲か名無しさん:2008/04/29(火) 15:37:32 ID:FntORqWR
剪定の時期が悪いんじゃないの?
828花咲か名無しさん:2008/04/30(水) 15:52:21 ID:ZVZmAVCy
コレなにスレと迷ったんですがアジサイなのでこちらで。

今日、スーパーで買ってきたアジサイなんですが、種類がわかりません。
色と値段(298円w)に魅かれたんですが、ハイドランジアの育て方でいいでしょうか?
心当たりの方がいらっしゃいましたら教えてください。
宜しくお願いします。

http://hal54321.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/joyful/img/3041.jpg
829花咲か名無しさん:2008/04/30(水) 17:11:14 ID:RJrNKGmZ
きれいですね。
同じようなのが近くのコーナンで1980円で売っていましたよ。
私は詳しくないので、育て方はごめんなさい。
830花咲か名無しさん:2008/04/30(水) 18:33:07 ID:O9ompIyC
>>828
フラウシリーズの一品種じゃないでしょうか
キヌエあたり?
831花咲か名無しさん:2008/04/30(水) 19:17:46 ID:9oSKFJ7F
>ハイドランジアの育て方でいいでしょうか?

意味不明だな。
あじさいの育て方以外の何が候補にあるのんな?
832828:2008/04/30(水) 20:17:08 ID:ZVZmAVCy
>>829
レスありがとうございます。
ピンクと青のグラデーションが綺麗で気になって買ってきました。
写真のアジサイはこの花1つしかついてないから安かったのかもしれないです。
でも似たようなのが1980円と聞くとなんだかお得な感じがして嬉しいです。

>>830
フラウシリーズ見てきました。
キヌエ、似てるような微妙に違うような。
写真によって印象が違うので見分けるのが難しいですね。
でもフラウシリーズが近い気もします。
ヒントをいただいたのでもう少し調べてみます。
ありがとうございました。

>>831
私、アジサイはサッパリ知らないのでおかしな事を書いたみたいですね。
持ってる花の本やネットで調べてみたらハイドランジアとヤマアジサイと言うのがあったので
もしかすると他の種類もあるのかもしれないと思って>>828のように書きました。
833花咲か名無しさん:2008/04/30(水) 21:49:09 ID:9oSKFJ7F
>>832

どっちかと言うと、その辺で見かけるいわゆるふつーのアジサイとヤマアジサイの
違いの方が、アジサイとハイドランジア(あちらに渡った日本のアジサイの子孫を
横文字で言ってるだけのもの)の別より少しだけ大きい。
その本の区分は、たぶんそういうことなのでしょうね。

一般的なアジサイの育て方でいいよ。
834花咲か名無しさん:2008/05/01(木) 14:46:10 ID:2oJZT2i2
苗を、どこかで安く販売しているところは無いですかね。
できれば、少し変わったものがいいんですけど。
オークションくらいですかね。
結構、送料がかかるんですよね。
835花咲か名無しさん:2008/05/01(木) 15:52:42 ID:3YFjI5Gl
>>834
この時期ならホムセン巡りするがよろし。
鉢植えに混ざってポット苗入荷している店もある。

毎年ケーヨーD2には大量入荷してくる。
どう見ても売り切れる量じゃないから誰か身請けしてやってくれ。
珍しいもんはないかもしれないが。
(関東限定)
836花咲か名無しさん:2008/05/01(木) 16:25:15 ID:umrZIQ1r
>833

日本古来のガクアジサイやヤマアジサイ、西洋アジサイも全部属名はハイドランジア(Hydrangea)ですよね。
このあたり用語としてどのように使い分けてるんだろうか。
そこらへんで見かける普通のアジサイは西洋アジサイでもヤマアジサイでもない?
837花咲か名無しさん:2008/05/01(木) 16:30:46 ID:4pjyiew/
質問なのでageます
先程ホムセンで購入したんですが、園芸担当のかたに品種を聞いても紫陽花としかわからないとのこと
品種をご存じのかた教えて下さい
ttp://p.pita.st/?m=bw1zrwxh
838花咲か名無しさん:2008/05/01(木) 16:31:17 ID:OqZdQR4c
>>836
近頃のお商売の方達は、西洋渡りのアジサイをハイドランジアというみたいですよ。
菓子をスイーツとか言うみたいなもんじゃろね。
839花咲か名無しさん:2008/05/01(木) 17:24:00 ID:3YFjI5Gl
>>837
画像のような姿の品種はうじゃうじゃあるので特定は難しい。
もう少し特徴のあるやつなら良かったんだが。

とりあえず無名でそれほど高額なものでないとなれば、
青はマリンブルー、ピンクはグリューンヘルツとかロジータあたりが多いんじゃないかと。
840花咲か名無しさん:2008/05/01(木) 18:00:49 ID:Vk1FIsLN
>>835
有難う。
841花咲か名無しさん:2008/05/01(木) 18:14:54 ID:GdK7lpPp
鉢植えなんですが、地際から生えてきた緑色の枝だけが
次々に萎れて枯れていきます。何かの病害虫でしょうか?
842828:2008/05/01(木) 21:13:01 ID:95D0k1IW
>>833
>>836さんの書いてあるようにアジサイって大きく種類は分かれていないんですね。
手持ちの本に「ハイドランジアともいうセイヨウアジサイは」と言う記述があったので
ハイドランジア=西洋アジサイだと思っていました。
でも西洋アジサイも元を辿れば日本のアジサイなんですよね。
育て方と一緒にそこ辺も調べて勉強してみます。
ありがとうございました。
843花咲か名無しさん:2008/05/01(木) 23:48:15 ID:oL7iRAbM
枯れる話ばっかりやんか

どうにかならんのか
844花咲か名無しさん:2008/05/02(金) 00:14:20 ID:q9Chx54Q
25年くらいから30年位前に家にあった、
普通の西洋アジサイが欲しいのですが、
今は店に置いてあるのは、鮮やかですね。
肥料の関係ですか?
薄い紫、ピンク、水色でしたが。
ちょうど>>837 の写真みたいなのです。
店にある、普通の西洋アジサイでも名前が付いていますが、
少し品種改良しているからでしょうか?
845花咲か名無しさん:2008/05/02(金) 01:44:27 ID:PlQiSF72
>>828
スターライン マースじゃないですかね?
でも、色が違うか・・・。
298円なんて、うらやましいです。
846花咲か名無しさん:2008/05/02(金) 12:32:04 ID:LS4QO6KR
カシワバの花芽が大きくなってキマスタ
847花咲か名無しさん:2008/05/02(金) 12:53:15 ID:y4Fw48AR
>839
837です
亀ですが、ありがとうございました
848花咲か名無しさん:2008/05/02(金) 12:54:55 ID:q37jIngu
うちの近所で、苗が498円くらい。
普通の西洋アジサイ全3色。ガクアジサイ全2色。墨田の花火。
もうほとんど無いですし、売れ残った苗なので、あまりよくないですけどね。
他には、枯れかけてきたアジサイ(枯れてる?)のが400円です。
来年用か、挿し木用に使用ですかね。

そういえば、紫の花のアジサイもありますね。
あれは品種ですか。
849花咲か名無しさん:2008/05/02(金) 15:51:53 ID:npp+1ZZg
>>848
紫の発色の良い品種もあるし、そうでないやつも中性に近いphで育てると紫になったりする。
紫だったら深山八重紫なんかが比較的色が安定してて良いね。
850花咲か名無しさん:2008/05/02(金) 17:53:22 ID:q37jIngu
>>849
有難う御座います。
私が見たのは、深山八重紫かもしれませんね。
851花咲か名無しさん:2008/05/03(土) 00:23:59 ID:xx6LVvzO
>>844
昔からあるやつだと代表的なのはホンアジサイとかヒメアジサイかな。
最近はなかなか店頭に並ばないので、通販で探すといいかも。
852花咲か名無しさん:2008/05/03(土) 01:32:01 ID:SDtOCD5l
土の状態によって花の色が変わると言いますが
品種によって色のキレイさが違ったりするの?
苗を買ってみたけど、どちらの土にするか悩んでいる
苗の札にはきれいなピンクの写真が使われているが…
853花咲か名無しさん:2008/05/03(土) 02:54:34 ID:xx6LVvzO
>>852
品種によるね。
青は綺麗だけど赤だと汚い色になってしまうとか、あるいはその逆の品種がそれぞれある。
品種名に色を含んでいたり、色を連想させるような名前のものはそれに従うのが無難。
もちろん赤・青とも綺麗に出る品種も多いので、やってみる価値はあると思う。
例えば城ヶ崎とその子孫たちならほとんどはどっちでも大丈夫だったり。
854花咲か名無しさん:2008/05/03(土) 09:08:41 ID:W1fLR4he
「城ケ崎」はピンク、青いのは「城ケ崎の雨」なんて名前つくね
855花咲か名無しさん:2008/05/03(土) 11:06:00 ID:SDtOCD5l
>>853-4
ありがとうございます
西洋アジサイで名前はセリーナと書いてありました

アジサイといえば雨に濡れる青い花!というイメージだったのですが
札には赤いアジサイの写真だったもので…「土のpHによって色が変わる」という説明も書いてあるのですが
とはいえ品種によってベストな色があるのかなぁ…なんて素朴な疑問でした
856花咲か名無しさん:2008/05/03(土) 11:06:54 ID:0LvR07iY
墨田の花火 198円で30cmくらいの苗GET
857花咲か名無しさん:2008/05/03(土) 11:10:09 ID:0LvR07iY
>>823

うちは毎年そんな感じで剪定してるけど、
年々株が同心円状に大きくなっていき、
それに伴い草丈自体も高く・茎も丈夫になる。
そう言う意味では毎年強剪定した方が形は整うと思う。

イヤ、素晴らしいねアナベルは。
858花咲か名無しさん:2008/05/03(土) 11:36:58 ID:274QUX/M
>>823
以前買った趣味の園芸には、
小振りに育てるならあなたのように短めに剪定、
大振りに育てるなら長めに剪定すると
良いとあった。

昨年どのくらい伸びたのか分からないけど、今年は小振りかも・・・?

うちでは今年は、短いのは5cmくらい、長いのは20cmくらいに
高低差を付けて剪定してみた。
同様に葉っぱがわさわさ出て成育中です。
859花咲か名無しさん:2008/05/03(土) 17:49:47 ID:nXmV10l9
3株寄せ植えされた城ヶ崎を持っています。
上での話を聞いて、株分けして城ヶ崎の雨にしてみたいな。
PHを調整できる薬剤(資材)は、どんな物がありますか?
860花咲か名無しさん:2008/05/03(土) 19:00:43 ID:5ox0ZeeK
石灰とピートモスが代表。

ただアジサイのPH調整なら既出のアジサイ用肥料(赤&青)が楽でいい。
861花咲か名無しさん:2008/05/03(土) 20:51:12 ID:QYl0w3kd
>>851
遅くなりましたが、有難う御座います。
ちょっと調べてみます。
862花咲か名無しさん:2008/05/03(土) 22:23:55 ID:nXmV10l9
>>860
ありがとうございます。
調べてみた所ネットショップでの取り扱いがあるので
購入してみようと思います。
863花咲か名無しさん:2008/05/05(月) 16:38:54 ID:IBpwbg01
最近1280円くらいで、小さい鞠状の白い花が付いた木が売っているのですけど、
あれはアジサイですか。写真でみるアナベルっぽいのですけどね。
名前は忘れましたが、違う名前でした。
864花咲か名無しさん:2008/05/05(月) 16:42:13 ID:5nJUlVC3
オオデマリ?
865花咲か名無しさん:2008/05/05(月) 16:51:55 ID:IBpwbg01
>>864
先程、ネットで調べたら、良く似ています。
オオデマリかもしれません。
西洋アジサイの小型っぽいですね。
有難う御座います。
866花咲か名無しさん:2008/05/05(月) 18:02:58 ID:fZMhvJe4
ビバーナム・スノーボールじないの?
867花咲か名無しさん:2008/05/06(火) 09:50:56 ID:Rm7BlKED
>>866
御返事有難う御座います。
花の大きさ(球状)は小さかったです。
それが沢山有りました。
申し訳ありませんが、詳しい名前は分かりません。
比較的、しっかりした木でした。(と言っても細いですが、まっすぐでした。)
アジサイの仲間では無いのですね?
868 ◆6ZvyeOieKs :2008/05/06(火) 16:21:20 ID:nm3SRyUt
本日東京は湿度10%で5月の最低記録だそうです。
おかげで土は湿っているのに葉はだらんとしてお疲れモード。
去年も7月にこんな感じの日があって、一気に葉焼けを起こしたことがありました。
気温の高くなるこれからの季節、今まで以上に天気予報を注視する必要がありますね。
869花咲か名無しさん:2008/05/06(火) 17:52:26 ID:0AsC/Bfa
>>868
うちのも午前中の直射日光でダラリ気味。
すぐさまじょうろにて葉水。今はシャキーンとなっているw
870花咲か名無しさん:2008/05/06(火) 18:42:54 ID:nznYCoLx
去年悩まされた葉ダニ…
常に強風で乾燥してるベランダだから
毎日霧吹きしてるつもりだったのに
ちょこちょこ発生してるもよう
今年もあの戦いが始まるのか…
871花咲か名無しさん:2008/05/06(火) 19:59:54 ID:xhFueUiW
>>866
今日見たら、スノーボールと書いてました。
有難う御座います。
872花咲か名無しさん:2008/05/06(火) 21:02:29 ID:HPB2CWs6
エンドレスサマーなんですが、所々萼が茶色にくしゃっと縮れた感じになってます
何が考えられますか?葉はピンピンしてます
通常の紫陽花は緑から茶色になって花が終わりですよね?
初めての品種なので、コツなどありましたらアドバイスお願い致します
873花咲か名無しさん:2008/05/06(火) 22:07:41 ID:6ZxzAHe7
以前の家ではいなかったのですが、今の賃貸部屋のベランダには結構(かなりの数)の小バエがきます。
一応、小バエ取りを置いたり対策はしていますが、植物が、何か病気になったりしないのでしょうか。
その他、対策はあるのでしょうか。
葉ダニは、対策用の弱い(すぐに分解される)薬を買いました。
874花咲か名無しさん:2008/05/07(水) 08:01:47 ID:jmCOP8tY
単なる小バエは、何の害もありません。ただ人間にとって気持ち悪いだけ。

ハモグリバエというのも居たりはしますが、うちでは菊にとりつくことはたまにありますが、
アジサイがターゲットになったことはないですね。

ハダニは薬剤耐性を獲得し易いので、一種類の薬剤だけを連用するのはあまり良くないと
言われています。
というか、アジサイに向いた環境(日陰気味で土壌は勿論空中の湿度も高め)に
置いてやってれば、そうそう大発生は無いんじゃないかなと思えますが、
それが無理で頻繁に発生するようだと、薬も虚しいだけのことになるかと…

ハダニの退治法
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/engei/968240688/
875花咲か名無しさん:2008/05/07(水) 17:34:26 ID:ZOgkkPSF
>>874
有難う御座います。
876花咲か名無しさん:2008/05/08(木) 00:43:38 ID:q68awmB6
コバエとりは却ってハエを集めてしまうこともあるので
クモの巣が好適

サラセニア置いたら減るかなあ
877花咲か名無しさん:2008/05/08(木) 14:26:53 ID:xy62mNmQ
>>874
なるほど。確かに吸引物質が入っていますからね。

西洋アジサイの葉が萎れてきました。
水をやっても戻りません。
水は控えめにやっていたのですが、多めに水を与えてもどんどん弱っていきます。
同じく木の葉が次々に弱っています。
一本だけです。他のアジサイは元気ですし、しおれても水を与えれば戻ります。
ストレートで使用できる、液体肥料をいつもより少し大目に使用した後でした。
(それでも、使用方法の記載より少ない量です。)
鉢植えです。つぼみが何個か付いています。
しかもつぼみの付いた茎の葉が、弱っています。
他のは、今の所うまく言っています。
皆さんが良くおっしゃられる、肥料あたりでしょうか。
(青い花なので、カリウム系統の肥料を与えています。)
日光は弱めですが、12時頃に15分くらい強くなります。
(向いのマンションの関係で、普段は直射日光は入ってこない。)
ふわふわ飛ぶ1ミリ弱の白い虫が飛んでいます。(見方によれば、薄い水色)
(飛んでいるというよりは、ふわふわ浮いている感じ)
ためしに、ハエ取り紙を使用すれば、何十匹も付いています。
直射日光がいけないのでしょうか。
水のやりすぎでしょうか?(葉は少ないです。)
但し、鉢の底から水が出るほどはやっていませんが、毎日水をやっています。
最近、少し水をやる回数を増やしました。
878花咲か名無しさん:2008/05/08(木) 15:22:05 ID:BeHV5zKV
>>877
気になる個所が数点。

・灌水の仕方ですが、ちょこちょこ小量の水あげは厳禁です。
鉢底から流れでるまでたっぷりあげます。その後受け皿の水は捨てます。(全ての植物にもこのやり方)

・基本的には今の時期に肥料は禁物。
4月頃からは置肥や液肥を切った方が元気な花を咲かせます。
花が終わり摘んだ後にお礼肥として肥料をあげる程度で育つ植物なのです。

花色を定着させるアジサイ用の肥料は粉状のタイプですよね?(えらく臭いアレ)
有機質が含まれているのでどうしても子蠅はよってくるようです。
(アジサイ用の液肥は別)

このまま肥料を上げ続けていくと他のハイドランジアにも影響が出てくだびれていきますから
しばらくは水のみに切り替えてあげて下さい。
879花咲か名無しさん:2008/05/08(木) 16:09:18 ID:afL8xP1K
>>878
有難う御座います。
「鉢底から流れでるまでたっぷりあげます。」とありますが、
次の日にもう一度、同じようにあげるのでしょうか?
それとも、表面が乾いたらあげるのでしょうか?
また、表面が乾くとよく記載がありますが、どの程度乾くことなのでしょう。
根グサレが一番怖いのですが。
880花咲か名無しさん:2008/05/08(木) 17:25:51 ID:l+4hOssM
七変化の小さな蕾が
外側のから開いて青い色がついて来た
ブロッコリーみたいで可愛いのう可愛いのう
881花咲か名無しさん:2008/05/08(木) 18:09:26 ID:CFzXlTeY
>次の日にもう一度、同じようにあげるのでしょうか?
>それとも、表面が乾いたらあげるのでしょうか?

後者。
アジサイの場合は、割と(いやかなり)水好きなので、表面全体が乾く前に
一部に乾きが見られた時点で、たっぷりやるのも良いかも。

>また、表面が乾くとよく記載がありますが、どの程度乾くことなのでしょう。

一般的には、鉢土表面全体が、からっと乾いたらということ。あくまで表面が。
アジサイの場合は、前記のようにちょい早目でもいいかも。

>根グサレが一番怖いのですが。

鉢と用土の選択が適切なら、「表面が乾いたらたっぷりと」というやり方で
根腐れを恐れる必要はまず無い。
むしろ、

>鉢の底から水が出るほどはやっていませんが、毎日水をやっています。

こっちの方が、「根っこよ腐れ腐れ」としてるようなもの。
882花咲か名無しさん:2008/05/08(木) 18:26:08 ID:49sx3Xd9
>>881
有難う御座います。参考にします。
883花咲か名無しさん:2008/05/09(金) 11:46:18 ID:/us2WIzb
アジサイの挿し木って6月頃にするように大体の本などに書いてありますが
六月ってまだ花が残ってたりしますよね。
皆さんは
1)花の付かなかった枝を6月に切って挿し木にする。
2)もったいないけど全ての枝の剪定を6月に行い、剪定した枝を挿し木にする。
3)6月以降、花が枯れてから剪定を行い、挿し木もその時に行う。
のどの方法で行ってますか?
884花咲か名無しさん:2008/05/09(金) 16:10:16 ID:VH0k4c8T
>>883
3かな。
7月上中旬でもさし木できるし、根が出て(新芽が展開する事でわかる。)
鉢上げすれば、来年は開花株になる。
885花咲か名無しさん:2008/05/09(金) 16:47:09 ID:zYTQHil4
数日前に「フラウタイコ」の開花済みのを購入しました。青用液肥も購入しました。
はじめてアジサイに手を出したので、長く育てるこつを教えてください。
よろしくお願いします。
886花咲か名無しさん:2008/05/09(金) 17:52:00 ID:U+/oDg2K
>>883
2月ごろ休眠挿しにしてます。
庭に直挿して水をどぼどぼ注ぐだけです。
冬は乾きにくいので追加の水やりもなしです。
アジサイの挿し木は緑枝挿しを薦めている本が多いですよね。
休眠挿しの方が簡単だと思うけれど、
どんな花か確認してから挿し穂を取るせいかな?
887花咲か名無しさん:2008/05/09(金) 20:23:03 ID:YPmrezg8
>>885
お日様を避けて、水たっぷりやって、(窒素成分中心の)肥料もそこそこやって、
剪定せずに育てたら、びろーんと長く育つと思う。
888花咲か名無しさん:2008/05/10(土) 17:29:53 ID:4TRL5SQm
挿し木での発根の確認はどうなさっています?
私は、初めてしているのですが、新芽(葉)は出てくるのですが、
根はありませんでした。しばらく様子見でしょうか?
889花咲か名無しさん:2008/05/10(土) 19:11:11 ID:uHONTtIs
>>888
発根するにはそれなりの気温が必要。
時期的には6、7月が良い。
890花咲か名無しさん:2008/05/10(土) 19:42:43 ID:Saf3wiWv
>>886
「長く」って「長い間」って意味じゃないのかな?
891花咲か名無しさん:2008/05/10(土) 22:01:13 ID:4TRL5SQm
>>889
有難う御座います。
892花咲か名無しさん:2008/05/11(日) 18:25:07 ID:AL1ky6+m
>>887
ありがとうございます。
>>890
数年という意味です。
893花咲か名無しさん:2008/05/11(日) 19:51:09 ID:kXOYJAzC
七段花が咲き始めました@23区
894花咲か名無しさん:2008/05/12(月) 03:15:04 ID:ZZrjn/dw
>>888
ルートン使えばほとんど失敗無く取れるけど、
アジサイは暑くなってくる頃、ホームセンターで見切り品になってる
場合が多いんで、刺すより見切りで拾ってくる方が楽だよ。
うちのベランダでめちゃめちゃでかくなってるアジサイも
見切り品だったしw

水切れに弱いんで、なるべくでかい鉢に入れてやるのがコツかなー
うちのは野菜用のプランターに植わってます。ほとんど庭木と代わんない。
3年目で縦横1メートルぐらいのサイズになってて、
つぼみは20前後有るかな。
895花咲か名無しさん:2008/05/12(月) 06:36:03 ID:ILL/u9l+
>>894
有難う御座います。
896花咲か名無しさん:2008/05/12(月) 08:22:17 ID:RI/9xY6O
フェアリーアイを買いました。
5号鉢に7本の茎、地表にも根っこが少し出ています。
窮屈な感じで、夏越しが不安なので
2鉢に分けたいのですが、今やってしまっていいでしょうか?
897花咲か名無しさん:2008/05/12(月) 08:46:11 ID:CLRlAnOo
株分けは休眠してる冬季に。
今やるとダメージで全滅しちゃうかもよ
株数増やしたいなら挿し木で簡単ウマーです(ほぼ翌年開花する)

とりあえず花が終わったら鉢増しで
(デカくしたくないなら鉢増し後に7月中までの剪定で調整)
898花咲か名無しさん:2008/05/12(月) 11:29:12 ID:sy7kX/C8
昨日、墨田の花火の苗を購入しました。
30センチ高の苗ですが、今の段階で蕾がついていないものは、
今年の花は見られないのでしょうか?
899花咲か名無しさん:2008/05/12(月) 11:47:45 ID:RI/9xY6O
>>897
ありがとうございます。
鉢増ししてみます。
今はピンク色ガクアジサイなのですが、段々と緑のコデマリになっていくみたいなので、
それが終わったら、鉢増ししてみます。

よく見ると、結構成長しているわき目もありますし、
地表から出ている7本の茎のうち、2本は緑の茎なので
今年出てきた茎から花が咲いているという事なのか、その勢いに驚いてます。
900花咲か名無しさん:2008/05/12(月) 12:12:41 ID:QTlyC649
>>898
墨田の花火は花つきの良い品種です。
可能性はあまり高くはないけれど、今頃新しく出た芽に蕾が付いたとか
花後剪定したら生えてきた脇芽に花が咲いたとか、来年に期待と思ったら秋に咲いたとか
ちょっと変わった所もある奴なので、生暖かく見守ってあげて下さい。
901花咲か名無しさん:2008/05/12(月) 13:22:36 ID:a8FmdNmA
去年の今頃買ったポージィブーケグレイスも花後に剪定したら
そこから伸びた脇芽から蕾が出てきてビックリした
今年も地中から出てきた緑の枝にもちゃんと蕾が出来てる
902898:2008/05/12(月) 16:17:35 ID:sy7kX/C8
>>900-901
可能性はゼロでは無いのですね
ほのかに期待して見守ることにします。
ありがとうございました。
903花咲か名無しさん:2008/05/12(月) 19:18:58 ID:+BdszbtH
花が終わったらどのくらい剪定すればいいでしょうか?
また、西洋アジサイを切花にしてブーケのようにしたらおかしいですか?
初心者なのでよろしくお願いします。
904花咲か名無しさん:2008/05/12(月) 22:53:39 ID:Hx+s7foF
来年も花を見たいならば、花の下2節目くらいで剪定するのがオーソドックスな方法
根本に近いところから剪定する方法もあるけど
そうすると来年の花は期待できないかもしれません。
それでも花芽が付くこともありますが・・・。
それと大切なのは、なるべく早く剪定すること。
8月くらいまでには剪定を終わらせないと、来年花芽が付かないかも。

905花咲か名無しさん:2008/05/12(月) 22:57:31 ID:Hx+s7foF
1つ質問があるのですが
花屋さんの立派なアジサイは、どうして葉っぱがあんなに深緑色をしているのでしょうか?
うちでいくつかアジサイを育てていますが、あんなに濃い緑色になりません。
何か特殊な肥料か薬剤を使用しているのでしょうか?

いちど自分の育てているアジサイの葉っぱを
濃い緑色にしてみたいです。
どなたかご存知の方、ご教授お願いします。
906花咲か名無しさん:2008/05/12(月) 23:21:26 ID:AJbrc7SG
>>905
日当たりが良過ぎると、葉は濃い緑色にならない。
光の量と光合成と葉緑素の関係。
つまり日照量が少ないと、より効率よく光合成するために、葉は葉緑素を増やす。

確かに濃い緑色の方が切花向きのように思えるし、花色もよく目立つ。
しかしあまりにも日当たりが悪いと花芽もつきにくい。
まあ相手はプロだし、設備なども違う。なにか工夫でもあるんだろう。
907花咲か名無しさん:2008/05/12(月) 23:55:40 ID:+27xacFs
マグネシウムとかかも
908花咲か名無しさん:2008/05/13(火) 01:29:31 ID:EqLizUYP
色素の薄い葉は日射に弱いぞ。
植物の班入り品種が葉焼けしやすいのもそれが理由だよ。
葉緑素は日照が多いほど増えるのが本当。
ただしヤマアジサイなんか陽当たりが良すぎると葉焼けしてだめになる。

それと鉢植えより地植えの方が根が発達し養分を吸収しやすくなる分
色素が濃くなりやすい。
909花咲か名無しさん:2008/05/13(火) 01:40:43 ID:EqLizUYP
と思って調べなおしたがそうでもないみたいだな。
リンゴ果実などでは有袋果より無袋果の方が葉緑素が多いが
茶などは日照をさえぎることによって葉緑素を増やすらしい。

いい加減なことを言って悪かった。
910花咲か名無しさん:2008/05/13(火) 12:34:22 ID:67Tuogri
905を書いた者です。
皆さんご返答ありがとうございます。
確かに日照と肥料は関係がありそうな気がします。

しかし
葉が濃い緑色になる決定的な原因をつきとめるのは難しそうですね。
プロの方にお会いしてじっくり話を聞くしかないのでしょうか・・・。
プロの技、知りたいです。
911 ◆6ZvyeOieKs :2008/05/13(火) 13:21:58 ID:9BwdAtdN
葉色が濃いのはわい化剤の影響であることも考えられます。
ビーナイン等、入手は容易ですが、生育障害の元となることもあるので
趣味の園芸なんかでは非推奨になっていますね。
個人的には興味のあるところですが。
912花咲か名無しさん:2008/05/14(水) 11:53:35 ID:PsS6v0l1
>>904ありがとうございます。
913花咲か名無しさん:2008/05/14(水) 11:53:54 ID:90ooR7Qo
私のところも黄色っぽい葉が目立ってきました。
日当たりは悪いです。
肥料?それとも日照不足?
それともこんなものなのでしょうか。
914花咲か名無しさん:2008/05/14(水) 12:22:23 ID:RUR/rn0A
>>913
日当たりの悪い下の方の葉が黄色くなる程度なら問題ない。
先端近くの葉まで黄色くなるようなら何か障害がありそうだけど。
重度の日照不足だと葉が緑色のまま落葉したりとかもっと深刻な事態になるが、
明るい日陰程度なら大丈夫。
肥料はなくてもそこそこ生きていける植物なので、そっちの心配はあまりいらないと思う。
915花咲か名無しさん:2008/05/14(水) 13:50:58 ID:VygcPIe3
>>913
そもそも日当たりの良し悪しも、基準をどこに置いているか
不明で明確ではない。つまり抽象的なのである。
一日中ガンガンに日が当たるのを、日当たり良好とするならば
アジサイにはそこまでの日照は必要ないのであり、むしろ夏場
においては乾きすぎなどの弊害も考えられよう。
アジサイは半日陰において良く育成する。

もっと具体的に書きなさい。
916花咲か名無しさん:2008/05/14(水) 14:45:59 ID:90ooR7Qo
>>914
有難う御座います。
その通り、変色しているのは、下のほうの葉が、少しの枚数だけです。
大丈夫みたいですね。

>>915
有難う御座います。
直射日光が晴天の日で、一日に20分くらいです。
向いのマンションの日陰になっているのです。
以前の家では強烈な日差しがあったので、
自分にとっては、あまりにも変化が大きくて。
以前であれば、植木鉢は夏場は2回の水やりでした。
今は2日か3日に1回(土の表面が乾く期間)位に抑えています。
917花咲か名無しさん:2008/05/15(木) 12:15:42 ID:ETfDFLP6
>>916
花芽できてる?
今は花芽も大きくなってきて、水をよく吸う時期だと思う。
ほとんど毎日の水遣り。晴天の乾燥した日なら朝夕の水遣り。
そうでないと葉がクタッと萎れてしまう。
918花咲か名無しさん:2008/05/15(木) 12:29:32 ID:mYLHLrsQ
>>917
有難う御座います。
花芽は出来ています。初めに購入した苗(大きめ)の時から、
茶色く少し枯れている所以外は、ほとんど全部についています。
墨田の花火なのですが、一番順調です。
葉も花芽も一番多いです。
ところで、日差しに強いのと、弱いのがあるそうですね。
919花咲か名無しさん:2008/05/15(木) 12:44:18 ID:Eg+vWmr4
>>911
ありがとうございます。
私もわい化剤に興味があります。わい化剤で葉色が濃くなるという
可能性を信じてみたいです。
趣味の園芸の現在発行されている本では推奨されていないようですが
その一つ前に発行されていた本では、わい化剤を使用した場合のことが
載っていました。
希釈倍率など厳密に行わないと生育障害が出るとも書いてありますが
蕾の数が多くなり、花も大きくなると書かれていました。
奨めていたワイ化剤は、ボンザイでした。
通信販売等どこかで手に入らないでしょうか・・・。
920花咲か名無しさん:2008/05/15(木) 13:25:37 ID:MC4JO5Wa
七段花が咲いたには咲いたんだけど、なんかこの春以降に(根元から)伸びた新しい枝(幹)の
先だけに花が付いてる。

アジサイって、前年夏頃に枝先に花芽を形成するからその頃以降は切っちゃ駄目とか聞くけど、
もしかしてヤマアジサイの類はそうでもない?
921花咲か名無しさん:2008/05/15(木) 13:37:24 ID:VmPIKCvb
>>919
ビーナインも矮化剤だよ。
うちは思うように育たずヒョロい病気苗のようになってしまった。
挿し木苗で何度も挑戦すればコツがつかめるかもしれないよ。
922花咲か名無しさん:2008/05/15(木) 23:19:10 ID:BbQw9Thh
かしわばアジサイは日に強いのでしょうか。
日差しに弱いアジサイと強いアジサイは、
やはり植木鉢を置く場所を考えたほうが良いのでしょうか?
それくらい極端に違うものなのでしょうか。
923花咲か名無しさん:2008/05/16(金) 00:47:05 ID:x/P4po1n
ヤマアジサイの七変化しか持ってない
俺が言うのもなんだけど、
マンションの南向きベランダで
西日とか入らないから大丈夫かなと、
冬の休眠期からずっと前に出しておいたら
見事に大事な葉っぱが所々焼けた…/(^o^)\

去年挿し木した鉢は小さいから
内側に置いておいたんだけど、
こっちは葉焼けしなかったが
若干徒長っぽい/(^o^)\

とりあえず二鉢とも蕾はたくさんついて、
葉焼け鉢の方から先に咲き始めてる。
924花咲か名無しさん:2008/05/16(金) 04:20:28 ID:T0jz7dBc
>>921
ありがとうございます。ビーナインやすくて入手しやすいみたいですね。
ボンザイとビーナイン両方で比較してみたいです。
ボンザイはどこかで手に入らないでしょうか・・・・。
925花咲か名無しさん:2008/05/16(金) 07:02:09 ID:4+I0ubJ0
>>923
有難う御座います。
難しいですよね。
でも、あまり気にしなくても、枯れないと言う事ですかね。
926花咲か名無しさん:2008/05/16(金) 14:56:01 ID:sxiYvLdj
わい化剤の人、そのアジサイ庭植えじゃないよね?
927花咲か名無しさん:2008/05/16(金) 20:33:57 ID:yQiFXfDE
>>925
葉焼けで木が枯れる程となると
相当な強光線直下になるんだろうけど、
でもお日様を受けて養分を作る葉っぱは大切。
神経質になり過ぎる事はないけど、
焼けさせないに越したことはないのは確か。
育てながら置き場所工夫していけばいいと思われ。

え、偉そうなこと言えないけど…orz
928花咲か名無しさん:2008/05/16(金) 23:12:22 ID:On6AiVho
>>927
有難う御座います。
参考にして、神経質にならないように、尚且つ、気を付けます。
929花咲か名無しさん:2008/05/16(金) 23:37:02 ID:cf1xGx5i
今年急にアジサイが好きになりました。
930花咲か名無しさん:2008/05/17(土) 04:48:40 ID:2+jcx9kY
>>926
はい。庭植えではなく、鉢植えです。
931花咲か名無しさん:2008/05/17(土) 10:06:28 ID:0Nfz6NNp
昨年の秋、エンドレスサマーを2000円出して買ったら、
今年もう花屋で1000円ちょいで売られてた。
ま、いいや。どんな花色なのかこの目で楽しんでやろうと思う。
932花咲か名無しさん:2008/05/17(土) 12:17:27 ID:kYkwtJ5F
>>931
エンドレスサマーが1000円ですか。安いですね。
どこで売っていたのですか。
花屋さん?ネット?ホームセンター?
933花咲か名無しさん:2008/05/18(日) 10:17:13 ID:aXKPldA3
>>932
家の近くの花屋っすよ。
ネットショップでこっちは買ったのに・・・
札みてエ!?って感じだったよ。
934花咲か名無しさん:2008/05/18(日) 11:12:49 ID:YBGM2ioR
>>933
すごい安いですね。
うちの近所には無いなー。
売っている店も無い。
頼めば取り寄せてくれるだろうけど、少し割高になるかもしれない。
但し、もう家には置くスペースが無い。

私はネットで安くて2000円台+送料以外は、
販売しているのも見たこと無いですね。
935花咲か名無しさん:2008/05/18(日) 13:30:41 ID:Ijr2LD6A
>>934
鉢のサイズにもよるのだろうね。品種によって4号・5号の花付きは今かなり安くなってるし。
むしろ3号ポット苗の方が高いなんてことも珍しくない。
自分もダッチレディー・サブリナの3号苗を1000円で買ったが、
先日近所の花屋で5号鉢が400円だったw
936花咲か名無しさん:2008/05/18(日) 19:31:09 ID:VlziJDoS
>>935
なるほど。
時期的に微妙なのですね。
早咲きにしている分、花が終わりかけてくるので、
安く売り出す店も出ているのですね。
937花咲か名無しさん:2008/05/18(日) 22:06:43 ID:VlziJDoS
皆さんは「土」は、どのようなものを使用していますか?
私は、普通の市販の花用のものです。
938 ◆6ZvyeOieKs :2008/05/19(月) 00:50:43 ID:bYS75VX2
>>937
うちでは赤玉6:腐葉土2:市販培養土2ですね。
一般的には赤玉ベースと言われていますが、極端に水はけが悪い土でなければ問題はないようです。
939花咲か名無しさん:2008/05/19(月) 01:36:59 ID:7kP5Qgn3
>>937
挿し木した時の赤玉単用のまま、、植え替えもせず毎年咲いてくれて5年目
薄い液肥のみだしどうなってんだ?特別強い品種?
940花咲か名無しさん:2008/05/19(月) 05:42:08 ID:Eu4lXcjZ
>>938 >>939
有難う御座います。
それほど気にすることは無いのですね。
「有機質を多く含む」等は、あまり気にしなくても良いという事ですね。
むしろ、肥料が多いなどのほうが、問題なのでしょうか。
941花咲か名無しさん:2008/05/19(月) 07:46:45 ID:3gG3dlcZ
アジサイは普通、水をほしがる植物といわれています。
また、肥料くいであるとも聞きます。
園芸の本では、土については赤玉、鹿沼、腐葉土、バーミキュライト等を使う
とあります。
混ぜて使うもよし、赤玉単用、鹿沼単用などでもいいようです。
要は、自分で水、肥料等をどのくらい与えたらいいのか
よく理解している土を使うことが重要なようです。
942花咲か名無しさん:2008/05/19(月) 14:19:44 ID:9gT9lvZQ
>>941
有難う御座います。
私は土より、水のやりすぎが怖いです。
水がいつまでも残らないように、出来るだけ、小さめの鉢にしています。
943花咲か名無しさん:2008/05/19(月) 15:07:11 ID:z4GAlN/F
あじさいに限っては水切れは即枯死につながります。
942は意図的としか思えない発言ですね?
944花咲か名無しさん:2008/05/19(月) 15:18:38 ID:pumI7YM1
>>942
アジサイは根の回りが早いから、小さい鉢だと
すぐ根詰まりをおこすよ。
大きめの鉢で、赤玉+腐葉土などの粒状性の土がベスト。
市販の土なら、ゴールデン粒状も使える。
945花咲か名無しさん:2008/05/19(月) 16:01:01 ID:1TBnIepM
>>943
>>944
確かによく「アジサイは水を欲しがる」と効くのですが、
以前に根グサレさせた経験があるので、怖くて水を多く与えられません。
尚且つ、向いの建物の関係で、日当たりがあまりよくないので、一度水をたっぷり上げると、
土の表面が完全に乾燥するのは、よく晴れた日で一日一回も無いです。
但し、葉が多いアジサイで、花やつぼみがあると、少し多めにあげるようにはしています。
大き目の鉢のほうが良いのでしょうか?
根の周りが早いというのは、購入した苗は確かにすごく根が詰まっています。
水はけの良い土で、大き目の鉢が良いのでしょうか?
初心者な者でおねがいします。
946花咲か名無しさん:2008/05/19(月) 16:28:32 ID:u0EbMRJZ
>>945
そうです。6号鉢以上のプラ鉢や駄温鉢を使いましょう。
粒状性の土なら通気性が良いので、土が湿り気味でも簡単には
根腐れしません。
花が終わったら液肥などのお礼肥を与え、梅雨明けまでに
植え替えてやりましょう。
花芽が大きくなった今は、植え替えしない方がよろしい。
947花咲か名無しさん:2008/05/19(月) 16:42:02 ID:1TBnIepM
>>946
有難う御座います。
早速、参考にさせていただきます。
948花咲か名無しさん:2008/05/19(月) 19:49:04 ID:hwz3b4ZJ
4月に購入したアジサイたちの花もピークを過ぎて枯れてきました。
温室育ちのせいで野外のものに比べて1ヶ月以上早い気がします。
側芽もかなり伸びてきていて もうそろそろ剪定をした方が良いのかなあと思いつつ
まだ5月だしなーと迷っています。
皆さんはお店で買ったアジサイの剪定、どうしてますか?
949花咲か名無しさん:2008/05/19(月) 21:05:22 ID:vqMw77P7
>>948
園芸店で売ってる鉢植えのアジサイは
花をつけさせるために温室で育てたものだから、地植えのものが花をつける前に花は当然終わるよ。

終わった花 いや 終わりそうになった花は
花のすぐ下でカットして 庭があったら地植えしてあげたらいい。
そうしないと 来年の花芽も出来ないし。
950花咲か名無しさん:2008/05/19(月) 23:07:08 ID:O5hTapfU
アジサイの地植えは、よほど考えてからにしないと。後で後悔するようになるよ。
951花咲か名無しさん:2008/05/20(火) 08:30:58 ID:fUbk1pwB
小バエがすごくよってきます。
場所柄でしょうか?
それとも、有機質を含む土を使用したり、
有機質の肥料を与えたりしたせいでしょうか。
花が終わったら、土を変えるべきでしょうか。
肥料は液肥に切り替えましたが、
土の中には、まだ有機質の肥料が残っています。


ちみに関係ありませんが、向かいの空き地にひまわりを植えましたが、
葉がどんどん無くなっていきます。ナメクジでしょうか。
アジサイは、葉はやられていません。
952花咲か名無しさん:2008/05/20(火) 08:45:32 ID:iTMnrqi/
>後で後悔するようになるよ

どのように後悔するのか書かなきゃね。
でなきゃ、単に心配を煽るだけになるから。

まぁ、後悔とは、後になって悔いることだからね。
953花咲か名無しさん:2008/05/20(火) 09:01:24 ID:ZHOgODHK
>>有機質を含む土を使用したり、有機質の肥料を与えたりしたせい

・・・だろうね、察するに地植えっぽいけど合ってる?
有機肥料は上に土を被せるとコバエを比較的抑えられるという話
表土に近いところに置いてある程度なら取り除けばいいんだけど、
コバエが植物自体に害をなすことはないしほっとけば?
それよりもこの時期の施肥で花に与える影響の方が心配
地域にもよるけど、関東基準ならもう蕾は出来上がってるはずだし
普通肥料は花が終わってからだよ、過肥イクナイ

ついでに、と思ったのかもしれないけど「関係ない話」は他スレで
954花咲か名無しさん:2008/05/20(火) 09:10:41 ID:ZHOgODHK
>>952
そう思うなら感じた本人が補足すれば済むことだし、
950の文章では必ずしも心配を煽っているとは思えない
「アジサイ 地植え」で検索するという方法だってとれるわけだし

950は要するに、アジサイは地植えすると確実に巨大化するから、
あまりゆとりのないスペースなら気をつけてねってこと
955花咲か名無しさん:2008/05/20(火) 09:26:03 ID:fUbk1pwB
>>953
有難う御座います。
参考にします。
956花咲か名無しさん:2008/05/20(火) 12:31:06 ID:WpszoO7m
アジサイ(ハイドランジア)を毎年同じサイズの鉢で維持していきたいと思っています。
そんなことは可能でしょうか?
鉢は5〜6号鉢程度を考えています。
アジサイは、フェアリーアイやポージィブーケ、フラウシリーズなどです。

心配しているのは根づまりの問題をどうしたらいいかよくわからないことです。

どなたかご教授お願いします。
957花咲か名無しさん:2008/05/20(火) 12:50:09 ID:rT4nM/eV
>毎年同じサイズの鉢で維持していきたいと思っています。
>そんなことは可能でしょうか?

可能です。
各種の(本来は大木になる)樹種で盆栽の人たちはそうしてます。
紫陽花の盆栽はあまり聞きませんが、ヤマアジサイの類でたまにあるかな。

>根づまりの問題をどうしたらいいか

根の整理(剪定)。
冬季というか早春、芽吹き直前くらいに植え替えがてら、根の量を減らします。

でも、根詰まりはともかく、鉢サイズ小さいと水が厳しそう。葉っぱがあれだもんね。
地上部もかなりコンパクトにしなきゃならないね。
958花咲か名無しさん:2008/05/20(火) 21:10:37 ID:GNDOKssS
エンドレスサマーの説明書きに二度咲く、とあるのですが、一回目の花が枯れはじめてきたから花下から切ればいいのでしょうか?
普通の剪定みたいにもう少し短くしたほうがいい?
959花咲か名無しさん:2008/05/21(水) 12:43:46 ID:ZsltS+ua
>>957
鉢のサイズを変えないで維持管理していくのは可能なのですね。
貴重な情報をありがとうございます。

根を整理するのはちょっと勇気がいりそうです。
(根をいじくると枯れてしまうような気がして・・・)
整理する場合は、太い根を切った方がいいのでしょうか
それとも密になっている細い根を切った方がいいのでしょうか?

いずれにせよ地上部のコンパクト化、水の与え方、根の整理を心がけて
来年の冬から春にかけて挑戦してみたいと思います。

ありがとうございました。
960花咲か名無しさん:2008/05/21(水) 14:13:09 ID:ld8YBFn3
>整理する場合は、太い根を切った方がいいのでしょうか
>それとも密になっている細い根を切った方がいいのでしょうか?

根の整理の目的は、根詰まりの解消と、古くて太い根より若くて細かい根の比率を上げる
ことにあります。というわけで、ベストは「両方やる」ということになります。
しかし根詰まり解消だけなら以下のような作業だけでいいでしょう。

根鉢がしっかり出来上がってるくらい根が張ってるとして、高さ方向の下部1/3〜1/2くらいを
ざっくり鋏で切り離し、断面でも外側を(半径の)1/4〜1/3くらいざくざくやっちゃう。

この作業は根が乾かないように手早く、もしくは霧吹きでも用意しておいて、時々吹き掛ける。

それと植え付けた後は、しっかり鉢内に根を張るまで風とかでも微塵もぐらつかないように、
紐とか支柱とかで固定する。(しばらくはしっかり水をやるとか、明るい日陰に置くとかの、
植え替え後一般の管理と並んで、これが一番重要)

でも、紫陽花って挿し木が簡単なんだから、挿し木で作った小さい苗に次々取り替えて
いくって方が簡単かも。
961花咲か名無しさん:2008/05/21(水) 15:59:12 ID:ePl3Kurk
>>958
1節(花下)から3節の間で、全体のバランスを考えて剪定すれば良いと思う。
肥料を切らさないように。

>>959
あまり深切りすると花が咲かないので、コンパクト化といっても限界がある。
通常剪定は先端から、2節から3節ぐらいを目安に剪定する。
木質部まで剪定するのは明らかに深切りしすぎだし、花も期待できない。
つまり株は年々大きくならざるをえない。それに見合った根の量が、鉢の大きさが必要になる。

しかし上に出ている新旧枝咲き(今年伸びた新枝にも花が付く)のエンドレスサマーは、休眠期に
思い切って剪定できるので、そういう品種なら可能。
そういう品種でなかったら、挿し木で株を更新していくのが無難。

植え替えは春先でも可能だが、心配なら生育の旺盛な花後の6、7月あたりが良いだろう。
根も半分ぐらい切り詰めても良い。(直根性ではないため、太い根は無い。)
なお植え替え後は、水分の蒸散過多を防ぐため、必ず剪定して葉の量を減らす事。
962花咲か名無しさん:2008/05/21(水) 17:11:48 ID:8jLyvHf2
新スレ立てときました。
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/engei/1211357189/l50

今がシーズンなので進行が早いと思いますが、980越えるとdat落ちタイマーが作動するため
あちらで話しつつ、このスレの情報を長保ちさせたほうがよろしいかと。
963花咲か名無しさん:2008/05/21(水) 22:29:16 ID:aJTckQfS
>961
トンクスです
今まで一度も肥料をあげたことなかったんですが、まずかったですかね?開花鉢購入から一ヵ月ほどです
液肥ハイポネックスでOKですか?
あと城ヶ崎と名前不明×2があり、これも肥料を与えるべきですか?
しかも1鉢は葉にカビがはえたようになってて、オルトランじゃダメだったのかな?
964花咲か名無しさん:2008/05/21(水) 23:38:36 ID:xD6x/geM
>>963
肥料を切らさないのは、また今から花芽分化して花が咲くから。
緩効性の固形肥料(プロミック草花・鉢花用など)を鉢のフチに置き肥(6号鉢で5個ぐらい)して
ハイポネックス液肥も1000倍に薄めたものを週一水遣りがわりに与えましょう。
両者とも9月いっぱい頃まで与えます。
http://www.hyponex.co.jp/catalog/index.html
(プロミックはダイソーでも300円ぐらいで売っていたような。)
来年の3月上旬あたりで、元肥にマグァンプKを用土に混ぜて植え替えてやんなさい。

一季咲きのものについては、そこまで多肥にしなくてもよいが
花後に同様に肥料を与えます。なお花後に植え替えた場合は、2週間ぐらい経って与える事。

オルトランは殺虫剤だから、カビ菌には効果がない。
カビにはダコニール1000、サプロール乳剤などの殺菌剤を使います。


965花咲か名無しさん:2008/05/22(木) 11:39:23 ID:bzOgkjMY
>>962
新スレありがとう!

次スレ維持しつつ、こっちは埋める方向でいいよね?
毎年のことだけど、周りの植物がどんどん開花していく中、
アジサイは蕾ついてから開花するまでが比較的長くてヤキモキしてしまう
でも、咲いたときの嬉しさったらないね!今年も楽しみ
966花咲か名無しさん:2008/05/22(木) 13:02:05 ID:0U+j31xj
>>965
逆。
基本的に次スレを使い、こっちはなるべく長く残そうというのが>>962の方針です。
ここには結構な量の情報があるので、今落とすには勿体ないのです。
980を超えるとdat落ちするので、こっちには極力書き込まないことが延命につながります。
967花咲か名無しさん:2008/05/22(木) 13:52:24 ID:usL6dwO7
ログを自分で保存しておけば良いだけの話だと思うけど。
968962:2008/05/22(木) 14:31:28 ID:4YXXf3XW
>>965
966さんが言ってくれた通り、ここはしばらく残して置いた方がいいかなと。
方針なんて程のものではないのですが、日本列島の長さを考えると
これから1,2ヶ月くらいはシーズンで、質問もループしやすいので。
>>967
住人はいいんですが、ご新規さんも来るので。
母の日にアジサイをもらってその後の手入れがわからなくて、とか。
969花咲か名無しさん:2008/05/23(金) 13:56:50 ID:Far6Vqus
>>968
>ご新規さんも来るので。

その意見には全く異論はありませんが、疑問はあります。
それだけ「ご新規」さんのことを思いやってるのに
どうして、テンプレを作ろうという案が出ないのでしょうか?
ほんとうによくご存じの方の書き込みもdata落ちと共に
消え去るのはもったいないことですね。
(専ブラ使ってる人なら大丈夫だけど。)

「アジサイをもらってその後の手入れがわからなくて」
こういうのは、普通に買った人でも同じような思いの人はいるはず。
時間がかかってもコツコツ皆で考えたテンプレを作っておけば
時期的なものとはいえ、そのテンプレを見たらある程度の
ことが分かるようにするのも「ご新規」さんに対する
愛(ちょっと大げさ?)ですよ・・・

とはいえ、アジサイを来年もきれいに咲かせたいと思ってる人なら
本を読むなりここ以外のサイトも調べるとは思うけど、ここにくれば
大部分の事が分かるならとても良いことだと思いますね。
970花咲か名無しさん:2008/05/23(金) 17:04:16 ID:5cs7jESR
そういうことは言いだしっぺがやるもんだぜ?
971花咲か名無しさん:2008/06/05(木) 17:15:25 ID:WdaO1J0h
>964
かなり亀ですがありがとうございました!
972花咲か名無しさん:2008/06/08(日) 16:16:21 ID:d5g08RHA
同じ趣旨のスレを2つ存続させるのは、重複といって2chのガイドライン違反にあたるよ
新スレはあのまま進行させるとして、ここも埋めなきゃ駄目よ
よろしくね
973花咲か名無しさん:2008/06/09(月) 13:24:55 ID:OoYw8zhW
去年買ったマイコが初めて咲いたよ
かわいいねえ
本当に舞妓さんのかんざしみたい
974花咲か名無しさん:2008/06/10(火) 01:18:48 ID:zY3BfAZ0
渋い色のアジサイが欲しい。
何かオススメはありますか?
975花咲か名無しさん:2008/06/10(火) 10:07:36 ID:/gmThuq/
>>974
甘茶
976花咲か名無しさん:2008/06/10(火) 15:14:31 ID:vxJ8jpaS
そろそろ投げ売りの時期ですね。
977花咲か名無しさん:2008/06/10(火) 21:23:05 ID:Ck395oom
今日ヨーカ堂で投げ売り199円で買ったよ
会社に持ち帰ったらみんなに安いねと驚かれたよ
しかし199円はお買い得だよ
978花咲か名無しさん:2008/06/10(火) 21:31:45 ID:+xJmB2Ih
おお、良いお買い物をされましたねぇ、大切に育てて下さいね。
うちの近くの園芸店ではまだそこまで安くなってませんねぇ・・・
979花咲か名無しさん:2008/06/11(水) 01:03:10 ID:6xTcZLvD
980花咲か名無しさん:2008/06/11(水) 10:56:39 ID:adek8V/V
>>979
馬鹿だね、園芸関係は hobby11.2ch.net だよ。
bubble6.2ch.net は違う板だからそんな幼稚な誘導には引っかかりませんよ。(大爆
いかに頭が低レベルか晒してるようなもんだな。(大爆嘲笑
981花咲か名無しさん:2008/06/11(水) 11:34:00 ID:LMP+nzOR
まあまあそない必死にならんでも
冗談みたいなもんなんだから
982花咲か名無しさん:2008/06/11(水) 11:36:26 ID:kihft7/U
>>980
あなたも相当痛い人ですね。引っかかって悔しかったんだろうけど。
983花咲か名無しさん
そういや、アジサイなんて買ったことがないな。
5鉢あるが、全部挿し木で大きくしたものだわ。
今年挿し木すれば、来年花が咲くし。