★★モミジ・カエデ★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かずひろ ◆npn65c7QEE
範囲はカエデ科でもカエデ属でもどちらでもいいです
2花咲か名無しさん:04/08/13 12:25
わたしもいいです。
3花咲か名無しさん:04/08/14 01:46
ここはネグンドカエデ‘フラミンゴ’なスレですね。
4名無しさん:04/08/14 15:31
園芸超初心者ですが盆栽をやってみたいと思い入門書を買ってきました。
その本によるとモミジは初心者向きとの事だったので
まずはモミジにチャレンジしてみようと思います。
・・・園芸店にいけばモミジの苗って売ってるもんなんですかね?
とりあえず明日近所の平田ナーセリーに行ってみよう。
5花咲か名無しさん:04/08/15 00:12
近所からタネをとってくる
6花咲か名無しさん:04/08/15 03:17
カエデは熱帯地方でも育つでしょうか。
7花咲か名無しさん:04/08/15 03:24
http://www.inh.co.jp/~hayasida/top11.html
ここの
>世界のカエデ
など参考になる
8花咲か名無しさん:04/08/15 03:50
>>7
ありがとう。育つ種類もあるみたいですね。でも日本のものとは違うのかな。
将来西アフリカに移住予定で、日本のカエデを育てられたらなーなんて
思ってたので…。参考にします。
9花咲か名無しさん:04/08/15 12:55
俺もヤマモミジの小さな盆栽を購入した。
10花咲か名無しさん:04/08/24 23:20
いいなぁ〜
どんな感じなの?
11花咲か名無しさん:04/08/24 23:28
うちのミニ盆栽が、ヤマモミジ系の猩々ってヤツだたよ。
もうひとつあるんだけど、そっちは名前がわからん。
葉が細くて、華奢な手袋ぬいだみたいな感じなんだよん。
12花咲か名無しさん:04/08/25 08:07
>>7
世界のカエデ!
うれしー情報だ
13花咲か名無しさん:04/08/25 20:01
ネグンドカエデ”ケリーズゴールド”っての買った。はたしてカタログのように綺麗に育つだろうか。
14花咲か名無しさん:04/08/25 22:40
ゴージャスな名前だね。
15花咲か名無しさん:04/08/26 03:38
ケリーの金ってことはやっぱケチャップみたいな色なのか・・・
16花咲か名無しさん:04/08/26 12:35
うちのはビーフシチューみたいな紅葉するよん。
いまだに種類がわからんが。
世界のカエデ見てもわかんなかったよ。
もう一回、逝ってきまふね。
17花咲か名無しさん:04/08/26 22:52
あげてみますよ
18花咲か名無しさん:04/08/28 00:58
出猩々と野村を植え付けたが、まだ活着した様子はなし
軒下で2時間程西日が当たるだけの悪環境のためか?
まぁ、この時期植えてる素人園芸だからか?
軒下なのであまり大きく出来ないので、剪定の薀蓄とかあったら語ってください
聞き耳立ててます
19花咲か名無しさん:04/09/02 22:37
このスレ立てた人どこにいるのー?
久しぶりに見に来ても人気が無い・・・
うちの盆栽、出猩々が枯れそうなんです。
葉のふちが茶色くなってるんです。
餓死寸前でしょうか??
20花咲か名無しさん:04/09/02 23:58
19の人に答えるわけではないが、カエデは潮風に弱いほうだね。
青々としてたのが丸坊主になった。
21花咲か名無しさん:04/09/03 08:37
日光いろは坂の紅葉はとてもきれいだけど
あれはやっぱイロハ紅葉?
それともヤマモミジなんかな?
22花咲か名無しさん:04/09/03 09:35
フラミンゴ好きなんだけど、真夏は葉焼けで
白い覆輪のとこがチリチリ。暖地で午前中から日没まで
陽が当たり続ける場所に置くのは、正直スマンかった。

今鉢上げして、西日当たらないとこで養生中。
近所の園芸店で売ってたから、この辺の気候でもokだと
思ったけど、どっちかというと寒地向けなんだろか??
とりあえず西日が大嫌いという事はわかった。スマン…
23花咲か名無しさん:04/09/04 13:32
出猩々、葉のふちが茶色くなったままで生きつづけてる。もっと枯れてくわけでもないみたい。
潮風もこないし、ほぼ日陰な環境が悪いのかな。と思ったけど、日のあたり続ける場所もよくないみたいですね。
24花咲か名無しさん:04/09/04 15:12

うちのカエデ、赤枝垂ってヤツだった。
世界のカエデでやっと名前がわかったよ。
25花咲か名無しさん:04/09/05 22:14
種から育てる時、モミジの土って
やっぱり赤玉主体のほうがいいんですかね?
26花咲か名無しさん:04/09/05 23:17
中の人がいなーい
27花咲か名無しさん:04/09/05 23:35
種まきは赤玉単用もしくはバーミキュライト単用でいんでないの。

でもカエデともみじの実生のページは赤玉小粒とか山砂の細かいのとか
炭粒や軽石小粒なんかが見えるね。
山野草の用土でいいのかな。
28かずひろ ◆npn65c7QEE :04/09/07 02:16
>>19
すんませーん
これからの紅葉シーズンには書き込み量が増えると思われ
29花咲か名無しさん:04/09/07 13:18
中の人がいたー
30花咲か名無しさん:04/09/08 23:40
中の人は書き込む努力しないのー?
スレ立てしたかっただけー?
31花咲か名無しさん:04/09/09 06:50
もみじスレはレスが伸びずにデータ落ちすることが多い。

>>21
あそこ辺りじゃイロハの方だと思うけど実際にはオオモミジや
複数のカエデ類が沢山あるよ。

いろは坂の入り口手前にある日光植物園には日本の殆どのカエデ類が
集められているらしいね。
32花咲か名無しさん:04/09/09 23:43
盛り上げに貢献できるかどうか判んないけど、フウはスレ違い?
モミジバフウのタネ拾ったんで蒔いてみたんだけどさ
33花咲か名無しさん:04/09/10 01:35
あれはマンサク科になっちゃうからなあ・・・
34花咲か名無しさん:04/09/11 17:36:31
うちのカエデは春に鮮やかな赤い新芽を出すが
夏を過ぎると丸坊主になってしまう。紅葉を見た
ことがないよ。春にイラガの駆除もしたし盛夏に
なるまでは元気いっぱいなのに・・・何故だろ。
35花咲か名無しさん:04/09/12 07:17:59
春に実家の庭に出るモミジの小苗を育てること4回目。
上手く根付かなかったり、秋の長雨で根腐れしたりととにかく難しい。
しかし徐々にコツもつかみ、今回は4本が結構大きくなった。
36かずひろ ◆npn65c7QEE :04/09/12 10:21:22
ハウチワカエデが好きですがメグスリノキとかあまり人が持ってないのも好きです
みんなが持ってるのはねー
とりあえず日本に自生してるカエデ科の分類でも勉強してみます
将来は山も欲しいし…
37かずひろ ◆npn65c7QEE :04/09/13 07:47:27
紅葉しないカエデ属ってあるのだろうか?
38花咲か名無しさん:04/09/16 16:21:42
>>34
直射日光が当り過ぎってことはないか?
西日は避けた方が良いみたいだよ。
あと乾燥にも注意した方が良い。

>>37
クスノハカエデ(常緑)
紅葉ではなく黄葉するものは結構多いけど。
39花咲か名無しさん:04/09/16 17:42:48
>>38
直射日光・・・思い当たります。
40花咲か名無しさん:04/09/18 22:57:44
ものすごく初心者なので教えて下さい
盆栽やコケ玉を作りたくてカエデを探しているのですが
皆さんはどこで種を入手していますか
近くの園芸店やホムセンには置いてありませんでした

よろしくおねがいします
41花咲か名無しさん:04/09/18 23:12:09
木の下に落ちてるのを拾ったり
枝先についてるのを採ったり
42花咲か名無しさん:04/09/19 00:52:04
池に映りこんだモミジを拝借したり
幼児の手を植えてみたり
43花咲か名無しさん:04/09/19 05:33:25 ID:cSJgcA8p
>>40
何処に住んでいるのか知らないけど、モミジは山で入手するんじゃなかったら
ある程度の規模の寺や公園なんかだと大抵植えてある。

場所にも拠るけど10月下旬頃からなら其処へ行けば種は見つかると思う。
植木屋で樹を見ながら種だけ貰うと言うのも有りかもしれない。
でも親樹の性質を受け継ぐから、紅葉を見て気に入った樹のを選ぶ方が良いと思う。
芽吹きも爪茶になったり緑一色だったり色々変化があるしね。

それから、ヤマモミジはイロハモミジと違って実生から出た葉は色んな形が出るので
親樹が気に入ってもあまり当てにならない。
沢山蒔いて実生選抜すると良いよ。
4440:04/09/19 07:09:40 ID:r4dGGq1/
ご教授有難うございました
10月に入りましたら種を探してみたいと思います
45かずひろ ◆npn65c7QEE :04/09/19 12:51:31 ID:UD+nOJoa
ヤマモミジは日本海側、オオモミジは太平洋側に自生する
この事を知らずに20年くらい前に実生で作った木が実家にあります
ヤマだと思い込んでオオだったなんて
まあいいや
46花咲か名無しさん:04/09/21 23:58:12 ID:yd66FO4m
モミage
カエage
47花咲か名無しさん:04/09/22 01:13:24 ID:hWFg+T5s
来月の趣味園でカエデの記事が・・・
48かずひろ ◆npn65c7QEE :04/09/24 21:56:26 ID:We5nXe3r
♪かーえーでーやーつたわ
つたわってなに?
「つた」なら知ってますけど
49花咲か名無しさん:04/09/24 21:58:43 ID:0RfI2G9G
こいつわほんものだぜ
50花咲か名無しさん:04/09/25 00:13:55 ID:qKEEcwbZ
てるやまモミジって何だろうとずっと思っていた。
51かずひろ ◆npn65c7QEE :04/09/27 06:42:19 ID:LJKPrOMX
>>49
「つたわ」じゃなくて「つたは」だったのか

>>50
照る山、もみじ
照る、ヤマモミジ
どっちでしょうか?
52花咲か名無しさん:04/09/27 08:02:20 ID:sdPhUVNZ
輝也、まぁ もみじ〜♪
5340:04/09/27 22:56:18 ID:fsLTyCAC
1・2番の歌詞を見から判断すると、やはり
照る山、紅葉 でしょう
http://www5f.biglobe.ne.jp/~futakoz/versoj/v-douyou/momiji.htm
54花咲か名無しさん:04/10/05 23:48:29 ID:N2gHnEbv
賃貸マンソン生活でベランダガーデニングにも関わらず、もみじがいっぱい
欲しくてたまりません。
今は爪紅とヤマモミジが各1鉢ずつあるだけですが、ベランダをモミジと
彼岸花でうめ尽くすのが夢。
今週末にもみじのある茶臼山(大阪)に行くつもりですが、はたして種は
ゲットできるのでしょうか。
つか、今からモミジの挿し木ってバカちんのすること?
しちゃったけど、葉っぱ枯れ枯れなんだよー
55花咲か名無しさん:04/10/07 12:19:55 ID:PzoANdcl
>つか、今からモミジの挿し木ってバカちんのすること?
時期はともかく、挿し木って出来るのか?織れも知りたい。
ルーdつけた程度で発根するんであればやってみたい。
56花咲か名無しさん:04/10/07 17:59:49 ID:T5OvJvH7
挿し木は春先の休眠枝差しか、梅雨前の緑枝差しが普通だよ。
葉が落ちた頃の枝なら持って帰って土の中で春先まで保存するか、冷蔵庫で凍らないように
保存するかしてしてから春差すと良いんでないの。(野菜室が良いかも)

園芸品種は挿し木が出来ない事が多いし、原種でも、ものによっては難しいけど
普通のイロハカエデやヤマモミジは大丈夫みたいだ。
一応、自分では挿し木でヤマモミジとか増やす事は出来た。

その時はメネデール入りの水にしばらく浸けてから発根剤を着けて挿し木したな。
緑枝差しの時は飛び出た葉っぱの先端を切り詰めてやった方が良いような気がする。
休眠枝差しの時、保存してあった挿穂なら切り口を新しくしてからね。

その他、挿し木の詳しいやり方は一応自分でも調べてからやってみたら良いと思うよ。
結構詳しく解説しているところもあるからね。
57花咲か名無しさん:04/10/07 20:28:56 ID:L31LDydN
まあ、これでも見てまったりしようよ
ttp://www.nnweb.co.jp/top/shohin/shohin01/shohin01.htm
58花咲か名無しさん:04/10/08 12:30:21 ID:yBWX9hXN
>56
ありがd。
以前に、春先の休眠枝差しをやって失敗した。(芽吹かず枯れた)
今度は梅雨前の緑枝差しやってみるかな。
59花咲か名無しさん:04/10/09 23:38:13 ID:lN85BERC
もみじを1年で出来るだけ成長させるいい方法ってあります?
成長するやつは成長するんだけど、しないやつのほうがかなり多いので・・・。
60花咲か名無しさん:04/10/10 01:18:46 ID:DczVzve7
約2?�のモミジ苗5本、モミジの種20個くらいゲットしたきた。
どっちも早速植え付けた。成長がたーのーしーみーっ!
61花咲か名無しさん:04/10/11 23:28:44 ID:Ayw8hkJ7
>>59
単純に伸ばしたいだけなら有機質の多い土に植え替えて春先と梅雨前に肥料を
施す事と、余分な枝や芽を落として養分を伸ばしたいところに集中させる位かな。
苗木なんかは切り詰める事によって成長が促進されるのは果樹でも馴染みでしょ。
ただ、有機質の多い土は病気や根腐れを起こしやすいので注意が必要。

全体的にしっかりと大きくしたいなら、環境を整えて肥培もちゃんとするとか
しかないんじゃないの。
でも、寒冷地に生育するような種類に余分な肥料を与えると枯れる事があるから
無理に肥料で大きくしようとしないほうが良い。
アブラムシとかつくと成長が抑制されてしまうから病気や防虫にも注意した方が良いよ。
62花咲か名無しさん:04/10/17 19:21:14 ID:SzH/nTy1
なるほど。ありがとうございます!
63花咲か名無しさん:04/10/18 12:55:42 ID:SfNTtgSx
うちのシンボルツリーはメグスリノキ
紅葉が綺麗ということで植えたが庭の日当たりがいまいちでうまく紅葉してくれそうに無いでつ。

葉の側面が枯れたようになっていって寒くなると黄色くらいで落ちていきます。

栄養も不足してるのかなぁと思いこの冬掘り起こして腐葉土主体の土にしようとおもってまつ。
64花咲か名無しさん:04/10/18 21:45:29 ID:Z+pajDTv
趣味の園芸は西洋モノばっかりだったね
65花咲か名無しさん:04/10/21 23:43:57 ID:1CCNKSrC
66花咲か名無しさん:04/10/25 15:39:55 ID:UJSZvDGa
庭に植わってるものより鉢植えのモミジのほうが紅葉が早い
イロハモミジまっかっかだ
夕日があまりに美しい
67花咲か名無しさん:04/10/27 10:58:42 ID:sZ12r+oP
バカな質問ですみません。

もみじやかえでの紅葉って日ごろの日照時間て関係するんでしょうか?
日陰の木って写真とかでみる鮮やかな赤にはならないんでしょうか?

庭にもみじの木でも植えようかなと思っているのですが、家に囲まれていて
基本的に日陰になってしまうんです。
68花咲か名無しさん:04/10/27 11:02:38 ID:akqY/u2E
>>67
温度じゃなかったっけ?
山も上の方から下へ、寒い地域から暖かい地域へ紅葉前線が
下がってくるんじゃんなかった?
69花咲か名無しさん:04/10/27 18:23:00 ID:dSrWLyhr
>>67
どこかで読んだうろ覚え。

一日の寒暖の差が大きいと色が鮮やかになる。
日照が少ないと色が付きにくい。

直射日光に弱い半日陰向けの品種を選んでみたら?
70花咲か名無しさん:04/10/27 18:48:12 ID:3b9b5YYL
博識ですなぁ
71花咲か名無しさん:04/10/27 22:05:57 ID:9ysi1Q9t
>>67
紅葉・黄葉のしくみ
ttp://www.inh.co.jp/~hayasida/report6.html

日照時間が長い方が糖分の蓄積が多くなって赤くなりやすいみたいですね。
ただ、強い陽が当たり過ぎると葉が枯れ込んだりしてマイナスみたいですけど。
一般的に赤と黄色が混じる品種は日陰では赤く成り難いけど、大盃のように
赤一色に成りやすいものは日陰でも赤くなるようです。

>>65のリンク先を参考にして決めてみては?
72花咲か名無しさん:04/10/28 12:20:28 ID:g/sAjc31
ウチのもみたん、鉢植えだけどまだ青々してる。
73花咲か名無しさん:04/10/28 12:42:25 ID:U5wDbQbe
清姫もみじ、紅葉しないのかなぁ??
山もみじはもううっすら赤くなっているのに
清姫もみじはまだ青々していて紅葉する気配なし(笑)。
どちらも樹高も鉢の大きさも同じくらいのミニ盆栽ですが…。
7467:04/10/28 14:51:13 ID:wVCu/+Za
>68 >69 >71
情報ありがとうございます。

なるべく赤くなりやすい種類を選びたいと思います。
鮮やかさは光合成による糖分によるところが大きいと思いますので解決策を模索
したいと思います。
葉緑体にイイ配合の土とか(藁
75花咲か名無しさん:04/10/28 16:03:43 ID:cxooKLwb
>>74
大きいのを一種類一本買うより、良さそうな品種の小さいのを数種類買って鉢植えにした上で
2〜3年様子を見てから気に入ったのを直植えすると手間は掛かるけど間違いは少ないですよ。

赤一色も良いけど、黄色や色が混じる品種も結構良いですから。
76花咲か名無しさん:04/10/28 16:23:59 ID:IcSbPV6o
モミモミ(;´Д`)ハァハァ
77花咲か名無しさん:04/11/04 12:22:22 ID:lZ/Iznp3
67
ウチは箱根の強羅公園で480円で売ってた(多分)イロハだけど
特に土にも肥料にも凝ってませんが、毎年きれいに紅葉するよ。
日当たりとか水遣りとかのほうが重要なんでは?
78花咲か名無しさん:04/11/06 14:37:37 ID:lrRD8Eyi
閑散としててイイね、ココ
79花咲か名無しさん:04/11/10 20:09:47 ID:yLM+v7M9
公園でカエデの種たくさん拾ってきた。
どれだけ芽が出るかなぁ。
80花咲か名無しさん:04/11/11 05:14:15 ID:5xeXy162
せっかく紅葉のシーズンなんだからスレ主ガンバレ!
81花咲か名無しさん:04/11/11 11:27:35 ID:X1zS/gyq
10月9日に蒔いたモミジの種、まだ発芽しないなー。根気良く待ってたら出るかな?
同時期に蒔いたカボスやレモンは、びっくりするくらい発芽したのだが。
82花咲か名無しさん:04/11/11 21:06:50 ID:5xeXy162
発芽は翌年の春でしょ。
ものによっては一年後の春に発芽するよ。
83花咲か名無しさん:04/11/11 23:33:33 ID:vWtNQosb
大阪に住んでますが、今年はモミジの種が全然なってない!
台風で落っちゃったのか?
84花咲か名無しさん:04/11/12 00:34:26 ID:Zk+MhAUx
大阪に住んでるけど、10月始めくらいはいっぱいあったよー(天王寺公園)。
多分台風でしょう。
85花咲か名無しさん:04/11/12 23:53:45 ID:HrD+7Hsx
種は今まいてもいいの?
86花咲か名無しさん:04/11/13 03:52:15 ID:Hy1R7adU
今まいてもいいよ。というか
春になってからまくより今まいたほうが発芽が早くていいと思うよ。
87花咲か名無しさん:04/11/13 06:21:56 ID:utJ9c2oo
今すぐ蒔くと冬中水遣りの手間がかかるので
ビチョビチョにならない程度に湿った砂に混ぜ、
フィルムケースにでも入れて冷蔵庫(野菜室)で保存。
>春の彼岸頃に取り出して正式に蒔く。
88花咲か名無しさん:04/11/14 01:07:58 ID:YR8n5zgM
>>82
>発芽は翌年の春でしょ。
と言うことは、室内じゃなくて外で発芽待ちした方が良いのかな?
少しでも暖かい方が早く芽が出ると思って、種撒いたポットを室内の窓際に
置いてたんだが。
今夜からベランダに出して様子見よう。
89花咲か名無しさん:04/11/14 18:23:59 ID:ZlTCLhk5
>>88
発芽には一定期間の低温が必要になる植物が多いよ。(低温要求時間、低温遭遇時間)
特に落葉植物には。
だから室外の方がやっぱり良いと思う。
90花咲か名無しさん:04/11/15 04:30:27 ID:SPD3Esa/
さんきゅう>>89
ベランダに出して来春の発芽を楽しみに待ちまーす!
91花咲か名無しさん:04/11/25 23:01:34 ID:Tl+Yr+Gj
初心者な質問でスイマセン
モミジの種ってどんなんですか?画像うpして貰えませんか?

このスレ見て広いに逝ったんですが、判らなくて。
92花咲か名無しさん:04/11/26 00:05:01 ID:sBaUsSdC
>>91

時期的に探せるのでしょうかね・・・?
種の時期はとっくに過ぎてますので、検索した画像をどうぞ。

種の画像
ttp://yama-tabi.net/net-album/show_pict.php?picture_no=95&type=image/pjpeg&album_no=3
ttp://www1.kcn.ne.jp/~yuki-m/kaiwai010.html


発芽して本葉が1〜2枚のものを来年春以降?に探してきたほうが早いのでは?
もみじの木の下あたりに時々生えているのを見かけますから、そのほうが簡単かも。
93花咲か名無しさん:04/11/26 00:40:29 ID:mdN94TUB
>>92
有難うございます。
こんなのが枝の先に出来るのですか?気づきませんでした。

無断伐採と間違われそうで恐いですが、新緑の頃に注意してみて見ます。
>発芽して本葉が1〜2枚のものを来年春以降?に探してきたほうが早いのでは?
>もみじの木の下あたりに時々生えているのを見かけますから、そのほうが簡単かも。
94花咲か名無しさん:04/11/26 05:30:26 ID:LWifDrkJ
モミジは雄木と雌木がある場合が多いので一本だけ見ても種が無い事がある。
風当たりが弱い場所なら、この時期でもしつこくまだ種が付いていることも多い。
つか家のヤマモミジにはまだ多少付いてる。
9591:04/11/26 12:24:18 ID:uvVmLmWS
>>94
近所にきれいなのがあるんで、種があればホスィかった次第です。
(種だったらいいかな?と思った訳です)
園芸品種だと雄木と雌木って有るんでしょうか?
(結構きれいなんで園芸品種だと思うんですが)
96花咲か名無しさん:04/11/26 15:35:57 ID:LWifDrkJ
モミジは雄木が雌木に転換することがあるので探せば大抵両方そろっている気がする。
ただし園芸店で聞いても判らないと思う。(両性花を持つ種類もある)
それから園芸品種には原種から実生選抜したもの等に名前を新たに付けたものも
多いので当然原種でも綺麗な個体は結構多いです。
どうしてもその木が欲しい場合は剪定した枝を貰って挿し木か接木するのが良いと思う。

ttp://www.pluto.dti.ne.jp/~tjta/index.htm
上記のHPはカエデ系の品種は無いけど結構品種毎の写真が多いので参考になるよ。
97花咲か名無しさん:04/11/26 18:59:48 ID:1r/6q2e4
>>95
先々週だけど、まだ公園の木の数本には種が残ってた。
台風数度経験して落ちなかったくらいだから、探せば見つかるかと。
9891:04/11/26 23:29:00 ID:mdN94TUB
>>96
dクスです。
このホムペはいつも拝見させて頂いてまつ。(;´Д`)ハァハァ
99花咲か名無しさん:04/12/05 14:16:15 ID:Ims802+v
むかし、袋入りの種が売られてるのを見たことがある。
今はないよね?
100 ◆WFVlRlPUf2 :04/12/07 21:02:37 ID:BNTM+ySl
100ゲッツ

>>99
袋入りの種なんてあったんだね
シランカッタ
101花咲か名無しさん:04/12/08 22:14:06 ID:4hJ8zKl2
でも禾重って、買っても発芽率がマチマチで不安だよね。
102花咲か名無しさん:04/12/10 18:32:33 ID:Idm+h4z4
別に・・・
103花咲か名無しさん:04/12/17 12:37:03 ID:FnXXJn7p
age
104花咲か名無しさん:04/12/25 17:59:15 ID:7XbMwC+Z
京都へ逝ってきて、種広って来た。
早速植えてみましょう。
105花咲か名無しさん:05/01/11 09:30:18 ID:GGPNMhZi
あげとく
106花咲か名無しさん:05/02/06 23:28:47 ID:puciC6KI
え〜、消毒、寒肥、選定、植え替え等々春先の準備はよろしいでしょうか?
準備万端整えて春の新緑を愉しみましょう。

追加お奨めリンク

埼玉県花と緑の振興センター
ttp://www.pref.saitama.lg.jp/A06/BQ30/treelist/ZZID.htm#a
いさんぼ盆栽大竹
ttp://www5d.biglobe.ne.jp/~ootake/040902momiji.htm
107花咲か名無しさん:05/02/07 15:28:44 ID:6LaSX1Ss
めぐすりの木が欲しいのですが、どこを探してもありません。
どなたかご存知ないですか。
108花咲か名無しさん:05/02/07 16:35:19 ID:5j5BfOqH
うちの近所のホムセン(カインズ)にはフツーに売ってるけどなぁ。
家どのへん?>107
ちなみに、1.5mの単木で\8,000くらいだった。

通販なら
恵那樹苗センター
http://www.natural-tree.com/
園芸ネット
http://www.engei.net/
とか。
ヤフオクでもたまに出てるよ。
109花咲か名無しさん:05/02/08 04:44:07 ID:nRqvwjtK
他にも埼玉県安行の「草木屋」とかでも売ってる。
http://homepage3.nifty.com/kusakiya/plantspickup.html

目的の樹木名+苗木+販売とか色々と組み合わせると検索できる
名前も平仮名や漢字とか変えてやってみると良いよ。
110花咲か名無しさん:05/03/09 12:22:04 ID:JJ/YCXV1
>107
サカタでも売ってるけど高いorz
111花咲か名無しさん:05/03/15 23:23:50 ID:Uy7GoRqw
107
サカタで7号ポットで2800円
112花咲か名無しさん:2005/04/07(木) 12:46:45 ID:yt2h3mrs
age
113花咲か名無しさん:2005/04/07(木) 12:48:24 ID:yt2h3mrs
(なんかネタ作らねば)
マルバの木ってどこか安くうってませんか?
114花咲か名無しさん:2005/04/07(木) 13:28:11 ID:q9OW2n9B
恵那樹苗センター
http://www.natural-tree.com/

ここなら普通のと斑入りの恵那錦と両方買える。
ちなみに俺はここで斑入りのを買った。もうすぐ葉が出そう。
普通のは埼玉のガーデピアでたまたま見つけた。
2mの5本立ちで7,000だった。

ところで、ここまで書いてなんだけど
マルバノキってマンサク科だし、
モミジ・カエデとは何の関係もないね。
紅葉が同じくらいきれいなだけ。
115花咲か名無しさん:2005/04/07(木) 16:58:53 ID:fAHgzNQp
京都で良く見る大きい樹はなんていう品種ですか
116花咲か名無しさん:2005/04/10(日) 12:23:46 ID:60bcxJZd
イロハモミジとヤマモミジのどちらを植えようか迷っています。
春夏の葉がキレイな方はどちらですか?
117花咲か名無しさん:2005/04/11(月) 01:29:06 ID:d+4icbW6
>>116
どちらも綺麗で、新芽を見ては毎日ニヤニヤしてまつ
118花咲か名無しさん:2005/04/11(月) 11:53:21 ID:r+HGKEvH
>>116
どちらもきれい
葉の大きさはヤマモジミ>イロハモミジ
形は大体同じ
119花咲か名無しさん:2005/04/11(月) 15:35:14 ID:kkM2uots
ネグンドカエデフラミンゴの葉、展開中。
ミーハーと笑われてもやっぱ綺麗だw
120花咲か名無しさん:2005/04/18(月) 01:24:19 ID:hCRPH7hP
出猩々・・・美しい新芽が出てきました
野村・・・渋好みの私が見ても渋過ぎる新芽が出てきました。全く初々しさが有りませぬ
121花咲か名無しさん:2005/04/18(月) 12:23:20 ID:UkI1869a
三笠山
やっと芽が膨らんできました。
ほかの香具師はみんな伸び始めてます
122113:2005/04/22(金) 17:23:30 ID:E4ZXE+Gc
>>114
遅くなりましたが、有がdです。
123花咲か名無しさん:2005/04/22(金) 18:02:09 ID:6+qgG2/i
楓とカエデってまったく別ものだよな
124花咲か名無しさん:2005/04/22(金) 20:00:10 ID:L3G50igk
楓をカエデと読むかフウと読むかで変ってくる。
125花咲か名無しさん:2005/04/22(金) 23:29:48 ID:4av232d3
うちのモミジバフウ シルバーキング
趙でかくなってる・・・どうしようかな
126花咲か名無しさん:2005/05/06(金) 17:40:08 ID:gb8VZ5HG
庭のもみじは1年中紅葉してる。
なんで赤いの??
127花咲か名無しさん:2005/05/06(金) 21:39:23 ID:rPm+LMQv
>>126
そういう種類のもみじなのでは?
「野村」とか。

新緑のなかに赤い色の葉が混ざってるとそれもなかなかいいなと
近所の庭をにて思う今日この頃。
128花咲か名無しさん:2005/05/06(金) 22:06:02 ID:4VhGcYQ+
>>127
レッドロビンで飽きた口なので、アカイ色のモミジは手を出さないと思う。
よそのお家では素敵に見えるけどね。
129花咲か名無しさん:2005/05/06(金) 22:16:54 ID:JyH+1bP8
やっぱ庭にはいろは紅葉が最高よね?
130花咲か名無しさん:2005/05/07(土) 02:26:57 ID:nd/SVTYZ
道路沿いの庭にモミジの苗木を植えておいたらこつ然と消えたよ。
植えてから1年半でそろそろ格好良くなってきたと思って喜んでいたのに。。
マジでふざけんなよ。盗んだもの育てて楽しいかっての。
新しいの買えば済むものじゃねーんだよ。。
モミジと過ごした時間を返せ!
131花咲か名無しさん:2005/05/07(土) 03:00:57 ID:yayVOjfq
>>130
・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ

うちは実家の山紅葉の子供を採ってくること5度目、やっと二年目の春を迎えられた。
過去4回、夏の暑さでやられるか秋の長雨で根腐れするかで大変だった・・・
こいつは立派な盆栽にしてみせよう。
132花咲か名無しさん:2005/05/16(月) 23:00:12 ID:/v8f7BQc
この時期、どこのモミジを見ても若葉に黒いゴマみたいな虫がいっぱい付いてるんだけど、
一体こいつは何?
133花咲か名無しさん:2005/05/16(月) 23:04:44 ID:t9hVB8qr
アブラムシ
134花咲か名無しさん:2005/05/17(火) 17:18:14 ID:ZYUPxHu1
>>133
アブラムシか〜。せっかくのモミジがだいなし。
135花咲か名無しさん:2005/05/18(水) 11:11:02 ID:uCx8bt+b
そこでテントウ様ですよ。
うちのアブラムシたちは1週間で消えたよ。
136花咲か名無しさん:2005/05/23(月) 23:28:44 ID:jiQG/Dt/
やや次期はずれだけど、昨日珊瑚閣というのを買ってきて、
今日場所の準備をして早速植えたよ。
でもさっきネットで調べたら、紅葉は黄色になるんだって。
勝手に鮮やかな赤かオレンジを思い描いていた・・・。
買う前にリサーチするなり、店のオサーンに聞くべきだったorz
137花咲か名無しさん:2005/05/29(日) 20:41:21 ID:xlKFbCDP
今日うちのモミジ(猩なんとか系?)の幹から
全く別な系統の葉が出現しているのを発見。
こりゃあ珍しい事なんでしょうか?

http://hal54321.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/joyful/img/370.jpg
138花咲か名無しさん:2005/05/29(日) 23:06:30 ID:ecSZBbM7
台木にしていたやつの葉っぱが出てきただけでしょうね。
苗木だと頻繁にあります。
写真は比較的大きな木みたいなので珍しいと言えば珍しいかも・・・
139137:2005/05/30(月) 23:01:44 ID:cS0q6BDT
>>138
ありがとうございます。
ちょっとビックリしたもんで。
140花咲か名無しさん:2005/06/01(水) 00:54:06 ID:3yzaz2iX
あー台木は山モミとかイロハとからしいから生育旺盛だよ。
上が大盃とか成長遅い香具師だと追い抜かれるからね。
こまめに芽摘みしてやんなよ
141花咲か名無しさん:2005/06/20(月) 15:28:39 ID:nT/uYi7+
今年の三月にもみじが植えてある苔玉買ったんですけど、いまいち育て方が分かりません。
一応外に出して水とかあげたりしているんですけど、
買った頃と比べると葉も枯れかかっていて随分元気がないです。
どなたか育て方分かる人いますか?
142284:2005/06/20(月) 19:41:48 ID:Shmfy8W2
陽が当たりすぎでは、それとにしびが当たるところはダメです
143花咲か名無しさん:2005/06/21(火) 03:39:28 ID:5h1WkghI
>>141
モミジはどちらかと言えば、水を好みます。
苔玉の場合、思ったほど根に水が届かないですね。
「モミジ 苔玉 管理」などでググっみてください。参考になるはず。
復活キボン ガンガレ!
144花咲か名無しさん:2005/06/23(木) 23:21:00 ID:Iz5I6s18
メープルシロップ用のカエデの種を貰いました。
たった2粒だけなんだけど、何とか育ててみたい。無謀かな。
巨大になるらしいけど、盆栽にできるんだろうか。
今現在は、いつごろどうやって撒いたらいいかもわからん…。
これから色々と調べてトライしてみます。
145花咲か名無しさん:2005/06/26(日) 18:19:00 ID:wHsOUPIY
144です。
色々と本屋で立ち読みしてみたところ、メープルシロップ用の楓は
葉も大きいみたいで、盆栽は無理っぽいかなと思いました。
タネは乾燥してたものだと発芽まで2年かかるとか。
難しそうだ…orz
146花咲か名無しさん:2005/06/26(日) 19:11:44 ID:3VRsNcdc
盆栽じゃなくて普通に鉢植えにすれば良いのと違うか?
今の時期なら一晩くらい水につけて乾燥させない凍らせない事に注意して
冷蔵庫にでも入れて来年の春まで保存してから蒔くと良いかも。
白っぽいカビみたいなものが着くときもあるけど発芽には影響しないみたいだ。
自分は保存にフィルムケースを利用している。

気になるなら蒔く前にまた水につけてから蒔くといいよ。
147144:2005/06/30(木) 22:58:00 ID:+Rao5UOG
>>146
遅くなりましたが、レスありがとうございます。
一晩水に漬けたあと、湿らせたコットンと一緒に小型ジップロックに入れて
野菜室で保存してみる事にしました。


ちょっと疑問。
保存中は密閉したままでいいのかな。種って呼吸しないの?
148花咲か名無しさん:2005/06/30(木) 23:06:50 ID:Im5pb4w9
私は146さんではないですが、
種を湿らせた川砂と一緒に
フィルムケースに入れて野菜庫で保存
>翌春、取り出して播く
ようにしています。

フィルムケース6分目ぐらいまで入れて
残りの空気だけで生きている模様。
149花咲か名無しさん:2005/07/03(日) 07:15:37 ID:quIuguLS
>>147
>湿らせたコットンと一緒に
堅く絞りましたか?
ビチョビチョじゃいけませんよ。

>>148
>湿らせた川砂と一緒に
良いアイデアですね、参考にさせてもらいます。
150花咲か名無しさん:2005/07/04(月) 14:53:56 ID:X/cq38xX
ノルウェーカエデのドラモンディが欲しいと思っています。
色々調べてみたのですが情報が少なく不安です。
どなたかアドバイス下さい。

埼玉南部で南東向き、午後2時以降は日当たりなし
直径1.5m、高さ1mのテラコッタ予定

気候的に行けますか?
土はどんなのが好きなんでしょうか?
カエデだからヤパーリ湿り気味?
肥料は好きor嫌い?
害虫はどんなのに気をつければいい?

結構いい値段するので、できれば失敗したくないんです・・・
151花咲か名無しさん:2005/07/04(月) 18:46:38 ID:i3Y/s+6f
>149
実生のテクニックや採種方法ついては、
ミニ盆栽の本(農文教などから出ている)や
サイトで紹介されていたりしますよ。
152花咲か名無しさん:2005/07/09(土) 16:32:16 ID:LNI7glnr
昨年秋にとったカエデの乾燥種を持ってます。
現在の保存法は紙封筒に入れて机の引き出しに入れてます。

タネは乾燥した物だと発芽まで2年かかるって上の方にありますけど、
今から湿らせた砂とフィルムケースに入れて野菜室で保存して、
来年の春に撒いたとしても、発芽はさ来年になってしまうのかなぁ。
気の長い話すぎて耐えられない〜。
153花咲か名無しさん:2005/07/09(土) 22:29:06 ID:oXYMC1MN
今日久々に陽の光でモミジを見たら、葉が粉を吹いたようになっていた。
これがうどん粉病ってやつか…調べたら梅雨時期モミジに多い病気とのこと。
やっと育ったのに、ごめんよ・・・orz
154花咲か名無しさん:2005/07/10(日) 04:07:39 ID:6JtsKPd3
>>152
発芽率下がってる筈だから今秋採取した種を春に蒔く方がいい。
そうすれば今度の春には拝める。
封筒入りを蒔いて待ってたら再来年になっても発芽0って可能性も高いよ。
155152:2005/07/10(日) 08:56:04 ID:PsZi9oqw
>>154
旅先で拾った種なので、色々と思い出もあり、また行って取って来るわけにもいかず。
発芽率はやはり下がりますよね。
発芽したらラッキー程度に考えるようにします。

しかし、あのちっこい種に季節の移り変わりを感知する機能?があるとは
つくづく不思議。
今から撒いて、冷蔵庫にブっこんだり出したりして
一年過ぎたと誤認させることはできないものか。
156花咲か名無しさん:2005/07/10(日) 23:47:52 ID:wFdcofja
>155
発芽するかもしれないけど、誤認させると秋に発芽して冬場に冷気に当たって
枯れます。(晩霜で植物がやられたりするのと同じようなもの)
高冷地で採取や購入した植物を自宅で育てて枯らしてしまうのに
植物の生理が狂ってしまうというのが一つにあります。

素直に>>148さんのように保存して春に蒔くのがいいと思う。
上手くすれば来年の春に普通に発芽するよ。
同じ時期、同じように採取した種でも春すぐに発芽するものもあれば
その次の年の春まで発芽しないものもあるから深く考えない方が良いのでは。
157花咲か名無しさん:2005/07/20(水) 20:37:10 ID:F5hgTL+e
今、近所に野村の種が実ってる木があるんだけど
種の採取は落ちるまでそのままなのかな?
158花咲か名無しさん:2005/07/31(日) 23:44:54 ID:UbyfULS1
湿り砂で野菜室に保存しといた種、今日見たら青カビが…。・゚・(ノД`)・゚・。
159花咲か名無しさん:2005/08/03(水) 12:18:20 ID:xlxc5WGV
カビたら死?
160花咲か名無しさん:2005/08/03(水) 12:32:12 ID:Y6IaOHIA
容器の端っこが一部カビていても、
残りの部分は大丈夫なことも多いです。

あまりいじりまわさず、春になってから
また開けてみてはどうでしょうか。
161花咲か名無しさん:2005/08/03(水) 17:30:01 ID:/2p1BTMb
土がカビていても問題はないけどな。
砂で空気から遮断されているのに種までカビたのか?
162花咲か名無しさん:2005/08/14(日) 10:31:20 ID:bW7sn0YG
先月ホームセンターで780円で買ってきたヤマモミジ、
最初は数枚しか葉が無かったけど
今月に入ってわさわさ増えてきた。嬉しいねえ。
163名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:51:07 ID:97HZvPgt
 
164花咲か名無しさん:2005/10/10(月) 15:55:26 ID:wMmtugjd
もうモミジの種とって撒いてもだいじょうぶかな@東京
165花咲か名無しさん:2005/10/25(火) 03:34:51 ID:5LJBJpZ6
age
166花咲か名無しさん:2005/11/07(月) 11:45:47 ID:rpgw3XFd
先日ホムセンで買ったモミジの鉢底から根が15センチくらい出ているのですが
この根、切ってしまっても良いのですか?
167花咲か名無しさん:2005/11/07(月) 15:56:01 ID:4kHjRf1p
大丈夫だと思うよ。
まだ活動中だろうから、傷はちゃんと治るはず。
168花咲か名無しさん:2005/11/07(月) 16:14:38 ID:rpgw3XFd
ありがとうございます。
根っこ切っても大丈夫なんですね。
切らずに植え替えだったら、何周り大きな鉢になるんだろうとドキドキしてました。

葉先が茶色くチリチリで、今年はもう紅葉は無理でしょうが来年何とか頑張りたいと思います。
169花咲か名無しさん:2005/11/07(月) 23:44:21 ID:4kHjRf1p
え、植え替えるの?
底穴から出てる根を切るだけだと思ってたよ。

もみじの植え替え適期っていつだろ?
たぶん早春だと思うのだけど。
170168:2005/11/08(火) 12:14:57 ID:zy66l7JE
いや、根が出てくる→鉢小さいよ→植え替え汁!って言われるかと思ったのです。
一応ぐぐってみましたが、2〜3年に一度早春くらいの植替えらしいですね。
今年買ったばかりだし、再来年の春ぐらいでしょうか。
171花咲か名無しさん:2005/11/08(火) 15:39:04 ID:YvJ29Nzw
底穴から根が出てる状態なら、来春芽動き直前くらいに
植え替えた方が良いよ。あなたにとっては「買ったばかり」
かもしれないが、もみじ自身にとっては、いつその鉢に
植えられたのか? だし。

それに、若木だったら毎年植え替えする方が良いくらいに
盛んに根を張るよ。

で、鉢を大きくしたくないなら根を整理するというのはその通り。
172168:2005/11/08(火) 19:24:55 ID:zy66l7JE
ホームセンターでの期間を考えませんでした
来春植え替えることにします。
現在8号鉢ですが、10号鉢くらいまでは大きくしてあげても何とかなるかなあ…
173花咲か名無しさん:2005/12/01(木) 20:19:18 ID:1dMCY3xf
なんか調子悪いなあと思っていたら、
いきなり枯れてしまいますた……
174花咲か名無しさん:2005/12/17(土) 23:52:57 ID:kv5ihCFg
さあ、葉も落ちたし剪定だ
グズグズしてると水上げ始めちゃうぞ
剪定age
175花咲か名無しさん:2005/12/18(日) 01:01:18 ID:VdOeo+tO
もうやった。

ついでに、以前切ったところの肉巻きが盛り上がってたのを
削っちゃったけど、これは今の時期やっちゃまずかったかな?
176花咲か名無しさん:2005/12/19(月) 17:17:05 ID:h0KbKR2/
来年こそはイラガーの進入を阻止したいぜっっグヘっ
177花咲か名無しさん:2006/01/09(月) 13:31:47 ID:I2s2f7mU
植え替えにはまだ早いですか?
178花咲か名無しさん:2006/01/09(月) 15:49:17 ID:JSBgr0DA
もう遅い。根が水を吸いだしてる。
つーか基本は冬だよ。落葉樹だから。
まぁ、今からでも大丈夫だとは思うけど。
179177:2006/01/09(月) 17:33:56 ID:I2s2f7mU
なんと!
遅かったですか・・・もうちょっと早くすればよかった。
明日休みなので、やってしまうことにします。
180177:2006/01/10(火) 15:49:23 ID:N3gy2m/E
植え替えしました。
本によれば「細かい根を整理して〜」との事ですが、どの位すればよかったのやら。
調子に乗って整理しすぎた気がします。
太い根はそのままですので、カエデは無事…だといいなあ。
そして何かの幼虫と、ミミズが少々。
幼虫とはお別れしてミミズは鉢に戻しておきました。
181花咲か名無しさん:2006/01/12(木) 07:48:23 ID:eWQzNeKV
うちも植え替えしました。
大きい鉢に植え替えただけだけど。
時期が遅いて↑に書いてあったので根はぜんぜんいじらず。
失敗したかなぁ・・・?
182花咲か名無しさん:2006/01/12(木) 12:53:21 ID:UvA7mEgt
問題なし。
モミジ・カエデは
樹自体があんまり丈夫じゃないから、
根も剪定も注意して。
183花咲か名無しさん:2006/01/12(木) 19:53:15 ID:QaIP+JMo
注意しないで切っちゃったorz
ところで土は赤玉とバーク堆肥の混合でオッケーでしょうか?
いままで入っていた土と感じが全く違うので、ちょっと不安なのですが…
184花咲か名無しさん:2006/01/13(金) 12:44:49 ID:2bEyj7zC
大丈夫でしょ。比率にもよるけど。
湿った感じが好きな木だから、鉢植えだと
あまり乾燥させないように気をつけて。

家のヤマモミジ、ハウチワカエデ、コハウチワカエデ、
メグスリノキ、ウリハダカエデ、イロハモミジ達は元気。
地植えだけど。
185花咲か名無しさん:2006/01/14(土) 16:39:51 ID:5avCtSg3
鉢植え程度の大きさだったら選定とかにそれほど気を使わなくても大丈夫だよ。
癒合剤を塗っとけば腐り込むことも無いでしょ。
切り口をそのままで乾燥した寒風に当てるのは不味い。

ただこの時期の植え替えは寒い地方の人はやらない方が良いし、乾燥の他に
霜で植木が持ち上がらないように注意した方が良い。
ということで水遣りは基本的に午前中が良いです。
モミジの植え替えは2月中旬過ぎから3月初旬頃でOK。
186花咲か名無しさん:2006/01/14(土) 23:21:03 ID:SxJia3KZ
>本によれば「細かい根を整理して〜」との事ですが、どの位すればよかったのやら。
>調子に乗って整理しすぎた気がします。
>太い根はそのままですので、

逆だと思うんだが…
太根は整理、細かいのは残す。
187花咲か名無しさん:2006/01/14(土) 23:37:13 ID:STHLg6s2
二月いっぱいぐらいまで植えかえは平気!今でも根むき出しでもいきるし!自分で実際数えきれない程扱ったんで
188花咲か名無しさん:2006/01/15(日) 06:33:34 ID:fI5bYYY5
>>186
多分根詰まりを起こしそうになっている細根を整理するって意味だと思う。
189花咲か名無しさん:2006/01/15(日) 08:32:03 ID:5hkXs5Tu
↑思った
190花咲か名無しさん:2006/02/04(土) 20:31:14 ID:0d7KxpAA
近所のホームセンターにモミジの苗が入荷されてたよage
191花咲か名無しさん:2006/02/07(火) 21:25:28 ID:kJtZ0RfN
ということは、そろそろ植え時?
192花咲か名無しさん:2006/02/14(火) 00:19:28 ID:ur1Iq9sB
>>184
山から持ってきた?
193花咲か名無しさん:2006/02/14(火) 10:13:09 ID:ZrOG+T3L
>>192

ちゃんと全部買ったよ。
紅葉はコハウチワカエデ(4m)が一番キレイ@埼玉中部
194花咲か名無しさん:2006/02/16(木) 15:23:10 ID:iJvvz940
ヤプオクで買った苗、抜き苗で送られてきたので即効鉢に植えて、
植えたばっかりだから室内(無暖房)に置いてたのだが、
ここ数日暖かかったせいか、新芽吹いてきやがった。
195花咲か名無しさん:2006/02/16(木) 19:08:10 ID:s2cwQUTc
美峰の盆栽仕立て、今年から挑戦するつもりです。
樹肌が特徴なわけだから直幹にしようと思うのですが、
年を取らせても荒れたりしないだろうか?
196花咲か名無しさん:2006/02/16(木) 22:42:42 ID:uy6OU7VS
新品種だけにそこまで育てている人はいないと思うよ。
197花咲か名無しさん:2006/02/16(木) 23:16:38 ID:kveHyMgF
それもそうですね。
若枝が黄色いだけなら他の品種でも見られるので
原木はどうなっているのかと気になった。
検索すると幹の太ったものはあったが、幹肌はきれいだ。畑かな。
198花咲か名無しさん:2006/02/27(月) 14:46:48 ID:9tl42H89
青枝垂の種蒔いといたプランターがネコ(?
)に荒らされたよぅ・・・(´・ω・`)

時期が来たら挿し木にも挑戦しようと思ってバーミキュライト買ってきたんだが、
バーミキュって栄養ゼロだよね?
発根した後は液肥かなんか撒いた方がいいのかい?
199花咲か名無しさん:2006/02/27(月) 18:04:46 ID:gqt3Bvqc
来年の2月くらいまでは与えない方が良いと思う。
養分を吸収する力が弱いから下手したら簡単に枯れる。
それよりも発根剤をあらかじめ塗っておく方が効果的だよ。
200花咲か名無しさん:2006/02/27(月) 23:24:07 ID:DRVES/x1
>>199
サンクスコ。
なるほど。一年は静養か。

あと、今回掘り返されちゃったから実生苗は微妙になっちゃったけど、軸切り挿し芽にも発根剤塗っておいたほうがいいのかな?
201花咲か名無しさん:2006/02/27(月) 23:29:41 ID:A+V09tR2
yes
202花咲か名無しさん:2006/02/27(月) 23:41:41 ID:DRVES/x1
>>201
クスコ。
買っておこう。
203183:2006/03/06(月) 22:36:51 ID:dXX6/XtZ
関西在住なんだけど、新芽ってまだ出てなくてオケ?
根っこ考え無しに切ってしまった183ですが、やっちゃったのではないかと不安です。
幹の様子を見る限り、枯れてはいないようですが…

あと、枝の先が一節分ぐらい白く枯れてる(?)のはデフォなんでしょうか?
買ったときからそうなってたし、店舗の商品を見てもそうなってますがアレは何故?
2〜3本、白い部分がもう一節分くらい増えてきた枝があってドキドキです。
何か原因と対応策などありましたら教えてください。
204花咲か名無しさん:2006/03/06(月) 23:40:03 ID:afv+Jy9w
>>203

大阪で山もみじですが、芽がまあ膨らんできたかなという段階です。
綻んではいませんよ。

205203:2006/03/06(月) 23:42:29 ID:dXX6/XtZ
サンクス
うーん、うちのは膨らんできて…ない…ような…
まあ、あと一ヶ月くらいは様子みたいと思います。
綺麗な若葉を拝めますように(-人-)
206花咲か名無しさん:2006/03/07(火) 16:26:11 ID:Bu2v0I/O
>>203
>白い部分がもう一節分くらい増えてきた枝があってドキドキです。
白くなったり黒ずんで皺が寄ったようなものは枝が枯れこんで来ていると思いますが、
根を切った場合、吸収と蒸散のバランス保持のため枝が枯れることがあります。
その他に癒合剤を塗らずに寒風に当てると切り口から一芽、二芽までの先端部分が
枯れることがありますし、冬場というのに安心して水遣りを疎かにしていると
全体が枯れたりします。

不必要な枝は落として切り口に癒合剤を塗る事と、肥料を与えてしまっていたら
無肥料の用土に植え替えて潅水に注意すればいいのじゃないでしょうか。
鉢植えなら土を落として根の状態を見れば本当に枯れているかどうかわかりますよ。
207花咲か名無しさん:2006/03/07(火) 21:13:51 ID:SQEv0Lj6
幹の一部をナイフで
キズをつける
青(緑)ければ枯れていない

208花咲か名無しさん:2006/03/07(火) 23:02:30 ID:an2T+m9o
幹肌が重要な雑木でそんな恐ろしい確かめ方はできんw
209203:2006/03/12(日) 19:11:35 ID:b78fP5mN
レスありがとうございます。
ドキドキしながら眺めていましたが、ちょっぴり芽が膨らんできたようです。
良かった良かった。
210花咲か名無しさん:2006/04/03(月) 09:17:45 ID:jtMxooOk
新芽がガンガン伸びてきました。
綺麗ですね。
211花咲か名無しさん:2006/04/09(日) 08:17:45 ID:Ie2NfLjB
山で採った種が発芽した
かわええ
212花咲か名無しさん:2006/04/10(月) 21:46:46 ID:OdmBvyPc
発芽して本葉が広がってきたよ。
一匹、すでに紅葉してる。
213花咲か名無しさん:2006/04/10(月) 22:32:52 ID:rwJzcDeG
未だ全く動きなし・・・orz
214花咲か名無しさん:2006/04/13(木) 04:26:16 ID:4MQ1cqGm
2月に発芽した実生苗(軸切り発根済み)が、
真っ赤というかワイン色というか・・・
そんな色になったまま、動きが止まっているのですが、
問題あるでしょうか。

品種はおそらくイロハモミジかヤマモミジで、
本葉は4枚。
葉が緑色のときから、最初の2枚の本葉に1_ほど
ヤケがありますが、全体的には瑞々しいです。
対処法などご教授ください。
215自治スレでローカルルール検討中:2006/04/16(日) 20:34:27 ID:olSioIt0
すみませんが、ご存知の方、教えて下さい。
赤い葉の色が気に入って買ったもみじなんですが、葉の形はしののめのように深く
切れ込みが入って5枚に分かれています。ラベルに片仮名で「エンカ」とだけ書かれて
いるのですが、漢字でどう書くのでしょうか?一年中、濃い赤の葉です。
検索してみましたが、メジャーじゃないのか、それらしい品種名が見つかりません
でした。
216自治スレでローカルルール検討中:2006/04/16(日) 22:00:38 ID:olSioIt0
>>215
あれ?「しののめ」なんてなんで書いたんだろ?「しめのうち」です。
217自治スレでローカルルール検討中:2006/04/20(木) 23:34:41 ID:DULQp3Lw
1メートル弱の高さのセイガイという品種を買いました。
植木鉢で育てたいのですが、土はホームセンターなどで売られているプランターの土で問題ありませんでしょうか?
あと他に注意すべき事はありますでしょうか?
なにぶん初めてなため、ご指導よろしくお願いします。
218自治スレでローカルルール検討中:2006/04/21(金) 08:30:41 ID:gUpgdN7W
単に「プランターの土」と袋に書いてあっても、なにやら良さそうな謳い文句が書いてあっても、
中身はピンキリですので、わかりません。

最低限は、別の試験的な鉢にその土を入れて、とんとん振動与えて落ち着かせ、
それにたっぷり水を注いで、すぐに下から水が出てくるくらいの水はけがあるか。
それを一週間続けても水はけ具合は変わらないか。
これが最低限の判別法。

自分で、赤玉土に腐葉土混ぜたもの作って使う方が、よほど安心できると思う。
219自治スレでローカルルール検討中:2006/04/21(金) 09:20:28 ID:wWkIXa3J
>>215
ttp://ganshuku.cool.ne.jp/23_1enkan.html
燕換(エンカン)と思われ。

>>217
モミジなんかは庭土で十分育つが、小さく締まった樹形にしたいなら養分が少ない方が
良いので、プランターの土は肥料が入っている場合があるため避けた方が良いと思われる。

まあ、どちらにせよ葉の出始めの今の時期に植え替えるなら、鉢植えと言えども
無肥料の土を使った方が良いと思われる。
220自治スレでローカルルール検討中:2006/04/21(金) 09:55:44 ID:zwUiRGgq
ようやくハウチワカエデが展開し始めた。
コハウチワカエデはまだ。
ヤマモミジ・メグスリノキは済み。
ノルウェーカエデ(キングクリムソン)はようやく芽が膨らみ始めた程度@埼玉
221自治スレでローカルルール検討中:2006/04/21(金) 10:02:25 ID:hMIsEGYQ
青枝垂れの新緑の美しさはまさに絶品だな。
222217:2006/04/21(金) 19:45:24 ID:YKZ3WfW/
>>218
>>219
詳しいアドバイスありがとうございます。

自分で土の配合なんていうのも楽しそうですね。
明日の朝早速ホームセンターへ行ってきたいと思います。
223自治スレでローカルルール検討中:2006/04/21(金) 23:35:30 ID:sPRu2fSf
>>219
これみたいです。どうもありがとう!
224自治スレでローカルルール検討中:2006/04/22(土) 05:11:11 ID:sziXm/fn
>>219
すんません、217ではないんですが
>葉の出始めの今の時期に植え替えるなら、鉢植えと言えども
>無肥料の土を使った方が良いと思われる。
というのはどういう理由から何でしょうか。
植えかえ=木を傷める
そんな病人に高カロリーで油こってりの肉なんか食わしたら逆効果だろ!
みたいな感じなんでしょうか?
225自治スレでローカルルール検討中:2006/04/22(土) 05:44:41 ID:W58w3XQO
>224
大抵のモミジは結構強いけど、一部には弱い品種があります。
そんなのに今の時期いきなり肥料が入った土に植え替えたら多分枯れます。

理由は仰るとおりで新根が痛めつけられたところにいきなり肥料はきつ過ぎます。
肥料を与えるなら植え替え後、最低でも2〜3週間置いてからの方が良いでせう。
226自治スレでローカルルール検討中:2006/04/23(日) 16:04:18 ID:RPt6aX9Y
今日、桐生砂のふるい分けやってる時に、もみじの実生を7本みつけた。
とりあえず若いヤツ3本軸切り挿し芽にして、残りは寄せ植えにしといた。
偶数になっちゃったけど、どうせ全部は育つまい。
いままで気付かなかったけど、毎年出てたんだろうなぁ。
227花咲か名無しさん:2006/05/02(火) 10:44:48 ID:K/kTwjyz
モミジがすげー、こんもり茂ってきた。
見通しも悪いので、透くように剪定したいのだが
コツがいまいちわからない。

剪定時期でもないから、なお更
手が出ない。
傘のような形です。(高さは120~130m)
228花咲か名無しさん:2006/05/02(火) 10:45:16 ID:K/kTwjyz
付け出し

株立ちです。↑
229花咲か名無しさん:2006/05/08(月) 16:14:09 ID:XzaZTKTq
ウチのモミジ、細い葉と普通の葉と枝ごとに違うんんですけど、
接ぎ木で台木の部分から違う葉が出るっていうなら分かるんですが、
ランダムに出てるようです。
初心者なんで、よく分からないんですが、こんなの普通ですか?
230花咲か名無しさん:2006/05/08(月) 16:57:55 ID:noiaYi8q
まぁ、園芸品種ではそれほど珍しい事でも無い。
枝変りだったり先祖返りだったり。
枝変りなら、新品種が作れる可能性もあるけど。
231自治スレでローカルルール検討中:2006/05/08(月) 17:11:52 ID:O5iYEzX+
去年播いたカエデ、葉っぱが不細工なやつだった('A`)
232花咲か名無しさん:2006/05/08(月) 20:53:33 ID:4xFVu2vp
>>229
ありがとうございます。たまにあることなんですね。
ちょっと前にラベルにエンカって書いてあるというレスをして、燕換だろうと
教えていただいたんですが、燕換らしき細い葉のほうが少ないことに気づいた
もので。だからエンカなんて中途半端な名前なのかなぁ??
233花咲か名無しさん:2006/05/20(土) 14:56:00 ID:fEX/SQom
GWに買って庭に植えたサンゴモミジ、元気無い・・。
朝日しか照らないからかなぁ?
それとも、植えたときに牛糞肥料をたくさんやったせいだろうか
234花咲か名無しさん:2006/05/20(土) 23:03:53 ID:PmLE/XPP
牛糞肥料が雨で腐ったせいだと思われ
235花咲か名無しさん:2006/05/21(日) 20:49:10 ID:Vo8pnbyB
樹齢12年、初めてウドンコ病になった。
236花咲か名無しさん:2006/05/24(水) 20:55:06 ID:wfpWfA2n
1ヶ月くらい前に軸切り挿ししたカエデ、新芽が出てキタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!!!
237花咲か名無しさん:2006/06/03(土) 19:27:54 ID:jzHvI73t
敷地内にあった20センチくらいの奴鉢に移した。
かわいいな〜 大事にしよう
238花咲か名無しさん:2006/06/10(土) 18:22:10 ID:wyohPUZR
3年ほど前に山でこぼれ種の苗をとって植えてたヤマモミジ
順調に育って樹高1mくらい。
この春も新芽がきれいに出ていたのですが、
5月くらいから、葉っぱがみんな裏を上に向けるように反転してしまったなあ、
と思ったら、いきなり枯れ出して、ドライフラワー上にカサカサになってしまいました。
何かの生理障害でしょうか?

生育環境は4階建ての建物の屋上(実質5階の高さ)で、
日当り、風当たりはかなり強いです。
ただ東京ですが、5月はそれほど強い日差しの日がなかったので、
葉焼けした、とはあまり考えられません。
捨てるしかないでしょうか? 
239花咲か名無しさん:2006/06/10(土) 22:36:16 ID:Z5dkHjad
>>238
原因は分からんが、水が上がらなくなると同じ症状でるね。
軸切り挿し芽したモミジとか、よじれてカサカサになる事ある。
まぁ、これは根が出れば持ち直したりするけど。

灌水に問題が無かったとすれば、根が怪しいかなぁ。
240238:2006/06/11(日) 06:41:09 ID:VsHtL9a2
>>239
アドバイスありがとうございます。
一応根詰まりかと思ったりもして、一回り大きな鉢に植え替えましたが
ついに‥まッ茶色になってしまいました orz

このまま来春迄隅に置いて様子を見てみます。
241花咲か名無しさん:2006/08/10(木) 14:38:21 ID:5nddwHVQ
イロハモミジを庭に地植えしているのですが、結構大きくなる木だと後になって知りました・・
それで成長段階の剪定で、樹高を低く抑える事はできるのでしょうか?
現在2メートル程の大きさです。
242花咲か名無しさん:2006/08/10(木) 16:32:53 ID:Xiqf3FMn
>>241
定期的に手ぇ入れてけば全然可能。
243241:2006/08/10(木) 18:33:09 ID:/sVKsrLp
>>242
レスありがとう。
それを聞いて少し安心しました。
244花咲か名無しさん:2006/08/21(月) 19:21:46 ID:XerhJDH9
あげ
245花咲か名無しさん:2006/09/12(火) 21:36:23 ID:yJSKUFcR
あまり手入れの行き届かない裏庭に色違いのモミジを植えようと思って
素敵な風景を夢に描い苗をいくつか買ってきました。
そろそろ植えようと思ったら、早々にケムシがいくつもついてる。
買った時はなかったのに。まだ子供なので写真検索では不明。
チャドクガに似た感じで頭のほうにロンゲのある毛虫です。
モミジって他の木に比べて虫が少なそうなイメージがあったんですが
定期的に消毒とか散布とかしないとまずいんでしょうか?
裏庭は隣家の物干しなども近いので心配です。
246花咲か名無しさん:2006/09/24(日) 16:45:28 ID:YqdT8j+0
>>241
私も今日イロハモミジ植えました。スペックは2.5Mくらいです。そんなに大きくなるなんて知りませんでした!!せんていのしかたキボンヌ
247花咲か名無しさん:2006/09/24(日) 18:50:15 ID:VRzzSRG6
冬には切るな。
248花咲か名無しさん:2006/09/24(日) 19:37:36 ID:YqdT8j+0
レスサンクス。
冬場はダメですか。
249花咲か名無しさん:2006/09/24(日) 20:47:34 ID:P0uw7K2Y
モミジの剪定は、木が休眠している冬場が適期だよ。早春に新芽が活動するまでが剪定時期。春から秋は、延び過ぎた小枝を切る程度にしないと切り口から吸い上げた水が出て枯れる。
250花咲か名無しさん:2006/09/24(日) 21:50:56 ID:YqdT8j+0
レスサンクス
たいへん勉強になりました。あと私の買ったイロハモミジは中間から上部にかけてしなってしまっているのですが成長とともに真っすぐになりますかねぇ?
251花咲か名無しさん:2006/09/24(日) 22:58:29 ID:iYMIwJbU
目立たなくなる可能性はあるけど、より目立つようになる可能性もあるよ。
そもそもまっすぐに伸びる樹種じゃないし。
個人的にはまっすぐなモミジを想像してもあまりいいとは思わないけど。
252花咲か名無しさん:2006/09/24(日) 23:53:41 ID:GdI7a8uB
>>249
あまり適当なことは言わないほうがいい。
もみじは活動を始めるのが早く、
剪定は年内12月までには終わらせるのが鉄則。
253花咲か名無しさん:2006/09/24(日) 23:55:11 ID:kDlbR4aZ
>>227
約5ヶ月前の書き込みにレスしてみるがw
個人じゃなくて造園会社さんのHPだからリンク貼っても良いかな
ttp://www48.tok2.com/home/artgarden/index.htm
ザ・手入れってところに分かりやすく書いてくれてる。
254253:2006/09/25(月) 00:02:05 ID:K+Jxi/wU
良く見たら、>227のモミジの高さ120〜130「メートル」になってるぞw

>253に付け足し。
「ベニシダレ」と「モミジ」の項目、合わせて見るとなかなか詳しい。
255花咲か名無しさん:2006/09/25(月) 00:54:26 ID:FIJRWWFV
一般に落葉樹は、落葉してる時期は剪定に適しているのですが、
モミジ類は樹液が動き始めるのが早く、真冬にはもう動き出しています。
そんな時期に切ると、新陳代謝自体はまだ鈍いのか傷口の塞がりは遅く、
そのせいで樹液が切り口から失われて樹を弱らせてしまうとされています。

というわけで、切るなら葉っぱが散り始める頃から、
遅くとも>>252の言うような時期。
または、春先芽が微妙に動き出したかなぁ? という時期以降となります。
(芽が動き出してるなら樹液の移動はそっちに向かってるので切り口からの
無駄な損失の心配は無いとされています)

春から夏の成長期も、樹液と樹の健康という面だけで見るなら、
影響の無い時期です。
256花咲か名無しさん:2006/09/25(月) 11:45:18 ID:VqEZ9mji
皆さんのレスを総合すると(春夏)以外ならオケーって事?
257花咲か名無しさん:2006/09/25(月) 21:31:43 ID:CL17GY+m
モミジなどは地植えしてしっかり根付きさえすれば、何してもなかなか枯れてはくれないよ!私の庭の山モミジは3m近くあります。毎年5月頃伸び過ぎた枝や太い枝も剪定しますが、秋にはまた3m近くになってしまうよ〜
258花咲か名無しさん:2006/09/26(火) 08:39:50 ID:0VKBcBuQ
ついでに質問です。
曲がった枝の方向を変えたいのですがロープで引っ張ってしばらく放置すれば引っ張った方向へくせがつきますかねぇ?
259花咲か名無しさん:2006/09/26(火) 17:32:48 ID:WARqi+HJ
>>256
夏って言っても盛夏ね。
初夏は緑枝差しのシーズンだ。

>>258
つく。
盆栽では針金を掛けたりするけど、樹幹に跡がつかないようにするのに
気を使わなくちゃいけませんな。
260花咲か名無しさん:2006/09/26(火) 22:04:10 ID:0VKBcBuQ
レスサンクス。
奥が深いですねぇ。勉強になりました。
261花咲か名無しさん:2006/09/28(木) 07:24:49 ID:+Zo4gjx1
枝のくせつけってどれくらいかかるの?
262花咲か名無しさん:2006/09/30(土) 23:13:27 ID:gW44ANp3
あげ
263花咲か名無しさん:2006/10/01(日) 16:34:38 ID:rF/Kxpvw
>>261
太さによって変わるよ。
ほんとに細い枝なら指でちょちょいとやっておしまいなんてこともある。
264花咲か名無しさん:2006/10/01(日) 19:19:28 ID:m3K3gyir
太さは直径2CMくらいなのですが・・・。
265花咲か名無しさん:2006/10/01(日) 22:13:19 ID:rF/Kxpvw
>>264
2cmというと庭木だね。
結構太いから時間掛るだろうけど、無理に枝元から広げようとしたら
裂ける可能性もあるな。
まあ、最低1シーズンは掛るのでは予想する。

詳しい事は専門家に聞く事をお奨めする。
司メープルの掲示板あたりで訊くのも手かな。
266花咲か名無しさん:2006/10/02(月) 08:06:36 ID:d1MsnxBd
1シーズンですかぁ。
三ヶ月くらいですかね?地道にがんばります。
267花咲か名無しさん:2006/10/05(木) 14:09:07 ID:RQlnaM2+
あげ
268花咲か名無しさん:2006/10/06(金) 01:07:46 ID:G/9dLNjI
コハウチワって埼玉の平野部(狭山)だと、いつごろ紅葉?
269花咲か名無しさん:2006/10/06(金) 21:48:57 ID:LZIeWn6C
その品種も埼玉の温度も知らないが、その年その年によってかなり幅があるんじゃないの?
270花咲か名無しさん:2006/10/06(金) 23:00:22 ID:YG+Sv91N
紅葉の季節だにゃ〜
271花咲か名無しさん:2006/10/07(土) 14:09:24 ID:2vo6vC+m
狭山は意外と寒いけど、紅葉にはまだ全然@日高
272花咲か名無しさん:2006/10/09(月) 18:05:14 ID:IedAtwET
>>268
コハウチワの紅葉はイロハモミジより早くてヤマモミジと同じか若干遅いくらい。
平均すると11月中旬頃から下旬にかけて紅葉し始めるかな。(by埼玉に程近い東京)

でも狭山って丘陵部じゃなかったか?
狭山湖の上と下とでも時期が微妙に異なるはず。
273花咲か名無しさん:2006/10/18(水) 14:21:11 ID:ra9eve3g
昨日鉢植えを買いました
植え替えしたいけど、春まで待ったほうがいいですか?
274花咲か名無しさん:2006/10/18(水) 21:51:12 ID:fjadD12f
なんで買った店で聞かないかなぁ。
275花咲か名無しさん:2006/10/19(木) 10:24:19 ID:c1iq9Imy
家に帰ってから植替えしたくなったんじゃないのかなぁ
276花咲か名無しさん:2006/10/20(金) 05:45:09 ID:8zzM6prZ
後からじゃ聞けない所から買ったんだろうなぁ
277花咲か名無しさん:2006/10/20(金) 15:14:49 ID:L63ZPrh5
>>273です
細かい事情でもないのですが…
親が買ってきました。よろしくね、って
278花咲か名無しさん:2006/10/22(日) 00:28:38 ID:r+AS+yWe
カエデの種が飛んであっちこっちで生えてくるから毎年引っこ抜くのが大変
279初心者:2006/10/30(月) 22:49:46 ID:YlOtaMl4
庭にイロハモミジを植えたいのですが
いつごろがいいでしょうか。
まだ購入してませんけど。
280花咲か名無しさん:2006/10/31(火) 07:34:46 ID:YmB/Lx4u
>>279
過去ログを参照すべし。
281花咲か名無しさん:2006/10/31(火) 14:18:18 ID:AzpsK46E
>>279
植えたいときに植えろ
282花咲か名無しさん:2006/11/15(水) 03:11:50 ID:JzmX/bkE
この時期に過疎ってちゃマズイでしょ。このスレ。

うちのコハウチワカエデは綺麗に紅葉しない。紅くならん!やっぱり平野部じゃだめか@埼玉と東京の境
283花咲か名無しさん:2006/11/15(水) 06:54:01 ID:bZZMJAcO
>>282
ほぼ同じ地帯だけど綺麗に紅葉するのはもう少し後になるのでは?
赤系統は一度くすんだ色になったあと鮮やかになったりもする。
いま家で紅葉しているのはヒナウチワとコミネカエデだな。
アサノハカエデはもう落葉して残りはまだ色変わりせず。

もっとも東京周辺だとハゼノキの方が綺麗に紅葉するね。
284花咲か名無しさん:2006/11/15(水) 08:30:36 ID:JzmX/bkE
>>283 これから紅くなるんだ〜。勘違いしてました。
紅くなる前に落ちそうで不安だったんですよ〜。
285花咲か名無しさん:2006/11/15(水) 23:25:31 ID:V6p6c/x9
紅葉だと!?
うちのノルウェ−カエデは年中赤いぜ>クリムゾンキング

ていうかもう落葉してるぜ。

・・・また棒に戻ってしまうのか。
来春までさようなら。>葉
286花咲か名無しさん:2006/11/20(月) 19:34:17 ID:fslDNBgQ
うちのクリムソンキング、今年初めてカミキリムシの被害に・・・
何とか退治したけど、幹の所々に黒い斑点が出来ちゃった。

もうすぐ全部葉が落ちる@埼玉中部
287花咲か名無しさん:2006/11/20(月) 21:21:18 ID:WXnznPb1
今はメグスリノキが良い感じで紅葉してる。
>>282
コハウチワカエデも、いま紅葉してるぞ。
288花咲か名無しさん:2006/11/21(火) 09:39:43 ID:oH2tIA1I
紅葉しない…今年は駄目なんだろうか@神戸市
つい先日まで半袖でいけるくらい暖かかったしなあ。
289花咲か名無しさん:2006/11/21(火) 17:18:30 ID:BSTRKdXy
>>288
何の品種か判らないが、イロハモミジは遅いよ。
去年は東京で12月に入ってからやっと紅葉してた。
正月過ぎても少し紅葉した葉っぱが残ってたしね。

紅葉シーズンが年々遅くなってる気がする。
290初心者:2006/11/24(金) 21:00:47 ID:DwIl5smU
イロハモミジを植える土はどんなものがいいでしょうか。
庭に植えようと思うのですが、なにせ粘土質なもんで
改良が必要かと。
291花咲か名無しさん:2006/11/24(金) 22:28:33 ID:3fenNUE7
>>283>>287レスありがと
今現在、情熱的な真紅に紅葉してるコハウチワに、ご満悦です
(*´∀`*)
292花咲か名無しさん:2006/11/24(金) 22:54:44 ID:irkP6/br
>>290
別に土は選ばないよ。
気になるなら腐葉土でも漉き込んだら良いのでは。
293花咲か名無しさん:2006/12/01(金) 17:54:33 ID:lgF1Tcb2
裏を見せ
表を見せて
散るモミジ
294花咲か名無しさん:2006/12/03(日) 22:26:59 ID:YP2sh3IT
灯篭を置くとモミジが余計きれいに見える
295花咲か名無しさん:2006/12/03(日) 22:46:29 ID:TmKB52C0
盆栽モミジが綺麗に紅葉@杉並
8月に一度葉を落としたから、ダメかと思ってました。
296花咲か名無しさん:2006/12/03(日) 22:56:07 ID:8rxa2o4o
モミジってホント美しい木だよなぁ。
新緑も紅葉も美しいし、クネっとした枝ぶりも最高。
オオモミジの幹なんて、king of 幹'sだよ。
297花咲か名無しさん:2006/12/04(月) 07:31:21 ID:RM/ngQLl
紅シダレ、微妙な紅葉のまま散り始めた(´・ω・`)
298花咲か名無しさん:2006/12/04(月) 22:16:39 ID:R3Z5TbZv
モミジでも紅葉が綺麗な品種と、それほどでもない品種があるからな。
うちの紅枝垂れはオレンジ色に紅葉してる。

それと今年は全体的に比較的綺麗に紅葉してるかな。@東京都下
299花咲か名無しさん:2006/12/07(木) 16:44:42 ID:BAUaKjhD
2本植樹
300花咲か名無しさん:2006/12/07(木) 16:47:16 ID:Wi2T6vi2
>>7
良いサイトですねぇ。参考にさせてもらいます(´∀`)
301花咲か名無しさん:2006/12/14(木) 11:32:07 ID:qxaD73eg
しつもん!
「待宵」ってオオモミジ系で扱ってあるサイトとハウチワ系で扱ってあるサイトとあるけど、どっちだと思う?
302花咲か名無しさん:2006/12/14(木) 14:55:37 ID:2bWzJ6en
ヤマモミジとヒナウチワなんかどっちがどうだか解らない場合があるから
なんともいえないが、交雑種ということにしておけば迷いはなくなる。

それでも気になるなら下記を参照。
ttp://ganshuku.cool.ne.jp/33_049.html
303花咲か名無しさん:2006/12/14(木) 17:08:16 ID:qxaD73eg
>302
早速のレス参楠(* ^-^)ノ

「大盃」もそうだけど、同じ銘の木でも微妙に違う時があるって事になるみたいだね!
そうなってくると相当 目が肥えてこないと品種の識別ができないな〜(^_^;

304花咲か名無しさん:2006/12/18(月) 15:49:19 ID:SxdfQw1B
モミジは一度枯らして懲りてたんだけど、大手チェーンでないホムセンで
丸一年以上放っておかれたような琴の糸の鉢植えを見てたらつい買っちゃった今月初め

盆栽の種木として剪定したいのにまだ葉が落ちないよ・・・・@大阪
305花咲か名無しさん:2006/12/18(月) 17:53:17 ID:aRKbBf2q
>>303
そういえば名札の落ちた鉢植えの品種が三笠山だったのか葛城山だったのか
忘れてしまって判別がつかなくなってる。どっちだろ。w
306花咲か名無しさん:2006/12/18(月) 21:03:04 ID:tfcy6SEU
>305
ある(笑
鉢植えだと特に(笑笑

この辺は「キレイだったらどんな品種でもいいや☆」って人と「キッチリ品種分かってないとヤダ!」って人とに別れるよね…。
当家は芸が極力かぶらない様にしてるから購入時を除いて判別不能になる事はたぶん無いだろうけど(^-^;)

でも段々のめり込んでいくと ちょっとした芸の違いが魅力になるんだろ〜ね!
そしてベランダが密林化していく(笑

>304
「琴の糸」いいよね(~▽~@)♪♪♪
柳の葉みたいで涼しげで、夏にいいカンジ!!
当家には「燕煥」があるけど、まだ葉 落ちてないよ@九州
307花咲か名無しさん:2006/12/19(火) 00:38:35 ID:WiLRqLHF
今年はまだ全部散ってないな
308花咲か名無しさん:2006/12/19(火) 21:56:45 ID:k1NgihuM
もう剪定したいならしていい時期だよ。
新芽が動いてないなら大丈夫。
庭植えは、ハサミより、枝の剪定なら、手で折るほうが傷口が塞がりやすい。
折り曲げた時に、その枝が折れてもいい場所から
ポキッと折れるんだって
309花咲か名無しさん:2006/12/19(火) 22:10:39 ID:2Adhke61
関西在住だけど、こっちはまだまだ暖かすぎると思う。
朝、白い息吐いたの今日が初めてだよ。
いま長袖Tシャツだけで暖房無しだけど全然寒くないし。
310花咲か名無しさん:2006/12/25(月) 07:13:02 ID:Av/sg1Os
先週の日曜日、所用があって神戸市の御影に行った。
急な冷え込みの上に久々の大雨だったけど、惚れ惚れするほどモミジが美しい
かった。
落葉が川の流れにたゆたって、幻想的な雰囲気でした。
でも我が家のベランダモミジは、今だ落葉の気配なしf^_^;@大阪市内
311花咲か名無しさん:2006/12/27(水) 21:41:36 ID:76LA2V7D
庭の紅葉が種を大量に落として端で幾つか拾ったんだが適当な土入れた100均プランターに埋めたのでおk?
312花咲か名無しさん:2006/12/27(水) 22:45:38 ID:TMNr+FXv
>>311
出来れば一晩くらい水に浸けといて種を蒔いた後なるべく乾かさないほうが良いよ。
もしくは消毒済みの湿らせた砂にいれて冷蔵庫で保管、春に蒔くとか。
乾燥した種は発芽率が低い。
313花咲か名無しさん:2007/01/04(木) 22:42:41 ID:nYkeBoqx
どうも鉢植えのモミジがうどんこ病にかかっていたようなのですが、
葉が全部落ちた今、なにかすることはありますか?
薬を与える時期が分かりません。。。
314花咲か名無しさん:2007/01/05(金) 16:21:13 ID:/B1LiWWL
>>313
石灰硫黄合剤。今が適期。
315花咲か名無しさん:2007/01/05(金) 19:57:15 ID:t28zAt4C
モミジ植えるだけで日本庭園になる
316313:2007/01/05(金) 22:22:35 ID:CzWdAihh
>>314
ありがとう!
明日園芸店に行ってみます。
317花咲か名無しさん:2007/01/11(木) 00:26:47 ID:nsj90t/9
イロハモミジって沖縄でもOK?
沖縄でもOKな紅葉する奴って何があるの?
教えてください神様!
318花咲か名無しさん :2007/02/08(木) 15:03:13 ID:7Q9NIHly
最近ぽかぽか暖かいけど、もうすぐ新芽の季節!
わくわく♪
319花咲か名無しさん :2007/03/06(火) 18:09:06 ID:EvSYLazN
ぬおおおおお!!
新芽が萌えてきたぜえええ!!@九州
320花咲か名無しさん:2007/03/06(火) 19:06:38 ID:KHTRmTxX
早い・・・。
これからの遅霜でやられなきゃいいが・・・。
321花咲か名無しさん :2007/03/06(火) 21:50:48 ID:EvSYLazN
319デス。
>320
そう!それがコワい…(T-T)
「茜」「秋爪紅」あたりからもう萌え萌え…50音順か?ww

しかし昨今の温暖化の影響からか、例年に比べて夏に葉焼けしてしまう木が多くなった様な気がする。
「光の春」なんて言葉があって“植物は日照時間の長短で季節を知る”みたいな事を昔どっかで聞いた事があるけど、今の時期に連日この暑さだったらカンチガイの尚早な萌芽にもなんか同情してしまう。。。
322花咲か名無しさん:2007/03/06(火) 23:18:34 ID:mtrd6TP3
去年庭に生えてた実生苗を鉢上げした。
ヒョロッとしてて頼りなかったが、段々と「木」らしくなってきて嬉しい。
もう萌芽してきてるが、そういえば地植えの親木の方はまだだな。
ちょっと甘やかしすぎたかな・・・。
323花咲か名無しさん:2007/03/06(火) 23:51:17 ID:7ec1ZAuy
勘違いの開花とか萌芽とか、
「勘違い」ととる事も出来るけど「温暖化に適応してる」とも言える。
324花咲か名無しさん:2007/03/08(木) 23:54:37 ID:uIlCQFIw
適応っつうか、積算温度とかなんかそういうのじゃねえの
325花咲か名無しさん:2007/03/12(月) 15:38:00 ID:t1e+7K9U
茜の盆栽が超キレー
326花咲か名無しさん:2007/03/20(火) 22:48:40 ID:Hc6mCOQ6
コハウチワカエデの葛城山と三笠山の違いを教えて下さい。また、これらは盆栽(なるべく小さめ)にできますか?
327花咲か名無しさん:2007/03/20(火) 23:56:16 ID:Ih7QgD1U
もみじの盆栽買ってきた。500円。
ただ、何て種類なのかわからない。
昨春、公民館のもみじに花が咲いてるのを見て綺麗だと思った。
同じ種類だったらいいな。春から赤い色のだったら嫌だなぁ。
328花咲か名無しさん:2007/03/21(水) 22:31:35 ID:O75QAz/X
>>327
500円ならイロハモミジでしょうね。
実生ものの幼樹なら普通のものでも赤っぽい芽出しになることはよくある。

>>326
盆栽には出来るけど違いってのは良く解らん。
司メープルの掲示板あたりで訊くのが確実だな。
329花咲か名無しさん:2007/03/22(木) 19:20:58 ID:vZAmwkoC
モミジの鉢植えがたくさん売られているのを発見しました。
でも名前がみんな日焼けで消えてしまっています。
背丈40センチ、値段は1500円前後です。
こういうものは葉が出てから種類を把握できるものでしょうか?
330花咲か名無しさん:2007/03/22(木) 22:33:44 ID:nJFihfOI
一般の園芸店に卸されているのは大抵決まった品種だから、
良く知っている人なら判断できると思う。
でも今は新しい苗を入荷する時期だから、良く探せばホームセンターにも
名前がハッキリしたのが置いてあるんじゃなかろうか。

一応一例:大盃、黄八丈、出猩猩、珊瑚閣、鬱金、鴫立沢、茜、五月紅、
桂、三笠山、金隠れ
331329:2007/03/23(金) 04:03:30 ID:uIgJmfg0
>>330
判断するにも他力になってしまいそうなので
新苗入荷を待ちます。黄八丈と珊瑚があるので
次はオレンジか爪紅系狙いで探してみます。
メジャー苗の例、感謝。予習用に助かります。
332花咲か名無しさん :2007/03/23(金) 12:24:42 ID:rv4zHiLx
他のに遅れてなかなか萌芽しなかった「天城時雨」が
やっと萌えてきたのを今日発見した。

よかった…
内心枯れたんじゃないかと本気で心配してた。

諸兄のモミジsも平和であります様に…

333花咲か名無しさん:2007/03/23(金) 13:21:30 ID:Bc0w9dTL
あまり詳しくないんですがまだ二葉が出た位のモミジを自宅に植えて二年経ちます。数十年後が楽しみです
mailto:?body=http://imepita.jp/20070323/479620
見づらいですが全部で16本あります
334花咲か名無しさん:2007/03/24(土) 09:55:14 ID:hO/urEqJ
>>333

いいですね〜★
庭のある方はうらやましいです…。

画像の間隔ですとおそらく何年か後には再度植え替える必要が
出てくると思われますが、将来的にはバラバラに植えられる
ご予定ですか?
それともある程度固めて 目指せ!モミジ林!!(?)www

かく云う私はそのうちマイホームを持ったらモミジたくさん
植えて紅葉屋敷に住まうのが夢…(*^-^*)

落ち葉と種の始末がたいへんそうだけど… (汗

335花咲か名無しさん:2007/03/24(土) 23:33:38 ID:+qaKM7Ho
>>334さん
モミジ屋敷、良い響きですねぇ。確かに掃除は大変そうですけど真っ赤に染まった地面もそれはまた想像するだけで……(;´Д`)ハァハァ

私は次の植え替えでは庭の一区画に>>334さんの言うようにモミジ林(言葉お借りします(;^_^))みたいに植えてみたいと思っています
336花咲か名無しさん:2007/03/25(日) 00:00:38 ID:zfVf39Lg
>>333&335様

まずはレスありがとサンです♪

>モミジ林
そうですか!
元気にすくすく育ってくれたらいいですね(*^-゚)b〜☆

モミジももちろんそうですけど、333&335様もご健康で
あります様に…!


337花咲か名無しさん:2007/03/25(日) 07:48:39 ID:issp+wzp
カエデ成長報告書

特徴
栽培年数:10年
経緯:芽だしの時山から持参/日陰でどうせ枯れる。(15?B)
種類:イタヤ楓
高さ:180?B
環境;鉢栽培/半日陰
成長:順調

行った亊
今年、木が大きくなり、植え替え困難な為直植えした。
環境:日当り良好で、夏の気温:30℃位。
未だ芽吹いていない。

質問
どうんどん大きくなりますか。
何れくらいになるのか?
イタヤとは、屋根がいらない位に葉が満で雨でも傘がいらないので
命名いたと有ります。



338花咲か名無しさん:2007/03/25(日) 17:00:22 ID:UweFvxlI
青枝垂、一昨年採り蒔きして、ようやく発芽した・・・。
339花咲か名無しさん :2007/03/25(日) 20:22:46 ID:A9/H23cX

発芽オメ♪^ー^)人(^ー^

やっぱ普通の双葉?
よく云われる様に原種に戻った???
340花咲か名無しさん:2007/03/26(月) 01:35:05 ID:GO+LJ3OG
>>339
いや、ホント出たばっかだから、まだ種殻が取れてないんだ。
341花咲か名無しさん:2007/03/26(月) 10:27:33 ID:9ntQPkX3
>>337

イタヤカエデは日本産カエデ・モミジの中では
最も大きくなる樹種。
こまめに剪定してあげれば、
それなりに高さ抑えられるとは思うけど。
342花咲か名無しさん :2007/03/26(月) 23:52:41 ID:DW/gHnVK
>>340
そっかぁ〜まだホント出たばっかなんだ。
その気持ちわかるわかるww

なんかまた変わった事あったらUPよろぴく☆
343花咲か名無しさん:2007/03/27(火) 11:52:43 ID:o8bOmt3U
サトウカエデの芽が何百本もでてきたぜ!
344花咲か名無しさん:2007/03/27(火) 19:52:08 ID:ilAMM9kR
箱庭ガーデニングで最高2m程度に抑えるには
どんな種類のモミジにしておけばいいでしょう?
普通に売っているものなら問題ないですか?
〜カエデと名のつくものと、オオモミジ・ヤマモミジの種類を避けて
イロハモミジだけと思っていたらいいでしょうか?
345花咲か名無しさん :2007/03/28(水) 01:01:37 ID:wM5Z75Zm
>>343

商用?

346花咲か名無しさん:2007/03/28(水) 07:47:10 ID:StBONThB
>>344
オレもその質問しようかと思ってたとこです。
新築の何もない庭にシンボルツリーとして植えようと思っているのですが
あまりにも巨木になるようなのだと困るし…
昔、初夏ぐらいに行った中国茶喫茶に
蛍光グリーンみたいな明るい緑の葉がついてる品種が忘れられなくて…
背丈は2メートルくらいでした。
あの品種は何だったんだろう?
あまり大きくならなくて上記に書いた様になる品種ってありませんか?
347花咲か名無しさん:2007/03/28(水) 10:23:58 ID:tkU9YyEv
>>344
原種(イロハモミジ・ヤマモミジ・オオモミジ・コハウチワカエデ
ハウチワカエデ・イタヤカエデ等)は基本的に大きくなるので、
こまめな剪定が出来ないなら箱庭的な場所には向かない。
狭い場所に植えるのであれば、園芸品種を選ぶと良いと思う。

枝垂れなら確実に2mで抑えられるし、
斑入りや葉の小さい樹勢が強くないものを選べばOK。

>>344

それだけだと同定は厳しいな・・・
たとえばこの辺なんてどうかな?
鴫立沢(しぎたつざわ:大きくならない品種)
http://www.e-momiji.com/~e-momiji/shigitatsuzawa/shigitatsuzawaY.htm

品種に関してはこの辺↓で見てみて。
http://www.e-momiji.com/~e-momiji/index.htm
http://www5d.biglobe.ne.jp/~t-maple/
http://www.inh.co.jp/~hayasida/top.html
348花咲か名無しさん:2007/03/28(水) 11:54:54 ID:XE8w228a
>>345 趣味みたいな物かな。 種買ったら500グラムもあった… 売れるのか
349花咲か名無しさん:2007/03/28(水) 13:01:58 ID:oHq7qmQM
>>344
街路樹みたいに透水シートを使ったらどうだろう。
株の中心から直径1mぐらいのところにシートを入れて
植え込めば、根が大きく張らないし、それなりの大きさに
おさまると思うけど。
350花咲か名無しさん:2007/03/28(水) 17:47:33 ID:i6qUWqPg
>>344
基本的になんでもOK。
ただ葉の大きいものは繊細さに欠ける面があるけど、それも好みの問題。

爪柿なんかのように成長が遅いものは管理は確かに楽になるけど
他のものでもきちんと剪定、春の芽摘みをすれば問題ない。
3mを超えてある程度の大きさに抑える方が、2m以下に抑えて
管理するより大変。

ちなみに我が家ではヤマモミジを1.2m程度、ウリハダカエデを1.5m程度、
イロハモミジを3m程度に抑えて植えてますが、イロハモミジの管理が一番大変。
351花咲か名無しさん:2007/03/28(水) 18:01:45 ID:i6qUWqPg
>>346
イロハモミジ系の鬱金、ヤマモミジ系の黄八丈、ハウチワカエデ系の
金隠れなんかが蛍光色っぽいけど、鮮やかな新緑で自分が一番好きなのは
原種ヤマモミジ。黄色いながらも黄葉も抜群。
352346:2007/03/28(水) 21:03:39 ID:StBONThB
>>347さん ありがとうございます。
鴫立沢これ凄く良いですね。
3っつ貼ってもらったトコを見てみたのですが
葉の色からして一番近い感じがします。
後程、購入してみます
本当にありがとうございました。

>>351
黄八丈私の好きな部類に入ります。
鴫立沢とは違う明るい緑で良いですね。
こちらも苗木から購入して育ててみますね。
本当にありがとうございました。
353花咲か名無しさん :2007/03/28(水) 23:45:40 ID:wM5Z75Zm
>>348

趣味「みたいな」って…なんかカッコいいなww
将来は自家製メープルシロップでキメるべし☆
354花咲か名無しさん:2007/03/29(木) 02:45:03 ID:YYC5kOKK
>蛍光グリーンみたいな明るい緑の葉がついてる品種が忘れられなくて…
>背丈は2メートルくらいでした

園芸品種の「黄金イタヤ」では?”蛍光グリーンみたいな明るい”で
一番に連想してしまいます。初夏のころの美しさは他に類を見ない
気がします。
355344:2007/03/29(木) 04:41:39 ID:KooR6oxy
>>347>>349>>350
ありがとうございます。
根張りを押さえるという方法もあるんですね。
これは他の植物にもいける!
そして春の芽摘みですね。鴫立沢ホシイー。
356花咲か名無しさん:2007/03/29(木) 09:17:44 ID:9P9P5qMR
大風で柔らかいモミジの新芽が吹っ飛ばされた…゚・(ノД`)@埼玉
357花咲か名無しさん:2007/03/29(木) 10:10:26 ID:bTHsGMiI
久しぶりに盛り上がってるなー
モミジ好きの俺としてはうれしい限り。
昨日は会社帰りにフラっと寄ったHCでもう芽吹き始めてる
松風の接木苗(高さ50cm・\1,280)が売ってたので衝動的に購入。

小ギボウシ、ツワブキの乱扇、姫イワウチワ、白花のヒメシャクナゲを
一緒に購入し、寄せ植えにする。今週末が楽しみ。

モミジに詳しい人に聞きたいんだけど、よく「青イタヤ」として売られてる品種
>>351の金隠れ=>>354の黄金イタヤ の黄色くない品種)は
原種(オオイタヤメイゲツorハウチワカエデ)とどう違うの?
358花咲か名無しさん:2007/03/29(木) 15:23:26 ID:bkg0zYQb
>>357
単純に原種の選抜種ということでしょうね。
原種の中でも葉の色や芽吹きの色が綺麗とか、紅葉が鮮やかだとか。
名月も原種のハウチワカエデそのものだけど、紅葉が特に綺麗になるので
区別していると聞いたことがあります。

それにしてもハウチワカエデ系の名前は錯綜してますね。
園芸世界でイタヤと言ったらイタヤカエデではなくハウチワカエデだし
黄金イタヤとか青イタヤなんかはオオイタヤメイゲツのようだし、
イタヤメイゲツといったら植物分類上コハウチワカエデ。

といったところで自分もどれか間違えてるかもしれないのが怖いところ。
359花咲か名無しさん:2007/03/29(木) 17:22:53 ID:bTHsGMiI
>>358
ありがと。そうか、そういうことなら納得。
じゃあ俺の青イタヤは今後、オオイタヤメイゲツとして育てることにする。
http://www.inh.co.jp/~hayasida/fuyume1.html
ここを見ると、冬芽も確かにオオイタヤメイゲツに一番近い。

オオイタヤメイゲツはハウチワカエデと比べて
葉が小さくて葉柄が長め、かつコハウチワカエデと比べると
葉が大きくて葉柄が有毛なのが特徴だったよね、確か。

書いてて訳分からなくなってきた。
360花咲か名無しさん:2007/03/29(木) 21:22:04 ID:bkg0zYQb
コハウチワカエデは花が赤くないし、葉も小型だからすぐわかるよ。
三笠山や葛城山がそう。
オオイタヤメイゲツは葉が若干横長だけど、大きさはハウチワカエデと
変わらないと思う。
361花咲か名無しさん :2007/03/30(金) 08:13:22 ID:Xkq+vVK/
>>356
ご愁傷サマ(-人-)
他より早い二次萌芽に期待すべし
362花咲か名無しさん:2007/03/31(土) 23:31:10 ID:q48429XS
去年の秋に、山でコハウチワカエデの種を頂いてきて(20粒くらい木についてるのを採った)
その日のうちに蒔いたんだけど、まだ芽が出ません。土も去年の秋からずっと
乾かさないように気をつけてました。もう春なのに・・どうして?
木についてる種は、まだ熟してないのかな?落ちてる種じゃないとダメ?

363花咲か名無しさん:2007/04/01(日) 00:06:59 ID:+c4dfgcU
>>362
熟しきってない可能性はあるけど、もうちょい待ってみたら?
364花咲か名無しさん:2007/04/02(月) 23:26:01 ID:CSR/lhhY
>>363
ありがとう。カエデの本にコハウチワは芽が出るまでに、2年かかるって
書いてあったけど本当だろか??((;゚Д゚))
365花咲か名無しさん:2007/04/03(火) 00:17:44 ID:FKqrZkgE
>>364
あぁ、コハウチワもそうなのか。
ちなみに、俺は>>338
水やりは他の植物のついでにテキトーにやっとくくらいでいいけど、
二冬も越すと霜柱で種だけ持ち上がっちゃったり、雑草抜くついでに種が出てきてしまったり
色々大変だぞ。
いや、まぁ実際のところそれほど手がかかってるワケじゃないんだが、
こっちは芽が出るかどうかすら疑ってる状態なんで、モチベーションというか動機づけがなw
366花咲か名無しさん:2007/04/03(火) 11:14:29 ID:RIU+bw4+
そこでイロハモミジですよ。
いや、たしかイロハモミジだったと思うけど、斑入りの葉がでてキターとか思ってたら、
それ以降普通の葉しかでなかったという思い出がorz
本によると斑入りが出てもすぐに消えるらしいんですけど、実際に出たことある方っています?
367花咲か名無しさん :2007/04/04(水) 16:33:45 ID:o423lCe7
この芽出しの重要な時に5日間の出張振られた!
まったく水遣りできない状態で屋外鉢植え…耐えられるのか?
368花咲か名無しさん:2007/04/05(木) 00:08:34 ID:+kUus1kq
@鉢の受け皿買って、そこに水を張る。
A湿らせたミズゴケ、あるいは新聞紙で表土を覆う。
B直射日光に当てないようにする。
369花咲か名無しさん:2007/04/05(木) 01:57:41 ID:tWV4D+Ex
>>367
まず週間天気を調べる
370花咲か名無しさん:2007/04/05(木) 10:15:32 ID:kH98+mlU
>>366
>この芽出しの重要な時に
すっっごくよくわかる、その気持ちw
でも園芸やらないひとには「??はぁ??」なんだろうなw
俺も子供に旅行せがまれて、一瞬その言葉が頭をよぎったよ
371花咲か名無しさん:2007/04/05(木) 18:37:55 ID:NKRFKJxj
そろそろ箱根で山採りでもしてくるかな・・・。
荒皮が欲しいけど種売ってないね。
372花咲か名無しさん :2007/04/06(金) 23:40:05 ID:qhbxl7E0
亀レスですが>>367です。
みなさん心配してくださってありがとうゴザイマス!

>>368
そうですね!
直射日光を避け、涼しいところに置いて…自分でも分かってはいるつもり
なんですが、いざ実際に!ってなるとやっぱり心配で…(親○カ?ってヤツ???)
最近では保冷剤の中身を鉢の上に被せておく、なんてのも聞きますね。
実際、モミジでやった事ある方はレビューお願いします☆

>>369
ごもっともデス…(汗

しかし僕の呪いが通じたのか、うまい事やれば今回の出張は
逃れられるかも?って流れになってきました(*^_^*)
お百度でも踏もうかな…(ぉぃ

>>370
そうなんですよ〜モミジにとって春は一年を通じて1・2を争う程の
見ごろじゃないですか!
80年生きたとしても80回しか春の芽だしは楽しめないんですよ?
(実際は物心ついてからなのでもっと少ない)
自分の事ばかり考えてるワケじゃないつもりですけど、理屈抜きで
楽しみたいモノって 誰もが持ってると思うんです。
同志がいてくれて良かったですww
373花咲か名無しさん:2007/04/07(土) 01:20:53 ID:MpE6DWql
花(や紅葉)は万人に喜びを与えるが
芽吹きは園芸家のみに与えられた喜び
374花咲か名無しさん :2007/04/07(土) 11:14:16 ID:BM4DBavq
いわゆる「酒中の趣」ってヤツですなww
その心境は分かる者にだけ分かればそれでよし。。。

ここ最近ちょっと冷え込み気味の@九州
俗に云う「花冷え」ってきっとこんなのを云うのだろう。。。

ベランダに座り込んで紅葉の新芽を眺めながら月下独酌と
洒落込みたい所だが。。。
375花咲か名無しさん:2007/04/13(金) 21:23:37 ID:i0gVa0G4
>>367
ホントかウソかわかりませんが、長期に家を開ける時はバスルームに鉢などを置いて、浴槽に水を張って置くと適度な湿気でいいと知り合いに聞いた事があります。
376花咲か名無しさん:2007/04/13(金) 23:04:41 ID:TWCZW8uS
モミジの種類によるだろ。
無責任な助言ばっかりしやがって。
377花咲か名無しさん:2007/04/14(土) 00:42:48 ID:uLM0pL6Z
>>376
では責任ある助言を種類別にどうぞ。
378花咲か名無しさん:2007/04/14(土) 10:34:45 ID:bCmzPTDi
普通に考えれば相談者が自分のモミジの種類を晒す方が早いだろ。
379花咲か名無しさん:2007/04/16(月) 00:32:16 ID:97EBQH8s
汎用って言葉があるわな。
よほど特殊な品種でない限りはおおかた同じ方法で大丈夫。
だいたい種類別とかって、どれほど特殊なやつの事言ってんのかね。
高山性のミネカエデだってやることはそんなに変わらんのだけどな。

>>376
で、参考までに種類別の対処法を聞きたいので御教示願います。
380花咲か名無しさん:2007/04/19(木) 16:05:28 ID:fmC6jo3X
もみじも双葉なんですね。
うちの30年もみじの根元に赤ちゃんもみじ発見。
何で増えるのかな?
とにかくかわいい☆彡
381花咲か名無しさん:2007/04/20(金) 03:21:25 ID:R4cYRIr1
葉っぱが出た出た。
品種の色味を変えて選んだはすが
今のところどれもまったく同じに見えるw
382花咲か名無しさん:2007/04/20(金) 09:10:22 ID:cinAM5s4
実は同じかも
383花咲か名無しさん:2007/04/22(日) 01:42:57 ID:JtpUnDMH
三日前にとある植え込みに生えていた小さいモミジを取ってきたのですが
鉢植えに入れて風がよく吹くベランダに置いていたら葉が枯れかかってしまい
まして、あわてて部屋のなかに入れました。部屋の温度は25度、
いつも白熱燈の下に置いています。土は腐葉土です。水は毎日やっています。
このまま枯れてしまわないためには何をすることができるですか?
よろしくお願いします。
そのモミジの写真です。右の葉の半分が枯れてしまいました
http://kjm.kir.jp/?p=114680
384花咲か名無しさん:2007/04/22(日) 10:07:45 ID:wgWJJIsv
半日向でいいんじゃね。
385花咲か名無しさん:2007/04/22(日) 16:15:25 ID:Vd3+9wi2
土は腐葉土ですって…、まさか10割腐葉土?
あと、植え付け直後は地上部が風で揺れるのは禁物。
感じない程度の微妙な風通しは好ましいけど、「風がよく吹く」って表現が気になるな。
386花咲か名無しさん:2007/04/22(日) 16:49:33 ID:BGSNYuV7
つーかこの時期に植え替えって時点でアウトじゃね
387花咲か名無しさん:2007/04/22(日) 17:14:24 ID:JtpUnDMH
はい。土は10割腐葉土でございます。
一昨日までは強風の吹くアパートのベランダに出しておりました。
もともと吹き曝しの場所に生えてたので大丈夫かとおもっていたのですが
ここ数日の寒さで弱ってしまったのかも知れません
388花咲か名無しさん:2007/04/22(日) 19:21:34 ID:xdUod8mF
実生苗をサルベージしてきて植えるのは今がシーズンだから問題ないよ。
ただ、掘り上げて持ってくる間に根を乾かしちゃうと根づくのは難しいかも。
絞った濡れタオルに根をくるんで持ってくるといいよ。

腐葉土10割だとヒョロッとした苗に育ちそうだけど、
ちゃんと植えられてれば腐葉土のせいで枯れるって事も無いような気がする。
モミジの実生って元々自然にできたフカフカ腐葉土に生えてるのが多いし。
389花咲か名無しさん:2007/04/23(月) 06:14:04 ID:AcuPKm0+
って言ったってそれはちゃんと堆積完熟した腐葉土だろ・・・
390花咲か名無しさん:2007/04/23(月) 12:15:06 ID:1YhzpP8t
>>342
アオシダレの実生、ようやく本葉がシャッキリしてきたよ。

ttp://hal54321.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/joyful/img/2105.jpg
こんな感じで、かなりアオシダレに近い葉が出てきた。
この形で色が赤とか(アカシダレそっくり)、もうちょい裂が浅いヤツとかもある。
っていうか、みんな形がバラバラw
まぁ、オオモミジは元々本葉出始めの頃は個体差が激しいらしいね。
391花咲か名無しさん :2007/04/24(火) 09:38:48 ID:wd6szcTg
>>390
すご〜(~▽~@)♪♪♪
ホントに本葉はそれっぽい!

枝垂性の品種の場合、こんな小っちゃな頃から枝垂れるんでしょ〜か???
普段目にするのって接木された株ばかりだから謎…(^_^;

ウチの紅葉はと云えば このトコロの強風で成長段階の種、
全部飛びました。・゚・(ノД`)・゚・。
392花咲か名無しさん:2007/04/24(火) 10:09:27 ID:m/SFPfwz
>>391
枝垂れる訳ねーだろ
393花咲か名無しさん :2007/04/24(火) 12:10:11 ID:wd6szcTg
>>392
そ〜なんスか(^-^;)?

なかなか発芽したての銘品って見れる機会が少ないので失礼シマシタ。。。
394花咲か名無しさん:2007/04/25(水) 01:55:27 ID:8wQECCfP
>>393
バロス
395花咲か名無しさん:2007/04/27(金) 16:42:26 ID:UKxqafrb
去年植えつけてもらったモミジに
黒ゴマのような形状の虫のような卵のようなものが大量についています。

見つけ次第、スプレータイプの薬剤で対処しているのですが、
その部分にはいなくなるものの、他の部分に移るのか新しいのが来るのか、
増える一方です。

いっそのこと根元にオルトランを埋め込んだりしても大丈夫でしょうか?
396(・∀・)凸 ◆7xuwBG6R9k :2007/04/27(金) 17:03:07 ID:xgqFkb4F
うちの紅葉
品種は忘れたが、一つだけ未だに葉っぱが出てこない
枯れたのか・・・

去年の同じころに買った別品種の紅葉はワサワサ葉が出ているのに・・・
397花咲か名無しさん:2007/04/28(土) 00:59:03 ID:G08akXZY
>>395
モミジに付くアブラムシってなんで黒くなるんだろうな。
まぁ、オルトランはそのものズバリな薬剤だぞ。
ただ、粒剤は1mくらいの高さまでしか効かないらしいぞ。
398花咲か名無しさん:2007/04/29(日) 00:58:46 ID:VSvZk8uq
近所の人が結婚するのでモミジ・カエデの木を贈ろうと思うのですが
どんなものを贈ればいいのでしょうか?
出来るだけ寿命が長く綺麗なものがいいです。
399花咲か名無しさん:2007/04/29(日) 06:06:30 ID:aiaH2Wty
珊瑚は枯れてる期間も真っ赤で可愛いけど
結婚祝いにもみじって喜ばれるのかなあ?
なんか、たそがれ感が漂わない?
400花咲か名無しさん:2007/04/29(日) 09:35:38 ID:L+Ft1nhe
>>398
それって本人の希望?
401花咲か名無しさん:2007/04/29(日) 11:39:30 ID:4QQHEtL7
>>399
園芸品種はめでたい名前が多いし、いいんじゃね?
402花咲か名無しさん:2007/04/29(日) 12:52:57 ID:khEVj3yE
本人の希望ならいいけど、一応は生き物だから世話の手間もかかるし
室内に飾れるものじゃないだけに・・・たとえ今の庭が和風でも、
配偶者が『全部抜いてバラのお庭にするの』なんて希望を持ってたら
ちょっと困った贈り物になっちゃうから・・・

葉の形も季節ごとの色も全然違うから、贈るものはモミジや楓で決まってるとしても
ある程度の好みは聞いたほうがいいと思うよ。
自分は裂の深いのや春の芽だしが紅いのが好きだけど、裂は浅くても葉の形の整ってるのが好きな人もいるし
年中紅いのは嫌いという人もいるし、紅葉も暗い紅色からオレンジ色までそれぞれ。

モミジだけだけど>>96のリンク先が参考になるよ。移転してるので貼っとくね
ttp://www.e-momiji.com/~e-momiji/index.htm
403花咲か名無しさん:2007/04/30(月) 04:31:08 ID:ql+TdY0h
モミジの手型のモミジしかいらねと思ってたけど
今日居酒屋の庭で見かけた細葉のモミジがファサファサで
やわらかくシンナリ重なってて霞のようで上品だった。
ああいうの欲しいなあ。
404花咲か名無しさん:2007/04/30(月) 09:56:46 ID:s1MRskoB
>>403
七五三?
405花咲か名無しさん:2007/05/01(火) 00:39:29 ID:I6R8J8Hg
ぼくはヤマモミジが一番好き
春は黄緑、夏は緑、秋は赤、冬はハゲ
イメージ通りのモミジらしいモミジ
406花咲か名無しさん:2007/05/01(火) 02:24:13 ID:21Tw3wqC
>>404
見てみました。
シャープな線ではなく、細いなりにも羽のような
ギザギザがあったような気がするので
細葉ではなく切葉というやつでした。
ピンとしてなくてシンナリしてたのですが写真で探すと難しいですね。
青枝垂、関守、加賀簾・・・かな?

検索してて見つけましたがこのピンクの「花吹雪」すごいですね。
ttp://www5d.biglobe.ne.jp/~t-maple/sinhinsyu.html
407花咲か名無しさん:2007/05/01(火) 09:07:24 ID:tRqB6+NY
斑入りをみると怖くなる
幼少の時に何かあったのか俺?
408花咲か名無しさん:2007/05/01(火) 10:09:54 ID:otVn+BAh
そう・・・捨てられたのだ、お前は・・・
幼くて状況が把握できなかったお前の深層記憶に刻まれたのが、
斑入りモミジの葉の隙間から見えた父親の後姿なのだ・・・










なんてね。
409(・∀・)凸 ◆7xuwBG6R9k :2007/05/01(火) 19:05:56 ID:7HZvWftw
つまんね
410花咲か名無しさん:2007/05/01(火) 20:09:17 ID:eNEcAnmN
昨年実生したやつらを放置していたらトンでもない方向に伸びてた。
途中で約90度曲がるとか、どうやったらそんなことにorz
411398:2007/05/03(木) 01:28:46 ID:9afGPJHQ
返信遅くなってしまい申し訳ありません。
≫399
≫400
本人の希望です。
≫402
リンクどうもありがとうございます。
希望としては、オオモミジ系統で、普段は緑色、
出来れば、秋には紅葉しないほうが良いそうです。
412花咲か名無しさん:2007/05/03(木) 03:17:14 ID:L7VtFZRr
紅葉しないモミジ・・・? アート盆栽とかのほうがいいんでないか

つか煽りじゃなく、室内で育てることは出来ないよとか
冬は葉っぱが落ちて枝だけになるんだよとか、知ってるのか確かめたほうがよくね?

>>402のリンク先は品種ごとに芽だしや季節ごとの葉の色が分かる画像があるから
それ見て好きなの幾つか選んでもらって探せば?
413412:2007/05/03(木) 03:28:02 ID:L7VtFZRr
自己レスというか追加というか

あー、オオモミジ系とか言うってことはそんなアホな話でもないのかな
黄葉品種ってことなら柵(しがらみ)とかどうだろう。
・・・どこで売ってるかは知らんが。
414花咲か名無しさん:2007/05/03(木) 03:31:21 ID:+Md3E0P6
まさかモミジとアイビーを間違えてはおらぬか?
415花咲か名無しさん:2007/05/03(木) 03:51:05 ID:L7VtFZRr
ああ、自分の持ってるの忘れてた、これもオオモミジ系統だった
細葉で良ければ、『青七五三(あおしめ)』 秋の黄色が鮮やかです。
『忍ヶ丘』とも呼ぶみたいですね。

これの枝変わりの『琴の糸』というのも持ってるんですが
葉焼けし易いので日当たりのあまりよくないところに配置してるせいか
黄葉があまり鮮やかではないです。でも比較的よく出回ってて手に入れやすいかも
三連投スマソ
416花咲か名無しさん:2007/05/03(木) 07:13:38 ID:k9kwOo+1
寒い地域にすんでんだけど、やっとカエデの芽が吹き
葉が大きくなってきた。

1?Eの木を最近植えたんだけど、大きくなるんだろうな?
なにせ、イタヤカエデだもんな。
地植えだど、どうなるのかな?
417花咲か名無しさん:2007/05/03(木) 11:40:00 ID:L6ww/fcZ
>>411
浜乙女
久栄錦
宝玉

緑色から黄色に変化します。
紅葉しないって・・・難しい条件だな。
紅葉させない育て方ならあるんだけど。
418花咲か名無しさん:2007/05/03(木) 13:22:49 ID:ztiBHDbE
黄葉でオオモミジ系なら青枝垂もオススメ。
春は超美しいしあまり巨大化しないし。
419花咲か名無しさん:2007/05/10(木) 20:48:16 ID:BH2549Uo
街路樹の、青なんとかor五色なんとかっていう細い葉っぱのモミジに付いてた
青い種をむしってきたのですが、これって周りの緑のカバーみたいなのは
剥がしてから水に浸けて土に植えたほうがいいんですか?
むりやり取ってきちゃったのですが、早すぎたですか?
あと、モミジって発芽率は低いほうなんですか?
420花咲か名無しさん:2007/05/10(木) 21:15:24 ID:lmIxjZYd
>>419
秋になってからだよ、種を取るのは。
421花咲か名無しさん:2007/05/11(金) 02:31:03 ID:c9CdQ6uV
>>419
木の下にたくさん種が落ちていたのですが、
これが秋まで持ちこたえるのですか?
422花咲か名無しさん:2007/05/11(金) 04:06:23 ID:npGm+Vqy
強風で熟さないまま落ちたか、受精してなかったかどちらかだろうね。
423やっちまった:2007/05/12(土) 22:39:06 ID:2druUGO1
鉢に植えてあったカエデが水切れ状態で葉がかぴかぴになってしまいました。
というか、出張から帰って先日の強風で鉢から抜けてひっくり返ってたのを発見して青くなりました。

カエデは30cmほどの苗から庭で2年育てて1.2mほどの樹高になったのを、昨年の11月頃鉢に上げたものです。
種類は不明です(買ったとき「もみじ」としか書いてなかった)が、葉の形はイロハモミジに似ていて
春の新芽が赤く、夏は緑になります。まだ秋に紅葉したことはないです。
場所は神奈川県。

とりあえず、元通りに植え直し、水やって半日陰にもって行きましたが、
今の葉っぱはもうダメそうです。
木は生きているようですが、復活を目指すには、これからどういう管理をすればよいでしょう。
盆栽みたいに、葉を刈ったらまた出たりするのでしょうか。
424(・∀・)凸 ◆7xuwBG6R9k :2007/05/12(土) 23:07:55 ID:uK3XiHV3
生きているだけでいいじゃないか

わしの紅葉は未だに枯れ木のまま・・・
425やっちまった:2007/05/13(日) 00:00:57 ID:jlI1aRNK
はにゃぁ。これ以上枯らさないように見守るしかないですねえ。
426花咲か名無しさん:2007/05/13(日) 00:06:14 ID:zHC9hbLD
>>423
モミジは強いから、根が乾燥して枯死してなければその状態で
大丈夫だと思うよ。
しばらく水切れには注意して管理していれば新しく葉が出てくるよ。

もっとも去年の夏、近所の猫にひっくり返され続けた俺の葛城山の鉢は
復活することなく枯れたけどな。
何の恨みがあるのか二度三度と繰り返してひっくり返しやがった。
427花咲か名無しさん:2007/05/13(日) 04:00:09 ID:g6HTU4zC
うちの近所の赤いモミジも大きな種が今にも落ちそうだった。
今は種の時期じゃないの?
428花咲か名無しさん:2007/05/13(日) 04:04:34 ID:g6HTU4zC
>>419
「にっぽんのもみじ」のHPに植え方が出てます。
乾燥させたらだめなんだって。
でも秋から4月って書いてあるね。
429423です:2007/05/13(日) 15:34:19 ID:jlI1aRNK
>>426 ありがとございます。
今日、ダメな葉をすかしたら、生きてる葉も10枚くらいあるのが
わかったので、水やりすぎないようにしながら見ててみます。
430花咲か名無しさん:2007/05/14(月) 00:21:04 ID:kO29Ivr+
2年ぐらい前に通販で「大杯」っていう園芸品種を買ったんだけど
ちょっと大きくなってきた。
といっても高さ1メートル未満だけど。
紅葉がホントにきれいなので大きくしたいんだけど
地植えしても大丈夫ですかね〜?
431(・∀・)凸 ◆gDIGqPmbOk :2007/05/14(月) 00:35:56 ID:IRCapqro
うんこだろ
432花咲かフィーバー:2007/05/19(土) 14:14:32 ID:Ojdk9wOd
きれいな葉に惚れて鴫立沢を買って育ててるんですが、
なにぶん花屋さんに行ったのすらはじめてで
木の仕組みがよく分かってないんですけど、
新しい枝って伸びていくんですよねぇ?
今のところ全く変化ないので不安になってます…。
433花咲か名無しさん:2007/05/20(日) 01:16:44 ID:hgDsx6Tk
今の時期だと大分伸びて来ているんで、夏の剪定シーズンに
入ってきているよ。
来年以降の骨組みを考えて間延びしたところを剪定すべし。

ただし庭植えにして大きくしたいなら別。
434花咲か名無しさん:2007/05/20(日) 11:23:54 ID:fQ8oa27J
強風で
楓の葉がもげてしまいました。
新芽付近も枯れてしまいした。再生しますか。

植えた場所が、ちょっと風が強く過酷だったかな。
やはり風の通り道なので、風が強いし、直射日光バンバンです。
駄目ですか。
435花咲かフィーバー:2007/05/22(火) 12:35:49 ID:I6YamAe5
>433さん
ありがとうございます。
知らないうちに伸びてきてるんですかねー。全然わからん。
とりあえず鉢植えの場合は
このスタイルを保持する感じでいったらいいんですね。
剪定してみますー。ありがとうございます。
436花咲か名無しさん:2007/05/22(火) 22:00:44 ID:F9W78w13
>>434
種類によっても強さは色々でしょうから、一概には言えませんが、
うちの屋上(軽量土壌が敷いてある)の南西の隅に、鳥の落とし物
から発芽したモミジがあります。最初のうちは風が吹くと手摺りに叩きつけられ、
葉も芽もちぎられて、夏頃には竹箒を逆さにしたような状態でしたが、4年目になって、
手摺りよりも高くなるとけっこう枝葉を茂らせるようになりました。
437花咲か名無しさん:2007/05/24(木) 09:12:50 ID:AsQFTZsX
>>436
有り難う御座いました。
それでは、強風にも負けず育ちますか。
しかし、もう木が1.5mくらいであります。
ましてイタヤカエデなので強風に耐えますか。
大木になるか心配でもあり、楽しみでもあります。
ちゃんと倒れ防止の柵が必要でしょうか。
438花咲か名無しさん:2007/05/27(日) 19:06:14 ID:PEjnKV52
今日、近所の公園で実生してたモミジ採取した
439423です(その後):2007/05/27(日) 21:31:57 ID:FTKVHVJ6
水切れでかぴかぴにしてしまったものです
葉っぱ出てきました。
あと、残っていた葉は赤から緑に変化してきました。

植木屋さんにきいたら、
今の時期ならかぴかぴになった葉をそげ落としておいたら
また新しい葉が生えてくるというてました。
440花咲か名無しさん:2007/06/07(木) 13:12:21 ID:nvmr1rUx
ジョイフルホンダのモミジフェアで向山谷錦を購入。
姫ギボウシ3種と平鉢に寄せ植えした。
葉っぱが丸っこくてカワユス。
441花咲か名無しさん:2007/06/11(月) 22:54:21 ID:ePMlI7kY
猩々野村GET
大きくなるのが楽しみだ
442花咲か名無しさん:2007/06/13(水) 04:09:43 ID:Cnelimp6
紅葉したウルシは美しい
443花咲か名無しさん:2007/07/02(月) 18:53:18 ID:+YkZRXGS
二週間前ホムセンで、ミニ盆栽(4号鉢)のもみじを買いました。
新しい葉も出てきていて、背丈も少し伸びたようです。
これから鉢植えで大きくしたい。(10号鉢程度までが限界ですが)
一回り大きい鉢に植え替えで、根を広げてもいいのでしょうか?
花と野菜の土と書いてあるものが残っているので、
それを使おうと思っているのですが、もみじにとって栄養があり過ぎますか?
植え替えの際の注意点があれば教えてください。
よろしくお願いします。
444花咲か名無しさん:2007/07/04(水) 04:51:54 ID:Z4ZpaZHF
3鉢、プラ鉢で安い土でてきとうに植えて
1鉢枯れて2つはギュンギュン伸びてる。
何の違いがあったのかわからない。
445花咲かフィーバー:2007/07/09(月) 20:11:57 ID:XGW+ZpVq
僕のシギタツサワ、
既に紅葉しはじめました。
黄色っぽくなるのかなと思ったら結構真っ赤。
これって焼けてるだけ??
それにしてはきれいな赤です。
雨が降って涼しくなったからかなぁ…
446花咲か名無しさん:2007/07/13(金) 17:21:06 ID:ju/o12sC
もみじの種を買いたいんですが、どこか売っているところを知りませんか。
447花咲か名無しさん:2007/08/02(木) 12:05:55 ID:M4fhPN2s
台風きてるよ台風!
モミジ鉢総員退避ぃ〜!!
448花咲か名無しさん:2007/08/03(金) 11:29:01 ID:x9xVqWyL
園芸ネットで買った。盆栽用みたい
449花咲か名無しさん:2007/08/06(月) 13:27:31 ID:PJIWqm9b
>>448さん、>>446です。
情報ありがとうございます。

園芸ネットにいってみましたが、今は種は取り扱っていないみたいですね。
実は当方京都在住なもので、なんたら寺やかんたら神社に行ってごそごそしてこようと思います(←犯罪者)
450花咲か名無しさん:2007/08/06(月) 13:51:32 ID:J5exBhCF
>>449
そういう時はむしろはっきりと中の人に種をくださいと言ったほうが良いと思うが。
そんなもん勝手に持っていっておくれやすと言われるのがオチだろうが
きちんと断り入れた方が気分も良かろうて。
451花咲か名無しさん:2007/08/06(月) 17:07:36 ID:9hzGOUKa
どっかにサトウカエデ売ってないですか?
452花咲か名無しさん:2007/08/06(月) 22:54:30 ID:drmw+DF8
カナダに行けばその辺に生えてるから、てきとーに挿し木すればいいよ!

ttp://www.rakuten.co.jp/angyozoen/1769697/
453花咲か名無しさん:2007/08/07(火) 01:42:41 ID:YuTWRr5/
ネグンドカエデと聞くと、何故かドラクエUを思い出すw
454花咲か名無しさん:2007/08/07(火) 07:54:43 ID:u9OxCyEM
>>452
ありがとうございます。
カナダですね。さっそく逝って見ます。
455花咲か名無しさん:2007/08/07(火) 09:30:16 ID:Njaknfst
>>453
モレモ(・ω・)ノシ

ウリハダカエデと聞くと、何故か朝鮮人を思い出すw
456花咲か名無しさん:2007/08/07(火) 22:57:36 ID:fONol1Is
キンカクレと聞くと、何故かキンカクシを思い出すw
457花咲か名無しさん:2007/08/09(木) 17:38:37 ID:2fhkASKY
暑さで葉っぱがカレっカレです
458花咲か名無しさん:2007/08/09(木) 18:39:33 ID:65PAMLEG
ウチでも去年実生したヤツが一本全部葉っぱを落してしまわれた・・・。
459花咲か名無しさん:2007/08/10(金) 09:45:14 ID:xaTbib/P
ウチも葉焼けで葉っぱバリバリ!
何方か最良の葉焼け防止策、教えてくだされ!
460花咲か名無しさん:2007/08/12(日) 22:27:08 ID:n0zjdJq8
楓はウルシと同じでムクロジ目だな。
近所のハゼも先端が赤く色づき始めてきた。綺麗。
461花咲か名無しさん:2007/08/13(月) 23:48:28 ID:WB1eL0Nr
山から実生したの採取したのベランダに置いておいたら
直射日光で枯れた
もうダメか?
462花咲か名無しさん:2007/08/15(水) 00:19:44 ID:PgyJCwcC
カエデの下にツツジがよく栽植されるけど、何故かな?
463花咲か名無しさん:2007/08/15(水) 03:42:47 ID:o6kysjmh
春と秋に二度色彩を楽しめるから
464花咲か名無しさん:2007/08/19(日) 09:21:16 ID:sScijdn+
もみじ 毎年繰り返してるんですが まるで百日紅のように 団子の
切り口から 細かい枝が びっしりと 世間でよく見る紅葉が美しい
物とは えらく違う 幹は結構太くて 直径30cmはある 40年ものぐらい

どう剪定したらよいのかわからない

8月の今 20本ほどの 徒長枝?ポイ物がでている
例年 時期に この枝を切り落とし 後はムシャムシャはえている
細かい 枝をむしりとっていますが 美しくない。
465花咲か名無しさん:2007/08/19(日) 11:03:47 ID:lG9LaUf3
日本語でよろしくおねがい申し上げたく候
466花咲か名無しさん:2007/08/19(日) 11:47:28 ID:mHcsvfmA
結構太った40歳が まで読んだ
467花咲か名無しさん:2007/08/19(日) 23:17:12 ID:KkTGEGEb
ハゼの木の紅葉は美しい。
468花咲か名無しさん:2007/08/20(月) 21:51:23 ID:VJVDRuSa
一番人気の品種は何?
469花咲か名無しさん:2007/08/21(火) 20:45:01 ID:SKoSdZFz
獅子頭が欲しい

470花咲か名無しさん:2007/08/24(金) 22:13:07 ID:2sFx9ine
>464
つまり 細枝密集で 綺麗に 枝が出ないと言うこと。
471花咲か名無しさん:2007/08/25(土) 00:23:02 ID:8OLn2For
モミジを集めるなら根本に植えるツツジも集めよう
472花咲か名無しさん:2007/08/25(土) 09:17:26 ID:iGSknEgH
苔で良いよ
473花咲か名無しさん:2007/08/25(土) 11:25:10 ID:tN2piBZX
カエデの件ですが、大木にして、雨が降っても濡れない様な形にしたいが
とにかく、新芽が出る頃強風が吹く。それと、10月から、5月まで又強風が吹き荒れる。
こんな環境で大木になれるのかな?
枝が折れて大木になんないかな。

どうよ?
474上   続き:2007/08/25(土) 11:32:36 ID:tN2piBZX
今年1月植えたガ、いま全体に葉っぱがチジレてる。
身長2m位の大きさだ。

どうよ?
475花咲か名無しさん:2007/08/27(月) 21:38:23 ID:XseVenBq
大木は無理だろ。
強風じゃあな。

どうよ?
476花咲か名無しさん:2007/09/01(土) 09:48:19 ID:eU2Ry3+L
ホンウルシ 見たことが無い
ヤマウルシ 紅葉はまぁまぁ。個体差がある
ツタウルシ 紅葉は綺麗。葉を持ち帰りたいが…
ヤマハゼ オレンジっぽいというかあまり綺麗ではない
ヌルデ これも綺麗ではないね。紅葉しないで枯葉になる固体もあるし
ハゼノキ 紅葉の美しさは一番艶やか。最近では園芸屋で売ってる
477花咲か名無しさん:2007/09/02(日) 13:03:44 ID:tlEdKXjd
ハゼノキ綺麗だな。
葉の先端がくるっとウェーブかかってるのが好き。
478花咲か名無しさん:2007/09/08(土) 02:11:25 ID:zi/uuvVA
ムクロジ目
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A0%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%82%B8%E7%9B%AE

ウルシもカエデもミカンも仲間だったなんて…
そういやマンゴーは多少ミカンの味がする。
479花咲か名無しさん:2007/09/21(金) 18:05:32 ID:C4Ck8fu2
ハゼの木がほんのり色づき始めましたage
480花咲か名無しさん:2007/09/24(月) 07:29:28 ID:0eZ0XzHE
いやーーーーーー
カエデの枝をゴマダラカミキリが一周皮を食う。
(枯れる)

何時来るんだか分からない。
直植えだから移動無理。

どうすればいいだろう。
481花咲か名無しさん:2007/10/16(火) 00:03:23 ID:0L+Y5N0H
そろそろ紅葉の季節なんで上げてみる。
482花咲か名無しさん:2007/10/16(火) 00:22:25 ID:Lildz/Il
ウチの盆栽は葉焼けで紅葉無理だった。
483花咲か名無しさん:2007/10/16(火) 15:13:59 ID:nZIDODZ9
ID:SXuRe7nQ
馬鹿な奴
氏ね
484花咲か名無しさん:2007/10/28(日) 02:46:32 ID:BtVTDVfu
出猩々、ノムラモミジ、チシオモミジを購入予定。
親父はネグンドカエデ"フラミンゴ"を買ってきた。
485花咲か名無しさん:2007/10/28(日) 06:01:06 ID:AqPfwdtT
>>484
フラミンゴを買ってきたのは誰?











オーレー!
486花咲か名無しさん:2007/10/28(日) 13:35:23 ID:QMKtzOb1
それフラメンコ
487花咲か名無しさん:2007/10/29(月) 09:04:48 ID:AnE5cstz
ちょWW
488花咲か名無しさん:2007/10/31(水) 21:55:44 ID:ZdvmHhpz
2mほどのイロハモミジ@北関東平野部、日当り超良好。
徒長枝がにょきにょきで、肥大化して縮れた葉っぱがきたな〜い。

1.この枝から来年は正常な葉っぱが出てくるでしょうか?
2.徒長枝、切っちゃったら(切るつもりですが)またにょきにょき出てきてしまうでしょうか?

ご教示いただければ幸いですぅ
489花咲か名無しさん:2007/11/03(土) 06:48:46 ID:bdM21397
春に神社の裏から引っこ抜いてきたモミジの実生1年苗、あらかた枯れてしまった。
バチが当たりそうでやだなぁ。
490花咲か名無しさん:2007/11/08(木) 22:46:14 ID:j0aHM2uc
京都観光に行ったけど、紅葉にはちょっと早かった。残念。
491花咲か名無しさん:2007/11/25(日) 21:45:08 ID:12qE24Ww
今日、武蔵丘陵森林公園でモミジを見てきた。
なかなか素晴らしかった。
夜にはライトアップされるのだとか。

ハウチワカエデとコハウチワカエデの種を大量にGET。
発芽は再来年っぽいけど、蒔いてみよう。
492花咲か名無しさん:2007/11/26(月) 00:20:30 ID:/TwllMFA
もう遅いかもしれないけど一応>>488

その徒長枝はいわゆる「オバケ」というやつで
地上部に対し根の範囲が大きい場合に表れやすくなります。
(つまり枝切りつめすぎ・剪定の失敗)

1. それなりに樹形を整えればその枝からもまともな枝葉が出る
  →バランスを考えて剪定し、徒長枝も取捨選択する 

2. 根本から切れば、その周囲からまた同じような徒長枝が出る
  →よくあるコブから毎年枝を出させる和風な樹形になる
493花咲か名無しさん:2007/12/05(水) 14:46:57 ID:RzLSgdGI
鉢植えの大杯と黄八丈にいっぱい種できたんだけど
これを鉢にまいて2年間じっと我慢すれば芽が出るわけ?

園芸品種で買うとバカにならないのでタダで増えてくれるなら有難い。
494花咲か名無しさん:2007/12/05(水) 18:00:12 ID:yy/ecLft
庭に植えてた枝垂れ紅葉が、ミノガと植木屋が撒いたネコソギとかいう除草剤に遣られて枯れた…

植木屋はテッポウ虫で枯れたと言い張ってるだけど。
495花咲か名無しさん:2007/12/05(水) 20:01:05 ID:0OC9FcC1
>>493
多分芽は出るよ。
でも形質は受け継がない可能性高し。
496493:2007/12/05(水) 20:25:46 ID:RzLSgdGI
>>495
え、そうなの?
確かに、園芸品種って台木の上に接木してあるから
種をまくだけで簡単に園芸品種ができるんだろうかという疑問はあったw

台木の方の性質が出るのかな。
大盃と黄八丈のミックス、なんてできるわけないよねえ。
497花咲か名無しさん:2007/12/05(水) 20:41:29 ID:oMzUqDDZ
>>491
ハウチワカエデって芽が出るまで二年かかるの?
今年の秋に拾った種いっぱい蒔いたんだけど。
498花咲か名無しさん:2007/12/05(水) 23:52:16 ID:p8Whu7/P
>>493,496

もちろん芽は出る。
大杯の方は比較的親に近くなる可能性が高く、
紅葉も同じくらいきれいだったりする。(経験済み)
黄八丈の方は恐らく台木であるヤマモミジの芽が出そう。

簡単に増やしたければ、
大杯ならオオモミジ、黄八丈ならヤマモミジの実生苗を育てて
それに今ある枝を接ぎ木すればいい。

モミジの品種は基本的に枝変わりだから、
交配で新しい品種を期待するのは厳しいんじゃないかな。

>>497
茶色くなる(実が熟す)前に種を取って
9月頃に蒔けば、翌春には芽が出るけど
この季節の熟し切った種だと2年かかる場合が多い。
499花咲か名無しさん:2007/12/06(木) 00:01:06 ID:0l68EovM
>>494
どうせ枯れたのなら、幹を切ってみればいい。

本当にテッポウムシ(カミキリムシ)なら
中にストロー状の空洞がある。
もしくは外周にくるっと1周食害の跡が。

樹勢のある樹なら、ミノガ程度に
葉を全て喰われたとしても簡単には枯れない。
(秋口もしくは翌春には新しい葉が出てくる)

樹の大きさや移植した時期、土質や庭環境など
状況が分からないので何とも言えないが、
その庭を知ってる植木屋が言うのなら
そちらに分があるように思える。
枯れ保証なかったの?
500花咲か名無しさん:2007/12/06(木) 06:41:15 ID:KWbon/6i
>>496
>大盃と黄八丈のミックス、なんてできるわけないよねえ。
可能性が全くないわけじゃないけど低いことは確か。
それに台木は種に関係なし。
果樹の場合は台木の根の性能によって食べる部分の味は変わるけどね。

大盃はオオモミジ、黄八丈はヤマモミジの園芸品種だから実生もそれに準ずるよ。
ヤマモミジの実生は葉の形質変化が大きいので、黄八丈ほどの優れた形になるのは
稀でしょうけど、それだけに面白いかも。

>>498
班入り品種は枝代わりがほとんどだけど、それ以外は実生選抜や山採り(寺院含む)
のものに名前を与えているものが多いですよ。

501497:2007/12/06(木) 20:52:39 ID:MPKGhbiR
>>498
ありがとう。
気長に待ってみます。
502花咲か名無しさん:2007/12/08(土) 23:24:36 ID:oBhL34Ei
ハウチワカエデ (別名イタヤメイゲツ)
コハウチワカエデ(別名オオイタヤメイゲツ)
名前付けたの誰だよ!!

オオモミジ、ヤマモミジ、イロハモミジの実生は兄弟でも結構紅葉の色が違うんだよね。
実生にハマると、高い金出して品種物を買うのが馬鹿馬鹿しくなる程良い色も多く出る。
もちろん斑入品種は別格だけれども。
503502:2007/12/08(土) 23:26:51 ID:oBhL34Ei
正:ハウチワカエデ (別名オオイタヤメイゲツ)
正:コハウチワカエデ(別名イタヤメイゲツ)
すまん。逆だった。
504花咲か名無しさん:2007/12/09(日) 00:04:35 ID:aApEOzL+
>>502
ハウチワカエデとオオイタヤメイゲツは別物だよ。残念だけど。
違いは葉柄の長さと毛の有無。
ハウチワカエデの別名はメイゲツカエデ、
コハウチワカエデの別名はイタヤメイゲツ。
更にヒナウチワカエデなんていうのもあったりして。


まぁ、それにしても
園芸的な「イタヤ」って名前、非常にややこしいよね。

へたなラベルだとイタヤって書いてあるから
分類上のイタヤカエデかと思って写真見ると、
ハウチワカエデ系統(オオイタヤメイゲツ系統?)の
園芸品種「青イタヤ」だったりする。

自分でも書いてて訳分からんw
505花咲か名無しさん:2007/12/09(日) 00:05:04 ID:x/wJpeIQ
どういうものが良い色なの?
506花咲か名無しさん:2007/12/09(日) 01:12:48 ID:aApEOzL+
>>505

色の好みなんて千差万別。自分で決めればいい。

個人的には、赤よりも少しオレンジがかった明るい紅葉が好き。
モミジよりもハウチワカエデとかコハウチワカエデとかの系統。
507花咲か名無しさん:2007/12/09(日) 05:00:03 ID:EUDJm/A5
>>504
分類上イタヤメイゲツはコハウチワカエデのことだけど、園芸店で
板屋名月とラベルしてあるものはハウチワカエデのイタヤとか明月
のことだったりするから確かにややこしいね。

>>505
色合いという以上に発色の良さというのがあるから、発色の良いものが
良い色ということでしょう。。
個人的には黄色く黄葉するもの、赤く紅葉するもの、混じるもの、それらを
混ぜて置いておくのが好きですね。
黄色をバックに鮮紅色のモミジは見ごたえがあります。
508花咲か名無しさん:2007/12/09(日) 18:58:59 ID:x/wJpeIQ
>>506
>>507

サンクス
紅葉も黄葉もいいけど新緑もいいよね。
509花咲か名無しさん:2007/12/09(日) 21:25:35 ID:GsVEiOXZ
時々よそのお宅で見かける雨傘形というかシイタケ形というか
横に広がって枝先が軽く下を向いているモミジが風情があっていいなあと思うのですが、
どういう品種を選べばいいんですか?

うちも造園屋さんに植えてもらったのですが、なんかケヤキみたいに
上向きに広がっているヤマモミジでなんだかなあ、という感じです。
510花咲か名無しさん:2007/12/09(日) 23:02:36 ID:Aqx/f45I
色にもよるけど、基本的にその樹形は枝垂れモミジ。

緑なら「切錦(いわゆる「青枝垂れ」)」
赤なら「稲葉枝垂れ(いわゆる赤枝垂れ」)」
などが一般的に入手しやすい品種。

最近は結構大きな枝垂れモミジがホムセンでも安く売っていることが多い。
和風の庭が減ってきてるせいか、残念です。
洋風の庭でも結構使い道あると思うんだけどなー。
イングリッシュガーデンなんかでもうまいこと使ってるのに。

ちなみに、うちの庭では
山野草用の石で囲ったミニガーデンに覆いかぶさるように
樹高2mの青枝垂れが植わってます。
511花咲か名無しさん:2007/12/09(日) 23:17:11 ID:GsVEiOXZ
>>510
ご親切にありがとうございます!
枝垂れモミジを購入すればいいんですね。
さっそく植木屋さんへ見に行ってきます。
まだ植えるスペース残っているので。

モミジの下の方ってけっこうスペースが空いているから
うまく寄せ植えするとお洒落な感じになりそうですね。
ギボウシとか似合いそう。
512花咲か名無しさん:2007/12/09(日) 23:18:15 ID:EUDJm/A5
>>509
オオモミジは大きくなったときにケヤキのような枝ぶりになりますよね。
葉が細くても構わないなら>>510さんの言うとおり素直に枝垂れモミジに
したらどうでしょうか。
もっと詳しいことが聞きたければ司メープルの掲示板で質問するか
メールで聞くと良いと思いますよ。

また樹形については一般的に盃状、傘状、広卵状、枝垂状などがありますが、
やはり実際に植えられているところへ行って見てみるのが最良だと思います。
(イメージされているのが傘状なのか枝垂れなのか良くわからないので)
勘違いでなければ一般的にヤマモミジは盃状になり、イロハモミジは傘状に
なったと思います。

いずれにせよ将来望む大きさや、スペースを考えて選ばれると良いと思います。
枝垂れモミジは小さなスペースでも良くまとまるし、オオモミジはかなり広い
スペースならのびのびとした枝振りと鮮やかな紅葉が楽しめます。
513花咲か名無しさん:2007/12/15(土) 01:00:41 ID:FbNW5YKL
こんな時期に、ウドン粉病らしき症状が…
上のほうで言われていましたが、有機質の多い土の方が病気になりやすいのですか?
514花咲か名無しさん:2007/12/15(土) 12:49:30 ID:5BifuJfr
うちは、鉢植えを地面の上に置いておいたら
鉢底から根がかなり広く広がっちゃった・・・

今の季節だったら、はみ出した根を切って移動させても大丈夫かな?
515花咲か名無しさん:2007/12/15(土) 15:18:07 ID:OuTOBgNk
>>513
気になるならきちんと消毒し、
罹患した葉は落葉後全て焼却するのがセオリー。
有機質に関しては分からないけど、
多いほうが樹の成長には良いよねw

>>514
OK
ただし、根を切った分、枝も減らした方が良いかもね。
大きさが分からないので何とも言えないけど。
516花咲か名無しさん:2007/12/15(土) 18:02:20 ID:rHmpvQWn
イロハモミジとチシオモミジの種を手に入れたのですが今から種蒔きしてもちゃんと発芽するでしょうか?
517514:2007/12/15(土) 18:04:02 ID:5BifuJfr
>>515
ありがd
さっそく作業にかかります!
518花咲か名無しさん:2007/12/15(土) 19:49:23 ID:C300O9FO
>>516
今の時期だと、ちょい乾燥気味なんで取り蒔きにするにしても2、3時間は
水に浸してから蒔いた方がいいよ。
今すぐに蒔かないなら2月まで保存してから蒔くことになる。
519花咲か名無しさん:2007/12/15(土) 22:01:44 ID:rHmpvQWn
>>518
素早い回答ありがとうございます。
全滅させてしまうのは怖いので両方試してみたいと思います
520花咲か名無しさん:2007/12/15(土) 23:07:27 ID:C300O9FO
土は乾燥させないようにね。
面倒だったら2月くらいまでビニール袋で覆って密閉しておけば良いと思う。
521花咲か名無しさん:2007/12/16(日) 09:07:54 ID:EIQxDItv
>>520
わかりました、乾燥させないように気をつけます。
522514:2007/12/16(日) 18:23:34 ID:dtypLl1g
きょう根を切って鉢の移動したんだけど、木が結構育ってきて
鉢がひっくり返りそうなので、この際地植えにしようと思ったんだけど
根が回りすぎているのか、どうしても鉢から抜けない・・・
スコップで鉢に沿ってザクザクやってもダメ。ダンナと2人がかりでもダメ。
直径40センチぐらいのプラ鉢で高さ1.3メートルぐらいの枝垂れモミジなんだけど
どうやって鉢を壊せばいいの?
523花咲か名無しさん:2007/12/16(日) 20:11:30 ID:DuohWDWk
>>522
1・電動カッターで切る
2・五寸釘やタガネ、ノミなどで縦に穴を複数開けたのち、糸鋸などで切り裂く

でも抜けない場合、大抵は鉢底の隙間から根が出て肥大した結果が多いので
鉢底をノミで壊せば多分抜ける。
この時期なら根を切っても大丈夫。
524花咲か名無しさん:2007/12/16(日) 20:17:06 ID:DuohWDWk
言い忘れたけど鉢から抜けないんじゃなくて、鉢ごと地面から
持ち上げられないようなら、普通に掘りあげてから根の整理を
した方がいい。
525522:2007/12/16(日) 21:09:04 ID:dtypLl1g
>>523-524
ありがとうございます。一応地面から引き離したんだけど。
植木鉢の底の細いすきまから伸びた根が結構太くがっしり張っていて
その生命力に感動しました。

電動カッターはもちろん、五寸釘もタガネ、ノミも持ってない・・・
ちょっとやってみるけどダメだったら来月はじめに剪定に来る植木屋さんに
頼んでみます。追加料金かかるかな?
こんなことならもっと早くやっておくんだった・・・
526花咲か名無しさん:2007/12/17(月) 00:57:30 ID:+Q7lmdgZ
普通のノコギリくらいは手元にない?
安いので良いから買ってきてプラ鉢の切断・破壊をお薦めする。
527花咲か名無しさん:2007/12/17(月) 08:14:13 ID:xVROMQ75
プラ鉢だったら横に倒して周囲を一周、踏みつけてもダメかい?
枝が邪魔になるだろうから、枝が折れないくらいに斜めにして
旦那が支えて奥さんが斜めに踏み込む感じになるだろうけど。

あとは、鋸で底の部分だけ輪切りにする感じで切り取るとか。
528525:2007/12/17(月) 10:59:30 ID:WlsTk7+s
枝切り用の細めのノコギリがあったので鉢の輪切りやってきました。
ダンナもいないし、こんなチャチなノコギリで切れるのかと不安でしたが
成せば成る。
切断成功の後も底がなかなかはがれず苦労しましたが
なんとかひっぺがして根をきれいに切って植え付けしてきました。
ウデモカタモコシモイタイ

アドバイスしてくださった方、本当にありがとう!
ここで励ましてもらってなかったら絶対あきらめてたわ。
家を新築したときに買った思い入れのあるモミジなので本当にうれしいです。
529花咲か名無しさん:2007/12/17(月) 11:28:47 ID:xVROMQ75
お疲れ
大切にされるモミジは幸せだぁな
530花咲か名無しさん:2007/12/21(金) 00:31:14 ID:a7x7ju0M
上のほうの書き込みを見ると、今の時期に植え替えするのが良いようですが
ウチのモミジは3割くらい葉が枯れた所で、残りはまだ赤々としています。
植え替えは、葉が全部落ちてからでしょうか?
531花咲か名無しさん:2007/12/21(金) 00:45:30 ID:ACfwMDI9
>>530
葉が残っていても今すぐにやるべき。
どうせ葉は既に用済みだ。
532花咲か名無しさん:2007/12/21(金) 08:09:23 ID:a7x7ju0M
>>531
そうなのですか!
今日赤玉土買いに行ってきます。ありがとう!
533花咲か名無しさん:2007/12/21(金) 23:44:58 ID:+t4+6yxO
流泉ていうシダレモミジに手を出したいんだがうまく垂らす方法はあるかな。
大鉢を2階に置くか幹を何年も上へ固定し続けるしかないのかな?
534花咲か名無しさん:2007/12/22(土) 00:21:24 ID:LqAJ2Zne
>>533

背の高い台木に接木する
535花咲か名無しさん:2007/12/22(土) 00:48:05 ID:nhr9nnUE
>>533
ケース1、幹がしっかりするまで数年添え木をして高さを整える。
ケース2、植えたまま放って置く。(少しずつ上に向かう枝が伸びる)
536花咲か名無しさん:2007/12/22(土) 00:54:35 ID:nhr9nnUE
ケース2の場合でも横に広がらないような芽摘みとか剪定は必要。
(上に向かう枝に栄養が行くようにする)

盆栽の場合は棚に置いて懸崖仕立てにしたりするけどね。
537花咲か名無しさん:2007/12/23(日) 09:59:48 ID:/m8bVma5
日本原産の落葉樹の本格的な剪定は冬の落葉時に行うのが一般的ですが、
なかにはその性質から、落葉後になるべくはやく剪定を済ませておいたほうが
よい落葉樹があります。
この植物名を下記の中からひとつ選び番号で答えてください。

1.ケヤキ 2.ナツツバキ 3.オオシマザクラ 4.ヤマモミジ 5.サルスベリ

(2007年緑花文化の知識認定試験)
538花咲か名無しさん:2007/12/23(日) 13:09:16 ID:J+GlQbSD
4.ヤマモミジ

理由はスレタイw

冗談はともかく、遅くに切るとメープルシロップになっちゃうから?
539花咲か名無しさん:2007/12/23(日) 16:34:53 ID:LGeAweES
んじゃ3
540花咲か名無しさん:2007/12/23(日) 16:54:00 ID:pWrJOyUY
サクラって日が長くなると活動期に入るから冬至前後に剪定しろって聞いた事がある。
んで、3
541花咲か名無しさん:2008/01/09(水) 22:32:19 ID:+8fhpCDe
533です。
とりあえず流泉の苗注文しました。送料込みでも2500円しないという異例の値段。
毎年すこしずつ庭のカエデに接いでみようと思います。様になったらうpします。
あと台木も増やさないと。。。枝垂れ系の苗って総じてそのままだと様にならないよね。
542花咲か名無しさん:2008/01/13(日) 11:21:43 ID:ubMh6qKm
H1.5mのヤマモミジを友人から貰いました。

早速、庭に植えようと思っていますが、根付くまで添え木
をしておいた方が良いのでしょうか?

それとも、H1.5m程度であればそのままでも良いのでしょうか?
543花咲か名無しさん:2008/01/13(日) 11:46:21 ID:jKNa/TO+
最低2,3年は支えた方が良いよ。
風当たりの弱い場所でも、春先や台風で思わぬ突風吹くし。
面倒がって倒れてしまってから後悔した俺からの助言(´・ω・`)
544花咲か名無しさん:2008/01/13(日) 12:06:37 ID:ubMh6qKm
>>543
ありがとう
やっぱり、あったに越した事は無いですよね。
今から、買いに行ってきます。
545花咲か名無しさん:2008/02/12(火) 17:23:41 ID:tbS8pxZB
山でひろったヤマモミジの種をまいた。
546花咲か名無しさん:2008/02/23(土) 09:02:20 ID:zNWjYCr5
まいた種から芽が出たようだ。
547花咲か名無しさん:2008/02/23(土) 18:03:28 ID:4JkIHuLG
珍しいカエデって何があるかな?
548花咲か名無しさん:2008/03/01(土) 21:48:48 ID:qBL9IqrH
芽が出たような気がする。
温度が最近上がったためかな。
549花咲か名無しさん:2008/03/02(日) 16:54:41 ID:bGSoEGsd
裏山に行ったらモミジの枯れ木の下に羽付の種があったんだけど
今から植えて大丈夫かな?拾ってきた半分を水に浸し中

庭がないもんで室内オンリーなんだけどなんか注意事項ある?
550花咲か名無しさん:2008/03/03(月) 10:04:34 ID:G3/ZMBlA
室内オンリーだと育たない
551花咲か名無しさん:2008/03/03(月) 10:13:45 ID:INq4lcc/
うぅ・・・・
ベランダぐらいなら何とか
552花咲か名無しさん:2008/03/03(月) 10:53:59 ID:G3/ZMBlA
ベランダなら問題ないよ。
基本は通年戸外。日当たりはそこそこでOK。
水やりを忘れるな。

ちなみに、今から種蒔いても
発芽は来年の春だろうね、早くて。
553花咲か名無しさん:2008/03/03(月) 13:37:39 ID:UFOvgB+B
種蒔きの時期としては悪くないけど、種が乾燥して冬を越したのが問題だね。
それゆえ発芽が来年以降になるんじゃないかってことだろ。
554花咲か名無しさん:2008/03/05(水) 11:30:44 ID:u0p+zGm+
そうですか・・・
なら無理に今まかないで秋に新しい種を拾って植えたほうがいいかな?
555花咲か名無しさん:2008/03/05(水) 14:51:39 ID:+8Xzy35Q
ためしに播いておいても損にはならないと思うけど。
556花咲か名無しさん:2008/03/06(木) 18:16:55 ID:PMT4rB6v
東海地方に住んでいるが、たねから芽が出てきた。
40個ほどまいたが6つほど。
557花咲か名無しさん:2008/03/08(土) 16:45:16 ID:i6Aw0lbq
なるほど・・・
では明日にでもまた山に登って種採取してきます。

・・・と思ったらオヤジが山からモミジの芽を採取してきてる・・・

流石というかなんというか・・・

でも私の好きな種類のモミジではないのでやっぱり採取に行ってきます。
種探しと一緒に芽も探してみよう。
558花咲か名無しさん:2008/03/08(土) 20:36:54 ID:ypvesJz2
>>557
むしろこの時期ならもう少し待ってから種から発芽したばかりの小苗を
採ってくるという手もある。
どうせ夏まで枯れずに残るのは極僅かだから数本貰ってきても問題ない
と思うよ。
559花咲か名無しさん:2008/03/09(日) 15:09:01 ID:ITpR2MBX
旭鶴あたりからそろそろ萌えてきそう。。。@九州
鮮やかな新芽に今年も期待(≧▽≦)
560花咲か名無しさん:2008/03/10(月) 00:59:34 ID:9dcqjv1E
よせばいいのに
オオイタヤメイゲツとヒナウチワカエデの苗木購入

さてどこに植えるかな。
561花咲か名無しさん:2008/03/27(木) 19:19:20 ID:m4T3g6W2
サトウカエデ萌え〜
と言いたいが芽の膨らみに腕が当たって取れちゃった…
562花咲か名無しさん:2008/03/28(金) 13:28:54 ID:S4wgp0/q
半透明のようだった脇坂錦の白斑がはっきりしてきた きれいだー
冬の間陽のよく当ってたやまもみじと琴の糸もだいぶ葉が伸びてきた
開くちょっと前のこの時期が一番好きだなぁ

ウチは日差しが強すぎて夏場に葉焼けするから紅葉があまり綺麗じゃないし・・・
563花咲か名無しさん:2008/04/01(火) 20:46:29 ID:BCkjsGJz
ヤマモミジって芽だし直後はうなだれた感じだっけ?
芽が動き出す前に初めて植え替えたのですが、もう一週間もうなだれたままです。
一緒に植わってる細いのは、葉が小さいながらもシャキーンとしてます。
564花咲か名無しさん:2008/04/02(水) 01:07:09 ID:4TnyrCO5
この時期に植え替えるとは.....最悪なタイミングじゃないの?
基本的に、モミジの植え替えは12月までだよ。

確かに最初は下向きな感じで葉が出てくるけどねぇ。
565562:2008/04/02(水) 02:04:25 ID:dOlKg+C/
芽が動き出す前なら問題ないよ
自分はあまり根鉢を捌かない(3分の一ほどにする程度の)植え替えなら
むしろ芽がぴくりと動き出してからやる。大阪だが3月の初め。
今年は自分がちょっと体調崩してたので3月半ばだったがwそれでも半分以上根捌いてるよ。

>>563
うなだれてる。けど瑞々しさはあるならおk。
ふんわり柔らかく垂れてるのと、くたーっとしなびてるの、区別つくでしょ?
566563:2008/04/02(水) 12:00:03 ID:jnnfF0QA
>>564-565
レスありがとうございます。
立ち枯れ病みたいなしおれ具合ではないので大丈夫そうですね。
生温く見守っていきます。
落葉樹なので葉が落ちている間ならいいと思ってました。
基本的に12月までに植え替えというと、こうようが終わって少しの間しか植え替える隙がないんですね。
モミジは初心者なのでなるべくセオリー通りにいきたいと思いますが、
日本土着の樹木だし、それほど神経質にならなくても大丈夫そうですね。
567花咲か名無しさん:2008/04/02(水) 20:43:15 ID:5GjNerIU
>>566
>>565さんの方が正しいよ。
2月中旬から芽吹き直前の3月は植え替え適期。
休眠枝挿しだってこの時期だし。
568花咲か名無しさん:2008/04/02(水) 23:53:05 ID:9Z3Rsiyh
12月までにってのは、地上部の剪定の話だね、どっちかというと。
植え替えは、何人かが言っているように、芽が動き出す直前がとっても適してる。

ちなみに剪定は、冬場以外の場合は、葉っぱがしっかり展開してからでも
やっても構わないよ。
569566:2008/04/03(木) 12:40:11 ID:A27q9z/a
それでは芽が動く直前に植え替えする方向で考えます。
他に育てている植物も2月くらいが植え替え適期なので、
ついででその時期に植え替えようと思います。
ありがとうございました。
570花咲か名無しさん:2008/04/04(金) 01:21:17 ID:zhmXEdjO
来年の話なら、ちゃんと根回ししてからの方が良いよ。
571花咲か名無しさん:2008/04/07(月) 01:53:45 ID:jxs02Sfb
鉢増しはいつでもいいんですよね?
572花咲か名無しさん:2008/04/07(月) 02:00:48 ID:QXUehHt4
根を崩さないんだったら良いんじゃない?
個人的には真夏は避けるけど。
573花咲か名無しさん:2008/04/18(金) 18:31:30 ID:OjYCMYVm
モミジと寄せ植えするなら何がいい?
あまり主張しない、株元だけ覆う感じで。
盆栽っぽくしてたけど、風が強いと鉢からすっぽり抜けて根洗い?みたいになっちゃって。
夏は西日が強いから水切れが心配で。大きめの鉢に植え替えようと思っています。
574573:2008/04/18(金) 18:38:12 ID:OjYCMYVm
今春伸びて、樹高70cm位です。
575花咲か名無しさん:2008/04/18(金) 23:17:14 ID:fys1QW6H
樹高70cmのモミジと寄席植えなんて考え付かないな。
自分だったら苔を株元に敷いて、少し残した部分を化粧砂で白く仕上げるかも。
576花咲か名無しさん:2008/04/18(金) 23:18:38 ID:fys1QW6H
×寄席→○寄せ
577花咲か名無しさん:2008/04/18(金) 23:22:45 ID:fys1QW6H
新緑が綺麗な時期でもあるので上げとく。
578573:2008/04/20(日) 00:35:55 ID:vREANqmn
>>574
やはり苔ですよねー。
背の高くならない花とかを想像してみるんだけど、どうもしっくりこない。
水やりが雑なので、化粧砂は維持できないかも。
とりあえず苔だけにしときます。
579花咲か名無しさん:2008/04/20(日) 00:42:20 ID:/TARZi/2
>>578
化粧砂といっても矢作砂とか白川砂の細かいのや、渋いところで
黒い富士砂なんかだと、それほど手間が掛からないかと思うよ。
580花咲か名無しさん:2008/04/20(日) 01:56:28 ID:vNIKhNdN
>>573

大きくならない品種のギボウシ
大きくならない品種のシダ
581花咲か名無しさん:2008/04/24(木) 20:03:54 ID:fARyZbDI
ソメイヨシノの寄せ植えにイロハモミジを植えた
582花咲か名無しさん:2008/04/25(金) 11:51:43 ID:YeGOxwq+
イタヤカエデを庭植えしてますが、
どのくらい大きくなりますか。
583花咲か名無しさん:2008/04/25(金) 18:30:38 ID:ZiNNwxEt
剪定による。
放っておけば20mくらいにはなるし、剪定すれば1mでも可能。

ちなみに園芸店でイタヤとか名月とか言うとハウチワカエデのことが多いけど、
樹種としてはイタヤカエデ、コハウチワカエデ、ハウチワカエデのうちどれを
指しているのか写真でもなければわからない。
584花咲か名無しさん:2008/04/26(土) 08:16:59 ID:goGihTZd
>>583
ご回答ありがとうございます。
20メートルとはびっくりです。
585花咲か名無しさん:2008/04/26(土) 21:17:48 ID:JNzipi7t
イタヤカエデは日本産のモミジ・カエデの中でも一番大きくなる。
でも芽吹きが良いし、比較的樹形が作りやすいよ。
586花咲か名無しさん:2008/04/27(日) 12:22:48 ID:6iUe/Yip
出猩猩の葉が蒸れるんじゃないかって位
わさわさしてるんだけど
暑くなる前に剪定して方がいいでしょうか?
587花咲か名無しさん:2008/04/27(日) 14:16:24 ID:ZU9pfzXB
6月くらいで良いんじゃないかな。
芽摘みをしていないんだったら一節、二節残して今切っちゃっても良いと思うけど。
588花咲か名無しさん:2008/04/27(日) 20:56:57 ID:lc627jbB
芽が出て、7センチぐらいに伸びて葉っぱも元気だったのに
急にしおれた…。もみじ。
何が原因だったんだろう…。
日当たりよすぎたのかなぁ。水はたっぷりあげたんだけど…。
うぅ…。
589花咲か名無しさん:2008/04/27(日) 22:36:46 ID:6iUe/Yip
>>587
「芽摘み」について知りませんでした。
GW中に少し切ってみます。
ありがとうございました。
590花咲か名無しさん:2008/04/29(火) 15:28:16 ID:jIXxZkNQ
300円で山もみじのミニ盆栽を買った。盆栽なんて面倒なので早速庭に植た。パンジーのが背が高いけど負けずに育て〜
591花咲か名無しさん:2008/04/29(火) 21:32:10 ID:SNbdWOPd
>588
去年サトウカエデを買った時は2cmしか伸びなかったのに、今年はすでに20cm
伸びてます・・・が、しおれました。 去年平気だったベランダですが、
暑さかと思い半日日陰に置いて3日目、今日すこし元気になってました。
592花咲か名無しさん:2008/04/29(火) 22:01:30 ID:zKDZyUAJ
サトウカエデ葉が大きいから強風で枝が折れないか心配になる。
593花咲か名無しさん:2008/04/29(火) 22:18:51 ID:/wcAfnaE
すみません、
樹高2.5mの株立ちのコハウチワなんですが、この時期に剪定しても大丈夫ですかね?
葉がワサワサしすぎて風通しが悪そうです。
594花咲か名無しさん:2008/04/29(火) 22:20:21 ID:D86KGzSH
サトウカエデってカナダの国旗のやつだっけ?

それはさておき、我が家の血潮紅葉と野村紅葉と出猩々、
>>586みたいにわっさわっさしててすごい。
葉っぱ多少摘まなきゃな〜と思う。
595花咲か名無しさん:2008/04/30(水) 01:42:57 ID:uLB6CGdp
>>593
大丈夫だよ。
枝抜き剪定には適期。
596花咲か名無しさん:2008/04/30(水) 18:48:32 ID:x0ei8nhL
>>595
ありがとん。込み合ってる枝をバサバサ切ってきたわ。
597すみません、教えて下さい。:2008/05/08(木) 13:36:44 ID:lhxXcTpZ
楓をベランダの鉢植えで育て中の者です。
楓の葉っぱに、よく見ると…小さなタマゴらしきものが複数ひっついてました。
これは、誰のタマゴかわかる方いらっしゃいませんか。
楓に害がないならばそのままにするべきか。取り除くべきか…どうすべきか迷い中です。

わかる方、お願いします。 m(._.)m
598花咲か名無しさん:2008/05/08(木) 13:56:23 ID:ubNA86nz
>>597
詳細も書かずに卵らしきもの、だけで答が出ると思うあなたはエスパーさんでしょうか
わかりかねます
599597:2008/05/08(木) 14:18:43 ID:lhxXcTpZ
すみません。 m(__)m
初心者です ・・・。
楓は‘野村もみじ’‘天女の舞’‘黄金板矢もみじ’です。
虫のタマゴは…黄緑色のちいさな胡麻みたいです。葉っぱの表面に着いてる状態です。

すみません、教えて下さい。
600花咲か名無しさん:2008/05/08(木) 15:48:04 ID:CFzXlTeY
601花咲か名無しさん:2008/05/08(木) 16:01:55 ID:cunNpAk/
>>599
写真でもなければハッキリとは分からないが、テントウムシの卵で検索して
それと違うものだったら取った方がいい。

テントウムシの場合はアブラムシを食べる益虫なんで、そのままの方がいいでしょ。
602599:2008/05/08(木) 16:38:36 ID:lhxXcTpZ
ありがとうございます。

検索してみます。
603花咲か名無しさん:2008/05/08(木) 16:41:19 ID:LEM8bbZV
きれいな黄色で縦型ゴマサイズであんまりびっしりでない(10個前後)なら
テントウムシの線が一番高いと思うけど、>>601さんの言うとおりだわねー

もしテントウムシだと周りにえさになるアブラムシがいないと共食いしてしまうので
孵化して来たら一匹ずつアブラムシのいる所に移してやるといいです
604花咲か名無しさん:2008/05/08(木) 21:46:00 ID:qtt01C67
なかなか大きくならない黄八丈に化成肥料を与えてみたら
効果てきめんでニョキワサ状態になった。
モミジには効き目のおだやかな肥料だと思ってたんだけど
早く大きくしたいときはこれからも化成肥料使い続けていいんですか?
605花咲か名無しさん:2008/05/09(金) 01:11:48 ID:0cmnMgV6
>>604
紅葉がキレイにならない
枝の節間が間延びして樹形づくりに支障が出るかも

この辺が気にならなければ良いと思うよ
606604:2008/05/09(金) 11:36:42 ID:4BssarOu
>>605
それは困りますっっっw  >紅葉がきれいにならない、間延び

出来心は今回だけにして緩効性肥料に戻します。
聞いてよかったわ。ありがとう。

マグアンプならオケ?
607花咲か名無しさん:2008/05/10(土) 22:59:24 ID:ha9MWVMK
>>606
今更見ているか分かりませんが、化成肥料が悪いというわけではなくて、
遅い時期まで肥料を効かせると紅葉の発色が悪くなるということだし、
間延びするというのも芽摘みや葉切り、葉刈りもせずに伸ばしっぱなしに
すれば間延びするというだけ。
当然マグアンプにしても変わりません。
肥料を少なめにした方が管理はしやすいですね。

もっとも地植えなら早いうちに成長を促して、途中から枝をつくり、樹形を
整えていけば良いので、大きくしたい時期なら気にせず肥料を与えても
良いんじゃないかと思います。
鉢植えでも基本は変わらないと思いますが、成長が早すぎると欲しい
ところに枝が出ないということにもなりかねないので、急がば回れで
行った方が良い結果につながると思います。
608606:2008/05/10(土) 23:54:11 ID:J2I0P884
>>607
ありがとう。見てます^^

高さ70pぐらいの苗木を買って3年、ずっと鉢植えにしてたんですけど
ちっとも枝数が増えずヒョロヒョロなままなんで化成肥料やってみました。
で、葉っぱがぐっと増えたので地植え決行。
葉っぱも樹形も涼しげでとても好きな品種なんで上手に大きくしたいです。
新芽が出かけたころに肥料やれば効率的&悪影響が少ない、のかな?
肥料のこと、もっと勉強しなくちゃ、ですね。
609花咲か名無しさん:2008/05/11(日) 01:46:43 ID:TP0YDryW
>>608
肥料は基本的に2月頃の寒肥が基本ですね。
そのあとは、樹を大きくしたい場合には5月か6月頃まで肥料を少々与え続けても
問題ないと思います。
ただ自分だったら、ゴキちゃんが嫌いなので春以降は薄めた液肥を二週間に
一度くらい与える方が好ましいと思います。(置き肥は来ますよ)

あと、枝数を増やして形良くするためには春先の芽摘みは必須です。
摘んだところから枝が二分して分枝して伸びるし、節間が詰まり
翌年以降の芽吹き、枝造りにも影響しますから。

参考までに言うと、自分の手が届く高さまでは管理が楽ですが、それより
大きくなると、とたんに管理が大変になりますので、将来のことを考えて
大きさを決めて、それに合わせて枝造りされると良いと思います。

もっとも、伸ばしっぱなしに出来る環境なら手入れをせずにそのまま
大きくすれば、自然と形も整うし何もしなくて良いので管理は楽ですけど。
610608:2008/05/11(日) 20:40:11 ID:NeCa/vCD
>>609
おおお! ていねいな解説恐れ入ります。
フムフムとよく味わいながら読ませていただきました。

芽摘みの話は初耳だったので焦りまくりましたが
最終2行を読んで自然樹形でいくことにしましたw
自分が老婆になったときどれくらいの大きさに育っているか楽しみ^^

見知らぬ自分にこんなに親切にアドバイスしてくださって感激です。
モミジ好きは心の広い方が多いんですね。
611花咲か名無しさん:2008/05/19(月) 21:35:02 ID:x5ObZUpj
庭の隅で種が落ちて育ってた3年ものの紅葉の枝を親父がばっさり切り落としやがった
せっかくいい形してたのにただの棒切れになったぶち殺してぇ(´;ω;`)
612花咲か名無しさん:2008/05/19(月) 21:55:39 ID:FI/GRNi+
モミジ殺人事件か
ありうるな
613花咲か名無しさん:2008/05/20(火) 07:55:42 ID:kCrj2jJM
>>611
休日に親父が庭に出るたびに、要らぬことをしはせんかとハラハラしている私には人事とは思えん。
614花咲か名無しさん:2008/05/20(火) 09:02:48 ID:j99HLyH4
ウチの親父は懸崖の苗を全部垂直に直してくれたよ。支柱まで付いてたorz。
615花咲か名無しさん:2008/05/21(水) 12:36:09 ID:CZugXGQl
何がしたくて庭に出てくるのだろうか
616花咲か名無しさん:2008/05/21(水) 12:41:45 ID:stCIWd8K
>>614 ワロタ
617花咲か名無しさん:2008/05/22(木) 15:43:58 ID:vN4Rp7FF
庭のモミジがなんか元気ないなぁと思っていたら、カミキリムシの
幼虫らしきものにやられていました。気が付くのが遅かった・・・。

とりあえず、幼虫を引きずり出し、殺虫剤撒いて、液体栄養剤2本刺して
木の根元をきれいにして、みかんの入ってたネットを根元にぐるぐる巻きに
したのだけど、もう手遅れなのでしょうか。
剪定するとしたらどの位?
葉は皆しおれて先がパリパリになってきました。
618花咲か名無しさん:2008/05/23(金) 16:39:36 ID:mTTBz/Zt
コトノイトって飽きるな。どーしよ
619花咲か名無しさん:2008/05/23(金) 17:13:34 ID:h9+QTO9j
琴の糸買った私にあやまれ!!(AA略
というか、別に琴の糸だから飽きたわけじゃないと思うが。
紅枝垂れだろうがなんだろうが、君は飽きたと思うぞ。
620花咲か名無しさん:2008/05/23(金) 18:46:50 ID:8CFK2ucO
さて、大量にある実生の株をどうしたものか…。
621花咲か名無しさん:2008/05/23(金) 22:32:56 ID:bq5JS80b
品種物って飽きやすいと思う。
死んだ親父が植えたアオシダレ、ベニシダレ、シシガシラ、ノムラがあるんだが、
どれもあまり好きじゃない。特にこの時期でも赤いベニシダレやノムラは嫌いだ。
ノムラは2本あったんで1本抜いて、イロハモミジを植えた。やはり原種はいい。
植える場所には限界があるし、人間の寿命は長いようで短い。
速攻で好きな木に取り替えることをお勧めします。
622花咲か名無しさん:2008/05/24(土) 14:45:33 ID:4ipca+27
自分はヤマモミジが好きですね
幹が力強いので
623花咲か名無しさん:2008/05/24(土) 19:21:05 ID:/RdgzYym
http://p.pita.st/?9hropq0j
http://p.pita.st/?vfc8exqz
http://p.pita.st/?4pm9f7rx
http://p.pita.st/?xix3vfi6
http://p.pita.st/?dkvqssc9

うちの庭のカエデについてお尋ねします。
今から6年ほど前に父が森から庭に移植した木で"イタヤカエデ"ではないかと思うのですが、イタヤカエデにもいろいろ種類があるようで、以前から品種が知りたいと思っていました。

木の太さは根元が直径70センチから80センチ内外、そこから10センチから20センチほどの幹が株立ち状に5本出ています。表皮には縦に浅く筋のように裂け目のようなものがあります。
葉は8つに裂けていて、毛はなく、春の若葉は赤い色をしていて秋には黄葉します。
害虫はテッポウムシが何年か前に幹に穴をあけていました。
うちの庭に移植する前に生えていた地域・場所ですが、島根県の隠岐島の標高100メートルから200メートルの場所にあった木だそうです。


以上、自分が分かり得ることを書いてみました。皆さん、どうぞよろしくお願いします。
624花咲か名無しさん:2008/05/24(土) 22:49:16 ID:qJstB4y8
>>623
葉が深くきれいに裂けているので、イロハモミジ、オオモミジ、ヤマモミジの系統
のように見えます。この中では、葉のギザギザが小さいのでオオモミジの確率が
高いと思います。樹皮とかも下の写真と似ているように思います。
ttp://www.geocities.jp/greensv88/jumoku-zz-oomomiji.htm

オオモミジといえば、なんとなく紅葉しそうな気がするけど、島根県あたりでは
下の写真のように黄葉するものも多いみたいです。
ttp://had0.big.ous.ac.jp/plantsdic/angiospermae/dicotyledoneae/choripetalae/aceraceae/oomomiji/oomomiji2.htm

素人判断なので参考程度にしてください。とても立派な木なので、ちょっと興味を
そそられてしまいました。
625花咲か名無しさん:2008/05/24(土) 23:57:56 ID:ac7rLKBM
>>623
実際のところ写真からではオオモミジとイタヤカエデとの区別が
つきませんが、鋸歯が波状(波状鋸歯)になっているようにも見え
ますので、イタヤカエデ系のような気もします。
オオモミジの場合、冬芽に仮頂芽しか持たず、二つの芽が先端に
並ぶのに対し、イタヤカエデは、頂芽を持ち、三つ並ぶ芽のうち中央
の芽が大きく目立ちますので、この点を観察すると区別しやすいです。

またイタヤカエデは変異が多く、ある程度の分類しかできないようです。
分類するときには葉の裏面の葉脈やその基部を観察して、毛があったり
無かったりで分けることがありますから、よく観察してみてください。

念のために代表的な種類を挙げておきます。
イタヤカエデ、オニイタヤ、エゾイタヤ、アカイタヤ、クロビイタヤ、
モトゲイタヤ、エンコウカエデ、ウラゲエンコウカエデ。

あとは図書館などで図鑑と比べてみると良いと思います。
626花咲か名無しさん:2008/05/25(日) 00:05:50 ID:ac7rLKBM
>>623
すいません
>島根県の隠岐島の標高100メートルから200メートルの場所にあった木
を見落としていました。

地域特性を考えるとアカイタヤ、エゾイタヤの系統の可能性が高いようですが
私には区別つきませんです。
627花咲か名無しさん:2008/05/25(日) 00:16:31 ID:cvK0xgg+
分類はともかくとして、とりあえず立派な木ですね
628花咲か名無しさん:2008/05/25(日) 06:30:08 ID:2aq/eM5I
海の正倉院から取ってきたのか?
勇者だな
怖くて近寄れないww
629花咲か名無しさん:2008/05/25(日) 19:24:30 ID:SgpAz1ui
海の正倉院の島は福岡県の沖ノ島でしょ。こちらは島根県の隠岐の島島後(ドウゴ)です。
630花咲か名無しさん:2008/05/25(日) 23:48:28 ID:WMchF0iv
>>629
すまん 素で間違えた
631花咲か名無しさん:2008/05/26(月) 06:54:40 ID:s6UljWsH
移植するのに金かかってそうだね
632花咲か名無しさん:2008/05/26(月) 18:13:28 ID:PVF5GJXX
つーか、質問しといて放置ってどうよ?
633花咲か名無しさん:2008/05/26(月) 23:25:10 ID:qMe8XQCM
>>632
どーでもよかったんじゃあるまいか
634花咲か名無しさん:2008/06/09(月) 02:59:22 ID:Wacp+S9A
昨日モミジの全葉刈りをした後に、妻が間違えて石灰硫黄合剤の50倍希釈液を
霧吹きで薄めですが満遍なく噴霧してしまいました。
これって一大事でしょうか?

一応、3時間後ぐらいに水を数リットル掛けて流したんですが、
この他に今からでも何か出来ることが合ったらおしえて下さい。
635花咲か名無しさん:2008/06/09(月) 03:01:07 ID:XKpyETst
何かの幼虫が丸裸にしてた…orz
636花咲か名無しさん:2008/06/09(月) 15:36:19 ID:sGJaQGCX
>>634
昨日刈ったばかりならまだ芽も動いてるわけないし
50倍程度でしかも流したならまあなんとかおkじゃないか?
637花咲か名無しさん:2008/06/09(月) 17:13:12 ID:MzPOX0Tr
>>636

ありがとうございます。

50倍程度だったら大丈夫かもしれないですか。。
とりあえず、今日もシャワーを10分ぐらい掛け流しておきました。

まずは芽が出るのを待ってみます。

その他アドバイスありましたらよろしくお願いします。
638花咲か名無しさん:2008/06/19(木) 20:49:29 ID:NyJ31GFi
先日、質問させて頂いたものです。

石灰硫黄合剤の影響はなく、
葉刈り後の新芽が無事に出てきました。

そこで質問なのですが、今回の新芽に対しては芽摘みをしなくても良いのでしょうか?

それとも3つ出てきた真ん中の芽は摘んでしまった方が良いのでしょうか?

よろしくお願いします。
639花咲か名無しさん:2008/06/19(木) 22:34:35 ID:8oKDsRev
>>638
樹形を見ながら芽摘みしてください。
伸ばしたいところはそのままで、小さく形をまとめたいなら芽摘み、
大きめにまとめたいなら二節目が伸び始めたところで芽摘みと
いったところだと思います。
640花咲か名無しさん:2008/06/19(木) 22:56:26 ID:NyJ31GFi
>>639

丁寧にありがとうございます。

樹形を見ながら判断してみます。

また質問させて頂くと思いますが、
その時はよろしくお願いします。
641花咲か名無しさん:2008/06/30(月) 18:23:34 ID:fyOg/ThJ
カミキリムシに注意せよ
苗木食われちまった…
642花咲か名無しさん:2008/07/01(火) 01:36:34 ID:Q1/LIKGQ
うちのイタヤカエデにとまってたゴマダラカミキリを
高枝切りバサミで落とし、ハサミで真っ二つにしてやった。
切るとき「シャコン!」っていう感触があった。

絶滅しろ、カミキリムシ
643花咲か名無しさん:2008/07/02(水) 17:17:48 ID:kxViIW06
カミキリが樹皮食べながら交尾してたんで、よけい腹立ったわ。
644花咲か名無しさん:2008/07/03(木) 16:41:06 ID:HdFsODIJ
カミキリムシですら交尾してるのにおまえらときたら
645花咲か名無しさん:2008/07/03(木) 20:32:52 ID:j8hAR7Zu
今度の土曜は地域の一斉草刈り。
今年芽生えたイタヤカエデとウリカエデの実生苗を救ってくる。
側溝の中とか遊歩道の真ん中に生えてるものだけナ。
646花咲か名無しさん:2008/07/05(土) 16:47:16 ID:qykHQRXr
イタヤカエデとウリカエデとエンコウカエデの苗救出。
ポットに植えて日除け掛けた。
647花咲か名無しさん:2008/07/05(土) 19:26:43 ID:NrhbupDU
エンコウカエデって狭義のイタヤカエデのことじゃないのでしょうか?
ちょっと疑問に思ったもので。口を挟んですいません。
648花咲か名無しさん:2008/07/05(土) 20:20:51 ID:mWxCOW4J
>>647
yes
こっちではイロハみたいに切れ込んでるのがエンコウカエデで、日当たりがよくて切れ込みが浅いタイプをイタヤカエデと呼んでます。
エンコウカエデあげるよと言うと、援交?と顔されることが多いですけど。
649花咲か名無しさん:2008/07/06(日) 06:48:50 ID:wG9ClNIt
やらしいわ〜。

650青空の下で、あおかん、かい。おれもしたいな〜。:2008/07/06(日) 07:03:52 ID:xY9ss/KZ
日当りの良い場所に2本2mくらいの木があるが、葉が急に、くしゃ、ってなる。
本当に葉が全部だよ。何が悪いんだろうか、成長も鈍いよん。
そう
枯れてはいないが葉がチジレれるんだ。そうカミキリ虫も居る。小枝が枯れてる・・・


651花咲か名無しさん:2008/07/07(月) 11:59:30 ID:uKtwmo6E
サトウカエデの街路樹を見てきた。

モミジバフウじゃんかよ。
652花咲か名無しさん:2008/07/08(火) 09:41:31 ID:wOlc8/K3
根元はチェックしたか?
おがくずが落ちてたりしてないか?
カミキリの幼虫なら、今ならまだ間に合う。



うちの二の舞にならないように・・・・・
653花咲か名無しさん:2008/07/08(火) 20:09:54 ID:jkhszNFm
テッポーダンで処置しますた。
654花咲か名無しさん:2008/07/11(金) 00:24:46 ID:jyUkikv2
>>650
うちのもみじも同じ病気みたい。葉が緑なのにくるくるになって3分の1ぐらい落ちました。
その枝からまた新芽が出てるから大丈夫だと思うけど何が原因なのですか?根元にはおがくずが
落ちてませんが。

655花咲か名無しさん:2008/07/11(金) 01:58:48 ID:8wCaPRnm
ウドンコ病
656花咲か名無しさん:2008/07/13(日) 14:52:31 ID:IFJl0Mky
千葉県内でサトウカエデやノルウェーカエデなど、外国産カエデが植わってる公園や街路樹がある所を教えてください。
季美の森や都町安田火災ビル周辺はモミジバフウでした。

657花咲か名無しさん:2008/07/13(日) 23:35:33 ID:s+/U26Dp
ちょいと質問よろしいかしら?
昔、庭に数十本のカエデ(種類覚えてない)を植えたんですが、
全部葉っぱが紫のやつでして、そのうち一本(たぶん・・)葉っぱが緑の
がありました。 兄曰く、その木だけ肥料を与えたから緑のままだというんですが、
そうなんでしょうか?
658花咲か名無しさん:2008/07/14(月) 01:39:13 ID:SvMJu2mE
んな訳ない

接ぎ木された部分より下から台木の芽が伸びたかなにか

全部って言われても、全部かどうかなんて
他人には分からないしなw
659花咲か名無しさん:2008/07/15(火) 00:18:30 ID:KJuPPNxh
ノムラカエデだと思う
肥料やると緑のまま?
660花咲か名無しさん:2008/07/15(火) 00:37:15 ID:IaKxR9Xc
違うと思うよw

肥料やりすぎても発色が悪くなることはあっても
紫が緑になるなんてことはない。

先祖返りしたか
>>658の言うとおり台木の枝が伸びたか、どちらかじゃね?
661花咲か名無しさん:2008/07/15(火) 10:19:16 ID:1aOPu3IH
>>657
ノムラは条件によって盛夏に一部、紫から暗緑色に色彩が
変化することはあるけど、初めから緑のままなら他の人の言う
とおりでしょうね。
662花咲か名無しさん:2008/07/16(水) 23:40:53 ID:9B90/AOC
みなさんありがとう
肥料分で葉の色が目立って変わるものではないのですね。

思い出すと、緑のままの木は3本ほどあったきがします。
663花咲か名無しさん:2008/08/07(木) 07:09:41 ID:pKEU9NRU
今年は何の種を採ってこようかな?
664花咲か名無しさん:2008/08/09(土) 12:24:49 ID:GH3UAWwi
春に青シダレ(スダレ?)という50センチほどのモミジを鉢植えで買ってベランダで育てていたのですが
二泊旅行へ行っているあいだに半分弱の葉が枯れてしまいました
枝は変化なく生きていて、元気な葉もまだたくさんありますが
枝の途中からまた葉が出るものでしょうか
かなり間抜けた姿になってしまいましたので
665花咲か名無しさん:2008/08/09(土) 12:41:18 ID:kYBjqmk+
出るとは言えますが、必ず出るとも限りません。
666花咲か名無しさん:2008/08/12(火) 15:39:23 ID:e0PugTtr
4月に庭に植え付けた
いろはもみじに
イラガが沢山いることに
さっき気付いた…
三割ぐらい葉をたべられちゃったよ
毎年消毒ってするもんなのですか?
667花咲か名無しさん:2008/08/12(火) 19:15:52 ID:2IOdhaZo
>>666
最低でも月1やる。
落葉したら年内か年明け早々に石灰硫黄合剤を撒け。
668花咲か名無しさん:2008/08/13(水) 10:00:36 ID:S2srFmME
>>667
言えてる。
今年、石灰硫黄合材撒かなかったのだけ病気になったよ。(涙
669花咲か名無しさん:2008/08/13(水) 10:22:57 ID:U2ojMNDp
>>667
ありがとうございます
実施してみます
670花咲か名無しさん:2008/08/15(金) 15:15:11 ID:c6JhhT2y
おっかあの実家庭にカラコギカエデの4年生苗が生えてたからもらって来た。
671花咲か名無しさん:2008/08/20(水) 20:02:29 ID:/RPtq6Vt
アメリカハナノキゲット
672花咲か名無しさん:2008/08/24(日) 21:12:52 ID:a3s1RN5f
カエデの話し

10年前に10センチの苗を引っこ抜いて鉢に植えた。
あれから10年。ベランダに植えて2m以上になった。

可愛そうだからと、自然豊かな涼しい場所へ直植した。
しかしだ。蒸し暑い所で育った為か、現地では育ちが悪い。
植物とは言え難しい物ですね。 最近やっと育ちが良くなってきた。
馴れたのかな。

のびのびと育つと思ったが、駄目だった。
あれから3年目何に。
大地に根付き直ぐに大きくなると思ってたのに。
今年は夏に30?B伸びた。ぼろぼろだつたよ葉っぱも。
673つけくわえるね:2008/08/24(日) 21:46:35 ID:a3s1RN5f
幹の先を切り2mに保った。
太さは、大きい時のち○ち○位だよ。
(やまいも)
674花咲か名無しさん:2008/08/25(月) 10:40:41 ID:DJOS+12C
>>672-673
3歳の子でも分かるように説明しろ
675花咲か名無しさん:2008/08/25(月) 14:24:29 ID:lUdO73B+
>>672-673

つか、何歳でもここに書いてある文章は理解できんだろう。
676花咲か名無しさん:2008/08/25(月) 19:54:39 ID:I4MBbwGI
酒酔投稿は違反です。減点:6 免停です。
677花咲か名無しさん:2008/08/25(月) 19:56:51 ID:jnT5Dl8J
イロハとヤマはパッと見どこが違うの?
678花咲か名無しさん:2008/08/25(月) 20:29:45 ID:Dlp2eQcs
>>677
イロハとオオ(ヤマモミジの母種だっけ?)なら大体分かる。
オオの方が名前の通り葉が大きめ。
鋸歯(葉のぎざぎざね)はイロハの方が多く、ぎざぎざにもぎざぎざがある。
これだけだと個体差もあるので決定的な決め手に欠けるけど、翼果を見ればまず間違わないかと。
イロハの方は翼果が上向きにつき、オオの方は下向きに付く。
679花咲か名無しさん:2008/08/25(月) 22:25:46 ID:lUdO73B+
ネグンドカエデ フラミンゴはここでいいですか?

葉っぱがわさわさして込んできたのですが、
今の時期に剪定してもおkですか?
680花咲か名無しさん:2008/08/25(月) 22:34:02 ID:4WoTiV3y
ヤマモミジは葉の先端を線でつなぐと円形に近くなると言われてはいる。
681花咲か名無しさん:2008/08/25(月) 22:36:47 ID:4WoTiV3y
>>679
大丈夫だよ。
今の時期はカエデ類の接木には一番良い時期だし。
でも切り口には癒合剤を塗ったほうが良いと思う。
682花咲か名無しさん:2008/08/26(火) 01:19:34 ID:85+dCbBQ
>>681

癒合剤とやらは必要ですか?
上のほうの枝は脚立がないと届かない。
むむ、脚立も買うのか……
683花咲か名無しさん:2008/08/26(火) 06:28:53 ID:nQiYZq53
棒の先にヘラでも着けて(高枝剪定ノコギリの横でも可)、そこに
癒合剤を載せて塗るという方法もある。

カルスメイトは固めで塗りにくいので、トップジンMペーストの方が
薬剤入りで防腐効果もあるし塗りやすいよ。ペンキでも可。
684花咲か名無しさん:2008/08/26(火) 10:11:00 ID:vuxxRKzq
>>680
それはイロハだと思ったが。
685花咲か名無しさん:2008/08/26(火) 15:15:09 ID:nQiYZq53
686花咲か名無しさん:2008/08/26(火) 16:32:01 ID:fccvBZ/1
勘違いだった。スマソ
687花咲か名無しさん:2008/08/29(金) 21:56:18 ID:biQi5oUq
モミジの苗木が本格的に店頭に並ぶのっていつぐらいから?
688花咲か名無しさん:2008/08/29(金) 22:05:49 ID:RudGUB/5
3月から5月の間。
連休前には大抵出揃うけど仕入れ数が少ないからすぐ無くなるし、
さほど多くの品種は売っていない。

ちょっと高くなるけど通販を利用すれば1年中買えるよ。
689花咲か名無しさん:2008/08/30(土) 12:38:09 ID:XD7/lAZi
>>688
なるほろ。ありがとう。
珊瑚閣がどこにもなくてまいってたけど、春先に探してみるよ。
どーせ植え付けるの春先だし。
690花咲か名無しさん:2008/08/30(土) 21:26:29 ID:EFwkLnqh
>>689
地植えにするなら、小さい苗木のまま植えると枯れやすいから、
鉢植えで2〜3年育てて大きくしてから植えたほうがいいよ。
60センチくらいあるような苗ならそのまま植えてもいいけど。
691花咲か名無しさん:2008/09/03(水) 11:09:23 ID:Bgzmhzj4
623は無断で採取したのかな?
692花咲か名無しさん:2008/09/14(日) 18:58:05 ID:U6pGJDMI
そろそろ種採りだね
693花咲か名無しさん:2008/10/01(水) 13:43:29 ID:ZbfqyGqn
泥棒したのか
694花咲か名無しさん:2008/10/19(日) 09:03:31 ID:RE1PXNm6
もう種とっていいかな?
695花咲か名無しさん:2008/11/02(日) 01:07:52 ID:aAXcVzrm
月刊誌の趣味の園芸11月号には
赤玉7に完熟牛糞3、ごろ土はよっぽど深い鉢以外は要らない
一方で、
趣味の園芸作業12か月"モミジ"だと
桐生土3にピートモス1(強いて一例をあげるならと断った上で)、ごろ土は1cmほど敷く
この違いは、講師の違いだけなのか時代が新しくなったからなのか、どちらなんだろう・・・
696花咲か名無しさん:2008/11/02(日) 13:50:24 ID:XD5MXz9U
袖の下を持ってきた業者が違うだけ。
697花咲か名無しさん:2008/11/03(月) 01:05:55 ID:ilS73D+i
土が何だって育つ丈夫な植物、ってことじゃね?
698花咲か名無しさん:2008/11/03(月) 16:21:47 ID:VU4DsLL9
うちの近所でもようやく黄葉してきた
699花咲か名無しさん:2008/11/07(金) 04:00:39 ID:kZkyd368
>>677
葉の形がまったく違う
イロハが一番すっとしていてヤマは少しズングリ
オオヤマはズングリで厚い
700花咲か名無しさん:2008/11/20(木) 22:30:46 ID:3LshuVhW
イロハモミジの買い時はいつでしょうか?
いまはなんだか葉が汚くないので、若葉のころでもいいのかなと思って。
701花咲か名無しさん:2008/11/20(木) 22:31:37 ID:3LshuVhW
汚くないので→汚いので

の間違いでした、
702花咲か名無しさん:2008/11/21(金) 14:00:19 ID:PrpWTREh
切花じゃあるまいし・・・

地植えするつもりで環境も出来てるなら植え時に近いほうがいいとは思う。
しかし良いと思うのがあったらさっさと確保が基本じゃね。
特に、枝の細かい盆栽などなら葉が落ちかけて少ない時期のほうが
樹形も分かりやすいから、個人的にお勧めする。
葉が完全に落ちたあとだと葉性が分からないので微妙だが。

若葉の頃は環境の変化に弱いのでどんな樹でもあまり移動はお勧めしない。
703花咲か名無しさん:2008/11/21(金) 14:41:48 ID:2V33hugI
>>700
紅葉の色付きを重視するなら今頃だけど秋まで肥料を効かせていれば
いずれにせよ綺麗に色付かない。
春の芽吹きの色合いを重視するなら5月頃まで。

基本的には弱い樹ではないので鉢植えなら何時でも良いけど、
庭木の移植なら休眠期に。
704花咲か名無しさん:2008/11/21(金) 14:44:20 ID:2V33hugI
5月頃→6月頃
705花咲か名無しさん:2008/11/22(土) 01:58:58 ID:oBqYyETL
>>702,703
ありがとうございます。

地植えしたいので、今ぐらいということですね。
あるいは、若葉のころに買って、
とりあえずポットのまま秋を越して、
葉が落ちたら地植えですね。
706花咲か名無しさん:2008/11/23(日) 09:49:17 ID:mD+rdFvB
盆栽にしてるもみじ、いつも紅葉前に葉が虫にやられたり、しおしおになってしまふ
707花咲か名無しさん:2008/11/23(日) 23:04:18 ID:7JDdejF0
>>705
ポット苗の小さいのなら鉢植えで2、3年育てて大きくしてから植えた方が
失敗は少ないけど、60cmもあるようなのなら梅雨の時期までいつでも
植えられる。

移植をを休眠期にするのは根を切ることになるからで、根回しして麻布で
覆ったやつや鉢植えのやつを買って地植えにするなら梅雨の時期までは
普通に植えて大丈夫。
根が動かないように支柱はした方がいい。

ところで園芸品種にも原種の選抜品が多いので一応考慮に入れてみては?
春の萌芽色や秋の色付きとかの期待を外す心配が少ないよ。
708花咲か名無しさん:2008/11/23(日) 23:38:16 ID:+EUGgXjj
>>707

>根が動かないように支柱はした方がいい。
これってけっこう難しそう。不器用なもんでorz

>ところで園芸品種にも原種の選抜品が多いので一応考慮に入れてみては?
なんという名前でしょうか? もしおわかりなら教えて。


ちなみに、買おうと思っているのは、赤の鮮やかな
チシオ(イロモミジ)、デショウジョウ(イロモミジ)です。
709花咲か名無しさん:2008/11/24(月) 23:59:05 ID:FWYBZ6rb
>>708
千染も出猩々も園芸品種なわけだけど、モミジの園芸品種は実生選抜か
枝変わりを接木増殖したものがほとんどだから一々名前を挙げるのは無理。
以下ののHPあたりを参考にするといいよ。

http://www.e-momiji.com/~e-momiji/index.htm
http://www.t-maple.com/
http://ganshuku.cool.ne.jp/
710花咲か名無しさん:2008/11/25(火) 17:25:38 ID:X/dyju1V
>>709
ありがとうございます。
しかし、これだけ品種があるとかえって悩ましい。
どれにしていいか、わからなくなりました(>_<)

ま、ホムセンに入ってくるのはポピュラーな品種でしょうから、
現物を春先に見て、決めることにします。

ただ、春・夏も赤いのはモミジっ感じがしませんね。
やはり、春・夏はさわやかな緑で、秋に紅葉というのがいいですね。
711花咲か名無しさん:2008/11/25(火) 20:06:44 ID:K1cDLWCt
ヲイ、千染も出猩々も春の萌芽色は赤じゃん。

気に入った品種を数種類手に入れて2、3年鉢植えで育ててから地植えに
するのを選ぶといいと思う。
適当に地植えにしてから気に入らなくて別のに変えるのは手間が掛かるよ。
712花咲か名無しさん:2008/11/25(火) 20:40:49 ID:x7jY3x8E
ワロス 『出猩々』の名前の由来を考えてみそw
いずれにせよ春の出が紅い品種って秋の色づきは地味なものが多いね
713花咲か名無しさん:2008/11/25(火) 21:39:42 ID:K1cDLWCt
大明とか野村とかは綺麗に紅葉するよ。
714花咲か名無しさん:2008/11/25(火) 22:05:32 ID:X/dyju1V
>>711 そなんだよね。HP見て分かった。で、候補から外した。
>>712 言えてる。

同じ木でも、天候の具合によって、毎年紅葉の具合が違うんだってね。
デリケートなもんだわ。
715花咲か名無しさん:2008/12/02(火) 00:15:33 ID:zfcpVOCC
初心者でカエデを種から育ててます
一度芽が出たのですが、もやしみたいなので、やがてふたばがしおれてしまいました
しばらくしたら同じ根元からまた芽が出て来ました
今は室内で育てていますが、日当たりを考えると外に出した方が良いでしょうか
寒い時期なので考えてしまいます
また他に気をつけることは何かあるでしょうか
よろしければ教えて下さい
716花咲か名無しさん:2008/12/04(木) 01:27:40 ID:F4PhRrK0
発芽したのがいつか知らないが、今年の春発芽したのなら
外でも問題ないけど、最近発芽したなら外に出して冷気に
当てたら枯れると思う。
その場合は温室があるならそこで管理した方が良い。

それとモミジは半日陰でも問題なく育つから、日当たりの良い
部屋でも十分だと思うけど、室内は乾燥しているので霧吹きでも
たまに掛けてやるといいと思う。
717花咲か名無しさん:2008/12/06(土) 00:36:45 ID:JQV+vwVh
ありがとうございます
まだ発芽したばかりで、弱々しいので室内で育てていこうと思います

温室まではさすがに無理ですが、出来るだけ窓際におくようにします

本当にありがとうございました
718花咲か名無しさん:2008/12/17(水) 13:11:51 ID:GJZxcsVM
小さな紅葉の盆栽、冬に葉が散っても来年また生えかわりますか?
それとも散ったらお終いでしょうか?
719花咲か名無しさん:2008/12/17(水) 15:26:44 ID:XYyRX6GK
釣りだろうとは思うが一応言っておくけど、
落葉樹は冬前に葉を落として春に芽吹く。
小さなモミジの盆栽でもそれは同じこと。

いくら冬でも、たまに水を遣らなくては
枯れるけどな。
720花咲か名無しさん:2008/12/17(水) 20:28:04 ID:/qzA14Q6
釣りじゃないです。小さな盆栽なので今年で終わりなのかなーと思ってたんですが
来年も大丈夫なんですね。ありがとうございました。
721花咲か名無しさん:2008/12/17(水) 23:14:29 ID:XYyRX6GK
来年芽吹いたときに芽摘みをして形を整えるといいよ。
722花咲か名無しさん:2008/12/18(木) 13:33:23 ID:VYVPPhbK
>>720
釣りじゃないなら小学校の理科からやり直したほうがいいと思う、煽りじゃなくてマジで。
育てられてる紅葉がかわいそうだ。
723花咲か名無しさん:2008/12/18(木) 16:00:15 ID:8Z3t0+A8
シクラメンを夏越しさせる人も少ないから、同じように考えれば
そこまで言うこともなかろ。
724花咲か名無しさん:2008/12/18(木) 16:40:15 ID:VYVPPhbK
原産地の気候と大きく違う日本で休眠夏越しに気を使うシクラメンと
日本の野山に生えてるモミジとを一緒にするなよ・・・
725花咲か名無しさん:2008/12/21(日) 17:42:19 ID:SRwfu2Pi
うちの鉢植え、紅葉せずに枯れたまま木に残ってる。
なんで?
726花咲か名無しさん:2008/12/22(月) 03:42:09 ID:S9qsg0RZ
ヒント: 温度差
727花咲か名無しさん:2008/12/25(木) 14:58:43 ID:Vp+EWro0
2.5mくらいのもみじの木の剪定の仕方を教えてください。
よろしくお願いします。
検索いろいろしたんですが、わかりやすいのがなかったので・・・。
728花咲か名無しさん:2008/12/26(金) 07:11:32 ID:0oXHsjmg
大きくしたいのか、小さく仕立てたいのか、現状の大きさを維持したいのかで
やり方も変わるし、実際のところ正解は無い。
自分のセンスで樹を見極めて剪定するべし。

基本的には車枝をつくらない、懐へ向かう枝、枝の途中から強く上へ向かう
枝や下向きへ出ている枝を剪定するなど。
あるいは枝の分枝を促すために程々のところで枝を切り詰めるとか、
逆に分枝し過ぎて込み合っているのを剪定整理して1、2本にするなど。

大事なのはどのくらいの大きさにしたいかハッキリ決めといて、将来図を
思い描きながら枝を決めて剪定すること。
大きさを維持したいときは強く伸びた枝を落として、弱く素直に伸びた枝を
残すようにすると巧くいきやすいと思う。

それと、落葉樹の剪定以外に晩春から初夏にかけて枝抜きすると鬱陶しさが
無くなり涼しげになるよ。
729花咲か名無しさん:2008/12/26(金) 15:34:21 ID:z2Y9qx1u
レスありがとうございます。
肝心なことを書き忘れていました。大きくしたいです。
何も切らないでいるとどのくらいまで高くなりますか?
730花咲か名無しさん:2008/12/26(金) 17:36:25 ID:0oXHsjmg
20〜30m位には成る。
731花咲か名無しさん:2008/12/26(金) 23:58:29 ID:0oXHsjmg
今見たら>>728で漢字を間違えていたな。

×落葉樹の剪定
○落葉期の剪定
732花咲か名無しさん:2008/12/29(月) 17:16:51 ID:jazAwHBU
すいませんモミジの種は羽ついたまま蒔いていんですか?
733花咲か名無しさん:2008/12/29(月) 18:03:25 ID:Lszgyh36
>>732
おまいは自然に飛んだ種の羽を誰かがむしってるとでも。
が、マジレスしてやろう。
むしった方がまきやすい。
以上
734花咲か名無しさん:2009/01/12(月) 00:49:53 ID:iJJu9lrY
今日山から1.5Mくらいの山モミジをかいできました。(当方九州です。)
引き抜いたのですが、根はあまり傷まずに抜けました。ただ土は付いていません。 
元田んぼだった所に穴を掘って植えました。今の時期で土なしで大丈夫でしょうか?
休耕田を将来はもみじ山にしたいと思っているのですが・・・
735花咲か名無しさん:2009/01/12(月) 08:05:33 ID:hHtOxQeu
わしも昔山から何本かひっこ抜いて来た事あったな〜。
今程うるさくない頃。そんで誰も居ないし誰のって事ないし。
暢気だったね。今はちゃんと許可得ないと駄目な所多いんだろうけど。
そうだね、もっと大きかったけど(4本)全部着いたよ。
時期も今頃だったね。抜いて乾かさない間に植えれば大丈夫だと思うよ。
枝を詰める必要も無いかな?剪定した方が良いかもだけど。
後根を乾かさない様に水かければいいんじゃねーの。

お大事に・・・


あそうそう、今大木だよ。わー綺麗だよ。 メジロの巣発見。葉が落ちる迄
分からなかった・・・・巣立ち済
736花咲か名無しさん:2009/01/12(月) 09:13:02 ID:hHtOxQeu
今は1本だけになった。

きっちあいあんの!残念。
もう、31年前の事だもんね!もう大木だよ。しかしモミジなので
そんなに大きくないけどね。シンボルツリーだよ。樹勢は丸く、良く茂ってるよ。

木は良いねぇ 思い出になるよ!
737花咲か名無しさん:2009/01/12(月) 13:28:55 ID:f2SZpujr
>>736
>きっちあいあんの!残念。
738花咲か名無しさん:2009/01/12(月) 14:12:12 ID:eezEAAYM
想像でモノを言う

>>737
切っちまいやんの!

では。
739花咲か名無しさん:2009/01/17(土) 00:55:45 ID:op6LTXVB
>>735
ご助言どうもありがとうございました。
樹形は自然に任せ大きくしたいのですが、それでも幾らか剪定した方が良いのでしょうか?
そして10年後位は少しは大きくなって・・秋の紅葉とか楽しみです。
もしかしたら妻子には形見になるかも?とか思っています。いい意味で・・
740花咲か名無しさん:2009/01/17(土) 09:09:31 ID:cvnRi1Yi
そうですね、短く剪定しておた方が良いかも知れませんね。

ここで教えてもらえば良いよ。
只,山から抜いて来たと記載すると、攻撃くらうので,そのへんは考えて・・・・

http://engeisoudan.com/lng.cgi
741花咲か名無しさん:2009/01/21(水) 09:04:22 ID:2LYhkAH8
去年の10月頃に拾ってきた種を濡らした脱脂綿に
蒔いて冷蔵庫に入れておいたんですが
5mm位の根が出てきました。
もう鉢に植えたほうがいいんですか?
742花咲か名無しさん:2009/01/21(水) 10:54:58 ID:LAll1hqf
植えたほうがいいんじゃない?
もやしになるよ。
743花咲か名無しさん:2009/01/21(水) 15:45:22 ID:3ZbQ5sjq
最近根接ぎに興味が出てきた
根元が単調な安い素材と細い寄せ植え買って試してみようかな
根張りを人工的に増やしていくのは面白そう
744花咲か名無しさん:2009/01/21(水) 17:39:10 ID:9eAP8/Xx
>>742
もやし・・・は嫌なんで
さっそく植えてみます。
745花咲か名無しさん:2009/01/25(日) 01:50:26 ID:fecXJujM
土って何がいいのでしょうか?
一般的な草花の用土(花ごころとか)で大丈夫でしょうか?
さすがにバラ用の土はまずいですよね。
746花咲か名無しさん:2009/01/25(日) 21:30:48 ID:5CMmbIk3
基本的に何でも良いけど有機質があると間延びしやすいので、
鉢植えだと赤玉土が主体に砂を混ぜても良いかなって程度。
バラ用の土でも鉢で大きくしたいなら構わないと思うよ。

業者は赤土単用土が多いよね。
747花咲か名無しさん:2009/01/28(水) 00:18:22 ID:RLsFDLfI
746さん、ありがとうございました
せっかくのアドバイスなので赤玉土を買ってみます
748花咲か名無しさん:2009/02/11(水) 19:34:13 ID:Y9QzFk/A
真っ赤に紅葉するモミジが欲しくて園芸センターへ行きました
サンゴモミジを紹介され素直に購入しました
帰宅後いろいろと検索してみたのですが
サンゴモミジはどうも黄色に色づく種のようなんですが・・答えがはっきりしません
サンゴモミジが赤く染まらない種ならば変更したいので
どなたかご教授お願い致します
749花咲か名無しさん:2009/02/11(水) 22:11:25 ID:rlqTBuZQ
>>748
ぐぐってみたけど、条件がよければ真っ赤になると書いてあったので、
あきらめずに植えてみては?
750花咲か名無しさん:2009/02/11(水) 22:34:32 ID:NZuSDNvx
そもそも選別時に紅葉よりも枝が赤くなるのを主眼に置いてる気がする。
751花咲か名無しさん:2009/02/11(水) 23:27:50 ID:d39dPSVJ
>>748
珊瑚閣は紅葉も綺麗だけど、黄色が主体で強く日が当るところが赤くなるだけ。
真っ赤になる代表種はオオモミジ系だと大盃とか、イロハモミジ系なら最新品種で
京の秋とかがある。

赤色に染まる品種は大抵鮮やかに紅葉する前に暗赤色になるし、
黄色に染まる品種も風情があるので、余裕があれば片方を小さく
仕立てて植えといても良いと思う。

「にっぽんのもみじ」
ttp://www.e-momiji.com/~e-momiji/index.htm
「カエデ・モミジ資料/写真植物園」
ttp://ganshuku.cool.ne.jp/

上記のHP行けば写真とかも見れるから覗いてみると良いよ。
752花咲か名無しさん:2009/02/12(木) 00:42:12 ID:dp2NYjXe
偶然だが自分も今日大盃をポチった
楽しみだ

それより大盃って打つと「大阪好き」って変換されるから困る
753花咲か名無しさん:2009/02/13(金) 17:15:35 ID:d/8Pv0bf
秋にまいたイロハの種から芽が出た@東海

ちょっと嬉しい
754花咲か名無しさん:2009/02/13(金) 18:15:04 ID:hhCU99cg
シシガシラ 変化なし @大阪
755花咲か名無しさん:2009/03/11(水) 16:59:39 ID:tXaxnNmD
信州か東海あたりで、コハウチワカエデ、ハウチワカエデ、ミネカエデ等の、
野生種の苗、と言っても1から2メーターくらいの物を売っているところって
無いでしょうか。
数十本位欲しいのですが、ご存じの方、よろしくお願いします。
756花咲か名無しさん:2009/03/11(水) 19:11:15 ID:JFR+6QGW
何で信州か東海辺りに限るんだ?
それ以外の場所で通販ならミネカエデを除いて売っている所もあるけど。
757花咲か名無しさん:2009/03/12(木) 08:23:49 ID:0yrla62U
いや、車で買いに行って、持って帰ろうと思ったもので、、、。
通販という手が有りましたね。
758花咲か名無しさん:2009/03/19(木) 11:56:52 ID:J4wcZtu7
庭の隅にある種から生えたヤマモミジが俺の背くらいになってて困る
邪魔だから切るか部屋に入れたいが日当たり悪いし(´・ω・`)
759花咲か名無しさん:2009/03/19(木) 22:01:26 ID:8IZz+9ah
うーん・・・
半分室内管理で日照不足だったせいか冬芽が未だに膨らまない
そろそろ植えかえて様子見るか
760花咲か名無しさん:2009/03/21(土) 14:48:42 ID:mVExyfma
ヤマモミジのミニ盆栽が芽吹いたぜ!
761花咲か名無しさん:2009/03/23(月) 10:58:56 ID:NkrpxPSd
ウチのでしょじょも少し芽吹いてきた
762花咲か名無しさん:2009/03/23(月) 13:55:30 ID:3pHoJHK5
しだれもみじってのはどこに売ってるん?
近所の花屋はホムセンに行っても直立したやつの1本〜2本立ちがほとんどで、5〜6本立ちとかしか売って無い…
763花咲か名無しさん:2009/04/01(水) 11:06:19 ID:L9LUURm6
>>762
日本語でよろしく
764花咲か名無しさん:2009/04/06(月) 00:07:16 ID:OfRKdnkT
舞森と龍紋錦の違いは?

765花咲か名無しさん:2009/04/07(火) 03:42:11 ID:L36bFDbw
高原の園芸店で、野ざらしになってた果樹処分苗を買ったら、
ポット内に紅葉の種が落ちてたらしくて、ちっちゃい本葉が出てきた…!
たしかに野ざらしのせいでポット土の表面は苔むしてて、盆栽っぽくはあったけど予想外
盆栽属性ないからうろたえるばかり。
どうしたらいい?どうしたらいいの?!
766花咲か名無しさん:2009/04/07(火) 05:25:04 ID:sfvnwmvb
そのまま育てて来春植え替えるか、雑草として処分するかお好きな方に。
767花咲か名無しさん:2009/04/07(火) 06:45:49 ID:8aNvWyDZ
桂紅葉が芽吹いてきました小さな芽に何やら緑色と黒色の体長2ミリ程の虫発見しました
処置方法を教えて下さい
768花咲か名無しさん:2009/04/07(火) 18:33:13 ID:BnvQ3Woc
>>767
潰せばいいんじゃね?
769花咲か名無しさん:2009/04/07(火) 20:00:15 ID:6Iq2OXI+
アブラムシだろ
専用の薬買ってきてスプレーしれ
770花咲か名無しさん:2009/04/07(火) 20:53:06 ID:Hxjp0PXG
もみじが芽吹くのって可愛らしいね
771花咲か名無しさん:2009/04/07(火) 22:51:29 ID:8aNvWyDZ
よし明日の朝早起きしてピンセットで摘まんでやる
薬は今通販でたのんだ
俺の桂もみじに手をだす奴は片っ端から始末だ

桂もみじは芽吹いた葉の色がなんともいえない
出猩々もみじも良いがなんといっても桂がいい

レスくれた方々…THX
772モルボル:2009/04/07(火) 23:28:21 ID:3/bo43IM
ブラアアアッ!キッミッの背中にモミジィィッ?
773モルボル:2009/04/07(火) 23:35:30 ID:3/bo43IM
あのぉ〜。なんか初めてでつい調子乗ってました。スミマセンm(_ _)mハボの杜っていうイロハモミジの原種知ってる方いらっしゃいませんか?
774花咲か名無しさん:2009/04/08(水) 18:33:01 ID:TO4i+OIn
>>773
イマイチ質問の意味がよくわからないけど、
イロハモミジは原種として扱っていいんじゃないかな。

それとも、イロハモミジの先祖がその「ハボの杜」という意味か・・・?
775花咲か名無しさん:2009/04/10(金) 01:20:19 ID:kIwwHtKt
>>773
そりゃ↓の管理人が採集した原種に命名したものだろ。販売している品種じゃないよ。
ttp://www.e-momiji.com/~e-momiji/
776花咲か名無しさん:2009/04/12(日) 15:39:59 ID:Ggy0lJYA
先日ホームセンターで唐カエデと書いてあるものを購入しました。
しかし、育て方をぐぐってみたところどうも違う種類のようで…
http://imepita.jp/20090412/428540
↑買ったのはこれですが、葉の形も違うし幹も枝のようにひょろひょろです。
ttp://ganshuku.cool.ne.jp/22urageenko.html
どちらかというと↑この辺りに似ているなぁと思いましたが、育て方を知りたいので
どなたか正確な名前をご存知の方はいらっしゃいませんでしょうか?
777花咲か名無しさん:2009/04/12(日) 20:55:11 ID:HQfhNfFm
トウカエデは葉の先が三つに浅く裂けるから、トウカエデじゃないですね。
サトウカエデでググってみて下さい。
カナダ国旗になってるやつです。
778花咲か名無しさん:2009/04/12(日) 22:44:56 ID:jsvjQgnB
識者に質問です。
コハウチワカエデを庭に植えているのですが、
今年の萌芽シーズン新芽が出ない枝が数本あります。
枝の葉芽が硬くしまったままです。
他のほとんどの枝は花が散り始める状態になっています。
これら新芽が出てこない枝に何が起きているのか
アドバイスをお願いします。
779花咲か名無しさん:2009/04/12(日) 23:07:35 ID:74OnZb+x
>>778
文面だけだと正確には判断できないけど、
たぶん枝が枯れる(or枯れてる)んだと思うよ。
程度にもよるけど普通の事です。
どこのカエデも毎年対生で萌芽するのに、
三つ又に分岐したまま大きくなってる木なんてほとんどないはず。
三本の内一、二本は何年かのウチに枯れる事がほとんどだよ。
780花咲か名無しさん:2009/04/13(月) 11:00:47 ID:srNGFr3K
>>777
サトウカエデを香川に植えたら大変なことになったよ
    ∧,,∧   lヽ⌒ヽフ
   ( ´・ω・) (・ω・ )  なんで?
   (っ=|||o) (っ=||| o)
 ̄ ̄ `――´ ̄ `――´ ̄\

さぬきだけにトウカエデになっちゃった
    ∧,,∧   lヽ⌒ヽフ
   ( ´・ω・) (・ω・ ) ・・・
   (っ=|||o) (っ=||| o)
 ̄ ̄ `――´ ̄ `――´ ̄\


    ∧,,∧   lヽ⌒ヽフ
   ( ´・ω・) ( ・ω・)
 ズー(っ=|||o) (っ=||| o) モグモグ
 ̄ ̄ `――´ ̄ `――´ ̄\
781花咲か名無しさん:2009/04/13(月) 13:46:55 ID:sPy1piqu
>>780
カエデ
782花咲か名無しさん:2009/04/13(月) 21:02:20 ID:RTcgKRW3
>>777
どうもありがとうございました。
サトウカエデって聞いて佐藤楓と脳内変換してしまい、ぐぐるまで
佐藤さんが作った品種なのか?と思ってた自分はバカですorz
783花咲か名無しさん:2009/04/13(月) 21:23:38 ID:MaJg1Efj
メイプルシロップができるんだっけ
784花咲か名無しさん:2009/04/14(火) 19:17:03 ID:VU2Au+FP
今の時期ってきれいだよね
785花咲か名無しさん:2009/04/14(火) 20:13:18 ID:FKEi//CW
出猩々って若葉が赤いのか。もう紅葉しちゃって葉っぱ落ちるのか?と心配してしまった。
786花咲か名無しさん:2009/04/14(火) 20:25:02 ID:xC2RpGzA
あるとおもいます!
787花咲か名無しさん:2009/04/14(火) 20:58:44 ID:0yOEgm/E
>>785
なまえ の ゆらい を かんがえて みよう
788花咲か名無しさん:2009/04/14(火) 21:43:50 ID:VU2Au+FP
芽出しが赤くて、緑になったかとおもえばまた紅葉
なんでだろう
789花咲か名無しさん:2009/04/14(火) 23:07:33 ID:P5NyohFA
大盃がワサワサだ

何度変換しても大阪好きってなるな
790花咲か名無しさん:2009/04/15(水) 10:32:29 ID:fc+Fl34Y
オオサカズキなんだ!
タイハイって読んでました。
これ、芽吹きの色がやわらかくて綺麗ですよね。
791花咲か名無しさん:2009/04/15(水) 20:14:58 ID:Ln0K9v0J
>>790
そうですよね!
大盃って紅葉の華麗さが夙に有名ですけど
今の時期の萌芽もすばらしいですよね(*^_^*)

ちなみに、いくつか系統があるって聞いたことが
ありますが…
詳しい方、いらっしゃいませんか?
792花咲か名無しさん:2009/04/15(水) 20:35:58 ID:viptNQlQ
大盃の系統なんてあるの?
もみじの系統じゃなくて?
793花咲か名無しさん:2009/04/15(水) 21:23:33 ID:CJAXq6SI
大盃はオオモミジ、ヤマモミジの類でいいんじゃないの
794花咲か名無しさん:2009/04/16(木) 00:15:51 ID:BKHhmb08
>>791
緑芽と赤芽が存在するらしい。
795花咲か名無しさん:2009/04/16(木) 23:01:31 ID:X3Ylpn5c
あの訳の判らない唐カエデはサトウカエデだったのか
ちょうどポイント5倍セールだから明日買ってくる
796花咲か名無しさん:2009/04/18(土) 20:01:51 ID:UIb9vopJ
>>792-794
おぉ!レスさんくす(^◇^)
じゃウチのは緑芽の方かな?
ココんトコの陽気で一気に萌え萌えです@九州
797花咲か名無しさん:2009/04/18(土) 20:30:06 ID:YDHVkMY7
トウカエデの札が付いたサトウカエデを買って来た
どんな親父ギャグだよ

ところで家のオレンジドリームの芽出しが終わって青葉になったんだけど
実生で育てている数十本のイロハモミジの芽出しと比べて美しさに違いを感じられなかった
これのどこに品種登録するだけの魅力を感じたのか判らない
798花咲か名無しさん:2009/04/19(日) 22:43:13 ID:TCEPbqY+
大盃・・・美しい
799花咲か名無しさん:2009/04/21(火) 13:54:32 ID:faMP9C0T
ミニ盆栽になってる鴫立沢を普通の鉢植えにするぞ!
800花咲か名無しさん:2009/04/22(水) 23:11:37 ID:D5Ja9gB3
家のモミジ(品種不明)葉っぱが綺麗に出揃ったんだけど、種が出来てる・・・
なんで?
801花咲か名無しさん:2009/04/23(木) 00:01:38 ID:S60r7s4F
イロハモミジの実生から1本だけ赤が強いのが出てきた。
親は既にほとんど緑色だし周りの兄弟もご覧のとおり緑一色。
そのうち赤が抜けて緑になってくんだろうけど今後に期待できるかね?
成長して葉数も多くなったら春紅葉が見ごたえありそう。

参照
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org29186.jpg.html
左上の個体
802花咲か名無しさん:2009/04/23(木) 07:06:10 ID:PrXwi019
>>800
それ、普通
803花咲か名無しさん:2009/04/24(金) 08:24:43 ID:izlJJ/EB
エゾイタヤの新葉が出揃った。目にも鮮やかな緑と、さらに伸びようとする芽の赤がとても美しい。
ついひと月ほど前までは幹や枝だけで裸だったのが、春になりきれいな葉をつけて再び存在感を蘇らせた感じだ。
804花咲か名無しさん:2009/04/24(金) 10:11:56 ID:3fHGxHVz
>>802
了解!安心した。
805花咲か名無しさん:2009/04/27(月) 19:22:54 ID:b9zjNhYC
ホムセンで山もみじ(盆栽種)の種が売っていたけど、
普通の山もみじと、盆栽種の違いがわかりません。
どなたかご教示お願いします。
806花咲か名無しさん:2009/04/27(月) 23:19:24 ID:dRHYALzY
>>805
盆栽で山もみじというのは、ほとんどがイロハモミジ。ヤマモミジよりイロハモミジ
の方が葉が小さくて、盆栽にした場合見栄えがよいから。
807花咲か名無しさん:2009/05/02(土) 21:26:30 ID:gAp4iTwm
去年購入したアリアドネ、小さい株(40cmくらい)なんですが、
冬のうちに枝の一部が枯れて灰色になったり、調子が悪かったのですが
春に芽吹きかけたと思ったら、途中で新芽がくしゃくしゃのまま
乾いて枯れてしまいました。
一緒に購入して、同じように世話している
鴫立沢は綺麗に葉が出揃ってげんきです。
アリアドネは正常に芽吹いた新芽が一つも無く、木自体
生きてるかどうかも分かりません。
これから回復する見込みはあるでしょうか。また、
原因が自分ではサッパリ分からず困惑しているのですが、
どうして急に枯れこんだんでしょうか。見た限りでは虫はついていません。
お分かりの方がいたら教えてください。
808花咲か名無しさん:2009/05/03(日) 06:41:04 ID:x48+CfFJ
庭にある山モミジに変な方向に伸びた枝があります。ただ切るだけではもったいないと思うのですが、切った枝を土に刺して置けば新たに根が生えてくるのでしょうか?
もし育つのであれば、鉢で小さく育ててみたいのですが…

ど素人で申し訳ありません。m(_ _)m
809花咲か名無しさん:2009/05/03(日) 07:00:38 ID:/CNX7FVM
マルチかよ
810花咲か名無しさん:2009/05/03(日) 20:01:13 ID:x48+CfFJ
そんなつもりじゃ…
811花咲か名無しさん:2009/05/04(月) 15:24:18 ID:yW55HE/k
コハウチワカエデの三笠山って、すごく良さげな品種だね。
苗が高杉で買えねーが。
>>808
試してみれば。時期はもうちょっと先、梅雨時位だけど。
わたすは成功したことない名〜
812花咲か名無しさん:2009/05/04(月) 17:32:18 ID:zndHizt/
モミジの挿し木は成功したことないな。
山モミジは挿し木はつきにくいけど取り木は易しいみたいですね。
モミジ、取り木でググったらいろいろ出てきますよ。
813花咲か名無しさん:2009/05/05(火) 16:25:04 ID:NSQyDOeK
去年イロハモミジの出汐という品種を購入したんだけど。
芽出しの色が赤く鮮やかに出ないのは、土に問題があるのかな?
814花咲か名無しさん:2009/05/05(火) 22:40:58 ID:yM1/C3XW
実家に帰ったら白露錦があった。
すげー綺麗だった。
815花咲か名無しさん:2009/05/05(火) 23:23:27 ID:APdV0sHv
>>814その気持ちわかる
遠目からみても間近でみても美しくてため息がでちゃうよ
816花咲か名無しさん:2009/05/16(土) 20:30:12 ID:ci0feXaH
今春は昼間の温度が高かったからじゃね?
817花咲か名無しさん:2009/05/21(木) 02:26:52 ID:XPr8q4My
3年程前いつの間にか庭に出ていた小さな木を調べ、ウリハダカエデだと判断して大事に育ててきた。
今年は勢いよく新芽が伸びて葉が開いてくると形が去年までと違ってきた。あ、これはアオギリだorz
818花咲か名無しさん:2009/05/23(土) 06:35:23 ID:kyAA5VnO
モミジの葉先が枯れ気味なんですが何か原因があるのかな?
水やり過ぎかな
819花咲か名無しさん:2009/05/25(月) 00:21:31 ID:pIreuV97
うちのネグントカエデの樹形が悪いので整えたいと思っています。
2cmほどの太さの枝の途中で切った場合、そこから枝分かれしてくれるでしょうか?
820花咲か名無しさん:2009/05/25(月) 01:38:21 ID:l070ic2F
ちゃんと芽があるところの(あるいは小枝の分岐点)の上で切ってね。
時期的には悪くないし、普通は大丈夫だよ。
821花咲か名無しさん:2009/05/26(火) 09:08:12 ID:lX6ozK0Q
>>820
ありがとうございます。週末に剪定してみます。

822花咲か名無しさん:2009/06/03(水) 00:19:42 ID:3nFxhCdf
ジョイフルホンダのモミジ祭で
今年だけで8種類も買ってしまった・・・

また鉢植えが増えると嫁に小言を言われつつも
やめられないモミジ蒐集。
823花咲か名無しさん:2009/06/03(水) 00:48:08 ID:bfYd/UmR
園芸暦1年未満だけど、モミジもはじめてみた。
前から関心あっただけに、すでに3種類ゲット。
で、諸先輩方に質問です。
まずは夏が緑、秋に紅葉のタイプで基本のイロハモミジを何本か
そろえてみたんですが、緑色の濃さが株によっていろいろなんですが、
これはみな盛夏には濃い緑になるのでしょうか。
街路樹がイロハモミジ、って場所があるんですけど、そこで見ても
黄緑があったりすでに朱色があったり、深緑のものもあります。
深緑のものがほしいのですけど、固体の問題であって選んで買わないと駄目ですか?
それとも、日当たりや肥料の関係で決まってくるものでしょうか?
824花咲か名無しさん:2009/06/12(金) 00:49:34 ID:sXgbowFa
モミジに種が出来ているけども
いつ取撒したらいいんでしょう
やっぱし秋の茶色くなってから?
825花咲か名無しさん:2009/06/21(日) 18:36:04 ID:cFCxO1Ao
近くの祭りにいった爺ちゃんが出店の植木市でモミジを買ってきてくれた
うちの庭(新築だが庭はまだ手付かず)が殺風景だから、これ植えろって

品種はなんていうの?と訊いたら、「何か酒っぽい名前…」だそうで、忘れてしまったそうだ
酒っぽい名前のモミジを探してみて、大盃かな?と思ったんですが、確信がもてません
大盃で当たりでしょうか?
それと、丈が90センチほどのポット苗ですが、これをすぐに庭植えしてもいいでしょうか?

http://imepita.jp/20090621/652920
826花咲か名無しさん:2009/06/21(日) 22:15:30 ID:WdfEuIZF
827花咲か名無しさん:2009/06/21(日) 23:34:01 ID:WVptd+qb
>>825
夏葉の段階で普通のオオモミジと区別するのは困難。
秋になって、みごとに紅葉したら大盃だとわかるでしょう。
楽しみですね。

定植は、真夏じゃないから大丈夫ですが、夏の間は乾いていると思ったら水遣りしたほうが
よいと思います。
828花咲か名無しさん:2009/06/22(月) 05:46:59 ID:5aqLRzbM
>>826
ありがとうございました
>>827
ありがとうございました
紅葉が見られるのを楽しみに育てたいと思います
仮に大盃でなかったとしても、我が家で第一号の庭木ですし、早速植え付けて大切に育てます
829花咲か名無しさん:2009/06/22(月) 21:48:21 ID:F9+iFOjM
こちら九州。
イラガの幼虫1個中隊を殲滅せり。
830花咲か名無しさん:2009/06/26(金) 06:55:57 ID:kO22jPhx
うちもイラガつきまくり。
レース状の葉をめくって捕殺してたけど、追いつかないので消毒した。
831花咲か名無しさん:2009/06/26(金) 15:38:10 ID:LdYJd0/n
時代はウルシなんだよ
ウルシ植えようぜ

ウルシ科の植物
http://www.botanic.jp/class/urusi.htm
832花咲か名無しさん:2009/06/27(土) 01:15:16 ID:BRD00yyW
>>831かい〜の
833花咲か名無しさん:2009/06/27(土) 02:03:53 ID:e3Xs/u6N
>>832
差別はいかんぜよ
川原に汚らしく群生してるヌルデ。「うわぁ、なんでこいつらこんなに生えてるの」と避ける。
空き地の除草をしようと思ったら生えてるヌルデ。「触りたくね」と思いつつ軍手で触る。
鎌で切ったら白いのでた!いやらしい。そしてすぐ生えてくる。なんという生命力の強さ。
葉の付き方もウルシ科植物特有の奇数羽状複葉な花のような枝つきが毒毒さを演出。
それが晩秋になったら真っ赤になるんだから気持ち悪いったらありゃしない。
山に紅葉を見に行って綺麗な紅葉だなと思って近づいたら、ヌルデかヤマウルシ(´A`)
もみじなんて生えてねーよw 全部ウルシ科の植物じゃんw by四国

そんな有害なウルシ科の植物なんですが有用な木も多いのですよ。
愛しましょうw

834花咲か名無しさん:2009/06/27(土) 02:14:08 ID:e3Xs/u6N
ウルシのてんぷら
ttp://waurusi.sblo.jp/article/3652816.html

気は確かか?
835花咲か名無しさん:2009/07/03(金) 11:25:20 ID:siXi1hn7
農産物直売所に、9センチポットに植わったヤマモミジ?が売ってた
高さは80センチくらいで、単幹で幹の太さは小指の先程度
葉っぱは少し日で焼けてるぽいし、所々穴もあいてる
見てたら店番のおばちゃんが、本当は千円で売ってたけど、三百円でいいよというので購入
オマケにラベンダーも1ポット貰った

…のはいいんだが
このモミジはすぐ庭に植えるべき?
鉢植えで様子見て、落葉してから庭に植えるべき?
初モミジなんで、買ったはいいけどどうしたらいいのか…
おばちゃんは庭に植えて、全部葉っぱむしっておけと言ったけど…いいのかな?
836花咲か名無しさん:2009/07/03(金) 12:16:30 ID:faZWrJeT
えーっ
837花咲か名無しさん:2009/07/03(金) 20:41:58 ID:bXVvakGp
>>835
ヤマウルシも植えると秋の彩が一段と増すよ。
園芸屋には売ってないから山に行って自分でとってくる必要性はあるけど。
838花咲か名無しさん:2009/07/03(金) 20:44:45 ID:QG5k4EiM
ウルシやハゼノキを植えてる家ってたまにあるよね。
こないだニワウルシかと思って近づいたらウルシだった。
危なかったぜ。
839835:2009/07/04(土) 11:02:37 ID:gTemwRKK
>>837
> 園芸屋には売ってないから山に行って自分でとってくる必要性はあるけど。
山を持ってないですし、知り合いで山持ってる人が居ないので、採ってくることはできません
盗ってくるのは嫌ですし

それで、ヤマモミジは庭植えするべきなのか、鉢植えにしておくべきかについて、どなたか宜しくお願いします
840花咲か名無しさん:2009/07/04(土) 12:12:41 ID:GzdL9BWH
定埴はある程度育ってからがいいですよ。
その間に植える場所や整えたい樹形や庭の青写真を考えたりすると楽しい
841花咲か名無しさん:2009/07/04(土) 18:08:03 ID:gTemwRKK
>>840

アドバイス有難うございます

とりあえず鉢植えにして様子見ながら、植える予定の場所の土作りなどしておこうと思います
842花咲か名無しさん:2009/07/05(日) 02:32:51 ID:uqBydjbD
ヤマモミジ、イロハモミジ、ハゼノキだったら
街路樹や公園にいくらでも植わってるよ
種とって育てよう

当方大阪市
843花咲か名無しさん:2009/07/05(日) 03:29:41 ID:NJppCZQK
ハゼノキが街路樹とは趣があっていいね。
あれは部分的に紅葉していく様が綺麗。
川原や空き地に生えてるヌルデは雑草と変わらん。
844花咲か名無しさん:2009/07/05(日) 09:20:40 ID:h6nVsrdJ
この回答読んでモミジと漆の扱いの違いにワロタ
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1321858943
845花咲か名無しさん:2009/07/06(月) 14:45:30 ID:VM7oYwUp
>>844
学生のころ、物事には客観的に対峙しなければならないと教えられていたような
気がする。だから、主観的なものの見方というものはなるべくすることがないよう
気をつけて生活していたような気がする。

しかし、ある時、主観的なものの見方をする人の意見というものは面白い、という
発言に出会い、はっとなった。
確かに、主観的で感情的な意見というものはときとしてこんなに面白いものは他にない
ってくらいに面白いことがある。

そういうもののひとつなんだろうなぁ、これ。
統合失調症の人と同じで、直接関わるのは全く閉口するけども、他人事として横から
見ている分には面白い。
846花咲か名無しさん:2009/07/06(月) 14:49:14 ID:VM7oYwUp
ホムセンに行ったら、こちらの商品がおかれていました。
http://www.hakusan1.co.jp/ippan/2007/01/post_59.html
ひとつが980円だったのだけど、10個近く買ってしまいました。

高いような気もするけど、いっぺんにいろんな種類が集められるし、
まぁいいかなって気もしていますが、みなさんはどこでどのくらいの値段で
入手されていらっしゃるのでしょう?

847花咲か名無しさん:2009/07/07(火) 00:42:35 ID:GeQXxP0V
>>845
「攻撃」とか「駐留」とか「懲罰」とか言い方が面白いね。

しかしこの人相当ウルシを毛嫌いしてるなあ。
848花咲か名無しさん:2009/07/07(火) 01:17:11 ID:rJokJnL9
それほど珍しい品種ではないので、
(苗の大きさ次第ではあるけど)
価格としては妥当じゃないかな。

俺はすっかりモミジにはまったので、
司メープルとかに買出しに行く。
849花咲か名無しさん:2009/07/07(火) 16:04:39 ID:LkSHuk7d
>>847
まぁ、かなりウルシオールに弱い体質で
酷い目にあった経験が多いのでしょう。
人によっちゃマンゴーでもアウトらしいですから
850花咲か名無しさん:2009/07/07(火) 18:49:53 ID:g4o30O/8
>>849
ヌルデくらいなら空き地の草刈で刈った時に汁が肌に付いたけどなんともなかったけどな。
うちの田舎のばっちゃはあぜ道に生えてる毒性が割合高いヤマハゼが邪魔なので、
素手で引っこ抜いたけどなんともなかった。
体質によるんだろうね。
一回ウルシに負けたことがある人は、目隠しして水道水をウルシの汁だと言って肌につけただけで、
思い込みでかぶれるらしい。かぶれないヌルデで被れたって人は、一回ウルシにかぶれてて、
あれ容姿がそっくりじゃん。思い込みでかぶれてるだけだと思うよ。
ちなみにマンゴーはよく食ってるがなんとも無い。

ウルシ科の植物って材木や塗料、食用で有用な木が多いのにな。嫌われ者だな。
モミジだって目でとらえたらウルシなのにw
851花咲か名無しさん:2009/07/20(月) 03:54:35 ID:HIJKOrcz
ハゼの木が大きく成り過ぎて困る。どうしよう?
852花咲か名無しさん:2009/07/23(木) 23:28:38 ID:0Z5WdjFQ
>851
庭に植えちゃダメ><
ぶつ切りすると自然な樹形が損なわれていびつな形に
鉢植えで育てるのがいいと思われます
853花咲か名無しさん:2009/07/27(月) 13:05:10 ID:w2xCVMR5
漆を取るウルシなんて自生してるの見たこと無いな。
生えてるのはハゼノキやヌルデばかり。
854花咲か名無しさん:2009/07/27(月) 13:11:13 ID:w2xCVMR5
ちなみにウルシはハゼみたいに真っ赤に紅葉しないらしい。
ttp://waurusi.sblo.jp/category/56312-1.html
855花咲か名無しさん:2009/07/27(月) 16:58:00 ID:UM+5iuO9
うちのヌルデは2,3日見ないうちに、ドウガネブイブイに食い荒らされて既に葉脈しか残って無い。
この後小さな葉が出てきて何とか花咲いて終わり。毎年こんな感じでヌルポの紅葉が見れない。
856花咲か名無しさん:2009/07/27(月) 18:47:52 ID:AT9Ltbri
うちのヌルデってあの雑草みたいなの植えてるの?w
あれめっちゃ成長早いでしょ。去年刈ったの根が残ってたので生えてきてもう背丈ほどの高さに。
ヌルデって旨いのか虫がつきやすいよね。
ヤマウルシの樹液を吸うゾウムシの仲間
ttp://colocasia.exblog.jp/8077036/

ヌルデってあんま紅葉綺麗じゃない気がする。
寒暖によるんだけど平地に生えてる奴は黄色→枯れってパターンが多い。
857花咲か名無しさん:2009/07/27(月) 18:51:50 ID:AT9Ltbri
ヌルデって旨いらしいね。

ヌルデの天ぷら
ttp://www.ztv.ne.jp/takuji/j-nuru.htm

>>834のウルシの天ぷらはちょっと食えないけどこれなら食えそう。
858花咲か名無しさん:2009/07/29(水) 00:24:53 ID:GdOZZaGG
ウルシネタで盛り上がってるところ悪いんだけどさ、枝垂れの系統って若枝が伸び出す時最初は上向きに伸びるもんなの?
859花咲か名無しさん:2009/07/29(水) 19:02:46 ID:ueK0jKQN
>>858
安心しな。ウルシ専用スレが立ったから。

【ハゼノキ】ウルシ科植物を語るスレ【ヌルデ】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/engei/1248860874/
860花咲か名無しさん:2009/07/29(水) 22:33:38 ID:37Vmzg98
>>858
大抵の枝垂れってのは細胞一つ一つが大きいために枝が柔らかすぎて
重みに負けて垂れてくるだけ
なので枝先の重みが足りない短いうちは普通にまっすぐ伸びる

蛇足。枝垂性は間延びしやすいので小枝が作りにくく盆栽に向かない
盆栽にしてもどうせ枝垂れるまで枝伸ばせないから結局針金で曲げるだけだしなー
861花咲か名無しさん:2009/08/09(日) 20:42:37 ID:nDxUJdd6
携帯からすいません。
庭になんの品種かわからない2メートルのモミジがあります。
長足?しまくってすごく見た目が悪くなってしまてるのですが、今剪定してもいいものですか?
862花咲か名無しさん:2009/08/09(日) 23:08:42 ID:i2ABgOhg
9月頃まで待った方が良いと思うけど、今年延びた細枝なら今切ったところで
全体が枯れることはないと思う。
鬱陶しいところだけ軽く枝抜き程度に剪定しといて本格的に切るのは11月頃に
してはどう?

ちなみに長足ではなく徒長ね。
新緑の頃に芽摘みをすると形がまとまりやすい。
それが面倒なら一節か二節延びたところで先端を切り落とすとか。
863花咲か名無しさん:2009/08/10(月) 00:18:59 ID:rw0za0hz
>>862
徒足というんですね。勉強になります。
古い庭で趣がありとても好きな庭なのですが、モミジだけが白い綿のような虫のおかげで徒足した部分が斑に白くなり見苦しくなってしまいました。9月まで切るのを少し我慢してみますね。
詳しく教えていただきありがとうございます!
864花咲か名無しさん:2009/08/10(月) 01:23:04 ID:80RhnEbl
>>863
人がせっかく教えてくれた言葉は良く見ろ
喧嘩売ってんのかwww
865花咲か名無しさん:2009/08/10(月) 08:28:07 ID:XQVYvZDO
ワロスwwwwwwwww
866花咲か名無しさん:2009/08/10(月) 09:54:27 ID:rw0za0hz
ごめんなさい、間違えました!
徒長ですね!今度はしっかり覚えます

申し訳ない…(--;)
867花咲か名無しさん:2009/08/10(月) 22:49:22 ID:uitRUgbz
>>863
>白い綿のような虫
それ、多分アブラムシの一種だから殺虫剤撒いといた方がいい。
868花咲か名無しさん:2009/08/11(火) 00:31:41 ID:VbqxFPvf
夏場でも剪定してるけど
枯れたことないなあ
869花咲か名無しさん:2009/08/11(火) 07:37:16 ID:vYV6P/FP
ウチの2m位の桂も平気
むしろコガネムシの方がこわい
870花咲か名無しさん:2009/08/12(水) 22:07:24 ID:So6K5Bp+
いや、カミキリムシの方が怖い。
今年の春、メグスリノキが芽吹かないと思ったら奴らにやられてて枯れてしまっていた。
せっかく種が採れるようになっていたのに。
871花咲か名無しさん:2009/08/18(火) 10:15:19 ID:EyrpDLZc
朝コガネムシ3匹捕獲、即踏み潰しの刑に
モミジの葉っぱ美味いのか?
872花咲か名無しさん:2009/08/20(木) 23:32:56 ID:VaMpXrqk
モノによっては幹からシロップが採れるくらいだからね。
873花咲か名無しさん:2009/08/21(金) 09:07:34 ID:Knkjnj6t
あっぷ
874花咲か名無しさん:2009/08/21(金) 12:34:43 ID:szb/MImm
4月終わりに鴫立沢という品種のモミジを買ったんですが、
最近までは順調に育ってきてたんです。
でも今朝見たら全ての葉が小さく縮れてしまってました(><)

これってもう今年の秋までには復活出来ないものなんでしょうか?

鉢は窓際に置いてあって、朝日は入りますがそれ以外は入りません。
ここ3,4日ほど給水をサボってました^^;
葉を一旦全部取り除いてももう無理なんですかね??
875花咲か名無しさん:2009/08/21(金) 12:56:18 ID:t37n2Am/
>>874
今年は無理
また来年
876花咲か名無しさん:2009/08/22(土) 23:34:59 ID:5sw7DxRq
葉がないと蒸散しないので根腐れしやすから
水のやりすぎに注意
877花咲か名無しさん:2009/08/24(月) 23:08:16 ID:tmm3KtEr
サイトによっては8月末までにもぎ取れば
復活するかもって書いてあったりもするけどね。
878名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:38:32 ID:0kBi8pRN
BSでカエデの種についてやってたカッコイイね
879花咲か名無しさん:2009/09/02(水) 19:33:26 ID:swwSNSYm
種類によって時期は違うけど もう少し早ければそのまま 頬っておいても、葉刈りしちゃっても再萌芽できたが
、今年は無理です。例え伸びたとしてもその伸びた部分は細すぎて冬の寒さで枝枯れしてしまいますし。
8月は毎日潅水しないと危ないですね。私も潅水が間に合わず何度も同じ状況にあった事があります。
 
880花咲か名無しさん:2009/09/08(火) 11:35:07 ID:TDG6TSm0
今年は、毛虫(イラガ)の当たり年でしょうか?
家に2本の大きなもみじの木がありますが、大量に発生中です。
こんなの初めてです。

それにしてもすごいし、肌に触れるとものすごく痛いです。
881花咲か名無しさん:2009/09/08(火) 11:48:26 ID:JaFdKOZO
うちも今年は多い
ブナに大量発生
コハウチワカエデにも発生した
(大きなカマキリが常駐してたから数は少なかったが)

日曜日に通路を通りすがりに肩を刺された
882花咲か名無しさん:2009/10/07(水) 12:28:00 ID:UT6San1b
根本付近にオガクズが…テッポウ虫かと思い、穴探してるんだけど見当たらない。テッポウ虫の穴って地面の中って事はないよね?
883花咲か名無しさん:2009/10/10(土) 04:38:44 ID:4hceH7sZ
あげ
884花咲か名無しさん:2009/10/10(土) 07:15:11 ID:sg8QukuQ
コハウチワカエデの品種、三笠山がなぜかすごく気になってます。
買おうかしら。どうしようかしら。
885花咲か名無しさん:2009/10/10(土) 14:12:28 ID:QICY4oga
>>884
気になるなら取りあえず手元に置いてみたら?
なんとかなるもんですよ
886花咲か名無しさん:2009/10/11(日) 00:36:39 ID:AhZsF9Cv
>>882
地中はないです。
意外と上の方の枝にも穴が開いていたりします。

>>884
葉が上向きにキュッとすぼむようになってて
個人的には好きな品種です。
この間、川口・安行の道の駅で2m位のを見かけました。
確か1万円弱だったような気がします。
887花咲か名無しさん:2009/10/11(日) 03:09:46 ID:zgI89ReL
ネグンドカエデの葉っぱの斑がなくなってしまいました。
復活しないのでしょうか?
888花咲か名無しさん:2009/10/12(月) 01:36:05 ID:ygLtMhUy
>>887
日焼けして葉の色が落ちてるだけでは?
来春まで様子を見ても罰は当たらない
接木なら台木の枝は剪定して
889花咲か名無しさん:2009/10/13(火) 00:08:11 ID:FU39VopS
890花咲か名無しさん:2009/10/13(火) 00:22:00 ID:FU39VopS
失礼しました。
>>888 レスありがとう。確かに夏頃、台木の部分から枝が出てから暫くほったらかしにしてたなぁ
その後斑がなくなったんだけど原因はそれですかね
来年は斑が復活してくれますように
891花咲か名無しさん:2009/10/16(金) 12:41:27 ID:BvHca2EW
882だけどやっぱりテッポウ虫の穴見つからない。葉と枝は半分くらい緑から黒茶色い…茶色い葉は取ったんだけど。9月中旬から茶色になってきたんだけど、葉焼けかな?完全に枯れた時のイロハの枝って何色なんでしょうか?
892花咲か名無しさん:2009/10/16(金) 18:22:50 ID:Zv3GfRP4
我が家の紅葉が重傷です
http://wolfcamera.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20091016154356.jpg
紅ショウジョウという最初から赤い葉のモミジなんですが、写真を見てもらえれば一目瞭然の状態です
去年の4月に植えて赤々と元気だった葉が、今現在はごらんの有様・・
場所は北側で午後は西日が当たりやすく、秋冬は強い空っ風が吹き荒れて紅葉には好ましくない環境ではあります
初心者スレで聞いたらカミキリムシのせいじゃないかと指摘されました
今年の紅葉(こうよう)はまず無理ですが、来年に向けて今やるべきことは何でしょうか?
893花咲か名無しさん:2009/10/16(金) 20:15:45 ID:bm0zcYHj
>>892
去年と今年の違いは台風だったりしない?
894花咲か名無しさん:2009/10/16(金) 21:32:12 ID:Zv3GfRP4
群馬に住んでますがとにかく風がキツいです
最近台風が来ましたが、冬の風はあんなもんじゃないです
枝葉が風によって変形されてしまうほどで地面からワイヤーで枝を固定しているさまです
895花咲か名無しさん:2009/10/17(土) 12:52:15 ID:37pNFw7P
>>894
台風の雨に含まれる塩分が原因かなぁと思って。
うちは台風の来た年にそんなになるから
よそのモミジが違うなら関係なさそうだしね
896花咲か名無しさん:2009/10/17(土) 13:43:08 ID:nN9n/ny4
雨に塩分含まれてるんですか
一応今日カミキリムシによって開けられた穴に針刺して殺虫剤吹きかけました(もう遅いかな)
モミジを買ったときにすでにちょん切られてる枝が二ヶ所ありました
http://wolfcamera.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20091017133642.jpg
この枝からは葉が生えることはなくムシに穴があけられてました
雨の侵入予防も含めてこの枝は根元から切り落とした方がよろしいでしょうか
897花咲か名無しさん:2009/10/17(土) 14:05:16 ID:qlDt1bhO
枝を切るなら切口に保護剤を塗っておくといい。カルスメイトは癒合剤って言い方だったかな

掲示板で言うものなんだけど、どうしても困ったら園芸店か植木屋に相談し
見てもらう方がいい。 お金はかかるけどね。
こと害虫に関しては、普通の人は何処にどんな虫がつくのか分からないから。
898花咲か名無しさん:2009/10/18(日) 01:36:41 ID:qu+irz8C
普通に水切れ気味の葉焼けに見えるけどな
何らかの原因で根からの吸水がうまくいってないか
強風で葉の水分が一気に奪い取られたか
899花咲か名無しさん:2009/10/18(日) 10:05:27 ID:NjdhYgWz
風と虫ですかねぇ…
900花咲か名無しさん:2009/10/18(日) 12:38:02 ID:LPng7PN6
うちのモミジも今年はうどんこ病にやられてる。
冬に殺菌しないとな・・・
901花咲か名無しさん:2009/10/29(木) 05:26:00 ID:AByI15KJ
楽天ポイントで「桂」を注文した
鉢植えで楽しもうと思う
902花咲か名無しさん:2009/11/01(日) 09:34:39 ID:/TgQv2EK
価格が600円だからと小さい苗木かと思ってた
届いた苗木は1mはある
903花咲か名無しさん:2009/11/02(月) 08:10:57 ID:mJv6J3+l
2.5mの直植えの木なんだけど、風の通り道に植えちゃったので
一向に大きくならないんだけど、しょうがないんだろうか?
もう植え替え出来ないし、風避けも無理なんだけど。

風で葉がボロボロになるんだ。
春先は惨じめなんだよ。3年経っても30センチかな?
それまで新芽からドンドン大きくなったが、植え替えたら成長ストップなんだけど?
904花咲か名無しさん:2009/11/02(月) 18:38:50 ID:BPXEXeDQ
日本語でおk
905花咲か名無しさん:2009/11/07(土) 09:08:34 ID:1NUDkS9G
今から近くの公園行くんだけどモミジの下に小さなモミジがあったら採ってこよう。

スコップ持って行ってきます。

さすがに種は見つかりませんよね。
906花咲か名無しさん:2009/11/07(土) 09:50:12 ID:uzxPP8bY
死体を埋めてると思われるので注意してね、
って、採って良いのかぃ。
907花咲か名無しさん:2009/11/07(土) 09:51:53 ID:uzxPP8bY
あっ小さいスコップか?

種吹き溜まりにあるかもよ。
908花咲か名無しさん:2009/11/07(土) 11:04:56 ID:L8CHIFXX
>>906
そんなことはわかっているんだよ。
間引き管理をしているんだ。
909花咲か名無しさん:2009/11/07(土) 11:27:03 ID:1NUDkS9G
今帰ってきたよ。
子供と行って散歩がてらに100円ライターぐらいの採ってきたよー
園芸用の土でいいよね?

育つといいな。
910花咲か名無しさん:2009/11/07(土) 13:05:27 ID:L8CHIFXX
>>909
乙。
園芸用のやつは水はけが良すぎるかも。
もっと目の詰まった土がいいかもよ。
911花咲か名無しさん:2009/11/07(土) 13:39:01 ID:1NUDkS9G
とりあえず小さい植木鉢に植えてみました。

水捌けがいいのはよくないのかぁ

後で買いに行こうかな。

http://imepita.jp/20091107/489490
912花咲か名無しさん:2009/11/07(土) 14:11:19 ID:u4Ir1MzZ
>>911
良い環境に住んでいてうらやましい
実生なんてなんにもないよ
913花咲か名無しさん:2009/11/08(日) 13:38:52 ID:bzuKUwPZ
>>912
うちは毎年種落として雑草化してるから困る
914花咲か名無しさん:2009/11/14(土) 17:47:38 ID:jkndVs6k
兵庫県南部に住んでいて、温暖な気候です。
この時期になってもまだ、イロハモミジが紅葉しません。
夏まではきれいな葉なのに、この時期になると葉の周りが乾燥して枯れたようになって、います。
水はきちんとあげているのにどのように管理したらいいのでしょう?
915花咲か名無しさん:2009/11/15(日) 11:27:07 ID:Th/PkmYV
うちはカエデでがすでした。
春から夏前迄は良いが以降葉がボロボロになる。多分感想と暑さが原因で
紅葉どころか葉が残ってない、でも10年育てました。
勿論植木鉢でした。

やはりモミジ楓は感想と暑さに弱く木漏れ日が好きな様ですね。
紅葉も温度差(夜/昼)がないと駄目みたいです。
大きさは不明ですが、その肝要を作る(無理ですよね)自分が山に移住
するしかないでしょう。でも枯れる事はないのでそのままでいいのでは。


こちらは、可哀想なのと、大きくなったので自分の山に植えました。
しかし今度は植えた場所は風が強く・・・
小さい時山から持って来てから、試練の運命がまってました。
しかしそこに生えても切られたでしょう。
916花咲か名無しさん:2009/11/15(日) 11:30:04 ID:Th/PkmYV
誤字すまん確認せんかった。
>>うちはカエデでがすでした
うちはカエデでがそうでした・・・
とか悪い読める・・
917花咲か名無しさん:2009/11/15(日) 12:40:44 ID:kzs5DXKv
>914
普通に水やりの問題だと思うよ
地植えだと水切れは考えにくいから鉢植えかな?
918花咲か名無しさん:2009/11/16(月) 08:49:42 ID:/q1NNV1Q
>>917
回答ありがとうございます。
鉢植えもありますが、地植えも同じですよ。
919花咲か名無しさん:2009/11/16(月) 12:33:01 ID:+l3zKxNS
>918
地植えも同様に葉が縮れるなら乾燥しやすいのかも
水はけが良すぎるのかもしれませんね
とりあえずちゃんと水やりやれば大丈夫ですよ
夏は夕方になってからたっぷり2〜3度がけしましょう
一回くらいかけただけでは土が固かったりするとなかなか浸透しないので
寒くなった今くらいの時期は昼間の暖かい時間帯に水やりすれば大丈夫です
920花咲か名無しさん:2009/11/17(火) 01:01:36 ID:Odyd7BfK
この時期になってもって、イロハモミジは普通に平地じゃ紅葉してない。(東京)
都心部だと大抵12月くらいになるよ。
ちなみにモミジは潮風に弱い。
921花咲か名無しさん:2009/11/20(金) 16:32:23 ID:r7ls5R9V
今シーズンは諦めていた種の採取ですが、通りがかりの木にしがみついている種を発見したので採取してみました。
この種を試すつもりですが、楽しみにしていいのか、期待しない方がいいのか。
紅葉が始まった木に付いている種は発芽しますか?
経験者や知識のある方、教えてくれるとありがたいです。
922花咲か名無しさん:2009/11/21(土) 04:07:29 ID:ijIq6H3O
大丈夫じゃないか。
種は乾燥させると発芽しにくくなるから鉢に植えるなら取り蒔きして水掛けて
しばらくしてからビニール袋で密封して2月過ぎ頃開封すると管理が楽。

蒔く前には一晩は水に浸けて置いた方が良いよ。
923921:2009/11/21(土) 08:53:42 ID:tO0yobga
>922
感謝です。
しみにしつつ春に蒔いてみます。
発芽率が1割ぐらいあると良いのですが。発芽報告は半年後か1年半後ですね。
924花咲か名無しさん:2009/11/21(土) 22:40:22 ID:RcJfhzZ7
gg
925花咲か名無しさん:2009/11/22(日) 12:24:59 ID:vRWcqfFR
質問ですが、兵庫県南部のあたたかいところでも、きれいに紅葉するカエデ、モミジの品種は何でしょうか?
ちなみに、11月22日現在でイロハモミジはまだきれいに紅葉しません。イタヤモミジガ一部紅葉してきました。トウカエデはあおい葉っぱのままです。
926花咲か名無しさん:2009/11/25(水) 20:25:12 ID:i6OCMago
べたなところでは大盃
927花咲か名無しさん:2009/11/26(木) 18:04:25 ID:c7ZyoZFI
>>926
大杯は暖地でもきれいに紅葉するのですか?
今年苗を注文して植えようかな。
928花咲か名無しさん:2009/11/26(木) 18:23:02 ID:5KLyLWlm
するよ
日当たりが悪くてもいける
929花咲か名無しさん:2009/11/27(金) 17:22:07 ID:FxxQ6CRF
紅葉を見たくてこの春植えたイロハモミジがきれいに黄葉した・・・。
これってあり?個体差?
930花咲か名無しさん:2009/11/27(金) 18:13:21 ID:Co550u84
家の2本のカエデが全く紅葉しない。
なので、いっそうのこと、高接ぎをして枝を新しいきれいな紅葉する木に代えてしもうと思っている。
カキなどは高接ぎで品種をかえることができるみたいですが、
モミジの場合いつ頃に接ぎ木したらいいでしょう?
だれか接ぎ木した人いませんか?
931花咲か名無しさん:2009/11/28(土) 02:48:45 ID:sk1UII2p
>>929
環境と個体差両方ある。
イロハモミジの黄秋山は黄色く色付く。、
袖の内も大抵は黄葉するけど、庭にある奴は今年は何故か真っ赤に色付いた。

>>930
モミジの接木は9月頃だよ。
春に接木は加温が必要だから庭木は無理だと思う。
932花咲か名無しさん:2009/11/28(土) 16:18:20 ID:jtZT/eDZ
本には春の切り接っぎ、秋の緑枝に腹接ぎって書いてあるけど、
秋の緑枝の腹接ぎしかできないんだ。
933花咲か名無しさん:2009/11/30(月) 01:53:17 ID:sPy62KCF
ルスティフィナ ラキニアタ(ベルベット・スマック)
ttp://blogs.yahoo.co.jp/heihei_2010/34879064.html

鋸葉が切れ込んで菊の葉のよう。美しい木だな。
紅葉したらさぞ綺麗でしょう。無毒だし庭に植えたい木ですなあ。
934花咲か名無しさん:2009/11/30(月) 01:54:44 ID:sPy62KCF
ウルシスレと誤爆しました。すみません。
935花咲か名無しさん:2009/12/01(火) 01:03:16 ID:vgVPHNWb
暖地でも紅葉するモミジを植えたいので、花広場オンラインに問い合わせると、
チシオモミジがより鮮明な赤の葉をでよいとのことです・
『鴫立沢』もオレンジですが寒さが深まると赤葉が楽しめるらしいです。

936花咲か名無しさん:2009/12/01(火) 05:41:23 ID:Zdjne7Q2
千染は芽吹きの若葉が赤く綺麗なだけで紅葉はそれほどでもない。
鴫立沢は独特の紅葉をして綺麗だけど一般的なモミジらしいモミジが
欲しいならオススメしないし、第一葉緑素が少ない品種は葉焼けし易い。

園芸品種で色付きの評価が高いものは大抵暖地でも一般的なモミジより
綺麗に紅葉するから、好きなのを選んだ方が良いです。

個人的にはオオモミジ系の一行寺を勧めとく。
>>926で勧められていた大盃も良いけど、真っ赤に紅葉する品種は鮮やかに
紅葉する前に一度くすんだ赤になります。

ttp://www.e-momiji.com/~e-momiji/index.htm
『にっぱんのもみじ』

ttp://ganshuku.cool.ne.jp/
『カエデ・モミジ資料/写真植物園』

ttp://www.t-maple.com/
『司メープル』

必要なら以上のHPを参考にして掲示板に書き込むなりメールなりして
検討すると良いです。
937花咲か名無しさん:2009/12/01(火) 06:39:14 ID:Zdjne7Q2
それと余計なお世話かもしれませんが、暖地ではハゼノキの方が
綺麗に紅葉するケースが多いです。
別名『学問の木』といわれるトネリバハゼノキなども湯島聖堂で毎年
黄色く鮮やかに黄葉しています。

ただし陽当たりが良いと成長が早く剪定するのが大変。
938花咲か名無しさん:2009/12/02(水) 01:51:21 ID:KCfb43di
ベニカエデ(アメリカハナノキ)を車道側の庭に植えました。
来年の秋には映えるぞ〜
939花咲か名無しさん:2009/12/02(水) 04:49:12 ID:smRxYVwg
ハゼノキはウルシ科だからかぶれるのでは?
940花咲か名無しさん:2009/12/02(水) 14:55:08 ID:ynHeyKCU
>>937
ええ、私もハゼノキが好きです。
家の近くの樹高15mほどの大きなハゼノキが今燃え盛るように紅葉しています。
綺麗ですね。

盆栽用の株を売っていますのでいかがでしょうか?
ttp://www.gardenxgarden.com/item/a00070.html

ちなみに学問の木は「カイノキ」では?あれもウルシ科ですけど。
941花咲か名無しさん:2009/12/02(水) 18:09:14 ID:NvfyYEjK
今年ハゼの木を剪定して、かぶれて3週間ぐらいえらいめにあった。
最初は手の木にふれたところに湿疹ができて痒くてたまらなかったが、
それが、そのうちに全身に広がった。
とうとう病院に行って、薬をもらって、1週間後にようやく治った。
冬に抜いてモミジに代えようと思っている。
942花咲か名無しさん:2009/12/02(水) 18:20:34 ID:LsUGbAko
俺はハゼノキ、ヌルデではかぶれたことがない。
もっとも葉や枝を触った程度で樹液を肌につけたことは無いけど。
943花咲か名無しさん:2009/12/03(木) 12:59:13 ID:8NA5GdRh
個人差が強いらしいね。ダメな人はマンゴーでもかぶれるってよ。
あと、一度かぶれた人は次からさらにかぶれやすくなるらしい。
944花咲か名無しさん:2009/12/03(木) 17:17:56 ID:YfdrPj5I
もともと喘息とアレルギーで薬をたくさん使っているせいか
かえってかぶれにくい気がする
945花咲か名無しさん:2009/12/03(木) 21:54:49 ID:xCObJciv
>943
一度、マンゴーで変なブツブツ出た事ある;
それから暫くマンゴー食べるの怖かったけど、
出たのは結局その一回だけだったなぁ
946花咲か名無しさん:2009/12/04(金) 14:43:31 ID:J9Bi9zYq
マンゴーは病み付きになる旨さなんだけどな。
高くて年間数個くらいしか食べれないな。

マンゴーにまける人はカシューナッツはどうなんだろう?
カシューから取れるウルシオールに似た成分で作るカシュー塗料にまけるって人いるって、
ウィキペディアに書いてたけど。
947花咲か名無しさん:2009/12/04(金) 17:14:03 ID:6Jk2582F
>>946
それはウルシオールに似た成分に負けるのか
カシューナッツに含まれる極微量のウルシオールそのものに負けるのか
どっちなんだろうな

ウルシオールに極端に弱いというなら、
マンゴーでもカシューナッツでもウルシ科全般避けた方が無難なんだろう
948花咲か名無しさん:2009/12/04(金) 18:06:10 ID:VKzmUzUI
>>947
食用のカシュー・ナット(カシュー・ナッツとも)の実の殻(カシュー・ナット・シェル)から抽出されるカシュー・ナット・シェル・オイルを主成分として、
フェノール・メラニン・尿素・アルキドなどをアルデヒドと共縮合することで製造される。
カシュー・ナット・シェル・オイルの主成分の1つであるカードールが漆の主成分であるウルシオールに類似した化学構造を持つ。

とウィキペディアに書かれていた。
たぶんカードールってのがウルシオールに凄く似た分子構造の物質だと思う。
949花咲か名無しさん:2009/12/04(金) 18:08:11 ID:VKzmUzUI
ウルシまけする人はビスタチオも危ないな。
950花咲か名無しさん:2009/12/04(金) 18:57:57 ID:IlfpyfDC
>>936
一行寺のモミジを植えたいけど、ネットで探しているけど売っていないんだ。
箕面のモミジって一行寺で天ぷらにもなるそうです。
951花咲か名無しさん:2009/12/06(日) 09:21:23 ID:zNnASS6e
>>950
>>936でリンクしてる司メープルで売ってるよ。

他にも別名の一行院の名前でeフラワーとかでも売っているけど、
春先のホームセンターなんかで千円ちょっとで売っていることが多い。
非常にポピュラーな品種なんでシーズンになればどこかで必ず売ってる。
952花咲か名無しさん:2009/12/07(月) 12:47:29 ID:y3g9meYO
桂の紅葉がはじまった@千葉
953花咲か名無しさん:2009/12/07(月) 13:29:55 ID:rOUCmAAe
我が家にある次の3つのモミジの剪定について教えてください
http://wolfcamera.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20091204094231.jpg
左は枝垂れモミジです。少し剪定しましたが、まだ賑やかです。どこまで切ればいいのか加減がわかりません。
真ん中のは大きいショウジョウモミジです。購入したときからこんな樹形なのですが、一本一本の枝が長く伸び過ぎてあまりよろしくありません。
ちゃんと枝分かれするよう思い切って切りたいのですが、この種のモミジは成長が遅いと言われなかなか踏み切れません。
右のモミジは一般的なヤマモミジです。これは大きく育てたいと思っています。下の方からすでに何本も枝分かれしてますが、大きく育てるにはあまり下部で枝分かれさせない方がいいですか?
アドバイス下さい
954花咲か名無しさん:2009/12/07(月) 15:48:38 ID:ccajXnR9
>>953
植えたばかりっぽいから今年は剪定しない。
自分で剪定するなら、こんなところで聞かずに
一冊本を買って読んだ方が良い。
失敗して樹形を台無しにすることを考えたら高いもんじゃない。
植えてくれた植木屋さんに聞いて最初の年だけ一緒にやってもらうのも手だ。
955花咲か名無しさん:2009/12/07(月) 16:59:31 ID:rOUCmAAe
ちょw
ここに詳しい人はいないんですか!?w
956花咲か名無しさん:2009/12/07(月) 17:14:38 ID:bJIiJ/aL
wwwwww
957花咲か名無しさん:2009/12/07(月) 18:34:58 ID:ccajXnR9
↓こっちで回答もらえば

【剪定】庭木の手入れその1【梅と桜の季節】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/engei/1203727315/
958花咲か名無しさん:2009/12/07(月) 20:27:16 ID:4xGhl7rN
落葉樹は冬にやや強く、夏に軽く剪定を繰り返し樹形を作る。
冬の剪定は、枯れ枝、平行枝、内向枝、交差枝、車枝を整理し、
込み合った枝を透かす。小枝が多いときは手で折る。株元の枝を切りすっきりさせる。
シダレモミジも同様に行うが、一旦上に伸びて垂れ下がる枝を残すようにする。
下向きの枝を切る。とありますが、多分これでは伝わらないような気がします。
959花咲か名無しさん:2009/12/07(月) 21:48:16 ID:rOUCmAAe
なんとなくわかります
剪定は冬と春直前どちらがいいんですか
960花咲か名無しさん:2009/12/07(月) 22:08:04 ID:eJows8W+
紅葉や楓を冬に剪定するなんて、とんでもない!!!
961花咲か名無しさん:2009/12/07(月) 22:09:27 ID:eJows8W+
IDがすげぇぇぇぇぇwww
962花咲か名無しさん:2009/12/07(月) 22:27:09 ID:n+W4EKpW
カエデ・モミジは12〜1月、夏は8月、シダレモミジは12月2〜3月中旬、夏は7月中潤から8月中旬
だってそう本に書いてあるんだもん。
そうやって人のレスにケチつける人が出てくるから誰も答えないんじゃないの?
963花咲か名無しさん:2009/12/07(月) 22:42:59 ID:WE5RVtFU
>>962
たぶんそれで正しいよ。
同じ様なこと書いてる↓
>>249
>>252
>>255
>>308
964花咲か名無しさん:2009/12/08(火) 22:38:34 ID:yz46Uaxt
>>953
どの位の大きさにしたいのか分らなければアドバイスのしようも無いよ。
基本的には強く伸びすぎた枝の代わりになるような小枝の根元で剪定
すると樹形を崩しにくい。
それと落葉期の剪定は枝をすっきりさせて少し寂しいくらいで丁度良い。

個人的には落葉期の剪定より春先から夏場に掛けての剪定で将来的な
樹形を考えながら枝を落とす方が重要だと思っている。
春に伸び出した芽を放って置かないでちゃんと剪定すると枝が細かく
分かれていく。
盆栽なんかだと1節か2節残して先端を止めるし、するとそこからまた
2方向へ先端の芽が伸び出していく。

ところでヤマモミジじゃなくてイロハモミジだと思うけど、大きくすると
15メートル位になるけどそれで構わないの?
965花咲か名無しさん:2009/12/08(火) 22:45:21 ID:EJ0um3LK
>>962
ちょっと待て。
ケチつけてるってどういう意味だ?
何の本読んでるか知らんが、俺が読んだ本は、
「庭師の知恵袋」ってやつだ。
紅葉ってのは、年明けから暖かくなるまでは
樹液の流れが活発になる数少ない木で、
その寒い時期に剪定すると樹液が噴出して
そこから枯れていくんだとよ。だから、
「〜とんでもない!!!」ってレスしたのに、
「ケチつける」とはえらく飛躍したもんだな。
そんなレスつけるくらいなら、
最初からここで質問したりせずに
本で読んだとおりにすればいいんだよ。
枝垂れ紅葉もショウジョウモミジもヤマモミジも
ちゃんとお前が読んだ本に書いてるんだろうが!
そのとおりにすればいいじゃねぇか。
本で読んだことを実行しないくせに、
「ちょw
ここに詳しい人はいないんですか!?w 」
なんて人を小ばかにしたレスつけやがって。
違うか?
966965:2009/12/08(火) 22:54:01 ID:EJ0um3LK
>>953と、>>962を同一人物と勘違いした。
悪かった。
967花咲か名無しさん:2009/12/08(火) 23:15:18 ID:QXJ8lcde
ちょw
ここに詳しい人はいないんですか!?w
968花咲か名無しさん:2009/12/09(水) 17:32:46 ID:rUaG/IUa
モミジ・カエデはどれくらい根が張りますか?
969花咲か名無しさん:2009/12/09(水) 22:03:34 ID:kot8OOX9
>>964
遅レスですが詳しい解説ありがとうございます
モミジはとにかく大きくしたいと思ってます
春になったらまたもう一本モミジを植えたいと思っています
その植え場所がちょっと気がかりなんで後ほど写真でお見せします
970花咲か名無しさん:2009/12/09(水) 23:51:39 ID:JSywORYD
ちょw
ここに詳しい人はいないんですか!?w
971花咲か名無しさん:2009/12/10(木) 16:15:07 ID:DPBAY7qD
来年新しくモミジを植えようとしている場所は写真の通りです
http://wolfcamera.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20091210161238.jpg
人の高さぐらいの斜面の縁です。
上手く根付くかどうか不安なのですがアドバイス下さい
972花咲か名無しさん:2009/12/10(木) 18:00:33 ID:VPg3bsze
どなたか「紅葉狩り」という品種をお持ちの方いますか?
染まり方はどんな感じでしょうか

>>936
「一行寺」いいですよね
たしか別名「一行院」とか言いましたっけ
日陰で育てると黄色に染まるとか
私も家に植えたくって「爪紅」と迷ってます
973花咲か名無しさん:2009/12/10(木) 23:16:49 ID:mSHb5wG2
獅子頭の鉢植えがいい感じに赤くなってきた
東京だといい感じに紅葉しないと思ってたけど、
品種によっては綺麗に色づくんだね
974花咲か名無しさん:2009/12/11(金) 01:14:17 ID:COjMN5aG
>>971
水捌けも良さそうだし根付くと思うよ。
ただし、南側のようだから日差しに弱いような品種は植えない方が良いし
植えつけて1、2年は水遣りをしっかりやるのと、植えつける前に半径
1〜2m程の周りの植物を避けとく方がいいと思う。
出来れば水鉢をきった方が良いかもしれない。

形が良いからといって枝がいっぱい茂った樹を剪定もせずにそのまま
植えつけると枯れることがある。(管理不足の末、蒸散過多で)
それと小さな苗木は鉢植えで2〜3年育ててから移植した方が良い。
975花咲か名無しさん:2009/12/11(金) 01:26:29 ID:COjMN5aG
>>972
「爪紅」に似た品種で「爪柿」は比較的綺麗に紅葉し、成長が遅く
コンパクトに仕立て易い品種ですが、業者によっては「爪柿」を
「爪紅」といって売るケースもあると聞いたことがあります。

先端の紅が褐色がかったのが「爪柿」ですが「立田川」や「五月紅」も
若葉の先端が褐色になるんですよね。


「一行寺」は綺麗に紅葉しますよ。
黄色いイメージが強いですが陽が当るところは赤く紅葉するし、色の変化が
良いと思います。
色の染まり方は「秋山紅」や他のオオモミジ系の品種と大きく変わらないと思い
ますが、その中でも葉型は一番整っていると思います。
芽吹きは少し桃色がかった色です。
976花咲か名無しさん:2009/12/11(金) 02:43:14 ID:mcE4ee3S
>>974
ありがとうございます!
水捌けの点ですが、実はこの土地粘土質でありまして、芝と植栽の土だけ黒土に入れ替えています
水鉢をきるとはどういうことですか?
977花咲か名無しさん:2009/12/11(金) 07:30:11 ID:COjMN5aG
>>976
水鉢をきるっていうのは樹の周りに土手を築いて水が溜まるようにする事です。
これをすることで水が周りに流れるのを防ぎ、必要な場所の下の方まで水を
染み込ませる事が出来るし管理が楽になります。
バケツに1〜2杯の水をその中に注ぎ入れて置けば済みます。
梅雨なんかで雨が多いときは根腐れ防止のため土手を崩しておくと良いです。

参考
ttp://www.pref.kagawa.jp/kankyo/midori/manual/chapter_4.htm
978花咲か名無しさん:2009/12/11(金) 12:04:52 ID:mcE4ee3S
うぉおおお詳しい解説ありがとうございます
詳しい人いるんですねここ!
同じ崖っぷちに枝垂れ梅を植え付けたんですが根付きが悪いのか成長が遅いんですよね
それにも土手を作った方が良さそうです
979花咲か名無しさん:2009/12/12(土) 17:57:38 ID:Eu5JL/nf
>>978
土手に植えるなら櫨の木がいいよ。
水をよく吸ってくれる。
980花咲か名無しさん:2009/12/12(土) 18:14:51 ID:ZTfls0cT
櫨ぐぐってみました
綺麗に紅葉するみたいですけど
モミジみたいに光を通して日にかざすと綺麗な葉がいいんですよね
981花咲か名無しさん:2009/12/12(土) 18:44:11 ID:KmR2iTAn
>>980
漆スレにも貼ったけど
植えるなら、ルス ティファナ’ラキニアタ
ttp://blog-imgs-35-origin.fc2.com/m/a/k/makira9482/20091109013654b47.jpg
ttp://blog-imgs-35-origin.fc2.com/m/a/k/makira9482/20091109013654b47.jpg
物凄く綺麗な木。まるで真っ赤なレース柄のドレスのよう。
紅葉の他、赤く房状に円錐状に上に伸びる果実が素敵。
果実はピンクレモネードにもなる、有用な木。触っても、かぶれないと、思う(笑)

ただどうやって入手するかだね。外来種だから。
アメリカ原産でヨーロッパでは普通に庭木や街路樹として植えられてるらしいけど。
荒地や伐採地に生え、種子は地中で何年も眠り伐採の時を待つ、根から発芽する。
日当たりの良いところに群生する等、ヌルデと非常に生態が似てるので、
栽培は簡単なんだろうけどね。ぜひ庭に植えたい木だよね。
982花咲か名無しさん:2009/12/12(土) 18:50:02 ID:KmR2iTAn
「ルス ティフィナ」だよね。
983花咲か名無しさん:2009/12/12(土) 23:53:47 ID:3V+D2lqP
>>975
「立田川」というも品種もあるんですね
それと、やはり「一行寺」は良さそうですね
どれも気になるので、しばらく鉢植えで育てて
気に入ったのを地植えにしようと思います
984花咲か名無しさん:2009/12/13(日) 06:29:17 ID:Hyg3Tvne
>>978
特に梅は深植えにすると成長が悪くなるけど心当たりは?

>>983
それが一番良い方法だと思う。
一度植えてから別のが良かったと思っても、なかなか切ってまで
植え替える気にはならないしね。
985花咲か名無しさん:2009/12/13(日) 10:22:04 ID:5RaW/iiS
深植えしてるのかもしれません
最初植えた時は幹がグワングワン動いたので
986花咲か名無しさん:2009/12/13(日) 11:49:10 ID:cJKpFRbI
そういうときは、しっかりした支柱で対処。

というか、木の苗を植えるのに、風で動いてしまわないようなしっかりした支柱を
してやらないってのは駄目ですよ。
987花咲か名無しさん:2009/12/13(日) 18:03:48 ID:fi5WEfzO
ハマボウの紅葉も綺麗だね。うちはモミジと競演させてる。
今は鉢植えだから早く場所を作って地植えにしたい。
巨大化するみたいだけど・・・
988花咲か名無しさん:2009/12/14(月) 09:35:55 ID:ARE622+U
次スレ

【紅葉】 モミジ・カエデ類 その2 【黄葉】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/engei/1260750851/
989花咲か名無しさん:2009/12/15(火) 07:20:19 ID:h21mBIFT
ここまできて落とすのもなんだから梅
990花咲か名無しさん:2009/12/15(火) 09:40:10 ID:ZiBzHNaf
991花咲か名無しさん:2009/12/15(火) 09:59:00 ID:yBQAVEaJ
メグスリノキ
992花咲か名無しさん:2009/12/15(火) 12:49:53 ID:uGjiKkAh
ナンキンハゼ
993花咲か名無しさん:2009/12/15(火) 14:56:41 ID:EoE3DICb
チドリノキ
994花咲か名無しさん:2009/12/15(火) 15:25:45 ID:EoE3DICb
カラコギカエデ
995花咲か名無しさん:2009/12/15(火) 15:26:38 ID:EoE3DICb
ヒトツバカエデ
996花咲か名無しさん:2009/12/15(火) 15:27:42 ID:EoE3DICb
クスノハカエデ
997花咲か名無しさん:2009/12/15(火) 15:28:23 ID:EoE3DICb
エンコウカエデ
998花咲か名無しさん:2009/12/15(火) 15:29:04 ID:EoE3DICb
オガラバナ
999花咲か名無しさん:2009/12/15(火) 15:29:45 ID:EoE3DICb
ハナノキ
1000花咲か名無しさん:2009/12/15(火) 15:30:25 ID:EoE3DICb
ハウチワカエデ
10011001

│ このスレッドは根詰まりです。
└─y─────────────
     | 新しい鉢を用意してくださいです。。。
     └─y───────────────
         │ 園芸@2ch掲示板 http://gimpo.2ch.net/engei/
         └─────y────────────────

      。 ∴ 。゚ミ __   ∧_∧
   ∧∧  ∧∧ 。゚ヽ\_(´∀` )
  (*゚ー゚) (゚Д゚ ) ∴ ゙L___]と  )
 lニニUUニXニUニヽ)コ    / (  く
  ゙、__/ ゙、__/ ゚ 。 (_(___)